私立 仙台育英学園の裏事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいおんせんし
在校生、卒業生、関係者の方どんどん書き込みましょう。
常識はずれの授業料、野球の施設は日本一なのに甲子園
では未だ結果が出せない存在意義がない野球部。
不満、愚痴なんでもどうぞ。
雄彦校長元気でですか?
2:02/10/31 20:04 ID:8o64ILjT
別にどうでもいいよ
3らいおんせんし:02/10/31 20:05 ID:vfka/7Wy
実験してないのに、毎月実験代とるのは育英だけ。
食堂がカ−ド式という近代的な施設なのも育英だけ。
4らいおんせんし:02/10/31 20:08 ID:vfka/7Wy
ダニエルジェンガ、ワイナイナの出身校は育英だけ。
優秀な選手は育英に集まる
5仙人:02/11/01 22:37 ID:D2tu9oyN
その学校の生徒は何人いるの?教えて!
6 :02/11/01 23:15 ID:gMwb2p2J
虚妄の学園。
77死:02/11/03 16:44 ID:W/uVhQUU
仙台育英って智弁和歌山とは関係ないの?
8育英会:02/11/03 22:27 ID:Z9mdU76S
 育英会とは関係があるのか?
9多賀城:02/11/04 02:20 ID:NiCSV6H5
同窓会とは関係がある。
10卒業生:02/11/04 02:42 ID:QbZNzl5M
俺は平成元年の卒業生です。いやー、このスレが立つって事は
相変わらずらしいねー。
俺んときは、学校で作ったプリントの模擬テストやるのに、
模擬テスト代2千円(だったと思う)とられてたな。
11栄進:02/11/04 03:32 ID:g07YpCkh
>>10
総合コ−スの卒業生?
この学校は自主制作映画で車だんきちさんを起用した高校だね。
それから雄彦って実力じゃなくて金で慶応にはいったんだって?
それから暴露本発売されたらすぐに大金使って差し止めしたんだってな。
俺は読んだことあるけど、加藤家はバカしかいないのがわかるよ。
今の授業料って詐欺だよな?月に8万ぐらいとってじゃね−の?
それから教養コ−スって授業時間になっても先生こないらしいね。
すごい高校だね。
それから外人使って駅伝優勝しても生徒は当たり前だとしか思ってないぞ。
ましてや4位なんて時は最悪だったぞ。
とにかく愛校心は持ってない生徒がほとんどだな。
テレビ局のここの経理調べてほしいよ。
12 :02/11/04 04:25 ID:QkWqkqWM
駅伝に外人出すな、アホ!
甲子園もそうなると帝京、PLの2強時代到来?
13 :02/11/04 20:50 ID:NWXxff6u
14EAST WING:02/11/04 20:57 ID:U1xp3CGa
OBです!
河●って引退したの?
15卒業生:02/11/04 21:03 ID:QbZNzl5M
 >>11
昔、国大進学コースってのが一時期あって、そこに所属
していた。一日6時限のうち、一人も先生が来ないなんて事は
しょっちゅうだったなー。あの本は俺も買ったけど、全部本当です。
16英進:02/11/04 21:08 ID:NWXxff6u
>>15
雄彦ってホントすごいよな。
あの本の内容がマスコミにばれたら取材殺到だね。
俺のコ−スは先生が来ないなんてことはなかったよ。
国語の横田先生や数学の橋本先生、世界史の太宰先生
化学(名前忘れた)の先生、みんな教え方が上手でした。
横浜国立にいった奴もいたな。
17:02/11/04 21:11 ID:QEaNSLa2
兵庫県の育英と関係あるの?
18    :02/11/04 21:13 ID:NWXxff6u
このスレも暴露本みたいに削除されるかもしれない。
卒業生のみんな、ここに思い出を書き込もう
19::02/11/04 21:31 ID:8AO+aHSz
この学校はどうやってこんなに金集めているの?
20:02/11/04 22:02 ID:USOfKe1c
育英野球部の暴力事件はほとんど報道されなかったなぁ・・・
圧力ですか?(プ
21:02/11/04 22:05 ID:I0l+n+Km
ここにかよう人は
結構裕福な家庭がおおいの?
8万って高いよな
22まさか!:02/11/04 22:20 ID:/t00MzRU
>>21
科にもよりますが、一番多いのは
「他の高校に行けない人達」ですよ・・・
23仙台@巡回中 ◆vp1000getE :02/11/04 23:44 ID:yXfcl+1B
なんかさ、野球部員の定期券の使い回し?かなんかあったよな・・・
24sage:02/11/05 00:25 ID:2ahGBVra
田舎スレ撲滅キボンヌ
25 :02/11/05 01:17 ID:faVO4Co9
>>23
何それ?詳細希望
26:02/11/05 01:37 ID:SCcdgLn3
>22
それにしては8万もだすかね親は
制服いいね
27仙台@巡回中 ◆vp1000getE :02/11/05 01:40 ID:P9v+s1KK
>>25
いや俺も詳しくは知らないんだけど・・・

要は先に改札くぐったヤシがまだのヤシにコソーリ渡したとか、そんな感じ。
確かそれが発覚してなんかの大会の出場を辞退したと。

誰か繊細教えてくれ〜 щ(゚Д゚щ)
28:02/11/05 01:46 ID:SCcdgLn3
それで
センバツを辞退したわけ
プラス
その年の1年生をとらなかった。
たしかぼうずみにしたとか
菊池っていい投手がいたんだけど
29不幸自慢募集!!:02/11/05 01:49 ID:fNMzR7Uv
30        :02/11/05 16:17 ID:7KgS8v9w
教養コ−スという入学試験で名前さえ書けば合格というコ−ス
があるが、一学年約1000人はいる。英進が400、外国語も400
特別進学コ−スは200か300ぐらいだ。
教養コ−スの授業料が月約6万だとすると全学年あわせてかける3000
だから月に一億八千万が学校に入る。プラス他のコ−スも合わせると
かなりの額になるのだ。その金は正規の生徒のは回らない。
野球部の胃袋などの納まるのである
31外女:02/11/05 22:02 ID:w5+qByUK
外女の人が教養の人にレイプされたって本当?
そのおかげで今年から外女の校舎が多賀城に
移ったって聞いたけど。
詳細キボンヌ

>30
金取りすぎ・・・
私の修学旅行(正確には語学研修)
60万近く取られたYO!
32外女:02/11/05 22:05 ID:w5+qByUK
連続スマソ。
>1今日は雄彦サソ、笑顔で中国人と
握手してますた(藁)
彼はとても元気ですよ
33英進:02/11/06 01:18 ID:ilXNT0WP
外女さん、俺の妹も外女でした。名取っていう年配の英語教師まだいる?
外女校舎変わったのか。しかし、雄彦のヤロ−卒業生から恨まれてる事
気付いてるのかな?甲子園の協力金なんか卒業生に打診するなよ。
在校時に絞りとってんだからさ。
34:02/11/06 21:39 ID:9CuO/VM3
>33
名取って先生は知らないなぁ〜。
しかし、雄彦は本当にヴァカですね(ワラ
自主制作映画だの、本出版だの、その他もろもろ。
そんな無駄なモンばっかり作ってるんだったら、
授業料減らせよ、って感じです。
外女が多賀城に来たからお茶室も作るみたいだし。

暴露本ってどんなの・・・?
凄く気になるw
35 :02/11/06 22:02 ID:x4GgV9YR
通学電車がまたすげぇのよ。どうやってひいきめに見てもDQNの集まり。駅伝とか
ラクビーとかで外人使ってんだから野球もキューバ人連れてくるといいのに。
36:02/11/06 22:28 ID:CW/XkC8j
>>34
暴露本の著者は、公立高校の教師を定年退職して第2の職場として
私立仙台育英学園に勤務することのなった人物で、始めは希望に
あふれていたのだが、勤めているうちにだんだん学校にたいして
不信感を抱き、退職して暴露本を書いたわけ。
内容は、経理や業者との癒着、修学旅行の不正などさまざま。
一度読んだらあの高校に行きたくなくなる内容です。
特に教養コ−スに行くのなんか金をドブに捨てるようなものだと
わかりますよ。行くなら教養以外のコ−スだね。
しかし、雄彦っていいもん食ってるな。ブクブク太りやがって。
なのに会報とかに載せてる写真はまだ痩せてる時の写真だからな。
37多賀城:02/11/06 23:05 ID:LybcEn+F
加藤家の三男はどうしてる?
38.:02/11/06 23:10 ID:iA/d9u8D
>私の修学旅行(正確には語学研修)
>60万近く取られたYO!

高すぎるぅぅ〜。そんだけあったら公立高校を卒業できる。
39黄色カレー:02/11/06 23:10 ID:/vGwZmWT
漏れ卒業したのが記念二号館、最初の年な。
記念二号館…




プレハブだよ(鬱
40:02/11/06 23:22 ID:9CuO/VM3
>36
凄いっすね・・・
改めてうちの学校は恐ろしいと思いましたw
>37
ウチのコースの数学担当ですw
41:02/11/06 23:25 ID:tbqmrTWH
むか〜し、英検(古)の試験会場だった時
初めて校舎に入って「古いな〜」と感じ、
トイレの汚さには吐き気が。。。
教養はあの環境じゃますます学習意欲が損なわれるだろうなとw
そんだけ儲かってんなら、今は綺麗なのかな?
42ふーん:02/11/07 00:03 ID:icqaIDLv
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1965/guestbook1.html

さあみんなで書こう!!
(例)外人使ってんなよ。交換留学生っていってるけどさ
   誰が行くんだよ向こうに(w メリット0以下じゃんあれじ
43:02/11/07 00:06 ID:b/APjID2
>>41
それはない。外女も多賀城に移った現在、宮城野は教養コ−ス生
しかいない。そんなところに雄彦が設備投資はしない。
所詮教養は資金調達コ−スなのだから。
その金を秀光や特進にまわしてるのさ。
でも中学の倍率低いよな。保護者も分かってるね。秀光行って高額な
授業料取られるなら東北学院や宮城学院中学に入れるほうが利口な事
をね。ク−ラ−付きの教室は多賀城校舎ぐらいだね。
44     :02/11/07 00:55 ID:QXooEC8d
教養コ−スの就職率は毎年100パ−セントです。
これは卒業生が多い高校だから出来る業なのです。
就職先はセガやセブンイレブン、仙台市ガス局など優良企業
もあり、大学進学関連ではマ−チレベルに合格者を輩出する
オ−ルマイティなコ−スです。
45:02/11/07 01:40 ID:KwHmuu4v
昔、特進の教室には赤いジュウタンが敷いてあったという話は本当ですか?
46 :02/11/07 02:24 ID:tUzw0tUB
頭が足りないから、金払って高卒の学歴をもらってるドキュンのあつまり
47    :02/11/07 02:24 ID:WZkJvdWZ
>>45
本当です。俺は当時多賀城校舎にいたので有名な話です。
教養コ−スではなくてよかったと思った一瞬でした。
48  :02/11/07 14:27 ID:jodr4Md9
仙台の私立高校に通うなら、大学付属の高校に行くべき。
学院や工大の付属にいけばあとはエスカレ−タ−で大学に行ける。
49    :02/11/07 14:42 ID:jodr4Md9
今から10年前、米不足が問題となった。育英は食堂のご飯類の
メニュ−を30円値上げした。それから一般学生はうどんやそば
を食堂で食べるようになった。たまに自分で弁当を作る事もあった。
普通学校の食堂って安いのが当たり前だと思っていた。
米不足なら外国米を使用すればいいのに、学校はそんな事すら
考えられないらしい。値段が上がってもご飯類を食べていたのは
学校から配布される食堂チケットを持った野球部や特別進学コ−ス
の特待生であったと思う。そのチケットを持っている生徒は常に大
盛りであった。一般の生徒はあれを見て何を感じただろうか?
しかも次の年は豊作だったから値段が元に戻るのかと思ったら据
え置きでした。あれから何年も経ってるから値段はさらに上がった
だろうな。そして授業料も・・・。俺の時は4万5千円ぐらいだった
けど、今はどうなってるのかな?
50.:02/11/07 16:08 ID:zpq262Yi
>学校から配布される食堂チケットを持った野球部や特別進学コ−ス
>の特待生であったと思う。そのチケットを持っている生徒は常に大
>盛りであった。

米不足ってうと1994年のお話か。
しかし、野球部と特進って何様なんだよ・・・。。
51 :02/11/07 20:06 ID:QlrfGx7t
特進の特待生は授業料免除プラス通学電車に定期代も学校から
払って貰っていた。俺は同じ特進なのにこの扱いの差に不満
だったが、一般で受験したから何も言えなかった
52.:02/11/07 20:13 ID:0V/0tVLf
>>51
そりゃ仕方がないじゃないか・・・・・・・
53いいじゃん:02/11/07 20:29 ID:YZeLbrRA
所詮馬鹿100人のお金でで1人の優秀な人間を
育てる!

素敵な学校じゃないか!!

要は優秀な1人にはいりゃあいいんだよ

あー赤じゅうたんいいねー

ちなみに俺は神奈川の栄光学園出なんで
どうでもいいけどさ(w
54:02/11/07 22:21 ID:dMpxN53i
>49
今授業料は6万位ですねー。
県内でも高い方だと・・・

>51
外女にも結構特待生はいるけど、
電車代までは貰ってないと思います。
特進、凄いですね。

育英って受験者は多いけど、入る人が少ないw
変な噂とか多いせいなのかな?
55:02/11/07 22:35 ID:T0WGopNZ
>>54
6万もするのか・・・6万っていったら、仙台のおばちゃんの1ヶ月のパート代ぐらい
だな。。高い
56:02/11/07 22:51 ID:vSqDLAUo
>>54
新幹線の定期代プラス食堂チケットを貰える奴もいたよ。
仙台市に住んでる奴は地下鉄を利用するから6万プラス
電車賃2万ぐらいで計8万以上掛かる。
それに修学旅行の積み立てが加わると月10万ぐらい掛かる
計算になる。俺の時は双子で育英に通っていた奴がいたが、
そいつの家はホント金持ちだと思っていたら、母ちゃんが
学費の為パ−ト勤めをしていたよ。
しかし、授業料自体は2万ちょっとなんだけど、訳分からない
経費で月6万も取るなよ。どうせ校長のベンツとか三男のキャ
バクラ遊びで消えてるんだろうと思うけどね。
外女さんがもし暴露本を読みたいなら先輩とかに聞いてみると
いいよ。コピ−しての持ってる人外女出身で結構いるよ。
57:02/11/07 23:12 ID:dMpxN53i
>56
確かに、諸経費高いです。
しかもそれ以外にテキスト代とか臨時で取られるし。
今更ながら、あの学校へ入ったことを後悔していますw
三男って、キャバクラ遊びしてるんですか・・・
兄弟そろって最低ですね。
暴露本!是非読みたいですねw
それって、何年ぐらい前に出たんですか?
58 :02/11/07 23:21 ID:LqxutsgV
平日の午後1時半過ぎ頃の仙石線に乗って中野栄駅で降りる子達、授業は?
なんであんな時間に帰ってんの?
59竹田:02/11/07 23:23 ID:nwA2sBqv
懐かしいな〜甲子園準優勝・・・
育英の校歌覚えちゃったもんね。
自分の学校の校歌は歌詞見ても歌えないのに。
60:02/11/07 23:32 ID:dMpxN53i
>58
スポーツクラスの人たちだと思います。
その人たちは午後からずっと部活してるんですよ。
61:02/11/07 23:50 ID:Ak86zBaJ
>>57
三男は特進を担当していたとき、よく女子生徒の胸を触って
ニヤニヤしてたと同級生から聞いたことがある。
ロリコンとかの噂も当時あったな。教員免許持っていないとか
の噂が女子生徒から流れていたぐらいだし。真相はよくわからんがね。
暴露本は10年ぐらい前じゃない?俺は特進の先輩からコピ−したの
見せてもらったんだけどね。とにかく危険な内容でしたよ。
ここまで書いていいの?というぐらいね。
先生はいい人多かった記憶がある。お世話になった先生は数知れない。
実は先生の中には上層部と仲悪い人が何人かいるんだよ。
だから特進担当から英進担当になった先生もいたよ。
その先生知ってるけど、ホント教えかたが上手でした。
育英もああいう先生が増えるといいね。
62      :02/11/08 01:40 ID:KkMEkgSJ
暴露本の内容を見た人は一週間以内に死にます。
利吉先生の怨念が見た人を苦しめるのです。
利吉先生は本を読んだ人に語りかけます。
「私はこんな銭ゲバ高校にしようとして学校を創立したのではない」
と言うのです。私の兄は本を読んで一週間後に死んでしまいました。
63KIJSKA:02/11/08 02:25 ID:ExKfzRxr
私は育英の卒業生ですが、
高い学費を払っているにもかかわらず、特進のクラスでも
「お前らのようなクズ供を教える必要はない」と言って、
授業をボイコットする教師がいましたね。
たしか、北海道大学卒業の数学教師W氏。

また、卒業してから数年経ちますが、実家に送られてくる
同窓会会報にいつも同封されている振込み用紙はやめてほしいですね。
先日もこの手の資料が送られてきましたが、
「住所確認のおねがい」という内容の文章と葉書が送られてきました。
てっきり、本人が住所変更したための葉書かと思いましたが、
その内容は、「同級生の前後または、先輩後輩の方々の住所や勤務先等
知り合いがいましたら教えてください」という内容でした。
この学校はいつから交信所になったのでしょうか?

