==== 沖電気の裏事情 Part11 ====

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
正直ベースでカタレ。
2@:2005/09/27(火) 22:42:53 ID:0H5m4V61
他の○○電気よりはましか?
3 :2005/09/27(火) 23:36:30 ID:Ag13SRRi
>>1
41957:2005/09/28(水) 08:09:40 ID:+JghoWTR
株主がダメ。
5@:2005/09/28(水) 20:58:11 ID:/4lD0vbx
5
6広島:2005/09/28(水) 21:24:59 ID:e6JI/8kf
沖電気って広島にもある?
7 :2005/09/28(水) 22:27:38 ID:fwP0DWKC
>>6
営業とソフト子会社ならある。
広島といえば、ほとんど代走案件だな。
8しぶてえ:2005/09/29(木) 23:23:09 ID:8p7ElUz1
何でまだ残ってるのこの会社?
まあサービス残業なくしたら確実に潰れるとは思うがw
9就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 00:08:47 ID:7AJHQRpk
★「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換

・厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
 適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
 一部のホワイトカラー社員などにも広げる。働き方の多様化で成果を勤務時間で
 評価しにくくなっているため。労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を
 意味しており、残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。

 28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の
 見直しを進め、2007年の国会に改正案の提出を目指す。

10就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 00:11:52 ID:7AJHQRpk
>>9

「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1121609171/l50
11ほげら:2005/10/02(日) 03:03:30 ID:giCALH3h
もともと残業代が出ないから、関係ないな。
12.:2005/10/02(日) 22:43:34 ID:kuWmJn8Q
関係あるって。
残業代ゼロ法案が通ったらHOPが廃止になりそう。
13おりょ:2005/10/03(月) 16:01:07 ID:+KQ1qLz5
【通信】平成電電、民事再生法の適用申請、負債1200億円、〜CHOKKA(チョッカ) [10/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1128309484/

あらまぁ。
まだ売掛金あったりする?
14むふ:2005/10/03(月) 17:12:54 ID:1zr4TaNs
>>13
あったらお金回収できないよね・・・?。
ない事を祈る。
15川口:2005/10/03(月) 17:18:45 ID:EulN291I
         ,: ' " `丶
                       , :´  .   `、
.                      . '  .    ; .丶
.                     ,:´ .    '    ' `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .   .  ■■■■  . ' ';゛  < おい おまえ! おれの具をいってみろ!!
                    !    . ■■■■. ' , ;:    \____________________
                    ヽ、..._,._._,._■■.,,....__,.,,.ノ.,..
                ___ノ::          人_
           , --ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
          /::::::::::::::::::::  ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\
           /::::::::::::;;;;;;;        ヾ   ソ               :::::::: :::ヽ
  ⊂二 ̄⌒\                ヽ/                   /⌒ ̄ニ⊃
       )\   (   | :::::::::                      |   )    /(
     /__   ) | ::::::::::::::::       ミ:            | (    __\
    //// /   .|:::::::::::         ミ::::          |   \ \\\ヽ
   / / / //      |::::::         ヾ::::          |     \\ ヽヽヽ
  / / / (/         |::::::::::        ミ:            |         \) ヽヽヽ
 ( / (/           | :::::::       ノ ヾ         |          \) ヽ)
  ( /                                                 ヽ)
16西川口:2005/10/03(月) 18:12:57 ID:1zr4TaNs
>>15
マグロ
17   :2005/10/03(月) 18:55:52 ID:GxAekCNe
>>15
中身、何も入ってないし
18 :2005/10/03(月) 22:55:09 ID:hSMtpWrF
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
19 :2005/10/04(火) 00:00:36 ID:yIgXbMxQ
関連ですけどゴミを送り込むペースを緩めてくれない?
こっちとしてもイジメにイジメてイジメ抜いてるんだけど
なかなか大変なんだよね。
20 :2005/10/04(火) 00:29:54 ID:XdkJizc0
>>13
ここの設備ほとんど沖電気でしょ?
21  :2005/10/04(火) 07:41:17 ID:qMZjWJmn

設備というと、BR10A-C2Hという古いADSLモデムと
D8000形回線交換機という古い型の回線交換機じゃないの?

22:2005/10/04(火) 15:14:04 ID:XYbg/fWm
巨大AAが貼られたということは、人に見られたくない書き込みがあったんだな・・・
23くせえくせえ:2005/10/04(火) 21:19:49 ID:0I6luVpF
何だよ今日の株価上昇は。出来高からして仕手臭プンプン
24 :2005/10/05(水) 23:41:15 ID:pgvt0Bc2
どーなってんの!
しっかりやれ!
25八王子:2005/10/07(金) 08:08:35 ID:7HhqjKwA
東工大卒は役立たず。使えない。逝ってよし。
26 :2005/10/08(土) 01:39:41 ID:caQDzxpY
>>25
そんなことはないぞ。もしかして頭使う仕事させようとしてないか?
適材適所。
27哀れな:2005/10/08(土) 03:08:12 ID:I9voUGa/
>>25
沖電気に入った時点で役立たず集団の仲間入りって気付かないヤシ
28:2005/10/08(土) 14:48:17 ID:DtalCBh1
いや入る前から役たたずだろう。

上位校になればなるほど、
他の会社がどこも採用しないので、しかたなく採用基準が甘い沖に来た
という傾向が強くなるよ。

29就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 16:07:12 ID:8UnfEy37
>>28
確かに採用基準甘いね。

推薦だと一回の面接・筆記だけだしね。
普通推薦でも二回くらい面接してもいいものだと思うが。
30あらっ:2005/10/08(土) 16:41:04 ID:hbK0ZqEz
>25
役立たずの東工大卒は、まだ沖電気にいたの?
心当たりがいるなぁー。
3年前、俺に沖を退職すると言っていたのだけどね。
フゥーン、まだいるの。
31 :2005/10/08(土) 16:54:24 ID:8UnfEy37
役立たずの東工大卒自体珍しいから
>30にすぐ特定されている件について
32akemi:2005/10/08(土) 17:09:26 ID:86YnGyAT
doumo
33汚鬼:2005/10/09(日) 15:41:10 ID:23FsWBN/
JITしろ!!
よーーーーーーーーーーし!
改革の基本精神十か条!!!!
よーーーーーーーーーーーーし!
34ERROR:名前いれてちょ。。。 :2005/10/09(日) 20:37:39 ID:C/d47HoN
MBWAの後に拍手するのは何故?
35 :2005/10/09(日) 22:42:22 ID:T3VCkWoF
>>34
教祖の退場時は、拍手と決まっているだろ
36 :2005/10/10(月) 21:19:11 ID:3R++2+j8
IWGPと同じだな。
37八王子:2005/10/11(火) 12:21:53 ID:V1fP1Pdb
東工大卒は学歴にあぐらをかくばかりでコツコツと真面目に仕事をしようとしない。無名大学卒の方がはるかに真面目。でも出世してくのは東工大卒。

やってらんねえよ!!!
38八王子:2005/10/11(火) 12:28:04 ID:V1fP1Pdb
いくら頑張っても給料上がんないってどーゆーことよ???
39幕張:2005/10/11(火) 14:07:51 ID:l6ZW8AnV
芝浦?田町?の工場って移転したの?
40 :2005/10/11(火) 21:11:06 ID:t+xMNuGI
>34
最近は全員で「篠ジョンイル、マンセー」と叫ぶらしいぞ(笑
41 :2005/10/11(火) 22:58:17 ID:8WiBgoQt
篠ジョンイル将軍の御演説で寝ていた香具師!!!
不敬であるぞ!!!
そんな奴は日勤教育しる!!!
42 :2005/10/12(水) 09:56:45 ID:kaz09yGx
9月で契約終わって自社に戻った外注ですが・・・
人柄とかのほほんとして居心地よかったんですけど
他社と比べて田舎者率と独身率がかなり高いような気がしました。
43それは:2005/10/12(水) 17:17:30 ID:uWIA4JLG
のんびりしている代わりに、
給料が異様に安く、残業が激しく多いので、
結婚できない、恋愛してもすぐ別れるのです。
それでもなんとか結婚した人も、ほどなく離婚しますよ。
離婚率とても高いです。
44ナナシ:2005/10/12(水) 18:51:35 ID:F+5CYxTC
ここって部署や評価によって
給料全然違ったりするんじゃないの?

有価証券報告書で
平均年収650万ってなってるのですが
個人差かなりあると思いますが
皆さん、実際どれぐらい貰ってるのでしょうか
45うーん:2005/10/12(水) 19:54:25 ID:uWIA4JLG
具体的な数字は出したくない
(お前が能無しだから給料が安いのだろ、と言われるのが目に見えてる)

組合員レベルだと、共働き必須。
46   :2005/10/12(水) 20:36:08 ID:P6xP0wUj
>>45
自分でわかっているのなら、それでよろしい。
できる人はとっとと上のグレードへ抜けていくからな。
47774:2005/10/13(木) 00:16:54 ID:DeKqAZXl
教えてエロい人。

関企に出向、恐らく片道切符という場合。
待遇は本体と同等で給料は下がらないとの事だが、今後の給料の増え方は悪くなるの?
待遇が変わらないとしたら、何が違うんだろう。
48八王子:2005/10/13(木) 07:50:50 ID:bsw2/bFU
東工大卒威張っててマジムカつく。何あの権利意識は!
学閥死ね!

あーあどうせおれはダメ社員ですよ!
49田町:2005/10/14(金) 00:27:07 ID:aCHcYEA2
あーあ、今日もサービス残業。いつ訴えるか。。。
50 :2005/10/14(金) 11:11:12 ID:sOkkxEq7
労基署入ればつぶれるよね
早くこないかな〜
51部外者:2005/10/14(金) 12:55:17 ID:7WAvmtAe
>>50
ここの会社に恨みかなんかあるの?
52む?:2005/10/14(金) 14:32:01 ID:42FcDohL
>>50
何年か前に入ったぞ。
53八王子2:2005/10/14(金) 15:08:27 ID:St95T0/C
>>48
Cさん
54八王子2:2005/10/14(金) 15:12:08 ID:St95T0/C
>>48
Cさん?
55沖男:2005/10/14(金) 20:34:54 ID:mtX/UT6r
ここの沖データに内定が決まったのですがどうですか?
56おめでとう:2005/10/14(金) 22:06:03 ID:42FcDohL
勝ち組だ。

しかし、本体が吸収しようと虎視眈々と狙ってたりもする。
57-:2005/10/14(金) 22:30:54 ID:OR0uG+Gm
>>55
沖電気本体よりもいい会社。上場できればもっといいんだけどね。
もう上場はさせてくれないだろうな。
58昭和17年:2005/10/14(金) 22:51:26 ID:AzQC9oHc
造れ、送れ、電波兵器
59ケンシロウ:2005/10/14(金) 23:47:13 ID:Q1UOh/wG
>>47

必要なヤツは出されない。
あんたらは、速攻でやめるべき。

失格の烙印押された人達なんだよ。
マジ邪魔!
60んなこたーない:2005/10/15(土) 01:06:47 ID:F1soh2QS
どんなに優秀でも、その部門がまるごと関企に移管となれば、片道切符での出向も仕方なし。
個々人の優秀さと、その部門の優秀さは、あんまり一致しないしなぁ。

>>55
沖データは世界で通用するワールドワイドな会社です。
沖電気は日本でも通用しない・・・orz
61沖男:2005/10/15(土) 02:37:31 ID:YaKIlERV
それじゃあ間違いではなかったのか。
62沖男:2005/10/15(土) 02:42:01 ID:YaKIlERV
本体が吸収するとはどういうことですか?
上場って子会社でも出来るんですか?
63 :2005/10/15(土) 10:54:38 ID:6tyEcUzr
ばかだね〜
関連移管でも本当のトップクラスのやつぁ異動してちゃんと本体に残ってるぞ。
課長、係長クラスで優秀だと思ったら大間違い。
自分を慰めてるだけだろ。
64八王子:2005/10/16(日) 20:46:27 ID:O9LFD4f2
東工大卒なら本体に残れるんだろうね。
しかも何も努力しなくても給料上がるみたいだし。
学閥って嫌だね。
65八王子:2005/10/17(月) 18:38:18 ID:vyKDr+Vw
頑張っても給料上がらないって嫌だね。しかも下がるかもしれないんでしょ。

やる気なくすよ。

うちは誰かさんみたいにどこかの本部長に文句たれて目を付けられたりみたいなバカなマネはしてないよ。
大人しく普通にまじめにやってるよ。
66 :2005/10/18(火) 12:54:16 ID:Hrvz5wkK
67 :2005/10/19(水) 00:17:54 ID:QVl3V61D
まあ、本部長の任期なんて数年だし、
その後どうころぶかはわからんよ。
68八王子:2005/10/19(水) 19:12:00 ID:AsIfZyzM
東工大卒とか一流大卒はいいよね。新人時代から大事にされてさ。スキルアップ出来る研修とかも受け放題だし。
それでいつのまにかグレートあがってくんでしょ。

うちらなんか運がよくて一生ヒラだもんな。悪ければ関連に片道切符だし。
69 :2005/10/20(木) 12:22:00 ID:J6u/mM/e
70 :2005/10/20(木) 22:14:58 ID:vDVPJ7zo
>>65
とりあえず、40にもなって印象の薄いヤツは
歓喜にすら行かせてもらえず、総務付けで
どっかの名も知らぬところに送り込まれるから
気をつけろ。
71 :2005/10/20(木) 22:19:49 ID:kKuqU+f0
情報通信融合ソリューションフェアに動員された
沖電気社員の皆様、フェアはお楽しみいただけましたか?

