★シャープの裏事情Part23★まちだ2チャンネル★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :04/05/19 22:10 ID:abO/cvwx
>>951
特許部門は各方面でお払い箱になった人たちの巣窟だからね
953 :04/05/19 23:18 ID:aqEFvhKr
>>951
特許なんて「誰にもわからないように」書くものじゃないか。
954請求項:04/05/19 23:55 ID:Y6TNwpRA
>>953

例えばこんな感じだよ。

請求項1
将軍さまはかまばじゃかしういねくふぉたはばうれ

請求項2
あなはるじょばえいっくのひどかしろろいはしかまね

請求項3
おかまなじくさかじょろともとはしますてむねという

請求項4
にまかをじょしきはいたかえおってまかふしぎよかし

請求項5
いかとたこしいははかまやくしほんじょんどいでくまれそとい
955 :04/05/20 00:13 ID:vrIj+Lic
蒔鍼の引越し騒ぎは収束したのか。栗鼠寅しなけりゃなんでもありか。栗鼠寅と同義でも?
956 :04/05/20 00:23 ID:ii2+X2IE
普通、人事ってどこの会社でも文系のエリートコースだろ。
出世早いし、仕事楽だし、本社だし、勝ち組リーマンじゃん。
採用とかでセクハラ面接とかもやってみてえなあ。
957 :04/05/20 07:34 ID:W/opf1yw
>>956

会社を悪くしている元凶は「人事」だ。特に「採用担当」
#に限らず、ある大手企業の40代バカ社印(課長)
と接したとき、要因が人事政策が狂ってるのが判明したよ。
細かい内容は書けないけど。

採用担当は恨みがある。奴らが第1希望、第2希望、第3希望
を書かせるが、本命を第1希望に書いてはいけない。
なぜなら、個人の意見を通すことを拒否し我慢させることを
新入社員に刷り込ませるためだ。本命は「第3希望」に書くべし。

この失敗は痛い。あと採用担当との口約束は採用後に見事に覆された。
冬の入社前面接で相当気落ちしたことを覚えている。奴らは社印の
やる気をなくす能力は天下一品だ。また入社後は技術が
わからんくせに部署を混乱してくれて会社がおかしくなったら
粛清の嵐に加担する。まさに人事は会社の「お荷物」
採用は技術者が直接面接だけでいいと思う。3回あえば大体の人物像
が理解できる。異動は技術屋同士のコンセンサスで今より適切な
人事配置ができる。社印の粛清はまずは「人事屋」からだ。

ここでポイントはプライドの高い「総務屋」も唖フォだが、一番
タチが悪いのが「人事屋」ということだ。彼らの業務は日々2ちゃんねる
を監視し、会社に都合の悪い書き込みがないか必死だ。
そんなに悪口を書かれたくなければ、おまえらの日々の行動を正せよ。
火のないところに煙はたたぬということわざの意味をしらねーのか??
958 :04/05/20 08:25 ID:rq62WHen
ルールを作る人間とルールに縛られる人間の2種類しかいない。
959 :04/05/20 09:21 ID:RFURhJvs
不二家は、元社員を詐欺容疑で告訴したのに、なんでシャープは元組合幹部を告訴しないんだ?



960ちん:04/05/20 09:24 ID:prJJUrZG
うさ晴らし掲示板↓
http://www.freepe.com/ii.cgi?chinco
バンバン書き込んでください!!

961SONY忠:04/05/20 17:30 ID:seS7aSmv
信者は帰れ http://forum.nifty.com/fsharp/
962上司は大概バカである証明:04/05/20 20:51 ID:APOZNzHi
その前の上司が「権限」にうぬぼれて思考停止のバカ
→めんどくさいことが嫌いだから、能力以前に「自分の言うことを聞く部下
が一番可愛い」→査定をあげる→昇進(バカ2世誕生!)
能力のある社員は煙たい。→査定をさげる→やる気をなくして退社

それでも会社が不思議と回るのは、多くの普通の査定の人が一生懸命働くから。
あら不思議!

バカ上司どもを抹殺すればもっと会社は楽しくなるよ。(w
963 :04/05/20 21:41 ID:16pleAqg
本日、上司から『ボーナス査定悪いよ』ってこっそり言われますた。
ボーナスが楽しみだ!!査定どれぐらいかな?(悲)

964 :04/05/20 22:33 ID:S1nM+DJ3
       ‖
      ('A`)  …。
      ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄
965 :04/05/20 22:59 ID:HO50ucUK
>>957

人事のバカさかげんは、新工場建てたら
人集めに手段を選ばない点で一目瞭然。
結果、多気と亀山は不満分子が結集して工場自体が腐る。
966:04/05/20 23:23 ID:OAdPeg7Q
>>963

