【不正?】文藝春秋 Number編集部 の闇【反乱?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
58?:03/05/18 06:07 ID:cc1TF6Ss
このスレ立てた人が「事情通の方教えてください」と問いかけていますが、
ほとんど外部の人たちの横道に外れた雑感が続いてるような。
正直拍子抜けです。

>>55 56
全く意味不明なんですけど…
「諸君」はバリバリの右寄り・スーパーライトでしょ。
福田和也常連だし。反左翼・反北朝鮮ですよね。
もしかしてギャグのつもりですか?
59  :03/05/19 22:24 ID:Fhz9TRW1
>>49みたいな嫌韓(右)の心理構造が朝鮮人そのものってことだなw
60ちび:03/05/19 23:50 ID:hLU4Ns/Z
つまり通常の人事異動ってこと。おわり。
個人名の悪口書いてるのS田だろ? お前見苦しい。
61f:03/05/19 23:51 ID:cjo+YGw5
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
62!:03/05/20 00:04 ID:JPGCwSQX
>>59
なるほどね。何となくわかりました。
63 :03/05/21 04:34 ID:Q7KaXqnm
>>60
>>32のような流れをどう説明する?
64 :03/05/21 15:08 ID:qI7CFS0Q
>>63
S田さんの名前をここでお見かけするとは思いませんでした!

だんだん闇が出てきたねぇ。
One ON Oneにも「在庫一掃セール」とか書かれてたしなぁ。
65さっかーつて、ブーム終焉:03/05/22 19:40 ID:vg4hJmXn
金子氏はテレ東元アナウンサー、やしおけいこと
ごけつこん
66tou:03/05/22 20:04 ID:u9WzFufy
夏目房之介の連載が懐かしい。
運動音痴の女ライターが編集者をイジリたおしてたエッセイも良かった。
写真(黒い背景)で記事が読みにくい時があるんだよね。
写真中心の雑誌だけど読み物満載の頃もあったなあ。
67 :03/05/24 11:21 ID:BOwPXTN1
来月号に注目だ
68 :03/05/26 07:32 ID:WKwxqBfD
来月号は「諸君」色を払拭できているかな?
69 :03/05/27 23:59 ID:fhildGuI
age
70山崎渉:03/05/28 08:55 ID:PV0hRJjZ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
71 :03/05/29 06:14 ID:8ayaLgDi
保全



 