来年は更に動員率が高くなるのではと今から心配です。
72 :2005/10/21(金) 19:34:10 ID:wS5LWvC5
73 :2005/10/21(金) 20:29:17 ID:+8lNk+fQ
今日いたずらしたのは誰ですか?
74さいたまー:2005/10/21(金) 23:25:53 ID:Y79SeKUD
東京都の人?
75浅野アボーン:2005/10/22(土) 00:11:03 ID:uE7Ene8O
>>73
今日のイタズラ誰だったんだろう。。。
76わらびーぃ:2005/10/22(土) 00:26:14 ID:MiXOnJSP
>>75
東陽町の怠慢さは関係なし?
77kkk:2005/10/22(土) 00:38:35 ID:ah1HUI4c
おCAのイントラだけだったんですか?
78大学三年生:2005/10/22(土) 02:47:09 ID:/ibXEc0d
分社化とはどういうことですか?
79 :2005/10/22(土) 05:39:50 ID:LbcS3NTf
東京都のページ見ちゃった人は全員解雇だ!
80浅野アボーン:2005/10/22(土) 06:20:43 ID:uE7Ene8O
>>79
あんたも、解雇だね。

だけど、月曜日の早朝だったら、どうなっていた事やら。。。
81 :2005/10/22(土) 09:29:32 ID:LbcS3NTf
もうちょっとおもしろいっていうか
気の利いたコメントで返してくれよ。
82OB:2005/10/22(土) 18:24:06 ID:i4bO9AqE
何があったの?
83詠み人知らず:2005/10/22(土) 20:21:47 ID:4Nb+Rd8o
いつまでも

あると思うな

沖電気
84詠み人知らず84:2005/10/22(土) 22:33:11 ID:LbcS3NTf
来年も

あったらいいな

沖電気
85詠み人知らず85:2005/10/23(日) 01:27:21 ID:t7vRMbjh
自作自演

紛れ込んでる

この板に
86汚鬼:2005/10/23(日) 16:08:02 ID:K1VG+Mn0
JITしろ!!
よーーーし!!
87 :2005/10/23(日) 16:15:00 ID:mAU6WKDN
>>86
オッサン。それもう飽きたよw
お前、脳に虫沸いてるだろw
88汚鬼:2005/10/23(日) 16:17:44 ID:K1VG+Mn0
JIT!!
89 :2005/10/23(日) 21:49:13 ID:VX6wSicP
>>87
ほっといてやれ。それだけが生き甲斐なんだから。
OCMに飛ばされた人間なんて、こんな連中ばっかりなんだからさ。
こういう奴らが自分の周りにいないだけでも、ほっとするだろw
90 :2005/10/23(日) 23:45:24 ID:kiIvA6Th
以前OCMスレ作って隔離したのに落ちちゃったからね・・・
91詠み人知らず91:2005/10/24(月) 20:47:12 ID:wUIUn6R5
バ株主

潰れてしまえと

沖電気
92詠み人知らず92:2005/10/24(月) 23:31:21 ID:iSbvmB4K
沖電気

幹部社員の

ためにある
93詠み人知らず93:2005/10/26(水) 18:12:32 ID:vKU6/NQ0
気をつけろ

総務がスレを

見ているぞ
94 :2005/10/26(水) 20:52:15 ID:JypYTsg8
>>93
総務って暇なんですか?
95詠み人知らず95:2005/10/26(水) 21:02:04 ID:X9eTfDI8
お花見と

夏の祭りで

忙しい!

      沖 総
96おきじろう:2005/10/26(水) 21:38:34 ID:OTBUvONs
沖ソフ○、分社化で首切り多数て本当ですか?
知ってる人おせーて
97 :2005/10/26(水) 21:40:30 ID:vKU6/NQ0
>>94
暇かどうかは知りませんが
スレを常に監視して会社に批判的なカキコしてる奴をチェックします。
例えば上にある東工大批判などはチェックしてるでしょうね。
98 :2005/10/27(木) 03:33:13 ID:mHwKpJ2U
最近、暴露話が少ないのだけど、2chねらーが全員会社やめたのかな?
99 :2005/10/27(木) 19:54:44 ID:wCxHaA6y
>>97
ってことは、やっぱり暇なんですね。
きっとそういう人ほど給料たくさんもらってるんだろうな
100100:2005/10/27(木) 20:09:32 ID:mJotVXmG
総務が仕事中に2chチェックやってるとしたら問題じゃない?
でもきっとそんなことしてる自分を正当化してるんだよね。
私は沖ではないがチェックしてる噂は聞いた。
本当なんだ。おきらくな会社だな
101 :2005/10/27(木) 21:10:36 ID:eQioYo9K
毎度おなじみの下方修正がやってきますたよ〜
102 :2005/10/27(木) 22:23:18 ID:w5AjngBf
チェックするとしたら、機密の流出じゃまいか?
しょうもない批判とか、正直どうでもいいっしょ。
103 :2005/10/28(金) 02:04:58 ID:V9ogxOdf
ま、流出してからでは手遅れなのだが。
104 :2005/10/28(金) 23:24:45 ID:ciiK0anb
下請け会社の静岡テック○ってとこの
社長自ら沖に空出張の不正請求を組織的日常的におこなってる

俺毎月判子押されてたよ

チェック体制甘いんじゃないの?
そんなんだから業績あがんねえんだよ
105 :2005/10/28(金) 23:28:12 ID:ciiK0anb
>俺毎月判子押されてたよ

社長が偽造した出張命令書に判子押すように命令されてた
106 :2005/10/29(土) 07:41:27 ID:thTVRPP2
実績表の水増しは日常
107:2005/10/29(土) 10:30:45 ID:lqqmxp8U
収益の水増しも日常。
108汚鬼:2005/10/29(土) 10:50:17 ID:4/m3a65g
JITしろよ!
109 :2005/10/29(土) 12:47:11 ID:qsHgzV1n
IT企業なのに、
社長が今日の売り上げを自分で見ることもできない
というのは本当ですか?

IT企業なのに、
お金を紙の上や電卓で計算していて、
決算をとりまとめるのに時間がかかるというのは本当ですか?
110前は:2005/10/29(土) 12:53:01 ID:9hYKsaFx
図面が紙ベースだったのには閉口したな。
図面を何十枚とプリントアウトして1枚1枚きれいに折って
キングファイルにして工場まで運ぶ。
工場にプリンタ1台置けば済む話だと思うが、

    あ ほ で す か ?

今はどうなってることやら。
111ノビコフ:2005/10/29(土) 18:39:50 ID:4/m3a65g
JITすればよい!
112 :2005/10/29(土) 18:43:50 ID:C9COju9D
村上さん

   村上さんは、もう充分おわかりでしょうに。自己管理は、業務量と成果に対し
てなされることを期待します。労働時間の呪縛から早くのがれたいものです。
   SPIRITerの打刻はやめて下さいという方針に変更ありません。よろしく。

                     じんじ勤労ぶうちょ 岡田 恭彦
113鬼武者:2005/10/30(日) 13:03:37 ID:10ABXPMu
汚死得無で採用開始ダー
http://www.o-cms.co.jp/saiyo.html
114おめっこ:2005/10/30(日) 20:34:12 ID:1MSK2ewn
沖電気は最高です。
なんでこんな奴が?と思うような奴が人事評価されたり、真面目に下仕事
もこなすような人が不遇な評価をされていたり、というケースも多く、
成果と言っても何を基準にしているのか不透明だし、もう運不運の世界。
今年から来年、再来年と中途採用も活発になるとのことなので、20代後半
から30中盤までの者で転職していくケースも増えるでしょうね。
115 :2005/10/30(日) 23:05:10 ID:utNp8nFs
他の会社も似たようなものだと思うが
116 :2005/10/31(月) 00:26:15 ID:A2phL8Ht
MBOは糞
117ほいほい:2005/10/31(月) 00:45:52 ID:jvjshT+T
沖電気か。35年前、就職の機会あったけどね。
高崎工場に研修に行って、やんなった。
そのあと、沖電気の”コンピュータ”のUserになったけどね。
富士通と比べりゃ今となっては存外いい会社なんじゃないの(笑)
118 :2005/10/31(月) 15:54:13 ID:nvDwRp0z
いい会社だよ。だめな奴はどの会社に行ってもだめ。
ブツブツ言ってないで働け。
119:2005/10/31(月) 16:29:00 ID:/xUJ4DuU
>>116
沖電気がMBOを導入する前に、
アメリカではMBOは、むしろ良くない、という定評になっていた。

会社の状態によって何が最適なのかは違ってくるので、
他でうまくいかない方法でも、沖ではうまくいく可能性もあり、
MBOが一般的にうまくいかない方法だからといって、
沖でもうまくいかないとは限らない。

言ってしまえば、
MBOをやったほうがマシなくらい未成熟な企業だ
ということだろう。

MBOが導入されて良くなったと言う部長がいるらしいが、
多くの場合そのような発言は、
部内の人間をしっかり管理できていないことを示している。
まともな資質と力量のある管理職ならば、
MBOが導入される以前から、本質的に同じことを、違う形でやっていたはずだ。
MBOによって管理できている・しているつもりになっているのは、非常に危険である。
120元社員:2005/10/31(月) 16:32:50 ID:5N/xc1K9
>>119
管理職には、MBO導入よりはるか以前から「目標管理表」というのがあったな。
まだ、あれの方が良かった。
MBO導入以来、形式主義に走りすぎて「MBOのためのMBO」になってしまった。
(個人目標=毎日30分のジョギング なんてのもあったなw)
121現役です:2005/10/31(月) 23:18:40 ID:Ybk1zCbS
美弥戯隠岐で横領が有ったと聞いたが・・・・6500満だそうだ。。
どうなってんだ?隠岐伝記 将来は決まったか?
転職希望だが、派遣にでも鞍替えして隠岐をのっとった廊下?
死罪はあほばっかだし・・・・
122:2005/11/01(火) 21:20:34 ID:NCiJEqKD
社内結婚すりゃ優遇されると勘違いしているバカ女がいる会社の親会社はここですか?
123:2005/11/02(水) 00:33:54 ID:PeSDWggt
品質月間マンセー
124:2005/11/02(水) 00:43:10 ID:yM8e2tr2
おきらくごくらく
125よんぱち:2005/11/02(水) 21:29:33 ID:PjKO78rH
>>121
隠岐美時値巣でも横領が有ったそうです。私の記憶が正しければ2度目かな?
親会社もルーズなら子会社はもっとルーズみたいです。
MBOと言っておりますが、評価できる幹部社員がどれだけいましょうか?
仕事が出来なくても、お調子者・ゴルフが出来る者が偉くなって行く会社です。
真面目にコツコツとこなして行く人材はあまり評価されていません。
篠ジョンイルの考えも時として疑問に思う事が多々あります。
キャリア組良く考えて会社を選択した方が宜しいかと思います。
126 :2005/11/02(水) 22:07:10 ID:p+YTxWQv
ってか、こんな中で従業員いるかどうか知らんがもっと働いて株価上げろや
お前らみたいな労働階級の貧乏人はあーだこーだ言う前に資本家の為に必死に仕事しろ
127 :2005/11/03(木) 07:57:38 ID:cQtDZbCE
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
おめぇが沢山買えばいいんだろ。
一口くらいで株主面すんな!
128 :2005/11/03(木) 12:27:39 ID:VMW6MhkY
そうだな、株を片っ端から買いまくれば、株価が上がるよね。
129kusokabu:2005/11/03(木) 14:43:38 ID:AL9BtTsP
ってか資本家はこんなクソ株買いません
日経平均爆上げからも置いてけぼり、
騰がる時は不気味なスーパー出来高、
単なる嵌め込み株
130汚鬼:2005/11/03(木) 18:58:02 ID:B8dUYSBC
JIT城!
Ёーー死!!!
課居蚊苦の氣翻精子ん十か条!!
Ёーー死!!!
131 :2005/11/03(木) 20:10:18 ID:Rpp2HU+r
沢村紫光はなぜ旭日重光章なの?
情報キボンヌ
132:2005/11/03(木) 20:54:17 ID:FvUY1ppK
客相手に寝て結婚したというバカ女のいる会社はここですか?
133 :2005/11/04(金) 21:01:00 ID:O96u8+Nf
俺はここ辞めてまだ1年経ってないが今のところ辞めてよかったと思える状態だ
まぁもう少し時が経ってみないと本当のところはわからんけどね