そのまえに基本給昇給査定がさき
どーなることやら
967 :04/05/20 23:30 ID:qYh/1mZi
>>965
疲労死魔モナー
968IC:04/05/20 23:54 ID:lhuMdUwM
>957
マスク出し止めてまで経費削減した結果が
輝きやECOバッチだとしたら腹が立つ
トップは何考えてるんだ
969 :04/05/21 00:00 ID:TO2b72ei
>>968
バッチ一個に付きいくらかキックバック貰ってるんじゃねえの?ww
まあ、それは冗談としても会社の金なんて、自分の金と言う感覚がないから、
馬鹿幹部がくだらない予算を取って使い切ってるんだろう。
企業とは無駄の塊。無駄をなくせば社員の給料上げても今より利益出せるはず。
とにかく、上の奴等を辞めさせないとどうしょうもない。
970 :04/05/21 00:00 ID:IUBB2K6L
>>955
まだまだ終わらないっすよ
引っ越しの騒ぎは
971 :04/05/21 00:34 ID:jHcKHCGN
エコバッチなんて大した金額じゃないだろう。
むしろ、ポスターの方が高いでしょ。なにせ数が多い。
居室に品質、環境、二意専心、避難、スローガン・・・
詳しく覚えてないが、凄い数のポスターが配られて、それが毎年更新される。
はっきり言って、ゴミになるだけ。誰もみてない。
それに、壁も汚れるぞ。誰かが管理しなきゃならんしメンドクサイ。
何の効果がないのに何故無駄なポスターを作りまくるのだ。
コストダウンの発想ゼロ。費用対効果も考えてない。
つくづく、アフォな事するのが好きな会社だと思う。
エコノミークラスより、エコロジークラス???
親父ギャクかよ!
972 :04/05/21 07:05 ID:n2oSTrP4
ECOバッヂこそ、よく体質をあらわしてるよ。

一見してクリップ&ピンでどちらでも使用可能。
かと思えば樹脂の弾性だけで止めようとするから開かない・閉まらない、ゆえに使えないクリップ。
なら最後の砦・安全ピンがあるじゃないかと思えば、これも爪に引っ掛けてあるだけだから
ポロリと落ちる。どちらも使えない。
「安ければいい」。機能と見た目だけを重視して実用に耐えないほどの究極のコストダウン。
973 :04/05/21 15:16 ID:tVt0FAAY
総務の無知は罪だ。

コンピュータルームのエアコン、総務の指示で夜間運転をやめた。
そんな事をしたら、大変な事になるぞ! と警告したが聞く耳持たず。

コンピュータが故障した。
しかも、経費節減の為に保守契約を切っているから、修理費が全額かかる。

エアコンの停止を命じた香具師は、何の責任も取っていない。
保守契約を切れと命令した香具師も、何の責任も取っていない。
974 :04/05/21 21:23 ID:QvRw7xuf
明日も仕事です。
頑張るっす・・・orz
975IC:04/05/21 21:25 ID:nh6q2leC
>972
行き過ぎたVEだな
クリップで留めようとしたら樹脂が折れてピンが外れた。

>973
天理の停電もうやむやだったな。
ガス発電は本当にコストダウンになてるのか?
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/21 21:53 ID:s0w8nWZv
>>956

大手だと確かにそうだが、
中小だと、かなり悲惨で、小遣い程度の役です。 人事
オーナー会社だとさらに悲惨で、ほとんど事務処理です仕事は
部長レベルは、大手から下りてくるから出世もある程度でとまり、大変だと思います。
977いよいよ明日だ!!:04/05/21 22:17 ID:ch+DIJPd
奈良でコンプライアンス違反が進行中だぞ!。

5月22日土曜日に、“奈良・若草山クリーンキャンペーン”とゆー、
シャープ偽善丸出しキャンペーンが開催されるのだが、このイベントに
部門ごとに社員を参加させるノルマがあるらすぃ〜。
管理職から強制的に参加を命じられて泣いている社員が続出しているとの事!。

休日だってのに、上司の命令で自由を束縛されるのだから、
業務命令の場合:
   〜無給休日業務となり、労働基準法違反。
業務命令でない場合:
   〜パワーハラスメント(職責上の立場を利用した嫌がらせ)行為。
となり、いずれにせよコンプライアンス違反は明白!!。

管理職コンプライアンス研修では、コンプライアンス違反をした管理職は
懲戒免職の対象になるというルールが示されたそうだが、奈良工場で
大量の懲戒免職者が出るかどうか見もの!!。

とりあえず、奈良労働基準監督署と毎日新聞社に(匿名で)通報しますた。
上記キャンペーンに毎日新聞社が取材に来ていたら、参加者は正直に答えませふ!。
978 :04/05/21 22:32 ID:iUuxMvVK
>>972

あのバッジのつくりは酷すぎるよな。まともに機能しない。
あのバッチの造りをみる限り、シャープの言うエコロジー
ってのはただの安物粗悪品乱造のことをさしてるとしか思えん。
979 :04/05/21 22:34 ID:iUuxMvVK
>>975

