NECの裏事情40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し様
裏情報保護のため、会社の犬・猿・鶏冠・津墓汰・N●W厨は出入り禁止です(^^;;)

■前スレ
NECの裏事情39
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1165058854/

■過去スレッド(1/4)
NECの裏事情 (2000.09.27 - 2000.12.02)
http://yasai.2ch.net/company/kako/970/970002994.html
NECの裏事情2 (2000.11.22 - 2001.01.11)
http://yasai.2ch.net/company/kako/974/974844332.html
NECの裏事情3 (2001.01.09 - 2001.04.07)
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979047537.html
NECの裏事情 3 (2001.01.09 - 2001.05.06)
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979036368.html
NECの裏事情 4 (2001.04.06 - 2001.05.05)
http://yasai.2ch.net/company/kako/986/986517106.html
NECの裏事情 5 (2001.05.03 - 2001.06.14)
http://yasai.2ch.net/company/kako/988/988818318.html
NECの裏事情 6 (2001.05.26 - 2001.07.07)
http://kaba.2ch.net/company/kako/990/990810696.html
NECの裏事情 7(2001.06.30 - 2001.08.03)
http://kaba.2ch.net/company/kako/993/993868043.html
NECの裏事情 8(2001.07.09 - 2001.08.19)
http://kaba.2ch.net/company/kako/994/994618986.html
NECの裏事情 9(2001.08.15 - 2001.10.23)
http://kaba.2ch.net/company/kako/997/997883791.html
NECの裏事情10 (2001.10.15 - 2001.12.09)
http://kaba.2ch.net/company/kako/1003/10031/1003155934.html
2名無し様:2007/02/17(土) 00:02:42 ID:li00GwmX
■過去スレッド(2/4)
NECの裏事情11 (2001.12.09 - 2002.02.10)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1007/10078/1007831821.html
NECの裏事情12 (2002.02.10 - 2002.03.10)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1013/10133/1013327641.html
NECの裏事情13 (2002.03.02 - 2002.03.17)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1014/10149/1014997684.html
NECの裏事情14 (2002.03.17 - 2002.04.09)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1016/10163/1016341625.html
NECの裏事情15 (2002.04.09 - 2002.06.02)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1018/10183/1018313397.html
NECの裏事情16 (2002.05.27 - 2002.08.07)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1022426143/
NECの裏事情17 (2002.08.08 - 2002.09.29)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1028742583/
NECの裏事情18 (2002.09.26 - 2002.11.11)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033050766/
NECの裏事情19 (2002.11.11 - 2003.01.06)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1036943497/
NECの裏事情20 (2003.01.06 - 2003.03.07)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1041861937/
3名無し様:2007/02/17(土) 00:04:24 ID:QrMXyfZN
■過去スレッド (3/4)
NECの裏事情21 (2003.03.08 - 2003.04.30)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047079708/
NECの裏事情22 (2003.04.30 - 2003.06.25)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1051702589/
NECの裏事情23 (2003.06.26 - 2003.08.26)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1056564371/
NECの裏事情24 (2003.08.27 - 2003.11.18)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1061987840/
NECの裏事情25 (2003.11.18 - 2004.01.12)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1069083833/
NECの裏事情26 (2004.01.12 - 2004.03.10)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1073894710/
NECの裏事情27 (2004.03.11 - 2004.05.09)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1078955191/
NECの裏事情28 (2004.05.09 - 2004.08.24?)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1084039930/
NECの裏事情29 (2004.08.26 - 2004.11.13)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1093530790/
NECの裏事情30 (2004.11.13 - 2005.01.27)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1100354206/
4名無し様:2007/02/17(土) 00:05:28 ID:QrMXyfZN
■過去スレッド (4/4)
NECの裏事情31 (2005.01.27 - 2005.04.20)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1106812752/
NECの裏事情32 (2005.04.20 - 2005.07.01)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1113929589/
NECの裏事情33 (2005.07.01 - 2005.10.24)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1120144876/
NECの裏事情34 (2005.10.23 - 2006.02.04)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1129996742/
NECの裏事情35 (2006.02.02 - 2006.04.13)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1138892217/
NECの裏事情36 (2006.04.13 - 2006.07.20)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1144899513/
NECの裏事情37 (2006.07.20 - 2006.09.18)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1153369410/
NECの裏事情38 (2006.09.18 - 2006.12.02)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158587256/
NECの裏事情39 (2006.12.02 - 2007.02.16)(前スレ)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1165058854/
5えぬあいえす:2007/02/17(土) 00:08:56 ID:UAfQEt63
6 :2007/02/17(土) 07:15:13 ID:Q4Eh3yw2
 liiiiiiiiiiiii,,,     ,iiiiiii、 liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii、 ,,,,,iiiiiiiiiililllllllllllllliiiil、
 lllllllllllllllllli,,,   .lllllll |llllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙' ,iillllllllllll!!゙゙゙~````゙”` 
 lllllll!!llllllllllllli,,,  lllllll |llllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、,lllllllllllllll°       
 llllll| .゚゙!lllllllllllllii,, .lllllll、.llllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!' lllllllllllllll、        
 llllll|  ゚゙!llllllllllllliilllllll、.llllllllllllll!       .゙lllllllllllllli,、       
 llllll|   .゚゙!lllllllllllllllll| ゙lllllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii、゙!!llllllllllllliiii,,,,,,,,,,,,,,,,iii、
 ゙゙゙゙゙     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙° .゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l゙゙′ ゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!″
7寺尾:2007/02/17(土) 08:36:37 ID:P3moa5BN
イノベーションカフェってどうよ?
8えぬあいえす:2007/02/17(土) 09:57:47 ID:UAfQEt63
マスターベーションカフェ
9名無しさん:2007/02/17(土) 10:21:10 ID:pD5Gmg3f
ポジティブカフェ
10名無しさん:2007/02/17(土) 10:49:01 ID:vTyAkRiN
>>7
今頃セカンドライフを調査してるようじゃイノベーションも糞もあったもんじゃねぇ。
日本のゲーマーが要求するグラフィックのレベルをなめてるなぁ…
いっそLEVEL5と組んで萌え化して浜茶屋ライフとか作った方がw
11名無しさん:2007/02/17(土) 12:37:48 ID:ZsHHMZ8o
NECパーソナルプロダクツも裏事情その01
リローテッド

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1162700495/

NECフィールディングだゴルァ Rev12・

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1161036105/


末端子会社もよろしく




12通りすがり:2007/02/17(土) 14:25:16 ID:exdLS2Qm
NECのCMでPC98から変なオモチャのロボットへ未来をつなぐ
っみたいなのやってるけど
ユーザーインターフェイスとかユビキタスとか実績が無いのを今頃主張してるの何故?
13名無し:2007/02/17(土) 15:02:47 ID:G4b/jLR8
ヤフオクでブランドバックの「写真」を販売する詐欺が進行中
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171663631/

ヤフオクでブランドバックの「写真」を販売する詐欺が進行中 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171685991/
14nanashi:2007/02/17(土) 22:53:28 ID:0NSKZ6qK
>>12
センスが無いよな。
過去の遺産にしがみ付いて、新しい世界についていけない
バカなリーダーがいる証拠。

あ、おれは関係者ね。
15_:2007/02/17(土) 23:00:03 ID:+DBoxXbc
時代はNGNですよ!
16ASD:2007/02/17(土) 23:00:30 ID:PbwrUYWv
知らん
17糞NEC:2007/02/17(土) 23:04:31 ID:ZFw4d8OP
お役所企業、NECはもうイラネ
18:2007/02/17(土) 23:13:51 ID:wfZRIeap
前のスレが人多すぎで見れなかったのです。
見れる人どこかにコピーしてくださいませんか?
19(^@^):2007/02/17(土) 23:19:01 ID:/jeJ5Qjq
821 名前:株主 :2007/02/17(土) 01:19:05 ID:UU8fCXjt
富士通とNECが2010年に合併するって本当?


822 名前:シャア :2007/02/17(土) 03:24:40 ID:wGjCLpN8
して何のメリットがあるんだ?
相互補完にならんぞ。



823 名前: :2007/02/17(土) 04:25:28 ID:Z02+V1pa
>>821
いや、来期にもあるかもしれんよ政府主導で。
汚物同士かけあわせて立ち入り禁止の部落にする。
拾い出せる事業を救い出して、不要な連中は勝手に殺し合いをしてもらう。

NTTデータが公共系の需要はほとんどリプレイスしているから、
ゴミは不用。



824 名前: ◆5wGcIs1t.s :2007/02/17(土) 12:11:18 ID:qstqAy1D
>>821
本当です。
20たこぽん:2007/02/18(日) 00:27:31 ID:H+1/prPi
IT部門は富士通で、家電部門は松下とかいな。
21えぬあいえす:2007/02/18(日) 11:42:30 ID:VANr/LGX
22_:2007/02/18(日) 11:51:53 ID:Q0MBnY+D
気持ち悪い。
23名無しさん:2007/02/18(日) 12:13:52 ID:nO7hpYXD
また電通あたりにだまされたのか?
24下沼部:2007/02/18(日) 13:25:42 ID:WNpqxFTZ
ダッダダダでパソコンが売れるのか?
25名無しさん:2007/02/18(日) 15:11:26 ID:wmczeymx
あーもう、15:00のストレッチ体操は>21に変更でいいよ
26名無しさん:2007/02/18(日) 18:08:11 ID:KxBAgpAk
>>23
いやたぶんアサツーデイケイ。
27:2007/02/18(日) 21:25:43 ID:vGwpY2sv
>>18
前のスレを要約すると・・・
害虫の存在意義は、仕事の問題を押しつけるため
害虫の成果は、社員のもの
ベストパートナーは、いらない(無くなっても仕事に問題なし)
ベストパートナーは、NECのベストパートナーではない
研究所は、利益ゼロでも問題なし
設計部門は、少ない金で仕事を終わらせろ
結局、会社への利益は営業職が上げているのだ
あるコマンドとGUEST、ID/PWを入力すれば、IPが見えるんだよ
事業部によるOS複製を通報しました。
28 :2007/02/18(日) 23:00:37 ID:HBurAMrp
すげぇwwちゃんと要約されてる
29名無しさん:2007/02/18(日) 23:06:12 ID:q51tXb5V
nice summary
30.:2007/02/18(日) 23:15:10 ID:Zx6MhkWB
>>27
「いのべでガキとガキの罵り合い」が抜けてるぞ
31名無しさん:2007/02/19(月) 00:45:09 ID:mu4er2gn
営業はこっちの見積もりから勝手に値引いて受注するなと。
それで赤字になって、そりゃ当たり前だと。
32名無しさん:2007/02/19(月) 11:16:13 ID:GuJhfdB1
営業値切られ杉だろ。値切られた分だけ給料減らすようにすれば営業も必死になるのにな。
SEも赤字出したら赤字分だけ給料減らせ。例えn次請負先が悪かろうが減らせ。
33名無しSE:2007/02/19(月) 16:41:18 ID:pEht+sz0
>>32
赤字分をSEの給料から削るのは勘弁してくれぇ。
それだと我が儘な顧客を担当する要員がいなくなるwwww

受注した営業さんに損失補填を頼みたい
34kwsk:2007/02/19(月) 23:40:06 ID:pH2TtJdN
>>30
詳しく
35名無しさん:2007/02/19(月) 23:55:22 ID:gAgJkL48
>>34
3倍速い人vs戦前の大投手。とだけ書いておこう
36エリート:2007/02/20(火) 11:14:03 ID:UnCs/XFF
DQN社員ども、よく聞け
ポジティブ研究者の俺様がいるから会社は安泰だ
馬鹿はウダウダ言わずに何も考えず安心して働け
37名無しさん:2007/02/20(火) 12:35:42 ID:JnZughZ2

ニセモノ
38名無しさん:2007/02/20(火) 12:58:48 ID:PWuwJcqZ
>>36 の妄想が始まったな
39:2007/02/20(火) 14:39:15 ID:pBIWbYpF
研究(開発)→営業、企画→設計(研究部門の成果で安く作れ)→
試作、評価→製造(設計が製造不良対応)→出荷
→お客さまへ

設計が残業大杉でコスト大なら製品が高くなる。
設計品質が悪いとPCのようになる。
要するに、設計はコスト重視の無料奉仕をしなければならない事がある。
40:2007/02/20(火) 23:56:34 ID:UMk8dhDC
あげ
41名無しさん:2007/02/21(水) 00:27:00 ID:SF03D9yG
>>23
電通との癒着は公然
宣伝部は糞

どこの代理店も小馬鹿にしてる
42ななし:2007/02/21(水) 20:35:34 ID:CJ2ybTva
>>39
> 研究(開発)→営業、企画→設計(研究部門の成果で安く作れ)→
> 試作、評価→製造(設計が製造不良対応)→出荷
> →お客さまへ

こういう直列的なやりかたは「リニアモデル」と呼ばれるものです。
大体1980年代までは、多くの会社でリニアモデルに基づく研究所経営がなされてきましたが、
その限界が指摘されて、どの会社でも中央研究所の新たなあり方が求められています。

研究所において、>>39 のような思考が普通なのか特殊なのかは分かりません。
でも、もし、研究所の大部分が、いまだにリニアモデル思考でいるのだとしたら、
それは戦慄すべき旧感覚と言ってよいと思います。
43名無しさん:2007/02/21(水) 21:23:51 ID:3afouGE5
リニアモデルを期待してるのはものを知らぬ事業部の若輩だっぺ
44中島:2007/02/21(水) 22:46:59 ID:kONAr4Sk
NECエレは何を言い出すのだろう?
45名無し様:2007/02/22(木) 08:58:23 ID:gx1hgGCD
中央研究所の一部にはNECとしての存在意義がわからない名前だけのところがいくつかあるよね。
46免許皆伝:2007/02/22(木) 09:13:53 ID:XvT5wxVy
Sekkyはツムジ風
47ボビー:2007/02/22(木) 13:10:46 ID:9PlTDIlw
>46
まだいるの?
48.:2007/02/22(木) 14:15:32 ID:uHGryqoU
>>47

います
相変わらずポジティブがとまりません
あんな事があったのになぁ
49名無しさん:2007/02/22(木) 15:39:17 ID:w3NJYcXr
強いハートを持ってるってことだな。
50味噌ラーメン:2007/02/22(木) 20:55:42 ID:ZBIROnoy
>>48-49          勘違いしてそうね、このSekkyっ人。   
51名無しさん:2007/02/22(木) 21:34:10 ID:0bBmW+SK
NEC、半導体事業の悪化で業績予想を下方修正
52業績:2007/02/22(木) 22:42:26 ID:pIrtpooA
ヤバイヤバイヤバイ!
53中野賢じ:2007/02/22(木) 23:13:02 ID:awEUXcB1
俺は、最高。仕事は アルバイトだ。
54名無しさん:2007/02/22(木) 23:35:43 ID:kBsA8PQB
勤務時間中にデイトレでもやってんのか?
55Y野:2007/02/23(金) 00:24:59 ID:IXFCjt+9
みんなの年金で損失補填!
680億補填して黒字が400億!(純損益)

経理部おつかれ。がんがって数字合わせたね。。。
56:2007/02/23(金) 01:00:52 ID:VTDCw+jU
数字だけ合わせても株主は納得しないからな。
市場の判断はどうでるかなっと。
57名無しさん:2007/02/23(金) 08:25:40 ID:0rRdjWAp
>>41
SUZUKIのSX-4と共同CMだすとかってどう?
http://www.sx4.jp/
http://www.nec.co.jp/hpc/sx/
58:2007/02/23(金) 14:02:56 ID:7okDWCtX
>>51
一部のベストパートナーがいても悪化かよ
半導体事業分離しかないな
Fにくれてやれよ
ウチは、ベストパートナーなくとも悪化してないよ
59:2007/02/23(金) 14:07:16 ID:7okDWCtX
今や半導体事業は、会社のお荷物だからな
60:2007/02/23(金) 16:22:22 ID:8o++lngC
無駄な研究開発に人と予算を突っ込み杉。
バブル期から余剰人員がいまB、E、PR、Sとかにあふれ余って杉。
61:2007/02/23(金) 18:28:34 ID:7okDWCtX
半導体事業部は、他人の稼ぎでメシ食うなよ
半導体事業部に給与払うなら、稼ぎのある部門に沢山くれてやれよ
62名無しさん:2007/02/23(金) 19:22:49 ID:ztcpkN+k
>>60
研究開発には金は来てないよ
63_:2007/02/23(金) 19:30:04 ID:dgnPyP9W
半導体事業部?プ
64名無しさん:2007/02/23(金) 21:21:03 ID:XPxik58D
>>61
あまりにもあほすぎて笑う気も起こらない。
あなたは相当古い時代の、しかも嘘情報しかもっていないようですね。
65矢野:2007/02/23(金) 22:30:57 ID:1jU3iXq9
なんで今日株価あがったの?
66:2007/02/23(金) 22:53:03 ID:htXf7VAK
内示の内容ってもう決まっているの?
67名無しさん:2007/02/24(土) 00:01:32 ID:jLb798JX
あのネタのせい?
68あー:2007/02/24(土) 00:51:22 ID:AQ47P1UF
悪化事業の社員の給与は、そこの悪化事業が払え
稼げない所に、他が稼いだ金で払うのはおかしい
69名無しさん:2007/02/24(土) 09:06:02 ID:imj6MzPH
>>68
外部の人間がw
70名無しさん:2007/02/24(土) 09:26:58 ID:pi8wHmK5
>>55
http://www.nec.co.jp/press/ja/0702/2202.html?id=top-new20070222
というか「日本電気硝子」の業績に助けられているって感じだよね。
大事にしろよな。
71名無しさん@A1:2007/02/24(土) 11:16:27 ID:ffeFWUM1
うはwww深夜残業しすぎてVワーク除外決定www

上の方はなんか慌ててるらしいが、漏れにはデメリットないよね。
出世捨ててるし。
ていうか現状でVワーク外れたら1000万円プレイヤー。誰がM試験なんか受けるかい(プゲラ
72あー:2007/02/24(土) 12:25:19 ID:AQ47P1UF
というか、他人の稼ぎでメシ食うなよ
稼げないなら、無駄な金つかうなよ
73名無しさん:2007/02/24(土) 14:27:52 ID:D0kL0Cfd
>>71
受かるんですか?
74G6B:2007/02/24(土) 17:17:05 ID:UiIhAKcw
>>73
受けた人は皆合格させるんじゃないの?
受けて落ちた人って聞いたことないけど

だから如何にM試験を受けないよう、のらりくらりとかわすかが重要
75名無しさん:2007/02/24(土) 17:27:58 ID:imj6MzPH
>>74
で、そのうち異動させられて
会社からも居なくなると…
76だめ男:2007/02/24(土) 17:37:46 ID:VwttgkBD
異動させられることってよくあるの?
77sage:2007/02/24(土) 18:39:12 ID:8JQVsKNY
負け組の巣窟2ちゃんねる
78名無しさん:2007/02/24(土) 19:30:29 ID:aw8v7IqA
>>76
表向きは在宅勤務に異動して
在宅で再就職活動なら良くある
79あげまん:2007/02/24(土) 19:43:26 ID:y6QGITsv
在宅勤務っつーのはなによ。
おれも職場で嫌われてるから在宅勤務にさせられかねないけどな。
80西に沈む:2007/02/24(土) 20:18:56 ID:GybLP2Gp
>>79
リストラ制度
NEC全体がユーザーからリストラされるかも知れん
81リア王:2007/02/24(土) 20:36:19 ID:jjjgG7N6
会社の中でモノ言えるようになりな。
高架下の落書きしてないでさw

俺は社内でモノ言う気ないけどね。
82あげまん:2007/02/24(土) 21:06:37 ID:y6QGITsv
リストラ制度なんてあったっけ
83名無しさん:2007/02/24(土) 21:26:07 ID:aw8v7IqA
>>82
制度があっても、それを知らない人はいるけどね
84:2007/02/24(土) 21:31:50 ID:jBEabmx0
Vワークはずれたら、茄子かなり下がるはず。

M試験昔は殆ど受かっていたけど、最近は結構落ちてる人多い。
85名無しさん@A1:2007/02/24(土) 21:35:02 ID:ffeFWUM1
>>84
年間50万ボーナスが下がるけど、今残業休出全部足すと150hくらい逝ってるからなぁ。
絶対年収増える。
今は深夜30h+休出15〜20hくらいを付けている。幸いにして全部もらえてるw
86あげまん:2007/02/24(土) 21:36:33 ID:y6QGITsv
在宅勤務にさせられる人ってどんなひとなの?
87あげまん:2007/02/24(土) 21:39:24 ID:y6QGITsv
つーかセカンドキャリアのことか?
88在宅勤務志望:2007/02/24(土) 21:59:33 ID:UiIhAKcw
在宅勤務って、どんな仕事するの?
89:2007/02/24(土) 22:24:02 ID:s8SRD9zy
悪材料でつくしとはいいがたいので
株価はいわゆる騙し上げかも知れません。
要注目ですね。
90Second:2007/02/24(土) 22:28:31 ID:xK3jHJIC
セカンドキャリアですか?
知る限りでいえば、
司法書士になった人、気象予報士になった人もいれば、
オートレースやボートに入り浸りになった人もいる。

いずれにしても、期間がくればさようなら。

自分で、人生設計をするしかない。
セカンドキャリアをとることになる人は、それなりに
理由がある。
自分で選ぶ人、選ばされる人。色々だ。
91名無しさん:2007/02/24(土) 23:37:16 ID:D0kL0Cfd
在宅勤務っていうかテレワークはあるけどな
誰もやってないが。
92.:2007/02/24(土) 23:54:53 ID:OpFAMZNx
>>91
本社とか品川とかの電話屋連中には多いらしいが
93うー:2007/02/25(日) 00:18:37 ID:+xeyW/6K
>>85
プライベートの時間はあるの?

ところでDC年金どうする?
94 :2007/02/25(日) 00:36:41 ID:+20t8aeL
>>85
> 今は深夜30h+休出15〜20hくらいを付けている。幸いにして全部もらえてるw
Vワークなら深夜は時給500円程度しか付いてない筈だが。
それを承知の上での 「w」 ならいいが。
95.:2007/02/25(日) 01:57:42 ID:qoPkzvDt
>>94
「Vワーク除外」って書いてあるやんw
96あー:2007/02/25(日) 02:56:23 ID:shcpCyyG
半導体事業の椰子は、利益がマイナスになるから、残業するな
するなら、とうぜん無料奉仕だろ
他部門が利益を上げた金だ、マイナスがプラスになるまで無駄金使うな
これで他部門の椰子が給与マイナスとか茄子減らされたりしたら
半導体事業は、分離しかないな
やはり、研究部門の方がましだな、マイナスしてないもの
97ぴかりん:2007/02/25(日) 03:24:16 ID:Vs3AuikR
Fは残業規制中よん。
98名無しさん:2007/02/25(日) 08:39:20 ID:aPNmOTu3
>>88
在宅勤務で再就職先を探して、見つからなければそのまま退職・・・。
99名無しさん@A1:2007/02/25(日) 09:30:40 ID:ZCbWPpo3
>>93
あえて言えば起きてから出社するまで、かね。プライベートって。
たまの休みは14時くらいまで寝てます。ちなみに妻子はいる。

年金か…なんかレコードどうしたこうしたから不在通知来てたな。まだもらっとらん。

>>94
そんなに安くないよ、650円くらいにならない?
100名無しさん:2007/02/25(日) 10:22:53 ID:GcI5xxbE
>>96
研究部門は利益あげてないから、常にマイナスだろ。
頭わるいねあんた。
101名無しさん:2007/02/25(日) 10:41:07 ID:pM1yJh4w
>>100
じゃ、スタッフ部門や社長はマイナスなの?
役所はマイナス?
随分せまっくるしい了見だこと。
102名無しさん:2007/02/25(日) 12:54:52 ID:R0eY2kXp
最近株価が少しずつ上がっているけど、
上がるような要因って何かあった?
誰かが少しずつ買い増しているのだろうか?
103kwsk:2007/02/25(日) 17:50:03 ID:IgLHzETi
>>97
詳しく
104名無しさん:2007/02/25(日) 18:34:52 ID:U0byD1w3
>>102
すぐ元の位置に落ちるよ。
105yubi:2007/02/26(月) 00:45:32 ID:yOMChxMj
うちのBは研究テーマすらまともに設定できないんだけど
このグレードはどの程度の期間で交代が検討されるのかな、、、
106:2007/02/26(月) 01:50:05 ID:8z73bnj+
半導体事業の椰子は、利益がマイナス、つまりは、お荷物なのだから
皆の負担になる全ての事を止めてもらいたいものだ
利益ゼロの君たちの給与は、他部門が稼いだ金だ
つまらん事に使うなよ
利益ゼロの君たちの全ての生活を他部門の監視下におき
利益がプラスになるまで、管理されても文句はないよな
利益マイナスなのだから、ベストパートナーもいらないだろ?
ベストパートナーなくともプラスの所もあるしな
まったく、意味無い、ベストパートナーだよな
107名無しさん:2007/02/26(月) 17:59:58 ID:VKFybvEd
>>106
西垣派の生き残りか?
108_:2007/02/26(月) 18:20:22 ID:Y/kE0UWz
ケータイも赤字ですが。
109NGNGN:2007/02/26(月) 19:54:09 ID:kSXBUIuv
>>108
やっと黒字化したんじゃなかったっけ?
110_:2007/02/26(月) 20:00:18 ID:tNXHpYB8
最近黒字(といっても単年度)になったのはPC事業じゃなかったっけ?
ケータイはまだ赤字のはず。
111名無しさん:2007/02/26(月) 20:40:32 ID:ohLFa2Jz
赤字だからと言ってすぐ切ってもな
112株主:2007/02/26(月) 23:24:11 ID:oNb6LWPk
投資だろうが何だろうが赤は許さん。
113ななし:2007/02/27(火) 01:10:40 ID:M8PgssVo
偽装請負
114名無しさん:2007/02/27(火) 01:13:30 ID:w9u90bm2
Nの社員って、プライベート携帯もNを使ってるの?
115あー:2007/02/27(火) 02:03:28 ID:gHFIjlty
半導体事業の椰子は、利益上げるまで、食堂でメシ食うなよ
近所の100円ショップで2個100円のカップラーメンでも食え
飲み物は、水でも飲め
残業?無論、無料奉仕だ
毎日、定時出社で定時退社だ
116ああああ:2007/02/27(火) 05:55:48 ID:wKDtRri8
85みたいに、残業で稼いでる馬鹿みると、むかつくんだよな。
117あー:2007/02/27(火) 12:35:19 ID:gHFIjlty
仕事内容(量だけ多くて内容薄く、考え方によっては短時間ですむようなもの)と
残業が合ってない椰子は、利益を無駄に食う寄生虫
そういう仕事は、害虫を上手く利用し手早くすませ
会社の金を上手く使うようにするべき
害虫を利用できない、ゴミは社員として論外
半導体事業の椰子は、食堂でメシ食うと支払い時にエラーにするか
118名無しさん:2007/02/27(火) 14:54:56 ID:LeCLJeMf
>>112
現代経済社会で生きていく力無し
119 :2007/02/27(火) 21:52:41 ID:zFyHgQaj
みなさん、労組の委任状とやらを提出しといてな、WEBでできるから。
明日の昼まで。
120PR:2007/02/27(火) 22:38:01 ID:foIl6Zxx
4月に研究所の大幅な組織改編があるそうだけど、
どんなカンジになるの?
教えてエロイ人!
121下沼部:2007/02/27(火) 23:02:55 ID:67dlPBAD
>>114
社販で安い時は買う奴結構いる
122:2007/02/27(火) 23:18:02 ID:g4I0hYV8
ストなんてどうせやらない(やれない)だろうに。30年以上やってないだろう。
123名無しさん:2007/02/28(水) 00:10:17 ID:CbsPD0tS
ノートPCの方が見分けるのに便利だな。
派遣社員はだいたい他社のPC使ってる。
1249GOCAN:2007/02/28(水) 00:45:09 ID:+E8au8KZ
>>120
無能なヤツがリストラされるんじゃないかなw
とくに研究者に向かないBやEやPRが対象になる可能性は高いだろうなw
適当な時期に大学へ逃げようと奔走するJもでてくるかもなw
125名無しさん:2007/02/28(水) 06:44:45 ID:ZoBA4dyI
>>123
会社から割り当てられたのが SHA○○ のPCだったが?
それにFMVも売ったぞ。
126名無しさん:2007/02/28(水) 18:46:04 ID:ZoBA4dyI
NECの営業でもFMVを売ることはあるぞ。知らないのかよ?

