ドラッグストアの裏事情 ver.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
401経営者兼オーナー
>>392
君は労働者の鑑だ、私の財布と名声のためにその気持ちをいつまでも忘れないで
仕事に精進してくれたまえ。
402薬剤師:03/08/28 21:46 ID:nuxD2cwx
薬剤師が高卒や中退の低学歴な人間とドラッグストアで一緒に働くこと自体
かなり無理がある。普通の会社なら同じ職場の人間は同学歴だろ。
だから薬剤師だけで医薬品のみを扱う店、そして部外品のドリンクなどを
扱う肉体労働中心の店は低学歴な人間にまかせればよいのだ。
よく言うホワイトカラーとブルーカラーの比較と同じことだろ。
403たいぞう:03/08/28 23:52 ID:7pXoVzyK
392さんあなたみたいな、しっかりとしたものの考え方のできた薬剤師の人がいることは事実です。
あなたみたいな人は本当に薬剤師としてしっかりとした、待遇を受けるべき社会人であると思います。
その一方402のような、いつまでも終焉に向かっている学歴社会にばかりこだわっている人間がいるのも事実であります。
この時代に学歴という言葉は死語に近いもの。それを平気で持ち出すあたりがまず社会知らずまるだしである。
また、学生でどれだけ勉強したことなんて関係ない。勉強したことを充分に活かしてそして、会社の利益にどれだけ還元できるかということが重要である。
つまり392のような方は社会人として、重宝され402のような奴は人件費のかさむだけのリストラ候補筆頭になるわけであります。
固い頭の402にはわかるかな??社会の仕組みが…
402よドラッグの仕事が肉体労働??どういうところが?教えて欲しいです。
402よ、お前は何ができるんだ?たぶん、お前どこいってもダメだよ!!
大人になれよ!!もう1回学歴積みなおすか?ぷぷぷ。がんばれ!!
404 :03/08/29 00:21 ID:d/GdADxE
薬剤師は危険物取扱士と同質の資格。
いないと商売できない。

危険物取扱士の仕事は、だた車に同乗するだけ。
でも、いないと商売できない。

所詮、そんな程度の資格
405 :03/08/29 00:24 ID:iSp8Auos
>>392
すごいよ・・・そこまで自分の仕事に誇りを持てるようになりたいです。
僕も、品だし、補充、発注、レジどころか一人で閉店作業も任されている薬剤師です。
最近では、薬剤師として医薬品コーナーにいるよりも
他のコーナーで働いている方が多い有様。
でも、僕が働かないと店が動かないし、店長も信頼してくれるから
店を任されるという重い責任感とともにやりがいを感じます。

勿論、推奨品を売ったりお客様のお薬の相談もしなければいけないわけで・・・
(最近、こっちの方がおろそかになっている。反省)
両立は大変ですけれど、一緒に頑張りましょう。
406 :03/08/29 01:29 ID:VWr177H6
>>392
>>405
ドラッグで薬剤師をやって何年目、もしくは何ヶ月になりますか?
自分はパートでやっていますが、まだ一ヶ月目なのに、
品だし、補充、発注、レジうちをやっております。
正直、しんどいです。発注は日用雑貨も含め、特売品もやっています。
免許を取って、遅い就職になりますが、国試以外の知識に乏しいんです。
接客にやりがいを見出したのですが、
他の業務については、やりたくなくなってしまいました。
最近は調剤の勉強をしていったほうがいいのかなぁ、なんて思うようになりました。

