SE■l■BU西武百貨店社内事情Vol.6だよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
902 :03/01/15 11:52 ID:D+kypMn0

 次のダイエー的クライシスは、西武百貨店で決まり
903 :03/01/15 12:25 ID:aNxG4xce
>>901
倒産してもクビ吊らないようにね
904  :03/01/15 12:35 ID:pUX5bE7Z
そごうの再建をなんで重傷の西武に任せたのだろう?
マイカルの再建をダイエーがやってるような感じ…
905共産趣味者:03/01/15 13:22 ID:bNwU60qn
西武デパートも十合も要らない。スーパーも要らない。
生協だけでよい。
906我が侭もいい加減にしてください:03/01/15 14:00 ID:lRKf+FqV
人の税金使って延命するくらいなら自ら潰れてくれ。
頼むよ、西武さん。
907あきら:03/01/15 14:03 ID:C9U/ReFn
ウチの奥さんが、西部で月5000円づつ預けると、
1年後に7万円ぶんの西部の商品券と交換してくれるやつやってるんだけど、大丈夫ですか?
908名無しさん:03/01/15 15:19 ID:ursNoKdi
>907
最悪倒産しても、多分何割分かは返ってくると思います。
某地方デパートが倒産した時には、たしか全額は戻らなかった。

でも、今回は倒産したわけではないので大丈夫だとは思うけど。
でも、西武って随分前から危ないといわれていたよね。
90年代初頭にはすでに、何店舗か閉鎖するとか、西友に変るとか、
乗っ取られるとかいろんな噂が流れていたからね。


909 :03/01/15 17:03 ID:ZbXXGGlq
>>906に禿同。
自分で失敗しておいて、
全く何も関係ない他人にケツを拭かせるの?
顧客最優先ってうたっている企業のすることか?
お客様に迷惑かけず、とっとと逝ってくれ。
910>>909:03/01/15 17:58 ID:lZ/i9lPG
西武の商品券が残っているからもう少し待ってくれ。


911 :03/01/15 18:47 ID:We+BZ1lm
西武百貨店再建に暗雲もたらす大銀行
http://kabu.zakzak.co.jp/news/news1.html

今朝は産業再生機構の適用なんて記事で安心してたが
なにやら雲行きが怪しくなってきたようだよ。
912○×:03/01/15 19:33 ID:M70M7hlf
今回の件で西武を糾弾して然るべきだが、問題の本質は『みずほ』と
『政府』が画策したこと。国民生活に直結している百貨店を救済する
という「大義」のもとに不良企業に血税を投入し自らの安泰をはかる
ことを狙った策である。
913+:03/01/15 20:09 ID:CwErDdrP
もし、救済されると黒い金が机の下を飛び交うのかな
914銀行様:03/01/15 20:33 ID:ANlQlK+7
債務免除が認めらず破綻しても再生会社のトップはやはりw田なの?
915夕刊です:03/01/15 20:43 ID:I8egPE49
本日の日刊ゲンダイ(7)面のメインに
「絶対絶命 西武百貨店 屈辱SOSの裏側」
大々的に報道。詳しくは買って読んでね。
916 :03/01/15 22:04 ID:qSwuUTIt
屈辱ワラタ
917どちらにしてもねえ:03/01/15 22:23 ID:tAHm1sVN
産業再生機構が仮に適用されても半分破綻してるのを公的機関による
救済措置になるし、もし適用されなければ倒産なわけだから
先行き厳しい状況です。なにしろ今回の一連の報道で
西武百貨店の悪い部分が前面に露出され、世間へのイメージダウンは
はなはだしい状況なわけで、もうお先まっくらだね。
918東京三菱:03/01/16 00:55 ID:dSM54uKH
御社をつぶすわけには参りません
919901だよ:03/01/16 01:05 ID:RXsRVk5L
>>903は西武の社員か関係者か?
だったら一言いいたい。
客にむかって「倒産してもクビ吊らないようにね」ってチャカすか?
ふざけてんじゃネーぞ。


