セコム、綜警に追いつけない警備会社のダメ事情Ⅱ

1警備員A
セコム、綜警以外の警備会社についてのダメ事情。

【過去スレ】
★セコム、綜警に追いつけない警備会社のダメ事情★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1021595296/

【参考スレ】
セコムっていいのか??10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033826074/

綜合警備保障(SOK)総合スレ Part3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1030015500/
2Tte CSP:02/11/07 19:43 ID:mlByMYnu
ついにⅡですね。有名になったものだ。
3774:02/11/07 23:07 ID:YUVxj6dR
>>1
4機動:02/11/08 01:15 ID:E9fZn3Q9
1さん乙
警備会社ほどボッタクッテル会社ないからね~
5 :02/11/08 09:41 ID:V551Tzbk
>>4
それは警備会社以外を知っていての発言?
6日出づる処の名無し :02/11/08 19:21 ID:WKMD+hVK
1乙。
派遣さんはすべてぼったくりだと思うが。
7名無し警務士:02/11/08 20:51 ID:y9U2E3g6
スレ立て乙カレー。
マターリ逝きましょう。
8警務士補:02/11/08 22:42 ID:/MZErehd
CSPの○阪事業部は会社のお荷物ってホント?
9元関係者:02/11/08 23:07 ID:T/HZPX3g
私は元警備会社の経理してましたが、中小ではぼったくり
どころではないですよ。
一日1、2万とかの受注で警備員さんには8千円とか払うんだから。
ギリギリですね。
雑踏警備でのぼったくりはやっぱりゼネコンです!
施設の方がおいしいですが、SOKとかの下請けだと
結局安いです。
   
       
10○○長:02/11/08 23:12 ID:3yBBitZN
ぼったぐりでも潰れる警備会社があるよ
警備請負で本当に請けて負けちゃったんだね
11_:02/11/09 00:07 ID:0DQmKZE1
警備会社事務です。
冬のボーナシ評価の季節ですが、
警備員さんのボーナシ安すぎて
あーーーーもっとなんとかなんないのか
といらいらしてしまいます。
12つまらんかった:02/11/09 00:31 ID:bzJgsvSo
零細警備会社の実情
契約単価10,500(8H)結構フツーに多いです
稼動数1日平均30稼動、月間900稼動
=月額売上げ9,450,000、年間1億3400万
月額の支出↓
労務費(交通費込み)8,000×900稼動=7,200,000
内勤給与 1人税込200,000×3人=600,000
募集費 1回50,000×月2回=100,000
研修費 月5人×20,000=100,000
装備費 同上数×15,000=75,000
事務所経費 賃料・事務費=250,000
通信費 概算     =100,000
社長の収入(税込み) =400,000
ここまでで月額支出 =8、825、000
概算月間利益 +625,000 マイナス法人税
やっぱ零細だわな。
13前スレ1:02/11/09 01:06 ID:hJxuao0j
スレ立てられなかったので助かりました。新スレ1さん。
14とおりすがり:02/11/09 02:34 ID:N6qR9DOA
やーい、ぼったくり。
15警備員・コスナー:02/11/09 09:01 ID:QQpkzgQ/
ぼったくってますが何か?
16機動:02/11/09 10:39 ID:JjXcMMTY
大手の会社で純粋に警備業だけで経営してるのはCSPだけ?
セコムはオウムに水売ってるし。。。
17つまらんかった :02/11/09 13:29 ID:AoK4zMmu
警備会社なんて経営しようと思うヤシいるか?
儲かるか、ぼったぐりかわからんが。
人間使うの面倒くせえだけ。法定書類とかもウゼエ
18伍長:02/11/09 22:09 ID:khDrRPaz
ageときます。
19 :02/11/09 22:38 ID:o3LxfbMD
>>16
CSPにもアンテナショップがある。
護身具とか売ってるらしい。

総警は警備業だけじゃないの?
20ありがちな関連会社:02/11/10 14:22 ID:/8cCItjg
○○システムサービス→データ処理会社(仕事は社員の給料計算のみ)
××リース→リース会社(制服・機動車のリース、時には金貸し)
△△スタッフサービス→人材派遣(事務員を派遣扱いにして中間搾取)

まあ、数え上げればきりがないんじゃないでしょうか
21伍長:02/11/10 18:04 ID:1ppr7wcp
保全age
22アンクル・ファッカー:02/11/10 18:12 ID:F3rNAfkF
ここの管理人は議論の為のBBSと主張しているにも関わらず、自らの意見と異なるコメントをすると即刻削除する。
以前は、モラルのある人だと思っていたのだが、非常に残念でならない。
皆様も、是非、一度ご足労願いたい。

http://city.hokkai.or.jp/~katate/board.html


23元CSPマン:02/11/10 23:01 ID:5f0UMUMu
CSPの○○事業部は業務課に役立たずが多すぎ!
トップは酒の事しか考えてないし課長クラスは天下りが多く
役立たず。
したの人間が可哀想だったよ。
24機動:02/11/11 10:20 ID:EvBLp5ZJ
CSPに入社するとクリエーションブック?とかいう本くれるんだよね?
何が書いてあるんだっけ?探せばあるかも。
25機械:02/11/11 16:28 ID:v6y+0Ha1
警備保障新聞や全警協の機関紙にも載っていたが、警察庁が機械警備の
レスポンスタイムを短縮する方向で検討しているみたいだね。
大手のセコムさんやSOKさんなんか大問題になるんじゃない?
26機械:02/11/11 16:42 ID:v6y+0Ha1
そういえば先日行なわれた某警察本部生活安全課の懇談会で聞いた話たけど、
発報で警備員がすぐに現着したがその警備員が鍵を持っていなくて入館できず、
25分以上経ってから到着した別の警備員が鍵を持って来たとしても、
公安委員会としてはタイムオーバーの判定を下すとのこと。
25分以内の現着第一報だからいいじゃんと思ったけど、結構厳しいのね。
27 :02/11/11 18:13 ID:sP4XqhMN
>>24
今は配ってない。研修の時も使わない。確か売り上げを550億にするとか夢のような
話しが書いてあったが断念した。
28 :02/11/12 08:02 ID:f7kIxyD2
>>27
君は知っているか?
給料3倍計画。
俺は一時、本気であてにしていた。
うまい話過ぎるとわかってはいたが・・・。
人間って弱いね。
29 :02/11/12 08:14 ID:f7kIxyD2
兎に角頑張れCSP。
俺はもう貧乏は嫌だ。
せめて、売上300億くらいは達成して下さい。
現場も頑張ってんだから。
30名前いれてちょ。。。:02/11/12 18:11 ID:FWUxuGcg
>>29
現場がキバってもしょうがないよ。
出動料金タダなんだから。

31警備員スペイシー:02/11/12 18:14 ID:FPDfdhD/
3倍と言わず、1割増しでもいいよ…
実現出来るのなら。
32元機動 :02/11/12 21:11 ID:PN0Xxb9S
でもさあ、現着までの時間短縮するんだったら、
機動車を緊急自動車として認可してほしいよね。
発報現場行く最中の信号待ちほど胃に悪い物はない。
33機動戦士:02/11/13 02:28 ID:vURklWQB
かなり前の事だけどC○Pの機動の車が夕方人を轢いてたけど
やっぱり首になったのかな?たぶん即死だったと思います。(大阪にて)
同じ仕事しててやっぱ見るのツラカッタ
34機械:02/11/13 02:42 ID:/dEq1ozE
>>32
確かに緊急車両に認定して欲しいね。
以前、道路工事規制で5分以上待たされた時があって、思わず車降りて交通誘導の
オジサンにお願いした事がある。
護身用具の見直しで、つば付き警戒棒や盾が許可されるそうだけど、そんなのより
現着時間短縮の為の方策を練って欲しい。
真報だったらケーサツ呼ぶし、護身用具は特に使わないしね~。このままでイイや。
35 :02/11/13 12:38 ID:wGdzjoCr
>>34
>現着時間短縮の為の方策を練って欲しい。

そりゃ会社毎に努力するしかないでしょうね。
人や待機所を増やすとか、誤報減らすとか。
36初心者:02/11/13 16:18 ID:IDkjVn8t
発報から25分以内に現着しなければいけないことになっているけど
あれって警備システムを解除した時間なのかただ単純に現場に
到着した時間なのでしょうか。みなさんの警備会社の解釈ではどうなのでしょうか。
もし,間に合わなかった場合はどのように誤魔化しているのでしょうか。
是非,ご意見をお聞かせ下さい。
37西竹護:02/11/13 17:31 ID:gN8Vqo/L
あのサンシャイン60に堂々と本社を構える天下の西新サービスの現状はどうですか?
38 :02/11/13 17:53 ID:ibNgQVpw
>>37
現状を申し上げますと社員が3人といった情勢です。
三社員・・・。


もしかしてつまんなかった?(汗
39元機動 :02/11/13 19:24 ID:zVKvsMTy
>>36

そんなの、早いほうに決まってマース。(大藁
とりあえず、ついてりゃいいんで須。
40機動:02/11/13 21:45 ID:+LyiDbhx
>>39違うよ。発報してから解除するまでの時間だよ。
現着しても信号入れなかったら本当に着いてるかどうか分からないじゃん!
もっと勉強しなさい。。。あ!元機動でしたか(W
41姨捨山:02/11/13 22:52 ID:qeYmbcYn
愛知県にある「愛電警備」
愛電商事がやってるけど、グループ会社の愛知電機や愛知エマソン電機で使えない年配社員の姨捨山状態
警備は激務なんで、年寄りには堪える為、体壊して会社を去っていく
会社としては予定通り?
42 :02/11/13 23:08 ID:t9I5XJyh
常駐無くせば給料上がる
43展望:02/11/14 01:56 ID:akXlnLD8
セコムも業績下がって来たね。
これから機械警備もキツクなると思われ。
団塊の世代というベビーブーム時代の人が引退すると、オフィスの統合
縮小が進む。ボロビルからどんどん空きがでる。貸しビルオーナーも
大規模複合ビルを所有していかないといけないね。
世の中の企業は正社員よりも派遣を多く使う時世。
警備業と警備員の未来にどのような変化が現れるか?
勝ちつづける警備会社の方策は?
44警備員コスナー:02/11/14 11:19 ID:So38onUo
>>42
ホントはそこまでの実力ないのに無理して機会警備に手を出して、
しっちゃかめっちゃかになってるとこもあるYO…
あと無意味でセンスのないCMやって、従業員の給料下げたとことか(w
45元機動 :02/11/14 16:04 ID:r890EB4D
説明がたらんかったかな、どっかの物件が発報したとしよう。
当然担当の機動に出動指示がくるわけだが、そいつが他で対処中だったりで
行くのに時間がかかるような場合だと、直近の機動に応援出動の指示がある。
んでもって、そいつがそこの鍵を持っていればいいけど、持っていない場合は
現着した後、外周検索のみ行って、担当がくるまで待機、担当がきたら引き継いで
そいつが内部検索、ということもある。

その場合は、先についた香具師の現着報告(無線orTEL)時刻を現着時刻とする
ちゅーのが中小の会社の慣習だと思うが…。

いま、このやり方が問題になっているらしい。
46元機動 :02/11/14 16:06 ID:r890EB4D
続き
ひどいときは、近くの常駐の現場から人を走らして
現着ですってやってることもある。(w
47なんちゃってCSP社員:02/11/14 22:43 ID:blb+7IFh
33さん
確か3年くらい前の関西方面の事故だったと思います。
轢かれた方は大腿骨骨折で、不幸中の幸い命は落としていませんでした。
CSP最大の車両事故。
当事者は確かまだ会社にいますよ。
48なんちゃってCSP社員:02/11/14 22:51 ID:blb+7IFh
他の警備会社の方の車両事故は見たことが無い。
CSPだけでもこれだけの事故があると、
緊急車両の認定は難しいんじゃないだろうか・・・
警備業全体の足をひっぱているようで・・・(泣)

警察のパトカーを運転する際は、警察内で定めた免許が必要だそうです。
消防の緊急車両は、機関員という消防で定めた資格を取らないと
運転できないそうです。
民間の会社で、果たしてここまでのことが出来るかどうか・・・?
難しい問題です。
49機械:02/11/14 23:48 ID:PCVFq2Te
電気やガス会社は日立の安全運転研修センターで3日間の合宿を受けて
青免(緊急走行許可証)が発行されるそうです。
緊急走行できると言っても、警察と違って速度制限は60キロのままだし、
赤信号は徐行ではなく完全一時停止だそうですが。
50機動戦士:02/11/15 02:09 ID:AuyYOUlI
>>47   大腿骨・・・そう、まさにその辺りっぽいです。
生きてたんだ・・・よかった。
51_:02/11/15 03:20 ID:Ln4cnGxq
???
52CSP:02/11/15 10:46 ID:VZuCTDd1
元機動さん
それでは警備ギョウホウ的にNGなの。
53なんちゃってCSP社員:02/11/15 12:45 ID:0sLYOYy0
元機動さん
現着無線を入れた後、外周巡回を実施します。
その後に、解除して入館するので、
現着無線及び解除した時間の両方を記録しています。
監査の入った時は、現着と解除のタイムラグを
その様に説明していたと思います。

発報多発の場合は>>45のようにしているところもありますよ。
>>46のパターンもあったような気が・・・

54どこの警備会社?:02/11/16 00:54 ID:zTEFMUDc
15日午前1時35分ごろ、広島市中区の原爆ドームに設置している赤外線センサーが作動。警備会社から連絡を受けた広島中央署員が駆け付け、建物内にいた男を軽犯罪法違反の現行犯で逮捕した。

 調べでは、男は東京都町田市小山田桜台、派遣会社アルバイト寺尾洋右容疑者(25)。市が立ち入りを禁止している原爆ドームのさく内に侵入した疑い。寺尾容疑者は14日に仕事で広島市に来たばかりで「ドームに興味があった」と供述しているという。

 広島市は防犯対策のため、10月からセンサーを設置しており、逮捕者は初めて。
55元機動 :02/11/16 10:56 ID:5Vonzgcd
>>52.53

いい悪いは別にして、そういうやり方をしている中小の会社はいっぱいありますよ。
漏れの所もそうだし(w
それとか、契約先から預かった鍵を内緒でコピーして、機動にはそっちを持たせる。
んで、コピーを無くしても知らんぷり…とかね。
まあ、業界の底辺って、大手の人から見ると、信じられないようなことを平気でやるからね。
56機動:02/11/16 12:19 ID:HsJeGzcj
>>55信じられないね~犯罪予備軍養成所だよ。
要するに監査の入った時、訴えられた時にごまかせるかどうかなんだよ。
57hfgufuohdt:02/11/17 11:22 ID:q+BKFptZ
>>55信じられないね~犯罪予備軍養成所だよ。
要するに監査の入った時、訴えられた時にごまかせるかどうかなんだよ
58 :02/11/18 01:16 ID:zJZ51ZxW
ageますた
59機動:02/11/18 10:42 ID:W3khzCjf
冬のボーナスは期待出来るのか?
60名無し:02/11/18 14:39 ID:kqaTsNWp
18日正午ごろ、名古屋市中区富士見町、パチンコ店「プレイランドキャッスル」前の駐車場で、
現金輸送車に金を積み込もうとした男性警備員2人が2人組の男に襲われ、拳銃で首や足などを撃たれた。
http://www.yomiuri.co.jp/top/20021118it05.htm
61機械:02/11/18 22:25 ID:CFLXvGyV
またソウケイさんが狙われたね。警戒もそれなりに行なっていたんだろうし、
犯人は拳銃を使用してるし、こりゃ~防ぎようが無いね。
重体の警備員の一日も早い回復を祈るばかり。
62警備の素人:02/11/19 00:16 ID:NLoJupPG
質問です!!
僕は機械警備をしながら警察官を目指そうと
思うのですが機械警備の仕事には
勉強出来る様な時間てあるのでしょうか?
63なんちゃってCSP社員:02/11/19 00:44 ID:AEJFXj9h
>>61さん
まったくです。
狭山警備員刺殺事件、湘南信金輸送車襲撃事件、今回の事件、
SOKさん、災難が続きます。
いつ、自分の所がやられるか・・・
公安委員会さま、警備員の権限、装備品の見直しを早くしてください!!
負傷した方の、一日も早い回復をお祈りします。

>>62さん
上の方にも書いてありますが、場所にもよります。
取り敢えずは、自分で時間を作るようにしてください。
楽な所にいても、勉強しない人はいますし、
きつい所にいても、勉強して合格している人はいます。
自分しだいというところでしょうか・・・
64仙人:02/11/19 00:45 ID:amRnKK4z
機械警備って発報あって現場に駆けつける時 
カーナビみたいなので行き先が表示されるの?
それとも地図とかで調べるの?
65:02/11/19 10:14 ID:f3XAqp4s
age
66 :02/11/19 10:47 ID:qfeY+UVg
>>60
防弾チョッキでカバーしていない首と太腿を狙って撃ったんだって。
67名無し:02/11/19 15:07 ID:i/mnl5UE
>>64
俺のところは件数が少ないので場所は全部把握しているで
指令から連絡があればすぐ出動だ。
大手の所はどのようにしているのだろうか。
68質問くん:02/11/20 00:14 ID:ehRDGhEU
会社の装備品としてではなく、個人が自己防衛の為の道具を携帯することは可能ですか?
たとえば金融機関がよく隠しもっている携帯催涙スプレーとか。
69旭日1号:02/11/20 00:23 ID:g+FFWJbI
基本的に、警備の装備品や制服は所轄の公安に届けているものなので、
逸脱したものを所持、業務上で使用した場合は程度にも寄りますがお上
から突っ込みを受けると思います。

指導、改善勧告ならともかく罰金にでもなったら最悪会社が警備業を営
めなくなる恐れもあります。

あくまでも最悪の場合ですが・・。
鍔つき特殊警戒棒欲しい…(´▽`)
70ごろつき警備員:02/11/20 05:26 ID:33VAzUm4
>>68
>>69の旭日1号さんの仰るように・・・

警備業法十五条によると、警備業者または「警備員」が、同法十条一項関係で都道府県公安委員会
規則に違反した場合、都道府県公安委員会は、その公安委員会が管轄する区域内で違反した業者
の業務の一部たは全部を六月以内の期間を定めて停止させることができるそうです。

先ず、殆どの警備業者はその使用者たる警備員に対し、貸与備品以外の護身用具を携帯する事を
服務規定等で(表現の差こそあれ実態として)禁止している事でしょう。
法定の指導教育に拠って、使用者も当該行為が法令に違反する事は既に知っていると言えます。

とすると、業者は使用者と雇用契約を結んだ際に交わしたであろう誓約書等の契約を根拠に、当該行為
を原因とする営業停止処分などによって会社が失った経済的損失、社会的信用の失墜など、被った損害
を勘案し、償求を含む責任の追及をしてくる虞があろうと思います。
恐らく、解雇の理由としても相当でしょう。

しかし、今回の名古屋における、けん銃を用いた現送車襲撃など、今般、命に関わる受傷事案が多く存在
するにも関わらず、自助努力を怠っている警備業界や、適切な対策を講じない国、事の重大性を理解しよ
うとしない世論に憤りを覚えます。
国民に、社会資源としての警備業というものを、もう一度考え直して欲しい。
71::02/11/21 08:21 ID:GZ+w7Z2l
そもそも監督官庁が警察、いわゆる公安委員会というのが間違い。
規制、指導は行うが業界を保護したり発展向上は考えない。
まあ建設業と政官とまではいかなくても、国土交通省の中でも
規制保護政策があったり。例えば自動車、鉄道、法人タクシーなど
まだまだ悪い意味で規制緩和になっていないと思うが。
72 :02/11/21 22:47 ID:pcK2MC5b
>>71
スレ違いな話だがタクシーは規制緩和で苦しいそうだよ。
あんまりやると質も下がるかもしれないし。

僕らも人事じゃないかも。
僕らにも反復で鍛えた職業能力はあるんだけど地味な能力なんだよな。
なんせ、何にも無くて100点でしかも、それが当たり前って仕事だからなあ。
73 :02/11/21 22:54 ID:pcK2MC5b
この際、我々の能力をアピールするか。
巡回中、吸殻に向かって歌舞伎役者の様に大きく手を振りかぶって、
「いいいじょおおおおおおお、ぬぁああああああああしいいいいいい。」
巡回だけで8時間位かかりそうだな。
74なんちゃってCSP社員:02/11/21 23:10 ID:thqxFUk9
72さん
確かにそうですよね。
現在でもタクシーの質(運転マナー、吸殻を駐車場-道路上に捨てる等)は、
悪いですからね。
何も無くて当たり前の仕事ですけど、お客様から感謝されると
例えようの無い感動、喜びを味わえるんですけどね。
正直、癖になります。

73さん
その巡回、やってみたい・・・。
賊がいた場合は
『だぁぁぁぁぁぁれぇぇぇぇぇだぁぁぁぁぁ~!!!!!?????』
これだったら、何も取らずに逃げてくれるんじゃないかな?
75もけけ:02/11/22 13:52 ID:mLkcuQKl
>>74 ワラタ
76機械:02/11/22 15:35 ID:N0C+mRqF
>>73.74
ヨッ!日本一!
77機警:02/11/22 17:32 ID:SGNIdZ2+
CSPに応募しようと思ってるんだけど
実際どんな感じですか?
仕事内容や給与面など
なんでもいいので教えてください!!
78 :02/11/22 17:40 ID:KoCHK/ot
また名古屋で現金輸送車襲われたな
よく見えなかったけど、日通警備(?)かな?
79CSP警務士補:02/11/22 17:54 ID:Ad6s+2uq
俺九月に入社。常駐。この前給料全額入ったが、15時間残業で手取り16万6千円。
休み月七日。俺のいる所は少し特殊なので、仕事内容は参考にならん。
でもこの会社は基本的にはマタ~リした会社だと思う。少しいいかげんだけど。
でも、俺以前セコムにいたんだけど、比べモンにならんくらい楽。
靴下ワンポイント禁止とか、靴も指定のものとかくだらない事は言われない。
80 :02/11/22 19:33 ID:/cBL8O5Q
>>78
【ヅラで変装72才】 現金輸送車襲われ警備員重傷-3発発砲、UFJ銀行 
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037941096/l50

日通警備(日本通運中部警送支店)だってよ。
81 :02/11/22 20:36 ID:Pke9DC7b
>>80
この前のも今回のも、
一人が襲われる→もう一人が助けに行く→助けに行った奴撃たれる
ってかんじだね。
助けに行かないようにするか・・・
82機械:02/11/22 22:28 ID:a+v8Llav
しかし、ホントに拳銃使用には参るね。防ぎようが無いもん。
ウチの会社は警送はやってないから詳しくは分からないが、各社のマニュアルでは
襲撃を受けたら反撃しないことになってるんでしょ?
でも相棒がやられるのを見て、何もしない訳にはいかないだろうし、まさか
拳銃を使うとは思ってもいないだろうから、どうしても犯人に飛び掛っちゃうんだろうね。

ウチら機械警備屋は侵入の形跡があったら、警察が車で物陰に隠れてるだけだから
そう滅多に犯人に襲撃されたりはしないが、警送はそうもいかないしね~。
警察庁は護身用具の見直しで楯の使用を許可するそうだけど、そんなものより
もっと強力な防御手段が必要じゃないかね?
せめて警戒棒に催涙ガスが噴射できる奴とかなんかね。あるいは強力なゴム弾銃。
アメリカや香港では、警備員はショットガン持ってるしね。
8371:02/11/22 22:53 ID:KUhUcyzy
>>72
タクシーの本当の規制緩和は、個人タクシーが増えるという意味なんだけど
法人タクシー会社にとっては死活問題ということ。官と民の規制による。

警備会社の方が指導教さえいれば認定がとれるから増えやすい
84なんちゃってCSP社員:02/11/23 00:28 ID:1PUFmj6B
本日の名古屋の事件、死人が出なくてよかった・・・
こうも襲撃事案が増えれば、盾、鍔付き警棒の装備は早まるだろうな。

81さん
仮にも同じ車に乗って仕事をしている仲間だから、
自然と助けに行ってしまうのでは?

77さん
CSPを希望なんですか?
会社名で検索すれば大まかな事はわかりますよ。
仕事内容は、ぴんきりです。
楽なところもあれば、辛い所もあります。
給料は約10年勤めている私で、残業を80~90時間やって、手取り28万。
総支給は37万くらいです。
ただし、このご時世、何時襲われて受傷するかわからないので、
この商売をするのなら、それなりの覚悟をしておいてください。

82さん
警送では、襲撃されたら抵抗するなと教えられているはず。
でも、仮にも制服着ているから、気持ち的にそうも行かないのかな?
85 :02/11/23 00:47 ID:YXAwc6ML
>>84
>盾、鍔付き警棒の装備は早まるだろうな。

そんな話何処から出てるの?公安委員会規則変わるの?
86なんちゃってCSP社員:02/11/23 02:50 ID:1PUFmj6B
85さん
上司から聞いた話なので、うろ覚えなんですが
警察庁(公安委員会?)の会議でその話が出たそうです。
出所がハッキリしてなくて、信憑性が低い話を
当たり前のように出してしまいすみません。
調べて解り次第、書き込みさせてもらいます。
87 :02/11/23 03:02 ID:YXAwc6ML
>>86
>調べて解り次第、書き込みさせてもらいます。

いや~そりゃ助かります。
何時のかは失念しましたが、国家公安委員会HPの記録で、委員から警察庁への質問があって
護身用具の携帯基準について検討する可能性について示唆するようなやり取りを見た事はあるんです。
でも最近、「改正案」で検索しても、「法」では警備員の要件に係る見直ししか出て来ないんです。
「規則」での扱いの見直しについては、なかなか情報が入らなくて・・・

是非お願いします。
88機械:02/11/23 06:11 ID:gfkbBq5S
え~、鍔付き警戒棒の認可(公安委員会規則の改定)については、月刊とうけいきょうの紙面上で
警視庁の生活安全部担当係官と東警協の意見交換会で、議題に上っております。
また、盾については、11月6日に警視庁17階大会議室で行なわれた機械警備・輸送警備業者への
年末に向けての防犯対策指導会議の席上、生活安全部担当係官から発表がありました。
結論からいって、先に鍔付き警戒棒が認可を受けることになりそうですね。

でも、警戒棒に鍔がついたからって襲撃事件は減らんだろうし、犯意抑制には程遠いような気もする。
これだけ事件が多発しているのに、具体的な対策は「警戒棒の長さ変更と鍔付き」だけ
とは何ともお寒い改定ではないか。現実に即した規則変更を望むのは現場に出ている人間の
切なる望みである。
89機械:02/11/23 06:16 ID:gfkbBq5S
ちなみに11月6日の会議の席上で聞いた担当官の話だと、催涙スプレーの
携帯もかなり消極的ながら公安委員会内で議論されたようである。
認可については難しい、あるいはず~っと先になるとのこと。
90警備員スペイシー:02/11/23 07:56 ID:V1CZmhFI
成田でシャブの密輸してたのって、どこの会社よ?
91ほほ:02/11/23 09:50 ID:h8v+5czS
東芝インターナショナルサービスセンター か
運転代行の会社のいずれか
92  :02/11/23 11:04 ID:i6tof933
何か、いきなりCSPの奴らが書き込みだしたな。
もしかして2ch、密かに流行ってるの?
こんな不謹慎な掲示板に出入りしているのは誰だい?












