☆★☆住友電装☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内部告発
なんでもどうぞ。
2Really?:2007/12/16(日) 17:42:55 ID:UfWYV14B
なんでも言っていいんでしょうか?
3だちかんぞ!:2007/12/19(水) 02:11:04 ID:Lm639G3a
早くもネタ切れじゃないですか
4情報は会社の血液:2007/12/23(日) 01:22:39 ID:l5jnskpE
自動車部品業界ね、部品は最先端な分野だけど自動車産業そのものが旧式な体質。
昭和の高度成長期にイケイケドンドンで繁栄した日本企業はどこもそうだけど
やはり昭和の幻想を払拭できない。
逆に昭和から見習うことは何もない。
他力本願で木を見て森を見ない体質、内輪の人間関係ばかり強化されて本すら読まなくなった文化は悪しき典型。

「自動車産業は日本の経済基盤を支えているから永久に必要です」なんて考え方はナンセンス。
例えば、50年後の未来は自動車なんてなくても成立する国を構築する。そのくらいの価値観があってもらいたい。

昭和なら日本の企業が旧式の価値観で10年かけて社員を育てる。
現在はその過去の10年を半年に凝縮する。そのような手法を必要だし可能。
新入社員に対して一年後は部長クラスの能力を身に付ける、これも可能です。
勿論、普通の人の2倍・3倍の努力と体力なんて全く必要ありません。
合理的な手法があれば、今まで通りの努力と体力で十分可能です。
社内での経験や努力は殆ど意味がないし、なぜなら昭和の経験や努力が現在に適しているとも限らない。
旧式でなあなあの人間関係や旧式会議、旧式の飲み会も全く意味が無い。

現在、企業や個人が抱えている問題や打開策は、全てインターネットと本屋に公開されているから。
5匿名:2007/12/25(火) 23:07:06 ID:gdj5T6ms0
2ちゃんねらーの皆様、はじめまして。
さて、SWS今年度の指針は「自戒奉世!」でした。まさしく私達に架せられた課題でもあります。
「よ〜し!やるぞ!」と血が騒いでいます。とにかく!やらねばならないのです!
「人生!還暦にして立つ!」
こんな諺(ことわざ)聞いた事もないですが、私達は「還暦にして!やっと立つ」のであります。
不言実行!いやいや有言実行やるしかない!
思えば、この1年!いろいろと悩み苦しみがありました!経営、人事、財政すべて苦しみました!
例え糟糠の妻、腹心と言えども語れない悶々の1年でありました。
幸いかな!誰一人迷惑かける事もなくこの1年!ようやくクリア!全て充電したのであります。
幸先良し!快晴元旦!道は揚々と開けました!後顧の憂いもありません!
これからの人生!己の信ずるところに突き進む以外ないのであります!諸君らよ!志あらば黙ってついて来てください!
平成20度、来年こそ!夢ならば覚めるな!!!
6質問:2007/12/26(水) 20:51:46 ID:ntyl2C1w0
鈴鹿寮ってどんな感じっすか?
7大日本帝国:2007/12/31(月) 18:07:58 ID:JklT6TF30
人手集約企業 電工の天下り用製造子会社 高離職率 技術力身につかず 転職に不利
工場海外移転加速・・国内縮小 管理職希望退職
8訓辞:2008/01/03(木) 18:35:02 ID:crI4OAj90
厳しい経済状況』『厳しい原油価格の上昇』←よく聞くセリフ。頭の回転の遅い社員がこれだけいれば当然じゃない。
↑毎年恒例の年明け全体訓辞でも言うだろうな(笑) なんの説得力もないのが泣けてくる。
経済のせいにするなよ。厳しくもなんともないよ、経済に対して疎いだけでしょ。
物価が上昇すれば単にそれにあった生き方したほうが賢いだろ。
あのね、経済だの物価の上下なんて人間の心理学で動いているのよ。為替心理なんて言葉あるでしょ。

高校生や中学生でもできるレベルの仕事。
仮説で、勤続10年の社員グループが関わるプロジェクトがあるとする。
そのプロジェクトを、仮にその辺にいる大学生や高校生のサークルに任せる。
そうすると、3ヶ月間から半年でその学生サークルのレベルは勤続10年の社員と同じレベルにできることが可能です。
下手したら、学生サークルのほうが画期的なアイデアで成果がでる。
経済の話しする前に、社員の意識改革からだろ。
9訓辞:2008/01/06(日) 02:17:29 ID:i970zOoi0
続き

↓こんな社員いませんか?
「俺の実力で去年は○○○万円を売り上げたぞ!」って豪語している馬鹿。
勘違いしないで下さい、それは貴方の実力ではありません。
大手企業なんてどこもそうですけど、その売り上げの7割8割は会社の“看板”と“恵まれた設備”に
よって成り立っています、精々、実力は3割程度でしょうね。←これ絶対マジです。
会社の看板と豪華な設備を借りているわけですからね、周りの協力もあるし。
ま、画期的な発明なら話は別ですが、豪語している人間は低レベルの話ですね。
自信過剰は非常に危険ですね。客観性に乏しく冷静と謙虚が欠けてますね。
豪語している方、逆に恥ずかしくありませんか?
仮に高校生でも大学生でもその程度の売り上げは達成できると思います(笑)、看板と設備の意味は大きいですよ。
こんな上司じゃ優秀な部下は育ちませんね。

なにが『厳しい価格高騰な状況』ですか、えらそうに。朝礼で偉そうなこというのはやめましょう。
出張の話題といえば“夜の盛り場”の話題ばかりで北の札幌から福岡まで日本列島を知り尽してますからね。
なにが『優秀な人材確保』って、え???
派遣の子は顔じゃない、『優秀な顔確保』でしょ。
まったく、どの面下げて偉そうに・・・


10T○S:2008/01/09(水) 00:28:53 ID:3OZiWjO3O
住友電装子会社の関係者がやってきましたよ。
今、リストラに必死ですよ〜。
11夜の盛り場:2008/01/13(日) 17:03:00 ID:FwfFvAy/0
え、リストラって死語ですよ。合理化が正しい。
昭和のイケイケドンドン時代に年功序列だの家族経営だの非効率で非合理なシステムを作ったばかりに。
今時、リストラなんて騒いでいる社員が多いほどレベルの低い会社ですよ。
騒いでいる人は経済や資本原理主義を理解していない証拠ですね。

もし日本の社会システムが崩壊してそれが問題なら、世界の経済学者が騒ぐわけですが。
騒いでないなら、強ち成果主義は正しいと思いますね。
ただ、成果主義に慣れてないだけです。なれの問題。
あと数年で年功序列がどうのこうの騒ぐ人は確実にいなくなります。


12言論の自由:2008/01/17(木) 18:30:12 ID:sfg45Dl70
職場でセクハラや差別発言にお悩みの皆様へ、対応マニュアルです。

セクハラや差別発言などに口頭で抗議しても、いざ裁判になったときに
「きいてないよ」といわれると不利になります。
ですので下記の抗議文一例を参考にして、抗議文を手渡しと電子メールで
送付してください。
二枚をコピーして“割印”を押すこと、一枚は自分の控えでもう一方が相手側に渡す。
それと、相手の発言はできるだけ録音して下さい。
ボイスレコーダー(ICレコーダー)は家電量販店で5千円前後で売ってます。
大きさもライターより大きいくらいで、性能も群発ですので常に持ち歩いて
活用して下さい。ワイセツ画像や現場などの証拠写真を撮るなら携帯のカメラで十分です。
最新の携帯電話ならボイス録音機能も装備されるので、どんどん活用下さい。

