1 :
:
2 :
:2005/09/09(金) 17:14:50 ID:0c7o4TJT
ここはNSW粘着の隔離スレですので
ご承知ください。
3 :
:2005/09/09(金) 21:57:06 ID:rthRuyOA
NECよかNSWの方が非常識だと思う。
結局は、山梨ITの人選問題だろ
未だに、うじうじ言っているのは
行きたくないとほざいて辞めた
椰子が他の企業で上手くいくことを
妬んでいるだけだな
つぼい(体臭ξから嫌い寄るな!)とかさぁ
まぁNSWの正社員がアレコレ言っているのは
問題だろうな、だってアレNSWのだろ
子会社のじゃないよな
そもそもNSWに問題あるんだよ
だから、会社も縮小傾向にあるんだよな
そのうち、潰れるのは近いかもな
だって、他人を脅迫し未だに根に持っている
ような社員のいる会社だぜ
そんな会社と取引したくないよ
だから拠点を次々と失っていき
そのうち業界ブラック企業と取引
するようになるんだ
で・・・オシマイ
4 :
:2005/09/09(金) 23:30:37 ID:rthRuyOA
その昔、NECと富士通を天秤にかけ
NECに入社したが・・・・・・非常識さについて行けず
いまは、富士通にいます。
でもって、何人か極秘に引き抜きしてます。
やっぱ、富士通の方が常識的だって
NECに入社すると道間違えると人の生活できません。
5 :
コピ:2005/09/09(金) 23:34:41 ID:FgIsZU7b
所詮、三流、一般常識(法とか)知らない企業は
ブラック企業との取引がお似合いだな
漏れに言わせればNSWは三流ブラック企業だよ
使えない人材置いていって勉強だけさせてNECに利益を
もたらすことなく消えていく・・・使えるようになる頃には
NSWには既にいない
しかし、NSWには利益がもたらされている。
非常に多い残業、残業だけがNSWの稼ぎ
それがNECに請求がくるがNECにはNSWの椰子が
働いた分の利益がない、高い授業料を支払っている。
6 :
コピ:2005/09/09(金) 23:35:07 ID:FgIsZU7b
こいつらってNECに仕事ができなくてすまないと思ってないよなぁ
だってさぁ一日でも早く仕事ができるようになるための努力が見られないもの
時間外に通勤中に・・・などなど
勉強している姿を漏れは見たことないよ
見たことあるのは、遊ぶことばかり
仕事中に仕事以外のWeb閲覧とか
友達と休みの日に何して遊ぶかの相談のための業務外の電話使用とか
甘いよなぁ
漏れにはこいつらの悪いところしか見えないよ
ウザいし・・・解らないことあったらたまには自分で調べろ?
すぐに他人をあてにするな
実際の漏れが見た限りではそうなのに、他の椰子にはそんな生活していると甘いとか言うんだろうな
漏れらはこいつらに仕事をして授業料支払っているんだから
こいつらの所有物は漏れらにも使用する権利ってあるよな
だって漏れらが稼いだ金だぜ
利益も上げないで消えていきやがって
7 :
コピ:2005/09/09(金) 23:35:29 ID:rthRuyOA
人間も同じだよ
他人の成功を嫉む椰子
他人を陥れて偉くなろうとする椰子
他人の失敗をざまぁみろと思う椰子
他人の事をあちこちにちくり回る椰子
などなど
そんな椰子とは付き合いたくないものだな
ましてや社会人が犯罪行為を行うなんてだめだな
まぁそんなネクラな社員しかいないから潰れていくのだろうし
人も転勤が嫌で辞めていくのだろう
8 :
コピ:2005/09/09(金) 23:36:29 ID:tCUwM9i0
将来性、安定性といったら公務員かな
そもそもNEC社員なんて非常識な世の中の
ハミダシものでありクソ、カスの集まりだろ
NSWと未成年者に犯罪行為やらせてた
某部署なんか良い例だが
まぁ漏れはそんなバカバカしいことに関わりたくないから
富士通に転職したけどな(以前からNECは非常識で問題あると
思っていたけど、ま・・・それがきっかけだな)
その話を漏れの仲のよかった椰子に教えたら富士通にも簡単に
引き抜けたよ。とまぁそんな感じだな
9 :
コピ:2005/09/09(金) 23:36:51 ID:tCUwM9i0
未成年者雇用(中学生以下)
この話は結構使えますよ
どんなに部外者を脅迫しようとも当時の記録は漏れの手に残ってます。
NSWと当時のコン事4技(NEC)には感謝しなければなりませんね
NECのに気付かれずに何人か非常識な会社から救出しました。
これからも人材流出はありますよ
漏れは、脱NECしましたのでNECの敵です。
某Fの味方です。この際だからNSWみたくなっては如何?かな
悪魔め氏ね!
滅びよ!
10 :
コピ:2005/09/09(金) 23:39:20 ID:tCUwM9i0
NSWも過去の事でネチネチとウザいよなぁ
やっぱ、社員がネクラぞろいだとそうなるんだろうな
山梨ITの人選問題だろそもそも。。。
まぁ行きたくない椰子はぞろぞろと辞めて行ったし
結局の所、親会社の社員が行くのが問題であり
そいつが、未だにグチグチ言っているんだろ
大体さぁ辞めた椰子の事いちいち言っているのは
ネクラな証拠だな、つぼいなんかネクラで
仕事できても薄気味悪い椰子しなぁ
体臭、目にしみるほど酸っぱいし臭いし
ま。。。漏れは大昔、NEC非協力派であり
NEC転職組の漏れとしては誰がいなくなっても
関係ないない、、、
やっぱ、そんな会社だから縮小していくんだろうな
だって、そんな薄気味悪い会社なんかと付き合いたくないもの
真実を知っている漏れは、転職先でNSW排除に成功しました。
理由は、社員は暗いぞ〜!!!!!!です、
転職先は某Sです。
11 :
コピ:2005/09/09(金) 23:39:44 ID:tCUwM9i0
NECとNSWほど非常識的で一般常識知らない会社は無いよなぁ
未成年者(中学生以下)を雇用して犯罪(住居不法侵入罪など)
を指示なんて世の中の一般企業ではやらないよ
ちなみに未成年者の保護者(池田昇さん)はその事を知らなかった
訳だし当時としては、どう考えてもNECとNSWは、違法行為だな
今現在は、その事実はねじ曲げて被害者(というのが正しい)の
家族から合法的に会社に協力して貰う為に報告して貰っていた事に
なっているが、ある意味脅迫であり、親としては実の息子の将来を
潰すためにNECとNSWにとって都合の良いように強制的に協力させられて
いるというのが正解だな。だって、一般企業ではそんな事はやらないもの
やっていること自体おかしい
8年前には被害者の住んでいた辺りは携帯電話は繋がらなかったしなぁ
シティホンは、800MHzに変更すると携帯電話の番号も変更になるし
被害者の姉は、当時携帯電話は所有していなかったしなぁ
しかも、NSWが清掃の時に被害者の所持品を勝手にあさって携帯電話の
番号を盗み見たんだよなぁ酷い話だな
仕事もできるようにならない
結婚もできない
仕事上でのつながりも知り合いも友達もできない
はっきり言って、親はかわいそうだな
NECとNSWは、人間じゃないな悪魔、鬼、クソ、ヤクザ以下
ちなみに、漏れも全ての真実を知っているし記録も読めるよ
どんなに、事実を曲げようとも部外者を脅迫しようとも事実は事実
NECとNSWが悪い
だいたい、ちょっと考えればそれがどういう事か解るだろ
悪いことだと思わない会社など、漏れは協力したくないな
12 :
コピ:2005/09/09(金) 23:43:48 ID:tCUwM9i0
NEC内定貰ったど・・・やっぱやめておいて正解だったな
やはり富士通を選ぶのが正解
常識的だし未成年者を雇用して犯罪行為なんか指示していません。
部外者を脅迫したり、嫌がらせなんかしていません。
というか、そんなことやっているのは、世界中の常識的な企業を探してもこことNSWだけ
ちなみにNSWはどんなに会社が大きくなっても一流の皮かぶっても
中身は三流以下のクズぞろい、入社試験受ける気にもならなかったよ
だって、あそこは一流企業に落ちたいわば就職の落ちこぼれの行くところだ
13 :
コピ:2005/09/09(金) 23:45:02 ID:tCUwM9i0
いえてる
三流企業に入社する椰子っておちこぼれだろ
それだけで人生負け組
まれに、一流大学卒の椰子が入社するけど
一流なのは大学名であって、人間の成績は下から何番が多く
一流企業に捨てられた人間的や何らかに問題のあるゴミが行くとこだ
NSWなんか三流以下企業だな
漏れは、学生の時名前すら知らなかったよ
まぁ実際にあって仕事してみれば解るが
人間的に良い椰子はいないな
経験が長いだけで、他のスペックは良くない
14 :
コピ:2005/09/09(金) 23:46:17 ID:ileFX3y+
漏れの在籍するFにはNSWなんてクソいないけど
こいつらは、社会人として論外だな法律学べ
所詮、三流企業
一流企業のマネしても中身は三流
一流企業の仲間入りなんて一生無理無理
出身大学どこが多いんだ?NSWって
地方の三流ばかりじゃないの
15 :
コピ:2005/09/09(金) 23:48:02 ID:tCUwM9i0
NSWもそうだが三流企業や派遣の椰子は、人間の質が悪い
仕事も検証業務や下仕事しかまかせられない
ちなみにNSWの椰子の多くは地方三流大学出身者が多い
ごくまれに一流のブランドの出身者もいるけど、馬鹿
おそらく下から数えた方が早いんじゃないかと思う。
やっぱ、三流だな
16 :
コピ:2005/09/09(金) 23:50:07 ID:tCUwM9i0
NSWが日本国内で一流企業!?一流企業の名も落ちたものだな
NSWの社員だけが自称一流と思っているのは確かだが、
あそこには三流大卒しかいないはず
しかし、未成年者に犯罪指示や部外者に対する脅迫嫌がらせ
等々の悪質な行為をやっている会社が一流ってのも変だな
17 :
コピ:2005/09/09(金) 23:50:54 ID:tCUwM9i0
ま・・・
どういう理由にしてもさぁ
違法行為はさ不味いよね
ここは法治国家日本国である分けだし
その辺は小学校から義務教育で教育されたから
今更知りませんなんて無いよね
未成年者を雇用したのなら、一個人のプライベートに踏み込んだのなら
日本国の法律に従いそれなりの処罰を受けるのが正当だな
この場合には、会社は関係ないよ
違法行為をした場合の処罰は知っているよね
個人情報保護法というのもあるし、使われる身であった
としても一個人であることにはかわりはないわけだ
そういった事に関してはNSWは三流以下だから知らないけども
(それでも、罰は受ける必要があるけどね)
NECなら社内教育は受けているよね
新人研修、社内などNECには知り合い多いから知っているよ
技術的なことも教えて貰っているし(爆)
漏れは富士通だけど企業として一般常識として教育は受けているよ
まぁNECがクソなら別だけどね
漏れの知る限りNECに入社して転職した椰子や富士通に転職先として
決めた椰子は沢山いるよ
NECってさぁ上下関係厳しいとか、上司に気に入れられる事が
出世の第一歩という話よく聞くけど成果主義って意味無いよね
会社自体が非常識であるという話も良く聞くしね
まぁそれだけ会社自体が日本国の法律を無視しているって事だな
ねえ結果として水増し請求って返金したの
そもそも国の税金をよけいに騙し取ったということだよね
18 :
コピ:2005/09/09(金) 23:51:29 ID:tCUwM9i0
それやったり上司に気に入れれべく手段をいろいろやったり
例の大昔のNSWへの協力やら、そのほかの協力をしたけど
結果として実らなかったよ・・・
まぁいろいろあって今はFにいるけどね
Nの上司に気に入られようとして無駄な時間過ごすより
Fなら仕事の成果で簡単に短時間で出世可能だったな
まぁ例の大昔のNSWの件では、やっている自分がアホらしく
なったけどな・・・まぁするだけ無駄なことはしても無駄ってことだな
19 :
コピ:2005/09/09(金) 23:55:08 ID:tCUwM9i0
NSWの椰子は、嘘つきだから社内に置いておきたくない
大昔のアレ、部外者を使用していたのに、事実をねじ曲げて
嘘を事実にしていたしな
未成年者雇用、犯罪指示、脅迫、などなどの社会人とは思えない非常識さ
実際に、やってたのに身内に協力して貰って聞いてた事にしているんだろ
このウソつき!!
