【針葉樹】ブロードリーフ【広葉樹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1品川ジャスコ
語れ!
2...:2006/07/20(木) 23:39:34 ID:WCUQRURd
age
3 :2006/07/21(金) 00:13:13 ID:mBe4uTwX
基地外はまだ気づいてないようだな
4.:2006/07/22(土) 14:41:03 ID:Nx8psHCN
保守age
5.:2006/07/24(月) 20:28:00 ID:c8/pxWo5
基地外がいないと盛り上がらないのか・・・・
6あげ:2006/07/25(火) 21:10:24 ID:Z301jl36
ぶりーふ?
どりふ?
何屋さん?
7う〜む:2006/07/26(水) 00:18:46 ID:hLUqbI0P
やっぱそうなるか…。
「ブロリ」位で勘弁してもらえないだろうか。
「ブロフ」じゃちょっとねえ。
8ダイナミックダイヤマ:2006/07/27(木) 13:27:15 ID:OcDGVCey
翼さん必死ですねw
9ほほぉ:2006/07/27(木) 23:37:51 ID:pgFY3YZS
>8
どんなところが? 想像はつくが、具体的に教えてよ。

10:2006/07/28(金) 09:53:21 ID:7+UUhVhV
あと4日後に・・・
白も黒も出入り禁止だぞ!
11名無し:2006/07/28(金) 20:20:04 ID:wvgaco99
ブリーフ姿で…
どどドリフの大爆笑!
12 ◆RIKI/1JBb2 :2006/07/28(金) 20:22:48 ID:wBviWurK
亀いどは引越で大変でつ。
わいは関係ないけどね…旧椿だから。

やつは、知らんだろ社名変更。
13 ◆RIKI/1JBb2 :2006/07/29(土) 14:48:45 ID:AI/dpHN3
>>11
ブリフの大爆笑(・ω・?)
14.:2006/08/02(水) 01:42:19 ID:4yzfJAwk
ブリフ採用された奴、今頃どんな思いをしてるんだろう?
15 ◆RIKI/1JBb2 :2006/08/03(木) 07:45:42 ID:DdOtpWSq
将来が見えないなぁ。
16;:2006/08/04(金) 13:04:41 ID:0mnoy/ag
あげ
17トランクス:2006/08/06(日) 12:47:46 ID:Ce1GU2mz
18未来:2006/08/09(水) 05:49:56 ID:C7/nYE9B
何か最近は変に早く目覚める・・・
将来が不安すぎて眠りが浅い
19BL:2006/08/12(土) 16:11:00 ID:tzHauUF6
 
20休中:2006/08/15(火) 09:13:22 ID:4XvnKetO
停電は大丈夫でしたか?
21名無し:2006/08/15(火) 18:38:12 ID:HPPN+W6s
ブリーフ乙。
22名無し:2006/08/16(水) 23:48:55 ID:ko3wIxVX
どうでもいいけど広葉樹って、枯れるんだよねぇ・・・
23ナナシ:2006/08/17(木) 14:49:52 ID:kQQ50aWp
次期SF、新芽と思ったら枯葉だったね
あんなの見せられて以来完全にやる気なくなった…今期俺は予算無理だね
経営者はまともな人達になったけど、開発と本部系換ってないもんね…ユーザーも現場も馬鹿にしてるよな
24長崎ちゃんぽん:2006/08/17(木) 15:59:27 ID:D/C3yYKK
ランチが高いぞ!品川シーサイド!!

そういえば、TJって何処行ったの?
消息求む!
25そうだよね:2006/08/17(木) 16:55:51 ID:kQQ50aWp
>>24
チーフ会議乙
そのビルのテナントで一番給料安いヨナ
みんな弁当造っていこうね(^O^)/
26どうでもいいけど:2006/08/18(金) 02:11:44 ID:DjHxXO6a
陸ナビの営業求人情報っす。

〔年収例〕
年収591万円
30歳・妻子供2人(共に扶養)
月額固定給30万1800円←え?こんだけもらってるひと〜?w

『賞与 540,000円』←はぁ?どっから出てきた数字ですか?w

『インセンティブ(平均月145,600)、
 月に約2件受注』←へ????ww

こんなに天国みたいな会社だったっけ?ww
27通りすがり:2006/08/20(日) 01:56:05 ID:foRini/6
 もう亀戸のビルのガラス割ったことは忘れたか?笑
 タチバナアネックスビルは綺麗なビルだったので残念だね。 

 伊藤塾大阪校を私が離れた後、綺麗なビルの壁が割れているのを見て
ザマァミロと思ったのを思い出すよ。笑
28未来:2006/08/20(日) 02:11:24 ID:f9vZ+wC2
>>27
:黒い翼 :2006/08/20(日) 01:53:45 ID:foRini/6
何のこと?

黒い人ってホント暇なんだね
っつうか偽名使わないと書けないならヤメタラ?