最近の大手企業なら企業内に内部告発やコンプライアンスの窓口が設けてありますので 直接、公表してください。
例えば派遣社員の立場でも社外の第三者機関が複数存在しますので
以下の機関にも相談してください。

↓派遣社員や非正社員でも個人で加入でいる労働組合の『ジャパンユニオン』
ttp://www.jca.apc.org/j-union/

↓NPO法人労働相談センター
ttp://www.rodosodan.org/

↓不祥事なら『アクセスジャーナル』
ttp://www.accessjournal.jp/modules/weblog/
13言論の自由:2008/01/17(木) 18:31:54 ID:sfg45Dl70
では、以下の参考にして下さい。

抗議文
セクシャルハラスメント通知書

○○電装梶宦寫H場
○○○部署
○○ ○○殿

私は、貴殿にお願いがあります。
貴殿は、私に対して就業時間内外を問わず性的発言または女性の肉体的な言動も含めセクハラ発言を行っています。
男女雇用機会均等法によって企業はセクハラを防止する義務を課されているはずが。
私としてはとても不愉快かつ精神的苦痛を感じています。
現在、労働基準局や第三者機関に相談するとともに、カウンセリング、弁護士にも相談しています。
セクハラを受け続けることで、仕事に支障が出たり、精神的ダメージを受けたりということになりがちです。
集中力がなくなって仕事の能率がおちたり、会社を休みがちになったり、退職をしたいと思うようになったり、
欝になったりすることがあります。
中には、体調を壊したり、情緒的に不安定になったりして、医者にかからなければならないようになる場合もあります。
また心的外傷後ストレス障害と言って、回復するのに非常に時間のかかる精神的な傷を負うことにもなりえます。
最悪の“自殺”に追い込まれたらいったい誰が責任をとるのかが疑問です。
今後一切そのような言動、発言、差別的発言を謹んで頂きますようにお願いいたします。

もし今後も守って頂けないのなら、内部告発・内部通報制度に基き第三者機関に全ての情報を公開するとともに法的処置を取らせて頂きます。
また、言論の自由・表現の自由・公益性のある事実として、インターネット掲示板やブログ等々に情報公開しますのでご理解願います。

― 以上 ―

※最後に日付と自分の氏名も明記する。
14通行人:2008/01/19(土) 00:18:37 ID:GbIoQ3me0
この会社、ほんとに離職率高いよね。大量採用とか言って、
あれは単に定着率が悪いから人を採っているだけだよ。
受験しようと考えている君、もう一度考えなおしたほうがいいかも・・・
15カースト制度:2008/01/21(月) 01:31:14 ID:9Qcv5ZMW0
ココほど親会社、子会社、孫会社の関係が
しっかりしてるところは無いな。
16通行人:2008/01/22(火) 21:21:33 ID:GyRgzYj90
>14
電工からココへ天下ればサイコー。
だから課長クラスには一生なれない。

17:2008/01/22(火) 21:24:09 ID:LiZM4G4w0
18:2008/01/27(日) 11:24:49 ID:ktAl7Uvl0
age
19:2008/01/27(日) 11:41:58 ID:ktAl7Uvl0
20シオタ裕美:2008/01/27(日) 23:22:26 ID:nnyZQLkgO
糞ババア塩田ヒロミ、お前みたいなキチガイは早く死ね
21三重県人:2008/01/31(木) 21:49:35 ID:CN27diBA0
個人攻撃はやめましょう。
22内部告発:2008/02/03(日) 13:02:59 ID:2mG3f1nZ0
物流センターにセクハラGLがいますよね。
女性が何もいわないのはなぜだろう?
あきらかに訴えられてもおかしくないのに。
23通行人:2008/02/03(日) 15:37:57 ID:1FJsBDzX0
>>22
派遣だから言いにくいんじゃね?
ってか、ここの女子は派遣元も子会社だしかわいそ
24入社予定:2008/02/04(月) 18:53:13 ID:dt+fQTJl0
そんなに問題の多い会社なのですか?
25社員:2008/02/05(火) 22:28:24 ID:xZ3sFM6H0
三重でのんびりと思ったら、
へんぴな海外工場→地方子会社工場→リストラ さっ
26元社員:2008/02/06(水) 11:13:41 ID:ElrxxGE8O
技術系だと、サビ残 サビ休出は当たり前
27入社予定:2008/02/06(水) 13:39:35 ID:cYV02Vh20
福利厚生良いと聞いたのですが...不安になってきました。
28元社員:2008/02/06(水) 23:00:44 ID:oqnUOaaN0
はっ?
通勤の駐車場代有料、作業服有料、食堂は味噌汁代くらいしか出ませんが?
29あと:2008/02/07(木) 16:50:16 ID:Osg9aOLu0
通勤のガソリン代も赤字。
30設計:2008/02/08(金) 01:22:33 ID:0JRIIBnC0
カーメーカーを転々と派遣状態
31???:2008/02/09(土) 14:09:56 ID:t6A5jpHE0
なんでリフトはディズニ−のチャイム鳴らしながら走るのか?
鐘をならしながらウロウロしとる奴は暇なのか?
32派遣のオンナっ子:2008/02/11(月) 15:34:21 ID:yPvz7q0S0
正直、設計業務なんてそのへんの高校生でもできるレベルだね。
社員が常に売り上げとか金銭的な部分に触れないのも会社の悪い癖ですね。
『設計に売り上げなんて直接関係ねーだろ!』←こんな罵声が聞こえてきそうですけど。できる社員は当然金銭的部分も必須項目ですね。
常に金銭的なことを視野におくことによって賢くなるけどね。
所詮、年功序列で慣れてたアホ社員じゃ仕方ないか。

会議なんて学生レベルの枠を超えていない。下手したら大学生のサークル以下のレベル。
『QCサークル』や『カイゼン』なんかその例だね、なんか年中行事でイベント化されているのでしょうか?
この時代にまったく趣旨が理解できません。古典的な感じで会議というより小学校の学級会ですね。
5〜6人の社員を寄せ集めてやらせてもやらせるより、頭のキレル社員を3名程度に絞ってやらせるべきです。
優秀な設計技術者なんて必要ありませんし、最終的に設計なんてソフトウェアで賄えるレベルです。
逆説で誰でもできるようにしたりするのも必要で、優秀な技術者ではなく、優秀なシステムエンジニアとコンサルティングが
必要でしょうね。近い将来、中国、インド、ベトナムあたりに丸投げでよいでしょう。

この業界も鈍感なんだけど、何事も視野が狭い。
例えば、昔の発想な社員が、業務の範囲で道を究めようとしていますがナンセンスですよ。
どうして「極めないとできない仕事」を「極めなくてもできる仕事」にしないのでしょうか?
「10年かけてやっと覚えた仕事」なら、それを「1年で覚えられる仕事」にしないのでしょうか?
このような発想の社員が欠けています。その10年かけた職人じゃなきゃできない仕事を猿にでもできる
仕事に変える社員が高く評価されると思うのですが。
そうすれば近い将来は、優秀な社員が少人数と残りは画期的なソフトウェアで解決しますよ。
真っ直ぐな発想より宇宙空間のような歪んだ発想も必要でしょう。