 
72 :03/05/31 06:47 ID:soeJxqUb
スポーツ紙を右傾化させるキチガイ会社、文鮮春秋=霊友会
73 :03/06/01 12:47 ID:gDqoAdYV
広告が前年比75%って本当ですか?
74まんこ:03/06/01 15:26 ID:vciDObKC
まんこ
75ちんこ:03/06/01 15:29 ID:bhw0VYoh
      │
   ──┼───       /         ────┐
      │          /
      │         /
      └──┐   /_
           │  // \
           │ /     \__/    \____
      ───┘
76 :03/06/06 07:31 ID:w9OeNU5P
文春必死だなw
77 :03/06/09 06:17 ID:CCNkqTu/
文春内部の宗教右翼勢力が強くなったってことか?
78 :03/06/11 05:15 ID:VYnkqcyA
塩爺事件で読売と結託したのも文春だったな
79 :03/06/13 06:09 ID:HJ+CZ2HU
霊友会系スポーツ紙
80 :03/06/15 06:22 ID:8DGk4hoD
こうしてまともなスポーツ雑誌がまた一つ無くなった
81 :03/06/15 22:59 ID:fuimFQaI
阪神特集やらないのは宗教絡みですか?
82 :03/06/17 05:25 ID:rnzSuBXj
>>81
いや、ゴミウリがらみです
83 :03/06/18 06:55 ID:EEylljd0
やはり始めにいわれた通り産経を見捨ててゴミウリに接近するためか?
84 :03/06/22 10:46 ID:zprw/AL8
性チョン市ね
85 :03/06/24 05:55 ID:y/pztaaV
霊友会(文藝春秋)と生長の家(読売新聞)のコラボレート
86 :03/06/25 05:44 ID:LYbHZMrk
野球に関しては阪神軽視、でもサッカー偏重だったけどなあ
87 :03/06/27 07:26 ID:dilUsz15
文芸誌のスポーツ紙と言うより宗教紙のスポーツ紙だぞ、このままじゃ
88 :03/06/27 07:48 ID:Fl/QJSZv
z武ってライターやってんの?
89読者:03/06/28 11:42 ID:9Nbddu7+
Numberはカッコつけすぎな気はする。インテリっぽくみせようと
いうのが。
スポーツ新聞見習え。
90age:03/06/29 03:05 ID:GypWFRQR
age
91鹿内春男:03/06/29 03:47 ID:g8J65xM5
扶桑社よりBunberが創刊されます
92 :03/07/01 05:40 ID:5mA3U/bQ
>>89
霊友会と言う宗教が入っているので宗教的束縛から抜け出せません
93 :03/07/03 07:26 ID:z2NSgSb/
文鮮春秋挙げ
94廃刊せよ!:03/07/03 23:02 ID:+37Urvs1
競技や試合、プレイそのものを楽しむことのできない
人間のための雑誌。しかも、単なる情報ならまだしも、
どいつもこいつも美化しすぎ。意味のつけすぎ。
ドラマにしすぎ。しかもパターンにおちいった。
スポーツノンフィクションをだめにした雑誌。
映像技術の発展と大画面テレビの普及により、
プレイそのものを楽しめる人間が増えてきた今、
うざったいだけだ。
95 :03/07/06 08:41 ID:bDuwtZl0
>>94
宗教が遣ってる文芸誌がスポーツに政治を持ち込んでるんだからしょうがないでしょ
96さいなら:03/07/06 13:16 ID:FX4tas7n
頭悪い女好き糞プレイヤーも、すばらしい人格だったり、
苦難を乗り越えた根性持ちだったり、必ず監督や家族と
の絆が美しかったりで、修身の教科書か!
そんなノンフィクションレポートに惑わされて、とある
ラガーマンを採用したが、馬鹿で馬鹿で困ってるぞ!
あと、だれがライターやっても、編集者の手が相当入って
るよな。軽薄なかっこよさワンパターン。
もともと、スポーツ誌というよりも、スポーツを利用
した浪花節雑誌だろ。
97裏事情をお願いします。:03/07/06 16:11 ID:Dua8P8OB
>>96
珍しく内部の人の書き込みですな。
つーか、裏事情知らない外部の人のレスは無意味だと思いますが。
98カナ:03/07/06 16:15 ID:KH3uTFV3
腰抜け揃いの会社にそんな暇人いねえって アクセく働くしか能のない奴ばっかだし
99 :03/07/08 05:47 ID:RQGarkWM
ってか首脳陣が霊友会だし
100けっ!:03/07/08 07:01 ID:s1vI5Wpk
『Number』もそうだが『週刊文春』もいい加減にしろ。
いちいち、他人の人生に感動するな。馬鹿たれが。
「「家」の履歴書」
「阿川佐和子のこの人に会いたい」
極めつけは、江川紹子の「人を助ける仕事」
特に「人を助ける仕事」だ。
普通の人間が普通に自分の仕事しているだけなのに
皆、ナイチンゲールか野口英世だ。
書かれた本人が困ってるんじゃないか?
ネタ、尽きることないよな。
吐き気だぜ。『Number』と同じだ。
101dfaa:03/07/08 15:01 ID:Cz233sg/

