シャープの裏情報 Part51 【かたやまチャンネル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2008/04/19(土) 13:15:51 ID:inCr5L/60
953ガチャ:2008/04/19(土) 13:45:31 ID:TB5EPEwz0
>>951少しだけならどうぞ
つ[げn]
954中田 卓:2008/04/19(土) 15:07:49 ID:EHNvBy830
フゥ・・・、今日もタバコがうまい
955LSI:2008/04/19(土) 15:28:59 ID:84hLDzdrO
やっぱり、ダメだった。

俺はこれから、どうやって生きて行こう??
956多木:2008/04/19(土) 15:33:38 ID:CEw63jdW0
多木は、経営レベルが低過ぎる。
形山さんは、一生懸命、工場は作ったけど、人材までは作れなかった。
アホ上司によるカス経営で会社潰したいのかな。
957M:2008/04/19(土) 16:12:30 ID:DPtYFzRs0
>>950
>上司とのコミュニケーションを図るツールとして
どんなコミュニケーションだよw
958M:2008/04/19(土) 16:16:29 ID:DPtYFzRs0
滝と言わず、全体に人材がショボ過ぎる.
そのショボい人材、特に団塊の世代に勝手やらせ杉.
奴らは荒らすだけ荒らして、私腹を肥やすだけ肥やして
退職金お手盛りで会社を去っていくんだ.
もすこし、奴らの待遇を見直せ.
959多木:2008/04/19(土) 16:30:58 ID:CEw63jdW0
>>958
逆に、去年ぐらいから、定年延長が流行ってるw
不良債権になってるだけでいらん。
ああいうのって、在職中の悪事を黙らす為のご褒美なんかな?
いるだけで仕事してねえ。

アジア企業へのヘッドハントや顧問になって技術流出はウソ。
そんな技術なんてないから、早期退職させても大丈夫。
むしろ、歩留が下がる人爆弾として、サムスンに転職させるべき。
960多木:2008/04/19(土) 16:47:38 ID:CEw63jdW0
多木のジンザイの4分類。

[人財] 宝であり今後の中核になることを期待されている ←少し
[人材] 材料や一戦力となんとか計算できる ←大半
[人在] 貢献していないただいるだけの存在 ←おっさん係長に多い
[人罪] いることがマイナスであり、罪になってしまう ←管理職に多い

人罪開発センターに、問題社員を集めて嫌がらせ研修でもやって辞め
させた方がよくない?
961:2008/04/19(土) 17:33:47 ID:ndqU1OvC0
>>957
残業少ないとか多いとか文句言われないか?
立派なコミュニケーションだろ〜 ^^; 

バカ上司の 度が過ぎたのはパワハラにもに見えるが・・・。
962ああ:2008/04/19(土) 17:56:27 ID:QNeSDqPPO
パワハラ受けたらしっかり証拠残しましょ。
後で慰謝料請求すればいい。法の正義を信じましょう。
963oh:2008/04/19(土) 18:50:29 ID:pY0I+xCE0
>>962
kwsk
964oh:2008/04/19(土) 19:35:05 ID:pY0I+xCE0
>>959
>むしろ、歩留が下がる人爆弾として、サムスンに転職させるべき
寒村も人を選ぶわなw
965きやスバル:2008/04/19(土) 19:38:30 ID:LtmPz4TDO
966LSI:2008/04/19(土) 22:43:07 ID:84hLDzdrO
もう俺の人生終わった
9672G:2008/04/20(日) 00:27:49 ID:1OhNSZ+n0
今夜もSMAP歌っちゃうぞ!
9682G:2008/04/20(日) 00:30:35 ID:1OhNSZ+n0
ダイナマイトなバディで・も・いんじゃない? で・も・いんじゃない?
肉がはみ出てる〜♪

ダイナマイトなバディで・も・いんじゃない? で・も・いんじゃない?
目眩起こしそう〜♪
969まぁ:2008/04/20(日) 03:48:30 ID:DT8ZE6jcO
株式投資するより、訴訟ゴロになって慰謝料請求するほうが堅実だよなぁ。
どんな些細なハラスメントでも証拠残すようにしといたりね。
もっといえば「ハラスメントを受けるような行動」を確信犯的にとったり、
たとえハラスメントではなくても「パワハラを受けた!」とのコジツケができる事象について証拠残すようにしたりとか。
こうなるとホントの「ゴロ」なんだがw
970名無しさん:2008/04/20(日) 08:45:49 ID:WGww1r2J0
また、柳原だな。