『弊社は利益を上げるための会社であって、単に扱っているのが車の部品なだけですよ。利益がでれば何でもいいんです』←こんな発想も必要でしょうね。

そろそろ昭和の幻想とトラウマから脱却しては如何でしょうか。
部長クラスの上層部の連中にも問題あり。
33???:2008/02/11(月) 18:48:42 ID:+LRKNeB90
会社全体のレベルが低いと言う事?
34がんばれ派遣:2008/02/11(月) 20:40:54 ID:00G6Lcc20
>>32
さすが優秀な派遣さんは言うことが違いますね。
社員は”住友”って言う名前にプライド感じてますからね。
もともとは東海電線でしたっけ?
しょせんは電工の天下り受け皿ですから。。
35派遣:2008/02/17(日) 13:57:58 ID:1BKkGEsn0
物流のM次長なんとかしてください。
しつこくご飯誘ってきて、断りきれず何度か行っているのですが、セクハラになりませんか?
朝も電車で同じ時間になると話すのが苦痛です。つい早足で逃げてしまいます。
彼氏がいるというとうるさいのでいないことにしてあったり、飛ばされろ。

あー辞めたい。こんな会社。
同じ列の内線すら覚えないヤツもいるし。
あたしは同じ列のは全部覚えてるのに。それくらい覚えろ!
36セクハラ反対:2008/02/17(日) 23:58:22 ID:EyQ02/rc0
>>35

完全にセクハラだと思います。

住友電装グループ コンプライアンス申告窓口
外線(専用)059−354−6464
メール
(ポータル)総務部内「コンプライアンス申告窓口」
(email)[email protected]

一応申告者の秘密は厳守しますと謳っていますが…
僕はここに常駐している外注業者です。
セクハラやパワハラに遭ってはいませんが、いろいろ残念な人が多過ぎて
つい先日こちらから契約を切りました。
35さんもいろいろ御事情もおありでしょうが、我慢も過ぎると精神衛生上
大変よろしくありませんのでくれぐれも無理はなさらないでください。
37拝啓住電社員様:2008/02/18(月) 19:23:11 ID:tgRuxV6L0
社内の常識は世間の非常識
コンプライアンスの遵守とは合法ならなにをしても良い。
と言う訳じゃないのです。
38グローバル化:2008/02/18(月) 21:12:25 ID:KEXL74xE0
>>35
海外出張過多で夜のグローバル化も凄いからな。
東南アジアで遊びすぎて日本に帰ってからも
スケベ魂が抜けんのだろ。
健康診断に性病検査入れて欲しいわ。
39派遣:2008/02/20(水) 23:55:23 ID:zXCDjXIi0
ここの会社おかしくない?
正社員より派遣で働いている人の方が
給料安いのにはるかに真面目だよね〜

正社員クビにして派遣増やした方が
いいんじゃないの?

部長クラスもアホばかりだね!

407777:2008/02/21(木) 09:34:09 ID:XZ/uGNXkO
ここの製品造ってるすんごい田舎の会社のモノですが…
アルバイトで雇われてるだけど、能率能率煩くて
更に1年以上働いてる人と能率比較されて辞めさせられそうなんだけど……何なの。


何の為の初心者歓迎だよ


書いたけどスレズレだったらスマソ
41本社:2008/02/21(木) 21:12:15 ID:ZRlfvpgR0
>>40
あんたのやってる作業は1/10以下の時給で
海外でもやってるのさ。
恵まれてると思え
42業企:2008/02/22(金) 00:51:12 ID:4GanPbuR0
>>41
お前みたいな馬鹿がうちの評価を下げてるんだよ。
現場作業やってる方がいるからうちはやっていけるんだ。
寄生虫のくせになにを上から目線で恩着せがましく語ってんだ?
ホントこいつみたいな頭の悪いのが大勢いてイヤになる。
43本社:2008/02/22(金) 15:39:18 ID:eQJ3jjAB0
>>32

これ読んだら、素人丸出しの学生さんレベルってすぐわかるよね。
もう少し業界のバックボーンや成り立ちを研究なされてはいかがか?
法的知識も曖昧だし、経営陣も、そんなことは百も承知で
自社の規模やリスクを考えて仕事してますからね。
業界もなめられたものです。
また、あんたにひとつ言っておきたいのですが、数字、期限、組織、
最終的な具体的目標をかけなければ言わぬが花ですよ。あんたのかいた
ことなんて中学生でもかけますからね。
レベルの低い私大生の文章っぽいですね、業界にはもっともっと切れるかた
が流入してきてますので誤解しないように。あなたの出番は永久にあり
ませんのでご心配なく。。。
44関係会社:2008/02/22(金) 23:44:54 ID:dgwVPpfy0
本社さんは定時内でもレスですか?
たまにはラインで作業してみろ
45塩漬け株:2008/02/23(土) 17:23:07 ID:0vUyuJTm0
あの〜、業務中に株取引やってる社員さんへ、ほんとは良くない事ですけど・・・
トイレにいって、携帯ピコピコ・・・・・
どうでもいい事ですけど、未だに電話買い注文やってる人いる〜?
いたら古いね〜、電話買い注文なんてアホだよ何考えてんの?
ネット証券のが手数料やすいし、下記のツールがあるよ。

オンライン専用で、口座開いてなおかつ自動売買でやりなよ。
仕事優先してできるから。頭使ってよたのむから。
自動売買は『成行注文』『指値注文』『逆指値注文』ってあるから。
ただし、自動売買は一日の流れを事前(前夜)に予想するから、チャートや
板情報の分析知識も必要になるけどね。

上記の注文方法は、マネックス、楽天、カブドットで可能だとおもったよ。
ほかにあるかどうかは自分で調べて、あとは自己責任でね。
あとは携帯電話やモバイル端末でじゅうぶんだよ。

あとは下痢でも言い訳にしてね(^^)





46現場:2008/02/23(土) 19:38:48 ID:pPg4S+JZ0
>>43

>業界にはもっともっと切れるかた
>が流入してきてますので誤解しないように。

能率向上、不良0やら怒鳴り散らして
すぐ切れる管理職が増えました。

47転職希望人:2008/02/25(月) 15:27:51 ID:uJeGBWxo0
社員さん、または内情に詳しい方がおられましたらお聞きします。
リクナビNEXTに開発・設計の募集があるんですけど、どうでしょう?
転職をお勧めできますか?
よろしくお願いします。
48関係会社B:2008/02/25(月) 19:53:17 ID:heWTICsj0
無責任、責任転嫁、が社風なのですよね。
49神様、殿様、住友様?:2008/02/25(月) 23:54:45 ID:gGDRw29O0
47:転職者の離職率が高いこと高いこと、入っては辞めるの繰り返しだから次々と求人出して採用しているんだよ。
50転職希望人:2008/02/26(火) 09:44:53 ID:oANHjzCH0
>>48 >>49
レスありがとうございます。
やはりそんな感じですか・・・。
では、この会社で設計技術などを学んで更なる転職に
活かすなんてことは考えられない環境でしょうか?
51リクナビ:2008/02/26(火) 22:47:46 ID:lu/0zEz20
>>50
ここの図面は会社独自の規格だから今までの経験も
他社への融通も利かないよ。ただの配線図。電気回路とも違う。
自分で車にナビとか付ける時の取説と変わらん。

