【JRC】日本無線ってどうよ・Part2【JRC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どんどんどうぞ。
前スレ
【JRC】日本無線ってどうよ【JRC】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1050143996/
2 :03/08/30 23:05 ID:WP4aUnSR
2ゲット!
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
33:03/08/30 23:12 ID:ouAbZWXN
2スレ目キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

3ゲッツ!! m9っ(・∀・)cPm
4 :03/08/30 23:18 ID:qAEZ0wTc
株価がなぜか絶好調

アロカだけが出遅れ
5 :03/08/30 23:26 ID:WP4aUnSR
祝500円!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
6漫F画太郎:03/08/31 02:28 ID:U6htrpKJ
うそくせ〜
なーんか、うそくせ〜
7 :03/08/31 08:07 ID:sC6cDypB
事実上3スレ目だろ。おつ。
8_:03/08/31 15:23 ID:+M9i0v2b

そんなことどーでもいいよ。バーカ!
9 :03/08/31 16:49 ID:jicTfdDX
お、なんだよ急に。
最初のスレに自分の陰口でも書き込まれたのか?w
10仕事:03/08/31 21:39 ID:7LKqCKxa
 みなさん このチャンネルを もう少しまともに使って お互いを高める
議論の場にできませんか?
 
1111:03/08/31 21:59 ID:IV5amGbr
>10

今10がいい事言った!

しかしそんな気のある香具師はココに来ているのかッ?
文句だけじゃなくて何か提言出来る人、話を聞かせておくんなまし。
12 :03/09/01 01:16 ID:gddQwTcP
前スレの1000取り合戦どーする?
そんなことより、株が500円を超えていますが・・・
13 :03/09/01 17:46 ID:6Hn2yNqn
まずは勤務時間中に
ATM行くのやめようや。

わざわざ突起のチャリ
乗ってこなくてもええやん。
14 :03/09/01 20:16 ID:CnBjIajZ
ちょっとくらい、いいじゃん。
毎日行くわけじゃないんだからさ。
それより、全面禁煙にしたほうが、よっぽど仕事時間が増えると思うよ。
15 :03/09/01 21:43 ID:owDv9nQJ
激しく同意
16 :03/09/02 03:39 ID:g4gY7lFq
おい、去年追突されて2ヶ月休んだ香具師、大した仕事もせず大きな声で
くっちゃべってうぜーよ。
17 :03/09/02 12:12 ID:XwrCfg2p
海上零打は熱いのか?
18age:03/09/03 17:28 ID:6AMVyjCr
消えない程度に
19:03/09/03 18:45 ID:1DZxizox
ドコモで新機種を出さないのか?R692iで終了か。
20_:03/09/03 19:13 ID:Tf0HuNbJ
>>16(ノД`)
21 :03/09/04 08:28 ID:fYwUwRRl
なんかみんな人材開発センターだなぁ。
これって分社化の始まりだよね。
使えない課長や部長も人材開発センターにしちまえ

で、人材開発センター付きのメリットって何?
22下連雀5-1-1:03/09/05 01:01 ID:zgrBV0G3
物分かりの悪そうな21に誰かズバリ答えてやってくれ
23 :03/09/05 01:19 ID:YQEgE0QK
あそこに行った人はいったい何の仕事をしてるの?
なんとなく想像できるが...
>>21の言ってる事は違うと思う。
24:03/09/05 02:29 ID:odXsh4Xt
(遅くなりましたが、1さん新スレ立て乙&ありがとー♪)
自分のいる部所では、人材開発センター所属の人が早期退職したので、自分の中では

人材開発センター = リストラ候補生

と認識しておりますです。
25檜○:03/09/05 06:03 ID:2zNC6Ehy
>>19
携帯部隊はどこへ?
26赤とんぼ:03/09/05 17:37 ID:Gi3jjJJj
売るものが無いとか聞いたけど,本当かよ? 売る気がないのじゃないか? んで、
売る機を逃してるんじゃないか?
27 :03/09/05 17:57 ID:NHFMWN3P
だめぽ
28:03/09/05 19:45 ID:sbNN1QBj
113?
29:03/09/05 22:21 ID:Q+7wjm8U
>>25
ほかの課長や部長、常務が辞めたのになんで残ってるの?
30 :03/09/05 22:59 ID:zQ6VXb4T
>>25
特殊な携帯(通話目的でないもの)をやっているという
噂を聞いておりまつ
31 ◆/cUQW5O1wQ :03/09/06 00:31 ID:/80E+Orf
>>25
R503iさえ出ていればまだ続いてかもねえ。
32 :03/09/06 03:13 ID:223JK/gZ
アロカの飲み会ってちんぽ踊りしないといけないんだって

33さげ:03/09/06 10:38 ID:whQQIyNu
>>17
海上は何が起こっているんだ?
J得やら片っ端に人集めているようだが。
こっちも人が足りねーんだから自力で検定に間に合わせろ!ヴァカ!!
34 :03/09/06 19:59 ID:iVvarLUz
>>29
そのうち消えるでしょう。
35 :03/09/07 00:48 ID:KJsaA0ah
小鍋の部下はかわいそうだな。
ま、漏れもそうなんだけどさ。
36元ハゲ鍋部下:03/09/07 12:08 ID:FxaT5Svp
そういえば、そいつが数日前チャンネル2のアドレス教えろとほざいていたな。
あほか・・?
37 :03/09/07 16:56 ID:UK/teQD2
檜垣ダンシングチームsage
38喜び組:03/09/07 22:55 ID:yO/PHDY2
好き勝手放題、ヤリ放題やっていますよ、H課長は・・・・。
39sage:03/09/07 23:57 ID:Np1Jsmql
通信営業のTOPは事業部のトップの悪口ばかり言ってるね。
で、その通信営業のトップは部下はおろか、社内での評判は最悪。
40ETC:03/09/08 15:11 ID:JC8B8Pc5
そうして、お互い競り落としていくのが、サラリーマンの鉄則。
本能みたいなものさ。意思決定は自分で決めればいいのさ。 悪口は厭なものだけど、
冷静に判断して、人間の価値をみればいいのさ。 だから、派閥が発生してくるんだ。
41_:03/09/08 23:46 ID:WYTHVA+b
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part49
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062908369/l50
42 :03/09/09 01:22 ID:dUsp4FJP
PHSかよ「隙間」が好きだなw
43_:03/09/09 15:03 ID:e9+EQlDk
京セラみたいに中国向けのPHS端末作ればいいのに…

京セラが中国に投入する高機能PHSの記事。写真有り
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/14988.html
>京セラは2003年度の中国向け端末販売を前年度比約4倍の600万台に引き上げる。
44:03/09/09 18:11 ID:jPs8QXfx
>>42
日本無線端末スレ R691i R692i
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057680437/

>>43
あなたが知らないだけ。藁
45 :03/09/09 22:10 ID:6sVCtUcS
中国よりもフィリピンの方がいいんじゃないの。タイとか
46:03/09/09 22:11 ID:bX8ul3pF
PHSよりも檜○人形
47 :03/09/09 23:19 ID:+ixLqyJG
なぜか 株価が 急上昇
48 :03/09/10 00:17 ID:dOg62xot
             ,....... ....,  ,...----、   ___.,..、、-- 、.,,_     なぜか株価急上昇!
          ,.r''゙~~    ,r゙''゙´     ゙i, /,.-,..r--、    ゙ヽ、
       ,.r'''゙-‐‐    ィ'        ノ./     .゙'i,  __ ,.ヽ,_____
      /       ,i       ,i / .,i /~゙'ir''~゙'ヽ, ゙i, .i' ゙'i,    .゙ヽ,
     ./  .__      .i!,_   `ト 、r' ~l  i ,!  l    l ゙i,  l,_,............ ,l
     l .,ィ゙ .ヽ      ~ ''''',ツ-、i゙~'i, l ノ l  .l    .l  ヽ、 ゙'i,    `i,
     l  l. ,i l       ,ィ''゙.  l ・l゙ / l.''  'i,''   ,l,:'  ゙ヽ、 .l   ノ
     ゙i、 .゙'' /        l,   ゙ l  .l゙ヾ,-'-、,.r゙'''‐- 、,_   ,., ~´ i ̄´
      .ツ,,,,'ヽ、      .'ヽ、 ノ' -'  'i,       `'‐''゙/   .l,-- 、
      .l .!、, ,ノ  i⌒'i   '゙´'' .゙ /~i   l         /    ツ- ,>
      ゙‐ 、   .゙'‐‐'       ,l ,!  ./ /\,_    /    / ,.r.'゙
         ~゙'‐-、         l .l  /r'ベ   ~゙'‐ァt'゙  ,,, / /  `ヽ、
        .,r''⌒'‐'、,       l、 l,/ \ \  / l /゙ .'i'゙,/  
        l     .ヾ‐、     .l ゙'l    ヽ;ヽ /  ノ ノ  ('゙    
        >‐、    l  .~゙'‐ ''゙´ .゙' ゙      ヾ-、.r.'ノ   i
       /  ソ                  .`''''゙´


49 :03/09/10 02:13 ID:1Qu2RN/L
新卒の懇親会ってなにやりましたか?
50 :03/09/10 03:36 ID:FPFVB1rx
そんなことよりちょいと聞いてくれよ。業務と関係おおありなんだけどさ。
このあいだ、オープンメールログインしたんです。社内のCIMメール。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでログインできないんです。
で、よく見たらなんか業連回ってて、使用量100M以上者はユーザ登録抹消、
とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、100M越え如きで普段やってないユーザ登録抹消なんてやってん
じゃねーよ、ボケが。100Mだよ、100M。
30MB以上使用者 上位100位(9/6集計) なんか見ると、部長とか事業部長
の名前もあるし、管理職を軒並みユーザ登録抹消か。おめでてーな。
「この処置は役員の承認を得ています」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、バックアップ用にブランクCD−Rでも支給してやれと。
CIMメールってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
新宿本社でUの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしく
ない、ログインするまで10分か20分か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
脳天気どもは、すっこんでろ。
で、やっとログイン出来たかと思ったら、隣の奴が、「同報で部内全員にメール
出すよ」、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「同報」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、「同報」で、だ。
お前は本当に同報でメール出したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間
問い詰めたい。
お前、「同報」って言いたいだけちゃうんかと。
E-Mail通の俺から言わせてもらえば今、E-Mail通の間での最新流行はやっぱり、
独自サーバ、これだね。
独自サーバでメールソフトも自己管理。これが通の構築方。
独自サーバってのは各部で独自にメールサーバを構築する。そん代わりメールア
ドレスがm1じゃない。これ。
で、それにメールソフトもアウトルックじゃなくて各自自己管理。これ最強。
しかしこれを構築すると、三鷹、本社問わずどこからでもログインして自分の
メール確認できたCIMメールの恩恵が恋しくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、携帯のメールでも使ってなさいってこった。
51 :03/09/10 06:35 ID:dOg62xot
阿呆○垣age
52_:03/09/10 19:15 ID:L3H38NvI
>50
文章から推測すると相当なアフォと思われます。
53 :03/09/10 23:18 ID:9TAugZ5Y
ブリヂストンはでかいからいいけど三鷹が燃えたらこの会社は間違いなく潰れるよね。
54 :03/09/10 23:34 ID:tcNGF/3n
故ナベも偉くなったなぁ。高卒のくせに。
自分が現役の頃はタク券と領収書で遊びまくってたくせに
偉くなった今となっちゃ・・・
ゴマスリだけで上にあがれる会社はやばい。
しかし株価上昇中↑
>>50と同じくらいアフォだ
55|:03/09/10 23:40 ID:pXnWZ1hx
粉菜部って2つの部に所属してるよね。何で?
片一方だけでいいじゃん。
56個名辺:03/09/11 00:54 ID:FIaCugfP
TSG部の部長は美味しいことも権限もない、タク券も使えなければ、両秋暑で美味しい目を見ることもできない。
だから、部下も仕事も取り上げられてももう一つの部に在籍しているのだよ。
57_:03/09/11 02:10 ID:Xv9W/NQU
なんで50みたいなアフォがまだ社員やってるんだよ、この会社。
人事も、こいつ飼ってる部長も、目ん玉どこについてんだろうね?
こんなアフォこそ人材開発S送りにして、早期退職に追い込む
べきだろうがYO!
58 :03/09/11 20:04 ID:CN5bfaE9
故納部のヤツは本社の方にくれてやる。三鷹ではいりません。
59 :03/09/11 22:27 ID:qROFS+9Q
社外WEBがくそおもいのだけど
例のセキリュティ対策でWindowsUpdateいったらタイムアウトで落ちた
資料調べもなかなか帰ってこないし
もうだめぽ
60 :03/09/11 22:46 ID:+yyjjjlk
>>51
あぁ、115のいつも眠っている人
61 :03/09/11 23:04 ID:vi7nwX8d
たしかに最近webが重い。
だれか、nyでもやってんのか?
62こまったちゃん:03/09/12 01:27 ID:q9gL0IyT
小鍋も10/1でサヨナラだろ?
63:03/09/12 02:54 ID:mLlsZUVA
>59
>61
確かに社外Web激重。
会社で使ってるPCのCPUは、数字だけで言えば自宅のPCの約10倍の速さだけど
自宅のPCの方がネットするには10倍は快適だ(ry
社内Webの掲示板に誰かが似たようなこと書いてたけど、「通信」を
売りにしている会社のネット環境がこんな程度が低くてどーすんだ。
64おおなべこなべしろなべ:03/09/12 16:04 ID:ppH7aXRJ
故鍋は都知事にどことなく似ているからムカツク
65:03/09/12 21:52 ID:kZl9B8Ee
>>60
寝てるだけなら害がない(笑)
66名もナイ派遣:03/09/12 22:17 ID:1VO5ofXC
女大好き、パ−トでもオッケ−、スケベエロエロ、今日も女を口説く、負けないゾ、断られても負けないゾ、そいつの名は、ミスタ−Hで〜す*****
67Aho:03/09/13 05:41 ID:kuFhiami
>>50は2ちゃん初心者決定だな。
吉野家なんてもう今時流行んねーぞ。
死語に近いフォーマットだと言う事をダサ坊に教えとこう。
それが流行ったのは昨昨シーズンの冬位だろ。
恥ずかしくて今時そんなネタ振るヤシもいねーぞ。
68 :03/09/13 05:46 ID:coF0dgtx
通信機器事業部のトップと営業Bはどっちもどっちだな(w
両名とも部下の間では嫌われ者、関係者の間ではオツムが弱い、判断力に欠けた人間と言われてるのは共通。
その割に細かいどうでもいい事をガタガタ抜かして大騒ぎ(w
木を見て森を見ずってレベルだから、あんなポジションは務まるわけもない。
通信も上があれじゃあ良くなる訳もない。
69 :03/09/13 06:00 ID:GpKk0pEq
70Oh:03/09/13 10:53 ID:MBc9NHi4
前に書きこした営業のM(T)部長はQ州へ飛ばされるようだ。
菅原道真みたいに怨念が飛んでこなければよいが。
71 :03/09/13 13:37 ID:VUsHgpwm
>>67
禿同
72_:03/09/13 14:45 ID:WmMeA5qu
一生懸命つくったんだろうからそんなに言わなくても。・゚・(ノД`)・゚・。
73社印:03/09/13 16:20 ID:QQ3wYFuI
>>50
>しかしこれを構築すると、三鷹、本社問わずどこからでもログインして自分の
>メール確認できたCIMメールの恩恵が恋しくなるという危険も伴う、諸刃の剣。

そっか、pop3なメールサーバにwebメール機能をつければ、
社内LANの中であればどこでもメールチェックができるって算段になりますね。
74痛心営業:03/09/13 17:20 ID:WR3XFXzM
R692iやAJ−51から社内メールを見られるようにしてくれよ。
他社の営業は当たり前のように使ってるぞ。
75 :03/09/13 23:14 ID:WjBCRruk
>>68
>その割に細かいどうでもいい事をガタガタ抜かして大騒ぎ(w
ワラタ。ホントにその通り。
76名無し:03/09/14 03:15 ID:wEo7d/za
固定費削減とか馬鹿の一つ覚えで人員削減とサービス残業を下の人間に強いておきながら、社長はファーストクラスで用事もないのに海外出まくり、で支度金ボロ儲け、役員も経費使いまくりとか聞くが、
外からコストカッターを引っ張ってこないとこの会社絶対良くならないぞ(もちろん日清紡以外)。
ゴマすりと派閥だけで大して能力もないのに甘い時代にトントン出世した今の上層部じゃ舵取りは無理だろ。
77それと:03/09/14 03:20 ID:GKQjvZNj
先ず、携帯の失敗の責任をしっかり取れ!
形だけの譴責とかでお茶濁してる神経が分からん。
担当役員以下、関係上層部は最低でも降格、二度と上へ上がる資格ないだろ。
一体いくら会社に損害与えたと思ってるんだよ。
78 :03/09/14 06:32 ID:fK4e7wd4
>>50の妹です.このたびはおにいちゃんがごめいわくおかけしてどうもごめんなさい.(ペコリ)
はあ・・・・・・なんでこんなことになっちゃったんだろ.昔のお兄ちゃんは,やさしくて,家族おもいで,
頭だってテスト100点ばっかりだったし,お友達にかこまれていつも楽しそうだった.でも,あの日の後,
もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった. ・・・・・・おにいちゃんは,すこしも悪くないんだ.悪いのは,あいつ.
なにか,みなさんに,おわびにしてあげられることがあると,いいんだけど・・・・・・ ううん,待ってて.
私が,お兄ちゃんをもとどおりのおにいちゃんにしてみせる.そして,おにいちゃん自身が,自分でこのあやまちをつぐ
なうんだ. だから,ほんのすこしだけ,まってて.ごめんね,おねがいします
と.
79:03/09/14 07:22 ID:kYU3T6js
>>77
>>60も、その一味?
80個南部あぼん会:03/09/14 16:03 ID:PcJlF4VT
>>62
本当ですか? 確かですか?
社長の犬が一人ずつ消えてくれることを切に願います。
81 :03/09/14 19:30 ID:ENGaXlyd
↑おまいモナー
82__________:03/09/14 23:24 ID:EJE6UQCU
>>77
元はといえばY下技術顧問が馬鹿みたいに部品を大量発注したためだろう。
未だに不良在庫として数億円分ある。
印税をすべて会社に寄付するくらいしてみろ。
83:03/09/15 00:53 ID:y7NaTO/J
>>53
燃えるモン、あるの?工場に...。
84下連雀:03/09/15 01:50 ID:VahlE2J5
エンジニアリングってどうなんでつか?
85 :03/09/15 02:25 ID:YHndBDTW
>>82
関係上層部は退職金返上で自主退職すべきだと思います。
それでも全然足りないでしょう。
部品大量発注もそうですが、あのようなマーケットにニーズがある訳もないフロート性を基本コンセプトとした判断責任があるでしょう。
86こまったちゃん:03/09/15 21:58 ID:alfwFx1C
>>80
このまま行く訳ないじゃん。
このままなら解く気事業部の上層部の目が節穴ってことになる訳だぁ。
87 :03/09/15 22:53 ID:Nv1Wfzb9
そういえば、TK部にI本ってまだいるな。 あいつも個南部と同じくらいいらないだろ。
88:03/09/15 22:53 ID:uVTnb8h9
89 :03/09/16 07:38 ID:IFip9Y0s
今度はH出常務が会社に損害与えるだろう。
90_:03/09/16 07:46 ID:CA/uS8cu
>>89
フジテレビプロジェクト?(笑)
91 :03/09/17 01:05 ID:aytJ44Oa
個茄部の定期便事故の話はあんまり表向きにならないね。
なんで?
92.:03/09/17 01:30 ID:fa8BrpF4
>>91
5年くらい前、駅で倒れて救急車で運ばれた って話は聞いたことあるよ。
93__:03/09/17 20:16 ID:DyLs0CXw
>87
おまいの方がもっといらないかもしれねぇぞ。
94  :03/09/17 20:51 ID:s3AfomX7
JRCエンジニアリングってお荷物なんでつか?
95 :03/09/17 21:42 ID:PlIaDnNO
これからも僕を応援して下さいね (^^)
           ∧_∧
           (  ^^ )
          /   \
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
96 :03/09/17 22:40 ID:NBTNt9XW
携帯部隊ってバラバラになったの?
9797:03/09/17 23:30 ID:fa8BrpF4
MA-J3 って型名的,周波数的にアステル向けの端末け?
98 :03/09/18 00:00 ID:yJQSDCwE
>>94
エンジニアリングは夜にならないと動かない。
朝から動け!!
99エンジニアリング:03/09/18 01:48 ID:wh6fPF65
エンジニアリングage
100 :03/09/18 07:57 ID:gr/GkgUZ

 1 0 0 ゲッツ
101 :03/09/18 09:11 ID:yJQSDCwE
 ↑↑↑↑
朝から会社でカキコすんな。
仕事しろ
102松本:03/09/18 14:11 ID:wh6fPF65
エンジニアリングから書き込みでつ。
103新スレ:03/09/18 14:47 ID:GPpWUqVN
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part50
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063854434/l50
104元派遣:03/09/18 21:52 ID:mSMRbLEU
H課長まだいるのか。エロ温泉話おもしろかったよ。お前もエロだな。キャバクラよりいいってっ。
喜び組女にふられちゃそんなところの女しか相手にしてくれないよなあ〜。
105あじぽん:03/09/19 11:20 ID:dBJadP2F
あげ
106hage:03/09/20 00:20 ID:ybwmpXhL
hage
107sage:03/09/20 00:23 ID:scxBda0Q
108 :03/09/20 00:24 ID:scxBda0Q
age
109e:03/09/20 00:25 ID:scxBda0Q
bb
110 :03/09/20 00:25 ID:scxBda0Q
ba
111 :03/09/20 00:26 ID:scxBda0Q
112 :03/09/20 00:28 ID:scxBda0Q
113q:03/09/20 00:30 ID:scxBda0Q
q
11422:03/09/20 00:38 ID:JClKIVZl
qd
115 :03/09/20 00:49 ID:isXVkV7L
レギュラーコーヒー飲むわけでもなくダータ茶しか飲まねーのに、無意味に高級な
ノリタケのコーヒーカップソーサー付きで使ってる香具師ってうぜーよな
116_:03/09/20 01:40 ID:XOuX+w+q
それくらいいいじゃん。心狭いな…
117牟礼団地:03/09/20 02:17 ID:JrtSnqad
>>115
おい!訴えるぞ。




エンジニアリングより。
118 :03/09/20 03:32 ID:v6J0HGAy
>>115
その行為自体にうざさを感じるなら俺はお前の方がうざいと思う。
119LPA:03/09/20 10:23 ID:zb2FAnP0
 ↑↑↑↑
仕事しろ
120sage:03/09/20 19:19 ID:8GC/lxn9
sageで進行しろや!
121 :03/09/20 21:13 ID:4xCDbLJc
今のザマじゃ、せっかく獲得したモバイルフォンのシェアを京セラに
丸ごと、かっさらわれても仕方ねえな。
122age:03/09/20 22:24 ID:h99hswgw
age
123 :03/09/20 22:54 ID:QI/9lsp4
>>121
何を今更…
124 :03/09/20 23:01 ID:JClKIVZl
121&122
ageんなって言ってんだよ。ボケ。
125:03/09/20 23:15 ID:4MebqZ0n
遊んでね〜で 働けー
126a:03/09/20 23:25 ID:nDUVDRHW
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆不倫現場潜入◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------------------------
127 :03/09/21 17:56 ID:0Jxzf/J+
組合の芋掘りで取られた組合費を取り返さなくては!!
128age:03/09/21 20:19 ID:nN+JF4uk
age
129キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!:03/09/22 00:24 ID:uSHNu4Bg
どうして諸元表をWEBで見られるようにしないの?EDBは夜・土日は動いてないし。
130hage:03/09/23 00:30 ID:IZ2GCvQC
禿安芸
131 :03/09/23 02:53 ID:aR4eYVIJ
ミネラルウォーター飲むわけでもなく水道水しか飲まねーのに、無意味に高級な
HOYAの水差しデスクに装備してる香具師ってうぜーよな
132_:03/09/23 15:34 ID:lJ/gEDrQ
↑おまいの方がもっとうぜーよな
133 :03/09/24 17:10 ID:7nXSnTXh
営業と技術がデカイ顔し杉
134_:03/09/24 17:59 ID:NsfpNym6
営業と技術以外なんかあったっけ?
135 :03/09/24 18:39 ID:VdSJjOJP
136 :03/09/24 20:35 ID:jEaENaM4
生産
137技術:03/09/24 23:17 ID:CO+VDl5I
は?
お前たちは俺たちが食わせてやってるんだから、
そこんとこ勘違いスンナよな。
138 :03/09/24 23:34 ID:7nXSnTXh
設計なんか外注じゃん。
ソフトなんかも社内で作れば変なのばっか。
大した技術ももってないくせに
そこんとこ勘違いスンナよな。
139 :03/09/24 23:51 ID:6xIkb0fq
ならソフトはどこに作らせれば変なのにならないと?
エンジとか言うなよ。痛すぎるからw
140 :03/09/25 00:17 ID:A4TE2nMH
>137
「もうちょっとマトモな設計してくれりゃ現場も苦労しないんだよ」
とか
141   :03/09/25 00:26 ID:u6u48k4h
>140
禿同
142_:03/09/25 00:32 ID:RXsL0BW/
関連スレ

