【今度は】ミドリ薬品3【dat落ち?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某パート
再びたてました。
鹿児島に本社を持つ九州ローカルのDSチェーンのスレッドです。


それとも、あまり強烈な話題が出てこないから
板違いなのですかねえ。。。
22:2006/12/28(木) 15:15:53 ID:VTTPrGf1
2
3保守w:2006/12/28(木) 19:22:03 ID:ii42p0fq
>>1

  _n
 ( |  _、_
  \\ (<_` )<GJ!!!!!
   ヽ_ ̄ ̄ )
    /   /
4.:2006/12/29(金) 00:22:34 ID:jNF6Tcm6
まあ平和な会社なんじゃないですか
5:2006/12/29(金) 10:10:30 ID:jNF6Tcm6
6るゃ:2006/12/30(土) 08:58:25 ID:oXSDwrmN
まああああああああ〜
7:2006/12/30(土) 21:12:19 ID:oXSDwrmN
副社長どうなるの?
8ちょ:2006/12/30(土) 22:29:26 ID:dutq2xca
>>7
え?どういうこと?
9:2006/12/31(日) 18:08:04 ID:SiCh6lJB
ミドリよりもコスモスの方がry
10sa:2007/01/01(月) 02:25:47 ID:umYnHhCP
コスモスは黒いの?
11:2007/01/01(月) 15:41:28 ID:PABCFS9w
何!?データ落ちだったのか?
            ,,. -‐''"´ ̄´"''ー- 、
           ,. '´ -‐‐-、        \   
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l    \   \:::::::::l      /     \/
12:2007/01/02(火) 16:23:39 ID:vlWS9lnF
お、また建ったね。
13決算間近:2007/01/02(火) 16:47:28 ID:loYlh2Xo
大晦日、元旦、1/2が営業時間延びたんだけど…
皆さんどうでした?
休みがくめなくて買い取りになったんですけど
社員3人しかいないから難しい
14:2007/01/02(火) 23:03:17 ID:vlWS9lnF
ほんと一日は休みでよかったと思うよ。
タイ○ーとかでさえ2日までは休みなのにさ〜。
結局昨日今日も夜の9時くらいからはスゲー暇でした。
15某パート:2007/01/03(水) 07:56:39 ID:Ki/vvmnd
次落ちたら医歯薬板にでもたてたほうがよいのかなと思いつつ。
黒い話とくにないよね…
16:2007/01/03(水) 08:26:04 ID:QPzVprzo
黒い話というか、違反だらけじゃんこの会社。
管理者はいない。
利益があるのばかり推売。リポD売ったら駄目。
ほんと社員の方は大変ですね。
17ハイトツ:2007/01/03(水) 16:59:01 ID:VUX82xEw
大体、ハイトスとかベリコデなんて温めて売っちゃいけないんだぞー!薬事法違反だぞー!チクッちゃうぞ〜まったく副はなんもわかっちゃいないんだから。
あの人元々、なんの仕事してた人??
ハデさと態度は飲み屋のママだけど(笑)
薬屋をスーパーみたいにすりなんて簡単に出来る訳ないやん。
仕事の量と期限切れが増えるだーけ!成績にも影響するしースーパーやりたきゃミドリスーパーを設立すればよい!
18名無し:2007/01/04(木) 06:30:10 ID:J+Y0mkHp
nothing
19某パート:2007/01/05(金) 00:54:44 ID:TFPZobKu
暖めて売ってる店なんてあったんですか(驚)
そんな設備すらないけど…
20:2007/01/06(土) 01:11:01 ID:zwdSVs/Q
ありしん
21:2007/01/06(土) 08:17:17 ID:0AGhAGCa
前スレの方は3スレ目あるって知ってるのかね?
人が来ないよ。
22:2007/01/07(日) 02:36:33 ID:54opn1CV
んー
23・⊥・:2007/01/07(日) 13:24:06 ID:SeZBK8u9
いや〜また立ったねぇ。社員の雑談かいになりつつあったんで落ちたんかな?
24かな:2007/01/07(日) 14:28:49 ID:54opn1CV
夜メインだったんでモップがけがスタートしますた
15分休憩が正式になったのはうれしいけど
早く帰りたい…
25アピト:2007/01/07(日) 17:48:53 ID:24Udw0Sv
15分休憩?なにそれ?しらないー
26:2007/01/08(月) 08:14:57 ID:jqXresbd
>>24
詳しく教えてみそ。
27:2007/01/09(火) 08:55:46 ID:YFbZimy/
内税って書く意味あるのん?
いちいち計算するのもめんどくさいし。誰これ考えた奴www
28かな:2007/01/10(水) 04:15:44 ID:y9AN5RQL
政府。
これから消費税上げるのに税金が上がったんじゃなく
物価が高いんだと錯覚させたいから。

モップの件は今まで朝の人がやってた掃除の一部を夜がやることに
なったんだよ。15分しっかり休憩取るかわりに残業。
まあ少しなんだけど閉店後はかけられない場所増えるから
結局ますます汚くなると思うんだけど公平にするなら仕方ないのかな。
29:2007/01/11(木) 04:58:46 ID:0x41us6t
30:2007/01/11(木) 22:10:29 ID:7koH2twJ
保守
31:2007/01/12(金) 14:39:14 ID:/NLVZCDZ
客商売って、ほんと辛い。
いやでも客を相手にしなければならない。
それが嫌な客ならなおさら嫌だ。
鬱。
32名無し:2007/01/12(金) 19:05:41 ID:qIqGFs2d
最近ちょっと前の場合、
33五臓〇:2007/01/13(土) 01:11:08 ID:ZY1xtoC+
そういえばEdy入れるってFaxにあったけど(>_<)あれってどうなん(-.-;)
34ななし:2007/01/13(土) 16:25:59 ID:A6KJzo39
>>33
別に入れてもいいとは思う。レジ打ちが楽になるっぽいし。
しかしEdyでお金を払う人ってほとんどいないと思う。
東京とか大阪とかならわからんでもないが、九州でEdyにはいるメリットなんてほとんどないからな。
35名無し:2007/01/15(月) 05:33:19 ID:4ustiwZ6
コンビニで便利だよ
36某パート:2007/01/16(火) 02:26:52 ID:V6dxu45F
飛行機よく使うからedy使えるとこでは常に使ってますよ。
確かに売る側もレジは格段に楽になる。
そして飛行機乗りはマイルがたまる。
精算がめんどいかもしれんけど…
チャージだけの客とかいそうだし(チャージ専用機とか入るのかな)

それよりミドリを本当にスーパーマーケット化するなら
各店一人は最低増やしてほしいんだが。
棚卸期間、睡眠時間がゼロになるし管理も面倒だし。
37ミュウ:2007/01/16(火) 08:25:20 ID:4A4fe/B3
不二家さん大変やねぇ。うちも、食入れると管理大変だよ〜。うるさいおばさんもいるし。
38:2007/01/16(火) 18:10:52 ID:BuDuCIyE
四月に食品。
萎える。
39474:2007/01/17(水) 10:19:12 ID:ziEMe3n3
人少ない時に接客しなくちゃいけない時に
「あのー、edyのチャージだけしたいんですけど早くしてもらえませんか?」
てなことになりそうな悪寒。
40保守:2007/01/17(水) 14:31:22 ID:HUslms6q
コテが数人いないと全然スレ伸びないのなw
そういえば>>37-38にもあるけど、食品が置かれる店舗があるらしいね。可哀想に…。
食品を置くなら倍の人手がいるんだけど、恐らく人手は増えんのだろ?
ミドリより遥かに大きい雪印や不二家がえらい事になったばかりなのに。
本当に客の事を考えないと会社潰れるよ。
それでなくてもドラッグは無資格販売やサビ残など問題が多い業界なんだけどねぇ…。
遵法精神が問われるな。
いつまでも見逃してはくれない。
41:2007/01/17(水) 22:15:08 ID:Txj5puE3
>>40
まぁ、食品入るお店はパートさん最低一人は増やせるらしいですよ。
社員はそのままらしいですが。
42保守:2007/01/17(水) 22:55:48 ID:HUslms6q
>>41
パートだけてwwwwww
ありえNEEEEEEE!!!!!!!……ゲフンゲフン