FMV だろうが dinabook だろうが ThinkPad だろうが
売れるものは売るという方針だからな。
127ななし:2007/02/28(水) 19:21:43 ID:kMAQeUwx
確定居室粘菌ってどうするよ?
みんな移行するん?
128名無しさん:2007/03/01(木) 01:00:45 ID:Lzf2QiQm
DELLが並んでる所を見た時はわらったけどな
129ああああ:2007/03/01(木) 01:41:30 ID:RS2oj0SV
今年も四月になるのか・・・
四月になると、アノ使えないNSWから使えない新人がくるのか
また、いじめて追い返してやるか
130名無しさん:2007/03/01(木) 09:02:59 ID:Vs7gRtjl
俺たちゃ大前春子にも届かないんだな。。。。。。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172669136/461
131ああああ:2007/03/01(木) 16:29:34 ID:RS2oj0SV
新人は、徹底的にいじめて残業させて生き残ったものが、使える・・・
かもしれない椰子
132ああああ:2007/03/01(木) 16:37:18 ID:RS2oj0SV
まずは、やさしく教え
将来、ひねくれるかもしれないが、
NECの非常識さを教え、世間の厳しさを教える。
133名無しさん:2007/03/01(木) 16:43:54 ID:+HSNhKEk
あなたの確定拠出年金の配分を教えてください。
134.:2007/03/01(木) 16:51:36 ID:/IfE7cM1
>確定拠出年金の配分
「小豆相場先物コース」とかさ、イチかバチかみたいなもっとギャンブラーなコース
用意して欲しいよな。
135名無しさん:2007/03/01(木) 18:06:41 ID:hwkzzM53
>>131
使えない新人は、そろそろリストラですな
136よぉ糞先輩どもヨロピク:2007/03/01(木) 20:24:24 ID:7+IOl5K5
オマイらがリストラされるのが先だろうけど
短い間だが一緒に仕事してやるから
よろしくなぁw
137名無しさん:2007/03/01(木) 23:01:49 ID:hwkzzM53
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄  仁  慈  部  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   ・・・・・・我が社のパワーハラスメントに対応できない人は
|::    \___/    /       よその会社に行ってくださいね!
|:::::::    \/     /
138あー:2007/03/02(金) 07:37:18 ID:K/FZ9/Tc
新人とは、誰が教育係になるかによって、
将来、使えるかもしれない、もしくは、ひねくれるかもしれない
もしくは、早々に会社を去るかもしれない
いわゆる、博打だよね。使えない新人を見つけだし、早々にクビにするのも
会社の利益と新人の将来を考えると必要なことだ
利益ゼロで博打、まるで研究だよな
139あー:2007/03/02(金) 08:11:58 ID:K/FZ9/Tc
NSWの新人に求める事といえば、笑われる存在であればよい
社内での格差社会の底辺
社員に笑われる続ける存在
残業のベストパートナーだよな
なめられ、笑われるだけでよい
140名無しさん:2007/03/02(金) 09:53:52 ID:bf9G1t/e
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄  仁  慈  部  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   ・・・・・・NSW吊りで会社イメージ悪化を招くDQN社員は
|::    \___/    /       よその会社に行ってくださいね!
|:::::::    \/     /
141あー:2007/03/02(金) 12:30:27 ID:K/FZ9/Tc
そういう自分より劣った存在がいるだけで、安心なのだ・・・
日本人とは、卑しい
142名無しさん:2007/03/02(金) 15:47:21 ID:nZJnUBkq
>>141
そのためには、たとえ馬鹿な後輩・新人でも
社員として目の前に居てくれなくては困るわけだ・・・。
143:2007/03/02(金) 16:43:00 ID:eZeK34sh
141
おまいが一番卑しいw
NSWでオナってろっ、ばぁ〜かw
144とある主任:2007/03/02(金) 17:38:12 ID:NWKCoG20
粘着して書き込んでる人って社員なの?
145.:2007/03/02(金) 22:03:45 ID:vDZWOQKB
>>139
>>1を嫁
146ああああ:2007/03/03(土) 01:15:30 ID:dBH+7Gfs
主任で、いまだに害虫に仕事の指示できないため、休出、深夜勤当たり前
という社員いるよ、しかも設計もできないというクソ
同期で漏れより劣る奴がいると安心だよな
後輩は、漏れよか劣るのが当然、ぬかれないように日々努力しなければならない
NECでは、何故か影の努力ではなく皆の前での努力しか認めてくれないし
147名無し:2007/03/03(土) 06:52:35 ID:ZYhd0eTa
なぁ、この間の退職給付信託の一部解約って、本業がまったく利益上げられないからか?
148中島:2007/03/03(土) 10:21:19 ID:TgI2vCWv
半導体事業が黒にならないとNECはダメだと思う
つーか半導体売却したら何が残る?
149GTOは教師か素子か:2007/03/03(土) 10:55:58 ID:iD2aAHP3
>>141
外人も同じだろ
>>148
潜在的にはSTmicroになれなくもない
150ああああ:2007/03/03(土) 12:29:42 ID:dBH+7Gfs
社会人になったら、毎日、仕事の事だけ考えていればいいんだよ
NSWの奴は、会社の親睦会だのなんだのと遊んでばかりだけどな
その辺は、NEC社員とは考えていることが違う
151名無しさん:2007/03/03(土) 12:51:54 ID:aq82ZyC8
このメンタル野郎、出入り禁止の癖に連日連投激しいなw
152774:2007/03/03(土) 12:55:06 ID:l4D4Tgdr
赤字だけで判断しているけど、半導体(ディスカウント部品)供給先がなくなったら困るのは本体だよ
現に他社との合併話はあったけど、本体TOPが決断に踏み切れなかったと新聞記事に載っていたよ!
153マンヘラー:2007/03/03(土) 16:28:43 ID:T5FvN8N9
ぼ、ぼぼぼ、ぼきがボキがオナニーしちゃいけないんですか?
154名無し:2007/03/03(土) 16:50:39 ID:FqnwFwW2
2ちゃんねるはメンヘラーの隔離場ですから、ちょうどよいですね。
155ななし:2007/03/03(土) 22:02:48 ID:dSFg5Wp5
>>146
影の努力をみてないから、歪んじゃう。
能力主義でやったがこの有様。成果ぜんぜん出てませんが!
156あー:2007/03/04(日) 01:04:52 ID:tqS0uk2e
半導体がダメなのは、残業のベストパートナーとかやって、無駄な金使っている
からではないかと・・・仕事より自社の親睦会だの遊び優先させる
害虫を雇っているから、害虫はいつまでも使えない
結果、金だけ払って教育し逃げられて、金回収できませんだろうな
害虫だろうが何だろうが会社とは仕事だけするところだ。
NECに遊びはいらないのだよ、仕事が出来ないなら、先輩を追い越す勢いで努力しろ
157名無しさん:2007/03/04(日) 01:18:40 ID:k863csJp
今夜も飛ばしてますなあw
158マンヘル:2007/03/04(日) 07:26:38 ID:G0tbTX3k
能力主義てなに?成果主義と同じ意味?
159名無しさん:2007/03/04(日) 09:34:02 ID:0FbnoU6y
>>156
お前、ここで十分遊んでるしw
160マンゴー:2007/03/04(日) 10:06:24 ID:G0tbTX3k
このマンヘルの所属はどこなのかね
161名無しさん:2007/03/04(日) 10:16:20 ID:rxJzgbbx
>156

頻繁にNSWでオナってるビビリィー野郎だろw
毎度コテハンが「あ」で始まるのはアホの略かw
162小心者:2007/03/04(日) 14:41:05 ID:XXZD1oqi
>>133
国内株式:50% 海外株式:50%
163名無しさん:2007/03/04(日) 15:26:11 ID:ZhYM1Ltb
164名無しさん:2007/03/04(日) 18:11:59 ID:rxJzgbbx
>>133
世界同時株安w
165名無しさん:2007/03/04(日) 18:16:59 ID:1l99ZR45
>>162
小心者なら元本保証型や債権の割合を多くする
166えぬあいえす:2007/03/04(日) 19:58:23 ID:xUwuAGLR
 |○|    ←OTLキット置いときますね
.  ̄

組み立てかた
                  |
                  | ←         ←
._      ___       |   ↑       ↓        ↓
|○|     |○         |○         ̄ ̄ ̄|○    _| ̄|○
../→       ↑

編成例

_| ̄|○ _/ ̄|○ _/\○_ ___○_
167nanashi:2007/03/05(月) 01:04:03 ID:CsD7hK5y
バレー部の社員って、
毎日バレーしかしてないの?
一応朝だけオフィスに顔出したりするの?
168・・・:2007/03/05(月) 01:31:59 ID:8aw9+Gp8
NEC社員で落ちこぼれは、仕事以外の事をやっている奴だね。
社員は、皆、入社後、仕事以外の事には時間を使っていない
深夜遅くまで職場にいるのも勉強のためだ
遊んでいるのは、NSWを始めとする害虫ぐらいかな
NEC社員は、NSWが今日は飲み会だのボーリングだのと言って
定時退社するのを横目に、皆、深夜遅くまで職場で頑張っているんだよ
169ななしのプロパーさん:2007/03/05(月) 02:32:03 ID:Odw68Qb1
八割が生活残業。
170:2007/03/05(月) 08:58:52 ID:htMj14x1
初期のマンゴーが臭くて困ってます。
171思い出した:2007/03/05(月) 15:52:54 ID:8aw9+Gp8
以前、NSWの奴らにNEC社員は、仕事しかしていない
毎日、何が楽しくて生きているんだろう、とか言われた事あるけど
人生負け組の落ちこぼれに言われたかないよなぁ
NEC社員は仕事の鬼だとか、刑務所だとか言われた事ある。
遊ぶの大好き人間のNSWからすれば、NEC社員はつまらないし
NECは刑務所なのかもしれないなぁ
172名無しさん:2007/03/05(月) 19:44:56 ID:2GJ87nGq
そっか?
部署によっては逆転してるけどな
173:2007/03/05(月) 23:25:05 ID:fix8M25o
見捨てられる新人は
はやくて今頃から?
174名無しさん:2007/03/06(火) 00:59:24 ID:wVIbDq7l
打ち合わせに出ては寝てばかり
自信満々に仕事を始めては上司に質問してばかり
1年も我慢したんだ。そろそろ一人で最初から最後まで仕事をやれ。
後目の前で腹の立つ行動を取るな。
会議中寝ていいのは俺だけだ。
175名無しさん:2007/03/06(火) 01:31:49 ID:WXMRVv7O
早くカウンセリング受けて来いよ
176というと:2007/03/06(火) 07:33:33 ID:wzPqRRpQ
>>171
地球なんとかの所か?
177とさかあたま:2007/03/06(火) 21:18:13 ID:UNGoCo/E
まだ、個人情報横流ししているね。首切らないという事は、上司もグルだね。←漏汲み駐圈支部ども。
178.:2007/03/06(火) 23:02:27 ID:EWffJwIy
にわとり社長死亡
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 00:30:56 ID:yPMgUQnD
これが金杉さんと鶏冠の人徳の差w

680 名前:権兵衛 投稿日:2007/03/06(火) 19:29:55 ID:ycWbgaBz
前社長逝去
謹んでご冥福を祈ります。

赤字体質も早く逝去しないものかな。

681 名前:_ 投稿日:2007/03/06(火) 20:13:23 ID:yeXgK3vU
鶏冠死んだんだ。膵臓癌か。
死して莫大な負債を残す、か。
どうせすぐ死ぬんだったら慰労金は辞退すればよかったのに。

682 名前:_ 投稿日:2007/03/06(火) 20:14:56 ID:yeXgK3vU
> NEC半導体部門の立て直しに尽力し、

どこが尽力だよ。
よけいなことばかりしたくせに。
死んで詫びろ。

683 名前:某 投稿日:2007/03/06(火) 20:39:59 ID:qxWvEiR3
>>682

いや、だから死んだっていって(ry

684 名前:. 投稿日:2007/03/06(火) 23:00:50 ID:EWffJwIy
故人だろうと容赦ないなお前ら

685 名前:_ 投稿日:2007/03/06(火) 23:04:44 ID:1uUX4s8z
だってNECELをここまで落ち込ませたのは他ならぬ鶏冠だぜ。
死んだくらいで許されるわけない。
180ああ:2007/03/07(水) 00:44:51 ID:aqFXDWjU
なぜ発表までここまで時間がかかったのだろう
181NGN:2007/03/07(水) 01:04:41 ID:WyComQKq
64才って鬼門ですね。
次の64才って、あのお方?
182名無しさん:2007/03/07(水) 14:47:36 ID:8cAgMB3X
にわとりの話しなどどーでもよい
183名無しさん:2007/03/07(水) 14:48:13 ID:5e3JAVuG
>>180
誰も関心がなかったから
184ケンキュウシャノユウウツ:2007/03/07(水) 15:17:24 ID:HuEStMvp
上司がプレゼンのために研究ネタを考えろってウルサイだよねぇ、、、
誰かの言葉を借りて、社外のプレゼンスをあげろとしきりに言うけれど
学会でまともな発表や論文もない無名の自称研究者に説得力もないわけで。
特に技術もなく上に愛想だけで、周りに助けられて裏切り生き残ってきた果てが
あの姿だと、見ていて哀れで滑稽なんだよ
185地球温暖化の原因:2007/03/07(水) 15:55:34 ID:wKSUVfsD
>>176
まだやってるの?
スパコンは、世界ランキング上位十位に入っていたっけ?
最近、NECの話聞かないなぁ
186名無し:2007/03/07(水) 19:27:51 ID:tFh4UPIM
>>185
 今日のニケーイ嫁。MBR < 1だってよ。
187中野賢司:2007/03/07(水) 22:30:35 ID:xCBoB1B5
うんこしたい
188:2007/03/07(水) 22:42:44 ID:zU6Fuua7
東洋経済読んだ?
激動の予感ね。
189fc:2007/03/07(水) 22:48:56 ID:hgmuu/jP
今日も定時間日を満喫したよ
190週刊ダイヤモンド:2007/03/07(水) 22:56:41 ID:CRGskI2z
>>188
詳しく
191:2007/03/07(水) 22:59:09 ID:zU6Fuua7
すまん。ダイヤモンドの間違いだった。


くしゅん、、、
192NSWの刑務所:2007/03/08(木) 01:16:12 ID:o+ZHXF1/
>>185
世界最速でないなら
ただ意味も無く高いだけだろ
193スパコン:2007/03/08(木) 05:18:02 ID:S0UlSqql
お前は何も分かっていないな
194名無しさん:2007/03/08(木) 10:23:18 ID:WDUXusyb
>>192
稼働当時から1年以上は世界最速だったはず。そしてこの長期トップという状況はスパコンの世界では
ありえないほどずば抜けた性能だったらしい。米政権にすら大きな危機感を与えたほどらしい。
日本独自のアイディアによるパラレルプロセッサで、気象問題などの一部の問題には
今でも圧倒的な処理能力があるんじゃないか?
195NSWの刑務所:2007/03/08(木) 19:23:27 ID:o+ZHXF1/
>>193
世界最速にこそ意味があると思う。
一部の処理に長けているというのは、おまけだろ
NECがスパコンで世界最速!まずは、それが重要かと
196名無しさん:2007/03/08(木) 19:36:58 ID:eXRbMB7U
何を持って最速?
そして最速以外は無価値?
197名無しさん:2007/03/08(木) 21:06:08 ID:WDUXusyb
>>195
だから稼働開始から1年以上は世界最速だったと何度言えば
198名無しさん:2007/03/08(木) 21:06:54 ID:WDUXusyb
>>195
目的にあっていればよいわけで
199名無しさん:2007/03/08(木) 21:16:59 ID:GPeLaKtT
天気予報用だからな、地球シミュレータは。一般の人には何のことやらって感じだが、
そこらのHPCじゃ1年以上かかるものを数日でやってくれるとこがいい。

ただ、もっと一般的な用途で使える安価なスパコンを開発してもらいたいものだ。
スパコンでCGのレンダリングができたら、気流とかの計算で服のなびき方とかもっと綺麗になるんだろうし、
スターウォーズのCGももっと綺麗に…
200名なし:2007/03/08(木) 21:21:11 ID:8W9m2wtr
今、系列のNESに務めてる害虫ですが、内部がボロボロすぎて驚き。
世界に名だたる企業の内情がこんなだとは。。。
絶対にNEC製のものは買わない。
201名無しさん:2007/03/08(木) 21:48:03 ID:WDUXusyb
パラレルプロセッサ→ベクトルプロセッサ

の間違い
202名無しさん:2007/03/08(木) 22:04:40 ID:/9ErgPLG
>>200
どこも似たり寄ったりだと思いたいw
203:2007/03/08(木) 23:14:38 ID:vPfxqPeT
まあ、所詮害虫は害虫だもんな。どうでもいい。
204とにかく最速!!:2007/03/09(金) 01:10:07 ID:dJEK3shk
>>196
まずは、スパコンでNECが世界最速だろ
世界最速以外は、価値はない
その世界最速スパコンで何処理するかは、使う奴次第という事
何でも最速ならいいんだよ
最速!一番!トップ!先頭!最先端!いい響きだよな
205最速!:2007/03/09(金) 01:21:19 ID:dJEK3shk
そして、世界最速は維持され続けなければならない
そのためには、NSWの刑務所に夜はない、休みもないのだ
そもそも、過去に月給五十万以上働くような奴が在籍する所だがな
206196:2007/03/09(金) 01:43:05 ID:zPhB3W4r
なんだ、おれはメンヘル野郎を相手にしてたのかorz

コンピュータを少しでも理解していればそんな小学生みたいなことは
言わないもんだが。

何でも最速ならいい?
大型ダンプより小型車の方が速いのになんでトレーラやダンプがあるんだろうね。

いまやTOP500で世界13番目にランクされている地球シミュレータは
もちろん、1位以外はすべて無価値か。
207名無しさん:2007/03/09(金) 04:00:38 ID:h6NzUO5w
まぁ2年間トップを維持したんだからすごいよ。
開発者の方々またNo.1目指してがんばってください。
208名無し:2007/03/09(金) 05:59:31 ID:6PCkHPWb
世界一(?)という勲章だけじゃ、飯は食っていけない。
財務的に体質改善するため何か儲かるヒット商品だせや。
今はSI構築の土方仕事だけしかないじゃん。
209スッパマン:2007/03/09(金) 07:32:41 ID:l+Tjy999
スパコン事業は採算とれてんのか?とれてないならトップとるしかないだろう。名もない実もないでは存在意義なかろう。
210中野賢司:2007/03/09(金) 08:30:41 ID:WBKs0nyq
俺が頑張る
211で?:2007/03/09(金) 09:06:04 ID:dJEK3shk
>>206
スパコンの話なんだが、話題それてるよ
それに、スパコンと汎用は追究するものが違うから、
コンピュータという広い定義を理解すれば、最速を追究するのが
おかしいという事にはならないと思う。
212名無しさん:2007/03/09(金) 09:22:00 ID:AR5ri/k/
>>208
一発じゃダメなんだよな。
儲けが長続きするようなエコシステムを作らなきゃダメなんだが、それが弱いんだよな。
213p:2007/03/09(金) 12:05:37 ID:1ws7pxur
そして、世界最速は維持され続けなければならない
そのためには、NSWの刑務所に夜はない、休みもないのだ
そもそも、過去に月給五十万以上働くような奴が在籍する所だがな
214宇宙:2007/03/09(金) 12:34:07 ID:dJEK3shk
>>209
スパコン事業?は、
コンピュータ事業だと思ったが
215名無しさん:2007/03/09(金) 12:59:33 ID:cMeVb+v6
>>214
コンピュータ事業部だな。府中の

ちなみに、NECのスパコンで世界TOP10に入っているのは地球シミュレータじゃなくて
東工大のTSUBAMEな。NEC+SUN+AMDってスパコンだ。
216名無しさん:2007/03/09(金) 14:07:15 ID:AR5ri/k/
>>213
世界最大
世界最高消費電力

ってことでオケ
217へぇ:2007/03/09(金) 14:37:02 ID:dJEK3shk
>>215
>府中の
13号館だっけ?食堂の上の?
NSW無くなったと思ったが
218napstar:2007/03/09(金) 16:53:23 ID:Uu8jG3lJ
世界一(?)という勲章だけじゃ、飯は食っていけない。
財務的に体質改善するため何か儲かるヒット商品だせや。
今はSI構築の土方仕事だけしかないじゃん。
世界一(?)という勲章だけじゃ、飯は食っていけない。
財務的に体質改善するため何か儲かるヒット商品だせや。
今はSI構築の土方仕事だけしかないじゃん。
世界一(?)という勲章だけじゃ、飯は食っていけない。
財務的に体質改善するため何か儲かるヒット商品だせや。
今はSI構築の土方仕事だけしかないじゃん。
世界一(?)という勲章だけじゃ、飯は食っていけない。
財務的に体質改善するため何か儲かるヒット商品だせや。
今はSI構築の土方仕事だけしかないじゃん。
世界一(?)という勲章だけじゃ、飯は食っていけない。
財務的に体質改善するため何か儲かるヒット商品だせや。
今はSI構築の土方仕事だけしかないじゃん。
219F:2007/03/09(金) 16:56:41 ID:PFnWAnjq
まぁ、南武線は砂利運搬輸送を目的とした
鉄道だからなぁ。
220名無しさん:2007/03/09(金) 18:40:04 ID:AR5ri/k/
ヒット商品なんて単純な物じゃダメ。
エコシステム作りが経営者の手腕にかかる。
技術者として優秀であってもそれだけじゃだめなんだよな。
221指キターーっす!?:2007/03/09(金) 18:42:31 ID:Cfxf5shV
いろんな大学に委託研究費をバラ撒いて研究開発続けている
スーパーロボット・パペロの技術によって、音声認識でブログ(Web日記)が書けるまでになりましたw
222NSWの刑務所:2007/03/09(金) 20:57:31 ID:dJEK3shk
NSWのサイトを見ると・・・
八王子と府中がない代わりに、西日本に勢力分散
もともと、九州地方での採用は強かったらしいが
223SX-8Rかぁ:2007/03/10(土) 01:03:00 ID:btw9r3kV
>>222
あらら?NSW府中がない?不夜城、四技は引っ越したの?
社員は、敷地内に寮あるから終電関係なく、深夜勤当たり前
社員は、以前は月給五十万以上が当たり前(ほぼ残業)
カレンダーも時計も四技には関係ありません。
まぁ他人事だが確かに刑務所かもな(特に入社したての新人には)
224名無し:2007/03/10(土) 03:55:01 ID:0CpqXar6
>>221
パペロって、ASIMOのように階段は上れないが、階段下りるときは
ASIMOの数十倍の速さで降りれるってホント?
225名無しさん:2007/03/10(土) 06:44:03 ID:i1HEZ1oX
>>224
転がるって落ちじゃ無いだろうな?
226:2007/03/10(土) 07:35:50 ID:vnDJ2ymE
>>225
面白いこと言ってるつもりなんだから、そっとしておいてあげて
227名無しさん:2007/03/10(土) 08:57:05 ID:kMYNvOpf
せめて村田製作君みたいに自転車に乗れればいいのに
228名無しさん:2007/03/10(土) 13:30:46 ID:eD50mAqE
パペロって、声優があらかじめ入れてる言葉しか
しゃべれないって知ってた?
229名無しさん:2007/03/10(土) 13:39:13 ID:aS4Mu7zO
組み合わせればほとんど網羅できるんじゃね?
230,:2007/03/10(土) 16:10:35 ID:XVkGJ4GH
対話のバリエーションが組み合わせの数に依存するので
そのうち飽きね?これだと高価な玩具のレベルじゃん、、、
231名無しさん:2007/03/10(土) 16:54:31 ID:aS4Mu7zO
まあなんだ。飽きるだとかどうだとか議論できるくらい普通の家にも普及するころには
しゃべりのバリエーション程度の問題はどうでもよくなってると思うよ。

もっとも、段差と障害物だらけの日本の家に
現状のスタイルのまま普及することはないと思うが。
232名無しさん:2007/03/10(土) 16:56:16 ID:v2B84zfq
あれ家用なのか
いつも蹴りそうになるチビ
233名無しさん:2007/03/10(土) 17:05:25 ID:aS4Mu7zO
産業用には見えないからどっちかつうと家用なんじゃね?
チビはかわいいが、技術レベルとしてはセンサ類もソフトも
ロボオタなら作れるレベルに思える。もうちと頑張ってほしい。
234名無しさん:2007/03/10(土) 17:38:22 ID:eD50mAqE
確かにロボワンにも及ばない制御レベルだし >>233
とりわけレベルの高い技術が投入されてるわけでもなさそう >>221
家庭用ならば掃除機の機能があるほうが便利そうだね
235:2007/03/10(土) 22:34:33 ID:btw9r3kV
コン事四技は、今日も深夜遅くまで仕事、明日も深夜遅くまで仕事〜
カレンダーも時計も関係ありません〜
仕事は、朝十時に出社して深夜三時位に帰ります。
府中は、敷地内に寮あるから終電関係なし〜
歩いて五分〜早く一人になりたいなぁ
仕事出来ないうちは、悲惨な日々が待ってるよん

236名無しさん:2007/03/11(日) 01:50:05 ID:Thk6K22H
内示はもう決まってるの?
237NSWはNECの底辺(奴隷):2007/03/11(日) 04:26:59 ID:f898l6Su
NSWは、ごく一部のベストパートナーだろウチのベストパートナーではない
社内における格差社会の底辺(奴隷)の話は、どうでもいい
どうせ一部のベストパートナーだし、どうせならNEC社員が平等に利用可能な
ベストパートナーにしてくれ、取り敢えず、なくとも仕事に支障なし
238ケンキュウシャノユウウツ:2007/03/11(日) 12:53:39 ID:JMLzM0uc
研究実績が全くない主任で、部長の鞄持ちやって部長に気に入られていて
迷惑なのですが、どうすれば良いですか?
239S:2007/03/11(日) 14:35:52 ID:VId3h+fi
無能なイエスマンが研究所のBで居残るケースが多くなってるね
最近、研究所のパワハラも目立つしね
240名無しさん:2007/03/11(日) 14:35:59 ID:6U6nyXj9
>>238
ジブンハドウナノヨ
241J:2007/03/11(日) 15:00:54 ID:LBc4U9Kh
実績の足りないヤシがBになる
→自分より実績あるヤシは扱いにくい
→実績がなくてもイエスマンを寵愛する
→負の連鎖がはじまる
242・・・:2007/03/11(日) 17:44:12 ID:f898l6Su
NEC社内格差社会
※上ほど偉い、最下層は、奴隷
NEC本体
NEC子会社(本体から発生したところ)
NEC子会社(吸収したところ)
害虫(特定分野の技術にすぐれているところ)   害虫(人出不足解消用)
ベストパートナー(四技専用)
243rd:2007/03/12(月) 00:18:16 ID:jwEM4Naf
大袈裟に広報だけ垂れ流して、
自分の研究成果だと誇張する
どこぞの初潮よりもマシだろ。
薬院の顔色ばかりうかがって
部下を育てず腰巾着ばかり側においてる行為が
皆に軽蔑されてることに気づいてないのには呆れる。
244名無しさん:2007/03/12(月) 00:36:05 ID:DnObsgBT
>>243
どこの
245名無し:2007/03/12(月) 12:29:11 ID:rULiSBqB
>>235
忙しくて羨ましいが、実際に仕事させてくれるまで
何年も我慢しなければならないのだろうな
246中野賢司:2007/03/12(月) 23:07:13 ID:xNrR3yiK
俺は、痔ンポ
247仁慈:2007/03/12(月) 23:20:09 ID:8+sOjjUk
勤務時間中にデイトレードなんぞしている社員は、
ヒラでも管理職でも、即刻懲戒免職にします。
248研究所:2007/03/12(月) 23:21:01 ID:t7mFqfZR
俺たちのおかげで君たちはおまんま食えるんだよ。
249NSたぶりゅー:2007/03/12(月) 23:26:25 ID:j4BJQ7N4
241
最初の一行は激しく困難だと思うがのお
250達人:2007/03/13(火) 00:02:09 ID:0B8b9IBg
これまでのスレを要約すると・・・
害虫の存在意義は、仕事の問題を押しつけるため
害虫の成果は、社員のもの
ベストパートナーは、いらない(無くなっても仕事に問題なし)
ベストパートナーは、NECのベストパートナーではない
研究所は、利益ゼロでも問題なし
設計部門は、少ない金で仕事を終わらせろ
結局、会社への利益は営業職が上げているのだ
あるコマンドとGUEST、ID/PWを入力すれば、IPが見えるんだよ
事業部によるOS複製を通報しました。
251名無しさん:2007/03/13(火) 00:20:43 ID:maL1ZjHM
>>248
研究所の成果なんて、売り上げに貢献できるのは何年後なんだ?
おまえがやってることなんて、お金のかかる暇つぶしだろ。
今の時代、企業の研究所なんて必要ないだろ。
252ケンキュウシャノユウウツ:2007/03/13(火) 00:27:21 ID:Y9JTtpFE
少子化と独法化で大学にも期待できんわな
253名無しさん:2007/03/13(火) 00:34:19 ID:NSDhzq5P
>>251
んなこと言ってたら、中国に負けるぞ。
中国の研究開発への投資はすごいぞ。
254名無し:2007/03/13(火) 12:16:37 ID:3hzQJFWN
1を千回朗読してこい
255.:2007/03/13(火) 12:34:32 ID:CWLnAlGW
〉〉244
MI か IN だろ!?
貧弱な発想のテーマで生きながらえてる一部のTGあるからな
基礎研究は結構会社に貢献する成果をあげているので一緒にしないでくれ
256研究所:2007/03/13(火) 12:37:19 ID:CvyidZRf
会社どころか世間に貢献しているぞ。
世の中のトレンドを作っているという自負がある。
257年功序列は嫌だね:2007/03/13(火) 12:41:00 ID:NxzTLjZ3
何故、仕事するのに何年も我慢しなければならないのだろうな
上が無能な遊び人の為、下が努力しても成果を示しても認めて貰えない
しかも、役職は詰まっていて何年頑張っても上司に媚っても
一つの席争いは熾烈だし
258OL:2007/03/13(火) 13:49:00 ID:pqUmaA1z
廊下で噂話してる書記ってなんなの?自分たちがみっともないことわかんないの?
259:2007/03/13(火) 14:12:34 ID:el3APmxL
あげ
260かです:2007/03/13(火) 14:13:50 ID:el3APmxL
あげ
261winny:2007/03/13(火) 17:43:13 ID:0B8b9IBg
>何故、仕事するのに何年も我慢しなければならないのだろうな
>上が無能な遊び人の為、下が努力しても成果を示しても認めて貰>えない
>しかも、役職は詰まっていて何年頑張っても上司に媚っても
>一つの席争いは熾烈だし

