◆オリンパスの裏事情◇それでいいのかっ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タッキー
・医療分野 ディラー談合の片棒かつぎ
・協賛とは名ばかりの特定ドクターとの独占的懇談会
・深夜に及ぶサービス残業だらけ

今に始まったことではなく昔からだが、こんなんでいいんかい??
2  :05/02/26 12:32:58 ID:nNsfhk1x
いいんでないの?
3 :05/02/27 00:15:18 ID:9hjhutq1
オリンパス株売って正解だったようだな。
4 :05/02/27 02:33:39 ID:ZErEt0eh
オリンパスってカメラのイメージあったけど、医療の談合の手助けとかやってるのか?
ホントだったら大問題だな。
5 :05/02/27 02:59:16 ID:owuRdrpo
>4 日和見だな
子供に言っても始まらないか。
6  :05/02/27 13:40:03 ID:ZErEt0eh
特定ドクターとの独占的懇談会って何だ??
詳細キボン!!
7_:05/02/27 23:15:13 ID:owuRdrpo
>6
しょうがないな、決まってるジャン。
医療系ってのは(プロパーでも同じだが)
卒業校の一番の古株をがっちり掴めば芋づる式に入れて貰えるんよ。
何とか先生ご推薦とか、何とか先生からご紹介を頂きましたつって。
だから、その古株に新商品の意見を聞くとか言って、まぁアレだ、想像汁!
お土産とか付けたりとかな。
学会付きの展示会なんてもっと凄いけどな。
つかそんなん社会の常識。
8チクリン:05/02/28 00:33:32 ID:Nlixtin9
>>7
ここで取り上げられている懇談会の問題は、簡単言うとこんな感じ。

この会社は医療分野のある特定の機器を屋台骨としているのだが、その機器の独占的(ここに問題がある)
でかつ継続的な普及を目的として、毎年全国で実施している「地方懇談会」に金をバラまいているのだ。

この「地方懇談会」とは、その機器を取り扱うドクター連中が集う、いわば研究会のようなものである。
研究会にはメーカー等の協賛がつきものであるが、この会はオリンパスのみが独占。
会場、開催場の提供、運営費は全部オリンパスもち。
そして「世話人」と称する会の中枢幹部のドクターの謝礼(車代と称して5マン)、そして機器の開発品を
使用して発表した演者にも。

こんなことが何年も前から全国で平然と行われている。
9 :05/03/01 02:17:12 ID:KwPU8GIs
しかしあまりいいところでは接待してないね
10  :05/03/01 13:21:06 ID:zuXoyWJA
サービス残業問題も他板で晒されているな。
11  :05/03/02 00:30:42 ID:uEhw2Ikz
どこの支店営業所も深夜営業が慣例化してるからね。

公取や薬改正、労基監査、オリンパスにとってハードル高いよね。
12コピペ:05/03/03 13:58:37 ID:3nPmgFUw
312 :名無しさん@引く手あまた :05/02/28 22:29:17 ID:g4fXJlOE
ビッグカメラをやり玉にあげるなら、オリンパスもついでにやって下さい。
深夜までのサービス残業なんて当たり前。

京都営業所に監査入ってください。
そこの所長は残業大好き男で毎晩11時まで部下をこき使ってますから
13are?:05/03/03 21:29:56 ID:LzT+A/lt
>>12
この会社、何度も監査されてるんじゃなかったっけ?
その瞬間改善するけど、また元に戻るのを繰り返してるとか。
14 :05/03/04 21:54:03 ID:1NGMSmqA
>>12
往々にして仕事できねぇ香具師に限って仕事も遅いんだよw
15  :05/03/05 11:37:00 ID:ZoM6CLc4
>>13
改ざんして誤魔化している。
またここの会社の残業手当は8時半以降に限られるし、頭打ちもある。
16内部告発:05/03/06 13:06:07 ID:sYpnFv+B
メディカル部門。
ドクターへの謝礼金も社内領収書を改ざんしているよ。
17sasaki:05/03/06 13:52:01 ID:9nHE7VNc
ここで取り上げられている懇談会の問題は、簡単言うとこんな感じ。

この会社は医療分野のある特定の機器を屋台骨としているのだが、その機器の独占的(ここに問題がある)
でかつ継続的な普及を目的として、毎年全国で実施している「地方懇談会」に金をバラまいているのだ。

この「地方懇談会」とは、その機器を取り扱うドクター連中が集う、いわば研究会のようなものである。
研究会にはメーカー等の協賛がつきものであるが、この会はオリンパスのみが独占。
会場、開催場の提供、運営費は全部オリンパスもち。
そして「世話人」と称する会の中枢幹部のドクターの謝礼(車代と称して5マン)、そして機器の開発品を
使用して発表した演者にも。

こんなことが何年も前から全国で平然と行われている。


18  :05/03/07 17:06:31 ID:yjfLQshK

748 :名無しさん@引く手あまた :05/03/07 14:54:08 ID:TiDZWvbf

医療機器選定理由書なんてメーカーが書いているよw
それでもって○△病院の××科は■□器械が落札って仕組みに最初からなっているわけ。

ね、オリン○スさん!?
19 :05/03/08 05:50:14 ID:4Dxv6GOg
>>13
営業じゃなくって、研究開発セクションだが、深夜残業に関しては、
1月以降だったか、警備室で名前チェックする&上長報告が強化
されて、だいぶ管理が厳しくなったぞ。
22時の宇津木の廊下は、小走りの人多数で、健気な従業員の姿が
見られる。

そういう自分も、22時小走り隊の一人なことが、ままあるわけだが。
20できるだけニュースです:05/03/09 00:03:30 ID:i2rY0Qhn
>>18
これが世間に知られたら国内営業は死活問題になる罠w
21あのねぇ:05/03/09 23:57:48 ID:pVcGTNhx
>>19
22時に帰ったところでサー残が無くなる訳ではあるまい。
22 :05/03/10 01:35:39 ID:L2Ca/yi8
なんかさぁ。
必要分の人員配置していないから屋台骨の内視鏡グループはサー残しまくってるが、ヒマな部署は昼間からプラプラしてるぞ。
新規事業の連中。
23 :05/03/10 05:14:42 ID:ocJVDyi7
医療機器選定理由書なんて、他のメーカーでも書いてたよ。
医者がめんどくさいから書きたくないって言うから仕方なく書いてるのさ。
イコール、採用になるって事にはならないよ。
>>22
営業の配置に、明らかに変な所があるのは同意。
24ありゃりゃ:05/03/11 22:29:13 ID:k8/bsKnj
春の異動。
トップ陣に大きな異変。
25 :05/03/12 01:56:06 ID:ANg2WZQg
そりゃ、あれだけ損失出してりゃねぇ・・・
26 :05/03/12 13:51:38 ID:W3CpwOtw
MのM社長が降格した詳細をキボン
27 :05/03/12 23:15:45 ID:up8XqvkY
OMICなんて…そりゃそうだわな。
28 :05/03/13 04:02:27 ID:P8A4W7kS
早くまともな茄子をもらいたいよな。
なんでKは責任とらんのだ。
29 :05/03/13 09:45:59 ID:6eqJZz/4
携帯モジュール…生産中s…
m:robeもダメなんじゃん。
30下々:05/03/14 18:13:23 ID:BahTrGGw
おお、天下泰平たったあのN氏が...
これは一体どういうことだ。
31 :05/03/15 22:39:20 ID:XPhhT4j6
春の人事は結構凄いことになってるよな。
なぜか株価も上昇してるし。
ん、今後に期待できるか。
32 :05/03/16 10:03:01 ID:Eln+aa5R
カルロスゴーン連れてくればイイノに
33   :05/03/16 20:58:58 ID:NyNmslmZ
昨日のさぼてん・幡ヶ谷店にて