最低パート1、社員1は要るだろ。
正直、ミドリにはスーパードラッグ以外の道を進んで欲しかったな…。
この先生きのこるには他社と同じじゃ駄目だろ。。
薬、生活雑貨、生鮮…あと一つミドリならではというのが欲しいな。
個人的には面白げな意見があるが本社は聞かないだろうなぁ…。
43:2007/01/18(木) 09:16:31 ID:lg9/8WRs
一人増やすってことでパート募集かけてるけど変なのしか応募にこないorz
44ユンケル:2007/01/19(金) 00:00:19 ID:10VbYQ9e
今でさえ商品が汚いのにこれ以上増やしてどうする!そうじにまで手がまわらんのに食品なんて置いたら大変なことになるぞ!他社と同じ土俵で勝負するんじゃなく薬屋として進むべし!
45ミュウ:2007/01/19(金) 16:24:11 ID:JBKZ3OIz
(;O;)M薬みたいに、日切れひきわすれって事ありそう。 経験者が居る所もあるらしいけど、いまいちらしい(x_x;)大丈夫かい。前んとこないらしいよ。       やっぱしっかり経験してる人材探さんと泣きっ面に蜂やで
46名無し:2007/01/21(日) 07:31:25 ID:/Er+nT1+
名無し
47名有り:2007/01/22(月) 01:58:05 ID:+XoiB3we
名有り
48名まったり:2007/01/22(月) 13:30:10 ID:SubWb2Fg
名まったり
49ちくわ:2007/01/22(月) 18:27:39 ID:6DFI1QJF
日配品の試売がきた店舗の従業員の皆様ご苦労のうえにご苦労様です。(泣)
50:2007/01/23(火) 16:44:43 ID:qoFSrGa9
ミドリ薬品の正社員は2交替制なんですか?
51ちくわ:2007/01/23(火) 19:16:15 ID:y3/oZJ8F
ちくわの社員さんは主に早遅のシフトだけどたまにオールしたくないからって中番の12時出勤してますよそのかん、パートさんだけなんで気の毒ですこんなシフトもありですか?
52モツア:2007/01/24(水) 02:15:45 ID:MH7Bhh3e
モリにうつろーと思うが、緑とどっちがマシかなあ?緑ってどこがいいとこ?
53ミヤリサン:2007/01/24(水) 20:30:11 ID:rp6OMf7q
ミドリはミヤリサンが有るけど、モリはない、いや、幼児用しかない。薬はいいのがある。メンテにしても、許されるなら、売れる店作りが出来る店。要はボス次第。
54うんこ:2007/01/25(木) 07:54:18 ID:Iq8DkWud
ドラッグなんてドコいっても一緒!はやく足洗えよオマエラ!
55:2007/01/27(土) 00:53:00 ID:0T8ccc+s
えーミドリって業種的にも楽だって思ってたけどな〜
頭悪いからこれくらい使う頭と体と、もらえる金のバランスとれてりゃいいかって。
56ラ〇グロン:2007/01/27(土) 04:38:13 ID:oG3qQGOP
店長次第だな(-_-)
押し売りって感じてなくて会議が苦じゃなければ頑張れるf^_^;
俺の前いた店舗は月売3桁だったからその時はきつかった店長も使えねえ奴だったし(>_<)
今月オープンの店は食品入ったのか?
57店員:2007/01/27(土) 12:55:26 ID:j7pAu6aT
そういや昨日だったな。新店。
だれか行かなかったのか?
58元社:2007/01/27(土) 16:51:25 ID:xeiohdj1
お久し!!副はお元気!?私がしなきゃって思うのはわかるんだけど、そろそろ社長にずって、らくすれば!!
59保守:2007/01/28(日) 07:59:40 ID:i0syJJat
>>55
もう少し賃金を平均化した方が良いと思うけどな。
平均化したらたぶん俺は減るが…。
新入社員の給料はヤバいだろ。一人暮らしギリギリじゃん。
福岡市の新入社員はどうやって生活してるのか不思議だよ。
地域格差を考えて給料を決めて欲しいね。
鹿児島本社じゃ無理かねぇ…。
60:2007/01/28(日) 23:46:12 ID:TmxetgWn
ほしゅ
61捨てゴマ:2007/01/29(月) 03:18:21 ID:/dh1VkGW
そんなに酷いのかo(><)o
俺の初任給手取り11だったが( ̄▽ ̄;)
ちなみに最終学歴は専門卒当時20代半ば
62ふぅ:2007/01/29(月) 16:42:26 ID:xo5QYe3D
給料で生活補えないから、ご飯を食べずに生活してますよ☆
田舎なら同じ給料でも問題ないらしいですけどね。
そもそも社員を人間だと思っていないんでしょ。
自分が利益を得るための道具程度?
63錯覚:2007/01/29(月) 22:23:06 ID:tgRT1aWV
なるほど!だから俺んとこ店長は前にサイドビジネスしてたわけか!店長クラスでもぎすぎす?
64:2007/01/30(火) 11:10:03 ID:fppkuh79
店長業務なんて、とんでもなく忙しい仕事を押し付けられながら、手取り20くらいの人がいましたね。
店長になるほど推売も業務もこなしてきてそれだもの、当然みんなよそに移っていきますよ。
65:2007/01/31(水) 00:04:56 ID:T99dw/cb
11…うーん…
66消耗品:2007/01/31(水) 04:29:54 ID:PrS7PLFm
でもさ手取り20万でも真ん中ぐらいだぞ(¨;)
まだ低い店長もいるし…
前職が薬の訪販やってた奴なんてが入社した時から手取り19万もあった(>_<)そいつ業務全く覚える気ないしレジばっか他人の負担考えてないしさ
こっちは入社2年たって13万しか入らないってのにサビ残しまくってた
67うーん:2007/02/01(木) 21:02:09 ID:I8Dkkx2V
なんか話きいててわけわからんくなってきた。

東京出ようかなあ…
たまに東京に行って同級生に年収300ないって話すると引かれる
68:2007/02/04(日) 00:00:40 ID:N1t5ZGzM
保守
69:2007/02/05(月) 13:36:05 ID:X/2AsCGx
保守
70歯車:2007/02/05(月) 15:41:05 ID:MKckU6aX
自分の経営する会社の従業員が、人並みの生活も送れずにいることに対して、なんとも思わないんだろうね。
71保守:2007/02/06(火) 04:27:16 ID:Qs2XVkpp
皆さんお久しぶり。そして乙。

>>67
300無くても、それなりの生活を送れているならいいかと思える。
九時五時でレジと品出しだけなら300で納得。
だが、実態はご存知の通り。

>>70
店舗社員は経営の苦労も知らず、文句ばかりって思っているに一票。


綺麗事かもしれんが、もっと思いやりに満ちた会社にならんもんかねぇ…。
社長は社員の為に、社員は会社の為に。
経営者は会社を維持するのが仕事だが、会社っていうのは建物じゃなくて人の集まりなんだわ。

個人的には社長なんてものは崇高な理想とカリスマさえあれば良いと思っている。
飛び回らなくてもいいよ。社員に任せろ。
その代わり、人を上手く使って自分の理想を実現させたらいい。
『俺の理想を実現させる為に飛び回れ!』
なんて言われたら喜んで飛び回るけどなぁ…。
まともな理想ならね。

長文スマソ。
72オルソー:2007/02/06(火) 15:42:41 ID:Li9O+06b
社長やないんよね。副と会長やろ。私達が、会社に潰されてるように社長も親から潰されよるんよ。
いい加減、引退してくんないかな。
鹿児島には、『社長一派』もあるらしーよ。
社長は、頭もキレるから周りも付きはするんだろう。だけどカリスマ性がないよね。それは、親に敷かれてるから。今から食品とか入ってくるなら何もあがりはせずモチベーションのみ下がるだけ。それでは、ミドリ薬品も終わりだよ。
人がいなくなる前に、ファミリー内の話会いをして欲しい。
73あげちゃいますぜ?:2007/02/07(水) 01:56:52 ID:HROhztU3
俺さ、ミドリで働き初めて既に何回か引き抜きの話を持ちかけられてる。
店の人間が好きって気持ちもあって全て断った。
引き抜き先の人達は今でも『君と仕事がしたい』って言ってくれる。
勿論、給料も今より増えるし良い話。
うちの会社、利益はどこに行ってるんだろう。
本当に苦しいのかなぁ?
苦しいのは店頭社員だけじゃないの?
あまりにも待遇が酷いと誰も居なくなっちゃうよ?
また、今週も誘われた…。一応断るつもり。
やっぱ替わりはいくらでもいますか?
これって読む人が読めば容易に個人特定できるんだけどね。

好きな人達の誘いを断り続けるのも辛い。

本当に俺は何をやっているんだ…orz
74:2007/02/07(水) 14:32:13 ID:F8T087tR
冷凍食品とか入れたら、Gパーとかどうなるんだよ?
それで手当つかなくさせる作戦か?
んでまたGパー悪いとか言われるんでしょね。
7573デス:2007/02/07(水) 22:43:29 ID:HROhztU3
>>74
うちの経営者そこまで悪どくないだろw
“今まで通り”成績に応じてお叱りを受けるだけじゃねーの?


>>73の続き…
引き抜きの件断りました。
そしたら追加条件色々付けてこられました。
俺を気に入ってくれた人…取締役の一人だった…。orz
なんで俺にそこまでしてくれるのか解らん。
労働環境も今より良い、住居手当アリ、給与は絶対に今より増やす。
その人は人間的に凄くいい人。
条件が格段にいい…もうダメかもしらん…。
76ななし:2007/02/08(木) 13:59:52 ID:lF2/tdBh
>>75
何で断るのかがわからない。
今の職場で君が必要とか言われたことある?
ミドリに限った事ではないが、どんな職場でも必要とされてる職場で働くってのがいいと思うよ。
7773:2007/02/08(木) 21:25:19 ID:N9Wp+V8Q
>>76
ほら、ほっとけないってヤツ?
店の状態が良くないから踏ん切りがつかなかった。
自惚れとかじゃなく、そんなに大して仕事出来てるか分からんけど、慣れた人間がひとり減る大変さは知ってるから…。
でも、少し考えが変わってきた。
ミドリで店が安定なんて有り得ないような気がする。
俺達がいくら努力しても店が安定する事なんてないもんな。
それは人数がギリギリだから。
ミドリが経営していくには安売りして人件費を抑える必要があるんだろうけどね。
勿論、店に思い入れはあるが、人生を費やす価値があるのか深く考えている。
78社員:2007/02/08(木) 22:31:11 ID:gM6Cl/yc
あなたみたいな人が店長だったらな。なんて思ったよ。自分のとこの店長口ばっかりで自分をすぐ守りにはいる。誰にでもいい顔する。やってけないよこの店長じゃ。悩
7973:2007/02/09(金) 20:47:31 ID:9QmlGJrB
>>78
>誰にでもいい顔する
いや、素晴らしいスキルだよ。マジで。
上司にも客にも社員にもパートにも徹底出来るならね。
まぁ、自分を守ってたら皆にいい顔出来ないけど。

俺はミドリを良くする為にもう少し籍を置かせてもらおうと思ってる。
けど、今回はかなりしつこい。
正直、断りきれる自信は無いwww


本当に裏事情がねーなw
誰かネタプリーズщ(゚Д゚щ
80:2007/02/10(土) 00:52:09 ID:m94uJ2pi
なんか雑誌でマツキヨに吸収されるとか書いてあるのを見て副社長、会長が激怒。
提携も無しになるかも…という話をどこかで聞いた。
81某パート:2007/02/10(土) 15:47:41 ID:Y1AjT0Sh
むしろ吸収されてほしい…