JRC 日本無線について語る
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1057947980/l50
143バ−コ−ドはげ:03/09/25 20:02 ID:JOFXeher
埼玉からとんでもない課長がやってきた.口先だけで,どうしようもない.潰れた工場
ってこんなのしかいないのかな?話しによると,工場潰したヤツの後輩とか・・・
144そんなことより:03/09/25 22:19 ID:z0pqt78k
財界展望 10月号の特集
 監査法人が「1年以内の破綻の恐れ」を警告した61社
の中にて、NJRCが出てました。

ttp://www.zaiten.co.jp/mag/0310/index.html

145 :03/09/26 08:05 ID:doUcahbd
そもそもながのってそういうランキングでは必ず入ってるよ?
なにをいまさら
146 :03/09/26 09:00 ID:UGGefAkU
上司逝ってよしランキングの1位は誰だ?
147 ◆u2YjtUz8MU :03/09/26 22:28 ID:9p3owWR0
148 :03/09/26 22:28 ID:EZ/ul2Xy
>144
債務超過?
ダイヤモンド、東洋経済でも上位でした。
ここも大倉商事の破産以来、さっぱりやな。
149 :03/09/26 22:40 ID:EZ/ul2Xy
古野(なぜか元気)とここ。
違いは何?
150:03/09/28 17:00 ID:1QCA0KJt
エロのH課長、新潟に米と女を買いに行ったんだって!
151 :03/09/28 19:00 ID:+uTDDSI+
age
152・v・:03/09/29 06:59 ID:C+NY97WM
駐輪場の後期の抽選って何時やるの?
153 :03/09/29 21:04 ID:90wWE9rE
age
154通りすがり:03/09/29 21:07 ID:90wWE9rE
何で旅費がケチになって無駄な担当xxがいるんだ?
出張に行かないボケが決めるからだ。(藁
155 :03/09/29 21:54 ID:Wdey7Xcs
>>152

10月中旬らすぃ
156金布:03/09/29 22:47 ID:48R9M1W8
>>150

女 じゃなくて 酒

ではないかと思います。
情報源に確認おぬがい致します。
157えっち!:03/09/30 22:23 ID:8hVTwkzy
H課長って出歯椅子のひと?知ってるよ.カキコどおり・・・
158 :03/09/30 22:35 ID:WBixxBbs
大した仕事もせず自室のレトロな机の前で不細工な顔して撮った写真後生大事に
デスクに飾ってる香具師ってうぜーよな
159_:03/09/30 23:21 ID:irBYDIAM
↑おまいの方がもっとうぜーよな
160新スレ:03/10/01 05:41 ID:gygO9ZIk
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part51
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064949198/l50
16110月1日は:03/10/01 22:25 ID:fuucSN8m
創立記念日age
162 :03/10/01 22:52 ID:xg3Q6BF2
創立 1915年(大正4年)12月

とホームページには書いてある
163 :03/10/02 02:17 ID:WcN65FpD
 g
164元社員:03/10/02 11:10 ID:S+B18Ze3
>>162
戦後、軍の仕事をしていた企業は解散命令がGHQから出され、
昭和24年10月1日に新会社(第二会社)が設立されたからだね。
会社の商業登記簿でも設立日はそうなってるはず。
165もう仕事することもねぇだろうが:03/10/02 18:42 ID:B0M7IsGG
かずくんは氏ね。
テメェ無能すぎんだよカス。
166 :03/10/02 20:03 ID:7gwDlaoE
上田日本無線 ガンバレワッショイ スレ Part1
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1064341807/l100
167粉ベ:03/10/02 21:18 ID:7sSFWxhf
呼菜部、失脚?
168:03/10/02 22:37 ID:vmGQy6Qm
165>かずくんは・・・
169 162:03/10/03 00:54 ID:NroTItnY
>>164
( ・∀・つ〃∩ へエ〜へエ〜へエ〜
勉強になりました。
170ジェ−ア−ルシ−愛:03/10/03 01:18 ID:2NWMVRL3
12 16 1 ○○部 派遣の人員削減のおかげで残ってる派遣社員はこきつかわれ
みなぶつぶついっているよ!
9課長は使い者ならないし!
11 担当課長はなにやってんの〜?
No2でしょう。部下になめられてるみたいだし?これもまた使い者ならないみたいだし?
二人ともしっかりせ〜や
では、おやすみ ア〜!! 
171目の付け所:03/10/03 06:29 ID:4V/zIPn7
シャープ(6753)って、儲かっている。
でもここは・・・
172 :03/10/03 19:23 ID:fewMsseS
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) .∧__∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・3・)  (・3・) アルェー 
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,,..ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) グルン グルン
  ∧__∧        ∧_∧          ∧_∧  
 (    )        ( ;゜д゜)        (・ε・ )  (・3・) エェー 
 (    つ      (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>かずくん      (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /' ̄ヾ ̄
   (・    )           __,   ( __  ) (  グルン グルン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.> グルン グルン  ゴロゴロロロ....
173 :03/10/03 22:03 ID:6zgmmkvp
草加社員いらない!!
174 ◆u2YjtUz8MU :03/10/03 23:33 ID:FtCE3jNd
自社製のルータに限って動作がおかしいって、どこが作ったんだ?
システム?
175 :03/10/04 00:58 ID:cFYXpC5u
朝っぱらから害獣駆除とか言いつつエアーガン乱射している香具師って土日の早朝からうぜーよな
176 :03/10/04 01:58 ID:ZBLMUsdT
エンジには









犬を喰う女がいるらしい
177  :03/10/04 09:46 ID:LGwdWrVd
チョン?
178情報処理セソタ:03/10/04 10:36 ID:gX2hkQvQ
よっしーぽっぷ狩りまでして、さんざんルータ障害をYPの責任にしてきたが
JRC製ルータだけ障害が出てるんじゃねーかYO!

しょぼいルータ使ってんなよ、ってうちの製品か・・・・
179 :03/10/04 17:55 ID:LGwdWrVd
>>178
独自仕様を入れて互換性を無視してるんでしょ。
そういうの多いよね。
180情報処理セソタ:03/10/04 18:25 ID:gX2hkQvQ
ネットワーク傷害の原因は、一部「付箋死ソフト」によるトラフィックの増加に
当社ルータの性能が対応できないのが原因です・・・
181 :03/10/04 19:54 ID:4VfT/2Mp
>一部「付箋死ソフト」
なんてソフトでつか?
182情報処理セソタ:03/10/04 21:13 ID:gX2hkQvQ
>>181
パケットモニタまでして狩りをおこなった「よっしーぽっぷ」。
漏れは禁止通達が出た後、一度だけ一瞬立ち上げたらすぐにセンター
から業連回ってきたよ。

その他は「IPメッセンジャー」等のブロードキャストして同じアプリケーション
を立ち上げている相手を探すソフトね。
183 :03/10/04 21:29 ID:jkJhm/ZJ
激しくキモい…こんなん会社で使ってんのか
184 :03/10/05 01:36 ID:N6mDXOsA
IPメッセンジャーって仕事中のお喋り以外に活用してるのかね?
185sage:03/10/05 10:40 ID:V2hTuVuu
やっぱマイナー会社
書き込みの数も少ない ⇒ 書いてるのは社員ばかりじゃん!
まだ腐った担当xxがいるよ
希望退職を面接している人が悪いんじゃない?!(藁
186 :03/10/05 14:53 ID:WxWhH0V1
旧設計の部長、課長がH垣、U山。(携帯のA級戦犯)
そういえば、ここの部って社員がどんどん減っていく。
187 :03/10/05 18:04 ID:pfeI2EFs
>>185
ここは外部公開社員用掲示板です。
社員以外の書き込みはご遠慮ください。

P.S.
sage違うぞ。
名前欄じゃなくてメール欄にsageと書く事。
まったく、恥ずかしい奴だ・・・
188sage:03/10/05 19:53 ID:tdwOEzwR
>>187
わざとやってるんだよ
釣られるとは恥ずかしい奴だ
189 :03/10/05 19:54 ID:N6mDXOsA
後付け釣り宣言とは必死だな
190 :03/10/05 20:22 ID:IBAa6PsI
常駐DQNハケーン

晒し上げw
191age:03/10/05 23:05 ID:b7al+4y6
この会社って中途採用ってほとんどいないんだよな。
中途採用を採ると会社内部で現状を客観的に見られる人ができるので業務の
改善が進むのではないかと思う。
でも日無純粋培養君がほとんどなので現状を変えるような香具師は出てこない。
もちろん漏れも純粋培養君なわけだが。
192 :03/10/06 00:11 ID:YTfIls+I
>>191
そうですね。就職版四季報見ても中途はゼロでした。
有能な人はやめていく。
(それよりも古野に転職した人いるのかな?)

部長はカス。(高卒多いな)
193 :03/10/06 00:45 ID:L/O0OlB0
>>191
中途っていうと、クズばっかしか思い浮かばないが・・・。営業のTGとかw

>>192
不瑠野に逝ったら自己都合になるYO
194元社員:03/10/06 09:01 ID:P87A/osd
>>191-193
以前は、結構いました。
特に貿易部立上げの頃(古いな〜)なんかは。
それと、地方採用があった時は中途の方もいましたね。
まあ、新卒と同じで玉石混交ですが(w
195守衛さん:03/10/06 21:01 ID:C51siBif
現段階の内定社は9名です。

196元社長:03/10/07 20:03 ID:ZDf5pDR4
>193
 その通り。
営業なんかは某青森へ左遷せざるをえなかった
N坂君など採用には失敗してるからなぁ。
197名無し:03/10/07 22:23 ID:Q/NGVTZy
>190
常駐DQNハケーン
晒し上げw

今のJで彼らがいないと、ろくに仕事とれないんだよナ。
三鷹で仕事できることを有り難く思えってんだアフォ!
198 :03/10/08 21:45 ID:KGSQ1D37

      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <    おまいら必死だな!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
         \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
           / (__))     ))     
          []_ |  |        )
          |[] |  |______)     
           \_(___)三三三[□]三)   
             /(_)\:::::::::::::::::::::::/      
            | 必死 |::::::::/:::::::/      
            (_____);;;;;/;;;;;;;/      
                (___|)_|) 

199 :03/10/09 00:11 ID:/zPSaq4y
>>198
その顔、ばんくんに似てない?w
200厚く肩ロース:03/10/09 23:42 ID:Yff6y2Ih
>190 >197

シャープの携帯電話の開発は、全て派遣社員が作った、と読んだ記憶がある。

日本無線とは大きく違うね。全ては、上に立つ者の意識の違いが、そうさせる。

個人的に、今のまま続くと、優秀な派遣社員が辞めるのでは?と心配だ。

思いきって、社員は年功序列のままとし、派遣社員は契約制として成果主義に移行したらどうだ?
実力の有る社員は、派遣になれば良い。また、外部から金を積んで優秀な派遣をかき集め、
良いものを設計してもらう。また55歳以上も契約制として成果主義に移行する。優秀な年寄りは、
いつでも優秀だから、一線から退くのは勿体無い。
201名無し:03/10/10 21:39 ID:8p2l5urk
関西支社のどくへびの晒しage
202 :03/10/10 22:53 ID:xt9cf7mK
どく蛇くさ
203 :03/10/10 23:25 ID:ZhEmuSQq
おい、去年追突されて2ヶ月休んだ香具師、口動かす前に手動かせや
204  :03/10/11 00:13 ID:S8MHekcH
そういえば社内の規制ソフトが「よっしーぽっぷあっぷ」から
「ブロードキャストで相手を捜すソフト」になったね・・・
どうあっても責任をこの手のソフトにしたいのか・・・
JRCルータを使っている他社で同じことが起こったら
どうする気なんだろ?
205名無し:03/10/11 07:57 ID:4703LRV/
>201
あいつは、関西支社の人間じゃなかったぞ。確か大阪日本無線サービス社だったと思われ。
206_:03/10/11 09:41 ID:4703LRV/
H草、またなにかやったのか?
207守衛さん:03/10/11 17:36 ID:cI8MurY3
>>204
JRC製ルータだけ落ちたって書いてあったよねん。
規制ソフトの対象広げても結局のところJRC製と他社製の
性能の差をひけらかしただけ。

「低価格で落ちないルータと、高価格でよっしーぽっぷで落ちるルータ、
 あなたならどっち?」
208闇社長:03/10/11 19:50 ID:ELLMaA55
取説に「ブロードキャストで相手を捜すソフトの使用禁止」を追加するだけ。
209もうだめぽ:03/10/11 21:45 ID:z09YG8Jg
鎌倉東慶寺のプレスやっとこさ出た…
210守衛さん@名無し:03/10/12 00:15 ID:oDdt/UFm
ミホヤンペジュ面白かったのになぁ

そういや社内ネットにサクラ大戦のホムペ作ってたオサーンは
どうなった?

藻前ラのお気に入りの社内非公認HP教えてくれ。
ちなみに漏れは「社内WEb検索@非公認」だよん。
211ヲタ嫌い:03/10/12 00:30 ID:wV/k9YiH
>>210
社内にサクラ大戦のホムペ!?なにそれ??
会社で何してんだYO!
アニヲタはキモイから隔離すべし!
212 :03/10/12 01:29 ID:BGelHjDL
エヴァのホムペもあったよなw
213 :03/10/12 11:51 ID:Pm4FHebI
FDDI仕様の自社ルータなんて、自社でしか使ってないんじゃないの?
導入時は、先端を走っていたんだろうけどね。

まだ、開発者がいるだろうから、バージョンupしてもらえば?
それなりに工数かかるかもしれないけど。
214 :03/10/12 12:46 ID:CKWSAO7f
IP Messengerをいつも利用しています。
215:○::03/10/12 21:15 ID:xOC7XGcK
神●支店の●●は・・・・・最近●●●と・・・・・●●した。
ちょと、びく〜〜〜り!
そんなに焦っていたのか?
216名無しさん:03/10/12 21:33 ID:WRhDgVR8
>215
誰も知らなかった●●の●●(寿)。あわててご祝儀集金にまわってたね。
217松江市在住 35歳独身女:03/10/12 21:59 ID:ErbTnnew
神戸の●●さんの寿の相手の●●●って誰よ?
●●さんは40まで独身を守っていたのに(私も少し狙っていたのよ
218 :03/10/12 22:51 ID:oDdt/UFm
>>214
行政書士に訴えられますよw
219 :03/10/13 20:06 ID:LlfyWlrJ
>>210
あの営業のくだらないサイトは近々再開されると聞いたんだが。
220:03/10/13 20:32 ID:8YMN6eTN
ちょっと前に、「疑惑の総合商社」ってあったけど、H課長は、
「セクハラの総合商社」だ!立場の弱い人間を標的にする
エロエロされて何人辞めたか・・・、あっ、いろいろかあ〜。
221闇社長:03/10/13 21:10 ID:fetotdYF
>>219
ミホヤンって辞めたんでしょ。誰が再開させるの?
サクラ大戦のHPって研究所の人のところ?確か異動になって閉鎖したんじゃいっけ?
その後の行方はは不明。辞令を見れば分かるかもしれないが。

社内WEb検索@非公認はずっと更新してないからね。リンク切れが多数であまり使えない。
園児のTEAM GREENWEBだったかはよかったけれど、管理人が辞めて放置状態だしね。

技4のHPには非公認HPのリンク集があってよかったけれど、HP自体がアボーンされたし。



222きし○○@神○支店:03/10/13 22:11 ID:m0h/RJQF
>>217
お前、誰や?
ワシの結婚を邪魔するんやないで!
嫁さんにバレたら只じゃすまんがな・・・・・
223名無しさん:03/10/13 22:26 ID:DuLpFsC9
>206>220
とにかく自分の思い通りにならないヤシは徹底敵に追い込んでたな。
あいつの思考回路はガキの「お山の大将僕一人」と何ら代わりがない。

いいかげん死国へ逝ってよし!!
224:-::03/10/13 22:40 ID:bA5Oy6Zs
>>215
>最近●●●と・・・・・

●●●って誰?
225 :03/10/13 22:47 ID:zPJWIJvs
おっ、結婚話が、
内の会社って結婚すれば配偶者手当っていくら貰えるの?
あと、結婚すればどんな特典が有るの?
俺、同棲してるんだけど入籍を考え中。
226 :03/10/13 23:30 ID:XedKpZcv
>>225 労働ハンドブック嫁
227社長:03/10/13 23:43 ID:fetotdYF
さてフレックスが廃止になってそろそろ1年たつのだが(12月からだっけ?)、
結局これでいくらの経費削減になったのだろうか?
まさか経費削減につながらないことでフレックス廃止に同意した訳じゃないだろうな?労働組合は。
228 :03/10/14 00:18 ID:MrodI5tb
>>223
>とにかく自分の思い通りにならないヤシは徹底敵に追い込んでたな。

日無純粋培養君+入社以来職場不変のヤシに多い傾向。
三鷹にもウジャウジャいるよ。
229名無し:03/10/14 07:57 ID:k6bNYE1f
>>223
206,220って同一人物なん?
230225:03/10/14 21:13 ID:LhHVlaVy
>>226
読むの面倒、教えてちょ。
231守衛さん@名無し:03/10/14 21:15 ID:aNTMmwgO
>>230
お前にケコーンする刺客はない
232お前に:03/10/15 00:14 ID:jsCM4LpR
ぶち込みてぇ〜

233(゚∀゚):03/10/15 02:19 ID:ilzpKtJ7
ウホッ!
234 :03/10/15 22:47 ID:E3W46Xik
やった!これで退職金が増えるぞ!
みんな○で投票な!
235kk:03/10/15 23:23 ID:P57oyeMc
○が正解?
×画正解?

わからん?
236a:03/10/15 23:49 ID:3GOF4L34
本当か・・・
237 :03/10/16 01:23 ID:cGoXo1X2
×書きマスタ
238じゅん:03/10/16 02:40 ID:0ymCEswo
JRCはいい会社だよ。
漏れの味ぽんを何度でも無償交換してくれる。
239:03/10/16 22:40 ID:CVDdT9Es
>>224
国際ケコ〜ンなので誰も名前はわからん、やで。
240:03/10/16 23:10 ID:sdtVjf7W
え〜!
どこの国の人?
2412階の奥の人:03/10/16 23:30 ID:gAdK/7QD
エンジニアリングが廃止になるって本当ですか?
あの建物も携帯の部品倉庫になるらしいが、本当かねー
なんだかしらねーが携帯関連の部品の在庫量が凄いことになっとるらしいが…
大丈夫か?
242 :03/10/17 02:18 ID:h6s9qNDT
>>241 今更・・・
243:03/10/17 03:10 ID:CQcbe1Yr
もうつかれた
独立してデリヘルでもやろうかな
244守衛さん@名無し:03/10/17 08:34 ID:oVjqvcXp
課長、今日体調が悪いのでお休みいただきます。・・・
245 :03/10/17 13:50 ID:bAldtPvx
Jさん、株上がってるじゃないの。
これで冬のボーナスはちょっとだけうpか?
故名部にはあげなくていいよ。
246 :03/10/17 20:58 ID:7PkB9pr7
↑春闘で夏冬の価格がきまってるからだめぽ
247 :03/10/18 00:45 ID:naBr1w4x
↑管理職は春闘関係無いだろ。
248あーうー:03/10/18 00:53 ID:7bxvxaAw
NRD-555は出ますか?
249あのー:03/10/18 14:51 ID:9oPUtBzo
JST−345はでないのですか?
250セクハラ帝王:03/10/18 18:02 ID:65aX3la7
H課長、セクハラしてる?私たちも限界よぉ-。訴えてやるぅ-。
251シメー?オル、オ、?:03/10/18 18:28 ID:U9TRTTZH
ミァハェ、ャ。ヨセニ、ュ、ス、ミ。ワ、ェテ翔メ、ア。ラ、ホサ�、テ、ニ。「、、、ト、筅隍?ケヤホャトケ、ッ、ハ、、。ゥ
252_:03/10/18 23:02 ID:MUimQHpt
>>251
エンコードが日本語(EUC)でカキコされてるので化けてるぞ。
漏れは社食の丼は、カツドンの方が上だと思う。
253 :03/10/19 12:49 ID:6MJC8ajg
251 :社員一休さん :03/10/18 18:28 ID:U9TRTTZH
丼物が「焼きそば+お茶漬け」の時って、いつもより行列が長くない?
254251:03/10/19 21:33 ID:D8gTXGtk
>>252,253
フォローサンクスです。p2の文字コードの設定を間違えたのかしら?
255 :03/10/20 08:34 ID:qB08/6Ij
虎那部は飛んでからどうなんだ?
その下の人間は平和なのか?
256今度は山陰:03/10/21 01:36 ID:RfEofozE
久々に本人逝ったな
257松江市在住 35歳独身女:03/10/21 09:51 ID:Kfu4ZqXA
>>256
お蔭様で昨日の夜、久しぶりに神戸の●●さんと会えた。
萌えの夜だった。
終わった後、そんなに慌てて帰らなくても・・・・・寂しい。
258:03/10/21 16:16 ID:fyB/FJCw
age
259関連スレ:03/10/22 07:20 ID:DwzhmiQE
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part52
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066744933/l50
260 :03/10/22 20:55 ID:cgdJUy0v
なんで最近、株価が上がってるの?
261 :03/10/23 07:26 ID:Zamw9iuu
なんで拓◎大卒が多いの?
262 :03/10/23 10:21 ID:vl4Xnvcf
KMグループってなにやってんの?
263 :03/10/23 21:00 ID:0+oM2Ryv
なんで引越しとかするの?そんな金ある?←費用x千万円だって!
264 :03/10/23 21:03 ID:CN06DP5e
突起が人集めてるよ。いらないボケが多い。
265 :03/10/23 21:20 ID:Zz3Q1Y26
引越しは、部長や事業部長になったら一度はやりたい夢みたいなものなのだそうです。
内閣総理大臣が衆議院解散してみたいのと同じでつ。
特権を使いたいんじゃぁないでつか?
266 :03/10/24 21:41 ID:4C6jn6yU
禿
267 :03/10/25 02:45 ID:VhK9QrJ+
F井@埼玉貧小。ってどうなの?
268厚く肩ロース:03/10/25 07:23 ID:jtmbsbuJ

無線公報の新年号の特集は、
  「皆さんガ社長に聞きたいことを、無線公報が代わって伝え、社長に答えていただく」
というもの。皆さん知ってる?