29通りすがり:2006/08/20(日) 02:24:33 ID:foRini/6
 手取り足取りか。
 しかしながら、他人に強弁すれば他人がそうだということになるというのが
翼システムの伝統的手法。苦笑

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1138836288/304
304 あいあいー 2006/03/28(火) 21:26:05 ID:RGP90aHS
本社のガラス割れちゃったけど何あれ?!
サラリーマン二人組だったけど、社員??
恐!!
30未来:2006/08/20(日) 02:28:02 ID:f9vZ+wC2
kawaisou
2channel no jyouhou ga subetenanone...

kawaisou tteiuyori awaredane
31長崎ちゃんぽん:2006/08/20(日) 17:31:31 ID:F+RtFHlc
基地外がやっと気づいたようだなw
32 :2006/08/20(日) 21:53:54 ID:ipD76DZA
HP見たからシステム売ってる会社だということはわかった
っで評判はいいの?
33 :2006/08/23(水) 11:55:06 ID:FhTpX9w+
こちらからお願いして一緒に仕事をしているわけではないので、直接の部下ではない私に思いつきや思いこみで口出ししないで下さい。

という不満が渦巻く、どこにでもある3流企業。
34幸せな私達:2006/08/25(金) 00:43:20 ID:IcLGo5mZ
( ´∀`)リンガーおいしいねー!
                 ねー!(´∀` )
35詳細:2006/08/27(日) 17:04:08 ID:09eA4AXh
もう亀戸は元会社も系列も居ないの?
経営陣がまともになってもとの方々は?何人か粛清されたとも
噂で聞いたけど・・・本当?
36現役:2006/08/27(日) 18:48:04 ID:iKBmFPp7
あんなの見せられたらやる気どころか将来まで見えなくなる…
またいっぱい残るべき社員が辞めていくんだろうなorz
まぁ俺は残るべきでもないんで、潔く辞める決心したけどね
開発死ね!
37.NN:2006/08/27(日) 21:11:23 ID:40aaZfKk

“あんなの”とは.NSの事?
38 :2006/08/29(火) 01:04:03 ID:AL6VwjK/
開発って、会津の改良要望にコメントしないように、誰かに指示されてんのかね?
技術力の問題(プッ)で実現する・しないは別として、開発者としての意見を聞いてみたいんだが。
需要の有る個別(なぜか個別…)と、会津の改良要望案を取り込んだパッケージなら、かなりの良品になるんだがねぇ…
少なくとも今のNSよりね。
39ぶりーふ:2006/08/31(木) 21:25:35 ID:Oh1zqRg+
誰ももの言わず
諦めの境地か?
矢○責任取れよ(;-_-+
40 :2006/09/03(日) 23:05:40 ID:vzsO2A4L
BL保守
41BLコード:2006/09/04(月) 22:07:04 ID:9rORTgUi
こりゃあ速度あがっても、改良できるような代物じゃありませんな
ご臨終です…
42 :2006/09/04(月) 22:18:41 ID:fzznpEIN
ここで塀の中の道川君が一言!
43ちん:2006/09/05(火) 00:40:03 ID:1cfctuDR
心はいつでもフェニックス!
44.:2006/09/05(火) 20:03:50 ID:tNpJaUEX
何やら委員会とか、何とか会議とかやめて欲しいよ・・
もう、アホかと・・
45ガムバッテ:2006/09/05(火) 23:22:38 ID:Q9HyqKkB
島○とか手○とかに先にオマイ等の意見きかせって聞いてみたら?
開発の矢○と上○にどうやったら売れるのか聞いてみたら?
46僕は何もわかりませ〜ん:2006/09/06(水) 00:49:05 ID:RvXAGoCE
そろそろ冬の緊急融資の件を話し合おうや。
47 ◆MC.Aq.K9Wo :2006/09/08(金) 12:23:21 ID:LBmPMkp2
なんかエン・ジャパンで募集してますが、実態はどうなんですか?
写真の社員は、ムスっとしてますがw
社員さん、元社員さん教えて下さい!
48BL:2006/09/10(日) 00:47:55 ID:MiRg/OSR
>>44
委員会が嫌なら参加しなきゃいいだろう?
必ず委員会に所属しなければならない訳じゃないし、実際所属していない人もいる。
会議だってチーフを辞退すれば関係なくなるだろ?
文句ばかり言っているだけなら辞めちまいな。
言いたい事があるなら会議の場で発言しろ。

>>45
意見が欲しければ実際自分で聞けばいい。
開発のバカはほっとくか、潰すしかないね。

とにかく強制されてやらされている感覚は早く捨てるべきだ。
以前よりはほんの少しだが、自分の意見が言える環境になったはず。
それでも意見が言えないのは、ちょっとしたきっかけが必要な人か、
普段から何も考えていない人か、どちらかだ。

君らにも担当しているユーザーや、部下のFEがいるんだろう?
なにも問題がない営業所か支店なのか?
あるなら会議の場で発言すればいいし、委員会にも参加すればいい。
現場からの意見や問題を会社に上げるのが俺らの役割だろう?
逆の役目もあるが。
もう文句ばかり言うのはやめようぜ。 何も言わないのもな。
49平社員:2006/09/10(日) 09:15:56 ID:SCauXBzb
>>48 同意!俺もブロリになって期待している者です。お互いに頑張って行こ!
50通りすがり:2006/09/10(日) 09:53:41 ID:ahDiO4aW
 それ以前に会社としての責任を果たしたらどうですか。
 今のままなら、悪さして逃げ回ってる怪盗ルパンと同じでしょう。
51:2006/09/10(日) 09:57:20 ID:0uzx9WpG
他人のことをバカ扱いしてるうちは、おまえらも変わってねえな!根拠書け!
52肛門:2006/09/10(日) 10:08:39 ID:mTsgTJ8L
>>50 :通りすがり :2006/09/10(日) 09:53:41 ID:ahDiO4aW
 それ以前に会社としての責任を果たしたらどうですか。
 今のままなら、悪さして逃げ回ってる怪盗ルパンと同じでしょう。

この方は「黒い翼」さんですね
IDでバレる事を未だに理解されてないみたいです
53http://ura2ch.s6.x-beat.com/:2006/09/10(日) 11:05:22 ID:kyqqqUFf
ura2ch ura2ch
54 :2006/09/10(日) 13:45:33 ID:1YOCc10c
委員さん達には、胸を張れるだけの実績があるんでしょうねぇ。
はい、現場の意見をまとめて、上に伝えました。で?どうなるの?