こないだ何日か私用で東京にいってきたけど
まずあのミドリの店内放送のダサさを変えて欲しい。
鶯嬢のプロ雇うより声優の卵雇ったほうが安上がりだろうし
あと音楽もダサい。にんじんしもつとうのBGMとかあれ誰が作ったの?
幼稚園のお遊戯会レベルのあの曲が流れると仕事中力が抜けるんですけどorz
あと何もないときのTスクエアマンセーも今時どうかと思うんだが…

あれだけのシステムあるなら本家マツキヨと同じ方式で推売宣伝するか(いいノリで詳しくしゃべり続ける)
ローソンみたいに時間がわかる放送にしてほしい。

てか社歌そのものも嫌いじゃないからリアレンジしたいな…
アカペラで歌うとあの曲かっこいいはず


この際ひとまず待遇とかは変わらなくていいから、看板違うだけでも変わってくる
結構周りの人「イレブンやモリやコスモスはかっこいいけど
ミドリはダサい」って思ってる人多いよ。
狙ってる年齢層とかもあるかもしれないけど…
82雑用パート:2007/02/10(土) 17:04:03 ID:7DJtQUCV
右に同じ、じゃなくて、上に同じ!!社長こんにちは、お疲れさまです。元気ですか〜!風邪ひかんといてね。
83某社員:2007/02/11(日) 01:07:08 ID:seYDKT++
同じく!
大正製薬の福袋のキャンペーンの『何が入ってるかは、開けてのお・た・の・し・み♪♪』っつ放送(笑)めっちゃ、昭和の匂いがして嫌。(笑)

あと『食生活の欧米化』ね!(笑)
そこまで来たなら『欧米かぁ〜!!』にして(笑)
84資格者:2007/02/11(日) 12:22:21 ID:t3ErPlmO
確かに欧米化!あれは店にいた子供が聞いて笑ってましたよ!おーべいかぁっ!って!話かわるけど店長クラスで転勤経験者ない人いるもんなんですか?発言力のある人だとその人に移動の話がきても簡単にはねのけてしまえるものなんですか?うちの店長は〜!?
85客?:2007/02/11(日) 21:18:11 ID:WZ1MmEH+
ここのCMセンス無さすぎwww
グッドラッグだかなんだか知らんが、ほんとこのキャンペーン作ったやつ誰?ホント正気を疑う。
もちろんミドリには行きません。
なんかダサいからね。会員説明ウザイし。
86資格者 ◆Qd.EnNrGvA :2007/02/12(月) 12:10:46 ID:rCDGUjwN
>>84
ちょw
勘弁してくれよ。うちも店長据え置きなんだから。
あと、改行も出来ないバカは死ぬまでROMってろ。
87:2007/02/12(月) 16:01:55 ID:if8RX81l
>>86
トリ付けられるくせにスルーできない馬鹿資格者も一生ROMっとけよ。
器が知れるぞ。
88ネタ:2007/02/12(月) 22:19:09 ID:3X+qgwLg
ネタねぇ…下っ端が知ってる裏事情だと、地域限定ネタだったりしますよね。
やっぱり上の事情を知っているレベルの人か、もしくは鹿児島の人ならおもしろいこと知ってるのでは?
89お前ら乙:2007/02/13(火) 01:05:52 ID:lrHIwWtD
まさかもうないよなと思いながら検索したらまたあったから北
そしてすでに3スレ目なのかwww
2スレ目はdat落ちしたっぽいけど

携帯の長文に釣られる糞酉もいて
やっぱりここは楽しいスレですね^^
え?オレ?店長の返品処理で推奨がマイナスですよ^^
90保守:2007/02/13(火) 03:32:45 ID:o9rstlFs
なんか荒んできたね…。
相変わらず雑談スレ(失礼)みたいだが。

で、>>86…釣られるな。
もろゆきも嘘を嘘と見抜けない奴には掲示板を扱うのは難しいって言ってたぞw

某もスルーしろよな…。

こういうふいんき(何故か変換できない)は苦手だから落ち着くまでROMっとくとするかねぇ。。

ま、みんな死なない程度に頑張ろうや。
91ダサ:2007/02/14(水) 00:27:51 ID:js64134Q
CMとか店内放送とかの担当まじで変えてほしい。
せっかくかけてる金が無駄。あれならないほうがマシ。
「ミドリってジジババ臭いよね」っていつも言われる。
92m(__)m:2007/02/14(水) 21:52:34 ID:IYTZ92TM
うちはカビ臭いです。すみません(>_<)ホコリも舞ってます。もう、商品を置いとけば売れると言う時代は終わったんです。ちょっと、自分でお客になって買い物をしてみて下さい。販売のプロは…
93(笑):2007/02/14(水) 23:34:02 ID:E72TVyDx
雰囲気(ふんいき)だぞ!
読み方も分からんならミドリにいるしかないんじゃない?(笑)

電話対応できてますか??w
94ななし:2007/02/15(木) 04:02:22 ID:6X8rOcuz
このスレって2ch初心者が多いのかな?
それともわざと釣られてるのか?
ふいんき(何故か変換できない)ってのは、2ch独特の業界用語みたいなもんですよ。

ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)

ミドリ薬品ネタは結構あるんだけど、地域特定されそうなネタばかりなので書けないんだよなぁ。
95ミュウ:2007/02/15(木) 18:22:16 ID:pGBJJKVh
誰でも、間違いって〜奴はあるんだよ!チメチメ言うなよ。ミドリみたいじゃね〜か(>д<)食品はキツイぞ〜(x_x;)
96乙乙:2007/02/16(金) 22:58:43 ID:/2S88n5l
今日も1日お前ら乙
97鹿児島:2007/02/19(月) 00:51:03 ID:e89eXY+j
超ちく裏らしいネタがあるけど書きたいけど書けない
98一般人:2007/02/20(火) 00:42:33 ID:/WiVuyXC
前のスレで今まで2chなんかしなかった人が多いのわかりきってるんだから2ch用語使わない方がと思いますが。
ギャル文字使いまくりの中高生くらいにしか思われませんよ。

福岡の村山って人が、『ミドリはいずれマツキヨに吸収されるから、そうなったらミドリの人間はほとんど切られるのが目に見えているから、今のうちに大学に戻ろうかな』って言ってたけど、そういう風にはなりうるんでしょうかね?
99鹿児島:2007/02/20(火) 02:37:17 ID:Qvk7prnY
>>97
多分同じことを知っているような気がするけどやっぱり書けないw
100_(._.)_:2007/02/20(火) 22:35:12 ID:REG1zjDK
不二家のある工場は、従業員がちゃんとした、研修を受けず商品を作ってたそうだ!!モリは一時期食品を引いたと聞いたが!!何かあったんでは、モリも食品の管理が出来ないらしい。
101ww:2007/02/21(水) 20:39:53 ID:kN92VvMD
>>94
丁寧な解説乙。

>>98
でもここは2chだから。嫌なら「まちBBS」にでも行ってろよ。
102やん:2007/02/22(木) 09:27:51 ID:D4QVA925
いやん
103:2007/02/23(金) 20:14:29 ID:MWwEEwx4
久しぶりに来たら誰か某って名前使っとるし。>>87は俺じゃないですよ。
ネタと言えば、Edyカードの記者会見とか記事とかみんな見ました?
104みて:2007/02/25(日) 01:14:37 ID:mzW1uB5D
ない
105MKグループ:2007/02/25(日) 02:08:18 ID:bjUxl7vR
Edy全店導入発表したのに使うなって?何の為に導入したの?何で発表したの?家族で話し合いして下さい!経営者会議や管理者会議やってるんでしょう?話し合い出来るの出来ないの?どっち?あっっ!!出来ないなら身を引いて別に仕事見付けなさい!って言ってるやつ!自分がまずやれよ!
106:2007/02/25(日) 11:02:33 ID:mzW1uB5D
管理職は結局全力で「身内」の保護に走るみたいですね。

…これ以上は言えないやwww
107:2007/02/26(月) 07:56:36 ID:JDQEZOun
Edyカード導入。

(建前)
お釣りを渡す手間を省いて、お客様とお話する時間を(略)

(本音)
手数料がかかるからできるかぎり使うな。

でおk?
108コンビニドラッグ?:2007/02/27(火) 00:24:46 ID:X653wPOD
マツキヨがミドリ買収してもメリットないぞ(^^ゞ
規模が違い過ぎる
あとEdy開始のCMダサイ
109保守:2007/02/27(火) 23:01:47 ID:GA62vJtp
>>98
楽しんで使えばいいじゃまいか…。
まぁ、気にすんな。>2CH用語
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/i/index.html
ここでも読んで楽しんでくれ。
多分、携帯でも見られる。


>>97>>99>>106
生殺しかw
気になってしょうがないわ!


