【画廊と】アールブリアンってどうよ?【絵葉書】

このエントリーをはてなブックマークに追加
378 :03/10/23 13:51 ID:aQfekzxH
自治厨を装った耕作韻が自作板にきて、ちく裏逝けってうるさいんですけどw
379 :03/10/24 13:50 ID:qKawRMH7
>>378
ほっとけばいいんでないの?
( ´∀`)<マターリイコウゼ
380ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :03/10/24 20:15 ID:SfTM8wkq
末吉
「君子危うきに近寄らず」で吉


神社のおみくじ引いたらこんなん出ましたけど。
381教えてクソ:03/10/25 01:47 ID:fATd2Jpe
御徒町駅前の画廊はここのグループとは関係ない同業他社?
382 :03/10/25 21:53 ID:mTokuCV1
>>381
ブリアソ自体、ビバソのモーホーだからな。
濡れ手に粟の悪徳商売は、どこかが儲かると必ず、モーホーが出てくる。
あとからあとから、日本に不法入国して盛り場で働くチャンコロと同じレベル。
383名無し:03/10/26 10:54 ID:S78pow1t
       ,' ⌒ooヽ
      / 0ミノ)))・・・あっ違うんですよ〜
   _ ( ノノ;^▽^ノ
      /   つ■           ∧ ∧
__  (//' ' 'ヽ           ( ´∀`).。oO(・・無視・・・無視・・・)
  タタッ んノしんしんゝ         と    丿つ
      (_ヽ (_ヽ            人 γヽ
                       ,(__人__ノ ))
384 :03/10/27 01:55 ID:G42NegD5
エウリアンノの変遷

440 名前:わたしはダリ?名無しさん? 投稿日:2003/10/26(日) 01:52
一昔前は美人ぞろいだったのは確か
最近はイベント行っても昔程良い女は居なくなったなあ


441 名前:わたしはダリ?名無しさん? 投稿日:2003/10/26(日) 23:48
ブリアソに来る時点で、まっとうな会社じゃ採用しないし、容姿だけでコンパニオンになるには中途半端なんだろう。
そういう女は、触法スレスレの悪徳キャッチするよりは、風俗の方がぜんぜんましだから、風俗と水商売に流れたん
だろう。だから、今ブリアソに来る女は、風俗上にもなれないカス。


442 名前:わたしはダリ?名無しさん? 投稿日:2003/10/27(月) 01:53
>>441
最近は、人並み+αの容姿だが、低学歴とか低学力で、普通のOLの仕事できない
専門やバカ短やFランク大のねーちゃんが、風俗や水商売に就業することに抵抗
なくなって来ているからね。秋葉のエウリアンも日曜なんか、ホコ天の中を葉書の
入った籠もって、縦横無尽に駆け巡っているからな。定点でティッシュ配っている
サラ金のねーちゃんより、重労働だよ。しかも、違法スレスレの後ろめたい商売。
だったら、風俗の方が、よっぽどましだろう。
そして、ますますエウリアンは、ブス化して逝くんだろう。
385  :03/10/28 07:12 ID:HkvWUN0S
「犬のうんこは肥料になるが、西尾ひとみは何にもならない産業廃棄物以下だ」
「西尾ひとみはリサイクルのできない産業廃棄物以下だ」
386 :03/10/28 10:36 ID:6Z/15mxM
西尾ひとみはぜんぜん良い人だったよ。
他の人については知らないけど、すごい親切だったし、対応もしっかりして
いたよ。
>385がよっぽどクズなのか、何年も前の話をしているのならそりゃ知らな
いけどね。ま、君のようなヲタのことだから、ずーーーーーっと前のことで
も昨日のことのようだったりしてるんだろうね。やっぱクズだわあんたw。

ちなみに漏れは社員でも買った客でも無いよ。
買わなかったけど、かなり良くしてもらった客だよ。
言ってみれば、漏れと藻前の人間性の差かもしれないけどねw
387_:03/10/28 22:23 ID:QiRgFylN
>>386
>>385に不自然についてるカギカッコ見て、裁判官のパロディだと見破るセンスが欲しいな。
388 :03/10/29 01:20 ID:FEKmYzJo
>>386
耕作陰氏ね。
389 :03/10/29 08:01 ID:rfszj/Zb
まあ毎度聞かれもしないのに社員じゃねえとか工作員じゃ
ねえとか書き込む事に疑問を抱かないその頭の構造が(ry
390 :03/10/29 15:00 ID:LoKr5cqr
>>387
これ程頭の悪い奴にそれは理解できないだろ。
391望月うさぎ:03/10/30 06:50 ID:AojDt3mP
長野でデザイナー事務所を開いている原山尚久氏なら
相談に乗るだろう。メールがいやなら、下記掲示板で
http://8101.teacup.com/ossan/bbs
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393Socket 774:03/10/31 18:27 ID:blzwdBic
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067575386/