末端からすれば、チーフ以上への不信感は簡単に拭えないんだよなぁ…

まだ何の効果も発揮していない段階では、『会社側の人間が意見を聞くフリしているだけ』と思われても仕方なくね?

最終的には一部のお偉いさんが決めた事を、『委員で話し合いましたが、決まった事なので従いなさい』となるだけで、実際に変わるかどうかは微妙だと思う。
個人的にはこれからも文句や意見は、解決策を提案しながらアピールしていくけど、まだ委員会は表面だけの集まりとしか思えない。

会社と闘っていくなら、組合化すべきなんだがなぁ…
55 :2006/09/10(日) 19:09:02 ID:Bu/8skhS
>>52
ワラタ。
56末端:2006/09/10(日) 22:45:29 ID:B9slX+Nw
委員が胸張ってるんなら、あんなどうしようもないソフト、改善で済むような代物かどうかわかるよな?
堂々とリリース中止を主張しろよ!いいもの作ってくださいって言ってる新経営者に直訴すべきでは?
13日期待してるぞ!部長はPMしかわからんし、支店長はダマシ売りしかできんのだから、オマイ等の良心にかかってることを自覚すべし
57:2006/09/11(月) 01:05:04 ID:rjj6Hp8Q
あまりにも酷いと感じたので横レス失礼。
開発側に対して改良要望上げても一向に改良されないとか、それを元に開発をバカ呼ばわりしてる人がいるけどさ、
「開発の社員1人1人には改良を決定する権限がないかもしれない」とは考えもしないの?
何か偉そうに書いてるけど、そうだとしたらお前らこそ言いたい放題の勝手な暴君と同じだぜ。
パッケージソフトなんだから、改良にも限界あるだろうしコストだってかかるだろ。
パッケージを改良するって事は、ある程度大多数のユーザーに「必要である」と思われなければコストに合わないのは当然だろ。
そこまできちんと調べて改良要望してるの?
また、運用で何とかなってるケースもあり得るだろ。
全国の同じ職種に問い合わせてみたり、情報交換してみたり、そういう努力はしたのか?
その上で、必要であるなら「お願いすべき態度」は「常識」だし、俺ら営業・FEはそのコストきちんと稼げてるのか?
開発の方々だって、緊急性のあるバグはとてつもないスピードで直して提供してくれてるぜ。
バグはあってはならない事だろうけど、日常業務に突如の依頼なんだから相当頑張ってくれてるだろ。
58:2006/09/11(月) 01:11:30 ID:rjj6Hp8Q
続き

自己都合だけで発言する奴らに、経営者や会社の体質・体制を批判する資格があるとは思えないし、横の繋がりを自ら開拓する努力をすべきなんじゃないの?
で、チーフや所長はそういった横の繋がりを最も積極的に開拓すべき立場にあると思う。
委員会に参加したくないって無責任な奴にチーフをやる資格があるとは到底思えないよ。
委員会に実が無いと思ったなら、せめて同じ委員会の他営業所のチーフやFEの持ってる情報等を共有化して生かすべく場として役立ててもらいたいね。
59トランクス:2006/09/11(月) 01:24:41 ID:bQHPUI//
>>54
会社と闘うってどういうこと? 委員会ってそんな場じゃないだろ。
イキナリなんでそんな展開になる?

>>56
俺もあのソフトをリリースするのは、残念で仕方がないよ。
でも何を売る? 現状、リプレースが相当きついのはしってるだろ。
今は出来るだけ商品を理解して、ユーザーへ導入する事に準備をするべきだ。



会社は変わったんだよ。 以前とは違ってくるはずだ。
以前の会社で植え込まれた、不信感や無力感がすぐに消えないのはしかたないよな。
でも今は当時の不満の対象がほとんど居なくなったはず。
ただそんな極端に全てが方向転換出来るわけもない。
あの商品だって、前の会社から作ってきたものだろ。

いつまで不満を言い続ければ会社がよくなるのかね?
自分の境遇がそんなにも哀れなのか?
多分、みんなそれほど変わらないはずだ。
そのような中でもモチベーションを保ちながら、何か自分に出来る事がないか
模索している仲間はいるんだよ。
今は誰もが苦労をしなければならない時期だと思うがね。

本当に変わらなければならないのは、俺たちかもしれないな。
もう不満ばかりぶちまけるのはやめようぜ。
俺たちが変われば、少しずつ回りの人間も変わる可能性があるだろう?
時間はかかるだろうが。
俺たちの立場じゃ、やれる事は限られているかもしれない。
でもなにもやらない人間にはなりたくないな。
60黒い翼:2006/09/11(月) 05:22:46 ID:sXkI4hDM
 会社は変わったか・・・。
 2003年度の東洋経済の件の後の秋、2004年度も同じことを言っていたね。
 流石に倒産しかけた2005年度は言わなかったけど。
61だから:2006/09/11(月) 18:16:00 ID:Q7geCsDV
どうすりゃいいんじゃあ〜
62:2006/09/11(月) 20:53:54 ID:JdqSGFQW
サポートは所属しているエリアのユーザーの満足度を上げて、なおこれからは
効率も求められると思う。
そういった側面から営業の数字の補佐をしながら少しずつ常勝の営業所に変えて
いくしか今のところ生きる道はない。
資格や昇格じゃないんだよね。
現場はお客に対していい商品や意見を反映した商品を作り(今は作ってないが・・・)
モチベーションと仕事に対しての意味を出したいんだよね。
今はジレンマになってると思う。
営業所の仲間と助け合い、間違っている事は間違っていると言える環境と正義感は
必要だと思う。
自分だけその輪から外れたいのなら辞めるしかないと思う。
ただここ2〜3年は傾いたせいで所属長も絶対的な権限や威厳もなくなっているからね。
そういった意味も含め再編成は必要かもね。
63だからぁ:2006/09/11(月) 21:55:46 ID:Q7geCsDV
どうしたらいいんだよぉ
朝の会議で怒ってた人、社長や部下へのハッタリばっかじゃなくてさぁ、真摯な姿勢見せろよ
さもなくば、翼にかえって太鼓持ちしてろよ
64 :2006/09/11(月) 23:50:57 ID:CaZ0TNzf
うちだけか?拠点のまとまりと仲良し舎弟ゴッコを間違えているのは…
自分の売り上げに貢献しなければ、予算達成者でも使えないヤツのレッテル張り。未達でも雑用こなせば高評価。
そんな所属長いない?
お山の大将の駒になる気はないんだよ。
所属長はさ、目の届く社員(他拠点含む)の達成率を上から順に並べてみろ。
自分より結果出してる社員の行動に文句付けてる場合かっての。
どんなに綺麗事言っても予算持ちなら評価は予算。