>>103
>>87は他人か…スマソ。
110パ〜ト:2007/02/27(火) 23:07:58 ID:mVPb7N8B
たしかにCMはセンスないわな。
111雑用パート:2007/02/28(水) 17:34:46 ID:2so5oW7F
いらっしゃいません。こんにちわ〜って、客来ないよ(*_*)ぐわ〜ん。床が〜、何か溢れて汚されてる〜!!モップ一つしかないのに〜(泣)
112保守:2007/03/01(木) 03:49:42 ID:GrK8gLNj
ttp://heno2.com/2ch/index.html

AA事典も貼っとくぞ。
一応説明しとくと、いわゆる顔文字ってやつな。
メールを打つ時にでも使ってくれ。
113:2007/03/01(木) 10:37:02 ID:zOdHJVNY
>>109
いや、よく考えれば某パートとか某社員とかいう名前とか多いからな〜。間違えるのも仕方ない。


あと、今月のポップがやけに汚い黄色なんだが、俺の地域だけの事か?www
114豆腐:2007/03/01(木) 17:10:55 ID:jewEdqhe
お客様からの数あるクレームの一つに、汚い紙がゴチャゴチャ貼ってて値段が分かりにくい!というのがある。もう少し条件ポップもなんとかならんもんかね。
115CM:2007/03/03(土) 14:11:11 ID:ZYZdx3by
でも禁煙茶で中途半端なアニメ打つくらいの余裕はあるわけね。

もっとしっかりした広告代理店頼めばいいのに…
11612:2007/03/03(土) 22:30:17 ID:0Abfr1d9
みなさん、CMの評価よりなんか面白い話ないですか?書きたい事あるけど書けないのはわかるけどな〜私も書きたいけど書けない事ある!店長をくびにできるネタをもってる
117:2007/03/04(日) 00:43:30 ID:Z6o8kaAJ
ていうか実際に店長が(ry
118禿:2007/03/06(火) 10:49:42 ID:fFUFxkBP
そのネタはやばいってw
119まんた:2007/03/06(火) 19:29:01 ID:Z/gehE2F
吉重薬品包囲網
120:2007/03/08(木) 16:37:06 ID:F0GrAv50
○。   。
         。
   o
  ○
      ○
  O   。 。
    。o
   o
    。
    o ゴボゴボ
 ∧∧ 。 ゴボボボ
( ゚Д゚)
 \ つつ  O
  \ つつ o o
   ∫ ̄ 。o
     。∧♪∧
      (・∀・; )
      ⊂⊂ )
ゴボボ...⊂⊂ ノ
       ̄ ̄
121ん〜:2007/03/08(木) 21:54:21 ID:VrlPOrIL
○○部長が最低だということだけはよ〜くわかりました
122退職者:2007/03/09(金) 07:36:53 ID:a2IAvaIv
カキコするときは週を確認しないとf^_^;
絞り込みしやすくなる
新しいPBハミガキ粉ビミョーなパッケージだな
123昼休みは書き込みできるだろ:2007/03/09(金) 14:13:53 ID:UQwWysHp
ん?なんだかよくわからんがまとめるとどこかの部長のせいで店長の首が飛んだの?
124保守:2007/03/09(金) 19:50:57 ID:y2/McoXG
>>122
一応、匿名掲示板だからね。
俺だって、いつも“保守”って書いている人の可能性が高いだけで、同一人物かどうかは分からない。
時間だって昼休みじゃなくても携帯で文章を作っておいて、後でポチっと押せばその時間に書き込みされるし。

>>123
そうだったら相当嫌な話だな…。
125宮理V:2007/03/11(日) 03:35:36 ID:jpcLz2B/
あれは本人が悪い。
というか本人が…
ああああああああああ。いいてえ。でもブロック絞ったら一発だからこれ以上は無理だ。

隠匿すること自体が目的になってるわけだし…
126:2007/03/12(月) 15:48:40 ID:x281d2Pd
しゃいんとぱーとがふりんしてたよ
127ミドリの日:2007/03/13(火) 09:37:02 ID:7TgyRr22
今週は店長会議またあの七三がデータ見ながら訳の解らん事言ってるんだろうな(>_<)
ミキリとかオワリになった商品しらんくせに『何故、商品展開しないんだ!』って…
商品がもうねーんだよ
ミドリの部長クラス以上ってなんでこんなに馬鹿っかなんだろ(-.-;)
128:2007/03/13(火) 19:26:52 ID:O6kV8z6i
店長とエリア長が不倫。
129(*´Д`)ハァハァ:2007/03/13(火) 21:58:19 ID:+n/DOavV
>>126>>128
うらやm

なんて不謹慎な!!!!!!111


>>127
なんであんななんだろうな…。
現場を経験してるって言われても信じられん。
もうさ、どうせ平均年齢低いんだから20代管理職増やしたらよくね?
流石に20代前半はマズイかもしれんけど。
130転勤妻:2007/03/15(木) 07:05:48 ID:j1STpcVT
鹿児島近郊だとどこがはたらきやすそうかな…
131あるじえ:2007/03/16(金) 02:03:58 ID:xuiMVbZD
佐賀は?新店できるらすぃーし
132&:2007/03/16(金) 18:26:40 ID:ytktOvNJ
辞めさせたい社員の小娘がいるё常識なさすぎなのによくミドリは採用したなё
133保守:2007/03/16(金) 20:51:14 ID:jk8PjgLp
>>132
まぁ、茶でも飲んでもちけつ。
(´・ω・`)つ旦

馬が合わない人間はどこにでもいる。
常識ってのは過去の経験から構築されるからね。
苦手な人間は適当に流して、好きな人間と楽しくやりな。


でも、不倫はすんなよwww
134&:2007/03/16(金) 22:28:02 ID:ytktOvNJ
保守さん、それがまた大変なんすよ〜社員が減ると困るからって上司も喝の一言も言えないёまわりの連中がそれでまた怒り沸騰ё同期だけど態度はベテラン?小娘!
135保守:2007/03/17(土) 00:24:19 ID:Bv87mN+K
>>134
今のミドリで上司に頼ろうとするかw

貴方は分かっていると思うけど、店って皆で快適に仕事をしたいって気持ちがないとうまく回らないよね。
その子にはそういう気持ちになれない理由があるんじゃないのかな?
今、彼女は孤立してるから(もっとも自業自得なのかもしれんが…)自分を守る為に現状の態度をとっているとも考えられる。
「小娘」と言い切るなら、貴方から歩み寄るしかないよ。
非常識さ加減にもよるから回答しにくいけどさ。

大変だと思うけどガンガレ!(`・ω・´)
136某社員:2007/03/17(土) 16:26:47 ID:NRL9CXua
3の倍数の月は社員が倒れるジンクスができつつある

俺の番でした3月は…orz
137ずい:2007/03/18(日) 16:00:06 ID:2hian1zp
保守ってたくさんいる?同じ人じゃないよな?近々おめでたい人?
138保守:2007/03/18(日) 19:10:31 ID:AEFR4zmF
>>136
無理すんなよ。
倒れる前に休みなされ。

>>137
保守はほとんど俺だよ。
他の人が使ってるみたいだけど。
特におめでたくないんで人違いですな。
139ら・ぴーち:2007/03/20(火) 18:08:06 ID:UTTRNf+j
今日社員不在で何時間か営業しました!大丈夫?
140ゆーゆーはくしょ:2007/03/20(火) 20:48:23 ID:FxnLGPHp
開店後3〜4時間はよくある話。
薬も無理やり売ってるし。
141ら・ぴーち:2007/03/20(火) 23:06:54 ID:UTTRNf+j
そうなんですか?どこでも遅番社員がくるまでパートだけって当たり前なんですか?試売も行かす?両替当たり前?返品は完全にパートまかせ?
142ないしとおる:2007/03/21(水) 00:12:03 ID:XE0o0bSP
当たり前ではないけどそうしないと回らないくらい人がいないの。
先生とパートだけとかは結構当たり前の時も…
143はいっ!と〜す!:2007/03/21(水) 09:23:03 ID:gbDapXnQ
確かにパートさんだけに店まかすことあるな。社員がシフト上、オールに組んでても何時間か家にかえるから結局遅番できてるのと同じだしぃ〜ちなみに店長はストコン上はオールなんだけど勤務実態は昼からなんだよね自由だなみどりって!
144ハイピック:2007/03/22(木) 22:50:38 ID:udGJbMyr
いいねぇ〜
そういう店は俺は逆にパート、バイトがいない土日オールだったりした
( ̄▽ ̄;)
145wwwwwwwww:2007/03/23(金) 00:57:51 ID:usjFOL95
>>94
Romantic(←止まらない)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146イオン化牡蠣殻:2007/03/23(金) 11:05:14 ID:0WhSc9x/
架空出勤なんてバレなきゃありだし、バレてもクビにはならないし。
勤続年数の長い人間は何をしているかわかったもんじゃない。
147くろ:2007/03/23(金) 18:17:27 ID:/mHjCTuV
久し振りのカキコ。久し振りに覗いたら最近の内容、うちの店舗のことじゃないの!?ってどんびきしてます〜ほんとにそうだったら怖いな!まっ店長嫌いだし許せる(笑)
148なるんだ:2007/03/23(金) 19:40:01 ID:lh9Z36d8
なるんだ
149ぱ〜と:2007/03/24(土) 22:08:52 ID:4EzeEHW4
風の噂では冷凍食品とか大コケらしいね。
150日配品:2007/03/25(日) 03:44:23 ID:qKjPWzr7
割引率を間違ったからね〜(-.-;)
売れてるけど利益が低いからもっと回転率上げないとキツイねあれは(ノ><)ノ
パンも日配品もタマゴも期限間近にならないと売れなくなってきそう
151たまご:2007/03/25(日) 09:08:29 ID:gI55Pkoy
店長が仕事やる気なし男で困ってます!ムダな残業はしない、みどりに貢献したくないがあいつのモットー!そのとおり自由な勤務実態!クビになる要因あり!不潔!ペテン師!あ〜最低。
152お気楽バイトw:2007/03/26(月) 01:28:50 ID:MjWH9pIv
みなさんが固有名詞を伏せてる中、例外がありますねw
ムラヤ○ネタなら僕も聞いたことがあります!
ここにくる前はコンビニ経営していて、経営傾かせたあげくに売り上げ持ち逃げしたとかwww
マジありえんwwwwwww