このような会報をこれまでじっくり見ることはありませんでしたが、
内容の希薄さといい、「在校生の就職先がないから面倒見てくれ」
、「金を振り込んでくれ」という内容は卒業生への配慮のかけらも
なく、失礼にあたる行為であると思います。

しかしながら、何万という卒業生がいるのにもかかわらず、
金を振り込んだ人数が578名というのは結構笑えました。





64    :02/11/08 02:38 ID:/lY2+0xu
>>63
それだけ雄彦を含め、あの学校に協力したいなんて
卒業生はいないということ。俺の家も同窓会会報
が来たけど、協力金を振り込んだ人数の少なさ
といったら・・・・・
雄彦はいかに卒業生から愛想をつかされているか
知るべきだな。
65U04325:02/11/08 02:55 ID:ExKfzRxr
コースによってバッチの色が違うあの学校だろ!差別意識を生徒に植え付ける
酷い学校。
66:02/11/08 08:18 ID:GwQjtDC8
>61
てるたかさんがそんな事してるわけ無いじゃんw
どうしようもない噂立てるなって。

>63
進さんはそんなもん。良い生徒の基準は数学の点数だけだよ。

特進だって、色々免除されてたのはごく一部。殆どは普通に授業料払ってたんだってさ。
まぁ、入試成績優秀者は制服まで学校持ちだったらしいがな。
67    :02/11/08 09:28 ID:OYxikJog
東北高校とどっちがましよ?
68.:02/11/08 10:46 ID:b/91pKNe
>>67
漏れの家に東北高校があるが、道路の落書きを
消してくれたんで助かる。

野球だと育英より東北のOBのほうが出世しているような。。

東北の高井君はどの球団に行くんだろう。。わくわく。
69.:02/11/08 10:54 ID:b/91pKNe
漏れの家に→漏れの家の近くに  スマソ
70元仙台住人:02/11/08 12:06 ID:yJCQof1i
兄は特進を受験し、合格したのですが「授業料他殆どの経費免除(掛かるのは制服代
程度だった)、大学進学のために専属家庭教師も付けます。」といった内容の通知が
来ました。
結局育英は行かなかったけど、教養の生徒数がやたらと多いのが納得出来ました。
71  :02/11/08 12:33 ID:4ESDLWmH
某公立高校教員A氏
某公立中学教員B氏
某予備校事務員C子ちゃん
以上のオハナシ。
「あんな学校に入学させる親の気が知れない。(以下割愛)」
卒業生
A氏40歳
「昔は危ないヤンキガッコだったのにな。」
B子25歳公務員
「私は楽しかったよ。」
C氏20歳中退ホスト
「忘れたい過去です。」
72     :02/11/08 12:56 ID:FIdxs6+A
育英いくんなら教養にいくのは辞めたほうがいいな。
それなら底辺公立高校に行ったほうがよい。
教養に通うにしても仙台市民なら理解できるが、なんで県外から
も通っている奴がいるのか理解できなかった。
73        :02/11/08 13:11 ID:FIdxs6+A
俺が高校3年の時、雄彦のベンツをバイクで囲んだ奴らが集団退学
になってたな。あれはすごい事件だった。当時つっぱっていた奴ら
もさすがに顔が青ざめてたもん。その事件の直後、雄彦直々に緊急
集会を開き、体育館に多賀城校舎の生徒が全員集められた。
当事者もまさか囲んだベンツの所有者が雄彦だなんて思わなかった
だろうな。まぁヤクザじゃなかっただけよかったと思うけど。
集会での雄彦の怒りようといったら・・・・・
特進の生徒ですら「あんたの話なんか聞いてられねえよ」という
態度だった。所詮雄彦なんてそのようにしか思われていないと
いうこと。自分はたいそう偉いとか思ってるだろうけど。
まあ慶応の大学院までいただけあって話方とかは上品なんだけどな。
とにかく今でも遅くないから授業料を本当の額にしろよな。
この不況でどの家庭もあの高校の授業料払うの大変なんだから。
74>>68:02/11/08 13:31 ID:fY0666GD
>>68
死ね
おめえの正体みえみえなんだよ
ズリセンこいて
○○つくってろや
ゴラッ
75_:02/11/08 13:31 ID:T2mhk0u1
でも、小松原よりましだろ。
76b:02/11/08 14:55 ID:DG/UpRes
小松原って誰?ガチンコファイトクラブの人?
77ちんぽ:02/11/08 16:53 ID:NWK0IJIW
>>10
すごいな、それ
78:02/11/08 17:26 ID:p+fkNc+h
>61
先生は、中には良い人もいるけど、結構嫌われてる人多いです。
特に倫理の先生。
夏休み前に、生徒叩いたんですよ。発言はキモイし。
良い先生と巡り合いたい・・・

>62
そんなに暴露本凄いんですか!?
余計気になりますねw
79:02/11/08 20:36 ID:hwQ92GC5
>>78
ホントは見せてあげたいけど、先輩から借りたのコピ−してれば
よかった。内容は覚えているからざっくばらんに教えることは
出来るよ。もし知りたいなら書き込んであげるよん。
80:02/11/08 20:51 ID:hwQ92GC5
そういえば外女さんて今何年生?答えられないなら無理しなくて
いいです。
81英進1回生:02/11/08 21:50 ID:4yJoBfvK
俺が中学の時は「答案を足で書いても受かる学校」って言われてた。
受験戦争の負け組みが通う学校って言うんですかね?

俺らが1年から2年に上がる時、臨時テストやってその結果で成績の悪い
奴を教養の優秀な奴と入れ替えるってのやったな。
丁度多賀城校舎に英進が移るときにね。教養落ちした奴らは大概腐って
辞めたな・・・・。

>>50
卓球部とかサッカー部もね(一体何様のつもりなんでしょうね?)

>>65
俺らが2年の時は、英語の授業は成績ごとのグレード制だった。
当然、グレードによって先生も教科書も違う。

ところで、あの体罰キング暴力柔道教師ってまだいるの?

82..:02/11/08 21:54 ID:lM71pg8x
>臨時テストやってその結果で成績の悪い
>奴を教養の優秀な奴と入れ替えるってのやったな。

J1昇格とJ2降格みたいだな(w
83:02/11/08 21:59 ID:GwQjtDC8
>82
特進コースも同様。今は知らんが、昔は成績優秀順に1組、2組・・・だった。
4組とかの奴らはナンバースクールとか落ちた奴らばっかたから勉強なんぞろくにしない。
ただ、1組の奴らは、ど田舎宮城県の中では最も優秀なクラスだったろうな。

英進から特進に昇格(?)する奴もいたけど、特進の中では下の中クラス。英進で
トップ取りつづけて、指定校推薦でも狙った方が良かったという罠。
84..:02/11/08 22:07 ID:lM71pg8x
成績順にわけるとかやってたんだ。。へぇー。
85:02/11/08 22:22 ID:p+fkNc+h
>79
内容、是非知りたいですねw
よろしくお願いします。
学年のことですが・・・外女は人数少ないので、
学年をバラすと正体までバレそうなので、あかせません。
ごめんなさい。
ただ、3年生ではないです。

>81
>ところで、あの体罰キング暴力柔道教師ってまだいるの?
その暴力教師は、どこのコースの先生ですか?
86英進1回生 :02/11/08 22:42 ID:4yJoBfvK
>>85
多分教養かな?

俺の時代と比べると、ずいぶん外もきれいな子増えたな。
俺らの時は・・・・、ここは四郎丸の家畜市場かと(藁
87黄色カレー:02/11/08 22:52 ID:00yFp2qm
家畜市場は四郎丸じゃねえだろ
あそこは中田字だ←今は東中田
88名無し:02/11/08 22:54 ID:uPb30SU/
大越はどうした?
89:02/11/08 22:59 ID:p+fkNc+h
>86
教養じゃ分からないですね・・・

外女は可愛い人多いですよ。
田舎から来てる子に限って可愛かったり。
90英進1回生 :02/11/08 23:58 ID:4yJoBfvK
>>87
失礼しました!

>>89
いや、俺らの代の話。
卒業アルバムは悲惨なことになってる(藁

所で、まだ遅刻した時に職員室でもらって
提出する黄色いカードってあるの?










俺らの代は鉄拳制裁なんて日茶飯事でした。
91     :02/11/09 00:50 ID:Mq27ckWl
>>81
もしかして給料日の日だけ機嫌がよくて、その日以外はヤクザ
のような態度をとる男か?あいつ怖いよ
92:02/11/09 00:56 ID:Mq27ckWl
体罰キング講師というのは最初は多賀城校舎にいて、
その後宮城野校舎に移り現在に至る奴だな。
>>外女さん
では少しずつ私が覚えている範囲内で本の内容を
教えてあげます。全部ネタっぽい内容ですが著者
は実話だと最後に書いてました。
ここに書き込んでいる卒業生も内容知ってる人
かなりいるんじゃないかな?
93:02/11/09 01:02 ID:Mq27ckWl
暴露本の内容その1
この本は育英がまだ現在の体制ではない普通科しかなかった
時の話です。著者はこのとき育英の実態を知らず希望に胸いっぱい
、著者が初めて教壇に立った40年前の時と同じ気持ちだったようです。
まさかあんな体験をするとは・・・・という感じのはしがきでした。
つづきはまた後で・・・・
94:02/11/09 02:37 ID:ulh8RUn8
外女って人一学年300が400人ぐらいだっけ?
95    :02/11/09 05:54 ID:0zoAT9MG
創始者の利吉は学校を
「学力が優秀なのに経済的な事で学校に通えない生徒のために
育英を作ろう」と思って作ったのだと思う。
それが現在このていたらくを見て利吉は天国で何をおもうだろうか?
ちなみに創始者の加藤利吉と現在の加藤一族は全く関係ないそうだ。


96南冥:02/11/09 10:16 ID:skAV+j1b
@このスレがまちBBS東北掲示板にない不思議。
 それでも、もうすぐ100
Aこn高校出身を隠す香具師が多すぎる不思議。
B「暴露本」を知らない香具師ばかりの不思議。
  発行当時、週刊誌でも取材した。時代は変わるねー。
  もちろん仙台の本屋ではベストセラー。

多分、東北地方以外の皆さんはよく知らない学校ですので
仙台育英の宣伝のためにリンク張ります。

http://www.sendaiikuei.ed.jp/
97..:02/11/09 10:48 ID:qQdC3ScU
>@このスレがまちBBS東北掲示板にない不思議

まちBBS東北板では全ての学校関係スレは禁止されてるので。。。
98:02/11/09 12:38 ID:XLVtJ6mZ
虚妄の学園は確かに「ふ〜ん」と思う内容があったが、如何せん古すぎる。

加藤家3兄弟の次男の消息を突き止めるのがナウいヤングにバカウケ。
99卒業生:02/11/09 12:50 ID:d6vvxNY5
でもまあ、あんな高校生活はどこに行っても味わえないから、
今はいい経験だったと思ってるよ。何でもありだった。
100 :02/11/09 12:56 ID:3e5qe2mc
なるほど。
101卒業生:02/11/09 14:19 ID:d6vvxNY5
特進、外女、野球部等のやつらの優遇ぶりは、社会の現実を思い知らされた。
生徒多いから、いろんな奴いたし。一種のカルチャーショックも受けた。
当時、地元の公立高校行ってる同級生と話すと、「スケール小さいなー」
なんて感じたりしたこともあった。
102同じく卒業生:02/11/09 15:46 ID:8md8YPef
暴露本のタイトルって「さらば虚妄の学園」だったっけ?
103卒業生:02/11/09 16:06 ID:d6vvxNY5
いや、ただの「虚妄の学園」だったと思う。。
副題は忘れたけど。
104学費払えばいい:02/11/09 18:13 ID:CPsuRwJU
 単位不足 1点足りなければ1万円?
105 :02/11/09 18:42 ID:XaHFryyc
準少年鑑別所のスレはここですか?
106:02/11/09 19:11 ID:1a+SObKP
このスレを「平成版虚妄の学園」にしよう。
卒業生、在校生のみなさんどんどん書き込みしようぜ。
107 :02/11/09 19:17 ID:1bMfvpsE
現ダイエーの野球部の奴が、校内で外女とセークスしてたの見つかって、
女は退学、そいつは大学推薦が決まってたから、おとがめなしだったって
本当?
108:02/11/09 19:18 ID:1a+SObKP
>>98
>加藤家3兄弟の次男の消息を突き止めるのがナウいヤングにバカウケ。

なんで次男の消息を突き止めるのが流行っているの?教えてよ。
109:02/11/09 19:23 ID:1a+SObKP
>>107
早稲田に行った大越の事?
大越って早稲田の野球部で調子に乗りすぎたから先輩や同級生の
虐めにあって退学したのって本当かな?

当時の生徒は
生徒A「大越って野球で早稲田にいったんだろ?」
生徒B「そうだよなぁ。3年間授業受けないで野球しかして
    ないしな」
担任教師「大越君は勉強して実力で早稲田に入ったんだよ」
生徒A,B「・・・・・・(ほんとかよ?)」

という感じでした
110:02/11/09 19:36 ID:PHzLGk26
>109 大学でいじめられて退学したのは事実です
111:02/11/09 19:51 ID:44Q+pzBW
大越って高卒でプロにいけばよかったよな。
その点金村はよくやっているよ。
112 :02/11/09 19:58 ID:1bMfvpsE
>>109
そう、甲子園準優勝投手のことでつ。
ホント、高卒でプロいけばな〜
113虚妄の学園:02/11/09 20:52 ID:E5HDguqg
著者は実際勤務するまで育英生の恐ろしさを知らなかった。
なにせ当時は特進なんてコ−スもない。あるのは現在の教養コ−ス
である普通科と商業科だけであった。
著者は生徒の為に一生懸命授業をしたようだが、生徒は所詮クズのような
生徒である。授業をまともに聞いてはくれなかったようだ。
同僚の先生からも諦めてそれなりの授業をしたほうがいいと言われていた。
その証拠に著者が勤務するまで育英の定期テストは、授業であらかじめ答え
を教えるような所であった。だから、育英の生徒のテストはほとんど100点
に近い点数ばかりであった。
そういった不正がない場合でも、試験監督の先生がカンニングを容認する場合
があったらしく、生徒にとってはこういう先生が試験監督だとありがたい
だから
「おお神よ、我に〜先生をあたえたまえ」
とお祈りをしている光景がよく見られていた。
現在の特進や秀光、外女、英進ではありえない話であった。
当時の生徒の資質がこの暴露本でよくわかる内容ですね。
まだ日本シリ−ズが日中やっていた頃はその期間は先生が授業に
こないなんて事はしょっちゅうだったようである。
114.:02/11/09 20:55 ID:V/tG3VvY
大越はダイエーで代走か。
足が速くてよかったな。
115    :02/11/09 20:59 ID:E5HDguqg
甲子園準優勝ピッチャ−から早稲田の学生、退学し
アメリカ生活を経てダイエ−入団。しかし一軍登録されるのは
宮城球場の試合のみ。当時の自慢の右腕はもう活躍しないであろう
116 :02/11/09 21:06 ID:1bMfvpsE
もったいないよね。バッティングセンスもあったし。
高校の全日本代表で、当時三番打ってたよね。
3番 大越
4番 元木
5番 吉岡
って。で、肘悪くて投げられないからセカンド守ってたような。
唯一、アメリカのクリーンナップが出てきた時に登板して、
三者三振は圧巻だったよ。
117:02/11/09 23:08 ID:B52EG2r8
>90
遅刻したことないんで、良くは知らないんですけど
たぶんあると思います。

>94
外女はいつも100人に満たないです。
ちなみに私の学年は80人いませんw

>98
次男は国際センター(?)とかいう所にいますよ。
118:02/11/09 23:51 ID:JUWJW6pH
>>117
外女の人数もだいぶ少なくなったな。じゃあ教養は1000人も
今はいないのかな?国際センタ−って国際教養コ−スあったとこ
でしょ?
それから外女さん、本の内容は113から書き込みしてあります。
続きは暇な時に書き込みしていきますね。
1191000:02/11/10 00:17 ID:aAWYzfE2
ラグビー部が海外合宿先で
夜にストリップ劇場見に行ったのは有名
口封じがされて表沙汰にはなっていないが
平成2年頃の話でスマソ
120 :02/11/10 00:30 ID:pYWZMKZC
たまねぎの車ボコボコ
121英進1回生:02/11/10 00:58 ID:5IBKKgXX
>>120
たまねぎ!(爆笑)あなた俺と世代が一緒かい?
卒業式終った後に皆で車ボコボコにした話
すでに俺らの代でその話はヒーロー列伝になってた!
>>92
いや、最初から宮城野です。BOX ISLAND(おっと危ない)でわかるかな?
>>117
何、やっぱり修学旅行はイタリア?俺らは京都奈良→早稲田慶応巡りよ
122英進1回生:02/11/10 01:07 ID:5IBKKgXX
「怒涛の進撃」
1.五城楼下に風荒れて 龍虎相打つ時到る
  いざ育英の若人よ 今こそ示せ眉上げて
  敵撃滅のその意気を
  進め 進め
  ああ 無敵の精鋭ぞ

2.征馬一度嘶けば 敵塁哀れ声もなし
  いざ育英の若人よ 今こそ示せ火と燃えて
  敵殲滅のその力
  進め 進め
  ああ 怒涛の進撃ぞ

3.大旗風にゆらめきて 栄冠我に輝やけり
  いざ育英の若人よ 友よ今こそ歌わなん
  敵壊滅の進軍歌
  うたえ うたえ
  ああ 不滅の精鋭ぞ

〜仙台育英学園高等学校 歌集  より〜

次の曲は「仙台の雄」です
123:02/11/10 01:50 ID:q0o3QpG+
>117

え、次男も育英に来たの?唯一加藤家(≒育英)を嫌ってたはずなのに。。。

124:02/11/10 02:19 ID:FV8406OL
>>121
BOX  ISLANNDとは何?柔道といったらM原しか
わからないや。
94年の英進の修学旅行で他校の喧嘩騒ぎがあったの知ってる?
かなり派手にやったらしいよ。当事者は長期間停学だったらしい。
そういやここって教養と国際教養の卒業生の書き込みがないね。


多賀城でウォ−ズマンって呼ばれてた先生知ってる人いるかな?
125:02/11/10 02:25 ID:FV8406OL
>>122
その詩って会津研修の時に歌わされる奴だっけ?
126 :02/11/10 02:48 ID:f7Bo6TXx
刺された奴もいた
でもニュースは民放1社のみ
しかも夕方のドラマの間の5分間の県内ニュースのみ
パトカーもきたけどナンバーとか折られてたなあ
警察から学校は大目玉
127:02/11/10 04:06 ID:zNZJeY+O
>>126
それって95年に教養の3年が起こした事件だろ?
毎日パシリにさせられた奴が腹いせに刺したって事件だよな?
128   :02/11/10 05:39 ID:nfY0cC97
タマネギってなんですか?
129 :02/11/10 07:58 ID:EDY0/tjd
10年ぐらい前の12月初旬に仙台の歴史民俗資料館に行く途中、黒人選手が
ランニング練習をしてたのを見た。ユニフォームには「仙台育英」とあった。
数日後全国高校駅伝で男女とも優勝したのにはビックリした。
男女ともケニア人留学生がいた。
野球部もぜひキューバ人留学生を入部させて全国優勝してほしい。
130英進1回生 :02/11/10 08:01 ID:5IBKKgXX
>>122
会津じゃないよ、那須ね
>>124
英さんは何年卒ですか?

M原なら私も痛い目に遭いました。
多賀城のボーリング場での授業の帰りのバスの中で
誰かが「デストラーデ!(当時は似てた)」って罵倒したら・・・・
「誰じゃコラ〜!誰が言ったんじゃゴルァ!こーの糞ガキャ〜」
と烈火の如くぶち切れ、校舎戻った後クラス全員体育館前のアスファ
ルトの上に北風吹く中1時間くらい正座させられたっけな。いい思い出だ。
H島といいM原といいS々木といいあの学校の体育教師ってろくなのが
いない。

ウォーズマンってS井先生でしょうか?

>>128
教養の某教諭(K野)
粘着質な生徒指導で多数の生徒から殺意を抱かれていた名物教諭。
131別に知りたくない:02/11/10 11:20 ID:x7Mg6iOa
古川商業とどっちが悪いの?
132 :02/11/10 14:30 ID:SrPQoLfd
今日は梅田川清掃をしてきました。
わざわざ休日にやることないのに・・・
学校から遠いし。

>118
ありがとうございます。
続き、楽しみにしてますのでw

>121
修学旅行はイギリスです。
15日間のうち、半分ぐらいはホームステイです。

>123
いますよwついこの間も見ました。

133:02/11/10 15:30 ID:3ipmJ4Fg
>>130
>>124
>英さんは何年卒ですか?

