936 :
◇:2007/04/27(金) 13:35:11 ID:zQHX2733
937 :
どうでもいいけど:2007/04/27(金) 14:08:28 ID:5pGcdgdm
Y野って国際経済の研究者の中でどういう扱いなの?
現学長や地域のY田がメジャーというのは知ってるけど。
ちょっとY野ってさ、ゼミ生とか若手教員とか非常勤講師との話ばかり
有名で立場的に「上」とか「同格」の人間との交流が余りにも少なすぎる
ような気がするんだけど・・・。
938 :
名無しさん:2007/04/27(金) 14:13:32 ID:Z8wGSA7N
今は新自由主義、規制緩和が主流だけど、それに否定的だから傍流なんじゃないか?
939 :
経済だと:2007/04/27(金) 14:21:33 ID:5pGcdgdm
>>938 いや、そうじゃなくて研究者としての扱い。
例の日記見る限り、学会参加や自分より同等以上のヒトとの交流に関する
記事が少なすぎる気がするんだが
N路だってイバ大時代に自分のホムペに友人などリンクさせていたわけだし
940 :
名無しさん:2007/04/27(金) 14:25:33 ID:ZlgO8t0t
>>935 経済で能力もある教員に限ってもうやりたがらない感じだしな。
過去の苛烈な山崎降ろしとかみると腰が引けた人が出てくるのもしょうがないが。
地域はいまどき流行らないような補助金獲得の適当なプロジェクトとかずれた事目論む教員やそもそも教員になれなかったのではという怪しい人がちらほらいるからな。
はっきり言って経済も地域もどちらも酷い教員は多い。
経済の悪さが最近目立つが地域は目立たないだけでとても経済を上段からあれこれいえた立場ではない。
941 :
名無しさん:2007/04/27(金) 15:34:15 ID:HazwnIQR
>>940 とはいっても、今回の問題の元凶は経済なわけだからな。地域以前に、もはや表に出られない状態だろ。
>>937 Yの評価ねえ。。。本当にどうでもいいネタなんだがw、
法大出版局から研究書出版してるって点では、それなりなんじゃないの?
ここって、法政の先生の本だけ出してるわけじゃなく、学術出版では結構メジャーな所だから。
あと何だかんだいっても、京大博士号だし(Nみたいな「ゆとり博士」じゃないしね)。
ただ、国際経済学って分野は、本来なら、もっと海外に出て、
どこか特定の国とか地域の研究をしないといけない分野のはずなんだが、
Yはそういうことは全くやってない。
学外の研究動向にも、あんまり関心もってなさそう。
高崎に籠もって、筋トレとか学内政治とかw、全くどうでもいいことばっかりやってる。
その辺はマイナス評価だわな。
942 :
名無しさん:2007/04/27(金) 16:14:20 ID:ZlgO8t0t
>>941 学長の件は学長が経済とはいえ、学長という立場を考えたら全学的な問題だよな。
地域の教員は学長の問題をあまり深刻に捉えてないのでちょっと違和感を覚えるが。
地域はそもそも論外とはいえ、経済がもの凄い勢いで劣化したためどちらもだめ学部としかいいようがないかも。
学長をちゃんとやれるだけの能力と人望と学長になってまとめたいという気持ちを持つ人間、というすべて兼ね備えた人がなかなかいないというのが痛い。
943 :
名無しさん:2007/04/27(金) 20:28:27 ID:1ke3VgA7
出る杭は打たれる、か。
で、打たれたら出られない。
944 :
名無しさん:2007/04/27(金) 23:16:53 ID:6aQJ1VD+
国際経済学という領域では全く評価の対象にはならないと思うよ。
所詮マル経だし。
地方大学で大学牛耳ろうってのが今のマル経の流れだよな。
945 :
いや:2007/04/28(土) 00:20:32 ID:8uTfH/re
元々マル経は地方で強いよ。まあ、使い方によってはまだ役には立つん
だけどな、使い方は難しいが。
あと、O田Kはマル経の後始末しようとしている稀有なマル経学者でもあるな
ところで地域政策への風当たりが強いが、どこら辺がどんな風にダメなのか
経済と違って余り実名出てこないよな地域政策。
946 :
名無しさん:2007/04/28(土) 09:12:53 ID:NV9Zbc7t
>>945 つーか ID:ZlgO8t0t が経済学部原理主義者なんだろ。
地域にもまともな教員はいる。熱心にフィールドに出て活動してるし。
でももちろん、この人よく教員になれたなーというのもいるな。特に年寄りで。
947 :
名無しさん:2007/04/28(土) 12:51:51 ID:Oo4jdPVd
もし高経に経済学部しかなかったらと思うとゾッとするな。
何だかんだいって地域ができてよかったのかもしれない。
948 :
名無しさん:2007/04/28(土) 13:05:59 ID:kroNXwSB
>>946 経済至上主義でもないだろ。
地域でも経済でもよくやっているのはいるよ。
ただあまりにもひどいのも双方ともにいる。
学部だけにとらわれるのはむしろ危険だと思う。
949 :
manami:2007/04/28(土) 14:41:42 ID:PiAiqiu3
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆
一度このサイトを見てください。
詳しくはこちら↓
http://a★n.to/?mt
