【V字回復祈願】OKIの裏事情Part16【沖電気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1香るあなる
前スレで社員が「むほん」を起こし表現の自由を奪いました。
V字回復を阻止するかの様に自ら「埋め」行為で一揆です。

過去スレを維持してきた皆さん生まれ変わったOKIの再浮上に
ご協力お願いいたします。

前スレ:
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1182558067/l50
2ななこ:2007/11/04(日) 08:00:05 ID:K35uHnQ3
V字祈願!葱ガンガレ。2ゲット
3ななこ:2007/11/04(日) 08:01:46 ID:K35uHnQ3
人の寝込みを襲った連投は販促じゃない?
4ななこ:2007/11/04(日) 08:04:54 ID:K35uHnQ3
>>1でもこのタイトル。バランス良くなくね?右下がりなんですが・・・
5新レス記念:2007/11/04(日) 08:36:52 ID:u3UnElYv
 ___     篠塚
‖    |     ∨
‖糞尿 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U

 ___     読めない
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U

6立ち上げ:2007/11/04(日) 09:46:07 ID:12Nolpp1
>>1 スレ立乙
7うめ:2007/11/04(日) 10:16:00 ID:FBrqU3B0
うめ
8うめ:2007/11/04(日) 10:27:20 ID:FBrqU3B0
うめ
9うめ:2007/11/04(日) 10:34:17 ID:FBrqU3B0
うめ
10沖ファン:2007/11/04(日) 13:29:53 ID:y/UJaWmF
総務クンたちが必死に埋めてます(ワラ
11名無しさん:2007/11/04(日) 14:09:54 ID:dVXFz1uV
外資によるM&Aを期待して、株を買っていたデイトレが決算で赤字になり
さらに株価が下がったことに腹を立てて荒らしてる。

そんな頭の悪いデイトレ君に教えてあげよう。
『株投資は自己責任』
わかったかね??


12ななし:2007/11/04(日) 16:55:29 ID:CHs2K0zJ
>>1
表現の自由って、、絶対無制約じゃないぞ
法に精通してるんなら、もっと上級の釣りをキボン
取り敢えずスレ建て乙
13:2007/11/04(日) 17:52:10 ID:gYZxcwV1
死のジョンイル プレゼンツ ぐだぐた買え歌のスレは、ここですか?
14ぱこぱこ:2007/11/04(日) 17:54:05 ID:6KWno1MT
経営再建計画PartT, U,
不死鳥計画etc, いままで全部失敗。
どうせ今度も駄目なんだろ?
15かわら:2007/11/04(日) 18:44:19 ID:6HtFeTES
>11
ちげーよ
ただ面白いから書いてるんだよ
ひまつぶしだよ

お前も社員なんだろ
仕事しろよ
16ば株主:2007/11/04(日) 19:51:36 ID:ADcawIEL
三洋未満とは、呆れたよ。

役員ストックばかり欲しがりおって、コノザマか。
国内を建て直せ。拠点を集めろよ。
17はげずき:2007/11/04(日) 21:01:00 ID:PRVhEvMm
     篠漬
    ∩__∩
   ( ・( ェ)・ )< またお金借りいこっと
   (  O┬O )
≡火-ヽJ┴火
ネギキコネギキコ
18はげずき:2007/11/04(日) 21:04:50 ID:PRVhEvMm
>15,16 ひぐらし乙。完全にこわれたんか?
19宇多田前張り:2007/11/04(日) 22:26:55 ID:s2FN+AgA
こんばんわ〜。若いけど×一の”宇多田前張り”で〜す。
>>1乙。なんちって。。。
私の歌をV字回復祈願として奉納しますよ〜。

「Beautiful OKI/葱エリオン」
ヒューーチチヒューーチチヒューーチチ
It's only l〜ove〜♪ヒューIt's only l〜ove〜♪
も〜しも〜願い〜ひとーつだけ〜♪かなーうなら〜♪
き〜みの〜株でねむーらせて〜♪篠漬じゃやーなの〜♪

Beau〜tiful OKI♪迷わず〜♪き〜みだけを♪みつめてーいた♪
Beau〜tiful 篠♪じぶんの〜♪な〜さけなさ♪まだ〜きづかないの♪ない〜のない〜の♪

ヒューIt's only l〜ove〜♪
ね〜て〜もさ〜めても〜自己マンばっか♪
夢見てばっか♪じぶんは〜なーにさま〜か〜よ〜♪
な〜にを〜した〜いか♪わからなくって♪
ただいすわって♪ぬ〜るいあ〜んたに〜む〜しずは〜しる〜♪
言いたいこ〜と一杯有る♪
ただもう〜一度上げろ〜Todayー♪
チュチュチュチュチュチュチュ
言いたいこ〜とまだ有る♪
借金多い〜かしれない〜Pastー♪
それはわかるが♪

も〜しも〜願い〜ひとーつだけ〜♪かなーうなら〜♪
き〜みの〜株でねむーらせて〜♪篠漬じゃやーなの〜♪

Beau〜tiful OKI♪迷わず〜♪き〜みだけを♪みつめてーいた♪
Beau〜tiful 篠♪じぶんの〜♪な〜さけなさ♪まだ〜きづかないの♪ない〜のない〜の〜♪
20名無しさん:2007/11/04(日) 23:32:03 ID:YtzKJykh
まだネタあるのかよぉビブラートも再現してご苦労なコッタw暇な香具師だなオイ
21:2007/11/04(日) 23:59:14 ID:8GlRQ+Qc
ニコニコのアカウントが有る人は、「あの日の株価」で検索してみると面白いよ
昔は沖の株も1200円もしてたんだね
22徳永はげすぎ:2007/11/05(月) 00:01:30 ID:AFKmBGSX
どうも”徳永はげすぎ”です。こんばんは。
今日もおばさん相手のコンサート。疲れたよ。
ところで同時発売のモーカリストvol1〜3を宜しく。

>>20
人は「苦難にあうと詩人になり蘇る」のだよ。
君には経験無いだろうがね。
確かにパロディー化は脳のメインフレームが理工系の私にとってはきついが・・・

今の篠漬もそういう所がないかね?
23あさかゆい:2007/11/05(月) 00:55:41 ID:AEBezdPX
>16
三洋と沖を比較しちゃ可愛そうだ。会社の規模がぜんぜん違いすぎる
24徳永はげすぎ:2007/11/05(月) 11:45:13 ID:FhVSqKGD
ワホー株板の真正基地外がネタをパクリだしている様なので次のネタを考えに逝きます。
25徳永はげすぎ:2007/11/05(月) 11:50:36 ID:FhVSqKGD
何故あの男が放置されているのかわからん。ワホー株板。
完全に「不安心理」に漬け込んだ操作としか思えんが。。。内容も説得力の無い「不安を煽る」だけで意味不明。

ここも見てるよな?屍君。
26徳永はげすぎ:2007/11/05(月) 11:59:35 ID:FhVSqKGD
屍君、OKIのIR情報みればわかるが個人投資家数は5割、保有率も5割に近いと見える。
屍君の「不安心理を煽る書き込み」は個人投資家の利益になっているか?良く考えたほうが良いぞ。
27徳永はげすぎ:2007/11/05(月) 12:53:00 ID:ODvg5U8F
>表現の自由って、、絶対無制約じゃないぞ
私のプライオリティは、安全保障>犯罪(刑事)>人権・民事>軽犯罪(まるだし等)。。。といった順番を考慮しているつもり。
ずれている所があれば指摘してもらえるとうれしい。指摘されて変わるかは疑問だろうがな。
28徳永はげすぎ:2007/11/05(月) 12:57:03 ID:ODvg5U8F
>15,16 ひぐらし乙。完全にこわれたんか?
>>15,>>16は私では無い事を言っておこう。
代わりに4までの「ななこ」1の自演である事を白状します。
29したっぱ:2007/11/05(月) 13:56:57 ID:kJt9635F
寮費が2000円安くなった
30徳永はげすぎ:2007/11/05(月) 14:17:17 ID:ZQIP4gFQ
屍君
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006703&tid=2adee5a49a96h&sid=1006703&mid=29903
完璧にここ見てるよな?
80円、しまいには60円など途方も無い数字を予言めいておきながら
1円下がる程度で「これみよがしに後出しじゃんけん」だなw
後出しじゃんけんだから大丈夫と思っているようだが?
31徳永はげすぎ:2007/11/05(月) 14:58:04 ID:+uLC8Hq+
>>30 屍君の目的やって見えた気がするよ。姑息だよな。
あの掲示板は迷う子羊さんに取っては藁のようなところでは?
あの煽り方は効果ありそうだね?おちるぞおちるぞーって言われて少しでも落ちればどんどん落ちるぞって駄目押しだもんね。
子羊さんたち逃げちゃわないかな?
あのカキコで弾かれたら既存投資家(昔からの大御所連中)大損害じゃーあーりませんかね?
個人投資家の数5割、、、、
5割近いと見える保有率、、、、
あー怖い怖い怖いよ〜〜〜〜損害が。。。。
屍君を真似てみました。まだここ見てるよね?>>30が証明。
32徳永はげすぎ:2007/11/05(月) 15:01:36 ID:+uLC8Hq+
屍、ほんと頭来る。俺の♪ネタはそんな姑息な書き込みに真似しやがって。けがわらしい。
33浅野あぼーん:2007/11/05(月) 18:54:38 ID:PimGHt8o
株価の推移をみると、まだまだ下がりそうな気配がする。この間の最安値は更新しそうな感じだ。

社長MBWAの内容に嫌気して、社員が持ち株会から脱退するとまだまだ下がる?
34名無しさん:2007/11/05(月) 23:17:07 ID:/ggC+yco
株価株価とウザ杉5年以上は昔を見たらどうや?
つか板違い俺らが生き抜きもできまへん
35ななしさん:2007/11/06(火) 00:08:03 ID:eLmOyq9K
>>33

持株会などに入らない等、他と違う事を
すると労組に守って貰えないと
言われた事があるんだが
持株会に入らないなんて事が出来るの?
36宮崎:2007/11/06(火) 00:26:46 ID:sfZfgO0i
>34
だったら会社の愚痴でも書いてろよ
自分で考えろ
37浅野あぼーん:2007/11/06(火) 01:34:04 ID:uagks/Vx
黙って働いたらよろし。
38テクニカルサポートチーム TST:2007/11/06(火) 03:00:26 ID:HwSLluY0
持ち株会に入ってたって、自ら動かない限り、誰も守ってくれないよ。
行動した時点で、脂肪フラグが立つけどな。
39高崎:2007/11/06(火) 03:13:18 ID:sfZfgO0i
持ち株会はイントラの書類で解約できるんじゃないの
まあ解約したら組合と総務のブラックリストに載るだろうけどな

会社と一蓮托生だな…
40総務:2007/11/06(火) 07:47:01 ID:V66yafPR
大株主になっていますからしっかりしなさい。
ただ持ち株会は7000人に満たないのです。
新株出してるからねV字資金に貢献してくださいよ。
抜けるとMBO評価に5%減算ルールですが、
従業員持ち株会はMBO評価に2%加算ルールですよ。
41あほ総務:2007/11/06(火) 08:01:30 ID:sfZfgO0i
総務が2ちゃんねるに入り浸ってる会社が他にあるか?
だからこの会社はブラックなんだよヴォケ
学習しろ
42総務:2007/11/06(火) 08:27:08 ID:Ffd+BZ7Y
約10年前それまで儲け部署のNTT関連が儲け無い事見込み判りました
その時現CEOが就任し数年かけて800円まで上がりましたよね?
その時のことなど今の社員や個人投資家の皆さんは知らないのでしょう
CEOを送るなら貢献に敬意を持って送って欲しいものです
43元OB:2007/11/06(火) 09:17:24 ID:LGfZ2Rpu
どこかのCEOが脱NTTと言い出して売り上げと技術が落ちて、シリコンバレー
のC社などとアライアンスじゃなんじゃとほざいて今に至っているのではないかな
?今のCEOが沖を滅茶苦茶にしたのは間違いない事実ではないのか?
44総務:2007/11/06(火) 09:37:18 ID:kd771KAE
脱NTTというか、その時点までのNTT信者経営陣は自由競争他の煽りでどんどん末端に追いやられても
減っているがまだ入り込めると・・・それを脱NTTと言って
いつまでもNTTで儲けることが出来ないNTT部署の競争力の無さによる自業自得と関連部署の大改革を敢行したのですよ
私はその現場を見ていました。
45総務:2007/11/06(火) 11:00:47 ID:MXWvt5MX
それまでの沖電気の経営にとってNTT部署にメスを入れるなどタブーですよ
注文無くともNTTさんの為の設備こんなにありますしNTT専門職人もこんなにおりますと
売り込んでもNTTに牽引されて来た技術、設備等は当時の自由化の大波にははかない抵抗ですとよ。
そこにメスを入れたのですからね。社内でも恨み武士は多かったでしょう。

もう時代が違うのです。
魅力あるサービス・脱日の丸君が代・かわいい社員には旅をさせよと競争力を養う。

過去のNTT部門のその後はIP電話のパイオニアになったではありませんか?
技術本出版・IP電話検定・コンサルタント、等業態も時代に追従していますよ。
46元OB:2007/11/06(火) 12:04:43 ID:LGfZ2Rpu
総務さん?それで儲かっているの?で?何が売れているの?IP電話のパイオニアと言っても
あんなもん何台売ればペイするの?PBX系のシェアはどうなった?IPと言うならシリコ
ンバレーのようにルーター、スイッチを開発して売らないとだめなの!
NTTとくっついているN,Fはどうなの移動、光で頑張られているよね?で・・沖は?

もう時代が違うのです。
魅力あるサービス・脱日の丸君が代・かわいい社員には旅をさせよと競争力を養う。
↑競争力どうなった?無くなった?アンタが本当に総務なら今の現状理解できる。

でも、沖には立ち直って欲しいからこの前OKIのビジネスホンを導入してあげたよ!
腐ってもOKIだよ、小生にとってはね?


47総務:2007/11/06(火) 12:31:10 ID:h9T3wa86
弊社のPBX導入ありがとうございました。
IPの要であるルータの類はOKIだけではありませんでした。
いわれるようにN,Fは電話、移動体の要を牽引していました。
沖電気はそういう大物を牽引できなかったと思います。
Dが付く時代はわかりませんがIが付く時代には牽引される感じでしたでしょう?
聞くところによればOBの方々はコネ先で無くとも
成功されて居られる方が多いと聞いております。それが沖クオリティではなかろうかと自慢でございます。
48総務:2007/11/06(火) 12:47:03 ID:N0dQ3olt
大物を作ってその設備投資で博打したくてもできないでしょうが?
だからCEOは善は急げ、スピード、スピードを出せる物を作れ売れと言って回り
小手先と仰るような物を多く提案提供し個々は小さくとも触手を広げていっているのではありませんか。
49元OB:2007/11/06(火) 13:39:50 ID:LGfZ2Rpu
N,Fは電話、移動体の要を牽引していました。 →沖も
誰が潰した?→プロパー社長!
以前のM社長、J社長(残念ながら沖を建て直された歴代の社長はストレス
のため残念ながら亡くなれていますが)が沖を建て直してプロパーが潰し責任
もとらずに・・・・


スピード、スピードを出せる物を作れ売れと言って回り 小手先と仰るような
物を多く提案提供し
→そもそも技術無ければ良いもの作れないし、技術が無くなった原因は?
安易に商社まがいのことをして、SI、SIと言っても既に時遅し。
元々は箱物メーカなのだから?
で、沖は何をしたいの?次期社長はNTT−Cから迎えた人?何で今更
NTT−Cから人を呼ぶの?
ア〜ア〜ですね?
50あほ総務:2007/11/06(火) 16:01:18 ID:sfZfgO0i
2チャンネルで情報操作しようっていう総務も凄いね
頭の悪さに拍車が掛かってるよ

何やっていいのか解らなくてパニクってるんだろうねw
51総務:2007/11/06(火) 16:19:56 ID:RhnIuO5d
元々は箱物メーカとは仰る通りですね。
私も餅は餅屋と思っていますよ。
SIer方面部隊として中途採用を募りましたが、箱物技術者とソリが合わないのでしょうか?
NTT-Cからですか、、、次世代網の先のサービス提供に力を入れたいのでしょうか?
CEOはサービスを売る時代と発言していた記憶があります。
yahoo向けが成功だったのか失敗だったのか?狙いだったのか裏切りだったのか?
わかりませんが、、、箱物がなくとも餅は餅屋で行くべきとの判断ではないでしょうか。
5251へ:2007/11/06(火) 16:53:10 ID:LzL6yv9t
総務がこんな所で情報操作するわけねーでしょう?
マジに受け止める貴方が疑問符ですよ。
5351へ:2007/11/06(火) 16:58:30 ID:LzL6yv9t
50はyahooから来た一時期「買い増ししたいから金を貸してくれ」と
書いていたという噂の御仁かな?
5451へ:2007/11/06(火) 17:06:12 ID:LzL6yv9t
「買い増ししたいから金を貸してくれ」と書込み噂のある御仁へ
yahooでも此処でも書込みによって願いは叶うとお思いですか?
今日のyahoo書込みを拝見しましたよ。
「株の売買は自己責任」と説教しておきながら変では?
崩壊の懸念があるのは貴方ではと心配しちゃいますよ?
55:2007/11/06(火) 17:10:20 ID:LGfZ2Rpu
>>SIer方面部隊として中途採用を募りましたが、箱物技術者とソリが合わないのでしょうか?
 →ハード、ソフト屋の管理職をSIの親玉にするところに無理があった?
  ネットワーク技術者(意味理解できるかな?)を育てなかった沖。

>>次世代網の先のサービス提供に力を入れたいのでしょうか?
 →ネットワークサービス事業から撤退したのは何故?当時の営業泣いていたっけ?
  総務はそおいうこと知らないだろうね?
  で、サービス提供に力を入れるって・・・?信じられない!!
  そのためにCから人が来る?

>>箱物がなくとも餅は餅屋で行くべきとの判断ではないでしょうか。
 →で、売る餅があるの?売る新鮮な餅があったら何故黒字決算にならないの?
  まだ、赤福餅の会長の方がまし、とりあえず辞めた。

56総夢:2007/11/06(火) 17:42:28 ID:N0dQ3olt
厨房が真に受けるのでハンドル変えました。
>>ネットワーク技術者(意味理解できるかな?)を育てなかった沖。
そうです。
有志的にIP系ネットワーク技術者を育てる努力している物もおりました(入りやすくCISC○資格取得他の啓蒙活動程度)が
NTT儲け部署の上の人間は何もそれを理解出来る物は居りませんでしたので後押しも無しです。
(ガチガチの7層が網の手順だと言う程度でした。)
それは10年以上前でなかったかと・・・
過去の栄光の社長は偉い事はわかりました。
その10年以上前にハードもソフトも狙いを見誤らなければ良かった事なのです。
それでもガチガチ7層でマルチメディアな事が出来ないか?等
いつまでもそれに拘った当時の無能上層部に問題有りと思います。

赤福はどうかしりませんが、
赤字決算の理由(狙い???)は理解できませんね。
57>51へ:2007/11/06(火) 17:52:59 ID:Y+VCkX0Q
熱くなるなよw
配当出してからいきがれってんだ
58:2007/11/06(火) 17:53:44 ID:LGfZ2Rpu
>>過去の栄光の社長は偉い事はわかりました
→偉いとは言っていない、建て直したと言っている。

→プロパーの社長は?

→脱NTTを宣言した社長いましたが、結果はどうでしたか?
 その社長をかばうのがよくわかりません。

 今更、遅いが脱NTTがまずかったんじゃないの?電電もNTTも一緒だよ?
 コムシス、エクシオ、大明みればよくわかる、N,Fも・・・。
5951へ:2007/11/06(火) 17:58:06 ID:LGfZ2Rpu
>>有志的にIP系ネットワーク技術者を育てる努力している物もおりました(入りやすくCISC○資格取得他の啓蒙活動程度)が

俺も当事者だったよ!
60電電総夢:2007/11/06(火) 18:53:40 ID:TrIJgyKb
>>今更、遅いが脱NTTがまずかったんじゃないの?
箱物は技術の共有がされどの関わったメーカも作れるよう電電がしていましたが
電電がその仕事を取り込みだしたと思います。
唯一技術の共有が難しかったソフトの取り込みが始まったから終わりです。
今のCEOが良いかはわかりません。
宣言の前に取り込まれて行っていたと記憶していますので脱NTTは仕方の無い選択だったのかと。

言われるように覆水盆に返らず。
しかしIP電話(SW)は確かにパイオニアになりました。ソンに損をさせなかったでしょう?
それがNTTに対してプロモーションになったと考えたいです。
61TL:2007/11/06(火) 18:55:46 ID:Y+VCkX0Q
だから社長が辞めればいいんだよ
ここでうだうだ言ってても無駄だよ
簡単だろw
6251へ:2007/11/06(火) 18:57:04 ID:TrIJgyKb
>>59 じゃ君はまともだね。失礼しました。
63名無しさん:2007/11/06(火) 20:14:41 ID:N0dQ3olt
おまいらこのスレは恐竜スレか?回顧録や株はウザス
こちとらやっと帰って息抜きもできん
不労収入者は板違い!
6451へ:2007/11/06(火) 20:16:44 ID:LGfZ2Rpu
君はそんなに今のCEOが好きなの?
どうでもいいから配当の出せる会社に甦ってほしいだけ?
だからなりふりかまわず(NTTから人を出してもらうなり・・・)
やることやって、社員に昇給、ボーナス(利益出れば)を早く実現
してやれということ。S社長じゃ無理でしょ!
65UV:2007/11/06(火) 23:57:50 ID:33LwO+JL
CEOメッセージ
「・・2010年度には売上高8,000億円営業利益270億円の達成を目指します。」

これ10年前にも聞いたぞ。
そのときは
 「2000年度には売上高8,000億円」
とか言っていた。
66名無しさん:2007/11/07(水) 02:29:00 ID:+9OzOfRD
ひぐらしの書込みって分かりやすいなww
6765:2007/11/07(水) 07:51:21 ID:1o5+WAiQ
1兆円企業を目指すというのも聞いたな?
どうでもいいけど配当出してください。愛する沖電気ヨ!
68きぬた:2007/11/07(水) 10:47:02 ID:JaZkTYjv
69きぬた:2007/11/07(水) 10:49:32 ID:JaZkTYjv
四十八手中斜は〆
70きぬた:2007/11/07(水) 10:51:29 ID:JaZkTYjv
四十八手中ちん位は〆
7148手総本山:2007/11/07(水) 13:17:57 ID:B03dN6LY
>>70
篠君は早いからその技で快楽を与えることは無理
まずはインナーマッスルを鍛えなさい
72きぬた:2007/11/07(水) 18:33:34 ID:Hv8s6pWF
>>71 後ろからですよね?
7348手総本山:2007/11/07(水) 18:35:37 ID:Hv8s6pWF
>>73
たわけ者!そんな事もしらんできぬたを名乗る資格なし。
74きぬた:2007/11/07(水) 18:38:05 ID:Hv8s6pWF
>>73 プロパー辞めて竿師になりたいのです教えていただきとうございます。
7548手総本山:2007/11/07(水) 18:40:28 ID:Hv8s6pWF
>>74 わるいが君には教えられんな。君が一番わかっているじゃろうて。
76いぬ:2007/11/07(水) 20:01:08 ID:KonLwB6h
自演してんなよ馬鹿社員
77ねこ:2007/11/07(水) 20:29:40 ID:lXlN8pjE
>>76
現役社員では有りません。 前レス(Part15)で白状しています。
現役社員の書き込みの出来る時間では有りませんよ。毎日毎日。
78きぬた:2007/11/07(水) 20:51:39 ID:Hv8s6pWF
>>75 無性にこれを言いたかったのです。
しかしわたくしは他のものより竿は硬いようです。まだ望みはすてません。
7948手総本山:2007/11/07(水) 20:53:29 ID:Hv8s6pWF
>>78 君の竿がかたいとな?わしにはそうは見えんがな
80きぬた:2007/11/07(水) 20:56:23 ID:Hv8s6pWF
>>80 ええ。私は烏賊に竿をつけてつっこめますので。
8148手総本山:2007/11/07(水) 21:01:18 ID:Hv8s6pWF
>>80 わけのわからの自慢は聞きとうない。
そんなにおぬしが自慢の竿ならそれで黙らす事ができるのか?
それは快楽を与えたとは言えんぞ。
82名無しさん:2007/11/08(木) 01:10:23 ID:W9Witw+R
「ネギで滑り骨折」と提訴
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news004.htm

おまいらが梱包をちゃんとしてさえいればwww
葱電気に賠償請求すべきだな
83社員:2007/11/08(木) 06:27:31 ID:QCCO+Vl1
>38
組合に駆け込むと、総務と職場ぐるみで
退職するまで執拗に嫌がらせされ続けますよ

幾ら総務に相談しても助けてくれません
今まで何人か辞めて行くのを見たことがあります

ですから労働組合は有名無実ですのでお気をつけて
どうも企業体質のようですね
84きぬた:2007/11/08(木) 07:21:42 ID:wDIakszi
>>81 誤打がありますよ。
来週頃から絶頂に向かわせたく思います。今から更に修行して間に合いますでしょうか?
8548手総本山:2007/11/08(木) 07:23:28 ID:wDIakszi
>>84 そうじゃな。今週は我慢しなされ。
8648手総本山:2007/11/08(木) 07:27:25 ID:wDIakszi
>>84 それにしてもおぬしは早起きじゃな。朝からオチソコ元気そうで羨ましい。
87社員:2007/11/08(木) 07:54:50 ID:PdNUr7IH
>>83 その通り、昔5別に各職場(各フロア)に総務のスパイが配置されて
いた。今も変わっていないだろうな?
88もし駅:2007/11/08(木) 08:19:17 ID:FVA8ctAA
組合なんかに月5、6千円払ってる…

あんなチキン組合解散しる!
早く預かり金返せ!

あと、株価170円切ったら、篠も空気を読んで辞めてね。

89きぬた:2007/11/08(木) 08:40:05 ID:y4a4DRuE
>>86 修行開始前30分には道場に入るよう言われてましたが変わりましたか?
9048手総本山:2007/11/08(木) 08:42:25 ID:y4a4DRuE
>>89 だからなんだね?なにをおぬしは言いたいのじゃね?
9148手総本山:2007/11/08(木) 08:44:48 ID:y4a4DRuE
>>89 この期に及んでぷっつんしたのじゃあるまいな?
92ぷすっ:2007/11/08(木) 12:52:18 ID:l6+EJWyb
カンピューターだって(藁

そういや昔信金の支店長さんが
「判子押すとのカンピータ押すのとどっちが早いと思うんだ?」って行ってたな。
今は遣り易い時代になったよね。
93きぬた:2007/11/08(木) 13:24:01 ID:QyMKWctZ
>>91 まだ大丈夫です。まだ持ちます。もっと鍛えてください。
>>92 失礼ですが何か間違ってませんか?
9448手総本山:2007/11/08(木) 13:26:17 ID:QyMKWctZ
>>93 うむわかった鍛錬しなさい。
それよかおぬしは人の事等言う資格なしなんじゃがの
95葱太郎:2007/11/08(木) 22:18:06 ID:eviw1AiW
俺は元気な葱太郎
96名無しさん:2007/11/08(木) 23:28:33 ID:hdHXaVo4
>>83
本当。

組合は総務の出先機関。しかも総務の方がプロなので、
退職時の未払い残業代等は総務に相談するのが吉。

組合は無理、あきらめてくださいと言うが、総務はもちろん
支払いますと答える。一般企業と逆だが、お互いかけている物
が違うからしょうがない。
97労働貴族:2007/11/08(木) 23:55:49 ID:u/T9LBQS
\( ^Д^∴)/ 組合専従の後は、関連会社の・・・ ♪
98浅野あぼーん:2007/11/09(金) 09:43:53 ID:1ISSm8RU
儂の偽物も出てきたが、最近書き込んでいるきぬたと手総本山は、同一人物で ある本部に関係する者である。
99浅野あぼーん:2007/11/09(金) 14:58:13 ID:1ISSm8RU
今年最安値を更新したね。
150円を割り込むのは時間の問題だね。

宮崎の土地を売ったと言うことは、半導体も止めるのか?

先に篠塚社長が辞めるのが先だとおもう。
失われた十年は、取り返せない。
100きぬた:2007/11/09(金) 15:01:21 ID:fYKqb0b9
>>94 辛抱しましたよ。。。
10148手総本山:2007/11/09(金) 15:03:25 ID:fYKqb0b9
>>100 おめでとう(100ゲットがじゃ)。何を言うおぬし垂らしたではないか?
102きぬた:2007/11/09(金) 15:05:40 ID:fYKqb0b9
>>101 しかし、、、はいつい垂らしました。。。でも余ってましたから突き上げました。
入門だめでしょうか?
10348手総本山:2007/11/09(金) 15:09:18 ID:fYKqb0b9
>>103 あまい!入門などわしら120年の歴史に泥を塗る気か?
あんな竿扱い。しまいに垂らすなど話にならん。もう二度とくるでないぞ。
104早く外資にな〜れ☆:2007/11/09(金) 15:46:21 ID:9HdyhNsa
なんじゃ、今日の終値は・・・・篠塚始め経営陣は首洗って待ってたほうがイイね。
このままで行くと、120年超の歴史に終止符を打たなくてはならなくなるよ。

買い取ってくれる先があるなら、さっさと身売りすればイイさ。この際外資にでも。
そうすれば、英語も出来ないようなアンポンタンが一掃されるだろう。
威張っているだけで貢献していないストックオプション保有クラスは、gkbrになる。

105元社員:2007/11/09(金) 18:32:45 ID:cUev2Tsx
この株価、2/4半期の決算、どうなっているの?
臨時株主総会を開いて解任とか何とかならないの?
持ち株が紙くずになってしまうよう?
現役社員さん何か情報ないの?書き込んで・・お願い!
106社員:2007/11/09(金) 20:02:26 ID:KJdMsxZt
>>105
うるせーぞデイトレ
株式投資は自己責任だろうが
107名無しさん:2007/11/09(金) 20:55:13 ID:VjEtzX9n
ストックくれくれ経営陣は、少しは市場の声を認識すべきだ
なぜ、ここまで株価が下がったのか、少しは考えろと
108浅野あぼーん:2007/11/09(金) 20:58:04 ID:1ISSm8RU
>> 105
紙くずになる前に売り飛ばせば?
今すぐ売りにでて、買いなおせば?
109社員:2007/11/09(金) 21:13:10 ID:KJdMsxZt
もう篠ジョンイルが辞めても手遅れな気がするよ
MBWAでも相変わらず、NGNへの投資抑制がとか訳のわからんこと言ってるし

利益が出ないのはもっと別の要因だろうが
110元社員:2007/11/09(金) 21:59:46 ID:XVuo2Xha
109 :社員へ

お前は社員か?お前みたいなのがいるから業績上がらないのかな?
で、アンタは何屋(担当)?