920903:03/01/16 01:13 ID:SE9RcQgB
>>919
客だと思ってるんだ?
はァーそりゃ地下で100円のお惣菜買っていくヤシも客だわなあ。
はっきり言って知ったこっちゃないわね(藁

お前が零細取引先を自称するから哀れみの言葉を掛けてあげてるんじゃないか。
まあこの先お前のとこ切るかも知れんが、自殺とかだけはするなYO!
その前に奥さん風俗ででも働かせロッテこった(ゲラ
921 :03/01/16 01:33 ID:GAZtGZ0i
赤クマ2はいまも020の10Fの片隅でくらく暗〜く過ごしています。
特定されて以来、目立たないようにコソコソと暮らしています。
昼休みに社員喫茶でメロンソーダを飲むことだけが楽しみなのです。
ウンチク満載のつまらん雑誌を独りで読みふけりながら。
ちなみに好物は、メロンソーダのほかはコーラ、カレーライス、ハンバーグ、
スパゲティナポリタン、赤いウインナー(?)...と枚挙に暇が無いのですが
総じて子供じみているものばかり。
給料日後には値段がちょっと高めのレモンスカッシュを嬉しそうにオーダー
しています。
炭酸水はうめぇ、やめられねー、と力説していたのを耳にしたこともあります。よっぽど好きなんですね。子供だから。
そんな程度の気のちっちゃい男です。
922020:03/01/16 01:58 ID:Xa3M13Vr
渋谷の総務部総務課は本当にロクな奴いない。よくここまで揃えたものだ。
  総務部長 石○  
  総務課長 高○
  総務係  赤くま2
この人達、お願いだから辞めて下さい。
923再901だよ :03/01/16 02:07 ID:RXsRVk5L
903のにいちゃんヨ、俺は西武と取引しているもではないぞ。
零細取引先じゃなく零細個人商店とかいてあるだろ。
ついでにもう一つ、100円の客と10万円の客を私は差別しない。
これ、商いの基本です。基本を忘れた集団が西武をダメにしたのでは?
924 :03/01/16 02:08 ID:zKSsWohE
実際問題、

西武に再建放棄2300億するなら、
2300社に債権放棄1億づつのが、
世の中の為になると思うが、、

実際、西武が潰れたって、連鎖倒産する会社なんてさほどないよ。
925 :03/01/16 02:17 ID:zKSsWohE
>923

商いの基本はね。100円の客と10万円の客を私は差別します。

慈善事業じゃないんだからね。
商いするなら、儲けないと意味ないですよ。
基本を忘れる人(って言うか、基本が分かって無い人)は
商いなんてしない方がいいですよ。 

千円のお金に困るんでしょ?
926 :03/01/16 02:40 ID:jHmtEZrF
どうも有楽町も閉鎖するかも知れないのね。
丸の内地区に客取られて売上下げてるらしいじゃん。
いっそ、ヨドバシカメラでも入れるか?
927お願いです:03/01/16 09:31 ID:7Tvuv7SI
私たちの税金を使ってあなたたちが助かるのだけは勘弁してください。
928だめぽう:03/01/16 10:21 ID:Nv9jgXU8
みずほが他行の分も出せばいいのではないかなあ。2300億くらい余裕でしょう。
ついでに運転資金として3000億円くらいくれてやれよ。けちくさいなみずほ。
929糞西武メ :03/01/16 11:39 ID:87DDZi2J
中小企業・零細業者は幾ら優れた経営手腕でも”貸しはがし”で倒産

常に”放漫経営”でも大企業は産業再生機構か!!

糞西武・和田十合の不買運動だね!
930仕入先@西武:03/01/16 12:54 ID:cZ/JKtCq
90日ものサイトの手形じゃおっかないから現金に支払い条件変更してくれ!