※URLの★マークを消してね。
950 :
名無しさん:2007/04/28(土) 14:59:17 ID:nJgHofqW
国際経済学が特定の国や地域の研究の分野だというのがわかった
951 :
名無しさん:2007/04/28(土) 15:17:33 ID:Oo4jdPVd
地学みたいだな。
952 :
名無しさん:2007/04/28(土) 15:42:09 ID:s9tTJMsn
>>950 世界貿易の仕組み云々の話ももちろん必要なんだが、それ以外に、
アジアでもアフリカでも、どこのエリアでもいいんだが、
そこの国の言語で、一次資料を使って分析する必要があるはず。
Yはそういう研究は全くしていない。
在外研究も留学もしたことのない人が語る「国際経済学」ってどうよ?っていうこと。
953 :
manami:2007/04/28(土) 16:32:35 ID:PiAiqiu3
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆
一度このサイトを見てください。
詳しくは↓
http://an.t★o/?mt
※★の部分を消してください。
954 :
名無しさん:2007/04/28(土) 17:23:51 ID:Nh7WSSB9
>>952 そのかわり高経の研究は頑張ってるじゃん。
955 :
そういう意味では:2007/04/28(土) 17:44:33 ID:8uTfH/re
>>952 N路とシンパシー感じたのも納得は出来るんだよね・・・。
ちなみに地域政策で国際経済学教えているK川とY野は仲が悪いらしい。
K川はタイの最高学府で各員研究員やったことがあるくらいの実務派
なんだが・・・。
>>951 地域研究学とも近く、学問の分類上では国際経済学は地域政策に相当
応用出来る分野で、かつ近い筈なんだが・・・。
日本の地域政策学の柱は、地理学か農業経済学をベースにする事が
多くて、国際経済学は両方とも近いからね。
956 :
ごめん:2007/04/28(土) 18:09:32 ID:8uTfH/re
957 :
名無しさん:2007/04/28(土) 21:22:48 ID:nJgHofqW
958 :
け:2007/04/28(土) 21:27:15 ID:A6ButNxa
k
959 :
まあ:2007/04/28(土) 23:04:32 ID:8uTfH/re
>>957 どっちかっていえば計量経済学とか数字バリバリ使う経済学って言うよりも
マル経やケインズとか古い経済学の理論がある程度有効な分野でもあるな
>国際経済学
農業経済学と近いのも理由としては分かるよね
960 :
河合塾からなんだが:2007/04/29(日) 11:25:34 ID:cGAwt6yR
961 :
それと:2007/04/29(日) 11:54:03 ID:cGAwt6yR
これは高経サイト内にあるから探して欲しいんだけど、Y野が博士論文を
貰ったハーシュマンの本だが地域政策学部のとある教員によると、既に
日本語訳されたことがある本の「再訳」であるらしいんだな。
あの本、目次パラパラと読めば分かるけど、「翻訳」と言うよりは余りにも
Y野自身のパートが多く「翻案」に近い本だ。
そもそも「翻訳」の問題として、翻訳者の主観がどうしても入ってしまう点は
否定出来ない。それに、「序説」に過ぎない論文で「博士号」を取ること自体
文系においてさえ異例なことと言える。
言い換えれば、余りにもY野はN路に「似すぎている」んだよ。
そして、学界活動においては三つしか所属せず、殆どここ最近発表した論文は
「学内の紀要」のみ・・・(研究者データベースに寄れば)。
まあ、これ以上彼を責めあげるのは他の人に譲るけど、余りにもY野も
研究者としては酷すぎる成績だよ。
参考
h
ttp://dbr.nii.ac.jp/infolib/meta/ ttp://read.jst.go.jp/public/fs_com_002EventAction.do?action2=event ついでに言うとY野って教授への昇進も高経にしては遅い方に入るんだよね・・・。
高経って30そこそこで採用されれば数年で准教授、勤続10年も働けば教授に
なれるんだけどY野は十五年かかってるし、学歴から考えればおかしい。
962 :
名無しさん:2007/04/29(日) 13:44:20 ID:lDA/41V8
>>961 ポストが開いてなかったとか、一時期高経以外のところにいたとか
上層部を批判して嫌われてたとかあるんじゃない?
963 :
名無しさん:2007/05/01(火) 13:54:38 ID:g5pYJUEN
>>962 ポストが空いてなかったからでは?
しかしY野は変節に変節を重ねるから教員にも学生にも呆れられたり信用されないでいるのだが、そういう事は本人には自覚はあまりないのかな?
964 :
名無しさん:2007/05/01(火) 23:17:06 ID:pRgYcizk
そろそろ2006年度の就職実績が公表される頃だな。
965 :
:2007/05/02(水) 10:21:18 ID:AhgzT3Rj
>>964 さすがに今年は良いけどな
都銀も数人いるし、大手証券会社辺りになると両手では足りないレベル
激務業種が多いのはいつものことだけどな
966 :
名無しさん:2007/05/02(水) 10:50:09 ID:n6/4U7o5
大手証券会社って良いの…か?