小生はデイトレじゃないよ!れっきとした元社員、篠も106も辞めたら
よくなるだろうね?
106みたいにここで吼えているのがいる限りだめだろうね?明日、出社して
仕事して来い、でも、お前にはする仕事ないか?
111幹部:2007/11/09(金) 22:07:47 ID:vkz5Cmyi
何かまたキチガイが叫んでるようだなヤレヤレ
112名無しさん:2007/11/09(金) 22:20:44 ID:KJdMsxZt
>>110
顔真っ赤だぞ?wWwWWwWww
よっぽど悔しかったんだろうな、かわいそうに
113元社員2:2007/11/09(金) 22:31:52 ID:sf7qr+Fq
>110
こんな事やってるから株価がどんどん下がるんだよ馬鹿
2chで遊んでないで株主の為に死ぬ気で仕事しろ

だからお前はいつまで経っても駄目社員なんだよ
114元社員2:2007/11/09(金) 22:47:18 ID:sf7qr+Fq
>110

じゃなかった>112
115名無しさん:2007/11/09(金) 23:03:17 ID:KJdMsxZt
なんか必死なのがいるなw
116ななしさん:2007/11/10(土) 00:07:18 ID:P2SduzED
一時166円まで下落したのか
終値 170円
日本の景気は上向きだった筈…
この前の決算もだけど沖の中の超極少ない
非常に頭がキレる優秀な幹部、一般社員が
知恵を振り絞って出した決算値なので
その人達には非難の目をむけないでね
そういう人達が辞め出したら本当に倒れる
117ぱこぱこしましょ:2007/11/10(土) 00:31:34 ID:LeE03DlJ
過去にここまで下がったことはある?
118いっとうげんき:2007/11/10(土) 07:14:09 ID:8oFooPUH
>>117
> 過去にここまで下がったことはある?
沖だから、もちろん、もっと下がったことがある。
119元社員2:2007/11/10(土) 07:53:58 ID:qUXvvzDY
今回は手持ち資産もなくなってる上に
本業も全く駄目なんだから深刻でしょう
まともなトップに変わらないと本気でジリ貧だと思う
株価云々の問題じゃない
実物の経営の話だよ
120名無しさん:2007/11/10(土) 09:31:42 ID:ORhmvmIB
>109

篠ジョンイルは、通信キャリアの投資抑制・先送りが原因で予算未達だと
毎回言ってるが、それって単に沖の製品が売れていないだけだろ。
121ワラビぜんまい:2007/11/10(土) 10:55:33 ID:W8dvBySy
まだ意味不明なAP@PLATとか言ってるの?
122きぬた:2007/11/10(土) 11:55:47 ID:amlWobtQ
>>103 わかりました竿師道精神にのっとり潔く竿をしまえばいいのですよね?
本当にいいのですよね?
ところで師匠様が今週は我慢せよと言われているのにも関わらず、、、
此処の門外内の輩ときたらなんでしょう?
師匠のズラズレを超える取り乱し状態ではないでしょうか?。私よりも鍛錬が足らないといえます。
しまいには私の竿扱いの性にばかりしております。私より以下の廃ということでよろしいですよね?
12348手総本山:2007/11/10(土) 12:00:00 ID:amlWobtQ
>>122 おぬし本当に失礼だな。二度と関わるでないぞ!
ただ取り乱しは快楽にはつながらん。
わしの言うように来遊から突き上げた時点から今のおぬしに可能な絶頂まで行くだろう。保証するよ。
もしそうでなければ責任をおぬしが取ればいいだけじゃからな。
わかったか?
124アトピー:2007/11/10(土) 16:52:12 ID:LsWAQIpO
芝浦は雰囲気さいあくー
125ななしさん:2007/11/10(土) 19:43:45 ID:P2SduzED
>>119
いや既にジリ貧
固定資産売却益で赤字をカバーし始めてから
ジリ貧というんじゃない?
新卒時に決算書にすら目を通さなかった
自分の頭の悪さに辟易する
126斜陽企業:2007/11/10(土) 21:05:24 ID:qUXvvzDY
一般家計に例えれば、月のやり繰りが赤字だから、
車や家具などの家財道具を質入して、損失補填いるようなものですね。

これが良い状況ではないのはお解りでしょう。
127名無しさん:2007/11/10(土) 21:32:16 ID:tKKmdSXc
篠の口ぶりは他人事のようだものな…
128名無しさん:2007/11/10(土) 21:53:43 ID:LsWAQIpO
>>120
逆に通信キャリアの投資が回復しても沖など使わないと思う
129斜陽企業:2007/11/10(土) 22:13:36 ID:qUXvvzDY
>125
まだ若いなら転職の情報収集しながら
しばらく様子を見ることをお薦めするよ。
リスクヘッジはかけといた方がいい。
20代ならまだ行ける。しかし30代になると…。
130きぬた:2007/11/10(土) 23:01:49 ID:KQgOx2wM
>>123 お師匠様。年齢がどうとか言い出す輩はいかがなものでしょうか?
13148手総本山:2007/11/10(土) 23:05:23 ID:KQgOx2wM
>>130 気にするな。おぬしは何歳になった?己の寿命に限界を決めるのか?
132きぬた:2007/11/10(土) 23:07:46 ID:KQgOx2wM
>>131 はいおっしゃる通りです。30過ぎたら使えない等さびしゅうございます。
13348手総本山:2007/11/10(土) 23:15:35 ID:KQgOx2wM
>>132 うむその心得だけはかってやろう。
最近はこの道を進む者の現役寿命がみじかいですよ・・・と煽ってスカウトキャラバン
そして使い倒すという非道連中がおるでな。おぬしのような者は特に注意じゃぞ。
おぬしはそんなに今の生活に不満か?なんの為に修行しているかわかっているか?
134きぬた:2007/11/10(土) 23:18:11 ID:KQgOx2wM
>>133 不満などございません。自分が情けないだけでございます。
他の道場の物等関係ございません。私はお師匠様のようにこの道を遂げたいのです。
13548手総本山:2007/11/10(土) 23:21:25 ID:KQgOx2wM
>>134 わかった。もう皆までいわずとも良いからな。
136名無しさん:2007/11/10(土) 23:53:40 ID:LsWAQIpO
抽出 ID:KQgOx2wM (6回)

130 名前:きぬた[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:01:49 ID:KQgOx2wM
>>123 お師匠様。年齢がどうとか言い出す輩はいかがなものでしょうか?

131 名前:48手総本山[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:05:23 ID:KQgOx2wM
>>130 気にするな。おぬしは何歳になった?己の寿命に限界を決めるのか?

132 名前:きぬた[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:07:46 ID:KQgOx2wM
>>131 はいおっしゃる通りです。30過ぎたら使えない等さびしゅうございます。

133 名前:48手総本山[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:15:35 ID:KQgOx2wM
>>132 うむその心得だけはかってやろう。
最近はこの道を進む者の現役寿命がみじかいですよ・・・と煽ってスカウトキャラバン
そして使い倒すという非道連中がおるでな。おぬしのような者は特に注意じゃぞ。
おぬしはそんなに今の生活に不満か?なんの為に修行しているかわかっているか?

134 名前:きぬた[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:18:11 ID:KQgOx2wM
>>133 不満などございません。自分が情けないだけでございます。
他の道場の物等関係ございません。私はお師匠様のようにこの道を遂げたいのです。

135 名前:48手総本山[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:21:25 ID:KQgOx2wM
>>134 わかった。もう皆までいわずとも良いからな。
137くだらん:2007/11/11(日) 00:09:45 ID:uXBYrn6A
>136
どうせこれやってるの総務とかの沖社員でしょ
無関係なレスしてスレ流しというか

ほんとくだらんですね
138名無しさん:2007/11/11(日) 01:54:09 ID:/PI1iEkq
>>137
コニーとか一連の荒しと同一人物だと思われます。
139シネよ基地外:2007/11/11(日) 03:09:16 ID:A7njLD8f
ちなみにこの糞スレ立てたのもそいつ。
正真正銘の基地外。
140きぬた:2007/11/11(日) 06:41:14 ID:69ivYjHn
>>135 なんかへんなんですが。。。>>136 これはなんでしょうか?
14148手総本山:2007/11/11(日) 06:43:23 ID:69ivYjHn
>>140 デジャブーじゃ。。。
142きぬた:2007/11/11(日) 06:46:26 ID:69ivYjHn
>>142 え?わかりません。何事ですか?ブーのーは要らない事ですか?
14348手総本山:2007/11/11(日) 06:49:45 ID:69ivYjHn
>>142 そうじゃ。デジャブーじゃ。わしも俯角だった。非道な者達の仕業じゃ。やつらもここまで技を使うとは。。。
おぬし竿をしっかりしまっておけ。気を抜くと剥かれてしまうぞ。わかったな?
144きぬた:2007/11/11(日) 07:07:01 ID:AZ8xC/AY
>>143 お師匠。IDを見てください!夢ですね。
14548手総本山:2007/11/11(日) 07:09:46 ID:AZ8xC/AY
>>145 なんだと。おぬしまだわからんのか?洋物好きに走ると二度と起きらん様になるぞ。
それでよいのか?
146きぬた:2007/11/11(日) 07:12:20 ID:AZ8xC/AY
>>145 失礼しました。言葉のアヤでございます。48手中にあると思いますが・・・
洋物なのでしょうか?
14748手総本山:2007/11/11(日) 07:16:13 ID:AZ8xC/AY
>>146 おぬししつこいよ。ヴォケ労人と話している様で疲れる。そのしつこさを少しは己の道にいかしなさい。
148ななしさん:2007/11/11(日) 12:32:28 ID:hOwWDlh4
>>128
通信キャリアの投資回復までに沖の
実績も更に信頼されるものになるといいけど

>>129
30代は転職できるハードルが上がるんですか
経験と実績なんて人様に胸をはって
言えるようなものが無い
どうしよ
1495号別館:2007/11/11(日) 14:57:10 ID:ZxzFT+CK
>>120
>>128
キャリアの投資を見越して、NTT-Cから人を迎えたでしょ?
でも、悲しいかな沖で売る物ないな?ルータはNTTとH,Fで共同開発だし、
シスコはどこでも売っているし、本当にどうなるんだろ?

幹部社員、一般社員とも危機感あるんでしょうか?NGN向けに人をシフト
したといっても訳もわからん連中を移しただけじゃない?
以前も葱工場から芝浦に素人を異動させてXXSE要員としてインチキをして
いた時代(数年前)があったな、今回もそうなんだろうな?何を開発する
のか知らんが1年や2年で結果でないよ?

社長辞めたら本当のフェニックス何んとかになる。

沖電気!頑張れ!!
150名無しさん:2007/11/11(日) 15:30:47 ID:/PI1iEkq
抽出 ID:AZ8xC/AY (4回)

144 名前:きぬた[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 07:07:01 ID:AZ8xC/AY
>>143 お師匠。IDを見てください!夢ですね。

145 名前:48手総本山[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 07:09:46 ID:AZ8xC/AY
>>145 なんだと。おぬしまだわからんのか?洋物好きに走ると二度と起きらん様になるぞ。
それでよいのか?

146 名前:きぬた[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 07:12:20 ID:AZ8xC/AY
>>145 失礼しました。言葉のアヤでございます。48手中にあると思いますが・・・
洋物なのでしょうか?

147 名前:48手総本山[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 07:16:13 ID:AZ8xC/AY
>>146 おぬししつこいよ。ヴォケ労人と話している様で疲れる。そのしつこさを少しは己の道にいかしなさい。
151:2007/11/11(日) 18:27:35 ID:Oys0oJ85
会社も、組合もどうしよもない会社だよ

このあいだもまともに、仕事もしないのに
たかがボーナス2.2を発表するために
昼飯を早めに食いに行ったり
(中には、組合と関係ないやつまでいて)

前々回の、エリアの組合員選挙では、候補はそいつ自身で投票も自分で管理してた、
しかもそいつは、投票用紙に自分で番号まで振って
誰が、自分の名前を書かなかったのかチェックしてましたね。

おれは、そいつはおおばかだから、投票したくなかったけど
東○生だから、びびっちまった・・・
いまでも、後悔してる・・・

ほんと、ストレスのかかる職場だよ

152:2007/11/11(日) 21:08:26 ID:Hop5objE
>>たかがボーナス2.2

半期で2.2月分ってこと?
大赤字出しといて、そんなにでるの?
それとも年間で2.2月?
153植木:2007/11/11(日) 21:20:05 ID:Jm5tjdva
サラリーマンは♪気楽な〜♪家業と来たもんだ〜♪
154:2007/11/12(月) 00:06:43 ID:It61CLxA
151で言ってる東○生は蕨の組合員か?

前に組合で一緒だったけど、確かに
そんなことやりそうな奴だったな・・・

というか、組合の選挙はそもそもまともな選挙じゃないぞ。
155わらび:2007/11/12(月) 01:51:42 ID:E7HHDHeQ
わらびの人に質問です。
数年前に辞めたので今の状況がわかりませんが、まだわらびにコモンはあるのでしょうか?
156:2007/11/12(月) 05:56:20 ID:DrbPl0lL
夏はボーナス1.8だっけ?
赤字でもこれだけもらえることに驚き。
157:2007/11/12(月) 07:55:26 ID:hdxf3VNA
>>154
組合選挙、候補者は組合・総務談合で選ばれ決まっています。最近どうか
わからないが独自に立候補するのはK産当くらいでしょう。
158:2007/11/12(月) 08:26:32 ID:hdxf3VNA
>>151
年間2.2でしょ!
159芝浦:2007/11/12(月) 12:45:59 ID:v9zUiOeD
近くのチョン国料理が摘発されますた。
160浅野あぼーん:2007/11/12(月) 14:59:42 ID:YdfEHWxT
夏1.8と冬2.2で年間で4ヵ月です。
161名無しさん:2007/11/12(月) 16:20:47 ID:aoXAoNVO
電機連合の取り決めで最低4.0って規定があるんじゃないっけ
162浅野あぼーん:2007/11/12(月) 17:52:50 ID:YdfEHWxT
バブルの頃までは、5ヵ月が最低だったけど、沖電気だけが守れなく大手の集計から外れてた。

年収は給与17ヶ月目標
163浅野あぼーん:2007/11/12(月) 18:00:23 ID:YdfEHWxT
今日の終値は、171円だったけど、まだまだ危険ゾーン。
逃げるなら今のうち?
164かつひこ:2007/11/12(月) 20:43:27 ID:852oDwGC
165沖阿呆ルダー:2007/11/12(月) 21:31:00 ID:vKZVUr7j
>>164
いまいち。インパクトに欠けます。
もっと派手なものをキボンヌ
166沖阿呆ルダー:2007/11/12(月) 21:32:46 ID:vKZVUr7j
>>164
言い忘れたが、タブロイドはイカン
167ぅゎ:2007/11/12(月) 21:43:16 ID:1eZ8Fqvs
>>164
課長、眩しいです
素敵です
輝いて見えます
自分も課長の様になりたいです
168課長:2007/11/12(月) 23:28:51 ID:Fjm+Xe0P
これだけ大赤字だしといてボーナス2.2月も
でるなんていい会社じゃないか。
169:2007/11/13(火) 03:28:12 ID:tJVuQeiP
                                /\___/ヽ
                             /''''''   '''''':::::\(   ) ノ
                          +  |(●),   、(●)、.:( ( ) +
.                             |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )  >役満!国士無双!!
.                           + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ   
                       +     / __⌒〉ノ./ユ`J`’/    +
                         / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .
.                        レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
                       (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
.   ____________________________
  |知|馬│ク │カ │  │創│鮮│ハ│貧│無│狂│童│チ│
  |障|鹿│ズ│ス │沖│価│人│ゲ│乏│知│人│貞│ビ|
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


170ぅゎ:2007/11/13(火) 17:45:39 ID:nxGqmsSv
やっぱ高給をとっている課長以上も
同じようにボーナスがでるんですか
幹部になると年俸制という話も聞いた事あるけど
171浅野あぼーん:2007/11/13(火) 19:21:41 ID:Ac4PAFb7
幹部社員は、年亡性だけれども、年間80マンぐらい下がっているよ。
172OB:2007/11/13(火) 22:39:58 ID:S4ZM2Uw8
給料は安いけど、有休はとりやすい会社だよな。
173名無しさん:2007/11/13(火) 23:33:59 ID:m96jS1wN
6年前のスレがあったよ

http://cocoa.2ch.net/job/kako/991/991756267.html


昔は自社製品の書き込みが多かったんだな
174名無しさん:2007/11/13(火) 23:57:43 ID:Pi5XZRNt
>>173
読んでたら涙が出てきた。。。。
175OB:2007/11/14(水) 09:52:11 ID:D9TosRwy
12日の23時50分ころ5別の前を通ったらどのフロアも灯りがなく真っ暗だった。
業績悪いから営業が必死でやっているのかなと思ったらそうでもないんだね?
それとも顧客から提案依頼もないのかな?それと闇残業の禁止?
176浅野あぼーん:2007/11/14(水) 14:59:54 ID:xBACIubW
人がいないから電気が消えているのさ。

そろそろ最安値更新か?
177運河くさい:2007/11/14(水) 17:30:19 ID:g45P3WmH
真っ暗で当然。営業が、頑張るわけないでしょ。飛び込み営業も出来ないんだから。
彼らの特技は、失注だから。
178OB:2007/11/15(木) 07:48:52 ID:WDdUtydC
>>176
人がいないから?
そらそうだろう!176さんは社員だろうけど頑張ってね、いやなら転職
しなよ、そおいうのに限って絶対沖を辞めないだろうね?

>>176
それが現実なら寂しいね?じゃ、達成できない予算を無理やり積まされて
期末になれば訂正!現社長になってから変わってないね?

一線の社員の意見聞きたいね?誰かここに書いてよください。お願い。
179浅野あぼーん:2007/11/15(木) 08:45:14 ID:KkgNf7d/
バブルのときは、無理に土地を買って、幕張は契約したが、採算性が悪いと売ってしまったし。
その頃芝浦の別館を全て壊して40階建てのタワーを建て、エクセレントカンパニーを目指す計画だったが、篠塚が芝浦を売ったおかげで建物は建った。

だが、会社はガタガタになり売る物は不動産だけになってしまった。

もともと技術の会社なのに物作りを止めた事による影響が出ている。製品における価格が他社に握られているから利益も出ない。
負のスパイラルに陥った。
180浅野あぼーん:2007/11/15(木) 08:47:05 ID:KkgNf7d/
十年前なら、買いにでる会社があったが。

まだまだ解体してなら売れるかも
181OB:2007/11/15(木) 10:59:14 ID:WDdUtydC
40階建・・・・
小生もモックを見たことある、その時は篠塚じゃなかったよね?
でもその時のタワーは自社ビルだったはず、まさか売り飛ばして
マンションになるとは・・、昔は沖電気村と言われたのに・・。

本当に技術はあるのに売り方が下手(マーケティング部門が無いから?)
だったから。携帯にしたって先駆者だからね、NYのショップにOKIのロゴ
で道路側に陳列されていたのを見て誇りに思った。
液晶画面も先駆者でテレコム91に出展していたし・・。

こおいうこと今の社員は殆ど知らないだろうね?
沖はメーカーなのに物作りやめたら、そらだめだよ?ATMはメカトロだから
これで食っていけないし、専業であれば別だが。

ということで、結局は策なしか?篠塚辞めれば多少はかわるだろうが?
182おい!:2007/11/15(木) 12:29:53 ID:qsqhyDr8
なんでいちいち「?」つけるんだよ。馬鹿ですか?
183OB:2007/11/15(木) 14:11:32 ID:WDdUtydC
>182
そいうことしかコメントできないお前が馬鹿だよ!!!!
182よ社員だろ、だからダメ電気なんだよ、沖から消えろ!
184運河くさい:2007/11/15(木) 17:57:13 ID:kk2vOuR6
自信がないから「?」を付けたんだろ。
外部に対して、葱社員は小心者だから許してやれや。
185ななし:2007/11/15(木) 23:29:36 ID:cVZf9Ji8
資金調達方法を嗅ぎ回ってる会社があるね
気をつけないと
たまたま喫茶店で居合わせた隣りの席で打ち合わせしてた
男性2人、公開している情報以外に何を知りたいんだろ
何を疑われてるのかな
新規で取引する会社なのかな
186運河くさい:2007/11/16(金) 07:53:26 ID:XEQlY9an

>184
そうではなくて昔はよい会社だったと言われているんだよ、
今の現役社員に自信もってもらいたいのでね。

それで184は沖社員かい?
お前も沖社員だったら退職したらどう?そんな度胸ないよな、お前みたいな
小心者は採用するところないよ!頑張って2chで遠吠え続けてくれ!
楽しみにしているよ。
187運河くさい:2007/11/16(金) 17:23:14 ID:ZcqjQiHh
従兄弟が沖社員です。
良く愚痴ってます。
188名無しさん:2007/11/16(金) 18:59:54 ID:OGDWZUl9
バブル経済時代の懐かしい思い出。

ttp://www.youtube.com/watch?v=DhnxohgTrXY

昔はテレ朝系列で放送してたんだよな。
189名無しさん:2007/11/16(金) 22:00:29 ID:ROHDp661
>>186
2chで吠えてるのはお前だろwwwwWWwWWWwwww
1905号別館:2007/11/16(金) 22:43:27 ID:UpUtRKyL
>>189
沖社員かい?
頑張って仕事しろよな!ただ通っているだけじゃダメだよ!
お前も錆びた歯車でも、コピーとるくらいの仕事はできるよな。
派遣、請負に負けるな!
191:2007/11/16(金) 23:13:04 ID:Xjne9OA0
このcf…これが当時の流行だった?
>>188のせいでリューセックを吹出したwww
192浅野あぼーん:2007/11/17(土) 10:47:43 ID:ikR7AEQA
久し振りにOKIパソコンのCMを見たが、あの頃の方が活気があったとおもう。

当時のif800は、ATM、発券システム、CCL,MNPなどとプラットフォームが同じであるためずいぶん高いパソコンになっていた。
一部NTTデーター、東芝、富士ゼロックスなどにもOEM供給していた。

当時は、機種別の出荷量は、確かに一番だった。
193浅野あぼーん:2007/11/17(土) 10:56:27 ID:ikR7AEQA
パソコン以外にも、FAXは、OEM供給を含むと80%あったし、携帯電話は京セラなどにも供給していて、アメリカ市場だと結構なシェアを持っていた。


全て当時の役員がその後を考えていないからあっという間に他社に占有された。


もう、何も作っていないからだめだね。

194名無しさん:2007/11/18(日) 03:08:24 ID:aQ3yl9di
>>21
見て悲しくなりました。
会社がここまで落ちぶれたのはハードからソフトへの移行が遅かったため、と新人研修で教わったが。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1326771
195蕨市民:2007/11/18(日) 09:59:06 ID:sV1bmvfp
沖電気って昔から同じことやっているように見えるんだけど。
古いやり方に固執するオヤジが多そう。
1965号別館:2007/11/18(日) 11:07:19 ID:cOCcl8ko
>>193さん
本当にそうでしたね、あの頃は誇りを持って歩けたし、電機労連のなかでも
一角を占めていたのを覚えている。
193の言うとおり経営者の舵取りがおかしいとこれだけ凋落するのが他社
へのよいお手本となっている。
早くCEOにて退陣していただき外部から人を入れるしかないだろう、体制も
変えて(カンパニー制廃止か)ね。
体制変えること現役社員の方々はどう思っていますか?
こうやって投げかけると現役無責任社員が茶化すこと書くこと目に見えるけ
ど、社員さんよろしく。で、一丸となって立て直してV字回復を願う。
1975号別館:2007/11/18(日) 11:12:55 ID:cOCcl8ko
>>195
全て篠の意向じゃありませんか?
幹部社員が大杉るし、仲良しクラブ(まともな意見を会議で言うと絶対
にだめ)に入らないとダメだし。
198名無しさん:2007/11/18(日) 14:23:42 ID:z886s//r
顧客の意見・要望など、情報のフィードバック、リソースのグループ内無活用、又は無視 ・・・・・・
蔑ろ、先送り、隠蔽、我関せず、馴れ合い、周りをみれば肩書きばかりの雪隠上司 ・・・・・・
これを「企業の終焉・癌化」と言わず、他に何と言うか ・・・・・・
これらの、或いはその他諸々のツケ・病巣が、おんどれらを襲う。。。。。。。。。フハ八八ノヽノヽノヽノ \
199:2007/11/18(日) 14:59:48 ID:glqaebFo
運河くさい とか 5号別館 とか
アンカーの付け方も知らない馬鹿がいるんですね
200名無しさん:2007/11/18(日) 15:55:20 ID:z886s//r
大口顧客の継続案件失注は、提案出来る商品数や営業の力不足だけとは言い切れない
むしろ顧客が付き合いの中で感じ得た価値よりも、他社の提案内容が上回っていたと見る方が自然
つまり、顧客が高い経験価値を感じる事が出来ずに、他社乗換えへの移り気を起こしてしまった
顧客離れを守る事が出来なかったアフターケア部門にも諸悪の根源がある
201名無しさん:2007/11/18(日) 18:34:03 ID:+sJMYASQ
担当者レベルの意識しか持っていない分際で、自分の仕事が楽にならない
事を他のメンバーのせいにばかりしているとんでもない馬鹿が居るんだが、
自分のスキル不足にいい加減気づいて欲しいものだ。
仕事だから表面上は皆、平静を装ってるが実情は煙たがられている事ぐらい
気づいて欲しいものだ
202四峰無線:2007/11/18(日) 19:13:55 ID:NlP2nlBu
自治体消防向けシステムってどうなの?
某さいたまの特約店忙しいみたいだけど

203名無しさん:2007/11/18(日) 19:28:16 ID:z886s//r
>>201
やっと釣れた。賢そうなレスサンクス
ところでついでに、もっと責めてくれ
たのむ
204名無しさん:2007/11/18(日) 21:42:13 ID:z886s//r
一向に喰い付かなくなった。ちがうエサ考えてみるか。。。。
とりあえずアゲてみる

205総務:2007/11/18(日) 21:46:49 ID:wG08Hbge
転職を考えてるかたどぞー
http://www.situgyou.com/index.htm
206名無しさん:2007/11/18(日) 22:03:06 ID:z886s//r
自己都合退職による自然減を狙ってるつもりだろ〜が
コバンザメを、ど〜ゆ〜ふうに剥すつもりだ
207名無しさん:2007/11/18(日) 22:14:01 ID:wG08Hbge
>>206
関連会社へとばします
208名無しさん:2007/11/18(日) 22:24:15 ID:z886s//r
>>207
それは転籍というもので、転職とは違う
209運河くさい:2007/11/19(月) 08:01:56 ID:lan7EdhH
>>199 :藁
そういうコメントを書くスレですか?
お前みたいなのがいるから沖はダメなんだよ。
210アンヘル:2007/11/19(月) 08:54:46 ID:lan7EdhH
>>201
とんでもない馬鹿って幹部社員ですか?幹部社員だったら確かに多いね、

>>200
後追いの提案も多かった。SEがお客と仲良くなれる環境にしないとダメ
だと思うよ。
211:2007/11/19(月) 12:20:02 ID:0bV6ikgN
>>209
必死だなw
いちいち名前変えてご苦労さんw
212アンヘル:2007/11/19(月) 12:30:40 ID:lan7EdhH
>>211
IDまでチェックしている暇人さん、もし、沖社員であれば恥ずかしい。
業績伸びるわけないね、沖社内の負け犬か?
213アンヘル:2007/11/19(月) 12:31:17 ID:lan7EdhH
>>211
IDまでチェックしている暇人さん、もし、沖社員であれば恥ずかしい。
業績伸びるわけないね、沖社内の負け犬か?
214w:2007/11/19(月) 19:42:28 ID:tMfWt+5l
>>207
関連会社を転々する社員はどうなの(笑)
あなたの立場から意見を聞きたいね
215あぬす:2007/11/20(火) 00:46:20 ID:7BZc8qCd
何でこの業績で茄子が年間4ヶ月も出るの?
この業績だったらゼロでもおかしくないだろ。
従業員への愛情のつもりか?
会社を潰さないようにするのも愛情だろ?
216名無しさん:2007/11/20(火) 02:32:06 ID:qD6XeSlY
そ〜いや 株価また下がったんだな
\180円もってコンビニ行ったら何買える?
217名無しさん:2007/11/20(火) 03:03:30 ID:J3oVoqxE
>208
この会社では、転職と転籍を同じに扱う傾向強いよな。
覚悟や努力の量自体が、全然違うのだが。

>210
幹部社員でなくてもいるよ

>216
俺が子供の頃は、少年ジャンプが買えた。今はジャンプにもまける株価って事な。
218:2007/11/20(火) 07:37:56 ID:TBRzTeU0
>>212
IDチェックだってw
チェックするまでもなく連続書き込みしてりゃそれくらいわかるのにw
しかも二回も同じこと書いてww
よほど悔しかったようだな、顔真っ赤なんだろうなwww
219アンヘル:2007/11/20(火) 07:53:22 ID:qowKpXjd
218、おまえも暇だね、わざと2回書き込みそれくらいわからいの?
で、まともなこと書けないのか?俺はオタクじゃないのでIDまで確認
しないよ、218のようなものを読みながらヒネクレ社員が多いなと
思いながら読んでいる。沖に関わったものとして恥ずかしい。
これにどおいう反応示すか楽しみ。アナタはオタク?ま、ここをコソコソ
覗いているじゃ社員だな、それ以外こんなとこ覗かないよなオタク君。
220アンヘル:2007/11/20(火) 07:54:59 ID:qowKpXjd
>218
で、V字回復の案ないの?
221てか ↑:2007/11/20(火) 08:18:21 ID:HzBpGH/h
どこかで見たな…この手口
きぬた & 48手 だろ。

お前の方がひまじん基地外
222アンヘル:2007/11/20(火) 12:05:15 ID:qowKpXjd
>221
で、V字回復の案ないの?