とか言っちゃって俺もcspでした。
93+++:02/11/23 18:21 ID:MbpmdH6E
地方会社で機械警備やってるところも
最近は監視カメラメーカーの売り込みで大変ですな。
94携帯端末:02/11/23 19:45 ID:nG+QhR/c
どこのバカだよ、こんなことするヤシは?
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021123i203.htm
95 :02/11/23 20:34 ID:j7HDW9Rf
>>94
見れないです・・・
96名無しさんの野望:02/11/23 22:30 ID:ijfdu6wN
千葉県警薬物対策課と東京税関成田支署は23日までに、成田空港の制限区域に自由に出入りできる勤務者用通行証を悪用し、
税関検査を免れて覚せい剤を密輸した同県佐倉市臼井台、警備員、谷山秀樹(46)と、
同県富里市七栄、無職石山寿昭(34)の2容疑者を覚せい剤取締法違反(営利目的密輸)などの現行犯で、
同区域外での受け取り役の同県多古町高津原、僧侶、松本健治容疑者(32)を同法違反の疑いで、それぞれ逮捕した。
通行証を悪用した薬物密輸の摘発は全国初。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021123ic41.htm
97携帯端末:02/11/24 00:09 ID:F2cTBV92
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021123ic41.htm
読売新聞社HPより抜粋

成田空港警備員や僧侶が覚せい剤密輸…空港パス悪用


 千葉県警薬物対策課と東京税関成田支署は23日までに、成田空港の制限区域に
自由に出入りできる勤務者用通行証を悪用し、税関検査を免れて覚せい剤を密輸した
同県佐倉市臼井台、警備員谷山秀樹(46)と、同県富里市七栄、無職石山寿昭(34)
の2容疑者を覚せい剤取締法違反(営利目的密輸)などの現行犯で、同区域外での受け
取り役の同県多古町高津原、僧侶松本健治容疑者(32)を同法違反の疑いで、それぞれ
逮捕した。通行証を悪用した薬物密輸の摘発は全国初。

 調べによると、谷山容疑者は今月11日午後、通行証を使って専用通路から制限区域内
に入り込み、石山容疑者が書類ケースに隠して香港から持ち込んだ覚せい剤約6・5キロ
(末端価格約3億9000万円)を受け取り、密輸した。松本容疑者は同区域外の駐車場
で待機し、覚せい剤を受け取ろうとした疑い。

 谷山容疑者は「報酬は1回10―20万円。今年に入って、同じ手口で10回ほど
密輸した」と供述。かつて同じ警備会社にいた松本容疑者に誘われ、3人で犯行を繰り
返していたという。

(11月23日19:50)
98なんちゃってCSP社員:02/11/24 11:47 ID:YwGthi3q
88さん
ありがとうございます。
書き込みたい事を、すべて書いていただきました。
87さん、手抜きで申し訳ありませんが、
>>88さんの文章を参考にしてください。
99警備員スペイシー:02/11/24 13:19 ID:4yvdI9WU
>>91
東芝って…子会社か何か?
100ほほ:02/11/24 13:32 ID:PXzj+q+N
>>99
検索したら出てきた 秘書サービスみたいな部門かな
多分 運転代行の会社が正解
101CSP:02/11/24 19:09 ID:WrF/mdnV
12月のボーナス貰って辞めるヤシいる?
102CSPへ:02/11/25 00:30 ID:Fmate3e/
最近CSP関係者のレスが多くてウゼエ。
とっとと自スレ作ってレスしろよ。
103名無しさんの野望:02/11/25 01:53 ID:i5vN3Ncl
酒を飲んで口論、警備員が自宅で知人男性を刺殺
 24日午前1時ごろ、東京都文京区弥生1のアパート「中泉荘」で、「1階で
叫び声がする」と2階の住人の男性から110番通報があった。警視庁本富士署
の警察官が現場に駆けつけると、同アパート1階の室内で埼玉県鴻巣市大間3、
久保田友幸さん(37)が血を流して死んでいるのを発見、この部屋の住人で
警備員 加藤良衛容疑者(66)が殺害したことを認めたため、現行犯逮捕した。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021124i203.htm

>102 現状は特に独自スレいらないような・・?そもそもスレ人口少ないよ。
104:02/11/25 21:54 ID://cC8vJW
そろそろ限界
105お願いします。:02/11/25 21:58 ID:11er58oL
スレ違いかもしれませんが、どこに相談して良いのかわからなくて、公務員板にきてみました。
もし、スレ違いであれば、どこに相談すればいいのかおしえてください。
それでは、質問です。

事実関係
今日、文京区役所の地下二階にある、憩いの広場のようなベンチがおいてあるところ
で恋人と休憩していました。そこは館内のわりに比較的制限のない場所で、
飲食もOKだし、浮浪者が入ってきてもそれほどしつこくは追い出しません。
その場所で、恋人の肩に頭を乗せて肩に手をまわしていました。
そのとき、滝○という警備に注意されました。そのときは隣りで浮浪者が靴を脱いで
一人言をつぶやきながら足を振り回してるのは見て見ぬ振りをするのに、なんでただ
くっついていただけで文句いわれたんだろ?ってだけでした。
その後、吹き抜けの上から、警備責任者らしき人間が、さらに文句をいってきました。
納得がいかないから、降りて何がいけないのか、はっきりと説明を求めました。
しかし、「はぁ?」などと聞こえない振りをしてそのまま無視を続けました。
そこで、後で泣き寝入りしないために、名前を調べようと思いました。
地下にいた下っ端が滝○ということを確認して一階へ。
そこでもう一度、何がいけないのか聞き、名前を確認。いかにも偉そうな感じの
警備が鈴○、隣りの槙原似が村○。しかし、肝心なことははぐらかす割りに、
名前を確認したとたん、(というより札をみただけ)「お前の名前を教えろ」
「何処に住んでいる?」などと詰問口調になりました。
はっきりと根拠の無い質問に答えるつもりはないし、抗議するのに必要だから
名前を確認した旨を伝えたところ、「いいよ?管理室(違うかもです)に行けば?」
といってきたので、「いえ、匿名で区長、区議、会社宛てに質問状を送るので。。」
といいました。それに対しては男らしくない、卑怯だなどと文句をいってきましたが
面倒なんでそのまま帰りました。
はっきりいって、文章以上にはらがたちました。
すっごい態度悪くて、うちの彼女さんは悔しくて泣いてました。
誰か、どう対処したらいいのか教えてください。

106:02/11/25 23:01 ID:26xFhJi6
スレ違いです。>キッパリ
文句があるなら契約主である区役所に言えばいいんじゃないでしょうか。
その警備員はきっと施設内での不純異性交遊を止めさせようとしたのでは?
あなたの行為もちょっと理解に苦しみます。

>うちの彼女さんは悔しくて泣いてました。
そうでしょうとも。そんな場所(行政施設)で「恋人の肩に頭を乗せて肩に手をまわして」いたら
学校の先生でも注意すると思いますよ。
107素朴な疑問:02/11/25 23:20 ID:mBjE2Tcy
警備会社に労働組合ってあるの?
中小はいざしらず、SOKやセコムクラスの会社にもないのかな?
108もこ:02/11/25 23:40 ID:N4ymh5km
>>106
でもさあ、>「何処に住んでいる?」などと詰問口調になりました。・・・
あたりについては、事実なら明らかに業法8条関係に違反してるよ。

施設の管理実態が分からないから何とも言え無いが、開放
されてる場所、時間での質問行為は相手を尊重すべであって
管理権行使の限界を超えてるんじゃないか?

109警備員A:02/11/25 23:50 ID:9untbQCV
>107
少なくともこのスレ1・2で名前が出てきた警備会社には
有ると思われ。
110bbb:02/11/26 00:30 ID:J2WAnKEj
>>106
キッパリなのはどうでもいいんですけど、じゃあどこに聞けばいいですか?
それに答えなかったら無意味でしょ?

>その警備員はきっと施設内での不純異性交遊を止めさせようとしたのでは?
施設内で純不純に関わらず、その行為を裁定する権利が警備員にあるんですか?


>そうでしょうとも。そんな場所(行政施設)で「恋人の肩に頭を乗せて肩に手をまわして」いたら
>学校の先生でも注意すると思いますよ。
別にあなたのあてつけがましい下らない妄想はいらないんですけど。。
あと、それをいったら公園とかでもだめなんですか?
文京区役所の業務区域ではなくて、複合施設の地下にあるベンチって書いたつもりなんですけど。。

>業法8条関係に違反してるよ。
業法。。調べてみます。

区役所はシビックホールと区役所部分に分れていて、私がいたのは、本屋とかコンビニがあるところより
さらに下にある、地下鉄の駅との連結部分です。一般的な役所とはだいぶ雰囲気が違っていて、行政機関としての
区役所が単独であるっていうよりも、司法書士事務所や、アートギャラリー、地下鉄三田線、大江戸線、南北線
丸の内線の連絡通路も兼ねています。基本的には飯を食べても、勉強しても、座ったままであれば居眠りしてても
文句いわれません。浮浪者が入ってきても文句はいわないですから。そのときも自分の斜め前に浮浪者がベンチに
新聞紙を敷いて靴を脱いで足を振っていましたが特に何も言われて無かったです。
111追記:02/11/26 00:34 ID:J2WAnKEj
第8条 警備業者及び警備員は、警備業務を行なうにあたつては、この法律により特別に権限を与えられているものでないことに留意するとともに、
他人の権利及び自由を侵害し、又は個人若しくは団体の正当な活動に干渉してはならない

つまり、私がしていたことが正当な活動かどうか。。。ってことかな?
それを禁止する規則はみたことないけど。。
112 :02/11/26 00:45 ID:aiIUOzQh
ガイシュツならスマソ。
東洋テックってどうでしょう?
内定もらいますたが迷ってます。
113名無しさんの野望:02/11/26 01:12 ID:NNTZ+exo
>>bbb
心の底から不当、不法な扱いを受けたと思うなら施設管理者(区長あるいは管理面で代行する・・・総務部?の相談窓口)とか、最寄の警察に行って相談すれば?
区役所の管理規則が公にされているかは知らんが、冊子で存在するかも。その区役所関係者の暗黙とかで浮浪者がどう扱われているかも知らん。

それで、その警備員の態度を問題にしたいのか?内容を問題にしたいのか?

不愉快な思いをしたのはわかるけど、このスレの住人に、あなたの疑問を解消するとか、意味のある話をしてあげる義務はないなあ。
114bbbb:02/11/26 01:23 ID:J2WAnKEj
>心の底から不当、不法な扱いを受けたと思うなら施設管理者(区長あるいは管理面で代行する・・・総務部?の相談窓口)
>とか、最寄の警察に行って相談すれば?
とりあえず、扱いがどこになるのか、わからないので、警備会社名、本人の名前、時間帯を付記して、顔画像と音声の公開
する旨を伝えてみます。

>区役所の管理規則が公にされているかは知らんが、冊子で存在するかも。
明日聞いて見ます。
>その区役所関係者の暗黙とかで浮浪者がどう扱われているかも知らん。
そんなこと聞きましたっけ?

>それで、その警備員の態度を問題にしたいのか?内容を問題にしたいのか?
両方。

>不愉快な思いをしたのはわかるけど、このスレの住人に、あなたの疑問を解消するとか、意味のある話をしてあげる義務はないなあ
そりゃ義務は2ちゃん中どこ駆け回ったってないんじゃないですか?あとスレ違いだとするなら、どこいけばいいですか?
115名無しさんの野望:02/11/26 01:26 ID:NNTZ+exo
役所とか庁舎で働いている人いる?
事案に対応するとき役人の協力を得る、って管理規則で定められているのかな?
こういう状態のとき、警備員は公務員に準ずる立場か?

あるいは、bbbが見たのは民間の警備会社の派遣警備員ではなく、
その役所の守衛か何かだったのかも。
そうすると警備員みたいな外見でも、そいつらは普通に公務員で、その職務は公務だな・・。
116名無しさんの野望:02/11/26 01:34 ID:NNTZ+exo
スレ違い、というのは「ここではない」という意味で、
どこか他に誘導するものではないなあ。

>そんなこと聞きましたっけ?
「そのときも自分の斜め前に浮浪者・・・特に何も言われて無かったです」に対するもの。
>顔画像と音声の公開する旨
やめろ。相手の非につけこんで・・・とみなされる根拠になるね。
さて、こういう場合、どっちが悪なのかな?
117bbb:02/11/26 01:43 ID:J2WAnKEj
>>116
>スレ違い、というのは「ここではない」という意味で、
>どこか他に誘導するものではないなあ。
ならどこにもいきようがないですね。

>「そのときも自分の斜め前に浮浪者・・・特に何も言われて無かったです」に対するもの。
それって質問ですか?

>やめろ。相手の非につけこんで・・・とみなされる根拠になるね。
だれが、“みなす”んですか?
みなすっていうのは、結果的に結論が変っても、その状況だけを根拠に判断していいってことですよね?
主体は誰?

>さて、こういう場合、どっちが悪なのかな?
どういう意味ですか?
悪がどちらかを決めたい理由がわかりません。
118守衛さん:02/11/26 02:01 ID:0hASmOHK
>>114
>そりゃ義務は2ちゃん中どこ駆け回ったってないんじゃないですか?
なら2ちゃんなんかに書き込むなよ。(ゲラ

>あとスレ違いだとするなら、どこいけばいいですか?
自分で探せよ。少なくてもここではマターリした議題でスレッドが成り立ってるんだから。
スレが無いなら自分で立てりゃいいじゃん。
119もこ:02/11/26 02:05 ID:LhtPgyAr
>>115
俺は地方だけど、公共機関に何度か派遣されたよ。

>事案に対応するとき役人の協力を得る、って管理規則で定められているのかな?
俺の場合、大雑把な規則はあったけど細則はなかったよ。
その度に聞いて前例として記録、会議で解釈を確認してた。
お陰で、お役所相手はかなりフラストレーション溜まったけど。

>>bbbさん
警備員の苦情は管掌する部署を先ず電話で問い合わせてみればいいと思う。
事前に電話すれば責任者に行き付くと思うよ。
今回の場合、おそらく第3セクター方式の株式会社じゃないかな。

この事案の場合、bbbさんのレス見る限りじゃ、警備員と管理会社が悪いと思うよ。
ただ、なんでこんな開放された場所から立ち退くように言ったかいまいち分からない。
根拠があって言ったとして、その前後の対応は駄目駄目だと思うけどね。
何にせよ、管理者が双方の意見を聞いてから判断すると思うよ。

HPは相手方の対応を見てからでもいいんじゃない?
120通りすがり:02/11/26 02:17 ID:lonyOcdx
>>bbb
>>116 の、「どっちが悪なのかな?」発言は、おそらく>>105で、あなたが
「スレ違いかもしれない」と言っておきながら、>>110で、「教えてくれなきゃ意味が無い」と
答えを強要するような口調で書いているから、「態度が"悪"い」と思って出たものと思われ。

ただし、>>105 の内容自体は、あきらかにその警備担当者がおかしいので、
>>119さんのレスを参考に。
121あげ:02/11/26 02:24 ID:lonyOcdx
なんとなく、上げ。
122bbbb:02/11/26 02:27 ID:J2WAnKEj
>>118
うーん、煽りにしてはあんまりおもしろくないね。
板が板だからかな。。?ここはのんびりだしね。

>スレが無いなら自分で立てりゃいいじゃん。
頭良いんだねw

>>119
>警備員の苦情は管掌する部署を先ず電話で問い合わせてみればいいと思う。
>事前に電話すれば責任者に行き付くと思うよ。
>今回の場合、おそらく第3セクター方式の株式会社じゃないかな。
とりあえず、明日電話してみます。
あの、警備員が制服をきただけで横柄になるタイプの奴はほんとうに許せない。
言ってる事の意味も支離滅裂だったし、“抗議?勝手にすれば?”みたいな態度
だったのでその通りにします。

>この事案の場合、bbbさんのレス見る限りじゃ、警備員と管理会社が悪いと思うよ。
まぁ、別に殴られたわけでもないし、細かいルールが決まっているようなところでも
ないから、責任追及をするつもりはないんですけど、少なくても人を挑発する態度は
許せないのでなんとか抗議だけはするつもりです。

>何にせよ、管理者が双方の意見を聞いてから判断すると思うよ。
そうですね。ありがとうございます。

>HPは相手方の対応を見てからでもいいんじゃない?
とりあえず、上の名前、警備会社、顛末は何らかの形で公開するつもりではいます。
いま調べてみて、大学のOBが区議をやってるみたいなので、そこにそうだんしてみます。
それと、その相手の写真、正確な言動、上の法律(業法八条等)と規則との兼ね合いを
掏り合わせてみます。
123:02/11/26 02:31 ID:J2WAnKEj
>>120
「スレ違いかもしれない」であると指摘するなら、誘導すれば良いじゃないですか?
「教えてくれなきゃ意味が無い」というのが回答の強要だとも思いません。
ここがスレ違いならどこならスレ違いなのか示せなきゃ意味が無いでしょ?
ここがスレ違いであるという根拠もよくわからんし、誰も裁定できないから。
いくら、ここの住人の総意を見せかけたって、それをスレのローカルルールとは
“みなせ”ないですから。
124空気の読めない:02/11/26 02:45 ID:e/u9NRhi
キチガイがひとりいるな。
125通りすがり:02/11/26 02:54 ID:lonyOcdx
>>123
「助けてくれてもいいじゃないですか」「教えてくれてもいいじゃないですか」っていう態度が超ウザ。
こっちはあんたと縁も縁も無いんだYO!

>誘導すれば良いじゃないですか?
車かテメェは。自分で行動しろ。

>回答の強要だとも思いません。
それはあんたの考え。他人にモノ聞く態度じゃないよね。
126通りすがり:02/11/26 02:56 ID:lonyOcdx
あ、でも
>警備員が制服をきただけで横柄になるタイプの奴はほんとうに許せない。

これは同意。明日電話するが吉。
127b:02/11/26 02:57 ID:J2WAnKEj
>>125
>こっちはあんたと縁も縁も無いんだYO!
じゃあ放置すれば?
縁も所縁もないわりに騒ぐなw
俺は特に困らないからいいけど。

>車かテメェは。自分で行動しろ。
違います。

>他人にモノ聞く態度じゃないよね。
君は何にも答えてないけどな。
128bbbbb:02/11/26 02:58 ID:J2WAnKEj
>これは同意。明日電話するが吉。
あい。そのうち。
129もこ:02/11/26 03:01 ID:LhtPgyAr
>>122
大変でしょうが>>122のレスで示された通りになさればいいと思います。
愛想無しのレスで申し訳無いですが、かなり疲れてるので落ちさせて頂きます。

>>ALL
マターリしましょうヽ(´∀`)ノ 


130bb:02/11/26 03:11 ID:J2WAnKEj
>>129
晩安。。
131通りすがり:02/11/26 03:14 ID:lonyOcdx
>>127 >>128
つーか態度が気にくわなかっただけさ。喧嘩口調でスマーヌ。
ていうかなんで "b"と"bbbb.."を使いわけてるの?(ドウデモイイカ 無視キボン
132bbb:02/11/26 03:25 ID:J2WAnKEj
>>131
別にいいです。
態度の良し悪しはともかく、スレ違いっていわれても何とも言いようが無いから
どうしたもんか。。ってだけですから。

>ていうかなんで "b"と"bbbb.."を使いわけてるの
スペースキーの上にあるボタンを適当に押すんですけど、その時間の長さの問題。
それだけ。

>>スレ違いなのに教えてくれた人
ありがとうございます。
133アフォ:02/11/26 07:30 ID:mDUpqgLQ
久しぶりに盛り上がったと思ったらこんな内容か。
逝っていいよ!!マジで。
134そんな事より:02/11/26 12:42 ID:7e+PgPH9
ガイシュツならスマソ。
東洋テックってどうでしょう?
内定もらいますたが迷ってます。
135 :02/11/26 14:10 ID:bzA/ioLK
>>134
現金輸送でしか?
136y:02/11/26 15:07 ID:0HZHKjBC
>>134
ああATM爆破したとこね、パンツ一枚でテレビ出てた。
137彼氏さん:02/11/26 15:12 ID:RaqPEk3G
そんなに粘着質だと「彼女さん」に嫌われちゃうよ。(ゲラゲラ
こんなところで騒ぐ前に、自分で考えて行動したら?
っと煽ってみるテスト。
138不老者:02/11/26 20:38 ID:5Ze9A/uH
>東洋テック内定者
いい答えじゃないけど、派遣先によるんじゃないかな。
ただ会社については、売上の中核の金融機関での再編で輸送警備業務等の
見直し、店舗統廃合に係る急激なリストラの加速等、よって想定外の解約、
値下げが相次いだとか。予想収益は当初見込みより大きく下方修正。

>bあるいはbbbb
自分の考えと自分が求める方向性の返答だけしか見えないのかな。
『助けてくれてもいいじゃないですか』、『じゃあ放置すれば?』、、
『「教えてくれなきゃ意味が無い」というのが回答の強要だとも思いません』、、
”他人にモノ聞く態度じゃない”に「君は何にも答えてない」か。
このスレには珍しく微笑ましい人だね。
139不老者:02/11/26 20:57 ID:5Ze9A/uH
これは何?この計画は進んでいるの?関西電力のページなようだが・・

「東洋テック株式会社」と「日本パナユーズ株式会社」との業務提携について
~ホームセキュリティ事業への進出を目指して~
http://www.kepco.co.jp/pressre/2001/0123-1j.htm
140もこ:02/11/26 21:13 ID:8FjTYJwK
>>139
もう営業してますね。
「株式会社関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ」(略称:関電SOS)
http://www.ksos.jp/contents/main.html
141もこ:02/11/26 21:22 ID:8FjTYJwK
ごめんなさい、これかな?
http://www.ksos.jp/contents/home.html
142なんちゃってCSP社員:02/11/26 22:35 ID:Tj2R19jk
『そのとき、滝○という警備に注意されました。』『くっついていただけで文句いわれたんだろ?ってだけでした』
最初は"注意"されたと、言っているんですけど、後から"文句"と言葉が変わっています、なぜ?
注意されたという言葉が出ているという事は、何かしらその施設での禁止事項をしていたのでは?
で、当人もそれを認めていたのでは?言葉使いも注意と受け取れるものだったのでは?
それから、105さんの言葉使いや態度は問題はなかったですか?

『「いえ、匿名で区長、区議、会社宛てに質問状を送るので。。」』
う~ん・・・間違っていない事をしているのならば、匿名にする必要は無いのでは?

105さんが、どのような人かは解りませんが、
たちの悪い人を相手にすると、色々説明してもわかってもらえず
最終的には『態度が気に入らん』『言葉使いが気に入らん』と言い出します。

文章を読ませていただきましたけど、警備責任者らしき人の態度は悪いですね。

でも、105さん達を先に注意したのは問題ないと思います。聞き分けのよさそうな人間から普通は対応するでしょう?
周囲の人間の安全を確認したら、手ごわそうな相手の対応するものではないでしょうか?
浮浪者は、俗に言う"き○がい"であったり、人の話を聞かない人間であったりする可能性が大です。
で、あまりにも不潔なため、手袋等を着用しないと匂いが付着して、しばらく取れなかったり、
病気に感染する可能性があります。

名札を見られて態度を変えたのはわかります。
この商売をしていると、名前を見られるのは嫌なんですよね、逆恨みする人間からの嫌がらせもあるし・・・
詰問口調になったのは、少しまずいけどね。

あれ?話は終っているのかな?すんません。
143 :02/11/26 23:08 ID:hk39wHnd
つーか文京シビックホールはCSPだな。
144あれ?:02/11/27 00:04 ID:Ncz7u0CH
続報・・・はなくてもいいか、別に。
理屈こねたところで、悔しい、ムシャクシャしている、って心情が
目的になっている様子だねえ。どこで折り合いをつけるのやら。
CSP・・・
145もこ:02/11/27 00:30 ID:MDQmH9QU
>>142
>でも、105さん達を先に注意したのは問題ないと思います。聞き分けのよさそうな人間から普通は対応するでしょう?
>周囲の人間の安全を確認したら、手ごわそうな相手の対応するものではないでしょうか?

それは管理側の都合であって、相手に理解を求めるならば、それ相応の態度で終止応じるべきじゃないでしょうか?
少なくとも、トラブルを未然に防ぐべき警備のプロのするイイワケじゃない。
仮にあなたの仰るような事情があったとして、立ち入りを制限するなら掲示なり何なりを設置して、事前に意思表示をすべきでした。
(警備会社・管理者の言い分や客観的事実が分からないので何とも言えませんが)
これは予算や景観意識の事もありオーナーさんの都合ですが、警備員もその点十分に把握した上で対処すべきです。
私はこういったグレーゾーンは、なるべく作らないように事前に確認をしていましたが・・・

警備員に必要な技術として、下卑た言葉で言うと、相手を「いなす」レトリックというか、ネゴシエーションと言うべきものを見に付けるべきだと思います。
そういった術を身に付けてこそのプロじゃないですか?切れたり興奮した相手に、興奮して応じても「火に油」ですからね。
例えば、相手がプロのクレーマーでも、暴力団でも、こちらの意向を通す、一方でオーナーさんに引き継ぐまでトラブルを最小限に抑える事が求められます。
プロのクレーマーは実に巧みに、こちらを挑発してきます。警備員なら経験あるでしょう?相手の策にはまらない為には日頃から交渉事には冷静さが必須です。
今回の場合、本来なら運良く「悪意」の人ではなかった。冷静に合理的に事情を話して理解を求めれば、警備員に落ち度は無かったたはずです。
契約者の利益を守るべき警備員が、自らそれを損なってどうするんですか?と言う事です。
ちょっと大袈裟でしょうか?
146通りすがり:02/11/27 01:28 ID:YnpOHNpU
ちなみに俺が b(あるいはbbbb)と喧嘩口調になっているのを止めたのは、
「これ以上こいつと話していても、このスレの趣旨から離れるだけだ」と思ったから。
そして、丁寧に答えてくれた >>129

>マターリしましょうヽ(´∀`)ノ 

と、柔らかく仲裁してくれたから(笑
あんま「荒れの原因になるようなカキコしてもね」とも思うし。
147なんちゃってCSP社員:02/11/27 07:52 ID:8WfKZyyz
145さんが、書いてくださった通りなんですよね。
理屈、言い訳ばかり書いていました。おはずかしい。
けして大袈裟な事は書かれていないと思います。
146さん
そうですね、マターリしましょう。
144さん
あまりにも幼稚な対応でした。
すんません。

148いまさらなんですが:02/11/27 11:48 ID:ZoeM7R/X
公共機関では、「公衆良俗を乱す」行為に対しては、厳しい対処をしているところが多いです。
そのため、注意されたのでは?
では、「浮浪者はなぜ…?」ということになりますが、
これまた公共機関では、浮浪者に対して何かすると、人権擁護団体等から、鬼のような抗議が
起こる場合が多いので、「あからさまな犯罪行為をしていなければ手を出すな」という指示が管理者側からでていることが
これまた多いです。
bさんのみに対する注意というのも、このあたりが原因と思われます。

あと、抗議は実名で行わないとまともに取り合ってくれないところが多いですよ。


さて、皆さんお待ちかねの賞与の時期が目前に迫ってきました。
漏れの会社は「少与」ですが(泣

皆さんの会社では銀行振り込みですか?

ふつうそうですよね、漏れの会社は現金支給です、しかも本人がわざわざ会社に取りに行かなければならないんです。

今時こんな会社って(鬱

皆さんどう思います?
149CSP:02/11/27 18:09 ID:Da7+yhm0
この不景気にボーナス出るだけありがたいと思え。
って簡単に書けばこんな↑内容の文書が回ってきました。
150暴為す:02/11/28 04:24 ID:H+EtEsRj
不景気って便利な口実だな。じゃ、自社責任の事故件数が増えても”ええ、不景気ですから”
・・・・って言ったら、普通、クビになりますね・・。
151  :02/11/28 08:35 ID:TWj3MjBl
>>148なんちゃって氏に質問。
おいらはCSP8年目、階級は上士長だ。
はっきり言ってしまうとお宅の月給に興味がある。
そもそも、残業自体が関西圏では減っている所であり90-100hなんて
とんでもない話なのだ。
そんで、質問っていうのは関東圏の常駐の勤務状況とかもし、ご存知ならば
教えてくれないだろうか。
残業時間とか雰囲気とか、だな。
 特に雰囲気に関してはこっちの方では悪い噂が流れている。
曰く、関東の常駐は新人を追い出して(苛めて?)残業を確保しているという、
割と最悪っぽいものだ。
これに付いての君の見解を聞きたい。
 もう一つは俺が関東方面に移るとしてやっぱり、常駐を狙っていくべきなのだろうか?
或いは、警送か機械にでも移ったほうが儲かるのだろうか?

俺としては正直マターリとした今の勤務地を気に入っている。
しかし、年収400弱の今の収入では将来、不安なのだ。
何とか、この会社でそこそこ稼ぐ道を模索している所。

あ、言い忘れたが俺の月給は25+資格手当2=27マソ
だったりする。
何かアドバイスあったらよろしくおながいします。m(_ _)m

152se.com:02/11/28 10:16 ID:jAIVBKZL
>>151結構良いでしょ?25+資格手当て2=27
153se.com:02/11/28 10:26 ID:jAIVBKZL
常駐では給与上げるのは難しいでしょ?8年目だろうが半年だろうがやること一緒だし
>>俺としては正直マターリとした今の勤務地を気に入っている。
今のままがいいんじゃない?
と、マジレスのテストw
154148:02/11/28 16:28 ID:cxmgZ7EC
>>151

漏れでいいのかな?

151さんの給料の27は、手取り?税込み?
残業はどのくらい?