今は吹けば飛ぶような企業に勤めているがやりがいのある仕事はくれるし、完璧ではないが一応きちんとこなせている

気づいたのは隠岐は隠岐で(大きいところとして)良いところもあったんだなぁというところ
ただ自分にとっては不利益のほうが多かったというのは今でも感じている

この先自分が落ちぶれていくとしても隠岐グループから抜け出して外の世界に一瞬でも身をおけたのはよかったと思う

金のことはあまり気にしてないが、隠岐時代と比べると毎月が茄子な状態だ
金遣いのほうはまだ昔のペースなので順調に貯まっていってる

隠岐は幹部未満で辞めると退職金は月給未満なので10年経ってもうだつが上がらないようなら辞めてみるのもいいと思った
134はちの霊:2005/11/05(土) 01:09:32 ID:a/IbE6M/
JITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJIT
JITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJIT
JITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJIT
JITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJIT
JITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJIT
JITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJITJIT
135隠岐C/R火災:2005/11/05(土) 20:49:02 ID:kLbIsSVN
 保険があったからグレードアップしたのね
  山陽は地震で傾いたみたい
136 :2005/11/06(日) 23:06:32 ID:lz3tCsDM
5階のあの仕事してない奴をなんとかしてくれ
137八王子:2005/11/06(日) 23:20:07 ID:mIheSmAx
そうだ! クビにしろ!
1387階:2005/11/07(月) 21:32:35 ID:K9YymrS8
5階でまともに仕事してる人っているの?
139元社員@7階南側:2005/11/07(月) 23:17:35 ID:/OqOBjs7
>>138
ご無沙汰です。業績回復したと風の噂で伺っておりますが、
最近の7階の様子はいかがですか?
140136:2005/11/08(火) 00:04:13 ID:t1uyetMj
>> 138
やってるよ、あいつ以外は。
141チラシの裏使え:2005/11/08(火) 00:39:12 ID:Ob277mDL
内輪で盛り上がるな
1425階住人:2005/11/08(火) 00:55:13 ID:zo9O1KQ4
>140
あいつは東工大卒だから、まじめに仕事しなくてもいいんだよ。
というよりも、管理職は手をこまねいている。
それとも高学歴だから期待させる何かがあると会社は考えているのか。
1437F:2005/11/08(火) 07:07:38 ID:f21z2uiy
害がないならまだいいが有名なストーカーだし。
そんな奴に給料とボーナスが支払われるのが納得行かん
144やってられねえ:2005/11/08(火) 07:59:22 ID:ziTWM3l3
東工大卒ならまじめに仕事せずストーカーやっててもいい、沖電気はそんな会社です。






orz
145 :2005/11/08(火) 23:07:58 ID:Ky/Ki+Nk
東工大卒だからまじめに仕事しなくてもいい訳ないだろ!!!
いい加減にしろ!!!
146いま:2005/11/08(火) 23:59:35 ID:Lb4kX6O+
6階のあのバカ女も何とかしる!!
147大株主。:2005/11/09(水) 10:05:10 ID:RT/ZyDDp
↑こいつらみんなどうにかしろ。
148:2005/11/09(水) 21:36:50 ID:TfqVYcz6
>>132
三井住友だろ
149 :2005/11/10(木) 00:03:38 ID:cnpl6VmO
沖電気って、いつのまにかビル1つに縮小してしまったのですか?
150 :2005/11/10(木) 20:07:18 ID:NWKHqHjG
150ゲットなら小紋まんせー
151 :2005/11/10(木) 22:46:15 ID:fai+toza
そうだ、東工大卒だからって仕事しなくてもいいわけないだろ!!!!!!!!!!!!!
学歴コンプレックスとかみっともないぞ。仕事してる奴が勝ちだ。自分が
うまくいかなくても、僻みとかよせ!!!!!
152ヌア:2005/11/11(金) 18:19:53 ID:KTdjEfsd
昔ビックカ○ラに飛ばされた某部長は元気ですか?
153 :2005/11/11(金) 21:00:07 ID:zJKimu80
今になれば栄転じゃねぇか。
154   :2005/11/11(金) 23:32:16 ID:wmBxD+HB
っおおおいデザイン本部長!
このスレ見てるか?見てるなら上に書いてある
5階のあの仕事してない東工大卒をなんとかしろ!
もういい加減我慢できねえんだよ!限界なんだよ!
やってらんねーよ!クソったれ!

あと患部でこのスレ見てる奴いたら
お前らからもデザイン本部長に東工大卒をなんとかしろと伝えろ!
いいな!
155 :2005/11/12(土) 00:56:55 ID:Ns68QGzm
構造改革やら新会社やらで、もう疲れてきたから
就職して一年も経ってないけど辞めようかと思ってる。

なんで、数ヶ月単位で何度も部署移動しなきゃならんのよ。
これでは専門的に何か身につけることできなさげ。
元々、来年あたりに別な試験を受けて辞めるつもりだったけど
ここを見てる皆さんだったら、こんな処遇をうけたら一番初めに
何を考えますか?
156 :2005/11/12(土) 01:27:20 ID:u7d5Ys6O
>>152

懐かしいな、蕨の人だろ
誰だっけ?
1571:2005/11/12(土) 08:12:54 ID:eUDwGjhf
>132
>146
バカ女=同一人物?
158 :2005/11/12(土) 15:38:18 ID:TzrqTxFk
>>157
まあそうだろうよ。
こんなおバカな書き込み繰り返す
>>132=>>146
159 :2005/11/12(土) 18:58:24 ID:i2X2epg+
何階とか書かれてもわからん。

沖電気は八王子だけじゃないんだ。
160 :2005/11/12(土) 19:30:40 ID:SOWmJaTT
沖電気は八王子で持っているというのに
161 :2005/11/13(日) 04:37:07 ID:+wr02NVT
>>160
沖もとうとう、ただの石屋になり下がったのか。
終焉間近だなw
162 :2005/11/13(日) 17:28:13 ID:ETuKxrxv
>>160
八王子の人間が、それを言うのはどうかと。
163シラス:2005/11/13(日) 17:36:16 ID:gwZpyAgN
八兆時マンセー
美山羊王領はジジツだったらしい
164 :2005/11/13(日) 18:33:27 ID:BUAlj5Gu
>>154

人の足引っ張ることよりも会社を抜け出した未来のために今自分が掴めるものを必死に習得しながら耐えろ。いずれ時期は来る。

>>155

俺ならまだ1年未満なら耐えるな。人事権あるやつも数年単位でしか人の運用見ていないみたいだし。1年経ってその後どこかに落ち着ける気配がなければまた考えるのもいいかもしれん。
165 :2005/11/14(月) 21:50:25 ID:ObALxTEP
会社のために努力しても何もいいことはありませんよ
166よんぱち:2005/11/15(火) 21:48:38 ID:PwDVgjuk
最近、80地の方のカキコが多いみたいですネ!どの事業所も事情は変わらないようですね。
この会社は今後生き残れるのでしょうか?株↓・平均年齢↑で......
あちこち売却して資産も↓で、どうなると思います。?
167 :2005/11/15(火) 22:23:55 ID:7Zc/6znc
蕨の人って今だに週末は小紋で飲んでるの?
168_:2005/11/16(水) 13:32:45 ID:DSKhyObT
隠岐に囲まれたマンションなんてイラネ。マンションの売れ行きはどーなの?篠ジョンイルはマンション買ったの?
169 :2005/11/16(水) 20:37:54 ID:9haEbOXZ
>>167
キジマかよっ
170 :2005/11/17(木) 15:10:48 ID:MNkwB73Y
しばのうら〜
171 :2005/11/17(木) 15:29:59 ID:cc5C72MF
>>169
詳細ぎぼんぬ
172 :2005/11/17(木) 21:24:36 ID:8JoAdHS7
蕨の人ってなんだよ。蕨って人じゃないぞ。
173 :2005/11/17(木) 22:27:46 ID:6vLWs21K
>>172
蕨の人という言葉を見てそんなこと言うのはオマエだけだから安心汁
174 :2005/11/18(金) 10:41:10 ID:UCHZiN4y
>>172
なかなかおもしろい言い方だなw
175 :2005/11/18(金) 15:33:53 ID:XjZGV19G
ここ、高崎の話題がほとんどないのは何故?
あれでも、沖の中ではマトモなのか?
176 :2005/11/18(金) 19:21:20 ID:vwd/663F
>>172
こういう恥ずかしい人が蕨の人なんですね 
177 :2005/11/18(金) 22:58:23 ID:JprvUkyc
>>175 の中では 2ch の落書きがすべての基準だということだけはガチ
178うんこ:2005/11/19(土) 00:28:10 ID:hvTTapJY
沖テクノコラージュってどうなの?
179?んこ:2005/11/19(土) 01:30:37 ID:gdctg9Xr
>>178
いくら便所の落書きだからって
「うんこ」ってお前もう少し、こう・・・
180178:2005/11/19(土) 01:31:33 ID:hvTTapJY
>>179
適当な名前が浮かばなかった
181 :2005/11/19(土) 15:53:30 ID:VodC040+
>>178
ネットで出回ってるようなコラ画像ばかり作ってるところ?
182 :2005/11/19(土) 17:01:36 ID:SMELia2h
【経済】三洋電機、従業員給与5%削減 役員報酬も最大5割返上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132302522/


うちは役員報酬のほうはどうだったっけ?
183関連会社はどうよ:2005/11/19(土) 17:21:51 ID:wFf6vIGd
HPから
沖ウィンテック株式会社
沖エンジニアリング株式会社
株式会社沖インフォテック
とかいろいろあるけどこっちの情報キボンヌ。
184 :2005/11/19(土) 21:40:38 ID:izuYyPKC
すみません。。田町でお薦めの飲み屋ってないすか?
185 :2005/11/19(土) 21:58:27 ID:pg9u0Tib
>>184
なぜ沖スレで聞く?
社員の出没するところは避けたいってことか?!
186 :2005/11/20(日) 01:25:09 ID:wYsXUldl
>>182

そろそろ、うちも大きな組織変えが間近だな
187 :2005/11/20(日) 09:17:26 ID:MiqqUrts
うつみ わへい
188 :2005/11/20(日) 10:17:36 ID:GtMr2G9j
>>183
カスタマアドテックも
189っっg:2005/11/20(日) 10:48:35 ID:4DDM0KoR
>>186
組織替えが唯一の仕事だと思ってる幹部。
それを見習って部課長連中は年中席替えに燃えてる。
外注さんによく言われる、沖さんって席替え好きですよね。