どうせやるなら、社長宛に直接メールを出しそれに答えて貰えば良いのに・・・。

総務部広報課経由で質問を集めるところを見ると、昨年の夏頃集めたアンケートを彷彿させる。
社長に「2ch知ってますか?」って質問しても、総務部が社長に伝えるとは思えない。
269 :03/10/25 10:21 ID:9FM8ygsY
AH-J3001V/2V AirH"PHONE端末は
どうしてあんなに感度が悪いんですか?
前代未聞の無線機能のショボさらしいのですが。
270闇社長:03/10/25 10:23 ID:CkU+HQnf
駐輪場の抽選落ちますた。
どうしたらよろしいでしょうか?
教えてください。






と、社長に質問したい。
271 :03/10/25 19:37 ID:y8ctFYAr
>>270
バス代もらってるんだろうが!
バスで出勤しろ!щ(゚Д゚щ)カモォォォン
272 :03/10/25 23:07 ID:c79KIjGK
ウォチ板で晒されている阿呆がいるが、これってもしかしてうちの元社員?!
しかもこいつのHPの掲示板にカキコしている香具師が「資材部購買課課長」
なんて言っているのがいるし。


184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/10/24 18:23 ID:E52lHft1
シゲちゃんの日記って笑いの宝庫だね。

>今考えても惜しいことしたと思う物がある。それは前の会社に置いてきた海上自衛隊の潜水艦の教科書と艦船での識別資料、
>そしてHAWKの取扱説明書、ペトリオットのマニュアルだ。掃海艇の資料もそうだな。みんな極秘だから持ち帰れなかったが、
>あれを持って帰れたら、どんなに良かっただろう。軍事評論家にもなりたいぐらいだからだ。

>この次の就職先は、防衛が無理なら航空宇宙の仕事に就きたい。以前は宇宙開発事業団に入りたかったことだし。さて、どうなるか。

こんなんに国防関係の仕事をやらせるなんて・・・国辱行為だとおもいますた。
機密情報垂れ流しになりそうな悪寒。


273 :03/10/25 23:08 ID:c79KIjGK
274 :03/10/26 00:26 ID:v/I9wVWT
軍事評論家っていうのは兵器のマニュアル知ってればなれるようなもんでもないけどな。
政治と経済の勉強をまずやるべきだな。ただの兵器(スペック)オタの悪寒
275 :03/10/26 01:55 ID:NZkPjS1F
>>272

>東京都井の頭自然文化園
>以前の会社のすぐ側、吉祥寺にあるところです。

となってるのでリストラで居なくなった椰子の悪寒
276 :03/10/26 02:51 ID:UlAqEIr1
>>272
日記には大きな事書いてあるみたいだけど、コイツが接する事が
できる情報や資料に、大した機密情報は無いと思われます。
負け犬の遠吠えとしか読めません。
277 :03/10/26 07:52 ID:q76ha09y
退社するときに「仕事上で知り得た情報を流す」ことをしないって誓約書
書かされるんでしょ?
それに違反したら退職金とか返納するのかなぁ?

「フォ−句やぺ鳥やってます」ってことも「仕事上で知り得た情報」に
抵触するのでないの?
まぁネット上に日記なんて流すこと自体無用心極まりないんだけどな。
278 :03/10/26 08:44 ID:CuVS6f0V
>>277
どこの会社が何作ってるかってのは問題無いと思うけどねぇ…
279スーパ守衛:03/10/26 16:45 ID:1km75+P3
>>267 : :03/10/25 02:45 ID:VhK9QrJ+
>>F井@埼玉貧小。ってどうなの?
セクハラする。(実際、された。)
協調性無いし、考え方や話し方が小学生以下だ。
あれで、主任なんでしょ!?
仕事も言い訳しかしないし、実績も無いでしょ。社員の間でも嫌われているみたいだYO
元従業員より。w
280喜び組:03/10/26 17:41 ID:5NN1Xwyu
ところで、埼玉の人、H課長情報教えてひょ〜
281名無しさん:03/10/26 18:45 ID:DG0UoCph
ところで、西日本の使途、こっちのH課長の情報も教えてちょ〜
282バカ仲間になりそ:03/10/26 18:46 ID:04GYUQuh
268へ 「社長に「2ch知ってますか?」って質問しても、総務部が社長に伝えるとは思えない。」
:社長に読んでいただくような内容がこの2CHのどこに有る? 以前、真面目に議論してみないかと
提案してみたが雰囲気はいっこうに変わらない。
 しかし、真面目な議論ができないのは、会社が情報開示してないせいかもな。会社の一つの方向が
示されておれば、皆んながア−だコ−だと意見が出せるんだろうね。
賛成、反対の議論の進行の中ではじめて、会社の有り様というか社長の方向を皆んなが意識し始めて、
大きな改革の力になって行くんだろうね。
 会社も、もっと社員を恐れずに真面目に情報を流し広げた方が良いんだろうね。
この2CHの連中がこれほどバカなのは、会社のせいか?

283 :03/10/26 19:23 ID:lm+md6v7
>>282
馬鹿なのはあなたです。
284:03/10/26 21:02 ID:J6rz5P/2
>>283
馬鹿なのはあなたです。
285厚く肩ロース:03/10/26 22:51 ID:3YrGtZ51
>282
この頃の2chは、読むとため息が出るね。

俺が社長に言いたいこと。

今の会社、『真面目 且つ 仕事が出来る人間』が損をするシステム。
これは、歪んだ構造であり、浄化すべき。

 色々あるのだが、判り易い例とすれば、管理職のこと。給料は安いし、人が余っている。残業して
いる課長代理の方が給料が高い。

 管理職になろうと頑張る奴って、アタマがおかしいか、動機が不純な人間かと思うよ。管理職になっ
たら、給料が増えないと、優秀な人間は上を目指さない。色々と自分に投資して、勉強して、それの積
み重ねこそが人生にも会社にも重要なこと。

 いっそうのこと、管理職を半分に減らして、管理職の給料を1.2〜1.5倍にした方が、よっぽどスッキリ
する。当然、仕事の量は倍だから、7時から11時までしっかり働くことになるだろうし、月の休みは、
減るだろうね。しかし、年収1000万円貰えるならば、頑張る人は出てくるよ。

 学校崩壊中の小学校の先生だって、2人で30人の面倒を観る。つまり、組合員と派遣併せて3000人
ならば、中間管理職は200人で充分。上級管理職は20人ぐらい。経営陣は6人ぐらい。

俺が社長ならば、『JRCのあるべき姿』とは、こんな姿を思い浮かぶが・・・。
 
286 :03/10/27 00:00 ID:aIBypqzb
>今の会社、『真面目 且つ 仕事が出来る人間』が損をするシステム。

全くだ。
287 :03/10/27 00:11 ID:g2DchTVl
>>279
>>セクハラする。(実際、された。)
どんな事されたの?具体的な内容希望!!

でも、あの人結婚して子供がいるとか聞いたよ。
妻と子供が居るのに、セクハラしちゃうのかな〜?
スーパ守衛さんの勘違いじゃないの?
288@:03/10/27 07:35 ID:uoZ/RPNa
ねぇねぇ、地方の営業職が日曜日に会社に出てきて何してるの?
内の旦那様、日曜日によく会社へ仕事をしに行くのだけど、
何してるんだか・・・・・
289技術@地方:03/10/27 07:54 ID:ynqhOIPc
工事書類の作成などでよく特出するけれど、営業なんか居ないよ。
本当に会社に行ってるかウラとったほうがいいかも。
携帯じゃなくて有線に電話してみれば。
290@:03/10/27 07:59 ID:uoZ/RPNa
でも内の旦那様、昨日も仕事だって言って会社へ行った・・・・・
291@:03/10/27 08:00 ID:uoZ/RPNa
それに貰ってくる給与明細には出勤手当てが無い・・・・・
292 :03/10/27 20:53 ID:EpWW3oZ9
旦那さんは確実に、違った肉体労働しています。
293 :03/10/27 21:41 ID:KDQp2F+C
>290
給料明細を見比べてみたら?何故か、毎月の残業時間が同じでは?
つまり、そういうことなんです。
294 :03/10/27 22:18 ID:fMmhagiU
>>285
いっそうのこと、まずおまいから辞めてくれ
295:03/10/27 22:41 ID:Nc00sjIU
>285 そうだよ。むかし以上にセクションを再細分化して管理職の就職先をつくってる。それに、生産管理部や資材部みたいに、また居心地の良い独立部に戻って無責任飯を食おうとしている。
実際には 営業 技術 生産の3つの部門が付加価値を産んでいる事をもう一度改革の初心に戻って認識すべきだと思う。人事部だろうが経理だろうが前の3部門の仕事がうまく行くように工夫する
のが仕事。ましてや生産管理も資材部も。あっそー。三鷹以外のための仕事もしてるから独立してんの。
冗談じゃない。3部門以外はスタッフです。3部門のどこかに入って汗と頭をカクか、スタッフ部門として一つにまとまるべし。
3部門とスタッフ部門の違い? 会社利益’直結’の数字を日常持ってるかどうかですよ。
296 :03/10/27 22:44 ID:1U7FLA93
>>291
地方の営業の使途?
297厚く肩ロース:03/10/27 22:47 ID:KDQp2F+C
> 294
なぜ、俺が辞める必要ある?理由はあるの?勢いだけで考えずに書いたのかなぁ?
管理職辞めろとは、一言も書いていないが・・・。

「管理職、辞めさせる」と「管理職を減らす」は、似ているかも知れないが、意味は違うよ。

 この会社には、管理職という立場にも関わらず、組合員の管理をしないで、普通の組合員と
同じ仕事をして、悦にひたっている人多いでしょ。そういう人達を組合員に戻したらどうだ。
という意味です。

その結果、 労働者階級 ・・・ 組合員と派遣  3000人 年収 400〜600万円
        中間管理職 ・・・ 課長・部長    200人 年収 1000万円以上  
        上級管理職 ・・・ 経営陣        6人 年収 15000万円以上

が美しい。 JRCのあるぺき姿って、思わないか?


298 :03/10/27 23:13 ID:EpWW3oZ9
>>297
こんなところで偉そうに吼えている時点で×
どうせなら業革の板に行け。

一言で言うなら







阿  呆  が  必  死  杉  な  ん  だ  よ
299:03/10/27 23:26 ID:qNGU38Jd
つぶれるまでかわらんて
来週面接行って来ます。
300 :03/10/28 00:25 ID:s4+hw2id
>>298
客観的に見て、面白くもなければ何の価値も無い298が一番カス

消 え て く れ w
301:03/10/28 00:40 ID:A3KSFDCi
ほどよく荒れてきますた。
302いなか門:03/10/28 00:51 ID:TA2uM+eM
上田日本無線ってみなちゃま知ってまつか?
303いなか門:03/10/28 02:44 ID:TA2uM+eM
じゃあ長野日本無線って知ってまつか?
304@:03/10/28 08:06 ID:aZGlIvLg
>>296
291です。
内の旦那は有る地方の大都市勤務の営業職(非管理職)なんですが、
よく日曜日に会社へ仕事に出かけます。
この場合、出勤手当てって貰えないのですか?
家にまで書類を持って帰ってよくパソコンで仕事をしています。
それに毎日帰ってくるのは遅いんです。
今の生活が苦しくって・・・・・
私も仕事をすればいいのでしょうが、事情があって出来ない・・・・・
305元社員:03/10/28 09:33 ID:QOFXQ2az
>>304
休日出勤はつくことになってるけど、それはカードを切ればの話。
でも平日の残業が多いとか、部門長が許さないとかで、サービス
する例もあったね。
特に営業は、普段外回りで事務処理ができないから、どうしても
夜や休日にやることになっちゃう。
そうするとあっと言う間に100h、200hになっちゃう。
だから家に持ち帰ることになる。
このあたり三鷹s/s勤務と違うところで、全国的に営業職と事務を
サポートするバックオフィス部門とを分けるべきなんだが。
残業は給与明細に時間が記載されてるので、一度見てミソ。
と、マジレスでした。
306A-100:03/10/28 10:03 ID:0ajvkv53
休日に出勤してるのに手当てもらえないなんて酷いよ!
労働基準監督署に訴えれ!
307:03/10/28 12:29 ID:aAvkY+q+
残業代全部払えば
会社が成り立ちません。
308 :03/10/28 18:58 ID:zY6UlJbC
ここはおもいっきり生電話か?
309厚く肩ロース:03/10/28 21:50 ID:g/Sqod2r
>>308
そんなアホな。

って、突っ込めば良かったのかなぁ。


>>304
休日手当・残業手当、数年前からその手の話は多いですよ。部署によって、多少の違いは
ありますが・・・。

でも、仕事が忙しくても最後は、本人(旦那さん)の仕事に対する考え方かと思います。土日に働く
ぐらいならば、月〜金 徹夜してもよいという人も居ますし、月〜金徹夜するぐらいならば、土日
のどちらかに働くという人も居ます。
  ・土日に働きたくない人は、家族のために土日を使いたい。
  ・月〜金徹夜したくない人は、身体がモタナイ。
そんな感じはしますねぇ〜。

>>306
社外の人、それとも、この手の話とは無縁なの?

>>307
いくらなんでも、残業代ぐらいは払えるだろう。
今までどおり、給料払っていたら会社の財務改善が進んでいないことが、ばれるからだと思うよ。
そういう意味で、会社が成り立たないということかなぁ?
310厚く肩ロース:03/10/28 22:27 ID:g/Sqod2r
無線弘報によると、

・日本無線のCSは、直感的に 60パーセント。そして、業務の質を100パーセントに向けて
 頑張って欲しい、だそうだ。

・下期の目標は、
   買掛金の支払いサイトと、売掛金の回収サイトの一致
   棚卸資産回転期間を、103日から91日に短縮
 だそうだ。
 そのための留意点は、契約内容の見直しと、従業員の認識だって。

・社長には、
  従業員に多大の痛みをお願いした結果、長かったトンネルの先に黒字化という明かりが
  見えきました
 とさ。

『チームの戦略がないから、1番から9番までホームランのサインを出し続ける野球チームの監督』
を思い出したよ。

多大な痛みは、いつかは直り、元に戻るんですよね。黒字化したら、残業代とか手当てとか
復活するんだろうねぇ〜。きっと(笑)。
311元社員:03/10/28 23:10 ID:QOFXQ2az
>>310
売掛の話は前スレでもやったけど、とにかく営業でも請求が経営に
どういう影響を持っているのか正確に理解してる人が少ないんだよね。
一つには、デスクワークまで手が回らないせいもあるんだけど。
それがバックオフィス部門を作ってはという漏れの提案。
それと棚卸資産回転の話は、もう20年以上前から問題となっており、
まだやってんのか〜という感がある。
昔の記憶では、1000番や5000番用の部品より、2000番の半製品や補修用在庫
の動態が悪かったはず。
今はどうだろうか。
部品納期もオーダ発行から3ヶ月以上のもあるはずだから、これが揃わないと組めない
ので103日というのはJ社的には決して長くないんだけど。
あとは、製品の長滞があるね。
キャッシュ・フローはもっともっと改善できる見込みがあると思うよ。
312@:03/10/29 07:52 ID:8MhUgTQ4
内の旦那様、昨日も帰ってきたのは9時過ぎてた。
会社から30分で帰れるのに・・・・・
生活苦しい、私の服も買えない・・・・・
313P-500:03/10/29 09:54 ID:CboITgbq
絶対おかしいよ!
出るところに出て調べてもらった方がいいよ!
314@:03/10/29 11:53 ID:8MhUgTQ4
何処で調べてもらえればいいの?
315@:03/10/29 11:54 ID:8MhUgTQ4
お金無いし・・・・・
316 :03/10/29 12:22 ID:3AR8wDhc
ここの社員@sageに釣られすぎ。あほくさ。これだから…
317 :03/10/29 12:23 ID:5ZCid6Lc
ライバルの日立国際の中間は上方修正で好決算。
ここは引き続き・・・
318@:03/10/29 17:17 ID:8MhUgTQ4
>>315
でも、
私の言っていることは全部本当の事なんですよ、
皆様を釣る気は全く有りません。
旦那の勤務地や名前を言えばいいのかな?
言えばすごい迷惑になるだろうし、
いっそのこと給与明細をどこかにUPしようかしら・・・・・
もっとお金が欲しい、それだけなんです。
319@:03/10/29 17:21 ID:8MhUgTQ4
あっ、間違えた!
>>316だった、鬱です。
320ASW:03/10/29 17:43 ID:6nj2dtfY
旦那に聞いてみれば?本当に休日出勤してるのか、残業やってるのか。
それで手当てがついてないなら会社に文句言ってみれ。
個人的には労基署きぼん。
321@:03/10/29 19:07 ID:8MhUgTQ4
今、メールが・・・・・
今日も11時ごろ御帰宅予定だって・・・・・
毎日、寂しい・・・・・
322厚く肩ロース:03/10/29 21:17 ID:NZvALrYQ
>>311
 ・CS 60パーセント
 ・買掛金の支払いサイトと、売掛金の回収サイトの一致
 ・棚卸資産回転期間、103日から91日に短縮
これら全ての根拠については、無線弘報には載っていない。経営陣が、おおかた、何かの本で
読んだことを思いついただけ、という改革かなぁ。

これらは、社員全体でやることだろうけと、
・CS60パーセントの改善は、担当営業が『お客様対応書』を発行しないと効力なし。
 書く暇がある営業は居るか、甚だ疑問。
・買掛金の支払いサイトと、売掛金の回収サイトの一致は、営業の契約内容の見直し。
 担当レベルで契約内容の見直しで客と話せるのだろうか?エライ人間が客先にアタマを下げ
 お願いしないと無理な話だろう、と予感。

営業のバックオフィス部隊を造り頑張れぱ実現する話かも知れないが、そういう部隊設立の話は、
全然、聞こえてこない。兎に角、真面目に仕事している営業だけが苦労をする改革、と思った。

棚卸資産回転期間、103日から91日に短縮は、工場の話だろうけど組織とし何をして欲しいか
よく判らない。真面目に会社の回覧を読むほうだけど・・・。個人レベルで改善できるなら、
今ごろ、こんなになっていないよ。

ということで、今の経営陣は1番から9番まで『ホームラン打て』のサインを出しつづける
野球の監督状態です。

>>321
 営業受難の時代は続きます。一番苦しんでいるのは、あなたではなく旦那さんだよ。
 お金も大切だが、旦那さんの健康はもっと大切だよ。 まじレス。
323元社員:03/10/29 21:49 ID:Bce0hoT9
>>322
>・CS60パーセントの改善は、担当営業が『お客様対応書』を発行しないと効力なし。

なんすか?その『お客様対応書』って?
ISOの時もそうだったけど、営業を顧客の窓口ぐらいにしか見てないんだよね。
そうではなくて、工場から見て営業が顧客であるべきで、営業に対してどうするかという
体制でないと、責任が不明確になっちゃうよ。
営業がメールなり電話なりFAXなりで指示したことを工場は顧客からの指示として真摯に
受け止めない限り、いくらフォーマットを作っても無意味。
工場とすればいい加減に回答しても、どうせ営業が上手くやってくれるぐらいしにか考え
ないだろうしね。

棚卸資産回転期間の短縮は、設計から手配、購買、生産、倉庫、営業までトータルの問題
だから、部門横断で若手の担当をピックアップしてチームを作り問題点の洗い出しと解決策、
そして実行させるフォーメーションじゃないと。

>ということで、今の経営陣は1番から9番まで『ホームラン打て』のサインを出しつづける
>野球の監督状態です。

監督しては考えなくていいからラクだよね(w
324 :03/10/29 22:26 ID:peACwU/M
んー、でもさ、どう考えても営業は適当かつ勝手にでたらめな仕様と金額でムリヤリ仕事とってくるDQNだと思うんだけど……
325 :03/10/29 22:51 ID:CUTUPlhr
全員ではないと思うけど今の営業はまずいと思う。
326闇社長:03/10/29 23:11 ID:C2qV+ogA
偉い人:残業は40Hまでしかつきません。
部下 :それを超えたらどうなるんですか?
偉い人:それ以上の残業代はつきません。
部下 :では40Hまでしか働かなくてもいいんですね。
偉い人:それは自分で判断してください。

労基署に訴えられた場合の対策としてサビ残を強制させるような言葉を言わないように
強く指導されています。あくまで社員が自発的にサビ残するような言い方を心がけるようにと
指示されています。
327元社員:03/10/29 23:17 ID:Bce0hoT9
>>324-325
たしかにね。でも営業といっても様々だし、若い人もこれでいいのかと勘違いして
仕事してる人もいるし。
他のメーカと打合せしてるとわかるけど、J社の営業って揺りかごから墓場まで
セットの面倒を見なきゃいけないし、職務分掌がいい加減なこともあって、
他社と比べて営業担当の力量って結構あるよ。
経験では、他社(N、Na、M、T社などなど)の営業担当は技術的なことはほとんど知らないし、
工場の現場もよく知らない人が多かった。
だから、技術が帯同していると客と一緒になって営業がボロクソに彼らを叱ってたなあ。
完全に客側に立ってるから、あれには驚いた。
あれでいいのなら、そら営業はラクだよね。
まあ、J社でも似たような人もいたけど、工場からの信頼は薄かったと思う。
やっぱり、営業と工場で信頼関係があるといざという時にみんなが協力してくれるもので、
それで助かった担当も多いし、感謝してるかと。
普段から無茶苦茶言ってくる営業は、自分で自分の首を締めてるんだよね。
328 :03/10/29 23:54 ID:riJKOWxR
シャープは売上、中間利益が過去最高。
(でも会社が勝ち組、従業員負け組)
329 :03/10/30 00:19 ID:+p8TWHUS
会社のスリム化を図るなら、机の下に業務には何の役にも立たないビデオデッキ
とか置いてる香具師とかから切ってくのがいいのでは?
330:03/10/30 01:58 ID:Q0YcTXaI
それって、交通事故で... 以下両略... 今日もうるさかったなぁ...
331:03/10/30 02:08 ID:Q0YcTXaI
@さまへ

選択は以下の3点になるでしょう。

■よくなるまで、だんなにがんばってもらうか?
■転職するか?
■自分が働くか?

です。

発散という意味では2chも良いかと思いますが
解決は難しいですね。

332:03/10/30 08:12 ID:wfzN4ERo
 CSはいいんですけど、目的はお客さまに誉めてもらって稼ぐ事であって、いい点取って社長に誉めてもらうことじゃありませんよ。
QC発表会とか 社長診断とか 方針管理とか ISO審査とか・・とか同じようなのが一杯ありましたね。
実際の利益を獲得することがその目的なのに、その段階の良い点にこだわりましたね。
社長からしてそんなレベルでした。今回は、くれぐれも’とか’のひとつにならないように頑張りましょう。
はんとうは、点をつける事より、良い点をとるための具体的な’手法’を社員に徹底すべきなんですが。
誰かさん言ってるように、「ただホームラン打て」そして、たまたま打ったら抱っこしてあげる。それじゃなくて
やはり、ホームランをうつ方法、訓練が最初にあるべきでしょう。
333@:03/10/30 08:31 ID:6LQGVR9Y
>>331

今の状態がいつかは良くなるのですか?
借り上げ社宅住まいなので転職すれば住む家まで無くなります、
それも、ちょっと・・・・・
私は今は事情が有って働けないのです、春になれば・・・・・
お金が欲しい・・・・・
334 :03/10/30 21:43 ID:PR2Q+fYk
オイオイ何処の部門だ?会社の経営状態が綱渡り状態のときに1000万円以上かけて
引越しなんかやってるのは。
引越しなんかやったって変わりぁしねぇよ。
もっと他にやるべきことがあるだろうが。
335 :03/10/30 23:49 ID:7+aj8+ga
貧小のY田がいる限り、CSは成り立ちません。
なんで辞めないのかな?
行く先々で問題を起こしているのに。。。
たらい回しで現在貧小。
336   :03/10/30 23:50 ID:BFDLpWEj
ボーリング場身売りの噂を聞いたのだけど・・・
引っ越しもその布石?
337もうだめぽ:03/10/31 02:04 ID:Rz7258ax
ペンの会ニュース 第20号より:

|[簡易型携帯電話システム(多分移動機)]、[PDC(執筆時推定)]
|や[線形電力増幅器?(部署名から直訳)]などを生産している
|「●●●●」という会社がありますが、「在職死亡」が|急増してい
|ます。

ご主人が疲れていて少しでも具合が悪いようでしたらすぐに
代休申請出してください。却下して逆に困るのは部門長です。

ただ結果的にお金目当てで紙のred flag 振っている議員さんに
泣きついた牙太郎さんとこの方はその後社員では無くなったと
ここの板で読んだ覚えがあります…私の記憶違いかもしれま
せんが、、、、

明日は早く帰って来られるといいですね。それでは>@様
338@:03/10/31 07:35 ID:Ei+D7pP8
旦那に早く帰って生きて欲しくは無いし、
日曜日も居なくてもいいのです。
ただ、お金が欲しい・・・・・
生活が苦しい・・・・・
私の服ぐらいは買いたい・・・・・
それだけなんです。
339 :03/10/31 12:31 ID:uT2MGK/r
115-3Fって本当にボウリング場みたいだな。
340元社員:03/10/31 14:32 ID:oUvS5fVl
>>339
設計部は元ボーリング場だね。
螺旋階段なんか工場には不要だし、床もギシギシ鳴ってるのはレーンの跡。
柱が少ないので、ああいう大部屋には最適だったんでしょう。
OBに聞くと、ボーリング場時代は就業後にあそこでボーリングしていたそう(w
マイボールとかマイシューズを揃えて、毎日通っていた猛者もいたそうで。
341:03/10/31 22:33 ID:jIrQuJge
H課長の悪口言わないでぇ、喜び組に入れなくってもよいのぉ、
セクハラされてもよいのぉ、
342 :03/10/31 23:29 ID:Q3+c7VTZ
>>340
そのボウリング場はJRCの福利厚生施設?
343    :03/11/01 01:58 ID:Sd3e/YSo
また無駄な引っ越し&人事異動だよ。
馬鹿な会社だ
344 :03/11/01 02:17 ID:z9U/C8P5
三鷹駅から無料バス出てますか?
345:03/11/01 02:28 ID:OHWueMpG
@よ氏ね
自分の事しか考えないのね
346 :03/11/01 09:48 ID:gOL8SOlV
>>338
もはや旦那のことより自分のことしか考えていない部分には
同情する気もないのだが
(旦那が過労死しようとお金が欲しいってことだよね?)
マジレスすると自分が働けないなら
 ・今の収入でなんとかする方法を考える
 ・法的手段に訴える(後の事を考えるとあれだけど)
しかないんじゃない?