収入減らし自分を殺して輪に入らなきゃならんのか?ご立派な所長のもとや強制なら入りますケド。

んまぁ…そんな拠点も有るって事よ。
なにより俺がボスを嫌いだって事は内緒だよ。仕事だし…大人だし…
65.:2006/09/12(火) 16:46:54 ID:BpEL4GX5
この会社に、尊敬できる・好きになれる上司なんているか?
66:2006/09/12(火) 16:56:20 ID:jIbXmvbF
翼から逃れて我関せずや、部下から売り上げふんだくるヤシばかり
変わった!をアピールする前に、やるべき通りが山ほどある
67OB:2006/09/13(水) 03:49:22 ID:EiI3AUmH
ブロードリーフって英訳ソフトで翻訳したら、「広い暗礁」って出たんですけど、広葉樹って意味だったんですね。
普通、上場を目指す会社って、そういう別の悪い意味に取られる社名って付けないんですけど。思わず、広い暗礁に乗り上げているけど、暗礁をこれから超えますのでという意味で付けたのかと思ってしまいました。スペルは違うのですけどね。
ちなみに、会社が傾いた時に、会社をやめたいという部下を技術力がもったいないので、会社を作って部下の年収を給料カット前以上の年収で雇っている会社を経営しています。


68黒い翼:2006/09/13(水) 05:12:24 ID:687c6U73
>>67
 あえて伺います。
 違うならば、NOとはっきりおっしゃって下さい。

 御社は、2003年の東洋経済報道の時期に見られた翼システムの全盛期の従業員で、
法令遵守をせず、多額のインセンティヴを得、カーコンビニ倶楽部全国制覇と唄われる
頃には会社を退職し、インセンティヴで得た金員を元手に会社を設立したのではないで
すか?
 その上で、会社経営に漕ぎ着けた後に法令を遵守する綺麗な会社であり、悪徳会社と
噂される会社ではないとアピールしているのではないですか?
69OB:2006/09/13(水) 12:00:40 ID:Nznq+cKs
>>68
違います。インセンティブ社員ではありませんでした。会社設立費用は友人達から出資してもらって設立しています。
70黒い翼:2006/09/13(水) 18:16:57 ID:687c6U73
 了解。
71sage:2006/09/14(木) 18:03:27 ID:SAwvx/v6
毎月大量の退職者が…
開発でわずかに残っていたまともな社員さえもどんどんと退職です。
いったいこの会社はどうなるのでしょう…
情報通な方教えて下さい。
72sage:2006/09/14(木) 19:20:43 ID:FIajIetI
いよいよ20日発売か・・・
売れる自信、売れる要素が、まったく



なし

73カサイ:2006/09/14(木) 20:35:49 ID:Qf9eXta2
先週ダウン

説明日停止

サブのバックアップないの?
74:2006/09/14(木) 23:07:11 ID:G7cM8Qlj
この会社は開発に対し評価が低すぎ。
75:2006/09/15(金) 06:46:31 ID:Jpcee6J4
>>74
違うよ、人間の評価の仕方がおかしいんだよ
売上を上げる人間と、上司に擦り寄る人間
それ以外の役割を果たしてる、本当に汗して働いている者を評価できない
その集大成が今の現状
開発も現場も耐えられずにやめるワナ
シャッチョさん、ヤバイヨ
今よりもっと苦しくなるぞお
76 :2006/09/18(月) 22:08:27 ID:XqTTAu9Y
開発や事務員に直接的な売上を求めるという、翼イズムの一つが根付いています。
それと職務内容を考えない現場の所長やグループ長に振り回されては開発現場も悲惨でしょうな。

俺は現場だけど、開発の技術力はある程度認めていたよ。
ただし、ユーザーの運用とかけ離れた仕様とか、追い詰められてリリースした為のバグとか…

結果、社内評価が下がって開発現場のモチベーション低下。んで、転職できる優秀な人材の流出…
終わらない悪循環ですよ。

よくまとまらなくなってきたが、ようするに保守って事だ。
77ガセ従業員:2006/09/19(火) 06:11:57 ID:JqzYASLa
 みんなで考えようよ。
78ゲンエキ:2006/09/19(火) 12:18:25 ID:8SASVvlp
(・・?)…

で?