NSWいらねぇ
NSW曰く、嘘をつくような椰子は解雇の理由になる。
じゃあ雇ってもすぐクビだな
そんなのが存在するだけで会社のイメージが悪くなる。
NSWの椰子も所詮、派遣だし人間性重要視で契約している
のだろうけども、やはり三流企業だけあって、中身はゴミ
躾は悪いし頭も悪い、犯罪者!!
社長の顔みてみたいものだ
NSW=クリスタルグループ=派遣=犯罪者=クソ=ゴミ
20 :
コピ:2005/09/09(金) 23:55:41 ID:tCUwM9i0
頭が悪いから地方三流大学卒(成績下から何番目+留年経験あり)の
おちこぼれ、人生負け組の社員しかいない三流企業(NSWのこと)にしか入社
できなかったのだろう・・・後、一流企業の人事から見て人間的に問題があるからだろう。
会社が大きくなろうが、なんだろうがNSWは一流企業ではありませんし
仲間入りなんて無理無理
まぁ「中には」一流大学卒というのもいるみたいだが、三流企業に採用され一流企業
に捨てられた椰子、所詮、人間のクズでありゴミ
そんなクズの集まりが一流だなんて一流企業の質が下がるよ
せいぜい、NSW社内だけは一流気取りでいろよ!
漏れらは、おまいらをクズめ!と笑って見下してやるからさ
一流とは、富士通とかNEC(非常識なため疑問)とかSONYとか・・・を指す。
会社の規模が大きくなったところで一流なら
あの悪名高きクリスタルグループも一流ということになるのかな
21 :
コピ:2005/09/09(金) 23:56:37 ID:U59HaO/Q
22 :
コピ:2005/09/09(金) 23:56:57 ID:U59HaO/Q
そういや、最近・・・
渋谷で友人飲んだ後、
ふと、この未成年者犯罪指示の話思い出して
みんなで話題にした後、話題のついでに
NSW本社にいって
NSWのビルにげろぶっかけて
小便したことあるよ
見えないところに
社会人の入社試験はウソつきは入社試験で落とされるんだよな
NSWの社員は、ウソつきだからNSWの入社試験は信用ならないなぁ
23 :
コピ:2005/09/09(金) 23:57:30 ID:U59HaO/Q
>SEの仕事で一番大事なのはプログラミング技術だと勘違いしている
NSWの椰子がそうだな
営業がそんなことよくほざいていたよ
後、プログラマはカットアンドペースト依存症はだめだ
そんなことを癖にしている椰子は、ソフト屋は向いてない
とかなんとか熱弁してたな
> NSWのビルにげろぶっかけて
> 小便したことあるよ
> 見えないところに
それ漏れもやったことあるよ
むかついて色々たまってたので
チンコビルの帰り深夜
たっぷり飲んだ帰り道に
何度かげろびっかけてやった・・・
入り口の横に
24 :
コピ:2005/09/09(金) 23:58:34 ID:U59HaO/Q
ウソつき極悪非道犯罪者社員リスト住所電話番号入りどこかに
わざと忘れて置いておこっと
以前、駅のトイレにリストとその他書類入りノートと鞄忘れて
取りに戻ったがなかったことあったっけ
当然、警察にも届けられてない
NSWには黙ってたけど・・・まぁ当然Nのもあったけど
そんな感じでわざと置いておこうかな
ちなみに、日本のあちこちの店などのインターネット可能な端末にここのブックマーク
残してあるから誰かしら見ていてくれているはずだよ
というか、わざわざ開いてその場を去る
NSWのHPもブックマークに登録
25 :
コピ:2005/09/09(金) 23:59:25 ID:U59HaO/Q
>後、プログラマはカットアンドペースト依存症はだめだ
>そんなことを癖にしている椰子は、ソフト屋は向いてない
>とかなんとか熱弁してたな
ああ、それ漏れも聞いたことある。
NSWの営業がよくいってたな、何度も何度も・・・・・・・・・・
まぁNSWは、そもそもソフト系の会社だしな
最近の何月号かのCマガジンにも書いてあるよ
Cマガジンを見たとき
NSW・・・さすがソフト屋と思った。
「ソフト屋(プログラマ)」は、
カットアンドペースト依存症は駄目だって・・・
理由も載っているので読んでみると良いかもしれません。
仕事的に言えば、カットアンドペーストも仕事を早く終わらせる為にはいいけど・・・
なんたらかんたらと書いてある。
ハード系の雑誌では、今までそいういの見たことがないし聞いたこともないな
話しているのも聞いたことがない
どうやら、同じようなことを何度も何度もするときにはカットアンドペーストは便利だが
ソフト屋には、悪い癖であったらしい
26 :
コピ:2005/09/09(金) 23:59:47 ID:U59HaO/Q
ちなみに
その営業の話を聞き続けると・・・
NSWにしてみれば、C言語のソースもハードウエア言語のソースも
その他のHTMLのソースも同じであるらしい
要するに、同じような内容だからといって、コピーペースト(切り貼り)して
修正しているいるようでは駄目だといいたいらしい
時間がかかっても良いから、手入力しろ!!という事だ
27 :
コピ:2005/09/10(土) 00:00:25 ID:U59HaO/Q
一発で完璧なモノなど作れはしないのだから・・・といってしまえばそれまでの話なのだが
似たような所ひっぱってきて、ペースとして短時間で修正して間違えるのと
修正点を全部、長時間かけてキー入力して入力に間違えるのであるならば
もちろんやったことに対してどちらも、チェックはするとしてならば
前者の方がいいのかもしれない
ソフトの場合、違うのかもしれないが
取り敢えず、NSWでは、何をするにしても最初から入力するという話だな
コピーペーストしないのであるならば・・・
時間がかかりそうだな
そもそも、ソフト屋とハード屋は根本的に異なるので話が合わないしな
そういった所では、やはり違うのかもしれない
と・・・漏れは常々思う
28 :
コピ:2005/09/10(土) 00:00:52 ID:U59HaO/Q
そもそも、最近(前もか)の開発ではゼロからってのは、少ないから
前モデル等の似たような所をひっぱってきて、コピーしてペーストしてまとめていく・・・
というのが当たり前だろ
NSWのコピーペースト(切り貼り)禁止というスタイルでは、人間が入力する
訳だからそれがミスにつながり問題となる可能性の方が高いかもしれんな・・・
というかせっかくあるのにわざわざ時間かけて手入力なんてのが変だな
ちなみに、協力会社を信用していない訳じゃないけど
仕事見ているけど、コピーペースト(切り貼り)に依存して仕事しているよ
その方が短時間で仕事済ませられるし
効率よくていいんでないかと思うけどな・・・漏れはソフト屋じゃないけど
NSW的(ソフト屋的)にいえば駄目なんだよな
漏れ的にいえば良いかと思う
それと、漏れ的に言えばソフト屋とハード屋は異なるのでやはり話あわないな
29 :
コピ:2005/09/10(土) 00:01:22 ID:U59HaO/Q
NSWのHP!?
某量販店BやSにあるよ
その名も「ウソつき未成年者雇用脅迫犯罪斡旋株式会社!!」
インターネットカフェにもあったし
有名だねオタク
社員名簿最新版も世間に出回っているよ
渋谷駅トイレに新聞に挟まってあるよ
仕事やってて、クスクス笑われない?
はずかしいだろ
こんな、馬鹿やっている会社
日本中探してもないよ
よくまぁ
営業できるね。
本社ビルにはキシリトールのガムが良くくっつく
30 :
コピ:2005/09/10(土) 00:01:42 ID:U59HaO/Q
NSW本社ビル・・・
家近く(徒歩10分ぐらい)なので深夜終電後に行ってみた
業界関係者じゃないんで、だから何!?っていう代物だが
こんなもんか
周囲に人影無し、取り敢えず
色々やって写真とってネットに流す
メーリングリストにも変な会社ということで流してみたが
おもしろい反応あり!!
ある意味悪名で有名なんだ
知っている人いるんだな、思った。
いじょ
31 :
コピ:2005/09/10(土) 00:02:01 ID:U59HaO/Q
NSW本社ビル・・・
家近く(徒歩10分ぐらい)なので深夜終電後に行ってみた
業界関係者じゃないんで、だから何!?っていう代物だが
こんなもんか
周囲に人影無し、取り敢えず
色々やって写真とってネットに流す
メーリングリストにも変な会社ということで流してみたが
おもしろい反応あり!!
ある意味悪名で有名なんだ
知っている人いるんだな、思った。
いじょ
32 :
コピ:2005/09/10(土) 00:02:23 ID:XmKZ0pyR
・・・この雨で全てが洗い流されてしまうのか
小便、ガム、げろ、こげ、香水、アルコール、ビール、などなど
雨が降らなければ月曜日にウソつき社員が出社したときの感じは
どうだったのだろうか・・・とはいえ、何もしなくても休日あけの渋谷は
ポリバケツというか生ゴミというか新宿歌舞伎町みたく
臭いのだが
集まったのだよ
深夜遅くから明け方にかけて
徘徊していろいろやって写真とって
そんでもってブロク+メーリングリストに流す
もう世界中で有名!
