45の真実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダミー会社
暴露しましょう
22:2006/08/24(木) 22:20:35 ID:yZ8lVKME
2
33:2006/09/03(日) 20:11:11 ID:IOojRyqS
45ってなに?
4蕎麦屋:2006/09/03(日) 20:45:16 ID:gYNntk+V
4様
5ジャパン:2006/09/03(日) 21:21:28 ID:ijxyKeBo
5ひろみ
6E:2006/09/04(月) 07:28:32 ID:jjNyb6Dt
裁判してたよな
結果どうなったんだ?
7:2006/09/05(火) 10:22:17 ID:dkOI69hi
値段、高すぎ!
8:2006/09/05(火) 18:48:39 ID:Crh6zQ5d

終 わ っ た 会 社
9:2006/09/07(木) 07:35:03 ID:HD9AvPzf
>>6
裁判負けたよ
負けて当然だよな
10お客さん:2006/09/08(金) 19:16:35 ID:eBYg32o+
写真とか、はんことか
結構 近くにお店あると便利だよね
11:2006/09/08(金) 23:41:12 ID:5h6585El
先代の天下でなくなり先代が亡くなった瞬間に終わった会社だよ。
写真も愛さず業界もあまりわからないままに気に入った人の意見以外は聞かない馬鹿次男坊の天下になった時点でなにもかもおしまい。
12サカ:2006/09/09(土) 15:45:48 ID:PxRZbQRp
裁判って?
13元社員:2006/09/09(土) 22:32:36 ID:UYvZLsi8
週間金曜日
掲載おめでとうございます
14現社員:2006/09/09(土) 23:03:45 ID:eirrqKfc
>>13
ありがとうございます。
15元社員:2006/09/10(日) 11:12:37 ID:ay+8n82H
会社のトップが替わって
ここまでひどくなるとわな
もうこの会社は経営者が替わらんとダメだな
16薫子:2006/09/10(日) 11:39:19 ID:0vdLG7QX
経営者替わるかもよ。
元役員から聞いたところによると天皇の持ち株ゼロだってさ。
○○フィルムとか、大日X印刷が大株主なんだって。
17元社員:2006/09/10(日) 15:20:36 ID:ay+8n82H
>>16
早く替わればいいね
勤めてる人の為にも!
18x:2006/09/12(火) 16:23:16 ID:stq5jXxv
先代が生きてる頃から次男坊に少しずつ実権が移ってきたわけだがその頃から次男坊の手腕は怪しかったらしい。
都合のよい事しか報告せずあとは握り潰してたとか。
先代が亡くなってから完全に歯止めが利かず今に至る。
この会社、もしも長男が継いでたらまだマシだったかもしれないが無能な次男坊が継いだのが運のつき。
19麻莉:2006/09/14(木) 22:52:15 ID:3aFf14UA
【写真屋?】45デジタルコンびニ part2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1157807535/
20DNP:2006/09/14(木) 23:01:48 ID:U3REkAFB
大塚一族を追い出さないといけませんね。
21DNP:2006/09/14(木) 23:03:32 ID:U3REkAFB
大塚一族を追い出さないといけませんね。
22元社員:2006/09/14(木) 23:21:33 ID:wnCDa5p4
大塚一族って誰がいるんですか?
あと、45の上層部って誰がいるの?
俺がいたころは、せがわっていうのがいたな!
23DNP:2006/09/14(木) 23:38:56 ID:U3REkAFB
たけおといっぺい
24元社員:2006/09/15(金) 01:10:30 ID:22RUHKjR
何年か前に千葉で朝っぱらから不倫してた店長ってまだいるの?
もう殉職しちゃった?
25元店勤め:2006/09/16(土) 00:09:50 ID:0VoFfbUN
ちえちゃんは今なにを?
26もう:2006/09/20(水) 16:26:51 ID:WlTtfRgw
大塚カラーと合併というわけにはいかないのか?
無能な次男坊政権が倒れて欲しいが。
27元E長:2006/09/20(水) 23:17:31 ID:t3fMkGRJ
Oカラーの副社長って、まだタケヂョンイル?
28え?:2006/09/23(土) 19:11:17 ID:cOLppcll
>>27
誰の事?
29他スレより転載:2006/09/27(水) 09:51:57 ID:G50hMp+n
【写真屋?】45デジタルコンびニ part2