まだちょっとしか勤めていないので何とも言えないのですが、
転職したいと思うようになりました。
正直、この業界はイケてないよ。
407使いきり販売員:03/08/29 01:29 ID:ta3TMduH
俺は高卒のしがない販売員だが、正直>>405みたいな薬剤師と
一緒の職場だと立場無いな・・・。俺が日々やってる仕事が出
来て、なおかつ薬の知識と「薬剤師」っていう肩書きまで持っ
てるんじゃ太刀打ちできん。
うちの店の薬剤師も、俺ら販売員の領域であろう作業までこな
してくれてるが、会社が人件費ケチって勤務時間が短いから、
まだ俺にも居場所がある。でも、今のご時世なら俺の代わりは
いくらでも調達できるだろうが、>>392>>405みたいな人材
はなかなか見つからないし、ドラッグに来てくれない。
うまく説明できないが、学校の勉強が出来るっていう頭の良さ
とは違う、頭の良さってもんがあると俺は思うんだが、そっち
の方も上の2人は良さそうだな。こんだけ恵まれてるヤシ見ると
むしろどっか欠点があって欲しいぞ(w
408>403:03/08/29 08:17 ID:bYotUwBH
ドリンクやミルク缶の品出しなどの肉体労働は薬剤師の仕事ではない。
俺の経験から最後には高学歴が勝つんだよ、
そうじゃなきゃ大学行く意味がないだろ、低脳なお前にはわからんだろな。
409408へ:03/08/29 13:27 ID:zXS53dN8
ドリンク、ミルク缶の品だしが肉体労働??それ、マジで言ってます?
あれが肉体労働なら世の中肉体労働が多いねえ。
それぐらい愚痴言わずにやれや!このおたくやろう!!
世の中ぶっそうやで、あんたみたいのまちでカツアゲのターゲットになるんやろうな?
なんか高学歴ぶっているけど、どこのアホ大学に金つんだんや??
どうせ、裏口か何か汚いことやっているしょぼい奴らの集りの大学やろ?
友人もできんで、一人寂しくパソコンに向かってお話してましたみたいなキャラやなおまえは。
想像つくは。まあそういうのもええよな。画面上やどんなハッタリかまそうが平気やからな?
お前仕事しているのか?しててもお前成果あげてないやろ。
お前の言葉1つ1つに重みを感じへんのや。よってお前はバカや!!
気付け!!お前はバカや!!お馬鹿さんや!
死なないように頑張れや。お前みたいな奴ほんましばきたおしたいわ!!
410 :03/08/29 17:24 ID:kfKh8SKs
低学歴必死だな。( ^∀^)ゲラゲラ
411わだ:03/08/29 19:55 ID:WETpTbke
大学行ってレイプでもしたのか??自首しろこのド変態!
412>409:03/08/29 22:32 ID:bYotUwBH
キミのような低脳にはわからんだろうけど、これだけは言っておこう。
人間の能力なんて大差ないから資格や学歴が最後にものを言うんだよ。
薬剤師にいてもらうだけでもありがたいと思え、
そしてやめられる原因をキミたちが作ってることを。




413>408:03/08/29 22:48 ID:bYotUwBH
高学歴な薬剤師は高卒や中退などの低学歴な非薬剤師と差別化されて当然。
キミたちが同じレベルでもの言うことすらおこがましいのだ。
またキミたちとは住んでる世界が違うから調和も出来ないのだ。


414>409:03/08/29 22:50 ID:bYotUwBH
高学歴な薬剤師は高卒や中退などの低学歴な非薬剤師と差別化されて当然。
キミたちが同じレベルでもの言うことすらおこがましいのだ。
またキミたちとは住んでる世界が違うから調和も出来ないのだ。
415薬剤師の414へ:03/08/29 23:53 ID:CRIkd+xi
ドラッグストアに勤める薬剤師として言わせていただきます。
確かに私は薬剤師になる為に一生懸命勉強をしてきたつもりです。けど、そのことを評価して欲しいとなんて思っておりません。
414のように学歴ってそんなに重要ですか?あなたはそういうことばかり言っているから、この業界に入っても人間関係うまくやっていけない人になっているんじゃないですか?
私は、好きでこの業界に入りました。ですから、お客様、患者様は勿論お店のスタッフの方の為にあなたがきついと嘆く品だしだってやります。(給料貰っているんだから当然ですよね)
414のような人間がこの業界に寄生して子供じみた能書きばかり垂れた人間がいるお陰で私たち薬剤師の立場というものを疑問視されてしまっていると思います。
たぶんあなたは文句ばかり言うだけで転職をする勇気のない人間なんでしょうね。文章から見てもそのことが強く感じられます。
私は学歴関係なくお店の仲間達と話すと楽しいですよ。店長のお話もおもしろいし、アルバイトの子の話も面白いしね。充分学歴にとらわれず調和ができていると思います。
あなたが調和できないのは学歴ではなく、あなたそのものの人間性だと思います。
だって現にあなたと同じ薬剤師の私もあなたに強い嫌悪感を抱いていますしね。
今後薬剤師の質を下げるような大人気ないスレを書き込むのは辞めていただきたいと思います。
同じ薬剤師として御願いします!!!!