33 :
コピ:2005/09/10(土) 00:02:44 ID:XmKZ0pyR
これでNSWの社員も世界中の誰とでも話しやすくなっただろう
自分の事を相手が知っていると、話しやすいらしいから・・・
仕事をするようになったら、そこいら中の椰子と話せないとだめなんだよな
世間の人はこの無名三流企業の事よくしっていましたよ渋谷以外にもありますし
※お金に困ったらNSW社員に頼むと、嫌がらずにすんなり貸してくれるらしい
NSW社員ってお人好しだな
34 :
コピ:2005/09/10(土) 00:03:02 ID:XmKZ0pyR
日本国内の一般企業なら会社名をいうだけで、
たいていの企業の社員名簿は、その手の店で金で買える。
後、XX学校卒業名簿とか・・・
個人情報保護法うんたらという法は、NSWには無縁かもしれんが
そういう法があっても今なを存在し続けている。
ですので、社員名簿が世間に出回る。だから何!?だな
35 :
コピ:2005/09/10(土) 00:03:39 ID:XmKZ0pyR
NSW社員の隣にいる椰子は、おまいのことウソつき犯罪者社員って知っているよ
知られていないようで知っているNSWの世間での評価等
これで話しやすくなっただろ・・・電車で・・・歩いていて・・・
隣で黙っていられると薄気味悪いんだよ
何か話せ!!とおまいのとこの営業は日々言ってたよ
この前、NSW社員の後ろ歩いていて、ボソっと「ウソつき」っていったら振り向いたぞ
やはり、ウソつきであること認めているみたいだな
ウソつきな上、法律知らない、脅迫って罪になるんだよ
未成年者は雇用したり犯罪指示したらいかんなぁ
36 :
コピ:2005/09/10(土) 00:04:18 ID:XmKZ0pyR
それでも、NSW社員は、ウソつきである。
しかも、犯罪者
たしか〜
ウソつきは、入社試験パス出来ないんだよな
NSWの入社試験は、信用ならないなぁ
ウソつきでも入社試験パスさせているんだからさぁ
一般常識も解ってないし
会社も三流以下だが社長も三流以下だな
37 :
コピ:2005/09/10(土) 00:05:28 ID:qIJ1zaz7
ここ数日、昼に渋谷のNSWで社員が昼に出てくるのを待ち伏せし
後ろを、皆でクスクス笑いながら後を付け、会話を録音し
インターネットと会社で大笑いした
社内放送で流したので、取引先にもばっちり聞こえたかな
これで、NSWの社員は何処に行っても話しやすくなったろ
しかし、くだらない会話だこと、
おまいらの頭には、パチンコと女とする事しかないのか?といいたいね。
会社を定時退社したら新宿だとか川崎だとか池袋だとか
夜の話ばかり・・・
まったく、皆で後を付けてクスクス笑ってNSWはおかしいと
皆で必死に教えようとしていたのに解ってないな
社長が三流だから会社も三流だし社員も三流なんだろな
38 :
コピ:2005/09/10(土) 00:06:29 ID:tCUwM9i0
NSWって仕事やてて打ち合わせ等で質問がなければ
一切、教えないという形で仕事する。
ですので、あれもこれも教えなければ問題起きてもこちらは悪くないと言い張ります。
何か問題起きたら・・・「だって聞かれなかったもの」といって逃げる。
仕事やてて、常に問題起きたら困る。と考えている受け身的な会社でもある。
問題が怖くて仕事なんかできるかよなぁ
通常は、問題起きたら困るので詳細に説明する。最初は・・・
でもって、質問はそのたび受ける。
NSW方式では、質問は、資料渡されたら最初にすべて理解し一度に質問する。
何度も何度も聞かない
仕事はやりながらあれこれ質問がでるものなのだけどな
NSWは違う。何度も質問しない
対NSWの仕事の打ち合わせ・・・質問がなければ説明無し
問題発生したら・・・聞かれなかったもの、こっちは悪くない
これで行きましょう
39 :
:2005/09/13(火) 01:26:14 ID:X7H2JR/E
sage
40 :
コピ:2005/09/13(火) 03:11:08 ID:n5oN2CPI
問題を回避しようと無駄な金と時間を費やしても
結局、問題は発生してしまうものだ
失敗を恐れていては、何も始まらないと同じように
仕事をしていて問題発生を恐れていては仕事なんてできない
非積極的・保守的・防衛的な某本社渋谷独立系ソフト的思考:余計なことを言ってはならない云々
とにかに、問題を起こさないように起こさないようにと神経質では、
前には進まないだろうな
まぁそういう考えは、某本社渋谷独立系ソフトでは、経営方針としてはいいかも
しれんが、全てに通用することではないな。。。当たり前だけど
ウチとは話は合いそうにないな、
41 :
コピ:2005/09/14(水) 02:32:03 ID:dBaUP8uU
私も商談や会議などの会話は、ICレコーダーやテープレコーダーを密かに利用し
記録を取ってDVDに焼くなりしてノイズのないデータとして残しておいてあります。
ここ5〜6年は、その度に行っています。
理由は、問題が発生したときのための自己防衛のためと
最悪、裁判となってしまった場合に証拠として提出するための資料です。
以前、問題が発生してしまい、もしかしたら裁判・・・といった時に知り合いの弁護士に
相談したところ、そういった形での記録でもあれば証拠として・・・といっておりましたので
それからというもの行っています。
会話の記録なので不要なものも当然記録されています。
ま、仕事をしていればお互いに合法的手段を用いて問題発生を防ぐ努力はしているのだろうけども
(どこかの会社みたいに違法手段は、世の会社はやってないな)
それでも問題は起きてしまうもの、世の中に出れば色々ある。
と、以前、先輩がよくグチをこぼしていたのを覚えている。
やはり問題を失敗を恐れていては、仕事にはならんな
42 :
コピあげ:2005/09/19(月) 14:07:14 ID:a2ozvjXM
コミュニケーション=周囲の皆と会話すること
なんて訳のわからないこと言っているのは、某N協力会社位だろうな(学が低そうだし、頭悪そうだし)
何でもそうだが意味もわからず、言葉をつかうと恥かくぞ
話もかみ合わないだろうし
しかし、まだそんなこと言っている椰子がいたとはね。
43 :
コピ:2005/09/19(月) 14:07:47 ID:a2ozvjXM
言葉の意味を良く理解していない
しかも、何も考えずに話すと話合わなくなるよな・・・
その前に、言葉の意味が違うのだから
相手が何をいいたいのか理解不能となる思う。
某協力会社もそうだがアフォと話すのって疲れるよ
正しい日本語を言葉の意味を良く理解してほしいものだ
44 :
コピ:2005/09/19(月) 23:12:19 ID:KxHrguar
日本人なのに日本語で会話しているのに、何言いたいのだか意味不明な言葉
使っている椰子いるよね。日本語だか2chにあるようなあて語を本人は正しいと
思って使っているのだろうけど、言葉の意味を考えると、それは違うんじゃない
と思えるようなのを平然と使っているよね。
まぁ話の流れを考えれば通じない日本語ではあるかとは思うけど。。。
協力会社の椰子はほぼ全滅そんな感じで、N社員にも多く見られる。
最近、世間で正しい日本語を使えない椰子が増えてきたと言うが、正しい本当に
日本語を理解しているのは、日本語を研究している学者ぐらいなものだろうな
2chは、論外として通常の業務のメール、FAXや手紙などなど仕様書とか見ていると
首をひねりたくなるような、思わずプッと言いたくなるようなのって多いよね。
漏れの文章の中も、もしかしたら思わずプッと言いたくなるのってあるかもしれん
日本人同士で日本語翻訳機が必要かもしれんな
45 :
:2005/09/20(火) 00:19:06 ID:WEcH7nnC
いちいちコピらなくても良いんじゃない?
結局NSWの名を使ってNECを攻撃したいみたいだし
46 :
:2005/09/20(火) 00:36:16 ID:tzpDdGSS
たぶん、ここが落ちるとまたNECスレにNSWネタで粘着するんじゃないかと。
47 :
コピ:2005/09/20(火) 01:52:15 ID:lW17ut/Q
連休中は、雨降らなかったが暑かったな
某渋谷本社周辺にまいたもんじゃ焼きも干からびただけかな
本社ビルがおいしそうにビール飲んでたぞ
記念に記念写真撮って解散
48 :
コピ:2005/09/23(金) 16:49:17 ID:OVPx+d9t
この間、某漫画喫茶のインターネットコーナーのPCに
NECとNSWでは、未成年者を雇って犯罪指示をしている云々
とか最近はお客様を脅迫している云々
という内容の文章が壁紙が貼り付けてあったよ
HOMEは、ここになっているのとNSWとNECのHPもあった。
まぁ事実だから放置してきたけども
他にもありそうだな
49 :
:2005/09/26(月) 01:23:34 ID:/y94+r1r
ホ
50 :
あ:2005/10/02(日) 18:02:39 ID:uhQEoILM
げ
51 :
コピ:2005/10/03(月) 00:26:18 ID:rEjjtXr2
銀行ならまかせてくれ
日本国内の各銀行は全て裏で
繋がっているからな、会社の信用落として
いくらでも圧力かけてやるぞ=NSW倒産
52 :
あげ:2005/10/03(月) 01:12:39 ID:QzcwoVx6
あげ
53 :
コピ:2005/10/19(水) 04:47:57 ID:pyaGzIkL
ほす
54 :
コピ:2005/10/19(水) 04:48:20 ID:pyaGzIkL
まがえた 保守
55 :
p:2005/10/20(木) 22:58:39 ID:iUrFqX8p
なんだオーストラリアじゃないのか
56 :
コピ:2005/10/23(日) 01:11:57 ID:SUpdpG/Y
保守
もしかしてもう保守いらないかな?
57 :
--:2005/10/27(木) 00:54:26 ID:ogWL//bI
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
58 :
:2005/11/06(日) 23:32:08 ID:6vXoiu3W
59 :
名無しさん:2005/11/19(土) 04:02:39 ID:EDJcFYQA
あ〜
NSWネタはこっちでいいのかな
とある席で、NSWのトップや他企業のお偉いさんに会い色々話す機会を得たので
過去から今までの犯罪について全部話しておいたよ
未成年者雇用、犯罪指示のアノ話とか
未だに部外者を脅迫強要していることとかさ
色々ファイル(関わった人の名前および写真とか電話番号とか)にまとめておいたさぁ
信じて貰えたようだよ
大変、驚いていのと信じられんと言ってたな
クソ社員が会社の指示ではなく勝手なことやってたなんて。。。
そんな私もNSWの部外者であり非技術屋です。
NECの本社の偉いかどうか知らないけどもNECの人もいた
ちなみにこれは数ヶ月前の話
その後の話は、どうなったのかは知らない
機会があったら・・・と何年間も思っていたがその日は突然やってきた。
>>59 ちなみに、この情報は○○○だと思います?
世間からしてみれば非常識な事だよね
本来、新聞ネタ・警察沙汰だもの
住居不法侵入罪・未成年者雇用して犯罪指示
部外者脅迫・個人情報保護法違反・不正アクセス禁止法違反
泥棒などなど
親切におたくの社員不味いですよなんていいませんよ
それに、今現在もNSW社員がやっていることとそう大差はないしな
現NEC社員と元NEC社員や今は偉くなった人とかも7〜8名いたしあっさり信じて貰えたよ
写真や会話の盗聴によるテープおよび電子メール(数年分)で身元ばっちり
IPアドレスはごまかせないしな
61 :
あ:2005/11/20(日) 01:11:49 ID:W/GmmTwF
あ
62 :
情報料:2005/11/20(日) 01:40:06 ID:Ta9AmWfb
今更だけど。。。
NSW本社にはあちこちに盗聴器あるよ
元々、あったやつ(誰が仕掛けたかは知りません)と
打ち合わせに行ったとき、用を足しと言い勝手に歩き回り(セキュリティ甘い)仕掛けた。
まぁ元々あったので疑われたこと無いし、取り外されたことも無い
恐らく元々あるやつは経営者が社員監視のため仕込んだものだろう
NECにもそこいら中にある。
一番やっかいな人間盗聴器っていう仕事のできない椰子が上司に媚びる為に
点数稼ぎのためにする。いわば、チクリってやつだな
会社の信用と世間体を考えればな容易い事だよな
まぁ今更、不良社員を解雇にしても同じ事なんだけども
我々としては、損はしていない
むしろ首謀者には感謝しているよ
これからも続けるなら、我々は更に得をする事になる。
いままで疑問に思っていたことなんだけどさぁ
それやって、首謀者に利益ってあるの??
私には、時間的なロスだけでなんの利益もないと思うよ
所詮、他人の事だし、他企業と仕事上の契約結べて
会社に利益があるわけでもないし
個人の給与が上がるわけでもないよな
何か、おたくら非常に無駄なことやってますね。
取り敢えず、これからも我々の得の為に頑張ってくれたまえ。
技術屋がどうだとかには、興味ないしそんな低レベルの話じゃない
65 :
別世界の人:2005/11/21(月) 01:25:34 ID:e+8+Mdk7
実際に会って聞いたとしても回答はないと思うよ
ま・・・こんなことは、会社からしてみれば
非常に恥ずかしい話だよな
ましてやそんな社員を雇っていたなんてな
それだけ隠したいものなのだよキミ
ま、そういう理由でクビになるか恥ずかしくて辞めるか
それでも居続けるのか好きにしたまえ
信じられるか?というのはらそれまでなんだけどな
どちらにしてもキミらには利益はないな
キミらの給与がどうだか知らないけど
キミらの日銭を稼ぐとは価値が違うのだよ
NEC社員で年収の桁の世界の話じゃないのだ
我々の利益は
NEC社員の35歳平均*6±1.8を毎月終わるまでってところかな
君らの日銭は上がったかね??