車買うときに配線なんて選択基準に無いだろ。
ましてや見えないし。そんなの設計して満足か?
もっと単体で機能する部品の方がやりがいあると思うけどな。
52転職希望人:2008/02/27(水) 16:46:14 ID:787YHdju0
>>51
それが本当であればちょっとがっかりです。
情報ありがとうございました。
53働く人:2008/02/27(水) 22:46:11 ID:XZevbN6Q0
ここの派遣の人意見交換しましょう
54通りすがり:2008/02/28(木) 00:28:55 ID:Me5vnmCx0
数字、期限、組織、最終的具体目標は知りませんが、具体的なことは言えますよ。

その具体例です。
改善提案(年中行事??)を会社からの命令で行ったときに感じたのですが、
グループ内で、グレーゾーンや未改善箇所がけっこうあるんですよ。
で、社員さんと幹部さんにお聞きしますが、その上司からの「改善提案」の命令が仮に無かったら、
そのグレーゾーンと未改善箇所は、そのまま放置でしょうか?
本来なら、改善提案(サークル活動?)のような大掛かりな上からの命令が無くても、グレーゾーンや未改善箇所は
グループごと、又は少人数で先行してグループミーティングで実行できる範囲だと思うのですが。それも一ヶ月や一週間のスパンでね。
私には、社員の怠慢にしかおもえません。
あれだけ、社員(経験の多い社員も多い)のに、どうしてグレーゾーンが何時までも放置なのでしょうか?
これが、殆んど学生アルバイトなら仕方ありませんが、あれだけ社員がいるのにまったく理解できません。←それも経験の長い人(笑)
それにたいして難しい仕事でもないですよね(笑)、学生さんでもできますからね。
テキパキと頭の回転が早くて、手際の良い社員もいませんね。複数処理能力があって全体をみれて、臨機応変な社員がいないような感じがしてます。
いつもは、ダラダラと派遣の女子とイチャイチャおしゃべりしながら、で、いざ不具合になると急にドタバタとパニル。経験のある社員が
慌てている。もっと悪いのが“先入観”で判断してしまう間抜けな社員もいる。社員が同じことの繰り返しでまったく学習能力がない。

そこで、とりあえず簡単な方法です。
簡単な会議にしろミーティングにしろ、『箇条書き方式』で実行したほうがより早い。
例えば、そのグレーゾーンや改善箇所や不明点を各々皆さんに箇条書きで書いてもらう、それを集計後、
Q&Aに設定して一つ一つ潰していくやり方。これが簡単で確実です。一週間で可能。
Q&Aが作成できたら、グループに即配布。
で、どうして箇条書きか?、普段の街中や駅の看板は殆んど箇条書きですよね。
そのほうが、早く、確実に相手に伝わる至極単純な理由です。
55通りすがり:2008/02/28(木) 00:32:21 ID:Me5vnmCx0
もう一つは、不具合対策です。基本は不具合“ゼロ”が目標でしょうが、現実問題でなかなか無理ですね。
わかりやすい例えで、100人のお客様を相手にすれば、統計学上・・・いや確率論で、1%の割合でクレーマーが発生します。
此方が100%正当な場合でも、1%のクレームの確立が変わらないのと同じです。
システム自体の変更、電子承認など新規に覚えることや変更箇所もあり、一発目でうまくいく保証なんてありません。
で、万が一にそなえ、早急に“トラブルシューティング(不具体対応マニュアル)”を作成することです。
書式は、フローチャートやストラクチャの図で表します。パソコンや家電製品などの故障探求書みたいな感じです。
トラブルがあった場合、早急な対応がものいいますので、フローチャートやストラクチャの図表に沿って解決していきます。
絶対に“先入観”や“今までこうだったから”で、判断しない。←こんなのが社員に多いぞ!!!絶対に図表に沿って実行する。
これでほぼ完璧です。これも早急に作成して即配布です。
PCもそうですが、バックアップは必ずとります←マニュアルに追加。あとで慌てないですむ。
56通りすがり:2008/02/28(木) 00:33:00 ID:Me5vnmCx0
とまあ、こんな具合で問題があれば直ぐにミーティングを開いて(いつでも開けるような体制)、対策を直ぐに構築する癖をつけとくべきですね、
一ヶ月のスパンでね。これなら『改善提案』なんて必要ありませんし、発表なんて原始的なこともやりません。
そんな暇があるなら即実行、即配布です。
社員に多いですね、昔のように我や先入観で行動をとる人、ミーティングに参加しない人。
これがIT企業ならとっくに淘汰されてますよ。
それと、何事にも時間がかかり過ぎです。
その会議ですが、やれテレビ会議だの会議室の予約だのと、会議やミーティングでの準備に時間が掛かりすぎですね。
そのテレビ会議も、機材は高性能でしょうが、会議のレベルがどうでしょうか? 即実行しないと意味がない時代なのに・・・
ウインドウズPCとイントラネットの性能を最大限発揮してませんね、それなら『チャット』『メッセンジャー』『動画配信』のこの3つでカバーできる範囲です。
どうして利用しないのでしょう。ウインドウズならただ同然ですよね。また専用の『e-ラーニング』も導入すべきですね。
会議やミーティングならテレビ会議よりチャットやメッセンジャーのが早いですよ、会議室は必要ありませんから、PCの前で各々が対応可能です。
『ミーティング時に、場所がありません!』なんてアホなこともなくなります。
画像や映像が必要なら、動画配信機能とウェブカメラ等で十分能力を発揮できます。
その動画配信なら、会議の時間に参加できない忙しい社員でもあとで動画を見ることが可能なので、全員参加の必要もなくなります。
教育なども動画配信でカバーできる範囲が断然広がりますね。

ε「ふっ〜、、、」以上ですが、
『そんなことは経営陣も百も承知・・・・』なんていわれるのかな。
結論、日本の経営者で優秀なのは数名程度。
ここは、管理職も含めて部長クラス以下社員のデキはよろしくない。
グループ蝶も回転が遅い。
57関係会社B:2008/02/28(木) 18:49:24 ID:nYWWu6sr0
41の発言がこの会社のすべてをものがったている様な気がする・・
58以前カキコした。7777:2008/02/29(金) 19:06:48 ID:QoeSlRz3O
>>57
私もそう思う。
文句言うの諦めた…
59関係会社B:2008/03/01(土) 11:45:23 ID:IVnmbBkS0
最近41のタイプの人が多くなりました。
「ぼくはすみともしゃいんだからえらいんだぞいうこときかないといじわるしちゃうんだもんね。
いじわるしてもうえがいうんだからぼくはわるくないんだもんね。」

60見学者:2008/03/01(土) 22:43:19 ID:dcmWIk7y0
>57、>58

今頃、そんな単純なことに気づいているのって感じですね。
しかし、海外の人件費だの生産性だの朝礼とかで皆に言わないのかな?