416 :03/08/30 00:06 ID:O2GZUhBs
薬剤師がみんなあなたみたいだったらいいのにな。
417414のように:03/08/30 00:17 ID:8Gp5DaHa
やっぱかなり嫌われるようなことを平気で言ったりやったりしているようですが
具体的に薬剤師達によってどのようなDQN行為が行われていているか実例を聞いてみたいです。
418>415:03/08/30 00:24 ID:Bn5FY85Z
あなたきれいごと言い過ぎ。

薬剤師に限らずその「利権」を活用するのは社会常識。

そして薬剤師になるための薬学部が6年制となる日も近い。
そうなるとますます薬剤師がDQNなドラッグストアで
働くことなど考えられなくなる。
だからドラッグストアは高卒レベルの薬種商にまかせるしかない。
419392です:03/08/30 00:27 ID:en2Y2gzf
>>405さん
はい、ぜひ一緒に頑張らせてください。
最少でもバイトくんと二人締めのうちよりもっと大変ですね。
私も(医薬品のある)レジにはあまりいないです。
オリコン出しや発注・前陳で店内をうろうろしています。
推奨品販売は私もまだまだ精進中です、店長には敵いません。

>>406さん
入社2年目です。
でも高校〜大学時代にかなりスーパーや飲食店でバイトを
していたのでもともとの接客好きに多少薬の知識が加わった程度です。
国試以外の知識はメーカーさんの研修に参加したり、
(鵜呑みはしませんが)テレビやネットで調べたりしています。
でも基本は国試の知識だと思いますので406さんも
接客が好きなら十分に上手くやっていけると思いますよ。
雑貨でも化粧品でもお客様に満足していただければ嬉しいものです。

又は、調剤付きドラッグストアを経験してみるのはいかがでしょうか?
うちの会社も調剤店あります。まだ未経験ですが最近興味湧きました。

>>407さん
学生時代勉強はあまり出来ませんでした。(バイトや部活ばっかりで)
むしろ会社に入って、名札に「薬剤師」と記されるようになってから
ものすごい責任を感じてやっと勉強をするようになりました。
社内にはパートのおばちゃんやバイトくんでも薬にとても詳しくて
お客様にも会社にも大変信頼されている方がたくさんいます。
資格や学歴関係無しに「何が出来るか」が重要だと思っています。
正直私の方が将来もし薬剤師不要にでもなったら
真っ先に人件費対策で切られる・・・と不安です。
そうなってしまわないよう結構必死で働いています。
420私も薬剤師:03/08/30 01:19 ID:hb65ZQZe
私の友人は某DS(都内近郊)の社長子息と結婚しました。
彼女は学生時代はとても優秀といえる成績ではなくやっと卒業、国試浪人してました。
しかし、予備校で彼に出会い、彼女の人生はいわゆる玉の輿。
超高級マンション住まい、身につけてる物から何から大きく変わりました。
そのDSは上場していないので家族経営のような形で成り立っているらしいです。
この板を読んでいてDSで働く薬剤師の皆さんの実情を知るに連れなんだかなぁと言う気持ちになりました。
(みなさん、ガンバッテ!)

そのダンナは1浪1留国試2浪だって。
結婚式では業界の人たちに知られるとDSのイメージ悪いのでその事には一切触れず。
2人が予備校で知り合った事も伏せられてたっけ。
421牢獄:03/08/30 03:04 ID:u1nKuFUX
>409
仕事から帰ってきてくたくたなのにお前みたいな馬鹿
みたいなスレ観るとやめたくなってくる なんで低脳
なやつしかあつまらないんだろう・・・
422○Sd:03/08/30 04:31 ID:NZc1FgBw
しかしドラッグストアの仕事ごときで云々言うやつの気がしれんな。
これだから高卒系低学歴は・・・・。
まぁ一生品出しだけしとれや無資格奴隷なんだからさ。
423○Sd:03/08/30 04:35 ID:NZc1FgBw
規制緩和で最初に切られるのは何の付加価値もない無資格奴隷連中という罠。
おもろいなぁ。
424薬剤師:03/08/30 06:49 ID:Bn5FY85Z
ドラッグストア
非薬剤師は高卒や中退が多いのが現実。
薬剤師がこれほど学歴の違うDQNな職場で一緒に仕事をするのは大変。
ひがみ、ねたみが敵対心となって仕事しないとかぬかしあがる。
だから多くの薬剤師が辞めていくのも当然か。
425私も薬剤師:03/08/30 09:08 ID:bCm1+blf
パート始めて数ヶ月の自分に比べて、
非薬剤師の4年目社員の給料のほうが安いんです。
ねちねち言われますよ。
426薬剤師:03/08/30 10:12 ID:Bn5FY85Z
職場の仕事は役割分担が基本。
薬剤師が百歩譲って店員(非薬剤師)と同じような仕事をすれば
店員(非薬剤師)の仕事がなくなる、
つまり店員(非薬剤師)の存在価値なしていうことになる。
427>426:03/08/30 16:04 ID:e3TZ7HR3
それは、詭弁だ。
428パート薬剤師:03/08/30 17:45 ID:bCm1+blf
勤務始めて数ヶ月になりますが、ほとんどの仕事はこなせるよ。
できないのはほとんどないです。
薬の相談以外は体力があればこなせるね。頭つかわないし。
つまんないんで1年たったら辞めるよ。
429408:03/08/30 18:51 ID:tbtf1svW
>>409
>なんか高学歴ぶっているけど、どこのアホ大学に金つんだんや??

