@デモ&試食販売員の裏事情@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マイマイ
売れなければ取引先から叩かれ
我侭なDQN客の応対に神経をすり減らし
クレーム爆弾への迎撃
登録先から吸い上げられるマージン
無謀な仕事スケジュール
etc……

それでもなおこの仕事を続けているプロモーション会社、マネキン
会社等に属している方のための悲喜こもごもスレです。
おまいらの裏事情をこちらでどうぞ。

なお企業名、個人名などを晒すのは厳禁です。
煽り、叩きなどの荒らしはスルーでおながい。
2もんど:2006/08/25(金) 08:27:30 ID:LL2fhbOS
2げと

数年やってたけど、もうおなかいっぱい。
二度としない。
3名無しさん:2006/08/26(土) 19:03:54 ID:spcd9OlP
俺の友達が2−3年催事をやってたが、二度とやりたくないと
言っていた。
そんなにひどいの?
4.:2006/08/26(土) 22:43:14 ID:fbeX5XQI
私は現在進行形でやってるけど出来ればやめたい。
向き不向きがかなりあると思う。

半ヒキな自分は、
新しいバイトで人間関係築くの面倒
この仕事はずっと一人だから楽
高給

という理由で好きじゃないのにダラダラ3年も続いているorz
そろそろ踏ん切りつけたい
5:2006/08/27(日) 01:39:20 ID:duQeXuCP
高給っていくらぐらいあったの?
ツレは刺身こんにゃく売ってたと言っていたが給料は知らない。
6ボケ!!!!!:2006/08/27(日) 01:40:46 ID:gC1AKU8F
神戸の株式会社JOTCには気を付けてください。
アウトソーシング会社うぃ名乗ってなすが、人を人とも思わない会社に間違いありません!!!。
このような会社に捕まると大変なことになります。
充分に気を付けてください!!!!!。
7マイマイ:2006/08/29(火) 10:58:06 ID:CBD8AMLn
>>3
>>4
私も経験者でつ。

向き不向きは確かにあるかも。
特にスーパーのオープンセールやデパート催事となると
未経験者には難しいと思われ。
求人誌でおいしいバイト代につられて面接しても、当日
ドタキャンする子もいるおw

ちなみに私の事務所では1日8000円。(交通費と材料費は実費)
残業代は1h1100円くらいはついていたかも。
規定の条件を満たせば日給10000円もらえるけど、キツかった。
最盛期には月に25日稼動してたお。借金のためにorz

長文スマソ
8マイマイ
保守