残業70~80(基準時間にもよるけど当務換算で15~16)
で、手取りでその金額だったら下手に動かない方がいいと思います。



155なんちゃってCSP社員:02/11/28 21:30 ID:rpgTVST+
151さんへ
現在約10年で、階級は伍長で、一応役職がついています。実際、常駐関係は残業が減っているようです。
機械は、場所によりけりといったところでしょうか。警送は、基本的には日勤帯とのことで、燦々たる状況らしいです。

こちらも基本的なスタンスは、残業を80以上やるな、させるな!!です。ただ人数的に少ないところ、例えば支援可能な人間が少ない等の理由で
固定の人間に負担を掛けている場合、残業をさせるなというのは物理的に無理な話です。
それで、所属長判断だと思いますが、出来るだけ付けてやれとの温情があり付けていただいています。

もし転属を希望するのであれば、常駐ではなく、機械が良いのではないでしょうか?
それと、資格手当で2万ついているのであれば、3級職を狙ってみてください。

私は、現在常駐勤務をしていないので、実情はわかりませんが、常駐時代はかなり残業を付けられていました。
常駐班長が楽したがりだったんですね。
手取りで27万貰っていて、好きな土地にいるのであればそこにとどまったほうが賢明だと思います。
156風除室哀歌:02/11/29 03:14 ID:V8S6yJ26
>>148
公序良俗の事?
157...:02/11/29 08:39 ID:+SgOnoRk
>>151
八年やって上士長・・・
158151:02/11/29 12:30 ID:fKW+FS3C
皆さん、たくさんのレス、ありがとう。
感謝~。
>>152
そっかな~。
>>153
ふむ、ふむ。
>>154
スマソ。
なんちゃってさんと間違えた。
27は税込みの総額だよ。
残業は約40前後(実働)
参考にします。
>>155
参考にします。
所でおいらは3級職は無理っぽい。
本部の受けがどうもよろしくない様な感じだ。
実は転勤を考えているのはそこいらも理由だったりする。
ま、兎に角、資格手当てを限界近くまで上げてからゆっくりやるつもり。
後、あなたと違っておいらのは総額だってば!
>>157
るせー!
おながいだから氏んで下さい。
・・・・と、2チャンネラとしての挨拶はさて置いてと。
もしかして異常に遅いかい?
実は周りに比較の対象がないんでよくわからないんだ。
君の目から見た実状がどんなもんか教えてもらえると助かるな。
159警備員コスナー:02/11/29 13:34 ID:o0ErwlWL
CSPは残業80hも出来るのか…
漏れのとこはずっと前から61hだYO。
160151:02/11/29 14:01 ID:sMwPxOtO
いや、俺の周りは皆、40hぐらいだよ。
161残業は:02/11/29 17:04 ID:Gp4+xZ1c
まるでなし。寒い正月になりそうだ。
162警備員コスナー:02/11/29 19:21 ID:v0InfLI5
つまり上限は高いけど、現実にはそんなに
やってない人がほとんど、ってことだね。
163151:02/11/29 19:43 ID:YyM/hxCU
まぁ、実際問題として、俺の周りでは金より休み派が大勢を占めてる感じ。
その方が仕事にも集中できるしなぁ。
俺もガツガツしてないうちの社風は美点だと感じてはいるよ。
雰囲気悪いと仕事にも影響を及ぼすし。
164164:02/11/29 19:48 ID:AXhzo3BC
セコム解約するのに、壁に付けてるBOX類は
取り外しするんですかね?
壁に穴開いてるのは塞いでくれるんでしょーか? Σ(´Д`lll)
165なんちゃってANS:02/11/30 00:41 ID:qbw7mn6j
おいら今月残業130時間だよ。人手不足で補勤の嵐・・
でも来月新人さんがいっぱい来るから残業60時間に減ります。
166ムフ:02/11/30 01:46 ID:opSTe9Ki
>>164
前スレに、買い取りになるって書いてあったような…
ていうかセコムスレで質問しる!
167機械:02/11/30 09:39 ID:J/Ayel9n
ウチの社員はどちらかというと超勤を嫌がるね。
金より休みっていう奴が多い。かといって、年寄りばかりの会社じゃない。
平均年齢は26才ぐらいかな。
警備物件も少ないので発報も1日1件ぐらいだから、マタ~リした勤務。
しかし契約先はスナックやパブなどが多いから、非常ボタンの対処は修羅場になる。
まぁ滅多に無いけどね。司法試験目指してる奴もバイトでいるし、勉強するには
もってこいの会社だね。これで正月もお休みならば天国のような会社だよ。(w
168151:02/11/30 10:57 ID:R2oIlQ6s
>>167
その修羅場、いっぺん見てみたいな。w

169元幻想又B・・・:02/11/30 15:50 ID:qiCIlp79
>>164金と貴方の頑張り次第です(藁
170なんちゃってCSP社員:02/11/30 20:25 ID:AZO7hUvl
関西圏では、吉野家をやっていたと思います。
あと、魔の駐車場対応。
機械になれば、嫌でも修羅場に遭遇できます。
拉致されたり、殴られたり・・・
常駐でも、場所によっては修羅場に遭遇しますね。
解雇された人間が逆怨みして襲撃したり、不倫関係での争いだったり・・・
171 :02/11/30 21:00 ID:Utl4EuZI
sage
172151:02/12/01 08:33 ID:kzmtpiJE
>>170
そういう書き方をすると、何かすげえ職場の様な感じだね。
しかし、実際は・・・・・マターリなのだ。
173151:02/12/01 08:34 ID:kzmtpiJE
ついでに上げとこう
174CSP:02/12/01 11:06 ID:0Boje17A
なんちゃて氏は関東の人だよね?
最近日本テレビの新社屋の契約取れたから、東京行きたい奴いない?
って言われたんだけど、ホントにそんな話あるの?何ポストくらいの物件
なの?
質問ばかりですいません
175the CSP:02/12/01 20:49 ID:I32/dIms
>>174 日テレの話は本当だが、ポストなどは常に流動的
 当初は訳のわからない連中の作成した計画書に基づいて勤務だから
ひどい内容になるのは間違いなし。

悪いことは言わない。よっぽど出世欲が強くないなら、自分から希望は言わないこと。
176輸送車こわい:02/12/02 09:58 ID:v5VOI8ch
>>ゆうべ中野で1600万
  襲われた現金輸送ってどこよ?
177危険:02/12/02 20:52 ID:z8rhs33v
どこの会社?
今ニュースで、ショットガンで脅された・・・ってあるけど?
相手がショットガンなら、こっちはロケットランチャーが欲しいな。
178危険:02/12/02 21:02 ID:z8rhs33v
1日午後10時45分ごろ、東京都中野区鷺宮のスーパー「スーパーOK中杉
中央店」に売上金を回収に来たガードマンから「男にショットガンのような
ものを突きつけられ、売上金の入ったバッグ2個を奪われた」と110番が
あった。バッグには約1600万円が入っており、野方署は強盗事件として
男の行方を追っている。
東京都中野区鷺宮のスーパー「OK中杉中央店」で1日夜、ショットガンの
ようなものを持った男に売上金約1600万円が奪われた事件で、犯行に
使われたとみられる軽自動車が2日午前、現場から約2キロ離れた練馬区
豊玉北の豊玉公園近くの路上に放置されているのが見つかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021202-00000611-jij-soci
179174:02/12/02 22:36 ID:diBZueuD
先輩が一人希望してるんだが、止めた方がいいのかな?
しかしテレビ局の勤務っていうのは面白そうなんだが・・・
180ああっ!(:゚Д゚) :02/12/03 01:14 ID:uj4CIeCh
東洋テックの現送車、一瞬だけ見たら「クッテ洋東」に見えない?
181セコムの関連会社:02/12/03 23:14 ID:oDmHWhm0
>>176 その名はライジングサン   以前にもあったよね襲撃。
182セコイム:02/12/04 09:15 ID:bsPdEB7e
セコムは最近、ビル管理もはじめましたが、多摩地区ではD(B)の関係者に大量に仕事を出しています。
これって、利益供与じゃあないの界・・・・ねぇ、
183bloom:02/12/04 09:18 ID:Y7L3hgk8
184まつだ :02/12/04 10:05 ID:SubJ+EpK
>>180
それもそのはず「クッテ洋東」の現送車だから。
185151:02/12/04 13:46 ID:9hyFb49A
>>182
?
Dってなに?
ディフェンスなんじゃら?
186入間市民 :02/12/04 18:37 ID:4GM1hYjn
埼玉県狭山市水野にある某警備会社は
4つある待機所のうち、昼間にビートがいるのは基地局の一箇所だけらしいよ。
発報したら一時間以上かからないと現着できないのではないだろうか。
その他いろいろ問題があるようなことが聞こえてくる。
こちらのほうでは結構有名な話だけど、噂なのでどの程度信用できる情報かはわからない。
187 :02/12/04 19:37 ID:4GM1hYjn
188セコイム:02/12/04 21:06 ID:7mihXK1C
d=○和の関係者
189a:02/12/04 21:13 ID:cBq1ilP7
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ-してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
190暗黙の業界:02/12/04 21:21 ID:icCQsc1K
>>186
その話は、いや、やめておくよ。
191沈黙の業界:02/12/05 01:08 ID:8pQ1oA0f
>>188
胴輪の関係者の事でつか?
(B)とは893のこと?
多摩地区とは立川~国分寺~八王子だね。
そんな情報聞いたこと無いよ。

>>190
是非聞きたいな。
192沈黙の業界:02/12/05 12:34 ID:3ZD4z5VX
いやー、警備業界でも機械警備してるところはねー、ごほごほ!
1人でより複数の対象をもたせてさ、それで対象が多いほどごほごほ!
利益が出るシステムでごほっ!大手では1000件ほどで1人なんてこともあってごほこほ!
業界の常識でそれにさらにさー法律には何も違反してないんだよねーごほ!さらにさー
うっ!!
193暗黙の業界:02/12/05 12:41 ID:3ZD4z5VX
自分の名前間違えたよ、アフォだった、沈黙の業界 さん、すんまソン
194入間市民:02/12/05 12:48 ID:Y6G6zOef
>業界の常識でそれにさらにさー法律には何も違反してないんだよね

第十一条の七
 機械警備業者は、都道府県公安委員会規則で定める基準に従い
基地局において盗難等の事故の発生に関する情報を受信した場合に
速やかに、現場における警備員による事実の確認その他の必要な措置が
講じられるようにするため、必要な数の警備員、待機所(警備員の待機する施設をいう。以下同じ。)
及び車両その他の装備を適正に配置しておかなければならない。

業法に定められている即時対応に要する時間=25分以内


195暗黙の業界 :02/12/05 13:19 ID:N3aDKxUn
1000件でも1人で対応できるんだよ。
警報さえ出なければ、25分以内に到着すればね。いまさら
始まった事じゃないし、大手か゜やばくなるのであれだけど
利益重視。少数精鋭。さらにコース減などなど利益だすには
それしかないんだよね。実際業務停止なんて聞いたこと無い。
そうでなくても警備料金下がってんのに。人増やせるわけ無い
196@\:02/12/05 13:34 ID:naZT5srl
25分以内って
交通渋滞って報告すれば問題なし
だよね?
197入間市民:02/12/05 14:24 ID:Y6G6zOef
前出の埼玉県の某警備会社。
どう頑張っても25分以内に現着できない物件と契約しているとの噂もある。
198つつきたいわけ?:02/12/05 15:43 ID:AIZCiVhw
即応体制の事はつつくと、業界自体揺れるよ。
どうしても追求したいのなら監督官庁へ問い合わせたら?
もしテレビとかマスコミが業界つつきだしたらあんた祭り主催者だよ。
どこまで出来るかやってみな、ちなみに業法には1人何件持ちなさいとか
明記してないでしょ
199なんちゃってCSP社員:02/12/05 15:49 ID:EiwNp4LZ
196さん
最近は交通渋滞でも認めなくなってきているそうです。
『渋滞する事ぐらいわかっているでしょ?』てな具合で・・・
辺境では30分以内に認めてもらっています。

197さん
営業はそんな事構わず取ってきてますよ。
警備指令書を見て、『ここは25分以内にいけるな』と実走せずに判断しています。
指令書に『現着可能時間25分』と書いてあるところは間違いなく現着不可能。

174さん
遅くなりました。私の耳にその件は入ってきていません。
175さんが書いているように、新しく始まる物件、部署は相当ハードな実務内容になります。
客先は仕様がないとしても、本社が机上論、理想論しか出さないですしね。
警送事業部が立ち上がった時、各方面で同じような勧誘があったと聞きます。
実際移動した人間は、相当つらい思いをしているようですけどね。
200:02/12/05 15:58 ID:Cu5zebE/
この業界参入しやすい、なにしろ今のところ法律がゆる過ぎ
抜け道いっぱい、会社によっては警備業法自分なりに理解して
つまり憲法第9条みたいなもんだよ。警備業法。
201 :02/12/05 16:40 ID:Y6G6zOef
>4つある待機所のうち、昼間にビートがいるのは基地局の一箇所だけらしいよ。

これについて
一人何件の受け持ちという問題ではなくて、受け持ち範囲のことだよ。
本来4つの待機所に「最低」一人を配置してそれぞれカバーすべき範囲に
一人しかビートを据えていないという事。
ひとりで6市を受け持つなんてのはいくらなんでも無謀でしょ。
202http:// O089185.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:02/12/05 17:22 ID:pPcvCEO3
guest guest
2038ヶ月:02/12/05 17:28 ID:1RIn1n3B
25分で行けないところを25分で行けなかったからと言って
会社から苦言なり処分を言渡されても無効でしょ?
平気な顔して違反してやれば?
204 :02/12/05 17:40 ID:Y6G6zOef
>>203
平気な顔して違反しています(w
現着遅れても報告書に現着時間を25分以内で記入していれば大丈夫です。
コツとしては24分などとは書かずに19分とか21分と書くことですね。

この業界、ばれなきゃ何をやってもいいんですよ。
契約ユーザーの備品を盗むビートも知ってますしね。
そいつは今でものうのうと働いていますよ。
上司に気に入られて鼻高々で働いてるみたいです。
陰では上司の悪口ばかりいっているのにね。
205何もなし:02/12/05 17:41 ID:m7A5yyNf
会社から何も言われないよ。
会社ぐるみでやってややめとこう
206入間市民:02/12/05 22:38 ID:Y6G6zOef
>>198

>即応体制の事はつつくと、業界自体揺れるよ。
>どうしても追求したいのなら監督官庁へ問い合わせたら?
>もしテレビとかマスコミが業界つつきだしたらあんた祭り主催者だよ。

私は「狭山市水野の某警備会社」の即時対応の不備についてしか言ってないけど・・・
もしかして業界全体がそうなの?
こういう場合、「業界でそういう不備な体制で業務をこなしている会社なんて聞いたことがない」
と言っておいた方がよかったんじゃないかなぁ。
あなたのおかげで業界全体が業法違反しているとばれちゃうんじゃない?
少し浅はかな答えだったね。

「狭山市水野の某警備会社」についてマスコミがつついたら、私が祭り主催者。
「その他の警備会社及び、業界全体」についてつつかれたら、あなたが祭り主催者。

私はその他の警備会社のことについては”全く”知りませんから。
207:元幻想:02/12/05 22:38 ID:wDmilvnp
>>186>>201>>204ビートって・・・(藁

社会システム産業か?(爆

不安にさせて安心を売る♪( ̄∇ ̄)ジサクジエン
208151:02/12/06 00:11 ID:ZdhziJoy
>>199
ちょっと待てい(汗
うちか?
うちの話なのか?
ショック。

常駐には(俺の知る限り)インチキはないはずなんだが・・・。
209ぼちぼち”削除”するか:02/12/06 00:16 ID:lNM3Kkzt
ぼちぼち即応体制の話やめようぜ、おい、
210g:02/12/06 01:13 ID:LGTwpiKr
>>198
なんか警備業界に恨みでもあるんですか?
211g:02/12/06 01:16 ID:LGTwpiKr
訂正>>206さん
212元大手:02/12/06 07:06 ID:vKCl0qbg
てか、業界ナンバーワンからして当然行なっております。
不実記載や私文書偽造でタイーホ確定、営業停止。
でも営業停止はその支社のみの罠。
213入間市民 :02/12/06 13:07 ID:WHN+ms4m
じゃあ、即時対応についての話はやめようか。

巡回警備やってる?
刻時計って本当は物件に備え付けてある鍵を使って時間を刻印するものなんだけど
狭山市の某警備会社では、巡回時マスターキーを持ち運んでおいて
それで刻時計を回すというズルをしている。

回し忘れたら当然時刻が刻印されないんだけど、大丈夫。
刻時計は開けると印がつくようになっているのだが、印をつけないで開ける方法があるんだな。
時計あわせの機能を利用し、刻時計の時計を動かしてマスターキーでまわせば
さもその時間に巡回したかのような嘘の結果が作れるんだよ。

狭山市の税金がこのようなインチキ会社に払われて住民は黙っているのですか?
214警備員コスナー:02/12/06 13:40 ID:xxQVR7bJ
刻時計に関しては、どうしようもないとこがあるよね…
「ぶつけて壊しちゃいました」なんつって
修理に出して戻って来るまでの間、
刻時計持たずに巡回してたツワモノもいたYO。
215 :02/12/06 16:55 ID:WHN+ms4m
216asshole:02/12/06 17:10 ID:WHN+ms4m
渡○君、ヤ○ト○検から、粗品のかっこいい紫色のでかいバスタオル盗んだよね。
懐かしいなー。
家賃払った?7,80万くらい滞納してたよね。
君は自分のことを棚にあげて人の悪口言わないから男らしいと思います。

橋○さん、上からの意見と下からの意見をうまく取り入れて機動隊のみんなに気持ちよく仕事させてくれてありがとうございます。
上からの意見をごり押しするだけだったり、仕事にプライベートや私情をはさむ管理職が世間に多い中
あなたこそ真の管理職だと感心しました。
あなたの気のはらい方は女性ならではだと思います。
217asshole:02/12/06 18:01 ID:WHN+ms4m
ああ、いかんいかん、つい同じレベルに落としてしまった。
218ドリフ:02/12/07 02:53 ID:QUDv4cvM
だめだこりゃ
219aaaaaa:02/12/07 17:29 ID:5Wva8FBx
とにかく給料安いのはCSPって評判だね でも
残業もそこそこあれば、まあ最低限の生活はできるから
贅沢いえません(^^)
 私は関西ですが、めちゃひまなパトロール地区で発報しない日が多い
地区で、前進配置が仕事?っておもうくらい暇です。待機所では好きな
テレビ、本読んでていいし、そのうちノーパソ買って、色々と遊ぼうと
おもってます。この不景気においては夢のような仕事です。
220 :02/12/07 19:35 ID:ELs0jaEZ
>>219
やっぱ、プレステ2とか持ち込んだら怒られそう?
221aaaaaa:02/12/07 19:39 ID:r1cHC5z5
こっそりならわからないとおもいますよ。巡察者がきますが、
鍵はもってないわけですし^^;; 隠せばok
一応ビデオデッキはエロビデオみるからという理由で禁止されているみたい
です^^;;
222csp:02/12/08 02:06 ID:6BsHYQVA
>>219
都内ではTLに居る時間の方が
短いので辛い。
上番したら下番まで出向しっぱなしってことも。
もうやめたい。
223CSP大宮:02/12/08 19:07 ID:QmiVAiDi
ここってセントラルの人多いね
埼玉だと大宮支社?
漏れもいたが山本、山田のデブコンビは健在か?
224CSP某所:02/12/08 19:34 ID:XPUz8TrB
>>219
 102TLはとんでもなく忙しいとか。運悪く忙しいところに当たった人は大変ですね。
(ここは別の「要因」でも大変なのですが...)
225151:02/12/08 20:09 ID:ktj5JPLe
確かにCSP多いいがパトばっか。
数は常駐の方が多いはずなんだが。
226元CSP:02/12/08 21:11 ID:YdIenz16
中央事業部のO山主任は元気ですか~??どっかの派遣隊に逝った
と言う話を人づてに聞きましたが。
ねちねち言葉攻めうざったい砂糖次長も元気かい??

後、日々センの皆さんは元気でやってるかなあ・・・
227機械:02/12/09 03:06 ID:Vp3ApLmp
>>225
常駐はパソコンの使い方が分かりません。
228”””:02/12/09 17:28 ID:oOoMgGpu
>>227
ヲタの割合は大差ないと思われ。
常駐は忙しいんよ、たとえば雪かきとかでw
229常駐伍長:02/12/09 21:22 ID:cWp/+iHq
>>227
確かにうちの支社では常駐の人間でパソコン持ってる奴は少ない。
持っていても使い方の分からん奴が多い。
班内でパソコンの話をしても全然話が通じなくて完全に浮いてしまう状態。

無趣味・無関心・無気力人間が多いのが常駐の特徴かな。
230仙台の警送:02/12/09 21:34 ID:4WKqEFzb
なんかセ○トラルの人ばっかりだが仙台のヤシはおらんのか?
うちの会社ほど非人道的なのは無いと思うんだが。
231部外者:02/12/09 21:45 ID:0LdbVtpe
お願いです。長野から出て警備の仕事につきたいもんですが、
おすすめの会社はやはりCSPでしょうか?お教えください。
232名無し警士:02/12/09 22:14 ID:Jk4vq/t4
>>231
朝日ビルマネジメントサー(略)
233部外者:02/12/09 23:19 ID:0LdbVtpe
聞いたことないぶー
234 :02/12/09 23:25 ID:yO0k+ukG
茨城の「安全警備」ってどうよ?
235部外者:02/12/09 23:51 ID:0LdbVtpe
CSPたのしそうだぶー
236警備員スペイシー:02/12/10 01:06 ID:qfcnjg0j
長野か…オリンピックの臨警なつかしいな。
237部外者:02/12/10 21:34 ID:ly29szkf
オリンピックのときはまだ学生でかえらなかったよ。
そうか出張してたんですね。
238151:02/12/10 21:40 ID:bDOMGDX8
>>230
仙台の警送?
そんなのがあったの。
知らんかった。

どの様に酷いのさ?
239部外者:02/12/10 22:12 ID:ly29szkf
おしえて
240素人:02/12/11 00:00 ID:kb1jVb5U
>>192
 警備の事はまったく素人ですいません。 
 25分以内に現着の件ですが、なぜ25分以内なの?
 25分とは何を根拠に25分なのですか?
 何方か教えてください。
241機動:02/12/11 11:50 ID:8gDu1CTA
CSPの人教えてあげなよ~(笑)
242警備員スペイシー:02/12/11 13:18 ID:XuW7iXzZ
>>239
セコム・綜警を除けば、どの会社も大差ないと思う。
CSP・全日警・セノン・帝警…他にもあるけど、
自称業界3位がゴロゴロしてるわけで、みんなドングリでしょ。
会社がどこかじゃなくて、派遣先がどんなとこかだよな。
ちなみに漏れはCSPではない。
243CSPって:02/12/11 13:20 ID:ZvRh84zL
CSOって給料少ないけど休み多いから、仕事以外に趣味持っている人にはいいかもね。金無いけど・・
244部外者:02/12/11 20:38 ID:+FsKoew5
セコム・綜警はネームバリューだけですかぁ。
どのスレ逝ってもいい話聞かないですね。そんなに大変なのですか?
245666:02/12/11 20:43 ID:+FsKoew5
おーい
246札幌市:02/12/11 22:44 ID:kKXo6lp+
>>245
呼んだ?
247666:02/12/11 23:08 ID:+FsKoew5
やっとだれか来てくれたづら
248666:02/12/11 23:08 ID:+FsKoew5
やっとだれか来てくれたづら
249666:02/12/11 23:20 ID:+FsKoew5
きょうはだれもこないなぁ
250札幌市:02/12/12 01:28 ID:KeBFaFtB
もう一回来ました。
251151:02/12/12 14:17 ID:7cH5iln+
俺も来てみた
252 :02/12/12 15:07 ID:zsS8UTme
age
253  :02/12/12 16:51 ID:4/TVNOrZ
>>240

それは愚問ですよ。
スピード違反での赤キップはなぜ28kmオーバーからなの?
という質問と同じです。

現着25分以内というのは、非常にアバウトな取り決めだけれども
だからといって法に違反して良いというわけではありません。
確信犯的ならばなおさら悪質です。

他にフォローできる方がいればどうぞ。
254 :02/12/12 18:00 ID:IBaqaAld
>現着25分以内
セコムの飯田氏が進言して決まったのでは?(w
「機械警備」などというコトバを作ったのもこの人らしいし。
いずれにしても大手機械警備会社は現着25分を見直しされたら、とてもじゃないが
経営が成り立たなくなってしまう。警備料金の引き上げに応じる社会情勢ではないしね。
255 :02/12/12 19:00 ID:QF55ZMRK
>>254
ありえる。実質あそこが警備業界のドンwだからね。
政官財で何かしら警備業がらみの動きがあると必ずセコムの影があるからね。
色々検索してても結構セコム関係から人間が送られてるからビックリするよw
流石にセコムはやる事にそつが無い。
256無頼:02/12/12 20:12 ID:lDk6rOKj
やと人きたな
257探偵:02/12/13 01:32 ID:w713RpkX
>>256騙されるな!
>>254>>255は同一人物だぞ!自作自演。
>>240ケイビギョウホウで決まってるからだよ
それと会社独自に規定を定めてるところもあるが25分が基準。
258中小企業:02/12/13 11:29 ID:rD/sp0RI
漏れの会社では、
機動車の平均時速20km/h×所要時間25分≒8キロってんで
待機所を中心にして、地図上に半径8キロの円を書いてエリアを決めている

