大栄経理学院(DAI-X含む)ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
162.:2006/07/31(月) 03:36:07 ID:eweUha1F
人様に迷惑を掛けている自覚までなくなったら……いい死に方はしない。
逮捕されるか殺人が起こるのも無理はない。
163 :2006/07/31(月) 18:45:27 ID:i1U5ua6M

もう会社は末期症状ですか?
各スレ書き込みが前より荒れまくり。
164死に至る:2006/07/31(月) 23:36:06 ID:37W7pTuL
予算達成しませんでした。
昨日の日曜日も予算達成のために休み返上で開けた学院もあると言います。
恥知らずの金集め、集金電話、ハガキも功を成しませんでした。
もう必死。引く。お客さんも大迷惑。
たぶん盆休みも開けさせられるかも。確かに8月は休みシーズンで、何の要素も無いから。
お得意の精神論で「予算行ってないのに休む余裕などない」とかで。
何が悪いのか全然わかってないようです。このキチガイ集団は。
多分来月、再来月は給料遅れると思います。
ボーナス?何それ?
今月は一人しか辞めなかったようですが、来月盆休み明けからヤバイぐらい流出するかも。
165/:2006/07/31(月) 23:45:07 ID:2TyZwKsX
あっそ
166消費者センター:2006/08/01(火) 07:32:55 ID:GFapF+F5
消費者センターを通して、予備校担当者折衝してもらうとすぐ返金されるよ。
第三者が入る事で問題解決が早い。面倒だしね。
法律について熟知しているし。
解約したい場合、
面倒でも第三者を通じて手続きを行うと
解約のアドバイスや解約方法を指南してもらえる。
予備校としては第三者が入ると嫌なんだよ。第三者の意見は重いからね。
無料です。
167:2006/08/02(水) 00:47:14 ID:pJ34bSiA
えー、予算達成してませんので、
>>164の予想通り盆休み返上で開ける事になりました。
もうホントやばいみたいです。
168 :2006/08/02(水) 20:22:22 ID:pMOzQzZY
医療事務の値段が本来の定価近くの値段になって、
サマーキャンペーンとほざいてます。
値上がりの理由は

@儲かんない。
Aずっとキャンペーン3万円だったので。
アホな理由です。

値段が上がったから中身が良くなったという事は
 一 切 あ り ま せ ん 。
169同感:2006/08/03(木) 10:50:32 ID:fsvbYx7t
730 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/07/30(日)
1人でも多くの職員が、早くこの会社から足を洗い、

1人でも多くの人が、この会社の商品を買わず、

1人でも多くの求職者が、この会社に入社しない事。

元社員として、そんなことを日々願ってやみません。



731 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/07/30(日)

1人でも多くの職員が、早くこの会社から足を洗い、

1人でも多くの人が、この会社の商品を買わず、

1人でも多くの求職者が、この会社に入社しない事。

元社員として、そんなことを日々願ってやみません。
170_:2006/08/04(金) 12:50:52 ID:SdVHwBCY
>>164>>167
言いたいことは分かるんだが、社労士や公務員試験の前なんだから、
盆休みとか言ってないで普通に自習室くらい開けるのが常識じゃないか?
金の問題じゃなく。まずその辺の感覚がお前さんたち社員も麻痺してるよ。

校舎開けたところで客は来ないだろうから、もよりの駅前でティッシュでも配ったらどうだい?
少しは汗水流して働いてみな。
その上で会社に要求すればいい。裁判でもなんでもしてさ。



171:2006/08/04(金) 23:46:25 ID:to6SZSbx
>>170
本スレより

411 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/08(木) 20:30:08 ID:YXEtQuH/
そんな金ないよ。
広告費もいよいよやばいかも。
とりあえず原版FAXするから各学院で1000枚単位でコピーして、
自分らで配れだと。マジありえん。

あとその自習室もなくなるんだと。
理由は家賃高いから少しでも減らすと。もう金の事しか頭にない。
172 :2006/08/05(土) 00:43:29 ID:O0aFGtUW
チリ紙だろーがチラシだろーが、
配る人間も不足してるからな。
平気で時間超過労働、サビ残させてるし。
それで、「教育サービス業は普通の会社と違うから、うち学校ですから」だって。
「株式会社」って、デカデカとついてんですけど。
173_:2006/08/05(土) 08:27:05 ID:BHffr6bc
>>171
自習室なくなるのは秋からだろ?