お宅の社員(中年のマガネ・デブ)、注文した後、店前でいきなり
タバコに火をつけやがった。お陰で、店内には煙が充満。

マナーっつぅもんを知らんのかね??
あっ、首から社名入りの青い携帯ストラップ
下げていたから、ネタじゃねぇぞ。
34 :05/03/16 21:03:22 ID:Eln+aa5R
>>33
ここで報告してもしょうがないだろw
35 :05/03/16 21:42:43 ID:N2l+gslr
最近の中途社員、レベル低くねぇか。
仕事ねぇからって、とっとと6時半に帰宅するなよ。
36名無しさん@引く手あまた :05/03/16 22:00:40 ID:83YkCxbV
仕事ないのに会社にいるなよな。
それって給料泥棒だろ?
37 :05/03/16 23:04:07 ID:i07mevhp
>>35
だらだら残業するくらいなら、一度は早めに出社してみろよ
38三五十五:05/03/16 23:36:44 ID:jWq47dmv
>>35
レベル低いのは中途社員に限った話じゃねーだろが
39 :05/03/16 23:46:34 ID:N2l+gslr
おやおや、低学歴の兵隊どもがw
40 :05/03/17 00:46:02 ID:qLjjjiUi
愚痴言う奴はだいたい仕事出来ないやつだなw
41 :05/03/17 01:09:58 ID:LtqPLM1I
それはオリンパに限らず真理
42 :05/03/17 01:23:57 ID:oxP2fBNh
ここ全然おもんないな
クソスレ
43:05/03/17 10:23:44 ID:ztWy1FeJ
人に低学歴と言ってイイのは早慶と旧帝大だけ。どうせオマエ関関同立かマーチ以下だろ?オマエ、オリを電通やトヨタと同じ一流企業と勘違いして、名前出したら女が寄ってくると思ってる、井の中の蛙ダメ社員だろ?
44 :05/03/17 13:19:13 ID:3bSltZg9
一部の阿呆がスレを荒らすのに必死ですが、皆さんはマターリして下さい。

ところで、異動でビックリなケースってありました?
例えばGLが降格とか。
45 :05/03/17 18:10:34 ID:bV7EUUfk
>>44
最後の一行あるよ
46 :05/03/17 22:12:43 ID:LtqPLM1I
>>45
その話、詳しく。
47 :05/03/17 23:45:24 ID:un1jnPf8
>>45
あまり所属が限定されるような書き込みは気をつけな。
色々見ているらしいから。
>>46みたいに‘詳しく’なんて言ってくる輩には注意。
あと会社から此処にアクセスは厳禁だぞ。マジで
48 :05/03/17 23:58:57 ID:3bSltZg9
>>47
>あまり所属が限定されるような書き込みは気をつけな。
>色々見ているらしいから

最悪何がおきるのかな?
せいぜいスレ削除でしょ。
会社のPCはマジ厳禁だけどね。
49 :05/03/18 01:37:50 ID:r5Bhktzt
でも、何気にちゃねら〜多いよね。
OのMさんの車に車板のステッカー貼ってあったのにはテラワロタ。
50 :05/03/18 21:28:36 ID:sbK+CXp/
GL降格は以前からけっこうあるよ。
51  :05/03/18 22:55:41 ID:y1E/D+lL
P格GLが降格したら、組合に再加入するのかな?
52  []:05/03/18 23:27:27 ID:JRiaCaJI
>>51
わろす
E格GLだろ?
53 :05/03/19 01:51:39 ID:71vAOY7S
そもそもGL解任って降格なんか?
組織の都合でなんぼでもあるやん
54  :05/03/19 21:02:29 ID:4hELdKvh
GL解任でもPゾーンの数字の降格はありません。
使い込みしても....

おっ、いっけねぇ。
55 :05/03/19 21:55:17 ID:p/btidMo
GL手当て無くなるだけ?
56  :05/03/20 03:57:49 ID:v8d1kS7o
>>33
冷静に言っちゃうと中途採用で来たオヤジどもは手際イイよ。
少し口惜しいけど、ウチがトロすぎなんだろうな。
57:05/03/20 19:13:01 ID:MaT1Qdz3
>>55
そういこと。
処罰的にGL解任されて一時的に左遷的な配置になっても、人によっては何故か
中央に戻ることもできたよ。
58age:05/03/21 02:23:14 ID:AaVAQA5l
なんだかこのスレはオリンパスのプロパの方専用のようなので恐縮なのですが、
この春から外注でオリンパス・メディカルに入る予定の者です。
ここのレスを読んでると、すごく不安になってきました。
ぶっちゃけオリンパス・メディカルという会社に外注としてかかわるには、どういう点に注意した方がいいのか
もし宜しければ教えて頂けないでしょうか。
もちろん解る範囲で結構です。
もしどなたかレスを返して頂ければ幸いです。
59折太郎:05/03/21 02:46:43 ID:cv0CK/n9
>>58
・GMと呼ばれる社内会議及び販売店との会議には積極的に参加すべし。
・その際、ただ黙っていないで意見は言うべし
・できるできないは別として、早く己のビジョンを持つべし
・何事も医用内視鏡と呼ばれるグループには気を使って相談すべし。


60age:05/03/21 03:04:22 ID:AaVAQA5l
>>59
早速のレスありがとうございます。
会議でとにかく何でもいいから発言したもの勝ちということですか?
気の強いものが勝つ、というまるで中学校の時の学級会議のような感じで解釈すればいいのですか?
「医用内視鏡と呼ばれるグループ」とはどういう人種なんですか?
何をどういう風に気を使えばいいのか全くわかりません。
あなたの立場にますいことがないようであれば、この質問にレスを頂けましたら幸いです。
もしますいのであればスルーして下さい。

61unko:2005/03/21(月) 10:46:10 ID:ARvqoByS
>>58
・こんなスレの書き込み読んで不安になっているあんたが不安(新卒の方?)
・‘外注としてかかわるには、どういう点に注意した方がいいのか ’という質問に
  具体的で的確な解答は難しいんでないか?
・ぶっちゃけやめた方がいいよ
62 :2005/03/22(火) 23:52:05 ID:64Pd3iFx
〆切近いけど金曜日はケータイ切ってサッカー見るぞ
63 :2005/03/23(水) 20:04:42 ID:hffVbku9
土日って完全に休めます?
64 :2005/03/23(水) 21:02:03 ID:j8KLrf09
部署によるとしか言いようが無い
65 :2005/03/23(水) 21:19:13 ID:hffVbku9
やっぱ土日出勤の所もあるんですねorz
66 :2005/03/24(木) 01:15:54 ID:EvKc4ShP
当たり前だろ?
67age:2005/03/24(木) 01:34:17 ID:JDrpNvnL
68 :2005/03/24(木) 15:44:52 ID:4X9vVwTS
オリンパス社員なのにフジフィルムのデジカメ持ってたら怒られますか?
69医用名無し鏡:2005/03/24(木) 22:42:44 ID:wurbCwLY
怒られません。