61組み立て:2008/03/02(日) 22:20:13 ID:oY3s9+x5O
自動機が コネクターを組み立ててるの見ると鬱になります
人いらないんだもん
62工場長:2008/03/03(月) 00:05:18 ID:L19gE0z50
一日中コネクタ手組みの方が鬱にならんか?
ガンプラならいいけど。
しかし検査の人は一個一個よくやるな。。。
63関係会社B:2008/03/03(月) 09:37:52 ID:AwcMwF3x0
>60言わなかっただけ。
64組み立て:2008/03/03(月) 21:58:15 ID:T7Tmv91O0
ベトナム人が検査して派遣社員がツール、金型変えて、原料や部品いれて
ブラジル人が出荷していました。
技術とか、正社員とかもはや要らないのではないかと思い
自分の将来も考えるとゾッとしました
65通りすがり:2008/03/03(月) 22:32:40 ID:DfIbYSdeO
関連会社で派遣社員として働いていますが、ここの部署の課長クラスの正社員が超いい加減!自分の事しか考えてない。
おかげでタイムカード改ざんする等、常識外れな奴が出てきた。
かなり最低最悪な会社という印象しかない。
66同業他社:2008/03/03(月) 23:45:37 ID:R45lLpjB0
この業界、製造関係はどこもダメだな
製造部ってDQN正社員多くない?特に課長とか

>>64
おれのとこ?って一瞬ヒヤッとした
67通行人:2008/03/03(月) 23:48:42 ID:Wzfy1Vg40
今日、c2に行ったけど、やけに平穏な空気。
厨二病の声の五月蝿いのがいないから?
見た目は大人、中身は子供の逆コナン君なアフォ社員に負けるな!
がんばれ派遣さん!
68C:2008/03/04(火) 01:43:27 ID:rG2RxAViO
誰のこと?
69:2008/03/04(火) 22:48:31 ID:7bVHMctc0
>>66
現場が一番絞られやすいからな。
特にこの業界は人件費しか削る部分がもうない。
海外でも人件費が上がってきてるところは厳しい。
その割に間接部門は、ぬるま湯だったな。パソコンとか更新しまくり
70組み立て:2008/03/05(水) 02:04:45 ID:9nvVmdP00
そうかなあ
生産管理とか品質管理とかひどかったけど
71ここが変だよ○○さん:2008/03/05(水) 14:43:14 ID:LkIuoMCR0
社員や上層部の発言きいてもレベルが低いね。どうして視野が狭いのって聞きたくなる。
会議も切れ味がなく、まるで漫才だね。。古いやりかたから抜け出せないのか。

なになに、
製品開発のサイクルが短くなっただの、会議でも罵声が飛ぶって。・・・えっ?
オイオイ、そんなの自動車産業だけじゃなく、携帯、PC、アパレル、コンビニの弁当、
100均ショップの商品開発に至まで開発サイクルが短いのはどこも一緒だよ。
下手したら、自動車開発の会議より、コンビニ弁当新商品開発会議のほうがレベルが高いんじゃないの。
元々、新興企業や新興市場はサイクル短いスパンでやってるよね。
それを偉そうに『サイクルが短い』なんて、そこまで自動車業界のレベルの低さを曝け出さなくてもね・・・
よくテレビでやってるよね、メーカーの顧客クレーム対応の特集。
あれ見たら、自動車部品屋なんてどうかとおもいますね。
そのくせ、話題の中心は風俗なのが泣けてくる。  
やはり、自動車部品(昭和に繁栄した企業)の産業界はどこもそうだと思う。
新興企業や市場は競争も激しく、変化も早く大変なのは承知なんだけど
開拓者精神ってのがある、古い企業は農耕精神の骨頂でなにも見習うことがない。
その昭和に培った手法は今では意味がないもんな。
技術系は頭の回転が遅いのか、些細なことも臨機応変に対応できない。
思考回路が一方通行なんだよね。だから些細な問題で四苦八苦騒ぐんだろうな。
上層部で、回転が速くて的をついて的確な判断ができ、会議でも切れのある社員はいるのかな?

技術系は手先が器用でも頭の中が不器用な人が多い感じがしてます。
72関係会社B:2008/03/06(木) 09:56:44 ID:pl+7lM5l0
明るい話は無いのですか?
73工場長:2008/03/06(木) 23:14:49 ID:swyamgON0
>>72
ピカピカ活動!!
74元子会社社員:2008/03/07(金) 09:54:52 ID:wT9isNaJO
まだピカピカ運動してるんですね。
75通りすがり:2008/03/07(金) 10:32:59 ID:tnlzIQS40
何それ
76元子会社社員:2008/03/07(金) 11:17:35 ID:wT9isNaJO
常に仕事場をピカピカにする運動。ただそれだけ。
77本社:2008/03/08(土) 19:33:12 ID:tj5aLtKM0
食堂が不味いんですけど。。
特に丼もの
78北関東:2008/03/08(土) 23:13:42 ID:E+YKp6Qo0
まじめな人というか一生懸命な人ほど去っていくよね。
79働く人:2008/03/09(日) 01:22:12 ID:sxUGkxh80
この会社の酷さは、
生産ラインに研修や実習で行けば分かる。
あんな不良でてもヘラヘラ笑ってる社員の横で、
時給1000円(女子は900円?)で仕事してるのを見ると、
格差社会ワーキングプアって身近だと実感できる。
とにかく現場の人間は仕事中ぐらいヘラヘラせずにまじめに仕事しろよ。
設計、開発の人間は実習に行ったら派遣の人と会話してみろ、
いかに俺達が恵まれているのか、
いかに俺達があの人たちの犠牲で飯を食ってるか分かる。
会社のトップが目をそむけずに直視するべきところなんだがね。
数字しか見てないからな。
80同業他社:2008/03/09(日) 01:41:30 ID:BM8dFPiU0
>>79
ホントうちみたい、この業界はこんなもんなんじゃないですか?
>>41とか真理をついているような気がします
所詮、自発的な市場創造ができない下請け産業ですし仕方ない気もしますが
81通りすがり:2008/03/11(火) 18:58:12 ID:xTpCoChc0
社員さんがあきらめている様な会社に派遣されている人や関係会社の人はかわいそうですね。
82鈴鹿:2008/03/11(火) 19:34:19 ID:RcgjKrJ30
俺のいる部署は、派遣が社員になるやつが大杉。
そうゆう奴等の方が、上の人間に気に入られているから
社員になった途端、態度がでかくなってマジムカツク。
ここに転職して、マジ後悔してるよ。。。
83派遣:2008/03/12(水) 00:29:52 ID:qoKLHzMU0
>>82
派遣から社員になれるの?総合職?
84設計:2008/03/12(水) 02:28:11 ID:73wHJX8/0
>>83
総合職で最近多いですよ。
 他社で派遣だった人も含めると、
 設計なんてキャリア入社の半数は派遣出身だと思う。
 ちなみに当社では派遣→社員になることを
 色変えとか色違いというらしい。
 意味はわかりますよね?
85派遣:2008/03/12(水) 19:10:19 ID:qzi8Wz3s0
今週はコーヒーとトースト無料でウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
86四日市:2008/03/12(水) 23:02:33 ID:AKb771mz0
なんで住友社員はあんなにプライドが高いのだろう?
87通行人:2008/03/13(木) 17:37:48 ID:jxz5mHhR0
ここの会社で日本のサラリーマン社会の悪式典型を実感したね。
どこの工場とはいわないが、いい歳超えた妻子ある連中がエロ画像やら愛人?の裸画像やらを
PCに保存してるし、仲間内でその画像を転送してる始末でしたからね。←これマジですよ。
定期的にPCの過去ログ調べたりしたほうがいいね。
削除しても無駄ですよ。削除とはデータをそのまま消すわけではなく、データを改ざんしてるだけですので。
よほど、家庭内で肩身の狭い思いしてる連中が多いことを実感したね。(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
そうとうストレスも溜まってんだね。あれみて、絶対になんあ社員になりたくないと肌で感じたよ。
[家庭で肩身の狭い思い]→[会社での漠然とした不安と圧迫感の中仕事一本徹底して成果を出す]→[酒と愛人と風俗]
これの繰り返し。話題も、仕事→仕事の自慢→女→愛人→仕事→仕事の自慢→女→愛人、これの繰り返しですな。
現代の10代、20代前後も、混んでる電車内でおにぎり食べたり、地べたに座ったりと、良識を疑いますが、
それとは別にビジネスの世界でバリバリ頑張っていてる一見良識のあるビジネスマン、しかし中身は・・・
よくよく考えれば、10代もペケ、20代もペケ、30代もペケ、40代もペケ、50代もペケ、60代もペケ。
年齢問わず全部ペケ、私と比べれば日本人のほぼ8割はペケです。
88通行人:2008/03/13(木) 17:38:29 ID:jxz5mHhR0
日本経済、高度成長期には大義名分名の下のビジネス市場経済の中、当時の企業労働者もその大義名分に酔いしれた。
しかし現状は、急激な変化に対応するに至り大義のないビジネス市場経済に打って変り、ストレスサラリーマンが
増えたわけですか。この業界、“ゆで蛙”とはよくいわれたもんです。ここも時代の変化に乗り遅れた感じです。
会社ぐるみの飲み会に参加したところで、愚痴、他人の悪口、下ネタのオンパレード。
こんな社員と行動を共にしたところで百害あって一利なし、飲み会代で本でも買って読書でもしたほうが
よほど自分のためでしょうな。社内の人間もそう、レベルの低い連中と行動を共にしてもろくなことない。
100人のレベルの低い連中とつきあうより、1人のレベル高い人間とつきあうべきですね。
しかし、その悪式社員が、今では私の起爆剤になっているのも事実。
悪い見本として、『絶対にあんな体たらくな社員になるものか』と心に言聞かせてる(*^ワ^*)
本来なら、『人の振り見て我が振り云々・・・』で見習うことがあるのだが、ここは全くの逆。
89MA☆:2008/03/13(木) 22:04:26 ID:0ILKlUND0
現在、就職活動中の大学三回生(女)です。
もしよろしければ私の疑問に答えていただけないでしょうか?
・文系部門の男女比率、雰囲気
・やはり車好きでないと浮いちゃいますか・・?
・福利厚生(通勤代、休暇制度など)
・男の方が多いみたいですが、女子は肩身がせまいですか?
・英語はどれぐらい使うんですか?
・文系で海外出張ってどれぐらいありますか?
・飲み会などはありますか?
・残業は多いですか?
・離職率って実質どれぐらいなんですか?