悲しいよね。
190うっちゃん:2005/11/20(日) 15:25:57 ID:TGkwtr4v
沖電気はんざい!
いかさま上司もばんざい!
裏で犯罪まがいの後輩いじめをしてストレス解消する輩や
部下に自分のミスを責任転嫁するような輩を人事評価するような
いい会社ですからね!
191 :2005/11/21(月) 06:36:47 ID:HwZ+zirv
あ、うっちゃんだ
192:2005/11/21(月) 10:37:54 ID:ok1vjBpc
蕨市の人か...orz
そんなマイナーな市は知らん
193 :2005/11/22(火) 00:29:01 ID:+QPVOvLH
蕨市は、日本一、人口密度が高い市として有名じゃないか?
194 :2005/11/22(火) 23:37:56 ID:sIA821tT
そんな狭い蕨で、息抜きをする場所を誰かオシエテクレ。
息が、息がつまるんです。
195 :2005/11/22(火) 23:39:10 ID:24YykO8m
しかし会社暑いね〜
冬も半そでで過ごせるね。
196 :2005/11/23(水) 10:45:02 ID:5RX8T1zm
>>194
息抜きならお隣の駅の方が(ry
197 :2005/11/23(水) 15:16:32 ID:AuiYl7Ok
夏暑く冬も暑い。沖電気。
人間の頭は20度以下15度以上が一番活発に機能するとか・・・
だからダメ製品ばかり?
198川柳:2005/11/23(水) 16:51:45 ID:RWMDyf7y
友達が
誰も知らない
沖電気
199川柳:2005/11/23(水) 16:52:28 ID:RWMDyf7y
コマーシャル
流せばいいのに
沖電気
200 :2005/11/23(水) 17:56:23 ID:MlNeO0es
コンシューマ向けの商売やってないから、コマーシャルは無駄でしょ。

>>197
そのとおり。

ただでさえ過労で頭の回転が悪いのに、
それに加えて暑さで、頭が働くわけがない。

体温よりも高い室温の場所にいるだけでも大変なのに、
その上、睡眠時間を削って仕事してるわけで、
もう、ダメポ。
201     :2005/11/23(水) 23:43:50 ID:z/XKXU6t
>>200
それに気づかないビル管理、総務には呆れるばかり
どう考えたって、今のままで十分暑い室温だよ。
現場の居室に足を運んでないからだね。
どこの総務も、現場と離れすぎだよ。場所も気持ちも
202    :2005/11/23(水) 23:59:27 ID:fQ5+DfKX
蕨がダメすぎなんだって。
203:2005/11/24(木) 11:28:10 ID:DGdwlJf2
全室ウォシュレツト希望だか、無理なら暖房便座だけでも欲しい
204 :2005/11/24(木) 22:12:43 ID:bARsYY5k
篠塚が
ダメにしたんだ
沖電気
205 :2005/11/24(木) 23:03:34 ID:JE0KF9+T
総務は夏も冬もすごしやすいよ。
206 :2005/11/24(木) 23:22:37 ID:XgxJ5A0K
でもあれだ、会議室は涼しいよw
207_:2005/11/25(金) 11:13:35 ID:RNPj7wBY
>>183
ウィンテック(旧電気工事)も昔は独立スレがあったんだがなぁ
まぁ、電気で食えないから通信にすべてのくいぶちを稼がせるために
非常識なこと平気でやる糞会社

ちなみにISOの書類を毎年検査前の数日で徹夜で作成するというのはあまりに有名な話(ォ
最近離れてるんで今の詳細は知らんが、見積もり書いたら客に倍の数字で提出し
説明ができなくなるという事を毎回のように繰り返してたな、数年前は。
208_:2005/11/25(金) 11:20:35 ID:RNPj7wBY
>>201

夏:窓際に座ってる連中が暑い暑いと冷房を強化

冬:窓際に座ってる連中が寒い寒いと暖房を強化
209べ・じっと:2005/11/25(金) 16:57:09 ID:/N3QgYNo
構えて!!ヨーシ
改革の基本精神10ヶ条!!!ヨーシ
ひとつ!作り方の固定観念を捨てよ!ヨーシ
ひとつ!できない理由より、やる方法を考えよ!ヨーシ
ひとつ!いい訳をするな、まず現状を否定せよ!ヨーシ
ひとつ!パーフェクトを求めるな、50点でよい。すぐやれ!ヨーシ
ひとつ!あやまりは、すぐ直せ!ヨーシ
ひとつ!改革に金を掛けるな!ヨーシ
ひとつ!困らなければ知恵が出ない!ヨーシ
ひとつ!なぜ5回真因を追究せよ!ヨーシ
ひとつ!ひとりの知識より、10人の知恵を!ヨーシ
ひとつ!革新は無限である!ヨーシ
210 :2005/11/25(金) 17:55:23 ID:G4pG7dWl
この馬鹿なんとかならんのか
211 :2005/11/25(金) 19:37:42 ID:OLH31Bmm
>>201
気づいていない、わけがない。
ISO14001担当の人間が、節電に躍起になって、エアコンの運転時間を短くしろと言ってるのさ。

居室の空気の検査のオジサン達(一人でできる仕事なのに、なぜか4人でゾロゾロ)は、定時内しか巡回に来ないし
居室の温度センサーが壊れているのではないかとクレームが入れば、温度ロガーを涼しそうな場所に置いていくし
蕨は一階にエアコンが入っていても、上階は切られていることは、よくあることだし

制度上は、管理職が総務に申請をすれば、
エアコンの運転時間を延長してもらうことも可能だし、土日でもエアコンを入れてもらえる。
しかし、申請をする管理職は滅多にいないし、そもそも知らない人もいる。

たまにビル管理の人が気を利かせて、エアコンを切るのを遅らせてくれたりもしているが、
エアコンを遅くまで回すと、彼らもまたサービス残業になるし、しかも総務に怒られると。
24時間常駐が大原則のビル管理なのに、どうしてサービス残業になるんでしょうねぇ。
212 :2005/11/25(金) 22:01:32 ID:4SKzqhCb
今日は異常に暑かった。
あれ28度超えてるよなきっと・・・
午後に暑くなるのはどういうわけか?居室の温度センサー付いてるのか?って疑問に思うよ。
っていうかウォームビズはやらんのか?
まあ、あんまし世の中的に話題に上らないからな・・・
213 :2005/11/26(土) 03:25:42 ID:FQ1hmOkj
午後に暑くなるのは外気温が上がるから。

そして暑いのは暖房のためではなく、空調を切ってるから。
214亜熱帯。:2005/11/26(土) 08:29:14 ID:FdhsjZk+
ほっとびず

保険屋からもらった卓上温度計が27.8・・・
どうにかして。のぼせる。
215 :2005/11/26(土) 10:09:18 ID:KH6rgKPE
そんなに暑くしたら
PCやWSの寿命が縮まる・・・
216川柳:2005/11/26(土) 12:57:01 ID:yGC4kTOJ
来年は
ITバブルだ
沖電気
217 :2005/11/26(土) 14:24:58 ID:AnCzZNHp
室温を管理してるのは、工場出身の低学歴だから、
PCへの影響のことなどわからない。
218 :2005/11/26(土) 20:36:29 ID:4A0J9rSJ
>>217

それでも、多少の善意があれば、室温の適温くらいはわかるだろうけどな
219 :2005/11/27(日) 03:56:41 ID:m0nL6FAt
>>215
電源入れたまま帰ると、夜中の間に熱暴走するぞ。
朝に空調が入って空気の温度は下がるけど、机がホカホカだ。

>>217-218
ビル管理の人間は総務の指示どおりにやってるだけだろ。
220 :2005/11/27(日) 10:23:02 ID:8YB1KbgS
ヒューザーの社長を見てるとうちの会社の
課長クラス以上の発言とか答弁とかそっくりだな。
221hage:2005/11/27(日) 11:52:59 ID:S0kLphoL
ろくに仕事もしない高学歴の給料泥棒には空調にかかる電気代ももったいないってw
222川柳:2005/11/27(日) 14:35:48 ID:+1CkcTse
八王子
あなたもわたしも
沖電気
223 :2005/11/27(日) 22:20:10 ID:pY033eQV
224自殺を促す仕事に関与した私の懺悔:2005/11/27(日) 22:56:34 ID:Vire7kL8
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりが
真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。もちろん探偵さんじゃなければ出
来ない素晴らしい仕事はあります。でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話です。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/150
225川柳:2005/11/28(月) 11:56:29 ID:RKgd3Mm+
くそ社員
会社を愛せよ
沖電気
226 :2005/11/28(月) 17:45:27 ID:RbHHrw79
うるせー馬鹿
227川柳:2005/11/29(火) 00:17:16 ID:hFEUV70f
愛せども
応えてくれぬ
沖電気
228川柳:2005/11/29(火) 06:51:43 ID:bgAdaban
いいかげん
愛想が尽きた
沖電気
229 :2005/11/29(火) 09:03:18 ID:zjwi0/Z3
>>225 >>227-228
良い会社なのは、よくわかった。

それより、この空調温度設定をなんとか汁!
230川柳:2005/11/29(火) 15:44:54 ID:iVRcSOcZ
喪男の
就職先は
沖電気
231川柳:2005/11/29(火) 15:46:26 ID:iVRcSOcZ
空調は
上司に言えよ
沖電気
232川柳:2005/11/29(火) 20:31:11 ID:bgAdaban
MBOに
関係ないので
上司動かず
233詠み人知ってる?:2005/11/29(火) 23:58:05 ID:lbv5WAf7
定年の
心配ばかり
クソ上司
234川柳:2005/11/30(水) 12:57:54 ID:4rU/STus
若手社員
自ら変えろ
沖電気
235 :2005/11/30(水) 17:04:58 ID:Lcf1Nn2Z
若手でも
どうにもならない
沖電気
236川柳:2005/11/30(水) 20:22:40 ID:yOBqW9eH
変えてやる
義理など無いさ
即転職
237なんと:2005/11/30(水) 20:30:37 ID:7IO8JHB5

ここの掲示板は、川柳さんの日記帳・川柳ノートになりました。
238川柳:2005/12/01(木) 00:43:09 ID:JKlULDkX
安給料
今では懐かし
沖電気
239 :2005/12/01(木) 20:59:59 ID:MHePhxAq
定時後は
小紋で飲むぞ
沖電気
240川柳:2005/12/01(木) 21:30:49 ID:SSHonV1m
皆思う
篠ジョンイルは
逝ってよし
241高尾山:2005/12/02(金) 00:03:45 ID:+vC/URvS
ビアガーデン
沖の社員も
自殺かな
242 :2005/12/03(土) 01:46:35 ID:+rsuEqwx
沖電気
一等冴えてる
ほんとかな
243.:2005/12/03(土) 02:03:36 ID:/0nnX3Ji
沖電気
嗚呼沖電気
沖電気
244 :2005/12/03(土) 13:05:22 ID:+rsuEqwx
沖電気
嗚呼沖電気
森三中
245SとM:2005/12/03(土) 17:32:38 ID:BJ1iLOud
宮城沖
宮崎沖と
間違えた
246      :2005/12/03(土) 17:55:33 ID:Ue9Lnscp
そういえば、なんで宮城沖電気のことを「S沖」って言うの?
247S:2005/12/03(土) 21:26:41 ID:N6pwENh9
宮城→仙台→S
248S:2005/12/04(日) 00:10:33 ID:5vadNmwu
とはいえ、仙台からかなり離れているんだよなあ。駅からなら4号線で30kmぐらいか。


むしろ古川のほうが近かったりする罠
249 :2005/12/04(日) 12:40:34 ID:4ssfKrZk
>>248
宮城沖の人ですか?
250 :2005/12/04(日) 16:57:38 ID:NdOd00nP
S沖の由来って仙台だったのか・・・なんか無理やりですね。
251a:2005/12/04(日) 19:35:07 ID:ZlOVDYmV
aaa
252S:2005/12/04(日) 22:40:43 ID:5vadNmwu
>>249さん
Sではありませんでしたが、高尾の7階に勤めていたこともあって、いろいろ情報は入っていた身でした。


そういえば、仙台で思い出したが、仙台の某旧帝に行った元7階の人は元気でやっているのだろうか。
まあ、あまり詮索することも野暮でしょうが。
253 :2005/12/06(火) 00:26:21 ID:sHrxa5A5
おお 宮城が話題に

普通なら宮城沖=S沖となるが
既に宮崎沖=M沖があったからね・・・
254宮○沖:2005/12/06(火) 00:41:23 ID:dEzGMhQL
確かに、宮城はあまりよく知られていないのが実情のようだ。



仙台市のある県がわからないほうが普通のような気がしてきた。
普通に、青森や福島と間違えられてしまうのが気の毒だ。

こちらが最初だとしても、M沖ではなく、S沖になっていたかも。
255253:2005/12/06(火) 22:59:09 ID:sHrxa5A5
>>253
普通なら宮城沖=M沖となるが
既に宮崎沖=M沖があったからね・・・