週刊金曜日の記事

3 :氏名トルツメ :2006/09/09(土) 22:15:04
食事もトイレも行けない?!監禁労働
スピード現像最大手「写真屋さん45」の厳しい「一人勤務」
街角でよく見かける現像店。コスト削減のために一人勤務店が多いという。
食事休憩時間もたびたび中断されトイレにいても落ち着かない勤務実態がある。
問題が山積みだ。           三橋淳人

4 :氏名トルツメ :2006/09/09(土) 22:15:23
サービス残業(ただ働き)という名の労働基準法違反は
「日本株式会社」の代名詞になった感さえある。
背景には企業再生のリストラ策で、会社に残った人々の肩に
仕事を無理矢理背負わせる構図が見え隠れし、過労死の温床とも言われる。

デジタルカメラの普及て淘汰が進むスピード現像のチェーン店だが、
業界の低落とあいまってサービス残業などの労基法違反が
堂々とまかり通っているという告発が本誌に寄せられた。
30他スレより転載2:2006/09/27(水) 09:53:13 ID:G50hMp+n
5 :氏名トルツメ :2006/09/09(土) 22:16:54
告発の対象は「写真屋さん45」。
首都圏を中心にチェーン展開し、現在、全国に約400店舗ある。
最盛期の750店舗よりは大幅に後退したとは言え、印刷、印鑑販売などの
多角化を目指し、長期的には苦戦をしいられながらも健闘してきた企業だ。
創業は1983年12月。45分高速機を入れたアンテナショップを東京・日本橋などに開店。
89年に100店舗を達成し、その後も右肩あがりの成長を続けたが、
デジタルカメラの普及とともに店舗のスクラップアンドビルド時代に入る。
年商は92億円。従業員数は社員、パート合わせても約1400人である。

休めない一人勤務
今年2月初め、「事件」は群馬で起こった。
深夜1時過ぎまで店長クラスのスタッフ数名強制的に会議室に残し、
退職届を出すことを迫ったと言うのだ。
この強制居残りに参加した元店長の証言だ。
「担当店での仕事が終わった後に勤務地から
車で1時間くらい離れた場所でやったりする。その時も夜の10時頃の開始でした。
店の成績が悪いのを絞られて、最後にこれからどのようにして
自分の業績やポジションをレベルアップさせていくのかを文書で書かされた。
現状維持でいいと答えたものは皆、残されました。7、8人いたと思いますが、
そこで[退職届けを書いて、明日の集配のバイク便で送りなさい]と
ネチネチやられましたよ。 解放されたのが夜の1時すぎです」
信じ難い光景ではないか。
同社はFC制度を導入。
四五デジタルnorthなど5社のグループ企業という形を取っており、
池袋サンシャインビルにある本社とは別に、埼玉県志木市に統括本部がある。
そのせいか、エリアによって指導・運営方法にも差があるが、
基本は池袋本社の大塚健夫会長が頂点に立つワンマン会社である。
31他スレより転載3:2006/09/27(水) 09:55:10 ID:G50hMp+n
6 :氏名トルツメ :2006/09/09(土) 22:17:50
労働環境の悪化はどの地域でも起きている。
約一年前、八王子市内のある一人勤務店で、女性従業員がくも膜下出血で倒れた。
幸い、生命に別状はなかったが、救急車も本人が要請し、
倒れた後の第一発見者は救急隊員だったという。
一人勤務店というのは午前9時から午後7時まで、ただ一人で一店舗を任される。
その間、トイレも昼食も仕事の合間を見て、自分の判断で取る。
立て続けにお客がくれば、昼食を中断して接客し続けてなければいけない。
労働基準法は仕事をいっさい行わない休憩時間を義務づけているが、
それが守られていないというのだ。
忙しい店に廻されて、夕方まで昼食抜きのケースもある。
キャリア10年以上の元店長は言う。
「男性ならトイレに行く際、ドアを開けていれば、お客の声がわかる。
でも女性一人のケースはトイレにもおちついて行けない。第一、不安ですよ。
暇な店なら気楽でいいように思うでしょうが、その分、
強盗やストーカー被害の危険が常につきまとう。
実際に過去には府中のお店で女性社員が店内の行動を監査され、
電話がしつこくかかってきた。
配置転換になった交代の常駐社員がまた女性なのには驚きました。
うちは防犯カメラがないから危ない。」
32他スレより転載4:2006/09/27(水) 09:58:07 ID:G50hMp+n
7 :氏名トルツメ :2006/09/09(土) 22:18:40
一人勤務の店は少なくない。
ふだんは二人勤務でも他店で病欠や、有給休暇を取るスタッフがいれば
一人が応援に行き、残された者が一人勤務になる。
「一人勤務では病気や怪我で休む時、朝、鍵を開けることが難問になります。
予備の鍵がありますが、それはレギュラー勤務者の休日に出勤する予定の者が、
地域の責任者が保管しています。
したがって急の休みの時には、その鍵の確保が間に合わないので、
レギュラー勤務者が死に物狂いで店を開けるんです。」
彼は39度前後の高熱で寒気がしていても、車を運転して店を開けに行ったという。
有休の消化もほとんどできないという。
「有休の申請も2ヶ月前まで。
退職にあたっての有休の消化は会社側の判断で大きく削られることもある。
有休を使えずにたまる一方の社員が圧倒的に多い。
月に8日ある休日をやりくりして、やっと家族旅行してますよ。」