こんなこともわからないようでは
上にはいけない。
262愚痴:2007/03/13(火) 22:13:51 ID:NxzTLjZ3
だから年功序列だと、やる気がなくなるのだよ
無能な奴でも先輩だから偉いとか、役職者だとか
漏れの上司は、まともに設計すら出来ない、期限も守れないバブル期入社
上司より有能な害虫なのに、無能な上司が害虫使って
害虫は、無能な使えないだのと文句ばかり
こいつが消えない限り漏れに未来はないと、思いつつ三年
今年も付き合う事になるのか・・・臭いし
263.:2007/03/13(火) 22:39:33 ID:+EuCWZlE
まあ、上がバカで、という奴に限って大した事ない奴が多い気もする。
自分のことはわからないもんだ。
264中野賢司:2007/03/13(火) 22:56:37 ID:k67DIrXm
西鉄祇園ビルか 大変だ。
中野賢司って以前大手OA機器会社 いて万引きで警察に現行犯逮捕されて 辞めた奴?
中野賢を知っている人 性悪、下品、非常識、無知、強欲・・・・・ ... 中野賢司を知っているよ。
関西から九州 博多で大活躍だ。サイドビジネスもホドホドにね。じゃ。 ...
265 :2007/03/13(火) 23:00:46 ID:ih4mz+zE
NECの新人研修ってどんなことやるんですか??
266geken:2007/03/13(火) 23:04:10 ID:XL+SQ5HI
>>265
野球拳
267名無しさん:2007/03/14(水) 00:41:19 ID:FNdZsUfp
>>265
キャバクラ逝って、王様ゲームを教え込まれます。
つまり、子会社や外注への各種パワハラや嫌がらせのやり方がレクチャーされるってことよ。
268名無し:2007/03/14(水) 04:53:33 ID:MHGejZtR
入る前からにちゃんねるで質問している時点であんたアウトw
269NEC:2007/03/14(水) 08:01:22 ID:PpMYuwiy
研究所に行くなら勝ち組。
270NEC:2007/03/14(水) 08:02:39 ID:PpMYuwiy
逆に、研究所に来ないなら負け。
271NEC:2007/03/14(水) 08:04:33 ID:PpMYuwiy
研究所に来ないまでも、本社ビルにいないなら
負け。
272バカじゃね?:2007/03/14(水) 09:24:13 ID:MHGejZtR
そんなくだらないことで勝ち負けを論じている時点でお前が負け。
273昼休み:2007/03/14(水) 12:04:19 ID:S4xSE8eI
今時闘争とか言われてもなぁ
274:2007/03/14(水) 12:36:42 ID:RNlcFjC4
研究所にいきたいなぁ
275お前ら昼間っから何やってんだ:2007/03/14(水) 13:24:27 ID:/PqkN2dS
次のような銀行があると、考えてみましょう。
その銀行は、毎朝あなたの口座へ
86400ドルを振り込んでくれます。
同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
つまり、86400ドルの中であなたがその日に使い切らなかった
金額はすべて消されてしまいます。
あなただったらどうしますか。
もちろん、毎日86400ドル全額を引き出しますよね。
僕たちは一人一人が同じような銀行を持っています。
それは時間です。
毎朝、あなたに86400秒が与えられます。
毎晩、あなたが上手く使い切らなかった
時間は消されてしまいます。
それは、翌日に繰り越されません。
それは、貸し越しできません。
毎日、あなたの為に新しい口座が開かれます。
そして、毎晩、その日の残りは燃やされてしまいます。
もし、あなたがその日の預金を全て使い切らなければ、
あなたはそれを失ったことになります。
過去にさかのぼることはできません。
あなたは今日与えられた預金のなかから
今を生きないといけません。
だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。
そして、そこから健康、幸せ、成功のために
最大の物を引き出しましょう。
時計の針は走り続けてます。
今日という日に、最大限の物を作り出しましょう。

ちなみに俺は今日休暇だからな。
276人妻とアリエール:2007/03/14(水) 13:40:27 ID:jrMW15XI
特定されるよ。休暇とか書いたら。
本当に休暇でも、普通は「トイレの中から」
とか核ものだろ。
馬鹿だなあ。
277宗教か?:2007/03/14(水) 17:18:54 ID:S9Wozb45
にちゃんにきれいごとかきこむかねえ 失笑
278みたことある:2007/03/14(水) 23:18:28 ID:K0f2w0Zs
この話、どこかで見たか聞いたことあるんだよなあ。
何だっけ?聖書かな?いや、聖書なんか読むことないしな。
--
次のような銀行があると、考えてみましょう。
その銀行は、毎朝あなたの口座へ
86400ドルを振り込んでくれます。
同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
つまり、86400ドルの中であなたがその日に使い切らなかった
金額はすべて消されてしまいます。
あなただったらどうしますか。
もちろん、毎日86400ドル全額を引き出しますよね。
僕たちは一人一人が同じような銀行を持っています。
それは時間です。
毎朝、あなたに86400秒が与えられます。
毎晩、あなたが上手く使い切らなかった
時間は消されてしまいます。
それは、翌日に繰り越されません。
それは、貸し越しできません。
毎日、あなたの為に新しい口座が開かれます。
そして、毎晩、その日の残りは燃やされてしまいます。
もし、あなたがその日の預金を全て使い切らなければ、
あなたはそれを失ったことになります。
過去にさかのぼることはできません。
あなたは今日与えられた預金のなかから
今を生きないといけません。
だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。
そして、そこから健康、幸せ、成功のために
最大の物を引き出しましょう。
時計の針は走り続けてます。
今日という日に、最大限の物を作り出しましょう。
279名無し:2007/03/14(水) 23:31:40 ID:6vUO2iBr
もう少し金利上がったら、面白そうだな。この会社
280_:2007/03/15(木) 00:15:34 ID:wzVXHVLB
れつごーぼ〜りっく!
281名無し:2007/03/15(木) 00:58:33 ID:xSHd+4gz
研究所に異動希望!!
将来の為に仕事したい
282IN:2007/03/15(木) 01:22:37 ID:STEH9XiZ
いつ頃の将来を想定?
283UBQ:2007/03/15(木) 10:11:16 ID:8GGeaQ/Z
安心しろ。
会社の将来のために研究なんてしてるやつは周りにはいない。
だいたい上司をみても自分のことしか考えてない。
出世のために成果を大袈裟にアピールしては部下の使い捨ては当たり前。
284ssrt-003:2007/03/15(木) 19:09:32 ID:rPJCKnrE
> システムでは、あらかじめ戸数や高齢者、障害者らが暮らす
福祉施設の位置などの地図データをコンピューターに入力。災害
時には雨量や予測雨量、河川の水位データ、決壊地点などの情
報を加えて浸水の面積や深さ、戸数などを推計する。被害規模
に応じて食料や毛布、土のう、スコップなどの援助物資の量を
決める。

usobakka! ore sitteru yo!

285繁澤:2007/03/15(木) 21:51:13 ID:nXQH7NFF
生産革新て何
286えぬあいえす:2007/03/15(木) 22:55:03 ID:ZQ35T3/o
>>285
余剰スタフの暇つぶし
287未来派:2007/03/16(金) 12:32:32 ID:t9y0KtDw
研究所に異動するには、どうすればいい?
288H:2007/03/16(金) 14:43:12 ID:0+qUCI6u
>>287
まずは、灯台、兄弟、飯台、ツクバあたりに
入りなおすことだな
289:2007/03/16(金) 20:37:21 ID:t9y0KtDw
>>288
方法はないのか・・・
偉い人に気に入られるのはどうかな
後は、転職か・・・
290reseacher:2007/03/16(金) 20:48:45 ID:TQ4N35gA
バカが簡単に入れるほど研究所は甘くない。
三流大学出とは違って選ばれたエリート集団なんだよな〜
291.:2007/03/16(金) 22:39:19 ID:5xZuVr7W
ここも学歴フィルタやってんのか?
292名無しさん:2007/03/16(金) 23:13:06 ID:7hhBEffV
>>287
ネタはあるのかね?
まずはそっからだな
293NEC社員は馬鹿?:2007/03/17(土) 01:42:07 ID:1iuI6hiL
>>290
以前、我々は世の中で最も優れた人間がNEC社員なんだよ
と、半導体事業の奴が言ってたけど、研究所は更に優れているのか
294名無しさん:2007/03/17(土) 02:29:07 ID:/9M2vPr6
なんかネタ無いな
295名無しさん:2007/03/17(土) 08:13:12 ID:dPCb7bmQ
ひがみ外注の書き込みばっかです
296:2007/03/17(土) 13:35:01 ID:1iuI6hiL
最近、あちこちの企業で半導体事業の切り離しの動きがあるけど
NECは、どうなの?
297名無しさん:2007/03/17(土) 15:04:57 ID:pwum1xS7
はるか昔に切り離し済み。
あ、研究所にまだ残っていたかも。
298お坊ちゃんw:2007/03/17(土) 15:37:13 ID:VqvzbUY7
ボク転職します!!
299:2007/03/17(土) 15:41:09 ID:1iuI6hiL
>>297
いや、他企業に半導体部門ごと売却の予定はあるのか?
という事が言いたかったのだが
300:2007/03/17(土) 15:51:44 ID:Wj8hv8xM
>>289
ヒント:学閥
301西に沈む:2007/03/17(土) 16:57:46 ID:Co8qaTbf
>>299
NECエレクトロニクスにMBOの誘いが数件あったらしいけど
経営陣もNECの冠に拘って断ったよ。
NECの駄目なところは本体の馬鹿が子会社に天下りして経営
とは呼べないような幼稚な飯事してる点だな。

グループ企業を解体してバラ売りしたほうが企業価値が高まる
だろうと海外投資家から責められているとの噂。
外資系ファンドは今、必死になってNECの不祥事を探しているん
だろう間違いなくTOBの標的にされてるよ。
302おばさん:2007/03/17(土) 22:36:18 ID:Y7AkDvsH
ボク転職します!!
303av:2007/03/17(土) 23:55:47 ID:gaEgrEHJ
がんばってね。
304いらないのだよ:2007/03/18(日) 00:40:27 ID:IKpiwZYK
半導体事業は、世の中的に日本中どこの企業も悪化している。
つまり、半導体でメシ食うのは未来がない
半導体事業は、会社のお荷物であり、他企業のように売却もいいかと
半導体事業を存続させるために、荷物分の給与を他部門が稼ぐのは
嫌だね!
よって半導体事業は、売却賛成!ついでに一部にしか役に立たない
ベストパートナーもおまけにつけてやるよ
305名無しさん:2007/03/18(日) 00:43:45 ID:3EaPP0qy
>>304
なぜ半導体事業はダメになったのだ?
306名無しさん:2007/03/18(日) 00:55:13 ID:OrmW5OHl
メンヘルに聞いたって意味ないだろ。
307マジで:2007/03/18(日) 01:55:59 ID:ZXfrW4b1
>>290 大事な荷物が届いたのに関係無い奴が無理矢理受け取って当の本人に連絡が付かない。マジでエリート?ハァ?
308いらないのだよ:2007/03/18(日) 02:34:43 ID:IKpiwZYK
>>305
半導体事業は、メモリの時点で負けたからな
中国系企業にでも売却したらいいかと
309.:2007/03/18(日) 03:10:49 ID:kB5plVW6
メモリだけじゃないけど、半導体って日本が圧倒的に強かった時代があったでしょ。
中国とか韓国に数年であっというまにキャッチアップされちゃったのってどうしてなの?
310山口の男:2007/03/18(日) 04:38:15 ID:UInsci8u
アイツラは日本企業に勝てるなら給料イラネと言ってしまえる人々です。
hungry精神を失ったら終わるのレス
そして弾ける。
311名無しさん:2007/03/18(日) 08:37:57 ID:iGQUThh+
>>309
「イノベーションのジレンマ−技術革新が巨大企業を滅ぼすとき」に書かれている
理論がちょうど当てはまると思われる。
図書室からでも借りられるけど、概要は以下でわかる
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20060205,00.htm
312エリート:2007/03/18(日) 08:52:01 ID:ueeTU9uR
要するに、研究所も事業部も
マネージメントができず成果も出せない人間が
下には偉そうに、上には愛想笑いだけで
普通に会社で存在できる時点で問題なのだろう
313いらないのだよ:2007/03/18(日) 15:38:14 ID:IKpiwZYK
過去の戦争による報復と、日本企業の決断の遅さが
半導体での負けにつながった・・・
日本製品は、品質はいいが価格が高い
韓国製品は、品質はそこそこだが価格が非常に安い
今後は中国や韓国に日本のような勤勉さがあるかどうかだよな
まぁ、あれこれあるけど、会社に未来がないお荷物はいらない
半導体部門を人材ごと売却がいいと思う
現在のNECに必要な人間は、いかに他人を使えるかだよ
314名無しさん:2007/03/18(日) 16:42:19 ID:3EaPP0qy
>>313
単にアメリカの辿った道をたどってるだけだろ。
先進国になるほど人件費の占める割合が高くなる。結果、知識集約的産業に移行していかなければならない。
アメリカはその移行に成功した。日本もそうならなければならない。
そのためには、値段では負けても科学技術で中国に負けてはいけないのだ。
315:2007/03/18(日) 17:07:51 ID:7xs8gD9I
内示っていつだっけ?
316いらないのだよ:2007/03/18(日) 18:50:49 ID:IKpiwZYK
>>314
日本が米国のようになるのは、ムリだと思う。
そもそも、現在までの歴史が異なるため
考えかたからして違う、日本人は開拓心ないし、忠誠心重要視の年功序列型社会
今まで米国の真似してきたがどれも上手くいってないよな
NECの成果主義だってそうだろ?年功序列なくなったかい?
日本は米国の真似ではなく独自の方法で乗り切らなくてはならない
317名無しさん:2007/03/18(日) 20:07:55 ID:3EaPP0qy
>>316
概ねならば、戦後日本はアメリカの物真似で発展してきた。どれもうまくいってないというのは分析ではなく
あんたの感情。
戦後日本はそれまでの歴史をほぼ引きずることなく、完全転換したと言っていい。
アメリカだってうまくいっていない時はあった。それでも見事に蘇ってきた。学ぶべきことはある。
過去に固執してうまくいくという保証だって全くないんだからな。
中国を見よ。彼らが過去と彼らの固有文化に固執していたらこれほどまでの発展はあったか?

318名無しさん:2007/03/18(日) 20:10:02 ID:3EaPP0qy
>>316
独自の方法など口で唱えるのは簡単だ。具体的なことは言わず、こういう言葉を売り文句にだけするのは、
自分のアイディアのなさを宣伝しているようなものだ。
319:2007/03/19(月) 01:54:58 ID:BkBXWjLb
戦後、日本は米国の真似をして現在のような経済大国になった
というようないいかただけど、実際のところどうなのかな
戦後、しばらくは、日本は米国の統治下にあり、米国の管理下にあった。
日本が米国の真似をしたというより、将来的に米国に都合の良いように
作り替えられたというのが正しいかもしれないな
現在も本当に日本国をとりもでしては、いないが戦後はそういう時代であった
日本国の教科書では、歴史は日本国の残虐な侵略戦争にはふれずに
戦後は、日本国民の努力により良くなったしか書かれていないからな
海外の歴史書には、日本国の正しい歴史が書かれている。
320:2007/03/19(月) 02:09:30 ID:BkBXWjLb
ちなみに、米国は植民地支配されたという暗い時代はあったが
国を開拓し切り開いてきた開拓派
日本は、島国であり古い歴史をもつ武士の国(忠誠心重要視)
当然、島国であるため他国に侵略されたことなどない(第二次世界大戦除く)
ここから考えかたが違うよな
321名無しさん:2007/03/19(月) 10:13:56 ID:w39JSDVZ
独自の方法と言えば…
退職金を減らすことをeランで強制させた後、退職金が積立超過であるように見せ、
退職給付信託を一部解約して黒字化とかか?





先行きが不安でしょうがりません。
322名無しさん:2007/03/19(月) 10:20:32 ID:UXQIZjRc
>>319
勿論米国主導で作りかえたんだよ。そんな当たり前のこと主張する価値はない。
日本は多くのものを捨てて、それを受け入れた。そうして蘇った。
伝統に固執はしなかった。それがよかったという認識が欠如していいわけがない。
323名無しさん:2007/03/19(月) 10:22:19 ID:UXQIZjRc
>>320
今時そんなこと主張して何の意味がある?バカか?右翼か?
中国を見よ。回顧するんだったら、都合の良いことばかりでなく都合の悪いことに目を向けよ。
324名無しさん:2007/03/19(月) 10:24:44 ID:UXQIZjRc
>>320
おまえの歴史は、戦後はなかったことにするんだな?www
325半導体事業は売却!:2007/03/19(月) 12:35:06 ID:BkBXWjLb
>>324
日本国の歴史書には、戦争も戦後もなかったのだよ
教科書にも記載する事なく、暗い歴史は闇の中へ
中国と韓国は、今だに根に持っているけどな
326名無しさん:2007/03/19(月) 13:15:18 ID:UXQIZjRc
>>325
そう言う態度が批判を浴びてるんだろ。

元々日本人は外国文化を自分のものにすることができる民族なんだよ。
いいところは見習ってきたからよかったんだよ。そうして、アメリカも日本に見習ったんだよ。
327.:2007/03/19(月) 13:51:45 ID:8+ZgqpPw
昔は8086パクってV30とか出しても、向こうから文句が言えないくらいNの方が
強大だったのに、あっというまに逆転されちゃったのはどうしてなの?
328売却!!:2007/03/19(月) 14:52:49 ID:BkBXWjLb
>>326
日本国の偉い人が、国民には言えない様な事かあり
闇に葬ったのだろ?漏れに言われても困るなぁ

>>327
中国人と一緒で他人の作ったものをパクって応用するのは、日本人は得意だが
新しく作り出す事は、日本人には、出来ない
米国人は、新規開拓を得意とするというのも、これに当てはまるな

329名無しさん:2007/03/19(月) 16:38:02 ID:UXQIZjRc
>>328
これからは作り出していかないといけないの。
そうじゃないと、中国に勝てっこないだろ?
それはかつての日本に対向して米国が選んだ戦略。
330名無しさん:2007/03/19(月) 17:32:19 ID:UXQIZjRc
高付加価値商品を作れないと、人件費などの固定費を下げるしか競争力を維持する方法はない。
固定費を下げるために、企業は人員削減と業務外注に走った。
そのため、パートタイムあるいは派遣業務にしか就労出来ないワーキングプアが急増した。
そのワーキングプアが2チャンネルでうっぷんをぶちまけて暴れ回ってる。←いまここ
セーフティネットを支えるべき若い労働者層が就労しないため、社会保障制度が破綻。
社会不安が急増して日本は破綻に近づく。
331やっぱ、半導体事業を売却!:2007/03/19(月) 19:42:31 ID:BkBXWjLb
>>329
規格の元を作り出すのは、米国、利用するのは日本や他国
この関係は、簡単に崩せないなぁ
無線関連は、米国軍の通信技術の応用だし
PC関連も、米国中心だし
仮に何かを発明するにしても、めぼしいものは、特許取得済み
332名無しさん:2007/03/19(月) 20:02:18 ID:UXQIZjRc
別に、アメリカに勝てとは言っていないし、勝てるとも思っていない。
とにかく中国に負けるな。のんびりしてたら中国に負ける。
既に工業製品の価格競争力では負けてる。これで付加価値競争力も負けたら、日本はアジアの
中で没落する運命だ。
日本のような無資源国家が技術や創造性が活かせる分野以外の何で勝てる?
333名無しさん:2007/03/19(月) 20:33:37 ID:ptksWpjI
ITのオナニー
ARGUS
効率何%落ちるかな
334:2007/03/19(月) 20:34:49 ID:n31+BqKK
なーにムキになってんだこいつらは
335名無しさん:2007/03/19(月) 20:44:22 ID:P8aJH6m2
>>334はカス
336あー:2007/03/19(月) 22:36:57 ID:BkBXWjLb
>>332
高度成長期の様な産業が、期待出来ないとなると
無資源国家としては、技術大国日本しかないなもな
しかし、今の若者は技術者になりたいという人が減っている。
理由は、一生勉強、残業嫌、結婚出来ないなど大変だからだそうな
技術大国日本の未来は暗いな
337.:2007/03/19(月) 22:57:31 ID:FYLqdYG4
ゆ○かが痛すぎる件について
338名無しさん:2007/03/20(火) 00:27:07 ID:OHEIZZhH
A3→A2、A2→A1に昇格した場合、それぞれ基本給ってどの程度
上がるの?
339お前、三流大学出身だろW:2007/03/20(火) 00:27:46 ID:HmPW/kbV
あいわらずメルヘン野郎の自慰的書込みが激ウザイ、超キモイっ!
そんなんだから外注にナメられるんだよ(爆)
340ソフト屋に多い:2007/03/20(火) 00:42:59 ID:rxQwCOo6
>>336
会社が家、自宅は別荘とかいう
この業界では、かなりイッテイル人いるしなぁ
341名無しさん:2007/03/20(火) 00:48:31 ID:FeFxA4LJ
>>333
うちは事業部LANをNECインタネットと独立させて保有することにした。
デスクにはPCが2台ずつ並ぶか、切り替え機で対処する予定。
342会社が家、自宅は別荘:2007/03/20(火) 07:36:44 ID:rxQwCOo6
以前、NSWの椰子が帰れません。会社で椅子並べて、ベットにして寝てます。
ちなみに、徹夜三日目ですという話をしてたのを、思いだしたよ
343名無しさん:2007/03/20(火) 07:37:24 ID:rII2/uOy
>>327
http://ja.wikipedia.org/wiki/NEC_V%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
歴史は、上を見れば大体わかる。
最初は、インテルも日本市場まで手が回らないので、セカンドソースとして
NECに作るのを許していたけど、NECが機能強化した製品を作り出したので、
危機感を感じてきた。
そこで、マイクロコードの著作権を主張することで阻止しようとして
訴訟合戦になってビジネスが頓挫してしまった。

時代もCISCよりもRISCに注目が集まるようになったのも外部要因かな?
344会社とは、自宅、自宅とは、別荘:2007/03/20(火) 21:47:10 ID:rxQwCOo6
NSW的思考(ソフト屋)
・会社とは、自宅、自宅とは、別荘
・会社で徹夜するときは、椅子を並べて寝る
・先輩より有能ではならない、一人で仕事出来るように
なる椰子は、イジメ
・構内(NECの事)にいるのが、いいという椰子は、イジメ
・後輩になめられるのは、嫌
・残業が嫌
・仕事が嫌
345名無しさん:2007/03/20(火) 23:47:56 ID:gBuMP3Yx
チラシの裏に書けよ
346名無しさん :2007/03/21(水) 05:08:59 ID:A+C8jCz2

仕様書無し、打合資料無し、判らないことは聞くか自分で調べろ。
調べるといっても、他人が作りかけたソースをリバースしろということらしい。
デスマの悪寒。
347プロなら:2007/03/21(水) 08:25:36 ID:5JNuvoH3
>>346
断れば?
348ソフト屋に多い話:2007/03/21(水) 18:34:22 ID:bTS2zS1r
ソフト屋に入社したての新人が、勉強の為にと他社の名刺を持ち、
三年目の経験の技術者ですと名乗り(経歴詐称)、ベテランの先輩と
派遣されているのは、よくある話なのだが、今年もそんな椰子が
来る時期になりましたなぁ
ちなみに、漏れも今は仕事出来るけど、仕事の出来ない頃は
先輩につれられてそんな事やってました。
その後、何故か関連に知らずに転職し、経歴詐称してた
所にまたいます。    そんな事が、一般的にバレずに行われているので、技術者の
職務経歴書は、ウソが多いといわれてしまうのでしょう。
349ななしさん:2007/03/22(木) 01:33:31 ID:MDkhaPoz
そもそも技術職なのに人月計算で発注するから経歴詐称がまかりとおる。
他の技術職で人月使うところあるか?普通は案件ごとに見積りとるだろ。

これは発注側に問題がある
350ソフト屋稼業:2007/03/22(木) 15:40:00 ID:EpCGL+34
ソフト屋って、技術者であると同時に営業だという考えあるからなぁ
ハード屋は、違うけどな
そもそも、理屈だらけの技術者と口先だけの営業が合うわけない
351SE:2007/03/22(木) 18:27:32 ID:EpCGL+34
ソフト屋稼業で、会社にカンズメなんてよくある事だ
一週間、自宅に帰らず会社が自宅になる程、イッテイル人なんて
よくある話・・・だが
正直いって、風呂にも入れないので夏場は嫌だな
睡眠は、下っぱ椅子を並べて寝る。背もたれを交互に並べるのがいい
352SE:2007/03/22(木) 19:30:12 ID:EpCGL+34
最近は、セキュリティなんたらをするようになってから
イスラエル関連と強くなってきたかなぁ
353昇給は:2007/03/22(木) 23:25:40 ID:i/SDeT9j
>>338
期待しない方がいい
354.:2007/03/22(木) 23:41:11 ID:uLpcbAi6
コバジョンイルやっと引退かよ。6月とは言わず、とっとと消えろ!
355:2007/03/23(金) 00:31:26 ID:zpk+NxIW
就職板から来たんだが、せっきーが辞めたってマジ?
356ソフト屋は、会社が自宅:2007/03/23(金) 02:05:13 ID:Zs5NB8ix
ソフト屋は、会社が自宅というのは、当たり前だろ
コードが上手く書けていると、つい終電乗り過ごしたり
納期前の悲惨な現実とか・・・
ハード屋は、違うと思う
アノ不夜城で有名な、コン事四技ですら、夜は自宅に帰っているからな
357T:2007/03/23(金) 10:59:21 ID:oxhjoB4+
R&Dは恒例の組織改正で
お荷物の開発本部まで取り込んで
さらにマターリな体制になったお♪

実際のところトップが自分達の椅子を確保するために
組織をイジってるだけのようにしかみえないけどねw
やはり組織の名前にはイノベーションって入ってるし、なんだかなー。
358名無しさん:2007/03/23(金) 12:01:43 ID:LQrSM45Z
イノベーションという名前でインキュベーションをやるというのが激しくわからない
359:2007/03/23(金) 12:22:05 ID:WlqEC9yq
>>354
まだ顧問として居座るつもりなのが腹立たしい
360ソフト屋:2007/03/23(金) 12:38:12 ID:Zs5NB8ix
調子の良い時は、コードもすらすら書け、ひょっとして漏れは、天才!?
とか思うし、調子の悪い時は、何も書けない・・・
前者の時のコードを後で振り返ると、どこの天才の書いたコードだと思い
後者の時のコードは、後で振り返ると悲惨だ
という位、ソフト屋には調子(職場環境も)は重要なのだ
だから、調子の良い時には時間も忘れて仕事し終電乗り過ごしたりする。
361T:2007/03/23(金) 19:52:36 ID:oxhjoB4+
この機会に研究所のアホ部長と金魚のフンのような取り巻きPRをクビにしてくれないかなー。

人をかき集めただけの体制が、組織の人員強化とはカタハラ痛しw
362SPF研PR:2007/03/23(金) 21:00:24 ID:mEw86KGb
何気に研究所の数が増えてませんか?
これって、JポストやBポストを増やしたいための
組織改変??
開本と一緒になる研究所は大変そうだね。
363.:2007/03/23(金) 22:12:09 ID:ec9NKTIo
研究所に限らないけど、なんでこんな製品、こんな部が残ってんの、ってのは
多いよね。
部内でもなんでこいつが生き残って、こいつがリストラされちゃうの、みたいなの
もあるし。
スケールの小さいところから大きいところまで、様々なところで公正感がないの
がNが没落していっている原因の一つだと思う。
364当然とはいえ:2007/03/23(金) 22:54:42 ID:bZhBpM4a
役員、年寄りばっかりだな
365名無しさん:2007/03/23(金) 23:56:56 ID:k7t90UnB
脅しかけてやれよw
366365:2007/03/23(金) 23:58:28 ID:k7t90UnB
誤爆。
>>363
まごうことなき大企業病だな。
大企業ってぇ品格もないが。
367名無しさん :2007/03/24(土) 00:30:20 ID:UBqFerKs
>>363
>様々なところで公正感がない

ハゲ同。ゆがんでいる。
368:2007/03/24(土) 05:31:59 ID:qzdpjEkS
>>365 お前タイーホな
369・・・:2007/03/24(土) 13:06:40 ID:FYPMSXFh
>>362
放っておけば要らないことがバレてしまう支配人とTMの
ポスト確保がメインだと思うよ
370官公庁依存:2007/03/24(土) 15:01:24 ID:VuUzDLBl
NHK、電電公社、郵政省に対し独占的な仕事をやっていた時代の頃は
旧八の会社は景気がよかった 不治の1円入みたいにハードに対し、ソフトは
グリコのおまけみたいな時代だったね。
371名無しさん:2007/03/24(土) 15:35:32 ID:k7i9jAej
とにかくあのセクハラパワハラ大爆発のキチガイマネージャをクビにしてくれ。
派遣法違反ばれて”誰がワシをうらぎったぁ!!”なんでほざいてるし・・・。
裏切る以前にてめぇの味方なんてだれもいねぇっての!!!
372中野賢司:2007/03/24(土) 15:51:15 ID:a6f88VU/
九州支社
福岡県福岡市博多区御供所町1-1
(西鉄祇園ビル5F)
西鉄祇園ビルか 大変だ。
中野って以前大手OA機器会社 いて万引きで警察に現行犯逮捕されて
辞めた奴? 中野賢を知っている人 性悪、下品、非常識、無知、強欲・・・・・ ... 中野賢司を知っているよ。 関西から九州 博多で大活躍だ。サイドビジネスもホドホドにね。じゃ。 ...
www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/tmp6.2ch.net/company/1167303135 - 16k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ
373徹夜:2007/03/24(土) 19:28:03 ID:Dm0bdJ+e
NSW的思考(ソフト屋)
・会社とは、自宅、自宅とは、別荘
・会社で徹夜するときは、椅子を並べて寝る
・先輩より有能ではならない、一人で仕事出来るように
なる椰子は、イジメ
・構内(NECの事)にいるのが、いいという椰子は、イジメ
・後輩になめられるのは、嫌
・残業が嫌
・仕事が嫌
374十代で部長になれる会社:2007/03/24(土) 22:14:34 ID:vO0oZJJ7
>>364
取締役会が三十代前半で会社の役職者が二十代で構成され
部長に十代でなっている会社もあるよ
聞いた話によると
株式会社シーテックとか
http://www.ctech-.co.jp/
375名無しさん:2007/03/25(日) 00:52:26 ID:4KhfSUen
でも何だかんだ言って今でも、就職人気ランキング上位の常連じゃん
376.:2007/03/25(日) 00:52:59 ID:rvS7AP8x
まあ、だからいいかというとまた別問題っぽいけどね。
逆に年をとることイコールマイナスとする雰囲気かもしれないし。
377グットウィルグループ!!:2007/03/25(日) 03:51:32 ID:FdQI+2yM
>>374
URL間違ってました。
正しいのは、http://www.ctech-co.jp/です
クリスタルからグットウィルの子会社となり、クリスタル時代でも
社員の平均在籍年数三年、と何かと問題の多い会社でしたが
十代でも部長になれる会社です。営業平均年令、十代〜三十代前半
NECでも取引あるところあるよね。
今後は、適応可能な人材から、じわじわと親会社に吸収されていくでしょう。
現在の株式会社シーテックはそのつなぎ的存在でしょうな(いわば実験)
378グットウィルグループ!!:2007/03/25(日) 04:00:11 ID:FdQI+2yM
ちなみに、株式会社シーテックの詳細は、ウチの派遣にメールで送られてくる
株式会社シーテックの情報コピーしたものだよ
後は、今までの蓄積情報とインターネットの情報
派遣を受け入れる前の情報確認といったところかな
派遣に与えているメールとパソコンは、ウチのだからね。当然だろ
後は、引き出しの中とか・・・
379名無しさん :2007/03/25(日) 08:52:40 ID:03f5YPWy
情報処理試験の勉強を始めるぞ。
380名無しさん:2007/03/25(日) 15:34:53 ID:qas954qf
ちょwwww遅すぎwwwww
381七資産:2007/03/25(日) 17:06:09 ID:TLOxL2+Z
**重要:研究職志望の学生さんへ**
そろそろ採用活動が本格化するかと思いますが、研究所を使って学生の興味を引いておいて、実際の入社後はシステムエンジニアや営業職として事業部に配属し、後は知らん振り、というのがこの会社のやり方です。
騙されないように!!
どうしても研究職でなきゃイヤだ、という人は、この会社は絶対にやめた方が良い。
382名無しさん :2007/03/25(日) 17:23:37 ID:03f5YPWy
まだ3週間もあるぞ、よーし頑張るぞ。
上席NCPになるぞ。
383名無しさん:2007/03/25(日) 20:36:02 ID:EVF/zrEj
>>381
死す出刃とか起訴姦とか性技で、それは無い。
384NCP:2007/03/25(日) 23:41:09 ID:bXElAiG5
>>382
上席NCPになると、何がどう変わるの?
385〜〜〜:2007/03/25(日) 23:41:53 ID:nevqaqni
>>381
よしんば研究所に配属になったとしても、研究できるわけでは
ありませんので、覚悟してください
386名無しさん :2007/03/25(日) 23:50:09 ID:03f5YPWy
>>384