きついこと言うけど自分で何もしようとしないであれこれ言うのは
ただのDQNにしか見えない
その状態で2ちゃんに愚痴ってもだれもまともに相手にしないよ・・・ってしてるけど
347:03/11/01 10:19 ID:2uz3bOKj
妻がちゃんねらーってことがショックだ
348@:03/11/01 16:19 ID:+qHLYrX6
>>346
だから、私はある事情で今は働けないの!
法的手段って言っても本人にその気が無くて。

内の旦那、今日はなぜか家でごろごろしてる。
居れば邪魔よね!
今、近所まで一人で買い物に行きました。
どこかでアルバイトでもしてくればいいのに・・・・・
と、思ってしまう私って変?
お金が欲しいよぉ〜!
349社内釣りクラブ:03/11/01 16:42 ID:Czzs5Ll2
藻前ラ釣られすぎ ップ
350 :03/11/01 16:50 ID:ZROqpWbJ
騙りだろ
351  :03/11/01 17:44 ID:Ey0wuehi
3連休も無し...代休が増えるだけ。有休なんか夏休み以外使ってない。
明日も会社に貢献。
352元社員:03/11/01 18:04 ID:2oCFUjeF
>>342
民間のボーリング場だったらしいね。
それを買取ったのではないかと。
戦前はJ社の敷地だったのかも知れない。
軍需工場時代は牟礼団地までが敷地内だったそうだし。
当時は2万人(勤労動員)が働いていたと聞いてるけど。
353厚く肩ロース:03/11/01 18:58 ID:S7Jw+Du7
>>_元社員殿

ISOにしろCSにしろ、
 『この会社は、問題がない会社。組織が正常に動いている』
という、定義の上動いていると思います。きっと、青バッジ組は、
 『書式にそった書類を廻すというルールを作れば、問題は全て解決する。』
と思ってるんだろうね。中身の検討、組織が動いていない場合の検討はしない。
 『創立以来、約80年間、正常を保ちつづける組織はない』
という認識で、改革してもらいたいです。
 この会社って、昔からそうだんたんでしょうね。きっと。


>> 誰かの嫁へ
 欲しいものは早く買った方がいいぞ。給料は上がる要素がないからさ。
 下手すると、最後のボーナスだぞ。
354346 :03/11/01 20:01 ID:fdeFqJ1m
>>348
漏れは「働け」なんて一言も書いてないんだが・・・
煽りか騙りか、自分こと以外考えれないDQNか

以後スルーします、各位よろ
355元社員:03/11/01 22:30 ID:2oCFUjeF
>>353
現場というか現実を知らないんでしょう。
QCで言われてるように、「現状を把握できれば、問題の8割は解決したようなもの」
というのは事実で、的確な現状把握こそトップに必要なことかと。
カルロス・ゴーンは、「答えは社員と顧客が持っていた」と言ってますが、これこそ
現場と丹念に対話をすれば経営の問題点とその解決策は経営陣にも見出せることを
示唆してます。

問題とは目標と現実のギャップであるとされてますが、いかに目標を立てても現実と
の乖離を無視してしまっては意味がありません。
しかも目標を下げて辻褄を合わせたり、現実を架空のものとスリ替えて事足れリとす
るなどのゴマカシは尚更で百害あって一利なしです。
両者のギャップをどうやって埋めるのか、これを考えることが解決策であり改革であ
ると思いますがね。
356:03/11/01 23:27 ID:NH5WtJPR
>353 355
 そうですね。現実をしっかり把握できていて、そして目標を持ち、その差を改善なり工夫なり汗なりで達成して行くんでしょうね。
目標と現実の乖離。ただホームラン打てじゃ無理。やはり、改革/改善の手法を熱く議論してから始めたがいいように思います。
 現実の把握についてですが、私、いままで机の上で一生懸命、数値や問題点の列挙をしたりして掴もう掴もうと苦労しました。しかしうまく行きません。そこで思い出したのです。
主任の頃、実際に一番近い仕事をしてた頃、上とは喋る、グループの連中とはしゃべる、自分も実際仕事してるで、QCDの目標との差は常にわかってました。
何が言いたいかと言うと、主任の感覚に戻れです。机上の思考は必要ですが、改善すべき所を何回も歩けと言いたいのです。何回も歩いておれば突然理解できるんです。できるというより理解してしまうんです。
頭も体と同じでその気で繰り返せば、馬鹿でも理解してしまうんです。もうなくなりましたが、井の頭健保の道順は口では言いにくいが歩けるでしょう。応用まできかしてどこかの庭を歩く人まで出た。
 ただし、偉い人は歩いても口はあまり出さん方が良い。話し掛けそして聞く。現実に仕事してる者はむしろ問題点を話す、また必ずしも口達者ではありません。そうすると偉い人は口を出したくなっちゃう。
だれかみたいに、後ろ向きの言葉ばかりになります。偉くなると、聞くことができなくなるみたいですね。
 何の話ししてたんでしたっけ。あまり長いと読んでもらえないし。また。
 
357c:03/11/01 23:48 ID:f6BG5WAn
一言言わせて

>> 誰かの嫁へ
一応上場してる会社なんだし給料が足りないってことはないと思うけど。
あと働けないのなら結局は旦那に養ってもらってるってことでしょ?
あなたの方が傲慢だと思いますが。働けない→外に出られない→服は必要ない
それに今のご時世服が買えないっていまいちよく分からない。旦那に浪費ぐせとかあるの?
それともブランド物のバカ高い服でも欲しいのでしょうか?
358 :03/11/02 00:04 ID:fM8qC0mD
>誰かの嫁
離婚すれば?
359:03/11/02 00:07 ID:XSnrAkBU
@は誰の嫁?
360?:03/11/02 07:04 ID:omh6+6xg
@はたぶん仙台とかそのあたりに今在住だと思うんだが?
いかが?
働けない事情ってのは、単純に田舎+不況でこの時期自分の納得できる職が簡単に見つからないだけだよね。
361 ◆u2YjtUz8MU :03/11/02 09:26 ID:xshKMSxN
@叩きのスレになりますた。
362 :03/11/02 10:01 ID:rcFlk65p
>>@
なんだ、田舎に島流しになった嫁か。
旦那の働き悪くて田舎に飛ばされたのか。さっさと離婚しろや。
慰謝料で金手に入るぞ(藁)
363@:03/11/02 18:39 ID:s9tkeLYZ
>>360
ブーですよ〜違います。
働けないのは私個人の特殊な事情なんです・・・・・
もっともっと、お金が欲しい。
離婚するのは絶対に嫌!
364 :03/11/02 18:40 ID:WKa7u+KJ
@うざい。どこのヤシ?風俗でも逝けや。それかデリ減るしれ
365 :03/11/02 21:16 ID:lFUpCjuW
こいつ釣りか?
ほんまやったら旦那の方が気の毒や
366@:03/11/03 08:43 ID:DkpOx4hH
私は釣は出来ないんです。
旦那様、今日も赤い日だというのに会社へ行きました。
1円も貰えないのに・・・・・
でも、粗大ゴミのように家でゴロゴロされるよりはイイかな?

風俗して旦那に離婚されると困る・・・・・
367@:03/11/03 08:46 ID:DkpOx4hH
あっ、
内の旦那、Hは好きなんです。
家に居る時はいつも身体を求められて疲れるんです。
下手ですけど・・・・・
368厚く肩ロース:03/11/03 11:50 ID:G9e7FU0i
>355 356
 昨年度の話ですが、部の目標として『10パーセント削減』とかありました。年度ごとによって、
受注金額・中身・内容 全て違う。何に対しての10パーセントか?根拠がないんですよ。課長
も部長も課員に説明出来ない。目標が達成出来なければ、人員削減が確実。白けきってまし
た。後々の話、課長と部長は、マトモな人でその上に言ったみたいだけど、そいつらが
『大タコ野郎』だった。 → つまり、顔が真っ赤で、聞く耳がない

 翌年になって、目標が達成されたかどうか、知らされていない。最初から、その程度の目標
だったんですね。今年もそろそろ目標とか、言われるのかなぁ。昨年に輪をかけて、白けそう。

 ホームラン打てのサインが出でも、担当レベルへはボールすら来ない。


 エライ人は、カルロスゴーンのやり方を真似る気があるのだろうか?ゴーン氏と言えば、朝7時
から夜11時まで率先して働く。現場を廻り、問題を解決する。それが『現場主義』かと理解
 Jの経営陣が、朝7時から夜11時まで率先して働き、現場を廻り、部門間にまたがる諸問題
を解決する気があるのか?経営陣が、朝7時から夜11時まで働けば、必然的に、管理職も
朝7時から夜11時まで働くだろうね。それで、担当レベルにある諸問題を解決さぜろうを得ない。
そこまで行かないと、改革は無理でしょう。
 
 そこまで切羽詰るのが先か、潰れるのが先か、それとも、逃げちゃったりして・・・。
369 :03/11/03 11:51 ID:0ENX2Lac
この会社って防衛庁関係がほとんどでしょ?
そんなに厳しいの?たいしたライバル会社いないじゃん。
370もうだめぽ:03/11/03 11:52 ID:0+FJh4BG
今旦那として好きなタイプはどっち?>@

1.「死ぬまで●●●社員でいたい」という男
2.「死んだ時●●●社員でいたい」という男
371厚く肩ロース:03/11/03 12:01 ID:G9e7FU0i
> 369
 歴史の本を読めば判る通り、組織というものはライバルで潰れるのではなく、
 内部崩壊で潰れるんだよ。江戸幕府とか・・・。

 逆に、組織さえシッカリしていれば、どんなことが有っても潰れない。
 元寇の時の北条氏が、良い例。
372元社員:03/11/03 12:21 ID:l69uxERo
>>368
中期計画を立てるようになったのは、たしか70周年頃でしたか。
2000年度に2000億という数字もありました。
年率15%の売上増を見込めば、複利計算だと5年で倍になるので
そこから部や課の目標が15%アップとなったと記憶してます。
しかし、担当レベルに落としていくと自分の売上を毎年15%づつ上げていく
のがいかに至難の業かを知ってるので途方に暮れてしまいます。
まして1年先も見えない状況なのに、5年後なんて真面目に考えれば馬鹿馬
鹿しい話なんです。
まさか、サイコロを転がして適当に計画を書くわけにもいかず往生した担当
もいたでしょう。

計画の立案はいいんですよ。問題はなぜ目標が達成できなかったかということで、
それを「やる気がないからだ」とか「経済情勢により」やら「顧客の事情なので」とい
う言い訳では意味がないんですね。
なぜ、担当のやる気が出なかったのか−例えば製品が不評であったとか、売ったけど
不具合が多くてクレームばかりだったとか、他社との競争で赤字ばかりだとか、担当
の教育訓練に不足があったとか、目標そのものが間違っていたとか、その原因を見つけ
ることが計画の目的と言っても過言ではないんです。
P−D−C−Aを回せを言われてますが、CとAの部分こそがこのサイクルのキモなんです。
それを、結果が目標に達しないからと計画自体を破棄して新たな数字を作るのは単なる
「辻褄合わせ」でしかないわけで、そういうことをやらせるとJ社は得意なんですよ(w

>ゴーン氏と言えば、朝7時から夜11時まで率先して働く。
社長は本社で一番早く出勤してるそうですが、一体何をやってるんでしょうか?(w
373 :03/11/03 14:15 ID:VYNOTsD2
旧設計の部長さん、いつも会議で寝てます。
やる気がないのは見え見えだが、
この人の詳細情報を教えて。
374:03/11/03 14:56 ID:wQk3Asi7
 目標とか現状把握とかPDCAとかについてその意味や大事さは、元社員の方も私も社長も十分分かっているのに何故会社回復はうまくいかないのか?
言葉ではだれもが理解してるんですよね。そこで、私は以下のように言いたい。
 何とか手法による改善は、品証 人事 経理 生管 資材・・・等会社スタッフ部門の工夫と実活動とやる気にまかせて、本当の会社改革は
技術部の技術改革でやったらどうでしょう。技術の革命的改革がなされれば会社発展はまちがいなし。スタッフ部門の連中も飯が食える。
ISO建前論活動の前は、技術部は頑張ってたじゃないですか。2流技術者もそれなりに自信を持って貢献してたじゃないですか。
我が社の回復は、再度技術部門が自信を取り戻す事だと思います。
 例:LPA  たった独りの、過剰と言えるほどの自信家 勉強家のおかげで、アレだけの事ができてます。周りに居る2流の技術者でさえ彼の光の元では活躍してます。
つまり、彼のような気狂いをつくり出す事、みつけだす事です。場合によっては、彼のように人は引っ張って行けないけど、また、話しヘタだけど、枠を取り払ってやればノーベル賞の仕事ができるという人がいるかもしれない。
CSだのなんだのと言った枠をはめるのをやめた方が大活躍する人がいるんです。CSが悪い訳じゃない。
役員になったあの気狂いが証明してるじゃないですか。会社が回復したらさっさと首きりゃいいんですよ。そういう人はその前に大人物になりますがね。
 口だけ あるいは 何とか手法だけで 何とかしようという段階じゃないのかも。 
375元社員:03/11/03 17:21 ID:l69uxERo
>>374
いわゆる一つのヒット(もしくはホームラン)があれば起死回生できるという
チャンピオン諭ですね。
島津製作所の田中さんがノーベル賞を取ったのがまさにそれです。
しかし、これは狙ってできることじゃないんです。
それまでの地味な蓄積や営々とした組織があってはじめて花咲くものだと思います。
そういうベースがあってこそ技術的なブレークスルーができるのであって、納品した
セットの不具合対策に四六時中追いまくられてる技術課担当にそれを求めるのは酷
ではないかと。

そもそも3000人の従業員に対して1200億円という売上はどこと比較しても少なすぎる
わけで、その割には繁忙な部署や担当とそうでないところとの差が激しすぎるのではな
いでしょうか。
基本的な戦略、そして組織を作って環境を整えることこそ技術革新にとって必要だと思いますよ。
たしかに少々遠回りに見えるかもしれませんが、結局こういう地味なことが一番効果が
あることは日産の例からも立証されてるんですが。
376厚く肩ロース:03/11/03 22:41 ID:G9e7FU0i
>> 374

> 目標とか現状把握とかPDCAとかについてその意味や大事さは、元社員の方も私も社長も
 十分分かっているのに何故会社回復はうまくいかないのか?

→意味や大事さは、誰だって知ってるよ。どういう立場の人か知らないが、あなたは従業員を
 舐めていると思えますよ。 

◎会社が回復をしない理由は、
 目 標    → ない。
           ホームラン打て以外の目標があるなら教えておくれ。
           前年度に比較して何%削減という目標は間違っている。
           上司が社員にきちんと説明して納得させ、社員が努力してみようと
           やる気にさせられる目標がないから。
 現状把握 → していない。または、間違っているから。
 PDCA   → 生かしていない。理解が浅い。表面だけで中身がないから。


ここは、元社員殿のいうとおり、
最初に、組織を見なおして企業戦略たてて、それから技術革新と思います。
377374です:03/11/03 23:11 ID:wQk3Asi7
>375 376さんへ
 おっしゃるとおり組織の善し悪し、改善は絶対に必要です。改善改革の手法も、社員を熱くする事も必要です。
しかし、私はこうおもうんです。そう言う事はスタッフ部門が一生懸命やる事です。これまでの延長線の開発商品なら組織で可能でしょう。
でも、起死回生の商品群を考え出すのはやはり本物というか、型にはまらない人達ではないでしょうか。

その辺の人達にやみくもにホームラン打てというからおかしいんであって、こういう人達は場を与えればホームランを打つんです。
つまり、組織の改善、システムの改善、手法の改善の他に、こういった天才を探し出す事も必要な時に来てると思います。
ただ、私はそおいう人達をさがしだす方法をしりません。私も口だけか。ひとつあります。LPAの彼という人間を分析してみませんか。
しつれいですが、おふたりの考え方は正しいんでしょうけど常識的過ぎる。ゴーン
さんの改革は決して地味なことではありません。革命です。議論感謝。
378 :03/11/03 23:29 ID:FrnhD8nu
>>375
アフォハッケソ!
3000人の従業員に対して売上1200億円は十分です。
379元社員:03/11/04 00:03 ID:WB8zGTON
>>377
>こういう人達は場を与えればホームランを打つんです

その場を作るのが戦略であり、組織であると考えるんですね。
天才ではないでしょうが、かつて国内の対空用AM無線機ならこの人しかいないと
顧客からも折り紙つきの技術の方は、最後まで主任さんでした。
孤高の人で会社の型にはまらない職人気質でした。
しかし、会社はどう処遇したかと言うと定年前に本社で事務をやらしてたんですよ。
これは戦略でも人事でも組織でもないわけで、単なるローテーションなんですね。
技術を生かすも殺すも、それが経営なんです。

少し論点を変えてみると、例えば現社長は社長室のドアを開けっ放しにして
いつでも社員が入れるようにしてあると聞いてます。
しかしどうでしょうか、一般社員が進言や諫言しに社長室に行くでしょうか。
そうではなくて、社長が職場に来て374さんにこう話かけたらどうでしょう。
社長「374さん、あなたはこの会社の問題点はどこにあると思いますか?」
374「技術の天才を探しだすことが重要だと考えます」
社長「ならば、どうやってそれを実現できると思いますか?」
374「あのLPAを分析すれば、なにか掴めるかも」
社長「なるほど。ではあなた自身がその分析に貢献できるとコミットメント(約束)して下さい」
会社の問題点と解決策は社員と顧客の中にあるという由縁です。

>>378
アハハハ。アフォだったんで脱走したっす(w
まあマジレスすっと、漏れが現役時代は2000人で2000億やろうとしてたわけで、
1人1億というのは決して高いハードルじゃなかった。
かつて松下通工でそのレベルだったのだし、
少なくても平成9年まではJ社も1人6千万で、これでも非効率的と言われたんだけど。
能力的に1人4千万で「十分」と言うのなら、そら現役に失礼でしょ(w
380378じゃないが:03/11/04 02:26 ID:0/MxPtW2
うーん、まぁ現在漏れたちは黒字だけど一人1億は稼いでないな……
でも一人1億ってのは、ハードル以前に常識的な数字だろ。
その昔5階でくにちゃんが課長んときは達してたよ。(遠い目w
381@:03/11/04 08:15 ID:yqr0XuYt
昨日も祭日なのに会社へ行って帰ってきたのは夜の9時だった・・・・・
今日は6時前から家をでた、30分も有れば会社へ着くのにね。
私の身体は楽で良いけど、でも何かおかしい・・・・・
382@:03/11/04 20:02 ID:yqr0XuYt
今日もまだ帰らない・・・・・
383:03/11/04 22:41 ID:LV79hZXm
おい@、お前の旦那の勤務地は何処だ?
ワシが真実を調べてやるぞ。
384↑↑:03/11/04 22:46 ID:LV79hZXm
しか〜し、@がホンモンやったら嫁がチャネラーちゅうことか?
働き者で助平な旦那も不憫よのぉ〜
385厚く肩ロース:03/11/04 23:12 ID:u2Xr4+jb
>>元社員殿
 社長室のドアが開けっ放しって、始めて知りました。意見を持った人が来るのを一日千秋で
待っていたのかなぁ。多数の人達が知らない以上、無意味なことをしていると笑えます。
 もしかして、現社長は特機以外の人達とは口を聞きたくない、と思った。

>>377殿
 戦略有ってのヒットだと思います。とりあえず2つ例を出します
1. 例えば、エプソンという会社。腕時計から始まって、NEC製のパソコン互換機を造って、
  ドット式プリンタ造って、今はカラープリンターの会社。4〜5年周期で見事に変わっています。
  他にもブラザーという会社。ミシンメーカーが知らない間に、FAXとコピーの複合機を、
  造っています。電子レンジを発明しても、利益を出せなかったJとは違いますね。一人の
  機智骸だけで造れるものでは決してないでしょう。

2. 機智骸を待望するなら、フレックスを復活、無駄な打ち合わせに参加させないとか、お金の
  勘定(オーダー管理)をさせない等、研究に没頭できる環境を作るべきかと思います。
  そこら辺を考えても今のJには、不可能でしょう。

 前述した社長室のドアの話でも判るように、社長と三鷹の現場では、認識がかけ離れている
んですよ。
386 :03/11/04 23:29 ID:DPVxvtfj
電子レンジ発明したって嘘でしょ?
マグネトロンだけでしょ。
387元社員:03/11/04 23:50 ID:WB8zGTON
>>385
なるほど。知られてない話なんだ。
彼なりにどうにかしたいと思ってるんだろうけど、待ってるよりまずは
社員一人一人と対話することから始めるべきだったんですね。
職場に赴いて、上司を外して担当と対話してみる。
問題点は、みんな感じてますよ。そして直接話すと社員はマジにヤバイと
危機感を持ってますよ。
顧客や代理店にも挨拶だけでなく、担当と一緒に行って話して見ること。
そうすれば、経営の問題と解決策はそこに落ちてるんですが。
スズキの鈴木社長はよく現場百回とよく言ってるけど、現場にこそ答えがあるんです。
「事件は会議室で起こってるんじゃない。現場で起こってるんだ」、ですか(w

>>386
発明ってか作ったわけで(w
マグネトロンの民生活用として。
たしか川奈ホテル(大倉系)に納入したと聞いてるね。
冷蔵庫ぐらいあったらしい(写真は見たことないが)
あと、ミニコン、パソコンもやったねぇ。
388 :03/11/05 00:09 ID:uUfel1R+
【芸能人】回路懐石:平田茂雄【2ちゃんと喧嘩】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1066636188/
から来ました 記念パピコ
389 :03/11/05 00:16 ID:1KsaruPU
スピンオフの典型、か。
しかし民生品って手を出しては失敗するのがウチの伝統では?
390元社員:03/11/05 00:26 ID:jENcgdVl
>>389
作っちゃうことを優先させるからね。
作ればなんとかなると思ってる。
しかし、そこには顧客のこととか営業的なことは考えてない。
電子レンジも当時としてはアイデアはいいんですよ。
しかし、使いかたを普及させようという考えはなかった。
どう使えばいいのか、これが重要なんだよね。
ミニコンもPCも同じで、ダムコン用のをそのまま持ってきただけ。
ソフトがキモだったのに、それは一切考慮してなかった。
ムーバはレンタル制のアナログ時代はいざ知らず、デジタルになっての
買取時代を迎えると販売ネットワークのマスが勝負だったのに、
これを考えてなかった。というか、手が出なかった。最初から。
つまり、初めから勝負はわかっていたと。
391闇社長2:03/11/05 00:48 ID:z+E0CRBT
>>390
民生品はとりあえず作って、ほしい人は買ってくださいと言う態度だからね。
売る努力をせずに、売れなかった→赤字→撤退を繰り返してる。
家電メーカーのようにきちんとマーケティングをしてタイミングよく発売して、
何が何でも売るという努力が必要なんだけど。