そのうち下がるんじゃない
なぁ?実力主義、成果主義だからなぁ
日銭は一定にする必要はないよな
そうそう、他企業のお偉いさんも知っているよ
大笑いしていたな
恥ずかしい社員がいると、トップも大変だよな
67 :
年収:2005/11/26(土) 03:57:14 ID:s4ClvZ8K
そうそう同じ人種であるはずがない
68 :
そうだ違うな:2005/11/26(土) 06:14:39 ID:Ns+VrBbi
↑NECの裏事情に書くネタじゃないのかね
その上も・・・
君達が人間であると主張するならば
我々はそれ以上の高度な知能を有する存在
つまりは神かもしれんな
我々が人間であるならば、君達はアリ
そう、会社の利益の為に死にもの狂いで低賃金で文句言わずに
働くアリが相応しいな
アリは会社の利益の為に働くが会社に二億売り上げようが三億売り上げようが日銭は同じだろ
無駄な事やって、人生の大切な時間を他人の為に使っても何やっても同じ
利益にもなってない、つまりは会社から見れば無駄な事だ
そんな無駄なことやっているのなら更に会社に対して利益を上げることを考えたらどうかね
そんな、君達と我々が
同じハズがないな、そうだろ!?
69 :
疑問:2005/11/26(土) 14:55:51 ID:9bCEXkQw
>>68 >1 名前:[] 投稿日:2005/10/23(日) 00:59:02 ID:SUpdpG/Y
>裏情報保護のため、会社の犬・猿・鶏冠・津墓汰は出入り禁止です(^^;;)
注意書きに出入り禁止とあるから、○○○○の裏事情とか作らないと駄目なのでしょう。
そもそも、前の文章の流れからしてこちらでしょう。
その前にNECの裏事情って名前に疑問ですね。
全然、裏事情じゃないですし、NECの部外者が見たら意味不明でしょうな
NECの落第生がNECに対して誹謗中傷をする為に作ったものじゃないですかな
これは、NECに対する悪質な嫌がらせとか業務妨害になるかもしれません。
内容が内輪ネタであっても、第三者に勘違いされる恐れがある。
これは、監視の必要がある。
70 :
名無しさん:2005/11/26(土) 17:23:07 ID:o3CHp3AU
>>68 無駄な事する時間があるのだから、
会社に対して前年度以上の利益を上げられなかったとしても
言い訳は、ないって事でしょう。
残業が多くても、何か問題があっても無駄な事する暇があるのだから
言い訳はないと言うことと同じとみるべきでしょう。
以降、同じということでしょうな
結果、成果が得られなくて給与や昇進に影響が出ても文句はないという事だろ
裏社会−NECの裏事情なんて何か我々が後ろめたい事やっているかのような名前だな。
よほど、NECに恨みのあるできの悪いのが作ったのだろうな
書き込みしているのも、できの悪い暇な不良社員だろう。
優秀な社員がこんな所に目を通している暇などないからな
>一番やっかいな人間盗聴器っていう仕事のできない椰子が上司に媚びる為に
優秀な人間は、無能な人間を上手く利用して、甘い汁を楽にすするものだ
無能な人間は、どんなに努力しても上司に媚びでも将来は見えている。
NECではない他の無能でも問題なく業務をこなせる会社にでも転職するしか道はない
結論からいってしまえば、NECでは無能な人間はどんなに努力しようが上司に媚びようが
上司に気に入られようが未来はない
そもそも、無能な人間にいい仕事を与えても結果は判っているからな
それなりの仕事しかさせて貰えないというのは、当たり前のことだ
NECで上司に媚びていい仕事を待つなんて事に期待しないで、自身に会った仕事するんだな
それは、そういったことをやっている上司にも言えることだが、成果主義・実力主義だから
結果があって成果があって昇進であり、貴様が気に入ったから偉くしている訳ではないからな
NECで自分が何のためにその地位を与えられたのか、よく考えることだ
少なくとも、協力会社との関係の為にその地位を悪用するためのものではない
我々と君達は異なる人種であるように、君達と協力会社もまた異なる人種だ
協力会社とは、あくまでも業務をこなす上での捨て駒である。解るな?
NEC社員で協力会社と仲のいい人間というのは、無能な人間だ
優秀なNEC社員との会話についていけないから、自分と同じレベルの無能な人間と仲良くなろうとする。
優秀な人間は、優秀な人間同士で集まり情報交換を行い。
そして、会社に対して利益を上げるために考えるべきである。
その為に、キミたちはNECに在籍しているのだからな
利益にもならない無駄なことやこんな所で、遊ぶためにNECに在籍している訳ではないのだよ
その辺のところを理解していないNEC社員が未だに存在しているようだな
NEC社員であるからには、NECに忠誠をを誓い、優秀なNEC社員であるという事を
誇りに思い、NECに常に泥を塗らないように日々発言には注意し
会社に利益を上げるのが、キミたちのNEC社員としての役目だ
役職者は、その地位を会社に利益を上げるために現場指揮の為に与えられたものだ
NECより立場の低い協力会社や部外者に、権限を用いて悪用するためでもない
そして、その地位は会社から与えられたものであり、社内でのみ有効である。
社会的地位を示すものではない、その点は我々とは違うのだよ
本来、NEC社員は協力会社とは業務時間内の関係のみいいハズである。
後は、サルを見るような目で見下して見ていればいい
それは、我々優秀で特別な存在とそうでないかの違いなのだよ
ま・・・NEC社員でも人事の見る目がなかったのか無能な人間も間違って
混ざってしまっているみたいだがな
我々は、NEC社員より高度で高い知能を持った存在であるがNEC社員も優秀である。
協力会社は、その更に低レベルな存在である。
NECの社員証を貰ったからには、役職貰ったからには役目を果たして貰いますよ・・・その身尽きるまで
協力会社が居ないと仕事にならないと言っている所もあるそうだが
そういう人間は、自分が無能であると言っているようなものだな
NECの従業員となったからには、一個人ではないのだから勝手にNECを名乗って勝手なことをして貰っては困る。
何をするにしてもNECのイメージに傷を付けないようにしなければならない
そして従業員は、会社の為に会社の盾となり死んでも文句はない
例え会社の盾となり死ぬような事があったとしても光栄に思うべきである。
75 :
存在意義とは:2005/12/04(日) 22:31:00 ID:rcBvnPfn
NECの社員になったからには、キミ達に自由や暇はないのだよ
それぞれの担当の職場で、会社に対して利益を上げることだけを
考えていればいい、それがキミ達がNECに存在する為の意味だ
会社の命令以外の事や会社に対して利益を上げられないのなら
存在する意味はない、さっさとその席をあけたまえ
少なくとも、ここの最初から色々書かれていることや59の事については
会社からの命令ではないな、NSWのトップも知らないといっている。
これは、会社に対する反逆じゃないのかね
会社が君達に対する命令というのは、高度な問題なのだよ
キミ達はその命令を聞きその通りに行っていればいいのだよ
命令に対して考える必要などない
76 :
社会的信用問題:2005/12/05(月) 00:24:04 ID:rDZCJ29H
会社の命令とは、高度な政治的な問題であることもあるのだよ
キミたち従業員は、その命令に対して疑問を持たずに実行に移せばいい
何も考えずにただ、従えばいい
命令以外の勝手な事を行ってはならない
誰もが会社の命令なくして勝手な事をやっていたら秩序が乱れる。
無駄なことをするというのは、キミたちは会社の秩序を乱していたことになる。
更に付け加えて言えば、部外者まで巻き込んでいたそうだな
だったら、社会全体の秩序をNECやNSWが乱していたことになるのだよ
キミたちの行っていたことは、そういうことだ
犯罪でもある。その辺の事を、今後、よく考えておくことだな
将来的にそれがどう響くかだな・・・
77 :
あ:2005/12/09(金) 23:07:56 ID:8HJMtQa/
ぬるぽ
どうやらNECの裏事情には、低脳なサルとNECに派遣できている人間しかいないようだ
やはり、NECに対して悪意をもった人間がNECに誹謗中傷を行う為に、あることないこと
書いているようだな
NECの経営者は、NEC社内全てを監視する事も可能であり会社にとって不要な人間を
解雇することも可能なのだよ
メール、インターネットのアクセス、電話連絡、人の出入り等々を報告しろといえばそれも可能
その情報を元に、ここにアクセスしている人間を絞り出し解雇することも可能だ
79 :
内○雄○:2005/12/11(日) 21:56:48 ID:ZUNKogM6
乙美。キモイ。うざい。逝って良し。臭い。口ネバネバ。やばい。
ゲッ!Σ(・ω・;|||ゲッ!Σ(・ω・;|||ゲッ!Σ(・ω・;|||ゲッ!Σ(・ω・;|||ゲッ!Σ(・ω・;|||
80 :
○山○貴:2005/12/11(日) 22:06:17 ID:ZUNKogM6
乙美。キモイ。うざい。逝って良し。臭い。口ネバネバ。やばい。
ゲッ!Σ(・ω・;|||ゲッ!Σ(・ω・;|||ゲッ!Σ(・ω・;|||ゲッ!Σ(・ω・;|||ゲッ!Σ(・ω・;|||
81 :
斉藤 ○花:2005/12/13(火) 17:57:53 ID:JeasQGly
ちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこ
82 :
斉藤 礼花 (乙美):2005/12/17(土) 10:10:44 ID:RvlIgjDQ
口ネバネバで〜〜すwww
チンコ大好きで〜す。
83 :
後は凸と密会:2005/12/19(月) 01:00:40 ID:DwA6iATD
今更だけど
NSWのトップは示談を申し出てきたよ
法的取引に応じてくれたって事だな
84 :
倒産かな:2005/12/20(火) 00:10:23 ID:1x559C7H
社員がバカで犯罪者だとトップは大変だな
元社員、家族脅迫も知っているよ
取り敢えず、今までの過程全部
自業自得
マナーも法律も一般常識も知らない社員
他人に嫌がらせしたら仕事紹介
仕事のためなら法律関係なし
一生嘘つき続けますぜ
日本一最悪企業
日本嘘つきウエア
請け負った仕事は、中学生以下にやらせる。
>>86 ヤクザといい勝負だな
もう、世界中で悪名で有名よかったな
漏れさぁ
習字嫌いになったよ
同業界の奴には、NSW関連の仕事はバグ付き
完成品に見せかけて中途半端
他人の心配する暇あったら
おまいの周辺各所を心配したらどう
私もNSWという理由で断ってあげるよ
だいたい、辞めた奴の心配する会社が世の中何処にあるんだよ
というか、普通そんな暇なないよな
単に未成年者雇ってたときに、家に忍び込んで(泥棒という)盗聴器しかけたときに
会話を聞いていたのを今現在も聞きたくて何かに理由を付けては聞き出したいという
非常に馬鹿げた理由だろう
で、その時に「自分の事を知っている奴には話しやすい」とか
「漏れが偉くなったらNSWという理由で断るとか」いっていたから
どちらかというとそちらが心配である。
でもって、みんなと話が出来ないとか心配だからというような勝手な理由で
今まで引き延ばしてきた・・・ということだな
まぁ、それももう終わるだろう
ちなみにNSWってさぁ
電話の取り合いをするほど電話の台数少ないんだ可哀想だね(冗談だけど)
漏れも、大昔、新人だった頃、電話に出たことないよ
それによって、今現在までその頃の会社から文句を言われたことはない
というような話もしておいたよ
全部だろ「 ぜ ん ぶ 」
おまいらの、せこいこと全部だ
なぁ!?習字?