8 :氏名トルツメ :2006/09/09(土) 22:19:04
組合員は解雇
実は同社では四年前に労働組合員による不当解雇撤回の裁判闘争があった。
埼玉、群馬の社員が個人加盟できる労組に参加。
第一回目の団体交渉を行った直後に全員解雇された。
15人ほとが2004年3月、「写真屋さん45労組」を結成、最終的に「解決金」の形で和解している。
当時を知る埼玉県のある店員は
「サービス残業や研修手当はゼロ。ひどい労働条件でした。
あの裁判で一時、待遇は少しマシになったけど、また悪いほうに戻ってきている。
とりあえず、4、5年前に比べれば、店ベースの売り上げが激減しているから、
暇な時間が増えてキツさが目立たないだけ。
退職金も10年以上勤めても20万、10年以下なら7、8万円ですよ。
ボーナスだって一部を除いて10万円いかない。
どうしてこんな会社にいるのか自分で不思議になる」と嘆く。
就業規則には「退職金規定は別紙にある」と書かれているが、
その別紙を見せてもらえない社員も多い。
33他スレより転載5:2006/09/27(水) 10:06:02 ID:G50hMp+n
9 :氏名トルツメ :2006/09/09(土) 22:19:29
残業手当も申告できない雰囲気と指摘する声もある。
いずれも現役のパート従業員が匿名を条件に教えてくれた。
「残業手当の申請書には最後に接客したお客の氏名を書く欄がある。
でもパソコン業務や計算処理で8時、9時になった場合、ほとんどの人が出していない。
他の店でできているのに、あんたの能力がないから遅くなったという言われ方もする。
閉店後の店長会議も20時から22時までやるが
2000円が支給されるだけで23時になっても増額されない。弁当も出ない。
夜7時の段階でタイムカードを押すことが義務づけられている。
でも年末などに年賀状の繁忙期には残業申請しない社員がかなりいるはずですよ」
34他スレより転載6:2006/09/27(水) 10:15:04 ID:G50hMp+n
10 :氏名トルツメ :2006/09/09(土) 22:19:51
会長は全否定
同社の見解を聞いてみよう。大塚健生会長は次のように説明する。
「すべて事実無根です。 どうしてそんな話が出るのかわからない。
夜中の1時まで店長会議をした事実はない。
会議にはフランチャイズの社長が必ず出ているし、報告も受けている。
現状維持でいい、レベルアップしたくないという奴には
私でも「お前なんか辞めちまえ」ぐらいは言う。当然でしょう。
これがパワハラで辞めろと言ったならそいつの首を私が切る。
どれだけの企業が有休を取らせているんですか。
かつて大手の商社に勤務していたが、そこでは誰も有休は取りませんでしたよ。
退職間際に有休をすべて消化するなんて、どこの会社でやってるんですか。
私だって商事会社辞めるときは使っていませんよ。
退職金の規定が知りたければ会社に問い合わせすればいいだけです。
ボーナスに差があるのは確か。数倍以上の開きがある。
1人店で1日20〜30万円の売り上げを200万ラインにのせた社員だっている。
もう旧来の写真屋ではやっていけない、それがわかるかどうか。
今、フィルムの現像は平均30本です。
私は最高で一時間に80本やっている。それでどうして残業が出るんですか
ありえない話ですよ。」
現場で取材に応じてくれた社員、パートの人々の話と明らかに違う。
ベテラン社員の間では
「一カ月の売り上げ100万円を切った店は危ない」が合言葉になっている。
中には「辞めさせたい40代の社員を
売り上げの絶対出ない店に配置してボーナスを少なくし
辞めるように仕向けているのではないか」と疑心暗鬼になっている者さえいる。
いずれにせよ「安心して安全に働ける職場」にはほど遠いようだ。
  -糸冬-
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol621
35カンタ:2006/09/29(金) 08:14:35 ID:0zjBSrSu
記事読んだよ。
おれは今までそんなきつい仕事だなんて考えたことなかったから、何をみんな騒いでんだ?
みたいな感じだったけど、いやー、階長の発言はひでェな。
36もう:2006/09/29(金) 17:24:33 ID:/Q3x2pwk
前会長が聞いたら即勘当ものの発言だな。
もうこの馬鹿次男坊はどこまでも駄目だ。
37本当に:2006/09/29(金) 18:17:54 ID:u4AaGiXS
だから結局、家族に継がせるとロクな事が無い訳だ。