北関東にある某Fランク私大法学部卒です。
在学中は六法全書もって大学に通ったものです。
君みたいな低脳君には、六法全書といってもわからないと思いますが。
430本物の薬剤師:03/08/30 19:07 ID:iOheXVnA
ドラッグストアに勤める薬剤師たちへ。
お前らは何でドラッグストアに勤めたの??同じ薬剤師として不思議。
でもって、こういうところで愚痴を書いたり、人間として嫌われる発言をしたり、ましてや辞めるとかぬかしているじゃん。
何か見ててみっともないよ!!
高卒、低脳とか言っている人間もいるけど、一般の薬剤師の目から見ればあなたのほうがよっぽど低脳だよ。(くやしいけど)
409のようなスレをかかれるのもわかる気がします。だって、あなたは何の反論もしてないし。
ドラッグストアへの志望動機を教えて欲しいね。本当に。(自分は選択肢にも入らなかった業界なんで)
4311:03/08/30 21:01 ID:NZc1FgBw
マタ無資格奴隷職の方か・・・・。
あんなもんパート・腰掛け・期間決め労働者・定年後のジジババが関の山だろよ。
何を語ることがあるのだ?
432>430:03/08/30 21:29 ID:Bn5FY85Z
本物の薬剤師へ

本物とは何や?
キミは今どこで働いてるのかな?
製薬会社、病院、調剤薬局?
はっきり名乗ってから発言しろ!
ドラッグストアの薬剤師を侮辱するな、
よく落ちこぼれと言われるが、
好き好んでやっている者は少ないぞ。
433ドラッグストア薬剤師:03/08/30 21:58 ID:bCm1+blf
>>430
はっはー!古い言い方で、ヘソで茶を沸かすってこった。
やったこともない仕事に口出しするなよ。

>>一般の薬剤師の目から見れば
なんておっしゃってますが、どういう人が一般の薬剤師なんでしょうか。
あなたは経験が少ない薬剤師なんですね。
お尋ねしますが、あなたにとって薬剤師ってなんなのですか?
もうちょっと経験を積んでから、たいそうな口をたたいたほうがいいですよ。
「本物」を名乗るには、経験が足りないようですね。

ドラッグストアの薬剤師は、薬剤師らしからぬ仕事もやります。
お客のパシリになることもあります。力仕事をやることもあります。
ただ、ドラッグストアじゃないと得ることができない経験っていうものがあるんですよ。
おちこぼれでも何でもありません。
ドラッグストアの薬剤師にかかわらず、使えない薬剤師はいっぱいいます。
心がけ次第なんですよ。
434薬剤師その2:03/08/30 22:05 ID:O74jO/Dn
>>430
研究職なので免許とは縁のない仕事をしています。
俺はドラッグストアに勤めている薬剤師の皆さんについて不思議だとは思わないけど、
人間として恥ずべき発言をしたり、簡単に辞めるなどど言ってる薬剤師は許せないね。
確かにグチや問題発言をしている薬剤師には志望動機をきいてみたいと思うよ。
でも392さんは志望動機がそのまま今の姿につながっていてかっこいいね。
このまま規制緩和が進んでアメリカ同様の環境になれば、ドラッグストアや調剤薬局に
勤務する薬剤師の多くが職を失うことになるとも言われているけど、その時に生き残る
のは392さんのような方なんでしょうね。
435432へ:03/08/30 23:52 ID:bLLO1gzh
あなたは好き好んでやっていないと言っておりますが、じゃあ何故ドラッグストアを志望したのですか?
そこが聞きたいです。
436 :03/08/31 00:13 ID:TV9LEahj
ドラッグストアの薬剤師と非薬剤師が
低レベルで醜く戦っているスレてここですか?
どちらが優勢なのかな?私も参戦しましょうか?
437 :03/08/31 00:35 ID:wLYxDraW
>>435
それは簡単です。
低学歴(学校歴)だから流通薬剤師になるしか道がなかったのでしょう。
438 :03/08/31 00:39 ID:wLYxDraW
ついでに資格も分けた方がいいな。