3年間ボーナスUぷ
387名無しさん:2007/03/25(日) 23:56:57 ID:UTfHhAhQ
>>381

そんなやつ聞いたこと無い。
388名無しさん:2007/03/26(月) 00:01:11 ID:3bqgvCs9
>>385
じゃ、何やってんの?
389七氏:2007/03/26(月) 00:03:52 ID:qmc04tKX
だいたい、社内ネットワークのセキュリティさえ
ままならない現状で、
なにがNCPだよ!
390七誌:2007/03/26(月) 00:11:14 ID:Sl5of2Rp
そういえば、NCP授与式とかやったって出てなかった?
この間ダッシュボードに。
391七誌:2007/03/26(月) 00:12:54 ID:Sl5of2Rp
これを書くだけでも機密漏洩だったりして・・・
392名無しさん:2007/03/26(月) 00:14:48 ID:NWPl9Puw
漏洩だろうな
393ちょっと:2007/03/26(月) 00:41:38 ID:wrEFsmlz
それじゃ、通報しないとダメだな。
どこに通報すればいいんだっけ?
機密漏洩なんかする奴は、本当に
なんとかしてやりたいよ。
だいたい何だよ。ここをずっと見て
いるけど、同じdashboardや事業部
のHPを見ているのが確実な奴が
その内容を書き込んだりしている。
詳細ではないにしても、書き込んで
いるよな。
一体何を考えているんだ?
同じ会社の社員と思いたくないよ。
愛社精神ってものがないのかよ!
394名無しさん:2007/03/26(月) 00:42:55 ID:noaPZ8Yj
>>385
「実習」と称して事業部のお手伝い。
395ちょっと:2007/03/26(月) 00:48:14 ID:wrEFsmlz
だからそういうことを書くなって!
事業部の手伝いとか、そういうことを
書くのはどうかと思うよ。
趣旨が違うだろう!
396名無し:2007/03/26(月) 00:51:58 ID:vB9dgmBr
何熱くなってるの?
397ななし:2007/03/26(月) 00:57:02 ID:wrEFsmlz
>>396
どうせお前は本体の人間じゃない。
市ね。
398名無しさん:2007/03/26(月) 01:02:29 ID:VMclqVBR
市ねとか書くなよ、くそが、氏ね!
399名無し:2007/03/26(月) 01:06:19 ID:0+zhcpie
あのお、何か勘違いしてるのではないですか?ここは2ちゃんねるですよ。
機密漏洩、内部批判、誹謗中傷をするところですよ。
そこで何を議論なさろうとされているのです?職場では相手に
されていないのでしょうか。会議等でも発言できないのでしょうね。
まさかセカンドキャリア中とか?普通の人はこの時間
もう夢の中でしょうから。
400名無し:2007/03/26(月) 01:32:02 ID:vB9dgmBr
早く寝ろよクズが。
401nanas8:2007/03/26(月) 01:38:20 ID:kb21zlE8
空気読めない奴、会社にも2ちゃんにも多すぎだよ
402名無し:2007/03/26(月) 06:52:18 ID:wrEFsmlz
>>396
どうせお前は本体の人間じゃない。
市ね。
403名無し:2007/03/26(月) 07:38:53 ID:vB9dgmBr
早く起きろよ!
年齢制限が下がればけんとうしてもいいが。
404名無し:2007/03/26(月) 12:07:45 ID:j3jJHrEP
研究職というエリート集団に逆らうやつは、厳しいお仕置きを覚悟しとけよ!
405漏れが調べたシーテックとは:2007/03/26(月) 12:52:35 ID:jSJI7AeG
社長、三十代
二十代後半〜三十代前半の取締役会の株式会社
営業平均年令、二十代
十代(十九歳)部長
営業転勤回数、一年間に十回以上
本社移動回数、一年間に数回(社名を変更しながら点々)
社員定着年数平均、三年
年間退職者数、二百人以上(転勤拒否による自己都合)
社員の九割が中途採用
社員の忠誠心なし
ドライな人間関係
社員は、ほぼ高卒(営業)
社員に犯罪暦ありの人がいる。
あちこちの企業を点々とした営業が多い

派遣を受け入れるには、派遣会社について調べるのが当然だろ
406四月かぁ:2007/03/26(月) 12:57:12 ID:jSJI7AeG
>>404
研究しつくされた、厳しいお仕置き!?
ってどんなの?
407A3:2007/03/26(月) 20:12:23 ID:ebleuKHJ
内示って今日だよな?
今度入社4年目になるのに、A2の通知がこなかったのだが。

そもそも、通知ってメールでくるの?
408名無し:2007/03/26(月) 21:06:40 ID:jNpjsRml
就職活動中です。
システムエンジニアめざしてます。
ぶっちゃけ御社はどうですか?
409NECのSE:2007/03/26(月) 22:22:57 ID:YmWgzyWH
>>408
その前に、なぜシステムエンジニアを目指すのか
聞かせてほしい
410名無しさん:2007/03/26(月) 22:37:00 ID:Hq8MEmbu
なぜNECなんだ。
なぜNTTデータじゃないんだ。
そこから聞かせてもらおうか。
411新光商事:2007/03/26(月) 22:50:19 ID:zO++xiYF
嫌われ者の新光商事がきましたよ
412ななし:2007/03/26(月) 22:58:54 ID:SiniRwJS
>407
今日は、人事異動の内示だろうが!
昇格は、別だぞ
・・・と、マジレスする
413407:2007/03/26(月) 23:02:35 ID:ebleuKHJ
>>412
おー、サンクス。
今日一日鬱だったんだ。
で、A2への通知っていつ、どうやってくるの?
414_:2007/03/26(月) 23:08:10 ID:cTN8BivB
内示は普通口頭。
上司に呼ばれなかったら昇格は無いものと思え。
415名無し:2007/03/26(月) 23:16:19 ID:IIMzi3d0
おまえら、こんな場所で昇格の話をしている時点で一生Tだろうな。
主任にさえなるべきではないよ。ゴミさんたちよ。

ビル風にふき飛ばされて死ねばいい。





馬鹿
416名無し:2007/03/26(月) 23:18:03 ID:IIMzi3d0
>408

アンタが男か、女か。
女なら美人かブスか。
AカップかDカップか。
肌は綺麗か汚いか。

それによってSEに向いている、向いていないは決まる。
つまり、SEとは美人がやるべき仕事ではないということだ。

417名無し:2007/03/26(月) 23:20:01 ID:IIMzi3d0

>410

くだらない質問はやめろ。
NECでSEと言えば、結局どっかの地NESということになる。
NTTデータ様とは比べ物にならん。

あいつらはネ申だ。

418407:2007/03/26(月) 23:21:43 ID:ebleuKHJ
確かにこんなところで、昇格の話すべきじゃないんだけど、
会社でそういう話ってしづらいでしょ。

>>414
それって本来なら今日呼ばれるの?
419名無し:2007/03/26(月) 23:22:39 ID:IIMzi3d0

地下のスタバで床にミルクコーヒーぶちまけた奴、
ちゃんと拭けよ自分で!
何店員にやらせてんだよボケ!

信じられなかった。












いや、本当に。







非常識だ。
420名無し:2007/03/26(月) 23:24:20 ID:IIMzi3d0
>>418
sageろ!常識だろ!
421neeec:2007/03/26(月) 23:28:02 ID:+dFOP78z
>419
その場で大声で言ってみるってのは?
422pp:2007/03/26(月) 23:41:12 ID:wrEFsmlz
人・モノ・金は流れないと。止まると組織が硬直する。
423名無しさん:2007/03/27(火) 00:00:47 ID:u86RPZy7
>>380
NのSEさんなら1ヶ月あればテク位だったら取れるんじゃね。
424A1:2007/03/27(火) 00:05:18 ID:vcQTXbY9
A2なんて内示ねーだろ
Tのままなんだし

425407:2007/03/27(火) 00:12:33 ID:8yzsH5Yr
すんません、下げます。

ですよね、たかがA2で内示なんてないですよね。
ナスが夏・冬と、標準額+20%弱だったので、
上がれると確信してたので、戸惑ってました。
結局、6月の昇給通知でわかるんでしょうか。
426名無しさん:2007/03/27(火) 00:15:08 ID:xuknqNy+
>>425
俺が残念賞をあげよう。
427:2007/03/27(火) 00:52:26 ID:TBso7JAb
407さん江

"失笑"
428名無し:2007/03/27(火) 07:36:37 ID:I16U1O/e
出る杭は打たれる。
429名無し:2007/03/27(火) 07:44:06 ID:5Zlmalr7
A2だのTだの、そういったことも当然社内情報なんだから
書かないほうがいいよ。常識ないよな。
430名無し:2007/03/27(火) 07:58:44 ID:I16U1O/e
何でも、程々にやらないから打たれる。例え他社であっても他人の立場を考えれば
足をすくって自分の手柄にするなんてことはできないはずだがね。
431:2007/03/27(火) 12:08:34 ID:jnFo3m7X
研究所の研究しつくされた、厳しいお仕置きは
どのようなもの?
432名無し:2007/03/27(火) 18:28:36 ID:QCeGubaK
鞭で打つんだよ。
433みなみはしもと:2007/03/27(火) 18:46:17 ID:ZhXVYDy+
おまえら、向河原の庄屋はいってやれよ。
おれはいかんけど。
43451号館:2007/03/27(火) 19:28:50 ID:0tPPa7cH
まず研究所の自称エリートってのを
思いきり人員削減してみるのは、どうかね?
削減方法は君達に任せるよ。
435名無し:2007/03/27(火) 21:02:55 ID:YpgrhFAw
sage
436名無し:2007/03/27(火) 21:13:21 ID:1AGqvmNE
NEC、能登半島地震で特別保守サービス=3市4町の顧客が対象
3月27日20時2分配信 時事通信
*NEC <6701> は27日、能登半島地震で被害を受けた顧客に対し、特別保守サービスを実施すると発表した。
437ななし:2007/03/27(火) 23:11:31 ID:5Zlmalr7
研究所の研究しつくされた、厳しいお仕置きは
どのようなもの?

そんなものありません!!
438:2007/03/27(火) 23:13:45 ID:EdndiyjX
>>425

んなもん、内示の前に上司から内々示で、説明があるだろ。
なけりゃ、残念。
439ななし:2007/03/27(火) 23:14:33 ID:5Zlmalr7
研究所の研究しつくされた、厳しいお仕置きは
どのようなもの?

そんなものありません!!
440名無し:2007/03/27(火) 23:18:30 ID:5Zlmalr7
研究所の研究しつくされた、厳しいお仕置きは
どのようなもの?

そんなものありません!!
441名無し:2007/03/27(火) 23:26:59 ID:QCeGubaK
一日中ネットサーフィン
442ねと:2007/03/28(水) 00:13:37 ID:Si7LMxHw
>>441

誰が?
443名無し:2007/03/28(水) 00:17:45 ID:zyVoEhyl
栄転が決まってウハウハな奴
444N:2007/03/28(水) 00:32:34 ID:ZkquOgMW
A1になるには、どうすれば良いの?
445_:2007/03/28(水) 00:36:00 ID:qtPM46ri
普通にやってりゃ28〜32歳でA1になれるよ。
446名無しさん:2007/03/28(水) 01:43:25 ID:Pfi43acR
営業系の方が早いな
見た限り
447名無しさん:2007/03/28(水) 03:38:12 ID:mswoBuDP
無駄に給料高すぎだよな
448:2007/03/28(水) 07:38:01 ID:aQP/v1NE
営業は、頭より
口先と体力の世界だからな
449名無しさん:2007/03/28(水) 08:04:06 ID:2DC5BZ4R
SEは口先より
頭と体力だな
450::2007/03/28(水) 14:21:26 ID:HV5mjBSQ
R&Dは体力よりも
口先と(ハゲ)頭だろw
451名無しさん:2007/03/28(水) 20:30:46 ID:cLKa9KB5
NSSのパワハラMってどうなのよ。
どうかつされたんですが、どこに相談すればよいでしょうか?
452774:2007/03/28(水) 20:41:44 ID:ZFlkd0xu
>>451
NSSってなに?
453名無しさん:2007/03/28(水) 21:06:23 ID:XaMkD/Qe
>>450
お前の未来の姿さw
454ななし:2007/03/28(水) 23:23:05 ID:hmJ7YWtn
>451
第一田町ビルと府中にあるあそこだろ?
どっちがパワハラなのかな?
455.:2007/03/29(木) 00:01:54 ID:L538dF9s
>>451
あるところに電話汁!
456名無しさん:2007/03/29(木) 00:15:09 ID:nLNSJXZz
>>451
その部門のJかJDあたりにクビにするよう直訴汁!!!
457営業職は、体力馬鹿:2007/03/29(木) 00:22:41 ID:P21HAzCW
営業職は、上から下まで昇進早いから役職詰まることないから
昇進は、楽かと・・・
技術屋は、技術屋として使えるようになるまでが、まず長い
役職も大渋滞なので昇進も大変だよな(無意味な役職あるし)
458:2007/03/29(木) 00:36:16 ID:sxk1BSY7
営業/SEっていつもプロダクト側に丸投げでしょ?
プロダクト側は客先対応までせねばならない。
問題起きたら何でも丸投げ、物を右から左に流して上前はねる。
営業とSEの区別が付かない。
技術屋としては不満じゃないの?
ましてや事業部業績が違ったらなおさら。
459名無し:2007/03/29(木) 03:10:45 ID:3zTYHyo7
来年度が楽しみな会社だなw
460ありえなくない?:2007/03/29(木) 18:30:45 ID:P21HAzCW
前を行く先輩が、ちんたらしているから
後がつかえるのだよ
株式会社シーテックは、社員が定着しないから
十代で部長!!とかいう一般企業では、ありえない事になるのだよ
ちなみに、ウチの部長は、五十代後半、既に十年以上部長やっている。
部長になれるのは、一人・・・熾烈な席とりだな
部長が消えない限り、昇進の大渋滞は続く
漏れは、漏れの臭くて無能な上司よ氏ねと祈りつつ
今日も学習〜
461かおる:2007/03/29(木) 23:38:46 ID:70D7PabI
NCPのHD上級に認定されたヤシノ中に、人権侵害を平然と犯していた、無らたの名前があるな、いくら認められても、あれでは常識がない人間でもなれるってことだな
462 :2007/03/30(金) 00:35:08 ID:eGrlW6Cm
どのような人権侵害を行っていたのか。
463:2007/03/30(金) 08:56:07 ID:Ztr79n6t
研究者としての資質がなく
管理職としての資質がなく
部長としての成果もない
そんなウチの上司は、いつになったら異動してくれるんだ!?
464名無しさん:2007/03/30(金) 12:10:11 ID:aV/FsRFk
>>463
おまえにはどれかひとつでもあるのか?
465:2007/03/30(金) 12:50:21 ID:Ztr79n6t
間違いなくオマイよりもあるw
無能な上司ってのは、部下にとっては百害あって一利ナシ
466名無しさん:2007/03/30(金) 13:30:58 ID:aV/FsRFk
>>465
勘違い男だと言うことがよくわかったw
467.:2007/03/30(金) 15:06:51 ID:YAxGHX2u
99%の奴が自分じゃ過小評価されていると思っているからねえ・・・。
自己申告なんてあてにならない。

成果主義だって不満が大きくなるだけでメリットなんてないわけだよな。
468:2007/03/30(金) 18:41:29 ID:ETWbcaef
先輩がスキルアップの為に常に努力していてくれないと・・・
部下に仕事は、出せないから一生学習になってしまう
部下は、そんな無能な上司の下にいて、いらいらするんだよ!
ツカエル上司の下にいる同期は実力ついていくのに、周囲と差がついていく
そして、無能で遊び好きな勉強嫌いのちんたらしている上司が嫌になり
会社を去っていくのであった・・・技術単価だけ高くなり実力つかず
469名無しさん:2007/03/30(金) 18:48:39 ID:aV/FsRFk
>>468
おまえ、考えがおかしいよ。
仕事は自分で考えて作り出すもんだよ。
それが出来ないやつは、早晩研究から外される。
470名無しさん:2007/03/30(金) 18:53:13 ID:aV/FsRFk
上司から具体的指示がないとアクションを起こせないあには研究者の資質がないことはよくわかった。
471:2007/03/30(金) 20:28:02 ID:ETWbcaef
>>469
>>470
誰と間違えているのかしらないけど
自発的に仕事するために、上下関係をムシすればいいのですね。
472:2007/03/30(金) 21:20:34 ID:ETWbcaef
無能な遊び好きな勉強嫌いの上司は、部下にとって百害あって一利なし
しかも、上司は、教えて君
473名無しさん:2007/03/30(金) 21:38:05 ID:jIE4X/Th
>>456

Jも総務もみんな知ってる。
でも放置プレーなんだ。

下請け社員から50まんほどかつあげして、その金でかつあげしたやつつれて飲みに行く
客先でもぶかをどうかつ。
「あいつだまらせろ」と客に言わせたすごさ

それでもほうちぷれー
474...:2007/03/30(金) 23:09:42 ID:YAxGHX2u
473って結構歳食ってる印象。
475名無しさん:2007/03/31(土) 00:22:00 ID:uQoAstR2
>>471
上司を負かすぐらい、理論武装すればよい。
それが研究者たるものの資質。
476:2007/03/31(土) 08:13:51 ID:xo+uXOWT
開発職で具体的な指示が無いので
自発的に仕事している俺は窓際かな?やっぱ
477名無しさん:2007/03/31(土) 08:47:48 ID:uQoAstR2
言ってることがコロコロ変わるな
478名無しさん:2007/03/31(土) 10:53:05 ID:hYrhlN+x
>454
NSSのパワハラMっていったら府中じゃないの?
府中、余丁に分かれてるうの・・・・
479〜〜〜:2007/03/31(土) 12:24:45 ID:sMPLPmxc
>>388
パワポ書き
480名無しさん:2007/03/31(土) 13:05:38 ID:uQoAstR2
>>479
パワポには研究成果を書くんだろ
481匿名:2007/03/31(土) 13:18:49 ID:hVl+kezs
482研究者:2007/03/31(土) 15:43:39 ID:7FpgwUSt
学歴ないヤツは、グダグダ言わず働け!
483名無しさん:2007/03/31(土) 17:02:48 ID:kF8laurB
研究所の話はもう飽きたな
484名無しさん:2007/03/31(土) 17:49:20 ID:I6bih7ba
>>483
そうだな。研究所やらN●W厨の話ばっかりだもん。

パワハラMの話の詳細を教えてくれ!
485無能な上司:2007/03/31(土) 18:09:25 ID:Zjuw8ZPU
考える事が仕事なのに、漏れの上司は、他人に聞く
教えて君
解らない事は、他人に聞くという聞きグセがついている。
その度に上司を見ると、これは相談だと言い訳する。
他の先輩からは、あんな人間になったらダメだよといわれ
誰かしらを当てにして仕事して、仕事を終わらせ帰る。
当然、残業はキライ、仕事はキライ
仕事の努力はしない、勉強嫌い
年功序列って嫌だね。無能でも、ちんたらしてても
部下のいらいらが解らずに、ゆっくりのんびり偉くなる
486名無しさん:2007/03/31(土) 18:45:32 ID:hYrhlN+x
>452
NSS=ナショナルセキュリティーソリューション事業部
>478
パワハラMってのは田町ではなくて余丁と府中にいる部署の方ででない?
あのセクハラパワハラ大王
487名無しさん:2007/03/31(土) 20:07:30 ID:zBHNxhXQ
>>485
だからね、無能な上司など当てにせずに実績を積んでいくことが、出来るビジネスマンの条件なの。
わかった?
488:2007/03/31(土) 20:49:04 ID:Zjuw8ZPU
>>487
個人の実績を上げるためには、上下関係をムシをするのは許されると?
仕事は、漏れ一人だけ出来るようになれば、上下関係に関係なく
いい仕事ができ実績を上げられ、株式会社シーテックのように
若くして部長になれるのか?ちんたらしている先輩を追越し
先輩を顎でツカエルようになるのか?
上司(先輩)が仕事嫌い勉強嫌い遊び好きだと、上司(先輩)のせいで仕事貰えない
使えない無能な上司(先輩)は、百害あって一利なし
489名無しさん:2007/03/31(土) 20:55:00 ID:zBHNxhXQ
>>488
だから、許さざるを得なくなるほどの奮闘せよと言ってる。実力が物を言う世界。
行動と実績は有無を言わせぬ力を持つ。
そうしておまえ自身が指導力に富んだ上司の模範となればよいのだ。
あるいは、その実力でもってもっとよい環境にうつればよいのだ。
なれるかなれないかなどしるか。
こんなことすら聞かなければわからぬおまえにその力があるとは思えぬがな。
490名無しさん:2007/03/31(土) 21:19:03 ID:C3I47HF3
メンタル君を相手にしてもしょうがないよ
491小田茜:2007/03/31(土) 22:14:21 ID:OoKZYt74
>>486
ナショナルセキュリティーソリューション事業部なんて事業部あったっけ?
てゆうか、ナショナルセキュリティーって何?
492哀れになった南橋本:2007/03/31(土) 22:32:11 ID:m9MoBn7V
神奈川県南橋本半導体工場
リストラのしすぎ? 製品のトラブル大杉
493名無しさん@おなかいっぱい:2007/03/31(土) 22:53:16 ID:c2OaVDeS
監視中
494シーテックの何が羨ましい?:2007/04/01(日) 00:49:00 ID:Q8ly4iEQ
十代〜三十代で部長とか社長やっている会社なんて
冗談だろ?会社経営をゲームかなんかと勘違いしているんじゃないか?
ガキが部長や社長なんて、世間でナメられるだけ
ロクな会社ではないだろう?
たしか、世間での評価は、問題だらけの会社といわれてたし
そんなに簡単に偉くなれる会社の役職なんて、世の中では、価値ないよ
羨ましく見えるのがオカシイ
役職に必要なのは、経歴だけではなく、人望も必要だな
人材の定着率低いから、人がいないから、偉くなった奴に、人望があるのか?
シーテックは、グットウィルの子会社なんだろ?
だったら、会社法に基づき会社という枠組みを作ったら
その内、親会社から人がきて人も入れ替わるんじゃないか?
どちらにしても、ガキが経営なんてオカシイだろ?
大体、十代〜三十代で部長だの社長じゃ一般企業の役職と話合わないだろ
昔、クリスタルの営業に会ったことあるけど
名刺は、営業所長兼採用担当と書かれていたが、話によると二十四歳だったよ
新卒入社で一年で所長になったそうな、やはり役職あるわりに話がガキだったよ
495名無しさん :2007/04/01(日) 11:20:43 ID:u5T2Br5R
>491
ある。
官庁関係専門
田町、余丁、府中に各部が混成点在
ナショナルセキュリティーソリューション事業部、通称NSS事業部
496.:2007/04/01(日) 13:48:36 ID:tzATLDTh
>>494
>どちらにしても、ガキが経営なんてオカシイだろ?
「ガキ=何もできない」っていう発想のショボさに感動した。
あんたそのうち若手からケツ突き上げられるタイプだぞ
497パイオツ:2007/04/01(日) 15:16:11 ID:J7d40sEM
よーし今日から俺も情処の勉強はじめたど
498年功序列社会:2007/04/01(日) 15:56:53 ID:Q8ly4iEQ
>>496
キミは、NECの上下関係を否定するのか?
NECでは、ガキ=使えない奴だよ
というか、日本企業の多くがそう考えているよ
499ガキは使えない:2007/04/01(日) 18:28:00 ID:Q8ly4iEQ
二十代やら三十代のガキが使えるなら
NEC(やその他の企業)の部長も社長も、その他の役職も
ガキがなっているハズだよな、上下関係に意識する事なく仕事も
させて貰え、上司の不満もないだろう
500 :2007/04/01(日) 18:44:17 ID:eLk8JmAE
うちの寮、女子新入社員が30余名も入寮したYO
501名無しさん:2007/04/01(日) 18:45:54 ID:tYbhF1vO
>>486
セクハラパワハラ大王の、パワハラはなんとなく状況が分かったけど
セクハラって具体的にはどんなことしてるのよ?

セクハラされている女性(または男性?)社員がしかるべきところに訴えていないの?
502ぱんもろ:2007/04/01(日) 19:08:55 ID:ThKBYLub
>>500

合コンしませんか?
503名無しさん:2007/04/01(日) 19:50:40 ID:HnaMyMlb
目の下に隈の入ったムサいおっさんなんかアウトオブ眼中じゃね?
504名無しさん:2007/04/01(日) 20:17:19 ID:u5T2Br5R
>501
宴会で女性社員のキャバ的配置の指示は常。
何人もの女性事務の人がセクハラ発言受けて嫌になって辞めてる。
書くときりが無いがまぁ一般常識で考えてそれはセクハラだろうって事は平気で
発言してる。男女問わず。
訴えられたところで動じない。
あの存在そのものがもはやセクハラだよ。
本人はどう考えているのか知らないけど人望無いし。
505 :2007/04/01(日) 20:23:07 ID:GCYIFkj0
>>504
ネタはもういいよ。なにが 「女性事務の人」 だ?

女性社員より怖いものはない、というのが本当のところ。
女性は裏ネットワークが凄い。敵に回すとどうなるか。。。
506ぱいもろ:2007/04/01(日) 20:26:40 ID:ThKBYLub
>>505

そんなに怖くないよ。
あいつら単にお茶はこんでるだけじゃん。
廊下でうわさ話する位しかできねえって
507名無しさん:2007/04/01(日) 22:00:36 ID:HnaMyMlb
>>505
○○サン、毎週フーゾク行ってるらしいわよ...
ヒソヒソ、ヒソヒソ
508 :2007/04/01(日) 22:14:13 ID:GCYIFkj0
>>506 お茶運ぶって、いつの時代の話だよ?

私の職場だと、
昼休み、個室会議室で女性のみなさんが仲良く弁当食べてるよ。
会議室ドアを開けているから中から会話が漏れ聞こえてくる。
でも、時々、会話が盛り上がってきたなと思ったら、
その後ドアを閉めることがあるんですよ。
誰のうわさ話が始まったんだろ。怖いよ。
509まんもろ:2007/04/01(日) 22:19:50 ID:ThKBYLub
>>507

たかがその程度なんだよ。
根拠ない噂流すくらいしかできないんだよあいつらw
しっぽ掴めば普通にこっちの勝ちだろ
510名無しさん:2007/04/02(月) 04:50:36 ID:Fj5hC+jc
なんかね、なんとかプロジェクトとかいってたまに全社的に人を集めたりするんだけどね、
先進的な取り組みをしても、社内ではやっかみとか潰しあいが起こってダメ。

本当に能力のある人は、回りに配慮して、そういう特殊プロジェクトには顔を出さない。
目立ちたがりとかITブームの申し子のような一時の利益を狙う口ばかりの人間が集まる。

それを見て、幹部は、「うむ、積極的でやる気のある人間があつまったね♪」
と自画自賛。
でも、プロジェクトはたいした成果も残らず終了。パワポのどうでも良い絵に書いたモチの
ようなプレゼンがWEBに掲載され、誰も見ない。
目立ちたがりと幹部のコネだけが残る。もうね、会社内の組織体制はボロボロだよ。

富士通との合併で変われば良いけど。。
511名無しさん:2007/04/02(月) 07:55:02 ID:Hi/0lgo2
するんかい。
もし合併したら、規模的にも能力的にも、図体だけでかくて何も出来ないメタボリック企業のできあがりですな。
512イイナァ:2007/04/02(月) 12:43:37 ID:uruBWtVs
>>508
こきたない会議室もその時だけは、華やかになる
その中に入りたいなあ(※会話に入りたいなあ)
・・・と常々思う。

漏れが、女に生まれてたら女同士でする。
513名無し:2007/04/02(月) 19:55:51 ID:fR6ThSpb
何をするんだい坊や?
514美しい:2007/04/02(月) 20:05:13 ID:uruBWtVs
>>513
レズになる。
男同士より、美しいだろ
海外のエロサイトの男同士のキモイことったらない
漏れが、もし女に生まれてたら、汗臭い脂ぎった男とやりたくない
515509:2007/04/02(月) 20:15:40 ID:S5N+GZd8
>>514

きもいんだよお前は
あいつらはすぐつけあがるから常にこき下ろしておかないといけない
516509:2007/04/02(月) 20:20:04 ID:S5N+GZd8
しかし坊やって言い方もひどいな。
517名無し:2007/04/02(月) 20:20:10 ID:fR6ThSpb
あのな、バカばかりと思われるから下げてやれ
518509:2007/04/02(月) 20:20:59 ID:S5N+GZd8
実際にバカばかりでは?
欧米列強に連戦連敗
519名無し:2007/04/02(月) 20:21:43 ID:fR6ThSpb
だから、下げろって!バカ!
520509:2007/04/02(月) 20:25:14 ID:S5N+GZd8
下げたって、このスレが無くなる訳じゃないだろ?
お前のその、うわべだけはなんとか保っておこうっていう、
本質を無視した考えが今の状態を生み出してんだろうが、この(悪い意味での)官僚思考め
中身スカスカじゃねえか
521名無しさん:2007/04/02(月) 20:41:26 ID:Hi/0lgo2
外側さえしっかりしてたら自立できるんだぞ。
昆虫みたいに。
522名無し:2007/04/02(月) 20:43:40 ID:fR6ThSpb
そういうお前は思い切り女性蔑視してんじゃん。
官僚思考そのままじゃんw
523509:2007/04/02(月) 21:01:58 ID:S5N+GZd8
確かに、俺は俺の身の回りの女性事務を軽蔑している
524名無し:2007/04/02(月) 21:06:47 ID:fR6ThSpb
だから、下げろって!
お前さんかなりバカだね
5252:2007/04/02(月) 21:10:24 ID:S5N+GZd8
お前はなぜ下げにこだわる?