ほんとにたくさん書いてしまってすいません!!
説明会に参加してすごい雰囲気が良さそうな会社だったので是非入社したいです!

90鈴鹿:2008/03/13(木) 23:15:29 ID:i85z8dh20
>>89さん
今ならまだ間に合うから、考え直した方がいいです。

ちなみに、俺は設計部門ですのであまり文系部門のことはわかりませんが
1.部署によっては、ほとんど女性の部署もある。
2.別に車に詳しくなくってもOK。たいした物造ってる会社じゃないよココ。
 コネクタとか電線とかなんて。。。
3.駐車場は有料。場所によっては結構歩く羽目になるかも。
 年間休日は121日、内2日は自由に設定できるが、ほとんど使えない。
 ここは、祝日は休みじゃないから気をつけて。GWとかの連休も
 平均的。有給はほとんど取れない。
4.これは部署によるかも。。肩身が狭くなると言うことはないと思う。
5.海外関係の部署は必須。総合職はTOEIC400点以上ないと上(G-3)以上
 にはなれません。
6.海外出張といっても最近はインドとか中国とかがほとんどだから期待しない方がいい。
7.飲み会はほとんどない、部の忘年会ぐらい。嫌いな部長とかと一緒に酒飲んでも
 全然面白くないので、最近は参加してない。
8.月30時間、年360時間が上限だけど、あってないようなもの。40、50時間は
 当たり前。
9.離職率ははっきり言って高い。殆どが体壊す→休職→退職。

ここの会社の、上の人間がすぐキレル。罵声が酷い。
図面や報告書見せても、否定しかしないからやる気なくすよ。
人材は人財とか言ってるがうそだから。

91派遣:2008/03/13(木) 23:22:25 ID:LV1JnW1/0
>>89
以下質問順
・製造業にしては女性は多いほう。ただし派遣ばかり。お局とセクハラ注意
・車好きは関係ない。文系は特に
・制服がダサい。近々変更か?
・ビジュアル重視
・部署による。
・語学力次第
・セクハラ注意
・経理、生管関係はサビ残休出多
・大卒文系は特に高い(理由:ヤリガイ無し)
92:2008/03/13(木) 23:33:47 ID:vwToGxBN0
茨城に転勤や出向ってなったら人生終わりだぞ。
93日田:2008/03/14(金) 00:16:18 ID:F8en3bD00
>>89
・文系部門の男女比率:平均すると5:5 女性は派遣が多い
 雰囲気:職場によります。基本は静かな感じ
・やはり車好きでないと...
 特に関係ないと思う。文系部門は関係ない
・福利厚生:>>90 >>91 参照下さい
・女子は肩身がせまいですか?:職場によります。私の居るところは
 女性総合職が多くなっています。男子がいないので大丈夫かと。
・英語はどれぐらい使うんですか? :ほとんど使わない。
 派遣さんでTOIC 700-800の人がいるけど、勿体ない。ネイティブと話を
 することは皆無。アジアなまりか何なまっている英語が主役
・文系で海外出張ってどれぐらいありますか?
 :職場によりますが、多いところは多いが少ないところは年1回あるかどうか。
・飲み会などはありますか?
 :職場によります。基本は余り無い(車通勤多し)
・残業は多いですか?
 :文系はサビ残はあると考えて下さい。職場によって多いところと
  そうでないところがあります。上司によります。
・離職率って実質どれぐらいなんですか?
 :結構高い方。定着率も低いと思います。半年前に身近に居た人が1年も
  経たずに依願退職しました。面接の時と現実の仕事とのギャップが
  あまりにも大きいと、ケツを割ってしまいました。

非常に難しいが、他に行くところがなければ、入社しても構いませんが、
今は売り手市場なので、じっくり考えて下さい。
女性登用は本当に考えていません。セクハラ注意。エロ親父多い。
管理職も好き嫌いで業務に対する評価をする傾向あり。
ゆっくり考えてから、入社を決断して下さい。
94通りすがり:2008/03/15(土) 10:57:29 ID:+Lu3ZJSwO
茨城に転勤、出向すると人生終わりだと前スレで書いてあったが何がまずいんだ?
95本社:2008/03/17(月) 00:20:06 ID:dQftwWby0
>>94
地元が三重だからココに入ったのに
東の片田舎へ転勤だと辛いんじゃね?
96:2008/03/17(月) 22:13:22 ID:Xqc0NlhQ0
転勤多い人とまったくない人の違いは何なんですか?
97事務系:2008/03/23(日) 01:29:29 ID:bQiUusvS0
協立は能力の無い人間をあちこち飛ばしますよ。
98通りすがり:2008/03/24(月) 20:05:10 ID:Ifm1zZ6CO
3年前、協立やばかったけど今、持ち直したのですか?
99BC:2008/03/24(月) 21:18:08 ID:iOp0y28+0
>>98
大宮本社だっけか?みんなどうしてんだろ?
100名無し:2008/03/25(火) 10:16:15 ID:HbmvswwVO
思考盗聴しないでくださいね
101白黒おやじ:2008/03/25(火) 16:48:42 ID:asxXZcSK0
Tスタッフの派遣女性、、、、