都心の信号の多い道で平均時速20km/h出そうと思ったら
信号間は全開でかっとんで行かないと間に合わない

こんなんでいいんでしょうか? (逆鬱
259 :02/12/13 20:27 ID:jtrK9hap
だめだこりゃ
260森田:02/12/14 12:57 ID:6tTDeub7
>>259お前がな!自作自演
261 :02/12/14 18:44 ID:iUIK3fL/
関東コーワってどうよ?
262部外者:02/12/15 11:17 ID:GY6lUBRM
やはりセノンとCSPかな?いいのは
263age:02/12/15 11:17 ID:GY6lUBRM
age
264勤務員:02/12/15 21:55 ID:mXsAsTeG
今年も紅白が見れない~。
でも、お寺の坊さんも紅白見れないんだよね~。(鬱
265名無し:02/12/15 22:03 ID:M0/U9iV6
>>264
俺は機械警備だけど携帯テレビを車に積んでひそかに見るぞ。
しかし,年末,年始くらいは家にいたいな。
266○阪事業部:02/12/15 22:09 ID:bLwzqX6F
CSPの人心斎橋のヴィトンに夜立ってるよね?寒そうだねー。
あーかわいそ。この様子だとクリスマスも正月もヴィトンに立ってるのかな?
僕は正月はマタ~リコタツで過ごすよ。友達も彼女もいないからね。
でも寒い夜にカプールだらけの心斎橋で立ってるよりましだね。
267 :02/12/16 00:02 ID:lPUyXjxo
age
268 :02/12/16 00:05 ID:lPUyXjxo
>>262
金より時間をとるならウチに御出でなさい。
但し、趣味をもたないと退屈だよ。
あと、勤務地によって多少、環境が違うがそれは運だな。
269268:02/12/16 00:07 ID:lPUyXjxo
ウチとはしーえすぴー
270 :02/12/16 07:38 ID:L+qvTWah
何をしでかしてもクビにならないのはセノン。
271部外者:02/12/16 08:15 ID:bd8kK6/0
>>268
>>270
27歳ですがまだ就職できますか?
272部外者:02/12/16 08:19 ID:bd8kK6/0
おーい
273268:02/12/16 09:14 ID:EGhV5seD
>>271
ギリギリ行けるはず。
まずは電話からだな。
レッツゴーナノダ~
>>272
仕事いくから当分レスはできないヨン
274部外者:02/12/16 11:10 ID:bd8kK6/0
>>273
また帰ったら教えてください。
だれかセノンについてはだれぞある教えてください。
275機動:02/12/16 11:12 ID:Z/npMAjz
CSPは身辺調査は厳しいよ。
ローンの返済状況、借り入れ状況
前科、家の近くまで出向き聞き込み等
心当たりあるならきれいに清算してから行きなよ。
276部外者:02/12/16 13:09 ID:bd8kK6/0
>>275さんありがとうございます。あいにくきれいな体なのでなにもないっす。
ただ長野から上京するのに帝都での就職は可能なのでしょうか?
277名無し:02/12/16 20:29 ID:wgWcx2TC
新聞でセノンの求人広告見たよ。
年齢60歳までとか書いてあったな。歳をとって他の仕事できないようになってからでもいいんじゃない?
278部外者:02/12/16 22:25 ID:bd8kK6/0
>>277
うーん僕歳食ってるんだけど他にやりたいことかぁ
とりあえず政府がヘタレだからこれ以上
外人とかの犯罪を防ぎたいなと思ってしまいます。
279age:02/12/16 22:30 ID:bd8kK6/0
age
280なんちゃってCSP社員:02/12/16 22:50 ID:HOXhHLrE
部外者さん
外国人犯罪を防ぎたいのですか?
だったら、警察に入った方が・・・
地方公務員じゃなくて、国家公務員を受けた方が多分望みはかなうでしょう。
身辺調査はそんなに厳しくないです。
ひょっとしたら最近は厳しいのかな?
私の入社した当時は、結構すごいのがいましたよ。
年齢的には問題ないと思います。
前職が他社の営業で、40歳過ぎていても入社した方がいましたから。
中途採用者は、警察か自衛隊関係からではないと、基本給は安いです。
地方出身者でも採用しています。寮も一応は完備していますから。
ただ、空きがあるかどうかは不明です。
281常駐:02/12/16 23:37 ID:GTWfmGdi
CSP身辺調査ザルだよ。漏れクレジットカード退会させられたのに、入社出来たし。
精神科に通ってるのに、何も言われなかったし。
採用された後の健康診断でも、前の日に大麻吸ってたのに、何も異常出なかったし。
282 :02/12/17 00:47 ID:9MeJGE17
>>281
お前、犯罪者じゃん。
283機動:02/12/17 03:05 ID:UyLyzmBA
>>28つまらないネタ。。。
ネタでなければどこの支社?
284部外者:02/12/17 07:01 ID:aa6ok/UW
>>280
警察はわし大学出ちゃったんで結構難しいんですよね。
一回長野県警落ちました。自衛隊幹部はうかったけど
またちゃんと勉強しないといけないし・・・
なにより警察はニダーとぐるなのが嫌です。あれじゃやくざと変わりません。
28528:02/12/17 23:17 ID:d4B0ri5A
>>283
君、新米だね(藁)
先輩に聞いてごらん。
昔、クリエーションブックってのがあってさ。
会社が方針としてハッキリ打ち出した計画の中にそれも含まれていたのさ。
恥ずかしながら僕も大いに期待したもんだ。
今は中期ビジョンってのに変わってるよね。
あれの前身みたいなもんだよ。
28628:02/12/17 23:26 ID:d4B0ri5A
ちなみにちゃんと実現した事だってあるんだよ。
週40時間労働なんかがそれだね。
あと、常駐と機械警備の収益の比率の見直しなんてのもあったな。
実際、機械警備は会社の収益を支える柱に育ったじゃん。
287281:02/12/18 00:38 ID:CGKzEQxD
>282
今は大麻は止めたよん。でも今刺青入れたいんだよね。
CSPって刺青禁止?ってーか、そもそも社会人としてマズイ?
288部外者:02/12/18 01:12 ID:OuiOiqy2
>>287
刺青はおっきくなければいいと思う。個人的に
289警備員スペイシー:02/12/18 08:24 ID:w8k+yemj
>>287
確かに夏でも長袖着用の現場もあるし、黙ってればわからんかも知れんが…
風呂アリのとこだったらどうするよ?
そういや、シャワー室でヅラ着用がバレた隊員もいたっけな。
290283:02/12/18 11:15 ID:+JuLjM4j
>>285新米でーす(W
あれは>>281の書き間違い。
因みにリクリエーションブックは漏れも持ってる
もらったのは15年程前だから15年働いてる新米だね(W
291 :02/12/18 12:47 ID:ug+HPpKk
空港警備って大変だって聞いたけどホントなの?
ちなみに成田空港の警備してる会社を教えてください。
292:02/12/18 15:03 ID:lXk9tjpq
全日警ってどうですか?
293 :02/12/18 17:09 ID:njmwNjdB
age
294281:02/12/18 22:01 ID:CGKzEQxD
腕のつけねの所(なんてゆーのかな、ほら、あのパンチされたら痛い所)
に刺青入れたいんだよね。そこだったら、夏服でも見えないでしょ?
ちょっと質問。CSPのボーナスって年間、何か月分なの?
職安の求人票見たら、3.3ヶ月だったんだけど・・・
ちなみに、他の警備会社はどれくらいだった?ボーナス。
295:02/12/19 02:02 ID:eQrUlGQH
年3.3ヶ月だよ基本給の。
夏1.5、冬1.8くらいかな? 基本給が13万くらいだから......
他のところも同じくらいだと思う。
296警備員スペイシー:02/12/19 04:26 ID:3GRE75JE
漏れんとこも金額的にはそんなもんだけど、ドンブリ勘定っぽいな…
しかし最近の不況で、やっと世間も我々の業界に追い着いて来たね(w
297部外者:02/12/19 09:38 ID:OhlSveov
>>295
うわぁ給料安いんですね警備業界は
298探偵:02/12/19 11:55 ID:4OUChQrb
皆、自分の会社の収益って知ってる?
不景気で給料減らされボーナスカット。。。
もしかして収益が上がってるかもよ(藁
299 :02/12/19 15:14 ID:LqXu+FEj
つーかCSPでは刺青禁止のはず。今は面接のチェック項目にある。
昔は本社に元やくざがいたけどな。夏服は特注七分袖(w
300部外者:02/12/19 16:49 ID:OhlSveov
セコムとSOK以外は給料は安いんですね?
301:02/12/19 18:45 ID:R0YWXtDD
セコムもSOKも給料安いよ。
セコムの求人票見ましたら基本給12万なり。最大手でさえこの安さ!
残業、休日出勤が死ぬほどあるから多いだけだよ。
302部外者:02/12/19 18:55 ID:OhlSveov
セコムとSOKは仕事もきついうえに給料も安いんですね。
マターリできるCSPかセノンですねやはり。
303 :02/12/19 20:47 ID:5fUw/C/i
>>302
マターリできるかどうかは現場しだいじゃないかい。
セノンにしろセントラルにしろ。
でもセノンのほうが入社しやすそうだ。
俺の住んでる地域は職安で常に募集してる。
304_:02/12/19 21:14 ID:0Ynulaxk
>>298その昔、TVCMやるために全社員の昇給カット、ボーナスも減額した会社がありますた。
305666:02/12/19 21:25 ID:OhlSveov
>>303
それはある。
ですがあちらのセコム・SOKスレに逝くといいことが書いてないもんで・・・
この業界は全然知らんもんで
303さんはどの辺にお住まいなのですか?
306303:02/12/19 21:31 ID:5fUw/C/i
>>305
中部地方の某政令指定都市です。
部外者さんのお住まいの県から近いですな。
307666:02/12/19 21:35 ID:OhlSveov
ということはセノンは東京以外にも結構拠点があるということか?
ホームページでちらっとみただけだったからなぁ
308281:02/12/19 23:08 ID:SaAmkboB
>299
CSP刺青禁止なの?なんてこったい!まーいい、諦めよう。
しかし最近CSPの株価下がりまくってるけど、大丈夫か、ウチの会社。
309 :02/12/19 23:17 ID:OMudtXbl
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
310666:02/12/19 23:52 ID:OhlSveov
>>309
ふざけてんじゃねえよ こぞう
311666:02/12/20 00:03 ID:ucjwB41K
>>308
まじかよ?
312666:02/12/20 09:31 ID:uRzpEgfv
age
313 :02/12/20 10:41 ID:aogpGENp
「身辺警備」って広告に大きく載せているところってあるけど、
正味内容はどんなん?
また、三重県の警備会社ってどういうところがありますか?
314 :02/12/20 10:58 ID:jNYq4+n7
>>313
イセット
315 :02/12/20 11:12 ID:wGkrWyO9
SOKの人が言ってた気がするけど
なんかえげつないらしいね
316 :02/12/20 11:21 ID:jNYq4+n7
>>315
なにがえげつないの?
317:02/12/20 12:22 ID:8jkIK134
いざSOKが機械設置に向かったところ、イセットがすでに設置してた話?
あの靴屋かな?
ようするに客取りのことだったと
318 :02/12/20 12:40 ID:cLb916Q7
>>317
契約締結後の客を横取りした、ってこと?
よく事情がわからんな。詳細キボン。
まあ伊勢商人はえげつないってことはここらへんじゃ常識だが。
319666:02/12/21 09:10 ID:hsms7PwR
大卒で27で転職するとしたらだいたい警備業だといくらくらいなんだろう。
基本給?
320おまわりさんの味方:02/12/21 09:38 ID:rVL4XpEi
一日も早く、警備保障さんが「警察業務の一部委託」が出きます様にお祈り
申し上げます。
321部外者:02/12/21 16:16 ID:hsms7PwR
age
322 :02/12/21 22:49 ID:306MBk5U
>>319
大卒も高卒も年齢もあんまり関係ないみたい。
やっただけ給料がもらえます。それがいいとこでもあり、ネックでもあります。
ちなみに俺は今週某警備会社に入社したばかりで
あなたとおそらく同年代。大卒です。
323エッサッサ:02/12/21 22:57 ID:Dee8jish
高卒、現在33歳、都内でタクシードライバーやって4年半。
平成3年4月 CSP熊谷・某派遣隊常駐
平成4年8月 SOK埼玉南・某営業所機動
平成8年10月 ASS
       (プラン○ン銀座常駐→青戸K送→ダイA東大島に籍置いて船堀・下北沢ヘルプ)

CSPは田舎だったせいか退屈だった。だらけていたら巡察で見つかり指導食らった。
SOKは給料に不満は無かったが、トラブル処置等の出来が悪くて先輩からひどく苛められた。
ASSはいろいろな仕事を任された。仕事はとても充実していたが、驚くほど給料が安かった。

自分がASSを退職する直前、ASSとABMSとに分社化。
ASSは米国カーライル社の傘下になるも、大して中身は変わらず、とか。
ABMSは附帯業務が増え、サービス残業が恒常化、賞与は削減、いいこと無くなった、と。

かつての同僚は、セ○ムジャ▽ティックで大活躍。常駐、臨警で時間外手当たんまり。
自分は、叔父から個人タクシー資格の譲受を狙って、あと5年半の修行中。
あすも、無事故無違反、苦情なしで頑張ります。

高卒現業職の皆さん、手に職つけて、手当を稼ぐか、
用心棒稼業から足を洗うかしましょう。
324どこだったか:02/12/21 23:15 ID:T5mlFTcL
 昔初詣の神社警備バイトした時、バイトがやっちゃんにからまれていた。
同じく初老リーマンのバイトが仲裁して収まったが、無線で連絡してるにも係わらず
正社員が来たのは総てが終わってからだった。
 住吉大社にはそれ以後逝ってない。
325警備員スペイシー:02/12/22 00:25 ID:U3UuX0F5
>>320
それはそれで、ちょっと…
326荒らし:02/12/22 00:26 ID:ooRmUhqz
seton03.terra.net.mx
327 :02/12/22 01:41 ID:YFF5o471
>>266
>この様子だとクリスマスも正月もヴィトンに立ってるのかな?
その通り。今月初めから立っている。こうなったのは神戸に先日出来たヴィトンが夜間
立哨するようになったため。こちらはセコムがやっているらしい。
 心斎橋店でこれをするように決まったのは先月末。何でもヴィトンの偉いさんがここへ
やってきて、店長に「神戸店ではやっているのにどうしてここではやらないんだ」と
言ったからだとか。間際にこんな無理を言ってきたので人の都合が付かない。あちこちの
派遣隊からきつい勤務を無理矢理やりくりさせて人を来させている。現場に立たされる
人間はたまったものではないが会社はホクホクだ。
328正直しんどい:02/12/22 01:47 ID:grmDSIEV
ルミナリエの警備やってるけどマジヤバイ
昨日仲間がドキュソに殴られた
タイーホされたけど俺辞めるよ この業界
329なんで:02/12/22 11:56 ID:gajjWp8W
手錠は無いし、拳銃も無し、スタンガンも無し、無謀だよね。この仕事。
330それは:02/12/22 12:02 ID:upem0Gdj
>>324
関西警備保障㈱ってとこです。
難波よか道頓堀のウインズの警備もやってます。
ちなみに学生時代バイトしてました。
331CSP:02/12/22 23:47 ID:3HVtUIWc
>327
君ヴィトン派遣隊の人?今日も店の前に立ってるのを見たよ。
今日はオサ~ンが立ってたなー。寒そー。可哀想だねー。漏れは彼女と
一緒にお買い物。今日はイパーい客が来てたね。外にも並んでたよ。
警備員の数も多かったなー。
332Tte CSP:02/12/23 00:32 ID:u3gKNbZ5
>>266.327.331
あまり状況も知らない人が、勝手なことを言わないでください。
面白くないです。
それよりなぜか「自主規制」になってしまう
「即応体制」ネタの法が面白いです。

SECOM.SOKに対抗してピザ屋バイク導入した所属の方、見てますか。
効果のほどいかが。それ以外にもスクーターはエンジンさび付いているところないですか。

現警備部の思いつき対策、それを丸呑みしている馬鹿所属長の下で張り切っている人いないですか。
333666 ◆REKO7GC.6c :02/12/23 00:57 ID:t6RDBXRm
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   でもこの仕事やてみたい コゾウ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
334警備員スペイシー:02/12/23 10:16 ID:T26DqsCp
>>329
ヘタに拳銃とか持ってたら、それが目的で襲われたりすると思うぞ。
警官だって殺されて銃奪われたりしてんのに。
335経験者:02/12/23 10:45 ID:BurLWLc3
学校の警備やってましたけど危なくないけど書類チェックとか覚えることだらけで面倒の極致でした。ありゃ会社の総務みたいな変な警備だな・・
336 :02/12/23 22:22 ID:XdvGSxmF
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1038035933/-100

            てめーらこれでも見とけ!
337666 ◆REKO7GC.6c :02/12/24 15:28 ID:PUCEiRzc
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   サンクス コゾウ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
338666 ◆REKO7GC.6c :02/12/24 15:36 ID:PUCEiRzc
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   age コゾウ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
339 :02/12/25 00:23 ID:VwTb/qxH
>333
とりあえず今無色ならやってみなよ。
名の知れたとこでも結構簡単に採用してくれるからさ。
合わないと思ったら辞めればいいだけだしね。
340シュエーくん:02/12/25 14:08 ID:dwdhWZbT
馬鹿だな。ケービてそれ自体の仕事ってほとんどないよ。だから24なんてやってられるんだ。ユーザもそんな事よく知ってるから付帯業務て雑用持ってきてやらすのさ。ユーザにとってはその方が必要なんが多い。
じゃあ何故外注すんのか。もしもの時のホケンやろ。事故った時の労災使いたないんだろ、最悪死亡だかんね。親しなったソームがもろ逝ってたョ。
341666 ◆REKO7GC.6c :02/12/25 17:07 ID:4AtlCsRS
>>339
うんありがとう。
しかしどの会社がいいかなぁと迷ってるところでして・・
セコムとSOKはこのスレに来て見てイイ事かいてないからなぁ
342 :02/12/25 22:21 ID:lhUTcge1
CSPは給料安いぞ。その分セコム、総警よりは少しマッタリしてる。
343666 ◆REKO7GC.6c :02/12/26 09:01 ID:b8p4BAYy
マタリしてないと長く続けらんないからなぁ・・・
セノンは安い?
344現役:02/12/26 10:18 ID:1bBieRUt
給料は残業、役職手当ふくめるとそこそこだとおもう。
ただボーナスがアホみたいに安い 基本給換算だからね...
それも1.3ヶ月.......
345零細警備会社勤務:02/12/26 13:54 ID:4zGQ3iPe
給料は完全歩合制。
結構な日数をこなして手取り20万有るかどうか。
冬のボーナスはありませんでした・・・。寸志が少々。

物件数が少なくて、発報も一晩に多くて数件ってとこなんで
贅沢は言えないんですけど・・・。

346344:02/12/26 15:31 ID:x4CZ0r77
CSPのことです
347中小機械:02/12/26 19:20 ID:mFZrIP5o
うちは機械警備オンリーの零細企業だけど、ボーナス0.75ヶ月ダタヨ。
年間で1.5ヶ月なもんで、その半分って事。
出るだけマシだと思ってまつ。
業務はCSPさんよりマタ~リしてまそ。
だからこそ安月給でいられる。
348 :02/12/26 19:58 ID:YKMEwIXe
349 :02/12/26 20:45 ID:/sMhuasD
 みなさん、せっかくの「ちくり裏事情」板なのだからもっとやばいネタを
出しましょうよ。「こんなの絶対おかしい」とか「コレは犯罪だ」
などというのをご存知の方はいらっしゃらないのですか。
350やばいネタなら:02/12/26 20:56 ID:WEiFInPb
即応体制とか随契なんてどう?
351 :02/12/26 21:47 ID:kfvtWGCm
>>349そんなの日常茶飯事で感覚が麻痺してる罠
352S,S以外はどこもいっしょ:02/12/26 22:00 ID:Y3z2jjlw
中小で安月給だからマターリしてるとは限らんぞ。うちは隊員どうしの八つ当たりばっかで些細なことで修復つかんケンカになって辞めたん何人もおる。
353泥棒ガードマン:02/12/26 23:36 ID:3Pa1GQcQ
>>349
例えば巡回先のデパートで貴金属をパクルとか?(w
354666 ◆REKO7GC.6c :02/12/26 23:45 ID:b8p4BAYy
あまり景気に左右されにくいと思っていたが・・・・
355666:02/12/26 23:48 ID:b8p4BAYy
長野にある宝石店のジュエリー東○は毎年同じような時期に盗難騒ぎがあるよ。
ブライダル関係者たちはみんな自作自演っていってる。
地域ねたでスマソ
356東京在住:02/12/27 00:48 ID:uLt/i6QE
>>350、他
 「即応体制、即応体制」としつこくうるさいアフォがおるな。誰もそんなつまらん
ネタを求めていないのがわからんのか。氏ね。

 というわけでやばいネタなら去年の今頃話題になった「怪文書」などどうでしょう?
357357:02/12/27 07:08 ID:hkAN0J3E
届け出ている待機所に配置人員がいない!!なんていう超DQNネタならいいんじゃ?
はっきりいってそういうとこは淘汰されるべきだよ。
358age:02/12/27 10:10 ID:YKniO4vL
age
359(^_^;)(^_^;)(-_-;):02/12/27 10:56 ID:cjP0eHmN
5万でボーナスとはこれどうよ?
360 :02/12/27 13:21 ID:2qRTOGjn

>356
怪文書ってどこの会社?セノン?
361見せるケービ:02/12/27 14:00 ID:8L9xyiQo
>>359
ええのお、こちは3万でまだでてない。
362なんちゃってCSP社員:02/12/27 21:28 ID:XPFt3tpa
357さん
警備員のDQNネタは、即、犯罪。
出来れば外に出したくない話だと思いますが・・・
大手も零細もほぼ確実にやっていることだと思いますし。

怪文書と言えば、何年か前に派遣されていた契約先で爆破予告がありました。
大騒ぎになってしばらくの間は、巡回回数を増やして事に当たった事がありましたが
結局は悪戯だったみたいで何事もありませんでした。
この時期にはこの手の悪戯が大量に発生するようです。
悪戯ですめばいいですけど、もし本当だったら・・・
同業の皆さん気をつけてください。
363 :02/12/28 00:18 ID:Mtwt6OzH
364 :02/12/28 00:23 ID:Mtwt6OzH
なんちゃってCSPさんって東京の人だっけ?常駐?パト?

爆破予告があると臨警が増えて会社が儲かると言う罠。
というわけで、みんな自作自演で爆破予告するんだ。会社の株価を上げよう。

365 :02/12/28 00:49 ID:y9haWen8
>>364
自作自演がばれ、警備員の地位がますます低下するという罠。
366 :02/12/28 02:29 ID:AHy7u3+Q
CSPパト員の些細な犯罪では駐車場の精算機から金をパクる奴が多かったな。
最近はあんまり聞かなくなったけど。逮捕者も出てるはず。
367 :02/12/28 03:33 ID:9/HK9k8R
武蔵野は定員割れベスト100の65位。

http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm
『 選択 』 2002年6月号 
ザ・サンクチュアリ●シリーズ333
私立大学「欠員率」  全国四九三校の「極秘データ」

武蔵野は定員割れベスト100の65位にランク。ランクが高いほど定員割れ率が激しい。
平成音楽大学75位。
エリザベト音楽大学95位。
名古屋音楽大学97位。
作新学院大学100位
聖徳大学112位。            

以上、ここまで定員割れ。

ここからは定員割れ無し。

国立音楽大学165位。
昭和音大193位。
早稲田225位。中央大学226位。上智260位。
東邦音大279位。
大阪音大314位。
学習院女子大328位。法政337位。立教349位。成城大学372位。
東京音大384位。
大阪芸大431位。

  
368 :02/12/28 06:25 ID:+lVVBfPz
ABMS(朝日ビルマネージメントサービス)はどうですか?
ダイAの関連会社ですが・・。
369Nより:02/12/28 12:38 ID:FgKjt39w
東京在住やなくて大阪市在住では?
370Nより:02/12/28 14:37 ID:ZA4ee2V9
今日は休みなのでカキコしたよーん。12月11日、たしか去年・・
僕が遅刻した日だよーん。
371Nより:02/12/28 14:39 ID:P8Vken20
今日は休みなのでカキコしたよーん。12月11日、たしか去年・・
僕が遅刻した日だよーん。
372なんちゃってCSP社員:02/12/28 15:45 ID:Rvc3gtlc
364さん
私は、常駐もパトも経験してますよ。
一応、関東圏の住人とだけ話しておきます。
面が割れると嫌なんで・・・(笑)

確か最近、わが社と仲の良い(?)『東洋テック』の社員が
自作自演でATMブースを燃やしましたね。
お金ほしさだったとの事ですが情けないです。
373 :02/12/28 17:56 ID:SkNuHYwh
>>372
東洋テックの要請って本当にクソばっかだよな。学生マンションの開、閉業務に
隣の部屋がうるさいから確認してくれだ、自動ドアが開かない、水が漏れてるだの
完全に便利屋扱い。それで出動料金無料って、なんてお人よしなんだCSPは。
374零細警備会社勤務:02/12/28 20:42 ID:9dXy2PQC
例年にも増して、臨時の巡回業務が増えてきてます。
時間外が稼げるのは良いけど、通常の勤務と平行にするのはキツイ。
めんどうな事案もこの時期に発生すること多いんでいまから鬱です。
年末年始手当、ちゃんと出るんだろうか・・・

375364:02/12/28 21:47 ID:Mtwt6OzH
なんちゃってさんは関東かー。俺は西日本とだけ言っとこう。
やっぱCSPの本場は関東だから色々厳しそうだけど、どうなの?

しかし、警備員ってなかなか出会いがないよなー。いい年なのに独身ばっか。
ってゆーか、不気味なヤシばっか。俺も人の事はいえんが・・・。普通のヤシがあんまりいない。童貞率高そうだなー。
それに女に出会ったとしても職業聞かれて、「警備員」なんて言えねーよなー。
376瀬野ン:02/12/28 22:33 ID:2Rt0IHKM
ほんとそのとうり。警備員は社会の底辺ですよ。オレは辞めてよかった。休みの日は就活しなさいな。じゃなきゃ一生童貞ですぞ。警備はがんばってもいきがいにはなりませんよ。
377あんす:02/12/28 23:06 ID:zUJVSFMe
>>375 >>376 禿同。 確かに変なのが多いとおもわれ。
378364:02/12/28 23:37 ID:Mtwt6OzH
>376
今何やってんの?いい仕事ある?
379武を志す者より:02/12/29 01:14 ID:GEdxZc2f
>>369,370,371
 あなたがどなたか分かりました。せっかくだから何かお書きになっては如何?
詳しく説明すればこのスレの方々が興味津々におなりになると思いますが。
380 :02/12/29 08:30 ID:1ZQ6iwCK
>>375>>376
ハゲ道。 
警備員なんて言えない。恥ずかしくて。
給料もめっちゃ安いし、誰でもなれるし。

あと半年でやめる予定。電気の仕事します。
381だるだる:02/12/29 09:53 ID:Uig6B5Ij
>>380
警備員なんぞ辞めて正解ですな。
社会的な地位の低い事低い事。バイトの旗振りなんかも同じ警備員だからねぇ。

私も転職を考えて電気工事士と消防設備士取ったけど、もう30だからなぁ・・・
382機械屋:02/12/29 18:36 ID:nirplLAx
世間では7連休9連休とかほざいてるけど、社会の安全業務に従事している皆さん
ホントお疲れ様~。漏れも元旦は機械警備管制業務で、2日はビート要員として待機予定。
今年は正月休みはおろか夏休みすら取れなかった。皆さんの年末年始はどんな感じ?

受傷事故には充分注意して、良い年を迎えてください。
383lll:02/12/29 21:36 ID:HFfkpwMf
>ほんとそのとうり
「とおり」だよ・・・だから社会の底辺なんだよ。
うちの会社にも「シ」と「ツ」を書き分けられない奴とか「ャュョ」の活用が
出来ない奴とか・・・もーレベル低すぎ!
大手スーパー警備員なんてバイトの従業員以下に思われてます。

>381
設備に異動・転職するのって難しいみたいですね。

384底辺の中の底辺:02/12/29 22:16 ID:ETCU8+I5
CSPだと5年勤務して3級職になれない&資格手当2万行かない奴は逝ってよしだな。
勘違いしてる奴が多いみたいだが、そんな奴はよその会社に勤めても使えない奴で終わりだろ。
あれこれ言うのは自由だが、冷静に自己分析してみろ。
前の会社で駄目で退職して、再就職活動しても他所に面接で落とされて、警備会社に勤めてるんだろ?
それを忘れたらまた同じことの繰り返しだよ。

385:02/12/30 09:19 ID:BPAnXcoU
新聞販売よりは警備の方が社会的地位が断然上だよね!!
386:02/12/30 09:28 ID:m8Lu0gx+
>>385
新聞配達員に中指立てられますた、、、
387666 ◆REKO7GC.6c :02/12/30 15:39 ID:4PjantEi
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   大卒でも逝くべきでないか コゾウ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
388警備員コスナー:02/12/30 18:08 ID:UO5zky38
今は大卒でも、ロクな仕事ないからな。やれというのもヤメロというのも無責任な気はする。
389警備員コスナー:02/12/30 18:12 ID:UO5zky38
まあ、自分を活かす才覚の有るヤシは、
どんな境遇に在ってもそれなりに光るもんだ。
この業界に骨を埋める事になるかどうかは別にして、な。
390ダミアンちゃん ◆REKO7GC.6c :02/12/30 19:03 ID:4PjantEi
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   よし来年から行動開始だ コゾウ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
391警備士長:02/12/30 21:05 ID:5SU23bcb
セノンの擦れを立てました。みてYO-
392666 ◆REKO7GC.6c :02/12/30 21:08 ID:4PjantEi
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   さそくいきますた コゾウ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
393CSP:02/12/31 00:06 ID:DhscJgZZ
>391
そんなチンケな会社のスレ立てんなゴルァ!こっちは上場企業だぞこの野郎!

CSPのクソども、なんか会社の裏事情書き込め!なんでもいい。
394 :02/12/31 01:30 ID:3bYF2VD3
>>384
カスが講釈たれてんじゃねーよ。
氏ね。


























と、煽ってみるテスト
395 :02/12/31 01:32 ID:WJ7Pb2Lc
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
396世直し一揆:02/12/31 02:05 ID:aHm2x6N9
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「~みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
397 :02/12/31 02:25 ID:5oITbfmx
オレはセコムって伸びる会社だと思う。
報連相がしっかりしててびっくりした。
今は重機にココセコムつけるのをがんばってるんだっけ?
もう終わったんだっけ?
とにかく伸びる会社だと思うしがんばってほしい
398 :02/12/31 02:55 ID:3bYF2VD3
>>397
いきなり真面目な話をするね。
スレの空気を嫁。

マジな話をすれば俺も同意見だ。
企画力と営業力には目をみはるものがある。
独自で新たな市場を切り開いている感じだ。
俺たちはおろか総警ですらついて行けるかどうか・・・。
ただ、警備員の質、自体はそんなに変わらないと思う。
つか、忙しくない分、下位の会社の方が余裕のある対応ができるのではないだろうか。
399だるだる:02/12/31 03:25 ID:OR0OnblK
>398
警備員の熟練度がいっしょなら、そのとおりだけどね。
忙しくない下位の会社では、新人が一人前になるまでに時間がかかる。
結局、On Job Trainingって感じで未熟なうちに現場に配属されてしまうからねぇ。

400666 ◆REKO7GC.6c :02/12/31 07:30 ID:brrAF+KF
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   400だ コゾウ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
401ちんぽ:02/12/31 12:12 ID:DhscJgZZ
CSPはセコム総警に追いつく気なんてねーんだよ!!
その二大企業にコバンザメみたいにくっついてオコボレをもらおうとしてんだよ!
402かーねる:02/12/31 14:16 ID:2JL1YJ3N
セノソも追いつく気はありませぬ。
っていうか追いつけません。
名前はぱくりですが。
セコム セキュリティーコミュニュケーション
セノン セキュリティーイノベーション

セノンの擦れもみてね
403ちんぽ:02/12/31 15:36 ID:DhscJgZZ
セノンってどれ位社員いるの?CSPは三千人くらいかな?

しかし名前が悲しいね、セノン。セコムのパク利なんだ。
404一士:02/12/31 16:07 ID:6LW58Aqz
●CSP,株をやっているひとに「CSK」と間違えられる。
●CSP,テレビCMがいまひとつインパクト弱い。
 自分の派遣隊でも「♪まもまもまもまも守ってる~」とか
 他社のCMソング歌ったり。なんじゃそりゃ。
405かーねる:02/12/31 16:43 ID:XfQ6++8S
セノンしてますか?
してねーよ。
わが派遣隊の合言葉

セノンの擦れにカキコしてね。
406IAEA:02/12/31 17:58 ID:qnqmHHdx
>>405
誘導も良いが、リンクくらい貼ってやろうって気配りはねーのか?
407ちんぽ:02/12/31 19:55 ID:DhscJgZZ
あー今、年末のこの時間にも警備してるヤシいるんだなー。俺は休みでよかったよ。
やっぱ正月位休まなきゃなー。今、紅白見てマース。
オラオらー!!今、仕事中で携帯から見てるヤシ、その無念でも語れ!
いやー、コタツってホンットに暖かいねー。
408名無し:02/12/31 20:42 ID:f8AvyJ1m
俺は今,車内待機中、でもテレビみてのんびりしているよ。
9時からTBSでも見よう。
409名無し2:02/12/31 23:56 ID:/fZVLOlY
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1040902897/l50
これがセノスレ。わたしは無関係者(笑
410 :03/01/01 09:04 ID:zAlo4Udk
今年初カキコゲット!!
うわーーー!!明日から24だー!だるー。正月早々働いてられっかよ。くそ!
411ななし:03/01/01 10:41 ID:OpzW1NJy
CSP中央事業部日比谷セントラルビル派遣隊の奴らは
深夜巡回をサボって酒呑んでるぞ!!