967 :
名無しさん:2007/05/02(水) 12:33:33 ID:yfW+uKHM
都銀も大手証券も本社勤務ならかなりいいが、うちから都銀や大手証券に採用されても現場の使い捨ての駒だからな。
968 :
名無しさん:2007/05/02(水) 22:09:18 ID:FtiXtfSD
証券会社行ったって飛び込み営業をやるのがオチでしょ…
969 :
名無しさん:2007/05/02(水) 22:09:44 ID:FtiXtfSD
証券会社行ったって飛び込み営業をやるのがオチでしょ…
970 :
名無しさん:2007/05/03(木) 04:22:07 ID:6td2NDCT
そういえば友達の友達が農林中金から内定もらって蹴ったな
971 :
名無しさん:2007/05/03(木) 18:33:29 ID:egQjnidZ
学長・・・まだ自分がなぜ辞めないといけないのかとか言っているらしいな。
往生際が悪いのか本物のおバカさんなのか。
972 :
名無しさん:2007/05/04(金) 01:20:49 ID:OyV763+4
973 :
名無しさん:2007/05/04(金) 01:27:52 ID:xzZhyGqp
>>972 「学長から教授になった立場として」→「学外から教授になった立場として」
自分は、内部昇進じゃないので、この大学のインサイダーじゃないって
言いたいだけだと思うが。
974 :
名無しさん:2007/05/04(金) 01:40:25 ID:OyV763+4
>>973 うわ、レスつくの早いなw。
確かに「学長から」じゃなくて「学外から」だな。訂正スマソ。
しかし、「この大学のインサイダーじゃない」
ってことと、この件で発言することと、どう関係があるんだろうかね?
いまいちわからないんだけど。
975 :
名無しさん:2007/05/04(金) 01:42:34 ID:xzZhyGqp
>>974 内部の悪弊を絶つ学外理事みたいなつもりじゃないかな。
実際は、外様だから、学長の可能性がないだけのことだと
思うが。
976 :
名無しさん:2007/05/04(金) 01:56:24 ID:OyV763+4
>>975 >学外理事みたいなつもり
はぁー、全然わからんかったわ、
というか、本人以外ほとんどわからんだろw。
学部長までやってる時点で、十分インサイダーだろうに。
977 :
名無しさん:2007/05/04(金) 02:04:58 ID:xzZhyGqp
>>976 ま、実際のところ本人の思惑は分かりません。
不本意ながら学部長になったが、面倒くさい管理職の仕事をしないで、
教育と研究だけやっておきたいので、この際、正義漢振りを見せて、
推挙されぬよう牽制している可能性もあるが、その割には騒ぎすぎ
なので、違うと思う。
978 :
名無しさん:2007/05/04(金) 05:38:10 ID:SnAoQogQ
本人も昔いろいろあったのにな。
979 :
で:2007/05/04(金) 13:11:39 ID:r3DNiz9+
結局次の学長選はいつ始まるの?
980 :
名無しさん:2007/05/04(金) 19:26:55 ID:H7ITChj5
>>979 今の学長が正式に辞任しないとなんともいえないかと。
981 :
. :2007/05/04(金) 20:23:23 ID:yQKaPqFC
982 :
ところで:2007/05/05(土) 12:58:30 ID:7tGc7GkF
どうみても今回の一件、経済学部の意思統一のでき無さが要因の
一つとしてあるように見えるけどどうなのそこら辺は
983 :
それと:2007/05/05(土) 13:37:22 ID:7tGc7GkF
茨城大学時代の同僚がある掲示板で、N路について語っている。
茨城大学時代もありとあらゆるところでトラブルを引き起こしていたらしく、
かつ、人格障害と言う診断もあったらしい。
茨城大学時代退学に追い込んだ大学院生も女性だったみたいだね。女子学生の
件と言い、図書館での暴言事件と言い女性に対してサディスティックな行為に出る
傾向があったようだ。それと、茨城大学時代から上司に阿って、思い通りにならないと
キレる傾向があったみたいだ。茨城大学時代も人文学部長に粘着していたという証言が
得られた。Y野もある種病んだ人間だからな、病んだ人間と病んだ人間が連合を組むと
最悪な事態にまで転がっていくことは十二分にあることだ。
まあ、その代償としてY野派解体という事態になったのだが。
・・・地域の若手教官や明らかにY野に近かった経済の教員のウチ数人が
高経から違う大学に移籍を決めているんだよな。今年の春
984 :
名無しさん:2007/05/05(土) 14:57:18 ID:A1aDjMn5
>茨城大学時代退学に追い込んだ大学院生も女性だったみたい
これは初耳だな
985 :
名無しさん:
>>982 学部で統一している必要もないが。
今回の件はあまりにもひどい事がかさなったからな。