38大嘘健生:2006/09/29(金) 20:42:56 ID:IlzRQmKt
>1人店で1日20〜30万円の売り上げを200万ラインにのせた社員だっている。
すげえな、一人勤務店で月600万〜900万の売上げるのかよw。
39 :2006/09/30(土) 21:18:51 ID:uWxt7EnS
おまえらの尊師の病○昨日新聞に載ってたなw

嫌がらせばかりするからなw
40:2006/10/02(月) 03:22:47 ID:v+7V67Ez
何新聞?
41:2006/10/02(月) 14:42:45 ID:DGmcc72P
東スポ
42 :2006/10/03(火) 05:05:59 ID:iyRfFFVk
野球部の監督だろ?

一般紙の3面にデカデカと載ってたぞW
43 :2006/10/03(火) 07:45:08 ID:iyRfFFVk
渡何とかっていう野球部の監督何者!?
あんなじじい全く知らないし、嫌がらせにも程があるw
嫉妬の塊

こっちはまだ金払ってるからまだしも、
こいつのいとこ某県中の病○首になって
仕方なく雇わせてやってるのに、
会社で嫌がらせばかりする最低な奴!

早く会社自己退社してくれ!
44二代目:2006/10/12(木) 23:34:08 ID:bObL9iJo
ああっ、もうダメッ!!そんなっことっっ!!よりっ!はうあああーーーーっっっ!!!
ヒャクッ!ヒャクゴジュッ!ヒャクゴジュウエンンンッッッッ!!!!
いやぁぁっ!吉野屋に、ひ!150円ごときでぇえ!!こんなに人がっ!!来てるゥゥッ!
だめっ!!す、座れないぃーー!!!いやぁああーーお願いっっ!!!
ぁあ…150円あげるっ、あげるから!そッ、その席っ、その席譲ってェぇええーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!こ、子供連れまでっ!家族4人でぇええっっっ!!!
よ、よーーしぃっぃい!!パパッ!特盛頼んじゃうぅぅううーーーッッッ…
ゾッ!見てらんないっっ!!!!んはああーーーーっっっ!!!
サッ、サツッ、殺伐ゥウゥッ!もっと殺伐してぇえええ!!!!!
ユっ!ユーノッ!!Uの字ッ、テッ、テーブルッッ!!!向かいの人ぉおおお!!!
さ、刺すっ!刺すからっっ!!あたしも刺してぇええーー!!!
いいっ!いいのっ!!いいのぉぉおーー!!そのっ!雰囲気!いいっ!!
女子供はぁああぁああ!!すっこんでてっっ!!!
はあうっ!!と、隣のっ人ぉぉぉおおおっ!!!つゆダクゥウウウーーーーー!!
だ、だめっ!きれちゃううーーっ!!ぶち切ちゃうのおおっっっ!!
いやぁああーーー!!だめ!だめぇええっ!!きょうびっ!はっ!はやらないのよぉおーーっっっ!!!
ああぁ・・・そんなっ!得意げなっ!!!かおしてぇええっっっ!!
つゆダッッッ!!ダクッ!!ンンンーー!!!!! ほ、本当?本当に食べたいのっ!?
つッ!つゆダクってぇ、い、言いたいっ!だめぇえええーーー!!!