>>172
んなもん、一人出勤して朝から晩まで配ってりゃいいじゃねーか?
時間外は後から請求しろや。
174   :2006/08/05(土) 16:43:40 ID:YS0GGJCb
時間外、残業代なんて一切出ないんだってば。
一人で配らせられるのは拠点校だけ。行かせるのは主任や社員。
後はサボるからだとさ。
175_:2006/08/05(土) 18:36:22 ID:BHffr6bc
そりゃ、請求しなきゃ出すわけないだろ。

パートさんは休ませてあげた方が(笑)
というか、一番上が無給で配ればいい気がしてきた。ティッシュ代も自腹。
176174:2006/08/05(土) 19:54:04 ID:YS0GGJCb
言葉が足りなかった。

請求しても、出ないのよ。
「通常業務の内」で終了。
「一番上が無給で動けばいい」のは同感。
ティッシュもアイデアは出た事はあるけど、、、なぜやらなかったか?

「お金」なんだよね。
チラシよりかは受け取る率は高いのに、
金がかかるからやりたくない。こういう理由。
目先の金ばかりで、先の見通しができない、ほんとつまらん会社。
だから沈むんだが。
ちなみにアイデア提案した人はもういません。察してください。
良くしたいと、どんなアイデア出しても、まず「金」ですから。
いい授業、接客しようが受信入学させて金を動かす方が評価が高いとか、
恥知らずな集金もそのため。
177172:2006/08/05(土) 23:20:55 ID:ToDJwtk5
金さえ入れば後は放置ですから。
入学率が高ければどんなクズでも評価されますから。
講師とは名ばかりで、実際は簿記二級資格すらも無い営業マンですから。
授業もオンデに変わって、講師自体が必要とされなくなり、スキルアップもしなくなる。
うまくなるのは生徒を騙す口先ばかり。
生授業に変わったオンデ授業も出来が良いと言えず、オンデ単体に完全に任せられない不良品。
作った本人も不良、不備を把握できてない粗末な品物。
この会社でアイデアも出すだけムダだし、もったいない。
そんな空気が充満している。
それでもこの会社は自らを「学校」といいます。
178_:2006/08/06(日) 18:50:00 ID:2VYyt2tK
>>177
要約すると、
@自分は入学率が低いため、会社から評価されていない。
A自分の入学率が低い理由は、不良品を売りたくないためである。
B自分のアイデアはこの会社にはもったいない。
ということですか?

「入学率」が何を意味するかイマイチ分からんのですが、
「生徒を勧誘し授業料収入を得る」ということなら、
それが上手な社員が一定の評価を受けるのはどこの会社でも当然じゃないでしょうか?
そういう社員をクズといえるだけの根拠はお持ちですか?
また、利益面以外で評価をうける仕事を何か具体的になさったことがあるのでしょうか?
ご意見を聞きたいと思います。
179:2006/08/06(日) 19:26:47 ID:3sIhcWEI
殺人予告をしてまで評価を受けたいというのは
社会的にゆるされるんでしょうかね?
売上目標達成のためとはいえオレオレ詐欺は社会的に許される?
小学生でもわかるとおも。
180・・・:2006/08/06(日) 19:39:23 ID:3sIhcWEI
>>178
犯罪であっても目標達成のためなら何でも許されると言いたいんだwww
さすが大栄社員。
181・・・:2006/08/06(日) 20:08:29 ID:JXmGHi1z
>>178
反論できなかった大栄社員。
182_:2006/08/06(日) 20:48:10 ID:2VYyt2tK
あほ、誰が大栄社員だ?

>>177が同じ文体・同じ内容でずーと愚痴こぼしてんのが鬱陶しいのよ。
早く答えろって。






183-:2006/08/06(日) 21:19:41 ID:qo33vZrt
どっちにしても犯罪行為は無視するんだろ。
犯罪とわかっていて行うのは裁判官の心象悪いぞ。
184_:2006/08/06(日) 21:44:40 ID:2VYyt2tK
だから、ここで言う「犯罪行為」が何を指すのかがわからん。
実際に刑事事件に発展してるのか?

不良品を売ったことについての詐欺か?
>>179が言ってる殺人予告とかか?

妄想で書き込んでないか?
185-:2006/08/06(日) 21:54:58 ID:qo33vZrt
>>814
これから行う犯罪についてだよwww
186_:2006/08/06(日) 21:58:12 ID:2VYyt2tK
>>185
これから何を行うんだ?それは会社の指示か?
187     :2006/08/06(日) 22:34:16 ID:HIPeTmuU
>>178
社員じゃないのかよ、本当の事書かれて冷静さ失ったやつかと思ってたが。
@ABは合ってんじゃね?
詐欺行為に手を染めたくないし、そうしないと評価されない。
提案したとこで聞く耳なし、提案がもったいない。
世間一般で評価を受ける事がここでは通用しない。