上には媚びて、年下やバイトと見ると偉そうな態度に出る最低な男ですよねw
153N○○スポーツドリンクはまz(ry:2007/03/26(月) 12:50:43 ID:LPsgYWP+
その人どこの店ですか!?
ヒントだけでも…
じきに異動になりそうだからできれば避けたい…(>_<)
154:2007/03/27(火) 21:09:53 ID:2AqsY+bP
新人さん?
155:2007/03/28(水) 19:55:11 ID:bQjy0wSv
もう疲れたな。
156NIッDリ〜♪:2007/03/29(木) 05:38:37 ID:ZwVYcia1
>155
ガンガレ…
157:2007/03/29(木) 22:19:17 ID:5Hpvpn87
皆さんに、いやっ特に保守はんに♪聞きたいこっとがあるぅ〜周りからの圧力で店長がイエスといっちゃえば他の店に飛すことあり?
158:2007/03/30(金) 08:20:09 ID:XEhJXnEV
ある。

離島にいったまま半年のはずが帰れないとか普通。


このネタはこれ以上はやばい?それともすでになかったことに?
159:2007/03/30(金) 15:40:25 ID:I5eWNAPA
それって男女かまわず?独身女性なんだけど♪とにかくと〜に〜か〜くぅ〜飛したい奴がいて、成績悪くても大丈夫?辞めさせられる事してるけど店長はんが人が足りないからって目をつぶってるんだよなっ
160&rf&rusi&ran&ras&ran/snd:2007/03/30(金) 16:31:09 ID:4s5QYc0r
uhcustan/guest
161保守:2007/03/30(金) 19:53:34 ID:6p7SsRCx
>>159
ちょwおまいさん>>132だろ?www
まぁ、問題アリな人間があからさまに飛ばされる…ように見えることもある。
店内が助けあえないようになると終わってるよ。
早くやりやすい環境になるといいね。

俺も今日は上司にマジで転職考えるほどムカついた。
実際、誘われてるから可能性あるけどな。
店員は機械じゃないっつーの。
1+1=2じゃねーんだよ!!!!!
組み合わせ次第でプラスにもマイナスにもなるんだよ!!!!!!!

ふぅ、すいませんとりみだしました。
162しゃもじ:2007/03/31(土) 17:12:07 ID:7AWgmtsZ
この日まで待ったんだから言っちゃおう!結婚おめでと!引っ越しも終わったかな?
163エイプリルフール:2007/04/01(日) 12:15:18 ID:1VL0g8c6
今日は、〇〇部長チェックだ!条件POP、棚替え、エンド販促、(必須エンド)これ1品、グッドドラックキャンペーン、オワリ.ヤメル、過剰返品、やったか?勤務予定表もFAXしたか?棚札、蛍光POPは勿論終わったか?ってワークスケジュール書いてあるが、送り込み商品来ないとエンドできねぇよ!
164:2007/04/01(日) 18:19:52 ID:HyrdaSk/
どうでもいい商品ばかり先にきてもエンドはからっぽ、出せない商品はだぶつく…
まじで切れそうになる。
165パンテーン:2007/04/01(日) 21:48:44 ID:M4B90Gnz
人件費カット、日配品導入、終わらない蛍光ポップ・・・ミドリの暴走はいつになったら止まるだろうか・・
166:2007/04/01(日) 23:52:02 ID:idAXN5G8
>>164
同意。
エンドの品物届くのが15〜18日とかだとアホらしくなる。
167:2007/04/02(月) 13:18:00 ID:QLRbcvrd
税込み棚札の交換すら半分も終わっていませんが?

チェーン全体でこれが限界かもしれんね。
業務そのものが脱落しそうでしょどこも。
168便乗犯:2007/04/02(月) 18:07:02 ID:93uZ9hft
新店舗、新婚生活いかがですか?たまにはホットな話題でもいいっしょ!お幸せに!運命だったんですね〜
169:2007/04/02(月) 19:01:05 ID:QLRbcvrd
もしかしてどこぞを追放された人?w
170:2007/04/02(月) 20:00:32 ID:JhEZxC5o
ミドリ関係者諸君
たまには不平不満愚痴ばかりじゃなくいいこと書けよ
自社の悪評流せば自分達のクビを絞めるということに気付きなさい
ここは大勢の客や投資家達が見ているのである
もっと給料が欲しいだろ?
業績が上がらなければ安い給料でも文句言えないのだ
不平不満を口にするより業績を上げる努力をして自分達の力で自分達の好待遇を獲得せよ
ライバル会社の工作員に踊らされるなよ
171:2007/04/02(月) 20:44:14 ID:x/zECbMt
>>170
もっと給料が欲しいだろ?って何で上から目線なのw
なんか緑の社訓っぽい書き込みだし。
172通りますよ:2007/04/02(月) 21:04:58 ID:cCsXi0d2
>>170
良い事が無いから愚痴ばかりになるんだろうよ。
業績を上げてたら好待遇になるのか?
実際自分は売り上げ成績が何回かTOP10に入っても何も無かったぞ?
どこまで業績を上げれば好待遇になるのか教えてくれよ。
173:2007/04/02(月) 22:33:26 ID:JhEZxC5o
会社全体の業績を上げろ馬鹿者
俺は株主様だ
偉くて何が悪い
174:2007/04/03(火) 00:23:09 ID:qCdCnfVN
漏れも株主だが人の事を馬鹿もの呼ばわりはしないよ…

もしや親族の方ですか?w
175:2007/04/03(火) 00:33:40 ID:jhvyUhfs
>>173
メール欄にはsageと入れましょう。でないと…
あと句読点くらいつけましょうよ。
176男子:2007/04/03(火) 01:03:05 ID:Nw5JMkQw
会社全体の業績を上げる?そんなの簡単!会社が現場の人間の意見を聞いて改善すればいいだけ。それをしないからすべてが悪い方にいってる!
177www:2007/04/03(火) 09:23:14 ID:GLK2Jljj
やっぱりどこぞの部長の身内が潜伏してたか。
178保守:2007/04/03(火) 15:32:34 ID:6tIFKmQp
業績上げるのは社員の仕事だから苦言は甘んじて受けますが…。
会社全体の業績を考えるのは上役の仕事ですので店員に言われましても困ります。
きっと上役も昼夜を問わず努力していることと思います。
失礼ですが、店舗をご覧になった事はおありでしょうか?
他のドラッグストアと違って少人数で店舗をまわしておりますのでお客様からも不満の声をいただいております。
何かしら改善点に気付いたらお知らせ下さい。
株主様、きっと高値でつかんでしまったのだと思いますが、次回は妥当な金額でご投資下さい。
179パパイヤ:2007/04/03(火) 21:52:46 ID:uoJSmqdF
今月、返品多過ぎ〜!!でも、パートさんがやってくれるから楽ぅ。いまだにやり方全部知らないしぃ。レジも入ってくれるしぃ。薬売ってくれるしぃ、Popも書いてくれる。(´Д`)裏でお茶出来る。改善?ん〜っ??
180:2007/04/04(水) 18:13:08 ID:XELjxzHQ
それって本気で社員が書いてんの?だったらパート以下のあなた辞めてしまえば?
181はい:2007/04/04(水) 18:36:05 ID:MQDcbuwN
うん
182はい:2007/04/04(水) 18:37:24 ID:MQDcbuwN
うん
183はい:2007/04/04(水) 18:38:32 ID:MQDcbuwN
うん
184はい:2007/04/04(水) 18:39:30 ID:MQDcbuwN
うん
185:2007/04/04(水) 21:11:06 ID:XELjxzHQ
あなたみたいな人が同じ店にもいるからなおさらムカツクわぁ!腹たつ!いいご身分!
186:2007/04/04(水) 21:49:40 ID:SxAjKrRR
忙しい
187:2007/04/04(水) 23:24:10 ID:VYfuyuNN
釣られすぎww
188:2007/04/05(木) 21:53:31 ID:kwCIMi3t
店長とシタッパ店員をどうにかしてほしい!ここでは実名ダメなんですよね?県名も??書きたい書きたい書きたい書きたい書きたい書けない
189:2007/04/06(金) 00:01:18 ID:8RRIPVvd
>>188
自己責任でお願いします。
190ふぅ〜:2007/04/08(日) 00:03:56 ID:hEJGXG3t
馬鹿がいるんだねどうしようもない社員がさ
そういえば本部で人事があったらしいが?
191:2007/04/08(日) 22:27:58 ID:ax3WtS4y
>>190
有○さんの事かね?
192ふむ:2007/04/09(月) 17:51:31 ID:57gmd2ly
そういや、北の方で移動したお方、あいかわらず凄いんかな?私生活も今最高潮だし?
193???:2007/04/10(火) 02:21:39 ID:AvG94l3L
誰?それって長崎から福岡へ移動した人?
知りた〜い!
194就活生:2007/04/10(火) 03:53:46 ID:rkzIbzdP
今年大学4年でドラッグ関係や総合スーパーなどの小売り業に行きたいと思ってるんですが、収入や休暇の面などでミドリ薬品さんはあまりよくないんでしょうか?
他にドラモリやイオン、イズミなんかも受けるつもりです。
195:2007/04/10(火) 07:54:26 ID:1EVIAtv6
>>194
大学のレベルにもよる。
福大北九以上ならもったいないよ。

それ未満だとしたらどこも一長一短。
ミドリはまだ業界内では厳しくないし縛りもないが
安月給だけは覚悟しとくべし。本当そこらの中小より安いから。
196こここい:2007/04/10(火) 10:40:52 ID:wps1eIDJ
就活生、DGSならMKがいいと思う。賞与は5はでるし残業オール支給!西日本に大攻勢かけるから君の活躍できるフィールドはいっぱいあるぞ。長期休暇もとれるぞ
197就活生:2007/04/10(火) 12:29:42 ID:rkzIbzdP
>>195福大より下です…給料に関してあまり人に聞くことができないのでできたら聞きたいのですがミドリ薬品さんに新卒で入って10年働いたとして給料はどれくらいになるものなんでしょうか?
>>196MKとはマツキヨのことですか?
198×:2007/04/10(火) 14:21:51 ID:icywHLRG
まぁあまりミドリは進めないな(´〜`)
住んでる所にもよるが
MK=マツキヨにした方が給料は倍ぐらい出るんじゃないか?頑張ったらさ
10年働いてもミドリはメリットない気がする
199保守:2007/04/10(火) 14:42:43 ID:GL5JANVr
>>197
裏事情板で聞くなよなぁw
俺はミドリは悪くないと思うよ。
給料は安い&休暇をとりにくいけどな。
大切なのはその会社に向いているかどうかだよ。
給料良くても、業務が楽でも、嫌いな会社で働く苦痛には敵わないからさ。
小売業好きで大卒ならミドリでもいいんじゃね?

