●新聞拡張員という名のヤクザ7 現役来るな●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :03/05/02 18:16 ID:WSJSx4M2
>>951
お宅の団は総勢何名ですか?
953 :03/05/02 18:59 ID:Xw2BLd2F
「ただでいいから取ってくれ」と言われて取り始め、
「料金はこっちで請求行かないように処理するから。
でもばれたらクビになるからただってことは言わないで」
なんて言ってたから新聞屋にはだまってたんだけど、
1ヶ月経ってフツーに請求が来ちゃいました。一度、「今月分は処理し損なっちゃった。
今月はお金持って行くからそれで払って。もし間に合わなかったら立て替えといて」
なんて連絡があったんだけど、その後音沙汰ナシ。
で、新聞屋にその事話したら「そういう拡張員もいるんで、一応確認の電話もさせてもらったんですが・・・」
「3ヶ月、払ってもらうしかない」って言われちゃいました。
「その男は社員じゃないから」なんて言ってるけど、新聞屋には責任は無いの?
そういう男を使っていたのは事実なんだし、会社には責任無いなんていわれても納得できないんですけど・・・。
954     :03/05/02 19:06 ID:iw0G7X58
>>953
それって詐欺じゃないの。
ほんとなら新聞名晒しなはれ。
955953:03/05/02 19:23 ID:Xw2BLd2F
ホントです。
さっき販売店のお客様係が来てホントのことを話したら「事情が事情なんで、(無料にできないか)所長とかけあってはみます」
と言って帰っていったんで、結果が判るまで一応晒しは控えます。

無理って言ってきたらきたで、今度は上の人と直接また掛け合うつもりだけどね。

確かに、「特別なお約束事はありませんか?」って聞かれたけど、
拡張員のおっさんに「ばれたらクビになるから。うまく合わせてくれればただにしますから」
なんていわれちゃーね。ちょうど月末の夕方で、あと1件が欲しいなんていってたからさ。
「こういうことがありますので、何か特別なお約束はありませんか」
って言ってくれればちゃんと話したさって感じ。
956現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/02 20:16 ID:XTwMbmeD
>>953
「勧誘員がただと言ったので新聞代はびた一文払いません!」と【強い意志を示すこと】。
で実際、新聞代は払ってはいけません。払ったら負けです。契約を認めたことになります。

【払わないことが一番強いのです】

そうなるとその契約は無効ということになり、その勧誘員に差し戻されます。
つまり販売店はその勧誘員の会社から契約の時払ったお金を回収できるという按配です。
957拡大:03/05/02 20:42 ID:ElS8htSg
日吉の朝日新聞店ってどんなとこ??売上金を持ち逃げしたりする従業員が多いとか、小太りの店長がほとんどヤクザとか(二年位前に藤本とかいう従業員がボコボコにされたらしい・・)
新聞店ってそんなもんでしょうか?あと、朝日ワークスってウソばっかつくみたいですね!上京費用負担するとか言ってぜんぜん払わないし!
958953:03/05/02 20:51 ID:Xw2BLd2F
勧誘員が「とりあえず立て替えといて」とのことだったので、4/30に払ってしまいました・・・。
ちなみに、うちは個人宅ではなく小売店です。ので、私が払ったのではないのですが、「とりあえず払っといて」と
引継ぎをして払ってもらってしまいました。

なんか、その勧誘員と連絡が取れない云々とか言ってたんだけど・・どうなんでしょうか?
959元拡張員の女:03/05/02 20:55 ID:c0oj3XKx
私が分かる事は全て、お話しましょう。
んで、質問は??
960現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/02 20:56 ID:XTwMbmeD
>>957
あのねお前、何度言ったら解るの?

少なくとも、「〜とか」「〜らしい」「〜みたい」だとかだけで販売店名・個人名を出すな!っちゅうの!
名誉毀損。


くどいぞ!
961 :03/05/02 21:03 ID:6uEA3AKv
>959
ダンナの稼ぎはどれくらいでしたか?
正直言って拡張員ってどれぐらい稼いでいるの?
大半が乞食同然というのは知っているけど、時々高田馬場のキャバクラで会うやつなんかえらく金持っているみたいなので不思議です。
962現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/02 21:05 ID:XTwMbmeD
>>958
払っちゃいましたか・・・。

即刻配達中止の意志表示を販売店に!明日にでも。(>>956の言い方で)
あとの2ヶ月分はたとえ配達されても絶対に払っちゃいけません。
963現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/02 21:15 ID:XTwMbmeD
>>958 [参照] 
    ↓
タダで三ヶ月分
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=537&KEY=1044396733
964953:03/05/02 21:22 ID:Xw2BLd2F
現役さんありがとうございます!
とりあえず、その方法でやってみます。
また、結果報告します!
965現役さんへ:03/05/02 21:31 ID:ElS8htSg
本当の事なんですけど。何度って初めてなんですけどね!一生新聞くばってくださいね人生の負け犬さん!
966現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/02 21:47 ID:XTwMbmeD
>>965

>本当の事

本当の事だからといって、何でもかんでも晒していいってのか?
【名誉毀損】について少しは調べろ!

>一生新聞くばってくださいね

俺は拡張員って言ってんだろうが! たく、だから一見は。

>人生の負け犬さん!