只今、工作員がご来場です。
394保守age浸透:03/11/01 18:28 ID:zKin7vvO
交錯員さんの書き込みって、マジで笑えるな。
自分で地雷を踏んでいる。
395 :03/11/01 21:10 ID:8gkr0xua
110 番組の途中ですが名無しです 03/11/01 19:06 ID:CuM78Gg5
昨日逝った風俗店の嬢が、元エウリアンだった(エウリアンの前はキャバクラ嬢)。
エウリアンをやめたのは、体を張ってまで契約とってもバックマージンが少ないからだそうだ。
どうせ体張るなら、初めから風俗の方がはるかにましだそうだ。体張って、非本番系風俗より、
実入り悪けりゃ、そりゃマンコの安売りでしかないから、いやになるわな。
396   :03/11/02 00:33 ID:u3eGm096
被害者に対する警察やおいどんや極楽人の反論のパターン
買った人へ・・・買ったあんたが悪い。
買ってない人へ・・・買ってないんなら文句垂れるな!
397 :03/11/02 17:42 ID:CedbjPRj
ヌー速板の勇者がエウリアンとのハメ撮りに挑戦中。
398n b:03/11/02 18:26 ID:fygsIovT
399Socket774:03/11/03 00:14 ID:pxrgKkUO
773 名前:Socket774 投稿日:2003/11/02(日) 23:13 ID:1qD9j1pM
パソコン批評12月号、なかなかやるな。ネット上の有名な
掲示板サイトでは、「絵売り女」と中傷されていると書きなが
ら、「彼女たちが差し出す絵はがきを受け取ってしまいそう
だが、決してそうしてはいけない。」だってさ。


774 名前:Socket774 投稿日:2003/11/02(日) 23:20 ID:FTiVHdst
パソコン批評マンセー。別冊週間実話よりも、秋葉によく来る人間には効果あるぞー。
400(*゚∋゚)クックルドゥドゥ:03/11/03 16:23 ID:weu/lCGE
400ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
401おらおら:03/11/04 13:55 ID:YBQxaCoA
この会社は
探偵を雇って、自分の社員の情報を引っ張る。
つまり社員なんて信用していないわけ。
最悪でしょ ?
402絵売られ童貞:03/11/04 15:16 ID:hwhP2Lr4
秋葉行っても声かけてくれない
漏れはよほど貧乏臭く見えるンだろうな(自嘲
403 :03/11/04 17:09 ID:rYa8s30g
ttp://www.artbrillant.co.jp/what's-new/what's.html

いつの間にかこんな事始めてたんだな。もう半年経ってるのか。
・・・書いてある事がとてつもなく白々しく見えてしょうがないんだが。
404212546320:03/11/04 17:54 ID:XLOZFaWW
すげえな。
カードつくってるんや。
405某ページより:03/11/04 18:17 ID:XLOZFaWW
販売の時 : ・悩んでいると時々、一人にさせられる
の会話など  ・絵を書いた人の話を聞かされる
       ・「絵は究極の衝動買いなので今買わないと一生買いませんよ」
       ・「今はいらなくても、将来理想の空間に1枚どうですか?」
       ・「絵を買う事によって、今の生活を変えられますよ」
       ・
406 :03/11/04 18:18 ID:XLOZFaWW
「よく買っている人が店に遊びに来ます。あなたも絵を買って遊びに来て下さい。良い休憩場所になりますよ」
       ・「さっき、先生のファンの人が絵を買いにくれました」
       ・「ちょうど今店長が来ていて絵の値段を安くしても言いと言っています」
        と言われ、120万の絵が100万まで下がった。(値切ればもっと安くなる?)
       ・買った後「金額が高いので家の人とかには、しばらく内緒にしましょうね」 と、念を押された。
       その他にも、あったような気がしますが忘れてしまいました。

407校長が強盗:03/11/04 18:30 ID:lV5mpMGs
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/

 このトピは校長の手先が削除依頼をしてきます。
 消される前にご覧ください。
408保守浸透:03/11/05 21:58 ID:rQfGvETQ
保守
409保守:03/11/06 23:39 ID:RmLchwUu
保守

410 :03/11/07 01:17 ID:CafiPF24
>>406
最初100万の絵を見せられたが
そんなん買えんというと
ちょっと待たされ
「倉庫まで走ってきました!
これ、本当はお得意さんしか見せちゃダメなんですけど
今回特別に、販売します。怒られるんですけどね。」