221はもっと暇人で何も語れないオタク?
223:2007/11/20(火) 15:19:37 ID:HzBpGH/h
だったらMSCBして金を作り、IPフォン事業から撤退(結局赤字事業の為)

金シに力入れるが。

224名無しさん:2007/11/20(火) 19:34:49 ID:TUGYkoQ4
またデイトレ乞食がきたw
225名無しさん:2007/11/20(火) 20:04:18 ID:qD6XeSlY
デイトレードお疲れさまです。
先ずはお茶ドゾ〜 つ旦
226名無しさん:2007/11/20(火) 20:14:53 ID:TUGYkoQ4
上を読むとアンカーのつけ方とIDから5号別館、運河くさい、アンヘルが同一人物だと分かるんだが
これまでの発言を繋ぎ合わせると、以下の5点が分かります。

元社員(参照>>219>
オッサン
沖電気に対して非常に強い恨みがある
株主
基地外

案外、5別のメールセンターとか警備のおっさんじゃないのかな。
あそこって本体から飛ばされた基地外が行く所だし
227名無しさん:2007/11/20(火) 20:33:02 ID:qD6XeSlY
なんだ?貯蓄目的の持株会で取得した株の目減りが激しすぎて
大損している腹いせなのか?  お茶下げます 旦⊂
228名無しさん:2007/11/20(火) 22:11:18 ID:PeLlBwQq
>>226
色々想像ご苦労さん、沖には恨みはないよ、ありがとうって言いたい。
本当にいい仕事をさせてもらったよ、だから沖にはV字回復してもらいた
いんだよ。その辺は226と違うところ。

5別のメールセンターってところまでいうところをみると226もいい年
みたいだね?いい想像力だね、技術屋じゃなさそうだね。
226はきっと査定も悪く、沖電気に恨みがあるからこのスレが気になる
んだろう、もっと素直になりなさい。
沖電気さん本当に早く立ち直ってくれ〜、
229うめ:2007/11/20(火) 22:31:52 ID:aJAM37Oh
あほくさ
230うめ:2007/11/20(火) 22:32:51 ID:aJAM37Oh
あほくさ
231うめ:2007/11/20(火) 22:34:39 ID:aJAM37Oh
あほくさ
232うめ:2007/11/20(火) 22:36:33 ID:aJAM37Oh
あほくさ
233うめ:2007/11/20(火) 22:39:18 ID:aJAM37Oh
あほくさ
234226:2007/11/20(火) 23:27:29 ID:TUGYkoQ4
>226 "も "いい年みたいだね?

もって書いてるところを見ると基地外さんはいいお年みたいですね。



235puta:2007/11/21(水) 07:57:11 ID:WbRjppxP
234も現役アホ社員だね。陰でほざかないで思い切って転職しなさい、
御免!アホを採用するところないな?外資は厳しいよ、沖のぬるま湯と
は違うからね。
転職すれば沖の良さがわかるよ。わかってるからここで書き込みしてる
のかな・・?御意見乞う。
236沖ギタタロウ:2007/11/22(木) 23:41:18 ID:qCQXdQqq
さげ電気
237ななし:2007/11/23(金) 00:44:10 ID:5on+pWN/
OKI
6703.T(東証1部)
[11/22 15:00]

取引値 180
前日比 +4 2.27%
出来高 4,765,000
始 値 177
高 値 182
安 値 175
前日終 176
買気配 0
売気配 0

今日は上がったね
238わらびんびん:2007/11/23(金) 07:06:58 ID:ZBwpoIqC
昨日、社員&外注がペットボトル型の加湿器を持ち込みすぎて
その島が停電つーのかなPCが全部落ちた。すげー迷惑した。
超音波式か気化式だけにしてくれよ。
加熱式は禁止にしてくれ。
239:2007/11/23(金) 08:15:03 ID:M7+sKnD2
10年前に辞めたけど、みんな元気にしてるかな?
240名無しさん:2007/11/23(金) 08:42:43 ID:+u7SP6cJ
175円で3万株買いました
リストラして下さい
241ずこばこしましょ:2007/11/23(金) 10:13:26 ID:1tjp8Qrq
神風頼みなんだよね。沖電気って。
むかし偽札が出回ったとき、札の認証制度を上げるため新型ATMが
売れたけど、いまやショベルカーで根こそぎ持っていかれる時代。
242中年:2007/11/23(金) 12:41:20 ID:E2OJIcOV
その偽札に自社技術で対応出来ず、紙幣認識ユニットが外部購入品になったのよ!
もう20年ぐらい経つかな。
243浅野あぼ〜ん:2007/11/23(金) 20:39:25 ID:W0g6UOHB
みんなMBWAのアンケートを書いたのかな?
自由に書いていいって言われているけど、PANDA認証しないと ダメだからみんな本当のことを書かないな。

MBWAのMは、マスタベーションの事だから、発表したから実現できると思っている、社長と腰ぎんちゃく役員は、報酬を辞退して、退陣すべきだ。
244wtr:2007/11/24(土) 11:06:16 ID:Efr325eZ
まだこの馬鹿会社潰れてないのか
いまだに社員が一流企業だと思っててプライド高いのが痛いよな

世の中よく見ろって感じ
245名無し:2007/11/24(土) 11:47:40 ID:OUtX++be

馬鹿

良く他の会社は雇ったね
246名無しさん:2007/11/24(土) 13:49:31 ID:sJdSXvtT
相手に抜かれたババは、同じゲームでプレイしている限り
ババ以上でも以下でも無く、ワイルドカードにはならない。
247名無しさん:2007/11/24(土) 13:55:06 ID:ORIr3P8T
結局、今年もG3になれなかった。

こんな会社辞めてやる・・・
248元社:2007/11/24(土) 18:56:35 ID:7rMMeDVp
9月の末に、昔いた本庄工場を見てみたくなって、20年ぶりに行ってきた。本庄インターの周りは何が何だかわからないくらい変わってたけど、工場の建物は当時のままでビックリしたよ。

七本木寮は見あたらなかったけど、更地になってるとこがそうだよね?神保原徒歩15分のマンションにでもなるんだろうね。
249浅野あぼ〜ん:2007/11/24(土) 21:13:24 ID:WVmwJiIj
沖電気を国内メーカーが買収するとなると、業界が重複していない東芝や松下電器が考えられる。

同業だと、NECか。
250名無しさん:2007/11/24(土) 22:47:00 ID:0VGu+g3O
>>249
はぁ?
251名無しさん:2007/11/24(土) 22:54:06 ID:sJdSXvtT
TOB価格っつうのはさ、現在の時価総額と過去数ヶ月間の平均株価を加味し、幾らかのプレミアを上乗せした形で決定されるみたいだよなぁ。
ここ数ヶ月間の平均株価にプレミアがついたとしてもだ、安い買い取り価格に納得するアホルダーがどれだけいる??
ここはさ、短期株主よりも長期保有を余儀なくされた高値掴みのゾンビ・アホルダーが多いんだよ。
それにこの時価総額で、そういう話の噂すら聞こえないっつうのは、どこも興味が無いんじゃねぇのか。
株主ならさぁ、まだ生きてる会社なんだから素直に応援するのが普通じゃねぇのか?ナンピンボケしたか!!アホルダー!
252名無しさん:2007/11/24(土) 23:34:13 ID:sJdSXvtT
>沖電気を国内メーカーが買収するとなると、業界が重複していない東芝や松下電器が考えられる。
>
>同業だと、NECか。

考えられない程の損がかさむと株主というものは、これ程までに盲目になるものなのか?と同情する。
寒い、寒すぎる。寒すぎて凍りつく。これは日本の寒さでは無い。まるで極冠の寒さだ。
253名無し:2007/11/24(土) 23:58:24 ID:OUtX++be
>>251
ここで吠えてる株主はかなり追い詰められた
状況だと察する
ここで大まじめに議論を重ねた所で
管理側が動くとは思えないが
我々はアホルダーでは無いのだから
負け犬の遠吠えを聞いて楽しもうじゃないか
254ぱこぱこ:2007/11/25(日) 06:31:30 ID:rZQM5YuV
天下のNECが沖なんか買うわけないよ
買収メリットもないし、血が汚れる

ただでさえ自社のリストラに追われてるのに
255名無しさん:2007/11/25(日) 09:37:50 ID:1fkvn7LV
買収される、TOBどうでもいいけど、まずは篠塚に功労金(まさか貰わないと
思うが・・)なしで退いていただき(敬語)様子を見ようよ。
空気変わるよ。
256ななし:2007/11/25(日) 18:26:12 ID:Uqmb+l5E
はいはい,かあさん,かあさん.
257八王子:2007/11/26(月) 00:57:30 ID:HwuFamPw
来週八王子に労基署から監査が入るらしいですよ
258名無しさん:2007/11/26(月) 00:58:01 ID:OJTWgdYO
芝浦にも入ってほすい
259八王子:2007/11/26(月) 01:18:59 ID:HwuFamPw
詳しくないですが残業不払いらしいです
260八王子:2007/11/26(月) 01:23:23 ID:M2uAJu0U
そんなことより、組合費高すぎだろ。
261浅野あぼーん:2007/11/26(月) 20:18:33 ID:m5BJOhtf
亡なす 支給日が正式決定したが、篠塚はを始めとする役員は、良心があれば返納するはずだが…
262:2007/11/26(月) 20:37:32 ID:CiJVUTR9
棒茄子はいつなの?
263名無しさん:2007/11/26(月) 21:34:42 ID:OJTWgdYO
10日?
264名無しさん:2007/11/27(火) 09:22:42 ID:/hBK3B7R
大赤字でも賞与が出るだけ有難いと思わなきゃ、文句あるなら辞める!
辞めても採用してくれるところない!→文句言わない!
→で、ここであ〜ダ、こ〜ダ言う。
それがここに集まる現役社員。
265G2:2007/11/27(火) 20:52:23 ID:zCW6xCT9
ソニーからスカウトメールが着たので面接受けに行ってみるわ
年収がいくら上がるか興味がある
266名無しさん:2007/11/27(火) 21:31:46 ID:nKTFsQ4I
>>265
技術?
267名無しさん:2007/11/27(火) 21:50:28 ID:q1sDuiRT
>>265
よかったね。後輩もそうだったけどOKIのネームバリューはまだ凄い。
それなりに期待されるみたいですよ。頑張ってください。
面接でメッキが剥げないこと祈る。
268名無しさん:2007/11/28(水) 00:15:51 ID:uLKqOxqQ
>>265
うまく行くといいな
269G2:2007/11/28(水) 03:07:43 ID:e2Yirvo0
レスサンクスです。まだ20代だし
可能性ためしてみたいのでガンガってみます

自分は技術ですよ。土曜でもいいらしいので
一度担当の方とお話してきます

リクナビとかに登録しとくと大手から結構きますよ
皆さんもガンガッテくださいね
270名無しさん:2007/11/28(水) 07:26:26 ID:OvAGS59a
>>269
やる気のある人みたいですね、こおいう人材が残って欲しいと思いますが
残念。転職する理由を明確にしておいてね、例えば沖電気は将来性がないと
か?開発?ないとか・・。
271:2007/11/28(水) 07:44:12 ID:DQgKSk30
272名無しさん:2007/11/28(水) 18:56:06 ID:uLKqOxqQ
>>270
アイリスとかって沖電気が開発したんじゃないの?
273名無しさん:2007/11/28(水) 19:33:41 ID:EfyhglYT
>>272
iris scan ---John Daugmanが認識アルゴリズムの基本特許をとり、その特許をiridian technologiesが所有。
実用化の課題としては、眼鏡及びコンタクトレンズ着用時の拒否率の高いのが難点らしいが克服したのか知らん。
製品はOKI以外数社有り。どっかの国の空港でOKI製品がテストされたらしいが、それ以降の話は聞こえてこない。
274うんも:2007/11/29(木) 01:00:23 ID:HxZNevoP
だから、何で年間4ヶ月もでるんだよ!?
どう考えても貰い杉だろ。
275名無しさん:2007/11/29(木) 07:51:35 ID:5p9pgZ8J
>>274
給料の後払い+残業代
276名無しさん:2007/11/29(木) 14:21:00 ID:5OfKJNuk
>>273
トンx.
結局は沖独自の技術じゃなかったのか
アイリスはあまり売れないしババを引いたんだな
277浅野あぼーん:2007/11/29(木) 19:27:52 ID:6SWjDrq7
昔から、外国からライセンスを取得して製品化したものって、ことごとく失敗しているね。

やっぱり基礎技術が大事なのにそれにはお金は使わないと。
278名無しさん:2007/11/30(金) 10:10:28 ID:LQBdBDmj
>>277
本当、誰がこんな会社にした。
一般社員が可哀想。
279名無しさん:2007/11/30(金) 10:49:20 ID:e9fr0AcQ
番組のスポンサーになってテレビCMで
宣伝すれば良いのに
アイリスを知らない人なんてゴマンといるんだから
スタイリッシュな宣伝になれば一般受けする
余地はあると思うんだけど
280名無しさん:2007/11/30(金) 11:11:58 ID:LQBdBDmj
アイリスって身長、メガネ、コンタクトも考慮するとなると
ハードウェアとしては??かな?
ケータイに積んでもそこまで必要かと思いますが。
281:2007/11/30(金) 17:18:51 ID:JJd6S8OJ
〉279
CMする金が無いです。
CMネタは新人が良く言う台詞だな。
282名無しさん:2007/11/30(金) 19:09:54 ID:dgekemrY
さげ
283名無しさん:2007/11/30(金) 21:07:43 ID:rggl2m+U
アイリス万歳
284名無しさん:2007/11/30(金) 22:04:00 ID:1PJXqEsc
メガネやコンタクトしてても普通に認識されるよ。
登録時は裸眼じゃないとだめだけどな。
ただ時間がかかりすぎると思う。せめて1〜2秒でないと。
285蕨ぜんまい:2007/12/01(土) 00:18:36 ID:q28mWJOH
400億近く赤字出しておいて、
ボーナス4月もでるなんて、
いい会社だよ。
286名無しさん:2007/12/01(土) 01:01:16 ID:PpOiHXZc
>>284
実際認識にかかる時間て何秒なの?
287名無しさん:2007/12/01(土) 04:16:05 ID:WW4DpeWZ
>>284
認識は簡単に出来る→老若男女
認識も早いのであればいいと思うが。
イミグレーションで写真撮られるときにアイリス認識できれば
最高だよね。米国で写真はいいが指紋は面倒だった。

で、沖の悪いところは自社開発した製品(PBX,SS9000)はまずは
社内でβ版として5別などで実際に使用しないね。トラブルと文句
でるから。1号機納入ユーザーには迷惑を掛けても謝ればよいと
思っている。

アイリスも自社の入退場の社員識別にまず導入すればいい所、悪い
所もはっきりするのに。

まずは自社でβ版で評価して製品化してくれ、ユーザーを実験台にする
な、意味のない出荷判定も辞めること担当は泣いている、俺も凄いスト
レスにおかれたときあったよ、C社製品で。
288浅野あぼーん:2007/12/01(土) 09:57:27 ID:BnDsDfmh
アイデアとして面白いが、宣伝がヘタで製品に応用する力がないのも欠点。

例えば、アイリスと顔認識ソフトを組み合わせれば精度も上がるし、応用範囲が広がるし なによりも機械に近づかないで認証できるという長所がいきると思う。

289名無しさん:2007/12/01(土) 11:41:41 ID:rcRleq61
>>286
早くて5秒くらい。何回かリトライして10秒くらいかな。

>>287
社内の入退場に使ってるところはあります。
290名無しさん:2007/12/01(土) 11:49:02 ID:PpOiHXZc

それいいね。
住友林業などと組んでアイリスと
顔認識ソフトをマンションに導入してドアを開鍵
とか会員制にしている所、銀行の金庫
刑務所等に導入できると良いのに

CM費用が出ないとか言ってるけど
全役職者に一ヶ月銀座クラブで遊ぶのを
我慢してもらえばええじゃん

こういうセキュリティ系は皆慎重になるから
新しい製品が認められるのは大変

全国ネットで名前と製品の用途例を広く
知られれば、アイディアは集まってくるし
一般にも抵抗少なく受け入れてもらいやすくなる
先ずは電通の門を叩くべき
291でも:2007/12/01(土) 11:57:49 ID:EsNUynMW
生体認証分野ではF社の手のひらや指紋、H社の指に完全に出遅れてるな。
292名無しさん:2007/12/01(土) 14:15:23 ID:PpOiHXZc
>>291
手のひらや指紋が一般家庭まで十分
浸透してからでは巻き返しは困難を極めるのは明白
今から巻き返すのだってかなり大変
今までのやり方を踏襲するなら
歴史は繰り返す事になるのは見えている
この財務状態から見て分かる通り次の
失敗は自分の首を飛ばす事になるよ
さておれは転職研究でもするか
293G3:2007/12/02(日) 00:03:17 ID:66bVdBFj
俺も来週ヘッドハンターと会ってくるわ
もういいやここは
294技術職:2007/12/02(日) 01:33:07 ID:e5cYTvby
中途で入って数年勤めたが、さっきリクナビのレジュメ更新した。
ココに入る前からもともと持ってる同業他社とのパイプも使って、来年早々
就活開始予定。
295G3:2007/12/02(日) 11:08:05 ID:66bVdBFj
>294
この会社のメリットはまだ現時点で知名度があるところだと思ってる
それを活かしてもっと待遇の良い会社に行くのが
一番利用価値がある気がした

ずっと勤めてわかったが、給料は確実に上がらないからな
経営陣アホやし、学生時代の同期とどんどん差ついてるわ

まあその知名度もいつまで続くかわからないけどな
296a:2007/12/02(日) 14:47:46 ID:J3Pe3oR7
OKIの液晶ドライバはすごいね
297名無しさん:2007/12/03(月) 01:24:11 ID:zbA4dLjN
>>295
周りで転職活動やってる人いる?
おれの周りに活動してそうな奴いないんだけど
298日本男児 福生の萬:2007/12/03(月) 01:25:34 ID:xrSUiokD
おいワレ!てめぇら見とると腹たつわ! 文句ある奴来いや!東京福生の有名人、萬様が成敗したる! http://jbbs.livedoor.jp/news/3609/#1
299あほくさ:2007/12/03(月) 01:28:41 ID:eK7T/07q
心底どうでもいい
300名無しさん:2007/12/03(月) 01:53:25 ID:FOVHk6YR
>>295
いまいくつ?
30前なら転職もありだよね
301日経新聞:2007/12/03(月) 02:43:00 ID:gd9AJZQ9
ここにレスしている人達って日経新聞も読んだこと無いの?
なんで、この間の記事に関してレスしないの?
文句あるなら、少し新聞くらい読んでからレスしたら?
誰か、この間の記事の裏事情知っている人!
12/4、どうなるんでしょうか?
302沖社員:2007/12/03(月) 06:49:30 ID:Kad853+7
>>301
読まないよ
馬鹿だから。
303名無しさん:2007/12/03(月) 07:37:09 ID:6iI00Uhj
>>301
光の話?プーっ!
あれで業績回復?無理だよ。アイリスにしてもマーケティングしなきゃ、
沖には本当の意味のマーケティング部門がないのが致命的。
マーケティングの真似をしている連中は営業で役立たずの
管理職くずればっかりと違いますか?
304若手社員:2007/12/03(月) 13:13:01 ID:t2K0SaLV
上司から退職勧奨受けてるのですが、労働組合に相談すればよいのでしょうか
305名無しさん:2007/12/03(月) 13:49:46 ID:zbA4dLjN
>>303
お前!!はっきり言うなよw

>>301
光の話したいの?
なら自分で燃料投下しろよ
306 :2007/12/03(月) 15:53:12 ID:kvhBYnw4
堀内キメェーーーーーwwwww
307鋼の...:2007/12/03(月) 19:05:44 ID:pQK7P4Yh
308沖社員:2007/12/04(火) 00:09:17 ID:iMcPqWfA
>>304
若手なのに、沖に残りたいんだね。
がんばれや。
労組は役に立たないと思うぞ。
309名無しさん:2007/12/04(火) 03:20:56 ID:IjCCuR5a
>>308
若手“なのに”?
310権兵衛:2007/12/04(火) 18:49:10 ID:ZZUfoKfD
>>304
若手(20台)で辞めてくれと言われたらアウトだよ、組合に相談しても
無駄。本当にそうだんしたいのなら『あすなろ』に行くべし。
311 :2007/12/04(火) 22:52:20 ID:zIVn+ydh
>>304
若いし会社都合で退職金出るんだから
とっとと別の奉公先見つければ?
このまま居ても干されるばかりで
そのときやめたくなっても
今度は自己都合で減額だよ?
312俺様:2007/12/04(火) 23:52:38 ID:KP1q+phI
昨日は俺様が忙しい時にTMから愚痴こぼされた。
今日は俺様が文句を言いにいったらBから愚痴こぼされた。
ホントにダメなんジャマイカ。
313名無しさん:2007/12/05(水) 00:26:41 ID:3g6EtsKp
>>304
お前がやりたい事は沖でしか出来ない事なのか

書いてて思ったけど沖でしか出来ない事って何だ?
314名無しさん:2007/12/05(水) 07:43:37 ID:eCPyEwgB
>>313
多分無いよ。
313は多分?沖の社員だと思うが、お前はやりたいことあるからOKIに
いるのか?で、お前はOKIの歯車として役にたっているのか?
答えてくれ!!!!
315名無しさん:2007/12/05(水) 11:50:11 ID:eCPyEwgB
>>307
ATMごときじゃ株価上がらんよ、沖社内で何かよい話題ないかな?
陸上部も話題性ないしね、川上が引退してから・・・・。
316名無しさん:2007/12/05(水) 21:27:49 ID:sfO4rfo4
ユビキタス好きな沖電気
317名無しさん:2007/12/05(水) 23:36:11 ID:3g6EtsKp
>>314
やりたい事はあるがここで無くても出来るね

歯車?…俺にとって、歯車は無能の代名詞だ
歯車の刃が噛み合わなくなるとすぐに別の
歯車がやって来て速やかに交換されるのだ
歯車?なれば?ただ下を向いて上の言う事に
ただ頷いて、パソコンのマウスをクリック
してればいいんでしょ?
318名無しさん:2007/12/06(木) 00:26:45 ID:pvjeZfcf
シドニー五輪の時、川上選手でハァハァしますた。
髪の薄さに萌えですた。

319名無しさん:2007/12/06(木) 23:03:05 ID:ohpOtx+e
>>317
答えになってないよ、結局は沖電気でやってゆくんだろう。
それともお前は歯車じゃなく、CPU?
お前も社員だったらもっと前向きに>>1の呼びかけに応じろよ
ひねくれても格好よくないよ、根性あるなら自分の上司に言い
たい事言ってから、ここで偉そうに言えよ。
320名無しさん:2007/12/07(金) 02:27:35 ID:2ucXUi7l
>>319
CPUか
面白い事言うね
残念だけどここでやって行くつもりは無いよ
既に仕事のやり方、戦略についても上と話したさ
その時は相手も聞いた振りしていたんだが
(本当に振りだった)結局聞くだけで
何もしてなかった
上が動かないのは、穏便に波風立てず
今をやりすごしたいんだろうと感じたよ
でも俺はそういう考え方が苦手だ
同僚は俺が行った事を理想だと下を向いて
卑屈に笑っていたのも見えた
笑えばいいさ、最後に泣きをみるのはお前だ
俺から今後、意見を上げることはない
321名無しさん:2007/12/07(金) 08:21:51 ID:oGiTnNeV
>>320
泣きはみないよ、今は沖社員じゃないから、でも沖での経験(仕事の取り組み方、
、進め方)など役にたっているよ、個々の社員は技術もあるし、ノウハウも
あるのに業績ペケなのは経営陣、イエスマン管理職の責任だろう、320も
沖電気が好きなんだろうね?頑張ってくれ。
最後に若いのであれば転職は早めに、俺の元部下も早めに退職していって
よかったといっている。320頑張れ、因みに俺はオッサンだよ!
322バ株主:2007/12/08(土) 18:33:03 ID:dV2HuMho
封書が郵送されてきた。

無配の癖に、相変わらずにやけているね。
少しは詫びる表情にしたらどうだい。

総会の役員ストックは、反対しておくよ。
323名無しさん:2007/12/08(土) 21:10:31 ID:/Vb1IepS
>>322
本当、同感。
経営責任について述べていない、よくもああいうコメントと言うか?
いきなりATM・・・、ATMで業績回復するか?株主馬鹿にするな!広報部の馬鹿野郎。
外部環境が悪いから、赤字だと?前期より赤字が減っただと?
ふざけるな!篠塚よ、早く辞めろ!慰労金なしだよ!今までの役員手当て返上しろ!
役員の手当ては削減されているのかい?沖社員よ回答してくれ。
324蕨ぜんまい:2007/12/08(土) 22:14:36 ID:Cfsx/BAY
役員手当ては減らしても2割程度でしょ。
組合員のボーナスは年間4月もでるし。
沖電気たとえ赤字でも安心して働ける会社です。
325株主:2007/12/09(日) 01:15:44 ID:3WHriC5t
ねえ、富士通とATM提携する理由がさっぱり分からんのだが、
もしかして将来的に経営統合を睨んでのことなの?
ってここで聞いても誰も知らんでしょうがね。
仮にそうなれば両社の株価は接近してくると思うんだよね。
326名無しさん:2007/12/09(日) 06:24:06 ID:I6bwTTt9
>>325
Fはメディアサーバー、ATM、金融システム(ホスト系じゃない)、プリンタ
メディアサーバ系(音声IP処理)が欲しいのかな?
FOフォールディングスのような形態とれば実現不可じゃないと思うけど、
銀行のつながりはどうだっけ?
327ば株主:2007/12/09(日) 07:41:40 ID:l7rV/i5V
>>322

Fと言えば、一昔はATM国内シェアトップだったという実績。

>富士通とATM提携する理由がさっぱり分からん

感情系も沢山持っているからという強み。

プライドの高いOKIにしてみれば提携するなんだろうが、
提携してもらうが正しい表現なんじゃねーの。

しかし、今更、銀行のATMでもないよな。コンビニなら判る。
コンビニなら、Fではなくて○だろ。
○が何だか判るよな > にやけた社長の人
328名無しさん:2007/12/09(日) 08:16:55 ID:I6bwTTt9
本当、沖は再生不可だねニヤけたおっさんがいる限りね、でもどおいう
神経しているのかね、自分の責任というもの考えもしていないんだね。
悲しいかぎり、以前、業績上がらないのは社員が悪いと言ったと現役
の後輩(管理職)から聞いたよ。
結局、通信系の技術開発を止めたのが今になってボディーブローのように
効いてきているみたいだね、光素子のみの話じゃないからね。
329名無しさん:2007/12/09(日) 08:47:22 ID:I6bwTTt9
管理職連中のMBOはどう?全員達成しましたと書いているのかね?
もし、そうだとしたら黒字。現在の年俸交渉どうしているんだろうか、
評価できないじゃないかな・・・
330名無しさん:2007/12/09(日) 09:26:28 ID:0sCMFsWI
株主を語る貴方達に聞きたい
ATMてぇのは日本以外どの国で需要があるのか?
小銭や紙幣の現金入金や、通帳印字機能などの多機能ATMを必要とする
生活習慣や文化を持つ国が日本以外にあるのだろうか?

331株主:2007/12/09(日) 09:40:53 ID:3WHriC5t
>>326
両社とも、メインバンクはみずほだよ。
332名無しさん:2007/12/09(日) 10:11:36 ID:0sCMFsWI
>>326
>Fはメディアサーバー、ATM、金融システム(ホスト系じゃない)、プリンタ
>メディアサーバ系(音声IP処理)が欲しいのかな?

はじめて聞いたよ、、OにFが欲しがる技術があるって事。
それに金融システム??XXメディアサーバー??
全部ぶらさがりか二番煎じだろ?盲目にも程がある。

>FOフォールディングスのような形態とれば実現不可じゃないと思うけど、
>銀行のつながりはどうだっけ?

夢もここに極まると言った感じか、流石は阿呆ルダー。
これではあまりにもFが不幸。
333名無しさん:2007/12/09(日) 11:00:08 ID:0sCMFsWI
>>325
>仮にそうなれば両社の株価は接近してくると思うんだよね。
なにこれ?なんで?
1対1の株式交換に拘る必要はないんじゃないか?
334名無しさん:2007/12/09(日) 11:43:55 ID:I6bwTTt9
>>332
332はケチをつけるだけで、何か案はないのかい?
332がもし社員だったら、沖の先行きがないということ何となく
わかる。
お先真っ暗だ
335株主:2007/12/09(日) 12:09:06 ID:3WHriC5t
提携が報道された29日の株価だが
F 731→787と暴騰
O 188→191と微上げ

正式発表された5日
F 759→776と微上げ
O 194→187と暴落

市場は富士通側にメリットが高いと評価したようだな。
逆に言えばATMは沖の方が上なんだと自信を持った方がいいぞ。
次の一手もあるような気がしてならんのだ。
336a:2007/12/09(日) 13:39:28 ID:vSThdAXI
OKIの液晶ドライバはすごいね
337ば株主:2007/12/09(日) 17:36:43 ID:l7rV/i5V
>>330

>株主を語る貴方達に聞きたい

通帳は日本だけだろうね。

コンビニにしても、表向きハードは○でソフトは△だからね。
ATMも駄目となると、さてどうする。> にやけた人

株主の話を聞きたければ教えてやってもいいけれど、まずは
配当だね。
338名無しさん:2007/12/09(日) 21:21:51 ID:I6bwTTt9
配当ウンウンよりまずは社長退陣(功労金はなしで役員手当て返納)
と業績回復してから・・・、配当だろうね。
頑張れ社員。
339名無しさん:2007/12/09(日) 21:42:44 ID:GZlZxKMO
約30年前の就職前にTVで放送された「指名解雇」事件 落ち着きました?