こういうのができないから結局官公需頼みなんだよね。でも今期も赤字だと官公庁への
入札資格がなくなるらしいし。
392@:03/11/05 08:21 ID:ctNC+u7+
>>383-384
勤務地はご勘弁を・・・・・地方大都市です。
本当に働き者なんだかはどうかな?
助平なのは本当です、
旦那が休みに家にいると一日中身体を求められてつらい。
下手なくせに・・・・・
393:03/11/05 12:41 ID:/jN3L/nw
シゲ板から記念真紀子。
394sige:03/11/05 20:34 ID:9jeSckun
sigeズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
395 :03/11/05 22:39 ID:uyltcWTw
>>387
電子レンジを日本無線が発明したって初耳なんだけど。
妄想はほどほどにね。
396 :03/11/05 23:57 ID:LlBoKAji

確かに「発明」ではないでしょう。
電子レンジの原理ははるか以前からあったのですから。
ただ、調理器具として初めて開発したのは確かですね。

>>395
自分の無知をあまり晒さないほうが良いですよ。
397 :03/11/06 00:57 ID:GYARUl9f
技術屋がレーダーで目玉焼き作ったとかそういう話はあるよね
398:03/11/06 08:02 ID:KePsr6gW
 電子レンジ 著者は忘れましたが(外国?)、ブレークスルー という本で
日本無線の電子レンジをあげてるのを読んだ事があります。以前東門あたりに
あったスーパーで見たような気もします。確かに販売戦略があれば今頃は・・と
思ってしまいますね。
399:03/11/06 12:06 ID:psNsMaes
内の会社のHP久しぶりに見たけど神戸支店の住所は間違ってるな。
400 :03/11/06 12:23 ID:8iCxWyTw
ここって上福岡に工場ある会社?
401 :03/11/06 12:31 ID:ECgnCneN
販売戦略があれば今頃は#なみになっていただろう。

それよりもなぜ海外に工場がないの?
民生品だけでも・・
402元社員:03/11/06 16:32 ID:nmfETcVo
>>401
うーん、失敗の歴史だったからね。
まあ、新聞にも載ったから書くけど、北米向け携帯生産のため、
工場を買収してJRCアメリカを作り、ものの見事にコケた。
たしか、1ドルで売却したはず(後に国税庁から指摘された)
あと、工場ではないけどグラフィックディスプレーでも北米向けで
コケたことがあったね。
台湾には協力工場があったはず。
プレジャー用の魚探やレーダを生産していたね。
403:03/11/06 20:32 ID:K4jz/K5u
神戸支店

〒650-0024 神戸市中央区海岸通5番地 商船ビル
TEL 078-321-2431(代) FAX 078-391-6760

これって間違っていると思うけど?
更新忘れ?
404厚く肩ロース:03/11/06 21:20 ID:476qmKZe
>> 401殿
販売戦略があっても♯には、なれないだろう。

>>皆様へ
以前レスで、会社が回復をしない理由として、
 目 標    → ない。
           ホームラン打て以外の目標があるなら教えておくれ。
           前年度に比較して何%削減という目標は間違っている。
           上司が社員にきちんと説明して納得させ、社員が努力してみようと
           やる気にさせられる目標がないから。
 現状把握 → していない。または、間違っているから。
 PDCA   → 生かしていない。理解が浅い。表面だけで中身がないから。
 最初に、組織を見なおして企業戦略たてて、それから技術革新と思います。

と書いたけど、それについて意見はないのかなぁ?寂しいのぉ〜。
405 :03/11/06 21:50 ID:1cy9kp7X
アロカと新日無は海外に工場持ってるだろ。
本体は防衛関連がメインだから機密の問題で海外で作るのはやばいのでは?
406:03/11/06 22:35 ID:B13sjs3N
社員にちゅっとキキマシタ。H課長はコソコソと女口説き、もう一人は
シ−リ**不良のメ−ルの転送・返信。ばかじゃないかこいつってひょ。
407@:03/11/07 07:36 ID:iUKktOlq
ねぇねぇ、内の旦那の会社って携帯電話、
会社のを個人的にも使い放題なの?
それが残業手当ってワケ?
やっぱり、ちょっと、変。
408 :03/11/07 22:49 ID:iZP12y4E
おい、去年追突されて二ヶ月休んだ香具師、今度は自損したらしいな。
409 :03/11/07 23:57 ID:jwPzi+Gx
つかまだそこらじゅうで引っ越しやってるのね
410  :03/11/08 00:00 ID:GS5yx839
>>402
アメリカじゃなくてカナダじゃなかった?

>>404
まさにその通りだと思いまつ
民生の失敗の歴史も明確な販売戦略がなく
「作れば売れる」くらいの気持ちでやってるっぽいし
それで売れればみんな苦労しないって
でもそれでもトップは懲りずに全員にホームラン打て命令
なんとかなりませんかね、この状態
411 :03/11/08 03:01 ID:lfhAyQhi
来年の夏休みはお盆のみ。
GWは少ない。
412:03/11/08 08:24 ID:XSBt01Hl
403の(お)ですが、

神戸支店の住所が気になってしまって夜も眠れません!
本当にアレで合ってるの?

神戸支店の方、だれか教えてください、お願いします。
413元社員:03/11/08 11:06 ID:4r6oyTAL
>>410
スマソ。訂正、深謝。

業績修正がでてますね。
http://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20031107/images/6751_031107.pdf
売上、経常利益ともに上方修正なのに、純利益はマイナス拡大と不思議な現象。
「無線機器事業の経常損失が予想以上に圧縮でき」とあるけど、長滞品の償却
処理の関係かな?
414_:03/11/08 14:50 ID:L7jHwDuz
赤字になる理由があり、要因があり、明確な解析ができないので、何をやっても空回り?
部下の間違った指摘、教育と小さな親切で、出る杭は打つ上司は、邪魔です。
今の業務は、目先の利益優先で、根本的な問題を発見できず、いずれ赤字になると思う。
何が言いたいかと、全員では無いが、一部の上司の仕事のやり方が間違っている。
そんなアホ上司の下に長居したいと思わない。だから、いい加減放して。
尊敬できる上司もいる。その人の下について、いい所をたくさん学びたいな。
415在庫一掃セール:03/11/08 18:08 ID:rDJB7cqn
旧機構(設計)のトップがなぜ携帯撤退A戦犯(バカ檜○)
いま機械設計でトラブってますが、この人いつも黙ったまま。

わけのわからん人事。もうこの会社ももう終わり。
416 :03/11/08 23:01 ID:FcsRNgS8
>>408
どこのどいつだよ。
417 :03/11/08 23:03 ID:FcsRNgS8
>>397
M1437A使用でつか?
418厚く肩ロース:03/11/08 23:15 ID:6oIT1SwW
>374=377殿
文体からみて、貴公はえらい立場の人間かと思った。貴公は、
『 目標とか現状把握とかPDCAとかについてその意味や大事さは、元社員の方も私も社長も
 十分分かっているのに何故会社回復はうまくいかないのか?』
と書きました。十分分かっていると書いた以上、色々なレスに対して明確な回答が出来る筈で
すよね。
 私を含め下々の人間にとって、えらい立場の人に改革をしてもらうしか手がありません。
貴公の今後の御活山に期待しております。

>410殿
 社長は、これを読んでいると思う。それを期待かなぁ。
 それで駄目だったら・・・。
 元社員さんがいうとおり、上期は売上と経常利益はプラス方向、純利益だけがマイナス拡大。
 四月になれば、エライ人はクビ確実。なんらかの変化を期待。

>414殿
念の為伝えておきますが、世の中の会社一般でも、
  4人に1人しか尊敬できる上司に出会えない。
  悪い上司に出会ったときは、反面教師として学べ。
と言われております。今は我慢かも・・・。

 J社の上司と他社の先輩と比べると、レベルが低い気がします。私の場合は、他社の先輩からは、
この本を読んどけとか、営業でなくとも最低限のB/S・P/Lは勉強しろ、とか言われましたよ。J社の
職場のひな壇席の人は、寝るか歴史小説かゲーム。涙が出ます。
 414殿がJ社以外の世界も望むならば、最低限のB/S・P/Lは、勉強しといた方がよいでしょうね。
419 :03/11/09 10:56 ID:dZJpns6m
業績修正が事実なら、今までデタラメなのかよ〜。
経理担当か監査役クビじゃねぇの〜
420:03/11/09 16:59 ID:X70e/hYW
今月土曜出勤あるの知ってた?
421名無しさん:03/11/09 17:51 ID:ExUJUm3u
>420
11/29でつ。
間違って朝寝坊しないよーに
422新スレ:03/11/09 18:12 ID:TXdV+wXp
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part53
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068297663/l50
423  :03/11/09 23:17 ID:S9uaVyif
有給使うか〜 < 11/29

ちなみに12月にも土曜出勤あります。最終日
こっちも休むかな
424@:03/11/10 09:02 ID:C95N4Wsz
内の旦那、昨日も仕事だった。
毎週毎週、日曜日は仕事。
私の身体は楽でいいけど・・・・・
何かおかしい・・・・・
425 :03/11/10 22:09 ID:iN07dm52
PDCAのDOが出来てないんじゃなのかね。
どこかの部門が責務を果たさないから。
426  :03/11/11 00:26 ID:ktV+5zHQ
>>425
いやPlanからずれてると思う
427 ! :03/11/11 11:44 ID:YF24Plm+
>>424 @
だから、何処で旦那は働いてるの?
俺が真実を調べてやるから言ってみなよ。
428R692i:03/11/11 16:01 ID:izmwYLTA
ここで聞くのは変だが教えて。

奇特にも関西でR692i使ってまつが、なんで関東や九州(恐らく他も)は赤と青が
同時に売っているのに、関西だけ青一色なのでつか?

板違いスマソ
429:03/11/11 16:03 ID:izmwYLTA
日本無線端末スレ R691i R692i

というのがある事を知りまつた。
逝ってきます。
430出張さん:03/11/11 18:45 ID:TZ7eLisA
稲里にめちゃめちゃかわいい受付嬢いない?
431@:03/11/11 19:46 ID:YF24Plm+
旦那様は今日もまだ帰らない。
いっそのこと会社に住んでくれればいいのに・・・・・
お金だけもっと沢山振り込んでくれたら、もっといい・・・・・
432 :03/11/11 22:55 ID:IXdKQSWG
>>425 
もっと、その前じゃないか?
PDCA 再び PDCA となるループが出来ていない。
PDCA を取りまとめたり、管理する部署がない。考え方がない。
社員は時間が余っていると思ってんじゃないか?

とどのつまり、経営陣の PDCA 再び PDCA の理解が浅い。 
433元社員:03/11/11 23:17 ID:jBo3nFSP
>>432
まあ、そうでしょうね。
肝心なのは、いつもPだけなんですよ。J社の場合は。
でもって、Dをやると目標に達しない。
じゃあどうするかと言うと、またPに戻ってこの水準を下げちゃう。
つまり、Dに合わせてPを変えちゃうわけで、これならいつだって
目標を達成できるので最強ですよ(w
C−Aの評価と改善というのは、PとDのギャップの原因を探る作業で、
言い訳の作文をするステップじゃないんですね。
P−D間の乖離こそが「問題点」という一番重要なポイントで、
なぜPに至らなかったのか、例えばセットの不具合が多くて手戻り
ばかりで赤字になっただけでなく、顧客からの信用を毀損して
売上も落ちたというのなら、設計から始って検査、品証、営業まで
含めた全社的な問題と捉えるべきなんです。
もしかしたら資材や生管にも問題があるかもしれず、それを改善せずに
単に「イヤ〜、あれは評判悪くてぇ」なんていう言い訳で済ますとすれば
それこそ問題点を隠蔽してるだけかと。
問題点というのはいわば「宝の山」で、これを対処すれば良くなることは
あっても、悪くなることはないという企業にとって特効薬なんですがね。
しばし、引き合いに出すカルロス・ゴーンは、日産に山積していた問題点
に着目してこれを解決しただけなので、彼にしてみれば目の前に特効薬
がゴロゴロ転がっていたのだから、実に簡単な話だったと思うんです。
434 :03/11/11 23:37 ID:mVu5UC/B
弊社の元技術屋が2ちゃんねらーと喧嘩してるらしい。
>>388
435        :03/11/12 00:04 ID:kejjLYeU
体育館 売ったんだ
436 :03/11/12 04:07 ID:usFNvKGz
ここに新日本無線の社員の方いますか?
就職四季報にはアメリカとタイで海外生産と書いてあるのですがHPには
アメリカ工場らしきものは載ってないんですけど。
437 :03/11/12 23:10 ID:YpE+siNi
115も売却するの?

今日中間決算で、赤字は縮小されたとはいえ・・・
2004年3月期決算は単体でも黒字化するそうですが、どうせ下方修正で赤字になるのがオチか・・・

ところでNJRは増益ね。

438:03/11/13 06:17 ID:Rq3ZjZIt
439 :03/11/13 07:56 ID:ffcuUSDg
440神戸より:03/11/13 09:28 ID:QtLXmISP
>>412「お」様へ

「商船ビル」→「商船三井ビル」が正式です。

住所、電話番号は合っています。
神戸方面へいらっしゃいましたら、ぜひお立ち寄りしてくださいませ。
支店員一同お待ち申しております。

当支店が入っている商船三井ビルの外観写真などがご覧になれます。

http://kanko.tabimado.net/kanko/go/resource$id=SHHG010037
441a:03/11/13 19:34 ID:oghA+VhS
a
442hage:03/11/13 21:41 ID:KGJgVuTl
hage
443くぁああああ:03/11/14 00:41 ID:BJ6uHFCd
ああああ
444 :03/11/14 09:01 ID:ZvR8ioZI
>>440
素敵な建物ですね、何階が支店ですか?部屋は南向き?
ここらで心機一転神戸支店への移動願いでも出そうかな。
今の部署には嫌な上司がイパーイだしな〜。
神戸支店の雰囲気はどんな感じ?働き易い?
今日は有給とってB連休にしました。
445 :03/11/15 07:41 ID:Yk6815+k
よいしょっと、こりゃ〜どっこいしょ
446どうせなら・・・。:03/11/15 22:45 ID:Fq1PAQAh
どうせなせ、官庁営業と公共営業をくっつけちゃえよ〜。
同じ方角の、河川事務所と県庁・市町村 1人で廻れ。
移動ロスも減るし、人間のハバも広がるというものだ。
慣れたら、通信営業もくっつけちゃっても構わないぞ。
447えろっち-:03/11/16 17:26 ID:0Vz2ktuu
H課長のエロ病気はなおりましぇん。
448こそっと神戸より:03/11/17 13:34 ID:Tt5onc5F
>>444
いいところじゃないですよ、ここも同じです。
449元社員:03/11/17 22:31 ID:Z56HRzLh
御社は無★■ク○スに相当力入れてますが、どうなの?
LPAより儲かっているの?
450 :03/11/18 08:01 ID:6brdIGbk
>>449
儲かってないよ。大赤のおおもとになりそう。
451 :03/11/18 23:05 ID:B1gPZRd9
モビテックを売るみたい。お金がないからかなぁ。
モビテックって、140名で 年間売上400億円
この数字が、凄いのどうかよく判らないが・・・。
452こそっと神戸より:03/11/19 10:14 ID:aMXS5cMf
今日はなぜか皆、暇そうね。
こういう日は楽よ。やつあたりも無いし。
453 :03/11/19 22:57 ID:qeEHwoD7
>>437

平成15年度の中間連結が出ましたね。平成14年度の中間と比べ、
1 受取手形売掛金が増えました。改革してるのかなぁ
2 長期借入金が減った分、短期借入金が増えました。 一般的には、短期を減らし、長期を
  増やす筈だよね。
3 固定負債が減った分、流動負債が増えました。一般的には、流動負債を減らし、固定を
  増やした方がよい筈だよね
4 固定負債のその他が増えました。その他で 20億円って、なんなんだ。額がでかすぎ。

モビテックを売るから、今年度中はギリギリ黒字のストーリー完成。倒産の危険性は、ひとまず
回避決定。
もうじき、最後のボーナスか。パソコン買おうかなぁ。
454  :03/11/19 23:34 ID:t+P/Aaoo
>>451

モビテック売っちゃうの!?
安く携帯を買えるルートが断たれる
モビテックから変わっても生協の値段は維持されるのかなぁ
せめてSo505iSが出るまではそのままでいてほしいなぁ
R?買 わ な い で す (笑)
455 :03/11/20 20:21 ID:6Zy2AV1Z
>451
ホームページに出てたよ。
456 :03/11/21 12:45 ID:pfdoGBuH
また、リストラするみたいですね。
457校長が強盗:03/11/21 13:22 ID:wQUdrwtI
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
458 :03/11/21 23:45 ID:bu2264ux
>456
本当ですか?いつやるの?
引っ越そうと思っていたけど、ちょっと様子を見ようかなぁ。
459 :03/11/22 08:16 ID:OcgZO1KW
今、調査会社にリストUPの依頼中

公なリストラじゃなくて素行不良社員の懲戒解雇を行う予定。
職務規定違反等に身に覚えの有る社員は要注意!
職務中のサボり、無関係立ち寄り、社内パソコンからの無関係HP閲覧、
ヘッドハンティングを装った愛社精神のチェック等が密かに行われます。

懲戒解雇は退職金も貰えない

おい、そこの営業、身に覚えがあるだろ、誰とは言わんが。
460 :03/11/22 10:29 ID:88SIZIfE
>459
2chに書く奴も対象?
461standard:03/11/22 14:17 ID:mTTiKaqD
=414
>厚く肩ロース 殿
ありがとうございます。
悔しいけど、先輩はやさしくて、仕事もできて尊敬していて好きです。
ただ、上司(管理体制、方針、屁理屈)は、どぉ考えても会社を赤字にさせる要因と
解釈できます。
いくら、能力の高い社員がいても、次元の低い管理体制では、不適合、納期遅れ、品質低下を
招くと見ています。
失敗は経験のひとつとのんきに言う、管理職は、失格或いは退職が構造改革では無いか?
若手の育成、啓発、業務の進め方は、すでにゴーンでも可能なようにあたりまえの
考え方動き方ができるはず。くだらない小さな出来事を言う前にもっと、管理職が経営、仕事を
学ぶべきでしょう。
不適合処理や納期遅れを発生する部署の管理職は部下が悪いのではなく、そう導いている管理職に
問題があるわけで、これを除去しなければ問題解決はできない。
ましてや、昇給する体制は、おかしい。
社長をはじめ、取締役は、部署の管理職のレベルを把握しているのか?
レベル低いぞ。(全員では無いがある一部の管理職)そんな業務だったら社員4級でも
できるんじゃないか?
良薬口に苦し。真実と偽りの良否は任せるが、このレベルの低さは、時代遅れもいい加減に
してほしい。

H課長って誰だ?Hだから、H課長か?それとも母音がHなのか?
うざい。H課長もリストラの対象だろ?セクハラのみのカキコだけだろ?
462 :03/11/22 17:11 ID:MezKN/eg
仕事中社外HP閲覧や株価チェックしてる香具師も対象ですか?
463 :03/11/22 20:49 ID:5cdCJLAP
今、調査会社にリストUPの依頼中

公なリストラじゃなくて素行不良社員の懲戒解雇を行う予定。
職務規定違反等に身に覚えの有る社員は要注意!
職務中のサボり、無関係立ち寄り、社内パソコンからの無関係HP閲覧、
ヘッドハンティングを装った愛社精神のチェック等が密かに行われます。
464463:03/11/22 20:50 ID:5cdCJLAP
463のカキコミは自爆。。。。
465463:03/11/22 20:50 ID:5cdCJLAP
>今、調査会社にリストUPの依頼中


>ヘッドハンティングを装った愛社精神のチェック等が密かに行われます。
466463:03/11/22 20:56 ID:5cdCJLAP
>今、調査会社にリストUPの依頼中
>ヘッドハンティングを装った愛社精神のチェック等が密かに行われます。

駄目だ。。。ブラウザが激しくつかいずらい。。。
463〜465はCopyに失敗しての自爆。。。。

ところろで、>>459の上の発言ですが、はっきりいってかなりピント外れも甚だしいと思うが。
駄目社員をリストアップするのは調査会社ではなく、会社がやる事。そしてリストアップした社員を調査して解雇理由をこじつけるのが普通(優秀な社員でも叩けば少しはホコリが出るものです)。
それから、ヘッドハンティングの話、社会的に許されぬ行為を会社が行うとここで宣伝しているようですが、真実でなかった場合貴方が「素行不良」で解雇対象になるべきですね。
467喜び組:03/11/22 22:27 ID:BnVknluW
来襲、肯定缶さだじぇ。関係のない他の職場に女探しにいくるしょ。H課長。
468ちっちゃい女の子大好き☆:03/11/23 11:41 ID:Kd7hxEox
KDDIのスレがないようなのでここで質問させてください。
土曜日に上福岡のKDDI研究所に行ったら社員の人が普通にいたんですけど休日出勤ってあるんでしょうか?
日本無線の敷地内にも私服の人がいたんですがこっちは工場フル稼働の作業員だって分かるのですが・・
研究所で土曜出勤は理由がつきませぬ。どういうこと??
469元社員:03/11/23 15:10 ID:tBWJ6sLW
>>468
上福岡もラインで動いている部隊(新日無や携帯など)は交代制だが、それ以外にも
J社の研究所分室もあるので、必要があれば私服の社員が休日出勤することもある。
KDDI研も同じように、必要上出勤することもあるのではないかな?
どこの研究所でも、基礎研究だけなく商用研究もあるので実体は設計部隊と同じような
環境にある部署もあると思うが。
470厚く肩ロース:03/11/24 20:46 ID:WiNFeWzM
>461殿
 そうですね。あなたの発言は、ごもっともだと思います。もし、会社が潰れず残り、自分が20年
ぐらい経って管理職になったら、今の管理職と一緒で、何も出来ないかと思います。そうならない
ようにするにはどうすれば、とか考えますね。元社員さんのような、しっかりした方すら、辞めてし
まったようですし。やはり、自分も含め、全体的なレベルアップかと思っています。
 
 自分の都合のためだけに会社を潰すも人生。自分の天下り先を確保するために、会社に損を
させるも人生。真面目なレスに返答できず、アラだけを探すも人生。そういうブタには、なりたくない。

 そういう意味では、JRCだけが人生ではないし、自分自身が満足する人生を模索しております。

 H課長のレスは気にしない方が良いですよ。自分の評価を下げるだけ・・・。
私は、こういうレスを見ると一つの基準としてみます。2チャンネルの中で2割を占めていれば、
会社でも2割ぐらいは、その手の話しが好きな人が、実際に居るんだろうなって。
2チャンネルで5割ぐらい建設的な議論がすすめば、会社でも5割ぐらいは建設的な議論をするかと
思います。そんな日がくるかは、別にして・・・。

 以前、自身の書き込みで「電子レンジ発明」って書いただけで、パソコンの前で大喜びする人が
多かったみたいで笑えました。何を書いたって「必死だなぁ」と、書かれるだけでしょうが・・・。
そういう遊びは楽しかった。真面目すぎるは、息が詰まりますよ。
 真面目に返してくれた方、どうもありがとうこざいました。
471@:03/11/24 21:02 ID:ObaUH880
内の旦那、昨日も仕事。
が、今日は一日中家にいた。
アソコが疲れた、仕事して。
472金布:03/11/25 06:36 ID:JOXk31TS
最近は
「ゴーン氏に学べ!」
っていうのが多くて
「本田宗一郎に学べ!」っていうのは
もう、はやってないかもしれませんが

新潮文庫のエッセイを読む限りでは
エロ博士と呼ばれたり、
女性関係の話がオーバー気味に伝えられて
困った
旨が書いてありました。


ちなみに
2ちゃん専用ブラウザを使用すれば
うざいキーワードの入っている書き込みは
表示しないようにすることも可能ではあります。

473地方営業:03/11/25 11:33 ID:Ej5Ch//F
又リストラして、
これ以上人を減らされると過労死するわ。
地方の営業は辛いよ。
474恥ずかしい悩み:03/11/25 23:06 ID:unD0CODR
>472
 どんな良い本だって、自分のことしか考えない奴が読んでも無駄なだけ。

 本田宗一郎にしろ、ゴーンにしろ、ジャックウェルチにしろ、根本に流れるものは同じ。
でも、精神の修養とかしていない奴が、読むと上面だけしか読まない。

私に言わせば、基本は3つ。
 信賞必罰
 適材適所
 敵を知り己を知り、百戦して危うからずんや
と偉そうなことを書いてしまった。  
475ちっちゃい女の子大好き☆ :03/11/26 00:02 ID:xnmZaiMr
>>469
ありがとうございます。
やはり技術職は大変ですね。
476 :03/11/26 05:52 ID:90aBFKSR
三鷹製作所はすげー古い建物ばかりだね。
社員食堂?みたいなのプレハブみたいだったぞ。
さすがに引いたよ。
あれで大企業なんだね・・・
477 :03/11/26 07:38 ID:TFrS7mHM
>>471
>アソコが疲れた、仕事して。