に訂正。


宮城沖より東北沖=T沖の方が分かりやすくてよかったかもな・・・
おっと沖タイになっちゃうかな
256 :2005/12/06(火) 23:18:58 ID:dEzGMhQL
ところが、東北沖電気は実は(かつて?)福島にあって、いろいろと分社化していたはずです。
また、T沖というと、特にP2ROMあたりですと、多摩沖のことをさす場合がありますので、Tも難しいかも。

ということで、無難にSになったのかも。
257 :2005/12/07(水) 21:56:55 ID:WykkxKBx
賞与もらって退職って人が多いだろうな。
知り合いがどんどん少なくなっている。
258 :2005/12/07(水) 22:10:06 ID:5bQZeXaM
退職金が元々少ないので、賞与くらいはもらって出て行かないと、どうにもならないよな。
259 :2005/12/08(木) 01:47:38 ID:GVctxoUd
しかしみんなSONY行くよね。
260vcv:2005/12/08(木) 08:00:12 ID:ti+uNQxd
キヤノン様が沖Gからの中途採用者の不出来続出にキレたからでしょ。
ソニーくらいしか行くトコないもん。
261ソニ:2005/12/08(木) 18:48:20 ID:p5mT+tQA
ていうか来んな
262 :2005/12/09(金) 08:38:10 ID:wE25v5W2
沖はなぜまだ潰れない?
263 :2005/12/09(金) 14:19:37 ID:09CGE+NE
>>262
決算が赤字の年度もあれば、黒字の年度もあるから。
例、2003年-65億の赤字、2005年111億の黒字

変わった事に、
中間決算で赤字でも3月の決算になると黒字になってる場合が多い。
(補足なので1月・2月に株価上昇がある)

なお毎年有利子負債額が減ってきており、健全化をはかってるみたいだ。
264 :2005/12/09(金) 18:29:23 ID:wE25v5W2
>>263
ありがとう。
もう少し会社に期待して頑張ろう。
上司の浪費をみてると嫌になるが。
265 :2005/12/09(金) 18:47:01 ID:g3ztdVCS
>>263
沖の売り上げは、期末に偏ってる。

前期で赤、後期で黒になるのは、
固定費の割合が高いこととや、
受注から売り上げるまでの期間が長いことが理由かな。

受注から売り上げまでの期間が長いということは、
内部留保が少ない現状では、
どうしても短期の借金をしなくてはいけないね。
266266:2005/12/09(金) 19:35:06 ID:dAnNy7Hy
>>263


下請け会社に無理な仕事させてるからねぇぇww
見積出せって言っておきながら文句たらたらで
はじめから決まっていた金額でゴリ押しするから〜〜〜〜

267 :2005/12/10(土) 12:12:54 ID:VZM1eh/f
正直そこだけは見事な綱渡りセンス
268 :2005/12/10(土) 19:39:06 ID:TSaRcgTS
>>266
どこにゴリがいるんだ?
269深夜番組観たな:2005/12/10(土) 19:42:22 ID:ULBr63TA
>>268
太陽に吠えろかよw
270 :2005/12/11(日) 20:41:13 ID:xC1bUo6y
ふゆやすみみじかいね…
271:2005/12/11(日) 21:05:36 ID:nyZBXa2b
沖電気か...
東京工場が懐かしいな。
272 :2005/12/12(月) 00:32:43 ID:mCArrPCn
JITしろ
273 :2005/12/12(月) 09:42:36 ID:AxByrJLd
知らん
274 :2005/12/12(月) 22:21:42 ID:dIA1oR9w
デリシャスラーメン
275ドキュソ:2005/12/13(火) 12:22:40 ID:0igLxVV3
まるよし
276ナナシさん:2005/12/13(火) 20:49:14 ID:fBPChyhT
給料は安いと思う。
10年位前にみかかの子会社に出されたが、
途端に貯金が増え始めた。出るときは結構抵抗したんだが、
今思うと出てよかったワケで馬鹿みたいだ。
277 :2005/12/14(水) 23:14:25 ID:QdI6C/fh
ユーザーに不良品を納品しているって本当?
278 :2005/12/14(水) 23:20:18 ID:y7iY70CM
しかし、あいかわらず空調がしっくりこない。
だいぶマシにはなったが。
279え?:2005/12/15(木) 11:16:21 ID:7ZpPO0TM
まだあるの?この会社(プ
280川柳:2005/12/15(木) 12:00:08 ID:1iI32TlM
>>278
私がね
上司に説教
したんだよ
281 :2005/12/15(木) 14:59:32 ID:KRFrEkzp
>>277
どのメーカーでも多かれ少なかれ、不良品を納品してしまうことはあります。
なので、>>277はまったくの嘘にはならないけど、激しく悪意があるな。
282 :2005/12/15(木) 19:13:08 ID:mr4IsMFW
>>280
ありがとう
おかげで少し
汗ひいた
283 :2005/12/17(土) 09:58:37 ID:DyoFs9tk
空調、ホンとに20度なのか?
っていうか暖房入れてる輩も居るしw
284 :2005/12/18(日) 10:55:02 ID:yBCgVN5n
日経に篠ジョンイル登場age
285 :2005/12/18(日) 12:11:57 ID:cEAcQ1Y7
沖電気の役員は仕事してないってホントですか?
全部じゃないと思うけど・・
286 :2005/12/18(日) 12:44:57 ID:spaTiccY
駅伝ガンガレ
287 :2005/12/18(日) 15:49:14 ID:++gV/F6A
>>285
仕事してないんじゃなくて、客観的な成果が出せていないんだろう。
成果主義の枠の外だろうしなー。
288_:2005/12/18(日) 18:03:21 ID:8KSd9bzs
>285
役員は余計な事ばかりするんで頼むから仕事しないで下さい
289_:2005/12/18(日) 19:06:47 ID:dRsy3gN0
>>286
3位だったね。
おめでとう!!
290 :2005/12/18(日) 20:05:39 ID:QJo7uNfk
ほんまに駅伝よくがんばった!
途中まで見て14位だったからチャンネルかえちゃったけど
そこからよく3位まで順位あげたね。
後半追い上げ凄かったのかな?
見てた人いる?
291 :2005/12/18(日) 20:55:34 ID:Yyh9z+1z
上は、暗い話を報告されるのを嫌うし、
下は、暗い話を報告するのを嫌う。

そこで、報告はいつも強引に明るい話に変換して行われる。
真に受けず、その裏にある真実を読み取ることが必要になる。
なんとまぁ無駄な労力なのかと。

これが下層から上層に向かって何段にも行われるので、
正確に情報が伝わるわけもなく、大変なことになるわけですよ。


「お前、こんな数字を社長に見せられるわけないだろ!」
そんな怒鳴り声が聞こえる会社。
292鋼の...:2005/12/18(日) 23:32:54 ID:wRVlA2yg
成果主義での働き方です。参考まで。

「働くな!」―業績上げれば上げるほどリスク高まる
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/11/post_3910.html

会社で生き残るなら、情報を丸ごと抱え込め
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/11/post_3969.html

旧日本軍に学ぶ!?盲従こそ出世への近道
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/12/post_4198.html

成果主義の副作用…優等生にも劣等生にもなるな!
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/12/post_4277.html
293 :2005/12/19(月) 11:20:33 ID:LhsApd31
昔、虎ノ門ショールームにかわいい子がいたんだけどなあ
294:2005/12/19(月) 21:47:04 ID:WmcuHUCq
その子とやった事がある
295 :2005/12/20(火) 07:23:39 ID:q0pZKZmw
しりとりでもやったのか?
296 :2005/12/20(火) 10:17:24 ID:JPbJhGX1
>>294
えー!マジかよ!
俺の青春返してくれよ
297ありゃ:2005/12/20(火) 14:05:31 ID:J7RV7YXp
ショールームの女の子は、枕接待要員だったりするのか?
298_:2005/12/20(火) 19:08:50 ID:eofu4y5G
>294
鈴木その子と殺ッたのかよ。おまい勇者だな。
299それは:2005/12/21(水) 14:32:42 ID:CfjMklBw
虎ノ門のインストラクター
300 :2005/12/21(水) 22:29:30 ID:wbU3pNda
沖ってすごい会社だねー。
電機メーカー倒産危険度ランキング1位になるわけだ(笑)
301 :2005/12/21(水) 23:12:31 ID:iOSMzSzP
おまいらブラフでもいいから株価上げれ
売る機会がねぇ
302川柳:2005/12/22(木) 01:49:54 ID:WS7cn7Zr
来年は
株価上がるよ
沖電気
303川柳:2005/12/22(木) 02:29:41 ID:eXoKlRzQ
そう言って
ホールド続ける
馬株主
304 :2005/12/22(木) 07:15:27 ID:7JX0u2Ic
沖の株では儲けさせてもらいました。
値動きがとってもわかりやすいので。
305:2005/12/22(木) 08:34:33 ID:hnaoc09B
かぶ
306 :2005/12/22(木) 09:12:42 ID:BqCqIRDT
みんな元気?
うちの部署みんな咳こんだりうつむいたりしてんだけど。
気温だけではなく空気も悪い?
307 :2005/12/22(木) 23:36:51 ID:dz448cTa
楽しくクリスマスを過ごせるお店、蕨にどこかありまふか?
308詠み人知ってる?:2005/12/22(木) 23:58:03 ID:pARIipXj
>>306
某沖ソフトの子会社って結核患者がいるよっ!
309 :2005/12/23(金) 02:11:46 ID:8uyaHVGu
>>307
蕨の食堂
310Si○C:2005/12/23(金) 11:44:44 ID:IkywJoPE
>>306
前いたときとそんなに状況が変わっていないなら、
湿度が十分じゃないのかもしれません。
311名無し募集中。。。 :2005/12/23(金) 18:45:41 ID:9zyQtEjq
定年て何歳?
312 :2005/12/23(金) 19:04:54 ID:yrfcapEO
>>311
40歳。
それ以後は、一部の要領のいい奴を除けば地獄。
313名無し募集中。。。 :2005/12/24(土) 12:07:43 ID:Z0l/wgJY
実際は定年何歳?
314 :2005/12/24(土) 16:51:10 ID:kTja9pzP
結核と湿度か。
マスクしようかな。
サンクス。
あ、みなさんメリクリ。
315川柳:2005/12/24(土) 18:30:32 ID:ayJBh0mE
沖社員
今日はみんなで
メリクリスマス
316 :2005/12/25(日) 02:14:58 ID:z4qvMj5s
>>313
実際?

もし就業規則のことを言っているなら、54歳。
しかし、実際には>>312
317 :2005/12/25(日) 13:06:11 ID:8RYx5Jnu
会社の中で45歳以上を見かけないのはそのせいか。
実際、40歳くらいになると研修で「喫茶店の経営方法」とか業務に全く関係ないことをやるらしい。
ようは早く会社から出ていけってことだよな。
318名無し募集中。。。 :2005/12/25(日) 14:09:34 ID:lVM5EFhF
定年が54歳のわけないだろ
319 :2005/12/25(日) 15:46:19 ID:vDjVv1cm
のわけあると思いますが。
実際何歳だと思ってるんですか?
320さげ:2005/12/25(日) 15:52:34 ID:ifnKjUoj
>>319
あれ54歳?
55歳定年って東芝じゃなかったですか?。
321川柳:2005/12/25(日) 15:56:46 ID:vDjVv1cm
人事課よ
俺ら定年まで
働くよ
322 :2005/12/25(日) 17:05:01 ID:z4qvMj5s
>>318
54歳で定年退職で、希望者には60歳まで雇用延長がある。
同じ職場で同じ仕事をしていても、給料は激烈に下がる。
323sage:2005/12/25(日) 22:26:08 ID:i2BzNkEB
しかし今日のNHKスペシャル見て愕然としたよ。
いろんな意味で。
324はち君:2005/12/26(月) 00:54:22 ID:DpI0yjZ2
JITしろ!!よーーーーーし!
改革の基本精神、よおおーし!
325金井清:2005/12/26(月) 03:23:21 ID:vz7cL+8s
東川口のライオンズに住んでる勘違い野郎の金井です。
沖創立者の孫が自慢のアフォなおっさんです
326うひ:2005/12/26(月) 15:47:11 ID:GLpfo9HL
誰?知らん
327Zスコア1等:2005/12/27(火) 17:06:56 ID:lxyA64VV
おきでんき
ひともじかえると
おきべんき
328おっきー:2005/12/27(火) 23:07:33 ID:MtHhlb9U
>>327
氏ね
329へー:2005/12/28(水) 01:37:59 ID:7Eu+ans4
沖って便器も作ってたんでつか
さすが総合商社でつね
330:2005/12/28(水) 01:51:00 ID:a04QJUul
便器専門の会社です
331 :2005/12/28(水) 14:18:47 ID:ugK5uPm8
墓掃除の次は便所掃除か?
332はち君:2005/12/29(木) 10:47:29 ID:oTU+/Id9
JIT!
333 :2005/12/29(木) 13:54:07 ID:CP/f8oiI
沖電気は今日も仕事なんですね。
334沖ラジ:2005/12/29(木) 21:45:51 ID:mISq9fkp
沖電気武雄伝!カッキーン!