あれ見てから、仕事でも なるべく沖とは関わらないようにしてきたのだが。。。
340株主:2007/12/10(月) 02:19:40 ID:MtJosGbl
>>330
馬鹿者!
生活習慣を作らせるのも仕事じゃわい!
341名無しさん:2007/12/10(月) 07:43:17 ID:geW8DzTC
>>339
落ち着いていないよ!K党関係の方々は一応解決済と思いますが
違う意味で活躍されているようです。
だから、思い切ったリストラ(K桐)できないので黒字回復が難しい要因
になっているのではないでしょうか?いらない管理職は半減でよい
と思うんですが。
342名無しさん:2007/12/10(月) 13:30:38 ID:Jza1hiSL
ボーナス130万円だったぞぉ^^^

ことしは転職して、先月はベンツ(Cクラスだけど・・・)新車でかって(もちろん現金)、会社のお金できゃばくらも行き放題で良いとしだったなぁ。

沖電気の頃とは大違い!!

ちなみにおれ、31歳ね^^
343名無しさん:2007/12/10(月) 16:35:30 ID:geW8DzTC
>>342
よかったね、外資のNW系かな?
外資は調子いい時はいいけど、業績悪くなると容赦ないから気をつけてください。
とりあえずはおめでとう。NW系じゃなかったらごめん。
344名無しさん:2007/12/10(月) 21:00:41 ID:Jza1hiSL
>>343
国内系ソフトウェアですが・・・

ちなみに、外資外資と悪く言うのもなんだかなぁって感じ。
343は外資で働いたことあるの?
345名無しさん:2007/12/10(月) 21:31:24 ID:7JEImu1Y
>>344
外資の人、外資に転職した先輩、外資にいた義兄などに聞いた話では
厳しいと感じている。誰も悪くは言っていない。実力あれば沖電気に
いるよりはいいだろう。沖は仕事しなくても給料くれるし、赤字でも
ネギナスはもらえるし天国じゃ。
344さんがんばってよいソフト開発して次はポルシェでも現金で買って
もっと上を目指してください、大したもんじゃ!!!
346名無しさん:2007/12/10(月) 21:51:01 ID:XQqBd2+X
OKI⇒FSI の転職は、するなよ(笑)
347sage:2007/12/10(月) 23:35:22 ID:4JPvdKi6
葱ナスもらうときに、個人業績加算に関する紙をもらった。
がむしゃらに頑張れって書いてあるんだけど、どういう経営方針???
348304:2007/12/11(火) 01:27:23 ID:OGa3Age6
回答ありがとうございます。
あれから部門ぐるみの執拗がいじめが始まりました。
予想通り業績評価もCでした。ある日を境に誰も話さなくなりました。
経過は逐次レポートします。

349名無しさん:2007/12/11(火) 02:08:02 ID:I0vX7nAE
>>348
厳しい事いうようだけども、周りに手を回されてると
思うなら尚更、今直ぐにインテリジェンス等に
転職相談しにいったほうがいいぞ
今の職場にしがみついて精神病になると何年も
キャリアに穴が空くから結局かなりマイナス
それこそ社会復帰不可だよ

幸いにも最近は転職もしやすい環境だから
仕事帰りに色々な会社をまわってみたら良いのに
疲れが溜まってるのかもしれないけど
ここに下手な事書いて特定されたら
もっと居辛くなるんじゃないの?
350名無しさん:2007/12/11(火) 07:40:16 ID:OiraH5SN
>>348
各職場にはSM認可のSPY(管理職じゃないよ)がいます。今更、気をつけて
もしようがないが他の人は気を付けた方がよいと思います。

348さん、349さんの言うとおり転職活動すべし、まだ、沖ブランドは世の中
に通じると思う。過剰に期待されとも困ると思いますがね。

沖はヒト、実力を評価する会社ではなく、いかにナアナアで仕事を進めるヒト
を評価するところです。→いかにゴマをするか?

興味あるならケータイ関係のキャリアにNETでもいいから申し込んでみたら?
新サービスで2社(K社系、W社)に認可するだろうから、この辺は人材募集して
いると思う。348さんは沖のムラ社会には向かないよ。3月までに決めろよ!!
351名無しさん:2007/12/11(火) 14:43:32 ID:QFEmhAvk
>>348
レポよろしく。
byサボリ社員
352304:2007/12/11(火) 21:10:36 ID:qgaV2vCk
ありがとうございます。
確かに、職場には、私の動向に探りを入れてる人がいるようです。
名指しで誰とは言えませんが。部門長の指示のようです。
忘年会にも、私だけ誘われませんでした。

来年、結婚する予定なので、かなり厳しい状況です。
353名無しさん:2007/12/11(火) 22:25:25 ID:a58P1/Qa
>>352
今の会社に本当にしがみつきたいのかな?
なんか?304はインチキのような感じがする。
ヒョットして相無さんかな?
354名無しさん:2007/12/13(木) 14:22:56 ID:BBm7BMcX
さげ電気
355名無しさん:2007/12/13(木) 21:23:02 ID:QyV3YBe+
>>353
お前さー職場でKYって言われてない?
多分隣りも向かいも、斜向かいの奴もKYと思ってるよ








こんなとこで個人攻撃すんな
356派遣:2007/12/14(金) 00:25:49 ID:KF8/VZf0
>>350

>>沖はヒト、実力を評価する会社ではなく、いかにナアナアで仕事を進めるヒト
を評価するところです。

しがない末端の派遣ですが、身にしみてわかります。

よそじゃこんな事ありえないのに…。と思う事がしばしば…。

357株主:2007/12/14(金) 02:09:46 ID:08FCwQwD
つまり、調整力を重視しとるのかね?
358名無しさん:2007/12/14(金) 10:34:02 ID:U1YpBzIA
>>357
ナアナアで仕事する≠調整力がある
が一般的な理解かと

これらは全く別物だとオモ
上の派遣クンが何を見てナアナアだと言うのかは知らないが
359774ワット発電中さん:2007/12/14(金) 14:23:58 ID:XBrd3HW6
ナアナアでない。むしろ、自己中心で客先なんか考えない。
自分ところが面白ければよい。これだけじゃなかったかなぁ?
都合が悪くなると、社内に戻して担当責任者が面白くないと
結論すると即止める。どちらかと言うとお山の大将?
360名無しさん:2007/12/14(金) 21:52:21 ID:t+BegENh
担当責任者の権限が強いから、関係者は反対できない。
これが現実。
361名無しさん:2007/12/15(土) 05:57:07 ID:Ko9zzICf
>>355
職場って沖のことかい?俺は沖じゃないよ。
お前みたいなのがKYって言うのだよ。何に対して個人攻撃?
オカシイと思うから意見書いた。これが個人攻撃?
お前みたいな奴らが多いから(現状把握・分析)沖はダメになったんだな?
最悪!
355も職場でゴマすり人生なんだろうね?がんばってね・・・。
362名無しさん:2007/12/15(土) 05:59:52 ID:Ko9zzICf
↑お前みたいな奴らが多いから(現状把握・分析できない輩)
363ありのままのネギ電気:2007/12/15(土) 09:16:54 ID:GFl8Inev
嘘で固めてるな
ネギの梱包させるんだろうか

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/_free/0752/0033781005/index.html
364名無しさん:2007/12/15(土) 13:35:06 ID:vYIG4UqU
>>341
沖電気は、関連会社、協力会社が豊富に抱えているので、管理職の再就職先は
贅沢言わなければあります。但し、給料はかなり下がるようです。
365名無しさん:2007/12/15(土) 23:48:19 ID:/tEO1Azn
>>363
虎ノ門ショールーム等で撮影たみたいだね。
本庄の様子も載せて欲しいなww
366ぱこぱこ:2007/12/16(日) 04:24:39 ID:yi5rYbA/
>365
ありのままを載せるなら、いじめの場面とかも載せて欲しいですね
367名無しさん:2007/12/16(日) 08:00:05 ID:nVP8VBYD
>>363
ネギもあったね、あれは自主的に退職させるしゅだんだったんだろう。
氏名回顧に懲りたから。
>>364
年取ると転職むつかしいね。
>>365
本庄はネギからおかしくなったのは知っているけど、NXXといい関係の時は
現場は活況だったね。お客様を見学に連れて行った時は胸を張れたね。
今の本庄はどうなの?
368365:2007/12/16(日) 11:42:54 ID:L1cocG3P
>>367
俺は、本庄の人ではないので、わからないですが、葱梱包は本庄だったきがするので、そう書きました。
369名無しさん:2007/12/17(月) 07:40:33 ID:RnUP/KhY
>>363
OBだけど、いいものを見せてもらった。
嘘もあそこまで見せつけられると、笑うに笑えない。
でも、20年前はよかったけどな・・・・
370ネギ:2007/12/17(月) 21:06:58 ID:iW6WED24
>369
「君のやりたいことをやればいいじゃないか」

→で、やりたい事をやると、部門ぐるみのいじめが入る

ですね。
371ビラ厚:2007/12/18(火) 09:02:17 ID:99rObmS3
ヤリ○ン ○ノ宮康子タンは元気でつか?
372密告:2007/12/18(火) 11:22:44 ID:gICcBR58
今4別5Fトイレでオナニーしてる人がいます〜
373名無しさん:2007/12/18(火) 11:40:34 ID:wGjQ8od5
>>372
自己紹介乙
374名無しさん:2007/12/18(火) 21:35:09 ID:ycrZEJ/2
371以降は、又、バカ社員登場か?
本当にお前たちはバカだね。
375名無しさん:2007/12/19(水) 00:44:41 ID:/FKK6Cx1
>>371
個人を容易に特定出来るような事書くなよ
本人にしてみたら名誉毀損以外の何物でもない
376協力会社:2007/12/19(水) 11:59:07 ID:++H/DnWn
製品安かろう悪かろう
土地切り売り
社員切捨て子会社転籍
幹部受け皿会社創設
協力会でタイへ○春旅行(年2回)
377名無しさん:2007/12/20(木) 00:25:56 ID:Dw3mhNQT
shino
378おき:2007/12/20(木) 05:01:27 ID:/uAiDuj+
来週警察の強制捜査が入るみたいですよ
379名無しさん:2007/12/20(木) 07:23:14 ID:l6IY6+5e
>>378
何で?
380ビラ厚:2007/12/20(木) 07:43:10 ID:Fag5YgCJ
社内淫行疑惑
381名無しさん:2007/12/21(金) 12:41:11 ID:rpYAIHpR
>>378
強制捜査の日時って前日〜当日に部員に
知らされる位の機密と聞いた事があるんだが

何であんたが知ってんの?
秘密保持とか風説の流布って知ってる?
382JRさん:2007/12/21(金) 14:09:55 ID:Es63V9Bl
ジェイスの点検、何もしていないのにお金を貰っているから
強制捜査がはいるのかな?
ジェイスの点検は、へたに触ると故障するから何もするなと
上司から命令が出ているからな。しょうがないよ。指示だから。
鍵をあちらの社員から預かったら、時間まで何もするなとの
指示だからしょうがないよ。
383はげきらい:2007/12/21(金) 22:21:37 ID:XPEfZhYv
先日久々に蕨で飲みました。
部長お願いです。夜の蕨のうわさの主にならないで下さい。
部長すてきです。そんな言葉で部長に接したいひ弱な僕です。
384はげきらい:2007/12/21(金) 22:26:50 ID:XPEfZhYv
部長お願いです。
昼間から西川口のホテルに行くのは止めて下さい。
社外の大勢の方に目撃されてます。
そんな部長は すてき と呼べません。
385名無しさん:2007/12/22(土) 00:43:43 ID:+NdiAWXa
>>381
総務乙
386djぁk;j:2007/12/22(土) 01:44:44 ID:eG+P8QYq
本庄工場はまだATM作ってるのか?
387浅野あぼーん:2007/12/22(土) 11:14:01 ID:RewBxKHr
本庄工場では、富岡工場で作った葱を梱包して、高崎工場に出荷している。
388名無しさん:2007/12/22(土) 14:08:01 ID:DAIhPY5W
沖社員よ!
株価サイテーだよ、葱とかなんとか書いている場合か!
どうなってんの?3/4も悪いのか?
教えてくれ。
389名無しさん:2007/12/22(土) 17:14:14 ID:+NdiAWXa
>>388
またお前か
390株主:2007/12/22(土) 20:37:21 ID:96LLFtwb
>>388
純資産倍率
(連) 1.29倍
無配の赤字会社にしては驚くほど高い株価じゃわ。
黒字会社でも1倍割れゴロゴロしとる。
391奈々資産:2007/12/23(日) 02:15:37 ID:RLiquFaX
>371 いただきましたw
しかし意外とガード硬いぞw40のブスなくせに
392名無しさん:2007/12/23(日) 06:28:56 ID:wmUH01eP
>>389
で、『またお前か』ということは置き社員かい?
情けない奴だね本当に。
お前が社員だったら絶対!!に業績回復しないね。
俺はOBだけど、お前みたいに影でコソコソ言う輩が多かった
情けない。
389よお前は置きの負け犬だね!悔しかったら反論してみろ!
負け犬と言ったのは失礼、我家にも犬いるが一緒にするのは
犬に失礼。ダメ人間と言うのが本当か?
多分、お前は指名解雇したい社員だろうね?
このようなダメ社員多いんだろうね?人事・総務も大変だご苦労さん。
最後に、固定費削減(389よ固定費の意味解る?)のため転職してくれ
我社で拾ってもいいよ、でもダメ人間は置きでコソコソ生きて行くんだろうね。
最悪!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
393ねぎ:2007/12/23(日) 09:41:54 ID:wkC+DR86
逆ギレ乙
394名無しさん:2007/12/23(日) 11:01:15 ID:iHtlNic+
>>392
余程嫌な事があったんだな (ボソッ
395名無しさん:2007/12/23(日) 13:59:03 ID:OtUjBYpd
なんか必死な人が1名いますねwwww
396:2007/12/23(日) 15:12:06 ID:23wK6czZ
>>392みたいなやつがいるから日本は良くならないんだな。
あ、チョンだったのか、失礼w
397名無しさん:2007/12/24(月) 10:21:28 ID:3iOZ6QOH
>>393〜396
は、沖社員かい?お前たちがいるから日本が良くならないのではなく
沖がよくならない。ここでほざいていないで仕事しろよな。文句ある
なら転職しろよ、転職する度胸ないからここで憂さ晴らししているの
かな。396よおまえみたいなのをhijo de putaって言うんだよ。
398名無しさん:2007/12/24(月) 10:25:27 ID:3iOZ6QOH
で、ここに書いてる奴らって置き社内の負け犬の集まりでっか?
>393−>396さんコメント頂戴。
399名無しさん:2007/12/24(月) 10:47:45 ID:3iOZ6QOH
>>392
本当のことを書くなよ。
社員が反応しちゃってるよ。ここはほんとの事を書いちゃだめ。
>>397
社員かい?
400おまいらおちつけ:2007/12/24(月) 10:58:56 ID:YeUG3BdO
クリスマスだ。
ビデオカードやるから
少しは、落ち着け。
http://www.okidata.co.jp/download/movie.html
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:50:32 ID:iXWRCRe0
これは売れるのか?

【電機】OKI(沖電気工業):LEDでディスプレー、1o角に500個以上…ハイビジョン並みの映像 [07/12/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198450255/
402消費者:2007/12/24(月) 13:05:30 ID:BPBR2hL0
俺はじめてOKIのPSプリンター買おうと思ってんだから、
あんまり社内の情けないことウジウジ書かないでくれよ。
ところでPSプリンターのおまけでこの子はつけてもらえないのかい?

371 名前:ビラ厚 []: 2007/12/18(火) 09:02:17 ID:99rObmS3
ヤリ○ン ○ノ宮康子タンは元気でつか?
403名無しさん:2007/12/24(月) 14:34:46 ID:+6jil5mj
>>397
hijo de putaてどんな意味?
スペイン語?ポルトガル語?
404名無しさん:2007/12/24(月) 15:14:45 ID:Bw8eMbcN
だれか自称OBの基地外にIDの意味を教えてあげて下さいwww
自演がバレバレ

抽出 ID:3iOZ6QOH (3回)

397 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/12/24(月) 10:21:28 ID:3iOZ6QOH
>>393〜396
は、沖社員かい?お前たちがいるから日本が良くならないのではなく
沖がよくならない。ここでほざいていないで仕事しろよな。文句ある
なら転職しろよ、転職する度胸ないからここで憂さ晴らししているの
かな。396よおまえみたいなのをhijo de putaって言うんだよ。

398 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/12/24(月) 10:25:27 ID:3iOZ6QOH
で、ここに書いてる奴らって置き社内の負け犬の集まりでっか?
>393−>396さんコメント頂戴。

399 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/12/24(月) 10:47:45 ID:3iOZ6QOH
>>392
本当のことを書くなよ。
社員が反応しちゃってるよ。ここはほんとの事を書いちゃだめ。
>>397
社員かい?
405名無しさん:2007/12/24(月) 18:34:53 ID:dBNzfsOZ0
恐ろしい
再び、前スレで繰り返された
あの自演地獄が始まるのか
406名無しさん:2007/12/25(火) 07:40:29 ID:8pbZP49Z0
>>404,405
IDの話?お前たちに言われる前に解っているよ?バカ!

わざとコマセを撒いたんだよ。

コマセに集まってきたか?コマセの意味知っているかい?魚釣に使う
餌だよ。ダメ社員は餌を撒かないと反応しないからね。

案の定、反応してくるので安心した。

で、お前たちは何のためにこの釣り場に集まって来るのか教えてくれよ。
俺は、ダメ社員の現状を観察しに来ている、お前たちは社内で何も言えない

連中だからここに集まるのかな。因みに双務じゃないよ。

他のヒトも刺激的な餌撒いてあげてください。反応が楽しみ。

お前たちもV字回復に協力しろや!!!!
407:2007/12/25(火) 07:46:56 ID:TW/rLuVcO
あとで釣り宣言キターーーーw
やっぱ基地外だわw
408名無しさん:2007/12/25(火) 22:48:13 ID:OwcCpsRh0
406はきっとPCの前で顔真っ赤にしてるんだろなwwwwww
409名無しさん:2007/12/26(水) 10:19:27 ID:inIyQ85A0
>>408
お前が、会社では上司の前で何も言えなくて、
上司に呼ばれたら顔真っ赤にしているんだろうね?
410あらら:2007/12/26(水) 13:04:30 ID:bKyuKfOQO
意味の無い反論キターw
411名無しさん:2007/12/26(水) 16:35:43 ID:inIyQ85A0
>>410
俺も暇人だけど、社員さんは内容をチェックしているねえ!
もっと仕事に力入れてね?
社員じゃなかったらゴメンネ。
412名無しさん:2007/12/26(水) 16:41:01 ID:inIyQ85A0
P.S.
何だかんだ文句言いながら、気になるんだろうね?
沖のV字回復について何か書いてネエ〜、よろしく。
413名無しさん:2007/12/26(水) 22:35:04 ID:G5JItPWoO
V字回復する要因って何よ
414名無しさん:2007/12/26(水) 22:40:14 ID:TJzeNMcX0
>>409
自己紹介ありがとう
415名無しさん:2007/12/27(木) 08:22:01 ID:E7BR5Ona0
>>413
社員だったら自分で考えろ
416ちげーよ:2007/12/27(木) 12:57:28 ID:s7olzZ7NO
社員じゃねーし
417名無しさん:2007/12/27(木) 16:22:07 ID:TFoGHK23O
>>416
お前誰?お前は俺か?
418名無しさん:2007/12/27(木) 16:34:12 ID:TFoGHK23O
ハイビジョン並みの映像を映す技術があるんだから
車屋、電機屋と早いとこ手を組めると良いのに
それは営業力にかかっているところか
上で誰かが言ってたがマーケティングが
脂肪してるのが痛いな
皆が使えないと思ってるならマーケティングを
潰して専門のマーケティング屋に仕事だせば
良いんじゃね?

つか黄砂ばら蒔く国が金融引締め政策を
取ってるわけだが、上海の工場やかの国での
業績は変わって無いの?
419名無しさん:2007/12/28(金) 07:38:59 ID:dXiwMiA60
>>418
昔、NRIに高い金払ってコンサルしてもらったようだが、内容はすごく
一般的(同業他社がやっていること)で馬鹿みたいだった。

マーケティング屋は外資でパリパリやっているのをヘッドハンティング
するか、418のおっしゃるとおり。
でも、マーケティングより社長交代が先決でしょ。

現役営業マンもここに集まっているなら、何か聞かせて欲しい。

頑張れOKI!
420名無しさん:2007/12/28(金) 12:44:29 ID:8S246qYI0
【電機】OKI(沖電気工業):LEDでディスプレー、1o角に500個以上…ハイビジョン並みの映像 [07/12/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198450255/
421名無しさん:2007/12/28(金) 14:36:14 ID:d7FbBTSbO
>>419
バリバリじゃなくてパリパリ?
422名無しさん:2007/12/28(金) 21:27:24 ID:UbKQxewr0
>>419
篠塚社長にとって代われるトップが不なのでは?
いたとしても抜擢されることはないだろう。
上層部の派閥色が強いこの会社では。
423名無し:2007/12/29(土) 12:01:58 ID:UBHFa6790
この会社もう終わってる。
3年連続下方修正、そして無配。
株価は安値更新して下がる一方。典型的な下落パターン。
再建計画も一時的に回復するのみですぐに赤字転落の繰り返し。
それでも社長は居座り続けて責任とらず。長期独裁政権を築き
業績不振の責任は部下に押し付けトカゲの尻尾切り。経営陣は
社長のイエスマン、茶坊主のみで経営能力なし。
提携するにもこんな会社を本気で相手にするまともなところなし。
外資に買収されるか、中国企業にでも身売りするしかなし。
哀れ沖電気!!!!
424名無しさん:2007/12/29(土) 12:06:25 ID:9v04e71T0
しのに代わる社長が不在。
外部から呼ぶしかないでしょう。
425名無し:2007/12/29(土) 13:16:22 ID:UBHFa6790
こうなったら意地でも死ぬか会社つぶれるまでやるそうです。
終身社長だそうです。業績最悪なんで名誉××はつきませんが。
426株主:2007/12/29(土) 20:00:14 ID:KSkUcvTt0
それでも沖の社長を長く務めたなら、将来は大きな勲章を授与されるじゃろうな。
427名無しさん:2007/12/30(日) 09:08:05 ID:dyYaKowf0
沖電気でググると、関連検索の欄に「沖電気 倒産」とあって笑えた。
428OB:2007/12/31(月) 09:18:49 ID:vtLLlgWE0
終身社長って頭悪いな
民間企業なのに何考えてるんだか…
この会社のずれてる所が良く解りますな
429七資産:2007/12/31(月) 11:23:36 ID:PFetyWOG0
篠ジョンイルってもうアルツハイマーなんだろ。
内部からの改革はもう不可能だよ。

銀行とか外国人株主とかクーデター起こす奴はいないのかな?
4301円に拘れ:2007/12/31(月) 11:52:52 ID:l9QKHh2f0
篠ジョンイルには、「責任」という言葉が存在しません。
431おき:2007/12/31(月) 19:06:12 ID:GiE3N7NC0
ねんまつ.
432名無しさん:2007/12/31(月) 21:37:06 ID:c7D8bqhdO
責任と言う言葉が存在しないのではなく
権力が大切なんでしょ
次の社長になるのは裏や表から事前に
しっかりと手回しをするような、常に石橋を
叩くタイプなんだろうと推測する
勢い良く突進むのではなくてね
433ばか沖:2008/01/02(水) 00:08:02 ID:Wycq42C70
沖電気工業の株価でーす
サゲサゲ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6703.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
434!omikuji!dama 株価【35】 :2008/01/02(水) 00:45:56 ID:uIonNgeu0
沖だからこの株価維持できるんだよね。
他のワケワカラン企業が同じ財務内容だったとしたら、100円でも不思議じゃないよ。
435アケ沖:2008/01/02(水) 10:08:23 ID:XkVgim6mO
沖は優良顧客によって支えられています。
先代達のお陰ですね
436名無しさん:2008/01/02(水) 18:53:46 ID:PH1btU3k0
>>435
おっしゃるとおり。
現役社員はどう思っているのかな〜?
437!omikuji!dama:2008/01/03(木) 00:28:00 ID:vmrXjbJy0
右肩下がりになってるな
株価は2001〜2002年の1/4程度にまで落ち込んでいる
この時期に買った株主はご愁傷様
早く株価回復すると良いね

売上伸ばす材料はあるのに何故こんなに株価下がってんの
ここの動きは超意味不
4381円に拘れ:2008/01/04(金) 11:58:48 ID:qQLC0q010
株価さげさげ
439ば株主:2008/01/04(金) 16:58:30 ID:D3A/bfNA0
>>437

それを言うなら1/5程度だよ。

2004-2006の1/2未満だが、決算前に1/3未満突入だろうね。
下げが止まらないってこと。

>売上伸ばす材料はある

話題が必要なんです、投機株は。
大胆なリストラ、切り売りに期待していますよ。
440名無しさん:2008/01/04(金) 16:59:35 ID:D3A/bfNA0
age
441名無しさん:2008/01/04(金) 17:39:07 ID:NfoKxgQp0
おまえらスレ違いだから株板いって下さい
442名無しさん:2008/01/04(金) 17:46:40 ID:D2wTXJlfO
>>439
リストラリストラって…
年明けから不吉
リストラせずに業績回復出来る(と思われる)新案ないの?
443名無し:2008/01/04(金) 22:15:09 ID:usSgkS5dO
ないんじゃね?
無能なやつはリストラされて当然
優秀なやつは自ら辞めていく
444名無し:2008/01/04(金) 22:35:13 ID:oGFmJz+40
>>443
って・・・そんなんじゃ業績回復は?
445シャイン:2008/01/04(金) 22:49:02 ID:I+mNIS2SO
株屋がのさばってるスレなんかに裏事情なんか書けるかよ
446名無しさん:2008/01/05(土) 00:08:10 ID:NM4EONGt0
>>444
アホルダー死ね。
業績回復、業績回復うざいんだよ
447キラ:2008/01/05(土) 08:41:46 ID:FrfquyCU0
>>443
そうだね。
それでも残った優秀なやつは阿呆な上司の下でもがき苦しむ。

消去。
448名無しさん:2008/01/05(土) 10:23:48 ID:RcTJ80oL0
>>442

一部上場から撤退でどう。

株がどうこう書かれなくて済むぞ。
業績が回復しようがどうしようが、好きにできる。

今年のサプライズはこれだろう。
449ウンコ社員:2008/01/05(土) 11:12:25 ID:+3e4WDDX0
MBOとかで、目標値と実績値を具体的に書かせる癖に、
上層部では具体的数値に基づいて、ちゃんと経営しているのかしら?
篠の言葉も抽象的で、やる気があるのかと問い詰めたい。
上層部は氏んでヨシ。
450名無しさん:2008/01/06(日) 01:53:18 ID:mA3HJJaIO
>>449
少なくともあなたの上司は誠実に数値を
上に上げてると思いますが
でも経営計画はその数値のみで決まる訳じゃないだろうね
ここの経営計画に携わって無いから、どういう
手法で決めるかは知らないけど、あなたが作った数値を
全く無視することはないと思うけど?
一応目標を作る際の一要素にされていると思うけど?


と何でフォローないの?www
451名無しさん:2008/01/06(日) 01:58:59 ID:MhPFZfwM0
>>450
自称OB、自称株主さまの基地外さんですよね?wwwwWWwWWwwwWw
いつもお疲れ様です。
452事情通:2008/01/06(日) 03:43:34 ID:bDTHZE6D0
ここの会社ものすごく評判悪いですよ

長年会社の中で染まってしまって
ぜんぜん一般常識のない人が多いみたいです
特に年が上の人ほどひどいようです

十分に気をつけて下さい
453名無しさん:2008/01/06(日) 07:23:35 ID:mA3HJJaIO
>>451
俺は自称OBとも株主とも言ったことはないが

お前、小学校から国語をやりなおせ
こういうのが沖にいるとはね
454名無しさん:2008/01/06(日) 11:00:09 ID:Nk4RhWJs0
フェニックス計画
455歴史は繰り返す:2008/01/06(日) 14:41:50 ID:Se4wA93w0
フェニックス計画、
正確にはフェニックス”飛翔”と付いていたはず。
それは数年前の結果でいいんじゃない?

今は、フェニックス”軟着陸”計画だな。

で、今度はアポロ計画が良くね?…なんか似てるし。




あるいはスイーツ(笑)計画。
456名無しさん@OKI:2008/01/06(日) 20:40:58 ID:RL7vJeYy0
フェニックス21飛翔なんて懐かしいね。
たしかITバブルの頃に計画して、その後直後にITバブル崩壊(w

まあ沖電気の中期経営計画は当てにならんということですね。
昨年10月に発表した経営計画は大丈夫なのかな?