具体的には言えませんが、文化祭に安室奈美恵やMAXが来ていた
頃に在学してました。校舎は多賀城でした。
英進一回生さんはハンドルネ−ムの通り英進一回生ですよね?
それなら男子の学生で特異な脱毛症の生徒いませんでしたか?
なんかベルマ−レ(現湘南)平塚のスキンヘッドの田坂の似ていて
眉毛まで脱毛していた生徒いましたよね?それからしばらくして
髪の毛は生えたけどアフロヘア−になってたんですよねその人。
仙石線陸前原ノ町から乗車していた人なんですけど一回生さんと
その人同級生じゃないですか?

それからM原って柔道部の顧問でヤクザみたいな教師ですよ。
デストラ−デに似てたかなぁ?
H島は知らないし、S々木は知ってます。ウオ−ズマンと呼ばれて
いたと思われるS井はよく学校を途中で抜け出して帰ろうとする
生徒を校門で監視していた先生ですね(多分・・・)。

>>132
今も梅田川清掃なんてやってるんだ。雄彦の好感度アップの為に
毎年やらされるんだよな。思えば7年前の梅田側清掃の夜、雄彦
のベンツ囲い込み事件が起きたんだよな。懐かしいよ。

134:02/11/10 15:32 ID:3ipmJ4Fg
>>132
今も梅田川清掃なんてやってるんだ。雄彦の好感度アップの為に
毎年やらされるんだよな。思えば7年前の梅田側清掃の夜、雄彦
のベンツ囲い込み事件が起きたんだよな。懐かしいよ。

>修学旅行はイギリスです。
 15日間のうち、半分ぐらいはホームステイです。

半分はホ−ムステイなのに60万も取られるの?
詐欺じゃん。俺の妹が外女だから修学旅行いったけどそんなに
高いのにホテルに泊まれるのは全日程の半分か・・・・・
するとあの暴露本に書いてあった事は事実なんだな・・・
ちなみに外女さん俺の妹は修学旅行先でブランド物をたくさん
買って帰ってきましたよ。
俺は修学旅行行かないで親から金もらって遊んでたな。
一週間も学校休めたし特して気分でした。

135:02/11/10 16:04 ID:q0o3QpG+
>133

学祭にアムロとかMAXなんて来てねーぞ。
来てたのは、「貴島サリオ?」とかに混じってた「スーパーモンキーズ」だけだ、ゴル(略
136逝く英:02/11/10 16:20 ID:NAro9j2K
                  __,,,,_
                  /´      ̄`ヽ,
                  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
              . i  /#       リ}
               . |   〉.   \   ノー {!
               . |   |   ‐ー  くー |
                 ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   .< ナメんのも大概にしとけヨ、アァン?
              《| ゝ i、   ` `二´' 丿   . | キ様も去勢してタネナシにしてやっからな!!
       /)     0(_|  |、` '' ー--‐´      |
       |_)P   .E__`ヽ、〜 __ (         \_______
       (___ヨー- / \_ ̄__  )
       | |ー―/ /  ̄|.  ̄ `  |
       | |   / /   |     |
       | ヽ ノ /   __l .   ,l
      ∧_∧( ´<__,´-/ , -‐´
     <`Д´l|ll>.ヽ ヽ  (  <  ,)
       u `ヽ、___ ,-─-、`/ /\_
        u .   | | し / /\ l
            .| |   ( 〈 〈._」
            f___」   . |  |
                  |  |
                    /  」
                  〈_/
137:02/11/10 17:03 ID:35MkLgRx
>>135
当時はス−パ−モンキ−ズだった安室とMAXでした。スマソ
138ナナ示唆粗:02/11/10 22:03 ID:NAro9j2K
                  __,,,,_
                  /´      ̄`ヽ,
                  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
              . i  /#       リ}
               . |   〉.   \   ノー {!
               . |   |   ‐ー  くー |
                 ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   .< ナメんのも大概にしとけヨ、アァン?
              《| ゝ i、   ` `二´' 丿   . | 逝く英も去勢してタネナシにしてやっからな!!
       /)     0(_|  |、` '' ー--‐´      |
       |_)P   .E__`ヽ、〜 __ (         \_______
       (___ヨー- / \_ ̄__  )
       | |ー―/ /  ̄|.  ̄ `  |
       | |   / /   |     |
       | ヽ ノ /   __l .   ,l
      ∧_∧( ´<__,´-/ , -‐´
     <`Д´l|ll>.ヽ ヽ  (  <  ,)
       u `ヽ、___ ,-─-、`/ /\_
        u .   | | し / /\ l
            .| |   ( 〈 〈._」
            f___」   . |  |
                  |  |
                    /  」
                  〈_/


139卒業生:02/11/10 22:03 ID:q0o3QpG+
暴露上げ
140虚妄の学園2:02/11/10 23:10 ID:7TrbnpcP
入学すると万が一事故が起きたときの為に保険に強制加入させられる。
その保険会社というのは加藤一族が経営する会社である。
もちろんマ−ジンは高額な為、保険料が高いのは当たり前。
141英進一回生:02/11/10 23:53 ID:Un2yQV7x
>>133
当時英進の理系のクラスにいたような気がする(名前失念)
卒業アルバムを一応チェックしたけど誰だか解らなかったな・・・。
追伸
卒業アルバムに安室写ってますよ(但し小さく)


142.:02/11/11 01:00 ID:UF7G85qO
なんかあの本の続きみたいなスレだな…
143:02/11/11 01:16 ID:wVYlfnfg
仙台育英には、選挙で選ばれる生徒会は無い。
生徒会が一つの部活として存在している。

だから、生徒会長が教養の人間というパターンが多かったように
見受けられる(教養は会長の資格が無いと言いたい訳ではない)。

”できる”生徒会長なんぞが出現してしまうと、学校側にとって
色々とやっかいな事があったりするのかな、なんて勘繰りたくもなるさ。

いずれにせよ、コースで校舎が別れている時点で、高校レベルの生徒会
なんて、まともに機能はしないんだろうけどね。

こいつは90年代中盤の頃だから、現在の状況は知らんよ。
指定校推薦とか欲しい奴らは、生徒会に所属という箔がつくから
”入部”する事を勧めるね。

#おまけ
ちなみに、仙台育英は、下記のコースに分かれている。

特別進学コース(実績は名前負けという噂も)
外国語コース(通称:外女)
英進コース(決して「英語進学コース」ではないことに注意)
国際教養コース(運動部の生徒達)
教養コース(一般的な育英のイメージを醸し出す。人数多すぎ)
144   :02/11/11 03:41 ID:TZEEGFcb
教養ってホント人数多いよな。
国際教養コ−スはもうなくなったんじゃないの?
145 :02/11/11 14:48 ID:N6pvQ1yt
146  :02/11/11 15:42 ID:ol4HtoEf
90年代半ばに地上線だった頃の仙石線宮城野原駅で、電車が入ってくる間際に
同級生を線路に突き飛ばして退学になった奴いなかった?

電車の急ブレーキが間に合って、間一髪で轢かれずに済んだから良かったような
ものの、はっきり言って殺人未遂事件じゃないのか
147:02/11/11 17:10 ID:XrkPoO3E
>>146
すごい事件だな。
148太白:02/11/11 19:34 ID:A4x0fMl2
その事件知ってる。よくキセルとかやるばか多くなかった?
149虚妄の学園3:02/11/11 21:27 ID:1gfk+hCr
仙台育英学園には生徒、父兄だけでなく、藤崎の社員も頭を悩ませている。
育英に入学する際、当然、制服やバック、学生帽、通学靴(誰も履かない
、履いてるのはごく一部)、ジャ−ジ、運動靴などを購入しなければならない。
毎年その季節になると藤崎社員の育英担当は、生徒や父兄に申し訳ない気持ち
でいっぱいになるそうだ。それはなぜか?
価格には育英がマ−ジンとして貰う金額が含まれているからである。
デパ−ト側としては育英のようなマンモス校は是非とも取引したいと
思うのが当然だ。毎年、大量の注文が見込めるのだから。
育英は取引する代わりに、デパ−ト側にマ−ジンを要求する。
だから藤崎のもうけはすくないのである。純利益の何割かは知らないが
かなりの額を要求するらしい。
150..:02/11/11 21:31 ID:pZUbQWa5
>>149
毎年、千数百着の制服を売るんだもんな・・・。
もうかるだろうな。
151つづき:02/11/11 21:33 ID:1gfk+hCr
ある年、育英は藤崎にさらなるマ−ジンに値上げを要求した。
これ以上マ−ジンを取られたら、商品価格を上げるしかない。
しかし、担当はそれが出来なかった。材料コストが上がった
のならともかく、ただでさえ高額なマ−ジンを値上げする
理由でそんな事はできないらしい。では、そうするか?
商品の質を落とすしかなかった。
通学用の紳士靴は2ヶ月も履けば全体が禿げてしまうほど
質が悪くなった。バックも同様。外女の緑の靴下だって
ずいぶん色落ちが早いと思った人が多いのではないか?
このシステムを知れば修学旅行の積み立てにもカラクリ
があるのは一目瞭然。修学旅行編はまた後で・・・・
152つづき:02/11/11 21:36 ID:1gfk+hCr
藤崎側だってお客さんには安くいい品を提供したいはず。
しかし、取引先が育英では・・・・・
商品の質を落として、それに見合わない値段で生徒に販売
するしか利益は出ないのである。
153..:02/11/11 21:41 ID:pZUbQWa5
ところで、制服はいくらするんだ?
154 :02/11/11 21:41 ID:yT6dnFRB
育英はすぐに制服変わるのはそのせいか?
教養→英進(未だにこの名前?)→特進
に変わったやるは3着は変わる罠。
卒業前に制服が変わるとまた、買わされる罠。
155:02/11/11 21:57 ID:+3pjlO3w
>>153
上下合わせて10万ぐらいかな?プラス冬用に育英コ−トまで2万
で買わされるんだよ。ちなみに、そのコ−ト着てる人特進でもあまり
いませんでした。女子はもう少し高いかな?
だから、近所に卒業生が知り合いにいたら当時は制服譲って貰う人
結構いました。おれの妹もブレザ−譲ってもらって
「5万助かった−」
といってた。
156:02/11/11 21:59 ID:wVYlfnfg
>144
そうなの?知らんかった。


制服は6〜7万くらいじゃなかったかな。学習院とかPLとかと
同タイプ(海軍の制服タイプ)の時代ね。

#当然ながら、一部の特待生は制服代も負担無し。

男子生徒の靴は、ローファーの時代から品質には疑問が。。。
革が”いきなり”固くて、こなれる頃にあぼーん状態ですた。

消耗品系は、学校指定品なんて買わなかったねぇ。
157:02/11/11 22:04 ID:+3pjlO3w
>>156
育英はカ−スト制度を適用している高校だからな。
俺の母親が妹(外女)の入学式にいった時に教養の
生徒の数に驚愕していたな。
何せDQNが1000人勢揃いだからな
158英進一回生 :02/11/11 22:05 ID:7qs7YoUY
>>148
キセルなら、俺が2年のとき多賀城校舎に通う生徒が仙石線の快速
多賀城折り返しってのをよくやっていた!快速で多賀城まで行って、
隣のホームに止まっている多賀城折り返しの各駅停車に乗って中野
栄まで戻るというもの。

当然JRから大クレームが入ったが、次のダイヤ改正で、その快速が
仙台〜多賀城間各駅停車になった。
159..:02/11/11 22:07 ID:pZUbQWa5
昔、仙台のどこかのデパート(141だったかな?)に
制服リサイクルのコーナーがあったな。。。
今もあるのかな?
160:02/11/11 22:11 ID:wVYlfnfg
>158
まぁ有名な話ですな。砂押川とかぶらぶらして、一兆でボーリングして
多賀城まで行くのも乙なもんなのにね。

>157
入学生の人数が、毎年百人単位で異なるっていう学校はなかなか無いだろうね。

どーでもいい事だが、多賀城校舎って
「イーストウィング」
「ウェストウィング」
「サースウィング」
って分かれいたと思うんだが、利吉さんの像が飾ってある校舎の名前が思い出せない。
「セントラルウィング」だったっけ?
161:02/11/11 22:12 ID:+3pjlO3w
>>158
それみんなよくやってたなぁ。
そっちの方が速いし。俺は何回か乗り間違えたふりを
して金を払う仕草をしてた。そうすると駅員は
「いいから、いいから。次から気を付けてくださいね。」
と言われてました。コツは常習者にならないこと。
それからJR職員なんて、そんなに電車好きなら、
家でプラレ−ルか電車でGOでもやってなさいってこった
162:02/11/11 22:17 ID:+3pjlO3w
>>160
利吉の像なんてあった?
俺の時は時計台の下にタイムカプセルみたいな物
埋めてたよ・・・。38歳の時にそれを開けるらしい。
そのうち雄彦の像立てるから、協力金お願いしますなんて
封筒、振り込み用紙付きで来たりしてね。
もし、出来たら壊したくなるな。
163 :02/11/11 22:20 ID:QWMM6JWT
みみっちい事して金誤魔化してる我鬼氏ね。チンカスが
164俺は学院で良かった:02/11/11 22:26 ID:IBP0xfm9
うちの妹、特進か外女だったんだよねぇ・・・ナンバースクールも受けんで専願で
どういうガッコかは虚妄の学園読んで知ってただけに在学中は不安だった

甲子園で顔がどアップになったときだけは育英で良かったとおもたがな(w
165:02/11/11 22:59 ID:orYDhPme
スレ、伸びてますね〜w

>143
国際教養コースって今はないと思います。
運動部の人たちは、英進か外女のスポーツクラスです。

>156
制服は10万近くしますね。
運動着とか、カバンとか合わせたら20万近く取られたと思います。
なんか、私の時は消耗品も全てセットで買わされました・・・

>162
利吉サソの像ありますよ。
時計台の上についてますw
宮城の校舎の玄関にも、胸像あります。

166..:02/11/11 23:25 ID:pZUbQWa5
>運動着とか、カバンとか合わせたら20万近く取られたと思います。

高い!!!!
漏れは仙台の公立高だったが
制服+運動着+上靴でも5万は行かなかったな。
167 :02/11/11 23:28 ID:xyzkZLYw
やはり仙台の税務署と労其局は機能してねーな。
168 :02/11/11 23:36 ID:rB3lvO1R
エンブレムだけで7千なんて高すぎだ馬鹿!
ちくしょう!この高校しか行くとこなかったんだよ。
氏ね逝く英
169166:02/11/11 23:45 ID:XGzkNC6f
>エンブレムだけで7千なんて高すぎだ馬鹿!

すげー高いな。
7000円なら漏れの高校のズボンの値段だな。
170:02/11/11 23:47 ID:wVYlfnfg
>168

|エンブレムだけで7千なんて高すぎだ馬鹿!

この点は激しく同意

|ちくしょう!この高校しか行くとこなかったんだよ。
|氏ね逝く英

もっと勉強しとけば良かっただけ。それは単なる逆恨み。

育英は学園全体としちゃ胡散くさいとこだけど、何でも一緒だが
ミクロ的に見れば良い部分もあったと思うよ。ほんと、ミクロの世界
だけどね。
171@:02/11/12 01:41 ID:t1y2i9H1
みんな若いんだなー。漏れの時、英進?ってまだ出来てなかった。
特進も野郎だけですた(今は女の子もいるよね?)、理由は女の子が入って
恋愛すると成績落ちるからだとのことだったが・・・東大に行った奴なんか
いなかったな。今はいるんだよね、どこから連れてきたのかしらんが。
多賀城校舎も在学中に作り始めて卒業後に完成した・・・んだったかな?
世代としては甲子園で準優勝したちょい後の世代。
ちなみに漏れの時は制服とか鞄、靴等一式で男3万ちょい、女10万だったかな?
昔のことなんで忘れたが。名前だけは有名だよな。この学校。全国どこの人に
あっても知ってる人多いよ。
特進の絨毯は漏れが入ったときには廃止されてたが、多賀城校舎で復活
したの?。制服は当時の学習院と同じ制服だという話だった。カコわるい。
なんでこんな制服に変えたの?ってきいたら、黒い学生服の時、周辺住民から
威圧感があって恐いと苦情が来たからだって教えられた。
ちなみに奨学金は貰えない程度の特進の生徒ですた。
確かに頭が良い奴は授業中ずっと寝てて、起こされて質問されても全部スラスラ
答えられるほど頭良かったが(漫画みたいだがホント。授業が簡単すぎるから
寝てるそうで・・・漏れには難しかったぞ)、漏れも含めてばかなのは程良く
ばかだった。英語の授業とか難しすぎてついていけませんですた(単語を
1日数十個なんてとても覚えられないよ)。
余談ですが、漏れの時、特進は部活禁止ですた、部活やるなら特進には
いられないと言われた(それでも、やってる奴は数人いたけど)。
こんな世代です。教養コースの自由さがちょっと羨ましかった高校生活。
やっぱ遊びも勉強も両方やってこそ楽しいよ。人間、勉強だけだとかえって
効率が悪い、発散もしないとね(オナーニじゃなくさ)
172:02/11/12 02:01 ID:KHPyhueu
>>171
東大に入ったという生徒はいますが、現役ではありません。
私の中学の先輩で名前が「小〜寺 北斗」という生徒が
東大に入りましたが、浪人です。つまり育英の力ではないです。
それを、あたかも育英の講師陣が合格に導いたかのような
大学受験文集を作るもんだから、世間から勘違いをされてる
だけです。東大に入ったといっても、浪人してやっと一人
いるか、いないかの世界なんです。俺は塾の先生にも
「育英は東大の合格者を出してはいるが、育英の授業では
無理だ。本人が頑張っただけ」としかいいませんでした。
そんな学校だから愛校心がなくなるのも当然です。
駅伝には外人使っても優勝できないし、ラグビ−で外人
三人使っても成績はイマイチだし、サッカ−だって本場ブラジル
からムニエル監督を招いても、国立なんかいってない・・・・
せいぜい活躍していたのは「放送部」ぐらいだよ
173:02/11/12 02:10 ID:KHPyhueu
>>168
そんなにコ−スバッチって高かったかな?
俺の時は3千円ぐらいだと思ったけど。
174:02/11/12 02:19 ID:KHPyhueu
みんな、育英授業料事件って知ってる?
といっても、生徒じゃなくて父兄の方が知ってる人が多いだろうな。
現場は宮城野校舎の体育館なんだけど。
175 :02/11/12 03:04 ID:ZTQWXyhz
昔、知り合いが通ってた。
妄想入りまくりの自伝を買わされ、その日は学校や近辺の
ごみ箱に大量に捨てられていたらしい。
古本屋にも売れないからな(w

あと、その自伝を原作にした映画?(主演は近藤まさおみ)の
撮影が学校でもあって、校庭に生徒が集合、上空を飛んでいる
ヘリに向かって、
「ライオン先生ー!」
とか言わなくちゃいけなかったらしいんだけど、その声に混じって、
「金返せー!」
「イクエー!」
とか思いのうちをぶちまけている生徒が結構いたんだと(w

あ、そういえばカラオケ授業があるって聞いたんだけど、
まだあるの?
176鏡のないトイレ:02/11/12 03:21 ID:nb7fXrnj
>>172
>せいぜい活躍してたのは「放送部」ぐらいだよ
放送部ってそんなに活躍してたの?マジで?
それっていつ頃の話よ?
177松島校舎もすごい:02/11/12 03:43 ID:qhb6PUlZ
この学校は語っても語り尽くせないよ。ホント。
鬱だ・・・
178:02/11/12 03:52 ID:a8Z4SQWV
>>176
活躍はしてたよ。文化祭にどの芸能人を呼ぶかとかの
話に参加できて、発言権があったらしいし、まだ売れてない
頃の安室のサインを貰えたのは放送部の奴らだったしな。
別名「ゲ−ム部」。部室にメガドライブ、PCエンジンなど
を持ち込んでゲ−ムをしていたと、当時の部員から聞いていた。
あと地元のFMとかにも出たことあるらしいしね。

>あと、その自伝を原作にした映画?(主演は近藤まさおみ)の
>撮影が学校でもあって、校庭に生徒が集合、上空を飛んでいる
ヘリに向かって、
「ライオン先生ー!」
とか言わなくちゃいけなかったらしいんだけど、その声に混じって、
「金返せー!」
「イクエー!」
とか思いのうちをぶちまけている生徒が結構いたんだと(w

主演は「車 だん吉」じゃないの?