931元社員:03/01/16 13:10 ID:afoagjOh
>>921-922
あんらさあ
会社が今こういう状況だってのにのんきなもんだね
赤くま2絡みとか別スレの連中とか見てると情けなくなってくるよ・・・
>>901
903ってただの煽りにしか見えないけど
西武の人間を悪役にしたい気持ちはわかるけどさ
932私も元社員:03/01/16 14:23 ID:qELxLy5T
西武は、客も社員も大切にしませんよ。
撤退した某地方店舗に勤務していたけれど酷かったよ。
キャンペーンの時なんて、客を電話や訪問で追い掛け回してましたから。
来店、購入の約束を取り付けさせ、その約束を守らなかった客に対して
再度電話で来店を要求、来店できない場合はその理由を言わせるという
脅迫まがいのことを平気でしてました。しかも、嫌がる平社員を実行犯にしてました。
他にも書けないことたくさんありますよ。

こんな事を繰り返してたら、優秀な社員は逃げるに決まってます。
客も愛想つかすのは当たり前じゃないですか。

933:03/01/16 17:41 ID:gMjqMTtC
>>933
他では書けないことでもここでは許されるのですよ。
さあどうぞ書いてください。
934 :03/01/16 17:47 ID:hGnbdrrc
>「最近、金融界では企業倒産の引き金を引く要因として、
>“新生銀リスク”に加え、“東京三菱銀リスク”が懸念されている。
>この2つが重なる西武百貨店の再建は、一筋縄ではいかない」

確かそごう破綻の引き金を引いたのも新生だったよ。
935ケケケケケケ:03/01/16 18:18 ID:6GG7uM6R
西武は店員の質が著しく悪いので一度しか利用した事ない。
なので潰れても構わない。
伊勢丹がイイ!
936  :03/01/16 19:03 ID:NR8HQ8Ag
小売は代わりとなる企業は、腐るほど有る。
まして、今のデパートはどこも大差なし。
看板が違うだけ。伊勢丹だって高島屋だってイメージ作り
によって、躍らされてるだけ。
937夕刊です:03/01/16 19:19 ID:B9u/ICsO
連日の報道。本日発売の日刊ゲンダイ[3]面に大々的に記事。
「西武百貨店再建計画に3つの難関」詳しくは買って読んでね。
938 :03/01/16 19:37 ID:jHmtEZrF
一度潰れたら買いに行ってやってもいいよ
939 :03/01/16 20:35 ID:Ky0+6Le+
連日新聞にでてるけど2月決算は大丈夫?

まさかそごうのときみたいに亀井がでてきて
I just called to say bunkrupt〜
なんてならないよね?
940 :03/01/16 21:45 ID:vIIXOYpk
良くも悪くも、西武百貨店は『第一号』が多いよね。
941 :03/01/16 21:46 ID:R0QajyNu
国民に借金の肩代わりさせて商いを続けるの?
お願いですから早く責任とって潰してください。
ふざけるなよ、西武さん。
942   :03/01/16 22:07 ID:MUeA64BH
>940
悪い方が多いだろ。
943 :03/01/16 22:31 ID:2xKXzLvI
百貨店自体は黒字じゃなかった?
接客とか立地とか言ってる人いるけど。
944よく流れるね:03/01/16 23:03 ID:BFy56J37
i just call to say i love you
945ydy:03/01/16 23:13 ID:GgXUcNSP
すうj
946 :03/01/16 23:26 ID:efYCvGfx
アフォ発見>>943
947淫らクマ:03/01/17 00:08 ID:FN6vhGse
西武百貨店〜倒産までのシナリオ PART1〜
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042729627/l50

立てました。こういうスレの方が盛り上がって面白い藁。
948 :03/01/17 00:09 ID:sALZzmrN
>>943
百貨店?
池袋店じゃなくて?
949:03/01/17 04:00 ID:k5MqfObL
943はばか
950現・従業員:03/01/17 10:08 ID:WCQ4+W75
今月もどうやらまた、希望退職者が辞めていくようだが、なぜに皆、心なしか嬉しそうなんだろうか?西武は不景気による就職難と天秤に架けても働く価値の無いところなのだろうか?
951  
債務超過になるようですが、その額がかなりでかい。
確かに清算する法人もあるが、いくら債務保証といっても金額が。
何か納得できない数字な感じ。客と直接対応する業種なのに
しかも、かつて痛い目にあってるくせになにやってるんだよ。