俺は不満もあるがミドリは好きなんでこんな評価。
200そう:2007/04/10(火) 15:05:50 ID:wps1eIDJ
思ってるとうりだよ。ウチは成果主義だから何年働こうが昇進しなければ給料は定年まで同じ。競争は激しいよ
201:2007/04/10(火) 17:36:19 ID:q7TQSM+E
業務楽な店ベスト5&ワースト5
成績上げるの楽な店ベスト5&ワースト5

誰か挙げてw
202就活生:2007/04/10(火) 19:37:25 ID:rkzIbzdP
みなさんアドバイスありがとうございます。
MKの方がいいということでMKスレ覗いてみたらなんか皆でいつ辞めるかみたいな話ししてるorz
>>199裏事情板の方が会社の裏まで知ってる人がいると思ったので(;´Д`)
まだ説明会の段階なんですが内定貰えたらミドリ薬品さんの方にお世話になるかもしれないのでそのときはよろしくお願いしますm(_ _)m
203:2007/04/11(水) 06:13:17 ID:8ceiy1df
成果主義って響きはいいが…
頑張って+2、昇進しても休みが−2日で+2じゃねーか
大卒なら高卒の+2〜3
ボーナスと昇給を考えたらMKだなしんどいだろうがな
ミドリはスベリ止め程度だ
204某パート:2007/04/11(水) 10:16:54 ID:aNfRSney
コンビニのパンとか入ってる店舗は大変らしいですね。
ほとんど売れて無いで期限切れとか。
205ポケムヒ:2007/04/11(水) 18:17:22 ID:Ix8R9u7E
食品導入店舗って増えてるんですか??うちも候補だから延期延期でこのまま打ち切りになってほしい!!
206液ムヒαEX:2007/04/12(木) 04:37:04 ID:LJnIvb1r
基本増やす方向なんでしょ(-.-;)
ただ何まで入れるか迷ってるんじゃないかf^_^;
パン、日配、冷食、アイス、酒、お菓子、食品ってあるからさ
あとは百均との調整もあると思う
百均で食品置いてる店舗の場合はさ
207雑貨パート:2007/04/12(木) 08:01:48 ID:ZOddMIDy
ちょっと聞きたい。100均てぇ、置いとくだけの利点ってあるんっ!!面倒くさいだろー!
208MAX:2007/04/12(木) 09:56:15 ID:ktM4IWSB
百均は毎月毎月棚卸しが嫌で嫌で!百均うつと粗利落ちるし推%も落ちるし、わけわからん貢献度低くなるし社員にとったら余計なんじゃない?
209某パーと:2007/04/12(木) 22:37:18 ID:RiNfJF4J
>>207-208
百均はそれなりに利益ありますよ。かわりにGパー落ちますが…
まぁ落とさない方法もありますけどw
しかし、食品入ったらどんだけ忙しくなることやら。
210:2007/04/13(金) 23:41:35 ID:z6bfEaog
百均うってG%落とさず済む方法って、パートに雑貨とか百均をうたすって事じゃないの?いるんだよね、そういう奴
211ウィ〇ダム:2007/04/14(土) 01:03:06 ID:up8AVTj2
違うだろ(¨;)
普通に店用か誰かのカード通せばいい話しだろ?
212いやむし:2007/04/14(土) 20:49:48 ID:fjZ6bxpI
質問です。退職願いだしたのに人がいないから?の理由で一か月以上前に退職願い出したのにもかかわらず却下されるってあり?成績よくないし単なる人不足を嫌煙したいだけ?かな?
213213:2007/04/14(土) 21:45:00 ID:7H6Vd6F3
労基に駆け込め。
214保守:2007/04/16(月) 14:14:39 ID:LZX9c2il
>>212
本当に却下?
次が見つかるまで残るように頼まれたならともかく、退職届を却下なんて違法だろ。
どこの独裁国家だよ。
まぁ、普通は労働者側の善意で次が見つかるまで残るけどな。
これから販売は人員確保が厳しくなるだろうね。
就職氷河期が終わり売り手市場らしいから。

それにしても、100均に食品…先行きが不安だな。
215wwwwwww:2007/04/16(月) 16:30:15 ID:5RW//w8A
豪雨ワロス
216雑貨パート:2007/04/16(月) 20:08:59 ID:2jXTxul6
何故アップル薬局には人が(社員、パート)入るのに、みどりは何故入らない?それは、…まぁ、店が汚いからだろーね。アップル薬局ってきれいだよなぁ。良いことは真似ようぜみどり薬品。
217マジ?:2007/04/16(月) 22:54:47 ID:JBMECKca
まじっすか?
218マジ?:2007/04/16(月) 23:19:59 ID:JBMECKca
今度ブロック長たくさん増やすみたいだね。店長の手当ても増やすみたいだし・・・社員ががんばれる程度に上がるのかな?
組織も変わったみたいだけど・・どんなもんなんですかね?南の新しい部長は店の事一番わかってて結構頭キレる人らしいけど・・・なんか変えてくれるんですかね・・やっぱ誰でも一緒っすか!
219靴下:2007/04/17(火) 08:38:23 ID:+5p98+n5
さぁっ!今日もみどりの一日始まりますよ〜♪鍵当番早くきてくれ♪社員さん!疲れてるとは思うけど遅刻は勘弁ねっ!
220ふぅ:2007/04/18(水) 21:29:25 ID:W+I+kUNT
>>219
ごめんね、
もう遅刻しないから…(´・ω・`)

221二年半:2007/04/18(水) 23:51:27 ID:HmGkW/j6
そだ|―――、   に
れが|{{ }})))ヽ や
が |{ハリノノノノノノ)、っ
い |ヽー、彡彡ノノノ}
い |ヾヾヾヽ彡彡}
!! /川ヾヾヾヽ彡彡}
_/{lリlリ}ハヾ}ミ彡ト
シ ェ、ヾ}ヽ}W ィェ=リ、シ}|
{゙イシモテ、ミヽ}シィ=ラァ、}ミ}
ミ  ̄~ィ":|゙ー ̄ lノ|
ミ  " ::i、 ` lイノ
l゙   ー、ニノ   /|}、
ヽ  ー_ ―-ァ′/:ノlト、
\ヽ  二" /:///:|
::ヽ\   /://:::|
;;;;\`ー―′//:l::|
222ミュウ:2007/04/19(木) 23:08:29 ID:Spvaaq8E
ビーバップ☆ハイスクール★彡久々のヒットヤねぇ。あんさん、やるやないかぁ。久々にこのスレに寄りました。良かったまだ現役やねぇ…)某はん、保守はん、皆はんお久しゅうでんなぁ⌒∂みどりは少し、明るくなったやないかぁ。
223某パート:2007/04/19(木) 23:23:53 ID:WXL/0Yss
みんなお疲れ〜。
224なにがし:2007/04/22(日) 19:15:49 ID:LvMQu3BT
辞めると決めたその日に簡単に辞めた人もいるらしいよ。
しっかり有休消化もした上で。
上司の意思ひとつのようだね。
225:2007/04/22(日) 20:23:47 ID:6KAD6eA8
自分のところの地区では、資格者が辞めるとき最後に有給とろうとしたら本部がダメ。
…しかし身内に労働管理局らへんで働いてる人がいてそれを本部に告げたとたんに(略)
226:2007/04/23(月) 20:52:59 ID:R5K0bKbt
近いうちに某地区の社員&OB0Gで愚痴り場あります♪どんなネタがどんな愚痴が出るかわかんね〜けど終わったら報告したるっ♪
227はっ!?:2007/04/25(水) 18:51:04 ID:9hne02BY
愚痴り場って北部地域であるやつですか?OBもくる?ってのにひっかかって、もしや!!!!!
228某(それがし):2007/04/28(土) 08:08:16 ID:C+CaPtG8
保守
229保守:2007/04/29(日) 01:50:02 ID:kMejk9HG
>>228
“ぼう”かと思ってたwww
保守age♪

上の方々>社員の権利を削って会社の利益にするのは情けないね…。
多くの社員が有給とれない、残業代殆ど出ない、休日足りないのハットトリック決めてますな。
まぁ、稼いでから言えと言われたらそれまでだけど。
230198:2007/04/29(日) 03:06:14 ID:qLl0OMnz
★パソコンでサイドビジネス・ネットなら確実!★

■■ ホームページに来てね。
■■ 失敗しないお仕事 これなら出来るよ!