下がったらアクセスが減るとでもおもってるのか?
526名無し:2007/04/02(月) 21:15:59 ID:fR6ThSpb
そうじゃないよ。下の方でダメ社員同士まったりとやりたくないか?
上がれば変なのがくるからさ。
527名無しさん:2007/04/02(月) 21:16:11 ID:AsBTiWpT
下げろよクズども
5283:2007/04/02(月) 21:18:53 ID:S5N+GZd8
なるほどじゃあ下げるけど
俺はダメ社員じゃねえ
一緒にするなよクズ
529名無し:2007/04/02(月) 21:45:00 ID:fR6ThSpb
クズとは何だ。ダメ社員とクズ社員とは明らかに違うぞ。
530名無しさん:2007/04/02(月) 21:53:12 ID:AsBTiWpT
うるせぇ
ゴミ社員ども
531名無しさん:2007/04/02(月) 21:53:27 ID:DlJyt3eU
投稿しすぎだな
新体制で嫌なことでもありましたか?
532509:2007/04/02(月) 22:10:38 ID:S5N+GZd8
いや別に嫌なことはないです
ただ大きな会社ですからね。
よく分からない論理が多くて
いったいなにがどうなっているのやら。
Nに限ったことではないでしょうけど。
若輩ものなので勉強させてもらいますけど
533名無し:2007/04/02(月) 22:21:33 ID:fR6ThSpb
だから、なんでsageないんだ?
534Fです。:2007/04/02(月) 22:34:32 ID:tOtAeS5c
Nさんも大変ですね。
時々、府中に行きますが分倍河原からのバスはいつ頃から廃止でつか?
535名無し:2007/04/02(月) 22:52:40 ID:w9OCneUt
sage
536名無しさん:2007/04/02(月) 23:04:40 ID:NzbIeoTw
NECも落ちたもんだな。バカ社員ばかりみたいだな。
537名無しさん:2007/04/02(月) 23:08:18 ID:adyfCWUO
バカを相手にするのはチョロいなw
538a:2007/04/02(月) 23:09:54 ID:S5N+GZd8
おまえもだお前も アホか
539名無しさん:2007/04/02(月) 23:16:04 ID:0YUk2Rij
盛り上がってるとこ申し訳ない。

今日辞令の日だよな。
うちの部、管理職誰もいないんだが。
しかたないので辞令受けてないけど、通知をWebで見て新しい部に異動してます。

すごい会社だorz
540、、、:2007/04/02(月) 23:23:21 ID:sVqQycEE
労働基準監督署に訴えたら、Jの首は、とびますか?。
541名無しさん:2007/04/02(月) 23:47:44 ID:+jR9hEal
で、結局 >>407 はどうなったんだろ?
さすがに今日になれば通知書もらえるはずだが
542名無し:2007/04/02(月) 23:59:19 ID:vYV0IUyl
今日は異動通知見るだけで一日が終了してしまった・・。
なんであんな馬鹿が主任に・・とか思い悩んだ。
543ななーし!:2007/04/03(火) 00:00:36 ID:vYV0IUyl
Jの首が飛ぶ前におまえの首が飛ぶだろう。
それも、派手に飛ぶと思うよ。

NECにいながら労基か?お笑いだな。
嫌なら辞めたらいいだろ。
544名無しさん:2007/04/03(火) 00:01:00 ID:XYBoV4fD
>>504
「女性事務の人」って、おそらく派遣の人のことかな?

ところで、セクハラパワハラ大王、今日は何かやらかしてくれましたか?

毎日は無理だろうけど、定期的に近況報告よろしく!
545派遣派遣言うな!:2007/04/03(火) 00:07:44 ID:TlbyPOQ7
事務やSPなら派遣で充分という考え方はとても間違っている。
誰でもできる仕事か?
積み上げの必要な仕事だろう。
経験も必要だろう。

マニュアルだけ読めば、誰でもできるくらい社内のシステムは
整っているのか?

例外処理が発生しないほど、事務体系は整理されているのか?

そんなことないだろう。

546派遣派遣言うな!:2007/04/03(火) 00:09:29 ID:TlbyPOQ7
だから、10年選手とか15年選手のSPとかをもっと大切にしろ。
誰のおかげで仕事が回っていると思っているんだ。

スキマを埋める仕事がどれだけたくさんあるかわかっているのかな?

あんたらが外に出て、お客さんのところに行っているのか
映画でも見ているのか知らないけど、
どれだけ働いて、伝票作ってるかわかっているのかな。


547派遣派遣言うな!:2007/04/03(火) 00:10:27 ID:TlbyPOQ7
それがわかっていれば、若くて胸がでかいだけの
派遣の馬鹿女をちやほやしたりできないはずだ。

よく考えてほしい。

それでもわからなければ、事務を自分でやってみればいいと
思う。
548派遣派遣言うな!:2007/04/03(火) 00:12:39 ID:TlbyPOQ7
以上!!

明日から励行のこと。

549みいそ:2007/04/03(火) 00:19:49 ID:t0yls5mn
NASDAQの件はどーなった?やっぱ上場廃止?
つーか、なんで何度も何度も提出期限の延長申請するのかな。
そんなに出鱈目会計をやってんのかね?
550パーソナル:2007/04/03(火) 00:24:41 ID:6Rlptr+S
それで、言いたいことはそれだけか?年増女。
551名無し:2007/04/03(火) 01:50:33 ID:RzXPX4wR
失礼にも程があるな
552パーソナル:2007/04/03(火) 02:15:13 ID:6Rlptr+S
ヒステリー年増女は寝たのかな?
夜更かしはお肌の大敵だもんな。
553:2007/04/03(火) 04:45:43 ID:+RSUa0yq
ところで社内できちゃった婚てどう思う?
554名無しさん:2007/04/03(火) 07:39:37 ID:kn/r/6Hz
トイレでバックでシテたんだろ。
555Vワーク:2007/04/03(火) 08:41:06 ID:RtnSGR+F
>>542
馬鹿に残業代を払わないようにするため
と思えばいいのでは?
556フるでんぐ:2007/04/03(火) 09:13:56 ID:jVnfufxY
NECのご指導の賜物により、日本一素晴らしい保守会社となりました。NEC出向者は有能ですが、
プロパー社員幹部は漢字もろくに読めず、英語も分かりません。
この資料はコンフィデンシャルです。と渡しても意味が分からない様で、派遣、協力会社、バイトも居るのに
回覧しちゃうんです。


横浜のお越しの際に、見物してください。
557えむ:2007/04/03(火) 09:30:22 ID:PdD2tmA8
年増女、抱いてほしいならそういえよ。断るけど。
558名無し:2007/04/03(火) 12:51:53 ID:kaKjDPxB
sage
559加齢臭:2007/04/03(火) 13:42:02 ID:uJ1R8o3u
無能な上司は、もう嫌だあぁぁぁぁ〜!!!!
汗臭い!口臭臭い!脂ぎってる!フケ凄い!
勉強嫌い!仕事嫌い!残業嫌!遊ぶの大好き!

560名無しさん:2007/04/03(火) 14:12:24 ID:+UcOcQ0N
>>559
↑おまえのことだろw
561名無し:2007/04/03(火) 17:11:00 ID:6Rlptr+S
嫌い嫌い言うなよな。
お前もそのうちそうなるよ。
562.:2007/04/03(火) 17:39:15 ID:jup1GLNT
確かに。
ここで馬鹿上司なんて書いている奴は100%自分も駄目上司になる。
できる上司になる奴は、2ちゃんなんかみていない。
まして喫煙室から携帯でカキコするなんてありえない。
563くんに:2007/04/03(火) 18:30:04 ID:PdD2tmA8
喫煙室なんかじゃねえよ自席からカキコだよクソが。あと上司になれねえよ。俺バカだから。
564:2007/04/03(火) 19:48:42 ID:uJ1R8o3u
漏れは、後輩に嫌がられない上司を目指す!
清潔で仕事大好き!勉強大好き!会社大好き!
遊びはそこそこ・・・
毎週金曜日は、ほりのうち(川崎)の漏れの上司に反する上司になる
565名無しさん:2007/04/03(火) 21:02:40 ID:kn/r/6Hz
>>564
おまいみたいな奴が大量増殖してくれればNECは…

いや、そんな人材がいるわけがないか。
566:2007/04/03(火) 21:02:42 ID:jxfmT41b
相模原の○ってバカがパ○ソニックに転職したね。
嫁を貰う時に親戚筋を頼って「あの娘を嫁にしたい」って
泣きついたバカ。

嫁くらい自分で探せよ。バカ。
567sage:2007/04/03(火) 23:39:06 ID:6Rlptr+S
よし、俺はもうショボSEはやめて
明日から事業部長になる。

568クンニリングス:2007/04/03(火) 23:41:24 ID:PdD2tmA8
俺漏れも
569sage:2007/04/04(水) 00:02:47 ID:AdBtuSAg
ふざけるな。お前はJDでいい。
お前にはJは無理だ。

とりあえず、かぼちゃん、タクシーチケット2冊
たのんでおいて!

570名無し:2007/04/04(水) 00:06:15 ID:5CY0gdsQ
贅沢は言いません。
せめて主任になりたい、、、、、
571名無しさん:2007/04/04(水) 00:42:51 ID:ZiuPZcBC
主任で何が変わるのか
572名無しさん:2007/04/04(水) 00:49:26 ID:37vEQPvL
阪急使い放題
573age:2007/04/04(水) 01:06:01 ID:tZIBsMBY
>>571
・残業代がなくなる。
・主任のクセに、と目標達成できないことを責められる。
・鬱病で休職
574名無しさん:2007/04/04(水) 01:30:26 ID:MGuDQZJE
主任って残業代なくなったの?
575名無しさん:2007/04/04(水) 01:48:22 ID:8buijR+j
>>565
そんな人材が増える前に会社辞めるんだよ。
そもそも評価制度が間違ってる。
無能ほど上がりやすい制度になってる。
576:2007/04/04(水) 07:44:59 ID:6NNAD34v
無能な奴は、偉い人に気に入られて仕事貰おうとするが
年令と給与が釣り合わなくなった時点で終わり(所詮、無能)
無能でない奴は、ムリに気に入られようとしなくても仕事が貰える
会社が気に入らなければ辞めればいいだけの事・・・上司に気に入られようとして努力する奴=無能、使えない、クズ、勉強嫌い
577フーるでんぐ :2007/04/04(水) 08:22:13 ID:WTLTAVEF
仕事ください。
578無駄無駄:2007/04/04(水) 11:42:09 ID:ryd0IlqS
バブル入社の余剰人員のため
研究所でこの世代のマネージャが溢れ始めている、、、
こんなに沢山の部長が必要な理由がみあたらないんだけど。
579小職:2007/04/04(水) 12:40:35 ID:zMR1Ywva
誰か、いいかげん小職の正しい使い方を
注意してやれよ。
580名無しさん:2007/04/04(水) 13:46:02 ID:caJtW07O
↑おまえが間違ってる
581名無しさん:2007/04/04(水) 14:01:53 ID:qm7jpFa6
NECってパワポの資料作成だけはうまいよな。
パワポの資料作成だけな。
582名無しさん:2007/04/04(水) 15:03:37 ID:caJtW07O
勝った!
583名無し:2007/04/04(水) 16:37:54 ID:AdBtuSAg
勝ち負けなどどうでもいいよ。
584名無し:2007/04/04(水) 16:41:52 ID:AdBtuSAg
小職・・で何を勝ったのか説明してよ。
小職の使い方?

「自分」ってことじゃないの?
585名無しさん:2007/04/04(水) 18:34:16 ID:+LUGmTyE
パワハラの境界線ってわかりにくいよね。
ケーススタディしてみよう。

1.転勤してくる社員にアドバイス
2.「残業多くて夜遅くなるから職場の近くに部屋借りたほうが良いよ。」
3.社員は、なるほどと乗り気に。
4.そんな社員にルームシェアを要求。
5.ちょwwwおれwwwwゲイwwwwじゃないwwww

パワハラの境界線はどこか答えよ。

(次の問題もよろしく
586一年中眠い人:2007/04/04(水) 18:35:34 ID:6NNAD34v
今日の会議も漏れの発言ナシ!
半日、居眠りしてました。
いつも何で会議は、あんなに長く眠くなるのだろうか?
漏れには、一切関係ないことばかり
会議で眠くならないのは、ベストパートナーの連中位だろうな
587_:2007/04/04(水) 20:21:10 ID:OwrCENvR
>>584
小職とは、官職に就く者が自分をへりくだって言うこと。
NECの社員は官職なのか?
588名無しさん:2007/04/04(水) 20:37:00 ID:NHxE4/sF
>>587
それは狭義の解釈
589_:2007/04/04(水) 20:41:11 ID:OwrCENvR
>>588は小職を使いまくってるG職。
590不意ーるぢんぐ:2007/04/04(水) 20:41:14 ID:WTLTAVEF
仕事くれないと横領パソコンのこと晒しますよ
591.:2007/04/04(水) 23:25:05 ID:tZIBsMBY
担当が小職なんて使っているんだよな。はずかし。
さすがに最近議事録とかで〜女史、って書く奴はいなくなったな。
592_:2007/04/04(水) 23:37:49 ID:7RJMtpKE
俺のとこのMはメールや文書で小職を使いまくってるよ。
そんなにまでして自分の無知をさらけ出さなくてもいいのに。
593:2007/04/04(水) 23:38:27 ID:Aa2j+8HA
各位殿は?
594.:2007/04/04(水) 23:39:44 ID:EPWtCbiv
お前らはちえタンか?
595_:2007/04/04(水) 23:59:30 ID:7RJMtpKE
「主任各位殿」とか見かけるよ。
596名無しT:2007/04/05(木) 02:12:10 ID:1263+SqL
昔は準公務員みたいな時期があったのだよ
小職よりもB殿、S殿とかをなんとかしてくれよ

そんな俺は4年目
597名無し:2007/04/05(木) 04:16:53 ID:kbP7UwYu
B殿、S殿は何もおかしくない
598名無し:2007/04/05(木) 04:21:38 ID:kbP7UwYu
すみませぬ。
上げてしまった。
599名無し:2007/04/05(木) 07:23:28 ID:q7OL54F4
sage
600名無しさん:2007/04/05(木) 07:59:23 ID:KGkjZ7Us
BやSで敬称だっての。
B○○殿、なら分かるが。
601:2007/04/05(木) 09:23:10 ID:qfFlsGct
新生・研究所に好御期待♪
602:2007/04/05(木) 12:10:58 ID:oUug5c+W
会社のお荷物、半導体事業売却まだぁ
ベストパートナーごと売却してしまえ
他人の稼ぎでメシ食うなよ
603:2007/04/05(木) 16:29:45 ID:oUug5c+W
しかし、会議って何であんなに長くて、眠くなるのだろうか
舟漕いでたら、今日は話ふられた。見えるの?
604_:2007/04/05(木) 16:55:42 ID:gwvINdbZ
いつの間にか会議を開くことが目的になってるもんな。
605:2007/04/05(木) 18:56:19 ID:oUug5c+W
おまいは、会議中寝ているから、会議に出るな
とか言われたい・・・
しかし、会議って何であんなに長いの?
誰も発言しないで、前もってメールで決めていた内容の
確認会みたいな事もあるし
眠くて退屈〜定時後の会議は最悪だし
606注意しそこねたへたれ:2007/04/05(木) 21:59:45 ID:nUgT2yOr
職場に戻ろうとDoco*oの田町店の前で信号待ちをしていた時、おそらく
田町研修センターから来たであろう今年の新入社員たち。
>首から社員証をぶらさげていた

だらだらと横に広がって歩く、講習の時間に居眠りしている事を自慢したり
飲み会の相談を大きな声でしているのは毎年の風物詩なんでが、その集団
の中に歩きながらタバコを吸ってるのがいた。

NECの社員は通勤途中の途上/路上で歩きながらタバコを吸ってはいけ
ない事を人事の連中は念を押してないのか?

おまけに港区でもあの辺りは路上喫煙は禁止ではなかったっけ?

こういったマナー違反をしている事自体信じられないが、そういったちょっと
したマナーが守れない奴がセッキーの様な失態をやらかすんだろうな。。。
と思ってしまった。
607:2007/04/05(木) 22:14:01 ID:pj//aTMg
新入社員はまずコレをやっとけ!!

ってのがありますか?
608:2007/04/05(木) 22:23:16 ID:cAW0ycQt
>>606

その場で注意するのが理想的ですな
609名無しさん:2007/04/05(木) 22:23:54 ID:lrB4By8x
>>607
転職先を探しとけ。
610:2007/04/06(金) 03:24:46 ID:5SHR5Bgg
さぁて!
今日の会議も居眠りするかな
最近、会議ばかりです。
仕事中も書類に隠れて居眠りしてます。
真面目に仕事しているのは、ベストパートナーぐらいだろ
ベストパートナーは、会社が自宅
一週間ぐらい寝なくても問題ないだろ、ソフト屋だし
611はぁ〜い:2007/04/06(金) 06:39:42 ID:Rk3H1uX9
R&D再編されてどうなのよ〜
いろいろ人飛び出されて・・・
612名無し:2007/04/06(金) 07:56:46 ID:wKfwxrwG
喫煙室でタバコをすう女。
嫌だ。
613名無し:2007/04/06(金) 22:00:24 ID:Wbqzzkpj
>>608 その場で注意するのが理想的ですな 

606 は 
>名前: 注意しそこねたへたれ [sage 信号が変わったのと急いでたんでつい] 

って言ってるべ? 

理想論はどうでもいい。こんなお馬鹿な新入社員が入社した事が問題かと。
614へへ:2007/04/06(金) 22:04:25 ID:MhU/TF7S
>>611 もうだめです
615非喫煙者:2007/04/07(土) 00:27:38 ID:jwK+WscJ
社内社外に関係なく、煙草を吸う女性は、嫌だよね。
そういう女性は、結婚相手としても嫌

喫煙室は社内に、必要ないよ、煙草を社内で販売するのも必要ない
616IO:2007/04/07(土) 00:39:15 ID:eWGH/igN
とか言ってるヤツの彼女で、隠れて吸ってるやつ知ってるw

まぁあれだ、赤ん坊を胸に抱いて煙草をくわえる女は最悪だが、
その程度で結婚相手がどうこうとか言ってるやつってマザコンっぽいw
617まぁ:2007/04/07(土) 01:06:03 ID:jwK+WscJ
漏れは、マザコンではないけど、漏れの理想の女性のタイプはそうなのだ
それは、人それぞれだろ?
それはそうと、半導体とかいう金にならない商売をNECはまだするのか?
半導体事業が赤字なら他部門が半導体事業の社員の給与を稼ぐのだよ
結果、他部門の給与が減るかもしれない
そんなの嫌だよ
618勘弁してください:2007/04/07(土) 07:21:17 ID:i9ffq/dB
今年の新入社員はヤバイ。
内定式から住民と衝突して、今週も既にクレームの嵐。
おまけに、噂ではあるが、研修センターの窓壊したとか・・・。
619不意ーるぢんぐ :2007/04/07(土) 07:45:29 ID:jwQnMYHk
あんたらのリストラ対象者の受け入れ会社の者です。
もう限度です、要りません。返品できますか
620sage:2007/04/07(土) 10:47:32 ID:WuePf5zV
今年の新入社員は売り手市場になった時に就活してたやつらです
まともなレベルの学生はもっといい条件の会社がかっさらっていってます
621名無しさん:2007/04/07(土) 10:56:49 ID:p+zfNpPG
>>619
残念ながら返品は無理。
クーリングオフも効きません。
622不意ーるぢんぐ :2007/04/07(土) 11:31:08 ID:jwQnMYHk
返品出来ない!
では追込み退職狙うしかありませんね
必要ない英字新聞全ページ翻訳とか
産廃品の仕分け粉砕を手でやらせるとか
623名無しさん:2007/04/07(土) 12:01:10 ID:piqf1CfR
>>618
20年前もそう変わらなかった気がするが…
624クラミジア:2007/04/07(土) 12:03:59 ID:WgN6oE5O
アラカワ滋子
625名無しさん:2007/04/07(土) 17:09:01 ID:NOueiMaX
新入社員ですが、セッキーって人は辞められたのですか?
なんか会社内でもかなり話題になってた人らしいのですが。
626ははは:2007/04/07(土) 17:29:41 ID:XoQwTRRe
>>611
優秀なやつもいるけど、他では使えないやつの終身収容所でもある。
中途半端なやつは年をとると外に出される。
627名無しさん:2007/04/08(日) 00:48:06 ID:hNT2pMcT
何かROMって見てるとお前らの殆どは大卒、又は院卒か!!
そんなオタクっぽい、ムッツリそうなのがえらそうに何ほざいてんねん!!あほか!!

628あいーん:2007/04/08(日) 01:06:39 ID:gR1/nJF2
むっつりは結構いいセックスするよ
629名無しさん :2007/04/08(日) 01:27:19 ID:a350DtWy
>>617
お前本当にバカだな。少しは会社のこと勉強したら?

630 _:2007/04/08(日) 02:15:16 ID:B8PrcFbm
でもなぁ、勝ち組の事業部が使用している半導体で社内調達してる物の
リストを見ると価格だけが理由で機能じゃないわな。 安物買いだけで
半導体を維持する理由とするのは弱くね?
631名無しさん:2007/04/08(日) 10:06:23 ID:th/i1mPS
ダメダメ労働組合の条件

●会社側の裏組織と化している。
●労組幹部が、会社側の幹部と定期的に飲み会している。
●労組卒業して、総務部や人事部の管理職に出世している。
●お金が必要になると、従業員の給与かカンパ金と称して、強制徴収する。
●組合費の大半が、従業員とはほとんどが関係ないこと(労組の旅行イベントや組合の会合)に使われている。
●労組幹部は、従業員を守る気持ちよりも「労組」と「自分を守ること」を優先する。
●労組は、インチキ社員(働かない奴)は守るが、ヘトヘト社員(精神疾患寸前の者)は守らない。
●労組は、従業員よりも広いオフィスを持って書記制度を維持し、定時で帰宅できる。
●労組幹部は、従業員を守るために会社側と戦う気なんてさらさらない。
●電機連合にミエをはるために、YESマンとして送り込まれる非専従労組幹部が多い。
●困ったことがあったとき、労組に相談しても従業員を助けてくれないし、何も解決されない。
●労組幹部は、従業員を選挙のビラ捲きや労組のための活動等で酷使することだけしか考えていない。
●労組幹部は、従業員の下僕のはずなのに、尊大で偉そうな態度が多く、従業員を見下している。

<結論>
●労組の存在意義は、「労組幹部を守る」ためだけにある。
●会社の出世コースから外れた無能な奴が高給を得て、さらに会社側の幹部に出世できるキャリアパスが、「労組の本質」である。
632ななし労組:2007/04/08(日) 10:19:53 ID:eJL576pL
>>631
●組合費の大半が、従業員とはほとんどが関係ないこと
(労組の旅行イベントや組合の会合)に使われている。

無駄な会合
無駄な配布物
多杉
633名無しさん:2007/04/08(日) 11:46:37 ID:BnM56op1
>>632
その配布物とやらを無理矢理に社内メールで送りつけられて、
会費を給料振り込みにしろと迫られた、ってうちのMが言ってた。

まるで何とか詐欺みたいでつね、東の方の労働組合w
634:2007/04/08(日) 14:11:11 ID:0DGCbr+n
部品だけをとにかく安く入手したければ
半導体事業を中国系企業に売却したらいいと思う。
赤字事業は、会社の荷物でしかないのだから
ムリに存続させる必要ないよ
多くの社員と痛みを分かち合い存続させるのも手だが
漏れは、そのために給与が下がるなら、他探すかな

半導体事業なんて日本製は高すぎて将来暗い
ベストパートナーごと売却してしまえ!
635名無し:2007/04/08(日) 14:25:18 ID:anCIzHBi
泥団子でも食っとけ。
日曜の昼間に他にやることないのか。
暇で、さびしい奴だ。
636名無し:2007/04/08(日) 14:26:08 ID:anCIzHBi
泥団子でも食っとけ。
日曜の昼間に他にやることないのか。
暇で、さびしい奴だ。
637ななし:2007/04/08(日) 15:53:22 ID:eY/YpSqp
>633
労組幹部はそのまま、いままで行なっていたことが許されると、思ったら大間違い。  
無駄なお金ばっかを使って・・・。 
638a:2007/04/08(日) 16:20:46 ID:hT+tBKxP
労組は36協定を結ぶためにある
何があっても会社は労組を大事にするさ
639新人:2007/04/08(日) 20:10:14 ID:j/rUqvEm
ライベカードで10%引きというのは
社員証で桶?
後、メロンはおいしいのでしょうか?
640名無し:2007/04/08(日) 22:54:00 ID:amq/cVVn
sage
641名無しさん:2007/04/09(月) 00:05:54 ID:/5rFao4n
メロンはDNESの友達に送ってもらうのが安くて良い
642名無し:2007/04/09(月) 00:27:39 ID:xouNcd41
おいしいメロンには毒がある。

おいしいメロンには毒がある。

おいしいメロンには毒がある。

おいしいメロンには毒がある。

メロンの毒でお前は殺されるよ。

気をつけないと。
643HB:2007/04/09(月) 10:56:18 ID:q2lBscxx
>>639
仲通入り口の怪しいトラックか?
だったら20%程度の確立だ。
644半導体事業売却賛成:2007/04/09(月) 19:40:49 ID:hq9Culsf
自社製品と同等で他社製品の方が安ければ、他社製品を選択する。
物は、一円でも安く作れは、先輩方からの教え、自社製品が高ければ
使わない、機能を削って仕様通りなら安く入手出来る方を選べ
となると、自社製品を選択する。可能性は減る。
日本製は、高すぎるから選択肢から外される可能性は高い
半導体事業が、日本国内にあると製品が高すぎる。
赤字事業は、会社の荷物でしかないのだから、中国系企業に売却
して、価格を下げれば使用する可能性も高くなる。
半導体事業は、ムリに存続させる必要ないよ
インテルとは、違うのだから・・・
645赤字半導体事業売却賛成:2007/04/09(月) 19:48:40 ID:hq9Culsf
製品の価格を、ベストパートナーが無駄な残業により上げているという話だが・・・
646名無しさん:2007/04/09(月) 20:43:57 ID:kptx7qOr
こんなキチガイ抱えてNも大変だなw
647名無しさん:2007/04/09(月) 22:43:33 ID:gaU0qwQp
>>644
半導体のような装置産業を単純に人件費が安い中国に移しても
あまりコストは下がらないんじゃないか?

中国でやるメリットが見えない。
648名無しさん:2007/04/09(月) 22:51:50 ID:g1WF8n/D
NECエレ、単体5000人、連結25000人も抱えてるけど・・・
連結には海外も含まれてるのかも知れないが
649、、、:2007/04/09(月) 23:20:25 ID:n5jS5s7m
違法なことをいい加減やめろ! 
の E
650:2007/04/10(火) 01:00:05 ID:IvoxR96i
>>647
メモリは、安くなったよな中国がダメならインド?