薬剤師と流通薬剤師

流通業界の経験しかない薬剤師は、流通薬剤師と呼ばないと
まともな薬の知識もありそうだと消費者が勘違いする。
彼らは薬の知識はないけど、粗利益率の高い商品の知識はあるみたいw
439「」:03/08/31 00:39 ID:zPVYtmUI
セ○ミにいたけど(バイト)正攻法で辞められず
ばっくれようとして3日位無断欠勤したら
「確か君から長期休暇届もらってたみたいだけどいつから出勤してくるの?」
って何事もなかったように電話かかってきた・・・ありえなーい
440 :03/08/31 00:42 ID:wLYxDraW
そんなバカな流通薬剤師でも、一丁前に利権意識があって、
コンビニでのOTCの販売には猛反発してる。
理由は副作用だってさ。
脳みその構造が単純なだけに、やってる事もわかりやすよ。
441ほしいの:03/08/31 01:00 ID:yrYoj05u
オナにーてつだって
442都銀:03/08/31 02:51 ID:ykjA2Szz
スレ読んでます。
薬剤師、非薬剤師、高学歴、高卒、中退等話になっていますが,
あのサー
世の中的には別に薬剤師なんて高い地位でも何でも無いんだけど・・・
そんなに必死にならなくても・・・
所詮、病院もメーカーもDGSも調剤も、別に地位なんて高くない
あのさー、どちらも世界がせまずぎるゼ
443 :03/08/31 03:14 ID:RLcTwpWL
俺もそう思う。

せまい業界の中でなにをいっているのか。
薬剤師なんて普通の人にとっては尊敬のまなざしでみていることはないよ。
ある意味、免許に関係ない職業に一回ついてみた方がいいんじゃないでしょうか?
自分の実力がよくわかると思います。世の中そんなにあまくないと。
444???:03/08/31 10:57 ID:Pk+ePWe3
漏れは428と433のIDが同じなのが気になるが
445>>418:03/08/31 11:09 ID:wLYxDraW
>だからドラッグストアは高卒レベルの薬種商にまかせるしかない。

いいよ。ハナっから薬剤師に相談してOTCなんか買ってないから。

薬剤師がそんなにDgs嫌いなら就職しなければいいだろ?
規制緩和でDgsに薬剤師が常駐する必要もなくなるんだろうし。

まあ、それじゃあ、薬剤師が余っちゃうから、低学歴の流通薬剤師は
Dgsにしがみついてくるだろうけどw
そんでもって、副作用の問題があるからOTCの販売は薬剤師が常駐
しているDgsで販売しないといけないって主張する。

副作用の問題なんか1件も報告されていないって、総合規制改革会議が
報告してるのにね〜。
446:03/08/31 12:02 ID:oaZxw7px
wLYxDraW一人なんかわめいてるが・・・。
煽りのセンスもなんもないツマランやつだな。

なんか日頃恨み・ストレスでもあんのか?
あるんだろうなぁ。
447明解に言うと:03/08/31 12:03 ID:TV9LEahj
薬剤師の仕事の選択肢は限られる。

1.製薬会社のMRか研究所
2.病院の薬局か調剤薬局
3.ドラッグストアなどの一般薬局
4.保健所や企業の管理薬剤師

このなかで1、2、4は新卒か相当なキャリアを要求される。
従ってそれ以外の転職組などは3にしか行くところがない。
確かに3は大した仕事もせず、わがまま言ったり、
偉そうに言ったり出来る職場で
水が高い所から低い所へ流れるように楽してる。
448高学歴薬剤師へ:03/08/31 12:06 ID:drQbJxPV
何でドラッグに勤めたんや?
高学歴を持ったお前なら納得させる理由あるんやろ?答えろや!!
色んな人を低脳と言ってくるくらいやからな。どんな答えがでるのやら。
勉強させてもらいますわ。はよ答えろや!!
449A:03/08/31 12:11 ID:oaZxw7px
ハァ?>>447