だって自分はサイバーショット持ってて
会社で使ってまつ
70 :2005/03/24(木) 23:57:56 ID:lyGHG2Sv
>>69
特定すますた!
71井上厚生取引いいんかい?:2005/03/25(金) 01:25:42 ID:KGQCu+Do
Q オ○○○○の取り扱い店どうしでカル○ルはまずでしょうか?
A この業界では当たり前だから、いいんでなんの
72宇津木山  :2005/03/25(金) 05:26:49 ID:rFZSumrG
>>69
50%確率で特定できちゃったじゃんか・・・
73 :2005/03/25(金) 07:27:21 ID:HDTx1tIw
ワロタ
もうちょっと考えてから書き込めyp
74伊那・岡谷労基署:2005/03/25(金) 21:59:57 ID:H03RRSRE
お邪魔するかも知れません。Nさん。
75社外者:2005/03/26(土) 03:40:34 ID:lgrmD0fR
ハケンの女、ちゃんと教育されたし
76調布市若葉町:2005/03/26(土) 20:46:27 ID:/GZrkdfM
>>75
同感。
まぁOLに限った話じゃないが
何故ハケン女って、仕事は出来るが社会人として不適合者が多いのか
77法務部KK-T(危機”管理”対策)G:2005/03/26(土) 22:58:27 ID:XFLzHl71
>76
「仙川湯けむりの里」の正面にある瑞○寮在住のカタデツカ?
間違っても自室もしくは会社からアクセスしていることの無いよう祈っています。
・・・絶対にみてますよ。確実にね。火遊びは怖いよん。
78異動は悲喜こもごも:2005/03/27(日) 12:47:48 ID:KUkwNJjM
2chやってる場合じゃねぇや。
79 :2005/03/27(日) 12:51:51 ID:wXoVut7/
寮で2chやったらばれるの?ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
80 :2005/03/27(日) 23:17:18 ID:sEaoctpS
プライバシーの侵害だよな
81sage:2005/03/28(月) 01:09:39 ID:CQUtMDVx
>>67って何?
82 :2005/03/28(月) 06:02:21 ID:rr5cIzH9
>>81
ブラクラ。PC有害
83可愛い後輩:2005/03/28(月) 22:23:15 ID:Lffmtue0
おやじ先輩、働けよ。
84 :2005/03/28(月) 22:51:20 ID:uX0sJIzU
>>83
こら、寮からアクセスするなって言ってるだろ!
終わったな。
85可愛い後輩:2005/03/29(火) 23:57:42 ID:YV960EaN
今日はネットカフェからカキコしてまつ。
この会社って激務してる人とそうではない人の差が大きいですね。
どこの会社もそんなもんでしょうか?
86??:2005/03/30(水) 02:47:56 ID:1pOGOj2l
おお
87名無しさん:2005/03/31(木) 07:42:04 ID:+ZLRVX7v
これじゃあ安くても寮に住めないな
88寮はいやだな:2005/03/31(木) 23:54:30 ID:7pUP07oB
明日から4月。来期はどうなることやら。
不安と心配だらけ。
89 :皇紀2665/04/01(金) 00:11:51 ID:tqKrQRDX
多分、今期よりはマシになるだろう
90 :皇紀2665/04/01(金) 00:21:27 ID:dj5DpUKx
みんなー。AとB、ちゃんと提出したか〜?
91石川丸 :皇紀2665/04/01(金) 12:33:11 ID:15UOYTYk
寝ずに一所懸命に努力はしました!
頑張りました!
でも、今年も引き延ばしをお願いする自分でした。
92甲亀2665:2005/04/03(日) 20:17:28 ID:Q2ZnCt/2
明日からまた仕事か。
春休みとかねぇの。
93 :2005/04/03(日) 20:57:06 ID:sTHw2nu6
GWまでガンガレ
94下っ端:2005/04/05(火) 22:27:08 ID:u2AaaRp7
たまには早く帰って2chしたっていいじゃんか、GL。
95転職者:2005/04/08(金) 23:49:43 ID:pq2zC40T
この会社、やっぱ資料作成とか会議多くねぇっ?
もっと営業した方がいいんでねぇか。
96ばいや:2005/04/12(火) 16:50:48 ID:+3DLPw15
97販売店:2005/04/14(木) 23:12:58 ID:qj9ZysQ0
びひん貸せよ
98来客:2005/04/16(土) 23:29:44 ID:YuTXUSeF
仕事でよくモノリスにいくが対応がいい
受付の子もスゲー可愛い
うちの会社もそうだけど派遣だろうな
だけど先月幡ヶ谷にいったけど
受付、青木さやかでブサイクだった
あれは会社のためにもやめた方がいいな
99hatadairi:2005/04/16(土) 23:42:08 ID:oazm2UfR
>>97
おまえが買って貸してやれ
販売店ごときが
100xs:2005/04/17(日) 00:49:26 ID:3/Kgk1yp
>>99
そのような考えの社員が多いな。
やはり、将来は・・・。
101渡辺Q太郎:2005/04/17(日) 09:30:28 ID:3YjsCTuh
N澤 実氏は辞めて何をしているのでしょうか?
102ゴムあたまポン太郎:2005/04/17(日) 17:10:07 ID:GLpElNO9
>>98
ヒマなやつほど受付穣の顔しか見てねぇのな
我が身の心配でもしとれよ
103マラカス:2005/04/17(日) 17:54:49 ID:qU6SmjZ2
ヒマなやつほど年中Hなことばかり考えているよな
会議室で居眠りしながら立ってんじゃねーよ!オマエ!
104a:2005/04/17(日) 19:08:18 ID:eTs7/26w
( ;∀;) カンドーシタ

http://tinyurl.com/4xfsg
105医G:2005/04/17(日) 19:14:45 ID:oq1n9w3K
ほんとセクハラヤローが多いです、この会社
ざけんなよ
106 法務部KK-T(危機””管理””対策)G:2005/04/17(日) 19:35:12 ID:qXMVgF7g
>105
詳細を担当者までお知らせ下さい。
協力社員の方は、スタッフ経由でも結構です。
個人情報保護法及び社内規則によって、迅速に処理いたします。

・・・ちゃんと書き込みを受けて4月人事に反映させたでしょ?

なお、虚偽の場合は、当該プロトコールに準じて対応いたしますのでよろしくお願い申し上げます。
107矢吹:2005/04/17(日) 20:20:07 ID:DXQt82Wy
札幌雪祭りが始まると北海道に出張して
三日間携帯電話の電源切ったまま
っちゅーGLには辟易しましたぜ
108小五郎:2005/04/17(日) 23:42:43 ID:O7X/R3kC
>>106
106さま。
経費を湯水のごとく使う、輩を早くクビにして下さい。
ちょっと、調べたら、すぐに見つかるはずです。
仕事が出来るならまだしも、出来ないのに
会社の経費を自分の貯金が増えたかのごとく使用する
方がおられます。
109一社員:2005/04/20(水) 10:15:26 ID:u3bpoXqV
近頃すごいことが転職スレに書き込んである。
荒れているようだな。
まるで武富士だな。



110: ::2005/04/22(金) 12:54:37 ID:Q7n1k8ro
>>109
どこの転職スレですか?
リンク貼ってください。お願いします
111他の社員:2005/04/23(土) 10:48:23 ID:c6J/uiNe

>>110
オリンパスの転職スレ?
112MAX:2005/04/23(土) 20:17:09 ID:1Ec2YXYT
儲かっているんですか?
就職のとき、入ろうか迷ったんだよね。10年以上前の
話だけど。
113・・:2005/04/25(月) 00:09:14 ID:PX7v7/iR
114販売店:2005/04/29(金) 11:59:26 ID:3Hkmzze3
いつまで休む気か。
事件は現場でおきている。
びひん貸せよ。
115:2005/05/02(月) 18:54:19 ID:XFGXSAIL
伊那工場って土日も仕事してます?
116115:2005/05/07(土) 21:43:55 ID:wVqlQ3nr
誰か教えて。
117 :2005/05/10(火) 00:14:31 ID:GV6XQoyT
117
118     :2005/05/12(木) 00:12:41 ID:1RYoYRj2
スレ伸びないね。。
119亀羅:2005/05/12(木) 00:32:29 ID:j/CZTjox
もうヤケクソでチンポ伸びたよ
120evis:2005/05/12(木) 20:27:53 ID:w4dRGGdb
裁量労働制(フレックス)の人って、時給安くない?
121 :2005/05/12(木) 22:51:04 ID:NFUf1OPx
裁量労働とフレックスは違うぞ?
122日商岩井の悪夢 :2005/05/13(金) 01:40:52 ID:To3lVIx0
当時岸本、菊川、山田は喜んでいた。
日商岩井とニチメンが統合してできた双日からITXを安く買ったと思ったからであった。

ところが間違いであることが判明した。
日本コーリンの倒産で大損を出し、ITXの財務内容、事業性も悲惨であったからだ。
元々商社だからメーカーと違い、技術力はない。
頼みの綱の人材だが、優秀な人材は流出させた後の出がらしであった。

岸本の個人的つながりから買ったのだが、これが株主やあずさ監査法人に
漏れると、特別背任罪になってしまう。
また、個人でITXの株を持っているのでこれもインサイダーになってしまう。

山田は自分をコーポレート長にしてくれた岸本と菊川のために必死で嘘をつき、
作文を重ねるのであった。このオリンパスに必要なのは自分に忠実な子飼いの犬だけでよい。
そうも思うのであった。