えー、大使館って盗品とか隠しても警察に捜査されないの?武富士の事件で
犯人の中川が盗品を企業恐喝の道具に使おうとしていたらしい。そこでガーナ
大使館に隠して警察の手が及ばないようにしたなんて何かの週刊誌に書いて
あったけ。そんな事よくしっているよなぁ!相当ワルじゃないと判らないよと
思っていたら、中川に入れ知恵したのがあのサリン事件のオウムと関係の深い、
「大塚万吉」だというじゃない。本名は「趙万吉」だったけ、アンダーグランドの
住人で恐喝のプロらしいよ。中川はそのプロを金で雇おうとするのだからすごいね。
金の為に金を使い、金の為に悪い事をする。お金には気をつけないとねぇー。
102:03/07/08 20:47 ID:8U14q5lh
『Number傑作選』なるものが文春文庫から
出したから、そろそろ廃刊(休刊)するのでは。
『噂の真相』ですら休刊になるそうだから、もう
いいんじゃないの。
思えば、山際淳司氏が亡くなった時で終わって
いた雑誌であります。
103ハァ?:03/07/08 23:24 ID:cWaJ2+6Q
休刊するわきゃねーよ。実売今何部だと思ってんだよ。
ここは裏事情の掲示板なんだから、
97の言う通り部外者はガセをとばさない方がいいぜ。
それとな、山際なんてのは初代編集長O氏に
「つくられたスポーツライター」であることは周知の事実だからな。
あんなのを神格化すること自体滑稽。
104はー?!:03/07/08 23:44 ID:8U14q5lh
>>103
2chにガセなしを期待する馬鹿者
105「「「:03/07/09 18:47 ID:hlzRfnsm
>>103
>休刊するわきゃねーよ。実売今何部だと思ってんだよ。

商売でしかないわけね。
だったら、廃刊にしろ。
106 :03/07/12 15:18 ID:RJhhjQba
>>103
  実売何部、売ってるのだ?
107 :03/07/14 05:55 ID:vqG2Sw2K
ウワシンでは阪神星野ににらまれてるって言ってたけど
事実は「つくる会」関係でゴミウリに取り込まれているだけだろw
108おいおい:03/07/14 22:25 ID:47eZNiPv
>>105

 >商売でしかないわけね。

趣味や道楽で出してるとでも思ってたの?
企業が出してる商業雑誌に商売以外の何があんだよ?
109山崎 渉:03/07/15 11:48 ID:0hyHFMvq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
110 :03/07/17 07:19 ID:iW3Fxp+T
サッカー特集ばかりで野球が全然無い
去年は二岡のブサイクを表紙にしたりして調子に乗ってたのに
やはりゴミウリの機関紙・・・
111なまえをいれてください:03/07/17 16:18 ID:aH/bn/eb
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
112 :03/07/20 10:20 ID:zjxi8Nql
文鮮春秋社がアメリカの手先であることは周知の事実だが
113 :03/07/22 07:25 ID:nf28fP5J
読売の凋落と同時にサッカー特集しか組まなくなった
犬雑誌、Number
114くさい:03/07/22 19:00 ID:limO7sfD
『グラフィックNumber』は、初心に戻って、
写真中心にすべき。
今はあまりに文章にボリュームおきすぎ。
しかも、何度も上に書かれているが、文章が
かっこつけ浪花節で、くさすぎる。
115 :03/07/23 05:43 ID:Edy+6Z2H
そしてサッカー記事が多すぎてサッカー雑誌にしかなっていない
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117_:03/07/23 05:49 ID:tgBgKE/n
118SEX:03/07/23 06:44 ID:YSl1FsWk
           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        'ノノ! ! |. ( | | ||    /同人をやっています!
          `l |ゝ" lフ/リ   < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
      iア-、 /^l水ト、     \ http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
       ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
           ` -ノニニト、ー┘ ´
         //   ! \
         /       ヽ
.        〈  /      ヽ i
       ヽ/        i,ノ
        ` ァ‐ァr‐r ´
         /、./ l .!
.         l! l\ ll\!!
          ヽ_)l__ノ
119なまえをいれてください:03/07/23 13:15 ID:HbYA68Qu
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
120なまえをいれてください:03/07/23 14:39 ID:gAo67bPw
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
121おいおいおい:03/07/23 22:32 ID:Aybgbye6
>>108
>企業が出してる商業雑誌に商売以外の何があんだよ?