カラオケ授業なんてのはなかったと思うよ。
179鏡のないトイレ:02/11/12 04:14 ID:nKHrfMq9
>>178
地元のFMって飛び出せ高校生諸君だっけ?
あれは県内の高校放送部は、まずほとんど参加
してる番組じゃなかったかな。
育英の聞いた事あるけど、なんかグダグダだったよ(ワラ

芸能人を云々は初耳。知り合いに部員いたけど
そんな話は聞いた事が無かったなあ。
生徒会だか実行委員会が勝手に決めて放送部は
なにも協力してないって言ってた。

自分の知っている放送部といえば、そのFM出演と文化祭の
よく分からない出し物くらいしか知らない。
ゲームはやってるの見た事ある(ワラ
180イク:02/11/12 04:26 ID:y9qu5QEQ
>>178
カラオケ授業あったよ。
英さんはその授業始まる前に卒業してたんだよ。

ボクシングジムの隣を改造して、そこがカラオケ授業のスペース
になってるんだよ。
驚く事に、まんまカラオケボックスなんだなこれが(笑
授業名はカラオケだとまずいから、確か音楽演習。
凄い学校だよほんとに。
181 :02/11/12 04:33 ID:qlU4ySaC
イクエイといえば野球らしいので野球部の話をもっとキボン。
182:02/11/12 05:25 ID:aefYiW+n
>>180
俺は多賀城校舎だったからよく分からない。
妹が外女だったが、そんな話聞いたことないよ。

そういや教養の生徒って、なりふりかまわず外女の生徒に
「やらせろ」といってたらしいね。すごいコ−スだよ。
183:02/11/12 05:43 ID:aefYiW+n
>>181
俺が目撃した野球部の日常風景。
当時、俺は一年生でした。
新入部員のA君は30メ−トルぐらい先に先輩を見つけたので
「コンチワッ」
育英の野球部は上下関係が厳しいから、彼は当たり前のように
挨拶をした。しかし、先輩は
「ああ?聞こえねえよ」
A君はさらに近づいて、より大きな声で挨拶しました。
もちろん俺の耳に最初から届いています。
その先輩は俺よりA君に近い場所にいました。
しかし
「はぁ?聞こえね−な。お前、もっと近づいて言えや」
と言われたので、Aくんは先輩に1メ−トル近く、つまり
至近距離まで近づいて挨拶をしました。しかし、それでも
先輩は
「おめえ、何いってんのかわからねえよ。もっと声だせや」
とA君にいいました。A君は挨拶ごときのために先輩から
ここまでいびられていました。野球部員の資質なんてこんな
ものです。応援する気にもなれませんね。
去年は暴力事件で部活動自粛になるし、ホント野蛮な部ですよ。
184:02/11/12 08:02 ID:6hvEKMKE
>172
個人名出すなバカ。これだから英進h(略
そっか、君は気仙沼出身か。サンマでも送ってくれ。
185ライオンやきゅう:02/11/12 11:05 ID:t1y2i9H1
>>183
 某監督の頃の話で聞いたことがあるが、ノックの時、監督の打った球が捕れないと
 罵声を浴びせられたそうだ。
 まあ、話としては普通だがの内容が普通じゃないと思った。

監督「テメエはノロマな豚だ!!!」
選手「違います!!自分はライオンです!!!」

(;´Д`) オ、オマエラ...
186 :02/11/12 12:26 ID:YPg9rrtO
高校にケツの毛までむしられて、肝心の大学行く金無くなっちまうじゃねーかよ!
187 :02/11/12 12:45 ID:fa+VyteR
30年ぐらい前は、南光と並んで悪の代名詞みたいな学校でしたね。
この2校が甲子園行くたびに、高野連の調査は機能しているのか疑問に思っていました。
内部告発するまでもなく、街中で堂々と暴力振るっていたからね。
188166:02/11/12 15:17 ID:6rBS3qRR
>>186
育英の3年間の学費+諸経費=国立大学4年間の学費+諸経費

だろうな・・・
189:02/11/12 17:20 ID:IsCa3BO8
>>184
俺は気仙沼出身ではないよ。
育英のコピ−機は一枚20円もします。
190 :02/11/12 20:56 ID:3rZoEIGB
>>173 バッチのことじゃないよ!

   漏れが英進受けたときは50ぐらいだったのに今じゃ・・・
   警備員いるせいで早退カードなきゃ帰れないじゃねーか馬鹿
   なつかしい。トゲ付き塀を越えて帰ったころが
   あれはかなり怖かった・・・
191おいらは公立:02/11/12 21:08 ID:wnL1gT1T
こんなスレあったのか。

育英の試験簡単だったなぁ・・・
問題渡されて5分ぐらいで一応全部答え書いて
見直しもせずに残りの時間ずっと寝てたっけな。
それでも合格だったな・・・。
10年以上も前だけど。
でも、その時一緒に受験した同級生が落ちたもんだから、
「お前のせいで落ちたんじゃ」
って怒られたっけな。

スレ違いなのでsage
192:02/11/12 21:18 ID:0yEGM8Iw
>>190
刑務所みたいだね。
俺の時は警備員なんかいなかったし、トゲ付き塀なんてなかったよ。

>>191
確かに問題は簡単だったが、5分じゃ全問解答できなかったよ。
あんたのポテンシャルが高かっただけじゃないの?
ちなみに育英は教養でも、中学の時の出席日数が足りないと不合格
になる。東北高校は登校拒否の生徒も合格させていた。
193:02/11/12 21:27 ID:u/zYDR0b
漏れは94年の入試で、自分の中学の自分の教室で
英進コースを受けた。生まれて初めての入試だったので
少しは緊張したな。育英下敷きと育英消しゴムをもらえたっけな。
高校は公立にいったけど、その下敷きと消しゴムは高校で
ちゃんと使った。
194:02/11/12 21:31 ID:0yEGM8Iw
>>193
試験会場は育英校舎じゃないの?
俺の時とだいぶ変わったんだな。
育英に入学すると、自分のイニシャル入りのマグカップが
もらえるんだ。品がいいのかどうかわからんが、物持ちが
よくて、今でも使っているよ。
195おいらは公立:02/11/12 21:34 ID:wnL1gT1T
>>192
その東北ですら合格できないヤシいましたよ。たしか。

>>194
仙台市内の一部の学校は自分の教室でやってたはず。
高校に入って聞いた話しですが。
196:02/11/12 21:36 ID:u/zYDR0b
>>194
漏れの受けた94年の入試では英進は自分の中学で受けられたんだよ。
受験者の多い学校ってこともあったのだが・・・(中学の名前は秘密。)
ただ、特進コースは育英の校舎で受ける必要があった。
他のコースについては覚えてないです。
197:02/11/12 21:39 ID:6hvEKMKE
>189
ほー、君が言っている人物に該当するのは、松○中出身だったと思うが。
中学校の先輩なんだろ?ま、そんな事はもうどうでもいい。

英進の奴が、「Hello」ってのを「へるろ」って読んだ時には笑った。
「Hello」って、マグカップに書いてあるよなw
英進もピンキリなんだろうけど、所詮そんなレベル。
198:02/11/12 21:47 ID:0yEGM8Iw
>>197
なかなか「へるろ」とは読めんな。そいつすごいよ。
あんたの言うとおり、英進のキリより教養のピンの方が
優秀だよ。それは英進と特進でも同じなんじゃないの?
特進なんていっても、浪人してやっと早稲田や慶応の合格者
が二桁いくかいかないかぐらいでしょう?そのかわりトンペイの
合格者はかなりいたけどね。
199英進1回生:02/11/12 21:47 ID:sS3Acxh8
>>172
そんな事言ったら英進だって昔は「国大進学コース」だったんだよな(藁)

>>180
英進2回生から共学になって羨ましかったぞ!

>>191
禿同

確かに体育会系は腐ってる。(生徒&教師)

宮城野の食堂って日本食堂だったっけ?



200:02/11/12 21:49 ID:u/zYDR0b
>英進の奴が、「Hello」ってのを「へるろ」って読んだ時には笑った。
漏れもワラタ

そういえば、英語の教科書の主人公ってMike Davis と Yumi Okada
だったな・・・東京書籍「ニューホライズン」。。。
201:02/11/12 21:50 ID:0yEGM8Iw
>>197
改めてマグカップを見たら、確かに「Hello」と赤い文字で
書いてあった。あんたもまだ持ってるんだね。
202英進1回生 :02/11/12 21:52 ID:sS3Acxh8
そりゃあ、南冥校舎で教養ナイズされた腐った空気たっぷり吸ってりゃ
「ヘルロ」とかのたまうわな・・・・。
(但し私の1年の時の話ね)
授業など成立しておりませんでした。
みんなでマージャンやったりサンタフェ(!)見たり飯食いながら
お勉強!幾ら修学旅行で早稲田や慶応見せたって所詮は・・・・。
203:02/11/12 21:53 ID:6hvEKMKE
>198
東北大の合格者がかなり?何を基準に「かなり」なのか理解に苦しむが、、、
これだからナンバースクールの奴らにバカにされる訳だw

育英から東北大に逝った奴らが何って言われるか知ってる?
「育英?じゃ勉強ばっかしてたんでしょ」
204:02/11/12 21:58 ID:YFQTOMFV
>サンタフェ(!)

激しくワラタ! 漏れも当時は興奮しますた。。思春期の思ひ出
205:02/11/12 22:06 ID:npCPw+50
>>203
たしか、休憩時間でも友達とかと話しはしないで、教科書
とかを読んでるクラスは見たことあるよ。
なんで休憩時間にまでそんな事を・・・・と思った。
なぜかT1クラスの連中はそういう雰囲気ではなくて、
マタ−リした感じだったよ。なのに他のクラスより成績が
よかったみたいだね。
>>204
サンタフェって何?喫茶店の名前みたいだけど?
206おいらは公立:02/11/12 22:23 ID:wnL1gT1T
>>205
>サンタフェ
世代のギャップを感じますな(w
漏れが高校2年のころだったかな?
なぜか行きつけの病院の待合室にもありました。
207:02/11/12 22:27 ID:YFQTOMFV
>>205
1991年発売の宮沢りえヘアヌード写真集「サンタフェ」です。
100万部以上の大ヒットを生みました。その後のヘアヌードブーム
のきっかけになりました。
当時の男子学生にとっては、とっても大事な宝物だったのです。
208:02/11/12 22:35 ID:6hvEKMKE
>205
サンタフェ知らないという事はブレザー世代か?
しかも、購読している新聞は河北とにらんだw
209:02/11/12 22:59 ID:4944Cmqi
>>208
いいえ。学ランでした。
サンタフェ思い出しましたよ。中学の頃それを持っていた同級生は
みんなから「神」といわれるぐらいの代物でしたね。
講読している新聞は読売と朝日です。
210:02/11/12 23:40 ID:vgBAalVb
>168
エンブレムは2000円ちょっとで買えます。(購買で確認済み)
それでも高いけど・・・

>172
去年は現役で東大合格した人いたみたいです。

>175
自伝はタダ(?)で那須研修のときに配布されましたw
金の無駄ですね。
あと、映画もわざわざ多賀城の市民センターまで行って見させられましたよw
カラオケの授業は教養だけだったと思います。
宮城野校舎にあるので。

>194
私のときは消しゴム一個だけでしたw
体験入学に行ったりすると、下敷き等ももらえるそうです。
ちなみに、今年は軟式野球が全国優勝したので
記念のペンを貰いましたw


>196
今でも英進は自分の中学校で受けることが出来ますよ。
外女や特進は育英に行かなきゃ受けられませんが。
211:02/11/12 23:48 ID:6hvEKMKE
全然裏事情じゃなくなってきてるから小ネタ。

特進生は全員防衛大を受験させられたそうな。防衛大は受験料無料だからな。
ただ、古川商業も同じ事をしてたらしいw

で、特進の特待生は全員東北学院を受験させられたそうな。合格実績+指定校枠を
取る為だそうな。合格実績≠入学実績だから指定校の枠が取れるか否かは知らん。
取れたとしても、教養と英進の奴らだけが恩恵に授かる事になるから、特待生の
間では不評だったそうな。

外女の成績トップの人間は明治の指定校枠を取れたらしい。トップで明治という
ところが情けなくもあるが。。。

英進のエイシンパスは意味分からん。中学の部活動実績で通ったとしても、高校で
その部活に所属する義務は無い。いわゆる一芸入試だな。
212:02/11/12 23:50 ID:6hvEKMKE
追加

これが無ければ始まらない。

ttp://www.sendaiikuei.ed.jp/

仙台育英学園WEBサイト
213:02/11/12 23:54 ID:lmygXuts
>>211
俺の妹が外女の時は同級生で推薦で早稲田に行った生徒がいたんだと。
留学してるとポイントが高くなるっていってたよ。
214:02/11/12 23:58 ID:6hvEKMKE
>213
馬鹿田の指定校枠は

1)過去5年(もしくは3年)以内で
2)同一学部に
3)2名入学すると
4)学部推薦枠が1名分

取れるシステムになっている(た?)はず。

指定校で大学逝った奴は偉大なる先輩に感謝しなさい(藁
215 :02/11/13 17:40 ID:h6ELUsK5
216ぐうちょこ:02/11/13 21:30 ID:jJayDcYy
いいじゃないの。育英。私の一歳の息子には進学して欲しい学校だけどなあ。
217.:02/11/13 21:43 ID:+DZUWits
>>216
1歳じゃ高校受験まであと14年も先じゃないか・・・
つーか、それまで生きてるかもわからんだろ。大事に育てろよ。
218英進1回生:02/11/13 21:59 ID:efvqswRS
那須にて開墾させられてひたすら石運ばされたが
これって強制労働じゃないのか?
219LD学習:02/11/13 23:00 ID:QW0Wv5dU
なんか健全に育ってるスレだね。参加したくなったよ。
私は多賀城校舎第1期生。
LD教室はまだあるの?!ヘッドホンよく盗まれてたっけ。

やっぱ当時の教師がどうしてるのかが一番知りたいね。
「おりゃ!」が口癖の柔道男
「ほほー!勲章あげちゃう!」の淀川長治(英語)
鶴拳の使い手I佐(数学)
ハクション大魔王(国語)

番外:LDに出てきたハマノシゲオ
220たはは:02/11/13 23:14 ID:JgP4eczO
ここが外国人を使って駅伝に出てくると、面白みがなくなる、、、、、
221英進1回生 :02/11/13 23:26 ID:efvqswRS
>>219
LD教室ね!各人がテキストの進み具合に合わせてディスクを選択し
再生してお勉強するやつね!

あれでデフ・レパード聞いていたら「ラッシャー板前」似の
体育教師(要は授業の監督しに来ていただけ)にブックスなにわ
で買ったばっかりのCD没収されたな・・・・。

>やっぱ当時の教師がどうしてるのかが一番知りたいね。
マラソン大会ナイスランのフェラ平先生とか
中野栄駅前で生徒に鉄拳お見舞いしたK皿とか
処女説のあったA山とか
ブックスなにわでエロ本立ち読みしていた卓球部の
中国人コーチとか、今生きてるのかな?
222:02/11/14 02:00 ID:bTO/zZ/u
>>219
LD数学の先生は、多賀城校舎でヤクザまがいの事をしている
某柔道部の顧問の先生に似ていた。
ヘッドホンを盗む大義名分は
「法外な授業料ばかり取っているから」
だったね。あんまり盗難が酷いもんだから、学生証を預けないと
ヘッドホンを借りられなくなったんだよな。たしか、LD教室に
ヘッドホンがあるのに、新しいヘッドホンを生徒に強制で購入
させられたのを覚えてるよ。

>>221
先輩。授業中CD聴いてたら、没収されるのは当たり前ですよ。
K皿さんて当時、教頭をされていた方ですか?
あの方現在、宮城野校舎の方で勤務されていると思いますよ。
当時通っていた妹から聞いた話では、教養生徒の無断早退の見張り
をされているとか。現在は何をしているかわかりませんが。
話は変わりますが、育英野球部の前監督の竹田氏は監督を勇退された
後、多賀城校舎の教頭として職務に励んでおられました。
その姿は、某暴力教師やハクション大魔王、淀川長治など比べ物に
ならないぐらい紳士的でした。竹田氏はそれからわずか半年で退職
されました。ああいう人物が育英に残ってくれないと、益々、学校
が腐ってしまいますね。
223 :02/11/14 03:14 ID:OwDLkZwS
教養のテストは教科を問わず、暗記が全てです。
事前に配られた各教科のプリントの問題がほぼ
そのまま出題されます。
テスト中は、先生がふらっと教室から出ていきます。
暗記しない(できない)生徒はその間にカンニングです。

自伝映画の主演は近藤まさおみであってると思います。
もしかしたら車だんキチも出演していたのかもしれませんが。

カラオケ授業は確かにあった。
でも、その授業を受けてたのは教養だけ。
ようするに実験みたいなものです。
いま現在もその授業が存在しているかは分かりませんが。
224嗚呼いくえ:02/11/14 03:48 ID:RcSAKGhW
この学校は、独裁国の収容所といっても過言ではないな。
学校内や関連施設のあちこちに飾られている創立者の写真は
気持ち悪さを感じるよ。
225 :02/11/14 04:53 ID:EsDaN6hM
>>107
    \ちょっとsexして  /
      \くるからまってて/
                   _______   __
                ||  __   ||  |WC|
                ||  | |  ||   ̄ ̄
    __ _   ∧∧.  ||   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ ).. ||       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ _つ.||         ||
  人, ’ ’,  人  Y.   ||.  |三三|  ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_).   ||_________.||
226481:02/11/14 16:58 ID:F/hHLozH
常識はずれの授業料、野球の施設は日本一なのに甲子園
では未だ結果が出せない存在意義がない野球部。
不満、愚痴なんでもどうぞ。
雄彦校長元気でですか?