岸本もようやく引退するが、退職金が入り、最高顧問として院政を引けるので
むしろありがたい話であった。あとは回りに格好を付けてくれればそれでよかった。

対策はフッレクス廃止、希望退職、ボーナス1.7ヶ月、E格以上の年俸カット、派遣社員の更新中止。
後は映像の売却であった。

だが岸本、菊川、山田は退職しない。やはり「責任は部下が取るもの」、
「コーポレートにあらずんば人にあらず」のオリンパスの格言は生きていた。
123ゴンザレス:2005/05/13(金) 19:44:46 ID:Zmgvgoxv
責任とらねぇのはカンパニーもいっしょだぜ。
つーか全体の社風だろよ。
124山田の今後:2005/05/18(水) 19:18:55 ID:Rz0JIfxp
やめる気がないどころか、社長になる気らしい。

そもそもだれがセンター長にしたんだ?
あいつが成ってからろくなことがない。
実績は出ないし、妙な施策ばかりで失敗するし、
コーポレートの管理職は尻尾を振る犬ばかりだし。
早く辞めさせろ!!
125山田総書記の野望:2005/05/18(水) 23:56:30 ID:Rz0JIfxp
山田総書記は新社長になるための準備を着々と進めていた。

まず、人事権と決裁権をコーポレートに残したまま、
事業リスクを子会社にしたカンパニーに移管した。
こんな都合の良い会社は聞いたことが無い。

次に、コーポレート出身の自分の部下たちを昇格させ、重要なポストにつけ、
カンパニー出身の異分子たちを排除した。
まさに公私混同、独裁者と宦官の集まりと化してしまった。

歴代の社長たちも、自分が失敗してきた株取引、自分のインサイダー取引、
総会屋との取引、為替差損があり、総書記には何も言えない。

こんな一部上場会社は聞いたことが無い。


126役員報酬削減の提案:2005/05/20(金) 21:36:27 ID:7AIIm0dX
年収2500万円の者が2000万円になっても痛くも痒くもないぞ。
愛人の年収が減るだけ。
むしろ役員総退陣を提案すべき。

ただ本部長、執行役員クラスはごますってなっただけなので、
(他に年も取っている。)彼らには期待できない。
127コンドーム:2005/05/21(土) 02:33:23 ID:gc0GztMh
そろそろDrへの大判ブルマーの季節だなw
128 :2005/05/22(日) 09:55:09 ID:VIKq0y34
学会の腰巾着
129:2005/05/22(日) 17:56:31 ID:vq/KxE3Q
中途で入社して2年間ですがいろいろみせていただきました。
最後は、コーポの頭の悪い連中に切れて(平社員も馬鹿でしたが)
辞めさせて頂きました。
女はおとなしく時間内席に座っていればいいって・・ナンセンスと
思いませんか?
130ドクター:2005/05/22(日) 20:57:04 ID:Os2EBE51
切符と宿たのむ。夜も宴席設けとけよ。
131誰も責任取らないの?:2005/05/25(水) 01:16:13 ID:yVQQ3JVt
今年の賞与は現物支給らしいよ。
売れないカメラを売価で換算して支給。
そんな会社今時あるの?
132 :2005/05/25(水) 02:37:17 ID:Gm9PIEkX
ボーナスっていつだっけ?
133ご同業:2005/05/25(水) 13:55:29 ID:7ycPjVX3
>>131
オイルショックのときはどこの会社もそうでした。
そのときは現金化するため親戚友人取引先あらゆるつてを頼って
現金化した、しかしその反動は大きく後日別のもの買わされたり
親戚友人の一部を失った、購買は取引先に押し込めるからいいよな
30年ぶりに復活だ。
これはこの会社の話ではなく 同業他社の話。

134 :2005/05/25(水) 20:13:33 ID:J/YAnSrD
大量にオクで売られる
大量に出回ったら、それだけ店頭で売れなくなる
135さげ:2005/06/01(水) 21:26:20 ID:P+3ekVMU
>>132
7月の第2金曜日だろ

役員は給料2割カットだけじゃなく、残りの8割を現物支給にしろ
136 :2005/06/01(水) 23:38:21 ID:I48imO3d
毎年、夏は7/9、冬は12/9だなや。
137 :2005/06/02(木) 02:37:50 ID:RJdAccTS
今期は結局何ヶ月分?
138現物:2005/06/03(金) 00:34:52 ID:ZSn28ldc
現物って何?
売れてないっていうか、売れると思って大量に作っちゃったものでしょ。
誰かレポートして。
139 :2005/06/03(金) 01:40:05 ID:G59+oR6O
>>138
>現物って何?
i:robeって噂だけど、どうだろ。
支給されてもいいような製品ないなぁ。
140 :2005/06/03(金) 02:14:06 ID:u76cM+kK
>>139
本当に現物支給って確定なの?
組合は何も言わないの?
141 :2005/06/03(金) 08:21:08 ID:oA5E2xJJ
組合とは協議済み
142通りがかり:2005/06/03(金) 09:35:40 ID:2K7hoDOC
オリンパス社員の皆さん、お願いです。社員でも欲しいと思わない製品を造らないで下さい。現場の営業マンの声って反映されない会社なのでしょうか…。
143たまらんなぁ:2005/06/03(金) 19:04:12 ID:SxOkrIjA
>>142
反映されてりゃ、あんなに在庫は出来ないだろ
だいたい企画の時点で上から指示が下りてきて、その枠の中でやらなきゃならんのだから
やらされる方はかわいそうだよ



>>140
組合は会社の御用聞きで組合の役を既に果たしてない
会社の意向を組合員に伝えるだけの伝令だ
144 :2005/06/03(金) 23:30:34 ID:uPkHUuXR
ICレコーダなら欲しいんだけどなぁ。
DM-30が良いな…。

デジカメに限定されるなら、いらない。
そのへんの道行く人にあげちゃうか(W
145ネタにマジレス:2005/06/04(土) 22:36:31 ID:sKtq+ZV9
IR300だったらお荷物だねえ(w
MR-100なら、キッチュなマニアが欲しがってるけど。
146ケムンパス:2005/06/04(土) 22:44:38 ID:XGUqPwyP
値段いくら位の物もらえるかってもう決まってるの?
147 :2005/06/04(土) 23:24:42 ID:bpoxSY6X
一律5マソ。
一律なのに、曰く「0.15ヶ月分」だとさ。ヘヂオが出る。
148 :2005/06/04(土) 23:46:33 ID:y7Dq4Gzg
それだと平均月給33万って換算ですよね。
平均年収740万からするとずいぶん低い額なんですね。
残業やボーナスが異様に多いとか?
149ほほほのほ-:2005/06/05(日) 00:05:50 ID:IP+HVB8h
この会社は、将来性がありますよ!
150げんっぶつ:2005/06/05(日) 00:18:07 ID:xSK3pJmV
よくわかんないけど、不良在庫ってことは、
・最初によく売れたので作りすぎちゃった
・よく売れると思って作ったら全く売れなかった
でしょ。
irobeが大量に売れると思ってたのか?
151サロンパス:2005/06/05(日) 01:09:46 ID:Y/d6YnsG
>>148
新人や若手は得したね。
152 :2005/06/05(日) 22:42:22 ID:0yUk6zAu
大量採用、大幅減益のオリンパス
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1099714573/

ここにあったけど、そういえば、労働基準監督署の監査が6月4日にはいるって
部長がいってたよ。

さぁて、実態とのずれ、どうつっつかれることになるのかな。
153従業員:2005/06/07(火) 03:33:26 ID:OFYvj9r+
従業員は会社の監視が怖くて、
会社に不利な証拠は出せないので、
そんなに怖くないと、上司が言っていた。
154菊川は全額現物支給にしろ:2005/06/07(火) 23:22:47 ID:qxUkEILc
今度の現物支給は転売禁止でシリアルは全部控えるらしいが、貰ったボーナスはどう使おうと勝手だ
ほしくも無いものを押し付けられた上に、その分の所得税を1.95ヶ月のほうから惹かれるんだからな
まあ、転売しやすいものが支給されるのを願うしかないな
155 :2005/06/07(火) 23:29:03 ID:Yz2UNrWs
>>154
支給される現物って、何種類かあるんですか?
選べるんでしょうか?
156転売禁止:2005/06/08(水) 00:38:18 ID:z6gXNuci
シリアル張らなきゃいいんじゃない。
シリアルないと中古屋は引き取らないでしょ。
157 :2005/06/08(水) 00:52:38 ID:p6cj0Vii
>>154
>貰ったボーナスはどう使おうと勝手だ
禿同ってか、当然だよな。
いったい何様のつもりなんだか。
シリアル控えたところで、チェックできるわけないじゃん。たんなる脅しにしかならないのに、そういうことやる馬鹿はどいつだ?
158 :2005/06/08(水) 00:56:28 ID:45QqSZUO
イメージングの中の誰かだな<シリアル控える奴

でもさ、何故に転売禁止なの?明確な理由が説明されている?
159 :2005/06/08(水) 01:28:05 ID:HN3HAu51
転売バレたら罰則か何かあるのかな?
160チラシの裏:2005/06/08(水) 01:45:36 ID:ABjSMHTs
>154 特定しまつた。開発のかたでつね?
各部門で微妙に情報違うの気づかなかったのね?