あっちゃんいつものやったげて
おう聞きたいか俺の武勇伝!
その凄い武勇伝を言ったげて!
沖の伝説ベストテン!!!!!!!!!

年末年始は徹夜で仕事♪
すごいカウントダウンは問処の数♪
武雄伝!武雄伝!武雄デンデンデデンデン♪
レッツゴー!

ボーナス額を見せ合いっこ♪
すごい新人が5年目を上回る♪
武雄伝!武雄伝!武雄デンデンデデンデン♪
レッツゴー!

80越えても15まで♪
すごい残業規制が会社を救う♪
武雄伝!武雄伝!武雄デンデンデデンデン♪

あっちゃん、すごいよー、すごすぎるよー
おーし、デバッグ合戦やろうぜ
いいだろう
(カチッカチッカチッ)
はい、デバッグ終了〜
あっちゃん、まだバグ残っててソフトが動かないよー
しゃらくせー(バキッ)
何すんだよー
「本当のバグ修正ってのは今すぐ沖をやめるってことなんだよー」
あっちゃん、かっこいいー
335はち君:2005/12/30(金) 14:42:07 ID:2xfOmGKJ
暮れなんだからJITしろ!
よーーーーーーーし!
336 :2005/12/30(金) 16:33:55 ID:AgpE9Lwo
>>335が邪魔な件
337浅野アボーン :2005/12/31(土) 00:24:10 ID:fW/2isPg
>>334
続編期待。
338はち君:2005/12/31(土) 12:34:00 ID:zUgeYRkl
JIT神を崇めろよ!
339 :2005/12/31(土) 15:21:29 ID:rYhnitFf
↑が邪魔な件について
340はち君:2005/12/31(土) 23:42:56 ID:zUgeYRkl
崇めろ!
341 :2005/12/31(土) 23:47:06 ID:rYhnitFf
基地外ウザ
34206はち君:2006/01/01(日) 00:12:26 ID:drVGmgA7
明けましておめでたや!
JIT!!!!!
よーーーーーーし!
343川柳:2006/01/01(日) 00:39:28 ID:sB7hw2zT
本年も
まったりいこうよ
沖電気
344 :2006/01/01(日) 06:35:04 ID:baE1xGcu
んで言いたい事は八王子が酷いって事?
蕨も出てたけど八王子と比べてどうなの?
345 :2006/01/01(日) 08:31:22 ID:VXVZZc4B
蕨も酷いことは酷いが、
ソフト業界全体が酷いので、
他社との相対的には普通だろう。
346 :2006/01/01(日) 14:44:42 ID:z7HwVo42
今年こそ
倒産するぞ
沖電気
347今年の沖電気の運勢 【大吉】 と株価 【1720円】 :2006/01/01(日) 17:46:17 ID:goow2LOQ
a
348 :2006/01/01(日) 20:19:48 ID:4PCMHhFR
大吉じゃまいか!株価も4桁だぞ!
これは期待できるね
349 :2006/01/01(日) 22:16:39 ID:vI0X/j5T
東京新聞「異端の肖像2006 「怒り」なき時代に<1>」

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060101/mng_____tokuho__000.shtml
350 :2006/01/01(日) 22:28:39 ID:YFGeiDz/
>>349
とんでもねぇ会社だな沖電気は

と言いつつ、どこの会社も業績不振で大量解雇する時はこうなるんだろうな
351 :2006/01/02(月) 04:01:32 ID:64Cusxbr
まぁ、どこも社会倫理を守りつつビジネスはできないってね。
352 :2006/01/02(月) 14:50:25 ID:6JjkfVQ3
いくら頑張ってもなんの見返りの会社
頑張ったって無駄だよ
353 :2006/01/02(月) 15:07:42 ID:88Z08CJh
ていうか、この田中さんは馬鹿だろ。
クビになりたくてクビになったとしか思えない。
35406はち君:2006/01/02(月) 22:01:34 ID:yYu5gJR5
JITしろ!よーーし!
改革の基本精神十か条!!!!!!!!
よーーーーーし!
トコ電、マンセー!
355 :2006/01/03(火) 08:12:28 ID:YEWst3nc
>>353
営業は嫌だな。
356名無し募集中。。。 :2006/01/03(火) 23:55:59 ID:qZSF11uG
明日からまたお世話になります
357牙太郎:2006/01/04(水) 02:21:46 ID:7R/aWaVr
CDPにしろFAにしろ異動がし易い環境ではあるよ、この会社。
まあ上司の器次第ってところもあるがね。
現状に不満なら転職の前に社内転職を考えてみる価値あるよ。
退職金や年金のこともあるしね。
358沖ラジ:2006/01/04(水) 11:37:27 ID:rkr19z68

「一日がかりで打ち合わせ♪」
すごい!喫煙ルームで5分で決定♪
武雄伝!武雄伝!武雄デンデンデデンデン♪
レッツゴー!

「沖の丸投げ、関企を振り回す♪」
すごい!トラブル発生では振り回される♪
武雄伝!武雄伝!武雄デンデンデデンデン♪
レッツゴー!

「オーケイアイ(OKI)では管理職倍増♪」
すごい!管理職の管理で仕事が倍増♪
武雄伝!武雄伝!武雄デンデンデデンデン♪
レッツゴー!

スゴいよーあっちゃんスゴすぎるよ〜!
よぉーし、品質管理をしよう
「えぇやろ!」
じゃあ開発規模とバグ発生率の計算して
「よぉしっ!
 ピッ、ピッ、ピピッ(電卓をはじく音)
 開発規模は0.001KLine、バグ発生率は0%」
あっちゃん、0.001KLineって開発規模は1行?
ふざけないでもっと真剣にやってよー!!!
「しゃらくせーーー!!!」(バキッ)
何すんだよーーー!
「今の俺にとって絶対正しい1行は、
 『今すぐ沖を辞めて、会社を興すべきだ!』
 なんだよ!」
あっちゃん、かっこいいー!
359 :2006/01/04(水) 12:58:36 ID:nYaLLkl9
>>357
退職金っていくらもらえるつもりなんだ?
役員にでもなるのか?
36006はち君:2006/01/04(水) 14:29:13 ID:kBpzrWe8
退職金?
JITしてろよ!
当てにするんんてゴカナスだ。
よーーーし!
361基地外かよ:2006/01/04(水) 16:04:55 ID:/lIr/Rne
>>360
禿げしくつまんね
362ザク:2006/01/04(水) 16:14:38 ID:Zig4qZCs
この会社から他所に転職して年収が300万円以上上がった私は勝ち組でしょうか?
上がったといっても、転職先では極く普通の給与水準ですが。
36306はち君:2006/01/04(水) 16:39:38 ID:kBpzrWe8
>>361
JITしろ!
364やっぱ基地外だ:2006/01/04(水) 19:17:25 ID:/lIr/Rne
うっせバーカ!
365 :2006/01/04(水) 20:11:02 ID:hQGpSCMo
JIT厨=田舎工場のショボい腐れオヤジ。
無能で低学歴のため、40過ぎてやっと係長に昇進かw
366 :2006/01/04(水) 20:28:10 ID:H+6N2gyN
>>365
普通の学歴だと何歳くらいで昇進?
367せんだみつお:2006/01/04(水) 22:49:15 ID:4VxO5HLi
世界の
OKI
ダサダサ
368 :2006/01/04(水) 23:04:37 ID:2RANH+n3
篠ジョンイルは今日の年頭挨拶で30分もウダウダ話してたな。
オレは全然聞いてなかったけどね。

しかしこの人は他に何かやることないのかねー。
お気楽、お気楽。
369ATMJ:2006/01/05(木) 02:22:32 ID:tN02BV9Y
沖のATMって売れてんの?
370エレガ:2006/01/05(木) 22:41:15 ID:rAOEtClj
エレベータの落書き

おし「OKI」よ

にワラタ
371 :2006/01/06(金) 07:00:09 ID:ti+nUcNs
どこのエレベータ?
372通りすがり:2006/01/07(土) 00:25:45 ID:Bf2CJb/4
>>369
狂ったように売れている。
373 :2006/01/07(土) 01:34:41 ID:/fhLIvOG
狂ってんのかよw
374☆3つ:2006/01/07(土) 11:56:31 ID:U9GcrO2N
オキラジワロス
今後に期待汁!
37506はち君:2006/01/07(土) 15:30:18 ID:OOHPdT/J
>>365
JITしろよ!
おまいの人生を破壊
376 :2006/01/08(日) 18:20:18 ID:yHNIwHrY
>>375
恥ずかしいヤツ
プ
377たま:2006/01/09(月) 08:49:05 ID:wYaVaD7i
八王子住んでるけど沖電気ってあったけ?
378たま:2006/01/09(月) 09:07:10 ID:wYaVaD7i
高尾ね。
37906はち君:2006/01/09(月) 13:35:44 ID:ZzhUPjyN
>>376
キサマも同類項だ!!
人生を破壊してや
380 :2006/01/09(月) 16:07:05 ID:+b8b1eCm
>379
早く死んでね。
381基地外ウザ:2006/01/09(月) 16:55:56 ID:l8VkIQrx
>>379
>人生を破壊してや

基地外の上に日本語が不自由らしい
38206はち君:2006/01/09(月) 17:07:54 ID:ZzhUPjyN
>>380
>>381

このやろー、スピニングバードJIT!!!!
383基地外ウザ:2006/01/09(月) 18:05:35 ID:l8VkIQrx
>>382
いやつまんないからオマエ。マジで。
384 :2006/01/09(月) 18:14:02 ID:08BbuP6s
>>382
おまい正真正銘のバカだろw
385:::2006/01/09(月) 19:06:52 ID:1Znx2Ptd
まーな
386 :2006/01/09(月) 21:59:38 ID:0vrww30c
>>382
沖も大昔はいい会社だったが、こういう馬鹿がダメにした。
387 :2006/01/10(火) 10:29:55 ID:mpK6ZFnA
>382は人類の汚点
388勃起便器:2006/01/10(火) 11:47:08 ID:nAzk3seT
早く消滅しろ
389 :2006/01/10(火) 20:22:42 ID:Sh/PnzZT
:::::::::::::::  はち君         ヽ,, 
:::::::::  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,'i,
::::::::  i~      ,------,i              _____              _______
:::::::  :i       i'   ,;-'i            /−、 −、    \            |
::::::  :i       i   i ・i          ../  |  ・| ・| 、   . \          |   ○○医院
:::::  _i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i   `','''i;          ../ /`-●−′ \    ヽ       .  | 
:::/~,,~~,~_    ___''',,,,,,,,,,,,,/ ,)          |/ ── |  ──   ヽ .  |       |     精神科
::i ,,d   ,,;'""" `';,,,  " `i;        |  ── .|  ──    |   |       |
::i,,___   i ,,,,,,,,,,  `'----'" .        | ── |  ──     |   l       |
:::::: i   i'"   ";                ヽ (__|____  /  /        |
::::::: i   `-、.,;''                 \           / /        ..|
        `'-----j       (⌒)ー―'" l━━(t)━━━━┥       ..|