177 :松島校舎もすごい :02/11/12 03:43 ID:qhb6PUlZ
この学校は語っても語り尽くせないよ。ホント。
鬱だ・・・


178 :英 :02/11/12 03:52 ID:a8Z4SQWV
>>176
活躍はしてたよ。文化祭にどの芸能人を呼ぶかとかの
話に参加できて、発言権があったらしいし、まだ売れてない
頃の安室のサインを貰えたのは放送部の奴らだったしな。
別名「ゲ−ム部」。部室にメガドライブ、PCエンジンなど
を持ち込んでゲ−ムをしていたと、当時の部員から聞いていた。
あと地元のFMとかにも出たことあるらしいしね。

>あと、その自伝を原作にした映画?(主演は近藤まさおみ)の
>撮影が学校でもあって、校庭に生徒が集合、上空を飛んでいる
ヘリに向かって、
「ライオン先生ー!」
とか言わなくちゃいけなかったらしいんだけど、その声に混じって、
「金返せー!」
「イクエー!」
とか思いのうちをぶちまけている生徒が結構いたんだと(w

227みずのえたきこ:02/11/14 20:12 ID:hQWy/fYK
タマネギのトラッドサニーをボコボコにした事件の目撃者ですがなにか?
最初の一撃から最後まで一部始終をしっかりみますた。
228英進1回生:02/11/14 20:48 ID:e2PqQAth
>>222
K皿・・・、やはり門番に徹するとは!
多賀城いた時は中野栄駅前で生徒ぶん殴って偶然
通りかかった警ら中の警察官に向かって
「俺は教員だ!」とのたまった話は伝説。


>>227
ヒーローが現れた!
229みずのえたきこ:02/11/14 20:49 ID:ugR9CJDJ
宮城野校舎の三階トイレの大の壁に
フェラチヨ最高!
という落書きがあったな。ヨってこたぁねぇだろうよ。
230:02/11/14 20:58 ID:ZTxdPr1O
だから、たまねぎって誰の事よ?
さっぱりわからん。相当生徒から恨まれていたことは
理解できるのだが。
K皿って、バ−コ−ド頭の奴で合ってるよね?
231みずのえたきこ:02/11/14 21:21 ID:ugR9CJDJ
まだ制服が学ランのころから学習院タイプの時代に生徒指導の担当だった
先生だよ。>タマネギ
昼休みか放課後か記憶が曖昧ですが、
一人の生徒がタマネギの新車で純白のトラッドサニーを
蹴飛ばし始めたら、通りかかった他の生徒も蹴飛ばし始め、集団ヒステリー
の状態を呈してエスカレート。二階から車の屋根に飛び降りる奴まで出る始末。
車は全体がボコボコで即廃車。
周りの野次馬も含めて異常な興奮状態ですた。
今思うと後進国の暴動なんてのは、あんな感じで始まるんだろうなぁ。と思いまつ。
虚妄の学園は在学中に読んだなぁ。仙台の主な書店ではどこもベストセラーだったよ。
232英進1回生 :02/11/14 21:21 ID:e2PqQAth
>>230
玉葱とは・・・・、教養の先生K。
当時、俺が1年の時、隣のクラスが教養の1組で
そこの担任でした。
確か、その車ボコボコ事件にあって以来、卒業式には
決して車ではこない話は有名です!
無論、卒業生です。

K皿はバーコードで正解です。
233:02/11/14 21:26 ID:8bem0vAK
>>231
もしかして、元自衛隊員のT田か?
国語担当だったが、よく理解できない授業ったな。
口癖は
「どろん」「がつかりしたよ−」だった。
234:02/11/14 21:33 ID:8bem0vAK
>>232
そのタマネギがなぜ車をボコボコにされなければ
いけなかったの?どんな悪行をしていたのか暴露
してくれ。
宮城野校舎っていつも話題事欠かないね。
このスレ1000までいったら、プリントアウトして
販売できそうだな。
235みずのえたきこ:02/11/14 21:34 ID:ugR9CJDJ
化学か生物の担当だったはず。もう育英やめてるはず。
コ0ノ先生。
236:02/11/14 21:39 ID:8bem0vAK
虚妄の学園を出版停止にしたのって、やはり育英上層部
なのかな?あの本を出されて、育英の実態暴露されても
やってることを改善しないのだから、校長はただのバカ
ですな。今にあの高校に入学する奴いなくなるな。
東北にいった方がいいよ。
237みずのえたきこ:02/11/14 21:42 ID:ugR9CJDJ
生徒指導担当だからDQNな生徒は皆嫌ってたでしょう。
俺は大人しい文化部の生徒だったから関わりなしなのでタマネギの
詳しい性格、行動は知らないな。
事件は一部始終見てたんだが。
238:02/11/14 21:44 ID:8bem0vAK
宮城野校舎に生徒指導の先生がいても無駄でしょ。
239みずのえたきこ:02/11/14 21:49 ID:ugR9CJDJ
著者に対して名誉毀損で訴えたはず。たしか。
訴訟で出版差し止めも求めたんじゃなかったかな。
記憶が曖昧だな。昔のことだからな。
出版元はジック出版局。今の宝島社。
240:02/11/14 21:53 ID:8bem0vAK
書いてある事は全て事実なんだから、名誉毀損で訴えるのは
おかしい。逆に今まで授業料を払っていた父兄から詐欺罪で
訴えられてもおかしくないよな?
藤崎もいいかげん育英を訴えてほしいよ
241みずのえたきこ:02/11/14 22:00 ID:ugR9CJDJ
英さんはまだ若いんだね。やり方はえげつない所があるけど、キックバックは
違法性はないんだよ。私立学校と私企業の商取引だからね。
学校側や経営側に会計上、税法上の不正がない限りね。
242:02/11/14 22:12 ID:vOyfJFrE
それから、毎年年度末になると決算書を貰うが、プラスマイナス
0というのはおかしくないか?確実に加藤一族は私服を肥やしてる
はずなのにな。あんなに授業料を搾取しておいて、一円も残らない
というのがおかしい。
243:02/11/14 22:13 ID:dlcxj+IN
漏れの近所の75歳ぐらいのお米屋さんは育英出身なのだが、
もし、このスレを見せたらどう感じるのだろうか・・・
244:02/11/14 22:12 ID:dlcxj+IN
漏れの近所の75歳ぐらいのお米屋さんは育英出身なのだが、
もしこのスレを見せたらどう感じるのだろうか・・・
245:02/11/14 22:18 ID:vOyfJFrE
国民には知る権利がある。だから、育英は父兄から納付された
授業料を何に使っているか資料請求されたら後悔する義務が
ある。
246:02/11/14 22:19 ID:vOyfJFrE
後悔ではなくて公開でした。打ち込みミスです。
247英進1回生 :02/11/14 22:41 ID:e2PqQAth
>>231
ヒーロー列伝!ありがとうございます。
車をボコボコにした生徒達は一体どうなったんでしょう?
かなりのカオス状態だった事は想像に難くないですな。



248みずのえたきこ:02/11/14 23:01 ID:1DgoEJC6
処分までは詳しく知りません。ごめんね。期待に添えなくて。
事件後に走ってきたタマネギが涙目になりうろたえていた姿が可哀想でした。
249ななし:02/11/15 00:30 ID:ccqDUo+a
 教養にいる日本史の桑野信義似のWはどうよ?
250:02/11/15 01:29 ID:8lTcrCu+
>英
学校って言ったって、私立である限り究極的には私企業だぜ?

今は国立大学の独立法人化とか何とかやってるけど、少子化の
あおりを受けるのは高校だって一緒。現状維持ですら厳しい状況で、
所謂「落ちこぼれ」の受け皿というニーズに合った高校を作ることに
より、高校卒業の資格と引き換えに高い授業料を払わせて利益を
上げる。

      何 か 問 題 は あ り ま す か ?

教師は聖職なんて、遠い昔のファンタジーでしょw
251:02/11/15 04:35 ID:CjLrhf9/
一昨年、遺跡捏造で話題になった藤村氏は育英出身なんだと。
252みずのえたきこ:02/11/15 14:20 ID:HfKZ+Npj
>>249
いたなぁ。面白い人だったなぁ。
文化部の中ではきちんと活動してるほうだったな。>考古学部。
253as:02/11/15 19:17 ID:d+6LYmE6
あげ
254-:02/11/15 19:25 ID:sGU2UU5A
このような危ない情報の交換は裏2chでやってね!あの人の裏情報も豊富にあります!

見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、ikuei と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。
  それから書込みボタンを押してね。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ ♥」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、会社や関連会社の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。

注意!)全て半角で入れること!!!!
      23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
      http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
     「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
255@☆:02/11/15 20:22 ID:178d+UVK
>>251
そういえば藤村ってどうなったんだろう。廃人説があるそうだが・・・
256LD学習:02/11/15 23:08 ID:mmdZKEBn
車ボコった事件は、在学当時噂で聞いてたよ。
それと体育教師が何人かごちゃまぜになってるね。
柔道男・S々木は意外と気配りのある良い先生でしたよ。

裏事情的な話題といえば、
雄 彦 は 改 名 後 の 名 前 ということを思い出した。
当時、集会で本人が言ってたな。
257 :02/11/16 10:45 ID:12BHc4W9
age
258みずのえたきこ:02/11/16 14:27 ID:2R92rme+
甲子園準優勝の年、優勝の願いを込めて改名した。>校長室長。
259http:// fe027128.fl.FreeBit.NE.JP.2ch.net/:02/11/16 14:40 ID:zQAHSasb
guest guest
260http://fusianasaso.2ch.net/:02/11/16 14:47 ID:ErOLQJwi
guest guest
261ターキー:02/11/16 15:14 ID:2R92rme+
>>260
2chネラーハッケソ。
262http:// 61.213.51.146.2ch.net/:02/11/16 15:32 ID:ZIQGSl65
guest guest
263http:// K106241.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:02/11/16 16:50 ID:qO8zr04m
guest guest 
264ふーん:02/11/16 17:04 ID:qO8zr04m
車ボコった事件は、在学当時噂で聞いてたよ。
それと体育教師が何人かごちゃまぜになってるね。
柔道男・S々木は意外と気配りのある良い先生でしたよ。

裏事情的な話題といえば、
雄 彦 は 改 名 後 の 名 前 ということを思い出した。
当時、集会で本人が言ってたな
265部外者:02/11/16 18:14 ID:YE2ekPv7
K皿って,もしかして地学教えてなかった?
266 :02/11/16 23:36 ID:0DhSuId0
前向きだな。>99

懐かしいなー、暴露本「疑惑の学園」。
裁判沙汰になった話題性もあって撤去されるまでに結構売れたんだよね。
267  :02/11/17 00:56 ID:DT5fA6kB
学校側が慌てて「虚妄の学園」の出版差し止めを迫ったのは、
あの本に書いてあることが、全て事実だからだよな。
268ベンガル:02/11/17 01:45 ID:z4cZoP7F
もう卒業して13年になるんだなあ・・・。
暴露本は俺が現役だったころに発売されたんだよ。
当時読んだ感想としては9割くらいは本当だと思ったよ。
一部違うところもあったから。
269:02/11/17 07:25 ID:lR164fSn
昔は、関、瀬戸、大場と、強力なあば連棒がいて
いつも棒をもってました、よく叩かれました。
270みずのえたきこ:02/11/17 15:14 ID:VRnIoabt
新規参入の方が増えてまいりました。あげ。
271七氏:02/11/17 21:50 ID:9vIuN3gM
俺が高校生の頃は村田・亘理・柴田農林・宮城農業・大崎中央とかの方が
DQNの溜まり場っていうイメージがあったんだけど、育英がそんなに
DQN高校とは知らなかった。

実は俺、育英の教養に受かってたんだよね。その後、公立に受かったから
結局育英には行かなかったんだけど、今思うと本当、公立に受かってて
良かったよ。俺みたいな奴がいたら即効DQNに目をつけられてカツアゲとか
されてただろうからな。
272害所出身:02/11/18 05:21 ID:7NIRUDRY
ヘンだ
@入学直後の利吉の墓参り。強制。会津観光じゃねぇか。
A日本史のテストが問題集のコピー。ダミ声のボクシング部監督、まだやってんの?
Bひざ下のスカート穿いてた山形の女の子。雄彦に怒られる。しかし母親登場、
 「山形の冬はさむいんだぁ!」問題解決。
C害所の修学旅行イタリアは、半分はフランス、半分はイギリス経由。
 墜落しても半分生きてればいいらしい。
D東京の大学の英語教授を週一で呼び寄せて授業。ホテル代、交通費は育英持ち。
 ヤツから教わったのは、問題集の答え合わせ。
E教室でエロ本発見に激怒したT谷。トイレで喫煙してるヤツ見つけろよ。
F甲子園出場で電車貸しきり。ライオン号。参加費生徒一人一律一万以下。
 高級ホテル泊、食事付き。野球部員ぐらい新幹線で行かせろよ。
273   :02/11/18 05:29 ID:K/Jm97Rj
>>272
月々の高額な授業料にプラス修学旅行の積み立ては、一般家庭の
財政を圧迫していることの雄彦は気付いているのだろうか?
俺は家の財政を考えて修学旅行には行かなかった。
27421歳:02/11/18 14:50 ID:nRmi+8mB
育英スレがあった!
これだけでかなりワロタw
あの校長がいると育英を素直に応援できないよなぁ
>>273
俺の時は月6万近く払ってたんだっけな・・・・
275:02/11/18 21:18 ID:rd5xKUNj
2002年11月14日(木)
不況強く影響…経済的理由の退学増加−−県内私立高/宮城(毎日新聞)
 県私立学校教職員組合連合(私教連)が県内の私立高校で行った調査で、
不況による授業料滞納や、経済的理由による退学が増えていることが分かった。
私教連は、県内の私立高校19校のうち7校(生徒数は計約1万人)で9月現在
の今年度授業料の滞納状況を調査。3カ月以上の滞納者が3・58%の342人と、
昨年同期の185人(1・87%)の2倍近くに上った。経済的な理由で退学する生徒も
19人と昨年同期よりも5人増えている。
3カ月以上の滞納者はここ数年増加傾向にあり、今年度は滞納者が9・26%
に上る学校もあった。滞納理由は「親がリストラされて払えなくなった」「母親が
病弱のため働けなくなった上、父親の収入が減った」「自分で学費を稼いでいたが、
家計が苦しくなり生活費に回された」など、長引く不況が強く影響している。
私教連によると、私学の授業料は公立高校の約5・7倍。佐藤勉委員長は
「家の経済的事情で学ぶ機会がなくなってしまうのはおかしい。授業料軽減や
補助金などの制度を充実してほしい」と訴えている。【野原大輔】
(毎日新聞2002年11月14日宮城版から)

http://edu.yahoo.co.jp/gambare/news/mai/20021114/koukou/21010000.MAIEDUD540.html

滞納者が9.26%の高校ってどこよ?
しかし、私立と公立の差が5.7倍って凄いな。
276 :02/11/18 21:25 ID:/3R9t9sq
>>275
雄彦は補助金が出ても、授業料は軽減はしないよ。
そういう学校だから。
277モンキー:02/11/18 21:29 ID:02gQExLj
ヤンキーは、いかに格好良く目立つかという事と
いかに多くの女とやるか、という事しか頭にない社会のゴミです。
278ムニエル:02/11/19 04:06 ID:9XApwUOp
サッカ−県大会優勝記念age
279みずのえたきこ:02/11/19 19:48 ID:5vR9iAsL
射撃部があるそうだが、ほんとうか?
280   :02/11/19 19:56 ID:ecCOUJkN
射撃部どころか、アイスホッケ−部もあります。
281o:02/11/19 23:08 ID:b5eNAxHQ
カコイイ。
282:02/11/19 23:39 ID:Mbma3FRX
20年前、卒業したけど
テストの1週間前にテストに答えが記入している物が張っていたけどな
283みずのえたきこ:02/11/20 00:06 ID:L7Z7/sVT
14年前もそうでした。
284ゴーゴー:02/11/20 13:53 ID:zKDsnPSr
DQN収容高校のスレはここですか?
285宮城野区:02/11/20 22:41 ID:HnUdw9jc
>テストの1週間前にテストに答えが記入している物が張っていたけどな
ワラタ
286L5:02/11/21 00:32 ID:dM1rIJbu
主なOB
タコ八郎とかゴッドハンド藤村とか佐藤正(マンガ家)とか。

手元に「虚妄の実態」という例の虚妄の学園の続編がある。
これは自費出版みたいなものだったから持っている人も少なかろう。
ところで坂爪元気?
287 :02/11/21 02:08 ID:7xZSZJOd
ジョーダンズの金八のモノマネするほうも確かOB
288ロード全14章:02/11/21 07:32 ID:nYfSL8Vz
虎舞竜の高橋ジョージもOBだったと思う。
289  :02/11/21 08:15 ID:n20FmOis
>>48
学院大や工大へ育英生が大量入学しているね。
学院大や工大にとってはお得さん状態だが
育英は自分のところで大学を持ったらどうかね。
育英卒が学院大や工大で顔をきかせるので
他から来た者はやりにくくてね。
ここでも育英が数の論理で圧倒だもんね。
290ベンガル:02/11/21 18:11 ID:AA6v2S71
暴露本に書いてないこともたくさんあるわけだが・・・。
例えば、当時の育英は火事になってもスプリンクラーから水は出ないとかね。
だって水のタンクが空なんだもの。
291みずのえたきこ:02/11/21 20:23 ID:C4cQL37Z
重大な問題提起キター−―――――――――――――!!!!!!
292大三元:02/11/22 01:28 ID:LhZM6raL
>>98
「ナウい」って何語?。
293 :02/11/22 01:28 ID:1ObozHv5
あの収容所のようなおんぼろ校舎にスプリンクラーが
ついていた事自体驚きだ。
外女のいる比較的新しい校舎にはあるとは思うけど。
294仙台人:02/11/22 01:43 ID:IGzEK8pu
育英って宮城野校舎と多賀城校舎と松島校舎があるの?
コースによって分かれてるの?どういう風に分かれてるのか、教えて。
295   :02/11/22 02:20 ID:zx0po525
>>294
育英の校舎は宮城野、多賀城、松島にある。
現在は宮城野校舎に教養コ−ス、英進コ−ス
多賀城校舎に特進コ−ス、秀光コ−ス、外国語コ−ス
松島校舎は研修施設として利用されている。
昔は松島校舎には国際教養コ−スというのがあったが、今はなくなっている。
296仙台人:02/11/22 15:54 ID:IGzEK8pu
>295
そうなのか。サンキュ。
育英の女子生徒って、全員外国語コースなの?
普通科?の女子っているの?
このスレに来てる人ってみんな県内の人なのかな。楽しいスレ見つけた。
297     :02/11/22 18:07 ID:KT0z156Q
>>296
英進、外国語、特進、秀光に女子は通っている。
仙台育英は全国から生徒があつまるよ。
北は北海道から南は鹿児島までね。
298ベンガル:02/11/22 19:33 ID:mfleO51j
>>293
当時、外女が入っていた校舎は職員室や校長室も入っている校舎だったわけで、
もちろん水は出るだろうと思われる。
水が出ないのは1階に部室、2階に図書室がある校舎だ。
299:02/11/22 21:28 ID:mpnssgXW
ネタが豊富な学校だな。
300 :02/11/22 23:15 ID:BxWQ28zc
英進は宮城野に移ったのか
301 :02/11/23 08:49 ID:9YvbiSz5
日本名を名乗ってる先生も多そうね。
302:02/11/23 14:12 ID:Brq5HrNK
>126 懐かしいなその事件!!刺されたの俺の友達だよ
   