バカタカハシ、、、、貧乏暇なし、、、低所得の駄目ダンナ

悪循環スパイラル、、、駄目夫婦、、、


お〜やま、お〜やま、おやまゆ〜えんち〜、、、
102名無し:2008/03/25(火) 17:22:45 ID:HbmvswwVO
4月から新学期、紳士服のアオキでビシッと決めてくださいね。あと前スレのお方の思考盗聴はご用心してください。
103通りすがり:2008/03/25(火) 22:24:41 ID:58JVH7B80
あの男好きも年貢の納め時か
104通行人:2008/03/30(日) 00:15:19 ID:Yb2MQ3ff0
働く貧困層
住友電装編をNHKか朝日が放送しないもんだろうか?

仕事の苦楽関係なく、どんなきつい仕事でも一ヶ月13〜4万で年金払って保険料払って家賃払って、
電気水道などを支払えば、銀行口座に残っているのは5万以下。
社員は仕事中に派遣の女の子ナンパして、仕事中に援助交際の相手紹介してくれだのを大声で言って、花見の段取りで盛り上がって遊んでいてもボーナスがっぽり。
そんな社員は派遣らのお前とは違うんだよ!!!
嫌なら他へ行けよ、技術も学力も無いくせに!!!
俺は天下の住友電装社員なんだよ!!!
な目で汗水たらして働く派遣作業者を見る。
派遣の人間は刑務所で作業している人間ではないんです。
あなた方が言うその天下の住友電装で、それなりに夢や将来の希望を持って仕事をしているあなた方と同じ人間なんです。
105通行人B:2008/03/30(日) 03:33:22 ID:f2FiYBhgO
登録している派遣会社を変えた方がいいかと。テ○プとか。
残業無しでも20はもらえるよ。設○だけど未経験でも楽勝。
休憩していても誰にも怒られないし辞めろとも言われないよ。
メンズならもっと貰っているんジャマイカ?
時間は誰にも平等。要するに時給。OK?
106通りすがりB:2008/03/30(日) 23:55:49 ID:3AJRmuMV0
>>105
ここへ派遣で入ったのが間違いだな。
特にハーネス系は何のスキルも身に付かん。
さっさと辞めた方が身のため。

最近入った若い社員は昔を知らんから
態度がデカイやつ多いのは同情。
社員でも40代後半になれば肩叩き。
ここのリストラはえげつない。



107一幸:2008/03/31(月) 21:04:20 ID:ypJBg8+/i
社員でも主任より上でないともらってないと聞いたぞ。上のごく一部はがっぽりもらっている話だ。下は間違いゆるされないしほんときついと思うよ。あと思考盗聴やめてね。
108通りすがり:2008/04/01(火) 20:46:48 ID:TK5pRnOw0
設計なんて未経験でも出来るんかいな?
109見学者:2008/04/05(土) 13:55:12 ID:XpN6R0xk0
あげ
110通りすがり:2008/04/06(日) 00:13:20 ID:1GpuIQq20
>>108
高校生でもできるレベルですよ。
何年もいる社員が、そのレベルで梃子摺ってるのみるとアホ、理解できない。
ここの社員は、育ててくれる上司なりがいないと成長できないの?利口な社員なら1人で育つけどね、どうなんでしょ?

社員と派遣の格差の話だが、格差と騒ぐほどでもないだろう。
派遣の本人たちも、自ら派遣であることに承諾してるわけだし、
社員がいいなら頑張ってどこか探すなり努力すればよいし、逆に派遣が居心地いいなら、今の自分に妥協すればいいだけのこと。
添付の女って、それなりの女もいますしね・・・

まあ、もっとも派遣の無い時代も、親会社→下請け→孫請け→曾孫請けと格差はあったしね。大手と曾孫請けを比べれば格差ですよ。結局、下請けや孫請け制度は非効率で設備投資なども含めて
親会社が傾いたとき、方向転換できない。
派遣は人材のみで画期的な一面もあり親会社が傾いても、方向転換は容易。

ただ、格差、格差と話題の無いマスコミが大きく騒いでることも事実。

あと、正社員は年功序列なの?成果主義は無いの?
日本を駄目にした最たる原因は年功序列と終身雇用なんだけど。

世界規模で成果主義が世界標準ですね。
他国の人なら、文句いいません。なぜなら、成果主義があたりまえだから。


111名無し:2008/04/07(月) 16:28:50 ID:xo4JLLv30
T県O市の工場、総務課の女社員の情報キボン!!!!

黒髪のポニーテール、日産ワゴン車(アベニール)のような車乗ってたかな。名前は忘れた。
痩せ型で顔はケバイ顔してる。入り口付近に席あり。

制服だから派遣ではないわな。あの女、裏事情いろいろありそう(^^)

あいつは、槍万か???????
情報キボン!
112名無し:2008/04/07(月) 20:34:02 ID:RCZaYoE6O
外車ではなかったか。ていうかこの会社自体裏がありそう。マインドマシンとか。
113HGレイザーGL:2008/04/08(火) 23:46:52 ID:QvxXAGn10
バカ社長、バカ部長に物申す!!!!!
おーい、バカ社長、訓辞はもう止めろ!あれ聞いてると、いかにも経済を理解してない人間の語り口調だな。
逆に恥かしいから止めろ!!!わかったな!!!
テメーたち幹部より、長期保有の株主の方がはるかに経済を理解しているぞ!!!!


おーい、ロリコンGL、童貞GL、オメーみたいな能力のない奴が、統制取れるのか!!!!!
わかるよな!!!どうしてココの社員はレベルが低いんだよバカが!あと30年で、新興諸国のGDPが日本と並ぶぞ!!!
組織レベルは中学生や高校生の学級会レベルだな、バカめが!!!!

年功序列だから幹部の連中もバカが多いし、これじゃ優秀な社員は育たないな、社長や部長連中がわかってることだな。

バカ、バカ、バカ、バカ、バカ、バカ、バカ、バカ、バカ、
世の中、厳しいのではなく、バカで役に立たない社員がいかに多いか。日本の企業組織は、何か遅れをとってる気がする。

どうして全体を見れる社員がいないの?今度の新人を半年で全体を見れる社員にしてくれ。簡単だから。
自分のテリトリーだけでは駄目。
将来独立希望や起業家志望の社員はいないのか???
そんな社員のができる社員なんだけど・・・
114添付要員:2008/04/09(水) 12:55:47 ID:lf3u48U10
栃木県小山市→添付派遣要員→女性→タカ○シ

あの女、品が無い、そのうち浮気される、最後に離婚か。

子供が不幸、父さん浮気、生活苦しいみたい。

お互いろくでもない奴と結婚した。

浮気、離婚、浮気、離婚、浮気、離婚、浮気、離婚、浮気
115んん〜:2008/04/11(金) 23:41:40 ID:z8LceGwLO
あげとく
116暴露マン:2008/04/16(水) 15:11:43 ID:xJOk5+a90
全て暴露するよ。

エロ画像や愛人の裸画像を、PCに保存したりメールしてるのは
製○設○の連中だよ。そのうちの一つのグループ。

妻子ある社員も含む、風俗と女がいちばん好きなグループ、もうどのグループかわかるよね。
頭の中は「仕事」と「女」のことしかなく、話題も仕事と女と風俗のみ。

GLに統制する能力はない、役立たずのGL、あのGLじゃね。
一度、解体して入れ替えしたほうがいい、グループの仕事は馬鹿でもできるし誰でもできる。

どうして、こんな馬鹿な会社にしてしまったの?
誰の責任?