不良品とわかっていて売ってるのは立派な詐欺だと思うが。そういうやつがクズなんでしょ?
営業やんない事には金が入ってこないワケだが、授業潰して営業やる
ココのスタイルが異常なんだよ。
営業うまけりゃ他の業種で活躍も出来るだろうし、給料出ないこんなとこにいつまでも
いる必要は無い。
だからまともなやつは抜けてってんだろ?
他の板も読んでみたら?まあウイルス貼るバカがいるからマトモに読めんが。
もう愚痴りながらいずれ辞めるやつとキチガイしかいないんだろ、この会社は。
188/:2006/08/07(月) 04:05:36 ID:QKW/bE/A
学生は金づるだ。
入学金と授業料払ったら、出席してくれなくてもいい。
従業員は奴隷だ。
云うことを聞かない奴は、とっとと辞めても構わない。
金しか信じない。
手離れの良いビジネスを完遂することが当社の目的だ。

933 :名無し検定1級さん
受講生を馬鹿にし、見下すのはどうかな?
試験落ちて再受講してもらった方が金になるので、落ちるように指導する。
宅建、社労士、司法書士らが詐欺まがいな事に手を染めていいのか
疑問に思わないから講師ができるんだとおも。
罪悪感でとても勤まらないのが普通かな。

934 :名無し検定1級さん
いきなり社員の反抗で活気に沸いているのは
ずぼしだからさ。
開き直って逆切れしてるのが笑える。
消費者センターからのトラブルが多いとみた。
189_:2006/08/07(月) 05:59:03 ID:U3TiyZ+L
>>187
サンキュー。ちょっと理解できた。

他の板も読んだが、あの殺人予告とやらは、さっぱり意味がわからんね。
ヤクザのまねしたふざけた書き込みが、「殺人予告までして評価を受けたい」
ってことになるのか?
あれは「社会的に許されるかどうか」というレベルの深刻な話か?
190*:2006/08/07(月) 07:19:30 ID:F+QHhSHG
せいぜい脅しぐらいにしかならんな。
ただオレオレ詐欺みたく犯罪であっても
目標達成のためなら何でも許されるわけない。
まあ立派な犯罪者になって下さい。
191_:2006/08/07(月) 07:42:40 ID:U3TiyZ+L
>>190
脅しって、あれが脅迫ないしは恐喝になるってこと?お前さんも法律分かったふりすんなよ。
そもそも誰が誰を脅しているかすら分かんねーよ。

オレオレ詐欺ってしつこく反復してるが、大体、詐欺罪の構成要件知ってんのか?

「不良品売るのは良心に反する。だから営業しない」って気持ちは立派なんだよ。
それでいて会社にぶら下がって給料待ってるのは変じゃねーかと思うんだがな。
なぜ辞めない?
192:2006/08/07(月) 09:19:44 ID:ohYYA0gs
おいおい、そもそも辞める辞めないは自分自身の勝手しょ。
普通そうじゃね?
193_:2006/08/07(月) 11:29:19 ID:bkHsUAMl
勤めている以上、少しは愛着があるのかもね。
決して悪い奴じゃねーよ。
194_:2006/08/07(月) 18:59:05 ID:U3TiyZ+L
>>193
俺もそう思う。

>>192
だとすれば、他の社員が売り上げた金が給料になってることは良心に反しないのかということになる。
結局自分の正当化でしょ?
言いたいことは理解できるんだけど、何度も繰り返すのは逆効果じゃないかと思う。
195うーん:2006/08/07(月) 20:22:12 ID:KoD2BpsD
>>191
辞めるタイミングやそれぞれの事情があるから何とも。
でも、長くいる、骨を埋める会社組織ではないな。
>>194
この会社で何やっても良心に反するから現在の社員数になってるわけで。
まあそれ以外にも大きな理由はあるが・・・
そういうことでも悩むと思うよ。矛盾してるから。
だから辞めるんだと思う。
何であれ会社内にいる内はウソでも何でも仕事するフリしないといかんしね。
196 :2006/08/07(月) 22:55:53 ID:ki/bXJ6m
>>195
生徒にとってもな。長く受ける事はできねーな。