コッ!こいっ!!子一時間ンンンンーーーー!!問い詰めてっ!!
あ、あたし、ねぎ・・・・ねぎだくっ・・・・ネギだくじゃなきゃっ!!
最新っ!!!りゅっ!!流行っっ!!!!!!通なのぉおおおーーーーっっっ!!!
はぁああーーんっ!!いっぱいなのぉおーーねぎがぁああ!!!
だめ、ちょっとっ!ちょっとだけっ!!お肉ぅうーーんっっっ!!!!
いやあぁ!!見てるっ!!店員っ!!!!!!マークされて・・・っ!!
あたし、もっ!!諸刃のっ!!!!諸刃の剣んーーーー!!!!!!!
はぁ・・・はぁ・・・っっっ!!おすすめっできっ!!!!な、なっぃいいい!!!!
45三世皮だ:2006/10/13(金) 05:47:40 ID:C6BGwQhG
在日ばかりのスレ
46???:2006/10/13(金) 12:32:09 ID:Ir6Ab6OX
相変わらず馬鹿ばっか
47???:2006/10/14(土) 22:27:46 ID:Z9w8h3pJ
いっちゃった?
48やっぱり:2006/10/27(金) 11:44:13 ID:ewlX2DU2
大塚カラーと合併とかだめなの?
49名無し:2006/11/03(金) 21:42:48 ID:Y7rOi/fV
学生の頃、デパートや雑居ビル・オフィスなどの清掃のバイトを2年間やったことがある。
清掃場所はフロアーとトイレであるが、女子トイレの清掃はすごくたいへんだぞ!!
女は男とは比較にならない位激しい放尿をするので、和式便器の場合は割れ目から飛び散った本流以外の水流や、
便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、
男の方よりも清掃が大変なんだよ。あと、ほとんどの男は、この事実を知らないと思うけど、
実は女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便する場合も頻繁にあり、
便器がでかい糞で詰まって流れなくなっている場合が年中起こっている。
でかいうんこが詰まりの原因になっているのは、女子トイレ特有の現象だ。
しかも、直径6センチ以上で硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
ある女子トイレを掃除したときなんて、5箇所の便器のうち3箇所が糞詰まりになっていた。
そのうちの1つの洋式トイレは人間がしたとは思えない、
ビールビンくらいの太さで40センチはある女特有の特大糞が刺さるように突き立っていて、
女のでかいうんこに慣れていた俺も腰を抜かしそうになった。
以上長々と体験上の事実を書かせてもらったが、
実際の女子トイレの姿と女の排泄の実態をしってもらうきっかけになればと思う。
それにしても女子トイレの清掃は本当に大変なんだよ!!

50斜陽屋さん
それはヨンゴーの真実でなくウンコの真実。
どこかのコピペか?この会社もよそのコピぺ程度の仕事だからいいけどさ。