結局セブンしかないと

m(゜゜)アーメン
79リトル:2006/09/20(水) 07:56:43 ID:hnKXxA1M
おたくの会社を解雇になった詐蚊●(前)社長さん
なんで亀に戻ってきて、仕事もないのに
ひとりであの面積を占有してるわけ?
他の社員の仕事スペースに悪影響だ。
迷惑なんだよね。

彼は
非常識…じゃなかった非常勤社員だかなんだかと聞いてるが。

ブリーフのみなさんで
なんで解雇になったか知っている方いらっしゃいますか?
教えて君ですみません。

80 :2006/09/20(水) 09:48:38 ID:Vk7Ao7Uh
今、目の前にいる彼を必要だと感じますか?

それが理由です。
81リトル:2006/09/22(金) 22:17:37 ID:tRjG9rgQ
>>80
ありがとう。その通りですね。
社員のことなどどうなってもいいんだ
と発言してしまう人の末路はそんなものですね。
まあ、心のなかで思ってるのは仕方ないですが、
それを発言してしまうのは如何ともしがたいです。
その発言で士気をどれだけ削ぐのか、わからないというのは
人格破綻者としか思えないです。


相変わらず、日本語が喋れないのか
おはようの一言の挨拶すら
してる所を見たことないです。




カネ出した側の人間が
ドンドン入ってきて
幹部はすげかえられて、
余ったオッサンは行き場所なくて
また亀に戻ってくるのかな。

亀でやらかしたような
インチキ売上を計上することなく
きちんとした明朗会計の
売上が積み上がっていかなければ
亀に戻ってくる中年男が
増えそうですね。
82事情痛:2006/09/23(土) 10:14:55 ID:+NgQV+r8
高○かなぁ。戻ってきそうな使えないオサーンは。断固阻止したいな。

インチキ売上では、彼の前にでるのは居ないと思うが。隠居人に金はらう
余裕はないでしょ?ププッ

あとは矢○かな?あれも、ひどかった。新商品楽しみだね。
83.:2006/09/23(土) 12:09:47 ID:NPwZO0zo
>>82
高○ってTJのこと?
84 :2006/09/23(土) 14:16:23 ID:e5lr8Wqr
そんな彼も今ではTB。更迭され室長してます。
85YB:2006/09/23(土) 20:06:28 ID:bCCq5Q9x
矢〇ってYBのこと?
86事情痛:2006/09/24(日) 16:48:26 ID:5tzvsxS7
>>84
更迭か。いままで野放しされて営業の数字を勉強会と称して売上かすめて
上ばっかり見てて。新会社は、ちゃんと見てるという証拠ですね。

室長?地方の一サポートとして現場、最前線に出させた方が良くないか?
以前システムのことミッチーに意見したサポを、バカ呼ばわりしたうえ緘口令
ひいた元凶ですから。客の事より、いかに上しかみてないかの最たるもの
ですな。
帰ってくるなよ。絶対。
87男たちのヤマト車検:2006/09/28(木) 08:11:44 ID:U5wRiQZn

(・∀・)

仕事は全然中途半端、
6時までにさっさと帰るくせに
忙しくて時間がないだと。
てめーらの仕事まで
押しつけられて
往生してんだよ、
こっちは。

貴様等の上司も、現地に用もないのに
カラ出張ばっかしてるから仕方ないか。

88 :2006/09/28(木) 09:32:05 ID:C8w4GdYA
定時で自分の業務を完了させて帰宅することは悪くない。

業務を放棄する事が悪。

俺は忙しいのに、アイツが楽そうなのが許せない!なら、ワロスワロス。

89男たちのヤマト車検:2006/09/30(土) 14:13:45 ID:wjZ8KkG/
>>88


充分業務放棄だろ。くろつばのいた部署は。

紙切れ一枚の書類作るのに
何ヶ月かかってんだよ。



90事情痛:2006/10/04(水) 00:15:58 ID:30eBh2ix
カキコミ少ないね
91ななし:2006/10/04(水) 08:10:00 ID:4uQPNFNn
あまりにもトホホで書く気にもなりません(T_T)/
92ちん:2006/10/04(水) 20:38:27 ID:eV13OuKZ
あのさ、偶然さGTの次長様のブログ見付けたんだけど、ここでアド
公表していい? 自分の写真まで乗っけてるんだけど・・。
93GT:2006/10/04(水) 21:08:35 ID:fhdJwg1N
>>92
ネット上でブログを公開するということは世界中の人々に見られることを前提にしての事だと思われます。
なので是非晒してください。問題無いと思います。
94悩んデルタール人:2006/10/05(木) 12:09:35 ID:0vwMCaFN
晒すべし。
95ちん:2006/10/05(木) 19:53:16 ID:w+gwR5xj
96.:2006/10/05(木) 20:15:06 ID:hmKuBew+

このキモイ人誰w
97あいたたぁ:2006/10/05(木) 22:23:22 ID:IFLlyXV2

本当誰?会社の車、高速ガソリン使い放題してました宣言しちゃった人。
それにしても、さすが自動車関係。マイナーな車だこと。
次長??あぁ〜
98 :2006/10/05(木) 23:25:57 ID:/kI6SRNv
どうせなら会津にリンクさせてほしいな。
99 :2006/10/06(金) 00:22:02 ID:CbbChyly
よくよく考えたら、下々の社員が10%カットされてる時には補填手当受け取って、あげく普段から燃料費や高速代を不正に会社負担…

何も言わないけどね。犬山君はコレ放置するのかな?これでお咎め通達来なけりゃ、全社員カードを私用で使うのオッケ〜って事だよな。

キャッシュを保存して逃げられないようにしとこ。
100たーとるどあ:2006/10/06(金) 07:52:35 ID:Ah3R447T
早く身売りしないかな。
101黒い翼:2006/10/06(金) 20:33:31 ID:02HoxnNo
 しばらく借りるよ。