篠ジョンイルもいい加減責任とって辞任しろよ。
457名無しさん:2008/01/07(月) 10:29:44 ID:dtUrhmAcO
>>456
つまり取り残されているんだな
世の中の動きを読めないと辛いという見本みたいだ
458名無しさん:2008/01/07(月) 12:00:06 ID:ahUX53kM0
だれがこんな会社にしてしまったのでしょうか。
プロパーの社長は経営能力不足&過去のしがらみ断ち切れず。
頑張ったのは旧電電公社出身の二人だけ? 残念ながら二人とも病に倒れる。
そういえば、敗軍の将兵を語るの旧富士銀行出身の社長もいたな。
期待を集めて登場したプロパーの現社長は横文字経営と独裁に浮かれて企業
のコアを壊してしまった。今や老害といえるだろうね。
この会社はどこに向かんでしょう。店じまい、買収????
459名無しさん:2008/01/07(月) 22:07:38 ID:/OlRFo7b0
責任者は責任を取るためにいるんです!
460ウンコ社員:2008/01/08(火) 01:02:28 ID:07pToIWw0
責任は部下に押し付ける。
これがOKIクォリティ
461名無しさん:2008/01/09(水) 04:17:55 ID:nTHa+YYi0
今年の新人はもう何人くらい辞めたの?
462名無しさん:2008/01/09(水) 11:14:40 ID:w0+gNiPX0
>>451
 451は社員?だったら恥ずかしい。

>>458
 いいこと書いてくれるね〜。
463ウンコ社員:2008/01/09(水) 11:57:02 ID:u9hvH2ST0
新人を見ると、何で売り手市場なのに、OKIにするのかと。。。
464名無しさん:2008/01/09(水) 13:02:35 ID:hs/aa/jbO
>>463
本当は理由を感づいているくせに
何を今更…
新手の釣りか?
465名無しさん:2008/01/09(水) 20:16:04 ID:nTHa+YYi0
>>462
自演乙
466名無しさん:2008/01/09(水) 22:20:12 ID:EjSKvnnO0
>>465
自演ちゃいまっせ!nTHa+YYi0こそ何を言いたいの?
イチャモンつけたいだけかい、退場したら?
467名無しさん:2008/01/10(木) 00:50:20 ID:Lr7qTJuI0
ヤバいな、いよいよ。
468名無しさん:2008/01/10(木) 01:11:15 ID:kHzFWhhpO
>>467
なにが?ヤバいだけじゃわからんだろーが
このブタ野郎!!
469774:2008/01/10(木) 06:20:22 ID:kNTNXJaPO
いまいちレスが空回りしてる件
470名無しさん:2008/01/10(木) 06:28:44 ID:INF9EtOr0
やたらと『?』マークをつかう例の方が出没してますね
471名無しさん:2008/01/10(木) 07:37:53 ID:v/D+fTj80
>>470
結局ここは置きの掃き溜めの集まりだね。そして、動向気になるから
出没する。OBとしてもっと前向きなことを書いてくれること願う。
置き出身として随分特をしているのだがね。
472名無しさん:2008/01/10(木) 10:42:30 ID:kHzFWhhpO
>>471
OBとして気になるだけなら普通なんじゃないかな
沖にいた事がその人にとって得だったかどうかは
我々が決める事ではないよ、本人が気付くものだ
後でOBが沖にいて良かったと思われれば得したと
言うだろうけど
そう思われるような体制体質であるべきでないかな
こういう所で批判が噴出するのは満足よりも
不満のウエイトが大きいからでしょう
では何故不満ばかりが噴出するのでしょう

あとここには沖のライバルだと勝手に思ってる
同業他社も社員やOBになりすましで書込めるし
沖の体質を伝え聞いた事のある人が悪意を持って
書込むのも自由だよねwww
473:2008/01/10(木) 22:21:07 ID:Si/B5dCRO
つか、株屋が目先の損益確保で必死にカキコんでる姿がいたたましい
474名無しさん:2008/01/11(金) 01:17:43 ID:do1Avwyr0
>>471
いつもお疲れ様ですwwwww
475名無しさん:2008/01/11(金) 22:06:25 ID:kXc62pql0
>>472
まじめな人、同業他社、その他の人はここには来ないと思う。
472さんはほかの所には書く気も起こらないのでは?
>>474
負け犬
>>473
具体的に株屋ってどれのこと、株屋はこんなところアクセスしないよ。
そん暇人いないよ、474みたいに・・・ネ
476名無しさん:2008/01/11(金) 23:28:52 ID:qMgOpqj60
話は変わるけど蕨の居室暑くね?
まさか、地球温暖化の影響がここまで・・・
477名無しさん:2008/01/12(土) 08:52:30 ID:TvYt6sPq0
エアコンの運転停止してもらったら?
ここに書き込む話ではないだろ。
478ななしさん:2008/01/12(土) 09:33:33 ID:Kp8eFPME0
>476
これは立派な裏事情だな.
479名無しさん:2008/01/12(土) 09:57:20 ID:TvYt6sPq0
5別の地下に売店あるの?
480名無しさん:2008/01/12(土) 13:14:43 ID:i3ZrmhE50
NGNだとさ。
481名無しさん:2008/01/12(土) 15:29:44 ID:jw3hozIQ0
NGN?
売るものないだろ
482OG:2008/01/12(土) 16:50:08 ID:PqvYBYoP0
ここで何度もセクハラされて
精神的に大きなトラウマが残ってます
483名無しさん:2008/01/12(土) 17:53:47 ID:JlB2gg880
NGの間違いじゃ…
484名無しさん:2008/01/12(土) 17:59:34 ID:Quq4n1aA0
>>479
aru
485名無しさん:2008/01/12(土) 18:49:36 ID:jw3hozIQ0
>>479
まだありましたか?
おっとり沖電気らしいですな。
486名無しさん:2008/01/12(土) 21:55:40 ID:cOQ67fg1O
ローソン村でやってけるなんて大した経営手腕だ罠
487名無しさん:2008/01/12(土) 22:04:53 ID:jw3hozIQ0
2別にあったローソンが5別の地下か?
その柔軟性を本業に生かせよ・・・。
生協があった頃が懐かしい!
488OB:2008/01/12(土) 22:16:04 ID:j9Nh5J7L0
2別がなくなった段階でローソンは無くなったよ。
5号館の地下は生協の売店だ。
489名無しさん:2008/01/12(土) 22:57:31 ID:Quq4n1aA0
あの売店品揃え悪すぎ
490名無しさん:2008/01/13(日) 01:04:50 ID:LqQytxnf0
ダサイ食堂@芝浦
491名無しさん:2008/01/13(日) 05:20:54 ID:LgmIk8NI0
>>488-490
懐かしい、ありがとう。
電電ファミリーって言われていたときは、生協で何でも買えて
(宇宙船、売X婦、麻X)よかった。薬局もあった。
食堂は×だった。DNA引き継いでいるね。
492名無しさん:2008/01/13(日) 05:22:42 ID:LgmIk8NI0
↑(宇宙船、売X婦、麻X)以外ね
493やきまんじゅう:2008/01/14(月) 01:43:13 ID:t4JNvFtC0
高崎の話題は何かないのか?
494あそかゆい:2008/01/14(月) 01:52:54 ID:gq797f830
高崎でぱこぱこレイプされました
495名無しさん:2008/01/14(月) 02:40:33 ID:e6TV2jiDO
>>494
kwsk
496名無しさん:2008/01/14(月) 09:39:20 ID:WHSeYNQC0
高崎って今何を専門にしている拠点?
例えば開発設計、製造?
497やったー万:2008/01/14(月) 10:19:25 ID:s0odYrB00
芝浦には高層マンションのおかげで日当たりの悪い
ボロビルが数棟残っているが、
あれを「ビジネスセンター」と横文字でかっこよく呼ぶところが
なんともOKIらしいな。
OKIではたとえプレハブ小屋でもXXXセンターと呼ぶんですか?
498:2008/01/14(月) 13:43:25 ID:RhSmY7o4O
>>494
朝痒い?
499名無しさん:2008/01/14(月) 17:14:56 ID:WHSeYNQC0
>>497
誰が命名したの?恥ずかしい!
500名無しさん:2008/01/14(月) 18:36:28 ID:i9dt+5TA0
shinoが沖電気横のマンション買ったらしいぞ
501:2008/01/14(月) 20:13:28 ID:FZAkmADT0
会社まで1分で出社できるからねぇ。
502名無しさん:2008/01/14(月) 23:58:00 ID:1Ua7L3jd0
>>500
本当か?
503名無しさん:2008/01/15(火) 00:53:59 ID:PCh03GgOO
そのマンソン高そw
金はある所にはあるんだなー
504名無しさん:2008/01/15(火) 07:28:00 ID:GQhreIpU0
>>500
本当だったら大馬鹿野郎だな、どおいう神経しているんだか?
でも、立派なビジネスセンターが近いことだし。
505朝痒い:2008/01/15(火) 18:07:26 ID:T7cFTApd0
O・K・I
オキのパソコン!!
506一等便器:2008/01/15(火) 20:50:03 ID:OEiVf2wA0
沖電気 OKIのパソコン@ 1989
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9H9KMQ8QdRU
沖電気 OKIのパソコンA 1989
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DhnxohgTrXY
おまけ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TYM36hr-JSA
507浅野あぼーん:2008/01/16(水) 09:26:43 ID:5kFF1Y8bO
>> 500
早速売りに出しているのも、篠塚か?
株も売り逃げしているようだし。

6月に解任されても良いように対策しているようだね。
本業ももっと対策しないと社員が路頭に迷う。
早く会社を売ってくれ。
508名無しさん:2008/01/16(水) 15:10:28 ID:lNljva2Q0
沖を滅茶苦茶にした篠塚・・・・。解任?打首の刑、功労金なしで
逆に賠償請求訴訟を起こそう!
509乙2:2008/01/16(水) 15:38:28 ID:IAq3C7Y60
まいなすきゅうえん
かぶかはさがるよどこまでも
510乙2:2008/01/16(水) 15:41:25 ID:IAq3C7Y60
まいなすごえん
まいなすきゅうえん
511名無しさん:2008/01/16(水) 23:55:06 ID:RcCVpKrOO
>>508
企業のトップとは言え、雇われ社長に責任負わす事出来るの?
この件は知識として知りたい
背任とか横領とかいう事実も無しに責任を負わす事が出来るのか
会社に損失を与える意思も無かったのに株価や業績が下がったという
理由のみで賠償請求をできるのか、それは社長一人の責任問題か
役員・会社の意思決定に関与出来る社員にも責任が及ぶのか

市場に関与する者として、株取引や、それに関わる損失は
自己責任ではないのか

その会社で働く資格がある者として業績低迷は社員にも
責任があるのではないか
後学のために教えてクレ
512名無しさん:2008/01/17(木) 07:52:11 ID:UtEO8kwW0
>>508
それだけ気を引き締めて取り組んでくれということでないのかな。

業績低迷の責任?
それは社長だろう。雇われているんだったら早く辞めていたんだろうね?
銀行への説明がウソばっかりだったんだろう。特にNW系はウソばっかり
だろう、キャリアからの受注がないのがその証拠。
そもそもどこからつまづき始めたか、わかるじゃないか。
アライアインス好きがこうなったんじゃないの?だから技術が消滅。

幹部社員も当然責任取る。どのようには社内で考えろ!!!

ユビキタスのOKI頑張れ!!
513名無しさん:2008/01/17(木) 11:17:30 ID:b58lcpqX0
>>458
だれがこんな会社にしたんだ。
決まってらあ。××死んで貰いましょう。昭和残侠伝より。

くだらねえIR連発するも投資家反応せず。株価下がる一方。
150円割れも間近。どうしなければならないかアホな経営陣でも
分かってはいるだろうが、できない会社。もう先は短いね。
アホルダーの皆さんは早く損切りを。。。
514名無しさん:2008/01/17(木) 18:41:11 ID:YK6ZDJ21O
>>512

いやいや、>>508が言っているのは業績低迷は社長が責任を取るべき
その責任の取り方として利害関係にある株主、社員を巻込み
社長に会社に対する損害を賠償させようとする話だ

社長の引責辞任としての責任の取り方ならば、僕も想像できるが
損害賠償訴訟にまで発展させるには、どういう理論構成で、何を
根拠にして言っているのかと思ってね。
僕には損害賠償を求めるという>>508の主張がどうも理解できない

しかし言い出しっぺの>>508なら分かるだろうから、聞いてみたいんだよ
だから損害賠償できると思う根拠条文と事実関係、違法行為と
断罪するに至る理論構成を教えて
>>508の立場によっても構成方法が変わるんだろうが

僕はどちらかというと2chでいう「低学歴」に分類される方だし
法律に明るくないからリーガルマインドをもつ>>508に純粋に聞いてみたい
後学の為に教えて呉
出来れば僕の頭が禿げる前にねw
515名無しさん:2008/01/17(木) 23:50:53 ID:cVkqtgYN0
516陪審員:2008/01/18(金) 05:10:04 ID:mkarxlyzO
先代から受け継いだ沖の土地を売却した罪は重い。このまま行ったら、わらびまで売るだろうなw

517名無しさん:2008/01/18(金) 05:25:21 ID:B8WnP5li0
株価100円きりそうだなwww
518名無しさん:2008/01/18(金) 07:40:50 ID:uHHhR9Kk0
>>514
じゃ、何をしてもいいんだ。
516の意見も重い。
賠償の変わりに今までの役員手当てを返納しろや!全額とは言わん。
良識あれば責任取って返すだろう、株主に恥ずかしくないのかね。
従業員の給料カットしているが、奴らの役員手当てどれだけ
カットしたのか教えてくれヨ、514は知っていそうだね?
519名無しさん:2008/01/18(金) 11:35:46 ID:7721PKxcO
>>518
何をしてもいい?
論理が飛躍し過ぎだ

ここで不満を並べても何も変わらないし、全く無意味
だから周りを扇動、巻き込むな
役員報酬が知りたいなら直接報酬を受取る者に聞きに行けばいい

残念ながら僕は>>508=518の言う給与管理、削減に全く関係無いし
他人の財布の中味に興味もないからね
見るところ>>518は他人の給与に不満があるらしい
社員であれば自分の給与にも不満か
しかしこんな事に興味を持つなんて>>518は随分マニアックだねw
520:2008/01/18(金) 12:27:29 ID:YI2YJaYo0
このままだとどうなるの?
521名無しさん:2008/01/18(金) 12:30:33 ID:uHHhR9Kk0
>>519
で、結局は何を言いたいのか、さっぱりわからん。
マニアックって貴方がマニアックじゃない。
ようは、社員にどのような方法で謝るかだよ。
JALの社長に見せかけでもいいから、何かするべきではないのかね
格好ばかりつけなくてね。
519は今の状況をどう思っているの・・・
ちなみに社員じゃないよ。だから、いくらでも書ける。

頑張れ!OKI社員!
522:2008/01/18(金) 21:59:43 ID:gdO4POf4O
>>521
なんで JAL の社長に何かしなきゃならんのかね?

キミの文章はまったく意味がわからんから、チラシ
の裏に下書きし、それを100回、音読してから、
書きこんでくれないか?
523たぶん523:2008/01/19(土) 01:31:25 ID:mPFe3n0o0
今、沖から発注受けて、プログラム作ってるんですが

当初の仕様にないことを後から後から出してきて
当然やってくれるだろう、と思ってるのは
沖の標準的な考え方ですか?
524名無しさん:2008/01/19(土) 02:04:51 ID:75qxJ7rY0
>>521
おまえの文章ほんとに分かりやすいよな。
散々荒らした後には、どうなの?どうなの?とかぎまわる、その上頑張れ!かよwwww
525わかりやすっw:2008/01/19(土) 06:50:58 ID:uftIWqeQO
例の人がまた出てきてますねw
526名無しさん:2008/01/19(土) 14:22:48 ID:bewO8Cb0O
>>521=>>518=>>508
何故社員でない>>521が社長の社員に対する謝罪を求めるのか
理解出来ない
しかしここを覗くのだから>>521は会社に直接利害関係を
持つ者か、間接的に会社に関係を持つ者なんだろう
だから最後に「頑張れ」と?

まぁ君の身分がどうであれ僕には関係ないから、そんな話は
どうでもいい

それよりも僕は答えを待ってるんだから早く>>516の質問の
答えを教えて呉

純粋な疑問だ、早く答えてくれないと僕の頭が禿げてしまう
527名無しさん:2008/01/19(土) 14:25:22 ID:bewO8Cb0O
>>516>>514の間違いね
スマソ
528:2008/01/19(土) 19:15:39 ID:Cv7V8+nO0
>>523
はいそうです。
確定後の無償仕様変更は認めません。
見積もりをやり直します!
と強く言わない限り、どんどん機能を追加されます。
529ウンコ社員:2008/01/19(土) 22:16:25 ID:HXfIAl2m0
>>523
それがOKIクォリティ
もし、嫌なら、追加費用が掛かりますといいなさい。
結局、客に振り回されてそのツケが
530名無しさん:2008/01/20(日) 15:36:16 ID:mFiHm8WA0
>>526
蕨は売れてるよ!発表していないだけ。
ここに集まっている沖のバカ社員はそおいう情報も持っていないのか
業績伸びない理由がわかるよ。
531中央線:2008/01/20(日) 15:56:34 ID:752Mv/Ib0
分社化される不治痛 電デバ様との合体希望。
気持ちイイッー。
532名無しさん:2008/01/20(日) 22:51:02 ID:QtmO3Ut/O
>>530
おま…ww
公表してない話を勝手にばらして大丈夫なの?

本当なら、それはそれでマズい展開になるかも分らん(゚△゚;)

あと>526=527
533名無しさん:2008/01/21(月) 07:29:34 ID:6/Bfbl1T0
>>532
裏事情。
534名無しさん:2008/01/21(月) 23:27:32 ID:11bI40ki0
これまで、沖電気一筋、勤続うん十年の篠塚さんが必死になってがんばった。
社員一丸となって黒字を目指していたが、それで駄目だったんだからしょうがない。
これ以上従業員につらい思いをさせることはできないから、時代の流れに従おう・・・

ってな感じでそろそろ幕引きかな?
535名無しさん:2008/01/22(火) 08:21:02 ID:6Uimqi0N0
>>534
 どこのバカ?

>>これまで、沖電気一筋、勤続うん十年の篠塚さんが必死になってがんばった。
 →諸先輩が築いた伝統をブチ壊し

>>社員一丸となって黒字を目指していたが、それで駄目だったんだからしょうがない。
 →幹部社員の前では社員がだめだからと言っているらしいぞ

>>これ以上従業員につらい思いをさせることはできないから、
 →今頃何を言っているんだよ、遅すぎるだろう

>>時代の流れに従おう・・・
 →流れに従うんならとっくに引責してるんじゃない?

ってな感じでそろそろ幕引きかな?

で、534さんは沖の社員?
536ATM堀の内:2008/01/22(火) 09:32:04 ID:iHsbpj8H0
OCAグループIT資格保有者3900人
OCA社員1000人
OCAグループ社員1600人
計算したか?
辞めた人間カウントするなよ、保有と書くならば。
537名無しさん:2008/01/22(火) 15:58:10 ID:BsQixY2oO
>>536
社員じゃないやつが1600人いるんジャマイカ?
538わらび:2008/01/22(火) 17:45:39 ID:8s0CvUc2O
単純に延人数なんじゃまいか
539名無しさん:2008/01/22(火) 17:55:26 ID:6Uimqi0N0
>>536-538
どうでもよい!
そんなんで業績あがらないだろう
540おえchんbねw:2008/01/22(火) 23:25:40 ID:NJSwGxtK0
蕨って売却されてるの?
541名無しさん:2008/01/23(水) 01:32:07 ID:FrYgHqyFO
>>540
何でそんな事気になるの?
>>539
お前には確固たる主張すべき事があるみたいだし
コテを名乗ったら?
542名無しさん:2008/01/23(水) 07:31:45 ID:gL6YIqpU0
>>541
オマエが頑張って給料に見合った仕事をしたら
V字回復の目が出てくるのではないのかな?
まずは自分自身を深耕してみたほうがよいと思います。
よろしく・・・
543名無しさん:2008/01/23(水) 17:43:46 ID:FrYgHqyFO
>>542=>>535

一銘柄に拘るねwww
544通りががりです:2008/01/23(水) 17:45:06 ID:VlAVIiVW0
東大に寄付口座

篠塚 勝正 OKI 代表取締役社長兼CEO、21世紀COE特任教授
だって、
OKIには、人がいないっていうことね
笑っちゃうね。

***以下HPより***
シンポジウム概要
日時 平成20年2月4日(月)14:00 〜 17:30 (開場 13:30)
会場 東京大学 大講堂(安田講堂)
主催 東京大学大学院情報学環・OKIユビキタスサービス学寄付講座
東京大学21世紀COE「次世代ユビキタス情報社会基盤の形成」
共催 OKI
入場 無料
定員 1,000名(先着順)
案内および申し込み 案内・申し込みサイト
プログラム 「基調講演」
坂村 健 (東京大学大学院情報学環副学長・教授、21世紀COE「次世代ユビキタス情報社会基盤の形成」拠点リーダ) 篠塚 勝正 (OKI 代表取締役社長兼CEO、21世紀COE特任教授) 「パネルディスカッション」
パネリスト
篠塚 勝正 (OKI 代表取締役社長兼CEO、21世紀COE特任教授) 須藤 修 (東京大学大学院情報学環教授) 他1名予定 コーディネータ
545名無しさん:2008/01/23(水) 19:20:22 ID:fvOCnhe/0
TRONプロジェクトでネギはキーボードづくりに絡んでたんだっけ。
ダサ
546名無しさん:2008/01/24(木) 08:04:32 ID:OPidnqVm0
>>543
株は関係ないよバカ!オマエがこだわっているんじゃないのおバカさん。
沖には心から元の会社に戻って欲しいだけ。
で、オマエは何んのためにココをチョロチョロしているんだい?沖社員?
教えてクレ〜。
547名無しさん:2008/01/24(木) 20:59:31 ID:uNwqSS330
カルト 沖
548名無しさん:2008/01/25(金) 09:50:45 ID:hR6UehLx0
hhhhhhhhhhh
549名無しさん:2008/01/25(金) 10:00:25 ID:hR6UehLx0
新卒入社の3年離職率の高さは異常
550名無しさん:2008/01/25(金) 10:06:15 ID:Fxs+3OUU0
>>547
沖社員ガンバレ

>>549
原因は篠
551すごい時代になりました:2008/01/25(金) 10:10:19 ID:m0UkqNYkO
・有名デパートの産地偽装疑惑
・某ガソリン元売り企業の成分 偽装疑惑
・某女子高校教頭の盗撮疑惑
・暴力団と某お受験幼稚との黒 い疑惑
・某証券会社の口座付け替えの 実態
・某巨大宗教団体の酒池肉林を 斬るh
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ampm365



晩御飯は何にしますか
552名無しさん:2008/01/26(土) 00:27:35 ID:gnG9SIiz0
沖電気って、使えなくなった社員を別の企業に転籍させる部門があるんですよね。
セカンドキャリアを作りましょうと言ってはいるものの、他の会社に転籍させて
しばらく様子をみてだめだったら沖電気に戻されるという制度だそうです。
また、別に即転籍で退職させられる場合もあります。自分自身も社内の事情も
わからずに転職したために、沖の社員となじめず、他の会社に飛ばされました。
上司なんかは「会社を裏切った」とか言っていたし、話したくもなかった様子。
完全に人を馬鹿扱いしていた。沖電気の中ではすごいかもしれないけど、
世間的に通用するかどうかは疑問。沖電気に入って良かったのは福利厚生だけ。
「人を大切にする沖電気」とは言っているけど、社員は結構、陰で嫌みを言っ
ている人が多い。それも転職組に対しては排除する傾向が強いです。
553ホテル本庄:2008/01/26(土) 02:42:50 ID:5L25ZinU0
こわいねー
優良家電メーカーの子会社と沖とで悩んだけど、
親の方がいいかなと思って沖に入ってしまた。
漏れも転籍かな。そーなったらギター野郎にでも相談して
みよう。俺の無念を、あなたのメガホンで叫んでくれって。
社外じゃ通用しない人多いね。仲良しグループで楽しそうに
ゴミ作ってる。
554名無しさん:2008/01/26(土) 03:48:59 ID:nxfinfy+0
カルト 沖
555ひどい会社:2008/01/26(土) 08:13:11 ID:3Pf8aKxz0
ここに転職する位なら、他メーカー子会社の方が
給料も良いしまともだと思いますよ。

他メーカー子会社>沖本体>沖子会社

でしょうね。

とにかく外様に対する生え抜きの
やっかみ・嫌がらせが凄く激しい会社です。
ここまで酷いのは初めてなので、驚きました。
556名無しさん:2008/01/26(土) 09:48:30 ID:0SEk36+l0
しかし沖といえばネギで馬鹿にしていたが、いまやネットでは、某歌手のおかげでネギが大評判だよな。
IT業界がネギに手を出すという点では、時代を先取りしてたんじゃなかろうか?
557:2008/01/26(土) 17:45:30 ID:5L25ZinU0
> やっかみ・嫌がらせ
同意。
大人しくしているといじめられ、
真顔で正論言うとたたかれ、
ちょっと恐い顔して正論言うと、その場は逃げるが陰口。
小学校かと思った。

まともな部署もあるようだから、いまは我慢してる。
558名無しさん:2008/01/26(土) 18:38:56 ID:YbG9g7WmO
>>557
葱さんも転職組?
僕は周りと違う意見をいうと排除に走るという事に
ついては同意する

でもそれはプロパーでも中途組でも同じだと思った

大人しくしているだけで叩く現場はみた事無いけど
現実に中途が口を揃えて言う以上、そう感じさせる
何かがあるのかな

新しいアイディアが沸いてこない組織は先が見えてるけどね

これは社風の話だから一朝一夕で変わる話では無いが
559中途:2008/01/27(日) 07:33:01 ID:bfUVoQaZ0
部門長が率先して部下に無視するよう命令して
徐々に精神的に追い込んで行くようなのを見た。
ほとんど生殺し状態だった。あれを見て酷い会社だと思った。
560名無しさん:2008/01/27(日) 17:13:47 ID:LLciQL3c0
>>559
今まさにそのいじめを受けてます
561:2008/01/27(日) 22:51:36 ID:h9Fn2RfW0
転職組じゃないっす。
メーカーなんか何処も一緒かと思ってましたが、
なんか変だなと思って同業他社の友達なんかに聞いたところ、
やっぱ変だということが分かりました。
562名無しさん:2008/01/28(月) 07:31:23 ID:vH1dLtgP0
フェニックス何とかかんとかが始る前はこんな会社じゃなかった。
プロパー社長になってから歯車が狂いだしたよ。
563ななし:2008/01/28(月) 07:49:33 ID:qjr92bhv0
>559
しかもそれに総務が加担してるんだよな
ひどいもんだ
564名無しさん:2008/01/28(月) 08:36:31 ID:vH1dLtgP0
>>559,563
それは昔から、フェニックス前はそんなにひどくなかった。
各職場には双務の息のかかったのが放たれているよ。→組合員
565age:2008/01/28(月) 09:29:47 ID:otoCHxFkO
管理職は普通にリストラリストを持ってるらしいな
子会社や退職に追い込む優先度付けに使うらしいぞ
566ななし:2008/01/28(月) 09:47:46 ID:Q4+cJFWL0
以前おれは総務が部門長に
病気退職に追い込むよう指示する内容のメールを見た
相談したら携帯も着信拒否にされたよ

こういう事が企業レベルで
公然と行われてるからこの会社は駄目だろう
567名無しさん:2008/01/28(月) 11:38:42 ID:+MiOwT6NO
>>566
人権侵害酷杉オワタ\(゚∀。)/
568名無しさん:2008/01/28(月) 21:02:42 ID:7bNEnIBG0
【ゲーム】Xbox360の故障多発は無鉛はんだのリフロー温度が原因−Technobahn [1/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200909612/

18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/01/21(月) 19:14:05 ID:CCRoh/Pr
沖電気とかの無鉛はんだ用の技術を使えば問題なかったのにな。
無鉛はんだ技術に優れた日本で作らないからだ。
569鋼の...:2008/01/28(月) 23:00:13 ID:jaPg+C2a0
明日午後3時より決算発表...
570名無しさん:2008/01/29(火) 06:43:33 ID:xak7FF0a0
芝浦の雰囲気は最悪
571名無しさん:2008/01/29(火) 07:33:08 ID:P/t7CcL70
>>570
何で?芝浦は営業と技術だよね?
両方とも雰囲気悪いの?
572名無しさん:2008/01/29(火) 07:49:13 ID:xak7FF0a0
>>571
またお前か
573スケバン:2008/01/29(火) 11:40:42 ID:piBw2jf50
>569
当然、今期は黒字なんだよね?
あれだけ社長がぶち上げてたんだから
574名無しさん:2008/01/29(火) 22:50:09 ID:elGqA8L00
>>549

OSKはそんなに辞めてないような気がするけど、
本体はそんなにスゴいの?
575名無しさん:2008/01/30(水) 07:32:27 ID:pEtiqnxf0
>>572
オマエもまたか・・・
576名無しさん:2008/01/30(水) 07:33:44 ID:pEtiqnxf0
>>572
オマエは沖を辞めないのかい?
577またか:2008/01/30(水) 07:38:44 ID:yqfPB6U4O
俺はもう辞めたけど
578名無しさん:2008/01/30(水) 09:15:34 ID:pEtiqnxf0
>>577
よかったね。でも、気になるのかな?
579伝統の:2008/01/30(水) 13:58:11 ID:Ffo7q2bX0
>>574
ストーカー天国 沖
580名無しさん:2008/01/30(水) 14:33:08 ID:GqqH5HobO
怨念の様な物を感じる
581名無しさん:2008/01/30(水) 20:33:17 ID:xCNtE7Om0
また赤字か
582名無しさん:2008/01/30(水) 20:58:17 ID:+Y/7/Rvv0
なんでつぶれないの?
583名無しさん:2008/01/30(水) 21:15:01 ID:GqqH5HobO
業績予想通りで
東証一部値上がり率5位
気になるのはプリンター部門のコスト圧縮
これは沖データの事を指している?
584うんこ食べて死ぬ:2008/01/31(木) 02:03:46 ID:LMN7YZuo0
今年春から入社するフレッシュマンです

沖のあまりの不評に死にたい
いくつも内定決まって「親会社なら安全っしょwwww」とか思ってた去年の4月の俺を殺したい
俺の人生は終了しました さようなら
585勝ち:2008/01/31(木) 02:14:17 ID:T/bzlXFQ0
>>584
当たり間のように辞退したオレは勝ち組
586うんこ食べて死ぬ:2008/01/31(木) 02:16:07 ID:LMN7YZuo0
>>585
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

お母さんごめんなさい ほんとダメな息子でごめんなさい
俺の会社倒産しちゃうかもしれないから母さんを食わせていくことできないや…
587笑うところか:2008/01/31(木) 05:42:22 ID:HzEuDwWPO
>>586
今どき会社にしがみついて生きていこうとするやつは、
どこの会社行っても奴隷にしかなれないぞw
588経験者:2008/01/31(木) 07:19:47 ID:uJMhOTaD0
ここは給料が安い上に退職金も少ないから
どう考えても同業他社の方がいいぞ
新卒なのに血迷ったな
589名無しさん:2008/01/31(木) 07:39:50 ID:j6VEcQeO0
20年以上勤続しないと退職金はないと思え。
給料は・・・赤字だからな・・・。
ハード又はソフトの開発・設計を目指しているなら
やめたほうがよいと思うよ。
C社のNW機器の評価業務を開発と言っているんだから。
590名無しさん:2008/01/31(木) 10:49:36 ID:Gh0xfyBAO
そんな嫌wなら今から転職準備しとけば良いじゃん
転職するための会社に相談しとけってwwwwwwwww
お前みたいに先が読める奴は3年持たねえよ
591わらびぃ:2008/01/31(木) 11:47:34 ID:RVIExuto0
592ここは駄目:2008/01/31(木) 12:23:48 ID:Bn2k7TeT0
以前TLまで行った人が退職しましたが
300万円って言ってました

これは業界平均から考えて
安すぎるのではないでしょうか
593名無しさん:2008/01/31(木) 19:36:59 ID:Mh3L6nsy0
>>592
自己都合退職で退職金300万なら、沖ではすげー高いんじゃないか?
50歳なる前に退職すると、ただでさえ少ない退職金の1割とかしか出ないと聞いたぞ。
594名無しさん:2008/01/31(木) 19:44:20 ID:95NqN/Nc0
>>593
300万は退職金ではなく、給料のことだと思います
595名無しさん:2008/01/31(木) 21:06:52 ID:raSIO9Mr0
>>592

大方は年金じゃねーの。
596名無しさん:2008/01/31(木) 21:17:32 ID:Gh0xfyBAO
>>594
TLで年収300は無い
高卒でもない

300という数字があるとすれば企業年金+退職金等で
300行くかどうかじゃん?
そもそも我々の年代は企業年金、国民年金など当てにしてはいけません
貯金を半分減らして資産運用を始め老後に備えましょう
597シ中心配:2008/02/01(金) 13:43:26 ID:qB5ettJWO
今回の赤字幅縮小は、宮崎の土地売却のおかげでつか?