303上履きって履いてました?:02/11/24 09:33 ID:ElOq+mHD
当時、占めてた奴が校内で仕立て着用者から5000ぺリカ徴収してたな
ボンタンとかって流行ってなかったけどね…学習院仕様一期生より
304 :02/11/24 20:37 ID:CuwLT6/u
age
305xx:02/11/24 21:31 ID:EidisEZA
xZXSX
306:02/11/24 22:04 ID:B7St/W1o
学生時代、アンケートで欲しい物は何かで
1番は、『校内に灰皿が欲しい』でした
307  :02/11/24 22:39 ID:eIgcSc4o
上島元気?
昭は生きてるの?
308mmm:02/11/24 23:11 ID:eeNzel2Z
駅伝….
留学生つかわないと西脇工業に勝てないね….
西脇工業と同じ県にある報徳にも勝てないのでは…?
報徳は微妙ですか?
309:02/11/24 23:18 ID:x6yvXDwx
うちの学校の先生は育英の
学園祭は行くなと言っていた・
まあ生徒に問題起こされたくないから
だろうけど。
ちなみに女子高でかなり厳しい学校でした
310仙台市民:02/11/25 00:45 ID:d+Qs4l2t
育英って、他にもっとネタないの?。
311 :02/11/25 01:18 ID:UKf7pEPD
>>310
あるよ
俺の在学中、用事があって職員室にいって
たまねぎの机の前を通った時においてあったメモ見たら
「野球部員恐喝」と書いてあった
当然表にはでなかったが
312   :02/11/25 20:23 ID:tUbAgG/3
あげとく
313仙石線:02/11/25 22:01 ID:JocVdlTu
仙石線
仙台駅→宮城野原→新田東→福田町 →中野栄 
      (育英)   (学院) (宮城野高) (育英)

仙石線は高校生が多くなるな。
314  :02/11/25 22:07 ID:gLKMe1Tc
榴ヶ岡:聖和
モナー
315 :02/11/25 23:21 ID:RB8XIPQG
育英氏ねよ
316 :02/11/26 23:08 ID:jQLvQp2a
age
317  :02/11/26 23:13 ID:I0XRoTXp
宮城県の現役高校生中、育英生って何%いるんかな。
何せ育英生って多そうだから。
10%以上いるんじゃないかなあ。
318 :02/11/27 13:26 ID:V0LZTy6w
>317
ttp://www.city.sendai.jp/kikaku/zyo-kikaku/toukei/toukeijihou/special_edition/215/sp1/h_7.html
によると仙台市だけで現役高校生は4万人強。うち私立は2万。

ttp://www.welcome-sendai.net/itproject/itproject.office6.htm
県だと8万5千くらい。

肝腎の育英の生徒数は出てこなかった。(w
現役の報告を待つ。
319:02/11/27 19:51 ID:w8pqjs15
>>318
>うち私立は2万。

私立の場合、田舎から通っている人が多そうだな。
田舎に私立は数えるほどしかないし。
320元K4出身:02/11/27 20:06 ID:mekam5RZ
ぷらぷらと 発見してしまった
K4 で ピンと来た方 同世代かな?
321q:02/11/28 14:47 ID:agV9Lzq1
俺はE3
322***:02/11/28 20:50 ID:jZsX/nk0
>308
留学生使わなかったら西脇工業に勝つどころか入賞すらしないのでは。
去年の都道府県も「高校駅伝の強い」県はみんな上位だったのに、
優勝校のある宮城県は20位にも入ってませんでしたよね。
なんか外人使って優勝してもこれじゃいかに育英の日本人のレベルが低いかが
ばればれでかっこわるいだけじゃ・・・。
323登下校の旗振りウザー:02/11/29 23:00 ID:qxoUZDHt
授業料が高いのは 
地下鉄の出口を作るため?
324 :02/12/01 04:05 ID:6l7u81Tm
K皿は氏ねよ
325野次野馬子:02/12/02 00:45 ID:0+X5u5ii
育英て同族経営なんでしょう?跡取り息子達ドラ息子ではないんでしょう?嫁の評判は?
326 :02/12/02 01:24 ID:gKwO77pp
俺の年は野球部でレギュラーだった奴に宮城県出身者は2人だけだったよ。
俺の中学から野球するために逝った奴とか頭もそれなりに良かったのに
ベンチ入りすらできず、今はフリーターという悲惨な状況にある。

俺の高校の1年上のサッカー部はU17代表がトップ下とフォワードにいたのに、
留学生がいる育英にあっさり負けたよ。
他のメンバーが弱すぎだったのかもしれないけど。

俺のアニキの友達は育英を受験した時、
授業料免除&家から学校までの毎日のタクシー代を出すと言われたらしい。
まぁ断って2高に行って、東大法学部に入ったが。

ネタには困らないよなこの学校は。
327    :02/12/02 01:58 ID:UyLtD8Cb
久々に強烈なネタが見れた。326さんありがとう。
328おもいsろい:02/12/02 11:46 ID:fZiP23Co
俺の部署の部長は仙台育英出身!お酒を飲むと高校時代の自慢話ばっかり!
なんだ!こんなおばかチャン高校だったの…どうりで部長もおばかチャンのわけだ!!
ねっまさのぶちゃん!!
3292高性:02/12/02 21:35 ID:i4teWHO3
>>327
326の上の話はけっこう良く聞く話だ。
真中の話は97年ぐらいの2高の話と一致するぞ。
下はネタかも。
でも、ありえない話ではない。

しかし、修学旅行60万で授業料8万って凄すぎだな。
330  :02/12/02 21:49 ID:IYMTxVgk
野球の他にDQNなしきたりがある部活ってある?
331蟹突風:02/12/02 21:50 ID:LYOvWqNW
卓球部とかってどうなのよ?強いらしいが。
332みずのえたきこ:02/12/03 12:47 ID:n2n6cdLS
フェンシング部で強制オナニー事件は聞いたことあるが、伝統ではないかな。
333 :02/12/03 20:50 ID:1I9upY8j
334 :02/12/04 01:41 ID:dkZgDKNE
流出名簿もってますがいいUP板ないですか?
335卒業生:02/12/04 10:48 ID:2gWA89b3
俺らのころ、映画版の「ビーバップハイスクール」が
はやってて、影響されて勘違いしてる奴いっぱいいたな(笑)
愛徳や城東を市内の高校に置き換えて遊んだりして。
ちなみに俺たちの間では、育英=城東、立花=電子でした。
336http:// 150.54.31.253.2ch.net/:02/12/04 12:19 ID:8sjlszQE
guest guest
337:02/12/04 23:45 ID:TnP6X/Ui
↑ばか
338くぼ☆博:02/12/04 23:46 ID:W74ZiQYI
339  :02/12/05 22:30 ID:NHLleJeU
雄◯が実力で慶応にいけるはずがない。
340 :02/12/06 15:22 ID:gnlrAfbW
age
341在校者ですが何か?:02/12/06 20:40 ID:XeF4lKya
秀光の生徒ですが…ここは特進のように真面目なやつばっかだと思われがちですが
最近ドキュソぶってるヤシが増えています。秀光のやつなんて頭いいのは一部だけ。部活
だって高校と違ってショボーンだしさ…。所詮秀光も校長に金取られてるだけ
342    :02/12/06 20:45 ID:Akz6LiWH
秀光の倍率は一倍もありません
343 :02/12/06 23:48 ID:YMRFQAbR
ん?自動改札って育英のところ仙台駅の次ぐらいに導入早いよねぇ〜
なんででしょうねぇ〜(藁)
344:02/12/07 00:05 ID:oPOwacyY
自動改札マンセー!キセルすんなよ!
345在校者ですが何か?:02/12/07 20:21 ID:3HGpm7oF
>>342秀光の倍率は来年からかなり上がると思われ。
でも校長の悪行が知れ渡って全然入らないのもある
意味期待(藁)
346野郎っ:02/12/08 15:28 ID:EX9XIskq
>>328
いるなや「馬鹿なの」おらいの会社に!
俺!イグエイのサカー部だぁ〜
  こいず!サカーへだ!仕事デキナイ!50マンのトケイ自慢しとる(バチ?)
  しまいに女にステられてやがんの3ヶ月でH1回しか・・・
  「バガなの!」の大合唱ゃ!!
347気になる:02/12/08 18:45 ID:BenH9RCo
↓移転したね、仙台厨最悪板

http://sws.hp.infoseek.co.jp/
348||||||:02/12/08 22:31 ID:n2KPpXJn
このスレに南光と電子の奴らが激しく紛れ込んでいる予感
(大崎中央はPCすら出来ないから紛れ込めない)
349名無し:02/12/09 14:39 ID:X43CZMs9
育英出身の子が言ってたんだけど
校長はTVに映る運動部が好きなので,
他のマイナーな運動部には援助しないと言うのは本当ですか?
350ネイサン・アンダーソン:02/12/09 17:10 ID:ekT/p0Sl
>>349
花園のテレビ放送が大幅縮小されるのに、ラグビー部ヤバイじゃん!?
351774:02/12/09 18:53 ID:zo2lEZjR
ケニア人は小林という男に頭が上がらないよ。
352347は:02/12/10 01:01 ID:wRVe3ca9
>↓移転したね、仙台厨最悪板
>http://sws.hp.infoseek.co.jp/

まちBBS荒らし未遂を犯した厨房の巣窟だね
353A1:02/12/10 21:21 ID:HDGfwwmD
私は平成9年に卒業しましたが、校長先生には大変お世話になりました。忘れられません。特に、国語のS田先生には大変お世話になりました。
35495年:02/12/11 17:23 ID:FitbWmIm
木皿,雄彦、松原、げっぷオヤジ
355児玉君:02/12/13 22:16 ID:RBodulK9
ついに育英から相撲界に入る生徒が誕生!
頑張ってほしいですね〜
それから、ラグビー、駅伝、サッカー頑張れ!!

356英進1回生:02/12/14 00:38 ID:hi/omkJt
>>354
木皿・桜井・秋山・M原・箱死魔
357A3:02/12/14 01:25 ID:4xjYZNdZ
足の根っこまで見せているお姉ちゃん
358トミヲ:02/12/14 01:27 ID:4xjYZNdZ
田口
359 :02/12/14 01:27 ID:DzxzukA6
育英ってチノパンみたいな制服の奴らだろ?
格好はダサいし存在がウザイ。野球は勝てねえし。
あそこは男子校か?女っ気なさそうだよな。
360:02/12/14 01:37 ID:XRWGfdcS
ビゲンで育英
361hじょ:02/12/14 02:23 ID:5yiLlu8a
土井たか子の親戚の多くが朝鮮人で帰還船で北朝鮮に帰り、平壌で
特権階級生活をしているのは有名。だから北に拉致された「被害者
の会」が土井に協力を要請したときも平然と「駄目なものはダメ!」
とニベもなかった。このひとの「人権」ってのはそんなもの。自分
の親族が粛清されないように北の「国益」の代弁者になっている。
よど号支援組織に加わり、欧州にある北の世界工作組織にも、この
ひとは参加している。金日成の誕生祝賀訪朝団の常連だった。地元
西宮は在日の巣窟で犯罪多発だが見てみぬふり。阪神淡路大震災の
時は自衛隊アレルギーから救助要請をせず、逆に救助活動している
自衛隊に「出ていけ」というビラをまき、在日の震災被害者の安否
にだけ狂奔。パチンコや朝鮮総連から多大な政治資金を受けている。
秘書給与疑惑なんて氷山の一角。北の工作員がこいつの支援団体に
は大勢潜入している。このひとぐらい叩けば埃の出る政治屋はいな
い。
362師ね:02/12/14 02:44 ID:Qb77vyO1
外国人留学生使ってまで勝ちたいか?
363   :02/12/14 10:01 ID:sniY3eiE
>>358
とみお君か?93年にA4クラスにいた少林寺拳法の使いの?
364 :02/12/14 17:05 ID:84siMXor
>>133
遅レスですが…
私は害女出身のものです。
その英進の脱毛症の人は部活関係の知り合いでした。
でも、彼(と私)の入学した年は、英進一期生の年じゃないですよ。
平成4年です。
365 :02/12/14 17:07 ID:84siMXor
>>133
ちなみに、多賀城校舎が使われ始めたのが私の入学した
平成4年からです。
英進はその1〜2年前からありましたが、男子のみの募集で
校舎は宮城野だったのです。
366平成5年卒業生:02/12/14 21:34 ID:vNi5tIod
≫359 
女っけないとかって失礼だし。たくさんいるし。
無知なくせにえらそうなこと言うな。
   
367366>>:02/12/15 03:47 ID:BQfH6bfu
不細工がか?
368http:// YahooBB219010108055.bbtec.net.2ch.net/:02/12/15 04:20 ID:AJ/1AYAk
toyokawaetsusi
369:02/12/15 23:44 ID:PC9du7Id
在学中万引きしてつかまった。
担任に見つからないようにやれといわれた
370A3:02/12/15 23:48 ID:PC9du7Id
アッキーは格闘ゲームが強かったなー
371    :02/12/16 01:00 ID:Y0gaSoa2
>>370
寿司やのアッキ−か?
372        :02/12/16 01:12 ID:Y0gaSoa2
>>370
一年の時の担任は◯宰という世界史の先生だろ?
373A3:02/12/16 14:07 ID:TsVQ7Bw+
>>371,372
そのとおり
374371=372:02/12/16 19:47 ID:9C3HuGSh
>>373
懐かしいな。俺はアッキ−と同じクラスだったんだよ。
375英進1回生:02/12/16 20:53 ID:/b6RL0mE
>>364
>>365
なるほどね・・・・。どうりで卒アルに載ってない訳だ。
顔は思い浮かぶんだけど名前が・・・・。

我思うに・・・・、
あの頃の骸汝は妙に選民意識の塊みたいなズベ公が多かったような気がする。
「サノバビッチ教養」という名言を残したSとか。
376名無し:02/12/16 22:18 ID:Rx0Qw7JT
育英諸君。みんなでやれば恐くない。
いまこそ不当な学費その他の不毛な出費を取り戻すべきではないだろうか!
立ち上がれ。戦うのだ!
お知らせ:今年から多賀城校舎無線LAN導入されたから近くに行けば教員共の情報丸わかり
377     :02/12/16 22:27 ID:roA+vcgT
>>376
実験代とか請求できますかね?授業自体は25000円ぐらいだけど
諸経費が加わると60000円ぐらいになって親も困ってるんだ。
その経費も俺には何も関係ないものばかりでね。
雄彦聞いてるか?
378もーほー:02/12/17 12:37 ID:oZY8el1A
>>374
トミー知ってるか?
379    :02/12/17 13:24 ID:Ku/gQUbd
>>378
付属中出身の奴か?それともカロリ−メイト事件の被害者か?
どっち?
380379:02/12/17 13:32 ID:Ku/gQUbd
ロッカ−壊しが流行ったのは俺の学年だったな。
俺のロッカ−も壊されて、鍵で開かなくなるぐらいへこまされたっけ。
381英進1回生 :02/12/17 21:46 ID:Pyp6dkZk
>>380
僕等の代にも流行ったな。ロッカー破壊行為は。
382378:02/12/18 02:56 ID:/oeMUjFE
>>379
カロリーメイトのほうだと思うが・・・
事件の内容はまるっきり覚えてないなあ
付属中出身のほうは下ネタしか言えないやつだった
383379:02/12/18 03:42 ID:/LvHp2uf
>>382
カロリ−メイト事件はすごかった。さすがの俺も驚愕したよ。
たしか、事件の主犯格は3年になって雄彦のベンツをバイク
で囲んで集団退学になったんだっけ。
おかげで一般生徒は学校に通いやすくなったんだよな。
付属出身の奴は卒業後、オ−ストラリアにいったらしいね。
外国いっても下ネタばっかり言ってたのかな?
384通りすがりの卒業生:02/12/18 22:26 ID:BJ2z3uvh
みなさん、カロリーメイト事件とは何ですか?
是非詳細をご教授頂きたく。
385 :02/12/19 02:40 ID:fcTltn0C
そろそろこのスレも危険な匂いが漂ってきたな……。
386A5のアンドレ:02/12/19 04:22 ID:akt7j3/a
おまいら、入学説明会事件知ってるか?あれで全てのコ−スの
授業料が同額になったんだぜ!!!
387アンドレ懐かしい:02/12/19 13:21 ID:+xofqf6r
どうやら漏れの同級生が多いようだ
なつかしい
388A5:02/12/19 14:59 ID:dW04+Ubm
こまつまさおは頭が薄い。今はもうハゲだな。
389:02/12/19 18:02 ID:HiSpwjnB
4年くらい前に特進にめちゃくちゃ可愛い娘がいたとおもう。
390    :02/12/19 23:27 ID:6SxgA1wX
アンドレはハナクチョをいつもたべていました。
そんな彼はクラスの室長に任命され頑張りました。
391:02/12/20 18:59 ID:RdnZgFhq
19Aの卒業生は
「仕事しねんやなくデキナイお馬鹿ちゃんイパイいる」
毎日見てっと「ガカリする!」
392虚妄:02/12/20 22:55 ID:biYRf2hq
教養の杉もと、て教師なんで辞めたの?
393横田:02/12/21 01:13 ID:HsRrrAzK
>>379
カロリーメイト事件を教えれ
394卒業生:02/12/21 01:40 ID:Ulendq1v
漏れが在学中は、普通科、商業科でした。
授業料も私立の男子校では1番安く15000円程度だったと記憶してます。
漏れの担任は、現国の横田でした。
当時は、1組、2組、3組が成績順で、4−15組はMIX、でもそれと
なしに成績順に並んでいたと思われます。職員室は、正規軍の第1から
公立を退職したおじいちゃんの第3までありました。
制服は、通常の学生服で今の現役のようにお金がかかるなんてことはあり
ませんでした。入学をするとはじめに高校総体に向けた応援練習でした。
当然、途中でばっくれるやつがいるので正門で援団が逃げないように張って
いました。但し、1組は応援練習が免除なので正門で止められた時は”1組”
ですと言えば”ご苦労様です”と言われフリーパスでした。
<続く>
3954年前の卒業生:02/12/21 10:55 ID:qMf1W4RD
>>389
成田麻里だしょ!?アイツ彼氏居んのに、英進の男達とやりまくっていた。
396 :02/12/21 21:48 ID:8V5+6b4N
さあ、明日の駅伝は黒人の貯金が何区まで持つのでしょうか
397    :02/12/22 05:04 ID:SDfvT2iv
関連記事
... 仙台育英高 培った競技力 地域に還元 クラブで選手指導 7月設立. 仙台市の仙台育英高(加藤雄彦校長)が7月下旬をめどに、陸上競技や卓球などを中心とした地域スポーツクラブを設立する ...
http://www.leoclub-japan.jp/kiji.html

仙台育英学園秀光中学校[Language and Music ...
秀光中学校が取り組む“ランゲージ & ミュージック”について 平成11 年3月8日 秀光中学校3年生 中等教育前期修了式においての 加藤雄彦 校長先生の祝辞より 世界の共通言語である英語と音楽をとおして ...
http://www.sendaiikuei.ed.jp/s_html/j_policy.html