390 :2006/01/10(火) 22:40:03 ID:bwrmRFdm
沖は日経新聞にも記事が出なくなった。
まあ会社そのものが消滅寸前だからね。
391 :2006/01/10(火) 22:44:23 ID:3Xf8fc9h
>>390
さて、消滅の前に株を売らにゃならんな。
392   :2006/01/11(水) 06:34:49 ID:Pb/hs+fv
昨日5000株売った。すげー儲かった。
393 :2006/01/11(水) 22:41:04 ID:G83RvJ5X
10年前からすぐ消滅するとか言われてるけど
39406はち君:2006/01/11(水) 23:36:23 ID:yPeDcexi
:::::::::::::::           ヽ,, 
:::::::::  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,'i,
::::::::  i~      ,------,i              _____              _______
:::::::  :i       i'   ,;-'i            /−、 −、    \            |
::::::  :i       i   i i          ../  |  ・| ・| 、   . \          |   天帝の館
:::::  _i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i   `','''i;          ../ /`-●−′ \    ヽ       .  | 
:::/~,,~~,~_    ___''',,,,,,,,,,,,,/ ,)          |/ ── |  ──   ヽ .  |       |     天魔部屋
::i ,,d   ,,;'""" `';,,,  " `i;        |  ── .|  ──    |   |       |
::i,,___   i ,,,,,,,,,,  `'----'" .        | ── |  ──     |   l       |
:::::: i   i'"   ";    JIT神を崇めろヽ (__|____  /  /        |
::::::: i   `-、.,;''                 \           / /        ..|
        `'-----j       (⌒)ー―'" l━━(t)━━━━┥       ..|

395 :2006/01/12(木) 12:33:15 ID:imI+ALUQ
↑こんなバカが住み着いてるようではもうダメかもしれんね
396川柳:2006/01/12(木) 22:00:47 ID:qFyV8eXL
ほら見ろよ
株価上がったろ
沖電気
39706はち君:2006/01/13(金) 01:12:23 ID:buoYjzoG
>>395
このやろう!
タイガーアッパーJIT!!!
by サガット
398 :2006/01/13(金) 12:03:13 ID:0pe+RdBO
>>397
ほんとに馬鹿なんだなw同情するよ
39906はち君:2006/01/14(土) 14:11:12 ID:1h6unuQK
JITこそ職場の理想郷、崇めろ!
40006はち君:2006/01/14(土) 15:33:54 ID:ZO3A3WdC
今まで書き込んだ奴らは、全員高尾の人間でした
40106はち君:2006/01/14(土) 15:57:09 ID:dSZiB9SH

自作自演だJIT!!!!
402御礼:2006/01/14(土) 20:43:48 ID:OtWaSopd
やめて何年になりますが、先日報奨金をいただきました。額は別としてなんか妙に嬉しかったです。
沖での経験のおかげで
フリーとして今でもこの業界のエンジニアとして切れ間無く仕事を請け負えています。
ありがとうございました。
40306はち君:2006/01/14(土) 22:02:27 ID:dl0PZ5bE
私が沖の癌細胞だということに、やっと気づきました。
今までの発言はすべて撤回し、明日会社を辞めますm(_ _)m
404 :2006/01/14(土) 22:42:14 ID:q57bsz/a
よかったよかった
40506はち君:2006/01/14(土) 23:33:54 ID:9YUd69b8
というより明日樹海に逝きます。
本当にありがとうございました。

oki forever
406 :2006/01/15(日) 00:09:29 ID:H6b9pTWU
>>405
明日は日曜です〜。

ネタだとわかってマジレスしますが、

生きたくたって病気等で死ぬ人いるわけですから
命を粗末にしないことです。
生きてれば何か良い事あるはずです。
407  :2006/01/15(日) 00:36:39 ID:8eam37oR
日曜日は死ねない法則とかあるんだっけ?
40806はち君:2006/01/15(日) 01:23:35 ID:dYWq8+ZX
>>407
JITしろ!
よーーーし!
409Si○C:2006/01/15(日) 02:12:37 ID:ssNcL7tv
>>408
1 作り方の固定観念を捨てよ。
1 出来ない理由よりやる方法を考えよ。
1 言い訳をするなまず現状を否定せよ。
1 パーフェクトを求めるな50点でよい、すぐにやれ。
1 誤りはすぐ直せ。
1 改革に金をかけるな。
1 困らなければ「チエ」がでない。
1 「なぜ」5回真因を追求せよ。
1 一人の「知識」より5人の「チエ」を。
1 革新は無限である。
410T○KI:2006/01/15(日) 21:13:47 ID:aH2tue9n
うそで固めた連続無事故記録
タイムカードを定時におさせ強制残業
さっさとつぶれろ
みな路頭に迷え

41106はち君:2006/01/16(月) 00:15:47 ID:AF+P0JXU
JITしろや!
よーーーーし!
改革の基本精神十か条!!
JIT神にお供物を。
41206はち君:2006/01/16(月) 12:35:30 ID:BENzalaV
わっはっは!
JITに勝るものなし!JITしろよ!
41306はち君:2006/01/16(月) 12:46:30 ID:g0nAGNi+
また頭の線が切れて、馬鹿な書き込みをしてしまいました。
本当に申し訳ございません。
>>411>>412は、謹んで撤回いたします。
414たけお:2006/01/16(月) 13:28:08 ID:3sp3fEge
沖電気万歳!!
415_:2006/01/16(月) 16:22:31 ID:mot+3KxT
南無沖電気成仏 Ω\ζ゙)チーン ポクポク
416ワロス:2006/01/16(月) 22:06:03 ID:h1Fmf6OF
>>412
IDが便座ラヴかよ

ぶわっはっはっは!
417川柳:2006/01/16(月) 22:40:54 ID:I3gWw+fx
退社せよ
夢を抱けぬ
馬鹿社員
41806はち君:2006/01/16(月) 23:51:48 ID:BENzalaV
JITしろよ!
よーーーし!
41906はち君:2006/01/17(火) 00:57:37 ID:6ThoUgrT
>>416
このやろう!
マカロニサラダJIT!!!
よーーーーし!
420シノジョソ:2006/01/18(水) 09:24:51 ID:B2IBW1YX
JIT厨うざい
421..:2006/01/18(水) 19:29:13 ID:fLWWbDRE
沖って図面の改版むちゃくちゃ遅いよね。
半年前の図面とか平気でおきっぱなしにしてるし
お客様に迷惑だろ
422倒産危険度No.1:2006/01/18(水) 22:30:06 ID:1DM8688/
沖電気
ある日起きたら
潰れてた
423 :2006/01/18(水) 23:35:45 ID:wA7EK28n
>>422
大手電機メーカーの
倒産危険top10まで書くと
               倒産危険度スコア
1,沖電気工業       1.92 ----ここから
2,三洋電機 2.00     ↑
3.富士通 2.04
4,NEC 2.11    倒産の懸念を否定できないゾーン
5,三菱電機 2.12
6,東芝 2.18     ↓
7,カシオ計算機 2.69 ----ここまで
8,日立製作所 3.02
9,ケンウッド 3.04
10,日本ビクター 3.10

でもって、倒産危険度スコアで2.99を上回っていたら倒産の可能性なし
1.81〜2.99つまり沖電気〜カシオまでが倒産の懸念を否定できないゾーン
1.81以下は危険水域。

なおこの指標は売り上げと、有利子負債による影響が大きい。
以上、日経ダイアモンド2005 12/24 より参照。
424423:2006/01/18(水) 23:43:18 ID:wA7EK28n
この指標だと三洋電機が少し高い。

(現状なら三洋電機・富士通・NECに差があるがこのスコアだとホトンド差がないより)
これに利益率など現状を加味するならば、
三洋電機のダントツトップ間違いなし。

実際は、

1.三洋電機


 │.
以下略
425 :2006/01/18(水) 23:54:24 ID:Yw2L1dVf
沖電気は大手じゃないだろ
426_:2006/01/19(木) 00:21:44 ID:OPSqabql
認めたくなくても沖電気は大手だよ。
427 :2006/01/19(木) 10:27:39 ID:oiyqcC24
大手?プ
三流だけどナー
428 :2006/01/19(木) 10:42:02 ID:zBFXHm7G
それは >>427 関係者の仕事っぷりが
3流ということか?
429 :2006/01/19(木) 12:46:28 ID:oiyqcC24
ていうか俺が三流ですが、何か?
430   :2006/01/19(木) 18:57:20 ID:UMBEVq6l
今日またまた大もうけ。いつもいつもすみませんねぇ。
43106はち君:2006/01/20(金) 01:24:30 ID:Df/7ZzI6
JITしろ!
よーーーし!
432..:2006/01/20(金) 15:34:55 ID:gqTsQejl
 まあどこの会社だろうが日々汗水流して働いてることには違いないでしょ
沖の体質が危ないといえば危ないが
433 :2006/01/20(金) 16:32:03 ID:p8WK73Ra
>>432
でも>>431みたいなのがいるんだぜ?
434 :2006/01/20(金) 17:58:15 ID:nM9upCAt
>>431のMBO個人目標には、きっと
「毎日30分のジョギング」とか書いてあるんだろなw
435キャバ穣:2006/01/20(金) 19:49:23 ID:77ASzAvT
八王子のキャバクラ行ったら沖電気の近くに住んでるって言ってた。
沖電気を首になったひとが25年間工場の入り口で毎日歌、歌ってるのみて
感動しておもわず話しかけたっていってた。
これ本当の話なの?
436 :2006/01/20(金) 20:52:37 ID:eemFWlsX
>>435
沖の人間だが、そんなヤツがいようがいまいが、
正直、どうでもいい。
437 :2006/01/21(土) 10:19:11 ID:zybV9LTr
そのキャバ嬢?が25年間も見続けてたという
文章になってますよ。
438 :2006/01/21(土) 16:48:18 ID:rIIuIQe8
ネタだからさ、ほら、わかってやれよ
439fuge:2006/01/21(土) 19:07:31 ID:oNiOFRjC
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
44006はち君:2006/01/22(日) 01:41:29 ID:DP1libn2
■■■■■■■■■■■■■■■■
■JITしろ!!よーーーし!!!  ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■JITしろ!!よーーーし!!!  ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■JITしろ!!よーーーし!!!  ■
■JITしろ!!よーーーし!!!  ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■スピニングバードJIT!!!!  ■
■アアアアーーーーーんん・・・。 ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■チュンリーがやられて快感・・。  ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
44106はち君:2006/01/22(日) 02:17:59 ID:RxZyjdG9
ずれたじゃねーか!!
このやろートリプルアクセルJIT!!!!
よーーーし!!! 
442キャバ穣:2006/01/22(日) 13:34:37 ID:5+X92iVD
>>435つづき
そんなキャバ穣の話を聞いて気分が悪くなった。というのが続き。
何年か前、新聞で沖電気の前にそんなギター弾きがいると読んだがまだいたなんて。
執念深いやつだと俺は思ったよ。それに対して偉いとか感動したというキャバ穣の考えを聞き
気分が悪くなったということだ。
俺は沖電気の関係者では無いがたまたまキャバ穣の話が本当かどうか確認したかっただけだ。
今思うと親の言う通りやめておいて正解だったかもしれん。
443キャバ穣:2006/01/22(日) 13:37:48 ID:5+X92iVD
>>442つづき
「やめておいて正解だったかもしれん」とは入社しなくてという意味。
入社してからやめたという意味では、ない。誤解なきよう(注記)
444 :2006/01/22(日) 14:53:06 ID:hl/OzaCK
>>441
バーカ
早く死ね
445:2006/01/22(日) 15:07:54 ID:M9QTgnY4
>>442-443
なぜそんな必死なのかがわからんwww
446電機連合:2006/01/22(日) 16:44:54 ID:zeVRA6qQ
>423
その雑誌見たけど、三菱や東芝、日立のほうがケンウッドやビクターより
倒産危険度が高いっていうのがよくわからん。
447 :2006/01/22(日) 17:14:32 ID:NxjV6qd8
>>446
この指標だと三洋電機が少し高い。