 翼システムの犯罪を告発するスレ\

 このスレは、翼システム(法務部)が警察関係者と結託してどの様な犯罪を犯したのか、
またその覆い隠しのために今でも何を行っているのかを一般に公知するスレ。
 法務部内での実行犯の名前は佐野弘幸法務長、小堺(男)、梅本(女)。
 一時期の売上高700億円状態から、ウィングアーク、ブロードリーフ(旧ITX翼ネット)
へと人体解剖が進んでいるものの、全て倒産回避と上場によるM&Aバブル推進のため
の形式的な枠組みに過ぎません。
 責任も取れない会社にM&Aバブルの甘味など与えてはなりません。
 加害者を一匹たりとも取り逃がすことなく、じっくりスレを進行させます。
 なお、翼システム単体の犯罪が問題なのではなく、犯罪とその覆い隠しのための犯罪が
上乗せ式に継続している点が問題であるため、これをも意識してスレを進行させます。
 ここで問題となる人物(全てではない)は、河田(男)、樋オキ(女)、白石(男)、田村(女)、
野間(女)、諸岩(男)、松田(男)、佐々木(兄)(男)、坂井田(男)、菊池(女)、 森貞(男)、
島川(男)。 他にもいるが、身元がワレていないため、判明次第掲載する。
 過去スレでは、大前提となる無形的方法による犯罪その他証拠収集が困難な犯罪被害
の問題の説明が中心でしたが、今年1月中旬、TBSサンデーモーニング報道で身体に対
する被害を示す映像が流れたことを受けて、具体論(小前提)への進行が徐々に進んでい
る状況。

-資 料-
無形的方法その他証拠収集が困難な方法による犯罪被害のレポート
102黒い翼:2006/10/06(金) 20:34:49 ID:02HoxnNo
-過去スレ(全部ではない)-
翼システムのスレを忘れてはいけません。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098190613/ 
翼システムのネタってもう消えたの?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1085064644/
翼システムの犯罪を告発するスレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1126478499/
翼システムの犯罪を告発するスレU
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1134766242/
翼システムの犯罪を告発するスレV
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1140932196/
翼システムの犯罪を告発するスレW
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1146524012/
翼システムの犯罪を告発するスレX
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1148064981/
翼システムの犯罪を告発するスレY
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/
翼システムの犯罪を告発するスレZ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1152932392/
翼システムの犯罪を告発するスレ[
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1156538135/
103黒い翼:2006/10/06(金) 20:36:26 ID:02HoxnNo
 これのURLが貼れないのか。
 ネットカフェからも。
 2チャンネルでないとすれば答えは一つと。

-参 考-
無形的方法その他証拠収集が困難な方法による犯罪被害のレポート
104黒い翼:2006/10/06(金) 20:37:40 ID:02HoxnNo
 もし2チャンネル側だとすれば一言。
 あのスレどこへやったの?笑(ウスラ)
105黒い翼:2006/10/06(金) 20:39:15 ID:02HoxnNo
>>100
 身売りではなく、オリンパスごと逝って頂かないとね。
106黒い翼:2006/10/07(土) 05:17:43 ID:GaqLCnfh
age
107 :2006/10/07(土) 16:26:46 ID:ILOk2uY9
.NSの定価、トータルサポート料金、保守値上げ、保証期間の廃止。

金持ち以外のユーザーは相手にしないみたいだね。

いいな〜、殿様商売だ。
108名無し:2006/10/07(土) 18:47:02 ID:MHBIovDV
そんな金あまりなんてどこにいるの?思いつかないしあんなのカタログすら持ち歩く勇気すらありませんorz
109sage:2006/10/07(土) 19:03:37 ID:WlWhl+GF
>>108 同感
110 :2006/10/08(日) 01:37:51 ID:zgRqf7OD
きちんとした金持ちだけを相手に商売しても、会社を運営出来る規模まで縮小する前段階なんじゃね?
多分、営業とサポートの人員を1/3位にしたいんだろうし。

安くシステムを買い叩かれた上に、再々リースは当たり前。貧乏人の勘違い社長の言いなりで、昼夜忘れて何でもサービス…
こんなんで最終的に利益出るわけねぇよ。俺達は慈善団体じゃないんだし、低レベルユーザーはこっちからお断り。

いつまでも目先の利益ばっかり追いかけてる奴は、道川の呪いが解けてないんじゃね?

ただ…、犬山君てバランス感覚なさすぎだわな。
大鉈ふるわないとどうにもならいトコまできてるのは分かるけどさ。
111黒い翼:2006/10/08(日) 05:59:36 ID:FmYoU0Bc
age
112黒い翼:2006/10/09(月) 08:33:17 ID:AuPaZ35B
age
113タートルドア:2006/10/11(水) 07:47:24 ID:4y2bRCWT
くろつばくん
早く脳死状態の法務を
つぶして、
新しい法務を作る電波を垂れ流して〜
ヽ(゜▽、゜)ノ

114胃液:2006/10/11(水) 11:05:57 ID:mqZDGcLX
大阪営業所 年収2400万円の男!!
http://www.kenja.tv/details.php?mode=&kaiinid=8
115名無し:2006/10/11(水) 14:42:38 ID:ynhgyFq8
>>114

うわー、すげーオサーンになってるw
豚化も進んでいるようで・・・w

プロフにはシバサ時代の悪行は書かねーんだw
116黒い翼:2006/10/12(木) 06:34:14 ID:2DD9WtR8
 アンタらの会社に法務は要らないよ。笑
 先やっちゃって、あとズルズル粘れば良いでしょ。笑
 いつもの様に。笑
117 :2006/10/13(金) 09:54:48 ID:C+CetmY5
所長ウザ
犬犬ウザ