NSWといったら
他人のモノは自分のモノ
自分のモノは自分のモノ
勝手に触れば当然ネチネチ文句を言うが
他人の持ち物検査を当然の様に行い
それに対して相手が文句を言うと
「へぇ見られたら困るモノでもあるんだ」とか
「キミが心配だからチェックしているんだよ」とか
「会社がキミの業務進行状況をチェックするのは当然だろ」とか
自分に都合の良い、理由を並べてくる変な会社
当然、他人の家には自分の家にでも入るように入るし(泥棒ともいう)
というような、至上最低最悪な三流企業である。
そうそう、NSWは、みな良くて三流以下大卒であるため使えないクソぞろい
仕事は、一人で出来るようになってはならない
みんなで足を引っ張り合い、みんなで成長しなければならないと
考えている。やってらんねぇ
仕事より、他人と雑談できる無能人間しか居ません。
示談=金=秘密は守る(例外ない)=法的取引
もしもし??
犯罪者社員いませんか??
え??
悪いのは俺じゃない
犯罪は、悪いことだろ??
そんな、身勝手な業務命令はないよ
もしも、業務命令だったとしても
法律の範囲内での人間的モラル
常識的範囲内での業務命令だよ
悪い理由でクビ->他企業での再就職の確率は厳しいな
一身上->????
93 :
現役社員:2005/12/22(木) 20:46:45 ID:y73IsnfP
なんだ此処は・・・
マジでキモイナ。
94 :
:2005/12/22(木) 22:31:15 ID:wkIrIUJ7
>>93 外注を管理できなくて首になった人が支えてるスレですw
NSWで喜ばれるというか求める人間
・仕事が出来なくとも人間的で仕事よりも口だけ達者で一日中、口の止まらない人間
・無能でも人間的に好かれる人間
・みんなで、どこまでも落ちることのできる人間
・オープンな人間(持ち物検査を勝手にされてもプライバシーをのぞかれても良いという人間らしいNSW的に言えば)
・いつまでたっても仕事は出来なくてもいいからNEC社員のように仕事の鬼(=人間ではない)ではなく人間らしい人間
・他人に頼ってもたれかかって仕事をする人間
・残業がとにかく多い人間
技術的な能力は良いからとにかく人事に好かれる人間
96 :
つまりは・・・:2005/12/23(金) 01:38:07 ID:vS6+Rwu3
>>91 嫌がらせを辞めない限り儲かります。
NSWは損します。
そんだけ、取り敢えずよく考えてな
一部の人の責任で会社が損をする事になります。
漏れは、あくまでも損害賠償金として得します。
>>95 では、人間らしくNECからみて一生、使えない人間を必要していると??
少なくても漏れの所では、そんな奴は、いらない
98 :
結果:2005/12/23(金) 20:29:19 ID:LhbK0XSC
>>96 周囲の部外者を利用したり違法行為をした結果について
法的にスマートに表沙汰にせず片付けた結果だ文句はあるまい
何処の誰に聞いてもおまいらが悪いという結果を法が出した
それだけのことだな
その結果に対して不服であろうが、更に嫌がらせや部外者への脅迫
が進むのであるならば、賠償金が上乗せされていくだけの話だよ
99 :
:2005/12/23(金) 22:27:20 ID:UZiDsaSy
>>98 脅迫罪って知ってるか?
今までの話が本当だとしてもお前にも罪は有るよんw
100 :
問題ないだろ:2005/12/24(土) 00:11:21 ID:dxN6LPvW
>>99 ま・・・NSWの連中がやっていることも同じなんだけどな
部外者脅迫だろ
他の会社じゃあんなことやってないものな
「心配だから・・・」ってやつあれは明らかに脅迫だな
社内では目が届かないから情報貰って好きかってやっているしな
少なくともトップもそれなりにバカじゃないだろうから
弁護士に仲介頼んで法的にやったのなら問題ないだろうな
怖そうなヤの付く自由業に仲介頼んでなら明らかに脅迫罪だろうが
その前に、弁護士だか誰だか知らないけどその話を最初に持ちかけてきた
時にトップが警察に通報しなければ、お互い文句なく商談成立だろうし
示談交渉なんて常識だろ、おたくを訴えた場合、恐らくおたくの負けでしょう
当然、世間的にニュースにもなりますし、おたくの悪いイメージが世の中に
流れることになる。裁判費用もその他費用、損害賠償金その他諸々も
おたくが負担することになります。だったら、これで(書面交渉)手を打ちませんか
というような交渉。。。つまりは、法的取引だな
今後は、このことについて第三者等には公表しません
交渉した場合、契約違反となり、私はあなたを一方的に訴えます。ってやつだな。
その他、どんな契約したかどうか知らないけど何も問題ないな
こんなことは、根回しじゃないけど一般的な話だよ
あくまでも事前取引ってものだよ
何も問題ない
101 :
違法行為:2005/12/24(土) 03:32:42 ID:lFKv5T21
まぁ
NSWやNECの社員でもない訳だし
ましてや、現在所属の会社名を装ってとか
好き勝手聞き回ることや監視・管理するというのは
ストーカー行為だよな
勝手に家に忍び込むのも、郵便ポストを覗くことも違法行為だし
他人名義のインターネットを勝手に使用するのも違法行為だよな
某宅の郵便ポストを荒らした某人物(二人組)は、NECの社員でした
な〜んてシャレにもならないことしていませんよね
家族を脅迫し他人宅に入る鍵を入手し部屋を物色したあげく部屋の写真を撮ったり
ゴミ袋をあさったりして情報収集したのを第三者にばらまいたりしたのは
NEC社員がやりました(または、指示をしたのはNEC社員です)なんて事もないよね。
※現在所属の会社の社員だったとしても個人を監視・管理したり
するために、他人名義のインターネットを勝手に利用したり
他人名義宅の家に忍ぶ込むということをした場合、裁判では負けますよ
現に、会社の社員寮であっても会社が忍び込んだことにより会社が
負けた事はあります(というのは毎回行われていて、会社側に損害賠償
を支払うといった判決になっています。)
※基本的に、郵便物は郵便ポストに入った段階で郵便局のモノであり
届け先の郵便ポストに入り、宛先に書かれている人以外の人間(血族を除く)
つまりは、第三者が勝手に見たりした場合には、罪になります。
鍵のかかっている(閉じている)ポストを勝手に許可なく解錠した場合には、窃盗です。
※他人名義のインターネットを勝手に使用した場合には、不正アクセス禁止法違反だろ
ストーカー行為等の規制等に関する法律(平成12年法律第81号)
http://www.npa.go.jp/safetylife/stalkerlaw/anti-stalking-law.htm
最近、個人宅とか集合住宅を狙った郵便ポスト泥棒というのがありましてね。
某マンション宅の郵便ポストで、複数犯による犯行で計画的に行っているらしく
鍵を開けた段階およびポストに手を入れた段階の一部始終とその顔写真も動画で
鮮明に記録に残っているんだよね。
まぁ。。。心当たりがないのならいいけど
既に、警察では悪質な犯行として指名手配だからな
ああ、そうそう、同じ所なんだけどさ何人か単独犯の奴を警察が職質かけて
捕まえて。。。でもって、家主と会って貰って初犯とういことで書類送検になっているから
ま。。。気をつけてな
それと、某宅のインターネット不正アクセスは、プロバイダからアクセスログ(正規の利用者が利用
し始めてから解約するまで)の解析始めたから
後は、NTTと携帯電話会社等に協力して貰って個人名と住所まで割り出せるから
ちなみに、解約しても記録は残るし記録が消えても追えるから
ということかな
該当者いないよな
それを願っているよ
>>101 >負けた事はあります(というのは毎回行われていて、会社側に損害賠償
>を支払うといった判決になっています。)
会社側に損害賠償->会社側が損害賠償
だと思う。
104 :
:2005/12/24(土) 12:43:05 ID:gJZiowZX
>102
逮捕状がでるのと指名手配するのは違うんだが理解してる?
逮捕状なくとも現行犯逮捕ならいらないよ
その為の警察内部での指名手配だな
裏がとってあるなら逮捕状請求可能だけどな
しかし、書類送検か??
被疑者を逮捕していて、被害者が告訴しているならば送検になるんだがな
送検の場合には、被疑者を逮捕してから48時間以内に
被疑者(犯人)の身柄と書類や証拠などを検察官に送ることになる。
この場合には、被疑者が罪を認めているのだから
被害者と会う必要はない(けど結局、会っているんだよな)
書類送検の場合には、被害者が告訴して被疑者が逮捕されていない場合にそうなる
つまりは、被疑者は罪を認めたけど被疑者を帰してしまったことになる(そういことか、一人で納得)
でもって、事件に関する書類や証拠などのみを検察官に送ることになる。
後は、検察の判断で決まることになるな
※悪いか悪くないかは、検察官の判断と言うことになる(検察官も当然人間だから、挑発すると・・・)
過去に犯罪歴ない初犯ならば、起訴猶予もしくは不起訴という事になるけど、
※検察官が「今回だけだからね。次は起訴するよ」といったお灸を据えて帰してあげる事になる。
被疑者が反省の様子が見られなければ初犯でも起訴可能だよ、
後、被疑者が検察を怒らせてしまった場合とか殺人の場合など。。。
まぁその辺は色々だな
少なくとも、今回だけだからねと見逃してくれると言うことは、犯罪歴が経歴に付くという事をお忘れなく
ちなみに、窃盗だと
窃盗罪(刑法235条/10年以下の懲役)となってしまうような重い罪だったりします。
軽いつもりで万引き(たかだが100円ぐらいのもの)してもそうなります。
本人が罪を認めてしまっている場合には、裁判では有罪となるでしょう。
恐らく、執行猶予は付くでしょうけど有罪は有罪です。
そんな、有罪判決を受けてしまった人を世間の人はどういう目で見るでしょうねぇ・・・・・・。
世間というのは厳しいもので、そういう人とは付き合いを避けるようになってしまいます。
仕事は、当然クビだろうし
他人宅の郵便ポストを勝手に開け中に入っている
他人の郵便物をポストの外に出したり、
つまりは、郵便物にふれた段階で窃盗になります。更に、鍵のかかっている(形状はさまざまですが
ダイヤル式、キーなど)状態のモノを勝手に解錠したばあいには、更に罪が重くなります。
後、配達員が間違って他の人の郵便物を、入れてしまった場合にその郵便物を勝手に開封した場合にも
罪になります。その確認の為に、他人の郵便ポストを勝手にのぞき込むのも罪です。
108 :
だな:2005/12/25(日) 00:07:10 ID:ariLqvC3
警察官って
全ての人がパンダカーに乗って制服着ている訳ではないよ
その場所場所にあった、服装でいる。
雰囲気では判らないなぁ
テレビで犯罪捜査なんたら
なんてのやっている時に警察の仕事やっているときあるけど
みな地域にとけ込んでいるよね
電車に乗っていてもスリ現行犯逮捕なんてのをする人たち居るけど
普段、利用している電車にも判らないように身を潜めている。
そんな中で犯罪するなんてよっぽど自信がないと不可能
ということで・・・
職質かけられたら、おまいの人生、おしまい
その他、某プロ(ウチとか)も見張ってます。見えないように監視カメラやらが張り巡らされ
尾行も警察の方々も某プロも一流ですし・・・逃げられませんよ
証拠隠滅も無理だなぁ(証拠隠滅した時点で犯行を認めたことになるな)
指紋も採ったし顔写真もあるし勤務先社名も判ったしその他、身元も住所もそのうち張れるでしょう
犯罪者諸君が逃げる道は、死んで逃げるかイラク(何の脈略もなく)でも逃げるかでしょうな
日本の警察の検挙率は下がったけど、シロートに逃げられるほど日本は広くないんでな
NTTや携帯もJR等々も犯罪捜査には協力的だし
いっそ、誰もいない山奥に逃げるか??