598名無しさん:2008/02/01(金) 14:57:46 ID:qmRntRY00
残り2ヶ月、売却資産はもうないだろう。
沖の社内の雰囲気はどう?
599ななし:2008/02/01(金) 16:44:45 ID:ej4eDfkPO
俺は13年勤めて退職金23マソだった
600名無しさん:2008/02/01(金) 19:01:03 ID:Pw8Rp+Ya0
>>599
その額こそ、まさに沖らしい数字だな。
601名無しさん:2008/02/01(金) 19:47:55 ID:wsBne/8t0
OKIには、これからも水平線ギリギリのところを低空飛行し続けてほしいな〜。

毎期ごとの低業績の言い訳集、面白くてしょうがない。
602名無しさん:2008/02/01(金) 20:10:13 ID:i81BsMEn0
>>599さん ねぇ、それってマジ??本当の金額?? 宜しければグレードを・・・

実は、同じ勤続年数の夫を転職させたいんだけれどなかなか首を縦にしないので
判断材料の一つとして、真剣にお尋ねしております。
603_:2008/02/01(金) 22:40:57 ID:u3ULGJlb0
私は7年でゼロでしたよ。
こういうことってアリ?
604電機:2008/02/01(金) 23:38:36 ID:RwrIG+ub0
7年ゼロは普通じゃね?
色々相殺されて支払うこともある。
>599
13年23マソも少なくはない。
605名無しさん:2008/02/01(金) 23:39:05 ID:60V+t4PgO
>>603
ゼロ…ゼロの理由は?
何か言われなかった?
606名無しさん:2008/02/02(土) 07:36:42 ID:Jy3A+rN+0
>>602
599じゃないけど、15年前後なら、マジ、それくらいだと思うよ。知人も結構頑張ってたみたいけど、その倍は行ってなかったような。
つーか、旦那さんが勤めてるなら、簡単に計算できるんじゃね?
6075:2008/02/02(土) 09:19:53 ID:KqMUaYcb0
ていうーかこの会社退職金など出ないと考えた方がいいよ
会社も更々払う気ないし、定年まで逃げ切れる世代しかまともにもらえない

業績ポイント云々も、単に退職金削減の口実でしょう
608名無しさん:2008/02/02(土) 09:35:26 ID:zEHBUKyT0
>>退職金
組合員なら組合員手帳に書いてあるよ。
確か20年は勤続しないと百万に乗らなかったのでは?
それ以下の勤続では雀の涙、涙・・。
因みに、知っている人で32年勤続で20百万以上支給されたと
聞いたことある。
609名無しさん:2008/02/02(土) 18:58:07 ID:iuYrXAUG0
http://ja.wikipedia.org/wiki/2007%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%95%8C
http://ww2.et.tiki.ne.jp/~u8392surm/index.html
※は下記サイトから算出
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/bonus/elec.html
07年自動車・電機ボーナス一覧(追加補強よろ)

トヨタ 5.0ヶ月+79万円 (※8.1ヶ月相当)
ホンダ 6.6ヶ月
日産 6.3ヶ月
キヤノン 6.28ヶ月
ヤマハ 6.15ヶ月
---------電機業界の前にそびえる壁---------
マツダ 5.8ヶ月
三菱 5.5ヶ月
ソニー 5.5ヶ月 ※
東芝5.4ヶ月
シャープ 5.3ヶ月
---------大手優良企業と大手不良企業の壁-------------
富士通 4.9ヶ月
日立 4.7ヶ月
NEC 4.6ヶ月
---------万年ブラック企業が超えられない壁-----
三洋電機 4.0ヶ月 ※
沖電気 3.6ヶ月 ※
三菱自動車 3.32ヶ月
610名無しさん:2008/02/03(日) 01:31:09 ID:b42a1MUr0
50歳以上まで勤めないとポイントの満額の退職金は貰えないはず。
50より前に辞めたら100万いかないのも珍しくない。
611名無しさん:2008/02/03(日) 06:37:33 ID:Q3Xk015k0
>>610
1割とかしかもらえないから、「満額貰えない」なんて甘いものじゃないだろ。(w
普通に100万行かないヨ。
612名無しさん:2008/02/03(日) 11:53:21 ID:ITQmYKycO
酷な制度だな
転職狙いなら早い方がプラスって事じゃん
スキル身に付けるより先に転職した方が
将来貰える金が増える訳か
613610:2008/02/03(日) 12:46:17 ID:b42a1MUr0
>>612

転職・転社は狙ってる。
そういう人は、結構いると思われる。
614名無しさん:2008/02/03(日) 13:58:21 ID:AHcPS3E30
3年前に勤続11年G4で辞めたが、退職金は20万弱だった記憶がある。
615名無しさん:2008/02/03(日) 14:00:33 ID:w0HXeJIs0
>>613
いくつくらいの方ですか?
当方も転職ねらってます
616613:2008/02/03(日) 14:24:16 ID:b42a1MUr0
>>615
25前後と言っておきます。
ちなみに本体ではありません。
617名無しさん:2008/02/03(日) 17:21:45 ID:w0HXeJIs0
>>616
お互い頑張りましょう
618616:2008/02/03(日) 19:51:24 ID:b42a1MUr0
>>617
そうですね、お互い頑張りましょう。
617は何歳ぐらいなのですか?
619名無しさん:2008/02/03(日) 20:08:02 ID:w0HXeJIs0
>>618
25歳以上
この会社の将来性のなさにウンザリ
620名無しさん:2008/02/04(月) 00:37:09 ID:9FmROaID0
芝浦高層階の「僕ちゃん」社員へ。
文句や愚痴ばかり一人前だが、あんたは組織の中で統制とらなきゃいけない仕事に向いてないよ。
新人研修からやり直して来い。
621G2:2008/02/04(月) 01:34:37 ID:QLPu3Bz10
私は退職を告げたら上司からお金を要求されましたよ
結局30万ほど払ってやめました

これって今から取り戻せないの
622カルト:2008/02/04(月) 01:55:54 ID:+7NFaMf80
チームで、50才目前の気が弱い人が、
突然リストラされました。本人顔面蒼白。
仕事は卒なくこなすし、頭も良い学者タイプだけど、
徒党は組めない。社内に友達もいない。
一匹子羊状態。

> 50歳以上まで勤めないとポイントの満額の退職金は貰えないはず。
退職金削減策ですか?

こういったことしてると、若い人たちが動揺するんじゃないかな。
出来る奴ほど、自分の実力を控えめに考えているから、
ビビって逃げ出すよ。
残るのは、超プラス思考の口だけ野郎。
623名無しさん:2008/02/04(月) 02:11:22 ID:o5pgwYGcO
>>621
何で払ったの?
何の賠償金?

>>618
同期かも
624名無しさん:2008/02/04(月) 08:44:03 ID:sWfwKxf10
>>622
50目前で管理職じゃなかったら、転籍、リストラされてもしょうがない気がする
625wara:2008/02/04(月) 22:30:49 ID:+7NFaMf80
いま12Chみて小松の社長は凄いと思った。
626蕨ぜんまい:2008/02/04(月) 22:35:39 ID:hl6OSY0S0
>>609
沖電気 3.6ヶ月

少ないけど、あの業績でこんだけくれるなら恵まれてる。
社長が
 「今期だけ我慢してくれ」
といつも言うんで、永久に我慢する状態になってる。
早めにやめて本当によかった。
627618:2008/02/04(月) 22:48:08 ID:fkdqIRM40
>>623
まさかとは思いますが、捨てアド晒しておくので、
何年入社か教えてくれませんか?
差支えがなければですが。
628株主:2008/02/05(火) 00:41:52 ID:KCvQxvms0
ナスが出ているのは土地や社宅や寮を売却したからだろ?
3.6でもありがたえと思え、クソども。
629名無しさん:2008/02/05(火) 21:49:10 ID:20IqVzpuO
4日は篠○世界CEOの安田講堂講演会だったんジャマイカ
東大入試の翌日だよね
630592:2008/02/05(火) 21:54:33 ID:h0j7Nvku0
社内メールは全て総務に監視されてるという
うわさを聞いたのですが、本当ですか?
631.:2008/02/06(水) 10:48:26 ID:ny0EKOaUO
>>630
いまどきログ保全しない会社などないぞ
632名無しさん:2008/02/06(水) 17:10:40 ID:LlUlIRdKO
>>630
総務が何億通というメールを全部監視出来るわけないじゃん
月刊ムーを読んで想像力を養うべきだ
633:2008/02/06(水) 17:53:52 ID:fTczNAAkO
あまいな
634名無しさん:2008/02/06(水) 18:03:49 ID:+D4FGlZZ0
不倫、不正、転職、セックスとかの指定したNGワードがメール
に入ってるとアラートがあがるシステムを使ってます。

全部は見てないです。
635名無しさん:2008/02/06(水) 21:45:11 ID:LI1zbfnZ0
沖電気の社員、みすぼらしいんですけど。。。
636芝浦:2008/02/07(木) 02:03:34 ID:hhdCuj390
以前にメール内容にけちがついたらしく
総務社員に個室に呼び出されて脅しが入りました

皆さんも内容にはじゅうぶんに気をつけて下さい
637ウンコ社員:2008/02/07(木) 06:58:45 ID:sr0jHTV+0
真面目な話、会社のメールを私用で使ってはいけないと教育されなかったのか?
新入社員研修でそう教育された記憶があるぞ。
638名無しさん:2008/02/07(木) 07:49:20 ID:iW7GVsyM0
ケータイのメール使えよ
639名無しさん:2008/02/07(木) 16:50:46 ID:CUxUT79VO
NGワード連発の携帯メェルを奥さんに見られて一言
↓↓
640:2008/02/08(金) 04:45:33 ID:t/sLuXmt0
沖電気やめろ
641名無しさん:2008/02/08(金) 12:13:37 ID:NwbY8tPv0
くだらんこと言ってるようじゃ、赤字はしゃーないな。
やれやれ・・・
642名無しさん:2008/02/08(金) 18:34:37 ID:ozdHWXF1O
>>641
ここは誰でも覗けるから
沖と関係が薄い五島市スレに出没するやつも書き込んでるしね
643名無しさん:2008/02/09(土) 08:43:53 ID:rAQ6H/sR0
↑本当に?ヒマなバカもいるんだね。
沖社員だったらわかるけどね、メールは気をつけた方がいいよ。
それから窓際のバカどもも、インターネットで何をのぞいている
かわからないよ(アダルト以外だけど)、窓際じゃ後ろからのぞ
かれないから。
644転職者:2008/02/09(土) 20:45:10 ID:f7f8RP9B0
東京だと年収600万位稼がないと家族を養うのはきついと思うのですが、
何歳位から600万円位もらえるようになりますか?大まかでいいので
教えてください。
645名無しさん:2008/02/09(土) 21:13:33 ID:y+WbLb5o0
>>644

G4以上にならないと600万円は難しいと思う。
G4になれるのは普通は40前後くらいだと思う。
646645:2008/02/09(土) 21:17:10 ID:y+WbLb5o0
>>644

追加。
ただ、40ぐらいになっても、G4になれない人は結構いるよ。
647え?:2008/02/09(土) 22:13:37 ID:VV2JXF7uO
安っ
648安月給:2008/02/10(日) 11:23:05 ID:nqRRCsE60
↓ 沖電気は、名前も無い

MSN マネー 生涯給料1000社ランキング  電気機器
http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/016.html
649.:2008/02/10(日) 12:52:21 ID:T9q/BI9EO
>>648
日本を代表する電機大手が 40歳740万なら、
沖電気の水準はまあ、それなりに頑張っていると言えるな。
650名無しさん:2008/02/10(日) 12:56:10 ID:RITJdzcBO
完全に馬鹿にされてる
651ウンコ社員:2008/02/10(日) 23:03:18 ID:46SyQfxk0
G3の期間が長いんだよな。。。
652名無しさん:2008/02/11(月) 00:12:46 ID:XyIswGm20
はげでぶアトピーが異常に多い
653遊び人:2008/02/11(月) 00:39:32 ID:QBcZ8To50
>>648

あれ、私、平均超えてるよ。
654名無しさん:2008/02/11(月) 03:53:25 ID:JMdMpmjM0
沖電気って、給与明細書の配布がないって本当ですか?
655ウンコ社員:2008/02/11(月) 08:27:53 ID:TO11uguy0
>>654
就職or転職活動中の方でしょうか?
もし、そうなら、この会社は止めておけ。
給与明細書は、”紙”では配布されません。
パソコン上で見ることができます。
656a:2008/02/11(月) 08:39:56 ID:z1gYcEae0
上司が好き勝手ひどい評価付けられるって本当ですか?
657名無しさん:2008/02/11(月) 10:31:13 ID:JMdMpmjM0
給与明細書は、わざわざプリントアウトして持って帰るのですか?
658ウンコ社員:2008/02/11(月) 11:26:22 ID:TO11uguy0
>>657
そういうこと。
659名無しさん :2008/02/11(月) 11:52:14 ID:8ahHCyp30
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|       
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiii  i| 沖電気のPBXにはお世話になりました。
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
660名無しさん:2008/02/11(月) 14:42:16 ID:XyIswGm20
>>656
本当です
661名無しさん:2008/02/11(月) 15:28:11 ID:CWBxwjxz0
申請すれば自宅に郵送出来たと思うが。。。
662名無しさん:2008/02/11(月) 19:32:39 ID:JMdMpmjM0
給与明細のプリントアウトには、申請が必要なんですか?
663名無しさん:2008/02/11(月) 23:46:06 ID:9bT/ZyRrO
>>662
プリントするのに申請は必要ないのでは?
人事から送られてくるメールで給与明細書が
保管されているデータベースにアクセスすると
自分の会社のメアドに明細書を送れる仕組みだったと思うが
664名無しさん:2008/02/12(火) 00:54:56 ID:1mVrpFSM0
人事から自分のメアドに送られてきた明細書は、
自分でプリントアウトが可能な状態で送られて来るのですか?
665q:2008/02/12(火) 02:46:52 ID:0jxNCWpb0
来週、検察の強制捜査らしいです。
666OB:2008/02/12(火) 04:33:03 ID:eZS62Wh70
比較的転職しやすいのは今年の夏までだと思う。
みんな頑張ってね。
667名無しさん:2008/02/12(火) 07:38:49 ID:6vtfTg9M0
>>07通期も赤字決算→希望退職募集=肩たたき=転籍→但し、誰でも希望通り
退職できない→リストに載っているのはOK。
ここで、希望して申し出で会社から残って欲しいどうのこおの言われて
残ると後でエライ目にあうのではないかこの会社は。

それから明細書の話、バカなことやっているなこの会社は、管理部門は
ほかにもっとやることあるだろうに?

篠塚よ〜!ちゃんと仕事しろよな、6月まで。
668名無しさん:2008/02/12(火) 14:34:10 ID:+cHiS9VxO
>>665
ヴァカ?
つ 心療内科
669名無しさん:2008/02/12(火) 16:48:07 ID:1mVrpFSM0
転籍というのは、例えばどのあたりに行かされるのですか?
関連会社とか支社とか・・・。
670名無しさん:2008/02/12(火) 18:28:42 ID:6vtfTg9M0
>>669
例えば、NW系ならOTS、AMI、NWインテグレーション、ウィンテック、本庄あたりの農協。
沖ライフ、OCA他にいっぱいあるけど、OKIから誰か行くから
関連会社でもリストラが始る。関連会社の人も可哀想。
南無阿弥陀仏。
671名無しさん:2008/02/12(火) 21:02:54 ID:5ThGucrN0
>>669
新人かね?
672OB:2008/02/13(水) 00:23:38 ID:fLUASosX0
この会社に入ると人生狂いますよ
673名無しさん:2008/02/13(水) 06:15:24 ID:Si4Z72aE0
関連会社への転籍ですが、地方に行くってことはないですか?
674名無しさん:2008/02/13(水) 14:09:30 ID:oXWKF64UO
>>673
地方に行く事なんかいくらでもあるから
元々全国転勤があるのを了承して会社に入ったんじゃね?
675元社員:2008/02/13(水) 20:00:48 ID:exPFMmwR0
消極的なカキコが多いな。
大丈夫か?
676中年:2008/02/14(木) 07:13:35 ID:FX9DRYvf0
反省部屋に飛ばされた、、、Org
677名無しさん:2008/02/14(木) 07:33:04 ID:KK6UNloW0
>>676
ココを覗いている子は積極的な子はいないよ。
>>674
地方に席ないないだろう、リストラで・・・。

いつ終わるフェニックス?バカな名称っていうか?篠塚は。
678中年:2008/02/14(木) 10:15:03 ID:FX9DRYvf0
>Org

間違いた、、、

Orz
679名無しさん:2008/02/14(木) 10:39:09 ID:1O6trmc5O
>>677
何をされたらリストラとするのかによっても
変わるのでは?

最もリストラと思われやすいのは
沖電気→連結関企→非連結関企(孫)か他社
たまにあるケース

次に沖電気→関企→関企→関(ry ∞
二番目のケースもリストラとするなら、頻繁に行われてイル事になるんだろうね
(個人的に地方巡業はリストラではないとオモ)

勿論、地方(東京以外)のポジションがあけば、地方の枠も
割り当てられる

沖社員ならこの現象を日常的に目の当たりにしている
680元社員:2008/02/14(木) 11:23:39 ID:xIB7zxWd0
今のネギは知らんが、いまだにフェニックスとか言っているのか?
それとも闇に葬られたか?
681名無しさん:2008/02/14(木) 11:43:08 ID:DHqLfJsG0
リストラではなく、自ら転勤や所属異動の希望がある場合、
申告できるような制度ってありますか?
組合員、管理職によっても違うと思いますが。
682名無しさん:2008/02/14(木) 19:55:20 ID:EMz+iloD0
>>680
フェニックス計画だけに、フェニックスのように、いつまでも何度でも蘇ります。(w
683名無しさん:2008/02/14(木) 20:47:58 ID:1O6trmc5O
>>681
イントラに書いてあるよ
684名無しさん:2008/02/14(木) 21:17:56 ID:SnHKTQVD0
>>679
片道切符、肩叩き
685.:2008/02/14(木) 22:02:18 ID:AXOJ+5UmO
>>684
つか、大半のヤツは出向=3年後に転籍なわけで…。
686元社員:2008/02/14(木) 23:24:55 ID:X3kIe8/E0
>>685
俺は5年間OSK(関西)に出向して沖に戻ったど
3年で転籍はないだろ、6年じゃね?
687元社員:2008/02/15(金) 00:01:25 ID:y9su0ANw0
俺は異動希望出したら部門長と総務に受け入れられず
退社まで毎日のように嫌がらせされたぞ
お前らも気をつけろよ
688名無しさん:2008/02/15(金) 00:53:02 ID:Yn/rPlXG0
>>687
職種と勤務地くらいかけやカス
689名無しさん:2008/02/15(金) 01:09:57 ID:0I6PZEsc0
>>644
3年目で、G3で600万貰ってる同期が居る
残業できないとかなり辛い・・・
転職すっかな
690名無しさん:2008/02/15(金) 07:37:08 ID:lM93iacM0
>>686
3年、リストラ転籍拒否してうまく話を持って行けば円満退職で転進支援
もれるかも?

>>687
粘る根性あれば粘れるよ、左でなくてもそおいう奴いるよ。
J-Timesの近く。
691名無しさん:2008/02/15(金) 09:14:31 ID:GP/Smz230
関西での出向先って、どのような職種がありますか?
692名無しさん:2008/02/15(金) 09:21:44 ID:GP/Smz230
>>683
イントラ見れませんので・・・。(就活中)
693名無しさん:2008/02/15(金) 20:02:39 ID:jOJFykcCO
>>692
異動希望が初めからあるというのは現在希望してる所とは違う
他のカンパニーや子会社に内定を貰ってて
あとで希望のカンパニーや親会社に行きたいという事か?
初めから異動希望を考える位なら止めたら?

一応制度としては社内公募みたいのがあるが誰でも何処にでも
異動できる訳じゃない
694686:2008/02/16(土) 00:59:29 ID:ilbjf8uC0
>>690
いや、だから俺は5年間OSK関西に出向して、沖に戻ったんだよ。
その後7年間沖にいて、自己都合により退職した。
最近は3年で転籍なのか?
695元社員:2008/02/16(土) 12:30:50 ID:MTZb8ph10
何度もFAで総務に申請出しても、「向こう側で引き取れない」
みたいな事を言われ、全然実現しなかった。
明らかに初めから計画的に退職に追い込むような雰囲気だった。

又、異動を申請してからは、職場内の雰囲気ががらりと変わった。
申請を知ってるのは部門長だけの筈なので、恐らく指示があったのだろう。

皆もこの会社には充分気をつけろよ
696名無しさん:2008/02/16(土) 13:41:09 ID:h89RGABS0
>>695
本体での話しですか?
将来、異動希望出したいと思ってたので怖くなってきました。
697.:2008/02/16(土) 14:53:04 ID:97HMRVJMO
>>695
先方の上長と会って、異動の了解を得てから、総務に届を出す
のが普通だよな。届出したら異動できるとか、ありえないだろw
698元社員:2008/02/16(土) 18:10:37 ID:n1pBdEi50
>696
本体。子会社だと更にやりたい放題だからもっと酷いかもな。
「異動したい」と切り出した瞬間、部門や総務では×だから気を付けな。
わざと異動させず退職に追い込む嫌がらせもあるから。

>697
普通はWebから申し込んで、異動先の上長までわざわざ行かないだろ。
既に先方を知ってるなら別だが。でないとイントラの意味ないだろ。
要は制度が全く機能してないという事だけはよく解った。代償は大きかったが。
699ウンコ社員:2008/02/16(土) 23:25:18 ID:6AagNl190
FAで掲載されている所に上手く異動できたとしても、それで幸せになれるかどうかは怪しいと思うぞ。
退職で逃げられた要員の補充で募集している場合も考えられるぞ。
700名無しさん:2008/02/17(日) 07:27:59 ID:OIB9bsaC0
OKIはムラ社会。
FAはウソ、転進支援もリストラツールで自ら申告してもNG。
自己申告書で色々前向きなことを書くと逆に後ろ向きなこと
をされるムラ社会。

次期社長は外部(銀行じゃない)から迎え入れ人事総務一新か?
701よくわからんのだが:2008/02/17(日) 08:56:39 ID:1GDMzlSEO
>>698
書類選考で落とされるって、どんだけ低スペックなんだぜ?
702蕨ぜんまい:2008/02/17(日) 10:42:24 ID:ZQfJXLO30
八王子なんて会社の中が1つの国になっている。
会社では山梨から通う高卒の嫁さん見つけ、結婚後は
近くの団地と会社間を往復するだけで外部の人間とは全く接触のない日々。
SONYとかに転職すればもっともらえるのに、
自分のポテンシャルに気づかず、一生を高尾で終える人が多いよな。
703名無しさん:2008/02/17(日) 23:42:58 ID:jvv4Pkaa0
>>698
俺は部署移動を希望したけど別になんともない。
おまえさんの職種って何?

ちなみにおれは本体で営業だけど
704:2008/02/18(月) 01:04:32 ID:MNHXKXJsO
総務なんかに引っかかってないで、移りたい先の人間と
話をしろよ。あれこれ愚痴ってるが、その原因はおまえが
無能だからじゃないのか?
705:2008/02/18(月) 01:28:42 ID:vEcjHcdx0
>704
総務さんオツカレー
706:2008/02/18(月) 08:22:45 ID:MNHXKXJsO
バカジャネーノ?
707名無しさん:2008/02/18(月) 09:22:52 ID:emAEPNYi0
ハイスペックでないかぎり、FAは難しいでしょう。
FAで成功した人を知っているが、ハイスペックな人でしたよ。
もちろん俺は、ロースペックww
708名無しさん:2008/02/18(月) 19:50:09 ID:Q3zcf1j+0
久しぶりに覗いてみたら、だいぶブラック情報が露呈してきてるねw

俺が辞めた頃なんてブラック説を否定されるぐらいの知名度しかなかったからなー
新卒2年で辞めて正解だったよ。
嘘のようだけど他の会社に移っただけで年収は倍近く、サビ残ゼロ。

この就職バブルに沖にしか就職できなかった新卒君、騙されて入っちゃった中途さんはご愁傷様。

709名無しさん:2008/02/18(月) 20:46:36 ID:AqlzkhA4O
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつ最高にアホwww
俺もアホだけど
 >>708には負ける
  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|_
 |  (_●_)⊂ ̄ヽ
 彡、  |∪|   ̄ノ
`/__ ヽノ / ̄ ̄
(___)  /


新卒、中途も他人を見下さないだけお前よりマシ
710わら:2008/02/18(月) 23:15:25 ID:/2x3KGLY0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>709さんみてると、この会社、
平和そうだな。
出る杭は打たれそうだが。
711:2008/02/19(火) 01:21:10 ID:bcPhJi000
この会社の陰鬱としたねちねちしたいじめは凄いよな
712チラシ価格を下げろ!:2008/02/19(火) 01:22:52 ID:kXWqzqZ20
企業の犯罪、不祥事の原因は「目先の利益」追求が原因

今年の流行語大賞にしたいくらいの言葉である
「目先の利益」「損して得取れ」

企業の犯罪、不祥事の原因はほとんどすべてといっていいほど、
「目先の利益」を追求するのが原因だ。

「損して得取れ」という発想をすれば、長い目で見ればおそらく
プラスになると思うのだが…。
売上げ至上主義をいいかげんやめたらどうか?

誰か政治家がポロっと発言してくんねぇかな?
713名無しさん:2008/02/19(火) 04:03:48 ID:JH/uqJPu0
本体から子会社等に異動した場合、役職は上がると思いますが
給与は下がるんですか?
714名無しさん:2008/02/19(火) 04:05:42 ID:JH/uqJPu0
本体から子会社等に異動したら、給与は下がるんですか?
715名無しさん:2008/02/19(火) 11:24:03 ID:g9nV943M0
>>713
>>714
総務に聞いてみたら?
716名無しさん:2008/02/19(火) 14:08:56 ID:8gCUy33ZO
>>711
このスレのリンクにあったけど退職してからも
執拗に陰口を言うってのはガチ?
ネチネチって?
>>710
それは嘘
717名無しさん:2008/02/19(火) 14:13:57 ID:8gCUy33ZO
>>712が会議でぽろっと発言したらどうか
718名無しさん:2008/02/19(火) 20:35:05 ID:JWKfNoj/0
>>713
子会社転籍おめ
719名無しさん:2008/02/19(火) 20:57:08 ID:Ic2tXPzr0
> 執拗に陰口を言うってのはガチ?

いるいる。15時過ぎると暇になるのか、あっちこっちで
悪口言ってるのが… こっちは仕事してるんだから、
来ないでください > A井さん
720名無しさん:2008/02/20(水) 00:29:47 ID:GeZflsCj0
今年度は業績良いみたいだね。
721名無しさん:2008/02/20(水) 06:30:57 ID:MlLO1qRE0
>>720
今年度?