巡察のヘボ本部員は何やってんだ!!ゴルァ!!!
412 :03/01/01 11:32 ID:g4AfZsu8
おい、おい(汗)えらい、具体的だな。
しかし、東京の奴らは何やってんのさ。
頼むぜ。
しょぼい売上さらに減らすようなまねはすんなよ。
(別に411を信じてるわけじゃないが)
413380:03/01/01 11:38 ID:RUuu4D11
>>381
わたしは、もうすぐ33ですが・・
電気工事士と電気主任技術者をとって、電気工事関係かビル管理関係の仕事を
したいと思っています。

うちの会社はABMSです。ABMSでビルメンとして働くという手もありますが、
給料が安すぎます。転職考えています。

>>383
>大手スーパー警備員なんてバイトの従業員以下に思われてます。

ほんとですよね。うちはダイエーですが。たしかに警備員に質が悪いのが多くて
思われてもしかたがない面はあります。同じ警備として呆れることも多し。
414 :03/01/01 13:33 ID:zAlo4Udk
>411
そーだ!!その調子だ!!もっと色々書き込め!!クソ野郎ども!
所詮警備員なんて、クソの掃き溜めだよ!仕事サボって酒なんて
お茶の子さいさいだよ!
>413
店に来る客
  ↓
従業員
  ↓
清掃員
  ↓           ←これが契約先の階級。
ねずみ、ゴキブリ
  ↓
警備員

415だるだる:03/01/01 18:15 ID:0cHCXTad
>>413
ご健闘を祈ります。
私もまだ諦めてませんよ。

>>382
今朝まで働いてました。今晩は家で眠れます。明日は24。
いくらもらっても割が合わないような気がする。
416なんちゃってCSP社員:03/01/01 19:31 ID:HWobe2ss
411さん
本部員だって、正月の仕事はやりたがらないですよ。
多分本部で酒を飲んでいる事でしょう。
あ、でも、会長や社長の接待で、それどころではないか(笑)
ここで顔を売っておけば、後でお得だろうしね。
普段やっていない事をやり始めるから非常にうざい。

413さん
私も転職を考えていますよ。
お互い、目標を見失わないように頑張りましょう。

だるだるさん
私も正月は休みなしで働く事になっています。
正月気分の人間の中を通勤するのは非常につらいです。
417      :03/01/01 21:03 ID:zAlo4Udk
誰かここのスレのアドレスCSPニュースに載せてクレー-!!
もっと色んな奴の書き込み待ってるぜ!!いつか自分が移動になる時の
為に色々な支社の情報を集めときたい。

もーセノンスレあるんだから、セノンのヤシは書き込むな!!ここはCSPのスレだ!!
418 :03/01/02 10:09 ID:nj9ffOpj
派遣業界の警備業進出ってうざいよね~
419 :03/01/02 11:02 ID:lb6AElAY
警備≧タクシー運転手>新聞配達員
420:03/01/02 11:10 ID:te/wWf3O
警備員は主に何をするわけ?
百貨店にいる警備員は客に怪しい奴がいるか見張ってるだけなの?
421一士:03/01/02 11:26 ID:N+9Rf2U0
CSPのスレ作ろうかな、と昨日の仮眠前に考えていた。
で、一旦家に帰って来たけど今夜も夜勤でこれから寝ます。
またあとで考えよう。
422:03/01/02 12:43 ID:CBlZAj6H
CSPスレってなぜか続かないんだよね
423 :03/01/02 14:49 ID:UgnWhB2V
>422
それってCSPの社風?(W
424 :03/01/02 15:53 ID:lb6AElAY
>>420
出入管理とか警送とかカートやかごの整理とかじゃないの?
いずれにしても低く見られてます。
425  :03/01/02 16:11 ID:W8q4uHuy
俺、西友のTCやったことあるけど、
「警備服の人がいるだけで万引きの常習犯が逃げてくれる」と
感謝されたことあるよ。
・・・っていうか、制服だけでイイノカヨ?! と複雑な気持ち。
どこかのショップでコスプレグッズ買ってきて店員に着せれ(w
426 :03/01/02 21:28 ID:AkLUlkKb
                    ↑
                 君CSPの人?西友の警備なんてあるの?
427あぼーん:03/01/02 22:07 ID:vG+VzZ5D
いつここがCSPの独占スレになったんだよ スレタイ見ろ、だぁほ!!
428426:03/01/02 22:45 ID:AkLUlkKb
>427
お前交通誘導員だろ?てめーみたいな奴が書き込む所じゃねーんだよ!このアフォが!!
429427:03/01/02 23:12 ID:vG+VzZ5D
悪かったな、>>417へのレスをつけとかなかったからな。
あんたのカキコはもっと悪いようだが、
まぁどうでもいいや。
430426:03/01/02 23:19 ID:AkLUlkKb
ごめん。417のレスも俺なんだ。俺がCSPで働いてるから、417みたいなレス
しただけ。ちょっとしたジョークだったんだよ。正直すまんかった。
で、427はどこの会社なの?
431 :03/01/02 23:34 ID:4yezltcK
>>426
西友は機械警備CSPでやってるだろーが。
TCも西友が偽装食肉返金騒動の時にあった。
432427:03/01/03 00:19 ID:FE7Nl3y9
ではこっちもごめん。
会社名は挙げないが10年前は業界10位に入ってたこともある。
今はわからん・・・多分沈んだろう。
警備業協会誌も回ってこない部署というか、現場に移動になったのさ(w
もち、左遷(ww
433中小機動:03/01/03 01:08 ID:g0/9eXrT
超大手以外の警備会社のスレってことで、マタ~リ逝きましょうよ。>ALL
さっき機動巡回中にドキュソが女を平手打ちしてた。止めようかと近づいたら
女が股間キック見舞ってた。正月の街角でのシュールな光景ダタヨ。
434一士:03/01/03 11:18 ID:fTysjas5
正月はJR東日本の警備もタイヘンだろうね。
酔っ払いやら、電車の乗り方を根本的に知らないオジサンオバサンたちとか、
マナーの悪いワカゾーとか。

ところでCSPが使う「TC」って何の略?
意味は「臨時警備」という感じなんだろうけど、
ウチの派遣隊では答えられる人がひとりもいなかった。役職者ですら。
435まん毛:03/01/03 23:47 ID:8jbegUbh
テレホンカードではないのは確かだ、と言ってみるテスト。
436どこの警備会社だ?:03/01/04 10:28 ID:af2bnF72
元日の宿直職員ら飲酒、婚姻届出す市民とトラブル

 兵庫県伊丹市役所の夜間受付に1日午前零時ごろ、婚姻届を提出しに来た市内在住
の男女に対し、応対した警備員(56)が泥酔状態で「あほちゃうか」などと暴言を
吐き、その後に出てきた嘱託職員(65)も酒を飲んでいて口論になった。男女は伊
丹署に通報、連絡を受けて出てきた大川明・市人事管理室長が男女に謝罪し、同3時
半、ようやく婚姻届を受理した。この騒ぎで、別のカップル2組のうち1組は婚姻届
を出さずに帰った。

 市の事情聴取に対し、嘱託職員らは「31日夜10時ごろから、大みそかの打ち上
げとして缶ビール1本と日本酒1合を飲んだ」と話し、警備員は足元がふらつくほど
酔っていたという。市は嘱託職員を処分する方針で、職員も辞職を申し出ているとい
う。警備員は民間会社からの派遣のため、市は警備会社に厳重に抗議する。

 大川室長は「勤務中の飲酒は言語道断で、まったく申し訳ない」と話している。
(読売新聞)
437413:03/01/04 12:43 ID:/RCahdCK
>419
タクシーの運転手や新聞配達の方が社会的貢献ははるかに大きいような
気がしますけどね。
>426
西友にも警備員配置されてます。大型店舗もしくはLIVINには大体います。
制服警備員の存在自体が万引きの予防です。ただそれだけです。「あの人
万引きしたから捕まえて」と言われても何も出来ません(それは私服の保安員
も現認しなければ同じ事ですが。)。

438383:03/01/04 12:46 ID:/RCahdCK
↑すみません。名前間違ってました。413の方ごめんなさい。
439 :03/01/04 21:51 ID:BI1UBkkk
正月くらい酒飲みたいよなー。でも一般市民にからんじゃーいかんよな。
まー吹けば飛ぶような警備会社の奴だと思うけど・・・・
440vv:03/01/05 02:27 ID:kwkqmtPa
ここなんかどうでしょうか?

http://www.sp-network.co.jp/

HP見る限り警備会社というよりは、危機管理会社ということですけど。

一応、採用の募集はやってるみたいです。
441  :03/01/05 06:43 ID:JLPelSQG
>440
トップページ、ちょっとカッコイイけど、なんとなく内容がわかりづらい。
確かに警備会社ではなさそう。
442>>441:03/01/05 08:23 ID:6q06Jxh1
危機管理委員(私服・制服警備員)
 
仕事内容
1.店舗フロア警備
2.特殊警備
3.保安警備
資格
年齢20~40歳位迄(男女)※要普免
443 :03/01/05 10:28 ID:bnzooo8u
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://muryou.gasuki.com/hiroyuki/
444.:03/01/05 10:38 ID:xp7WKZW6
正月 この5日間の出動数を申告してください
私は5日間のうち出勤2日間と15時間でたった2件ですた
それにしても世間では休みで俺だけ仕事というのは
かなり萎える...だいぶなれたけどね
445あskdjfgpくぃw:03/01/05 11:52 ID:2zaRPIup
ま~その分他の奴が働いてる時に、休暇取れるから我慢しろ。
446 (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-:03/01/05 14:30 ID:L79vUqZG
完全に年中同じローテーション、、、盆も正月も連休もない罠。。。
447警備員スペイシー:03/01/05 19:35 ID:2zaRPIup
なんか最近不安だ。このままCSPにいて大丈夫なのかと。
給料ベースアップ殆どないし、ボーナス安いし。去年の暮れのボーナス
友達とかの聞いてると、40マソとか50マソとか言ってるし。
このままこの会社にいて、将来的に結婚とかした場合、はたして家族とか養えるのかな?
その前に、結婚できるかどうかも分からん。こんな幼稚園卒の奴でも出来る仕事に
未来はあるのか?おまえいらどう思うよ?
448The CSP:03/01/05 21:32 ID:/GJcoU7G
>447
「幼稚園卒でもできる仕事」と感じているなら、早く辞めたほうが良い。
世の中いわゆる一流といわれているところでのひどい仕打ちを知らないわけではないだろう。

このスレではCSPの給料は安いとなっているが、入ったばかりやそれこそマタリーとした
仕事を夢見ているものにはお似合いです。

高い給料をもらっている人を知らないだけでしょう。
4493種をこなした男:03/01/05 22:17 ID:nk2M2C+7
ここにカキコしているCSPの方々、又他社の中小会社の方々、日々の勤務お疲れ様です
私もCSP歴10年になる役無し伍長です。多くの所属を移動し役も付いた事ありです。
給料?もちろん安いです。すずめの涙と思います。でもですよ・・・・自分達の仕事に
いくら付けれます?まともに報告書を書けない奴、他の隊員のフォローしない奴、口だけ大将の上士長
とか?ここにレスしているCSPの方会社はともかく自分のこなす仕事に矜持(きょうじ、社員なら読めるよね)
、プライド持ってます?会社批判は大いに結構どこの社員も同じ事言います。でも最低限自分の会社に誇りを
もてないなら何時でも辞めたらいかがですか?代わりは沢山いる事ご存知でしょう?
幼稚園卒で出来る仕事?出来る仕事で年間に何件事故が起こると思ってるんだ!警備業舐めるなよ!!
CSP社員3100名の中にはプライド持って仕事している奴がいる事忘れるな!!
450447:03/01/05 22:18 ID:2zaRPIup
>448
辞めても行くとこねーんだ、これが。
たしかに高い給料の仕事って想像つかないよな。やっぱ高給取りの奴は
それなりの苦労をしてるんだろうか?よく分からないな、周りにそんな奴
いないから。まー、激務な分給料もいいんだろうな。
うーん。やっぱ漏れはCSPでマッタリやっていくしかねーのか。
しかし結婚はどうだろうね?CSPだけに限らず、警備業自体未婚率高そうだし。
漏れの周りもいい年して独身ばっか!ってゆーか、童貞っぽい奴ばっか!
いわゆる世間では「キモイ」って言われてるような奴が多い。
なんでこんな奴ばっかり集まるんだ?警備員って。



451 :03/01/05 23:01 ID:QPvDIbus
>>450
それは常駐だからでしょ?(w
452CSP:03/01/05 23:13 ID:X3PeYDjt
CSPで起きた事件とか暴露しませんか?
漏れが聞いた話で一番壮絶なのは支社本部の窓からの飛び降り自殺かな?

453せのん:03/01/05 23:19 ID:+C4WQUOD
>>450
CSPさんとこも同じなのか?
俺のいる派遣隊はとにかく変人が多いので、
染まる前に逃げ出したいのだが。
454CSP:03/01/05 23:25 ID:X3PeYDjt
まあ大派遣隊ならば少なくとも一人は絶対いるな。
童貞で永久に役に就けそうに無く、他の会社では雇ってもらえないような奴。
455せのん:03/01/05 23:26 ID:+C4WQUOD
機械警備なら基本的に一人で勤務なんでつよね?
CSPさんの機械警備に転職しようかな・・・
待遇も今の会社よかよさそうだし。
456CSP:03/01/05 23:33 ID:X3PeYDjt
>>455
CSPの機械警備は基本的には一人勤務です。セコムや綜警みたいに車上待機じゃなく
ターミナル(アパートの一室)での待機ですんで気楽です。
常駐には無い手当ても1万~3万くらい付くし、仮眠時間中の対応などで超勤も増える
ので給料はまあまあかな?
都心部だとコイン駐車場の対応が大変だが。
457せのん:03/01/05 23:42 ID:+C4WQUOD
>>456
早速のレスありがとうございまつ。
やはりコイン駐車場のドキュン対応が大変なんですね。
456さんは都心部で勤務なさってるのですか?発報件数は一日あたりどのくらい?
458.:03/01/06 00:01 ID:kD9wppjy
>>452

それマジですか?
どこなんだろ

警備職たしかに社会的地位は低いですね..えらそうにしてるとか..
でも本人は偉そうにしてないんだけどね...制服着てるから誤解されやすい
というか...あと変な人が多いというのは事実ですね 変わった人じゃないと
長くは勤まらないと思います。割り切って仕事すればこんな仕事他にはない
位 楽な仕事だとおもうんだけどなー
459  :03/01/06 00:33 ID:CZ+rTWC1
>>457
>>456の話だと、お宅の機械ケービも似たようなもんYO。
転属した方が早いんじゃネーノ?
460 :03/01/06 02:05 ID:O0UJ3Obg
>>449
同僚の上士長だ。
怒るな。
気持ちはわからんでもないがそれは駄目だ。
俺に言わせりゃうちの社員はおとなし過ぎる。
だから、ストレスが溜まる。
吐き出そうにもココみたいな場所なんかないだろうが。(おまえ、部下から話をされた事があるか?)
不安なんだよ、自分の将来が。
給料すくないのもボーナス少ないのも昇給少ないのも不安なんだよ。
わかるか?
不満じゃない、不安なんだ。
俺は間違ってはいないのだろうか?
常に自分に問い掛けざる得ないほど不安なんだ。
だから、怒るな。
俺がどうあろうが、ここで何人かが喚こうが多分、仕事で手を抜く奴は一人も居ない。
それが社風だ。
俺達のルールなんだ!
わかってるんだろ?
だったら今後は黙れ。

追伸だが矜持に読み仮名を付けるのは止めろ。
他社の奴もここを見てるんだ。
恥ずかしいだろ。
461山崎渉:03/01/06 03:05 ID:+tmP/q1L
(^^)
462666:03/01/06 08:15 ID:LbHyZmmB
age
463機動:03/01/06 10:08 ID:RJSaYGof
今日で正月勤務が終わった。
それにしてもよく警報が鳴ったもんだ。
行けば誤報ばかりでただ解除してリセットしてセットするだけ
つまらない仕事だ。
464だるだる:03/01/06 10:43 ID:B2Y/g064
>>445
近所の人から不審者に見られてるんじゃないかと心配してます。
平日の昼間にブラブラしてますからねぇ。

>>456
仮眠時間中の対処で手当が付くんですか?うらやましい・・・

>>458
確かに割り切って仕事できれば幸せなんですが、それがなかなか難しいんですよね。
465なんちゃってCSP社員:03/01/06 20:13 ID:E+Yjczwc
458さん
多○支社か、熊○支社であったことらしいです。
上司に怒られ、そのまま屋上に行って・・・

460さん
確かにおとなしいですね。
文句の多い人は、しばらくほおって置いても問題はありませんし。
ただ、仮にも人に指示を出す立場になったのなら、
隊員の顔を見てやってください。
いつもと違う雰囲気が出ているはずです。
その時に話しかければ、何かしら話をしてくれるはずですよ?
隊員から話しかけるのを待つのではなく、
自分からこまめに話しかけるようにすれば、ある程度の不安、不満は払拭できるはず。
会社の未来に関しては・・・
私たちで切り開いていくしかないでしょうね・・・
466447:03/01/06 22:43 ID:gzrGE9RM
まーここで文句言ったって給料が上がるわけでもなし。人と比べても仕方ない。マッタリ行こう。
しかしCSPの奴何人くらい書き込んでるんだ?結構いるのかな?
仮にも三千人も社員がいるんだから、このスレの存在を知ってる奴もかなりいるはず。
もっと面白い事、裏事情などを書き込んでくれ。
4673種をこなした男:03/01/06 23:27 ID:o+9qqrHO
460へ
お前みたいな同僚は知らん、矜持読めない社員がいるから書いてやっただけだ、
隊員の指導はしてきたし、お前に評価されるつもりは無い!て言うかお前どこの所属?
俺所属言ってないし、とにかく仕事に悩む隊員にも辞める隊員にも俺は親身に相談には
乗ってきたつもりだ、それの評価は相談してきた隊員がすればいい事で他から言われる筋合いは無い
あと、465さんその事件は旧八*子支社の話です。3月ぐらいだったと思います、
理由は、定年延長が出来なかった為だとか聞きました。
あと、旧八*子支社は昔から霊が出ると有名で支社管制員の金縛り、手毬をつく女の子の話、深夜の
廊下の笑い声等聞いた事があります。
468447:03/01/06 23:49 ID:gzrGE9RM
>467
大きな意味での同僚と言う意味じゃーないの?同じ会社にいるという。
469458:03/01/07 00:01 ID:o62wYizz
なるほど そういう話ですか....
なんか話が暗くなってきたので、警備先でみた怖い事
とか聞いた怖い話教えてください!!

私が聞いた話は..発報対処がまずかったため
右翼の事務所に連れてかれて.....ゾゾゾゾソっっっ続き聞いてない..

おれの最近の楽しみはサービス巡回の時、工場やなんかで、一人
肝試し...でもでそうな警備先ないからおもしろくないです...
サイレントヒル(プレステのゲームにあります)みたいな感じで
巡回してます。
470 :03/01/07 00:21 ID:qSdxdrgi
>>469
怪談話なら好きでし。
俺の派遣先に夜中に自殺した社員の幽霊がでるって噂があるよ。
なんやら青い影みたいなのに追っかけられるらしい。
でも実際見たって人はいない。ひとつお目にかかりたいもんだが。
471 :03/01/07 01:44 ID:nIIR8VKW
常駐やってると監視カメラに屋外セクースしてるカップルが映る時あるよね。
472脈々たる尿意:03/01/07 06:43 ID:zBn1iJC4
生活が不規則だと、幽霊とか見やすくなるらしいよ。
交感神経や副交感神経が乱れて皮膚で感じやすくなるとか。
病院で当直の看護婦さんとかが怪奇体験多いのもそういうことらしい。

自分の居る常駐先でも、過去の飛び降り自殺現場があるし、
亡くなられた役員が使っていた部屋とか、仮眠室とか、出現スポット多し。
473Q:03/01/07 08:44 ID:xLojDT8H
474無名警備会社員:03/01/07 12:55 ID:TYW91mxq
残業無しで月給手取り19万と少々。。。
ボーナス年間で約1・5月分。。。

これって警備業界ではマシな方なんですか??
CSPさん以外の他の会社の人の給料が知りたいです。
475無名警備会社員Ⅱ:03/01/07 13:07 ID:3ElrfRiS
額面21万+責任者手当12500円(残業なし)
ボーナス0.7ヶ月(年2回)

うちの会社よりいいね。
476 :03/01/07 18:19 ID:Mt/MSKd1
デパートなどの警備で、100円以上のお金をを拾った場合、届けずに
自分の財布に入れる警備員のことをどう思いますか?
477The CSP:03/01/07 19:10 ID:7VAVH9nJ
>474
アノナー
30分単位であほほど真面目に残業代払う会社で、残業0はないだろう。
給与の高いといわれている会社の実態知らないからそんなこと言えるんだよ。

どの程度、書き込みがあるかしらないが、「イヤミカ」になってしまうよ。

世間知らずはCSPのお得意だが、いい加減にしないと。

入社何年。階級は?
478 :03/01/07 19:18 ID:qSdxdrgi
>>476
お前は道で100円拾った時、わざわざ交番に届けに逝くか?
479ななし:03/01/07 21:48 ID:STx8DtM3
>>411の情報の補足

派遣隊の奴らは正月以外にも酒飲んでるぞ!!!

土曜日の夜や日曜日の夜に巡察に行けや!!!

朝っぱらから酒臭い息吐きながら立ってんじゃねえよ!!!
480:03/01/07 23:05 ID:k7/h2HzD
いいぞ!その調子だ!もっとドンドン書き込め!特にCSP関連。
俺も含め、おまいら社会の底辺の底辺はストレスのはけ口がこんな所しかないから
もっと弾けろ!
481│∀・)クスクス:03/01/08 01:22 ID:R73ATl0l
公園とかの巡回って嫌ですね。
アベックがクスクスしながら、
「ガードマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・ガードマン・・・・・・・・・・・・・」
って、なんで会話の中のガードマンってところをやたら強調するんだろうね。
・・・のちゃんと聞こえない部分がもっときになるけど。。
482 :03/01/08 01:31 ID:7hiWw0Hf
>>478
道では届けないが、デパートの敷地内は別だろうが!
483 :03/01/08 01:32 ID:7hiWw0Hf
478もような奴がいるから警備の地位があがんねえんだよ。
484 :03/01/08 07:27 ID:lXeXTvqP
>>481
確かに、、、
軽蔑が込められた使われ方が多い。。。
485二等警務死:03/01/08 10:31 ID:nnUaOksi
もっとアメリカっぽく「セキュリティー」ってイって欲しいよね。
486なんちゃってCSP社員:03/01/08 13:38 ID:pNyYNHbN
ある派遣先で、通勤途中の社員が財布を拾いました。
『警備さん、財布拾ったんですけど・・・』
拾い主立会いで中身を確認したら、免許証・クレジットカード・現金(56,000円)
が入っていました。
近所の交番に届け出たら後日、持ち主が菓子折りを持って、御礼を言いにきました。
奇跡的に中身が丸々無事だった事にえらく感激していました。
あの時の持ち主の、『ありがとうございます』の言葉と、笑顔が忘れられません。

怖い話
☆パトロールの話。
①昔のサ○ットの巡回時、横を足音だけが駆け抜ける。
②誰もいない部屋で肩をたたかれる。振り返っても誰もいない・・・
③問題はないはずなのに、物件の中央に位置する部屋のPが発報しまくる。
④ゴキブリだらけの飲食店。(OCTの中も糞だらけ・・・)
☆常駐の話。
①飛び降りのあった箇所のコンクリートにヒビが入っている。
②追いかけてくる話し声。
③厨房の中のうごめくねずみの大群。
後、オフィスラブを発見した時も非常に気まずい・・・
487二等警務死:03/01/08 20:20 ID:nnUaOksi
派遣先の社員等とやっちゃったヤシとかいないのか?
もしくは今付き合ってるヤシとか。
488一士:03/01/08 20:47 ID:5X2CuxBj
>487
“ガードマン”を相手にしてくれるヒトなんかいねーよ。
入構手続きの時にちょっと大目に見て、その見返りにヤッテモラッタ奴なら居るかな?(w

答)多分居ない。
489458:03/01/08 22:13 ID:nKaKXaJf
まあ社内結婚が関の山だろうね...
警備員じゃもてないよ....合コンの時、仕事なに?
と聞かれて警備員っていえないもの。

おれはいつも イルカセラピーのインストラクターしてます^^;;
っていって誤魔化してますが何か?
490666 ◆REKO7GC.6c :03/01/08 23:20 ID:l9UieMAz
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   誇りを持てる仕事じゃないのれすか?
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
491 :03/01/08 23:27 ID:P2HnqAs/
誰がなんと言おうが、警備員は男を磨く人生の道場だ!
492666 ◆REKO7GC.6c :03/01/08 23:42 ID:l9UieMAz
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   yosiyosi!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
493QQ:03/01/09 01:46 ID:liuw1jjL
警備員=茶髪ロンゲの旗振りフリーターのイメージしかないからね。
漏れは自分の仕事を説明する時に「警備会社でセンサーを使った
セキュリティーシステムの管理をしています」
とのたまってますが何か?
494458:03/01/09 02:41 ID:wxuNNwPu
警備会社でセンサーを使った
セキュリティーシステムの管理をしています

寒いぞ....それよりIT関連とかいってたほうがいいかもしんないね
一応ネットセキュリティーやってるみたいだし^^;;
495 :03/01/09 10:11 ID:KexffaAI
常駐なら常駐先関連であることを強調するという手もアリ。
「三井物産系のビルで働いています」とか
「新聞社のビルに勤務しています」とか。
496 :03/01/09 10:47 ID:22TKPVMV
仕事に関しては決して話さない。
497QQ:03/01/09 11:31 ID:XsFoGzso
>>494
>寒いぞ....それよりIT関連とかいってたほうがいいかもしんないね
>一応ネットセキュリティーやってるみたいだし^^;;
そう言うと必ず「SEでつか?」って訊かれる。
「いいえ、BEです。」って答えてまつ。(藁


>>496
ワロタ。
いちばん賢明かもしんない。
498二等警務死:03/01/09 21:38 ID:DV3Rb/kH
おまいらもっと誇りを持って「警備員です」って言え・・・・・・・るわけないか。
あーあ、嫌だな、社会の底辺の底辺は。
ドカ珍とかは底辺の底辺の底辺の底辺くらいか?
499 :03/01/09 21:54 ID:sJtcY94S
>>498
ドカ珍は警備員のことを自分より下だと思ってるよ、絶対。
500 :03/01/09 21:55 ID:sJtcY94S
ついでに500ゲット
501ヘ(゜ο°;)ノ:03/01/10 11:24 ID:TBjSf2nu
慰み者ってヤシですか?わたしたち警備員ってのは、、、
う(´д`;)う(`ー´)う(`▲´)うわー!!(ノ`▲´)ノー_s(・`ヘ´・;)ゞ ..
502          :03/01/10 14:35 ID:eFdlcwDD
契約しようかと思って説明に来てもらう時、
多分、ここの営業にいたずら電話かけられました。
女性が説明しに来る30分前にピンポンダッシュがあって、
説明の日の夜に無言電話がー。

うちのは番号出るので、見たら営業所の下二桁まで同じ番号。
下二桁まで一緒なんて絶対この会社でしょ。
きっとピンポンダッシュと無言電話で不安にさせて、
契約取ろうとしたんでしょうか?

せこいの止めてほしいですね。
503まんこ:03/01/10 19:38 ID:LE7850eW
意味分からんぞ。CSPの事をいってるのか?
504東洋たろう:03/01/10 19:40 ID:TTdaYor8
うちの会社もよせとくれ~!犯罪者集団の警備会社だから結構有名か?
505('_`):03/01/11 00:49 ID:DzA6zgVD
衆人環視にあると言うより、なんだかマジ晒し者('_`)
公園の警備なんていやあ('_`)
506 :03/01/11 12:22 ID:3pd+GnSt
do肩のほうが技術持ってます。
仕事する上で、do肩は頭使わないとやっていけない。
do肩は自分で考えて動ける奴でないと使えないが、警備はやらされているだけの奴でも普通に仕事こなせます。

大工などの職人と警備を比べるのは職人に失礼すぎます。
レベル全然違います。
507回覧版:裏事情:03/01/11 12:24 ID:TzIgv2N3
2chでIP記録実験が始まる

ネット掲示板「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は1月9日、
掲示板に書き込んだユーザーのIPを記録する実験を始めたことを
明らかにした。

ひろゆき氏が発行するメールマガジンで明らかにした。
各掲示板の最下部の日付が「2ちゃんねる20030107」以降のものは
アクセスログの記録を実験しているという。

ひろゆき氏は2002年末、都内の動物病院が同掲示板への発言の削除を
求めた裁判の控訴審で敗訴したのを受け、IP記録の開始を示唆していた。(ZDNet)


508::03/01/11 12:36 ID:D2PrD/pU
清き一票を!
【日本の政治評論家不人気投票】
池田大作もエントリーされている。一位まであと600票。
http://www.amiva.com/an/vote001/tvote.cgi?event=001&show=all

 下記は池田大作の発言ですが原爆を投下されたのは創価学会を迫害したから
ということです。このような人物が権力をもっていてよいのでしょうか?