★    やるならこれだね!
★やるのはあなたですので。出来る出来ないは・あなたしだい!
★ HP見ればわかるよ! ★

詳細はこちら↓

http://an.t●o/?ho
URLの●を削除してね。
231manami:2007/04/29(日) 05:22:25 ID:wQd1eQ5l
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

http://an.t★o/?mt
◎URLの★を削除してね。
232通りますよ:2007/04/29(日) 15:29:26 ID:k6+gIsHH
>230-231

初心者が多いと思って変なサイト貼るなよ。
今時こんなもんで儲けられたら苦労しないぜ。

それに、あちこちに上記のような定型文(簡単に儲けられる、とか、詳しくはここをクリック・・・など)をあちこちに貼りまくらないといけないので
言うほど簡単ではないし、時間もそれなりに掛かる。
233:2007/04/29(日) 15:31:33 ID:YCigXa4C
まぁほとんどの方が携帯な訳だが…

>>229
まぁ某〜って漢字だけ見てればそうとしか読めませんなwww

さて、みなさんGWも頑張って行きましょうか。
234ミュウ2:2007/05/01(火) 13:23:37 ID:5Vq990jO
manamiはん、あんたどっかの回し者かいな?そんなんのに捕まったら、最初に金だけ取って、後は【どろん】や〜!!怖いよ〜。前も、新聞出てとったで〜。某はん、保守はん、某パートはん、だまされたらあかんで〜。よそもんは、はようどっか行きや〜。
235:2007/05/01(火) 17:53:28 ID:2SZBets3
>>234
まぁ今時こんなアレに引っ掛かる方が珍しい訳で…www
語心配なく。
236ふぐ:2007/05/01(火) 20:56:48 ID:haGZ51p1
それがねずみこう大好きな従業員いるんだよね〜しいて言えば店長?ある地区では名ばかり有名な?
237保守:2007/05/02(水) 07:07:43 ID:C/UCrWdc
>>235
つーか業者に話しかける人を久々に見たwww
238ミュウ2:2007/05/02(水) 08:09:15 ID:ARc/Y01C
他のコミュに忙しくてさあ、久々にに見たら、このスレがしょぼくてねえ。つい、カキコしたよ。このスレ暗く感じるよ。
239ぼぱ:2007/05/02(水) 15:56:17 ID:Ug4YVN2X
五月病…

人間関係楽なとこに移るかやめたい。
240保守:2007/05/03(木) 07:36:00 ID:XmmlHdoC
>>239
ソレ多分5月病じゃない。
無理すんなよ。
自分がベストを尽くしている自負があるなら自分を許せ。
人間、どんなに頑張っても一人で出来ることなんてたかが知れている。
それに調子が悪い時は普段より頑張れない。
心の状態が落ち着くまで、意識してうまくサボれ。
241:2007/05/05(土) 08:17:33 ID:l/R0NYPe
雨が強いな。雷も強いし…
まぁ、ぼちぼち行ってくるわ。
242茫々:2007/05/05(土) 11:11:23 ID:nggei9yK
めっちゃ腹たつ〜棚卸しポットのまともで反応がいいのを社員全員がつかってくたびれたポットをパートアルバイトにまわしてさ!最低!!!あ〜ついでに〜店長が先に飯に入るのはおかしいやろ〜
243パート1号:2007/05/05(土) 23:18:33 ID:BvjWJHxT
↑っ〜かそれだけ 使えないパート?
色んな意味で大変なのは店長では?
社員が働きやすい様な環境を作るのが私達パートの役目では?
飯がどうこう次元低すぎ〜
244パパゼリー:2007/05/05(土) 23:55:40 ID:4KcwEPTk
ふーん。パートってどうしたって、使い捨てカイロと一緒じゃん。社員なんてさぁ、馬鹿でも上に気に入られりゃ〜いいのだ!パートさん、そんな一生懸命しなくっていいって、自分がしなきゃって少し自分を責めてない?
245パパゼリー:2007/05/06(日) 00:04:24 ID:+RB3sgZe
続だ!文がなげ〜っていいやがった(-_-#)!一生懸命やり過ぎるから、社員の失態、高笑いが目につくんだ。そうだろ?責任感じ過ぎだってばよ!!
246野菜:2007/05/06(日) 13:38:24 ID:rFl1TUla
パートは使い捨てですか。はあ そうですか。ふーん。
247S:2007/05/06(日) 14:03:46 ID:sMAVGLw9
S県のパートです!むかつくだろうけどなんやかんやいって社員様様なんだよね〜(怒)また愚痴りあいましょうよ!ここにカキコする事が無駄っすよ!はたしてパートさんがカキコしたのかそれはわかんないしね!したっぱ社員かもしれないし
248Q10:2007/05/06(日) 17:07:06 ID:xv6TRY7O
二日酔いだぁ
体の状態が良くなるまで 意識してサボろ
249リゲイン:2007/05/06(日) 17:29:21 ID:xv6TRY7O
いい子ぶって かばっても いつか 店長にヤラレるよ
250プリン:2007/05/06(日) 17:55:06 ID:xv6TRY7O
社員旅行に行きたいです。この会社イベントがないからつまらない。
251名無しの薬中:2007/05/06(日) 18:21:56 ID:HSZHSwAG
>>243は、ドMです。
252よしえ:2007/05/06(日) 22:22:27 ID:xv6TRY7O
sage
入れないと
どおなるんですクあ!
253保守:2007/05/07(月) 00:07:52 ID:02YwFuC6
>>248
馬鹿者www
二日酔いは自業自得だ。
死ぬ気で働かんかい!!!

>>243がいわゆる普通の感覚だと思うぞ。
給料もらって働く意味を考えろよな。
皆が>>243のように考えられたら会社はうまくまわるんだけどなぁ…。
254パート1号:2007/05/07(月) 01:26:12 ID:oxo1voXt
そうです普通の感覚だと思います。
お金を貰う以上 パートでもプロはプロだと思うけど・・
っ〜か グダグダ言っている方達は 他所へ行ってもまともに
仕事出来ないんでしょうね〜 可哀想・・・
255保守:2007/05/07(月) 14:13:42 ID:02YwFuC6
>>254
グダグダ言いながらやる事はやってるかもよ?
仕事やってる人で不満のない人はいないさ。
社長も社員もパートも助けあって仕事が出来たらいいね。
ま、頑張りましょうや。
256【ミドル】:2007/05/07(月) 14:17:02 ID:726sk9cz
頑張りすぎた
ヘロヘロっす
257:2007/05/07(月) 21:03:09 ID:ICztjvip
(´・ω・)…


(´・ω・)つミ


ドガァァァァァァァァン
:::. ...::::::::::::
  γ⌒ ⌒`ヘ
  イ"" ⌒ ヾヾ
 /( ⌒  ヽ )ヽ
(   、 )  ヾ)
..ヾ(    ノ ノ ノ..
:::ヽヽ_| |_ノソ::::
n_[_r-ー"i i〜-ヽ_iLn
iγ 〜ーli|ーヾ ヾFH
H( (  |l|  ) )=T
ロヾ、⌒〜"""⌒〜" ノ"ロ
T: """ー+ーr-〜"" :n
n:    ||‖    :F
ロ=:  ノ从ゝ  :田
FH田:.     .:E日
ДΠロ=HロΠ:::ロロHFFロ
258:2007/05/08(火) 02:24:27 ID:YSFHpn66
怒S
はぶ
259:2007/05/08(火) 10:43:12 ID:OkaEUM5p
パート1号ってまじでパート?社員がふりしてる?あまりにも出来過ぎたパートだなと思って
260スケール:2007/05/08(火) 21:13:11 ID:CUu93E6T
以前 薬学士として 五島にいかないか?と言われた 給料も33とまあまあ よい 実際資格者でも トイレ掃除とか 床フキ とかあるの?
261メフェ:2007/05/09(水) 02:32:35 ID:C8QHgQoJ
したほうがいいよ
f^_^;
社員、パートうけがよくなるし…
33だったらK県の一般社員の倍はあるしさ
262スケール:2007/05/09(水) 08:26:10 ID:jBcjQzij
返信 ありがとうございます 嫌な仕事もやるべきなんですね もっと詳しく教えてください
263だっ:2007/05/09(水) 10:34:13 ID:1+01mVwD
皆さん質問です!よくお客さんに白衣着てる人の事を薬剤師?と聞かれたり実力ある接客販売社員の方も、あの人薬剤師さん?って聞かれます。私のとこもですが薬剤師の方ほとんど店にいないですよね?なんて答えるのがベストですか?
264:2007/05/10(木) 07:56:47 ID:Tf/+efls
>>263
あの方は薬剤師ではないですね。薬剤師は薬を調合できる方ですから。
あの方は薬をこの店でお客様に薬を出してもいい人です。ってのが無難な答えじゃない?
265なるほど:2007/05/10(木) 12:39:01 ID:AOUSy1nA
販売の方からよく説明聞いて納得したみたいで薬を購入したお客さんがその社員さんを先生とよんでて、聞いてて心苦しいのですが。
266保守:2007/05/10(木) 20:42:02 ID:8yN7J0lD
>>264
そんな感じだなwww
俺は「あ、薬剤師じゃないですが、毎月専門の勉強会に行っているのでしっかり色々とアドバイスが出来ますよ」って言う。
言葉を挟ませずに一息で言うのがコツなw
どうも抵抗があって“薬を出していい人”って言えない。
267保守さんへ:2007/05/10(木) 21:24:29 ID:AOUSy1nA
一度社員の方の事をあの人薬剤師さんでしょ?って聞かれて、今資格取る為に勉強してる社員ですって答えたら、薬剤師の方じゃないの?ってえっ?って顔されてしまいました。言い方まずかったですよね
268保守:2007/05/11(金) 14:41:33 ID:p0+Jkvov
>>267
その言い方だと「見習いですよ」って言ってるようにも聞こえるから、別の言い方をした方が良いと思うよ。
お客さんにとっては資格は当然ある筈のものだからね。
269ちゃんとしろ:2007/05/12(土) 10:01:14 ID:RpBRDwV4
おまえらのとこは薬剤師いねえのか?医薬品は売るな!部外品だけ売れ!カーテンして柵作って客入れないようにしておけ!保健所に通報されたらアウトだな
270M薬品:2007/05/12(土) 11:24:10 ID:QL3Q8Ydu
つ薬種商
271”菅直”人:2007/05/12(土) 11:38:09 ID:Aao6SGwr
毎日、ニュースは見といたほうがいいぞ。

【犯罪】中国残留孤児になりすまして日本入国…続々やってきた中国人親族ら、まとめて逮捕
【中国】中国でブタが謎の病気に…1300匹超感染、300頭死亡
【中国】給料袋の中身は「偽札」怒る作業員を工場が解雇
【韓国】「約束のホームランを打たなかった」難病の児童、病棟に放火。5人死傷
【国内】「やりやすかった」・・・3歳児にDVD盗ませた母と伯母と祖母逮捕
【週刊文春】「右翼がボクちゃんを苛めるぅ!」…異常な「安倍憎し」の朝日
【マスコミ】なぜか朝日新聞だけが、高野連を“熱烈擁護”→書いた朝日記者、実は高野連理事と判明

ニュース速報…http://news22.2ch.net/newsplus/
東アジアニュース速報…http://news21.2ch.net/news4plus/
272:2007/05/12(土) 17:31:27 ID:8OzVLMfT
>>269
うちに限らずだいたいどこの店行っても同じですよ。
あと日本語でおK?