病院や調剤薬局にキャリアなんかいりませんが何か?
病院は給料安い、調剤は比較的高い、ドラッグは高い、ただそれだけのコト。相互転職もよく聞く話ですが何か?
MRと研究所を同列に比較してるのもDQNかトーシロさんだなアンタ。MRは今生めや増やせやで増員しまくってます。
洋服のアオキあたりからの転職も多々ありますが何か?
で、企業って何よ?そこらへんの企業の管理薬剤師はワタシやってましたが、超ド暇で嫌になりましたが。あれにキャリアが必要だって???

あなたの論理、くるくるパーでつか??
450>442、443:03/08/31 12:16 ID:TV9LEahj
そう言うお前らは何か資格持ってるのか?
そして高い地位、尊敬される仕事してるのか?
何の仕事してるのかはっきりさせてからもの言えよ!
451>449:03/08/31 12:19 ID:TV9LEahj
そう言うお前も今何してるか名乗れや。
452ぷぷぷ:03/08/31 12:32 ID:drQbJxPV
どうせ、どこにも相手にされず資格を持っているだけで入社のできるドラッグストアに行きましたって感じの志望理由だろ?
へぼ薬剤師が。
多分薬剤師ここにいる薬剤師以外の人間は450以上に周りから尊敬され、好かれている人間だと思う。
人間性のしっかりしている店長ならマネージメント能力も高く、部下育成もうまいと思われ会社は地位を上げる。
一方、450のようなただの薬剤師は人間性レベルも低く、協調性もない。いつまでも資格、資格としかいえない単細胞。
代わりの薬剤師はすんなり集ってくる為に切られてしまう。
資格のことばかり言っていたくせに社会人としての資格を与えられなくなってしまった450。
この不景気の日本であなたみたいな薬剤師の資格しかなに人間のはいる隙間はとってもせまいですよ。
453 :03/08/31 13:47 ID:HV6cTPag
薬剤師同士の言い合いになっていて、最近Drg会社の裏情報が出てこないなぁ・・・
454 :03/08/31 14:51 ID:yitYMjG1
>>453
薬剤師扮した中途半端な知識を持った高卒店員が薬剤師に煽ってるだけだろ
しかし見事な釣堀だな
455>450:03/08/31 15:18 ID:ykjA2Szz
442だが、だから「都銀」と書いてあるだろ。
資格は、持ってますよ
あなたのような、日本国家資格ではないですが、
CPAですが
別に仕事する上では、あったほうがいいけど必須では無いようなもの
資格なんて、ツールにしか過ぎません
後生大事に守り続けるものでもないですよ
いかがでしょう?
456>448:03/08/31 16:59 ID:TV9LEahj
447をよく読めや。ちゃんと書いてあるやろ。
理解も出来ないバカか?
457とーしろー:03/08/31 20:22 ID:67zb4iJT
ダイコク商法ってなんですか?
458>456=450:03/08/31 20:24 ID:ykjA2Szz
455だが、
448へのスレはいいが、
こちらにも早く回答してくれ
そう、君の考えを
459 :03/08/31 22:50 ID:AVy6QsSw
>>404
>危険物取扱士って何だ?
危険物取扱者の親戚か?
460>455:03/08/31 22:53 ID:TV9LEahj
資格も色々あるけど
薬剤師は立派な国家資格でしかも生涯資格や。
必要やから国が作ったんやろ。
ていうより畑違いなら口出すなよな。
461>455:03/08/31 23:05 ID:TV9LEahj
資格があるということは
同時にそれ相応の責任も負わされるていうこと。
だからキミの考え方は無責任なんだよ。
462>460君へ:03/08/31 23:08 ID:ykjA2Szz
455だが、
その、「必要としいるのは誰だ?」「誰が必要と思ったから作ったんだい?」
畑違いでは無いよ。
君の存在価値を決めているのは誰だと思うんだい?
君自身が君の存在価値を決めることが出来ないのであれば
誰が決めるんだい?