509 :03/01/11 14:20 ID:1TchpuJX
しかし、ここまで差別を受けるとはなぁ・・・
自分は前は警備を依頼する側だったが、
警備員にそんなことしなかったし、されているところも見たことがなかったから。
初めていろんな差別の存在と向き合うことになったよ。
ひどい世の中だったんだね。
510健茶王:03/01/11 16:01 ID:SG8hsaGD
埼○の緑色のビルの警備会社・・・

逝ってくれ・・・
511The CSP:03/01/11 16:03 ID:+1Zo8c2r
アノナー
自虐趣味の方はご遠慮願います。

社会の底辺とか、こんな仕事とか、~以下とか言いたい方は

ご自身の仕事が本当に、~以下しかやっていないからです。

「警備」といって相手が何を考えるかは、その相手の人がどういう警備の人と

付き合いがあるかだけでしょう。

ドライバーといっても、タクシードライバー、トラックドライバー、レーシングドライバー

皆運転でしかありません。

要はあなたしだい。

>506  そう思っていたら早く建設作業員になってください。
      一時の迷いであったら、前述の通り
512はまちゃん:03/01/11 17:02 ID:IqbBqejZ
>>511
2chじゃ酷い事を言うってのがルールなんス。
>>506もなんだかんだ言っても普段は真面目くさった顔をして仕事をしてるに違いないしぃ、
ネタ掲示板をあんまり信じないように。

あと、cspはあまりそんな事は言わない様に。
真面目な話「実は!」私たちは結構恵まれている。
目先の給与が低いので自虐的なネタで人に話を合わせているけど、
実はそう悪い待遇でもなかったりする。
君、先月、何日休んだ?
私は18日も休んだw
こんな調子でもまだ残業が4~5万付く。

上を見ればきりが無いが世間はこんな調子ではないのは社員のほとんどが知っている。
ほとんど転職者だからね。

私たちの勤務先の社員やトラックのドライバーなどは、ほぼ全員が私より給料が多い。
しかし、代わりたいとは思わんな。
本当に世間の人は滅茶苦茶働く。
まるで会社人間だ。
ただ、仕事だけして人生終わるのはヤダ。
513 :03/01/11 17:03 ID:3pd+GnSt
>>511

あなたは警備会社で働いている仲間を見て>>506のような感想を抱きませんでしたか?
そして、>>511さんもそのような仲間と同じにならないように自分に喝を入れながら頑張っているのではないですか?
頑張って働く人がいる反面、「やらされているだけでも仕事をこなせる」のが警備業なんです。

私は、幸か不幸か工場勤務を含め様々な職を経験して来れたんだけど
警備業で出会った仲間達が一番レベル低かったです。頭脳的にも仕事に対する意欲にしても。
514はまちゃん:03/01/11 17:42 ID:IqbBqejZ
>>513
感心しない意見だと思いまス。
同僚にを内心、軽蔑している人の意見は他の参考にもならないと思われ。
そんな事だから転職を繰り返す羽目になるのデス。

って言ったら怒りマス?(笑)
勿論、ジョークです。
気にしないでね。(御免なさいデス)
515:03/01/11 17:52 ID:nPjX6PmY
>513
一番レベル低かったですか。やはりね。
まわりのメンバーをみてみるとリストラ組みだとかフリーターだとか。
で、働き盛りの中年がいたとしても決定的な常識に欠けていたり。

こういう職場ではありますけど、少なくともセキュリティに関する
知識は高める努力をしてます。ユーザーにも何もいえなくなるし。
立哨や巡回の間に侵入されうるルートとそれを阻む方法などを延々と
考えたりするとおもしろいです。
516The CSP:03/01/11 19:30 ID:+1Zo8c2r
アノネー
>514の意見に賛成です。
もちろん冗談ではありません。

申し訳ないですが、私は情けない人を多分誰より沢山知っていますが
それが「警備の仕事であるから」とは、まったく感じないまま30年来た男です。
517なんちゃってCSP社員:03/01/11 21:02 ID:0Jxhfh5Y
はまちゃんさん
18日休んで、4~5万付くのは、24H帯だからでは?
中には15H帯の人もいれば、日勤の人もいます。

警備業に従事している人間が、この仕事を蔑んじゃいけないと思います。
中にはどうしようもない人間もいますけど、
その人間は遅からず淘汰されると思います。
あきらめたら最後、どうしようもない人間の仲間入り。
そうならないように、自分自身を仕事の中でもプライベートでも
磨いているつもりです。
確かに気に入らない事もあるんですけどね(笑)
518元職安常連現CSP:03/01/11 21:54 ID:63akDGoY
>517
今は日本社会自体がダメ人間を淘汰してる時期だと思う。
職安に行けば分かるよ。淘汰された人間がウヨウヨいるって。こいつならリストラされるよなー
って感じの、死んだ魚のような目した奴ばっか。
今までが、失業者であるべき人間を、企業が終身雇用制度と言う名で雇ってたんであって
こらからはそうじゃない。使えない奴は切る。使える奴は残る。
CSPでもそうじゃない?今なら、こんな仕事でもそれなりに使える大卒がドンドン求人に応募してくる。
使えない奴はドンドン淘汰されていくよ。
519:03/01/11 22:19 ID:nPjX6PmY
>518
まさしくそのとおりだと思います。時代がこの人に富や家庭を授けてくれたんだね
と思ってしまう人多いです。古きよき時代ですね。
520 :03/01/12 08:15 ID:fdvDY/aZ
規律と節度のない警備員は駄目だと思う。
521666 ◆REKO7GC.6c :03/01/12 08:36 ID:Y9Ei9NrB
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   はまちゃんはどこの警備会社ですか?
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ

522はまちゃん:03/01/12 09:07 ID:CLDCy7pH
私はcspデス。
>>517での指摘の通り24H隊で勤務していまス。
523あらもわな:03/01/12 11:55 ID:TCvE/12z
派遣隊の偉めの人に質問、曖昧な付帯業務の依頼ってどうやってかわしてる?
営業に振ってる?現場で牽制してる?漏れなく受けてる?
因みにおれは中小警備会社です。
524中小企業派遣隊長:03/01/12 18:14 ID:R0QGWtMW
>>523

漏れの派遣隊では、そういう話がきたときは
「ここまでは(サービスで)できますが、ここから先はできません(別料金です)」と、明確に線を引いてしまいます

また、ユーザーと請負会社の立場を利用して押しつけてきたら
「今回だけですよ!!」と念を押します

まあ、どっちにしても、よけいな付帯業務をして本業に支障が出たり
事故が起こったりしたときは、ユーザーなんて手のひら返しだから、やるにしても[ユーザーからの正式な指示]と
いう形をとらないとやばいよね



525    :03/01/12 19:30 ID:Kv2kivJI
機械ネタ無いの

常駐ネタウザ過ぎ
526常駐:03/01/12 22:08 ID:8AFOLFGk
しょーがねーだろ!機会の仕事殆どセコム、総警が持って行っちまうんだから。
必然的に常駐の話になっちまう。
527 :03/01/12 23:46 ID:Iy0aomfv
旗振りネタ無いの

常駐ネタあきたよ
528なんちゃってCSP社員:03/01/13 00:01 ID:OTo5u3iP
525さん
たとえばどんなネタがよろしいでしょうか?
仕事に差し支えのない程度でしたらお話しますけど・・・

527さん
すみません、2号の経験がないもので・・・
529525:03/01/13 01:00 ID:mEJkLZWR
>>528
たとえばさ、昔セコムって良いのか でやっていたような
延着をギャーギャー言う、実は何も解っていない役員向けに
こんな方法使ってますヨー  とか
530The CSP:03/01/13 01:25 ID:mEJkLZWR
CSLの皆さん見てますか
最近、当スレはCSP専用になってきましたが
CSLは仲間ですよ。

たとえセキュリオンであっても、全栄会であっても
531           :03/01/13 21:03 ID:IGSh/Pen
>530
いつも思うんだけど、君の行ってる事はわけわからんね。
532The CSP:03/01/13 22:31 ID:mEJkLZWR
>531
すみません。当方少々分裂気味なので。
そのとき思ったことを書いているだけです。
533531:03/01/13 22:47 ID:IGSh/Pen
いけいないなー。精神病者が警備やっちゃー。警備業法で決まってるでしょ?

534The CSP:03/01/13 23:11 ID:mEJkLZWR
>533
入社したときは、法律がなかったものですから。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536 :03/01/13 23:28 ID:oI9WWMZp
こいつはガイシュツ?

http://www.nikaidou.com/
537(',')( ∴=´Θ`=∴)σ~~:03/01/14 00:52 ID:ljOZhJYK
17:00~07:00の14時間勤務。
休憩、仮眠は何時間が労働基準でつか?
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539 :03/01/14 21:53 ID:E400T2kL
>537
労働基準法守ってる警備会社なんてあんのかよ?一部上場のセコムでさえ
全く守ってないぞ。
540 :03/01/15 08:32 ID:vTiIRq59
休憩1時間の仮眠3時間だっけか?
24H勤務だと仮眠は4時間のはず。
541bloom:03/01/15 08:34 ID:JqNPY9V6
542666 ◆REKO7GC.6c :03/01/15 10:42 ID:WYoxUiMB
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   セノンとここのスレをみてるとCSPのほうがいいのかな?
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
543 :03/01/15 11:36 ID:xkiMz7Yb
セノンもCSPも安給料だが、CSPのほうがマッタリできると思われ。
544666 ◆REKO7GC.6c :03/01/15 12:45 ID:WYoxUiMB
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   とりあえず受かったほうに逝こう!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
545警備:03/01/15 16:48 ID:07xY6PrR
ふう。今月は頑張って残業したから交通費込みで手取り27万ぐらい行きそうだ。
少ない休みをさらに削って働かないとキツイもんなー。
546sok:03/01/15 19:58 ID:FDjG1jVE
すみませんが、誰かセノンのスレアドレス教えてくださいませ。
547宗家:03/01/15 21:22 ID:3cbkoTvS
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1040902897/l50
ここだよ!!過去ログにもあったけどね。
548sok:03/01/15 22:55 ID:FDjG1jVE
宗家さま。ありがとうございました。早速見てみます。
549アスホール:03/01/15 23:10 ID:/+Wcvsao
>544
CSP応募したの?こんな会社誰でも受かるよ。読み書きができりゃー。
ってユーか、落ちた奴いるの?応募したヤシ全員入れてんじゃねーの?
俺はCSPにいるけど、セノンに興味がある。米軍基地で警備なんて
カッコいいじゃん。
550.:03/01/15 23:11 ID:eegGSPU3
あなたが普段疑問に思ってる事、教えちゃいます。

http://members.tripod.co.jp/rojiurajouhou/kondol.html
551信じられません:03/01/15 23:27 ID:BgpsMFsB
これは友人から聞いた話です。セコムの情報系子会社に某コンピューターメーカーから
出向してきている部長がいるらしいんですが、
この人、毎日オフィスで昼寝しているそうです。そのくせ、友人(部下)にはエラそーなことを言っているらしいです。
こんな人間だからメーカーから追い出されたんでしょうが、こんな人間を部長にしている会社ってイマドキあるんですね・・・。
子会社がこんなもんだから、親会社の雰囲気もわかるような気がします。
552 :03/01/16 01:51 ID:esCynzvh
オマイら、中小の警備会社じゃ現任とかやってないトコあるだろ?
と言うか「現任って何?」ってヤツいそうだな
553 :03/01/16 05:35 ID:zLSBQz4z
漏れが10年前に入社した時から、現任やってるけど…
「ずっとやってなかったけど、昔はやってたよ。なんか今年から急に再開したんだよな」
なんつってるベテランがいたYO。
554 :03/01/16 18:07 ID:lcOIcTuc
CSPといえば、JR東日本のネタはないのか?
社長だってJRからの天下り。
自衛隊出身者とかならまだともかく、
JRは門外漢すぎないか? まぁ株持ってるから仕方ないが
555CSP:03/01/16 21:33 ID:XEV1+qKA
自衛隊出身者は首から下で物事を考えてる奴ばっかだよ。
某研修センターのMなんてその典型。
556ソープ行く像:03/01/16 21:39 ID:/onFONrK
ほんまかいなこれ!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
557666 ◆REKO7GC.6c :03/01/17 00:54 ID:4XX4Zsvb
セノンは防寒着の話題でもりあがってます
558市來 武郎:03/01/17 00:56 ID:d6Olalbk
>>555
警棒でどつき殺されるぞ...
559666 ◆REKO7GC.6c :03/01/17 01:54 ID:4XX4Zsvb
CSPの入社試験てどんな感じなのれすか?
560しーえすぴー:03/01/17 09:48 ID:LyJVbprC
>559
かんじとたしざんのしけんです。だれでもうかります。
561666 ◆REKO7GC.6c :03/01/17 10:00 ID:6EIFkpY7
>>560
ほんとれすか?
562カス職業:03/01/17 10:04 ID:1TzTE/dS
警備会社のスレ、いくつも立てて下げろ!
日陰でこっそりやれ
563しーえすぴー:03/01/17 10:48 ID:LyJVbprC
>561
冗談だよ。試験はちょっとした数学(方程式?)と、漢字の読み書き。十五分くらいで終わる。
あとちょっとした作文。俺は二行しか書かなかったけど、受かった。
やっぱ重要なのは、面接じゃない?どこの会社でもそうだろ。
もし応募するんだったら、ホームページ見て会社の概要位は勉強しとけよ。
564666 ◆REKO7GC.6c :03/01/17 10:52 ID:6EIFkpY7
27歳で上京することになるけど大丈夫ですか?
565しーえすぴー:03/01/17 13:23 ID:LyJVbprC
>564
そこまで俺は知らん。寮が空いてるんだったら、大丈夫だろ。
まー地方の人間よりは都内に住んでるほうを優先するかもしれんけど。
566666 ◆REKO7GC.6c :03/01/17 14:04 ID:6EIFkpY7
競争率高い?
567しーえすぴー:03/01/17 14:51 ID:LyJVbprC
警備員になる条件・・・
その1、童貞
その2、人と目を合わせて会話できない
その3、友達いない
その4、偏差値40以下
その5、人間以下の扱いをされても平気
その他色々・・・、つまりダメ人間の為にある職業。
まーこれだけクリアしてたら、余裕で受かるだろ。
まーこれは冗談として、俺が受けた時は六人中五人受かってたな。
上で言ってるように、誰でも受かるから、心配スンな。仮に落ちたとしても
警備会社なんて世の中に腐るほどあるだろ。人の回転率が早い業界だから
いつでも求人だしてる。CSPも含めて。
568666 ◆REKO7GC.6c :03/01/17 14:52 ID:4XX4Zsvb
ホッ!
ありがとう。
569しーえすぴー:03/01/17 15:02 ID:LyJVbprC
>568
ところで、君はどこに住んでるの?地元じゃーダメなの?
CSPは全国支社あるから、わざわざ東京まで行かなくてもいいんじゃない。
それとも、沖縄かどっか?
570(´ヘ`;)ハァ:03/01/17 17:01 ID:Msdx8/+/
CSPは独立したスレ立ててよ
571しー:03/01/17 18:55 ID:LyJVbprC
CSPの独立したスレなんてすぐに消えてなくなるっつーの!
どーせCSPで書き込んでる奴なんて5、6人だろ。
それに、ジワジワのっとっていくやり方は、CSPの社風なんだよ!
572えすぴー:03/01/17 19:11 ID:LyJVbprC
  
573 :03/01/17 19:52 ID:4nPvz/hv
陰湿なんですねー
創始者って伊勢方面が発祥の方ですか?
574666 ◆REKO7GC.6c :03/01/17 19:58 ID:4XX4Zsvb
>>569
長野なのれす
575:03/01/17 20:37 ID:QbPPVxkz
神奈川の日産セキュリティ ってどうですか?。
どこかの警備会社の系列かな。
JRから見える看板は良さげ。
576しーえすぴー:03/01/17 20:39 ID:LyJVbprC
長野かー。今日長野に住んでる友人からメール来たけど、気温がマイナス7度
って言ってたなー。そりゃ上京したくなるよな。CSPの支社はあるんだっけ?
まー東京でがんがってくれよ。
ところで君平日の昼間からレスしてるけど、もしかして無職?
577go:03/01/17 20:58 ID:N8etOp9v
★ソフトウエア興業~沈まぬ太陽~★
ってスレ知ってるか?
こんなダメ会社と付き合っているから、この会社は~
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
になったのさ!
578666 ◆REKO7GC.6c :03/01/17 23:56 ID:4XX4Zsvb
>>576
いんにゃパソコン使いながら仕事してるからだよん
579中小企業派遣隊長:03/01/18 12:30 ID:0YUaf7hN
>>575

その名の通り、日○自動車系の警備会社です
神奈川県内では、かなりのびてきている会社

でも、そののび方に問題が…

施設常駐は主に日○関連の建物、工場が主ですよ

580一士:03/01/18 20:46 ID:ZVzFuPK4
●しーえすぴー採用ネタ
中途はまぁいいとしても、四年制大学卒業してCSPに入る警務士も多し。
学習院大学で法律を学んだ学生が24H勤務に就く姿など、
考えてみればちょっとアワレなり。
それだけ就職難ということなのか? それともそいつの資質が(以下略)
581The CSP:03/01/18 21:30 ID:kfkhjMVi
>573
CSPの創業者は森田健三
北海道生まれ  三重県には縁もゆかりもありません。
ちなみに、一昨年他界
582The CSP:03/01/18 21:34 ID:kfkhjMVi
>555 >558
関西ネタわかりません
もっと具体的に
583      :03/01/18 21:42 ID:kfkhjMVi
私も学習院ですが 何か
結構仲間も多く気に入っているのですが

資質は皆さんの見たとおりですが
584低学歴低収入のCSP社員:03/01/18 21:50 ID:ecxcBE3D
>580
学習院出てCSPで現場かよ!学習院って皇室の連中が行ってる学校だろ?それって将来的に上に行く為に
現場も経験しとけって事なんじゃないの?そうじゃなかったら哀れ過ぎる・・・
ってゆーか、他にあるだろ、もっとまともな仕事。
警備員ってのはなー、低学歴の収容所なんだよ!
ちなみに、低学歴ってゆーのは犯罪なんだよ!だから俺達は今「警備員」ってゆー
懲役刑を受けてるんだよ!!!それを肝に銘じて今日も懲役に励みやがれ、このクソども!
585低学歴低収入のCSP社員:03/01/18 21:55 ID:ecxcBE3D
>583
名前入れ忘れてるよ。
586h:03/01/18 22:16 ID:y+5vajVE
090-1432-4068
この番号って、まともな人なんですか?
いきなりかかってきて、悩んでます

587低学歴低収入のCSP社員:03/01/18 22:27 ID:ecxcBE3D
>586
自分で確認しろや!カス!くだらねーレスすんな!
ちなみに俺はネット弁慶だ!普段はへーコラしてる。
588hg:03/01/18 22:32 ID:/LmOpNhh
これ?
http://hkwr.com/
589 :03/01/18 23:00 ID:kXVZD9J5
>>586
このカキコって、まともな人なんですか?
いきなりカキコしてきて、ヴァカじゃね~のw
590 :03/01/19 00:08 ID:uyspW0NH
>>582
The CSP様
 なぜ「関西ネタ」だと分かるのでしょうか。ここには何も「関西研修センター」と
書かれていませんが。あなたこそ「もっと具体的に」説明できるのではありませんか。

>>558
ペンネームやばすぎ(藁
591低学歴低収入のCSP社員:03/01/19 00:24 ID:DCcALk62
>590
ペンネームってあんた・・・・
592ドキュソSSS:03/01/19 18:40 ID:ISdWiIkS
セントラル楽しそうですね。
今いる会社よりいろいろとよさそう。
593あんす:03/01/19 19:02 ID:trzpO4ss
>>591             ワラタ
594ドキュソCSP:03/01/19 21:26 ID:DCcALk62
セントラル楽しいですよ。あなたもどうですか?
低賃金でマタ~リ一緒に楽しみましょう。SSSって警備会社?
595警備員コスナー:03/01/19 23:29 ID:MWRc32al
SSSって正田邸の臨警やってなかった?
TVでちらっと見えたような…
596666 ◆REKO7GC.6c :03/01/19 23:33 ID:L/aSFm3d
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   給料知りたい!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
597ドキュソSSS:03/01/19 23:50 ID:ZuGFWcqB
>>594
SSSは中堅規模の警備会社でセコムと某ビルメンとの合弁会社です。
低賃金ならウチの右にでる会社はないですよ。

>>595
よくご存知ですね。ひょっとして身内の方ですか?
598_:03/01/20 00:09 ID:lgzB2GKQ
機械警備って一番楽だよなー。車乗ってて、音楽聴いてドライブ感覚。
一人だから気楽だし。夜中のビルや施設巡回が怖くなけりゃ天職です。
たまに発砲あって、スリルを楽しんだりねw
599警備員コスナー:03/01/20 06:13 ID:a5fYbRp4
>>597 
いやいや、TV見ててガードマンが映ると、
ついどこの会社か注目しちゃうのよ。
そういう事ってない?
600 :03/01/20 08:57 ID:SXyHGUur
SSSってセコムの子会社だよね?
601 :03/01/20 09:53 ID:fOIrTFX4
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
602山崎渉:03/01/20 10:43 ID:LxIAybH5
(^^)
603666 ◆REKO7GC.6c :03/01/20 12:04 ID:BK2t7rMb
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   山崎やめろ馬鹿チンコゾウ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
604はまちゃん:03/01/20 13:12 ID:D1ibvgvY
まあ、いいじゃないデスカ。
色んな板で山崎さん、見るけど、どうも悪戯はしてないようデスヨ。
私の勘では、ココまで読んだ、というしおり代わりにカキコしてるんじゃ
ないかと思いますデス。
ま、それならそれでいけない訳ではありますが。
605666 ◆REKO7GC.6c :03/01/20 13:25 ID:BK2t7rMb
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   いや極東板では良スレがこいつのせいで軒並み下がっている!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
みんな文句たれてるよ
606前テイケイ:03/01/20 17:17 ID:BC/I1FUp
テイケイって良い噂聞かないけどどうなの?
607k。jgふぉpぅyc:03/01/20 22:49 ID:tlcuvQT+
テイケイはCSPで使えない奴、歳だけ取って役に立たないジジイ達の収容所です。
608 :03/01/21 06:07 ID:QuUKqx3w
テイケイ(帝国警備)と
新テイケイ(新帝国警備)との関係は?
609:03/01/21 10:37 ID:8Ib5pCAo
ニシケイってゆー警備会社、馬鹿&身障でも内定できる会社だときいたのですが、どうなんだ?
610 :03/01/21 10:51 ID:i40z3JYa
611ちんこ:03/01/21 11:26 ID:zTGPz3Bf
>>606,607,608,609
お前らヴォケか!!そんな吹けば飛ぶような警備会社のことなんて知った事か!!
CSPの事書き込め!ティンカスどもが!
612 :03/01/21 11:33 ID:OTgnC6Ld
>>609
羽田とかで保安検査やってるとこで離職率は半端ぢゃなく高い
まあ地方の高卒大量に呼んで 羽田で研修させて
一ヶ月で全員居なくなってる会社
羽田でも評判はかなり悪い 運輸板辺り見てみると良い
本社福岡ではJリーグのスポンサーしたりしてるけどね
613 :03/01/21 15:57 ID:arCixeeX
連休や有給は取れますか?
614nnn:03/01/21 15:57 ID:SQAQKvpr
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
615 :03/01/21 16:21 ID:IZDyBuKQ
テイケイ、六本木ヒルズ落札おめ!
616666 ◆REKO7GC.6c :03/01/21 20:34 ID:1G0RWVau
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   だれかあ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
617ドキュソSSS:03/01/21 20:44 ID:p0BtjzSb
今遠方の臨警に逝ってます。
ビジネスホテル暮らし、正直つらいっすな・・・
618そーいえば:03/01/21 21:01 ID:K1CB7oc4
日産セキュリティーってどうよ?
619ちんこCSP:03/01/21 23:31 ID:zTGPz3Bf
大卒で警備員やってる奴って何考えてるんだろうねー。
CSPにもいるんだ、8流大学卒のやつ。親に悪いと思ってないのかなー?
四年間安くない金払って行き着いたところが警備員かよ!
ホンとクソだな!
620まんこCSP:03/01/22 00:02 ID:5cTHFT/C
>>619

つーか最近は不景気なためか大卒で優秀な人がどんどん入って来てます
ただ給料はほとんど高卒と変わらないと思うので気の毒だとおもいますが
どんどんー上を目指していってほしいです 私は...のんびりと下のほうで
がんばります
621 :03/01/22 01:30 ID:I3m9lHeE
>8流大学卒のやつ。親に悪いと思ってないのかなー?

変なプライド持って、フリーターとかやってるよりもいいと思うが。
622ぼぼ:03/01/22 21:15 ID:5+H8tKTu
プライドがあるのにフリーターってのも悲しいね。
623ちんこCSP:03/01/22 22:26 ID:epB/da1x
CSPで働くよりフリーターの方が給料いいんだよな。まー長い目で見れば
きちんと正社員でいた方がいいんだけど・・・
日本が破綻してなかったらの話ね。実際俺二十代なんだけど、将来年金とか退職金もらえるのか?
ってゆーか、CSPそのものが何十年後にも存在するのか?
まーマッタリやるぜ!ちんこぉぉぉぉーーー!!!
624a:03/01/22 22:26 ID:uPloM1lc
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ-してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
625666 ◆REKO7GC.6c :03/01/23 00:54 ID:jPJrgonI
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  こんばんは
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
626666 ◆REKO7GC.6c :03/01/23 01:27 ID:0qQ1PLQ2
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   おやすみ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
627せんとらる:03/01/23 07:39 ID:ssSfMZIh
夜勤のみの12HのTCが終わったぜ! これから寝るよ!
そして今日も夕方から勤務開始! 睡眠時間は足りてるけど、
眠りの深さと長さが足りないから、頭ぼーっとするよ。眠いよ! だるいよ!
健康にわるそう・・・。
628 :03/01/23 11:29 ID:UnVGBY5e
連邦警備ってセコムのグループ会社みたいだけど
どうなんでしょ。
629うんこ:03/01/23 19:09 ID:vwrDdpLo
CSPの明番に駅の警備やると聞いた。酔っ払い相手で大変そうだな。
殴られた奴もいるじゃないか?
630旧CSP社員:03/01/23 19:59 ID:V9YAmYs8
給料安かったしね~。辞めてから8年くらいたつけど、まだ安いんだろうな~。その後、横浜市内の警備会社 ○村警備に転職したが、こっちの方が給料が良かった。(○村警備は今は無い)
631666 ◆REKO7GC.6c :03/01/23 20:07 ID:0qQ1PLQ2
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  こんばんは CSPって中途で入ったら給料いくらくらい?
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
632ドキュソSSS:03/01/23 21:33 ID:hhOqCNVD
>>631
私はCSPではありませんが、暇なのでレスさせていただきます。
確かこのスレのどっかにも書いてあったと思いますが、
たいていどこの会社も基本給はだいたい同じです。13~14マソくらいです。
どこで差がつくかというと、残業の多さとか手当て、ボヌスなどです。
同じ会社でも派遣先によって残業時間は変わってくるため、
一概にCSPだからいくらもらえる、という単純計算はできないのだと思いまふ。
633666 ◆REKO7GC.6c :03/01/23 22:15 ID:0qQ1PLQ2
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  バイトの方がよくない?
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
634ドキュソCSP:03/01/23 22:20 ID:x9GjUTXi
>631
去年入社の二等警務士。基本給約15マソ。その他警務手当てなどと言うわけのわからん
手当て約4マソ。合計約19マソ。そっから色々引かれて手取り約15マソ。
これに残業約3、40時間(配属先によって変わるが)あるから、実質18,9マソくらいかな?
で、ボーナス3,3ヶ月分。ま~年間50マソくらい。結局の所ショボイ会社。
ベースアップなんてありゃしねー。
666 ◆REKO7GC.6cさんは本気で警備業に入るつもり?
635666 ◆REKO7GC.6c :03/01/23 22:27 ID:0qQ1PLQ2
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  公務員は嫌いだし外人とかから国を守りたいの
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
636:03/01/23 22:27 ID:C9RmFtCm
http://kkuru.cool.ne.jp/index.html ←ココのメイン掲示板を
見ればわかるよ、厨房が2ちゃんねるをバカにしてる。
637666 ◆REKO7GC.6c :03/01/23 22:29 ID:0qQ1PLQ2
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  セコムとSOKはスレ見てるとイイ話聞かないし・・・
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
638ドキュソSSS:03/01/23 22:39 ID:hhOqCNVD
やっぱセントラルいいでつな。
ここをしょぼいなんていったらセコムSOK以外全部当てはまりますよ。
俺も募集あったらさっそく応募します。
639666 ◆REKO7GC.6c :03/01/23 22:43 ID:0qQ1PLQ2
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  セノンは?あっちのスレ人いなくて・・・
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
640ドキュソSSS:03/01/23 23:04 ID:hhOqCNVD
セノンですか。実はスリーエスに逝く前に面接に行ったことがあります。
そのときは紆余曲折あって、内定を辞退してしまったのですが、
今考えると逝っときゃよかった・・・今の会社よりだいぶマシでした。
面接時に職場を見学させてくれたり、
わかりにくい給与体系を詳しく説明してくれたりと大変好感がもてました。
ただ待遇はセントラルよか幾分おちそうです。
641ドキュソCSP:03/01/23 23:08 ID:x9GjUTXi
>639
まー上の方でさんざん言われてるけど、激務でも給料欲しいヤシは
セコム、総警。給料安いけど、マッタリしたいヤシはCSPその他に行けばいい。
ただ社会的地位は低いよ。
  
