松下電器の裏事情 part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
758松下工作員の活動記録コピペ
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/01/14(金) 17:00:53 ID:snnYIKb+
>>59
>それにしても、2ちゃんには松下マンセーしか許さない人がいるのか・・・こわっ

松下マンセーしか許さない香具師がいたら、mei.co.jp の工作活動じゃないの。
奴等の工作も酷いようだしな。
gatekeeper とか mei.co.jp みたいなのは永久に2ちゃんやkakaku.comでは
アク禁にするのが消費者の為になると思う。

477 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:05/01/01(土) 14:54:30
価格.comで、プラズマ工作員が会社のIP丸出しにしてたようだ。
串さしわすれたんだろうな。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103929187/818

>818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/27(月) 22:34:34 ID:UyUPErUr
>>>815
>http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20423010040
>
>>プラズマテレビ (PANASONIC) TH-42PX10 (42)についての情報
>>[1722878]尾っぽ さん 2003年 7月 2日 水曜日 21:41
>>amethyst.mei.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
>
>>どちらにしてもご家庭で見ると、とってもきれいで感動ものですよ。
>>同じ値段でしたら、画面サイズの大きなPDPをお勧めします。
>
>こう言うのをみるとわざわざ会社から書き込まんでもいいのにと思うよ
759松下工作員の活動記録コピペ:05/02/02 23:54:53 ID:4DnwKM9E
↓東芝のテレビの悪口を書いているmei
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=204170&MakerCD=80&Product=14LS10 (14)&CategoryCD=2041
[1593486]だめおし さん 2003年 5月 20日 火曜日 12:24
amethyst.mei.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

確かに思った以上に悪いです。チューナーの性能がよくないのか、画面はざらつき、ブースターをつけても変わらず。ブラウン管TVの方は、同じアンテナ端子からでもきれいに写ります。(ゴーストリダクションなどなしで)
D1端子でDVD接続したときに、やっとまあまあ見れるレベルです。こんな未完成の製品を出す東芝自体に疑問です。とっとと売りにだします。

↓三菱のビデオ叩いているmei
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20302010036
[1034237]TVの映像がうすい?
メーリングリスト My掲示板(0)  返信数(1)
ビデオデッキ (MITSUBISHI) HV-S300についての情報
ひろほげ さん 2002年 10月 30日 水曜日 17:32
amethyst.mei.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

先日、日本橋で購入したのですが
どうも地上波からのTV番組の映りが普通の地上波より
薄い(白く映る?)ように見えます。
ほかの購入された方はどうでしょうか?
もしかして初期不良?
760松下工作員の活動記録コピペ:05/02/02 23:57:47 ID:4DnwKM9E
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/01/14(金) 17:51:51 ID:KtVQmrqr
>>64-65
東芝DVDへのクレーマーなmei.co.jp↓

http://kakaku.aol.co.jp/bbs/Main.asp?PrdKey=20278010053
[1392018]pira さん 2003年 3月 14日 金曜日 18:30
amethyst.mei.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

ディスクを疑うのはもっともなのですが、ブロックノイズがでた番組を消して上書きすると正常にかけてしまうので、その線は薄いと思っています。
複数のディスクで起こってますしね。
長時間記録動作を続けるとまともにかけないというのは、以前CD−Rドライブでレーザーがへたった時の症状に酷似しているので迷わずドライブを疑ったのですが…

で、レスをいただいた方には悪いのですが、もうどうでも良くなってしまいました。修理の人に聞いたらブロックノイズがでたらRAMドライブ交換でもれなく85000円ほど取られるそうです。
現行機種が余裕で変えますね。
つきなみですが、逝ってよし東芝…(←強調表示したい…)

と言うわけで、私と東芝のとの付き合いもこれまでということで…
#本体+HD増量で17万は痛い授業料でした。
##増量しないで新機種かっときゃよかったよ…

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=202560&MakerCD=80&Product=SD-1900&CategoryCD=2025
[1927756]1年以内で壊れた
メーリングリスト My掲示板(0)  返信数(2)
DVDプレーヤー (TOSHIBA) SD-1900についての情報
ちょっい待ち さん 2003年 9月 9日 火曜日 12:26
amethyst.mei.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

去年の12月に購入したのですが、8月に故障しました。
症状は固まると言うものです。画面が止まる、キーが効かない、表示が止まるなど。
取り説通りコンセントの抜き差しをしましたが、すぐにダメになりました。
1年以内だったので無償で修理しましたが、また壊れるのではないかと心配です。
761総会屋:05/02/02 23:58:05 ID:MFvD5Eiq
すごい会社のイメージがダウンだ。
そふと特許のイメージもダウンした。
特許の担当者が自殺せんように心のケーアをせなあかんど。
これで死んだら、うちの会社立ち直れんぞ。


762mei.co.jpの正体=松下社内の工作員:05/02/02 23:59:09 ID:4DnwKM9E
全DNS情報の表示
amethyst.mei.co.jp internet address = 202.224.189.50 * amethyst.mei.co.jpのIPアドレス

mei.co.jp nameserver = dns0.mei.co.jp * mei.co.jpのネームサーバー
mei.co.jp nameserver = dns1.mei.co.jp * mei.co.jpのネームサーバー

Whois検索

ドメイン名
MEI.CO.JP
そしきめい
組織名
松下電器産業株式会社
Organization
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
組織種別
株式会社
Organization Type
joint-stock company
登録担当者
JY001JP
技術連絡担当者
NT002JP
技術連絡担当者
YH3600JP
ネームサーバ
dns0.mei.co.jp
ネームサーバ
dns1.mei.co.jp
通知アドレス