(現状なら三洋電機・富士通・NECに差があるがこのスコアだとホトンド差がないより)
これに利益率など現状を加味するならば、
三洋電機のダントツトップ間違いなし。

実際は、

1.三洋電機


 │.
以下略

同様に、このスコアは売り上げ高と有利子負債額による影響が大きく
実情は倒産危険度は、ケンウッドやビクターより日立製作所は
倒産危険度低い。
448 :2006/01/24(火) 00:00:22 ID:+A7OooeL
44906はち君:2006/01/24(火) 00:22:17 ID:nmBRfxgD
JITしろ!!よーーーし!!! 
JITしろ!!よーーーし!!!
JITしろ!!よーーーし!!!
JITしろ!!よーーーし!!! 
45006はち君:2006/01/24(火) 00:40:21 ID:qW6dHoEm
JITしろや!
よーーーーし!
JITを神と崇めろ!!!
45106はち君:2006/01/25(水) 02:24:02 ID:1MqgK4CN
JITしろ!
よーーーし!
452 :2006/01/25(水) 07:38:09 ID:vHWVCEGz
転職板の沖電気スレが凄いことになってるな。
453てすと:2006/01/25(水) 18:02:48 ID:h0on4eA2
誰かおきにゅーす全部保存してる人?
454 :2006/01/26(木) 21:58:19 ID:AsohycZV
次はどこの土地を売るんですか?
455ぽち:2006/01/27(金) 00:49:55 ID:t/sX/hBs
456 :2006/01/27(金) 12:36:49 ID:2yz1JKzZ
ワラビの顧問
457日経 ビジネスアイ:2006/01/28(土) 07:47:42 ID:SaF0RfH4
業績悪化してるみたいだな。
第3四半期の決算 日経新聞に出てる。
「価格対応力無く業績下振れ」。
会社側は売上7,100億円、営業利益190億円を予想しているが達成できるかは微妙とある。
すなわち日経新聞では暗に会社側の発表数字までいかないだろ。っていってることだね。
エプソンは最終赤字で3年間で3000人削減とあるし、沖はどうすんのかね?
45806はち君:2006/01/28(土) 11:03:22 ID:4OBSsR5x
JITしろう!
よーーーーし!
改革の基本精子ん!!!
よーー死!!!!!!!!!
イケ、チューーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
459:2006/01/28(土) 11:27:01 ID:izLI/NeK
>442
>443

字間違ってるし。
×穣
○嬢

つまり、ネタだろ?
460キャバ穣:2006/01/28(土) 15:19:14 ID:SaF0RfH4
>>459
ごめん。変換で穣が最初にでてもうた。
「なかむら穣」検索してたから・・・
まぁ知ってるやつおらんだろ。このすれじゃ。
久しぶりに見たが全然反応無いな。
46106はち君:2006/01/28(土) 21:58:18 ID:0BRRoIhQ
JITしろ!
よーーーし!
462ぽちたま:2006/01/28(土) 22:15:43 ID:SaF0RfH4
>>461
JTIってなんだよ。まさかジャストインタイムとかじゃないだろうな(笑)
463 :2006/01/29(日) 10:05:34 ID:4MZsyQlf
>>462
JTIってなんだよ。まさかJITのことじゃないだろうな(笑)
464 :2006/01/29(日) 10:42:47 ID:HkGh5lCO
今テレビを見て愕然としたね、東京拘置所の独居房って
案外広いじゃん、

ここの寮と同じ広さだw
465 :2006/01/29(日) 12:23:24 ID:h0ICFJhg
>>464
そういや、いまどき集合寮に入っているのって、
八王子勤務の小僧ぐらいだろ。いつまでそんな
とこにすんでんだよw
466_:2006/01/29(日) 15:30:29 ID:hJdVbEx2
>>465 南わらび寮(リベルテ だっけ?)は無くなったの?
467 :2006/01/29(日) 16:30:33 ID:Y1iqsTI6
大昔は寮に入ってたが、まぁあの時はあれで良かったと思う。
当時は家賃が月\3,000だったし、食費は朝夕込みで1日\210、
電気・水道もタダで使い放題。
だから、あっという間に金が貯まった。
46806はち君:2006/01/29(日) 19:59:13 ID:OtS9Otem
JITしろ!!よーーーし!!!
469 :2006/01/29(日) 20:38:00 ID:/6gxJ2BK
転職板では八王子が癌だと叩かれてますね
空虚な精神論ばかりなのが呆れられたんでしょうか

古株にとっては八王子はとても居心地が良いんですが
470 :2006/01/29(日) 22:00:33 ID:yOViEs6O
ビジネステンプレートって、諸悪の根元・・・・

あれに則れば、利益が確保できるとか言っているけど・・・・


そんなことできるのか・・・
471:2006/01/29(日) 22:04:16 ID:C2w2WKW8
八王子って何作ってるの?
部外者より。
472__:2006/01/29(日) 22:05:19 ID:AK6NXUgh
>471
赤字。
473 :2006/01/29(日) 22:41:52 ID:yOViEs6O
>>472

( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(`  )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)プッt
474:2006/01/29(日) 22:57:59 ID:yO+H0yYp
>>466
昔住んでたよ。建物のわりに寮費が高かったのはオヤジのペットのエサ代のせいという噂が。
475 :2006/01/30(月) 16:35:37 ID:8dJpkHDl
>>465
小金井寮は研修センターもろともツブサレタス。
あそこのグランドで、日がな一日草むしり
してたおっちゃんらは元気にしてんのか?
476 :2006/01/30(月) 20:12:37 ID:Nfbg4d7X
>>470
それだけでは利益を確保できるわけないので
3月に殻売上をバンバンやります。
477 :2006/01/30(月) 22:36:02 ID:jNIdhDpT
478何でも1位にはなれない:2006/01/30(月) 22:37:42 ID:RE4iXBsX
東証一部値下がりランキング1位を惜しくも逃した感想をどうぞ
479 :2006/01/30(月) 23:33:02 ID:mtMpmpQZ
全て八王子のせい
八王子が動脈硬化を起こしてるせい
480又吉:2006/02/02(木) 21:21:13 ID:r0E6dZnB
ツノジョンイルは腹を切って死すべきだ
481:2006/02/02(木) 22:05:38 ID:MzPb+Tv3
小金井寮なくなったんだ、この会社辞めて14年になるけど懐かしいな、酔っ払って駅から歩いて帰ってたのを思いだしたよ。
482 :2006/02/02(木) 22:18:21 ID:Gz/kbsto
ついに株価400円割れ。
全て八王子のせい。
八王子の屑どものせい。
情けねえよ。
483 :2006/02/02(木) 22:32:19 ID:FXlSVk8b
元は200円の株だろ?

それとも高値掴みか?w
484 :2006/02/03(金) 22:05:02 ID:uLYNdMdX
半導体は浮き沈みが激しいだけで、
トータルではトントンなんじゃないか。
485 :2006/02/04(土) 00:11:36 ID:BsH/GI+a
>>484
つ 設備投資。減価償却。
486 :2006/02/05(日) 09:35:54 ID:kAgTKz2H
空虚な精神論ばかり唱えてる八王子をなんとかしろよ
487 :2006/02/06(月) 23:01:34 ID:txbqVURE
他の半導体メーカーは好調なところもあるのに
八王子は何でこんなにクソなんだ?
ちゃんとやっているのか?
488 :2006/02/07(火) 17:54:11 ID:ABh3O0wZ
最近JIT基地外見ないな
489 :2006/02/07(火) 19:11:11 ID:C9Qu1/VK
>>488
工場で不良品でも出して、徹夜してんだろw
490 :2006/02/07(火) 21:23:36 ID:R+JPbAWH
>>487
工員ですから
491_:2006/02/07(火) 22:38:53 ID:n7pQ4+qP
あんなやつでも居なくなってみると
寂しいもんだな
492 :2006/02/08(水) 11:22:29 ID:kkPqpQzd
真だんじゃねーか?
まあそのほうがありがたいがね。
493:2006/02/10(金) 18:47:05 ID:RjbKEla5
強酸OAKキター
494 :2006/02/10(金) 21:27:04 ID:oud7ibbx
総務も大変だよな
495 :2006/02/10(金) 21:45:23 ID:WLlwzEn7
総務が、検閲の効率アップのため専ブラ使ってたら笑えるなw
496   :2006/02/10(金) 22:09:12 ID:CuWYrweV
OAKってなんの会社だっけ?
497 :2006/02/10(金) 22:35:23 ID:6JzKB8/A
>>496
保身。
498 :2006/02/11(土) 14:03:25 ID:hFm88HG0
>>495
専用ブラジャー使ったってダメなやつは何してもダメ
499隠岐:2006/02/11(土) 17:12:43 ID:Lv8jU7ma
この会社は確かリストラやって、やり続けて30年だっけ?
その成果は出たのかな?
500 :2006/02/11(土) 18:29:05 ID:Fltp1NtM
沖電気=ダメ人間工場
リストラ=ダメ人間の出荷
501篠ジョンイル、マンセー!:2006/02/11(土) 22:22:13 ID:dKNUb7dY
>499
17日に期待age
502沖電太郎:2006/02/11(土) 22:29:37 ID:n1zuadS3
ガンガン仕事しろ!
    ,,r ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ ヽ、
    /        ∧_∧      ヽ
    l       (・ェ・)       l
    |     ,,r -────- 、    |
   | _r‐'"           ` ‐、_ |
   |    ,,r-────- 、     |
   \_/           `ヽ_/
  彡|    ゙''==、,,_ _,,-=='''゙   |ミ
  /ミ|   、-=・=- ,  、 -=・=- ,   |ミヽ
  .)し|    ー  / ヽ ー   ''   |J(
  ヽ_|       ,,(_r、r、,)、      |_ノ
    |      ,,;;'' ,r-、r-、 '';;;,,     |
    |     ノリ ,rェコヨエョヾ ノリ    |
    ヽ   ノリ ヽニニニソ ノリ    ノ
     \  ノリ  ,,;;i||i;;,,  ノリ  /   おまんらシバくぞ
       \,,;;iill|||||||||||||||lii;;,,/
503 :2006/02/11(土) 23:42:38 ID:5fhB0kNz
つか、SiSCとかいらんでしょ。
SIMCとか切り売りしたら、ボーナス3ヶ月ぐらいかw
504 :2006/02/12(日) 13:06:20 ID:b0evRW/Q
ボーナス3ヶ月て何?三回分てこと?
じゃ、120マソくらい?
505 :2006/02/12(日) 17:00:24 ID:cRQC9vif
>>504
おまえ、バカ?
506 :2006/02/12(日) 21:23:17 ID:i+WI+lnd
沖の半導体事業ってもう先がないだろ。
半導体業界の中で完全に取り残されてる。
507 :2006/02/12(日) 22:14:50 ID:UTTRhn52
ところで、ソフト部門はどうなんだ?
ハードはダメダメって事は分かった。
508 :2006/02/13(月) 01:00:47 ID:4gOWc2AX
OCAの方と会話が成立しません。

私のコミュニケーション能力不足でしょうか?
509OCA:2006/02/13(月) 19:18:46 ID:Y5c6YhWy
OCAは優秀だからね。本体の人間とは違って。
現場が一番よく物知ってるからね。
だから、あんたの能力が低いんじゃないの?
510シノエモン:2006/02/13(月) 21:42:38 ID:7MjcwP6y
現場なんて興味無い。
511 :2006/02/13(月) 22:08:13 ID:1+tqukAx
>507
ハードよりダメダメ
OSKに丸投げなんだろ
512 :2006/02/14(火) 00:21:13 ID:BhsjHVKF
8350
513 :2006/02/14(火) 09:49:17 ID:52U2KF3L
>>507
ハードと半導体は違うんだよ。
あ、派遣だとわからんかw
514 :2006/02/14(火) 22:49:23 ID:nLB6Yp3f
転職板のスレで八王子は基地外のすくつとか逝ってるアホがいるが
基地外にいじめられてるのかな?
515 :2006/02/15(水) 14:26:51 ID:GBv1DZU8
OCMの人って2ちゃんしてる人少ないの?
516名無しさん:2006/02/16(木) 01:00:32 ID:nX/sz20i
>>370
QOSKだな?w
517 :2006/02/16(木) 07:06:05 ID:mW4FiJyA
株価回復
518:2006/02/16(木) 08:56:16 ID:0MuOkyAT
八王子がまともか?
519:2006/02/16(木) 12:34:27 ID:KDxmkgYv
まともって何?
520:2006/02/17(金) 05:21:10 ID:iPtcfQG6
>>519
定時出社のことなんじゃない?(藁
521:2006/02/19(日) 20:16:41 ID:ZlQd/TzS
群馬の沖電気にテニスコートある?
522 :2006/02/19(日) 23:38:00 ID:Jnpsa8E2
>>521
高崎に長年いたけど、思い出せない…屋上にあったかな?
それくらい、馬車馬のようにコキ使われたってことかorz
523 :2006/02/20(月) 11:06:47 ID:QMAiTViv
種馬のようにコキまくれ
524名無しさん:2006/02/20(月) 15:53:08 ID:itL2h1Qd
>>523
種馬か…今は亡きサンデーサイレンスみたいにいっばいこくとかだな。
525