642666 ◆REKO7GC.6c :03/01/23 23:23 ID:0qQ1PLQ2
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  わしはでもまだやったことないからわからんけど大儀のある仕事だと思うのれす。
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
643山崎渉:03/01/24 03:12 ID:aJeRs3Gb
(^^)
644csp:03/01/24 07:30 ID:e5MoOsfu
CSP、なんだかんだ言っても東証上場企業だし、
森田名誉会長追悼集『創業垂統の士』を本棚に飾って(注:読まない)
電子辞書はロッカーに収納して、たのしくまたーり過ごしましょう。
CSPの制服はマニアの間でひそかに人気というウワサもきいた。
緑とベージュのバランスがたまらんらしいのだ。
645 :03/01/24 09:57 ID:oBARt7bL
旗振りの女って不倫多いよね
646jsdf-erai.shacknet.nu:03/01/24 11:15 ID:awGws8Wl
エライ
647666 ◆REKO7GC.6c :03/01/24 14:25 ID:DLIEKJh5
>>646
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  だれでしゅか?
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
648私の:03/01/24 17:02 ID:tbiEvN1b
会社(ビル)はアラコムと言う警備会社が警備してますが、イマイチ不安な人材です
アラコムは大丈夫ですかね?
649.:03/01/24 21:07 ID:B9TUp5Zv
さてCSPではS21への移行が終わったようですが
システムとしての完成度はいかがなものか?
詳細知る人 書きこみきぼんぬ
650666 ◆REKO7GC.6c :03/01/24 21:43 ID:DLIEKJh5
>>649
    ∧6∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  部外者で悪いがS21って?
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
651CSP:03/01/24 22:58 ID:cxGprNF7
今日仕事の帰りに高校時代の同級生に会ったよ。仕事聞いたらセコムにいるってよ!
現金輸送やってるって。で、まー当然給料の話になるわけだ。残業無しで手取り20万だって。
で、月70時間位残業してるから、手取りで28万位だってよ!!!!!
ボーナス年間110万くらいあるってよ!!!!!!
なんだ!この違いは!!!!!いーのか?いーのか?このままでぇぇぇ?
そりゃー激務だろうよ!でもよー、でもよーなんかおかしいんじゃねーか?
年収俺の1・7,8倍あんじゃねーのか?クソクソクソクソクソクソォォォォォォーーーーーー!!!
おいこらCSPのボンクラでも!!今からでも遅くない!!!!転職だ!転職ぅぅぅぅぅ!!!
ハァハァ・・・・。
ちょっと興奮してしまった。でもなんか納得いかぁぁぁぁんんんんんんーーーー^!!!
652CSP:03/01/24 23:06 ID:cxGprNF7
さてと、気を取り直してちょっと質問。
CSPの給料ベースアップって年間いくらなんだ?資格手当てとかはなしだぜ、ウンコども。
653666 ◆REKO7GC.6c :03/01/24 23:11 ID:DLIEKJh5
    ∧6∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  でも激務だと長くできません。
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
654CSP:03/01/24 23:23 ID:cxGprNF7
CSPにはさー50超えたおっさんが殆どいないわけよ。
これどういうことか分かる?関連子会社に左遷させられてんだよ。
給料激減なわけよ。アンダスタン?
長く続けたっていい事ないわけよ。まーこれはセコム、総警にも言える事だけどな。
655c:03/01/24 23:25 ID:f8Zz4o6w
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ-してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・興信所<EE„@http://www.okudaira.co.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
656666 ◆REKO7GC.6c :03/01/24 23:57 ID:QuSBlG/h
>>654
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  ショックでつ
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
657出会おうよ。:03/01/25 00:04 ID:5T53PhSo
658CSP:03/01/25 00:07 ID:odeHW3B5
まー654は役に立たないクズの場合で、普通にやってれば定年まで
いられるんじゃない?先の事なんて誰にも分からんよ。今から十年後
にCSPがあるかどうかもわからんのに・・・
まーマタ~リ行こうぜ!ちんぽー!!
659666 ◆REKO7GC.6c :03/01/25 00:17 ID:GRvaEMTb
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  セノンは年寄りたくさんらしいっすね?
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
660 :03/01/25 07:48 ID:KynChUcS
ベースアップ、前回は1000円くらいアップした記憶が。
661 :03/01/25 10:29 ID:hEfSVRFi
CSPの人がやたら多いな。
独自のスレ作れば?
662jsdf-erai.shacknet.nu:03/01/25 11:00 ID:TWHWWNvI
エライ
663CSP:03/01/25 18:40 ID:odeHW3B5
>660
ベースアップたったの千円かよ!!それでも上場企業か!
十年で一万だぞ!!百年で10万だ!クソが!潰れてしまえこんな会社。
664CSP:03/01/25 18:42 ID:odeHW3B5
>666 ◆REKO7GC.6c
お前絶対666取れよ!あと3。
665警虫:03/01/25 18:57 ID:iGOfBr0j
>663
潰れたら困るYO~
CSP以外、俺みたいな屑が入れる会社はもう存在しないから。
666 :03/01/25 19:13 ID:5gMTLgxs
666はいただきました
667The CSP:03/01/25 19:20 ID:21bdb07L
>660 >663
ベースアップと定期昇給の違い知ってる?
毎年あがるのは、「定期昇給」
階級が上がると基本給が上がるのもこれの変形。
役職がつくと手当てがつくのはまったく別。
いまや最も儲かっているトヨタ自動車でもベースアップはないの
ベースアップ何座、新入り対策でしかないじゃん
私は低いけれども、きちんと定期昇給はあるから
十年で一万なんてことはない。
心配スンナ。真面目にやっている諸君。
昨日入ったやつががたがた言うな。

十年早い!!
668666 ◆REKO7GC.6c :03/01/25 19:36 ID:GRvaEMTb
>>666 
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  なんてこった
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
669CSP:03/01/25 19:57 ID:odeHW3B5
>667
あんた今給料いくらぐらい?残業代抜きで。
>668
そんなんだからいつまでたってもてめーはダメなんだよ!
670:03/01/25 21:14 ID:V3+1Cf+A
CSPって毎年定期昇給あるんですか。
うらやましいです。
671666 ◆REKO7GC.6c :03/01/26 00:34 ID:2Hra0oNX
>>669
    ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  ごめんなさい
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
672現役CSP:03/01/26 08:42 ID:2DblI7yX
現場の意識変化に50年
会社の意識変化に100年
でもその前に






会社自体が消滅?
673ANS:03/01/26 11:44 ID:sum0WNer
最近、全日警ネタないね。
愚痴がないくらいいい会社なのかな?
674あああ:03/01/26 11:48 ID:jJ6h2wK2
http://2580.tv/piro/index.htm?id=3075
松浦亜弥の制服の画像が載ってるらしい。
携帯電話専用だから、パソコンからは見れないよ。
675 :03/01/26 11:53 ID:hJQX7/J+
>>673
あなたは全日警の社員?
待遇や社風はどうよ?実際働いてる人の意見が聞きたい。
676常駐:03/01/26 23:36 ID:Q8xaZSJ4
CSPパトロールの人の話が聞きたい。待遇、仕事の内容、愚痴などなど・・・
677 :03/01/27 13:34 ID:FxnS1jR6
やっぱりヒマなのは常駐か?
立哨しながらここに書くネタを考えてる(w
678.:03/01/27 18:05 ID:YGFfM5H0
>>676

まあ指示どおりやってれば、なんの文句もいわれない仕事だよ
ただ指示をだしてくれる管制係の人がきつい人だと、
指示どおりしてても時間かかりすぎだとか、現場到着まで時間かかりすぎ
とかでこのパトロールは使えないとみんなにいいふらすので、
評価はさがるかも。常駐さんのほうがマターリ仕事できていいかも。
そこの派遣隊の上司の方とはいつも顔をあわせるわけですし、一人でやる
仕事じゃないし。パトロールは一人でやるのが基本で気楽だが、すべて
一人の責任となってきます。どちらかいいとかわるいとかは簡単には答え
でないですね。
679666 ◆REKO7GC.6c :03/01/27 19:02 ID:XPOFzCq9
     ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  一人はいやですなあ こわい
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
680csp:03/01/27 19:13 ID:thhDLD67
派遣隊内で
「今年のボーナスは出ないのではないか?」という不安がちらほら。
去年のボーナス時に
「今回は全額支給」みたいなお手紙を社長名で配布してきたので、
それがさらに不安をかきたてている。
681666 ◆REKO7GC.6c :03/01/27 19:17 ID:XPOFzCq9
     ∧6∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・Д・)  <  CSP今よくないんかい?
□・・・・(ミ   )    \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
682ガンジャ:03/01/27 23:52 ID:gm4Vhhhl
>>680
おいおい、変な事言うなよー。不安になるだろうが。
683.:03/01/28 00:12 ID:iUrA+4hN
ボーナスでなかったら...まあ アレだろうね
減額は考えられるね っていっても減額になったら 
いくらも のこらないけどね....
684 :03/01/28 00:33 ID:K+SICfD2
六本木ヒルズは取れなかったの?CSP
685市民訓:03/01/28 01:02 ID:P7MlyTKi
最近テレビを見てると、セコムに入っている家ばかり強盗に入られてないか
セコムの警備は甘いのでないか
窓ガラスの破壊感知装置つけなくて何が最高のセキュリティーだバカにするのもいい加減にしろって感じ
686現役CSP:03/01/28 08:36 ID:9euwW+8G
>>680
うちの派遣隊では今度のボーナスなしケテーイだろうという予想が大半です。
687警備員コスナー:03/01/28 11:29 ID:/3vbPPTr
>>685
セコムステッカー貼ってる家=資産家だから、そら狙われる罠。
688ドキュソSSS:03/01/28 18:23 ID:yRaEKP8S
ボーナスもない
資格手当てもない
将来性もない

もうだめぽ
689なんちゃってCSP社員:03/01/28 21:19 ID:HXZSn2Tf
685さん
営業が、センサー設置の図面を作り、見積書と一緒にお客に提出
        ↓
金額が高いからお客は値切る
        ↓
値切れるところまで値切るが、さらにお客から値引き要請
        ↓
そうなると、センサーを設置数を減らす
        ↓
センサー警備の穴が出来る
        ↓
そこを賊が狙う

てな具合になります。
最高のセキュリティーを望むなら、それなりの金額が必要と考えてもらいたいです。
この商売は防犯の補助であって、自分の財産を守るのは自分です。
センサーの設置箇所・設置数はお客と交渉して決めていますから
禁句ですけど、警備会社側に一方的過失があるかというと・・・

690CSP :03/01/28 21:21 ID:L1lQohtO
ボーナス無しだったら絶対辞めてやる。こんな会社未練ねー。
691軽微業界:03/01/29 01:10 ID:7Kw8MJnC
低料金で人出しるところが横行してるけど
気がつかないのかな。
経済力の無い会社が消耗戦で生き残れるわけないのに。
まあ、そのとおりに廃業になってるみたいだけど。

でも警備業界は大も小も無く人材がいない業界だな。
1代社長で終わりっての多いかもね。
692名無しさん:03/01/29 16:29 ID:Js1C2k3o
前 警備業法が改正されるという話が出てましたが
 何月ぐらいですか警戒棒の基準も変わるのでしょうか
 しっているいますか
693セントラルセキュリティーパトロール:03/01/29 22:53 ID:DvnUxA/l
正直チャカくらい持たせて欲しい。いーじゃん、一般人の一人や二人誤射しても。
694 :03/01/29 23:23 ID:LsC9aSeM
拳銃目当ての基地に殺されたくないので、持ちたくありませーん。
695666 ◆REKO7GC.6c :03/01/30 09:35 ID:CXpvy27A
age
696 :03/01/30 12:55 ID:WG//gpXE
詳しくは知らないけど、
室井滋が日テレの警備を雑誌のエッセイでこき下ろしたらしい。
ますますイメージダウンcsp
697 :03/01/30 20:47 ID:GCyPW7uI
>>440
SPネットワークって確か、ヤクザとお金のいざこざとかがあった場合に
それを仲介して解決してくれるとかやってたような・・・
ヤクザに顔の聞く元刑事とかがやってるとかだったような・・・
698セントラルセキュリティーパトロール:03/01/30 22:15 ID:5fsY33JG
>696
なんつーか、室井滋なんてショボイ芸能人にこき下ろされたくないよな~。
何様なんだっつ~の!!せめて巨乳アイドルに言われたいよな~。
今度日本テレビ新社屋のおかげでウチからも何人か東京に飛ばされる。
ますます充足率が下がる→残業が増える→ウマー?な奴はいるのか?
699センチョラル:03/01/30 22:58 ID:/Lc4XQbb
セントラルの一週間泊り込みの初任研修ってさ、
外出できないんだよね。なんか夜に買物が認められる
けど、あんな軟禁してなんの意味があるんだ。
700666 ◆REKO7GC.6c :03/01/31 09:03 ID:zkQtXV2M
あげ
701 :03/01/31 13:35 ID:TbI+gyTV
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1025837257/951
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1025837257/836

↑現職警備員が公務員の内定もらえずリアルで暴れてます。
こっちのスレで引き取ってください。
702リアルANS隊員:03/01/31 16:47 ID:JK106Osb
名前のとうり現役全日警社員です。ヨ○バシカメラ○○店勤務です。
基本給15万でヨ○バシ手当てという特別手当が3万くらい、地域手当+家族手当で2万弱、
深夜手当が1万、残業月70時間ほどで9万、総額30万くらいでしょうか。
嫁のパートの収入合わせてなんとか生活できています。
他の会社で家族持ちの方はどうでしょうか?
703666 ◆REKO7GC.6c :03/02/01 08:04 ID:JwWvnZb+
    ∧6∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,・Д・彡っ━~  < 良スレあげ
 と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \______________
   ミ,,,,/~),│   ┷┳━
 ̄ ̄ ̄じ J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
704.:03/02/01 16:19 ID:z6OGkYzn
>>699

たった1週間も軟禁我慢できないやつはいらないという意味では。
1週間おわればパラダイスみたいなもんなんだから我慢すれ
705ドキュソSSS:03/02/01 21:18 ID:ybsCeKCk
>>702
私の会社でも結婚されてる人は共働きが多いようです。
手当てらしいものがほとんどないため、です。残業で稼ぐしかありません。
たばこ代すらままにならない、と自分の親父くらいの同僚がよく愚痴をこぼしてます。

ところで・・・
全日警に勤めてらっしゃる方にお聞きしたかったことがあります。
全日警の中途採用は契約社員からのスタートと聞きましたが、
正社員になるのはやはり難しいですか?
またボーナスは正社員だとどれくらいでますか?
よろしくおねがいします。
706某sok:03/02/02 17:13 ID:MxV+l0AP
>>705
業界自体が低賃金業種なんで、どこもそれほど変わらないんじゃ?
うちだって超勤ないとこ配属されると40,50で手取り20万いかん人も
いるよ。ボーナスあるだけましですが。
707ドキュソSSS:03/02/02 19:54 ID:X5j8yrCc
>>706
友人からも他人の花は赤く見えるだけ、とよく言われます。
でも>>634を見る限りでは実際赤いと思うんですけど・・・
今の会社は常駐専門なんで先行きがあんまり明るくないんです。
でも警備の仕事自体は結構気に入ってるんで、
一生勤めれそうな待遇と将来性のある会社に移りたいと考えてるのですが。
708北方謙三:03/02/02 21:18 ID:LburT6G0
給料安いんだったらセコム行け、セコム!
709某sok:03/02/03 01:54 ID:D8itgOa2
>>707
将来性はどこもどうだろ?うちかセコムで機動やるしかないんじゃ?
常駐こだわんないんだったら、他受けてみたら?

ただ、この業界どこも基本給は目茶低いから、うちでも
偉くなるかしないと年取ってからきついよ。超勤たくさんやれる
のも若いうちだし。
710あげ:03/02/03 21:23 ID:V0iy6ZeH
あげ
711666 ◆REKO7GC.6c :03/02/03 23:31 ID:V0iy6ZeH
セコムか・・・
7123年いるのに準社員:03/02/04 01:56 ID:uJGPIRmU
漏れのいるKSPのへんな話とか聞いた事のある人いません?
機動をやってるけど、1ポスを3人で回してるから仕事がこない。
そうすると貰いも少なくなる。趣味の活動にも支障が出てくる。
正直辞めるかどうか悩んでる。こんな漏れにお言葉を。
713名前入れてちょ:03/02/04 03:06 ID:Dn671B0J
>>712

まあ、いろいろありすぎ(w

もっと稼ぎたいんだったら、施設の方がいいんじゃないの?
それとか、休みの日に臨警行くとか手はあると思うよ

714 :03/02/04 11:33 ID:1ik0qgs/
東京警備保障ってどうですか
715多摩地区常駐:03/02/04 12:40 ID:3VC4E3yL
お~い、協和警備保障って書いた車がレッカーで引っ張っていかれたぞ~。
レッカーで引っ張っぱられてる警備パトって、なんかシュールだね。(プ
716HUMAN:03/02/05 01:38 ID:4EtiH1bM
浦○にあったヒュー○ン・エス○ートって警備会社まだある?
学生の頃バイトしててね、まだあるのかな?
717ドキュソSSS:03/02/05 17:43 ID:K0DVp5mf
>>709
やはり待遇や将来性でみると、セコム・SOKと結論がでますか・・・
常駐にこだわってるつもりは毛頭ありません。むしろ機械警備のほうに興味があります。
今日某警備会社に面接の応募をとりつけました。
セコム・SOKではありませんが、地元密着型の堅実そうなところです。
明日の勤務24明けたら面接逝ってきます。
718 :03/02/06 17:49 ID:VwME6FMV
age
719おしっこ:03/02/06 21:54 ID:dJRiJpW0
セコム、総警の機械警備は年がら年中募集してる。それ程辞めるやt(以下略
720 :03/02/07 06:13 ID:ygEP+qED
>>719
辞める人間は本当に多いよ。
でも今は中途も新卒も入るの結構大変だよ。このご時世で
入社希望者も多いから。
でも入ってくる人間見ると、たいして入社難しいとは思えないん
だけどね。
721 :03/02/07 14:02 ID:eauK808j
最近CSPの社員からの書き込みがないね。
上から2ちゃん禁止令でも下ったのかな?
722 :03/02/07 17:20 ID:2HAFMaz8
>>721
CSP本社役員で2ちゃんを知ってるやつなど、いないと思われ。
じゃあCSPネタを一つ。1ポストなんかの小派遣隊は下請けに回すらしい。
今小派遣隊にいるやつは覚悟しておけー
723CSP:03/02/07 21:01 ID:WMNOd0K5
嘘だろおい!!漏れおもいっきり1ポストの派遣隊だよ!!
下請けってどこだよ?テイケイか?テイケイなのか?
じゃー漏れはどーなるんだ?もしかしてクb(以下略
おいおいーーーーー!!!ちょっと待てよー!!それホントなのか?722よ!
うそだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!!!!
うそだといってくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
おい!722!!もし嘘だったら友達のスーパーハッカーに(以下略
724.:03/02/07 21:49 ID:jwTnbOIH
機械1研修お疲れ様でした。また逢える日を楽しみにしています。
725t:03/02/07 21:51 ID:dqn/dzbO
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ-してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
726DQNCSP:03/02/07 22:55 ID:Tox3bV4G
駐車場対応もウザイけど、マンション対応もウザイ。安い料金で設備対処まで、しなければいけないし、
ガス警報はよく出るし、管理人はドキュソなオサ-ンが多いし。
727CSP:03/02/07 23:49 ID:WMNOd0K5
>724,726
くだらね~事書くな、ヴォケ!!
おい!722、どこ行った!!てめーがあることない事いうから、不安で
寝れねーじゃねーか!!
漏れに真実を教えてくれ。頼む!真実を・・・真実・・・しんじ・・・
728 :03/02/07 23:51 ID:+al/bmhy
>>727
2ちゃんで真実を求めるのは不毛
729               :03/02/07 23:59 ID:Tox3bV4G
>727
氏ね
730CSP:03/02/08 00:08 ID:vsFoOm0H
クビになったり、下請け会社に回されたら氏んでやるよ。
731お節介さん:03/02/08 00:43 ID:tW/umxLo
>>723,>>727,>>730
CSP様
 CSPニュースや班長会議議事録をお読みになっていらっしゃらないのですか。
どこかに「客先指定のない常駐は下請けに回す」といったことが書かれています。
あなたの派遣隊は「客先指定」なので下請けに回されることはありません。だから
安心して下さい。後はモーホーな客先警備責任者に媚びを売っておけば万全では
ないでしょうか。

このレスのせいで余計眠れなくなったりして(藁
732はまちゃん:03/02/08 08:15 ID:R1Hlb3sN
>>731
有り難うデス。
実は私も焦ったのであったりして(汗
733~推進部:03/02/08 13:11 ID:yJkcGPJB
本部員がこれをしったら。ごく一部ものしかしらん!
笑いだねになってもこんなもんだーー。(本部員に近いもの)
734~推進部:03/02/08 13:28 ID:yJkcGPJB
関東のある一部じゃたいへんだよ。駐車場の客には殴られるし
一件発報対応には追われるし。申告超勤務がざらでである。。
でもひまなターミナルはあるかも、それって不公平である。
あ~休みたい・・・・・・
735~推進部:03/02/08 13:40 ID:yJkcGPJB
俺なんか 高卒だよ~
入社○○年 手取り3○万円(超勤含み)
736~推進部:03/02/08 13:48 ID:yJkcGPJB
管制係もたいへんだよ、現場員の対応がまずいと上から怒られ、「何であれやらなかった
のかとか」「指示が違う」とか現場の責任は管制係の指示ミスだと言われる。
でも、人によって違うかも知れないど、まーマータリとその日その日すごす
始末書か理由書もしくは顛末書で そのおさまるかも・・・・
                       なんて!!そうもいかない
737ミスターCSP:03/02/08 20:40 ID:BmustZYh
CSPの株あがらねえかな 800円台の時にかっちまったぜ!!!!!
738CSP:03/02/08 21:45 ID:vsFoOm0H
>お節介さん
お互い明日頑張りましょうや。ねっ!漏れは落ちると思うけど・・・
739 :03/02/09 15:19 ID:ud7rk0/w
保全
740名無しさん:03/02/09 22:58 ID:HFoBuWn8
残業って何してるの?
741ひろみ:03/02/09 22:59 ID:tV2UBw1d
742666:03/02/10 12:51 ID:vODb1ac+
あげ
743 :03/02/10 17:59 ID:olgnlYl7
CSPのスレたてました。
以前から浮かんでは消えていったCSPのスレ。
今度こそ1000まで目指しましょう。

セントラル警備保障(CSP)スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1036664427/l50
744743:03/02/10 18:11 ID:YUPptaJd
間違えますた。
ただしくはこちら

セントラル警備保障(CSP)スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1044867138/l50
745ドキュソSSS:03/02/10 20:22 ID:XOj861Ki
某警備会社に面接行ったけど感触が悪かった。
履歴書もその場でつっかえされ完全に脈なしでし。
今いる会社の在籍期間が一年も満たないのがいけないのか
それとも同業は嫌われるのか
ああ、かなすぃ・・・
746 :03/02/10 20:28 ID:PTJj33sG
捕まえてくれないと、頼む意味がない。
747バイトくん:03/02/10 22:56 ID:CENmCV7+
追いつけないもなにも、綜合警備とセコム以外は警備会社じゃねーよ。あんなもの。
それでも警備会社として自覚してるところは救いもあるけど、道路工事とかでハタフリやってる会社。あれ最悪だよね。
労働基準法違反なんかとーぜんだし、警備業法違反までやってるとこ知ってるよ。
「バレなきゃいいんだ、黙ってろ」
未成年者をバイトとして雇った時、オレにその会社の幹部が実際に言った言葉。
748 :03/02/11 01:09 ID:aLfSCEG0
>>745
同業他社を受けるなら、どうしても前の会社よりランク落とさないと入りにくいよね…
よって業界内転職で待遇がよくなる事はほとんどありえない、と言っておこう。
749某sok:03/02/11 09:56 ID:WqKS1dN6
>>748
うちにも同業からの転職者はいますよ。うちより小さいとこからのね。
待遇もかなり良くなったらしいですよ。あくまでも同業との比較では
ということですが。

>>745
たしかに同業内での転職は難しいところもあるかと思いますが、
せっかくこの業界が好きということなら、何社でも受けてみないと。
1社駄目だったくらいで諦めないで、就職活動なんて
そんなもんですよ。
750~推進部:03/02/11 10:43 ID:cwOqdYrT
しってる
751元機械警備員:03/02/11 15:37 ID:hPF6lrjr
おれは元機械警備員だった、
絶対に行きたくない幽霊物件があった、
八王子にある不況で閉店した地下2階、地上8階の大型スーパーで中はからっぽで
不審者がはいらないように機械警備だけしていた、
夜2時頃になると俺を呼んでいるのか、誰もいないのに発報する!
他の隊員の時にはめったに発報はしない、
なんでいつもおれの時だけ発報するんだ!いつも頭に来ていました。
店中は昼でも真っ暗でカビだらけで異臭を放ってる、
近所の人も店内に黒い影を見た人がいて幽霊が住みついているという噂がある、
発報したからには検索しない訳には行かない、地下の検索はマジ超恐怖だった、
結局幽霊は見なかったが、もうあの物件には二度と行きたくない、
みなさんの恐怖の物件教えて下さい
752現役機械警備:03/02/11 18:48 ID:nQ7BEAlL
>みなさんの恐怖の物件教えて下さい
ヤクザがらみの恐怖物件ならあるが、幽霊は見たことが無い。
漏れは霊感強くないが、出そうな物件ってのは確かにあるね。
発報物件にいったら、その会社倒産してて、ヤクザみたいな債権者がガラスを
叩き割ってた。怖いので直ぐにケーサツ呼んだけど。

あと、2年程前の真冬の夜中、ある工場を巡回中に、電気が消えているのを確認して建物の外に出たら、
その建物のある部屋の電気が点いているのを発見したので、誰かが入れ違いで来たのかなと思い、
その部屋に戻ってみると、もぬけの殻で電気も点いていなかった。
確かに巡回時には消えていたし、出入口は1ヶ所だけ。なぜだろう?
こういう場合はあまり深く考えずに、単なるスイッチ不良か不審者が侵入したものとして
応援を要請してます。(w
753ドキュソSSS:03/02/11 20:43 ID:ZuXNshSo
>>748
これ以上ランク落としたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>749
いつもご助言ありがとうございます。
正直妥協で入った警備業界ですが、できれば一生これで食っていきたいと考えてます。
へこたれずに今度はSOKさんの連盟を受けてみようかと思います。
しょっちゅう募集かけてるのが気になりますけど・・・



754ハリマオ号:03/02/12 03:13 ID:dZOgZ0if
ライジング関係の人いるかな~?
色々話そうよ~
755石○:03/02/12 03:23 ID:7OFyWNBW
渋谷の生セラ店ファイナルファン○ジアには現役女子高生はいないよ!
いる女は全員18才以上です!店はそのことを客に言うべき!!毎日警察
もくるよん!
756:03/02/12 16:17 ID:pmkP01iT
>747
18歳以上ならいいんじゃないの?
757  :03/02/12 17:52 ID:XBQWsht6
ライジングサン・セキュリティーサービス
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042631738/
758:03/02/13 00:47 ID:aSDmE37U
同じ業界から、CSP様へ転職を考えていますが、やっぱりだめでしょうか?
759 :03/02/13 00:56 ID:aBW44CeQ
>>758
CSPスレができたのでそこで聞くがよろし。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1044867138/l50
760747:03/02/13 22:57 ID:vMcedINd
>>756
>18歳以上ならいいんじゃないの?

採用したのは卒業式前の高校生です。
761なさけねぇ:03/02/13 23:16 ID:vMcedINd
同僚が勤めていた警備会社辞めて綜合警備の面接受けたのな。
小さい会社とはいえ経験者(と、思っていた)なので大丈夫と思っていたらしい。

しかし綜警の面接官から言われたのは・・・
「今回は経験者を優先的に採用しているんだよねぇ」
その言葉に当然、彼は反論したのだが・・・
「OO警備ねぇ・・・ いや、あそこはねぇ。セコムとかセントラル警備なら経験者として採用したいんだけど、OO警備じゃ経験者としてはなぁ」
どうやら綜合警備幹部は彼がいたところを警備会社として認めてはいないらしい。
まぁ、当然だろうけど<--;
(警備のケの字も知らない馬鹿幹部とヤクザまがいなジジイ警備員がいる会社だもんな)
762.:03/02/14 00:21 ID:CpmRGujY
警備員って今までは高卒しかいなかったけど
大卒が増えてきてるのよねぇぇ

仕事がないって証拠だよね つーか大卒してて
警備員なんて悲しすぎるよな
763はやて:03/02/14 09:33 ID:s5J66I/o
金星って会社どうよ?
764_:03/02/14 14:26 ID:KSFvtdkK
>>762
セコムやSOKは東証1部上場の大企業だよ。
そこで将来の警備課長や本部長目指す者が大卒じゃ悲しいか?なぜ?