NECの鯖、\20K台は安いなぁと思ったらマザーがギガバイトって
アリなの?
ギガバイトにするならアスースにして欲しかった。
ケースは本物でDVDありECCなし512MB
651名無しさん:2007/04/10(火) 07:01:17 ID:m1TTB+G8
>>648
エレの海外の工場は、以下の5社。半数以上が、組立工程なので人件費を安くするとメリットが出やすい。

http://www.necel.com/cprofile/ja/manufacturing_companies_outside_japan.html
652名無しさん:2007/04/10(火) 07:12:21 ID:17fYLDxI
ギガバイトもえーさすもたいしてかわらない罠
653:2007/04/10(火) 19:07:59 ID:IvoxR96i
百台限定鯖、好評につき、あっというまに売れてしまったそうな
知り合いのメールを貰ったときには、既に遅かった。
次もやらないかと、毎日、八番街にアクセスしてます。
次は、アスースでどう?
654:2007/04/10(火) 19:48:40 ID:IvoxR96i
秋葉でツクモの前あたりに、98の製品扱っている。
純正品のパーツとかCバス時代の製品を売っている。
昔は、高くて買えなかったアノ品コノ品があり、ついに押し入れの98復活!
655かかし:2007/04/11(水) 23:22:24 ID:J9ClVC3R
労組中件支部の専従者は、まだ、個人情報漏洩を続けています腐り切っているので、懲戒処分にしたほうがいいよ。
656名無しさん:2007/04/12(木) 01:55:24 ID:3PtSUfxG
【PC】NECノートパソコン、中国市場から全面撤退[07/04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176308236/

遅ればせながらチャイナリスクに気づいたらしい。

そういえばPC生産中共移転を性急に推し進めていた某氏(最後にEL社長になったw)は癌で早世したな。
657_:2007/04/12(木) 11:48:33 ID:0OMogXOd
なんだまた鶏冠の負の遺産か。
癌で死んだくらいじゃ許せんよ。
鶏冠、地獄に堕ちるがいい。
658名無しさん:2007/04/12(木) 12:05:31 ID:XQNGpHCJ
鶏冠が都阪なのか計英感差奔武なのか微妙だな
659M:2007/04/12(木) 13:19:18 ID:Nm0a8BBR
Mなんてなるもんじゃないな。毎日欝でたまらん。死にたいわ
660名無しさん:2007/04/12(木) 14:10:46 ID:XQNGpHCJ
Bよりマシだろうよ
661やはり、安心の純正品:2007/04/12(木) 20:36:30 ID:r99PaaNJ
パソコンは、やはり98だよな
ノートもディスクトップも鯖もNEC
インターネットは、BIGLOBE
周辺機器は、純正品!
662名無しさん:2007/04/14(土) 08:14:11 ID:ABugGjey
Sがいちばん悲惨だよ
663A1:2007/04/14(土) 12:47:45 ID:sghoLVjE
M昇進試験を蹴ってるSがいるくらいだから悲惨なのはMだろ

一度Mになったらいくら成績が悪くてもSに戻れないしね

G6

G7

G8

と下がっていくだけ
664名無しさん:2007/04/14(土) 13:26:21 ID:jLX848ur
>>663
MからSへの降格はあるでしょ?
665名無しさん:2007/04/14(土) 13:53:30 ID:hT4tGt1Y
ありませぬ
666名無しさん:2007/04/14(土) 14:57:15 ID:3W8MbzML
制度上、G7を3年やって成績に改善が見られなければA1降格というのがあった。
これはグレード制度導入時の話。

ただ、それでSに戻ったという実例をほとんど聞かない。
そうこうしているうちにG8導入。会社としては見かけ管理職のまま飼い殺しという道を選んだようだ。

ひとりだけ知ってる人で、以前Eだったんだが今Sという人がいるな。
Eで業務開発本部(あおいくま予備軍)に飛ばされていたんだが、
先日気が付いたら、ふつーにマジメな部署でその人がSやってた。
ただ、グレード制度導入前か後かなのかはわからん。同姓同名なのかもしれんし。
667orz:2007/04/14(土) 15:52:28 ID:wEHedXAo
Nは上向き?下向き?
668名無しさん:2007/04/14(土) 16:09:11 ID:K7m/Z7xU
Nは北向き
669名無しさん:2007/04/14(土) 17:17:17 ID:3W8MbzML
ところで、漏れ、毎日21時台後半に帰ってるA1なんだが、超過申請ってどう使うんだ?
たまに健管から長時間残業者検診のお知らせとか来るから、
入退場管理システムでも使って、実際の勤務時間は会社側が把握しているはずなんだが。

自分の勤務時間はPCのイベントビューア見ればだいたいわかる。w
670SAGE:2007/04/14(土) 17:55:35 ID:tgu4aGAQ
初書き込み
563
嘘確定
nはここ社内社内からのアクセス不能。
モバイル使用してたらスマソ
nのネットワークからここへのアクセスは無理
それからn村そこ市ね!!
お前がいるのといないのでは仕事の進み具合(対客長調整服務)ぜんぜん違う

671名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:24 ID:19SjY93x
>>670
じゃ、教えてあげるけど普通そんな昔のレスにレスつけないよ。
あと、sageはメール欄に半角でね。
それから、moperaとかエッジ使えば書き込めるよ。
672_:2007/04/14(土) 22:48:00 ID:SQbzoRHy
鈴木康雄もAir-H"使ってるしな。
673A1:2007/04/14(土) 23:13:00 ID:8EDe3Ceo
>>671

研究所は独自で串持ってるようだな

あとその辺の野良串つかえば社内からでも書けることは書ける
674昔の品:2007/04/14(土) 23:53:25 ID:Z9haYPD2
古いマシン探してたら
Rise mP6
WinChip
Cyrix
Pentum
K6
がマザーと共にでてきた
30PIN 8M SIM、当時は大容量!
ISA BusのSCSIのVGAがある(使用可能)。
何やらCPUばかりだな
675名無しさん:2007/04/15(日) 00:22:32 ID:x8G5Md+0
mP6はレアかもな。
676 :2007/04/15(日) 00:37:28 ID:7fhoNTM0

>>666
「グレード制度導入時の話」 ???
導入時より前なの? 導入時より後なの? 明確に願います。
結局はわからないって事でしょ?

同姓同名の可能性が残っているのなら、
「以前Eだったんだが今Sという人がいるな。 」 だなんて
断言してはいかんでしょ。結局、キミは何も知らないって事でしょ。

677:2007/04/15(日) 04:01:38 ID:JqKfTQ3O
>>674
幻のkirinですか?

漏れの古い品は、Windows1.0日本語版かな
678社歌歌えww:2007/04/15(日) 05:34:17 ID:64EK7Fek
利益なき繁忙 orz
679名無しさん:2007/04/15(日) 09:24:47 ID:FvaQdIfb
内部告発
NECのサポセンはアルバイト!
680名無しさん:2007/04/15(日) 09:45:45 ID:qEt7Xy+h
NECのどの部門のサポセンのこと?
681名無しさん:2007/04/15(日) 09:50:31 ID:t0EiT4Uw
正直、社員よりアルバイトの方が優秀だと思うよ・・・
682ななしさん:2007/04/15(日) 10:02:39 ID:iV/uLZtI
あるあるw

先日、M社の「技術相談窓口」とやらに電話したら
「そういうことはこちらではわかりませんねぇ」とか言われてしまった。
仕方ないのでそこの会社の営業部門に電話したら
その日のうちにFAXで回答来るし。
683幻のCPU:2007/04/15(日) 14:28:36 ID:JqKfTQ3O
>>677
Rise mP6 366の事だよ
684昔は・・・:2007/04/15(日) 16:22:40 ID:JqKfTQ3O
5x86ODPを発見、昔は高たった。
486DXが何故か大量にある。
685名無しさん:2007/04/15(日) 16:38:57 ID:x8G5Md+0
おれ386DXを20個くらい持ってる。当時新品で買った。
686:2007/04/15(日) 18:03:40 ID:JqKfTQ3O
押し入れの古い地層(?)を探すと
トレイに入った同じCPUが大量に見つかる。
あと、ゲタもある
何故かCPUばかり
687そろ:2007/04/16(月) 19:36:56 ID:ZgPsV4zM
最近のでぃゆあるとかくあっとは、某ナントカだぶりゅの認識から
言えば鯖用なんだよな、ワカッテイル奴は、鯖用CPUは使わないらしい
某ナントカだぶりゅとワカッテイル奴は、一生しんぐる
688名無しさん:2007/04/16(月) 22:52:57 ID:1JRwlL1G
タダタンニクロック数が高いのが好きなだけじゃね!?
689:2007/04/16(月) 23:19:27 ID:ZgPsV4zM
高クロックでしんぐるこあなら、馬鹿でも簡単に高速処理のプログラムが
書けるが、でぃゆある以上は、低クロックでこあ数で処理
簡単にでぃゆある以上を生かせるプログラムを書けないからか?
まぁどちらでもいいが半導体事業と一緒に売却してしまえ!
そにーを見習え!
690名無しさん:2007/04/16(月) 23:55:11 ID:Bd7kG+JK
ソニーなんて墜落まっしぐらじゃないか!
691半導体事業売却!:2007/04/17(火) 00:53:20 ID:b413eAcn
ソニーは半導体への投資削減だろ
後は、東芝とNECで続けるのか?
赤字事業は会社の荷物でしかないのだから、投資削減か売却しかないな
まずは、ベストパートナーを切り捨てて経費削減かな
別にベストパートナーは、関連ではないのだから簡単だろ
692:2007/04/17(火) 19:38:06 ID:ccbMcbFi
まずはセッキー切り捨てて経費削減しろよ
693:2007/04/17(火) 19:47:01 ID:b413eAcn
漏れの給与が会社の荷物により、減るかもしれないなら
半導体事業もベストパートナーも不要だし、所詮、一部のベストパートナー
半導体が今より安くなるなら、半導体事業売却してもよい
どちらにしても漏れには、給与以外関係ないから、無くなってもいい
給与関連では、仲間も簡単に切り捨てられる。
694:2007/04/17(火) 19:52:26 ID:b413eAcn
切り捨て順
・一部のベストパートナー
・強力外車
・赤字事業売却(半導体事業)
・社員の残業規制
・社員の給与削減
・社員のリストラ
695名無しさん:2007/04/17(火) 20:13:52 ID:9X4DxVYa
じゃあ、「あ」からだなw
696名無しさん:2007/04/17(火) 20:51:20 ID:MI/EQ/Im
株持ってる社員は何やってんだ?
役員退陣、カスが役員になって今以上にアポン?
NECは物作るつもりあるの??
(自分が無知だけかもしれんスマソ)
697名無しさん:2007/04/17(火) 23:09:13 ID:OH1gIYnV
>>694
切り捨て順

・某「あ」氏
-----------超えられない壁----------------
・一部のベストパートナー
・強力外車
・赤字事業売却(半導体事業)
・社員の残業規制
・社員の給与削減
・社員のリストラ
698名無しさん:2007/04/17(火) 23:41:06 ID:Slw7Wv3w
>>694
むしろ自分がNECを切り捨てればいいんじゃね?
つまり辞表。
699名無しさん:2007/04/18(水) 00:18:08 ID:MBH3MQxB
相変わらずNECは余裕ですなぁ
700名無しさん:2007/04/18(水) 00:21:45 ID:QfZsnc7B
ホントに危機感無いよね・・・
たしかに数年前の負債2兆超えてた頃よりはずっとマシだけどさぁ・・・
701A3:2007/04/18(水) 12:49:58 ID:m/2JqIs2
セッキーマジで辞めさせられたの?
検索しても出てこないぞ!?
702”管理”部門:2007/04/18(水) 13:23:33 ID:lnPhbp7O
>>701
特定されました。
明日、直属の上司から指示を仰いでください
703:2007/04/18(水) 20:01:28 ID:nAl6N+TV
まずは、『極一部』にしか役に立たない
『極一部』のベストパートナーがいらない
NEC全社員(関連含む)全てに役に立たつ訳ではない
ベストパートナーが無料奉仕すれば半導体も安くなるかも
704:2007/04/18(水) 20:10:26 ID:nAl6N+TV
極一部のベストパートナー<<次元の違う超えられない壁<<強力外車
<<社員≦パーテーションの仕切り<あ
705名無しさん:2007/04/19(木) 00:42:06 ID:EUKY135R
http://www.nec.co.jp/press/ja/0704/0902.html
NECって電気メーカじゃなくて化学メーカにそのうちなったりして…。
706名無しさん:2007/04/19(木) 01:30:21 ID:32O+tiDl
なんか思いっきり勘違いされてそう

--
Q1:「スキル不足でも周りの上司や教育制度など、親身で積極的なフォローによって短期間で
エンジニアとして成長できそうな」IT企業とその理由

2位

Q5:「他の職種より技術職やエンジニアが優遇されそうな」IT企業とその理由

5位

Q7:「自分以上に、自分の子供や家族のことを親身になって考えてくれそうな」IT企業とその理由

4位

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001051
707 :2007/04/19(木) 07:47:51 ID:inF/voLf
隣の芝五丁目は青いってか
708名無し:2007/04/19(木) 20:00:15 ID:wbN63taJ
NECで全く役に立たないもの(無くても仕事に影響ない)
・一部のベストパートナー
NECで役に立たないもの
・今年の新入社員
・害虫全部
・上司、部下など人間全般
NECで役に立つもの
・WS、PC
・ID:wbN63taJ
710某い:2007/04/20(金) 07:40:03 ID:RoPa2h+i
仕事をするのにウザイもの
・人間全般
・某ナントカだぶりゅ
・不要なジョブ
711某い:2007/04/20(金) 11:17:24 ID:RoPa2h+i
漏れは、昔・・・
リソースばかり使っていて優先度の低い他人のジョブを
異常終了に見せかけキルしたことある。
たしか、某ナントカだぶりゅの新人のだ
712某い:2007/04/20(金) 19:58:59 ID:RoPa2h+i
その後、上司にバレて訳を話して(二時間怒られた)、
某ナントカだぶりゅの新入社員用(お勉強)に
一台旧式マシン(廃棄予定)を貰い
某ナントカだぶりゅは、そっちでやらせた記憶がある
当然だよな
お勉強と実務の違いだよ
713名無しさん:2007/04/20(金) 20:09:09 ID:HstGOj82
最近酷いの多いな…
同一人物?
714名無しさん:2007/04/20(金) 20:47:28 ID:sVrMSaGz
ほんとレベル低いな。NECって。
715名前入れてちょ。。。:2007/04/20(金) 20:50:54 ID:Gw7dHbUE
>>714
今頃気づいたの?
716名無しさん:2007/04/20(金) 21:12:46 ID:4/5fjfd2
>>713
最近つうか、ここんとこずっと張り付いてるメンヘルだよ。
同一人物。
717名無しさん:2007/04/20(金) 21:48:03 ID:sVrMSaGz
>>715
でも凄い出来るやつもいるんでしょ?
718名無しさん:2007/04/20(金) 22:38:33 ID:wnwfX3KZ
いるよ
719:2007/04/21(土) 00:43:01 ID:3L4qtKCO
おれのことか?
720名無しさん:2007/04/21(土) 00:45:07 ID:nMfuj2Tn
ATM全然売れてなかったのにセブン銀行を考えた人とそれを認めた上司は凄いと思う
721社員乙:2007/04/21(土) 09:16:15 ID:LFYHY9sN
たぶんその上司は認めたんじゃなくて放置してただけだろ
そもそもセブン&アイホールディングスに楯突けるわけがない
722田中 秀○:2007/04/21(土) 10:33:30 ID:hyUqmvgs
NEC パーソナルソリューション企画本部
田中 秀● 身長160p 55キロ
http://www.citywave.com/marugoto/pdf/20040402/0402-02.pdf


>モチベーションが必要なワケなわけ。
>「うーーん...」と、唸っちゃうワケ。
>ワインを飲みながら、待ってました! 生牡蠣サマ♪テーブルに並んだ瞬間、目がハートでしたワ。
>弟の友人でも、何人かマジでカッケーなと憧れてるヤツがいるんです、オレ。
>はるばるPARISから海を渡ってやってきた”Berluti”、見事にパティーヌされたスーリエでございます。
>ウヒャ〜、blogランキング5位になってまスタ。ご協力アザーッス♪
>今日はアデージョちゃんから、一足早い Joyeux Noel
>なんかパリってメガネが似合う気がしない?フランスのエスプリへのオマージュ。
>マジ、グラーツィエ!!
>ヤローが腕アクセの重ね付けとかしても、あんまキマんなくない? むしろリキ入り過ぎとか嘲笑されたら、目もあてられないしさ。
>なかなかセクスィーさの演出にはいいかと思い。
>そして服なら“今の手持ちとどれだけ相性がいいか”といったところを、スティーブジョブス並みのプレゼンでアツく語りだす。
>ベーシックなアイテムは殆ど揃っているので、欲しいと思うのは結構キワものなラインが多いボク。

腹話術師と呼ばれ、既婚女性に大人気です。
723ナイナイ停車:2007/04/21(土) 13:11:43 ID:X5lH5t5N
内々定いただいたものですが、ここの営業は何をするんでしょうか?できればSEも。
説明会不参加なのでイマイチわかりません。それでよく入れたな、と言われそうですが。
724全裸マン:2007/04/21(土) 13:29:46 ID:YlRVo8Y0
>>723
営業は最悪だ。

俺なんかこの前全裸でカラオケさせられた。
それなのに商談取れなんだわ。
725名無しさん:2007/04/21(土) 13:35:03 ID:nMfuj2Tn
営業とSEは基本同じ
金が絡む書類書くのと客に多く接するのが営業
開発部隊に多く接するのがSE

仕事? 客の依頼を開発部隊に流すだけ
挟まれて、文句を聞いてあげるお仕事
726ナイナイ停車:2007/04/21(土) 13:44:50 ID:X5lH5t5N
>>724
>>725
ありがとうございます。さすが裏事情w
NECの仕事って全体的に見て激務なんでしょうか?SEにまわされるのが怖くて・・・
あと英語が全くできない(トイック500以下)のが心配です。
727名無しさん:2007/04/21(土) 13:50:16 ID:TDS8WE+7
NECもレベル下がったなあ・・・
まあバブル時よりマシか。
728名無しさん:2007/04/21(土) 14:03:51 ID:nMfuj2Tn
激務か?
職場によると思うが、システム屋に長期休暇は無い、とだけ言っておこう
GWか年末年始でしかシステム導入できないからね

TOEICは470あれば問題にならんw
729ナイナイ停車:2007/04/21(土) 14:30:54 ID:X5lH5t5N
>>728
そうですか・・・
あるHP見たら(赤旗系?)激務で欝になったって書いてあったので。
まぁそれなりの忙しさは覚悟しないとダメですね。社会人なんだから・・・
730所員:2007/04/21(土) 14:46:40 ID:a6TqEvZ4
>>729
こんなタイプの人は注意。会社違うけど、どこの会社もいっしょ。
o デキるしガンバる
o やさしくて他人をかばう
o マジ仕事できなくていじめられる
こういう人が忙しくて相性の悪い部署に就くと危険。
相性も忙しさも部署によるので、配属運を磨いてください。
731名無しさん:2007/04/21(土) 15:00:36 ID:d1LsASmR
>>725
SEは子会社に放り込まれるって聞いたのですが・・・
732729:2007/04/21(土) 15:01:12 ID:X5lH5t5N
>>730
ありがとうございます。運ですか・・・
要領も頭も悪いので、やっぱり運は重要ですね。
733名無しさん:2007/04/21(土) 16:03:12 ID:r5idMO9f
学生は激務ですかって聞くな
おまえの配属する所なんか知らねえし

気にするなら来るなよ 市役所は楽だと思うよ^^
734名無しさん:2007/04/21(土) 17:23:59 ID:iyV4emuX
>>732
今からでも公務員を目指したほうがいいと思う。
735名無しさん:2007/04/21(土) 17:27:57 ID:X5lH5t5N
>>734
公務員なんてなれるわけないです。
お世話になります。
736いてもやばい:2007/04/21(土) 17:37:42 ID:SGSG6ruE
26才で今年27になるんだが
公務員になれないかな・・・・
都庁とかいいな
市役所でもいい
誰か知り合いでなった人いない?
年齢制限でもうやばいかな(実質的にうかるのか?)
覚悟をきめるべきなのかな
737名無しさん:2007/04/21(土) 18:54:56 ID:dAdeodmJ
27がリミットだろ。
地獄から抜け出せると思って死ぬほど頑張ればなんとかなるさ。



公務員も大概地獄だが。
738七資産:2007/04/21(土) 20:16:45 ID:hyUqmvgs
腹話術師と呼ばれ、既婚女性に大人気です。
漢の粋 (毎日更新!)
http://blog.livedoor.jp/kyah2004/
739名無しさん:2007/04/21(土) 21:02:48 ID:kDQm+MKi
残業代ってちゃんと出ます?
740公務員:2007/04/22(日) 00:32:28 ID:IAFhhXTW
簡単になれる公務員あるよ
それは、自衛隊・・・
試験と経歴で頭と体にわかれる。
府中で防衛関連やっているけど、そういう開発する人、頭に分類され
それを使うのは、体になるのかな
体の分類された人は、定年早いけど二十四時間待機任務とかあるから
嫌でも金たまるらしい
防衛省内での兵器開発部門とかあり、たまに臨時採用やっている。
※年令不問、高卒以上

採用されたら、公務員になる。
741公務員:2007/04/22(日) 00:52:36 ID:IAFhhXTW
ちなみに、漏れは・・・
学生時代の夢は、将来、公安になりたいと思っていたが
何故か不治通と塔芝とソニンとNECを天秤にかけ
NECにいる。失敗したと思っているよ
今でもソニンにしたら・・・
不治通にしたら・・・
塔芝にしたら・・・
と思うことある。
華やかな時代入社で、入社説明会に行けば交通費が出て弁当まで出て
入社の意志があれば、その場で内定の時期
どこの企業もいくらでも人くれの時期だったからなぁ
色々、天秤にかけられたし
742奈々:2007/04/22(日) 01:54:09 ID:cpmIRu6W
>>741
ちなみに御いくつですか?
743名無しさん:2007/04/22(日) 02:00:25 ID:5KLiW/iu
まぁ手を挙げればメーカーは行けたからなw
744名無し:2007/04/22(日) 02:01:56 ID:8zL48/Si
土曜日の夜に他にすることないのかな?
745動物奇想天ぷら :2007/04/22(日) 02:26:19 ID:tNHJC7Ws
何処でも同じ事を書くな! 同じ事を繰り返し繰り返し書くだけしか脳のない
お前はやはりネット中毒汚釜だな!中野賢司と松浦奏と時雨に下剤を盛ってピーピーにしたな!
746名無し:2007/04/22(日) 06:02:28 ID:8zL48/Si
http://www.nec.co.jp/press/ja/0704/0902.html
NECって電気メーカじゃなくて化学メーカにそのうちなったりして…
747どうやら日曜らしい。:2007/04/22(日) 07:25:30 ID:uV1hQBxR
八日間連続で働いた。もうダメだ。品質悪すぎ。
748名無しさん:2007/04/22(日) 08:31:55 ID:VZ4dgaiD
>>742
バブル世代(1988-1992)と呼ばれる世代じゃないか?
2000年にITブームがあったけど、1年程度だから違うかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E4%B8%96%E4%BB%A3
そうすると40過ぎぐらいか。
バブル世代だったら、どこの会社に行っても同じことだろう。
749名無しさん:2007/04/22(日) 10:37:21 ID:R1Fli/de
>>741
そのとき旬で一番良いと思ったところに就職しておいて、今時旬でいちばんよさそうなところにすればよかっただなんて
いい歳して何子供じみたこといってんだろうね。このオヤジは。
750名無しさん:2007/04/22(日) 11:12:52 ID:KDye5m07
就職難だった連中は僻みが多いな
751名無しさん:2007/04/22(日) 11:15:51 ID:z4HH8K0p
今なら自分の入りたかったあの会社にも結構簡単に入れた、と思うと・・・ね。
752名無しさん:2007/04/22(日) 14:12:20 ID:CP84/Cwf
1992年までは、手を挙げればほぼ無条件に大手に入れた。
低偏差値の工学部でも、100人いたら「NECに5人」「日立に8人」
「東芝に10人」と言う感じ。当時はPC9801絶頂期だったから、
オタクは高い確率でNECを志願してたな。

今はその世代が課長クラスになってるんだねw
753:2007/04/22(日) 14:15:36 ID:IAFhhXTW
>>749
ずいぶん立派な事いうけど、よくNECに入社できたな
その考えだと、入社試験で嘘つきになる(もちろん不採用)。
人間、選択に悩んで後で後悔しないことなんてないよ
もしかして、おまいは、そういう悩みさえ経験ないか?

若いね!

今後、後悔することといえば結婚かな

754:2007/04/22(日) 14:40:50 ID:IAFhhXTW
昔は、青田買いといって学校等で就職した就職先の先輩がその後輩を、
ウチの会社にどう?と時期になると来たものだが・・・
そして、温泉旅行に連れていって貰ったりして内定でした。
仕事も予算に幾ら使っても問題無かったし
後輩の指導にも余裕があった。
今は、大変だよね。
昔、なら就職するのに勉強なんて必要ない(会社案内読むぐらい)
エントリーも二・三社だけだったが、今は、インターネットから
二・三百社でその中から内定数社だろ、大変だよね
755_:2007/04/22(日) 14:56:13 ID:/QBEFYCX
バブル期は教授の推薦をもらえればほぼ確実に入社できたもんな。
楽な時代だった。
756:2007/04/22(日) 16:14:51 ID:IAFhhXTW
バブル期以前までの入社は、青田買いやらで今のような
細かい入社試験は、していません。漏れの時、面接時間は三分位で
会社案内読むぐらいで暗記していませんでしたし
敬語も少々話せる程度、質問は、スタンダードなもの
今は、凄いよね。企業研究しつくして、昔では考えられないよ
誰もが学校卒業したら、黙っていても就職できたし

現在、三十代後半以上はこんな感じで、楽に就職してきた。
今の人より、無能な人なのかもな
757名無しさん:2007/04/22(日) 16:53:51 ID:WgzjqqNS
今も技術系は雑談して終わりだよ・・・
氷河期とかどうだったか知らないけど
758名無しさん:2007/04/22(日) 18:46:35 ID:wcaqdPxO
>>753
若い?G6ですが
759:2007/04/22(日) 19:46:03 ID:IAFhhXTW
>>758
経験が若いね(笑)
株式会社シーテックの役職と同じで
経験と役職と年令が釣り合ってない
760名無しさん:2007/04/22(日) 19:53:17 ID:wcaqdPxO
>>759
若いのに異例の出世ってことですか

おもしろい妄想だなw
761名無しさん:2007/04/22(日) 20:02:38 ID:UcuDuIVG
キチガイにマジレスすんな
762_:2007/04/22(日) 20:38:34 ID:8LDISGJa
>>758
58歳にもなってまだG6ですか。
763名無しさん:2007/04/22(日) 20:46:26 ID:viQy6V7w
中にはちゃんとしてる人もいるんだろうが
バブル入社の奴はほんとダメだ
5年目の俺が言うのもなんだが、明らかに使えない。

とりあえず言われたことや最低限の決まりくらい守ろうよ
それ以上は期待しないから。
グループで出来ないのおまえだけだよ。
なんで俺がまとめないといけないのよ?
764名無しさん:2007/04/22(日) 20:55:11 ID:wcaqdPxO
>>762
誰が58歳なんだ
おもしろい妄想だなw
765名無しさん:2007/04/22(日) 20:55:57 ID:wcaqdPxO
>>763
おまえが使われる身だろ
766_:2007/04/22(日) 20:56:09 ID:8LDISGJa
G6=爺の耄碌
>>764にぴったりだな。
767名無しさん:2007/04/22(日) 20:58:22 ID:wcaqdPxO
>>766
負け惜しみだけは一人前ってやつかw
7681:2007/04/22(日) 22:18:24 ID:Qg+aimt0
バブル期入社の低学歴って、手がつけられないくらい頭悪い。
こんな奴らが給料もらってるなんてとんでもない。
しかもこいつらは決まって自分の頭の程度が分かってないからな。
こいつらをどうにかしろ!
769名無しさん:2007/04/22(日) 23:55:56 ID:gvOhbcrd
ここのコンピュータ事業部って残業とかやばい?
めちゃめちゃ不安なんだ・・・
770名無しさん:2007/04/23(月) 00:06:12 ID:MofRLs6V
>>769
やりたいことがあって選んだんじゃないのかよ。
いやなら来て欲しくないな。
771名無しさん:2007/04/23(月) 00:10:05 ID:xCx8E6l9
>>770
じゃあやめときますね^^
772名無しさん:2007/04/23(月) 00:11:22 ID:LxofYUlM
ラッキー
773_:2007/04/23(月) 00:28:23 ID:V2BdGYpm
コン事でもキツいのは4技だけじゃない?
774名無しさん:2007/04/23(月) 00:33:50 ID:xCx8E6l9
4技って何やるとこですかね?
775:2007/04/23(月) 00:42:32 ID:anUAoQy4
つくば研の今後は・・・
776かんしゃ:2007/04/23(月) 00:44:37 ID:tjRPQxvM
>>1-776
窓際
777名無しさん:2007/04/23(月) 01:01:42 ID:8DIS1iXK
>>775
きのこる先生を
778ダイヤモンド:2007/04/23(月) 08:49:21 ID:rwkr03pF
40台Mの平均が900万かぁ。いい会社だね
779名無しさん:2007/04/23(月) 10:22:11 ID:LxofYUlM
意義があると言って拠点を分散し、成果主義を取り入れておいて、いまさら部門間拠点間の意思疎通が
できていない、個人間の情報共有すらできてないなんてほざかないでほしいな。
780w:2007/04/23(月) 12:12:13 ID:NPJyfjTN
それを言ったら関西の研究所なんて、今後すらなさそうだぞ、、、
責任を取らずに出入りする肩書き目当てのヤツが多すぎる
781:2007/04/23(月) 12:25:53 ID:kaHPgoBF
40台×
40代○
痛い(x_x;)
782:2007/04/23(月) 12:33:51 ID:mtvSsdOu
不夜城コン事四技!?スパコンだろ?今は、何か違う事しているの?
最近、とある某研究所でスパコン触らせて貰ったことあるが
あまり実感なかった。これがスパコン?って感じ
783名無しさん:2007/04/23(月) 12:42:13 ID:k6ENmplq
関西発のイノベーションってのは所長の腕の見せ所?
784改善:2007/04/23(月) 13:56:15 ID:LVyv4LwO
所長?署長?初潮?
785名無し:2007/04/23(月) 16:43:15 ID:LVyv4LwO
くだらないこと書いてスミマセン
786名無しさん:2007/04/23(月) 20:13:37 ID:MofRLs6V
>>782
素人臭ぷんぷん
787:2007/04/23(月) 20:47:45 ID:mtvSsdOu
>>786
コン事四技の椰子と一緒にしないでくれ
7889gocan:2007/04/24(火) 07:50:52 ID:g6cvwXs/
783
ユビキタス、パペロ、、、
毎回、広報打ち逃げと噂される人に何ができるw
789名無しさん:2007/04/24(火) 13:49:52 ID:D4ipzAI6
そうかな
790かをる:2007/04/24(火) 16:23:06 ID:9QFPzqPZ
電話でるとき、「はい、NECユニバージュです」とか略っつうか意味分からん。
791某ナントカだぶりゅ:2007/04/24(火) 20:49:44 ID:a1KP3Rsr
コン事四技か懐かしい
漏れがあそこで仕事する事ないのだろうな
792某ナントカだぶりゅ:2007/04/24(火) 20:54:49 ID:a1KP3Rsr
ぎゃれっと、えぶりせぶんとすーぱーびすたす
えふでーえる

まだ覚えてます。
793テスタ:2007/04/25(水) 07:24:28 ID:EHKFezC6
>>792
8inchFDの世界ですよね。
まだ、ぎゃれっと使用してるのかな?
794名無しさん:2007/04/25(水) 07:51:16 ID:cwg+YHyT
全然分からないネタだ
皆さんお幾つですか?
795笑笑:2007/04/25(水) 09:11:51 ID:gPEa1kf4
>>788
次は数年後にイノベーション逃げ( ´,_ゝ`)プッ
796NGN:2007/04/25(水) 15:03:34 ID:hAm4RSZP
品川にいるんだが、席で爪切ってるオサンをなんとかしてくれ。
797:2007/04/25(水) 15:42:09 ID:sJmHtS43
うちのフロアにも爪きりMがいるよ。
仕事も机上もだらしない。

798:2007/04/25(水) 19:37:44 ID:etDPJUd3
コン事四技か・・・
毎日、遅くまで仕事していた記憶
ぎゃれっと、ぴーしーういざーど、でぃれいとで死んだ記憶がある。

約十年前の話だ・・・
799うっ:2007/04/25(水) 20:50:53 ID:btiQ3bA0
個人の携帯電話を会社で充電しているヤシは、懲戒の対象だが、処分されない。ここ、おかしい。
800名無しさん:2007/04/25(水) 20:58:55 ID:Gy0Zw9v1
そもそも個人の携帯持ち込み禁止なのだが
基本的に個人の電子機器は持ち込まないはずだけどなぁ

うちの建物(事業場?)だけなのだろうか
801_:2007/04/25(水) 21:27:39 ID:VSm9HTyp
俺のとこにも私物のケータイを会社で充電してる人が何人もいるよ。
あと職場でひげ剃りするMとか。
802名無しさん:2007/04/25(水) 22:14:59 ID:/TQmjokm
>>800
そんなあほな会社が存在するはずがない
803名無しさん:2007/04/25(水) 23:46:38 ID:/UU1AGZ/
SEDITは、どうです?覚えていますか?