国家資格というが、それはに日本国の話だろ、
国家試験で生涯資格は、君がさげすむ資格もあるよね
じゃ、君が大切にしている薬剤師資格も変わりないよね

いかがですか?
463>461=460君へ:03/08/31 23:13 ID:ykjA2Szz
資格があうということは、それ相応の責任を負わされているということ。・・・・
そのとおり!
そして、そんなこと当たり前。
ビジネスを行なう上で、責任を負うのかどうかは、資格の有無ではない!
当たり前のことだろ。
有資格者のみが責任を負って
無資格者は責任を負わないと、
本気で思うのかい?
464 :03/08/31 23:24 ID:yitYMjG1
ここにいる非流通薬剤師(自称高学歴w)は今いる職場で窓際なんだろ。
必死だな。
465ばかばかり:03/09/01 00:17 ID:p8pkMQHz
ここの薬剤師は口だけのバカばかり!!本当のバカを久々に見たって感じ!!
つまり、ドラッグに働いている薬剤師は名ばかりで、基本的にはバカ!!
そんなバカに手当てをつけているからドラッグストア業界が発展しない。というわけだな。
だから、バカな薬剤師を雇うよりは、店舗運営能力の高い一般従業員(店長クラス)手当てを振り分けよりモチベーションを高めたほうが、会社全体の発展になるのでは?
と考えてしまいますなあ。
バカな薬剤師はいるだけで、周りの雰囲気悪くするしね。で、人のせいにするのもうまいよね!!
466 :03/09/01 00:27 ID:8QKRsMgp
準備だけしておけば安心
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
467これ常識:03/09/01 00:32 ID:RVqdTx7R
薬剤師をバカにするなかれ。
大学卒業してから国家試験合格してもらえる資格てたくさんないよ。
医師、歯科医師、薬剤師ぐらいだろ。
だからやっぱ偉いんだよ。
468これ常識:03/09/01 00:51 ID:RVqdTx7R
薬剤師は医療の一端を担い、人の生命に関わり、
国民の健康のために仕事してるのだから
尊敬されて当然なんですが、何か?
469常識ですか:03/09/01 01:20 ID:qEgQJu9D
>>467-468
はあはあ、そうですか。
なぁるほどねぇ。
で、れおぴんは扱ってらっしゃる?
470 :03/09/01 02:19 ID:FXXZbrJU
日頃溜まったストレスを薬剤師にぶつけるスレはここですか
471支配人:03/09/01 05:44 ID:kmim3aTC
バカな薬剤師の集るスレはこちらですか?
472これ常識:03/09/01 07:05 ID:RVqdTx7R
薬剤師は資格という逃げ道に行ってしまう。
473463の方へ:03/09/01 12:09 ID:UswSI6Qg
一般的な社会人の感覚持った人間はそんなこと言われなくても判りますが、ここの資格だ学歴だと唱えるバカ薬剤師にはうまく伝わりますかね?
何せ、本物きちがい入ってますからね。
こういう世間知らずのバカ薬剤師がいるのは面倒くさいですよね。
当たり前のことができないからね。
ここのスレ見ててもわかるよね。説得力のない文章を書いているのは薬剤師ばかり。(1部のバカ)
474利用者:03/09/01 12:59 ID:qiN/YveS
がスター10って何で値段下がらないの?
475 :03/09/01 19:07 ID:gGBdG1Tv
このスレは、バカ一部上場に認定されました。
476hiromi:03/09/01 19:09 ID:xDfGCpJV
夏が終わりかけてるっていうのに、相手もいない私。
淋しすぎて、こんなバイトはじめちゃったよ。。。
誰か相手してくださいっ→ 21時からはhttp://www.gals-cafe.tv
新人で素人だけど、一生懸命がんばるっ!だから来て〜><。
ひろみの限定サービス、一週間10分間無料ですっ!
夏を思いっきり。。。ね、一緒に楽しもう♪
477るんるん:03/09/01 19:45 ID:kvBSO1Xx
栗八の情報はもうないですかね??
478るんるん:03/09/01 21:11 ID:GqvVWn/m
クリトリスの情報はないですかね?
479店員:03/09/01 23:04 ID:vAqHVJKG
送り込みの水虫薬大量に売れ残りました。
まだ動くかなあ
480 :03/09/02 01:02 ID:xzcOic+K
残暑が長く続きそうだから、季節品の切り替えが難しい・・・
481 :03/09/02 01:33 ID:BTOmOfTj
うん、スレを見る分には、まだまだ夏だねぇ…
482ドラッグ”復帰”:03/09/02 02:07 ID:GTirZu6b
ドラッグ販売員を離れてはや半年!!
今売れている医薬品は何だ!!
483最新ニュース:03/09/02 11:54 ID:FuHJw/Ft
湧永製薬(株)及び日本専門薬局同志会の再販売価格維持事件
湧永製薬(株)はキヨーレオピン及びレオピンファイブを薬局等に販売する
に際し価格を拘束する等し,また日本専門薬局同志会は会員がこれらの医薬品を
希望小売価格を下回る価格で販売すること等を禁止している疑いが認められた
ため独占禁止法第19条(一般指定第12項第1号及び第13項),同法第8条の規定に
違反するおそれがあるとして,警告を行った
484栗八:03/09/02 13:59 ID:YXNSWgbE
クリエイトってビール券で薬買えるんでしょ。通報しとくわ。
485るんるん:03/09/02 14:52 ID:asWAdBW3
ビール券で薬買えちゃまずいの??
486:03/09/02 15:02 ID:bP90a8L+
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html