一日中やってたの?旦那さんは元気ですねぇ〜
旦那さんは何歳ですか?もしかして新婚?
478_:03/11/26 09:46 ID:rcZsy9N7
>>476
プレハブって知ってる?
食堂と言って倉庫に連れていかれたと思われw
479@氏ね:03/11/26 22:35 ID:kgGn6jnC
>>476
おまいドコデ飯食ったの?大企業?どの辺が?
480海現場:03/11/26 22:53 ID:kgGn6jnC
>>476
造船所の食堂よりマシ
481:):03/11/26 23:13 ID:4vseCRSw
日本でプレパブ小屋で携帯電話を作っていたのは一社だけ。
482:03/11/27 07:37 ID:3jx+/rfm
ココの給料って40歳の平社員で年収は支給総額550万ぐらいなの?
安いね!
483:03/11/27 08:39 ID:VwwD3PM8
>>482
平社員の定義がわからないよ。
40歳で主4ならそんなものかな。
でも”ココの給料って”って書いてあることを考えると、キミは社内の人じゃない
んだろうから、主4って言っても分からないだろうけど。
484 :03/11/27 10:23 ID:9/bIseng
>>482
仕事楽だからいいよ。
日の丸相手の仕事はおいしいね。
そもそも馴れ合い体質のくせに携帯電話なんて競争激しい分野に参入したのが間違い。
485:03/11/27 10:56 ID:3jx+/rfm
>>483-484
私は地方の金融関係の仕事ですが、同年齢の友人が勤めてます。
平社員て言うのは単に管理職じゃないって言うことぐらいしか知りません。
独身の友人の去年の年収を聞いて「へぇ〜そんなものか」と思ったので。
やっぱりメーカーは安いね。
仕事は楽なんですか?
友人が言うにはリストラで人が減ってサービス残業続きで辛いって言ってたけど。
サービス残業は私も同じですけどね(W 
今日は無理やり代休を取らせれたけど、その分後日が辛い。
486:03/11/27 18:49 ID:TaSpLtmy
>>484
初めは馴れ合いだったけど、売り切り制になってから競争が激しくなった。
ここはずっと馴れ合いのつもりでいただけのこと。
487横構:03/11/27 22:23 ID:leg9RWIp
>>485
独身なら、550万なら残業代がそこそこついてる上級主任ってとこかな
もしくは、残業代があまりつかない担当課長くらいか。
課長ではないと思いまつ。
488営業:03/11/28 07:53 ID:6K7lo21m
>>485
独身で40歳、残業手当が少しついて主任クラスでそんなものかな。
俺もそんなものです。
馬鹿@や貴方の友人が言っているように地方の営業はつらいですよ、
まともに残業手当なんかつかないし、
土日無給出勤やお持ち帰り仕事は当たり前です。
まぁ家にいてもすること無いからいいけどね。
でも結婚すると考えるよね。
今も出張先のビジホからのカキコです、さぁーこれから現場へ行こうかな。
489 :03/11/28 09:19 ID:xV3BszMS
どう考えてもアロカの方が給料いいだろ。
490:03/11/29 20:16 ID:v0Ji6lqC
はぁー、辞めようかな、こんな会社。
491 :03/11/30 09:33 ID:y8lmztcm
>>490
今やめなくても、次回リストラ候補にあげられて肩叩かれるのが落ちと思われ。
いい条件見つけて早々に見切りつけたほうが自分のためだよ。
492   :03/11/30 17:46 ID:mIGIxpyV
40歳で550マソ/年ですか?
本当ですか?信じられないぐらい安いね。
でもコレを見ると
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6751.html
平均年齢37.5歳、平均年収598マソになってますが?
まーこれでも安いですが、488営業は落ちこぼれなの。
493standard:03/11/30 20:02 ID:bSSS+Ixk
>横構(死語) は爆笑。
センスいい!!

厚く肩ロース 様
レスありがとうございます。
自分よりも上の先輩や上司には、レベルの高い人もいれば、低い人もいます。
特に、技術屋はレベルが高く尊敬しています。(全員ではありませんよ)
というか。話をした時点で、相手の考えるレベルがわかる気がします。
特に、管理職で、レベルが高い人は少なく、無能な管理職が多いと考えています。

>恥ずかしい悩み 様
 適材適所 は あると思いますね。 ちなみに松下幸之助も好きです。

会社は固定費削減作戦を考えているようですが、目的は低いですよね。
優秀な人材を削れば、会社上の仕事に支障が計算されることを。

退職金がもっと増えないかな???こんなレベルの低い職場を辞めたいし、
異動願望あり。
494 :03/11/30 22:58 ID:ODtO1PKi
 3年前は、年収650万ぐらいあったけど、今は550万円。
 みんな、そんな感じじゃないの〜。
495 :03/12/01 08:00 ID:2u/C2AEL
>488は高卒、だから仕方ない。
496ぽぽ:03/12/01 09:50 ID:dGVRPmSB
たたされんぼのみじめな警備員が毎朝おでむかえ。
497 :03/12/02 18:51 ID:xP5GbdjH
>>495
ココもやっぱり○卒はダメですか?
498総○:03/12/02 22:14 ID:WuGONJON
>488
営業が残業?????
休日も仕事?????
おまいら昼間、何をしてる?????
おまいらが真面目に仕事をすれば、会社はこんなことには(怒
499 :03/12/03 01:08 ID:0L55bjzF
営業ってなにやってるの?
顧客は防衛庁とかほとんど固定されてる気がするんだけど。
500 :03/12/03 07:50 ID:3COOpRRY
無線アクセス情報求む。
501地方営○:03/12/03 08:36 ID:klUdlLH6
>>498
平日の昼間は毎日のように家に帰って可愛い嫁さんとボボしてますが?
夜と土日は残業で忙しいもんで。
今日も客先直行なので、まだ家で遊んでます。
502_:03/12/04 09:10 ID:Li346wD5
アマチュア無線はどこで作っての
教えて下さい
503元社員:03/12/04 09:43 ID:MjGt8HBI
>>502
設計はJRCです(昔は技一船一でしたね)
舶用無線機の技術課が設計してましたので、「プロ用のをアマチュアに」という
謳い文句はあながちウソではないかと。
部品のグレードは舶用と違いますが、それでもプロの人からも評判よくかなり
シビアな業務でも使っているようです。
ちなみに製造・検査は上田JRCです(設計も一部あるようです)
504関連スレ:03/12/04 11:17 ID:jotldpBu
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part54
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/l50
505 :03/12/05 00:28 ID:z/VJ115a
先日大きめな書類を三鷹の工場から送って貰ったら、
ドデカい段ボールに緩衝材イパーイ詰めて送ってきた。
あぁ、、この会社昔とそんなに変わってないのね…_| ̄|○
506下請現代人:03/12/05 10:54 ID:NHvpw+p4
>>505
いつものこと。
日常茶飯事でしょ。(W

ところでボーナス日って今日だっけ?
507むし:03/12/05 12:34 ID:+itcOSrx
会社員は馬鹿である。親方日の丸。
508_:03/12/05 22:28 ID:8leKfxEB
今日のボーナスは寒い。まだ無駄な社員が多い。
もっと若くて優秀なヤツを抜擢してくれっ!
器のないヤツを課長にしないでくれよー。
509 :03/12/05 23:34 ID:HVeXqHBS
>505 506
 緩衝材、Jは少ない方だと思ったよ。
510 :03/12/06 09:50 ID:uz78jb2P
ボーナスが貰えるだけでも嬉しい、
511 :03/12/06 14:37 ID:WZ+4kP60
日本無線の食堂で働きたくて面接したけど落とされちゃった。
今は横河電機の研究所で働いているんだけど。

食堂は憧れだったのに。家から近いし。
512:03/12/07 23:38 ID:ljiDnZwP
>>494
三年前は650だったの?
今、給料が低いことに悩んでいます。(学生時代の同級生と比べて)
仕事もそんなに楽しくないし、転職しちゃおうかななんて、、、
景気がよくなったら、他社(大手デンキメーカ)と同じくらいになるのでしょうか?
詳細キボンヌ
513 :03/12/08 07:53 ID:ZvGalBe1
3年前は残業し放題だったからね、
それとボーナスが良かった。
給料を沢山欲しければ、もっと働け!
514494:03/12/08 21:34 ID:cz6gjH6m
>512 513
3年前は、残業し放題だったから、学生時代の友達より多かった。
当時、1〜3月は今のボーナスと同じぐらい貰っていた。
課代クラスでバリバリ働く人は1000万円ぐらいと聞いたよ。

515 :03/12/08 22:56 ID:Kd18rmbx
>>512
無理でしょう・・
防衛費が増額にでもならない限り。
国にそんなお金はない。
516残業200H/月:03/12/08 23:24 ID:CKMQLCOr
突起の新しいビジネスで半導体製造装置を作るはずが年間数十億の赤字を作っていると
言うのは本当ですか?
517 :03/12/09 07:53 ID:eYUejF1Z
しなくてもいい残業ばかりしていたから今の現状がある!
それがお前らはわからんのか?
そのうちに潰れるぞ。
518 :03/12/09 12:32 ID:0GXJlNFv
今年度も赤なら、銀行から見捨てられる。
519 :03/12/09 21:14 ID:o1hJhR5s
>>516
糞な装置作って無理やり新日本に売りつけないでくださいね。
520 :03/12/09 22:40 ID:rLEn9ckM
俺の給料が会社の為に使われるのならば、まだ許せるよ。
不良害虫の援助ために使われるている事には、腹が立つ。
リストラされたら、株式総会でビラを配ってやる。
521桜木:03/12/10 01:37 ID:q3yS4Uxi
デジタル警察無線の設計開発は、JRCエンジニアリングでよろしいですか?
522J:03/12/10 11:36 ID:ZMhWsdII
>>520
×株式総会
○株主総会
523 :03/12/10 19:23 ID:qst2JVVq
おい、誰とは言わんが地方の営業

真面目に働け!
524営業:03/12/11 07:59 ID:NES9u/kk
やだ、
残業手当も貰えずんのに上司が帰るまで営業所を出られず。
昼間は外で遊ばないとやっとれんわ。
家に帰って昼寝もえ〜な、嫁が家におる時はメコを一発。
それで土日に無給出勤してポイントを稼ぐ。
コレがリストラを免れるコツですわ。
525 :03/12/11 22:49 ID:9sMLMDWq
>>524
営業いらないからさっさとリストラしろ。
自分でつくったもんは技術に自分で売り込ませりゃいい。
526.:03/12/12 19:15 ID:ySd9sB++
age
527:03/12/13 07:51 ID:tPCgC+Pb
支店の近所でるみなりえが始まったので夕方から人でいぱ〜い!
明日は自慢の嫁と見に行こうと思ふ。
528:03/12/13 21:21 ID:rkCd/WPY
あんた、神戸支店なん?
それになんやのん、自慢の嫁て?
どんな嫁なん?
529:03/12/14 17:43 ID:0ocNc1oa
しょうもないこと言うとらんと仕事を真面目にせい!
530タイアップ?:03/12/15 00:32 ID:xwpgbXQb
今週の亡根ん買いは誰を食べちゃおうっかなぁ〜。やっぱり派遣の独身女は
おいしいゾ-!みんなも応援してね。バイ HだからのH課長ですた。
531 :03/12/15 11:04 ID:/Z2KtFMY
>>527
ルミナリエはどうでしたか?
日曜日は人がいっぱいでしたね。
でもすごく綺麗でした。
532ぼそ:03/12/16 08:07 ID:Dty6h2IG
えらい神戸の話題でもりあがっとんな
ルミナリエ?あんなもん、しょうもないで
人がおおいだけや
わしらにはえらい迷惑や
533 :03/12/17 00:39 ID:0bmpDCY/
故那邊はよ逝け
534関連スレ:03/12/17 09:23 ID:W6Hi7Si0
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part55
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071367733/l50
535 :03/12/17 12:06 ID:WRFgFi70
>>527 K
自慢の嫁を見てみたい
536元S工場:03/12/18 00:50 ID:N42P3r19
最近のH課長ってどうよ。相変わらずセクハラヤロウなんち-?
537CM:03/12/18 23:44 ID:K3uT5bz2
ムサシ・コジロウ、ロケット団も愛用してる「R」の携帯。
いい感じ!!
538大株主:03/12/19 08:51 ID:CR32Gpph
おい、誰とは言わんが関西地方の営業

真面目に働け!
539 :03/12/19 21:57 ID:RIXtdnR8
最終日の土曜出勤の出勤率を計算しなさい。
540大株主:03/12/20 09:26 ID:MJeg51jz
営業等の仕事に携わる社員が会社から当然業務用通信限定に
支給されている携帯電話を個人的な通信にも頻繁に使用していることを
黙認し、放置している。ある営業職の人間は私的なメール、電話を家族に頻繁にしている。
コレは大問題である。業務上横領に当たるのではないか?
会社は端末ごとに通信記録を請求し個人的使用分は個人への支払を求めるべきである。

来年の株主総会でこの問題を追求したい考えである。
541  :03/12/20 10:09 ID:ks7hzjF5
>>539

7割くらいかな?
納会があるのでちょっと率はいいと思う
納会があるから行くってのがいそうだし
そんな漏れもその一人(w
542standard:03/12/20 17:55 ID:RHSQiaqR
利益を考える管理職はいないのかな?
同時にインフラの見直しを図るべきである。
今、やるべき仕事は、時代遅れの管理職の撲滅を求める。

それに外注業者が多く目に付くが、彼はあくまでも外注業者。
本来、正社員が進むべき道を率先して外注にやらせる方針も的確とは言い難い。
今の若い人は、行動が早いよ。

あと・・・一部の方へ、説教するのは、時間の無駄です。
あなたの思想は時代遅れだから、反論してもいいけど、返事を求めないでほしい。
返事をした所であなたの理解できない返事なわけだし。だから何も返事しないYO。

543R:03/12/21 20:31 ID:8/QFvb7w
偶然ココを見たんですがやっぱりJRCの社員は
あの馬鹿でかいカメラも付いていない携帯を全員が使っているの?
544 :03/12/21 23:31 ID:b54//UJV
>>543
SH使ってますけど。
545  :03/12/21 23:44 ID:t1kyfRXa
So使ってますが何か?
546ユタカ:03/12/21 23:49 ID:UYbYVm3m
536さん
情報で-す。未だにエロエロ・セクハラしてる。近寄るとキモイッ-。
でも近寄るなっていえないよぉ-。
547 :03/12/22 07:48 ID:/mC/mq3m
>>544-545
次回リストラ対象に決定
>>543
会社から仕事用に支給される携帯は全てRです。
548 :03/12/23 13:44 ID:tg+5VSY2
N使ってますが
549V601N:03/12/23 14:09 ID:UgwFoWZx
JHP-930の支給はまだなんですか?>547
550 :03/12/23 18:35 ID:++9SUZ7B
>>547
好きです
結婚してください
551tsutomu:03/12/23 18:54 ID:2KghvciQ
ko.n.ba.n.wa!
ちょっと聞いてーな。うわさじゃなさそうなんだけど・・・
都内某所、テクノローグという会社は不正が多く、社員は奴隷
残業拘束・・・入社すると会長からいじめに合うぞ!
現に社員の女の子がやられてる。ボーナス、給料差別待遇、前に会社のために
補助金もらって、休ませないとならないところ、出社させてタイムカードは押させないようにしていたり。僕はもう彼女を見ていられやしないし、社員が可愛そうに思う。
人のPCから入力してごめんなさい。
とにかく不正が多い・・・
552:03/12/23 21:36 ID:PdUZ30Fk
エロ    エロ
  エロ    エロ
  エロ    エロ
  エロエロエロエロエロエロ   課長!セクハラ!
  エロ    エロ
  エロ    エロ
  エロ    エロ
553547=異邦人:03/12/23 22:17 ID:1jFBL2tg
>>550
貴方の年収はいくらですか?
それによって考えますです。
554 :03/12/24 02:17 ID:ugvhFLtY
>>553
やっぱ結婚して家族がいるとリストラにあいにくいのかなぁ?
555 :03/12/24 07:35 ID:cBkRyRHC
それじゃ相手は何でもいいからとりあえず結婚しようかな。
俺も40を過ぎたし一人Hも飽きた。

何処に落ちてる?嫁さん
556 :03/12/24 20:49 ID:EKbv/p/K
>>555
普通日本無線なんて一流企業(つっこむなよ)勤めてたらほっといても嫁さん寄ってくるだろ
おまえはいままでなにをやってきたんだ?情けないやつめ
557 :03/12/25 03:02 ID:DZR7QSt1
>>553
それ以前にあなたは♀ですか?
年収なんてこの会社にいる限り予想つくでしょ糞ですよ
558 :03/12/25 03:05 ID:pBL1ZenN
>>556 もうね、アボガド・・・以下略
559 :03/12/25 06:47 ID:6HY1TUkJ
もっとサイズの小さい超高速オペアンプ作れば携帯に乗せられるのに。
560 :03/12/26 00:45 ID:eIxL8eBD
貧小の○○○の不倫は終わったのか?
561:):03/12/26 00:49 ID:bg6eoJvi
>>559
今時オペアンプを単体で乗せるわけないだろ。
562 :03/12/26 01:20 ID:bP2dfL/e
>>561
何も分かってない恥ずかしい奴
563555:03/12/26 16:15 ID:zK0rbve1
>>556
今時JRCのネームバリューで女は?ですよ
一人Hも飽きたし国際結婚でもするか・・・・・
564F211i:03/12/26 19:43 ID:87vjppmi
まあ、こういう奴らが物を作っているんだから出来はしれているよな。w
565 :03/12/27 02:34 ID:7CKaYkFY
おい、去年追突されて2ヶ月休んだ香具師、お前のいない1週間は静かだったよ。
566 :03/12/27 07:49 ID:ri78ccmp
>>563
国際結婚はややこしいよ、やめとき。
567 :03/12/28 05:31 ID:osI6zYA3
おれはこの会社好きだけど?
568 :03/12/28 14:38 ID:hac9qM1P
>>567
楽だから?
569H−SA3001Vユーザー:03/12/28 14:46 ID:u2LKU5eD
AirH”PHONEまともに作れよ!
570 :03/12/29 01:39 ID:0tA/o68N
今年も一年、湖茄邊の暴挙が許される一年となりましたことをお詫びいたします。
タームー
571 :03/12/29 07:52 ID:UUhHeFmh
>>569
他の一流メーカーと一緒にしないでください!
我が社が誇る低レベル開発陣ではあれが限界です。
572年の瀬:03/12/29 07:56 ID:JsQJUqpH
早く、AU向けの防水携帯作っておくれよ。
573 :03/12/29 09:38 ID:xopWPBdF
ビニール袋に入れて口縛っとき。
どうせ作ってもそれと大差ないだろうから無問題。
574FJMC:03/12/29 13:21 ID:70OzX+gt
あうはcdmaなのでJRCには手が出せない罠
575 :03/12/30 07:26 ID:THSTIUPD
JRCのサラウンドICって具体的にはどのメーカーのオーディオに入っているのでしょうか?
ポータブルMDとかにも入ってるの?
576 :03/12/30 14:20 ID:E1OPScR2
今年度の決算はどうだろう?
あまり芳しくなさそうですが・・・

今日の大納会で株価が500円突破しましたね。
577 :03/12/31 03:37 ID:9KAm2uyh
社名変えて欲しい。
ダサすぎて人に言えないよ。
578 :03/12/31 08:03 ID:p1ddtuUR
>>577
老舗って感じでいいじゃん。
じゃ、JRCって言えば
579 :03/12/31 10:41 ID:0gl0Zf5u
>>577
てめぇのダサさを会社名のせいにするなよ。(わら)
580通りすがり:03/12/31 11:11 ID:i6+TKpxf
年明け早々に民事再生法適用だよ!
能力あると自信あって、人間性の悪い人はどっか行きな。
協調性ない人はいらない。
581元社員:03/12/31 13:23 ID:ACkKyuu4
> 能力あると自信あって、人間性の悪い人はどっか行きな。
> 協調性ない人はいらない。

JRC社員に多い、「派閥大好き仲良しクラブ」
「出る杭は打つ」が顕著に表れたご意見かと(w
ここ辞めて、外野からJRCを振り返るとそう思うよ。
582÷ :03/12/31 13:34 ID:nEiTrmCS
>「派閥大好き仲良しクラブ」
ワロタ
583 :03/12/31 19:01 ID:FdxtPmrW
>能力あると自信あって、人間性の悪い人はどっか行きな。
>協調性ない人はいらない。

能力ない奴必死だな。
584討伐隊:03/12/31 19:09 ID:NAWOQFU8
いるんですよ派閥が、良い派閥ならいいけど、悪い派閥がいるもんね!
たちが悪いのは、集団で錯覚してるんですよ。来年こそ目を
覚ましてほしいものです。
585 :03/12/31 23:40 ID:ix576cEB
よくいるんだよな
一生懸命やって、本当に能力無いならともかく、
やるべきこともやらずに、協調性とか都合の良い言葉に
逃げる奴が。
仲良しクラブじゃないんだから。
586 :04/01/01 01:34 ID:iF7XKcGJ
あけましておめでとう

今年も一年職場があることを、期待、します
587 :04/01/01 01:38 ID:sH2ZaK0r
三鷹事業所の労金ATMとみずほ銀行のATMの位置をばらさずに同じ場所にしてくれよ。
588 :04/01/01 01:52 ID:sH2ZaK0r
>>540
社内インフラの私的利用で懲戒解雇に出来ます。
いやな社員が居たら消してあげましょう。
589 :04/01/01 02:37 ID:5r8epPlp
過度な馴れ合いはうざいし仕事の効率も悪化させるだけですよ。
年配の糞社員に多いようだけど早く定年退職していただきたいですな。
590 :04/01/01 07:59 ID:Z+f6J8Po
年配に限らないと、思うのですが? 
勉強もろくにしていない、アホな若手は、依願退職していただきたい。
業務規定を理解せず。言いたい放題!上司を納得させる発言もなく
たただた他部門の誹謗中傷ばかり、仕事の効率悪くなるし、人間関係
も悪化、まるで子供の喧嘩ですよ。
591 :04/01/01 11:05 ID:YXNNgIW5
>>590
その上司や他部門自体があほという発想はでてこないんですか?
今会社が赤字続きで死亡直前なのは中年世代の責任でしょ。
最近入社してきた若手の方がよっぽど可能性はあるね。
592 :04/01/01 11:44 ID:iF7XKcGJ
ふたこと目には「最近の若い連中は」とうるさい中年のオサーンたち。
学力低下だのしつけがどうのと言ってるが、その自分たちは大学時代に学生運動で遊んでただけ。
ヘルメットかぶってシュプレヒコールを挙げ、気に食わないヤシを内ゲバでぼこっていたクズ。
はっきりいって団塊の世代は数ばかり多い給料泥棒。
593 :04/01/01 12:11 ID:YXNNgIW5
・・ま、なんにせよ今年は業績が回復して給料アップしますように
594 :04/01/01 15:12 ID:9kDzSJXT
ほら!ほら! 言いたい放題でしょ! 能書きばかりですだ。。。。
595いずみ:04/01/01 15:36 ID:VSeilMLl
御社の近くで一人暮らしをしたいんですけど、おすすめの不動産を教えて下さい。
596いずみ:04/01/01 15:37 ID:VSeilMLl
↑三鷹・・・。すみません
597通りすがり:04/01/01 23:07 ID:MrIaESf4
>能力ない奴必死だな。
 はは!もちろん必死だよ!