多少は志や創意工夫を見せてほしいではないか。
122 :03/07/23 22:36 ID:VuMbDxow
> 多少は志や創意工夫を見せてほしいではないか。

つーか志や創意工夫がない雑誌はふつう売れない。
Numberが数少ない例外だとは初耳。
123:03/07/23 22:49 ID:Aybgbye6
>>122
Numberは数少ない例外である。
が、売れ行き落ちてるんだろ。


124 :03/07/23 23:57 ID:2JNNGnD0
>Numberは数少ない例外である。

ガキの言い訳かよ(爆)
125:03/07/24 05:42 ID:LiQ7QCAA
ガキの雑誌だ。
126 :03/07/25 08:53 ID:lOWP2WBG
終了
127 :03/07/26 10:08 ID:4qVjjBrS
今月号では阪神特集
ゴミウリに媚び売ってばかりではダメだといまさら気がついたか
さ、その取材の手抜きっぷりでもウォッチしてこようかな
無論立ち読みで
128:03/07/26 21:01 ID:t3cBx0B0
『Number』を糞雑誌という奴と、糞雑誌だという
言い方をけなして反論する奴しかいないが、『Num
ber』を愛読し、好きな奴はいないのか。
いないだろうな。
129 :03/07/26 21:12 ID:ZSNEFVa6
つーか、このスレがなんで存在するのかサパーリわからんのだが。
裏事情なんか数えるほどしかなくて、
ほとんどが事情知らない部外者の愚痴。板違いだろ。
130:03/07/27 23:06 ID:lx70paSv
一編集部内部の事情なんてどうだっていいじゃん。
板の題名にこだわるのは2ちゃんでは珍しすぎるです。
131名はない!:03/07/27 23:20 ID:SRP6BwoP
週間文春が最近面白くない。
しっかりやれよ。
132 :03/07/28 05:30 ID:rys6FrBJ
>>130
某出版社関係の人も必死なんだから放置してやれよ
塩爺事件とかでも活躍したみたいだしw
133おいおい:03/07/28 20:45 ID:zbe1ozUC
>>130
それは違うだろ。誰だって>>1を読んだら、裏事情を期待するって。
それなのに中身は、ほとんどが部外者の単なる感想じゃん。
部外者の憶測なんて全然説得力ないし、読んだって正直つまんねーよ。
134:03/07/28 21:41 ID:mRsLS8XK
俺は『Number』編集部の痴話げんかには興味ないが、
『Number』や『週刊文春』のつまらなさには憤慨
のかたちで興味がある。
もはや誰も編集部のごたごたには言及していないし、
そんなもんだれがするよ。
135 :03/07/29 07:00 ID:VIEGliBN
>>134
文鮮春秋なんて大勲位や江藤、亀井の機関紙だろ
さっさとダスキンと一緒に江藤亀井派の勢力伸張のために努力しな
136 :03/07/31 07:43 ID:mlhypTzs
>>133
文鮮春秋関係者の印象操作が始まったようだな
塩爺事件のように恥を晒さない程度にやれよ、霊友会の機関紙さんw