487そういえば・・・:03/09/02 18:52 ID:tSASdrIA
ここんとこバカ薬剤師の能書きがスレがないな?
からかってやろうかと思っているのに…みんなに批判されすぎて、自分の愚かさに気付いたかなあ??
488>487:03/09/02 21:22 ID:eGQgKF65
ていうかキミみたいな低脳相手するほど
ヒマじゃないよ。
489発見!!:03/09/02 21:41 ID:BdovaYpD
でたあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バカ薬剤師!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
久しぶりだなあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さあ!能書を頼む!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
暇なくせに良く言うよ(大爆笑!!)
さあ!!笑わせてくれ!!!!!
488の貴様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなこいつの能書は笑うぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
490 :03/09/02 21:42 ID:orCue4HF
>>487
おいおい、腐っても薬剤師だぜ。
最低でも薬剤師。どんなに景気が悪くても薬剤師。
「バカ薬剤師」とほざく、社会的不適合者のお前は何なんだ?
そのへん忘れんなよ。
491  :03/09/02 22:01 ID:dzQVA/Bm
ドラッグストア そこは地上の楽園。





492都銀:03/09/02 22:07 ID:PRYblZu+
>490君へ
何回もいうが、
腐った薬剤師はいらない
景気が悪くても「薬剤師」と強調する薬剤師もいらない
いらないと発言するのは、マーケット

発言したまえ、461=460君
君が大切にしている薬剤師のプライドかけて


493d:03/09/02 23:36 ID:9uWbqYQL
バカだバカだと言われてもな。
もうちょっと語彙をたくわえてからカキコしてください。
煽りとしてもレベル低すぎです。
ツマラン
494490も:03/09/02 23:53 ID:sEbdhznX
でたあ!!!!!!!!!!!!!
バカ薬剤師の仲間がでたあ!!!!
いいぞ!その調子!!!!!!!!
すごいぞ薬剤師自慢!!!!!!!
面白い!!!!!!!!!!!!!
天然のバカは面白いねえ!!!!!
腐っているのはあんたの考え方!!


495 :03/09/03 00:52 ID:KgDE5HN0
薬剤師免許ないくせに、ドラッグに就職って、
運転免許なしで、運送業(トラック)に就職と似てる・・・
496通りすがり:03/09/03 00:56 ID:gEtKdMPK
>薬剤師
放置しる。相手するだけ時間の無駄。
>都銀
自分の所から見れ。
公的資金導入される(=社会的に足引っ張ってる)業界が健全か?
憂さ晴らしこんな所でせず仕事しろ。リストラサレタカ…プ
497通りすがり:03/09/03 01:00 ID:gEtKdMPK
へんな香具師がこのスレに粘着する位、業界に魑魅魍魎が跋扈してるという事。
開放は止めた方がいいね。マジ
498 :03/09/03 07:14 ID:RDjhELJV
無知なやつに言っておく。
同じIDだから同一人物とは限らぬ。
公共ネットの存在知らんのか?
499さつき:03/09/03 10:44 ID:JflEChwk
メールして(*'‐'*)
500495へ:03/09/03 13:13 ID:7UwJNUor
人として認められているのかどうか判らないお前がこのスレに来るって
運転免許なしで、運送業(トラック)に就職と似てる・・・