また、作った数字だからね。
いつになっても、正しい業績じゃないし・・・


実際何を作っているのか判りません。
722名無しさん:2008/02/20(水) 07:49:03 ID:tV+D7ujm0
>>720
黒字?転換?だったらパチパチだけど・・・
723名無しさん:2008/02/20(水) 08:16:50 ID:4rrNnvTD0
売れる物を作っているのではなく、建物や土地を売ることで生き延びています。
724:2008/02/20(水) 08:38:58 ID:svaEksc/O
それ正解。
725名無しさん:2008/02/20(水) 13:55:56 ID:wB6EWSLeO
>>721
今年の作り方知ってるの?
726わら:2008/02/20(水) 16:56:04 ID:FXt/Hxc9O
大きな棚作ったんじゃないの?
727OB:2008/02/21(木) 00:31:06 ID:WqPVBs400
社長さん、相変わらず
「スピーディーに行動!」
とかスローガン掲げてるの?
728q:2008/02/21(木) 06:35:01 ID:vTTaiIRk0
来期は虎ノ門売却するらしいyo!!
729:2008/02/21(木) 08:36:11 ID:vhPFLtn2O
単なる店子だろ?
それに虎ノ門再開発に引っ掛かっただけだし

好条件の行き先はないかもな
730名無しさん:2008/02/21(木) 10:12:57 ID:odbXe7rl0
虎ノ門が駄目なら、芝浦・蕨があるでしょ。
731名無しさん:2008/02/21(木) 10:41:37 ID:wOe3aVul0
虎ノ門は芝浦に引越し決定。
732ライフホリ:2008/02/21(木) 11:25:33 ID:uDxFVA3X0
JR端末もおしまいか?
びゅうぷらざとかで発券機交換していないのに交換した
と言えとか指示する会社だからしょうがないか。
Sさんから実際指示あったし・・・・
733名無しさん:2008/02/21(木) 14:17:18 ID:qCAjPGcDO
再開発で移転だと戻って来る予定はあるの?
六本木みたく虎ノ門界隈の地価が高騰するのかな
734名無しさん:2008/02/21(木) 15:25:35 ID:wOe3aVul0
虎ノ門はみずほBKが大家だよ、そんなことも知らないの?
735名無しさん:2008/02/21(木) 17:51:27 ID:qCAjPGcDO
>>734
自社ビルじゃないってのは何度か聞いた事ある
僕は総務じゃないから詳しい事が分からないけど
みずほBKが大家なのは知らなかった、失礼
736名無しさん:2008/02/21(木) 18:36:13 ID:wOe3aVul0
>>727
スピーディーに退陣して欲しいんだが・・・
737名無しさん:2008/02/21(木) 23:13:01 ID:cvGw730M0
>>736
736が良いこと言った
738名無しさん:2008/02/21(木) 23:14:53 ID:7J9UOiEF0
>>703
どのような方法で、無事に異動出来たのですか?
739元社員:2008/02/22(金) 08:20:52 ID:B5Tgr7Kh0
俺が入社した時、社長様のお言葉に、

「昨日と同じことをしていませんか?」
「人と同じことをしていませんか?」

というのがあったが、社長自身、昨日と同じことをせず、
人と同じことをしなかった結果が、今日の業績なのですか?
740社印:2008/02/22(金) 11:58:49 ID:nmHcUpiC0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   篠ジョンイルなら沖電気を再建できる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   僕にもありました
741名無しさん:2008/02/22(金) 12:36:08 ID:8OZPN0L50
>>739
同じことをしなかった結果が今の結果。
@脱NTT
A物を作らなくなった
B外資とのアライアンスのしすぎで沖本来の持ち味殺す、放棄(Aと関連)
Cその他盛沢山

結果は今の状態を見ればわかる、ベンチがアホではしようがないネ
742名無しさん:2008/02/22(金) 18:46:07 ID:meGfiOVM0
>>741のAに激同
メーカなのに、メーカの仕事をしなくなった。
743名無しさん:2008/02/22(金) 22:28:50 ID:ltlee9egO
>>741
理想の高さが伺い知れますな
744OB:2008/02/22(金) 23:23:22 ID:4sMzgd3B0
社長に言いたいね。
 「あなた、10年前と同じこと言ってませんか?」
まあ、部長職にも当てはまるけど。
745名無し:2008/02/23(土) 01:16:24 ID:fMbph3/10
前に沖の取引先の担当が
ここは仕事の仕方がずれすぎてると嘆いてた
旧電電の会社だが
746名無し:2008/02/23(土) 01:19:34 ID:fMbph3/10
出来ないのに「出来る」と言って遅れるらしい
747wara:2008/02/23(土) 02:12:35 ID:HpSbpIRJ0
出来ないのに「出来る」と言うと評価されます。
案の定遅れても、遅くまで頑張ってると評価されます。

出来ないので「出来ません」と言うと評価されません。
7485別:2008/02/23(土) 02:19:36 ID:ox/UrVmo0
>746、747
その通り。自分で出来ないのに引き受けて、最後まで責任もたずに人に丸投げというパターンもある。
あと、良くも悪くも年功序列が抜けきらない会社ねw
749名無しさん:2008/02/23(土) 03:06:26 ID:rAzRh5WKO
>>747
良く言った!
>>748
同意
年功序列に限らず古い企業体質は抜けて無いとオモ
それにリストラが加わるから悪い面が強調されて見える
750名無しさん:2008/02/23(土) 11:13:37 ID:v0/G+pL00
>>749
年功序列でも、管理職になっても責任ばかり重くなって、
実質報酬は減額ばっかりで上がらないらしいね。
751名無しさん:2008/02/23(土) 14:44:14 ID:MLzRtPCI0
グレード5になったら年収ってどれくらいになるか分かる?
752名無しさん:2008/02/23(土) 14:50:33 ID:KHCbO0Bl0
>>751
750マソ〜800マソ。
753名無しさん:2008/02/23(土) 14:55:31 ID:MLzRtPCI0
>>752
情報ありがとうございます。
それは、ボーナス込みでしょうか?
あと、グレード6、7だったらどれくらいか分かりますか?
754名無しさん:2008/02/23(土) 15:41:05 ID:o5GRZPVF0
グレード4でも評価が高ければ800くらいもらえるよ
755名無しさん:2008/02/23(土) 16:10:56 ID:o5GRZPVF0
>>741
B外資とのアライアンスのしすぎで沖本来の持ち味殺す、放棄(Aと関連)
に禿げ同

よく分からん海外の技術を騙されて買ってくる→まったく売れないってパターンが殆ど
756G4:2008/02/23(土) 16:51:44 ID:z2FFnO/d0
>>752
ううぅー俺G5になったら給料下がるじゃん。
757名無しさん:2008/02/23(土) 17:43:16 ID:MLzRtPCI0
>>756
という事は、800万以上貰ってるってこと?
HOP手当、ボーナスのHOP加算、時間外手当てとか含めれば結構もらえるんだね。
758しのずかちゃん:2008/02/23(土) 17:58:37 ID:NXiTsNy/0
ここの会社は、まだ、試験データーの
偽装をしてるのですか?
八王子の半導体をチャイナに身売りしちゃえば
よいのになーーー
759名無しさん:2008/02/24(日) 12:04:07 ID:JaM7aGsa0
過去すれ読んでたらソニーとか外資に転職した人が沢山いるって
あったけど、そんな人いるの?
760蕨ぜんまい:2008/02/24(日) 12:30:18 ID:EjdKDxW40
蕨と芝浦の訳の分からん部署からソニーへは無理だけど、
八王子のデバイス部門からの転職はかなりある。
30代で手取り2倍と聞いたが。
761名無しさん:2008/02/24(日) 13:59:40 ID:OrINpava0
>>759
転職希望ですか?
762759:2008/02/24(日) 14:27:51 ID:JaM7aGsa0
>>761
直ぐはないけど、いずれチャンスがあればしてみたいと思っている。
763名無しさん:2008/02/24(日) 18:58:19 ID:bba30C3UO
>>759
外資に転職もいるよ
とんがった人が行った
764名無しさん:2008/02/24(日) 20:05:23 ID:HYUMWM7h0
>>756
名目上管理職にすれば給料カットし放題。残業代もHOP加算も無し。
コストが高くなってきたヤツは、無理にでもG5にしたいだろうな。
765名無しさん:2008/02/24(日) 20:31:06 ID:4tWTBCX80
>>759

国内大手電機とか、いろいろだよ。
766芝5別:2008/02/24(日) 21:37:25 ID:v0rzICwf0
>762
有りもしない引き抜きでも期待してるの??
いずれチャンスが。。。などと言っているうちは、転職などムリ。結婚と同じ。
767G4:2008/02/24(日) 21:46:08 ID:pRyaJpXW0
>>764
成る程そういうことか。
768名無しさん:2008/02/24(日) 21:50:28 ID:JaM7aGsa0
>>764
給料カットし放題ってどういう事?
769名無し:2008/02/24(日) 22:04:42 ID:cvNn69M50
この会社は以前のIT業界でも
非常に評判が悪かったですよ
770名無しさん:2008/02/24(日) 23:03:34 ID:OrINpava0
この会社はIT業界じゃないだろ
771名無しさん:2008/02/25(月) 00:48:37 ID:NWpPAplw0
職制だけ上がって、実質報酬上がらないってパターンもあるみたいね。
本体みたいに、子会社でも管理職に対して同じような事してるのかな。
子会社の事情知ってる人教えてください。
772名無しさん:2008/02/25(月) 00:51:30 ID:NWpPAplw0
>>754

額面ですか?手取りですか?
773:2008/02/25(月) 01:44:16 ID:nzMuyr+ZO
しらない
774名無しさん:2008/02/25(月) 02:17:49 ID:li+ar5TDO
>>769
どう評判がわるいの?話はそれからだ
775名無しさん:2008/02/25(月) 14:06:42 ID:u1OKvnE50
俺の上司が執拗ないじめでリストラされた
止めると俺もターゲットにされるので何もできなかった
776:2008/02/25(月) 15:48:45 ID:175UC/7ZO
ええ話やわ
777:2008/02/25(月) 20:11:07 ID:L3WE89Ta0
よくある話
778:2008/02/26(火) 00:33:02 ID:BEh3bqRo0
この会社の会社案内には、なんで、営業利益や経常利益にふれていないんでしょう?

http://www.oki.com/jp/profile/img/brochure.pdf

779名無しさん:2008/02/26(火) 04:43:28 ID:tkDYXuWR0
>>778
触れられないからに決まってんだろーが
780752:2008/02/26(火) 08:34:32 ID:4Hwng2UC0
>>756
764の言うとおり、残業カット、ボーナスをカットされるのでG4(A、S) > G5となります。
でもG5のAだと850いくこともあるよ、業績がよい年は。
G6になると1000いきますので、がんばってください。
781名無しさん:2008/02/26(火) 08:39:19 ID:xRmRSb8s0
ランク上げたけりゃゴマをいっぱいすってね。
よけいなことを言っちゃだめだよ、この会社は・・・
よいしょ、よいしょでV字回復!
782OB:2008/02/26(火) 11:39:24 ID:9ZeJC9tL0
約20年前に八王子からソニー厚木工場に転職しました。給料は倍ではないが
5割増し位になりました。その後もぞろぞろソニーに来るのがでたので
当時の御手洗総務課長がソニーに文句を言ってきたそうです。
ただ、ソニーも組織変更が頻繁なので、あっちこっちに移動がありますし
何時までも技術屋ではいられません。みんな営業にいったり施設にいったり
当時の部署はあとかたもありません。
783中年2:2008/02/26(火) 12:19:28 ID:8ta6kcjH0
怖い名前が出てきたなあ。
指名解雇&旧品川工場閉鎖の現場指揮官
784中年3:2008/02/26(火) 15:44:11 ID:N9BPO8O30
先ほど被害届けを出してきました
785:2008/02/26(火) 22:59:53 ID:EV6Q8pxd0
>御手洗総務課長がソニーに文句を言ってきたそうです

転職する、しないはその人の自由。
ソニーのせいにするなよ。OKIの給料がやすいから
転職するんだろ。
786名無し:2008/02/26(火) 23:57:08 ID:9zCOWd140
>785

同意。
その総務課長はいかにも隠岐クオリティだな。
そんなことして恥ずかしくないのかね。
787名無しさん:2008/02/27(水) 01:08:42 ID:zTrp9764O
有能な人だったんだね>総務課長
OKIのエリートだしな
788 ◆1qvVKAOlVI :2008/02/27(水) 01:11:55 ID:Be6fEfcH0
へ〜
789名無しさん:2008/02/27(水) 01:52:37 ID:dPq49l210
「御手洗総務課長について次のような事がありました。
一九八一年頃、私は昼休みに毎日のようにバトミントン
をしていました。相手は、名前は忘れましたが、自動車課
の入社して2年目くらいの若い人でした。ある日、御手洗課長
が来て、仲間に入れてくれと言いました。彼が以前から私を
快く思ってない事は彼の態度で分かっていましたので、変だ
なと思いましたが一緒にバトミントンをしました。ところが次の
日にこの、自動車課の人に、バトミントンをしようと言うと断られ、
それ以後一度も一緒にしようとしてくれませんでした。理由は言
って貰えませんでしたが、御手洗課長に何か言われたとしか思
えない状況でした。」


の御手洗さんですか?


790G3:2008/02/27(水) 04:51:21 ID:9a1fGr0V0
今期は粉飾決算らしいぞ
LDの二の舞かな、、、
791.:2008/02/27(水) 05:32:44 ID:osVPRU9aO
そして>>789 は今、ギター侍。
792名無しさん:2008/02/27(水) 07:44:21 ID:SCiG65Em0
また、エライ方向に話が飛んでいったな、オモロイ。
もっと他にないの?
総務の体質は昔も今も一緒だね。今もインフォーマルってやっている
のかな?
793:2008/02/27(水) 08:33:45 ID:F7guurab0
>もっと他にないの?

松下取締役が芝浦で歩行喫煙して、吸殻を
OKI前の歩道にポイ捨てしたのを見ましたが。
総務の方は厳重注意してください。
794:2008/02/27(水) 14:39:09 ID:2X6VwZSC0
松下M好には厳重注意できません
795名無しさん:2008/02/27(水) 23:59:18 ID:hHaWiMe+0
「総務課の御手洗課長についてこんな思い出があります。
トイレの入り口のところに何かのカンバンが置いてあり、
それに誰かが落書をしていたのです。そのカンバンの前で、
御手洗課長と行き会ったのですが彼は私に向かって、
「これは大宮が描いたんじゃないのか。」といいました。
何の根拠があるわけもなく、そんな事を言われて不愉
快な思いをしました。」

の御手洗さんですか?

796名無し:2008/02/28(木) 01:36:58 ID:R09vcDVe0
交通のU働ってナニサマなの?激しくうるさくて耳ざわりだわー。最近見かけないからラッキーということで。で、4月から
干されるんだってね。A川さんが守ってくれていると思っているらしいけど大笑いだね。
797名無しさん:2008/02/28(木) 10:20:44 ID:0jEb/RYA0
ttp://www.okiob.jp/syayukai_022.htmに写っている方々
が築き上げた会社をブチ壊している篠は氏んでヨシ
798:2008/02/28(木) 23:47:24 ID:bBDcQoHk0
取締役の1人が母校のOBなんだが、OKIのOBは大学OB会費の
納付率が悪いので、早く納めろという社内メールを送ってきた。
そういう催促をするなら、ボーナス支給直前にカットするのはやめて!
799名無しさん:2008/02/28(木) 23:55:03 ID:NVqfi2TfO
>>796
卑屈で気持ち悪い文面から頭の弱さが滲み出てる
800名無しさん:2008/02/29(金) 00:20:01 ID:DEEHM6c80
>>796
私怨ならここに書き込むな。ローカルルールを声に出して100回
読んでから出直してこい。

ちなみにその条件で検索したらほぼ特定できたんだが。そんなに
大きな部門じゃないようだから書き込んだのが誰かも特定できそう
だけどねw どうなっても知らないっと
801ななし:2008/02/29(金) 01:44:46 ID:QgxWIY650
>800
総務さんおつかれです
802名無しさん:2008/02/29(金) 07:45:09 ID:CqQ7PdAi0
>>794
M下さんは、M下電器一族だからね・・・。
毛並みが違う。
803はげ:2008/02/29(金) 08:51:11 ID:ivtB7BFVO
>>801
800は総務じゃないだろう。
総務は800みたいに検索掛ける奴をチェックしてるのだから
804名無しさん:2008/02/29(金) 11:54:53 ID:/OmmYSvW0
蕨の沖の前の街路灯の柱に、沖はカルト、ってな落書きがあった。(w
場所的に、社員が書いたんだか、派遣が書いたんだろうか。
近所の住人に書かれたんだとしたら、終わってるな。
805名無しさん:2008/02/29(金) 21:51:35 ID:4qVCdBXQ0
蕨のあるトイレは、落書きやハナクソがついていたな。
806名無しさん:2008/03/01(土) 00:47:21 ID:YwR5KKji0
>>800
人事課長さんお疲れ様です
807お気楽に〜:2008/03/01(土) 01:43:53 ID:NIu7inPd0
OKI社員でグレード3でも年収800台の友人がいますよ。ここ数年S判定評価をもらっているようです。実力者ですね。確かに彼のアウトプットは凄いですから。大方は500台でしょうけど。
ちなみに私は2年前にOKIから某大手国内企業(S社ではありません)に転職しまして500強から850になりました。
退職金ポイントは400弱で、自己都合退職で5%しかもらえず手取りは16だったかな。
ですけど仮に30代半ばで優良企業へ転職できるなら、どこへいっても200程度上がりますので、自己都合で退職金がもらえなくても数年で元が取れますよ。
退職金がゼロでも長い目で考えるといればいるほど損だなと思い辞めました。辞めた一番の理由はお金ではなく、仕事に対して夢がもてない環境だったからですけど。
808名無しさん:2008/03/01(土) 10:02:28 ID:cE1sZR750
確かに実力のある奴は転職していくね、何も考えないで無理やり転籍させ
られて、807のように仕事に対して夢がもてないところだったので辞めて
いった。もったいない!
残っているのは実力のない課長クラスとアホばっかりか?
ゴマスリ、仲良しクラブじゃ取れる仕事も取れない。
ネットワーク系は先は明るいの、誰か教えてくれ。
第一生命のVOIPはOKI?
809名無しさん:2008/03/01(土) 17:17:05 ID:c7daeL1L0
>>807

OKIの給料の仕組みだとどう頑張ってもG3で800万円は有り得ない気がするんだけど。
残業代あるいはHOP加算で稼いだって事?
810蕨ぜんまい:2008/03/01(土) 18:35:32 ID:fHrHicTn0
OKIで800万に値するような人はとっとと管理職になるでしょ。
このお堅い会社がG3で800万のような例外は認めないはず。
811名無しさん:2008/03/02(日) 03:31:22 ID:i2fbOqDAO
>>807
仕事に対して夢が持てない境遇に同意する

以下チラ裏sage
僕も同じような理由で辞めた品

ある事ををきっかけに、一気に意識が外に向いて自分がやりたい事を
やった方が良いと思った

翌年、目的はあと一歩の所で達成出来なかったが、別の物を
幾つか手にできたから学生からの友人達に仕事を流してもらって
なんだかんだで年収は3倍以上になった
でも不確定な収入や税金や保険や投資や貯蓄やなんやらで
前より手元のお金がないような、凄い不安な感覚になる
時間は出来たけど
だから今稼いでるお金を元手に、やり直したい
これは組織から飛び出した代償かな
組織に属さないとこう言う風になるという一例でsage
812名無し:2008/03/02(日) 11:17:14 ID:TfsuuAi/0
沖電気工業に入ると人生狂う良い見本だな
813名無しさん:2008/03/02(日) 11:23:45 ID:jFUMWjJ20
就職氷河期入社の俺、涙目。
814名無しさん:2008/03/02(日) 11:41:03 ID:5Z0MiDwZ0
>>811
沖電気辞めて独立する人おおいよね
815名無しさん:2008/03/02(日) 12:14:33 ID:2QupUk3z0
>>813

粘臭も変わるけれど、退色金や粘菌は雲泥だよ。
自分の場合、転職先で定年を迎えた方が遥かに高額だった。
あのまま我慢しなくてよかったと思う。
816名無しさん:2008/03/02(日) 15:28:29 ID:i2fbOqDAO
>>814
独立する人多いの?
でも僕みたいな人は転職者の中でも極少数派だと思う
沖は大きい会社だし、安定を求めて就職する人が多数でしょ

ただ僕に関しては入社後、考えが激変したのは間違ない
そのせいで当時の上司達に負担をかけたのは悪いと思っているという訳でsage
817名無しさん:2008/03/02(日) 20:42:07 ID:0F6grU3l0
あー、俺も独立。大分出遅れたけどな。
俺の先輩は、大分早くに独立したな。

確かに当時はでかくてブランドもあって、安定を求めて就職したけど、考えが大きく変わったよ。確かにな。
818芝浦:2008/03/02(日) 22:58:08 ID:xTxFe+k40
>808
ネットワーク系の部署は、同業他社の二番煎じみたいなことをチンタラやってる
だけだから、先が明るいとはいえないな。
第一、VoIPやNGNにこだわってる時点でOUT。
ここも基本的にはゴマすり・仲良しクラブだしな。

819沖社員:2008/03/03(月) 02:44:49 ID:oI4CNeyI0
裁判所に行って来ますた
820名無しさん:2008/03/03(月) 11:22:29 ID:Dz3mFfY10
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD


あれ?沖は論外?
821.:2008/03/03(月) 13:07:58 ID:qxrYm7O+O
>>820
つか沖でSIが業務になったら、それは左遷というんじゃね?
もともとSIerじゃないし。
822:2008/03/03(月) 15:28:05 ID:q+V2pyl3O
宮沖辞めた
823:2008/03/03(月) 21:57:49 ID:qpDylLPSO
>>822
宮沖って微妙書き方だな。
整骨院に通ってたら健康保険組合から変な封書が届いたよ。
仕事で肩こって通ったら業務での災害にならないのかな?
他社も同じ感じなのかな?
824:2008/03/03(月) 23:05:24 ID:qxrYm7O+O
>>823
整骨院は、医療行為とされない治療があるから、
どの保険証使っても、最近はたいてい確認がある。
825名無しさん:2008/03/03(月) 23:15:29 ID:Cf6FMoZ60
>>820
追加しといたよ


【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位 OKI
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
826iko:2008/03/03(月) 23:55:32 ID:/Dd+UEln0
close down all dream
827名無しさん:2008/03/04(火) 01:48:10 ID:STzKrN1L0
★★★★★★【2009年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

■■■■↑東大・京大・一橋・東工大ライン↑■■■■
野村総研(NRI) [アクセンチュア] [Oracle] [Microsoft]
■■■■↑上位旧帝国大学・早慶ライン↑■■■■
NTTデータ ★[IBM]★ [SAP] [IBMビジコン] [ベリングポイント] [hp]
■■■■↑下位旧帝国大学・神戸・東京外語ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) 富士通 大和総研(DIR)
電通国際情報サービス(ISID) NEC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [アビームコンサルティング]
日立ソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) ソニーグローバルソリューションズ NECソフト フューチャーシスコン 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
三井情報(MKI) ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立情報 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
828社員:2008/03/04(火) 07:45:08 ID:IjmjRA+00
骨折しました
829.:2008/03/04(火) 13:23:58 ID:6m70k+8wO
節楠しますた
830名無しさん:2008/03/04(火) 19:10:12 ID:7G83S94nO
>>826
お前の将来だな
831.:2008/03/04(火) 20:19:55 ID:6m70k+8wO
今日、食堂で倒れた人がいたね。
832名無しです。:2008/03/04(火) 22:42:23 ID:c9HdGESL0
客先が設計して製造だけの商品が、馬鹿売れすると、途端に客先に製造の優先順位を
下げて困らせることを平気でするので、客離れして売上げが下がのが、我が社なのだ。
833乙着出江田:2008/03/04(火) 22:48:32 ID:FI16ayMjO
古胃怒犬痔氏ね
834名無しさん:2008/03/04(火) 23:35:59 ID:nJt+nqhO0
物騒だな
835名無しさん:2008/03/05(水) 00:46:34 ID:7E5Sujpp0
あ、通報しといたから。おまいら書き込みする前に読み直してから
書き込みボタン押せよ。犯罪者になりたくなかったら




それからずっと疑問なんだが、何で名欄に書き込むの?コテにして
いる訳でもないのに…
836名無しさん:2008/03/05(水) 01:54:59 ID:Kv6KpZqT0
>>835
脳内通報とはお疲れさまです、総務さん

837名無しさん:2008/03/05(水) 08:52:58 ID:Sp/NaG1g0
ユビキタスではじまるサービスイノベーション

OKI open up your dreams

http://www.oki.com/jp/recruit/new/faq/img/kp1020083.jpg

838若手:2008/03/05(水) 21:14:29 ID:Z6z6Z+dh0
私の所属部署では裏金が横行してます。
839名無しさん:2008/03/05(水) 23:11:25 ID:eLyLxyaWO
脅迫の罪で逮捕age

記念カキコ...φ(゚∀゚*)
840:2008/03/06(木) 23:43:42 ID:cyeT4rxk0
総務でーす
841芝浦:2008/03/07(金) 01:04:06 ID:36YvJJB10
この会社への入社条件は、タバコが吸える事と、酒が飲める事は
必須な。
重要事項の展開なんかは、ローカルな飲みの席とか、喫煙室でされるから。
たまに、宛先限定のメールでの周知もあったりするから、注意してくれ。
あと、会議室の灰皿の吸殻捨ては新人の仕事だから、1日2回は見回るようにww
842名無しさん:2008/03/07(金) 11:34:43 ID:vKZa7zU10
情報は喫煙所で交わされる。
禁煙の俺はすすんで喫煙所へ行く。
843名無しさん:2008/03/07(金) 18:50:27 ID:TVpIrq4WO
肺癌とか不整脈とか血栓とか不安にならないの?
血栓出来て心筋梗塞、脳梗塞になるとシャレになんねーから
パートナーには厳重注意しているんだが
しかも日本の死因トップ3のなかに2つくらい当て嵌まってる
844電子技研:2008/03/08(土) 20:35:08 ID:LmfD5bGa0
ケーヒンに吸収されていった人たちは勝ち組?
845名無しさん:2008/03/08(土) 23:34:53 ID:LWPGsxIo0
中卒で海外営業に廻されたKさん
どうしたかな?

U課長の自慢の自宅だったところ
今は廃虚だけどどうしたかな?
846株主:2008/03/09(日) 00:46:54 ID:tcCHwvPc0
三菱UFJから格上げされたな
今期会社予定達成可能と判断したとか・・・
847名無しさん:2008/03/09(日) 01:15:56 ID:S5+9Uxwr0
>>846
アホルダー死ね
848名無しさん:2008/03/09(日) 01:41:27 ID:DTajRkbJ0
>>847
上げんなボケェ
849名無しさん:2008/03/09(日) 02:44:00 ID:S5+9Uxwr0
>>848
www
850NEC社員:2008/03/09(日) 03:21:13 ID:3If+3Wpp0
遊びに来いよ。バカ振りが気に入った。
ニコチン中毒は三田の本社ビルB1ガラス張り喫煙室に閉じ込めて
ガス殺してやんよ。
部長以上全部閉じ込めば活気付くんじゃない?オタクも。
ところで 社名変えなきゃだめだよね。棺おけ電気とか?ど?
851名無しさん:2008/03/09(日) 07:35:59 ID:Ikk9CcQx0
沖ソフトウェア(OSK)の裏事情とはマニアークな。
852名無しさん:2008/03/09(日) 11:22:23 ID:C2Z75G8g0
>>851
こっちもあっちもsage進行中
853名無しさん:2008/03/09(日) 11:35:02 ID:VqhHO0wR0
沖ソフトウェア(OSK)の裏事情
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1204939923/
854名無しさん:2008/03/09(日) 16:55:28 ID:XlDnhahkO
>>850
そうだな

でも他に屋号変更を勧める前にオタクの所も検討したら?
今時ネック(NEC)社員じゃね
ネック社員=クビ社員みたいだし
あ、クビ社員(>>850)なんて呼称、最高にcoolじゃね?www
855名無しさん:2008/03/09(日) 19:14:23 ID:E1kbWG2a0
松下はパワハラとキチガイの集団だな

パナソニック松下のくそ情報 Part30
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1201489694/l50/718


718 名前:8 投稿日:2008/03/08(土) 22:58:46 GPWDi0bG0
大阪府大東市に近畿松下のパーツセンターがありました。
(今年から摂津市のセンターと統合されました)

そこに、自分より立場が上の者にはヘイコラゴマスリ男になり、下の者にはコレでもかとばかりに横柄尊大な、とにかく部下からも出入り業者からも評判の悪い、北○課長というヒトがおりました。

その○本課長のイジメの犠牲になったヒトが、あとわずかで定年を迎えようとしていた、長年近畿松下一筋の苦労人、H主任でした。

いったい、あの真面目で目立つことの無い、おとなしいH主任の何が気に食わなかったのか、出入り業者の我々にはわかりませんでしたが、北○課長は、ある日突然H主任の仕事とデスクを取り上げてしまいました。

仕事と居場所の無くなったH主任は、部署の片隅ですることも与えられず、半年近くも、ただただ1日中ず〜っと立ち尽くしていたそうです。

さらに残業と称して、就業後もラストまでずっと立たされていたそうです。

H主任は、いつ終わるともわからないそんな状況に、ついに耐えられなくなり、出勤途中、通勤電車の前に飛び込み、自殺をなさいました。

北○課長は、H主任のお葬式に、別にこれと言って悪びれるでもなく、ごく当たり前のように、眠たそうな面持ちで面倒くさそうに出席してたとの事。

今、○本課長は、伊賀市のセンターで平穏無事に所長をなさっているそうです。

創業者の松下幸之助氏は、「人と企業を育てる」という言葉を残したそうですが、これまたエラい人を育てたものですね。
856名無しさん:2008/03/09(日) 20:09:29 ID:Ikk9CcQx0
>>853

>エロサイトしか見てないTL

ワラタ、kwsk
857:2008/03/09(日) 20:10:44 ID:IjZeQl5g0
「これまたエラい人を育てたものですね。 」まで読んだ。
858NEC社員:2008/03/09(日) 22:56:25 ID:vCVdHS/z0
所詮 弟企業だなw
 親父 はNTT 兄貴はNEC 沖は子分だ。
兄貴のマネばっか。ブランドイメージなし。中の社員もそれなり。残念!
859名無しさん:2008/03/10(月) 02:39:28 ID:gwwxz8dHO
k課長が>>855課長を別室に呼び付け人と企業を育てるとはこう言う事だと
優しく耳元で囁きながら>>855のネクタイに手を掛けた

まで読んだ
860名無しさん:2008/03/10(月) 18:50:49 ID:11/dl0f30
・Bフレッツの一部で回線終端装置の不具合,東日本で最大1万6247台

NTT東日本は2008年3月7日,「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」と
「同 マンションタイプ(光配線方式)」で,ユーザー宅に設置する
回線終端装置(ONU)の不具合が発覚したと発表した。