>158 私です。特にヤフオクは重点的にやりまつ。
くれぐれも「おとり」に注意。(・∀・)ニヤニヤ

こんなところで憂さをぶつけてもしかたないでしょ。
いくとこまでいったんだから、恥をさらしてどーすんのさ?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


と、いうか誰かさんに泳がされていることに早く気づこうよ。結構誘導尋問多いことに気づかないかな・・・
161 :2005/06/08(水) 02:11:57 ID:9Y8Jv8Q0
>各部門で微妙に情報違うの気づかなかったのね?

そこまで気が回るなら、あんな大赤字出すわきゃねーが プゲラ
162同情他社:2005/06/08(水) 07:49:42 ID:eZEkDMgz
いっそのこと、社員の転売を前提に在庫一掃しちゃえばいいのに、
現物支給すら思いっきりが悪いところが、また泣かせるね。
163?:2005/06/08(水) 20:27:30 ID:k1Wq+NGo
>161
そんなことにしか気が回らない160みたいなのがいるから
こういう事態になったんだよ、多分

というより、160みたいな仕事をやってる暇があるなら
もっと他にやることが。。。。。

>各部門で微妙に情報違うの気づかなかったのね?
八王子は別に部門ごとに違いなんてないけど
もしかして、コーポレートあたりは違うのか?
164チビ社長:2005/06/09(木) 22:21:58 ID:Vml7Oe/l
おまいら、わけのわからんことばかり書き込まんで仕事しろ。
165:2005/06/09(木) 23:30:30 ID:mug0LK/E
>>164
あんたに言われたくない
あんたのせいでこうなったんだ
166 :2005/06/09(木) 23:33:20 ID:FLMW/Qrw
>163
内容は全部一緒。そんなに暇じゃないよ…。
167:2005/06/09(木) 23:53:34 ID:iXXW7FEr
イメージング以外の例えばメディカルとかも
茄子は現物支給なの?
168 :2005/06/10(金) 03:48:07 ID:58auHwzQ
そうだよ。
169 :2005/06/10(金) 23:03:52 ID:0jcwYuRV
三洋の製品なんかイラネ
170カンノン:2005/06/11(土) 02:28:04 ID:iAI3LUVy
しかし、シメージングの国内営業の香具師って悲惨だよな。
最初からヨドバシカメラとかに就職した方が良かったんじゃねぇのp
171ヤフオクの件:2005/06/11(土) 03:50:36 ID:gnGNDHUg
なぜ転売禁止かと言うと、転売された商品が市場に出回った場合、
さらにわが社の商品が売れなくなり、私が経営責任を
問われてしまうからです。

社員の生活など私の知ったことではありません。
シリアルナンバーを剥がしてヤフオクなどで堂々と売らないでください。
172 :2005/06/11(土) 03:56:44 ID:Xvj/KZLX
無視して転売したらどうなるの?
クビ?
173  :2005/06/11(土) 10:56:39 ID:m9uaZrwD
>>172
賞与として配られたものを、どうしようが貰った奴の勝手
首になんて逆立ちしたってできねぇよ
それよか、会社は賞与の現品支給だけでは在庫がはけないから
従業員の親族にまで売ろうとするキャンペーンを展開するつもりだ
174 :2005/06/11(土) 19:03:37 ID:hrH3tXFK
日石の知り合いにカード作らない?って勧誘されたの思い出した
車持ってない俺にどうしろと
175あるべき現物支給:2005/06/12(日) 06:22:01 ID:L/ERAxS+
OLYの現物支給はあるべき現物支給でない。不平等だ。

本来なら、1人ごと足切り額を決め、差額を現物支給すべきではないか?

つまり、100万円を足切り額とし、賞与との差額を現物支給すべき。
そうすれば、100万円の人は全額現金。
戦犯の菊川、山田、小宮、宮田、高橋たちは100万円だけ現金で
残りはカメラになる。

生活に必要なエンゲル係数を無視するな。
だから奴等は反省しないんだ。カンパニー制にしたのが失敗なんだ。

結局コーポレートの室長、部長、GLが偉くなっただけじゃないか。
ここ2年の昇格、役職人事を見ればわかる。自画自賛とは彼らのこと。
176おーい!:2005/06/13(月) 02:29:25 ID:jRzNjp+T
オリンは経営やばいのに
優雅にフェラーリのスポンサーしてる暇あるのか?
マジでバカ経営の極み。
177F1:2005/06/13(月) 07:04:27 ID:Apoq4mpl
>>176
オリって25年くらい前からF1のスポンサーだったね
当時はJPSロータスだっけ
だれかF1好きなTOPいたの?
178あ〜あ:2005/06/14(火) 08:03:12 ID:gqJPba3w
>152
別に労基署の監査なんて珍しくもない、そのたびに警告を受けて、
ちょっと直して、また元に戻るとウチの上司はいってましたが。
17950嵐:2005/06/15(水) 22:33:58 ID:2fCpLYN3
とりあえずE300にしときました
限定につられましたが転売にはこれかと
180e:2005/06/15(水) 23:56:57 ID:i2tpLAPF
e
181山田:2005/06/16(木) 16:45:33 ID:THGWKqRM
労働基準監督署なんか恐くない。
いつでも来なさい。
私はいつ誰の挑戦でも受ける。
182山田センター長:2005/06/17(金) 18:52:40 ID:DurqVJg5
山田センター長

部下や後輩のために会社を辞めてください。
それだけでこの会社は良くなります。
実態が反映されていれば株価も良くなります。

切なるお願いです。
お願いだから、頼むから辞めてください。
子飼いの部下である中塚、斎藤も同罪です。

183山○:2005/06/17(金) 22:44:34 ID:pF3AVZeJ
嫌だよ。
せっかくここまで登りつめたんだからな。
ここまでくるのにどれほど気遣いしたと思ってんだ、あん?

うちの会社はな。
出世するには政治的な根回しが大事なんだよ。

おまいらも出世したけりゃ、金曜日にこんなところでボヤいてねぇで上司に気を遣えっての。

184タタタ:2005/06/17(金) 23:13:58 ID:eYny4SLS
がんばろうぜ
185同意:2005/06/18(土) 14:46:41 ID:RZUmY0wN
>>183
同感です。
部下の斎藤統括室長を見ていると
上に取り入ろうと必死です。
プライドもなければポリシーも無い。
だれが彼を優秀って言っているの。
レベルが低い。だから納得。
186知人:2005/06/18(土) 18:46:24 ID:lfEjlXNw
>>183

根回しと売名行為は違う、もちろん他人の足を引っ張るだけも違う。
彼はただ売名行為し、他人の足を引っ張るだけだ。
187hage:2005/06/18(土) 19:01:26 ID:sO3WQiKO
そういう奴大杉
黙々と仕事こなしてる奴が馬鹿を見る
おべんちゃら能給制度に名前変えたら?
188山○:2005/06/18(土) 22:37:37 ID:hylSaobP
相変わらずアホウだな、おまいら。