それは言えてる。 
967マーキング:03/05/02 22:45 ID:Y10it8VG
全レス読んでないから、重複してたら悪いんだけど。
最近テレビでもやってたマーキングって何ですか?
拡張員が書くの?うちにも書いてある。
6Qとか書いてあるよ。消したほうがいいのかな。
ウチは新聞取ってるんだけどね。
968965の親父:03/05/02 22:53 ID:P7rkYpWH
コラッ!おまえ、
いつから他人様のことを「負け犬」などと言えるほど偉くなったんだ!
このばかもんがっ!
969929:03/05/02 23:08 ID:8h5lG6su
>>934さん
勘弁してください・・・

>>938さん
そうですか、安心しました。

しかし1年後となると引っ越す人もいるだろうに、何でそんなに先の契約取るのかね。
その時になって引っ越した事が分かったら拡張団が貰ったお金は販売店に返す事になるの?
970 :03/05/03 00:59 ID:JCmJZl9O
>>969 返します。「バックカードに関する取り決め」てなもんがありまして、しかるべき手続きをへてからですが…。店の責任によるものについては、そのかぎりではありません。
971         :03/05/03 01:11 ID:iY59yELG
 うちは新聞を取っていないのだが 
今朝、新聞がささってた。
誤配だといいのだが・・・・・・・
ちなみに昨年夏も同じようなことあったが
この時は前の住人が無責任に
そいつがいなくなった後の月からの契約を
していたから・・・・・
そのときと同じ新聞なので
また先取り契約だったってことはないんだろうが・・・・・・・・
972通りすがり人:03/05/03 03:18 ID:eon+/V6F
新聞の契約解除を考えています。 (クーリングオフ期間と言うのでしょうか?)契約から8日以上経ってしまっているのですが、何か金銭面の請求とかされるんですかね? ご存じの方お教えください。
973ff:03/05/03 04:20 ID:HPwpHGVE
ttttttt


それ単なる噂らしいよ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
9741、”管理”人:03/05/03 08:05 ID:QiPYozRV
新スレ立てました。
新スレアドレス↓
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1051916618/l50
以後書き込みは、こちらへどうぞ。
975 :03/05/03 09:14 ID:hkgDcmit
>>972 新聞が配達され、購読料を請求されます。
976勧誘怖いね:03/05/03 13:56 ID:vtWpSTCi
そういや、日経とか産経って勧誘員いるのかね。会社には、うざいくらい日経の
営業マンのおやじがくるようですが>
977 :03/05/03 15:42 ID:YL7/6ikS
>>976
今まで来た拡張員の中で日経が最悪だったよ。
産経は来たことないな。でも多分産経もいるよ。
978   :03/05/03 16:15 ID:+3/PWBE2
>>966
いろいろ偉そうに語ってるわりに
自分を負け犬とは認めてるんだ。なんか意外
979現役 ◆z5gQDWsskk :03/05/03 18:01 ID:w1lN6ZQf
>>978
人生は儚いものさ、はは。
980 :03/05/03 19:49 ID:96JsPrjz
頑張れ拡張員!!!
981馬鹿発見:03/05/04 04:09 ID:S+mSwAsc
>>979
ぷっ、頭悪っ。
オマエみたいな底辺野郎はとっとと死ねよ、ヴァーカ!
982 :03/05/04 05:31 ID:WGSfwWuv
>>981
( ´,_ゝ`)プッ  なんでいまさら「発見」なんだ?
983ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/05/04 10:02 ID:PRsrXpu0

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
984($$):03/05/04 20:14 ID:IDb2n47M
age
98545594:03/05/05 05:35 ID:wxsiPbiB
産経の拡張員はいません
986:::03/05/05 06:05 ID:qlLXOs5E
age
987かく:03/05/05 08:23 ID:9htVg8i8
呼び鈴おされてもすぐに出ないで、相手をよく確認してからでよう
拡張員っていかにもそれぽっい雰囲気があるからすぐわかる
拡張員なら居留守使えばいい
988 :03/05/05 13:58 ID:N5lpnVZ5
>>985
本当?
産経の拡張員が来たって書き込みが何件かあったんだけど。
989 :03/05/05 14:50 ID:vXKJkZYs
まっかなウソ!産経も団はあります。
990元ユース ◆MbU9zFnX7A :03/05/05 17:19 ID:cXrU/O19
>>985
(゚Д゚)ハァ?酸剄の調印がいないわけないだろ、ヴァカ。
ユースの時全員見かけたぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

つーか、調印も二つ以上の新聞掛け持ちしてたりするんだよな。

実際うちに入ってた団員にも嫁瓜&痘凶や、嫁瓜&亞詐否の掛け持ちしてる香具師が
ちらほらいたな・・・
魔異煮血と惨刑といったキワモノを掛け持ちしてる香具師の噂も聞いた事はあるが・・・
991 :03/05/05 17:28 ID:LNF8letb
991
992 :03/05/05 18:45 ID:PC4KKfmv
 992
993拡さん:03/05/05 19:42 ID:9htVg8i8
拡張員って新聞社が販売店に送り込んでくるんだ、拡張員の経費は販売店が
もたなくてはいけないから、販売店も困ってるらしいよ
994 :03/05/05 19:54 ID:/8Pc1EMN
994
995 :03/05/05 19:55 ID:qU/tu1Nh
995
996 :03/05/05 19:56 ID:2J2x0mTt
996
997 :03/05/05 19:58 ID:1uegdEy1
997
998 :03/05/05 19:58 ID:JCt8v+ZV
998
999 :03/05/05 19:59 ID:fDPXA/LI
999
1000ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/05/05 20:00 ID:JZhtCn2b
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。