全員で協力しましょう!なんて正論ほざく前に、営業が売れないからキャンペーンしている事に対し先に謝罪しろや。その上で頭を下げて懇願したら協力してやる。
そもそも予算達成者に対して、未達者が紹介獲得の催促すんなや。
お前のケツ拭きのためにこれ以上働く気はないんじゃボケ。
118胃液:2006/10/17(火) 11:04:25 ID:ErA/T66k
胃液吐くまで!
119なんやね:2006/10/22(日) 09:27:57 ID:UDP2rKMO
過労は、毒だ
12023:2006/10/22(日) 21:38:15 ID:kwpe81gr
資本が変わったのに、社風が変わらないなあ。
組織変更でたまたま役職がついた連中は、自分の実力で偉くなったと勘違いしてるし…
トップの脳天気さも、人は変わってもなぜか昔と変わってないし…
121 :2006/10/26(木) 21:51:23 ID:bPrWUi0+
目網の改良要望って投げっぱなしで委員会。
見える化で要望が見えるようになりました。バンザーイ。
終わり。
122シバサリーフ:2006/10/30(月) 17:15:25 ID:7W4Aklf8
おい!お前等、現在のシバサリーフの状況について教えてください。

社長はアホですか?
社長が変わっても媚びてる奴の名前は誰ですか?
相変わらずウゼー奴の名前は誰ですか?
いつ頃潰れそうですか?


123シバサリーフ:2006/10/30(月) 17:17:19 ID:7W4Aklf8
>130

俺もそう思うよ。
124まじもん:2006/10/30(月) 17:27:34 ID:1pjgJgPh
辰○工務店 経営者家族!!!
たのむよッッッッッッッッ!!!!!!
125.:2006/10/30(月) 23:44:20 ID:MVPfm11s
>>130に期待
126シバサリーフ:2006/10/31(火) 09:44:05 ID:5GOYejnE
>>130

俺は違うと思うぞ。

だって昨日は飯食ってないもん
127肛門:2006/10/31(火) 23:18:26 ID:nF/SB2ms
>>130
おれはトイレに行ってない
128 :2006/11/01(水) 14:20:40 ID:xfPBW56E
>>130

いくらなんでも奴を殴っちゃマズいだろ〜
129 :2006/11/03(金) 11:46:26 ID:EOQ9sP62
130ネ申:2006/11/05(日) 22:03:13 ID:RpMQWGkx
         ,ノ    . .: .:..:,. ー '"~
        ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
     ,..'". .:.:.::.(`Д´)ノ >>123-129
    (  . . .:.::;;;._,,...'"
     ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
    ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
   (  ,..-‐''"~
    )ノ   ブファッ!
○| ̄|_
131 :2006/11/05(日) 23:42:02 ID:ytYy6wrV
>>130
勇気ある書き込みに乙!

さて、明日の朝の通常業務時間外強制出勤は労基に違反するって知ってる?
ま、口先だけのコンプラですからね。
132ありゃりゃ:2006/11/09(木) 22:07:09 ID:A39suiNn
検査員に続きまた事件ですか?でも誰も責任とらないんでしょ?
133名無し:2006/11/09(木) 22:55:47 ID:XvjnSqto
ここのサーバーミラーリングかけてないんだ!
…シバサらしいね
損害賠償請求できるんじゃね?
134:2006/11/10(金) 16:51:14 ID:WbreYUMr
もうだめかもわからんね(T_T)/~
135*:2006/11/11(土) 07:41:42 ID:MvRibYa2
>>132-134
何があったの?詳しく!
136 :2006/11/11(土) 08:35:26 ID:0a0AW+kI
今回は本物の法律家を召集したっぽ。

しかしさ、今回のは単純な障害とは思えないな。

翼さん、何かした?三国人の呪いかなぁ…
137なぜ?:2006/11/13(月) 09:33:03 ID:8PymRm3r
自データ返してくれない・・
データベースPASSしらない?
他社へ行こうしたいのよ
138名無し:2006/11/13(月) 10:07:44 ID:VhWmT54n
ペガまでの時代でさえ自社のシステム完全に理解している人間
いなかったんだからさぁ・・・。
ネットワークが絡むシステムなんかに手を出せばどういう事が
起きるかなんて予想できただろうに。
ご愁傷様。

あとは潰れるのを待つだけだなw
139 :2006/11/13(月) 18:12:53 ID:N9IUBW56
改良要望にようやく回答がつきはじめたね。
140 :2006/11/15(水) 11:34:12 ID:nVreb8yu
金返せ!
141tako:2006/11/17(金) 20:48:41 ID:wOjClthk
そろそろ冬の棒ナシだね!どれくらいでるかな?
142しらん:2006/11/17(金) 21:13:24 ID:9aNy893s
消えないから消えたり
あんたかしら
143黒い翼:2006/11/18(土) 15:46:10 ID:xvCM+b3B
>>136
 本物の法律家ですか。笑
144黒い翼:2006/11/18(土) 15:47:15 ID:xvCM+b3B
 東洋経済の時の様なことがないようにね。笑
145 :2006/11/24(金) 01:30:06 ID:ZwaRFYB0
茄子など無い。
どう考えてもNSの販売戦略を誤った。
犬山君も決して間違った事を言っていた訳じゃないけど、この市場では…
ま、売れない営業が一番悪いって事になりだろうけどw
146:2006/11/24(金) 13:43:38 ID:ab5ISvcB
茄子は一応出るらしいけど、支給の基準詳しく知ってる人いませんか?
インセン対象者は前回みたいな月数になるのでしょうか?
今回まともに戻らなかったら、もう戻ることは無いって事ですよね。
給料カットなくなったのにSAのボーナスだけ戻らないのは納得いかないので
147 :2006/11/24(金) 14:55:13 ID:ZwaRFYB0
予算持ち支援系なんか、残業代も稼ぐ手段もなく会社に搾取されるだけ。本当に悲惨。