例えばだ。
自分の意向にもそぐわない施策を上司が決定する。
でもうちの会社は都合の悪い事はあたかも部下が判断したかのように部下に発言させる。

そしてそれを根回しせずに会議発言すると当然袋叩きにあう。
上司は怒る。
でも上手に事前に根回しすると会議でも何となくスルーされる。(それがうちの伝統的文化だw)
上司は大喜びし、自分も信頼される。
そして推薦で昇格する。

わしはそうやって常に周囲に気遣って出世してきた。
勿論、それを阻もうとする相手には根回しの包囲網をしいて撃沈してきた。
それが、組織であり会社というものだ。
189hage:2005/06/18(土) 23:11:34 ID:sO3WQiKO
スルーが多いのは同意
返事ぐらいしろよ。日本語分かってるんだろ?
190そうすると:2005/06/19(日) 05:33:39 ID:5XYqJUyB
>>188
結局会社に残るのは取り柄のない出がらしじゃないか!!
191 凸田:2005/06/19(日) 14:21:49 ID:BnB/j4xz
>190
 その通りだ! 君も出涸らしになれ。
192転職無理:2005/06/19(日) 19:19:41 ID:5XYqJUyB
>>191
在職中と年金暮らしの間は潰れてほしくないのだが・・・。
そうしないと転職なんか無理ではないか・・・。
自分を振り返ると今でも絶対に無理。
193俺も出がらし:2005/06/19(日) 21:33:35 ID:41HTYkRC
 >190
会社に残るのってみんなでしょ。ほとんど辞めないんじゃない?
だからあなたも出がらしさん。既に!
194 :2005/06/19(日) 22:04:41 ID:ImOD1wOt
やる気デネ-------(ー_ー)---------
そうやってどんどん飼い殺されていくんだよ
195すごい:2005/06/20(月) 17:32:39 ID:tbPG6IhN
荒れてるな。
転職スレ
196上司:2005/06/21(火) 09:24:31 ID:GFT/R7AX
給料や賞与は保証してくれないからな。

威張っていても責任取らないし、辞めないし。

ついていく価値はないな。
197所詮:2005/06/22(水) 07:49:22 ID:3wlYWZSZ
所詮2流の人間が集まるメーカーだし。

技術者は優秀だけど1流ならどこにでも行けるだろうし。
事務屋は人数絞っても元が2流のメーカーだし。

これが実力だと思うべし。

198就職活動中:2005/06/22(水) 10:02:00 ID:3DOgzPhF
給料の多さと出世の速さは、声のでかさに比例すると聞きましたが本当ですか?
あと、内視鏡の医療事故が時々新聞で見受けられますが、あれって全部オリンパスですか?
199事実:2005/06/22(水) 13:53:25 ID:3wlYWZSZ
>>198

給料と出世の早さは声の大きさ(上への取り入り方)でしょうね。
内視鏡の医療事故は当然全部オリンパスです。
200ギモン:2005/06/22(水) 17:09:57 ID:7HWtmzvp
ゴマする奴は、実力なくても出世するってこと?
201ふくろう:2005/06/22(水) 19:44:50 ID:0fzCFGNf
戦犯が責任を取らない。
なれあい派閥人事。

これ企業が没するときの鉄則w
202反論:2005/06/22(水) 20:12:11 ID:3wlYWZSZ
>>200-201具体的な名前を挙げないと実感がわきません。
203 :2005/06/23(木) 00:16:25 ID:k5DyBAGU
>>200
ゴマすりもある意味実力かも。
上に気に入られるって誰にでもできる事じゃないよね。
漏れは出来なかったからorz
204 :2005/06/23(木) 00:17:32 ID:k5DyBAGU
>>202
上のほうにイパーイ挙がってるよw
205//:2005/06/23(木) 16:24:28 ID:tBMmte2J
やはり自分の身は自分で守らないと・・・。
そろそろいろいろ考えないと。
206:2005/06/24(金) 01:14:41 ID:rdR0ARy1
207タッキー:2005/06/24(金) 01:45:28 ID:8iiwXUL/
そういえばさ、、

中国に作っちまったあの立派な工場どうするんだろー
欧米企業は夏を目処にどんどん中国から撤退し始めてるってのに

あの国は来年以降は大変だ
これから反日暴動なんか目じゃないほどの世にも恐ろしい危機が来るってさ

このままだと巻き込まれてかなりヤバイ状況になるど
はやくベトナム、インドに生産拠点を移すべき
208世良まさのり:2005/06/24(金) 03:53:11 ID:y9xBW+6h
特別立派でも無いじゃん。ちょっと裏見るとレンガ積み上げただけだし。
飯食うのにいちいち階段上って、降りて…辰野並みの欠陥設計。
隣のエプソンのがまし。
209タッキー:2005/06/24(金) 11:07:21 ID:8iiwXUL/
いまさら不動産売ろうにも売れないからピンチと言える
中国の主要沿岸都市だけでなく特区も不動産が軒並み叩き売り状態だから
自社工場なんか建てた企業は中国と仲良く“心中”だろう
このまま行くとかなりヤバイよ。
中国脱出するなら去年の秋までが「勝ち組」だと


210ITX:2005/06/25(土) 19:17:54 ID:77bBwKpM
ITXって何ナノ?
オリンパスの事業に関係ないでしょ?
211ふくろう:2005/06/26(日) 19:52:39 ID:N+xBq+FN
上層部のマネーゲームの失態
それをクローズして責任回避
マネージャークラスの短期スパンでの極端な若返り

これ企業が没するときの法則
212傍観者:2005/06/27(月) 03:06:19 ID:/6HOi65B
昨今の状況を人で考察すると
・K島氏を辞めさせたK宮氏にあり
・ピントズレの営業改悪をやりたがったM田氏にあり
・システム改革の原理を知らないでSAP踊り狂想曲を作っているY田氏にあり
・売上げ一兆円クラブに入りたくてコンピタンスでないITXを買収したり
 29日にY田氏を残す総元締めのK本氏(本人)、K川氏にあり
・こんな上司にゴマを掏っている従業員にあり
・その言う事を聞いている傍観者にあり と推定できましたが?
213営業改革:2005/06/27(月) 06:53:15 ID:sL8us5DG
>212

営業改革って何かあったの?


214現物:2005/06/29(水) 22:06:01 ID:a42ChA5j
E300外れました。
結構むかつく。
215 :2005/06/29(水) 22:09:34 ID:Vh1GSh/V
なんであんなかさばる物が欲しいんだ?
216現物2:2005/06/29(水) 23:47:05 ID:OEnVmSdc
E300当たりました。
でも、CFやらレンズやらを買わないと使い物になりません。
1.95しか出ないのに・・・
やっぱ売るしかないかも
217 :2005/06/30(木) 05:43:47 ID:F9KSJ6F7
>216
あえてはずした俺は勝ち組>E300
トータルで考えるとジャパネットで買ったほうがお徳。
https://www.japanet.co.jp/shopping/tv/InetGoodsDetail.do?actType=INIT&product=W0006-39207F
現状カメラ1万で下取りもしてくれるし。(他のコースのカメラあてればヨロシ)

しかし、PCが98SEの為、m:robeはただのゴミに…(PC買うほうが高いよ)鬱だ…
218現物2:2005/06/30(木) 23:58:42 ID:tWfF2AHF
いっそE-300全員に配れば、何割かの社員はレンズとかアクセサリー
を買うだろうに・・・・

目先のことしか考えてない連中だな。
219 :2005/07/01(金) 00:35:36 ID:2GdPpVFV
そこで冬にアクセサリーセットの現物ですよ
220 :2005/07/03(日) 11:08:13 ID:f7QxWwY8
株主には従来と同じ配当・・・

組合は飼い馴らされてるよね・・・
これからは誰も守ってくれないよ
221 :2005/07/03(日) 16:56:05 ID:JAT8+6yC
>219

warota
222組合従事者:2005/07/06(水) 03:01:21 ID:IH/jKQR5
>>220

今頃知ったの?何を今更って感じ。

従事者にとって組合は社内でステップアップのための手段なんです。
223.:2005/07/06(水) 04:01:08 ID:IH/jKQR5
.
224age:2005/07/06(水) 04:01:33 ID:IH/jKQR5
age
225そうだそうだ:2005/07/06(水) 20:43:56 ID:LVjcbGY9
>>212