自分の狭い価値観だけで物事を捉えるようなことは避けたほうがいいと思うな。
世の中、100人いれば100通りの考え方があるんだよ。
765765:03/02/14 18:49 ID:VajtmBVp
>>764
けど給料が安いし 社会からのめが恐いのよ
766ヽ( ・∀・)ノ:03/02/15 18:01 ID:7ih2i/0b
>>765
社会からの目を気にする人は警備員やめといたほうがいいよ。
この仕事、プライド捨てないとやってられないことが多い。
767名無しさんの野望:03/02/16 02:09 ID:aCsg2Avx
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030209ic01.htm
逮捕された元警備員は、逃走する時間を確保するため、ガソリンをまいた後、ATMの上に置いたろうそくに火をつけ、時間差で燃え上げようとした。しかし、ガソリンが気化していたため、火をつけると同時に爆発し、自身も大やけどを負った。
768あとむ:03/02/16 02:11 ID:vvjzAkjt
>>766
人と社会の安全を守る仕事だよ?
プライド捨てて仕事出来る?
確かに、2号業務は3Kと言われるけど…
頑張ろうよ。
769M係長:03/02/17 00:04 ID:+cYuqm4x
ガードマンはおもしろかったよ。俺の上司は、工業高校卒の職安採用だったけど、良く勉強していたし、お偉いさんとしょっちゅう衝突していたよ。おれたちをカバってくれた。また仕事したいなぁ、課長。
770 :03/02/17 23:54 ID:DxaGilnH
age
771名無しさんの野望:03/02/18 04:56 ID:K9BYZxn7
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20030217AT3K1705617022003.html
米シカゴ市内の「イピトミ・ナイトクラブ」でけんかがあり、これを止めるため誰かが催涙スプレーのようなものを噴射したのがきっかけで、客らが大混乱に陥った。CNNテレビは仲裁に入った警備員が催涙スプレーをまいたと伝えた。
店内には1500人以上がいたが、多数の客が出口に殺到して倒れた。少なくとも21人が死亡、数十人が負傷した。
772 :03/02/19 19:21 ID:GSdBh6C1
CSPスレが独立してから寂しくなったね。
他社はどうなのよ?業界4位の全日警とかセノン、クッテ洋東とかあるでしょ?
773age:03/02/19 23:23 ID:/1gbWA2M
age
774某支社:03/02/19 23:56 ID:/KYTDSTz
あげまっせー。
775はなげ:03/02/20 01:29 ID:9wQTnIPV
警備会社シミズオクトって、東京ドーム専属の会社なの?
全日警もドームを警備してなかったっけ?
↓警備員タイーホ
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030219i414.htm
776元綜:03/02/20 07:34 ID:kXlvToVL
>761
綜警はセコム出身者は採らないよ、その逆もまたしかり・・・
たしかCSP出身者は採用されてたな
777元全日警:03/02/20 23:42 ID:h4XhTIWv
全日警もドーム警備やってるよ。
たしかドームホテルもやっていたような・・・
ドーム警備の人数集めで何度も「臨警行かない♪」って
聞かれたなぁ~・・・

道案内出来ない田舎モノのオレを都会のど真ん中に放り込まないで
もらいたかった。。。
778警備業教会:03/02/21 13:15 ID:l8i46gBu
いよいよ業法(公安委員会規則)の見直しが発表されるね。
護身用具に関しては30×50cmの非金属製(ポリカーボネイト?)盾と、
鍔つき警戒棒だって。(時間が掛かった割にはこの程度かっ!)

機械警備における25分以内の即応体制見直しについては、大手4社の猛反対で
お蔵入り。(民間契約なのに行政の指導は行き過ぎだとか)
その他主立ったものは、機械警備管理資格と指導教資格の5年毎の再講習実施など。

今後は警備業者に対して、警察の防犯業務の補完と代行を依頼する可能性があるので
不適格業者排除と、教育関係の改善を念頭に置いた業法改正を目指すようである。

業界団体では、交通誘導警備を行なう会社のレベルに差がありすぎるので、
これらについては別枠で検討する必要があるとの意見もあり。
7798条順守:03/02/21 22:44 ID:tChbRTJG
と言うか、警備業者&警備員の要件をもっと厳しくしようぜ。
糞会社、糞警備員多すぎなんだって
あと、検定とかもあんな簡単なのじゃ無く、もっと難しいのにしろ!
差がつかないだろ。しっかりしろよ警備業協会。
780役員:03/02/22 09:18 ID:pIL7eai4
>>779
2号業務専門の会社の一部経営者は、人出しの手配士と同じ。
そーゆーDQN会社は、同じ業界に籍を置いて欲しくない。
協会誌でも交通誘導のレベル云々が議題に上っていたが、まさにこれら
不良業者を抱える業界全体のレベルを引き下げる要因になっている。
職業は警備員というだけで、真面目な業者(警備員)まで白い目で見られるのは
ご免被りたい。
よって業者への要件の厳密化は大賛成である。

警察も教育ばかりを指導するのではなく、警備業者自身の適正にもメスを入れるべきである。
そうでなければ警察の防犯業務代行なんて出来やしない。
警備業者認定や更新の際は、公安委員会による経営者への面接の実施等を盛り込むべきでは?
781.:03/02/22 13:28 ID:cugeOB45
確かに ろくにコミュニケーションすらとれない警備員が
多いのも事実。質の向上のためにも、一定のレベルの人を
いれるべき。空きが出たから誰でもいれるというのは間違ってる。
人事担当よもうすこしマシな人いれろ。
782 :03/02/22 23:25 ID:DDV1igWv
>>781
だってマシな人の応募がこないんだもん。しょうがねぇべ
783  :03/02/23 19:30 ID:O450rbLx
真面目な業者ねぇ。。。
784 :03/02/24 01:07 ID:ppJPih6N
780の言ってる通りタダ人を送り込めばイイと考えてる
不適格業者(不良業者)の存在が業界全体のイメージの悪化と言う結果を招く。
全国で1万もの数の警備業者が有るのは聊か多すぎだろう。
安易な認識で事業を行なう(警備会社を設立する)者が多いため
警備員の叩き売りのような現象が起き、資質の低下に繋がっている。
この様な事を関係機関、協会の方々はどの程度考えているのか
そろそろ不適格業者の排除に本腰を入れて頂いて
警備業者(警備員)が本当の意味の資質、技量で選ばれる時代に
なって欲しいものである。

785ムルアカ氏:03/02/24 01:13 ID:yzXtGcmj
ウチの社長のパソコンのスクリーンセーバーに
「キタァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
の文字が流れてる・・・
2ちゃんねらーダタノネ。ここも見てないかな?
786:03/02/25 10:08 ID:DssxqodE
解約したい者なのですが、ホームセキュリティ利用規約で
「この契約の有効期間は(中略)
だだし期間満了の3ヶ月前までに文書による終了の申し出がないときは、
この契約は1年間自動的に更新されるものとし、その後も同様とします。」
と有るのですが、今年の6月で満6年に成るのですが、
その3ヶ月前の3月までに解約の申し込みをすれば、
一番お金のロスが少ないってことでしょうか?3月以降に申し出ると、
先の一年分も料金が発生するのですか?お詳しい方、教えて下さい。
787 :03/02/25 11:06 ID:EH74/Qa1
危険に身を晒しながら何の権限も無いのはひどい
拳銃持たせろ
788考案委員会:03/02/25 11:23 ID:eWY9AP5R
>>787
君みたいな危険人物がいるから、拳銃は持たせませんっ!
789 :03/02/25 20:31 ID:LjwEHEVF
だから、銃は持たない方が安全だっつーの・・・
790あとむ:03/02/26 00:09 ID:WuaYawYD
>>786
どこの会社ですか?
参考になれば…
営業担当にもよりますが、5年契約満了していますので、
余分にお金を頂くことは有りません。
ただし、撤去費用は掛かります。
それだけは計算に入れておいてください。
よかったら解約の理由を教えて頂けませんか?
某社で営業しているものです。ホームセキュリティも扱っています。
参考にさせて下さい。
791 :03/02/26 10:18 ID:8nPzs8s/
>>788
あなたのおっしゃる通りっ!!
キチガイに刃物・・・ガードマンに拳銃。。。持たせちゃダメね♪
間違いなく警備員の犯罪は増えるだろうし強奪事件も増えるっしょっ!!!

しかし・・・警備員ってガンマニア多いと思いません?
792  :03/02/26 11:42 ID:1VHpPu2y
さすがに勤務中にモデルガンを携帯するヤシはいないが・・・。
巡回パトにスタンガン積んでるビートがいたが、うつ病で辞めちゃった。

拳銃携帯許可になったら、一気にマニアの就職希望者が増えるだろうにね~。

やはりアメリカとは違って、民間人は拳銃持っちゃいけませんよ。
拳銃携帯になったら、現送じゃ~同僚が襲ってきそうでコワイ。(w
催涙ガスぐらいでいいんじゃないの?

警備員には権限がないとおっしゃるが、権限もたすとロクな事が無いのが
警備員なんです。
各社ばらばらな教育や採用方法で、権限を持たすほうが危ない。
ただし、施設管理権に基づいた行為は禁止されていないのだから、
その辺をうまくやればある程度の権限は持てるしね。

交通誘導の場合はドライバーに対しては権限は無いかもね。

#やはり交通誘導は警備業務として考える事には無理があるような気がする。
 ゼネコンが道路工事の保安業務も行なえば、2号業務はいらなくなるしね。
793ミスター茂雄:03/02/26 21:31 ID:+mHkX3oR
オイオイ、本当に大丈夫か?
うちもセコムしてますが、なんかあったとき頼りになりますか?
例の赤いシールは、まさか他力本願の護符ではないでしょうネ?
頼みますヨ。
SOK蹴って高いお金でお願いしているのですから。
794 :03/02/27 19:23 ID:yv+5k1kd
うちもセコムちう・・・
でも営業の人なんかぜんぜぇん来ない。。。
普通営業の人って一年に一回くらいは「セコムどーっすか?」
なんてこないもんかねぇ~。。。
795そのへんの警備員:03/02/27 19:38 ID:T1j4FWeu
給与が手取りで、10万(残業なし)。勤務先は体育館の常駐。勤務時間は
17:00~8:30までの夜勤のみ。もちろんボーナス無し。
こんな会社辞めたほうがいいかな?

ちなみに、会社全体(常駐警備員250人くらい居る)の9割強が、50歳以上。
一部の物件では、巡回をまったくしない所があるらしい。

796F:03/02/27 19:43 ID:MN6K3glv
797ニュースです:03/02/27 21:02 ID:wYKufsjF
治安悪化で民間警備員の「盾」使用認める
護身用具の基準を緩和

 警察庁は27日、治安が悪化していることを踏まえ、
警備業法に基づき、警備会社の警備員が携帯できる護身用具の基準を緩和し、これまで禁止していた盾の使用などを認めることを決めた。現金輸送車が襲撃され、警備員が負傷する事件が多発しており、業界団体が基準を緩和するよう要望していた。

 従来の基準は盾の使用を禁止していたが、
新基準では非金属製の盾(縦50センチ以下、横30センチ以下、厚さ1.8センチ以下)の使用を認めた。
非金属製でも拳銃の弾を通さないものもあるという。
このほか、使用できる警棒の長さも緩和した。基準緩和に伴い、各都道府県警は公安委員会規則を改正する。

 警備員が襲われた最近の事件としては、
昨年11月に名古屋市西区と同市中区で、現金輸送車が拳銃を持った男に相次いで襲われ、警備員が撃たれて重傷を負うケースがあった。

798だめ警備員:03/02/27 21:12 ID:X7WMlQwE
昔から考えていたことが実現した~うれしい限りでやンス
では今度は、防弾ベストの全身仕様だね
これからは中世の騎士ばりに対応できそうだね
7991号:03/02/27 23:30 ID:j9TgQQa8
盾持ってオケーになったって至近距離から突然撃たれるかも知れないのに
役に立つわけないだろ。全く時代錯誤と言うかなんと言うか・・・・
まあオレには関係ないが、3号の人達ガムバッテ
800広島県警は税金ドロか?:03/02/27 23:58 ID:39DthFqr
>>784
賛同です!
警備業法違反を平気でやっている悪徳業者を野放しにしている警察も怠慢。
マジメにやっている会社に迷惑がかかるので、ハタフリ会社は警備会社の看板を降ろすべき。
長い時間をかけ、必死に警備会社の社会的地位向上に努めてきたセコムやSOKはもとより、たとえ小さな会社でも襟を正し、社会に信頼してもらえるようになるべく皆苦労している。
それを一部の悪徳業者とそれに見て見ぬフリする警察には怒りすら覚える。
いい加減な警備計画書や警備員を作業員として工事業者へ派遣、あげくの果てには未成年者を警備員として雇う。
昔話では無く、現実に今なおこんな会社が存在する!

規制緩和の前に、このような悪徳業者は一掃すべきです。
監督官庁としての責任を果たして欲しい。
801大学射撃倶楽部の部長:03/02/28 10:13 ID:nSEhbf/U
公務員落ちた時に、勉強時間取れそうだから警備会社行こうかと思ってましたが・・・

盾も今までは禁止だったんですね。
ベストは防弾:防刃ですか?

そういえば、大学にあるATMの巡回警備員を
見てると「金ネーけど、俺には銃がある・・・
って事は 簡単に金奪えるじゃん!」とか思った事があったな(藁

我ながらアホだ~

802sakumasa:03/02/28 22:06 ID:rhWQUPkF
セコムジャスティックの基本給や給与面、待遇はどうなのよ?
803名無し:03/03/01 01:46 ID:yod4j9ws
もめ事止めようと居酒屋で店員が催涙スプレー…広島
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030228ic45.htm

次はスタンガンか?長い特殊警棒か?ビールビンか?
スレ違いっぽいけど、武装が進む昨今ってことで。・・・昔からか?
804:03/03/01 13:26 ID:DQJIcwsX
>>803
スタンガンであろうが特殊警棒であろうが
銃の前では無力。
これからも警備員は頃され続けるのです。
805.:03/03/01 13:30 ID:1UlbyvKO
>>804

そんなことない 相手が銃持ってるってわかったら、
両手を挙げて抵抗しなくてもいいと教わったよ研修所で
なんの権限もない=責任がない

ってわけで警備員はただの民間人です。
806ラッキーアイテム:03/03/01 14:23 ID:UYSEzlcS
807ドキュソSSS:03/03/03 19:23 ID:wpGn8tjj
あげます。
ここもCSPのスレが独立してからすっかり寂れましたね。
808現全日警社員:03/03/04 13:37 ID:qYoUVPnN
大阪支社の元機械警備業務管理者、借金大王のS田課長代理。今ごろマグロ漁船でインド洋を航海中でつか?管理者の立場を利用して、お客さんの鍵を複製していない事を社員一同願っておりまつ。
809 :03/03/05 10:42 ID:dln5eSAO
>>808
破産者やサラ金に借金があるやつを不採用にするくせに
現社員にサラ金を利用してる破産者予備軍がうじゃうじゃいるというのは
いったいどういうことなのか。
810マークハント:03/03/05 19:35 ID:xIfuN+Wz
セコムはやめた方がいい。
業務は他社とほぼ同じだが、夜勤明けでも営業の様なことで夕方まで
zangyooooo!で発狂&廃人で脂肪。最高、300H/月。
人間、金じゃない。健康!健康!で退社。
セコムはやめた方がいい。

811およ:03/03/06 15:33 ID:59FCoANj
>>810
セコムはホント評判悪いな。
812セコム:03/03/06 15:34 ID:UjnhKIEM
評判悪い
813ビートマン:03/03/07 18:58 ID:1FbePctm
過労死するぞ
814おしえてください:03/03/07 20:06 ID:FgCixCO4
797番さん 警備業法改正と書いていますが
いつからでしょうか 検索してものっている
サイトがありません どこかに公表されている
のでしょうか 教えてくださいよろしくお願い
します
815 :03/03/08 00:48 ID:erZ5Wix6
>>814
漏れも書こうとしたのだが、ネット上では公開されていないね。
警備業協会からの通達だと、護身用具に関する公安委員会規則の変更は
警戒棒はツバ付き、非金属製盾、警戒杖(長さ130センチ)
となっていた。
警戒棒は全業務での携帯が認められ、盾と警戒杖は機械警備と3号のみ又は重要
施設の常駐のみみたいだね。間違ってたらごめん。
816元ハタフリ屋:03/03/08 19:45 ID:dZEvfvLe
ハタフリ警備会社に勤めてましたが、作業員として工事現場にいったことがあります。
やっぱり、金が欲しいだけの会社だと思い退職しました。
ただ、今後工事が減少していくでしょうから
何が何でも収益をあげようとしているのかと思いました。
偶然、工事会社への請求書を見ると一人当たりの受注金額が一万円でした。
警備員への日当が八千円前後ですから会社の粗利は微々たるものです。
会社としては自転車操業です。
こういった状態ですからハタフリ会社は規制緩和の前に自然淘汰されるのでは。
817営業?:03/03/08 20:30 ID:nR2uUdkk
機動隊も大変ですね…
最近、新型チョッキが支給されてました。
何でも、防刃から防弾にパワーアップし、首と背中も防護できるそうです。
新型警戒棒は隊長の机に飾ってあります。

あとは『あんしんメイト』を所持すれば大丈夫!!(たぶんダメ…)

818現2号警備員:03/03/10 12:41 ID:LZQLQv28
朝いきなり所長から電話かかってきて、
「手配忘れてた。今すぐ現場逝ってくれ」

もうアフォかとヴァカかと。
819ドキュソSSS:03/03/10 20:32 ID:96qUjBjq
さらばスリーエス
あげ
820 :03/03/10 21:18 ID:YWuxyLVK
セノンがあまり話題にならないってのは
良い会社ってことだわな。
821そんなあなたに:03/03/11 00:29 ID:iGu8i6Jz
822 :03/03/11 22:40 ID:vqr4VktM
東京警備保障ってどうよ。
823指教:03/03/12 17:32 ID:AZzVBgtB
今日現任だった。
一人のアフォが「なんで教育やらなゃならんのだっ!
前の会社じゃやってないのにっ!!」

前の会社は全○警です・・・頼みますよ。。。
一応ソイツには「あんたみたいな人がいるから・・・」と言っておきました♪
こまーしゃるやってる会社がこんなんだから業界がすさんでいくんだろうなぁ・・・
824JR東海でもっている全日警:03/03/14 10:49 ID:jBHaQpVy
>>808
もしかして元関空にいたS課長代理さんのことか?
もう退社されたのではないかい??
825 :03/03/16 01:54 ID:lW+r2/x1
age
826BOJ:03/03/16 02:38 ID:6eiwX93e
S支店の東部最大派遣隊では、現在2名欠員。
これで4月がのりきれるのか?
827KSP:03/03/16 10:10 ID:FtUP9l1u
国際がまた問題おこしたね
成田で薬の売人のお手伝いをしたんだって(苦笑)
828 :03/03/16 16:07 ID:tth45PEq
>>827

X-Rayの見落としでもやった?
それとも、前捕まった香具師みたいにつるんでなんかやったの?

詳細キボンヌ
829 :03/03/17 23:38 ID:DXg31XRX
今週発売の警備保障新聞に、防犯用カラーボールを発射できる
防犯器具が紹介されていた。
ここで紹介されている警棒タイプに期待大。
http://www.pdijapan.co.jp/1/index.html
830警備会社営業マソ ◆0TDJMcW/WE :03/03/18 00:49 ID:yamjlpIq
はっきりいって2号の受注単価が安すぎる。
これじゃ人材がいいの揃わないし教育もロクに出来ない。
悪循環の極みだな・・・。
831現2号警備員:03/03/18 15:37 ID:AwtA0eg1
>830 だってハタフリ会社が乱立してるんですもの。
仕事は減る一方なのに。
だれでも出来るからなぁ。
832あげ:03/03/21 17:01 ID:57V8AyOX
最近書き込みが少ないね。なんかチクリネタない?

オマワリも警備に借り出されて忙しそうだね。
833おれは1号:03/03/21 18:04 ID:ciTegzpw
この前、車を運転中に信号待ちで止まって
ふと反対車線を見たら工事現場の両側に旗振り警備がいて
肝心の車の方はろくに見ないで無線で楽しそうに話してたよ。
あんなのは逝ってヨシ!!
834高級住宅住民:03/03/21 22:24 ID:q3oJXgE7
親の会社で警備のアレに入っていたので、ついでに自宅にも設置しました。
窓という窓につけすぎなくらい取りつけて 窓が開くと「開いてます!」と話す。
警備を始めてから間違えて窓を開けると激しいブザー音。
自宅にはやりすぎな感じがしたけど親のやることだからほおって置いた。

ところがある深夜3時過ぎ。
突然あのブザー音が鳴り響く! その日は設定してなかったのに?!
誰かが侵入したのかと思って1階に下りるが なにもない。
offにするものの また数分後 けたたましいブザー音!!
その繰り返しのまま30分経過! 眠れない・・・
向こうから電話がきたのか? こっちからしたのか?
親が電話で怒っている。 とりあえず人が来ることになった。
さらに時間は経過して1時間後。 やっときたのはおじいちゃん一人。
「警備会社の者ですが~」
って おいおい! 高い金払ってきたのは1時間以上後?!
さらになんでおじいちゃん????
しかも機械のことはわからないんだけどなぁ~
9時ぐらいになったら会社の人が来るからその頃電話してもらえない?!

・・・っておい! 消しても消してもブザーが鳴って寝れないんだっつーの!
しかもかなり近所迷惑じゃんか!!!!!!!!!

そのごすぐに解約しました。 たしか総合なんたらとかいうところです。
835番人:03/03/21 23:30 ID:5u/lIimK
>>834
読み物としては面白いが、いい加減なこと書くなアホ
訴えられても文句言うなよ
836伝染マン:03/03/21 23:48 ID:2opO/uvY
伝染マン
837伝染マン2:03/03/21 23:56 ID:2opO/uvY
伝染マン2
838名無し:03/03/22 01:39 ID:6MJND+Pl
>>835
それに近いような話なら俺の知っている警備会社にもあるぞ。
まんざら嘘でもないだろう。
警備システムを熟知していない年寄りの警備員も多いし
リセットもろくに出来ない。よく勤まるよな。
839やる気なし夫:03/03/22 09:18 ID:GWAIDDUA
でも・・・警報ではないから公安委員会の基準の25分過ぎても
法的には問題ないよねぇ~。。。
会社のお客さんへ対する姿勢の問題か。。。
大きな会社だと技術屋さんも24時間体制でスタンばっているんだろうけど
弱小会社では無理だよね。。。お金掛かるし。。。

営業連中が滅多に客先行かないし技術屋さんも年に一回くらいの定期点検。。。
発報対処で行きゃぁ文句言われるのも当たり前だよな。。。
結局給料が一番安い現場の人間がバカをみると。。。
840小さな器:03/03/22 11:15 ID:Myiw/heY
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
841現二号:03/03/22 19:02 ID:yLD44KaU
〉833
いやいや、それは有りかと。
むしろ前方の車しか見ていなくて辺りに気配り出来ないヤシがヤヴァイ。
842セノン:03/03/22 20:46 ID:i+vDebVL
セコムを追い越したい(一生無理なのだが)駄目会社ライジングサンセキュリティーサービス
はセコムからH口という人物を引き抜くらしい。
すでに何人もセコムから流れている人材がウヨウヨしていて・・・。
もっと有能な人材を引き抜けよ!
843完全帯域保証:03/03/22 22:44 ID:uq67udj4
>842

ていうか、もともとセコム社員がつくって、セコムが受注できない客を引き取っている会社でしょう。
引き抜くっていっても知れてるでしょ。ていうか、もともとセコムに有能な人材はいないか。
844CSぱ~:03/03/23 04:18 ID:AK8KE/+O
ライジングにH口??
とうとう逝くのか~
そりゃ引き取るしかないよね…
関係密接だし…どうなるんだろうね…ライジング…
845完全帯域保障:03/03/23 21:21 ID:AeRFvhAG
>844

ていうか、めがねのおじさんは社長とはうまく言ってんの?
846CSぱ~:03/03/25 01:09 ID:FPaeIEjJ
めがねのおじさん?って誰?
なんかピンとこないね…
あと、人材は引き抜くっていうより引き受けてるって感じだね。
847 :03/03/26 03:44 ID:dW4xferM
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
848:03/03/27 02:09 ID:cO2DpXs4
849 :03/03/27 07:51 ID:Y+JVRWr+
順位 社名 本社 2001年度部門売上高(百万円) 前年度比伸び率(%) 決算月

1 セコム 東京 274,669 6.9 3
2 綜合警備保障 東京 187,094 3.2 3
3 セントラル警備保障 東京 25,335 12.2 2
4 全日警 東京 22,362 3.6 3
5 セコム上信越 新潟 16,504 4.2 3
6 セノン 東京 14,959 5.1 3
7 ジャパンメンテナンス 大阪 13,103 ▲3.1 2
8 東洋テック 大阪 9,203 ▲5.5 3
9 コアズ 愛知 7,938 7.6 8
10 朝日ビルマネジメントサービス 東京 6,947 ― 2
11 国際警備保障 大阪 6,749 3.7 8
12 協和警備保障 千葉 6,676 3.8 6
13 東京工事警備 東京 5,642 ▲5.1 3
14 日産セキュリティ・サービス 神奈川 5,396 8.2 3
15 富士警備保障 東京 5,353 6.1 6
16 新潟綜合警備保障 新潟 5,333 ▲0.9 3
17 トスネット 宮城 5,310 1.3 9
18 ヨーク警備 東京 4,826 ▲7.7 2
19 青森綜合警備保障 青森 4,756 3.7 3
20 日本ガード 岐阜 3,967 2.8 3
21 群馬綜合ガードシステム 群馬 3,678 2.3 3
22 シムックス 群馬 3,578 ▲11.2 6
23 セコム山梨 山梨 3,463 7.5 3
24 星光ビル管理 大阪 3,458 ▲3.7 3
25 セキュリオン・24 東京 2,971 28.2 8
850特攻機動隊:03/03/27 11:37 ID:E/vvrRj3
こうやって見ると知らない警備会社って多いですよね。
会社が大きくても色々問題ありますしね
851株主の友:03/03/27 23:32 ID:7iVrGO4M
株主総会に株主を排除し、株主総会に出席させない軽備な会社
○コム
852完全帯域保障:03/03/30 00:12 ID:skRuWFIl
>851
今年も、「意義なーし」って社員株主にやらすのかな。白けるよなぁ。

なんか、本社が原宿にいってから妙に保守的になった。
本社のお偉方もいい年して竹下通りで鼻の下のばしてんじゃないの。
853株主の友:03/03/30 09:48 ID:iC4rNJdL
<<852
いいえ。「意義なーし」もやらせません。
社員株主は株主総会に出席させないのです。
よって、今年も株主総会は開催せず勝手に
議事録を作成して法務局に届けるのです。

854株主の友:03/03/30 09:50 ID:iC4rNJdL
あー。書き忘れた。
これはセコムのことではありません。
日本ガーリックの株主総会であります。
詳しい事は
日経大激震のほうで
855ミスター:03/03/30 11:51 ID:HpXgu/6H
「アコムしてますか?」
856小野真弓:03/03/30 12:55 ID:TLKe4ycQ
「♪はじめて~のセコム」
857土星人:03/03/30 13:33 ID:CWJZz0io
ラララセコムラララセコムララララ~
858 :03/03/30 23:11 ID:lU+qsyWS
セコムってハッカーの的になりやすくない?
859 :03/04/03 01:15 ID:MZgM4zf1
860 :03/04/04 00:31 ID:XLSuQsn3
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
861あげ:03/04/04 18:45 ID:BV0ELZGE
2号警備会社で、極真警備保障って知ってる?
会社に置いてある東警協の会員名簿に載ってた。
なんか強そう(和良
862一市民:03/04/06 12:42 ID:PPnjPMA0
おらも過労死寸前です。でも止められない。嫁も子供も住宅ローンも残ってるしいっそ死んだ方がましかなって思うときがあります。
863警送隊襲撃:03/04/06 22:49 ID:9+yKEXjD
クイズです
あと1回警送隊が襲われたら
営業停止の会社は?
警察関係者はすぐピンとくるね!
864 :03/04/07 14:19 ID:RPC4iOpg
警送隊って名称はSOKしか使ってないんじゃない?(わ
865がんばれ3号:03/04/07 18:39 ID:KC8KyM0C
全日警も警送っていってたよ

866そういえば:03/04/07 18:50 ID:tbJYMWzq
クッテ陽東の社員がATM爆破した事件が最近では印象が強い、パンツ一枚でテレビに出るとはたいしたもんだ。
867どこだっけ
昨年神奈川と愛知で襲撃されたところですか?