通常業務が稼ぐ事に直結できるだけマシ。
一度でいいから満額欲しい。
148名無し:2006/11/24(金) 16:48:53 ID:XO4tZogY
まあ何にしても終わってる業界にしがみ付いている時点でアウト。
149名無し:2006/11/24(金) 18:44:48 ID:B2v1IhRj
あんなソフトでいけると判断してる本部連中許せん
客と現場なめすぎ
150:2006/11/27(月) 13:56:34 ID:fLXTB7EU
売れないSAと売り上げ横取りする所長はリストラしましょ
151 :2006/11/30(木) 08:53:08 ID:x3F1PTjE
予算達成者には茄子満額を!
152減益:2006/11/30(木) 10:42:16 ID:MbpduJCl
茄子はいつ支給ですかね?
年越しだけはされたくないんですが。
153 :2006/11/30(木) 12:35:16 ID:x3F1PTjE
茄子など無い。働くだけ無駄。半端に計上するなら、ストックして翌月や次期に持ち越せ。
154黒い翼:2006/12/01(金) 07:49:05 ID:Ix2IiN4G
こうしといたら良いのかね。笑
155:2006/12/02(土) 12:14:25 ID:ptw00Ril
所長は予算なくして部下の育成に力を注がせ、実績を上げさせろ。
所長代理はFEの活動をSAの活動にうまく結び付ける事に力を注がろ。
それで営業所の実績をあげれなければ降格して3年はヒラで働かせ昇格なしにすれば良い。
営業力とマネジメント力は別物だから。
あと、ハードルが半期単位で予算の50%は低すぎ
年間70%辺りも入れとかないと調整するアホが出てくると思う
FEの予算制も無くして個人ではなく会社が最大に儲かる仕組みにして欲しい。
所内での実績の取り合いが効率を悪くしていると思う。
FEの評価はチーフがするべきだと思う。
調子が良いだけでスキルのないFEが所長に気に入られてたりするのがおかしいと思う。
所長手当ての変動はおかしいと思う
降格のペナルティーがあるんだから手当てはきちんとだして欲しい。
実績が悪いときほど部下の為に金を使う必要があると思う。
支店長も明確なルールの下、昇格・降格の基準を設けてほしい。
所長を降格基準ギリギリで満足させてはいけないし、上を目指させるべきでは?
156田舎者:2006/12/04(月) 00:10:09 ID:ggbwNZ1u
某茄子支給日はいつですか?
本部で事情通のエロい人おしえてくださいまし
157黒い翼:2006/12/04(月) 07:59:26 ID:vl195wbD
>>155
 そんなことを考える前に、やるべきことをやりなよ、
 そうすれば、まともな会社だと、または、まともな会社になると本気で考えていると
私が保証してあげよう。
158黒い翼:2006/12/04(月) 08:34:11 ID:vl195wbD
 ウイングアークさんもそうでしたが、かつては世界一を目指された翼さんだ。
 「世界の中の日本」という位置付けを忘れることなくね。
159黒い翼:2006/12/04(月) 08:40:13 ID:vl195wbD
 あぁ。 別に嫌なら結構なんですよ。笑
 もっと欲しいものはありますから。笑
160(^_^)ふ〜ん:2006/12/06(水) 22:48:59 ID:C/1O0m1D
イメージアップの為に本社・事業所移転したりとがんばってるね〜
161イエス:2006/12/06(水) 23:41:01 ID:lvRCVrdl
イメージアップ=GTイメージの払拭
162イエス:2006/12/06(水) 23:44:49 ID:lvRCVrdl
で、総務のデブが死ぬわけね。
163 :2006/12/07(木) 07:28:11 ID:yT3ats3V
詳しく
164 :2006/12/07(木) 23:37:11 ID:yT3ats3V
いよいよ賞与はないのか?

頑張った人も結果を出した人も認められない状況なんだろうなぁ…
頑張らず結果も出ていない社員が得する会社。
それがBL。
それでも翼よりはマシ。
そんなマジック。
165.:2006/12/08(金) 23:11:48 ID:k1wgM8bz
BLで思い浮かぶのはボーイズ・ラブだが
166毎年恒例:2006/12/09(土) 23:31:28 ID:6bObcknE
そろそろ緊急融資の話をしようじゃないか。
167BLTサンド:2006/12/10(日) 11:02:03 ID:d+PkZTNv
ってか、満額でるじゃん♪
168 :2006/12/10(日) 14:43:48 ID:nwsqoNQt
詳しく。
緊急融資満額でも困るし。
169.:2006/12/11(月) 21:14:28 ID:KFHuZJXt
何よ?評価係数って??

詳しい人レクチャーお願い!!
170 :2006/12/12(火) 19:56:38 ID:m4n5Mgm7
確かMAX1.0〜MIN0.7だったかと。

これじゃ公表できんわな。
171sage:2006/12/13(水) 23:15:47 ID:lJZRutA2
0.7〜1.3
上司評価。
172 :2006/12/14(木) 09:46:25 ID:mI7NlxF2
1.3なんて形だけだよな〜
予算倍達成したってそんな評価しないw
173.
漏れは0.85だった・・・・