109 :
:2005/12/25(日) 10:40:20 ID:vyD+jPZi
妄想チョップ!w
>過去に犯罪歴ない初犯ならば、起訴猶予もしくは不起訴という事になるけど、
なんとか犯罪捜査とかいうテレビで、主婦が数百円位の安いモノを万引きして
初犯で犯罪を認めていて「つい・・・出来心で・・・」と言っているのがあるけど、そういう場合のみ
理由は、
>>106のちなみに、窃盗だと・・・以下に書いてあるのが理由です。
取り敢えず、送検もしくは書類送検され検察の判断にまかされ起訴猶予か不起訴となり(後、書いてある通り)
明らかに計画的かつ悪質の場合には、起訴されます。
後、殺人とか完全な証拠があるときとかな(犯罪の全てをビデオカメラで撮影されているとか
音声が記録されているとか)そういう場合も同様となりますし
過去に同じような事件が起きていて、有罪となっている場合も同様だな
>>110 ざっと書くとこんな感じだが、相当簡略して書いているのである人にとってみれば???かもしれんな
詳しく書くとここに書ききれないし、企業秘密もある。
112 :
数人規模だな:2005/12/25(日) 19:51:52 ID:gokA8x9D
おかしいなぁ
尾行してたのだけどなぁ
確か、Nに入ったよ
で、顔写真とってたので
出入り口の近くで出入りしている
人に聞いて、部署名と電話番号
メルアドと名刺まで貰ったのに
知らない人に何でも教えてくれて
親切だね。
113 :
:2005/12/30(金) 10:16:09 ID:3CqNsOyG
企業ゴロが巣くってるのはここですかw
114 :
114:2006/01/04(水) 11:28:08 ID:/OEht/Zb
115 :
:2006/01/04(水) 13:49:50 ID:2+IMt8fi
あ
116 :
ある日:2006/01/08(日) 03:35:12 ID:FYWZJdoa
示談ってさぁ
「今、世の中厳しいからそんなことが会社にばれたらクビだろうなぁ」と言えば、
大抵の奴は、金払うよ
それに、犯罪が会社にばれてクビになっても次も大変だろうし
犯罪歴は一生残るからなぁ
前科モンは、人生おしまい
脅迫のようにも思えるが、世の中一般的に示談で済んでいるケースって多い
それだけ前科が付くと世の中の反応は厳しいと言うことだ
会社の社長が全ての人に対して秘密にしてまで示談での交渉を守るというのが
どれほどのことか理解できるよね。そして、こちら側に完全協力
まぁ警察に逮捕されなければ、示談も可能だけど
警察に逮捕されると、48時間は釈放して貰えないな
というのは、被害者が告訴しなくとも警察が逮捕すれば
48時間以内に犯罪の証拠を突きつけられ検察に送検されることになる。
つまりは、警察が「こいつは有罪だから法で裁いてくれ」ということだ
その場合には、90%で有罪となる。
ちなみに、警察に目を付けられたらありとあらゆる事調べられ
正常な人間の生活送れないよ
大昔のオウムの事件で自宅に薬品を所持していただけで疑いをかけられ
生活に支障をきたした。というのがあるけど、あんな感じになるよ
まぁ頑張ってくれ
117 :
:2006/01/08(日) 09:33:49 ID:Hp9rnDfp
お!企業ゴロご苦労さんw
やりすぎて捕まるなよ!w
NECにいる総会屋って捕まった?
ちなみに、企業ゴロもいるけど捕まった?
日本企業の「一流」大手企業は、昔から
どちらとも古い付き合いだよ
NSWとの付き合いよりも古い
119 :
前科あり:2006/01/10(火) 01:10:21 ID:ibgBFFMb
警察や検察や裁判官の前で、会社名やら役職は通用しないからな
それらの前にいる人間は、単なる被疑者
逮捕後、職質後、、、48時間とは言っているけど黙秘を続けられるほど警察は甘くないよ
別件逮捕も可能なので、基本的には、犯罪を認めるまでと考えてくれ
別件:脅迫罪とは労働法違反でも48時間を超えることは可能だよ
一度、警察が黒と決め逮捕すれば
48時間以上の取り調べなんて、逮捕理由なんてなんでもいい
まぁ、一度逮捕したからには・・・という警察のメンツだな
それと、最初の逮捕理由も何でもいいという事だな
一般にはあまり意識のない、違法行為でも逮捕理由になる。
その為に、あれこれ調べるのだよ
ま・・・48時間も留置所に入れられれば一般企業の場合クビだろうけど
この場合、会社側の世間への体面を気にしてだろう
121 :
あ:2006/01/10(火) 14:37:22 ID:sOP3zcsJ
システム系はキモイな
122 :
:2006/01/11(水) 23:02:11 ID:JfyvjWyv
つぼは、何か会社に不満があるらしい
123 :
・・・:2006/01/12(木) 01:54:52 ID:Vy6foK2T
NSWの会社に不満があるのではないか?思われる基準は・・・
・周囲の人と仕事中に雑談をしない
・仕事を眠たそうにする(毎日終電間近とか寝不足ぎみとかは考えてくれない)
・仕事をなかなか覚えない(覚えられないのは、嫌々やっているからだと判断する)
・社内に友達を作ろうとしない
・朝、帰りに挨拶を誰にもしない
・他社を気にする(他社に興味があってはならないらしい)
※すぐに辞めてしまうのではないかと、気になるらしい
・社内で孤立している
・何かあったときに頼めるような人がいない
※例えば、
・金に困ったら借りれるような人がいない(NSWの奴は、誰にでも気軽に金を貸してくれる(無担保・無利子・無期限))
・仕事に困ったら府中の某部署のような所がない
・一人で仕事ができるようになろうとしている(NECの社員の様になってはならないらしい)
※みんなで、足をひっぱりあい、みんなで、落ちるところまで落ちて、みんなでレベルアップしなければならないと考えている
・食堂で一人でメシを食べている。
・集団の中に入ってこようとしない
・自分たちと異なった思考をしている
・仕事が雑になった
・暗い奴
・隠し事が多い
など
124 :
:2006/01/13(金) 07:27:40 ID:aRtNaO+0
>>123 >・仕事に困ったら府中の某部署のような所がない
仕事に困ったら某13工場ピー******4技だったら無理を言っても・・・とNSWは信じているらしい
他、NECの京王線近くの某部署とか・・・
125 :
:2006/01/14(土) 15:44:21 ID:LcPq/tM9
>>123 >・一人で仕事ができるようになろうとしている(NECの社員の様になってはならないらしい)
会社によって考え方なんてのもなるかもしれないけども
他人を出し抜いてでも一日でも早く仕事ができるようになり
偉くなった方が色々待遇も良くなっていいと思うけどね。
↓これを見る限りそんな感じだよ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1129996742/ NSW曰く・・・一人だけで色々調べ仕事を理解し仕事ができるようになる奴は、イジメだそうだアフォ揃いは嫌だね
何でも一人だけで調べたりして間違った事を覚えては困るので、例え、マニュアルや資料などが存在して読んで
書いてあったとしても、解っている人に聞かなければならないということだ
何でも他人に頼って聞いて仕事する。ウザイ
>>124 NECには、NSWが仕事がなくて困った場合に無理を言ってもなんとかしてくれるという部署がたくさんあるという
そもそも、NSWは、そういう場合になんとかしてくれるという会社がたくさんあるといっている。
>>125 >NSW曰く・・・一人だけで色々調べ仕事を理解し仕事ができるようになる奴は、イジメだそうだアフォ揃いは嫌だね
いつまでたってもケムタイ奴はいりません
NSWは、どちらかというと体育会系
仕事ができない奴は、まず、先輩の言うことに従い
(つぼがそういう指示しているな、あと、つまデブとか)
気に入らない奴への嫌がらせとかをして、気に入られ
そうすることにより、仕事が貰えます。
みんな、そうやって仕事を貰って仕事が出来るようになって
きたらしいが、NSWの奴は三流以下人間のつかえない奴
そんなたいした仕事が貰えるわけないだろ
※NECでもあることだけど「つかえない奴」がよくそんな使いパシリをやっている。
NECの裏事情にも昔書いてあったが
つかえない奴には、結局、その人なりの仕事しか回ってこないモノだ
優秀な奴のつかいパシリをしようが何しようが結局は、優秀な奴に上手く使われて
ゴミのように捨てられていく運命にある。
仕事を覚えるのが仕様書を覚えるのが仕事ではなくて、それを作り出すのが技術者の仕事である。
他人のまねをして、はいできましたじゃないな
無から有を作り出せなければ意味がない
口だけ達者でも作り出すことは不可能だな
口だけ達者なら、それをいかせる。営業とかでもした方がいいかもな
※つかえない奴・・・口だけ達者で技術力のない奴のこと、仕事もそんなたいしたことでもないのに他人に頼らなければなにも出来ない奴
何も仕事の進め方とかを考えずに「指示された仕事をやみくもにする奴」のことをいう
無思考人間・将来性なし
結局、クソはクソなりの仕事しか回ってこないのだよ
仕事の出来る奴の手足になって、偉い人にヘコヘコしても、偉い人の足なめても
本来、優秀な奴がするような仕事をやってもできないから何やっても同じだよ
取り敢えず、お情けで会社に居させて貰って金貰うだけの人間だな
まぁ、NECの社員みたいに、エベレストのようなプライドでなければ
技術力がなくて他人に頼って仕事して貰って、色々、使いパシリやって・・・でもいいけど
技術単価が高くなるとそうはいかなくなるな
129 :
池田昇:2006/01/17(火) 03:40:36 ID:/FLf4CDL
NSW最大のデブ、妻デブ
まだ生きているのか?