不具合が発覚したのは,2007年12月以降に設置した
沖電気工業製の「GE-PON<O>C GE-PON-ONU タイプD<1>2」と
「GE-PON<O>C GE-PON-ONU タイプE<1>2」の2機種。

東京都,神奈川県,千葉県,埼玉県,茨城県,栃木県,群馬県,山梨県,
長野県,新潟県の1都9県で最大1万 6247台が利用されているという。
ユーザーからの申告があり,2月下旬に判明した。

不具合の内容は,IPヘッダーのTOS(type of service)フィールドに
優先度が設定されたパケットをONUが破棄してしまうというもの。
ブロードバンド・ルーターなどでパケットの優先制御を設定している場合に発生し,
050番号を利用したIP電話の通信を優先制御する例などが報告されている。
7日12時時点で計40件の問い合わせが入っているという。

なお,ひかり電話は「ひかり電話対応ルーターで優先制御を設定できないので
通話ができなくなることはない」としている。

NTT東日本はONUのソフトウエアの不具合を修正し,遠隔から更新して
対処する予定である。準備が整った段階でホームページなどで公表する。
不具合が発生したユーザーに対してはONUの交換も受け付ける。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080307/295676/
861名無しさん:2008/03/10(月) 19:34:35 ID:gaoZl+gx0
沖電気オワタ
862名無しさん:2008/03/10(月) 23:31:40 ID:CaLfKOYu0
>>860
沖ホームーページのプレスリリースに、関連する記事が無いな。
この会社は、相変わらず無責任だな。
863芝浦:2008/03/10(月) 23:47:51 ID:QXGomfZ60
オワテルのは以前からw
864e:2008/03/11(火) 01:35:23 ID:xX4CkBt30
芝浦は魔の巣窟
865名無しさん:2008/03/11(火) 17:32:43 ID:TVFQox5f0
>>864
あははは、たしかに魔のすくつ(←なぜか変換できない。。。)だよね
866ほほ:2008/03/11(火) 17:57:23 ID:a+5s6iQi0
>>865
釣り乙
867名無しさん:2008/03/11(火) 19:02:19 ID:32cYcN4fO
>>866
あばばばばばばばばばwwwwwwwの人なんだから
ほっといてやれよ
868名無しさん:2008/03/11(火) 20:23:00 ID:U8ul3+Gg0
-本社は-
2度と駅前へは戻れなかった…。
神谷町と新橋の中間の立地となり、
永遠に低賃貸物件をさまようのだ。
そして売りたいと思っても売れないので
―そのうち本社を置くのをやめた。
869名無しさん:2008/03/11(火) 23:40:46 ID:ytX+Bth70
来年度のボーナスの回答はいつごろ?
870名無しさん:2008/03/12(水) 00:26:23 ID:PVdTNfDF0
賃上げはまた冬まで凍結か?
871情通社員:2008/03/12(水) 00:56:11 ID:wj3suGJu0
ノルマ達成できないマーケティングの人員は、運用の実働部隊へ移すべきだな。
運よく仕事が取れた所で、手を動かせる人間自体が居ないんだからさ。
そもそも、何でわざわざ分けるんだろな。
(舵取りがろくでもないからだろうケド)
872名無しさん:2008/03/12(水) 03:02:20 ID:A7louTaHO
>>870
銀行様と役員様のご意向に添うのでは

今日のヌース見ると明日はドル・日経爆上げ→すぐに終息→翌々日には
むしろマイナス→市場混乱→不景気再燃→業績不…→赤…→…
873名無しさん:2008/03/12(水) 09:34:42 ID:F7dXd5iE0
>>871
OBだけど、マーケティングのセクションってあるの?
各カンパニーに?
で、今もカンパニー制?
カンパニー制から事業部制に戻したらどうなるの?
S社長さんが導入した制度をチャラにしたらどうなるか、是非見てみたい。
874名無しさん:2008/03/12(水) 11:14:49 ID:gyZKU6sr0
>>873
組織体制を変えても意味ないでしょ。
売れるものを作っていないんだから。
875名無しさん:2008/03/12(水) 12:10:38 ID:F7dXd5iE0
↑なぜ売れる物作ってないんだから・・・
組織・体制が悪いから作ってない、いや、作れない。
沖全体で再度、何故、何故・・・を繰り返してよく仕組みを
考える時期だろう。
遅すぎるがね。
876OB:2008/03/12(水) 12:29:58 ID:pdXLhtPI0
この会社の幹部(候補)は定年後の居場所を確保する事に注力している。
政治が業務であって、会社を成長させる事は考えていない。
877.:2008/03/12(水) 13:45:17 ID:dsY537QAO
また同業他社との賃金格差が広がった
878774:2008/03/12(水) 14:11:04 ID:xxvuMTG10
>>875

昔の上司が「何故何故5回、原因を追究せよ!」とよく言ってたな。
879名無しさん:2008/03/12(水) 16:48:27 ID:F7dXd5iE0
QCだね。
880名無しさん:2008/03/12(水) 16:51:43 ID:A7louTaHO
遅すぎるのは>>875の頭の回転w

遅い、間に合わないなんて言ってるから負け癖が抜けない
金が尽きる前に間に合わせるんだ
881ななし:2008/03/12(水) 18:06:27 ID:r9o+zcXN0
俺も被害届を出す事にしたよ
皆も大変だろうが頑張れよ
882長文ですみません:2008/03/12(水) 19:32:47 ID:bSs5x5u90
これ書いたの、Oの中の人? それともN? F?

大企業からベンチャーへの転職について(ご意見募集)

現在旧電電ファミリーの日系ITメーカーで働いてます。
年齢は30歳です。

職位も順調に上がっており将来この会社に残っていれば課長くらいまではいけるかなと思ってます。

このたび14名の外資系ソフトウェア企業に面接が受かりました。
PCを買ったら必ずインストールすべき種類のソフトで近年その重要性が益々強調されている分野です。
またベンチャーと表現していますが、
一般的なベンチャーのように発展途上の製品をもっている会社ではなく、
海外実績および国内評価を得ている製品を有している会社です。

その会社の製品は日本ではまだ知名度も低いのですが世界ではシェアNO1の部分もあり、
日本でもプロや玄人ほど好んで使っているソフトです。
将来性と仕事の裁量に引かれて転職活動をしたのですが、
面接の際に製品の一部を国内向けローカライズする際の頭をやりたい旨を大方認めてもらい合格通知をもらいました。
そのローカライズはPMとして参加すれば、
日系コンピュータ等の専門誌にも自分の名前を幅広く売れるポジションだと考えてます。

また現在は所詮電機連合ではありますが、
身を切り売りしてる感覚で同年代より若干はいい年収をもらってます。
しかし合格をいただいた会社では年俸制より10%程度多い金額のオファーをいただいてます。

そこで皆さんのご意見をいただきたいのですが、
上記のような条件で、
一流メーカーを辞めてある意味ベンチャー的な会社に転職するのはどう思いますか?
883名無しさん:2008/03/12(水) 19:49:34 ID:N4koGtyn0
>>871
あー、ここのマーケッタって、よくわからないね。
技術の話になると、営業みたいなもんだから、と逃げてく。
でも、商談は間に営業が入る。
話ばかりで、いっこうに作ってこない。企画する商品がアレなのか、企画しても体制作れないのか。
タイコモチ以外、何をやってるんだか…
884:2008/03/12(水) 19:59:30 ID:MWjjEGmf0
>882
こういうのって自分で考えられないのかね
いい大人なんだし、自分の人生なんだからさ
885JIT:2008/03/12(水) 21:54:31 ID:wlT1zfWe0
賃金改善800円か、沖もうかってるなぁ
886名無しさん:2008/03/12(水) 22:32:53 ID:A7louTaHO
>>882
どうみてもヤラセです
本当にありがとうござい(ry
887名無しさん:2008/03/12(水) 22:36:03 ID:mEts2QAK0
一時金の回答いくらだったの?
888名無しさん:2008/03/12(水) 23:21:52 ID:Xw/O6z2b0
赤と青のラインが入ってOKIというロゴのある車は沖電気あるいは
関連会社の車ですか?
家の近くに、いつも違法駐車してるんですけど
889情通社員:2008/03/13(木) 01:26:15 ID:54Uqq0jr0
>873
今もカンパニー制だよ。プリセールスもまともに出来ない、名ばかりの
マーケティング部門は存在する。
もっとも、業界のトレンドに疎い連中が、システム運用には関わりたく
ないもんだから立ち上げたようなろくでもない部門だな。
その場の思いつきで行動しているだけだから、大抵の案件がポシャる。
仮に案件取れても、責任者はホイホイ逃げるから赤字案件の尻拭いは
運用の方ににまわってくるだけだ。
890名無しさん:2008/03/13(木) 07:45:00 ID:DEktVeKX0
>>880
880さん、策あるの?

>>889
昔からそうだった、通信系しか知らないがひどかったな。
891名無しさん:2008/03/13(木) 07:57:33 ID:r5mPiIU80
>>888
はい、そうです。おそらく関連企業だと思われます。
赤と青の細いラインが入っていますから。
警察に通報してあげてください。
892:2008/03/13(木) 09:24:41 ID:+HZ9optwO
>>875
仕組みを考えるやつらが癌だから救えない。
893名無しさん:2008/03/13(木) 11:48:31 ID:DEktVeKX0
>>892
現状がそうならしようがないな。
沖の社長は情報系じゃだめだから、通信系のS,M常務か・・・。
はたまたNTT出身の新取か?
894名無しさん:2008/03/13(木) 19:40:01 ID:pNqckhto0
この会社に入りたいんだけど、ここって寮とかある?
895名無しさん:2008/03/13(木) 22:44:27 ID:de/9u9oI0
今年も結局ボーナスは4.0ヶ月か。。。
896名無しさん:2008/03/13(木) 22:51:18 ID:kW2UDBovO
>>893
NTTと常務しか選択肢ないのかよw

>>894
総務に電話して聞けば
897名無しさん:2008/03/14(金) 00:48:39 ID:k8u4TItI0
>>506
沖電気ってPC作ってたんだ
898名無しさん:2008/03/14(金) 01:51:39 ID:KClhMxLt0
899名無しさん:2008/03/14(金) 07:32:19 ID:7RmiEJT40
>>896
過去の歴史がそうだよ。
生え抜きがやると儲けなしが伝統、生え抜きがやるなら通信技術畑に一度
社長やってもらったら?と言う話。篠は情報畑だろう。
後、NTT出身に頼るしかないだろう、コネで仕事もらってこないと
現状から抜け出せないんじゃない、官の仕事に強ければ別だけどね。
社員のみなさんどう思っているんだろう。因みに、私はOB。
900:2008/03/14(金) 23:56:03 ID:KfAD9IKx0
>>898
WikiPediaにぼろくそ書かれてますね
でも本当のことだし。
901名無しさん:2008/03/15(土) 08:45:06 ID:n5uM46iX0
電話交換機時代の栄光にしがみついてるこの会社って、今ではすっかり市場のトレンドから
置いてきぼりにされてるのな。
902名無しさん:2008/03/15(土) 08:48:09 ID:n5uM46iX0
電子マネーが今の調子で普及を続けると、10年・20年後はATM自体、
需要がないかも知れんし。
903名無しさん:2008/03/15(土) 13:10:01 ID:NxpoPEWc0
沖便器
904名無しさん:2008/03/15(土) 18:48:31 ID:DMyJ0Dfw0
葱電機
905名無しさん:2008/03/16(日) 01:21:30 ID:noO7DKQ2O
>>902
可能性は0ではないが暫くは現金決済が続くでしょ
クレジットカードが出現しても現金はなくならなかったし

電子マネーは色々な種類を一本化できないと使いにくい
現金のように使うんなら、スイカ=パスネットのように
エディ=ナナコ=スイカ=パスネット等々に互換性を持たせて
一枚で駅も全てのコンビニもレストランも使えるようにならないと
現金の変わりに〜ATMを使わずに〜とならないな
今はカードが増えすぎて財布がかさばるし
財布摺られると多くの物を無くすから、不便だと思う

正直、カードは一枚で良い

酒でも飲んで寝るかなぁ
906名無しさん:2008/03/16(日) 02:23:30 ID:vRuwKrk20
年寄りに無理に何かの役割を与えてる気がする。
それでいて高い給料もらってる。
管理職クラスが多すぎると思う。
907名無しさん:2008/03/16(日) 03:07:43 ID:nzNsEaYO0
>906
禿同。
908名無しさん:2008/03/16(日) 19:50:08 ID:E3/rQDkS0
>>905
>可能性は0ではないが暫くは現金決済が続くでしょ

急速に電子マネーかしてしまったとき、905みたいな人が「想定外の市場の急速な変化により・・・」なんてコメントを出すんだろうなぁ。
909株主:2008/03/16(日) 21:28:24 ID:A1VomV5aO
急速に電子マネーが進むと思えないし、何の行動もおこさないのに、
妄想だけはたくましいんだな、ここの社員はw
910名無しさん:2008/03/16(日) 21:35:10 ID:qrg4gIA60
沖電気ってCMも流さないし地味だよね。
昔はCMに浅香唯や星野由妃を起用したり、
イメージキャラクターとして小林桂樹を起用したり
してたんだってね。
まぁ、CMする価値のあるコンシューマー向けの
商品が無いからCM流す意味はほとんど無いんだけどw
911:2008/03/16(日) 21:41:45 ID:UGBKUxkn0
プレミアサッカーのポーツマスのスポンサーって
ここのOKI電気?胸のユニokiって書いてある
もしそうだったら結構金かけてると思う
912名無しさん:2008/03/16(日) 22:58:14 ID:z3Bpbg1e0
>>911
沖データじゃないの?
913名無しさん:2008/03/16(日) 23:09:53 ID:bTnq+XUt0
>>912
ですね。
沖データって何を輸出してんでしたっけ?プリンタ?
914名無しさん:2008/03/16(日) 23:15:54 ID:Fmqh2R/s0
沖データは、どっかの展示会で延々とプレミアリーグのビデオ映像を繰り返し流していたな。
ほとんど注目されていなかったが。
915912:2008/03/16(日) 23:44:56 ID:z3Bpbg1e0
>>913
沖データはプリンタです。
日本では、あまり見かけないけど。
海外ではそこそこ売れてるんだろうね。
916名無しさん:2008/03/16(日) 23:53:53 ID:qiMLisHw0
沖データの主戦場は欧米みたいだね。
国内は、軽印刷の版下用にモノクロLEDプリンタが、
POP用にカラーLEDプリンタが使われているかな。
低価格路線でもあまりインパクトが無かったんじゃない?
量販店とかでもベストセラーにはなれなかったと思う。

あとは、ドットプリンタ...これはニッチなところで、
OEMも含めて展開。
917:2008/03/17(月) 05:40:22 ID:8aDlLM/5O
つか、欧米で oki といえばプリンター。
918名無しさん:2008/03/17(月) 17:32:04 ID:Sa3V8GBnO
宣伝と商品デザインがイマイチ
919えんどう:2008/03/17(月) 18:27:01 ID:xOHJ/I050
保守はイマニ
保守はATMしか知らない人間多し
転職しても生き残れない
920名無しさん:2008/03/17(月) 19:00:23 ID:56+2hnys0
>>918
アルファがな…
921名無しさん:2008/03/17(月) 21:22:14 ID:tmTLiCIR0
909はATMの担当者だなw
922名無しさん:2008/03/17(月) 22:31:40 ID:YJD8b1nS0
コンシューマー向けの機器も作ればいいのにね
923名無しさん:2008/03/17(月) 23:34:43 ID:yXx8REhj0
>>922
誰が売るんだよ。製品つくるのは一向に構わないとは思うが、
いつもそれ以外を疎かにするから失敗するんだよな。
コンシューマ向けのチャネルとか保守のチャネルなんて
いつもいい加減にしか見えない
924名無しさん:2008/03/17(月) 23:55:25 ID:I4Xo5Xw70
コンシューマー向けのバイブをつくればOK!
925模擬紙幣:2008/03/18(火) 02:06:35 ID:AWA7JCsrO
蕨と言えば、沖と東海林
926名無しさん:2008/03/18(火) 02:26:31 ID:85ifNIZ+O
>>922は釣り
華麗にスルー推奨
927名無しさん:2008/03/18(火) 06:35:35 ID:fu5UhrLe0
>>926は加齢臭
消臭スプレー推奨
928774:2008/03/18(火) 08:16:57 ID:diUlVDJR0
ここのPBXは保守性が悪すぎ。まさにゴミを作っている。独自機能もないし。
929ほげ:2008/03/18(火) 21:52:51 ID:xMHc1H6p0
フェイスコミュニケータは?
930:2008/03/18(火) 21:59:28 ID:KoV87H100
        __■_
       / □  □ \         
  ┌── シラネーヨカズ└┐   
  └■■■■■■■■■■┘=3    プップクプー♪♪
     ◎      ◎

931名無しさん:2008/03/19(水) 02:16:09 ID:Ygz+2cH10
>>922
コンシューマ向けのブランド力がないからだ。
自問自答すれば自ずと答えは出る。

例えば、「OKIのケータイ O906i が出ました」っていう
CMがあったら買う気になるか?
俺はならねーな、悪いが。
堅実かもしれないが、最低限の機能しか備えてなさそうな地味なイメージがある。
932名無しさん:2008/03/20(木) 00:21:18 ID:efDMKpGM0
>>931
お前はそれでいいや
933名無しさん:2008/03/20(木) 22:52:35 ID:KQNB7iRa0
http://www.oki.com/jp/ir/filing/2008/f08001.html

土地とか建物を売ったから黒字だったのか。
934名無しさん:2008/03/21(金) 00:13:11 ID:aFmn0mQB0
まだ売れる土地残ってたのか?
どこ売ったのだ?
935名無しさん:2008/03/21(金) 00:37:30 ID:sOz4Pmue0
いつの間にか本社移転
936名無しさん:2008/03/21(金) 10:10:09 ID:3LI9NU4C0
黒字で良かったな。
937名無しさん:2008/03/21(金) 14:33:07 ID:BRaTAVCR0
沖のプリンタってCanonとかのプリンタと並んでお店で販売とかされてるの?
938名無しさん:2008/03/21(金) 22:29:20 ID:vWAXJ1XM0
OKI、ゴールドマン証は投資リスト「中立」継続、「抜本策待ち」と

ゴールドマン・サックス証券は19日付で、OKI <6703> について「益出しのカードは減っている。
抜本策待ち」とし、投資リスト「中立」、目標株価180円を継続した。

さらに「07年度はプリンター事業が円安の恩恵なども背景に損益改善したことに救われたかたちとなっている。
しかし、通信事業や半導体事業はOKIの従来の期待と比べて改善が遅れている。
このところの対ドルでの円高進行により、08年度の損益改善への道は険しくなっている。

逆風下で、同社が新年度にどのような業績計画が出せるかが注目される。
仮に、08年度の業績回復が進まないようであれば、バリュエーションの低下がもう一段進む恐れがある。
いまだに明らかとならない抜本策が株価の本格再評価には必要と考える」などと指摘した。

http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/080321/080321_mbiz005.html
939名無しさん:2008/03/22(土) 00:12:43 ID:AKo6uxxM0
>934
宮崎の方だったと思う。
940名無しさん:2008/03/22(土) 00:24:52 ID:AKo6uxxM0
3月末からNGNがサービスインするからといって、初年度にいきなり業績が回復するほどの売り上げは上がらんだろ。
第一、キャリアの設備投資が見込まれるからといって、沖が受注できるとは限らんしw
何だかキャリアのコマーシャルに踊らされ過ぎな気がするのは、俺だけか?

そもそも、多くのユーザー企業は当面、現行の設備で賄えている
部分をいきなりNGNに切り替えたりしないと思うんだが。
941名無しさん:2008/03/22(土) 10:19:15 ID:/MKVN3L20
942ngn:2008/03/22(土) 10:54:39 ID:+cjSFY6bO
>>940

株屋のくせして
無知なのにも程がある。

株屋じゃなく業界/会社関係なら、語るまでもない。
943名無しさん:2008/03/22(土) 11:38:30 ID:e69xKdKz0
>>940
シェアを確保できないだろうから当面は業績悪いだろうね。
NGN向け交換機のミドルウェアなんか、他社の二番煎じだしな。
(技術的に1.5年遅れてるらしいじゃん)
944アホか:2008/03/22(土) 14:00:02 ID:v4Gou+YpO
らしいじゃん


945:2008/03/22(土) 14:04:40 ID:2gk3QYwN0
Y心館のM山寛子どぶす
946名無しさん:2008/03/22(土) 14:44:52 ID:OjV8o/0E0
>>940
つーか、3月末からサービスインするなら、沖が入れてるようなキャリア側の機器は、すでに納入できてないとダメなんじゃね?
俺は、NGN3月末サービスインと、沖のNGNが遅れて思うように売れなかったって言い訳の間に、違和感感じたんだが。
3月末サービスインで売り上げが思ったようにいかなかったなら、ようするに他所が取ってるわけで、来年度以後に期待できないと思うんだが。

というわけで、160円あたりからそれなりに儲かったし、利確しとこうかと思ってるうちに、タイミング逃したっぽい?orz
947名無しさん:2008/03/22(土) 14:48:52 ID:OjV8o/0E0
>>938
> いまだに明らかとならない抜本策が株価の本格再評価には必要と考える」などと指摘した。

いまだ明らかにならない、じゃなくて、そもそも無いんじゃないかな。
去年の提出した作文で、宿題すませた気分でいそう。
948株主:2008/03/22(土) 17:39:09 ID:M+S20x4q0
>>942
ワシも分からんので教えてくれないか。
沖の株価は富士通やNECと比較して健闘してると思うんじゃが。
949名無しさん:2008/03/22(土) 20:47:45 ID:Z8aLuI3L0
>>948
君みたいなデイトレ君がお小遣いをつこんでくれるからだお
950く○つ:2008/03/23(日) 02:25:50 ID:tHKSHrvlO
た○○こ課長、風俗のオネーチャンに入れ込みすぎっ!
えらい本気みたいですやん。
けどあなたが払ってるお金は全部オネーチャンの男の元に入るだけ。
虚しいだけっすよーw
951:2008/03/23(日) 13:19:43 ID:CloITqh/0
そこまで言うなら名前明かして。
あと、店とおねえちゃんの名前もね。
952名無しさん:2008/03/23(日) 16:19:10 ID:RRLv3CNp0
プロパーがチンカスしか残ってないから、何やっても無駄だろ。
派遣や中途社員に、中途半端な仕事の丸投げしか出来ないから。
953名無しさん:2008/03/23(日) 22:13:56 ID:2JkBp3BiO
>>948
出来れば全財産突っ込む唯一ネ申になってほしぃぉ
954名無しさん:2008/03/23(日) 22:46:52 ID:pqNZYoIb0
中途採用増やすべきだよね
955名無しさん:2008/03/24(月) 00:34:35 ID:h/ZkaAYQ0
まともな中途社員は大抵、社風に呆れて他に移っていくよ。
ずるずると残るのは、上司にゴマすってでも終身雇用に期待しているDQNだけだな。
まぁ、残った所でDQN部長のお気に入りにでもならなければ、正当な
評価はされないんだが。
956名無しさん:2008/03/24(月) 00:36:33 ID:voML/vip0
マイクロソフト
957名無しさん:2008/03/24(月) 12:22:16 ID:dWA/xA3J0
幹部社員が「篠ジョンイル、マンセー!」な頭のおかしい連中ばかりだからね。
958名無しさん:2008/03/24(月) 18:03:58 ID:nHe7rzV+0
>>941

月平均残業時間 12.7時間/月

嘘だな。。。。
959名無しさん:2008/03/24(月) 19:53:57 ID:ynQq5A9e0
>>958
> >>941
> 月平均残業時間 12.7時間/月
> 嘘だな。。。。
患部とHOPを残業0で人数に入れたとしても、少なすぎるなぁ。
サビ残分を残業時間に入れなければ、こんなものかも。
960名無しさん:2008/03/24(月) 21:12:52 ID:voML/vip0
961名無しさん:2008/03/25(火) 02:40:31 ID:gnpvLRjM0
>957
外見や印象だけでしか人物評価できない、脳ミソ筋肉んしかいないからしゃーないわな。
962しのずかちゃん:2008/03/25(火) 21:32:56 ID:JYI4D4oN0
はやく「八王子」をウッパラって、
マンスンにする計画はどーーなったの?

まーーしかし、なかなか潰れねーなこの会社は
音声のICなんてどうせ他社の「s陽」のバクリ
・パチモンだろーー

しのずかちゃん、答えてねっ
963名無しさん:2008/03/25(火) 22:36:53 ID:4pQHNM5H0
「1円に拘る」といってる奴が百万円単位で損失を出している件
964名無しさん:2008/03/26(水) 02:36:22 ID:KKp/X89LO
↑何をしたらそうなるのか
965たけ:2008/03/26(水) 14:34:48 ID:ZYumXhv8O
>>951
レイ&マ○アのひ○り
966名無しさん:2008/03/26(水) 22:40:22 ID:YChlGrMP0
>>964
特定顧客にオンブ&抱っことドンブリ勘定
967名無しさん:2008/03/26(水) 22:42:58 ID:YChlGrMP0
それなりの規模と社員数に対して、受注できている顧客数が相対的に少ない
968名無しさん:2008/03/26(水) 23:44:07 ID:22tNQgb/0
年齢構成がイビツ
969浅野あぼーん:2008/03/27(木) 21:12:50 ID:WgSNf8Ay0
4/1の午後から、社長MBWAだね。
今度は、患部社員と一半社員を同じネタで説明するみたいだけど、まともな話が出来ないから、録画だって言う話だ。

相当もうろくしているから、いい加減変わるべきなのに・・・

一円におごって、入札に負けて、300億の失注・・・・・

ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!! しの早くやめろ!!
970名無しさん:2008/03/27(木) 22:15:27 ID:cm/xW6M80
MBWAって、最後に立ち上がって拍手するけど、なんか北朝鮮を連想しちゃうんだよな。
971名無しさん:2008/03/28(金) 00:37:37 ID:eKOLs5BJ0
>一円におごって、入札に負けて、300億の失注・・・・・

何があった?
972名無しさん:2008/03/28(金) 01:53:38 ID:/YV0I3Ru0
MBWA = Management By Walking Around (歩き回るマネジメント)
録画じゃMBWAになってないな・・・
973名無しさん:2008/03/28(金) 05:31:02 ID:NqkKBeIG0
>>969
> 一円におごって、入札に負けて、300億の失注・・・・・
 一円だけ "おごる" なんて、セコい話だな。

974名無しさん:2008/03/28(金) 05:40:47 ID:kKH4t5TuO
>>969
これは空前絶後の燃料投下!!

ttus bout't!
975レイマリ大好き:2008/03/28(金) 17:09:52 ID:YnnGYgRGO
た○さ○課長ここ見たのかな?
風俗のひか○ちゃんの掲示板の書き込みに意味深なこと書いてる。
っていうかこの2人つきあってんのか!?
976レイマリ大好き:2008/03/28(金) 17:13:23 ID:YnnGYgRGO
977名無しさん:2008/03/28(金) 19:37:47 ID:t6cZqHQn0
>>975-976
すげ。。。

2007/06/25(月) 23:57
内容チェックをと、社長室に呼ばれ実際にやってみたら
大変ウケました

978名無しさん:2008/03/28(金) 23:20:02 ID:kKH4t5TuO
>>975
(谷○)レイ&◆リ▽

ひ○りchan
Age:25 T:156
写真良さそうじゃんhehe
979.:2008/03/29(土) 01:12:42 ID:O83ZBiB1O
コンプライアンスに報告しちゃえば
980名無しさん:2008/03/29(土) 01:59:49 ID:nLMOMgs9O
外部の人間に事業の非公開内容を話すのはマズイんジャマイカ
981名無しさん:2008/03/29(土) 12:22:31 ID:6TgGoRA/0
レベルが低すぎる
982名無しさん:2008/03/29(土) 14:08:18 ID:hKfrsP920
篠ジョンイルはさっさと社長辞めろ。
上場企業で今時10年間も社長やってるなんて聞いたことないぞ。
社内でもただの笑いものだよな。

983名無しさん:2008/03/30(日) 00:56:49 ID:NhniptUy0
SNSの内容を暴露する人居ないの?
投資家に見せたい内容が多いw

注:漏れはヤダネ、首になりたくないwwwwwwwwww
984そーむ:2008/03/30(日) 21:14:46 ID:4AUt/BswO
今日のNHK BS2でしのずかが出るって言うから、明後日のMBWAで言う話と同じように要点が無く、おかしな話をすると思うから、社員以外のみんな今日の23時5分過ぎから始まるので、見ようね。

投資家は、絶対。
985名無しさん:2008/03/30(日) 21:37:38 ID:EQsaIUTm0
>>984
日本語へんだよ
986:2008/03/30(日) 22:31:09 ID:a1Un3+roO
>>985
総務のレベルに合わせたら、あの文面になったんじゃね。
あいつら、カーペンターズを選曲するのを仕事としてるようなやつらだからな。
987名無しさん:2008/03/30(日) 22:54:30 ID:o1JC2Pr30
>>986
ははは、確かにカーペンターズ多いね。
月月火水木金金
みたいな軍歌を流せばサービス土日出勤が増えて業績あがるかもしれないのにね〜

それと最近特に総務の人が腐りかけてる。(特に女子社員たち)
みんなで一斉に公休orPM半休とって食事会、ってどういうことよ?
やる気ないでしょ。
今度こそ、この会社、ほんとに終わりかもしれない。
つぶれる前に楽しんだ者が勝ち組だな。
っつーことで、明日は安いセールがあるんで、
おいらも仮病の公休でも取っとくかな。
988名無しさん:2008/03/31(月) 00:35:20 ID:NsQvINKw0
芝浦総務も基地外多いよな
目がすわってる
989名無しさん:2008/03/31(月) 00:36:57 ID:NsQvINKw0
そろそろ次スレの名前考えないとな
990名無しさん
>>989
【PHENIX】OKエの裏情事part.17【SOAR】
【DEAD OR】OKエの裏事情vol.17【ALIVE】
【牙太郎】OKエの裏事情part.17【篠○】
【伝説の】OKエの裏事情part.17【脱N○T】