JR東日本職パスに対する考察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
JRの社員は勤務に使う線だけでなく全線乗り放題らしい。
この全線パスに使われる費用は我々の交通費から出ているのです。
職パスを廃止し、一般企業と同じ勤務に使う線のみにしましょう!
職務・優待乗車証その他特定優待割引制度廃止による収入増加は、
JR・私鉄・バス・陸運(貨物)・航空・海運全社併せて、3兆円を超え
るという試算もあるらしいです。
東京都交通局は既に廃止しています。東京都交通局を見習おう!
2Mr.名無しさん :05/02/12 18:11:35 ID:+rI59wtN
聖おまんこ女学院
3-:05/02/12 18:40:21 ID:VEEEPQWu
鉄板でやれや 終了だす
4電車に乗らない運転手:05/02/13 00:33:13 ID:/dvr+cyg
貸し切りなら異論がありますが、鉄道は乗り合わせ。優待パスのために格別経費がかさむわけでもない。しょくばのモラールのためには役得必要。
5電車にのらぬ運転手:05/02/13 00:59:55 ID:/dvr+cyg
思い直して団臨の場合。これは定期列車だと一般客に迷惑がかかるからしかたない。関係ないがいいオヤジがアヲハリを小馬鹿にしなさんな。
6運転手にのらぬ電車:05/02/13 01:04:38 ID:ABFwdLC2
般若心経は古代インドで作られた仏教の経典で、大乗仏教の中心的な思想である

 「空」を説いた600巻にもなる大般若経を元にされたといわれています。266文

  字の経文の中に奥深い知恵を凝縮させていて、日本仏教のほとんどの宗派において読

  まれ、写経されています。

   また、未成仏霊の供養、開運の願い、精神統一などさまざまな目的に使用されてい 

  ます。

   日本で一般的に知られている般若心経は、玄奘(三蔵法師)が翻訳したものを元に  

  しています。般若心経は正式には『摩詞般若波羅蜜多心経(まかはんにゃはらみった

  しんきょう)』といいます。

7波羅蜜多の大乗電車:05/02/13 01:22:47 ID:/dvr+cyg
抹香臭い能書きはともかくもJR職員も吾々と同じ仏様。過剰な客意識からの非難はやめにしましょう。
8めが:05/02/13 02:51:51 ID:WeywLdDK
束の職パスは、束内の在来のみの乗車券機能だけで、新幹線や有料列車乗る時は別に自由・指定席券を元値か割引値で買ってるんだからイインじゃない?
9  
>>1
そのパスを廃止した東京都交通局では、職員個別に定期を
発行して渡しているらしいが、職パスを渡すときに比べ
経費が増加したという話があったなあ。