 仲良しクラブは確かにいるね。派閥も嫌だね。
 相手のことを考えない非常識は邪魔だよ。
 独立しなよ、自信あんだろうから。
598 :04/01/01 23:42 ID:/19PHyT8
吉野屋みたいに一度潰れればいんですよ。
でも大手・中堅メーカーの場合は、新潟鉄工のように部門ごとに分割され、
解体されるのだろう。
599 :04/01/02 03:52 ID:3EteWovW
>>597
おまえらがこの会社には分不相応なんだよ。
あほな中年連中には中小企業がお似合いですね。
とっとと退職してください。もっとも転職怖くて会社にしがみつくしかないかw
600七誌:04/01/02 09:45 ID:qPA7ZgBj
600
601 :04/01/02 11:34 ID:sIFZRW28
>>595 丸美屋池
602 standard:04/01/02 13:12 ID:BsRVvnuH
中年世代組は、尊敬できる方と尊敬できぬ方がハッキリしている。
後者をリストラ対象に考慮すべき。

後者の対象は、若手の優秀な能力を潰す事、効率悪化、屁理屈発言、理解度の低さなど
時代は確実に実績主義。
実績の出せない、中年世代組は、会社にとっての給料泥棒でしょ。
若手に実力や実績があっても、冴えない中年世代が邪魔だから、まずは確実に中年世代を
退職に進めるのが第一段階。

結局、所属名が改名しても、中身がまったく変わらない結果は、確かな証拠でしょう。

603無線アクセスユニット:04/01/02 13:26 ID:EIA7Crcc
もし今期も赤字なら、債務超過?
604   :04/01/02 16:29 ID:Qgm9sOr/
中年世代は会社に負債だけ残して退職金がっぽりもっていくんだろうな。
おかげで俺達はマイナスからのスタートだよ、まったく
人の行動うじうじ言う前にもっとまじめに仕事してほしいよ。
尊敬できないのに外面だけ合わせて愛想笑いするのつらいんだよ
605社外秘:04/01/02 17:23 ID:EIA7Crcc
「組合ニュース」って毎度毎度笑える事書いてるわ。
606555:04/01/02 19:10 ID:mDmzSs32
>>566
内の会社は国際結婚は駄目なのですか?
自衛隊じゃ有るまいし、ややこしくは無いはず
実際に国際結婚をしている人はいませんか?

俺は実は少し可能性がある(口説き中)
607J4002V間近:04/01/02 22:07 ID:KXDbJgJl
今までは入社15年くらいまで給料を安く抑え、20年過ぎると急激に上がっていた。
今度の賃金制度改正で若年で安く、老年で高給というのはなくなる。
長期的に見ればいいことかもしれないが、中年世代の残した諸悪を改善していく入社
20年以下の人たちにたいしてはやる気をひどく失わせる結果となった。
もう少し景気が良くなって、転職しやすい状況になればこの年代の社員の多くはこの
会社を出て行くことになるだろう。
608 :04/01/03 09:14 ID:H5W3pNji
>>607
少し前にニュースでやってた転職時の企業年金の持ち回り制度ってどうなったんですかね?
持ち回り可になれば即就職活動開始するんですが。
609 :04/01/03 19:16 ID:LkZQXVn5
人と技術の墓場 日本無線
610よしながさゆり:04/01/03 19:27 ID:zexhp84h
#がうらやましい。
611bank_of_m:04/01/03 23:48 ID:e7/sC3ji
上司が「この会社、腐っとる。徹底して丸整する」と言ってた。確かに、
間接員多すぎ。直間比率って知ってるのかな?
Xデ−は5月?
612総○:04/01/04 08:12 ID:9cUJhucA
>>606
国際結婚は社内的には問題ないはずです。
実際に国際結婚をしている社員もいます。
ところでお相手は何処の国の方ですか?
文面から見て中○、韓○の女性をお金、国籍問題で・・・・・でしょうか?
社会通念的には、それはやめたほうがいいと思いますが。
特にビザがらみでの結婚だけはやめた方がいいです、後々問題が多いです。
>>608
企業年金は何処の会社も今後は廃止の方向での見直しが進むと思います。
>>611
この会社は一度解体して採算部門だけで再生したほうがいい。
613.:04/01/05 15:03 ID:NHvpw+p4
age
614おいおい:04/01/05 19:40 ID:WwuxVWdW
突起にはフィリピンに自分の家をもっている香具師もいるぞ。
国際結婚どんどんやってくれぇ〜
615 :04/01/06 01:14 ID:YabvzkGh
社長の念頭挨拶、文句たらたらですたね
616 :04/01/06 01:53 ID:FZQnVi7L
そりゃ調子のいいこと言ってたのが日がたつにつれてヤッパ駄目ぽですとかなったら頭にくるだろう
617 :04/01/06 12:01 ID:qIn5KNLX
全国TVネットでがんがん自社CM流してください
そうすりゃ少しは会社に誇りを持てるってもんです。
618_:04/01/07 00:41 ID:bfKnZ7dt
LPA事業部ってどうよ?
日本無線の中での位置づけとしては・・・・
619 :04/01/07 02:59 ID:iZP12y4E
>>618
「乱波」と呼ばれています。
620関連スレ:04/01/07 05:39 ID:fHGpLExx
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part56
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073355598/l50
621 :04/01/08 22:03 ID:tmuMeEce
age
622・・:04/01/09 00:59 ID:3mXd8/GE
FF調整もう飽きた・・・・
デュアル駄目じゃん・・・
623 :04/01/09 02:45 ID:JZUBSz99
ついに携帯撤退か・・
624たいあっぷ:04/01/10 01:16 ID:ZLnD/Fuw
ひまひま、こま〜る3連休。H課長、仕事ちょうだい。チ○ポは
いりませんよぉ〜。
625 :04/01/10 01:18 ID:Aran1Fwv
味ぽん、性能悪すぎ。
電波の強いところで通話してても、何でブチ切れるの?
626H:04/01/10 11:19 ID:uuidQNOM
>>623
すでに撤退してますが、何か?


と釣られてみる。
627 :04/01/10 11:50 ID:ZbEhUHxp
バブルの頃は良かったなぁ。
もう、辞めるに辞められんし、どーしましょ?
628555:04/01/10 23:18 ID:BzVwxJzE
>>612
すいません、
本当は中国人女性に彼女のビザが切れそうなので
彼女から結婚の相談をされてます。
やっぱり不味いですよね〜、でもすごく俺好みの良い女なんですよ〜。
もう少しよく考えます。
629:04/01/11 18:30 ID:manHDEm0
♪よ〜〜〜〜く♪考えよ〜
お金は大事だよ〜〜〜♪♪

命モナー
630営業:04/01/12 22:17 ID:wjNDU9sj
やっぱり中国人と結婚したら問題ありなのですか?
社員に中国人と結婚したいるのかな?
体験談キボーンぬ
631 :04/01/13 00:53 ID:p2VElMsV
中国人と結婚なんて俺はありえませんね。
632 :04/01/14 02:51 ID:Puh2tGXr
直ぐ傍に最近中国女とケコーンした香具師がいるがなにか?
633 :04/01/14 17:13 ID:WmVSaLeW
てめーじゃねーのか?
634 :04/01/14 23:12 ID:DK9GVBWN
>>632
まったく工場のドキュソはしょうがねえな
635地方英業:04/01/15 07:31 ID:jOSJDu/W
>>630
俺の近くにもいるよ、別に問題はなさそうだけど。
家族手当も貰っているし、単身者用から世帯用の借り上げ社宅に引越しもしたよ。
636 :04/01/15 16:37 ID:QRc9r6zK
有給消化中
637 :04/01/15 16:40 ID:QRc9r6zK
よく読めば、おい、おい、そんなに居るのか?
中国人と結婚した社員。
実体験談教えてくれ。
出会い、なれ初め、社内での風当たり、生活環境の変化・・・・・後色々

宜しく
638 :04/01/15 23:15 ID:Xxd/bPpR
いいねぇ、小姐
でも結婚したら太太
639 :04/01/16 10:53 ID:5tYCJ1zU
何時からこのスレは中国人との結婚を語るになった(W
確かに小姐は良いが太太は良くない
640 :04/01/16 19:17 ID:z8Wmnh+0
イージス艦とはいかないまでも海自の艦に搭載されているレーダを作りたいのですが
ここに就職すればいいんですよね?
MHIはパンフに戦車とか載ってますけどここのパンフは分かりにくいです。
641 :04/01/17 00:34 ID:j9XRMZS1
>>640
本来大っぴらに見せる種類の物でもないしね。
詳しい品種が見たければ朝雲新聞社の装備年鑑でも参照しる。
642 :04/01/17 02:06 ID:cMPkkRfR
倒産はまだですか?
643 :04/01/17 06:21 ID:NArlCNWB
例の旧設計の部長さん。
相変わらず、会議で寝てるな。(笑)

旧ボウリング場売却は頓挫したの?
644 :04/01/17 19:36 ID:NWQRkk7Z
>>640
tok●mecに行け。
645_:04/01/17 20:00 ID:s9Zre5Lv
ね〜。仕事まだ〜?(チンチン
646 :04/01/17 23:38 ID:TOlM3454
鈴木蘭々の兄弟がいるって本当?
647 :04/01/18 00:28 ID:1ieGd2zp
>>644
そこってちょっと前に水増し請求が発覚したとこじゃないですか。
648648:04/01/18 01:06 ID:OrcZF1Xk
武蔵野市にある日本無線の方で高卒後すぐ入社で今現在も勤務している37才前後の方いますか? 私の弟が以前勤めていましたが。
649_:04/01/18 01:23 ID:lisaSbIS
>>646
本当だよ。
見た目ちょっと怖い。しゃべると普通だけど・・・・
650 :04/01/18 10:04 ID:c4gkNRru
>>643

もうすぐいなくなるみたいですが、何か?
651     :04/01/18 19:21 ID:U5br9nG9
>>630
中国人女性との結婚は社内的には別に問題は無いけど社会的には問題有りが多いです。
日本への滞在資格を求める中国女性からの偽装結婚以来は最近非常に多く
それに手を貸す(戸籍提供)ことは重大な犯罪です。
偽装結婚には色々なパターンがあり
1、中国女性から金銭を授受し生活は完全に別に行い触れ合うも無い
2、金銭の授受は行わず、同居し女性から身体、家事労働の提供を受ける
3、近くに居住し金銭の授受を行い身体の提供も受ける
最近は2のパターンが案外多く外から見れば普通の夫婦に見えるが
双方に愛情は伴わないのでやはり偽装結婚である。
偽装結婚は犯罪です。

>>632>>635
何処の部署の誰ですか?
652 :04/01/18 21:53 ID:FcHRZT8y
中国人と偽装結婚しても家族手当は貰えますか?
653 :04/01/19 00:08 ID:1VdmBxdH
日本無線硝子ってどうよ?
名前はかっこいいが給料は?
654 :04/01/19 01:47 ID:OybsAsyZ
貧小のぶちょーさんは逝ってよし
655_:04/01/19 21:48 ID:SbirDGDa
品証の課長むかつく
あいつだよ、三鷹の
656 :04/01/19 22:28 ID:ujSTd7QR
>>652
偽装でも籍を入れて会社に結婚を届ければ貰えるよ、
ばれたら懲戒解雇だけどね。
いくらなんでも偽装はいないだろ、内の社に限って。
657 :04/01/20 00:11 ID:mPVD2YxB
単独社員数。
ブラザーより多いんだ、ここ。
658 :04/01/20 01:57 ID:l2vxzH2B
ま。作ってる物もカレンダーも地味だし面白みがない会社ですよ。
極普通ですね。勤務地度外視ならブラザーの方がよっぽどうらやましい。
659 :04/01/20 03:34 ID:1i3SIvCT
>>653
給料求めるなら「日本無線」て名前は忘れろ
660 :04/01/20 03:45 ID:l2vxzH2B
なんか前にも従業員数に対して売上が低いって話出てたけどその通りだと思う。
売上があがらないことには利益も少ないし給料にも限界があるよ。
上層部はなにか新分野に進出とか計画してるんだろうか?
この前大学の同窓会があったんだけど他のメーカーはいろいろ他業種に参入を計画してるらしいですよ。
661無線アクセス:04/01/20 07:36 ID:2oMnJafk
この会社だけ時代から取り残されている感じ。
もし6期連続赤字なら・・・

662 :04/01/20 08:25 ID:XfJFuUC1
>>652
貰っている香具師を知っている・・・・・・・
663_:04/01/20 21:39 ID:NO0dqnHL
LPA
また2交代制の予感・・・
664 :04/01/21 00:46 ID:S9hPN+mo
>>649
本当なの?みてえ。って見た目怖いって男兄弟?どこいらにいるの?
665 :04/01/21 07:41 ID:zWNbGpW8
鈴木蘭々、最近見ないな。
666小株主:04/01/21 11:08 ID:eafkWCLO
>>661
再生法で行くのか更生法で行くのかどっちだ?
667_:04/01/21 22:10 ID:8u3AABOz
日本無線って、どうよ?
就職先として・・・・
668 :04/01/21 22:20 ID:CbCrCA6S
今年は超難関の狭き門ですが何か?
669でつ:04/01/21 23:15 ID:ViLL7VFx
浅草花やしき自体の経営は今後も十分に存続可能と見られており、整理回収機構は、「経営の建て直しに非協力的な経営陣に退陣してもらうため、会社更生法を適用した。
670 :04/01/21 23:49 ID:xQgjJVd4
>>668
知ってる。
院生だけしか採らなかったんだろ。
671 :04/01/22 00:33 ID:2VZPrGIz
それ以前に人数が……
672 :04/01/22 01:47 ID:390JVlJ5
少なかったらしいね。
来年度はどうするんだろ?
673 :04/01/23 05:33 ID:ZYFqabuy
ねむいのう・・
これじゃ今日は仕事にならんよ
674  :04/01/23 08:13 ID:pBlV+iWt
にぃはおま〜
675NTK:04/01/23 08:34 ID:T6Wr4D+P
>>665  鈴木蘭蘭 の本名は 鈴木智子
676 :04/01/23 19:50 ID:IWf6R3qG
JRCセミコンダクタってどうよ?
677:04/01/23 22:46 ID:DzX26uE7
セクハラしている余力が有るなら、私達に仕事頂戴!H課長・・・
678待ちだJB:04/01/24 00:46 ID:76kjcOLz
スキー旅行か、おめでてーな
679 :04/01/24 02:36 ID:WUjOumR7
相変わらずセンスのねーデザインだなピッチ。
どうせ売れないんだからやめちまえYO!
680:04/01/24 10:26 ID:HyZstrC3
長瀬がドラマでR692i使ってるね。
ブームの悪寒
681もうだめぽ:04/01/24 13:02 ID:/BJwrwPJ
テプラでFULUN○とか貼ってボートショウで売るとか
682 :04/01/24 18:01 ID:vVfUOXKA
ピッチのデザインって外注じゃないのか?
683 :04/01/24 21:03 ID:O9itcXrd
周囲の反対を押し切って中国人と結婚して
結局逃げられた香具師を知っている
684タイアップ!:04/01/24 22:18 ID:0H4B47XI
Hかちょ−。出葉椅子はどこにむかうのぉ〜。喜び組を見捨てないでぇ〜。
685金布:04/01/25 00:03 ID:xYyzit6F
>>653

経験者募集情報・・・

実技試験は
「ガラスプードル」を造る

686 :04/01/25 01:28 ID:UHLObXRL
うんこ無線は、他社製品を真似して作って価格で勝負だろ

687 :04/01/25 09:13 ID:gg3BrOVb
>>651
言ったら実態を調査するの?
688悩める工員:04/01/25 15:52 ID:gCaKv2Rn
中国人女性と結婚しても家族手当等の福利厚生は普通に貰えるのですね。
実は私もある中国人の女性から偽装?結婚依頼を受けいて悩んでいます。
彼女とは彼女のバイト先のスナックで知り合い1年ぐらいの付き合いです。
彼女は留学生の為、今年の3月末でビザが切れるので
昨年の秋頃から偽装結婚を依頼されていました。
私は彼女の事が本当は少し好きですし私もいい年なので
年末に、偽装ではなく本当の結婚をして欲しいと彼女に告げました。
その時は彼女に本当の結婚は嫌で偽装にして欲しいと言われましたが、
最近、彼女も焦ってきたのか子供を作らず働いてもいいなら
本当の結婚でもいいと言うようになってきました。
とりあえず結婚してしまおうかと悩んでいます。
この間彼女のビザの期限の事で行政書士に相談したところビザが切れる前なら
入籍して正式な結婚ビザがおりるまでは特別残留許可を入管に届出すれば
彼女は不法滞在扱いにはならないらしく、(それでも残り1ヶ月が限度らしい)
もう少しだけ考える時間は有るのですが。
689 :04/01/25 19:18 ID:Fm0+nY4c
お前ら必死だなw
690 :04/01/25 20:02 ID:64BcSEK+
>>688
基地外?
691 :04/01/25 21:12 ID:BmE2pWPd
>>688
奸智害だろ
692 :04/01/26 00:25 ID:vYMyf5jY
あのさ、いいかげん工員にまで家族手当とかつけるのやめてほしい。
いくらでもパートのおばちゃん雇えばいいだろ
よけいなところにコスト使うな
693 :04/01/27 08:37 ID:JVLsb3+a
工員も正社員だろ?
694TK:04/01/27 21:17 ID:np/U9w3r
おい部長!
おまいらあまりにも働き悪すぎないか?
695 :04/01/27 21:34 ID:x7TZLdZ0
日立国際電気、今期上方修正へ。

日立国際電気 <6756> は27日、今2004年3月期の連結経常利益を従来計画の33億円に対して43億円(前期は10億円の赤字)に修正した。
半導体製造システムの引き合いが予想を上回って推移し、売上高は1320億円計画に対して1390億円(同1293億円)に達する見通し。
同日発表された4−12月期の売上高は10.7%増の930億円、営業利益は前年同期の30億円の赤字に対して23億円の黒字、経常利益は
同じく38億円の赤字に対して16億8500万円の黒字となった。部門別では半導体製造システムが20%増加の249億円となったほか、
地上デジタル放送開始に伴うインフラ整備の流れを受けて送信機、アンテナの売上が増加(同社は国際電気と日立電子、八木アンテナの合併会社)
したことから放送・映像システムも10%増加の302億円となった。

ここはどうなの?
696 :04/01/27 22:18 ID:YzyPrHlw
>>688
中国人と偽装結婚するなら会社を首になる覚悟でドゾ
697社外の人:04/01/28 07:57 ID:O9MMzCXN
>>688
双方に愛情の無い結婚は良くないと思います。
貴方に愛情があっても彼女には貴方への愛情は全く無いのでは?
彼女の結婚の動機は結婚ビザだけです。
結婚とはそういった動機でするものでは有りません。
絶対にやめたほうがいいです、破綻するのは目に見えています。
698通行人:04/01/28 21:32 ID:TZQAHhVy
ここもIDが決まってるね。(藁
どっかの事業部は身売りするの?
699 :04/01/28 22:18 ID:3uCtudqD
事業部どころか会社が?
700:04/01/28 23:06 ID:Y523DWXV
興味深い発言だね。詳細キボンヌ
701 :04/01/29 02:04 ID:mI5D9qix
今期は黒字転換だろ。
702 :04/01/29 18:19 ID:KQrcZLn/
どうしたら黒字にできる?糞食か?
703株主:04/01/29 22:13 ID:wLgqW2Pg
中国人偽装結婚か知らないが、こんな話題が出ること自体、バカな会社だな。

赤字の定番だった田村電機や岩通はIP電話で黒字化、池上通信はデジタルTV用カメラ関連で黒字化。
ここは目玉商品ないの?
まあ森電機(コンビナートランプ)みたいに不動産業で黒字化めざしたら。

NJRやアロカは儲かっているのにな
704 :04/01/29 22:53 ID:mi6oHT6f
>>703
NJRやアロカを吸収すれば黒字になるだろw
岩通は計測部門を分社化したから黒字になったのでは?
うちはその逆
705株主:04/01/29 23:15 ID:wLgqW2Pg
岩通は確かにアナログ計測器には定評があるな・・・

<NJRやアロカを吸収すれば黒字になるだろ
さすがにそんなことはできないだろう。自爆行為。

どの部門が儲かって、どの部門が足をひっぱているの?
706株主:04/01/29 23:20 ID:wLgqW2Pg
補足。
計測事業部門を分社化し、「岩通計測梶v(現・連結子会社)を設立
計測は横河、アドバンテスト、アンリツ・・・
707 :04/01/30 00:45 ID:Mazd7vEr
yahoo 6751掲示板より

ずいぶん希望退職をやっているようだがまだまだ不十分ではありませんか。
公開資料をもとに従業員一人当たり売上高を調べてみるとH10年度で4,425万円、H14年度で3,645万円
今年度末予想で約4,000万、来年度売上額を1,200億とすれば、2,700名程度まで減らさないとH10年度レベルに達しませんよ。
更にあと300名程度の人員削減が必要なのではないでしょうか?
売り上げの減少に比べ、従業員数の削減が追いついていないのです。よく見て下さいまだまだ余剰人員が居るはずです。

中国人偽装結婚するバカが該当者。
708 :04/01/30 00:53 ID:Mazd7vEr
少なくとも「無☆ア△×ス」は足を引っ張っていると思う。
例のBフ○ッツで加入者が予想より大幅に少なく、元公社からシステムの大幅なコストダウンを要求しているらしい。
709 :04/01/30 01:11 ID:V4bTrt4v
トヨタみたいに工場の従業員はほとんど期間工にするべきだと思います。
正社員である必要はない。
特に中国人と偽装結婚するあほ。
710 :04/01/30 08:06 ID:2ided/mz
やっぱり中国人と結婚すればリストラ対象になりそうですね〜
ショボ〜ンヌ・・・・・・・・
711:04/01/30 20:03 ID:nOTJ4vaa
朝からしょうも無いこと書くな!
アホボケカスが!
そんなもん常識やろが!
712 :04/01/30 20:58 ID:LgKyYyJv
               ,-------- 、
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;ミ''''''''''''''''''''''"  彡;;;;ヽ       ワシが、大阪17区の西村真悟やーーーー
            {;;;ミ  ,,,,,,   ,,,,,,,,  彡;;;;;l       ワシが総理大臣になったら、儲けさせてやるからな。
            ゝ;;l -'''""" '""""'   彡;;l      ところで、支那人の結婚か偽装結婚か死らんが、
            | l;| ̄lー・=)-l -・=ーl ̄じ⌒l     支那人と結婚したいんやったら、支那本土へ亡命するなりしろ。            ヽ |   ( 、_ ,)、::..    __ノ      
             ~'l  /、,,_____,,ィ、::.        日本国の自衛隊(将来は日本軍)に貢献するんやったら、排除しろ!!
            | l |   ̄/ ヽ、 ̄    i) :|      
  
              ヽ '  ~'''''"  '  ノ         
              / \,,     ,, _ノ、_,,__
         /二ノ~)   \''''''''/  |     ⌒ヽ、
      __,ノ~/へ'ン |__,,,,,イ:::::ヽ、   |       ⌒ヽ
   ,/⌒ /〈 ヽ \    >ニニ/ "'ー、|         \
  (⌒/⌒"~  ニ\ \ノつ  ///|                )
 ノ /     テー`ー’   /// :|           ,/



713_:04/01/30 21:20 ID:lUEJaO1Y
鼓菜部、たまにオイシイネタを拾ってくるけど、
その件をいつまでも鼻にかけているから、やっぱり嫌がられる。
714 :04/01/30 23:17 ID:yCK6dDfR
日亜の200億すごいねぇ・・
715_:04/01/30 23:27 ID:pbPZtIfM
200億なんか払ったらJ社はすぐに倒産。。。。。
というよりそんな金はない。
716 :04/01/30 23:34 ID:GV91AKCw
>>715
てか、そんな発明する香具師がもともといないわな
717 :04/01/30 23:49 ID:yCK6dDfR
>>715
んじゃ日亜も倒産?