しかし思ったとおり何も内容の無い特集だったなあ<今月号の阪神特集
タイミングも遅れてるし、いいかげん上の遅い判断に合わせるのやめたら?
137あのねー:03/07/31 08:54 ID:C2tzdBu+
>>136
ハァ? あのー、関係者でも何でもないんですけど…
関係者にはそんな暇人はいないそうですよw
>>98で本物の関係者の方が…)
読んでてつまんないから、「つまんない」と
言っただけなんですけど…
138\\\:03/08/01 22:06 ID:+8fku13w
だから、だれか『Number』や『週刊文春』を
おもしろいって言ってみろってーの。
袋叩きにしてやるから。
139立ち読み:03/08/01 22:39 ID:av6ccSGP
Numberは野球の記事がのっているから買わん
140とあるデスク付き:03/08/01 23:15 ID:3wShNG/4
この半年以内でnumber編集部からマガジンハウスにH/Hされたライターの情報
知ってます?結構今話題になってるんだけど
141  :03/08/03 07:36 ID:HZK/A/sI
>>138
さすがにそこまでやったら露骨じゃん
だから他紙を貶めたりスレの内容にけちつけるだけw
142pp:03/08/03 21:12 ID:eZ/GipKT
ここ半年くらいかな、『週刊文春』の記事が荒っぽく
なってきたのではないか。
新聞に載る広告も、以前は明確に差のあった『週刊新潮』
と見分けがつかなくなった。でかい字でありきたりだ。
『週刊ポスト』と『週刊現代』のようになってきた。
そのうち『アサヒ芸能』と『週刊実話』みたいになるのかな。
143 :03/08/04 15:16 ID:LbwSQSxb
>>141

>他紙を貶めたり

意味不明?


144 :03/08/05 11:26 ID:tXTC3Abp
213 名前:アルゼがここにあるぜ! 投稿日:03/08/03 22:31 ID:IHEYvcmC
------------------------------------------------------------------
例えば、普段は鼻息を荒くして「在日の横暴」を糾弾する割りに、この不況にも
かかわらず、何故か好業績を叩き出せている怪しげな在日企業群(韓国系)
に具体的な話が及ぼうとすると、突然北も南も一緒くたにした「抽象的な在日」
叩きに話をスライドさせて、誤魔化しだす始末である。

他にも、彼ら(一部の怪しげな2ちゃんねらー)が圧倒的な支持を寄せる安倍
官房副長官が、韓国系パチンコ屋とズブズブの仲であるという事実だとか、
あるいは、石原都知事が「対北朝鮮資金源根絶」との意図もあって勧める
(勧めていた)「公営カジノ」のスロット機器等のほとんど100%が、実は在日
韓国系の某有名メーカーによって納入される予定だった、などの事実に対し、
彼らは何故か(案の定?)ダンマリを決め込むのだ。
------------------------------------------------------------------
この「韓国系の某有名メーカー」って、アルゼのことだなや。
145なるほど:03/08/06 01:44 ID:OlLeFuVz

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、勝気なため素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
146  :03/08/09 08:14 ID:sOG7LD2N
>>143
新潮や毎日のスレで胡散臭いのがいる
147  :03/08/11 07:14 ID:1xfTOvGK
スポーツ特集のときの他のスポーツ紹介がおざなりになりすぎ
148 :03/08/14 22:42 ID:ajyBWkWD
149山崎 渉:03/08/15 12:33 ID:Us/ZBARW
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
150 :03/08/16 07:35 ID:GeC1dwdQ
野球とサッカー以外の情報って載ってるの?
151 :03/08/17 19:37 ID:GxCDy+Yy
少しだけ
152  :03/08/18 08:06 ID:lVajdFNa
予想通りウワシンで叩かれてたな、中身の無い
Numberの阪神特集
取材拒否の阪神に寄生するくらいなら
いつもどおり読売の犬のままでいればいいのにw
153777:03/08/19 19:53 ID:9v4DoFnj
内容がどうであれ、阪神特集が売れる時期を
商売本位の文春は逃さない。
恥知らずでもなんでもいいってことさ。
154  :03/08/20 06:33 ID:OThnah2N
>>153
その割には親会社霊友会がらみで生長の家読売新聞とは仲が好いようだけどな
155:03/08/25 18:49 ID:4acsfgik
並みのスポーツ雑誌に落ちぶれた。
鼻持ちならないよりいいか。
156156:03/08/27 22:33 ID:79vrLnJu
あげ
1576rcv
いちいち感動してルポするな、ばか。