30万の絵を持ってきましたが
411 :03/11/07 21:30 ID:r0ij6jsp
エウリアンどもが、あのちょっと手の込んだ印刷物を「絵」と言うこと自体が、おかしなことだ。やつらの低能な国語力では、「絵」と複製物の区別がないからだろうが。
412 :03/11/09 01:26 ID:t8jnMIwC
age
413ほう!:03/11/09 23:46 ID:gUqo/DKn
>>410
ってことは、もっと安い値の複製品があるということか。
その差は一体どこから生まれるんだろうな。
複製失敗品?
414 :03/11/10 14:58 ID:E5rbMHEi
>>413
額の違い
415:03/11/13 05:54 ID:6azyhfKS
416 :03/11/13 19:46 ID:blGCj00L
銀座7丁目か8丁目あたりにある画廊は違いますかね?
イルカの絵葉書渡されたんですけど。

鬱陶しかったのですがどんなもんか興味があったので
立ち話程度をしてみました。
少し話していよいよ店内に連れて行かれそうになった時に
「仕事中なので失礼します」と言ったら「さぼっちゃえ〜」と言われました。
「これ以上さぼれない」
「バレないバレない!」
「いや、まずいから…」
といった感じのやりとりをし、
「え〜?どんな仕事してんの〜?」と聞かれたので
「法律事務所で…(事務だけど)」と答えたら
「あ、そうなのぉ。じゃあ大変だよね。がんばって。」
とあっさり引き下がられました。
156さんの案は意外といけるかもしれません。まぁ相手によるでしょうが。
417今は既婚女:03/11/13 21:08 ID:1DmNMOr5
25歳の女なんですが去年の春に心斎橋の店で買っちゃいました…50万円ほどだったのですが初めてローンを組ませれてしまいました。彼との仲がうまくいってなく寂しさから男の店員さんに強引につけこまれてしまったんだと後で気付きました。
情けない…
その後も携帯に店に来いとしつこかったので携帯番号を変えたら、後輩のおんなこに自宅に電話を掛けさせたり、それでも私が居留守を使ってると、会社にまで掛けてきました。派遣社員だったので、契約満了が近かったので問題はなかったのですが、今でも実家に掛けてきます。
気の弱い人は本当に近づいてはだめだと思います。あのままの調子だと、あと3枚ぐらいとローンくまされていたでしょうね。
長々とすみませんでした
418hun:03/11/13 21:33 ID:a13yG60y
aaa
419 :03/11/13 22:54 ID:tE8IzdkG
>>416
それと市役所とか区役所の職員というのも効果あるよ。市役所や区役所には消費相談窓口あるからね。
あと、大手印刷会社の社員と言いながら「うちなら10分の1以下のコストでお宅で売っているより、精巧な複製を楽勝で量産できる」
というとたいていの場合、引き下がるかフリーズする。
420どりゃ:03/11/13 23:23 ID:a13yG60y
そりゃ
421市役所や区役所:03/11/14 21:11 ID:mXJ4vBHE
やっぱり窓口に相談するさなぁ
422名無しさん:03/11/15 00:39 ID:UXwyzS8B
「大手印刷会社の社員」ってのは強いねぇ。
423 :03/11/15 18:51 ID:DL3dks+w
とにかく元祖のビバソが放置されているから、より悪質なブリアソの様なモーホー犯が発生する。
ビバソともども社長をしょっ引かなければ無くならない。
424 :03/11/16 00:37 ID:AhWOtR+a
名古屋のアールヴィジョンも同じと考えても良いの?
425ぶり:03/11/16 08:07 ID:TuvpEcAK
あの安っぽい絵葉書集めているのですが・・・
皆さんは何枚くらいあつまりましたか。
426 :03/11/16 09:07 ID:MuAItNxd
自分の人生は自分で決める。
427ヌーソクから


195 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/11/15(土) 11:59 ID:em1tMThs
>>193
警察は、重大凶悪犯罪捜査に重点を置いているので、こういう詐欺になるかならないかの犯罪にはあまり力を入れてないらしい。
こういう比較的軽い犯罪をバシバシ取り締まるところから治安回復の突破口になると思うのだが。


196 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/11/15(土) 12:11 ID:Ojb/msUP
歩きにくいのでじゃま。
営業妨害にならんのか?



197 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/11/15(土) 13:25 ID:OKQdklTZ
age


198 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/11/15(土) 15:15 ID:OkLWrZSs
>>195
前ニューヨーク市長のジュリアーニさんがやったのがまさにそれ。
軽犯罪の撲滅が重大犯罪の抑止につながるという理論で
ニューヨークの犯罪発生率を激減させた。
東京もやれば出来るはず、石原閣下の英断に期待したいな。


199 名前:番組の途中ですが名無しです0 投稿日:2003/11/15(土) 15:52 ID:+IxNhBGq
ブロークンウィンドウ理論てゆうやつね。