本当にうざい。

師ん陀ら良いんだ。
971いいい:2008/04/20(日) 09:30:05 ID:EHcLBv2q0
>>959
アジア企業に1日16時間勤務なんてさせたら
こっちに勝ち目ないから、それを教えないように
してるだけじゃん?
972:2008/04/20(日) 11:16:06 ID:MgGZMn0t0
>>971
結局、社員を叩きまくるのが♯の経営の本質だったんだね。
コストダウン=給与体系改革w
973LSI:2008/04/20(日) 11:59:42 ID:8MThL60F0
俺、もうダメだ…
9742G:2008/04/20(日) 12:02:24 ID:E8m0GbYq0
この土日、休まずに私の為に試作つくってるかな?
975銀行勤務:2008/04/20(日) 12:21:06 ID:0TqvPyqyO
大学の頃禿バンクでバイトしてたんだけど禿になってからゴミ端末ばかりだったよね
電池パックは911に膨らむし修理対応は悪いし直接連絡は取れないんだが
シャープドキュメントセンターに何度キレそうになったことか
NECの対応が一番まともだったわ
シャープ端末はゴミだよ
976銀行勤務:2008/04/20(日) 12:27:19 ID:0TqvPyqyO
少なくとも911までは膨らむのを確認しました。シャープはゴミだね
何がAQUOS携帯だよw
977:2008/04/20(日) 13:22:25 ID:XGlbpJ29O
>976
シャープは電池作ってないんじゃないの?
釣りか?
978\(^o^)/:2008/04/20(日) 13:23:54 ID:6mfAij3X0
>>961
糞上司のストレス解消ツールにしかなんねーな。
お前の残業は多いとか、お前は効率が悪いとかネチネチ言われるんだろ。
で、錆残隠しを指示されると。
9791G:2008/04/20(日) 15:40:24 ID:2NQMS6Hb0
電池パックのサプライヤなんて、NECも同じじゃない?
電池パックしかツッコミどころないの?
つか、ドキュメントセンターってなんだよ?コピーでも頼んだのか?

って、幼稚なカキコに釣られてみる・・・。

NEC工作員乙
980銀行勤務:2008/04/20(日) 15:48:37 ID:0TqvPyqyO
ああごめん。
確かシャープドキュメントシステムだったわ
NEC社員てw
9811G:2008/04/20(日) 17:18:15 ID:2NQMS6Hb0
いや、それでも関係ないとこ
982銀行勤務:2008/04/20(日) 17:29:31 ID:0TqvPyqyO
本当ですよ
そこが保守管理やってるから。
んなくだらない嘘ついてどーすんだよ
9831G:2008/04/20(日) 17:48:32 ID:2NQMS6Hb0
コピー機の保守管理ね ^^;
984:2008/04/20(日) 17:49:20 ID:RLkqPZQk0
葛城って環境は良いですか?!
元LSIのカンダが居てるけど、そこは避けてほしいなぁ!
人の悪口ばかり言ってるからなぁ!
もし何かあれば本社人事に相談。
985銀行勤務:2008/04/20(日) 18:06:44 ID:0TqvPyqyO
じゃ携帯事業部の人に聞いてみてくださいよw
○都圏移動体センターってとこだからさ
でパナは○ム通信
T芝は確か日野
986ゴロ:2008/04/20(日) 18:27:19 ID:DT8ZE6jcO
本社人事を頼ろうとする人がいるのか。
「我関せず」=不作為という不法行為するんじゃないの?
987うにおん:2008/04/20(日) 19:28:53 ID:70pDle1Y0
赤トンボってどんな歌詞だっけ?思い出せない。。。
988LSI:2008/04/20(日) 20:28:30 ID:HY9JAhKCO
もう嫌だ

耐えきれない
989ところで:2008/04/20(日) 20:42:33 ID:AO1ZVtq80
>>988
なにしてんだ? 日曜日に・・・

何が耐えきれない?
990基地外禿:2008/04/20(日) 21:12:27 ID:W7XXwYf0O
何食ったらそんなゲップが出んだよ。
風呂も入ってないだろ。
クセーぞ。
991LSI:2008/04/20(日) 21:28:41 ID:FKf+flX+0


勤怠はイントラだけで管理してみたらどうかな
組合にも電子申請でいいよ 
その分あ巡視強化してね(ハート
992シスデバ:2008/04/21(月) 09:51:34 ID:vBmxVJAMO
○○副産児が、また眠たそうにしてる

もう帰れば??
993:2008/04/21(月) 11:43:11 ID:74lDZaTg0
そろそろ誰か次のスレお願い
994AG+:2008/04/21(月) 19:01:25 ID:vubR/Mgf0
>>991
つーか入出門記録で管理しろよと思うね。直近の5分区切りくらいで勤怠記録自動でつけたらいいじゃん。いまは上司と部下で結託したり、
強制されたりすれば何時間でもごまかせるシステムをどげんかせんといかんw
会社に居た時間は原則業務としてつける、どうしても諸事情、たとえば語学講座などで業務外の時間があったのなら、その分のマイナスを申請する。こうしないと改善せんよ。
ヤニ数時間まで残業とみなすのかとか、そんなの現状でもいっしょだろ。まずサービスを救済するほうが先だとおれは思うがね。
995名無し:2008/04/21(月) 19:50:49 ID:wZ5CTqos0
うんぽ♪
996田丁田:2008/04/21(月) 22:35:53 ID:WxN3z3Cn0
こら、お前ら、こんな所で遊んでないで、とっとと働きやがれ。
997:2008/04/21(月) 23:13:25 ID:q6G08+H+0
>>996
お前だって遊んでるじゃん
998名無しさん:2008/04/21(月) 23:16:45 ID:VG20Mwy/0
999:2008/04/21(月) 23:24:59 ID:zgJEyrB9O
999
1000:2008/04/21(月) 23:25:30 ID:zgJEyrB9O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。