NSWが未成年者に犯罪を指示していても問題ないでしょ
「仮にそうだったとしてもですよ」
「仮にそうだったとしてもですよ」
「仮にそうだったとしてもですよ」
「仮にそうだったとしてもですよ」
「仮にそうだったとしてもですよ」
「仮にそうだったとしてもですよ」
「仮にそうだったとしてもですよ」
「仮にそうだったとしてもですよ」
「仮にそうだったとしてもですよ」
「仮にそうだったとしてもですよ」
K営業
「職業選択の自由」を違反してますね
誰が何の職に就こうと自由である。
小学生でも知っていることだ・・・とかいうと
「仮にそうだってとしてもですよ」
「NSW社員一部の意見としましては、彼は性格試験の紙上の結果からすると
向いているとは思えません。」と言い出すパンチK営業
ああ、後、NSWと雇用関係でもないのに生活を束縛しているし
住居不法侵入とか中学生以下を雇用して犯罪を指示していた。
しかも、その親「池田昇というらしい」は知らなかった。
で・・・NSWに言わせれば
「仮にそうだってとしてもですよ」
府中事業所としましては、嫌がらせをしてでもクビにしたかった。
でもって、採用するつもりもなかった奴が、仕事が出来るようになっては
面白くないという最近の調査結果がある。つぼが嫌だというのもある。
NECに来ているNSWの奴、となりの席にいて何も喋らないけど
NSW的に言えば、社内でそういう奴が存在すると気持ち悪いのだろ
さっさと、クビにしてくれ
面白おかしい奴、漫才師か芸人にでもなればいいかと思うような奴と
NSWでは、一緒に仕事をしたいらしいが・・・そんな奴でも技術力がなければ
いりません。
132 :
要技術力:2006/01/20(金) 07:32:02 ID:0cIEbq3h
一緒に仕事をしていて楽しく職場の雰囲気を明るくするだけの人間は、いりません
技術屋に必要なモノは、口先だけでなく技術力です。
お調子者がいいのであれば、どの会社も手放したりしませんよね
技術力がないから、協力会社や派遣・・・社員であったとしても
捨てられていくのだよ
NSWで好かれる人間=お調子者=技術力無し=使えない=ゴミ
133 :
:2006/01/20(金) 23:10:41 ID:1IWrOJC3
きんも〜っ
そもそも、部外者に頼んだのが問題である。
しかも、未成年者、、、NSWに問題あるとしか思えないな
※NSWのトップはこの情報を高い値段で購入してくれたが
世の中では既に広まっていたらしいね。
コピーもとってあるし
135 :
:2006/01/21(土) 12:27:57 ID:AAbJc3gT
なんだここは・・・キモイな・・・
ここまで必死だとかなり哀れだ
136 :
氏ね坪:2006/01/21(土) 16:30:44 ID:wZhUQ8OT
137 :
所詮三流だろ:2006/01/21(土) 18:24:47 ID:A2+kIn7Z
NSWと雇用関係でもないのに部外者を脅迫して意味もなく情報提供させられているんだ
NSWのトップのポケットマネーから、つぼを10年ぐらいただ働きさせる位の額を払わされても
何も問題はないよな
それに、NSWは、犯罪やっているのだしお互い様ってことで
技術屋に必要なモノは技術力である。口先は必要ない
これには、同意
技術力ないなら技術屋とは、いえないな
技術屋と世の中に認められ続けるには
技術力向上のために日々努力する必要がある。
他人のまねごとしているようでは、物作りとはいえないしな
ちなみに、たにんの真似しても世の中には商品として売り出せません。
NSWは、会社的に言えばソフト屋だろ
プログラマなんか、コミュニケーション苦手な奴多い
周囲の奴とも会話などせずもくもくとコーディングと
ドキュメント作成に明け暮れている。
これは、全世界共通だな
NSWって本当にソフト屋か??疑問だな
なんちゃって屋じゃないのか??
それに、プログラマは非常にプライドが高いのだよ
NSWの奴ってプライドなさそう・・・
同じソフト屋と思われたくないから、なんちゃって屋って名乗れよ
恥ずかしい
漏れは、C言語でならコミュニケーション可能
>>136 山梨の話じゃないの??
ま・・・何にしても
口頭で具体的に「山梨の転勤があるかもしれませんという事についての」口約束もしていないらしいし
公式文書として「いつかは・・・」のその「いつか」について具体的日時と方法等は
NSWに書面が残っている訳でもないし
具体的に、そういう業務命令があった訳でもない
一方的に、NSWだけが騒いでNSWが了承したと思っているだけ
世の中には、「口約束は未定」という言葉もあるけど
裁判すれば、どう考えてもNSWに分が悪いな
公式な文書がある訳でもないし、「仮にあったとしても(某K風に)」
既に、文書としての価値は期限切れ、退職しているし
未成年者に犯罪させていたり、部外者を脅迫(未だに)だものな
おい、納得いかなければ裁判しろよ
ウザイ、クソK
「仮にそうだってとしてもですよ」
「仮にそうだってとしてもですよ」
「仮にそうだってとしてもですよ」
「仮にそうだってとしてもですよ」
仮、仮・・・って仮ばかりだな
つぼの恨み
ナイキのバッシュを自慢された。
トイレで大していて、電気消された。
※「お〜い、入ってるぞ〜」と言ったが反応無し。。。恨んでやる
>>139 直接、口頭で具体的な話をしたわけではない
そしてそれに関して公式な記録が残っていないし
もしもそうなった場合には、の具体的話を口頭でしたわけでもない
「いつかは・・・」のいつかに対しても具体的な日時方法の取り決めも
しておらず、それに対して公式文書等もあるわけでもない
転勤に際して業務命令があったわけでもない
しかし、NSWは、本人は承諾しているものだと認識している。
おいおい。。。ずいぶん、勝手な言い分だね
そんな、仕事しているから問題が起きたときに「言った言わない」の問題が起きるのだよ
言うべき事は、はっきり言っておく必要がある。
そしてそれに関して記録を残しておく事が必要
言わなくとも解るだろと某Kなら言いそうだけども、そんなだと後々問題が出てくる。
でもって、いまだに納得いかないから部外者につきまとっている。
非常に、自分勝手だな
NECもよくNSWなんかと仕事できるよな
NSWの「いつかは・・・」の認識は、NSWが必要になったらすぐにでも
世間一般的に言えば、この「いつか」は未定であり、将来的に「いつか」
※辞書には、以下のように記されている
三省堂提供「大辞林 第二版」
はっきりその時と指定できない不定の時や漠然とした時などを表す。
で、あれだろ
具体的に口頭で説明も業務命令もない転勤話について
つぼ、が代わってやったらしいから(実際にどうなんだろうね)
部外者を脅迫して、いまだに家族から話を調達しているんだろ
企業ゴロよりも悪質な企業だな
なぁ加藤
その前は、未成年者を親の許可なしに犯罪行為を指示していたのだろ
でも、今はその話を元従業員の家族から聞いていた事にしているんだろ
やはり、企業ゴロよりも悪質だな
143 :
金沢:2006/01/26(木) 07:30:04 ID:iBYvxZ1C
納得いかないのなら
裁判でもしろって
それで、世の中一般の判断がでる。
ま・・・証拠(文章等)が存在しないのであるなら
証拠不十分ということで、検察で不起訴になるけどな
業務命令がでていないようだし、NSWの言い分が通る
様なことはないな
まぁ何にしても、業務命令前にそれが嫌で辞めたのなら
つぼが代わってやった(一般企業ではありえない)といのは
筋違いだろうな
144 :
a:2006/01/26(木) 12:00:55 ID:NuV7Movj
age
145 :
:2006/01/26(木) 23:29:54 ID:32hDm56M
しっかし幼稚なポエムだな・・・w
146 :
・:2006/01/27(金) 00:40:02 ID:oITrdRNs
147 :
あ:2006/01/27(金) 00:48:40 ID:jeR7o6Ey
age
NSWの仕事の考え方でよく耳にすることは・・・
・時間をかければ誰にでもいいものは作れる。
時間をかけないで、時間をかけたのと同等のモノを作るのが
有能な使える奴という。
なんか、NECの考え方とは異なるのだね。
NECは、とにかく残業や休出の多い奴が偉く有能で使える奴
さっさと、毎日定時退社しているような奴は無能である。
NSWの考えからすると、NECは時間ばかりかけているから
当然、良いものが作れて当然である。と言っている。
加藤の部下がそんなことよく言ってたよ
NSW(加藤、つぼ等々の面々)が納得いかないだろうがなんだろうが
大昔に、他人のことをこそこそを嗅ぎ回っていた時点で、終わり
仲間を信用していないとかなんとか言っているみたいだが、
一般企業ではあり得ない既にクビにした社員の身辺調査やら家族の同意を得たという
嘘をついての強制情報提供、持ち物検査等々、仲間を信用していないのは
お互い様だろ、一方的に信用してくれなんて虫の良い話・・・
NSWの社長には既に確認済みだが、会社としてそのような業務命令をして覚えはないし
部門の判断に任せると言ったようなこともしていないとうことだ
で。。。仕事の向き不向きについては、入社時点で判明していることのなので入社後に
あれこれ文句をいうのは、可笑しいだろ
仕事が嫌で寝ているところをよく見ると言うがNSWのよく寝ているところを目にする。
NSW社内に眠気覚まし用のコーヒーが大量にあるようだし、それとこれとは違うな
まぁ
今の今まで引きずって納得いかないとかいうのであれば
クビにしなければ良かっただけの話であって、そうしてしまったのであるなら
今更だろ。。。
入社前に、一度会っていて「入社を断りに来たことがある」という
問題があるなら、その時点で辞めておくべきであったハズ
通勤の問題は。。。NSWとしては、通勤が可能なので入寮は認めなかったと言うことだし
通勤時間に問題は無かったと言うことになる。
ということで、その時点で「いつか・・・」の話は、「山梨」とは関係なかった事になるな
150 :
つざわ:2006/01/28(土) 16:43:31 ID:AAcP+yjs
まぁ何にしても
NSWグループ(?)と正社員として雇用関係ではないのだから
いまだに、業務に影響がある間柄で会社と個人が関わり合いがあるとう
ことは、おかしな話だな。
個人情報の管理について、最近では非常に五月蠅くなってきているいま
業務以外での会社と個人との関係というのは、何かと問題になるだろうな
クビにしてから、あれこれ文句言うのは、筋違いだし
雇用関係でもないのに、いまだに先輩気取り、上司気取りはないな
151 :
よう!クソ!:2006/01/28(土) 19:16:51 ID:y3ynKc6M
だからさぁ
納得いかないなら裁判してみ
電話に出て貰えなかったのが業務妨害です。
それが理由でもいいや
業務的な問題なら、NSWの名前で裁判することになるから
社長の許可が必要になるが
一般企業の場合、会社名にキズ付けたくないから社長で話を止めて
示談にするけどな
結局、納得いかないのは、加藤を中心とした府中の奴らだろ
部外者を脅迫して一方的に文句言ってもいいけどさぁ
漏れは、あちこちにこの話題いいまくっているよ
おまいらが判るまでな
業務で名刺渡して会社名なのって、道をあるいていて「ぷっ」笑われたことない??
当時の資料も事実関係も理由も報告済み
まぁ頑張ってくれ
「仮にですよ」
仮に・・・仮定の話は聞き飽きた。そろそろ実際の話をしてくれ
「そうしていただけないのであれば・・」
え??どうするんだい??クソ!!
未成年者に犯罪指示していました。
そもそも、未成年者を働かせること自体が犯罪だろ
加藤?おまい、どこ卒??
ああ、悪いこと聞いてしまったなNSWの奴らはクソ三流大卒だよな
キチンと教育なんか受けてないよな
一般教育をきちんとこなして単位修得しているなら
普通やらないだろ??
152 :
仮に・・・:2006/01/28(土) 20:26:45 ID:+XRdPhWp
ウザイぞクソ!!
消えろクソ!!
153 :
へぇ:2006/01/28(土) 20:50:00 ID:+sC/u69r
154 :
a:2006/01/28(土) 21:00:31 ID:cuZBQzmF
>>153 >新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現する総合ソリューション企業です。
その為のも個人情報保護法は守ってください
上記に書かれているようなことは、明らかに個人情報保護法に反してます。
一件でも守れないのであるならば、そうそうにこれを消す必要があります。
そうでなければ、過大広告や詐欺になりますよ。
総合ソリューション企業・・・と言う名前の企業の多くは、客先常駐という形で業務を行っています。
いわゆる派遣だな
155 :
my:2006/01/28(土) 21:05:14 ID:hljRq5cm
NTWってのはどうなの?
トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>
ttp://www.toppan-nsw.com/ >ネットワークのさらなる進化、データベースシステムのより高度な活用が進む今、ますます注目されるのがセキュリティ技術です。
>トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現する総合ソリューション企業です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セキュアコミュニケーションを実現するための企業が、他人の会話と盗聴して第三者に漏らす事を指示しているようではダメだな
セキュアコミュニケーションを実現するために、社内やその他の場でもセキュアコミュニケーションを実現して貰わなければ
過大広告もしくは、詐欺になるな
トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セキュリティー【security】
安全。防犯。安全保障。
コンピューターセキュリティー【computer security】
コンピューターを利用する上での安全性。コンピューターへの不正アクセスやデータの改竄(かいざん)などの問題を扱う分野。
コミュニケーション【communication】
人間が互いに意思・感情・思考を伝達し合うこと。
言語・文字その他視覚・聴覚に訴える身振り・表情・声などの手段によって行う。
ざつだん 0 【雑談】
(名)スル
〔古くは「ぞうたん」とも〕さまざまのことを気楽に話し合うこと。また、その話。世間話。よもやま話。
「―に時を過ごす」「会議のあと―する」
かいわ くわい― 0 【会話】
(名)スル
(1)二人または数人が、互いに話したり聞いたりして、共通の話を進めること。また、その話。
「―を交わす」
(2)特に、外国語で話し合うこと。
「英―」
セキュア【secure】
安全であること。確実であるさま。
ということだ、意味を間違えないように
コミュニケーション=雑談=会話ではない
それらしいこと並べてそれらしく見せる企業って多く
実際に入社してみると全く、それを意識していない企業って多い
まぁそうなった場合の多くは、転職失敗して辞めることになるが
158 :
なす:2006/01/28(土) 22:17:36 ID:hljRq5cm
理系のセンスが無い奴が多すぎ
田舎者というかなんというか・・・。
159 :
一般教養:2006/01/29(日) 00:57:54 ID:krk4QSd4
ソリューション【solution】
〔解決・解答の意〕
情報処理や通信技術を用いて,企業が抱える経営課題の解決を図ること。顧客管理,電子商取引,サプライチェーン-マネジメントなどのシステムを受注するソフトウエア開発会社などが主に用いる。
コンサルティング営業【コンサルティングえいぎょう】
顧客が抱える問題の解決法を提案し,それを実現するような商品やサービスを受注する営業手法。コンサルティング型営業。問題解決型営業。
〔情報通信業界では,ソリューション(型)営業ともいわれる〕
御用聞き営業【ごようききえいぎょう】
顧客からの注文を単に引き受けるだけの,受動的な営業手法のこと。ご用聞き営業。
→提案営業
→コンサルティング営業
提案営業【ていあんえいぎょう】
顧客に対して新規商品や新規サービスを提案し,その注文を受ける営業手法。広義にはコンサルティング営業(課題解決を提案する営業手法)の概念を含める場合もある。提案型営業。
→御用聞き営業
→コンサルティング営業
ソリューションビジネス【solution business】
〔ソリューションは,解決,解答の意〕
顧客の経営課題に対する解決策を提案するビジネス。生産性の向上・コスト削減・開発支援などに向けたコンサルテーション,ERP,CRM,SCM などの情報システムの構築・導入,サポートなど。
160 :
一般教養:2006/01/29(日) 01:00:59 ID:krk4QSd4
>
ttp://www.toppan-nsw.com/ >ネットワークのさらなる進化、データベースシステムのより高度な活用が進む今、ますます注目されるのがセキュリティ技術です。
>トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現する総合ソリューション企業です。
総合ソリューション企業と書いてあるだけで、セキュリティ技術の意味ないよね
だって、「総合」ソリューション企業だよ、専門性くそもないよ
トッパン(印刷業界)とNSW(ソフト業界)のどちらにもセキュリティ技術のノウハウがあるとは思えないけどな
NSWもソフト業界ではあるけど、ハード(どちらかというとソフトに近い)もやっているし
ハードはハードでアウトソーシングみたいなものだしな
NSWの営業にハードについて語らせると面白い事話してくれる
ソフトがハードを語るとこいつ全然、判っていないなぁ
というのがよくわかる
まぁ実際、NSWの取り扱うハードってのは、影も形もないものである。
泥臭い世界のことは、全く知らないからなぁ
タイミング設計のノウハウないのにあるようなこといっている営業もいる。
162 :
い:2006/01/29(日) 14:44:55 ID:Z4Ex+p5a
>>156 >トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NEC等でもそのようなことを行っている。
トッパン・エヌエスダブリュが実現すると言うよりNEC等が実現するんだろ
いままでのトッパンやエヌエスダブリュの仕事を考えるとそんな感じだな
↓こんな感じで仕事しているんだろ
>総合ソリューション企業・・・と言う名前の企業の多くは、客先常駐という形で業務を行っています。
> いわゆる派遣だな
163 :
・・・:2006/01/29(日) 19:22:55 ID:l6Wg1fMD
>
ttp://www.toppan-nsw.com/ >ネットワークのさらなる進化、データベースシステムのより高度な活用が進む今、ますます注目されるのがセキュリティ技術です。
>トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現する総合ソリューション企業です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“セキュアコミュニケーション”とかセキュリティとか名前出す前にそれを理解してからにしてほしいものだな
他人の家に不法侵入したり、未成年者に犯罪やらせていた企業がセキュリティ???笑っちゃうね。
さっさと消したらどう??
164 :
K計画:2006/01/29(日) 21:06:15 ID:5AaUR1JV
NEC等のセキュリティホールは、害虫
害虫に技術を教えるとそれを持ち逃げされていく
害虫に技術を教えないこと、最低限の仕事を教える。
マニュアルだけソースだけ渡しておしまい
後は、技術を知りたかったら自分自身の手で盗んでいけ
それを使って、どこまで応用できるかはそのひと次第だ
それが、技術者というものだ
>
ttp://www.toppan-nsw.com/ >ネットワークのさらなる進化、データベースシステムのより高度な活用が進む今、ますます注目されるのがセキュリティ技術です。
>トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現する総合ソリューション企業です。
まぁ所詮。。。三流企業が考えたことだしな
一つでも異なることがあれば、嘘になる。
166 :
キレろー!!:2006/02/03(金) 00:01:23 ID:voEV0AG/
つまデブ早くキレろ!!
キレたところ見てみたい!!
手グレ悪さ世界一
K部下もキレろ!!
m9(^Д^)プギャ---
デブに社内うろつかれるとウザイ
夏場は更に最悪
臭いしキモイし醜い
NSWでは、月にお茶代(全部コーヒー)に一人頭。。。500円だったかな
飲む飲まないは関係なし
よっぽど眠くなるのだろうな
168 :
氏ね:2006/02/03(金) 01:51:47 ID:1nc7+OgB
デブもつぼもその他の面々も単価高いからなぁ
仕事ないよ
そろそろ引退。。。すでにもいる。
そして、営業かぁ
仕事やらないよ
PGは腐るほどいるからな、単価が安くて「ながくら」より体力と根性あって優秀なのが
169 :
ウソ:2006/02/04(土) 01:20:13 ID:lvrHhBMh
>>162 まぁ凸版もNSWもその他もそうだが
実際には、NEC構内に常駐して一部に関わっただけの作業なのだろうけど
求人広告とかその企業のHPや営業の話、人事担当者の話とかだと
NECが作ったモノをNECが設計したものをあたかも、その会社が開発
やら設計してたみたいな事をいう会社がほとんどだよね。
どちらかというと協力会社にやってもらう所といったら検証がメインだったり
運用だったり、とたいしたこと頼んだ覚えないけど、人集めの宣伝だかなんだか
知らないけど、他人が作ったモノを自分が作ったなんて大嘘だめだよ
170 :
キレそう:2006/02/04(土) 03:57:44 ID:A6eedpJO
>>169 ソースとかに
「 Copyright (C) NEC Corporation 19xx-20xx. All rights reserved. 」
とか記されているの見たことないのかね??
凸版がNSWが作った。というのであれば、NECの所がTOPPANとかNSWになる。
NECとなっているのであれば、例え、関わったとしてもNECが作ったモノになる。
プロジェクトに関わっただけで、↓このような事を言わないで貰いたいものだな
>トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現する総合ソリューション企業です。
NECや他社に関わって実現しているのであれば、それは、トッパン・エヌエスダブリュが実現したとはいわないよ
「 Copyright (C) NEC Corporation 19xx-20xx. All rights reserved. 」ならば
100%NECオリジナルであり他人の真似ないものだのだ
NECの製品や他社の製品、他人の真似がちょっとでもあるならば
他人は、真似した奴を訴える事が可能である。
ましてや、Copyright (C)・・・なんてダメ
時間をかければ良いものが誰にでも作れるモノだとNSWは考えているみたいだけど
時間をかけなければ、良いものは作れない
>>170 >トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現する総合ソリューション企業です。
だから、セキュリティ技術のノウハウない同士で会社を作って、↑このようなこと可能なのか?と思うのだ
他人の真似のない100%自社開発の技術で作った場合にこそ、意味のある文章だな
NSWはソフト屋だから解るだろ、他人のアルゴリズムを使ってなんてことしたらどうなるか?
ましてや、それが特許申請してあるなら真似はできない
真似のあるものには、"Copyright"つけられないだろ普通・・・まぁ"Copyright"は早い者勝ちかもしれないけど
やってもいないことを、「今は不可能だけどその手のノウハウを蓄積して将来的には・・・」とか
苦しい言い訳して、HPに↓こんな風に○○○を実現する。みたいな事言っている企業って多い
>トッパン・エヌエスダブリュは、新しい時代の“セキュアコミュニケーション”を実現する総合ソリューション企業です。
それって、ある意味、詐欺だよね。
じゃあ、ノウハウが蓄積され自社で独自開発が可能になったころに、蓄積してきたノウハウを他社が特許とをとっていたり
世の中でのセキュリティ技術が不要になってきたらどうするのだろう
NSWにもトッパンには、セキュリティ技術のノウハウのないのは解っているだろうし、
どっちみち、総合ソリューションって書いてあるから他のセキュリティとは異なることやっても問題ないだろとか考えているのかな
やっぱり、詐欺だ!!
トッパン・エヌエスダブリュ
ttp://www.toppan-nsw.com/ ↑ブラック企業、何処の会社もHPは立派だが過大広告だと思う。
印刷業界が過大広告出してどうする。
>>172 セキュリティ技術をエサに
将来的には・・・で人を採用して実際にセキュリティ技術に関する仕事をさせて貰えなかったら
結局、だました事になり契約不履行で辞める事になる。
どっちみにウソはよくないよな
つっこまれて「総合ソリューション企業」て書いてあるだろとか苦しい言い訳するのかね。
まぁ
そんなにデキる奴ばかりの会社じゃないしね。
私は、NEC構内でかれこれ18年仕事してきたけど、NSWの奴ときたら
私が教えるばかりで、ちっとも仕事も何も教えてくれない
(NSWって基本的に何かを教えてくれないと何も教えてくれない会社だったと思ったけどなぁ)
更に言ってしまえば、休みが多い(連休続くときは有給使って連休伸ばすし)
残業が嫌らしい、仕事をなかなか覚えようとする気がない、そもそもモノ作りが
嫌いらしい。。。という奴が多かったな
174 :
:2006/02/05(日) 08:37:10 ID:Oa0XEJtu
ここは下請けのたまり場か?w
175 :
・:2006/02/05(日) 21:42:16 ID:rOu/aG7J
>>172 やはり、こういう事ははっきりさせておかなければ協力会社を付け上がらせる事になる。
苦労して時間をかけ金をかけ、研究に研究を重ね作ってきたのはNECであり
協力会社は、そのお手伝いをさせてあげただけである。
将来的に蓄積されたノウハウは、NECのモノであり、NSWのモノではない
もしも、NSWが他社の下請けなら他社のモノである。
それを真似て、一部もしくは全てを利用するならば、違法である。
そもそも、セキュリティ技術なんていう専門的分野をNSWとうい厨房しかいない三流企業が
すると言うこと自体生意気だ、世の中の機密情報、個人情報が漏れてしまいそうだな
そういうのは、ある程度の頭がなければ難しいだろう
それに、未成年者を雇用し犯罪をやらせたり、住居不法侵入して他人様の家を盗聴するなんていう
悪行を行っていた企業がセキュリティ技術なんていうのは、ちゃんちゃらおかしい