バージョンが2つあったとは知らなかったな。中身は、MIFESだったんだね。

http://www.ascii.co.jp/pb/ant/98/secret.html
804名無しさん:2007/04/26(木) 01:20:38 ID:IaDp0W7Q
NXはDOS/Vと違う!!
と豪語しいてるおっさんいなかった?

52も窓が出る頃にはサッパリ
95の時に互換機を出していたら、今もウハウハだったのかな?
w2kまで98用ってあったっけ?

pcぜみが懐かしい。いまは、すかいめにゅ〜だっけ?
あれば便利だw
805sage:2007/04/26(木) 06:11:02 ID:9etcBkGz
やはり由さんの力だよな。
良くも悪くも、98が98であった時代には
あの人しかいなかった。

806sage:2007/04/26(木) 06:12:13 ID:9etcBkGz
Cバスは本当は素晴らしい規格だったんだよ。
今でも通用する企画だった。
盤面が大きすぎるというのはあるが、逆に
無理やりにでもあの大きさを踏襲していたら、
何でもできた。コストダウンもできた。

Cバス万歳!
807sage:2007/04/26(木) 06:15:04 ID:9etcBkGz
一番輝いていた?のはやはりRAの頃だろうか。
VMが第一の全盛期
そして、VXで助走をつけ
RAで全開になった・・

という感じか。

本当に素晴らしい機械だった。
RX、RS、RAを並べた展示会に出たけど、
うちのブースだけが輝いてたな。
808sage:2007/04/26(木) 06:16:20 ID:9etcBkGz
朝っぱらから思い出に浸ってしまった。

こんな私ですが、結局S止まり。

はっはっはーーーーーーー。
809sage:2007/04/26(木) 06:17:14 ID:9etcBkGz
じゃあみんな、今日明日頑張れば連休だ。
しっかりやろーぜ!
810某か:2007/04/26(木) 12:37:02 ID:dN1kpFsw
会社と自宅の切り分けがデキナイ椰子は、全てがだらしない。
811がくせい:2007/04/26(木) 16:59:52 ID:RjBf5WeP
就活生ですが、一番ヤバイ事業本部はどこなんでしょうか?
お教え下さいませ
812_:2007/04/26(木) 17:09:50 ID:FrVI7cyf
モバタ
813...:2007/04/26(木) 19:06:07 ID:eGPPjAfE
〉〉788
むしろ元UBQのBのほうが全然使えそうにないだろ。
814名無しさん:2007/04/26(木) 19:19:10 ID:mODwyV/s
いろんなヤバさがあるが、
開発スパンが短いという意味ではモバイル
夜中でも呼ばれるという意味ではOMCS
秘密置き忘れたら懲役と言う意味では防衛
仕事が無くなりそうという意味ではITプラット・放送・etc...
勤務地の怖さでは国内営業・海外営業
あと、経理が会計ミスで死んでる

研究所とスタッフ(経理除く)以外どこも何かしらヤバさを抱えてると思う
815811:2007/04/26(木) 20:55:27 ID:RjBf5WeP
曖昧な質問に答えていただき、ありがとうございます!
>>814
事業本部ごとの特色が分かったような気がします
参考になりました!
816IO:2007/04/27(金) 00:12:22 ID:7Rwnww5Q
>>804
> NXはDOS/Vと違う!!
> と豪語しいてるおっさんいなかった?

NECのサポート
817:2007/04/27(金) 01:20:17 ID:86scQrMM
会社が自宅とかいっているのは、某ナントカだぶりゅと
業務日程の為、終日徹夜のイッテイル、ソフト屋位だろう
会社で髭剃だの爪きりだの携帯の充電だの自宅でするべき事を
会社でする椰子は、単にだらしない生活をしているだけだろな
そういう椰子は、未婚者に多い
818:2007/04/28(土) 03:36:59 ID:HHAtwErc
人事が最良の選択だな。
社内では神扱いだから。
ラインなんてゴミ同然の扱いw
819就活生:2007/04/28(土) 11:09:45 ID:pXtoJJu0
モバイルって残業どのくらいあるんですか?
820a:2007/04/28(土) 17:46:51 ID:n1Obxh6b
NTスペースとか宇宙事業推進室って激務?
821名無しさん:2007/04/28(土) 17:54:56 ID:yi6E+pMl
>>820
社員か?
その辺の組織構成公開してたっけなぁ
微妙に危険な匂いがする
822_:2007/04/28(土) 18:33:18 ID:I0/hL3Sx
航空とか宇宙とか自衛隊関係はやめといた方がいい。
823あー:2007/04/28(土) 22:53:23 ID:3bPU2FOi
府中に関わる仕事は、正常な人間の生活を送れなくなるよ
現状、やばいものばかり
824_:2007/04/28(土) 23:03:19 ID:F4X1hhP2
玉川はノホホンとしていていいよ。
825たしかに:2007/04/29(日) 00:19:39 ID:yd9GBxqH
>>822
全部、府中だよな
826たしかに:2007/04/29(日) 00:29:01 ID:yd9GBxqH
半導体も、ある意味やばいかもな
半導体自体、日本国内企業で予算削減とか縮小化とか売却の動きある。
NECもいつそうなってもおかしくない話だ
ソニンや山陽や塔柴は、半導体縮小だし、残るは、
不治通と目立位かな
となると一部の自称ベストパートナーは不要になる。
がそもそも一部にしか役に立っていないから、いつ消えても問題ナシ
827_:2007/04/29(日) 00:49:07 ID:ArcestyU
>>826
ルネサスを知らない時点で半導体事業について無知なことがモロバレw
828名無しさん:2007/04/29(日) 02:03:47 ID:xUE8uh21
あと東芝縮小とか、ハア?
さすがメンヘルはズレてるなあ
829:2007/04/29(日) 02:15:59 ID:yd9GBxqH
>>828
塔柴は、この前、日経にちょろっと書いてあったよ
ルネサスと縁ないから知らないし、使わないからどうでもいい
基本的にマイコンは、NECしか使わないしなぁ
安くなるなら半導体事業が売却されてもいいよ
答えになったかな
830名無しさん:2007/04/29(日) 07:21:14 ID:SbJio8pW
この会社のスレってメンヘルが常駐していますよね。
たぶん複数。特にすぐ上の人とかってかなりやばい。

そんなに追いつめられる会社なんですか?
831sage:2007/04/29(日) 07:32:24 ID:79eTgClw
連休を楽しんでますかぁ?
832sage:2007/04/29(日) 07:34:24 ID:79eTgClw
みんな海外とかいってるんだろうなあ
833sage:2007/04/29(日) 08:32:33 ID:79eTgClw
やっぱり返事ないし・・・
834sage:2007/04/29(日) 08:34:36 ID:79eTgClw
山登りでも行こうかなあ。甲府あたりまで出かけて。
835sage:2007/04/29(日) 08:35:45 ID:79eTgClw
じゃあグッドデイ
836S:2007/04/29(日) 09:27:56 ID:py4TYz+6
1,2と連出なので会談で
エッチでもします。
837sage:2007/04/29(日) 14:45:12 ID:79eTgClw
あほですか?
そんな暇なら連休やすめばいいじゃん。
838sage:2007/04/29(日) 14:45:51 ID:79eTgClw
たぶんあなたは近々SからTになるでしょう。
839sage:2007/04/29(日) 19:10:42 ID:79eTgClw
そしてTから
840名無しさん:2007/04/29(日) 21:31:04 ID:/n54RtLD
IDあぼーんした
841せーじ:2007/04/29(日) 23:03:57 ID:/705JfR2
企画概要



この企画は関西の年末恒例の、吉本若手芸人総出演のネタ&トーナメント番組「オールザッツ
漫才」をモチーフにした番組です。

芸暦が浅い若手にはトーナメントで凌ぎを削ってもらい、芸暦が長いベテランには視聴者を楽
しませ、参加者を楽しませるような熟練されたネタを披露していただき、合間には楽しい楽しい
企画もある。といったものです。

若手からベテランまで、全てのネット芸人さんに出演して頂き、ネタを披露して頂きたいという
のが理想です。このネット上で活動している方なら誰でも参加する事が出来ます。皆様、奮って
ご参加ください。


842せーじ:2007/04/29(日) 23:04:52 ID:/705JfR2
放送形態

チャットのでの生放送を予定しております。

また、企画の関係上、二日またぎでの放送を予定しております。

基本的には、春休みなどの土日を利用した放送を考えております。

長丁場の企画となりますが、ご理解とご協力をお願いいたします
843せーじ:2007/04/29(日) 23:06:11 ID:/705JfR2
・SUPER ROOKIE’S トーナメント
ネット芸人界の明日を担う、スーパールーキー達の頂点を決めるガチンコトーナメント大会。
・参加規程は基本は「芸暦1年未満」です。
2007年4月1日を基本とし、それより1年前、つまり「2006年4月2日以降デビュー」の芸人
を対象とします。
また、芸暦1年以上、2年半未満(2004年10月2日〜2006年4月1日の間にデビュー)の方
は、自らの実績を考慮していただいて、「ネタ組」か「トーナメント組」かをご自分の判断で決定
していただきます。
自分はまだまだと思えばトーナメントへ、若手に譲るべきだと思えばネタ組へ。
客観的な判断をお願いします。
ネタ組への参加をして然るべき実績を残しながらのトーナメントへの参加、またその逆のパタ
ーンが主催者側から見て顕著な場合はこちらから連絡させていただき、検討をお願いする可
能性がございます。ご了承ください。
そして、芸暦2年半以上(2004年10月1日以前のデビュー)の方は基本的には無条件でネタ
組ですが、それだけではどうしてもつまらないと言う方には
@自分の主力ユニットでない事
A既存のユニットである事(この為に新しく作ったユニットは不可)
B出すユニットが、オンバト形式などの企画で目立つ成績を残していない事
を条件に、一組だけ参加を認めます。ネタ組に一組、トーナメント組に一組、合計二組という形
です。これは芸暦2年半以上の方のみですので、それ未満の方は一組だけご参加ください。
こちらも、皆様の判断に任せますので客観的判断をお願いします。
皆様共、参加登録時には良くご確認ください。
844せーじ:2007/04/29(日) 23:07:45 ID:/705JfR2
・頂点を決めるまでの道のりは
@参加者全員のネタ披露
A点数の順位で12人に絞る
Bそこから3組を1ブロックとしたトーナメント
C合計4回のネタ披露で頂点を決める
という流れになります。ですのでネタは最低一本、最高で4本必要になります。
もちろん、ネタ4本も卸すというのは並大抵のことではございませんので、1回戦から決勝まで
全て同じネタ、または2本や3本のネタをやりくりするという形でもOKとします。
・ネタの規定は「10行以上75行以下」です。他は特に規定はありません。
新ネタ・旧ネタも問いません。
もちろん、漫才、コント、ショートコント、漫談、落語等ジャンルは問いません。
ショートコントの場合も、ネタの数では無く75行で収まるようにお願いします。
ちなみに、画像ネタ、音声ネタは禁止します。
(管理人が処理しきれないので。申し訳御座いません。)
ネタが他のネット芸人と酷似している、または実在のお笑い芸人と酷似している等、
パクリネタは厳禁といたします。
845せーじ:2007/04/29(日) 23:09:04 ID:/705JfR2
・審査に関しては、放送形態がチャットでの生放送ですので、当日の視聴者の皆さんが審査員
となります。

ネタを披露する度に審査(点数のみ)を募集し、点数を発表していくと言った形式になります。
審査は、企画ページ内に設置されたフォームを使って行います。

1回戦は、一人20点満点で採点し、皆様の合計得点の平均を出し、それを5倍した点数、つ
まり100点満点での審査を行います。

2回戦は3組1ブロックで行いますので、3組の中でどのユニットが一番面白かったかを投票し
て頂きます。

準決勝、決勝は2組1ブロックで、面白い方のユニットを投票して頂きます。





最後に、非常にゆったりした企画になりますが、運営に支障をきたさない為、また混乱を起こさ
ない為ですのでご了承ください。

846:2007/04/30(月) 01:32:03 ID:xfQklfZy
847私は、:2007/04/30(月) 05:40:28 ID:9/5NAv08
 私は、ベストグループが「波動研究会」と名乗っていた当時(1997年)に、九州中部のK県K市のS通りというアーケード街で、その存在を初めて知りました。
 若い男性から、薄いパンフの様な物を渡され、勧誘されたのです。
 当時はオウム真理教の事件等もあり、
 「何か胡散臭いな?」とは思っていたのですが、一応物見遊山で参加しました。

848a:2007/04/30(月) 05:41:30 ID:9/5NAv08
 マンションの一室の会場では、衣川晃弘氏の奇跡の数々を聞かされ、念仏(サンスクリット語だったはず)を唱えさせられ、
 精神世界への解脱や、チャクラ・メディケーションについて教わりました。
 私は、幼少期より日曜学校に通っていたりした為、宗教やカルトに関する知識は他の方より豊富にあります。
 彼らは間違いなく「カルト」であり、それもかなり悪質な部類と判断致しました。
849a:2007/04/30(月) 05:42:15 ID:9/5NAv08
 衣川氏(及びベスト)が、行っている行動は紛れもなく詐欺です。
 他の書き込みに「宗教法人法違反」という書き込みがありましたが、これには当たりません。(宗教法人でない為)
 『組織犯罪処罰法』の類が適用されるそうです。これは、法律の仕事に携わっていた知人から聞きました。
 
850a:2007/04/30(月) 05:42:57 ID:9/5NAv08
 私は、敢えてこの「ベストグループ」の実態をつかむべく、もう10年間に渡り潜入状態にあります。
 かつて(1990年代後半まで)は、ジャパムセクションもあり、かなり宗教色の強い団体だったのですが、ここ数年は自己啓発セミナーやボランティア団体色が前面に出ている様です。
 M野氏が、こちらの掲示板で書き込みされている講師のM野氏と同一人物かどうかは分かりませんが、ベストグループの前身には「人格者の養成」と銘打ったセミナーがあり、そこを主催していた人物が確かM野氏だったと記憶しています。
 「クリーン○○○」という社名で、こちらの方のM野氏は下の名前が漢字3文字。
 歯科学関係の医大の卒業生だと聞いています。
 ベストグループは主だったところでもこれまで3回名前を変えていますが、その理由が訴訟(これはベスト側が被告になりかかったもの)という事実は古参会員には知られている話かと思います。
 「生き方研究会」時代に、パンフレットに現存する企業名を何の許可も無く借用し、関係者に多大な損害を与えたというものです。
 この時は相手側(現存する企業)は、訴訟を差し控えたものの、大問題となりました。
851a:2007/04/30(月) 05:44:09 ID:9/5NAv08
 さて、ベストグループには交流会(この場合の「交流」とは専門用語の一種)が各地にあるのですが、この内交流会そのもの丸ごとが「ベストグループ観察・調査」を目的として密かに機能しているケースがあり、私もそこから教えてもらった情報がいくつかあります。
 関東地区の某労働会館で開かれた「見聞会」に、車椅子に乗った女性が登場し、衣川氏のヒーリングで治癒した様子が紹介さえたそうです。
 関係者曰く、それは実は「既に回復し掛けていて、その人をヒーリングの後に立たせただけ」とのこと。
 ベストグループの会員獲得は、親戚兄弟、知人、友人からの勧誘がほとんどであり、事前に家族構成や病気・怪我の有無をベスト側でもリストにして丹念にチェックしているのです。
 だから、座る位置まで事前に決められている。簡単なトリックであり、「リーディング」と呼ばれる物です。
 「パワー注入表」ですが、オバタイト石の「ヘキサ」を台紙の上に10数個重ねた商品です。これは、確かに表沙汰には出来ません。
 オバタイトは、微量の遠赤外線を発しているらしく、重ねると磁場が発生する様になっています。でもそれだけのことです。
 また、オバタイトは衣川氏が発見・採掘した訳ではありません。東日本では山の中からザクザク採れますよ。

852a:2007/04/30(月) 07:07:43 ID:9/5NAv08
お笑いなのが、波動による実験。
 重いボードを小さな力で持ち上げるというもので、私も長年披露して来たのですがあれは心理学の「自己抑制」という意識的運動学トリックであり、超能力でも何でもありません。全て説明がつく。
853a:2007/04/30(月) 07:08:35 ID:9/5NAv08
洗脳というのは、頼るべき存在が他にいない人や、経済的・社会的・家庭的不安を抱えている人間ならコロッと騙されます。
 その場合の嘘は大きければ大きい方が効果的です。『インプリティング』と呼ばれる手法をベストはよく使います。
 本部三重県津市(『恵みの里』)では、定期的に幹部研修会してまして、現在その最中です。
 ここに本部建設するときに、当時の議会とかなり揉めてまして、それで未だに目を付けられているみたいなんですよね(苦笑)。下にあることは事実です。
 当時は議員や職員が視察にやってきたんですから。
854a:2007/04/30(月) 07:09:07 ID:9/5NAv08
 ベストグループのビデオでは、オープニングに荘厳な音楽を。そしてラストには優しいメロディーと衣川氏の笑顔を流します。
 これは『後光効果』の聴覚版でして、洗脳にはうってつけのツールです。
 メッセージ字幕に「私には何の力もありません」「日本が平和で安定した云々…」と謙虚な態度を強調。確かに巧みですよ。
855a:2007/04/30(月) 07:09:38 ID:9/5NAv08
私以外にも元正会員さんや現役・準会員さんがあちこちで証拠集めをしていること、多分衣川さんは知らないんじゃないかな?
 ビデオや懇親会マニュアル、パワー注入表のコピーがマスコミや警察に流れていること位はもう覚悟しなければ駄目なんです。
 藤倉さんに対する恫喝も私は詳しく知っています。あれだけで充分「恐喝罪」が成立します。
 心あるベストグループ関係者は早く目を覚ましてもらいたいと願います。
856早く目を覚ましてもらいたいと願います。:2007/04/30(月) 07:10:26 ID:9/5NAv08
早く目を覚ましてもらいたいと願います。
857sage:2007/04/30(月) 10:16:00 ID:9/5NAv08
 対外的には、ボランティア団体を名乗りながら、高額な商品販売をしたり!
 宗教法人格とってないのに、衣川氏の神秘主義を個人崇拝して、奇跡を礼賛したりとかなりハイレベルな宗教活動!(これ法律違反なんですけど?)
858sage:2007/04/30(月) 10:16:40 ID:9/5NAv08
 M野さん(牧野さんか水野さんか真野さんか知りませんが)もどうしてこのことに全く答えずお茶を濁すのかはなはだ理解に苦しみます。
859sage:2007/04/30(月) 10:17:13 ID:9/5NAv08
さすがに、霊感商法やカルトという側面は表には出せない裏の顔だということなのでしょうか?
860sage:2007/04/30(月) 10:18:10 ID:9/5NAv08
第一、『パワー注入表』という物品が本当に販売されているのですか?
861sage:2007/04/30(月) 10:18:47 ID:9/5NAv08
そこが一番知りたいのは僕だけじゃないはず。何のパワー?誰のパワー?
862sage:2007/04/30(月) 11:11:40 ID:9/5NAv08
そこが一番知りたいのは僕だけじゃないはず。何のパワー?誰のパワー?
863sage:2007/04/30(月) 11:12:57 ID:9/5NAv08
 自己啓発セミナーについては、信憑性のない情報によってカルト宗教などといっしょくたにして批判する人もいますし、「“教義”そのものが危険である」などとする人もいます。上に書いたように、受講生の精神活動を一方的に否定する人もいます。
864sage:2007/04/30(月) 11:14:14 ID:9/5NAv08
 しかし自己啓発セミナーは、全体的な問題の内容も度合い
も、いわゆるカルト宗教ほど過激ではありません。そのわり
に、人の心を操るテクニックとしてはかなり完成されている
と思いますが、基本的な教えや受講生の感想も、それ自体は
さほど有害ではありません(正論かどうかはともかく)。
自己啓発セミナーの直接の問題は、セミナー内での人権侵害
やアンフェアな商法といった、具体的な実態の方にあります。
別に、セミナーの全てについてネガティブな解釈を加えなく
ても、充分に批判できます。

865sage:2007/04/30(月) 11:14:58 ID:9/5NAv08
 たとえ自己啓発セミナーに問題があったとしても、批判は
フェアにやるべきです。べきというより、筋の通らない批判
が横行しているから、被害者が必要以上に自己啓発セミナー
を恐れたり、自己啓発セミナーの問題がなかなか世の中に理
解してもらえなかったりするのではないでしょうか。
866sage:2007/04/30(月) 11:15:36 ID:9/5NAv08
ぼく自身、自己啓発セミナーは有害だと思っていますが、問題
点を誇張したり必要以上に否定・非難することなく、筋の通っ
た批判をしていきたいと思います。もちろん、セミナーの教え
も実害を生む構造の一部ですから、具体的な害悪を正確に指摘
した上で批判していくことは必要だと思います。
867:2007/04/30(月) 12:04:15 ID:IrQ2/jA/
>>842-867
のレスって何?
かなりいかれてる?
868自己啓発の人・・:2007/04/30(月) 12:13:20 ID:FfTcxgji
なんとなーく誰かわかる。
うちの事業所で、自己啓発セミナーの勧誘をやめるか
会社をやめるか、どちらかにしろと迫られている人がいる。
違うかな?想像で言ってはいけないと思うが。
連休の予定もセミナー、セミナー、セミナー、セミナー
らしい。
何かかわいそう。
それで、何か人よりすぐれているかといえば、全然ダメだし。
869:2007/04/30(月) 12:30:21 ID:xfQklfZy
ベストグループ=ベストパートナー=某ナントカだぶりゅ
870sage:2007/04/30(月) 14:24:50 ID:9/5NAv08
自己啓発セミナー批判においてよく聞かれるのが、「セミナー実習中に性的行為が行われたらしい」とか「セミナーのトレーナーやアシスタントが受講生に手を出した」といったことである。
871sage:2007/04/30(月) 14:25:40 ID:9/5NAv08
セミナー取材過程では、「西日本のあるセミナー会社は、発足当初主宰者とスタッフたちがフリーセックス状態だった」という噂も聞いた。しかし、いろいろな関係者に質問を試みたが、ついに裏は取れずじまいだった。
 しかしH社は、ある時期には性的実習があったという複数の証言がある。また同社は、男性スタッフによる女性受講者の「性的搾取」の問題もある掲示板で語られた。
 こうしたことをどう考えれば良いのか。
872sage:2007/04/30(月) 14:27:28 ID:9/5NAv08
セミナーに限らず、「親密さの開示」をどこかで利用しようと
するとき、そこでの人間関係はすべてプライベートに親しくな
ってしまう可能性を秘めている。クライエントがカウンセラー
に恋心を抱いてしまう、カウンセラーがクライエントに「仕
事」以上に接近しようとしてしまうことは、フロイトの時代か
ら知られていた。彼はそれを「転移」「逆転移」として概念化
さえした。
873sage:2007/04/30(月) 14:28:11 ID:9/5NAv08
「秘密の共有」は自己啓発セミナーのよくある実習であるが、個人の内面を開示することは、感情的にひとを揺さぶる方法のひとつである。
874sage:2007/04/30(月) 14:28:56 ID:9/5NAv08
普段我々は「表向き」の顔をして、いわば格好をつけて生きて
いる。それをいったんなくし、子供のように素直に自己表現さ
せようとするようなところがセミナーにはある。限られたメン
バーのあいだで自分の秘密を打ち明けることは、その場で束の
間の感情的連帯感を生むのに有効なのであろう。
875:2007/04/30(月) 18:39:45 ID:xfQklfZy
こいつ、NSWだろ?
876名無しさん:2007/04/30(月) 18:49:47 ID:LGiJgxWC
>>875
実はその下請けだろう?w
877sage:2007/04/30(月) 20:35:25 ID:9/5NAv08
「コミュニケーションの学校」を自称するナゾの団体オルターカレッジ(株式会社オルタナティヴ・新宿区)に関して、相談や情報提供が当サイトに立て続けに寄せられている。
878sage:2007/04/30(月) 20:36:15 ID:9/5NAv08
「知人が入会してしまい連絡が取れず不安だが、どういう団体なのか」
「平和運動団体のメンバーが、オルターカレッジに関わっており、団体内で勧誘をしてトラブルになった」
「勧誘を受けたが、何だかおかしいので関わるのをやめた」
 というような内容。
879sage:2007/04/30(月) 20:37:06 ID:9/5NAv08
「新大学生狙う悪徳商法 セミナー装い高額請求」と、自己啓発セミナー関連記事を掲載。周辺への取材から、記事で扱われているセミナーが、ほぼ間違いなくシフトプレイスであることがわかった。
880sage:2007/04/30(月) 20:38:36 ID:9/5NAv08
ARCインターナショナル(日本初のセミナー会社、2000年に解
散)の受講生で「女優」の小林桂子氏が、ARC受講生らを巻き
込んで人員と寄付金を集めている。寄付は、日中合作映画「ウ
ォー・アイ・ニー」製作を名目としたもので、1999年から呼
びかけていた。その活動が2003年1月から加熱。3ヶ月間だけ
で7,000万円もの資金提供の予約をとりつけた。
881sage:2007/04/30(月) 20:39:09 ID:9/5NAv08
「セックス実習」で有名な株式会社ホープアカデミー。ある筋では「事実上、倒産した」とも言われていたが、その後も新宿のオフィスは維持されており、結局、退去したのは2001年秋。会社は解散せず、調布市に住所を移していた。
 

882sage:2007/04/30(月) 21:32:22 ID:9/5NAv08
皆さん、こんにちは。
dekoさん 初めまして。スピリチュアルカウンセラーのお勉強をされているんですね。見えるものに囚われない在り方、大事にしたいです。また何か興味深いことがあったら、ぜひ知らせてくださいね。
883sage:2007/04/30(月) 21:32:54 ID:9/5NAv08
さて、あっちゃんからリクエストもあったことだし(?)、私のHNの由来なぞ説明してみます。
恍惚って「蝶」の気持ちじゃないの?と思ってくださった方、当たり!
…じゃなくて、ほんとは違います(笑)。実は単純に私の仕事から命名しました。
私、官能小説の挿絵を描いているんです。官能って言っても、ほとんどがセクシャルマイノリティ=少数派の性的志向者(一般的にはゲイのことを指しますが、あらゆる性的志向者を指します)のためのものです。
皆さんには縁遠い世界かも知れませんが、私は「他に仕事がないから仕方なくやってるよ」っていう言い訳は通用しないくらい、この業界に長く関わってしまいました(笑)。去年から仕事が減って、今は暗中模索状態ですけど…。世の中っていろんな仕事があるでしょ?
884sage:2007/04/30(月) 21:33:35 ID:9/5NAv08
皆さんもお仕事を持っている方は、一度は振り返るかも知れませんよね。「どうして数ある中でこの仕事を選んだのか」って。
私も考えました。
人間の秘密、毒、病んでいる部分を描いていると、なぜか安心するんです。本業以外でも、ずうっと社会から外れるような、裏街道ばっかり選んで来ました。そんな流れの中で自己啓発セミナーのスタッフになった時は、自分に一番そぐわない自分だと思いました(笑)。
885sage:2007/04/30(月) 21:34:32 ID:9/5NAv08
そして、ある時気がつきました。
私は小さい頃から人間関係や社会に絶望していてね。人が本当に正直になれる場所を探していたんだ、って。仕事柄、人の隠しごと、特に性的なことに触れる機会が多くて、それは重荷になることもよくあったけど、私には喜びでもあったんですね。
しかも私自身が、性というものを一番乗り越えていないんだ、っていうことも気がつきました。私が乗り越えたいものを、私が選んで来たんです。
886sage:2007/04/30(月) 21:35:20 ID:9/5NAv08
隠していることって、真実へのヒントだったりします。人の真実のそばにいたいと、自分もできる限り真実でありたいと、いつも思っていました。
これは今、Oさんを通して私がいただいているものに、通じるかも知れません…。
きっと、まだまだこれから気づく自分というものもあるんだろうと思います。