ごあいさつ
6年間を通しての 中・高一貫教育で 知性と感性豊かな 紳士、淑女を育てます。 仙台育英学園秀光中学校 仙台育英学園高等学校 校 長 加藤 雄彦. 中・高一貫教育の中で、私学ならではの独自の教育を実践. ...
http://www.sendaiikuei.ed.jp/s_html/s.aisatsu.html  [www.sendaiikuei.ed.jp から検索 ]

Mainichi INTERACTIVE 第73回選抜高校野球大会
... 選手も監督も目に涙を浮かべて喜んだ。 この日、今年初めてユニホームに着替えた選手たちは、多賀城市の多賀城校舎のグローリーホールの周りを囲んでそわそわと落ち着かなかった。事務室では、加藤雄彦校長や佐 ...
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/01senbatsu/about34/sendai/kiji/02/01-1.html

Mainichi INTERACTIVE 高校駅伝
... と熱っぽく語りかけた。 続いて立命館宇治・北野有紀主将が「1本のタスキに思いを込め、都大路を激走することを誓います」と宣誓。また10年連続出場となる仙台育英(男女)・加藤雄彦校長、富山商(女子 ...
http://www.mainichi.co.jp/sports/01ekiden/kiji/01.html  [www.mainichi.co.jp から検索 ]
398/:02/12/22 16:18 ID:4B3Cf9Ay
>396
3区まででしたね
仙台育英のせいで駅伝に外人増えたよな。
日本人トップの子かわいそう。
399  :02/12/22 16:18 ID:Kr/ddFFz
群馬の前橋育英高校とは関係あるの?
400:02/12/22 16:28 ID:sU898/Pr
400GET
401 :02/12/22 17:09 ID:vwCpUfhe
外人使って、一区であれだけ差をつけたのに優勝できないどころか
外人ナシの西脇工業に優勝をもっていかれてる育英は選手、監督
校長そろって馬鹿ですな。宮城の恥さらしだわ(w
402http:// z61-203-128-29.dsl.nma.ne.jp.2ch.net/:02/12/22 17:31 ID:nOg6O1/Q
guest guest
403774:02/12/22 19:55 ID:/mxM/CzV
>>401
そうやな、お馬鹿ちゃん学校は・・・
 指導者がお馬鹿ちゃんでは・・・
  生徒に卒業生までお馬鹿ちゃんやな・・・
404    :02/12/22 20:32 ID:AVliciAf
>>403
バカなのは雄彦と野球部と外人使っても優勝できない駅伝部です
405ななし:02/12/22 20:47 ID:FqEC7GlG
 92年〜95年まで特進の1組にいたK頭って娘知ってる?
 確か現役で横国の経営に行ったんだってな。
 彼女のクラス内での評判はどうだったんだ?結構気になるのだが。
406猪木:02/12/23 01:23 ID:pE+fJHq8
ア ン ド レ ー !  
で て こ い
407 :02/12/23 02:11 ID:oYY5gUzg
>>395
タイーホ!
イクエイ生は常識知らずか?個人名だすなよ。
408 :02/12/23 09:34 ID:GwfCMZL1
>>395 晒しあげ
409名無しさんだよもん:02/12/23 10:48 ID:TzITZZ9g
デルヴィッシュYOUage
410_:02/12/23 11:39 ID:niuWdAoA
誰それ?漏れの知ってる子は別人だじょ。
確か県北の出身だったような気が・・・
411訂正:02/12/23 11:40 ID:niuWdAoA
>>395
410ね
412とーいん卒:02/12/23 14:21 ID:XIEqv/M4
育英を仙台の党員と言った友達がいたが、党員はあれほど廃れてないぞ。
413 :02/12/23 14:26 ID:GvkDgvn9
>>401
日本人の部員も他県出身の罠。
414:02/12/23 14:33 ID:vhIrA7r+
仙台って、昼間から高校生が街ブラブラしてるな。
415 :02/12/23 23:06 ID:9gAs7V2D
>>406
呼びました?アンドレと呼ばれていたKですけど(w
416在校生さんへ〜:02/12/24 00:30 ID:7+ECUNeO
みんな、どこにも受からなくて育英に拾われたんでしょ〜
俺は頑張って大学にも入ったから、最終学歴は育英ではない。
育英の事をどうこう云うよりも自分の不甲斐無さに気付きなさい。
育英にいた時は嫌だったけど、甲子園・花園・駅伝で活躍しているのを見ると
とても嬉しいし誇りに思う。全国で甲子園・花園・駅伝などで活躍している
学校なんて全国でも稀だよ。ここで愚痴を云ってる人達に一言。
そんなに嫌だったら、在学中に他の学校に転入しなかったのはなぜですか?
結局は自分が悪いのに気付かないあなた方が悪い。
DQNの連中はそれなりに学園生活を楽しんでたし、 
体育会系は部活に真剣に打ち込んでたし、進学組は通過点として割り切っていたし、
愚痴を云うのは中途ハンパな人達なんだよね!
417          :02/12/24 01:19 ID:GksQYVLM
>>416
そういうお前もどこにも受からなくて、育英に拾ってもらったんだろ?
頑張って大学入った事を強調してるとこをみると教養か?
ここにカキコしてる奴は愚痴なんて書いてないよ。

ちなみにどこにも受からなくて育英にいくのは教養コ−スのヤシ
だけだよ。仙台市内の一番ランクの低い高校にすら入れないヤシ
とか、県外の底辺高校にも入れないヤシとかね(w





418エリート街道さん  :02/12/24 01:40 ID:l9KwUxFP
20年前、特進みたいなクラスあった?

知人で、弟が通ってたのは県内トップのクラスだ、と信じている
ヤシがいるんだよ。
その人自身は他県高校卒業で、弟は育英に転校してきた。

当時は数年に一人トンペイに入る程度だったと思うが。それも浪人で。
ちなみにその弟君は浪人後、まっとうな大学に行ったはず。
419公立トップクラス→東北大卒:02/12/24 03:03 ID:2R4akM68
ん〜?
12年前に受験組みだけど(育英はアホ過ぎて受けていない)、
その時に確かに特進はあったけれど、決してトップクラスではなかったよ。
20年前ならなおさら。
12年前当時の私立は
東北学院>東北学院榴ヶ岡=育英特進コース
だったよ・・。
もちろん県内でのトップは公立の仙台二高、一高でした。


420公立落ちた香具師必死です:02/12/24 19:46 ID:2C4vwkO3
417 :           :02/12/24 01:19 ID:GksQYVLM
>>416
そういうお前もどこにも受からなくて、育英に拾ってもらったんだろ?
頑張って大学入った事を強調してるとこをみると教養か?
ここにカキコしてる奴は愚痴なんて書いてないよ。

ちなみにどこにも受からなくて育英にいくのは教養コ−スのヤシ
だけだよ。仙台市内の一番ランクの低い高校にすら入れないヤシ
とか、県外の底辺高校にも入れないヤシとかね(w
421日大132高等学校:02/12/24 19:54 ID:2C4vwkO3
特進も英進も外女も教養コ−スも他の人から見たらみんな
DQN高校逝く営の生徒。所詮は公立落ちた香具師らのハキダメ。

頑張って大学入った事を強調してるとこをみると教養か?
>えらそうに、インチキ宗教幹部かお前はw
422みずのえたきこ:02/12/24 19:55 ID:zkfLmFG/
懐かしいエピソードを語り合ってるだけですがなにか?
学歴を誇るためのスレではありませんがなにか??
423     :02/12/24 19:59 ID:+97BhDnr
ハキダメ高校に毎年1000人以上入学するのか・・・・
IKUEIってすごいね。
424   :02/12/24 20:01 ID:+97BhDnr
>>422
駅伝見ましたか?
425   :02/12/24 20:09 ID:z0kVI+ah
>>421
秀光コ−スが抜けてるぞ!!!
426受験だけはしますた:02/12/24 20:26 ID:mwnOwqq/
俺の弟 ラグビー部(特待生)だったけどいまだに割り算できないんだよな。
427:02/12/24 21:49 ID:2+oeCr3f
そもそも、ナンバースクールのマトモな奴なら虚妄に見向きもしないので、
ここで粘着してる奴らは、女を教養にでも取られたとかいう罠(w

因みに、虚妄は「プチ桐蔭」っていうよりも「プチ作新」なのではないかと思う。

昔聞いた生徒数の全国ランキングは、トップはぶっちぎりで作新。
虚妄は4位(about5k人)ってことだったんだが、現在はどうなんだろ?
428 :02/12/24 22:19 ID:3u1VZLJK
ナンバ−スク−ル落ちたヤシは学院高校にいくよね。
虚妄の学園なんかに行く気にならん。
特進なら考えるが、教養なんて(w
429猪木:02/12/25 01:36 ID:gLp4fTeK
ア ン ド レ ー ! 
なんかしゃべれ
430アンドレ:02/12/25 04:43 ID:Gy6IsB6d
>>429
クラスのみんなにはめられて室長をやらされました。
女子生徒に泣かされたこともあるんです。
431 :02/12/25 07:39 ID:eVrQhhX2
チャットで昨夜話し込んでいたら、そのうち2名が育英出身と発覚!
ひとりは特進、もうひとりは英進コースだとのこと。
ふたりとも変な絵文字を使っていて、チョトあほっぽかったYO!
けど思ってたより普通だった。DQNは教養か?
432 :02/12/25 19:36 ID:8+fYSs/5
特進の特待生として受かったんで、一女受けずに育英行った、って人
いるんだけど、そういうのって多いの?
433T:02/12/25 20:39 ID:SQbipZtZ
>>432
普通はナンバ−スク−ルに行きますよ。
田舎の中学からはよく特進にいくけどね。
あとはナンバ−スク−ルに落ちて教養しかいくとこがなかったという
ヤシもたまにいる。そういうヤシは教養のDQNな空気に馴染めず
退学していくよ。教養は勉強するとこではなくて、特進やスポ−ツ
生徒の資金調達のために存在しているコ−スだからw
434 :02/12/25 22:42 ID:RLxOrVQB
でも、教養でも上のほうの人は普通に学院大とか入るよね。
館山あたりの生徒でも学院落ちる人はたくさんいるのに。
435:02/12/25 23:19 ID:EAyNs7CK
>>434
ここにも虚妄バカがいたか。
じゃ、館山と教養の学院大合格率ってのを出してみろよ(w
何が一般で何が特殊かってのを履き違えてんじゃない?
436:02/12/25 23:46 ID:zZmkotma
教養はクズの集まり。
大学受験を頑張るのは他のコ−スでは当たり前。
教養逝った時点で前科みたいなもんだ。まぁ育英に逝く時点で
前科だが、教養は・・・(以下略
437 :02/12/26 01:10 ID:Sz87ZrFQ
雄彦の改名事件の真相プリーズ
438   :02/12/26 11:17 ID:PydBHWPJ
>>416
教養に頑張りなんて言葉あったんだw
それなら最初から教養なんかにいかないのにねw
439 :02/12/26 12:22 ID:wOr45Mdc
ケニア育英学園
440 :02/12/26 22:50 ID:mg/6dhCw
特進とかなかった時代、育英の方が泉より学院大合格者多かったぞ。

現在の教養は知らないが。
441 :02/12/27 01:48 ID:cbHI83GA
自分の経験とこのスレを見て思うのは、イクエイの人間というのは
コースに関わらず、DQNが多いということだ。
442   :02/12/27 06:12 ID:KXtCAGW6
そりゃあ育英は生徒数多いからな。
昔、校内報でとうとう大学進学者が仙台二高を超えたと書いてるのを
見たときは在校生ながらあきれたものだ。
443 :02/12/27 06:28 ID:y7tkFWtk
ども。
オイラは全然育英の人間じゃなく仙台の公立高校卒で、東北大に入った
ものです。
そのころの体育の授業で一緒になった、派手なネーチャンが害女ですた。
服装は自由とはいえ、そのネーチャン、
チチ見えそうなキャミソールに、ミニスカといったいでたちでやってくるんです。
体育講師にも「オマエ、その格好でするんか?」と聞かれてますた。
このネーチャン、なんと現役で入ったそうです。
他は皆東北地方その他の公立ナンバースクール卒(しかも一浪多し)なのに。
94年に害女を卒業してる筈。賢くて有名だったのではないか?
444    :02/12/27 08:02 ID:yIzpJdak
だからDQNなのは教養だけなんだってw
害女からは推薦で早稲田とか明治にいってるからな。
それも特進が指定校推薦を獲得してくれたからだけどな。
445 :02/12/27 08:38 ID:y7tkFWtk
>>444
いや、推薦を受けられる私立と一緒にされても・・
東北大は国立で、そのネーチャンがいた学部には推薦制はございません。
自分が高校を受験した時代、害女と他のナンバースクールとでは
模試、500点満点中100点近く低くても入れた学校と記憶しております。
446      :02/12/27 09:07 ID:38YJNM9/
>>445
どんな学校にも一人ぐらいは優秀な学生はいるんじゃないか?
逆にナンバ−スク−ルのヤシ全員が優秀ではないでしょう?
なんにしても害女からトンペイはたいしたもんだ。

447元生徒:02/12/27 11:17 ID:xo4Jw7+m
俺が在学していたとき、廊下を二人乗りの自転車が通り過ぎていくのを見たことがある
ちなみに教養
448:02/12/27 11:27 ID:tJRfheL9
スク−ルウォ−ズみたいだな。さすが教養だね。
クズはどんなに頑張ってもクズなんだな。
ていうか名前だけ書けば合格なんてコ−スにいくなよなw
449日下:02/12/27 14:22 ID:ltsA/qR+
出席を取ります
アンドレ君!
450 :02/12/27 15:45 ID:nAY+b1+Z
まあ県内の私立校はろくなところがないからねえ・・・・

まともなのは
ナンバースクール(三女を除く)や泉館山、向山
それと東北学院本校ぐらいだと思う
451 :02/12/27 18:43 ID:OkO/fZlN
>>446
特進が女子を受け入れるようになったのは平成7年から。
それまでは害所から国立大って珍しくなかったよ。
私のいた頃はほとんど専願か一女、二女落ちの人だった。
452E-SHIN:02/12/27 21:02 ID:/p6WV4OJ
>>449
日下ってあの日下か?
453KK:02/12/27 23:10 ID:TNlTMtWV
小松英孝っていう禿げはまだ生きてるのか?
454すし:02/12/27 23:40 ID:QwbAlf2v
タイソン元気かな?
455:02/12/28 00:49 ID:sFO939Iq
私の姉は育英外女でともだちは一人が特進と一人が栄進(途中で出来たような記憶がある
学部・・たしか外女と教養の間くらいだったような・・)
とにかく修学旅行とか学部によって国内だったり外国だったりお金かかったりかからなかったり
みんな学校っていうより企業だねって言ってた。
朝礼は校内放送で行われていたそうです。
私は宮城学院でしたが、宮城のはらで降りていく人たちがうらやましかった・・・
(宮学は人里離れた山の中にありました)
456443 445:02/12/28 05:29 ID:/rJ31OVj
>>451
なるほど・・たしかに特進は女子の枠はなかった鴨。
害女だけに、英語力で入試を勝ち取ったのかもしれない。

・・それにつけても、あのネ〜チャンの育英の制服姿、想像できないww
457:02/12/28 11:27 ID:C0LgIGER
>>456
俺は平成5年の入学だが、その時には特進に女子がいたぞ。
458日下:02/12/28 22:20 ID:cqUAx8Ta
>>452他に誰がいるんだ!ヴぉヶ
459 :02/12/28 23:14 ID:YBRyulNZ
>>457
間違えた。
女子の入学は平成3年からでした。
460443 445:02/12/29 00:24 ID:G7UTwhqo
>>459
ネーチャンは平成3年に高校入学をしているはずだから、特進にする選択肢も
あったわけですね?
特進に落ちたのか、あえて害女を選んだのかは謎ですけど。
461卒業生:02/12/29 02:19 ID:xN98tLbB
こんな学校を卒業した自分が恥ずかしい。。
462123:02/12/29 12:42 ID:0Yvdoiko
この学校受験すること自体馬鹿!
落ちたら死んだほうがまし。
 
463T:02/12/29 12:50 ID:GhVq/Kzc
教養だけなw

教養に落ちたら死ぬべきだろうな。

特進と教養を一緒にしないでねw
464     :02/12/29 13:19 ID:WQShVAjr
    教 養 必 死 だ な 

たいした授業も受けさせてもらえないのに授業料は他のコ−スより
断然高い教養コ−スw


教養なんていったら親が泣くぞ!!!

名前だけ書ければ合格なんてコ−スはなくなったほうがいいなw
465受験だけはしますた:02/12/29 21:04 ID:Y0gu2kvH
俺の友達、教養落ちた
そこまでアホだったとは。

小学校の学力で合格できるはずなのにな。
466 :02/12/30 00:18 ID:VkrtoNmN
>>464
どこで教養が必死なんですか?
他校生だったものから見ると、特進も教養もどちらも同じ制服着てるし
おなじくドキュソっぽく見えます。
必死になるのは、どちらかと言ったら英進以上のコースじゃないの?
467   :02/12/30 00:27 ID:CitZScvi
>>466
必死なのは育英の上層部じゃないか?
468 :02/12/30 02:02 ID:uOJUUQYr
まあ、あれだ。
学力という意味では、コース差は大いにあるとは思うが、
どのコースもDQN揃いだよ。
このスレで罵り合ってるの見てそう思ったよ。
469 :02/12/30 17:32 ID:6SccIzzn
育英、東北にいけないヤシが古商に行くと聞いてたが。
靴は凶器になるから、上履きはスリッパだった、との話。
470:02/12/30 21:03 ID:vqp0WoD2
>上履きはスリッパ

スリッパのほうが楽でよさそうだな
471.:02/12/30 21:30 ID:upNFGoiB
472  :02/12/30 23:37 ID:s7E/LeY3
育英の思い出といったら、ブレイク前の安室奈美恵とMAXを生で見れた
ぐらいだな。
473 :02/12/31 13:56 ID:9+JK4O4m
育英みっともねぇ w
474   :02/12/31 14:31 ID:K2g+cOCk
ラグビ−、野球、サッカ−、授業をまともに受けないで部活のみの生活
の集大成がこれか・・・・・・・・
475:02/12/31 16:58 ID:DIO9Jg1j
>ブレイク前の安室奈美恵とMAX

アムロナミエwithスーパーモンキーズ か?
476萌えないゴミ:03/01/01 08:44 ID:dVrWAFQT
>>341
数年前に秀光中の三年生が海外研修で乱交やって集団停学になった話は聞いたが。
雄彦は全員退学にしようとしてたらしいな。
477  :03/01/01 12:59 ID:8eYvJWv2
>>476
中高一貫教育のほざいていた雄彦の教育姿勢の賜物だな。
478   :03/01/01 16:44 ID:UOglNDaM
入学早々、家が火事になった教養の生徒がいたな。たしか平成5年頃
だったと思う。
479:03/01/01 17:47 ID:xnnY7et6
宮城県にいて公立とか学院とか入れないのは教養か、東北高校のジェネに入るしかないんだから
受け皿ってことではいい高校だと思いますよ。
体罰でも何でもやって卒業までに人間にしてやってくださいって感じです。
秀光コースは頭がいいか知りませんけどお金持ちの社交場みたいですね。
ま、私みたいな貧乏人の家には私立の高校なんて考えられませんけどね。
480 :03/01/02 01:27 ID:lbe9/k1r
平成五年の英進国内修学旅行で性交しているところを覗いていた
教師の名前気ボンぬ
481 :03/01/02 10:19 ID:jb9ENBvc
>>479
東京とかならともかく宮城にある私立校で金持ちの社交場が存在するわけねぇじゃん。
482うんちょす:03/01/02 10:26 ID:iN9BITyb
浪人時代、代ゼミにはたくさん、制服の育英がいたよ。
コイツラ勉強したって無駄だろ?って目で見てたが・・。
あれだけ人数いて現役時代から予備校通いしてれば、
下手な鉄砲百打ちゃ当たる、だよな・・。

とりあえず自分は希望大学に受かって良かった。
483:03/01/02 13:31 ID:6QiCkAq0
>>482
それは教養の生徒だから誤解しないでくれ。
育英はDQNなのは認めるが、教養は学力も極めつけのDQNなんだよ。
特進とは一緒にしないでほしいよ。
484みずのえたきこ:03/01/02 19:54 ID:jeeDyH0s
育英スレらしい荒み方ですね。
485うんちょす:03/01/03 10:34 ID:ow2z80/J
>>483
そういうアナタはどこ出身なの?
ただ予備校にたくさん育英の生徒がいたよと報告しただけなのに、その読みはw
予備校に通う=DQN という考え?
ちなみに女子もいたから、決して教養だけではないはず。
教養がそもそも代ゼミに通ったりするのか!?
486うんちょす:03/01/03 10:37 ID:ow2z80/J
>特進とは一緒にしないでほしいよ。

・・ああ、特進か・・。
487エリート街道さん :03/01/04 00:37 ID:RrIrqTQy
特進は「育英」と名がつく限り、自分とこの学校に愛着もてないだろ?