宮田が医療の営業改革やって、何かよくなったか?
イギリス、アメリカ、日本の熟知者、責任者が辞めてしまい、
ごますりの中身のない人間が昇格しただけだ。
わけのわからん会社作って、毎年何億も損失出してるし。
死んでしまえ!!
226リストラ:2005/07/09(土) 10:33:29 ID:tW9KFngs
世の中の企業では
大幅なリストラを実施した後に
人事の責任者を辞めさせるのが普通なのに
この会社では偉くなってしまったぞ!!
やっぱり腐ってるな。

227ボーナス:2005/07/09(土) 14:06:46 ID:TspXyPPL
現物子宮届きましたよ
228 :2005/07/09(土) 20:00:11 ID:/MuK0hUB
Fコース当選の皆様。ご愁傷様でした。
(OMリングは貰えないわ、CFキャンペーンの対象外だわ・・・
 ジャパネットでWズームセット買ったほうが良さそうだな)
229聞く皮:2005/07/09(土) 21:40:36 ID:GaGURJ2h
みなさん。
半年間ご苦労様でした。
茄子のお味はいがでしたか?

山○くん、斉○くん、宮○くんも本当にご苦労さまでした。
これからもウザイやつはドンドン排除していい会社に致しましょう。
230現物:2005/07/09(土) 22:52:09 ID:EAzdcvYu
Eコース人気なかったみたいだけど、割と良かった。
C-760:10倍ズームとしてはかなりコンパクト。
     LUMIX DMC-FZ5と比べても半分近く小さいので持ち運びはこっちの方が良い。
     レンズが明るいせいか、試し撮した感じではほんとどぶれはなかった。
     動作がやや遅いがそれほど気にならなかった。
     画質もまぁまぁ。運動会や鉄写には使えそう。
P-S100:コンパクトなのは良いかも。既にPC用プリンタがあるのでイランとおもてたが、
     居間用に済に置いとく分には良いかも。デジカメから直プリントも割と簡単。
     ただ、印刷が凄く遅いのと、印画紙が4回行き来するのは???
デジカメプリントPro:テンプレートが結構入っててなかなか○。
     CAMEDIAMA Msterが余り使えなかったので、丁度良かった。
MR-500i:この扱いが一番困った・・・。
     とりあえず写真と音楽データを全て入れようと思うが・・・、
     動作が遅いし、重いし、多分使わない。
231希望退職:2005/07/10(日) 02:42:29 ID:saTdbcm9
40歳以上は希望退職の対象っていうことで面接を受けて退職の意向を部長に伝えたのだが
却下されてしまった
232 :2005/07/10(日) 03:30:16 ID:gitPcaZy
映像の、不振が、良く判った今回の賞与でした。
はっきり言って、使えないものが多いです。これじゃー赤字になるよ。

まぁでも、デジカメは厳しい競争の中で頑張って作ってるような気がする。
数年前の製品に比べて格段に良くなってるよね。
まぁ、他社も同じく良くなってるけどね。。

みんなは54000円の価値があると思いますか?
233  :2005/07/10(日) 07:30:43 ID:qS3xeST6
そのまま積んであります
空けてもいないですよ
234KR:2005/07/10(日) 09:48:33 ID:Jd2rX7AS
棒茄子で現物か。最近の会社じゃすくないね、オイルショックのときが多かった
同業他社では創立記念日に社員にただで配った会社もある。
でもそれまでいつももらえた「株」がもらえなかったのだが・・・
カメラ事業部はそれで数万台在庫処分できて助かったな。
同業他社にはもっとせこい会社もあって不良在庫(市場返品を修理)を
グループ企業含めて格安社内販売(実販の1/3の価格)で売ってた。
あとでクレーム多数来て同じことできなくなったから情けない。
235ヒサミツ:2005/07/10(日) 09:53:34 ID:4URawpKH
カメラがあまりにも重かったのでオリンパス持ってサロンパスをはりましたよ
236茄子:2005/07/10(日) 14:32:07 ID:m1bpomuH
メディカルなど他部門の茄子も現物支給だったの?
237えむろぶ:2005/07/10(日) 18:03:33 ID:1I/CtZ8T
とりあえず使ってみたけど

デジカメは良くはなっているみたいだけど購買意欲は湧かない物かと...
500iはバグバグ。初期設定にしないとPCと接続できないとか
1000ファイルくらい登録したらtripがアーティストで並ばなくなるとか
遅いとか...私だけかな...こんな物が5マソではやはり購買意欲は
沸かない物かと...そふとに質に問題があるから
作った所に責任取って作り直させるとかした方が良いのでは?
こぉいった物はそふとが命だと思うからこんなのでは競争力ゼロ

と言ってみるてすと
238イギリスGP:2005/07/11(月) 01:30:29 ID:um1eSC3l
F1に広告だしてないでボーナスを出せと小一時間
239 :2005/07/11(月) 07:03:42 ID:XdmB8wSU
>>237 三洋に文句言ってくれ
240CEO:2005/07/12(火) 22:08:10 ID:djej2e/V
三洋もかなりヤバイことになってるな
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1120815584/l50

でもこのスレより活気あるぞ(w
替え歌はワロタ
241SD:2005/07/12(火) 22:49:41 ID:sWsXrQ9G
SDカードに切り替えなければみらいは無い。
242F1:2005/07/12(火) 23:18:18 ID:PdcYmVec
>>238
F1へのスポンサードはもう25年くらじゃないですか?
日本企業でオリンパスさんが降りたらF1は大変ですよ!
243OIMC:2005/07/13(水) 01:22:14 ID:9MRsPxhN
>>242
子供は早く寝なさいネ(藁
244現物:2005/07/13(水) 23:13:54 ID:9MRsPxhN
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |  ___ 
     |        |( ´∀`)つ ミ |   |m:robe|
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ―――
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
245双眼鏡:2005/07/13(水) 23:46:30 ID:2PJWV5a0
オリソパスって、思っていた以上にアナログ思考の塊ですね

潰れないのが不思議です
246XD:2005/07/14(木) 00:02:09 ID:fcAMpfFF
パナソニックにぶっちぎられたな。
247たつの:2005/07/14(木) 00:13:16 ID:bwAqlTRm
職制が荒神山行っている間にあんなメール発信するなんて。

 漢 だ な 。

来週から何人職場から姿を消すのかな・・・
248 :2005/07/14(木) 00:24:50 ID:BosL6+qo
>>247
詳しく!
249age:2005/07/15(金) 21:57:09 ID:nRfYn0Do
age
250たつの:2005/07/15(金) 22:12:04 ID:2WIaQisL
嵐が吹き荒れてる・・・大変だ。
251 :2005/07/16(土) 01:33:38 ID:u7yjeazc
>>250
詳細たのむよ
252おおまち:2005/07/16(土) 02:18:55 ID:7Yq+dEVC
>250
・・・鮫島事件か?
253http://www.fusiansan.net/:2005/07/16(土) 02:23:06 ID:nunFkUGe
guest/guest
254たつの:2005/07/16(土) 06:04:50 ID:Gy/hiEH/
映■販売強化 10●名規模でのシ△ト
・量販店ヘル☆
・コー※センター
7月1×日発信。7月1□日より研修
表面上は真に営業力を強化するように見えるが・・・

希望退職の意思の有無を面接で確認した上での、期限前での発表。
ある職場じゃ何人もハンカチで顔を押さえて帰っていったらしい。
255たつの:2005/07/16(土) 06:15:56 ID:Gy/hiEH/
・希望退職に駆け込む
・「辞めないっていっただろ、んなの自己都合だ」

ビジネス板に「この釣りに気づかない組合はバカ」とカキコしたが
現実になったようだ。気づけよ。ホント馬鹿だな。
256親父:2005/07/16(土) 22:33:08 ID:vgeCF0/5
と、父さん???