887名無し:2007/05/01(火) 00:23:00 ID:x1D85POs
NSWって何の略なんですか?
888:2007/05/01(火) 01:37:21 ID:TOpdHhXV
>>887
日本システムウェアの事だろ
あの会社の椰子に、まともな人間いないからな
・未成年者犯罪利用企業
・嫌がらせ企業
・会社が自宅
・社員二十四時間三百六十五日監視管理
・社員に、オウムがいるらしいとか
・オウムに仕事を発注しているとか
889sage:2007/05/01(火) 05:35:46 ID:+0HpP3rG
私は、90年代初頭にダンカン・カリスターのセミナーを受講しましたが、第二段階の2日目に受講生全員が、裸にされることを、やっと言えたのは去年に自己啓発セミナー実態調査のHPを見つけてからでした。
890sage:2007/05/01(火) 05:36:27 ID:+0HpP3rG
正確には女性はブラジャーを外してパンティだけ、男性は全裸にならなければなりませんでした。でも、女性で生理じゃない人は全裸になってもOKで、私の受講中にも、ハイな気分になって全裸になってしまった女性がいました。
891sage:2007/05/01(火) 05:37:42 ID:+0HpP3rG
ダンカンは全部英語で通訳をつけてセミナーをする手口で、何
かあると責任逃れをするみたいです。当時に第一段階を任され
ていた助手のカマル・シン氏は、第二段階で通訳もしていまし
たが、決してセミナー内容を勝手に改変した様子はなく、ダン
カンに忠実でした。第一段階から、「我々はセックスによって
生まれてきたのだから、セックスを汚いことと思ってはいけな
い」「聖母マリアは処女ではない。VIRGINには若い女性という
意味もある。昔の人が誤訳しただけ」「エクスタシーの瞬間に
はものすごいエネルギーの交流がある」などという性的な話が
出ます。
892sage:2007/05/01(火) 05:38:44 ID:+0HpP3rG
第二段階の3日目以降、ストレッチや「宣言」で、全員ではあ
りませんが、ダンカンのリーディングが深くなるにつれて裸に
される人がいます。ストレッチでは、コンドームの売り子役が
いつもありました。バイブレータの話も出て、第一段階でバイ
ブレータの話も出ました。セミナーで性玩具の店に見学に行っ
たこともあります。
893sage:2007/05/01(火) 05:39:34 ID:+0HpP3rG
でも、これは96年くらいまでのダンカン・カリスターのセミ
ナーのことですから、今のダンカンのセミナーについて、暴露
してくれる人がいたら、今の状況はどうなのか、知りたいです。
勇気を持って書いてほしいと思います。他にも、細かい情報を
ここに書いてもいいですが、用事ができて今は時間がありま
せん。また、機会がありましたら、書くことにします。
894sage:2007/05/01(火) 07:48:45 ID:+0HpP3rG
自己啓発セミナー(じこけいはつ - )とは、「本当の自分を見つけ」「可能性を開く」と称する講座である。狭義には、アメリカで設立された"est"や"Lifespring"の流れを汲んだセミナーのことを指す。

895sage:2007/05/01(火) 07:49:27 ID:+0HpP3rG
"Lifespring"のセミナーは、かつてBasic、Advance、Leadershi
p Programの3段階のコースで構成されていた。このようなコー
スの構成は、現在でも多くの自己啓発セミナーで名前は異なっ
ているが採用されている。上級の講座になると、実習の一環と
して、自己啓発セミナーへの勧誘が含まれていることがあり、
このことが議論を呼んできた。

896sage:2007/05/01(火) 07:50:01 ID:+0HpP3rG
自己啓発セミナーは、ニューソートの流れを汲んだ積極的思考の思想、ヒューマン・ポテンシャル・ムーブメントのセラピー技法、マルチ・レベル・マーケティング系の人脈によって、1970年前後にアメリカで誕生した。

その後、日本へは、マルチ・レベル・マーケティングを追って1970年代中頃に上陸し、1990年前後に大流行し、バブルの崩壊とともに下火になった。

897sage:2007/05/01(火) 07:50:42 ID:+0HpP3rG
バブル以降は、自己啓発書の出版や神経言語プログラミング

(NLP)やコーチングやセラピーやセラピスト養成などの他業種
へ展開したり、毎年新しい顧客が開拓可能な学生、企業間の人
脈や企業内の労使関係により顧客が開拓しやすい中小企業など
にターゲットをしぼったセミナー会社のみが勢いを維持してき
た(企業コンサルタントや新入社員ないし管理者研修の名目で
受講者を獲得している)。
898sage:2007/05/01(火) 07:51:47 ID:+0HpP3rG
啓発のやり方は様々だが、洗脳(正確にはマインドコントロールに近い)の手法が用いられることが多い。暴力と薬物は通常用いない。そのため洗脳効果は限られるが、これを戦後発達した催眠術で補うケースが一般的である。

899名無しさん:2007/05/01(火) 08:58:59 ID:R+W+pB2P
ずっとあぼーんが続いているんで、例の人だと思うんだけど、
会社でも誰にも相手にしてもらえないんだろうね
900sage:2007/05/01(火) 09:28:58 ID:+0HpP3rG
1992年の「統一教会」の合同結婚式に参加した山崎浩子が、
翌1993年の脱会記者会見の際に、「マインド・コントロール」
されていました」と発言し、同年、同じ統一教会の元信者で社
会心理学のスティーヴン・ハッサンが書いた『マインド・コン
トロールの恐怖』という著作がベストセラーになったことで、
人を巧妙にマインド・コントロールする危険な存在が「カルト
」であるとの認識が広まった。 加えて、1995年、日本中を震撼
させたオウム真理教による地下鉄サリン事件の際、米国の反カ
ルトの臨床心理学者、マーガレット・シンガーの「オウムはカ
ルトである」とのコメントにより、「カルト」という呼称に
は「反社会的な集団」、「危険な集団」、「わけのわからない
不気味な集団」といった「否定的なニュアンス」が含まれるよ
うになった。マインドコントロール論支持者はカルトの定義を
企業、政治団体などに拡大していったが、さほど浸透はせず、
日本では一般に新興宗教団体を指す場合が多い。


901sage:2007/05/01(火) 09:29:47 ID:+0HpP3rG
特に一連のオウム事件は信教の自由があるということで行政が
及び腰になり、捜査が遅れ、恐るべきテロを防げず、被害を拡
大してしまったという社会的非難が大きくなったこともあり、
健全な宗教と様々な世俗的動機を持った集団とを区別するとい
ういう認識や、それまで、「宗教の自由」、「信教の自由」と
いう名のもとに、見過ごされて来た、宗教団体による人権侵害
等を見つめ直す土壌が作られた。


902sage:2007/05/01(火) 09:30:18 ID:+0HpP3rG
その後も、1999年11月、ホテルで死亡した男性を放置しミイラ
化させたライフスペース主催者である高橋弘二らが翌2000年に
保護責任者遺棄致死罪容疑で逮捕された。(2005年7月4日、最
高裁で殺人罪により懲役7年とした東京高裁判決が確定)


903sage:2007/05/01(火) 09:31:04 ID:+0HpP3rG
また、1999年12月には「足裏診断」という個人面談でマニュア
ルに従った不安を煽る話術で多額の金銭を騙し取った詐欺容疑
で「法の華三法行」が強制捜査され、2000年には教祖福永法源
を含む教団関係者が逮捕された。(大半が有罪となり、教団
は2001年3月に破産宣告を受け解散) このような事件が相次い
だこともあり、社会的な問題を起す団体を「カルト」と呼ぶこ
とが定着してきた。
904sage:2007/05/01(火) 09:31:38 ID:+0HpP3rG
2000年の岡山高裁においては宗教団体(統一教会)による勧誘
・教化行為の違法性を認めた全国初の判決が出たように、社会
が宗教を見る目は厳しくなって来ている。 
905sage:2007/05/01(火) 10:03:47 ID:+0HpP3rG
信じられないと御思いでしょうが、これは現実です。
みんな怒っています。
906sage:2007/05/01(火) 10:04:19 ID:+0HpP3rG
会社の中にカルトが蔓延したところで、どうってことないと
思っているでしょう。
それは大きな間違いです。
907sage:2007/05/01(火) 10:05:11 ID:+0HpP3rG
それはやがて会社を蝕み、食いつぶしていきます。
2ちゃんねるにコミュニケーションを求める、廃人のような
人が増えてきているのと同じことです。
908sage:2007/05/01(火) 10:05:42 ID:+0HpP3rG
それを救うのが「自己啓発」です。
自分を強く持ち、どのようなことにも耐えられる
自分を作るのです。
909sage:2007/05/01(火) 10:07:34 ID:+0HpP3rG
このように考えるすぐれた人が増えてきたので
会社も安泰かなと思いますが、逆に自己啓発セミナーの
勧誘を会社の中で行うことを制限したり、蔑視したりする
知能程度の低い人もまだまだたくさんいるのです。
910sage:2007/05/01(火) 10:41:54 ID:+0HpP3rG
自己啓発セミナー・自己実現講座


自己啓発セミナー

「人生で成功する」「今の自分をより良く変える」ことを目的とした数日間に及ぶセミナーです。
1980年ごろに、アメリカより上陸した自己啓発セミナー会社を皮切りに、そこから次々と分派した企業が同様のセミナーを開業し、1990年代にピークを迎えました。

911sage:2007/05/01(火) 10:43:39 ID:+0HpP3rG
これらのセミナーのプログラムは、3段階に分かれていることが多く、まず、1段階目では3〜4日間の通いのコースがあり、卒業するとすぐさま2段階目に勧誘されます。
2段階目は、4〜5日間の宿泊コースが多く、強烈な心理的な実習が行われます。そして、卒業後には3段階目へと勧誘されるわけです。
912sage:2007/05/01(火) 10:44:37 ID:+0HpP3rG
しかし、実際のところ、ほとんどの自己啓発セミナーは反社会
的な教えを説いたり、宗教的な洗脳を行っているわけではあり
ません。セミナーの内容自体は成功哲学や人生訓的なもので、
それを心理療法のテクニックを取り入れながらドラマチックに
提供している、といえるでしょう。
自己啓発をサポートすること自体は悪いことではありません。
913sage:2007/05/01(火) 10:45:12 ID:+0HpP3rG
これまで気づかなかった自分自身や、新しい物の見方や考え方
を知ることは自分自身の可能性を広げることにつながるのは事
実です。
914sage:2007/05/01(火) 10:46:14 ID:+0HpP3rG
これまで気づかなかった自分自身や、新しい物の見方や考え方を知ることは自分自身の可能性を広げることにつながるのは事実です。
915:2007/05/01(火) 11:27:40 ID:29mtKb7n
もうやめーてー。
あなたの自己実現ってこのスレの1000をとること?
916晶子:2007/05/01(火) 14:23:25 ID:uwQTSpsC
NECってカルト宗教団体だったの?
917test:2007/05/01(火) 15:37:50 ID:FklhgTgS
業績が良くなりますように
918sage:2007/05/01(火) 17:50:26 ID:+0HpP3rG
業績は祈ってよくなるものですか?
業績が良くなるようにと祈るのなら、あなたは今
業績が良くないと感じているのですね。
では、業績がよくなるためにあなたは何をして
いますか?
今こそ、そういう意識を変えなければいけない時
だと感じませんか。
919sage:2007/05/01(火) 17:52:08 ID:+0HpP3rG
つまり、業績などというとてつもなく大きなベクトルのもとに
動いているものを一人の力で良い方向にむけるためにできるこ
とを真剣に、本当に、泣きながらの勢いで考える。
そうすることでしか自分自身や、新しい物の見方や考え方を知
ることはできないのです。
920sage:2007/05/01(火) 17:53:57 ID:+0HpP3rG
自分自身の可能性は自分自身でしか伸ばせないのです。
921sage:2007/05/01(火) 17:56:16 ID:+0HpP3rG
このことがわからないようであれば、あなたはその手助けを
してくれる人を頼って、導引して貰う必要があるのです。
922sage:2007/05/01(火) 17:58:39 ID:+0HpP3rG
917さんは、業績を上げるためにどのような努力を
していますか。自分の努力として。

そして、質問ですが、業績とは個人の業績か所属組織
の業績か、会社としての業績なのでしょうか。
923sage:2007/05/01(火) 19:06:34 ID:+0HpP3rG
質問にお答えいただけないのでしょうか。
それほどまでにあなたの心は興廃しているのでしょうか。
「短期的視点」の業績が、あなたの人生にどれほど重要
なのでしょうか。
まじめに、真剣に、お考えになってみてください。
924sage:2007/05/01(火) 19:13:03 ID:+0HpP3rG
まじめに、真剣にお考えになって下さい。
このことがわからないようであれば、あなたはその手助けを
してくれる人を頼って、導引して貰う必要があるのです。
925N:2007/05/01(火) 19:24:21 ID:ra44CJrv
会社のこと、真剣に考えていたら鬱になって、病院行きになりました。
もう一年になります。
だから、もう会社の今後ことなんてなるべく考えないようにしています。
926sage:2007/05/01(火) 19:33:19 ID:+0HpP3rG
それはいけません。
会社のこと、自分のことを真剣に考える人間が鬱になることは
あり得ません。
あなたは「考えるフリ」をして、実は目標なく生きているのでは
ないでしょうか。
目標なく生きることは、人を鬱(うつ)にし、人の活力を奪います。
そして、目標がない状態とは、おうおうにしてありえることなのです。
927sage:2007/05/01(火) 19:41:57 ID:+0HpP3rG
もし、あなたがそういった状態なら、今目の前にある小さなことに目標を設定してみてください。
そして、その目標達成に全力を注いでください。
目標は何でもかまいません。
「この仕事を終わらすまで、他のことは考えない」とか、
「一日30分、毎日散歩してみよう」とか・・・。
それが、どんなことであっても、それに全力で取り組み、やり遂げることに意味があります。

928sage:2007/05/01(火) 19:43:13 ID:+0HpP3rG
これを続けると、物事に対する集中力が増します。
そして、小さなことであっても、やり遂げたという満足感があなたを満たすでしょう。
929sage:2007/05/01(火) 19:43:45 ID:+0HpP3rG
また、忍耐を養う訓練にもなります。
その忍耐は、あなたの心をコントロールする力となるでしょう。
930sage:2007/05/01(火) 19:44:21 ID:+0HpP3rG
そうこうしているうちに、必ず大きな目標はみつかります。
その目標に、つちかった集中力と、忍耐で挑んでください。

931:2007/05/01(火) 20:00:01 ID:TOpdHhXV
こいつ、NSWだろウザイなぁ
932N:2007/05/01(火) 20:10:54 ID:ra44CJrv
あなたは、鬱を知らないようですね。
症状、教えてあげよう。

まず、朝起きると、仕事のことで、吐き気がします。
業務で忙しい過ぎて、夜遅く帰宅して、そのまま何もできず、朝が来る。
その繰り返しをすると、休日でも、次ぎ会社にいくと、山のような課題。

ようは、一生懸命になってはいけない、完璧にやるなということを医師
に言われました。たしかにその通りで、今は適当にやるように心がけています。

睡眠薬も常用しています。暇じゃないので、眠れないと業務に支障がでるからです。

目標なんて、何個もあります。全て完璧にこなそうとすると鬱になるシステムです。

暇人は鬱にはならないのです。ここに書き込んで知るような暇人はね。
933所員:2007/05/01(火) 20:44:38 ID:mOyjqNyL
>>932
2chに書き込む暇人は鬱にならないかもしれないが
精神のバランスが欠けたからここに書き込むようになる人もいる
既レスに実例があるじゃん
934名無しさん:2007/05/01(火) 20:51:56 ID:5djib1dM
>>931
お前はその下請けw
935N:2007/05/01(火) 20:58:59 ID:ra44CJrv
>>933
そう、精神バランスがおかしい状態になれば、意味不明なことを書き込むでしょう。
2chはそういところだと思う。現代病というべきか。

必死になって、受けていれば、精神汚染が始まるが、
2chでは鬱にはならない。何故か?戦えば勝てるからね。
そう、口(言葉)で、何とでも言えるからね。

人は実践できない人が多いの。

Nの上司なんて、たくさんいるね。そういう人。部下に仕事、押し付けて早く帰る奴。
936名無しさん:2007/05/01(火) 22:38:22 ID:ktapx/Q9
>935
いる!!
府中nssのn基地外マネージャとかな!!
937:2007/05/02(水) 01:22:54 ID:MXi2Shn9
日本システムウェア府中事業所!
未成年者犯罪利用
個人情報保護法違反
その他犯罪
により、潰れろ!
もういらないよ
938:2007/05/02(水) 01:25:57 ID:MXi2Shn9
日本システムウェア府中はないから
日本システムウェア本社が犯罪組織になる。
未成年者利用犯罪組織、日本システムウェアだろ
939名無しさん:2007/05/02(水) 01:30:56 ID:efmxFDPo
もつかれ。
明日からゴールデンウィークだよ。
寝るぞ。
940悪魔め:2007/05/02(水) 01:42:48 ID:MXi2Shn9
他人の生の上に生きる、犯罪組織日本システムウェア
K.修二よ地獄に落ちろ
941sage:2007/05/02(水) 02:00:40 ID:mbkJI/O1
「そうなれますように」と心で祈っているだけの目標は、達成されることはありません。
また、理にかなっていない、むちゃな目標も達成されません。
942sage:2007/05/02(水) 02:01:14 ID:mbkJI/O1
設定した目標は、人によって違うでしょう。
精神的な理想かもしれませんし、物質的な目標かもしれませんが、祈っているだけにしておいたり、夢のまま思い描いていたり、あこがれしていてはいけません。
その目標に向かって一歩ずつ、歩を進めていかなければ達成はあり得ないのです。
943sage:2007/05/02(水) 02:01:46 ID:mbkJI/O1
あなたは、様々な挫折を味わうことになります。
しかし、それを乗り越え、つちかった心の強さは、大きな輝かしい成功へとあなたを導くのです。
944sage:2007/05/02(水) 02:02:20 ID:mbkJI/O1
多くの挫折に出会い、限界を感じてしまったら、問いかけてみてください。
『この限界は、自分が勝手に作ったラインなのではないか?』と。
945sage:2007/05/02(水) 02:03:22 ID:mbkJI/O1
そんなラインはとっぱらってください。
そして、また目標を目指してみてください。

あなたが、あきらめずに何度も立ち上がることでで得られるものは、
自分が設定した目標よりも大きく、大切なものかもしれませんよ。
946sage:2007/05/02(水) 05:57:35 ID:mbkJI/O1
『成功を手に入れたいのなら、身勝手な欲望を犠牲にしなければいけない』
ことをもう一度強調したいと思います。
947sage:2007/05/02(水) 05:58:06 ID:mbkJI/O1
自分の心をコントロールせず、気の向くままに、欲望のおもむくままに動く人に、成功は訪れないのです。
948sage:2007/05/02(水) 05:59:24 ID:mbkJI/O1
『健康を手に入れたいが、暴飲暴食はやめられない』
『昇進したいが、安月給で働く気がしない』
949sage:2007/05/02(水) 05:59:56 ID:mbkJI/O1
『体を鍛えたいが、汗をかくのは嫌だ』
では駄目なんです。
950sage:2007/05/02(水) 06:00:11 ID:mbkJI/O1
自分勝手な考えを排除し、誠実な気持で、また、信念を持って物事に取り組みましょう。

951sage:2007/05/02(水) 07:58:09 ID:mbkJI/O1
人は、自分の考え、思いによって自分自身を、そしてまわりの状態、状況をもかたちづくっています。
その考え、思いをコントロールできれば、なりたい自分になれるのです。
952sage:2007/05/02(水) 11:04:32 ID:mbkJI/O1
誰もコメントされないのは、どういうことでしょう。
皆さん連休でお出かけなのか、それとも、もはや思考が固まって
固着状態にあるのか。
少し心配してしまいます。
休日はよいチャンスです。自分自身を見直してみましょう。
953sagesage:2007/05/02(水) 11:29:41 ID:dChTC4M9
新たな自分探しの旅に出ます
954名無しさん:2007/05/02(水) 11:51:51 ID:ZN9m9jrb
行ってらっしゃい(・∀・)/〜〜
955:2007/05/02(水) 11:58:43 ID:0TJyJvbp
mbkJI/O1
+0HpP3rG

って同一人物なんだろうな。
チョット七つの習慣読みすぎなんじゃない。
きっと、欲求不満なんです。

すごく気持ちいいHをしたら。
そうすれば、変なこと考えなくなるよ。
956名無しさん:2007/05/02(水) 13:12:40 ID:efmxFDPo
ある程度の愚痴はこのスレでいいと思うけど、それ以上ならメンヘル板行った方がいいと思うんだ。
957名前:2007/05/02(水) 13:57:49 ID:xCHL77Bs
何勘違いしている?ここはメンヘルの先だよ。
958名無しさん:2007/05/02(水) 15:15:16 ID:1G8dr+qb
7つの習慣は必須だな。
959sage:2007/05/02(水) 15:32:37 ID:mbkJI/O1
「メンヘルの先」とはどういう意味でしょうか。
メンタルヘルスケアにお世話にならなければならないような
人と、自己改革を進めようと努力する人は対極にあるのです。
同列に語るべきではありません。一度冷静に自分自身を見つめ
直してみてはいかがでしょうか。
960-:2007/05/02(水) 15:45:13 ID:9+lYCrZ+
そんなに仕事するのが嫌なら辞めればいいのに
961名無しさん:2007/05/02(水) 16:03:31 ID:efmxFDPo
空気読めない人はメンヘル行きでいいよ。
そんな会話は自己啓発セミナーかどっかですればいいじゃない。
962所員:2007/05/02(水) 16:07:07 ID:CU/8TPG/
セミナー主宰者は辞めちゃダメって言うよ、きっと
みんな勧誘に回ったら、主宰者の食い扶持がなくなるじゃん
963ちんこ:2007/05/02(水) 16:11:57 ID:FbaJ2Kn/
ところで空気読めないっつーのはどういうことなんだろうね
964:2007/05/02(水) 18:04:12 ID:0TJyJvbp
mbkJI/O1
+0HpP3rG

責任もって次スレ作れよ。
965名無しさん:2007/05/02(水) 19:34:30 ID:1G8dr+qb
>>959
一度冷静に自分自身を見つめ直して、GWは、禁煙中です。
966:2007/05/03(木) 01:17:14 ID:WAANDf5H
>>964
犯罪組織日本システムウェアメルヘンスレ?
日本システムウェアによる未成年者犯罪利用スレ?
日本システムウェア社員二十四時間三百六十五日監視管理スレ?
日本システムウェア仕事が欲しければ嫌がらせしろスレ?
日本システムウェアは、実はオウム?
日本システムウェア不要説スレ?
967:2007/05/03(木) 01:54:19 ID:f3k5Jbuw
電機大手という場合NECは含む?
968名無しさん:2007/05/03(木) 02:57:14 ID:EYhsL7LA
もう含まないね
969非大手:2007/05/03(木) 08:51:39 ID:9SMBhPni
>>967
1年くらい前から含まないようになった
970( ノ゚Д゚)おはよう:2007/05/03(木) 14:57:04 ID:3PSse/ND
すんません。

こちら、もう決算発表は行われましたか?
971名無しさん:2007/05/03(木) 14:58:12 ID:IZLGal5C
延期
972( ノ゚Д゚)おはよう:2007/05/03(木) 15:07:43 ID:3PSse/ND
あっ、やっぱりそうですか。

ありがとうございます。しばし待っています。
973:2007/05/03(木) 21:44:22 ID:WAANDf5H
>>966
他には・・・
日本システムウェアは、会社が自宅スレ
会社が自宅のイッテイル奴のスレ
日本システムウェア、住居不法侵入スレ
日本システムウェアに日本国憲法は無いスレ
日本システムウェア、嫌がらせ企業スレ
日本システムウェア社員は犯罪者スレ
974名無し:2007/05/04(金) 09:56:36 ID:vpUO0cc7
>>973

誰もお前など相手にしていないことに早く気付け。
「普通の人間は壁の落書きを見たら書いた人間を嗤うのだから。」
975:2007/05/04(金) 13:35:42 ID:h7RZkC4u
しかし、決算発表遅いな…
まさか日本版エン○ン事件に発展したりしないよな?
976あべし:2007/05/04(金) 15:24:25 ID:f/mXGHyv
富士ソフトが大量に動員されている。
977名無しさん:2007/05/04(金) 15:31:38 ID:3OuM8O8Q
米国基準では2年前の決算すら修正しきれてない
どうなることやら
978:2007/05/04(金) 16:04:42 ID:QjL7F9VN
会計って基本的には素直に分類と足し算・引き算
すればいいのに。。
何かインチキできないか検討してるのでは?
噂によると会計のKey-Personが亡くなって、
にっちもさっちもいかなくなったとか。ホント?
979名無しさん:2007/05/04(金) 16:18:50 ID:gOp+CjG5
会計問題抱えてるのはNECだけじゃないだろ
最初のターゲットになっているようだけど

内部統制ということばが経営者の間で評判の言葉になってるよな
980:2007/05/05(土) 18:24:01 ID:O+DcA/WN
半導体事業は、会社の荷物だから早く売却しろ
ベストパートナーは、皆(NECの掃除のおばちゃんから社長まで全て)
の役に立っていないからいつなくなっても問題ナシ
消費者にとっても役に立っていないからいらないだろう
何のベストパートナーなのだか、はっきりさせてもらいたい
少なくとも『NECのベストパートナー』ではない
なぜなら、ウチはその存在を知らないばかりか、仕事でも関係ないからな
ベストパートナーになったときに(皆の了解なしに勝手に)あいさつなかったしなぁ
半導体事業は、より安く部品を提供できなければ意味がない
今より安くなるなら、どこででもよい
981:2007/05/05(土) 23:38:49 ID:O+DcA/WN
会社という集団に入り働くには、社員になるには、許可が必要なように
NECのベストパートナーになるには、NEC社員全員の許可が必要だが
漏れは、許可していない
982:2007/05/06(日) 15:18:38 ID:36PxXhBd
他は、知らないけど
ウチは、NEC以外のマイコンを使用していないよ
※インテルとモトローラを除く
ルネサスも束芝も目立いらない、その他の部品もNEC優先で使い
無ければ他の単価の安い部品を使っているし
半導体=部品は、安ければよい
何故、そのようなフローになるかというと、先輩の教育により
そのように作れ!と教え込まれた
983:2007/05/06(日) 17:56:51 ID:YhlZqXY+
>>980,981

なにアツくなってんだこのバカ
984所員:2007/05/06(日) 18:09:23 ID:sxQnBHh4
半導体工場が無いとつらいよ

半導体工場が無いと言うことは、出来合のものを買うか
大量生産のつもりでファブに流すかどちらかしかできない

ということは、他メーカーと同じチップでも機能・ソフトを差別化した製品作るか
チップ専業他社と競って勝てる量産品を作るか、どちらかしかないってこと

前者ができるんだったら半導体は赤でも全社的には黒のはずだし
後者ができるんだったら半導体事業がトントンのはず
985_:2007/05/06(日) 18:18:45 ID:wrsyf2CQ
NECELでもマイコン関係は自動車向けに特化するなどして黒字を保っている。
赤字なのは時代の変化に追いつけなかったASIC。特にG/A。
5月の組織改編でASICは大幅に変更が入るから、それに期待しようではないか。
986:2007/05/06(日) 19:35:13 ID:36PxXhBd
最近は、FPGAの使用が多いから
半導体工場は、いらない
987.:2007/05/07(月) 15:56:19 ID:lvB4+c1P
↑おまいバカだろw
988名無しさん:2007/05/07(月) 19:44:15 ID:GTxGVycf
はい
989うみだし:2007/05/07(月) 19:48:18 ID:mQexeaSo
うみだし、しないと、そろそろいけませんぬ。BU長がああいう、メッセージだしても、何もかわらぬ。どこだか分かりますよね。ここをみている人だったら、、、
990(´・ω・`):2007/05/08(火) 01:19:54 ID:5fX0Ckk6
昨年NECiに移管され、今日から墨田勤務になった香具師通勤ガンバレYO
991:2007/05/08(火) 12:42:35 ID:S/STB+hV
FPGAって、ファームウェアのようで、そうではないのがいいよね
何回でもやり直しが可能である。タイミング設計だの
遅延だの細かい事知らなくてもツールがやってくれる。
992_:2007/05/08(火) 14:36:27 ID:aV+ipUTp
>>991
うわ、真性バカだw
993:2007/05/08(火) 20:43:38 ID:S/STB+hV
>>992
何か違ってる?
ASICは、バグが後で発見された場合、やり直しには膨大なコストがかかるが
FPGAなら、ファームウェアを書き替えるかのように、低コストで済む
バージョンアップも簡単だ
色々手間と時間と金ばかりかかるASICよりFPGAだろ
994名無しさん:2007/05/08(火) 20:54:37 ID:EVEqn7dz
>>993
私は素人です、って背中に書いてある
995A:2007/05/08(火) 20:54:47 ID:QiCbCPwO
このスレみてると
やはり高学歴の研究者が
一番まともだなー
996_:2007/05/08(火) 21:21:17 ID:5cgOpo+5
>>993
きみは会社を辞めなさい。
997:2007/05/08(火) 21:55:35 ID:S/STB+hV
>>996
これからは、より開発コストの安い、FPGAを使いなさいというのは
先輩からの指示なのだが
ちなみに、上は先輩から教えてもらった事
998_:2007/05/08(火) 22:06:41 ID:bVJ7YM7k
1個しか作らないならFPGAでもいいけど、
100万個も作ならASICをオーダーした方が安い。
自分の周りのことしか見えない>>997は研究所所属か?
999sage:2007/05/09(水) 00:09:27 ID:nCdMEA46
999
1000sage:2007/05/09(水) 00:10:44 ID:nCdMEA46
( ´ー`)1000...
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。