>>何であれ会社内にいる内はウソでも何でも仕事するフリしないといかんしね。

会社内でも騙しあいをしている事になるな。
ま、ウソはいかんのだが生徒騙す事と比べれば・・・
騙されてクレーム来て矢面に立たされるのは良心持った連中なんだろうな。
実際に騙したやつは評価されてブクブク太ってエラソーに本来の業務を忘れる。
さっさと沈む前に辞めた方が身の為。
197 :2006/08/11(金) 01:14:13 ID:+cu/r6P9
バカスカ辞めてくんですが、もうやばい?
198退職:2006/08/12(土) 16:49:03 ID:WDUvaaJ4
スレ違いになるかも知れませんが相談です。
現在、非常勤。
もうこの会社にウンザリして辞める事を伝えたんですが、
「あと2ヶ月いないと困る」などと訳の解らない慰留を言われ、取り合おうとしません。
バックれるか、配達証明付きで本社に直接退職届を出そうかと考えています。
さんざん出た話題ですが、ちゃんと給料でません。
別の先生が体調不良で休み、代わりに授業出ることになって
本来なら5時で帰れたのに終業の9時まで授業だったのに、その分の給料出てません。
これどこへ訴えたらいいんでしょう?やはり労基?
どなたかおねがいします
199::2006/08/14(月) 20:07:18 ID:PMuwXecF
>>いつまで延命装置つけているのこの会社?
>>安楽死させてやれよ、金融機関さんよ。

>>その延命装置も止まってるんだが。


200:2006/08/14(月) 22:40:48 ID:PPy5dTsZ
簿記の資格を取るために近所のDAI-Xへの通学を検討してた漏れ。
明日の無料説明会に予約いれたんだけど
この板をみて((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
行かないほうがいいよな。
201>>200:2006/08/14(月) 23:13:07 ID:nldhkSBT
1級受けたけどそんなことないよ
2度目の受講は半額じゃなかったっけ?
長期戦覚悟ならいいかも知れないよ
俺が受けたときは教え方上手な先生だったよ。
ビデオ講座はちょっと混んでたかな?
202 :2006/08/15(火) 18:38:56 ID:frbnPSLW
>>200
何級を取るつもり?
DAI-Xは知らんけど、大栄は二級持ってないバイト講師や社員が教えてたりするから
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
まあ、値段通りというか値段以下。

>>198
だれも答えてくれないね、つかサッサと辞めろ。
ここ読んでて、そこまで考えてんなら行動に移せ。
203200:2006/08/16(水) 06:46:09 ID:4WBO6goC
とりあえず説明会はキャンセルした。
入校してもすぐ倒産なんてことになったらシャレにならんし。
数駅はなれたLECかTACにすることにしたよ。
204教育訓練給付金、不正受給:2006/08/16(水) 10:43:14 ID:017VeSlU
教育訓練給付金、不正受給は3926件6億3千万円

失業予防や再就職支援を目的に創設された「教育訓練給付金」の不正受給が、1999年度の給付開始以降、
計3926件、総額約6億3000万円に上ることが、厚生労働省の調査でわかった。
昨年度だけで約16万人が利用した同制度を巡っては、組織的な不正受給が相次いでおり、
愛知県警が7月に摘発した事件では、同省の認定額をすでに大幅に上回る被害が見込まれている。
受給者本人に不正の有無を確認する厚労省の調査には限界があるため、判明分は氷山の一角とみられ、
制度のあり方そのものが問われることになりそうだ。
労働局の担当者は、「不正受給の疑いがあっても、本人が講座を受けたと主張して、修了証や領収書があれば、それ以上追及できない」と調査の限界を認めるが、
厚労省雇用保険課は「給付額の引き下げや、申請時の甘いチェック体制を改めており、不正受給は減るはずだ」と話している。

2006年8月16日 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060816i201.htm
205:2006/08/18(金) 23:37:06 ID:OeW/kAP6
仙台校は広瀬の方に統合した。
お金のための縮小。
「大栄教育ビル」ではなくなった。持ち主が変わった。
資産の食い潰し。
今度は統合によって余った非常勤が辞める番。
もうだめぽ。
206資格予備校向け景気対策?:2006/08/19(土) 01:31:45 ID:QaVrM9uI
>>204
それはケケ中の失政ではないかと・・・
207 :2006/08/23(水) 10:23:09 ID:TJTq6aQu

社労士試験直前でこのドタバタ。

受講生の皆さんには本当に申し訳ないと思ってしまいます。 元社員
208名無しさん:2006/08/23(水) 22:07:56 ID:A5+0wknw
>>207
それって倒産間近ってことなの?
209:2006/08/25(金) 21:19:00 ID:DFBzx6+o
そうだよ。
210ワロス:2006/08/27(日) 19:36:36 ID:rH8Ot9/s
210:O分校先生の叫び :2006/05/31(水) 18:51:38 ID:PIDOje8n [age]
女先生「○○にもう言うよ。」
DQN先生「言うなぁー!」

DQN先生「無理矢理奪うしかないな。(女の先生をね。)
211
今月も恥も外聞も無く集金が始まりました。
あいかわらずアホな事ばかりですわ。
今度、色彩検定対策(DAI-X製作)と機械CAD始めるんだが

 き ち ん と 教 え ら れ る 講 師 が い な い 。

「わからん事や問題が発生したらその都度連絡」との事。
もうアホかと。医療事務から何の反省もしていない。