>>716
いないわな・・
718知ってる?:04/01/31 00:05 ID:ePFSLi+b
719元社員:04/01/31 09:46 ID:vDgzT3Re
>>718
漏れがまだ在籍していた頃の専務さんだね。
専務といえば鈴木さん、横尾さん、渡辺さん、菅田さん、中村さん、村田さんを覚えているけど、
もう故人になられた方も多い。
720 :04/01/31 20:19 ID:SsJprVS6
しかーし、支那人と結婚した社員はそんなに多いのですか?
721 :04/01/31 20:20 ID:SsJprVS6
まさか偽装じゃないよね。
722うるせーっつーの!:04/01/31 23:43 ID:9Ku+mSXz
江の島に寮があるね。保養所だっけ?アレ?
723 :04/02/01 11:59 ID:C+4ddqKL
>>722 合掌(-人-)
724 :04/02/01 18:20 ID:J3a5O/r+
中国人女性と結婚して人生が終わった人の話

私の知り合いのかわいそうな実直な中年会社員の実話です。
その人はある処でバイトをしていた中国人留学生女性と知り合い
1年ほどの交際期間の後、彼女の卒業前に結婚をしました。
結婚前には中国まで行って相手の両親、親戚にも挨拶をし、手順を踏んだ正式な国際結婚です。
傍目には始めは何処にでもあるような新婚生活を送っているように見えましたし、
彼の友人たちは中国人嫁の若さと美貌に羨望のまなざしを送るほどでした。
が、
余りにも生活態度がだらしなく金遣いが荒い嫁のことが嫌になって離婚話を持ち出すと
嫁と裏で繋がっていた中国マ○ィアがいきなり家にまで来て脅され
なんとか別居は出来たが嫁が永住ビザを取るまで戸籍上の離婚はできず偽装結婚状態になり
それでも月々の生活費+αは保証させられ、その上開き直った嫁は堂々と春を売り出す始末。
考えたほうがいいよ、中国人との結婚は。
725関連スレ:04/02/01 18:45 ID:0tO8LfxC
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part57
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074933593/l50
726 :04/02/02 18:09 ID:Lzg2Z/WN
>>724合掌(-人-)
727.:04/02/02 19:09 ID:V9q3psuf
いつの間にこんなモン作ってたのね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/26/news019.html
728:04/02/02 21:40 ID:Ifuwi+fw
>>727
やるじゃんJRC
729 :04/02/02 23:24 ID:pHXHNj2g
やるじゃんもなにもこれでも会社の規模に対してメディアの露出が少なすぎると思うのだが。
730 :04/02/03 11:05 ID:qZGrz5RH
今日は久しぶりに有給消化日
このスレ初めから読んだけどアホばっかだね
731あほ:04/02/03 14:33 ID:82MJGE4K
すいません
リクナビ見たんですけど技術者比率が35%ってかなり少なくないですか?
普通メーカーなら軽く50%は超えると思うんですけど。
どうなってるんですか!?従業員の過剰感はここらへんが原因じゃないでしょうか?
730とか中国人と結婚考えてるあほとかを早くリストラすべきですよ!
732 :04/02/03 15:38 ID:qZGrz5RH
なんだよ、有給取ったらリストラか 働く人間の権利じゃねーか
中国人と結婚を「考えてるアホ」がリストラなら実際にしている香具師はどうなる?
首か?指名解雇か?
それに技術者比率が軽く50%超えてるのはメーカーじゃなく研究所だな
物を作って売る会社で技術者が50%超えてる会社は存在しない
733レベル低い:04/02/03 18:44 ID:g0UzUpFL
ここのスレ中国人問題と、携帯だけ最低みんなバカばかり もっと真剣な事欠け
734 :04/02/03 18:57 ID:TEYaVOTa
ここに居るのは余裕のあるリストラ予備軍だよ。本当に忙しい奴はここなぞ覗く暇はない
しっかし本当にバカレス続きだな。恋愛すらまともにできないのか?
735 :04/02/03 22:15 ID:/ObB51/U
>>733
それじゃ見るな
736厚く肩ロース:04/02/03 23:09 ID:dpcsh5d3
情報化時代というが、通信のインフラだけを整備して、中身が伴わないこの会社。
真の情報化時代というのは、情報を整理し活用することだ。
社内で、情報を共通化して
   部品を減らす。
   開発スピードを上げる。
   経営戦略を正確に社員に伝え、一丸になってがんばる。
   現場の問題を経営陣に上げて、改善する
   アホな上司で苦労している優秀な人材を集める。
   契約をとれない、成績が上がらない営業を工場に戻す
とか。
どう思いますか?
737 :04/02/03 23:36 ID:ibN36YRg
>736
賛成。特に
・経営戦略を正確に社員に伝え、一丸になってがんばる。
目前の計画しか伝わってこないから事前に手を打つことが出来ない…
意識の統一を図るため、もっと情報を全体に公開するべき。
738  :04/02/03 23:42 ID:RfbWmsnS
>>736

情報のインフラすら整備できてない気がするが

一応「情報と通信の会社」だよね?

過去数年これを言い続けて(某部門と渡り合ったこともあり)
いいかげん疲れたよ
739古賀潤次郎:04/02/03 23:50 ID:8lfBjw8r
アホな上司は展示会・学会で遊んでます。
740 :04/02/04 02:23 ID:DM7xLwkE
ちょっとお聞きしたいのですがアロカの雰囲気はどうですか?
あそこ行った人います?
741HIRADELAX:04/02/04 12:40 ID:6EgKBQsP
とりあえず、yahoo掲示板(6751)、貼っておきます。

ハッキリと経営陣の不甲斐なさを指摘しろ!売上予想、利益予想は、他社に比べいい加減である。
幹部は、経営センスが無いのに無理している。リストラだけではもう立ち直れない。
会社の将来に失望感が漂っている。幹部らは、取り返しがつかない事を認識していない!
幹部らを降ろし、外部より経営陣を迎えたい。もう我慢も限界だ!
742_:04/02/05 00:02 ID:E+aKeBUv
>>739
藻馬券の腰痛担当部長?
743 :04/02/05 01:05 ID:G782RQaK
藻馬券上司もは部下も展示会・学会で遊んでますが何か
744 :04/02/05 02:09 ID:BBWR+iVN
日本無線は長野日本無線の面倒もみるべき!
745嫁は中国人:04/02/05 08:01 ID:44O+DrZ5
>>732
何で俺が指名解雇なんだよ
746.:04/02/05 09:05 ID:NHvpw+p4
age
747 :04/02/05 21:19 ID:Wg3djSmy
>>740
アロカでーす、くそみたいな会社ですよ
JRCからやってきた権力を持ったバカどもが社内を引っ掻きまわしてくれます
やっぱ子会社ですな
そういえば、おととい社内掲示板に早期退職優遇支援制度だったかな?
ついに募集がはじまりました
でも45歳以上しか資格なし
ったく!早く指名解雇でも始まんねぇかな
748厚く肩ロース:04/02/05 22:07 ID:jzsfJ79V
>737
「情報公開の必要性」という考え方にも同意できますが、私の言いたいこと捕捉

会社の経営陣が、織田信長だとしたら・・・。
 折角、今川の大群が桶狭間に居ると判っていても、柴田勝家や木下秀吉といった
 優秀な部下に対して、自分だけ城に篭ってメールで「攻撃しろ」といっているだけ。
 それじゃあ、士気は上がらない。勝てるわけがない。
 大将(社長)が進んで、困難な仕事をしろよ。現場に出て来い。
 率先しろ。

つまり、経営陣の心構えが問題じゃないのか?


>738
情報化時代をどう生きるか、どう運用するか、経営に活かす本質さえ判っているならば、
伝書鳩でも、糸電話で充分だと思っています。

「情報と通信の会社」の企業戦略を練る立場の人達。自分のメールやネットの設定等が
出来るのか?それでは、デルとかHPとか、若い社長の会社に勝てる道理がない。
まずはそこからメスを入れたい。経営陣は、40代まで下げないと・・・合掌。
749 :04/02/05 22:24 ID:IaFF+DQE
厚く肩ロースさん。
藻馬券の腰痛担当部長?みたいな人はどうなの?
750鯛あっぷ:04/02/05 22:51 ID:UqKgoAgs
いっつもセクハラ、どっこでもセクハラ、しっつっこいよ!

エロ    エロ
エロ    エロ
エロ    エロ
エロ    エロ
エロエロエロエロ 課長
エロ    エロ
エロ    エロ
エロ    エロ
エロ    エロ
751 ; ; ; ;:04/02/06 01:08 ID:X2SWC5Wd
>>748
まあ、役所体質なんだよね。声だけかければ何でも言うことを聞くと思っている。
横の連携も全然撮れてないし。5年前に比べたらまだましにはなったけど。
ただ目先のことしかできないのは相変わらず。

>>736
オーダー制が悪いよね。少量多品種を作るのにオーダーごとに1リールも買って部品を余らせてるし。
共通オーダーで買って使った分だけ各オーダーで払うってした方がいいんじゃない?
そうすれば無駄に部品を買う必要もなくて部品費を下げられると思うけど。
752 :04/02/06 01:10 ID:kjTXMe21
>>747
わ、へんなのがきたw
753 :04/02/06 07:51 ID:JTJqMpye
>>751
そのシステム、既にあるし(笑)
754トッキング:04/02/06 12:26 ID:XmO3kIgb
一度、我がH課長と腰痛担当部長をリングの上で戦ってもらいたいな。
負けたら、即刻強制退社。
755he:04/02/06 19:42 ID:8/cJ+kwA
>>753
え?知らなかった。死んで責任を取りまつ。
756厚く肩ロース:04/02/06 23:00 ID:Hh1qlIex
>751
昔、トヨタでスターレットのボディ(シャーシ)で、RAV4を作った。開発コストも下げたし、
部品も共通化した。こういうことをするのって、現場の一担当レベルでは出来ないぜ。
トップがコンセプトを持っていて、従業員がそれに従った結果だと思う。

ある程度の部材を共通化すれば、当然、部品数も減らせると思うが。
部品数だけ減らして、部材を増やすって無理を感じる。

同じ部なのに、バラバラな設計・設計思想。馬鹿丸だし。そんな部長は要らない。
そんな部長を指導できない事業部長も同罪だ。
757osho takeda:04/02/06 23:23 ID:KPj5Baaw
私の上司が無知であることがよくわかった。
758; ; ; ; :04/02/06 23:48 ID:SECHVQhD
>>756
たとえばDC/DCやレギュレータ、低周波アンプ、高周波アンプとか回路ブロックごとに
いくつか基本的な推奨回路を作りそれを使うようにして回路も共通化させれば部品コストの削減
開発時間の削減にもなる。もちろんすべてに適用できるわけではないけれど。

こういうのはトップダウンでしていいと思うけど。
CRなんかは部品統制をしているけど、必須じゃないから大して使われてないようだし。
いまいち中途半端なんだよなあ。


まだ責任取ってないっす。w
759  :04/02/07 00:12 ID:mWogoFAz
腰痛部長って東京工大卒、東工大院修了だそうですが・・・本当ですか?
760age:04/02/07 08:13 ID:iqlAF9QS
age
761:04/02/07 08:25 ID:32Ym8cOE
sage
762:04/02/07 09:20 ID:ljiDnZwP
なんかセコイ手を使って利益を上げようとしてるね。
このさい思い切って土管しちゃえばいいのにね。
どっか引き取り手ないのかな。
漏れは心機一転の再生に期待しているんだが
763:04/02/07 10:26 ID:ljiDnZwP
        ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三       ( ´Д`;) < ショクネーヨ
   .┌─┐ > /   \_____
 三.│求│./ /┌───┐
   .│人⊂  つ| 履歴書│
 |\└/へ / └───┘
 \. ̄  ∪ /
    ̄ ̄彡∪
764 :04/02/07 10:45 ID:kUWUCQJa
新しい味ぽんはいつ出るんでしょうか?
俺は日本無線じゃなく子会社の社員なので情報が入ってきませぬ。
765 :04/02/07 11:28 ID:kUWUCQJa
>>747
どこがどう糞なのか分かりませんが俺が就職した年は日本無線に比べてアロカの方が3倍くらいエントリー候補数多かったですよ。
人気あるのでは?もっとも医用機器ってとこに惹かれただけかもしれんけど。
社屋もおしゃれな感じで羨ましいです。
766 :04/02/07 12:31 ID:Q2tWVlJ0
6501 650〜850
6502 350〜500
6503 400〜550
6701 750〜950
6702 550〜700
6703 350〜500
6751 50〜 60
6752 1300〜1500
6753 1600〜2000
6754 600〜 900
6755 250〜 450
6756 650〜 850
6758 3500〜4500
6759 450〜 600
767 :04/02/07 13:46 ID:ljiDnZwP
>>766
マジで!
768:04/02/07 23:08 ID:zg7ow1Yy
H課長,仕事ちょうだ〜いっ。いつになったらまともに働けるんですか?
辞めようっかなぁ。
769 :04/02/07 23:12 ID:dE1U55i9
【ALOKA】アロカってどうよ?【ALOKA】
ってスレないんでつか?
770 :04/02/08 00:33 ID:ycxbg5Rx
>>766
なんですかそれ?

>>769
たてれば?というか子会社総合にしたら?
771厚く肩ロース:04/02/08 08:53 ID:l/Hwk5dh
>749

3000人も居れば、色々な人は居るよ。
独身もいれぱ、嫁に逃げられた人も居れば、国際結婚もいれば、ホモも居るだろう・・・。
セクハラも居れば、腰痛持ちも居る。

会社の立場としては、仕事のことしか問題ならないだろう。『仕事』ができれば良い。
ただしセクハラされている本人が、訴える場所が判らないとか、訴えても会社が相手にして
くれないとか、そういうことは問題でしょう。腰痛持ちが腰痛を理由に仕事をしない、それも
問題でしょう。
772厚く肩ロース:04/02/08 09:27 ID:l/Hwk5dh
>758
会社の大改革を行うのに、今のような実質、課長・部長が一人でコツコツやっていたら
改革が成功する道理がない。
直接仕事をする社員も普段の仕事だけではなく、改革オーダーを作って、全社一丸で
改革業務をするべきだと思う。
改革の本質には一向にメスが入らないって、全社一丸で感じていたりして・・・。
773 :04/02/08 12:52 ID:rv+Dmmme
改革なんてやるわけ無いじゃん。
このままだらだら行って、景気が良くなるのを待ってるんだよ。
再生法でどっかに引き取ってもらってもいいけどね。
774 :04/02/08 14:06 ID:iXc4ZFZ6
新卒採用のホムペがエントリーしてPWゲットしないと見れない仕様になってるのは何故?
就職時はアホかと思ったけど未だに直ってないんだな。そのあほ仕様を指摘する奴もいない。
775元日立社員@takeda osho:04/02/08 14:45 ID:/3Vf8qIV
確か腰痛持ちの部長さんは若い頃、自分は体が動かないという理由で実験を他の人に任せて、自分
は教科書ばかり読んでいたという話は一部の間では知っているらしい。
下は相当こき使われているらしい。
776...:04/02/08 15:27 ID:9NzpNE56
沖電気ごときにバカにされてる会社ってココっすか?
777 :04/02/08 19:19 ID:OlAfyl5V
下がいれば若かろうがなんだろうが実験なんて部下まかせなんじゃないの?
778  :04/02/08 21:19 ID:mAGkIT/G
>>771
>3000人も居れば、色々な人は居るよ。
>独身もいれぱ、嫁に逃げられた人も居れば、国際結婚もいれば、ホモも居るだろう・・・。
>セクハラも居れば、腰痛持ちも居る。

偽装国際結婚も居るぞ
779 :04/02/08 22:21 ID:WMDjKyaM
Y井さん、酒の席の思いつきで会社の方針決めんなよ。
780厚く肩ロース:04/02/08 22:23 ID:l/Hwk5dh
>773
「改革もどき」は、していると思うよ。しかし、それが誰の為の改革かがずれてる。
経営陣は自分達の都合中心だろうね。少しは従業員の生活のことを考えて欲しい。

私は経営陣に言いたい。
本当の人間ならぱ
1.お世話になったJRCの幹部になれたなら、その恩返しをしろ
2.経営陣になったことで、さらなる人間性を完成させろ。
3.社会の公器として、社会への貢献
だろ。胸に手を当てて考えてくれ。自分たちの天下り先確保のために、これ以上、会社を
食い尽くすな。自分達の都合のためだけで改革するな。

>775
「上司に、こき使われた」といった思い出は残るので周りの評判だけで人格は判断できない。
知らない人が聞くと、部長までなったんだからそれ相応の仕事が出来たんじゃないの?
仕事が出来なくて部長になったとしたら、部長ではなく人事の責任じゃないの?

>776
いいじゃん。馬鹿にされたって。自分さえしっかりしていれば、何と思われようが問題なし。

>778
ホモが居る以上、偽装国際結婚が居てもおかしくないだろうな。
781 :04/02/09 03:43 ID:nIvHR1ag
もっと株主も総会で強く言ってもらわないとわかんないよ
もう何期も赤字続きなのに危機感なさすぎ
どうなってるのこの会社?
782 :04/02/09 12:11 ID:tTR25jj3
日本無線って昔プリント配線版も細々とやってたような記憶があるのだが今もやってるの?
783院生:04/02/09 15:32 ID:KIAoRs0g
独身や離婚経験者、腰痛持ちはわかりますが
ホモ、セクハラ、国際偽装結婚、何でも有りの会社ですね
それに赤字続きでも倒産しない魅力的な会社だと思います

来年の入社試験は宜しくお願いします。
784><:04/02/09 23:09 ID:wEDd0o3O
沖ネギにバカ呼ばわりされる筋合いはないが。
785  :04/02/09 23:47 ID:9MXJ6gYW
沖に馬鹿にされるのは沖でとうの昔に使わなくなったソフトを
いまだに会社の推奨(強制使用)で使ってるから?
786  :04/02/09 23:50 ID:9MXJ6gYW
>>782

PC板工場はあるよ 社内の物しか作ってないけど
今なんて名前だっけ、ちょこちょこ名前変えるのやめれ
経費も無駄遣いだ
787If Note シリーズ:04/02/10 06:46 ID:Q8e1WqIQ
ここと沖との共通点。会社概要に「老舗」がつくこと。
それと「元名門」





788名門:04/02/10 15:06 ID:ZwxJmOdD
意識は昭和30年代
789共通点:04/02/10 15:22 ID:sLIklhHz
倒産寸前

790 :04/02/11 00:39 ID:HFGVfx8C
>786
PCBセソター?生産技術部とやらに組み込まれたんだっけ?
もう何がどうなってるのかさっぱりわからん
791 :04/02/11 09:22 ID:uBVvcGQ9
そもそもそんなに名前変えて何のメリットがあるの?
792ヤマギワ:04/02/11 09:53 ID:+yuVUmVa
職場が変わったような気がして嬉しい。
あーあ、早く潰れないかな。
793 :04/02/11 15:38 ID:aA8s+idr
因みにな時事ネタはよろしいですが、

ヤマギワは石丸傘下
ヤマギワソフトはソフマップ傘下

ですよお兄さん。
794][:04/02/11 16:55 ID:Z7uOKyEw
そのこころは、どっちもセトギワである。

                 歌丸
795 :04/02/11 17:04 ID:+yuVUmVa
山田くん。座布団全部もってっちゃって。
796 :04/02/11 17:39 ID:+kY0O2iL
一度父さんした方がいいような気がする
797 :04/02/11 18:34 ID:OlA99gNp
日無線が三角もちあい形成(株式新聞)

これなに?
798 :04/02/11 19:16 ID:wqnwQMiW
今日のニュース、肥満・高血圧社員を厳格管理、残業禁止も…NEC

腰痛君は「二度と会社に来ないでください」と宣告される?
799 :04/02/11 19:26 ID:TgH2yCHY
>>797
「三角保ち合い(もちあい)」・・・株価が上昇、下降どちらかのトレンドを描くことなく、
一定のゾーンの中で往き来するような状態を「もちあい」という。その代表的なもの
が「三角もちあい」で、株価の上下振幅がだんだん小さくなっていくパターンである。
買い勢力と売りの勢力とが拮抗しあいながら対立しているが、双方とも次第にエネ
ルギーを使い果たし、三角形の頂点で煮詰まる…というイメージか。三角もちあい
圏から株価が抵抗ラインを抜いて上昇・下降することを「(上に、下に)放れる」という。
この三角もちあいには、・保合いの期間が長ければ長いほど、放れた後の相場が大
きいようである。・相場の天井圏では下に放れやすく、底値圏では上に放れやすい、
・いったん放れた後、その放れた方向とは逆に、今度はもっと大きく動くことがある−
といった特徴がある。


そろそろ株価が上下どちらかに動きだすサイン
800 :04/02/11 19:51 ID:OlA99gNp
>>799
ご丁寧にありがとうございます。
ところでリクナビのフォトアルバムに「寒くなってきた!ストーブ大活躍」
というコメント付きの写真があったのですが、暖房完備じゃないんでしょうか?
801 :04/02/11 22:25 ID:+yuVUmVa
変な写真ばっか乗ってるな。
アホずらが一人いるな。
良い人材を採用するきないな。
ま、どうでもいいのか。
802( ´,_ゝ`)プッ:04/02/11 22:50 ID:gTPX0Q9y
どうでもいい。
803   :04/02/11 23:17 ID:jc3SNwYW
>>791
昔は職場名変更と同時にポストも増やして
管理職の椅子確保(゚д゚)ウマーってやってたけど
さすがに今はそんな余裕はないらしい

つか、一旦倒産せんとマジで体質かわらんのかな
804 :04/02/11 23:27 ID:wqnwQMiW
一度倒産ということは・・・
吉野家、そごうを見習えということですね。
805みんながんばろう:04/02/12 00:12 ID:ZSX8B5OA
今日はじめてスレ見たけど、みんなで協力してより良い会社になるよう努力しよう!
なんか愚痴ばっかなような。一人一人ががんばらんと。
806関連スレ:04/02/12 02:11 ID:r6j0rFmw
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part58
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076474689/l50
807ほんとかな?:04/02/12 03:29 ID:NwsE5+1p
2月9日付けの四半期報告を見ました。船舶関連が順調な事が書かれてました。
しかし、同業他社の人いわく、今年度は法律改正でもっと儲かる分野なのにこのレベル
どうせ、3月始めにいつものように下方修正します。ほとんどの社員は倒産する事を
望んでいるのでは?
808 :04/02/12 07:51 ID:M/uCxGEv
中国人や男(ホモ)相手に現を抜かしているような社員がいる間は再生は無理
809SS:04/02/12 14:29 ID:1OmLzRAv
 
  納期守れよな!クソ会社

810:04/02/12 20:03 ID:wEiw5v78

ここは間口は狭いが奥行きがある会社だべ?
敷地からして・・・

811 :04/02/13 07:28 ID:59QL2DOI
むかしは経常利益200億とか平気でだしてたからねぇ・・
経営陣は景気がよくなりゃ今の赤字分は簡単に帳消しできるとでも思ってるんじゃないだろうか。
812 :04/02/13 08:39 ID:eUpQpQvl
ホモなんてどこの会社にもいますYO
813 :04/02/13 17:12 ID:M+NY4lNe
偽装の国際結婚なんてどこの会社にもいますYO
814 :04/02/13 23:53 ID:V9eCoGR3
ボーナスはまた下がりそうだ!
労働組合はちゃんと会社と戦えっ!
フレックス廃止の効果はあったのか?
まだ社員多いんじゃない?
815 :04/02/14 00:11 ID:nyBJUBIo
管理職の一部はアルバイトしてまっせ。
給料カットで家計が苦しいのは分かりますが・・・

それと、業務連絡ですが、
腰痛君、あなたに用があり、毎日電話してますが、ほとんどいませんね。
なんとが○学へ出張がほとんどですが、教授にこびうって転職探しですか・・・


816 :04/02/14 08:22 ID:hzV8hE2d
こんな会社であほらしゅうて土曜日になんか仕事ができるか!
今からもういっぺん寝るわ、隣で嫁さんも寝とうこっちゃし
817:04/02/14 19:47 ID:pfr29ZZX








もうだめぽ
818 :04/02/15 12:41 ID:B+0zs6Xc
819 :04/02/15 16:34 ID:jH2unhZ/
山田君、座布団買ってきて
820_:04/02/15 18:00 ID:uzZwbEEl
818は神
821@:04/02/16 07:56 ID:sO8iTT5y
内の旦那様もアルバイトぐらいすればいいのに
生活が苦しい・・・・・・・・
それとココによく話題に出る偽装結婚ってお金になるの?
前にどこかで聞いたことがある
籍なら抜いてあげるから偽装結婚でもしてお金を稼いで欲しい
822 :04/02/17 01:48 ID:5PAmHqPV
またお前か!
823@:04/02/17 08:44 ID:dd1QFGpK
おはよう あげておきますね
824 :04/02/17 18:27 ID:lioM83F0
経常利益100億円って本当ですか?
825へ?:04/02/17 22:40 ID:S53wpcyN
経常利益100億円あれば、ボ〜〜〜ナスでるかな???????
826へ?
経常利益100億円あれば、ボ〜〜〜ナスでるかな???????