>>270
薬種商って確か資格でしょう?
273日本語でおK?:2007/05/15(火) 07:31:37 ID:cuNwnRY9
日本語でおK?
274ほぁた:2007/05/15(火) 08:13:13 ID:XANOjfT3
>>273
>>273
>>273
>>273
(´・ω・`)…
275名無し:2007/05/15(火) 16:47:43 ID:0aSs5P+7
GW中に普段会えない友人とかにも会ってきたんだが、ドラッグストアに勤めてる奴がいたので色々話した。
棚卸が毎月あるといったら驚いていた。
友人曰く「POSの意味無いじゃん。それともお前ンとこの店ってよっぽど店員も客も信用してないのかな?」
('A`)・・・シンヨウハシテナイカモナ、イロンナイミデ
276ほぁた:2007/05/15(火) 20:29:45 ID:XANOjfT3
>>275イレブンからミドリに来た人も驚いてたよ。毎月あるのかよ、って。そしてまたイレブンに帰っていく、のがパターン化している。
(´・ω・`)
277そういえば:2007/05/15(火) 22:58:46 ID:5RwAnyOl
ドラモリから来た人が前、ミドリは時代遅れなとこだ。みたいな事言ってたなぁ〜あと数店舗見てどのみどりも店が汚いとも言ってた
278通りますよ:2007/05/16(水) 08:18:10 ID:ttWkh2DJ
棚卸が毎月は俺も人に話したら驚かれた事がある。

店が汚いは人手が無いという事と直結してると思う。
何年か前の台風で店が汚れた時なんか、毎日ちょっとづつ片付けていって元通りになるのに1週間近くかかったよ。
雨にぬれた商品とかは店の前の隅の方に積みっぱなし。
倉庫が小さすぎて倉庫の中に入りきれかったし。
トイレットペーパーとかあったので、お客さんから捨てるのなら貰って帰っていいかと聞かれたことがある。
279大変:2007/05/16(水) 09:14:57 ID:OBI3r7Sw
毎月大変だな。でもそれだけ正確な経営数値が弾きだされっから店長は苦労してそうだな
280770:2007/05/17(木) 03:10:37 ID:gJA2zZwD
ぶっちゃけ会議が時間と費用の無駄だと思う
281続く:2007/05/17(木) 11:21:38 ID:OWok/HG9
テレビ会議も意味ないよ。
282:2007/05/17(木) 15:45:02 ID:OHGhIewO
冷房けちる会社とかはじめて。
信じられません。
283なに:2007/05/17(木) 21:26:49 ID:tncSMav3
ここは株主も見てるのか?株式総会開いて、株低下と利益マイナスについて、役員退陣を!社員の前で息子を怒鳴る副と、怒鳴れて何も言い返せない息子社長。社員の前で喧嘩しないで、役員会議でちゃんと経営方針話し合え!!
284ダン:2007/05/18(金) 15:23:42 ID:1R6CMNk7
経営方針?そんなもんあるわけないw
副のその場その場の考えで社員みんな振り回されているんだからw
285:2007/05/18(金) 20:00:51 ID:t2C9/SPZ
ある繁盛店の某資格者、成績が前の店舗より稼げなくてせこい事してるらしいぜ。実力認めろよ。そのせいで罰かぶった資格者がいるとか
286:2007/05/19(土) 19:22:21 ID:lmLx4kgE
最近入ってきたラクパスの替わりだかなんだかしらないけど新しい湿布送り込みすぎ。
棚一段全部使ってエンド横に積んでも〜箱余るってどんな送り込みかたですか?
287無免許:2007/05/20(日) 15:57:23 ID:LehCwWw0
無免許電気工事士
最初に謝っておきますね。ごめんなさい。
監督省庁である経済産業省に問い合わせ頂くと分かりますが室内機と室外機を接続する行為は
電気工事に該当します。電気工事士免許必要です。
最近大手量販店が問題になりましたが現実はもっと深刻な問題を抱えています。
大手量販店や引越しセンターでは電気工事ををほぼ全て下請けに丸投げです。
明るみに出た量販店は対応を進めてるようですが出ていない量販店や引越しセンター
では野放しなのが現状です。
問題になった大手量販店でエアコン工事をしていた無免許工事人の殆どは問題が
表に出た直後に量販店からは除籍されました。
除籍された無免許工事人の殆どが引っ越しセンターへ流れています。
理由は大手量販店と引越しセンターの工事をしてる下請け会社が同じだからです。
下請け会社は利益を得るために無免許工事人を管理の甘い引越しセンターの工事へ
行かせる事で利益を上げています。
電気工事士の免許を有する者は量販店に行かせて利益をあげる。これで両方から利益を上げる訳です。
大手引越しセンターには特に注意が必要です。気をつけて下さい。
監督官庁に確認しましたが期待しても改善されるのは未定です。
ここだけでなく他でも意見が出ていますが問題になった量販店の様に
明るみに出るか既成事実を見つけて対応するしかないでしょう。
例えば引越しで家電製品を取り付けて貰ったとします。
皆さんのお宅でも直付けのシャンデリア、シーリングファン、エアコン取り付け、
コンセント交換、電圧切り替えなど必要なことが出ると思います。
工事完了後に電気工事士の免許状お持ちですか?とた尋ねてみてはいかがでしょうか?
OXOX引越しセンターで無資格工事士が電気工事。又は
XOXO量販店で無資格電気工事士が電気工事。と表に出たらどうでしょうか。
少しは皆さんも安心できませんか?
さらに監督官庁ものんびりしてられないと思うのですがいかがでしょうか?
事故がおきてからでは遅いと思うのですが。
288なげーよ:2007/05/20(日) 18:18:35 ID:sz9OSh+z
だいたいなんなの?ここに入ってきたのはなんでだよ?
289はぁ:2007/05/21(月) 16:47:22 ID:9cbDkm59
おまいらエクセルのファイル見れる?
290ん?:2007/05/21(月) 17:35:07 ID:8CCyi0OL
なして?
291:2007/05/22(火) 19:57:50 ID:3EjtZKdQ
夫婦で美澄利に貢献してるのってどのCryおる?変わってんな〆
292だめ男:2007/05/22(火) 22:39:54 ID:8onulYiv
教えてください 薬学士で勤めようと思います仕事内容を正確に教えて下さいm(__)m
293保守:2007/05/23(水) 19:41:32 ID:K3ZmGCyl
>>292
曖昧すぎて答えられん。
294ミュウ:2007/05/23(水) 22:44:07 ID:5n96egFf
仕事内容は、面接で聞いたはずだ。ここのスレで遊ぶな?
295:2007/05/24(木) 13:14:15 ID:nA2wjVpG
というか、大隅地区って一部に店舗かたまりすぎじゃね?
走って行けるような距離に店舗ができるらしいんだが?何で?
296おじゃま〜:2007/05/24(木) 15:04:36 ID:1fW9CbKm
よくわかんないけど、ようは場所とりが下手なんじゃないの?
297だめ男:2007/05/24(木) 21:36:33 ID:xdhN7Flh
いや ミドリはマジで 面接はしてません 今ドラッグイレブンで 仕事内容を騙されて 今超サービス残業してる毎日です









ミドリは電話しかしてないです 品だし 棚卸し 肉体労働とかありますか? コスモスは 薬売るだけでよかったが…
298再びおじゃま〜:2007/05/24(木) 22:26:42 ID:1fW9CbKm
品だしに毎月の棚卸し、100均あるとこはその棚卸しを手伝う事もありうるし。資格者だからって薬売ってればいいって事はないね〜。
299:2007/05/24(木) 22:37:08 ID:nA2wjVpG
>>296
十キロ以内に四店舗はある訳よ。
下手とか以前の問題じゃね?

>>297
月一の棚卸し、月一の百均棚卸しあり。
イレブンのほうがいいかもしれない。
だいたいイレブンから来た方はイレブンの方が良かったって言って帰っていくからね。
300だめ男:2007/05/24(木) 22:42:03 ID:xdhN7Flh
やっぱり そうなんですね ありがとうございます






昔聞きました 要するに社員も資格者も同じ仕事だということですね? また ドラッグに騙される所でした







イレブンも サービス残業 ばかりで JRに買収されても 改善無し 9時から17までで薬売ってればいいとか嘘ばっか





中身は過酷な重労働 佐川急便 と変わらない
301だめ男:2007/05/24(木) 22:45:50 ID:xdhN7Flh
そういえば 電話で問い合わせた時 棚卸しは 年一回だから楽だって言ってましたよ 本社の人が … これほんと








長崎の五島 勧められましたが やばそうですね…
302保守:2007/05/25(金) 01:30:29 ID:WEZ4eFxE
つか、だめ男はネタだろwww
薬学士の資格にどんだけしがみついてんだよ。
マジなら今のうちに会社決めとかないと先はヤバいぞ。
来年あたり薬学部6年制と増設の余波がくる。
新資格も出来る。
303だめ男
ネタじゃないし そんなつまらないことする趣味はないよ 俺の話は100%嘘はないよ








薬学士のままでも気にしない 薬剤師なんか魅力ないから そんなことより ミドリの仕事内容が気になって仕方がない







イレブンで騙されたから もう 懲り懲りなだけ