倒産する前兆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1103543358/
257いな:2005/07/16(土) 22:34:01 ID:UCtQnQw5
いや、だから組合はぐるだろ。

映像の一部が犠牲になれば、それ以外(組合幹部)は安泰なわけで。
で、将来の出世が約束されるわけだ。
258さかき:2005/07/16(土) 22:36:01 ID:UCtQnQw5
いや、だから組合はぐるだろ。

映像の一部が犠牲になれば、それ以外(組合幹部)は安泰なわけで。
で、将来の出世が約束されるわけだ。
今の重役も組合出身ばっかりだろ。
259第二人事部:2005/07/17(日) 10:49:38 ID:kCjUjxno
>>258
日本の会社の組合機能についておさらい

ユニオンショップの功罪
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~orange21/union3.htm

何もしないどころか
いまだに福利厚生名目でディズニーランドやら温泉やらに行ってるよ
組合内部もリストラして、組合費1/10くらいにしてほしい
260:2005/07/17(日) 11:18:41 ID:melSKyu9
坂城のオリンパスに派遣で行った事があります。
今年で閉鎖らしいです。
地元では大きな工場なのですが、、とても残念です。
261たつの:2005/07/17(日) 13:38:13 ID:vZLJ2KSo
ま、この初旬にのんびり●●に旅行にいってたからね。組合も大したもんだよ。
262たつの:2005/07/18(月) 07:15:05 ID:H4DLMeJ/
会社施策の「イベントなどへの不参加・旅行の中止」なんかにゃ
「会社の取り組みは理解できる」なんてコメント残しておいてな。

伊那まつり実行委員会じゃ大騒ぎだよ。
伊那最大の踊り連が不参加だって。
そのたんび駆り出される伊那の衆にはラッキーかもしれんが。
263 :2005/07/19(火) 22:44:46 ID:cWqesljj
なんかデジカメやばいことなってるぞ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1120832602/148
264特別販売:2005/07/20(水) 03:39:17 ID:K/MF9WeU
って、いつまでやるのかね

あれって
「私の会社の製品は売れてませ〜ん。
買ってくれないと私のお給料も出ませ〜ん。
私のことをかわいそうと思う人買って〜。」
って、営業が本業でない全社員が、就業時間すら利用して、
親兄弟、親戚、友達、マンション住人、地域団体、取引先と手当たり次第に言って歩いている訳でしょ

言われた側からしたら、
「やっぱり本当にオリってデメポ」
と思うだけだぜ

買ってくれるのは、売れ筋のデジカメの知識のない人達や
好意につけこまれて義理で買ってる人達だぜ

新製品でもない、売れ線でもない、不良在庫品を売って
「俺(私)はこんなに買わせちゃったよ、マンセー!」
って、社内で臨時ボーナスもらって何が嬉しいのかね・・・
営業部門を邪魔して、会社イメージを地道にぶち壊してるんだぜ。

しかも、市場の底値より、特別販売品の値段の方が高いんだぜ。
おちゃらけ社員はホント、逝ってヨシ!
265派遣社員その一:2005/07/21(木) 22:10:17 ID:3Ds2hUG8
つーか社員は今月必ず一台買うんだってさ…
266社員その一:2005/07/21(木) 23:53:11 ID:F731Vvdo
>>265
特別販売は、
「社員一人あたり一台以上販売しよう」
だったと思うが・・・

もしかして、更に今月デジカメを買わないといけないの?
現物支給だけでも法令違反可能性大なのに、
これは完全に労基法違反なんでない?

役員さん達
もう決まってるんだろうから、1Q発表前にデジカメ撤退を発表して、
これ以上社員を疲弊させることはせんでくれぃ!
在庫処分するなら、役員さん達のお給料でなんとかしてネ。
267 :2005/07/22(金) 00:50:32 ID:kn4Fk0D1
>>266
> 特別販売は、
> 「社員一人あたり一台以上販売しよう」
> だったと思うが・・・

売れなかった場合はどうなるの?
社員が買取り?
268派遣社員その一:2005/07/22(金) 12:29:15 ID:jd6Kz2SK
販売が無理なら自分で買えってさ。XDカードとか安いヤツでもいいんだってさ
269 :2005/07/23(土) 02:05:45 ID:RA0tiBSV
それって月給の現物支給みたいなものじゃないか。
ヤフオクとかに出すのはナシかな。
270 :2005/07/23(土) 06:09:41 ID:309TkJ/h
age
271派遣社員その一:2005/07/23(土) 12:30:52 ID:w+dwQr41
それに最近うちの工場、 クリーンでマジ大変なんですよ。GL「棚のうえに埃たまってるぞ、溜まらせるな」 毎日言ってます…
272 :2005/07/23(土) 19:18:39 ID:2cR9As95
8/1の1Q発表と
8月に出す予定の映像事業具体策にも拠るけど、
少なくともE格の給与カットは今期一杯継続、
冬の茄子1.5月(現物分0.5とかにして2月にするのか?)は確実だな。

社内の雰囲気は悪くなる一方・・・。
本業でない訳分からん新規事業にこれ以上投資拡大するのは
もう止めれ〜
273  :2005/07/23(土) 19:42:41 ID:ih1ZJ1d0
>冬の茄子1.5月
35才未満大量に辞めると思うよ
274モノリス:2005/07/23(土) 19:51:37 ID:FN5CLnXW
菊川辞めれ!
まじ会社つぶれる!
275 :2005/07/23(土) 19:56:00 ID:hHzrBnyJ
映像事業復興対策案
いまだ混沌の極み
ぐちゃぐちゃ
276 :2005/07/23(土) 21:49:57 ID:ecc6i6ox
>271
伊那だな。 辰野はもう1年前からやっとる。
しかし、タヌキ親父I沢はあれだけで年収いくらなんだ?

お供のIもウロウロついて回るだけで仕事になるんだからたいしたもんだ。
277 :2005/07/24(日) 13:48:37 ID:/Zb8vmwo
やばすぎ
278 :2005/07/24(日) 16:04:03 ID:exQwWLIM
>>268
完全に違法、ヤバシだな

ぎょうせいとの裁判闘争
http://www.yuuai.sakura.ne.jp/home23/home222/

そういえば、もうそろそろ組合役員選挙でつね
過半数の信任が得られないと組合は崩壊しますよ〜
279 :2005/07/24(日) 23:06:37 ID:A5zMVqGj
>271
>276
精密機器メーカーとしては当然なんだよね。
半導体ほどではないけど、クリーンな環境で製造しなきゃならん。
工場見学などで埃の塊が見付ったら、素人目にも経営者の管理の目が
行き届いてないと判り、それだけでその会社を判断してしまうこともあります。

五月蝿いかもしれませんけど、頑張って下さい(・∀・)b
280派遣社員その一:2005/07/25(月) 19:35:08 ID:GFfpkVDZ
ありがとでつ
。・゚・(ノД`)・゚・。
281 :2005/07/25(月) 20:14:54 ID:1ply3yMd
age
282 :2005/07/26(火) 22:14:24 ID:3okH/vzA
E-300はとりあえず生産中止したみたいね。

新製品もタマ切れ状態でないの?
秋以降には出せるとしても、
世界的にオリは見放されてきてるから、
E-1系だけ残して撤退が正解かもね。

後は富士のおこぼれでxDを買ってもらって・・・、
といっても利益はたかがしれてるしなぁ。

パナも新製品見る限り、オリは必要としてないような気がするし。

とりあえずは、ホソボソとフォーサーズをやって、
ガンデジのレンズ作って、
イメージングはOTと簡易合併ってとこですかね・・・。

イメージングの社長が変わっても、
更に悪くなっただけだったな。
283株主:2005/07/26(火) 22:45:32 ID:uFEpDoCS
本当に実力が無かったんだなあ。
撤退、簡易合併はいいけど、社員はどうなるんやろ。
社長さんの責任は重いね。株主としては、どっかに売却して欲しいけどなあ。でなければ大量リストラ。医療、ゲノムに注力すれば、まだまだイケる。がんがれ!
284 :2005/07/26(火) 22:52:09 ID:i71QWn3d
大量リストラ第2波
285そもそも
合併するなら何で分社化したの?

コーポレートの業務系の役職を増やすため、権限を強くするために
山田が強力に推し進めたらしいけど・・・。

市ね。