おやま遊園地はもうありません。
117おやま:2008/04/17(木) 13:20:11 ID:Gg/ld9oF0
>>116

愛人派遣女好きの“つ○や”

ラーメン屋の店主みたいな奴、坊主頭の“お○かわ”

ロリコンGL

118名無し:2008/04/17(木) 15:51:36 ID:5GFTPmciO
私が辞めたあと水の派遣の女性が刺客として送りこまれているとは。あと思考盗聴には気をつけて
119通りすがり:2008/04/18(金) 22:09:51 ID:Vj06YxEU0
>>118小山ゆうえんちはショッピングモールに変わってるよ
120濱ちゃん:2008/04/19(土) 00:34:46 ID:4YeoR71S0
童貞GLさん、ロリコンGLさん、
この体たらくはどうなの?怠慢が多いね。
馬鹿でもできる仕事なのに何年かかってんの?

小山の幹部の方たちも、頭の回転が悪い方たちばかり。

ここで働くと悪い組織の見本として勉強になるね。
見習う人間が一人もいないのも珍しい。


121濱ちゃん:2008/04/19(土) 01:52:49 ID:tKtXGcyh0
あとさ、派遣の女食い物にするの勝手だけど、
愛人の自慢はよくねーと思うよ。腐った小山工場。
まったく妻子ある社員が馬鹿だね。

こうなったら、みんなでこの掲示板の存在を
教えあって情報共有の場にするのもいいね。
馬鹿幹部や馬鹿上司に掲示板の存在を知らせてね。

自業自得、身から出た錆び。




122名無し:2008/04/19(土) 15:24:05 ID:1wYpZygWO
JTS時代しか知らないが言ってる人間はJTSの人間ではないだろうな。宴会はやってたみたいだったな。コンパニオンでも呼んでたのかな。
123無名:2008/04/19(土) 22:32:17 ID:qCSVxknv0
>>122

総務と設計の連中じゃね。

オイラはもう辞めたけど、なんだかバカな会社だなと印象をうけたけどね。
これじゃ、頭のいい社員は去っていくね。
残るのは出来損ないの社員じゃないの。
ま、どこの会社もそうなんだけど。
124通りすがり:2008/04/19(土) 23:36:38 ID:yDvXFGni0
派遣でもコンプライアンス申告できるんですよね?
125設計:2008/04/21(月) 13:42:34 ID:wQkB7NOB0
派遣の女食い、愛人と馬鹿な社員の張本人が

ばかつちやとばかおおかわのグループだよ。
中堅?の社員がこのレベルじゃ、まともな部下は育たないな。
ほんと、たいした能力もないうえに木を見て森を見ずの性格。
こんな体たらく社員が、会社をダメにするね。

浜GLもたいした奴じゃない、こんな微温湯部署だからやってられるだけ。
未だにおんぶにだっこで親方日の丸企業なんだよね、自動車部品業界はな。
幹部も含めて家畜路線に則った寄生虫みたいな社員が設計やってんだから。

恥を知れだな。
126通りすがり:2008/04/22(火) 22:41:28 ID:8HztnJvt0
派遣は奴隷ですか?ある業務をしていて解放してやるって言われたんですが差別にあたりませんか?
127名無し:2008/04/23(水) 13:03:57 ID:sC3DCXxSO
125、場所がよくないんじゃないのかな。あそこの周り風俗店いっぱいあるから。
128通行人:2008/04/25(金) 07:45:15 ID:Yh5N9stG0
物流の社員が超ウザイんですけど、あの俺様社員。
129関係会社C:2008/04/25(金) 19:28:29 ID:6ZlC+I3n0
鈴鹿製作所のリフトで無理に突っ込んで来る奴に注意!!!

多分SDSKの奴だと思うけど・・・・
130:2008/04/26(土) 17:19:47 ID:DpR/9pfrO
この会社の現場に入るにわ、色弱では入れませんか?軽度なんですが。
教えてください。
131:2008/04/28(月) 13:03:45 ID:NFi2vEbOO
だれか教えてください。
132通りすがり:2008/04/28(月) 21:42:43 ID:dPZlVyC90
>>130
電線工だと不可だったと思う。
133:2008/04/29(火) 16:53:49 ID:RIgaibE/O
そうですか↓自分色弱で…内定取り消しですかね?
134:2008/04/29(火) 19:09:13 ID:RIgaibE/O
情報求みます。
135傍観者:2008/04/29(火) 21:26:02 ID:QcdT5slBO
>>134
随分被害者だな…

もし色弱で不可なら最初から内定されていないだろう。

色弱をエントリー時点で言っていないってことで
取り消しになる場合もあるんじゃない?

能力うんぬんじゃぁなく信頼度で。



まぁどうでもいいけど気になるなら直接聞けって。
136:2008/04/29(火) 23:16:49 ID:RIgaibE/O
GWだから仕事休みできけなくて…隠してたないです。今まで色弱としらないで…
137小山製設:2008/05/05(月) 15:06:24 ID:JQ2dRgAJ0
大川って、トロイよね。
仕事で空回りするタイプ、バカ大川。
感覚が鈍感だよね。もうちょい頭使えバカ。
で、派遣の愛人はどうなった??

ってか、住友の設計なんて小中学生でもわかるレベルだけど・・・相当トロイ証拠だね。

童貞ロリコングループリーダーも、使えないね。
管理職で、適当に間にはさんでおくには持って来いなんだろうね。

ドシドシ暴露しましょう。
138濱ちゃん:2008/05/05(月) 15:22:50 ID:JQ2dRgAJ0
ロリコン、童貞、スバリスト、ロリコン、童貞、スバリスト
ロリコン、童貞、スバリスト、ロリコン、童貞、スバリスト
ロリコン、童貞、スバリスト、ロリコン、童貞、スバリスト
ロリコン、童貞、スバリスト、ロリコン、童貞、スバリスト
ロリコン、童貞、スバリスト、ロリコン、童貞、スバリスト

139通りすがり:2008/05/05(月) 21:28:36 ID:uhk1ySEs0
山本モナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
140:2008/05/08(木) 15:44:45 ID:PO3DinfpO
交代手当てっていくらつく?
141濱野:2008/05/08(木) 22:15:19 ID:D7IRkbA/0
会社のPCでエロ画像垂れ流してるの、小山製○設計グループの
土屋や大川の連中です。


エロ土屋、バカ大川、ロリコン濱野

糞つとむ、糞しんいち

エロ土屋、バカ大川、ロリコン濱野

糞つとむ、糞しんいち

エロ土屋、バカ大川、ロリコン濱野

糞つとむ、糞しんいち

エロ土屋、バカ大川、ロリコン濱野

糞つとむ、糞しんいち


暴露されてんじゃねーよ、身から出たサビ。




142通りすがり
↑お前なんとなくわかったわ