必要な機能と耐久性が失われてるので、VEになってない。
980  :04/05/21 22:56 ID:/HY/IC9Z
詳しく書くとアボーンされてしまうので書けないが
人命に関わるような不良が某事業本部で発生している。
このままでは三菱ふそうと同じになる。
やはりこの会社のコンプライアンスなんて糞。
981 :04/05/21 23:25 ID:PH6I3EiS
>>970
撒貼って存在意義は何でつか?東京で発表するために出かけていく拠点?バブルのモニュメント?
982 :04/05/21 23:26 ID:q0Tnun2k
新スレは、コレ
★シャープの裏事情Part24★まちだ2チャンネル★
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1085149253/
983 :04/05/21 23:40 ID:EZvw+4sd
>>980
シャレにならん話だな。そんなこと書き込んで大丈夫か?
984通りすがり:04/05/21 23:41 ID:w3MZxtYQ
>>979
#のVEは 単なるコストダウンだよ?(性能を数値化出来てないからw)
985 :04/05/21 23:46 ID:Wxe4Xne2
>>983

事実なら信用毀損にはならんから心配ないよ。
例えば、決算処理をきちんとしているのにも関わらず
「某会社は粉飾決算をしている」と虚偽の風説の流布
をした場合、これは完全なる信用毀損。
986 :04/05/21 23:48 ID:PH6I3EiS
>>983
日常茶飯事。昔の話だが、噴斜腸会で最後まで頭をあげられんかったということは斜腸もご存知?
987 :04/05/21 23:50 ID:PH6I3EiS
>>984
日常茶飯事。どこかで何かが。
988 :04/05/21 23:51 ID:iUuxMvVK
シャープの経営は日常茶番事
989 :04/05/21 23:53 ID:u5I87GSk
>事実なら信用毀損にはならんから心配ないよ。]

そんなことないらしいよ。
例えば、誰かと誰かが不倫してて、それをネットで言いふらすとするじゃない。
そうすると、それが仮に事実であっても当事者の尊厳を傷つけて、悪いイメージ
を与えるわけだから、名誉毀損にあたるんじゃないかな。
事実かどうかは2の次らしいよ。だから、ログとるようになって2ちゃんでは、
本当の裏情報が消えた。
990 :04/05/22 00:01 ID:LCSGSK8x
>>989

法的な解釈では、事実を書き込み、書きこまれた人間の
尊厳、名誉を傷つけた場合確かに「名誉毀損」になるけど
企業の重篤なミスで、社会的な悪影響が予想される場合
の事実を書き込んでも、「名誉毀損」や「信用毀損」には
当たらない。むしろ内部告発保護法にて告発者は
「守られる」。三菱ふそうの場合をみても、事実を隠すほうが犯罪
でしょ?
991正しい法律遵守とは?:04/05/22 00:12 ID:LCSGSK8x
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo120.htm

オイ!総務と管理職!あんたらいつも自分たちの都合のいい法律解釈
ばかりしてるけど、上のサイトをみてよく勉強しとけ。
社会良識を保つのが、ホントの正しい法律解釈だ。あんたらの解釈は
単に「問題先送り」か「都合のいい支配」の手段に過ぎない。
992 :04/05/22 08:13 ID:3fcKrDzN
     .∩_∩ ミ ギャーッハッハッハッ! 今日はおもしろいわ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
993通りすがり:04/05/22 08:19 ID:zG8F/e4+
と言うより
>>980
>人命に関わるような不良が某事業本部で発生している。
は (家電などの)火災系か?
以前には松下製電源基板の接触不良(火災)だったが・・・
994 :04/05/22 09:18 ID:LlQPtEJE
>>993
鉄板がはやく腐食した、コンデンサが容量抜けした、液晶の誘電体が劣化した、とか?目先のコストダウンでツケのほうが大きくても、目先の成果を上げた香具師が出世する。社内では過去はうやむやだが、刑事責任は遡られるよ。
995  :04/05/22 09:24 ID:kKe+bjws
>>980
本当にこの会社のコンプライアンスがクソだと思ってて、
少しでも会社を変えたいと思うなら、告発してくれ!
(もちろん、ここで書く必要はないよ)

立場上いろいろと都合が悪いのは分かるけど、知ってて
知らないフリをするよりも、本当に人命にかかわる災害が
発生する前にストップした方があなたにとっても良いはずだよ。
996通りすがり:04/05/22 09:25 ID:zG8F/e4+
>>994
それでは『人命に関わる』不良では無いが・・・


まあ、>>973の様な目先優先(それによる不具合は無視)の香具師が多いのも事実だが・・・
997ななしさん@裏事情:04/05/22 10:35 ID:gRsHc4eG
天理の大ショックの味に不満があるので、おそらく天理の社員だと
推測されるCATさんの「うちの社員食堂」に注目していたのだけど、
最近、全然書いてくれない。どうして? 退職されたのかな?
http://member.nifty.ne.jp/CAT/
998 :04/05/22 10:55 ID:3fcKrDzN
100000000000
999999:04/05/22 11:10 ID:U4/TGZfQ
999
10001000:04/05/22 11:12 ID:U4/TGZfQ
★シャープの裏事情Part23★まちだ2チャンネル★ は、無事終了致しました。
引き続き、Part24をご愛顧下さいますようお願い申し上げます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。