いっそ、特進と就航は別の学校ということで、表向き独立させたら?
学院と榴岡みたいにさ。
そうすれば、イメージ違って、もう少し優秀なヤシも来るかも?
488 :03/01/04 01:54 ID:tQXibA1M
コース同士の罵り合い、必死だな。
489 :03/01/04 07:28 ID:0DwCuZVu
>>487
秀光は独立したようだぞ。
学校名どころか制服ごと変わってる。
490お知らせ:03/01/04 17:14 ID:a1Euji/k
皆さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
491fushianasann:03/01/04 17:19 ID:tXb3sAfX
うん国際リゾート
492 :03/01/04 17:20 ID:9wKG97FH
>490
またこれか。
引っかかる奴いねーだろよ
493パールハーバー:03/01/05 04:48 ID:i57DQXxw
んじゃそろそろイクエイ出身の有名人はどれくらいいるかい?ってことで・・・自分知ってるのは@格闘系・・・「たこ八郎」「平直行」Aお笑い系・・・「ジョーダンズの金八先生ネタする方」間違ってたらごめんなさい。他に誰か知ってますか?
494:03/01/05 12:46 ID:ujfQX15v
野球のPL
駅伝の育英    イヤ。
495あのさ:03/01/05 14:00 ID:PmE5ZpSs
数年前の話だけど、
雄彦の長男は慶応幼稚園に入っていたよ。大学まで慶応なんだろう。
それに対し、長女は普通の公立の小学校に通っていた。
ちなみに、長男はかわいい顔してたけど、長女は雄彦そっくり(w

ところで、秀光コース出身の人たちが入った大学ってどのレベルなの?
あんなに勉強頑張らせていたんだからそれなりにすごいのかなあ。
496あのさ:03/01/05 14:04 ID:PmE5ZpSs
連続カキコ
これも数年前の話だけど、生徒をラブホに連れ込もうとした所を
おさえられて、首になった教師いたよ。表向きには自主的に退職
したことになってたらしいけど。
497  :03/01/05 15:13 ID:2MAJWUV8
この学校のバレー部監督になっているI山は
公立校で数々の問題を起こし、教委から追放されたドキュソ
498上田可奈:03/01/05 15:24 ID:KGKiewGu
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6147.jpg
上田可奈16歳の写真です。仙台育英学園に通ってます(何?聞いたことない学校だって?w)
今回は特別にセーラー服、ブルマ、スクール水着などのコスチュームを来てちょっと
エッチな☆ポーズを取ってます☆☆☆(パンチラもあるよん)。ダウンロードする
画像などは一切ありません。写真をクリックすればアップで好きな画像を見られます。
一日くらいたったら消去する予定ですので今のうちに見た人は保存しておくといいかも
しれませんね☆☆☆☆☆
499名無しさん:03/01/05 15:53 ID:yFnnBT2+
まあ確かにひどい学校かも知れないけど
そこにしか入れない人がいるんだからしかたがないんじゃない?
底辺公立入れるなら誰でもそっち入るよね
そんな所だとはしらなかった!なんで言うのは自分で何も調べてないからでしょ
結局は必要悪だと思うよ
500:03/01/05 15:54 ID:DZnYFuJu
宮城県・上高森遺跡「約60万年前の日本最古の旧石器を発見」
平成7年10月、宮城県築館町にある旧石器時代の遺跡、上高森遺跡で見つか
った石器は、日本の人類史を塗り替える貴重な証拠品として、全国の注目を浴
びた。この石器を掘り当てたのが昭和25年、宮城県中新田町生まれの藤村新
一氏。発掘者仲間から「石器発見の神様」と呼ばれている。仙台育英高卒。
宮城県内の考古学愛好家らと50年に石器文化談話会、平成2年に東北旧石器
文化研究所を結成。日本最古の旧石器時代遺跡の発掘調査への貢献で平成7
年度第45回河北文化賞受賞。
501.:03/01/05 18:45 ID:47zKM51A
>>495
慶應には幼稚園はありません。
慶応義塾幼稚舎=小学校課程、です。
502あのさ:03/01/05 21:53 ID:WjkZC1j3
>501
そうなんだ、教えてくれてありがとー
503元仙台市民:03/01/05 23:03 ID:9+uNVaJU
旧石器捏造の藤村氏、仙台育英卒だったんだ。
20年くらい前は、育英って男子校で、公立に逝けないアホが行く高校だったがな。
最近はどうなんだろうな。
504 :03/01/05 23:13 ID:oAPLAII+
>>498 氏ね
505山崎渉:03/01/06 03:07 ID:JkK7ZYJk
(^^)
506341:03/01/06 12:43 ID:ULdK8WEp
>>476
その話は確か2期生の話ですね…。10人が見つかってそれを先公にちくった奴、
合計11人が停学になった。このネタ知ってるヤシいたら情報キボーン
507放送:03/01/06 13:57 ID:GxB7aMi6
宮城野校舎で気持ちよくオナニーできる場所を教えてください。
先輩方お願いします
508  :03/01/06 13:58 ID:64He2q9f
( ´_ゝ`)
509 :03/01/06 14:53 ID:xfS6e6/o
なんでちくった奴まで停学になるのさ。
510だまされるな:03/01/06 15:58 ID:Ib/orU5K
498=ぶらくら
511vvv:03/01/06 16:00 ID:b1pSm1N2
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
512YahooBB219044204001.bbtec.net:03/01/06 16:03 ID:GyKM2cLf
宮城県・上高森遺跡「約60万年前の日本最古の旧石器を発見」
平成7年10月、宮城県築館町にある旧石器時代の遺跡、上高森遺跡で見つか
った石器は、日本の人類史を塗り替える貴重な証拠品として、全国の注目を浴
びた。この石器を掘り当てたのが昭和25年、宮城県中新田町生まれの藤村新
一氏。発掘者仲間から「石器発見の神様」と呼ばれている。仙台育英高卒。
宮城県内の考古学愛好家らと50年に石器文化談話会、平成2年に東北旧石器
文化研究所を結成。日本最古の旧石器時代遺跡の発掘調査への貢献で平成7
年度第45回河北文化賞受賞。
513 :03/01/06 17:14 ID:mPsUvpzu
514341もとい506:03/01/06 19:50 ID:GQCUxCA6
>>509それが何故かはわからん…
515らいおんせんせーーーー!:03/01/07 00:20 ID:6MOWcP0N
っていうか、食堂カードになってたのか・・・
知らんかった。
どうでもいいけどから揚げ弁当うまかったなぁ。
516みずのえたきこ:03/01/07 20:11 ID:XcT2Iagr
>>507
ボクシング部部室の向かいにある、外から直接入れる便所がよいかと。
517(*゚ー゚)/Rebirth ◆uVqZotiCSU :03/01/08 11:08 ID:feyKA1G8
>>498
ブラクラ氏ね
518:03/01/08 11:27 ID:NRoFWnZN
【地方】仙台育英硬式野球部、来年度も新入部員なし
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041990904/
519507:03/01/08 23:12 ID:IC16f9wR
>>516理由を教授してください
520ファイト虚妄:03/01/09 00:44 ID:oVvGTQaf
外部の話はどうでもよかったりして。。。
内部のはなし、、、まじ本物で、なつかしいっす。
521名無し南冥:03/01/09 21:59 ID:/d1MwUJ2
ところで、カロリーメイト事件てなんですか?
522    :03/01/10 17:37 ID:fgwoAOl4
あげておかなければ
>>521
知りたいの?
523通りすがり:03/01/10 20:38 ID:gJqh1Ht2
>>522
知りたい!
知りたい!
知りたい!
524   :03/01/10 20:55 ID:HPfqPMYk
カロリ−メイトとは大塚製薬が発売している健康食品である。
チ−ズ味、フル−ツ味が好評だ。
525 :03/01/11 20:57 ID:54BhmYh/
加藤雄彦校長の改名事件の真相を教授してください
526 :03/01/11 21:06 ID:qZxV79Zs
>>525
真相も何も、姓名判断とかで「この名前だと運気が悪いですよ」
とかいわれて改名したんじゃないの? 
そういう人結構いるよ。
特に会社の社長など多くの人に名前が知られるような人は。
527帰宅部主将代理:03/01/11 23:25 ID:4kR37ale
10年前位の話だが、特進内部は

奨学生(寮生)>奨学生(通学生)>>>その他(公立撃沈)

という、確固たるヒエラルキーが存在していたのだよ。

当然の事ながら、寮生は地方から集まってきた優秀な人間が
多く、こいつらだけに限って言えば、ナンバースクールに比肩
し得るアビリティを持っていた。大学上位校合格者なんて、当時は
殆どが寮生だったようだな。
528絵へ:03/01/12 14:35 ID:edT3OWEc
カロリーメイト事件手なんですか?
529  :03/01/12 15:03 ID:UmJJlkIB
>>528
524を読めばわかる
guest guest
guest guest
guest guest
guest guest
535岡田克彦ファンクラブ:03/01/14 02:18 ID:A23hQLy8

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

536T-1:03/01/14 03:41 ID:lBCB2mSV
スゲー秘密知ってるよ。
537http://fusianasaso.2ch.net/ :03/01/14 19:29 ID:EJkIGqDj
guest guest 
538醜行生:03/01/14 19:31 ID:T0cszZ5F
現役秀光生です。虚妄の学園を読みたいんですけど、、、どこで読めますか?
539 :03/01/14 20:27 ID:EJkIGqDj
>>524
どういう意味ですか?
540    :03/01/14 20:33 ID:wHUxPMqX
>>539
カロリ−メイトついて教えてというから教えてやったんだが・・・?
541 :03/01/14 20:38 ID:EJkIGqDj
いや、カロリーメイト事件についてです。
542   :03/01/14 20:56 ID:j9+YZNBr
>>541
コ−スどこ?それと入学した年も教えて。もしかしたら
目の前で見てるかもしれない。
543 :03/01/14 22:11 ID:EJkIGqDj
いや、途中で転校したので。
見てないと思います
544   :03/01/15 18:50 ID:E209w+CA
あげ
545 :03/01/16 18:05 ID:PeJ4cBvz
>>224
子供の頃、球場側の道路を通った時に塀の有刺鉄線をみて
マジで、収容所か何かだと思ったよ。
まさか数年後自分がそこに行くとは思わなかったYO

>>250
漏れの友達は「株式会社 育英学園」って読んでたな。

>>279
ビームライフルならあるが、それとは違うか?
ってか、その名前って・・・

>>298
図書室・・・!?
漏れのイタ校舎だべさ!!
546 :03/01/16 22:55 ID:uBvNhkz8
age
547LD学習:03/01/17 23:54 ID:x1O0r6zF
そーいえば外女のS藤A子は今どうしてるんだろ。
家に知らない男たちから電話がかかってくるほどの美人だったけど。
548山崎渉:03/01/18 03:37 ID:qjJRwfbG
(^^;
549N,Cホール:03/01/18 23:12 ID:zZOEvsLn
秀光中には変態教師ばかりだ!!
しかもほとんどが数学担当でかなりのロリコン。
はっきり言って教える時も女子にびったりくっ付いてるし・・・
もっとマトモな先公はいないのか!!
550 :03/01/19 10:15 ID:QD/FY1J0
どうでもいいが河村死ねよ。また家が火事になるといいなw
551 :03/01/19 22:42 ID:Pg019B+o
英進を滑り止めで受験したら、合格通知と一緒に
「外女に入学しませんか?」という内容(だったと思う)の手紙がきたよ
一緒に受けた友達は誰も来なかったっていうんだけど。
他にこの手紙が来た人いません?
552 :03/01/20 00:38 ID:NxUHTHpQ
>>551
英進で受けても、外女の合格基準に点数が達していると
そういう手紙がくるんだよ。
もっと点数が良ければ「特進に来ませんか?」という文面のはず。
もちろん、外女を受けて特進への誘い、教養を受けて英進への誘いもある。
553 :03/01/20 00:40 ID:NxUHTHpQ
でも特進と外女は入試の時にマークシートの共通問題のほかに
筆記の特別問題もあるのに、そんなに簡単に上位の英進受験生を
誘っちゃっていいのかねぇ。
特別問題を出してる意味がないじゃん。
554   :03/01/20 07:52 ID:gjQEGh48
>>553
そうだな、教養の河村は寝たばこで自分の家を火事にしたからな。
河村をむると狐目の男を思い出すな。
555山崎渉:03/01/20 10:44 ID:KuYans7C
(^^)
556山崎渉:03/01/20 16:09 ID:OZUV+VcF
(^^)
557あほ:03/01/20 16:38 ID:T7PtGyno
なんかおもしろいことかけや
558   :03/01/21 20:17 ID:U+I6E/kM
河村の口癖
「〜だって!!!!」語尾に「だって」をつけてます。
目は狐目でかなりやばいです。人間のくずですね。
人の悪口とかをネタに友達を作ろうとするDQNです。
教養のみなさんは知ってますよね?河村というDQNのことを?
559アイコ:03/01/21 21:31 ID:KO0UfJ83
河村って何歳くらいなの?
俺の同級生に河村っていうのがいたけど…。
560    :03/01/21 21:34 ID:P8aoet7s
河村といえば英語教師の河村は胸がでかかったな。
美人だし胸もでかいし、多賀城校舎のマドンナだった。
561名無しEASTWING:03/01/21 21:50 ID:QBybMEI+
河村って卓球の?
562   :03/01/21 21:54 ID:P8aoet7s
河村っていっても下の名前がわからんから誰だかわからん。
563事故られたわけだが・・・:03/01/22 05:50 ID:jpeT78mg
数年前、当時仙台育英在校生が寿司屋のバイトでバイク配達してた
DQN校には困ったもんだ・・・
564宅は散ろう:03/01/22 17:28 ID:ygfKF8q4
河村の口癖の一例
「やれって!!!!」「ふざけんなって!!!!」「おもしろいって!!!!」
こいつは馬鹿か?と思うぐらい語尾に「って!!!!」をつけています。
越中じゃあるまいし・・・
また自宅火事になりてえか?調子に乗るなよ!!!!
565 :03/01/22 18:17 ID:7qkGDFEu
>>563
育英の校則では原付免許なら取得OKですが?
566特進:03/01/22 18:29 ID:2W9dLT+2
の生徒は弱い
567特進:03/01/22 20:40 ID:ZTehChw4
授業料高い。
568 :03/01/23 06:00 ID:vAsBnANH
>>565
問題はそこじゃないだろ文盲
569 :03/01/23 07:44 ID:NizuHJdm
>>568
バイトも許可を得ればOKですが何か?(実際はみんな無許可だが)
ちゃんと免許を取得していればバイトでバイクに乗ってもいいのでは?
それが悪いと言うなら、本人よりむしろ雇用者のほうが悪いと思うが。
570エム弐:03/01/23 08:46 ID:0Fh+vE4Z
宝槻先生って元気か?

英進の荒川福ヤスってどこに消えたんだ?
連絡くれ〜
571 :03/01/23 18:13 ID:uo3IvmG6
>569
オマエ分かってないな( ´,_ゝ`)プッ
572  :03/01/23 21:27 ID:vQ9dv3xo
河村早く死ねよ。
573.:03/01/24 00:16 ID:R9yLTxbt
>>571
悲しいやつだな、こんな煽りしかできないなんて。
さぁ、バイトの配達でバイクに乗るのの何が悪いのか教えておくれ。
574事故られたわけだが・・・:03/01/24 02:10 ID:8uGc/EJO
>>571
>>573
もちついて。事故の説明不足が悪いんだから〜w

午後6時頃、漏れが車を運転してると、対向車線をフラフラ走るバイクがいたのよ。
「これは、危ない」と感じた漏れは、ゆっくり直進してると
寿司屋バイクは突然右折!それで漏れの車に衝突。
警察呼んだり、救急車呼んだり、寿司屋の責任者呼んだり大変だった。
そこで分かった事は、「バイク運転者は仙台育英在学生」、
「バイク運転者の免許不携帯」「学校へのバイト&バイク無許可」等々・・・。
(車は半損、バイクは全損、学生は擦傷の事故ですた。)
575事故られたわけだが・・・:03/01/24 02:11 ID:8uGc/EJO
後日、保険屋が間に入って話し合ったところ、漏れ1:寿司屋9 の負担に決まった。
漏れは寿司屋のオヤジに一銭も払わないと伝えていたので、寿司屋完全負担。
(学生は、そのままバイトを辞めて、寿司屋にも一切謝らなかったそうだ・・・)

また後日、仙台育英に この様な事があった場合の学校側責任を
電話で問い合わせると生徒指導教師が対応してくれた。
(もちろん、学生の将来を考慮して誰であるかは伝えなかったがw)
教師が言うには「問題になれば、停学もしくは退学。」
「無許可でバイク免許取得やバイトをするなど、
バイトでバイク運転などは言語道断。」との事。
576事故られたわけだが・・・:03/01/24 02:12 ID:8uGc/EJO
これを知ってか、今まで一度たりと連絡がなかった学生の両親が突然、家に来たw
玄関を開けるなり、学生の両親は「問題にしないでくれ…」と土下座を始めて、ホント困ったw
漏れは問題にする気など一切ないのになぁ・・・w 呆れて了承した。
学生は、両親が土下座したことを知らないんだろうなぁ…

やはり地元の噂通り、あの学校も学生も親も・・・ですたw
577山崎渉:03/01/24 03:19 ID:ZjL0vLs/
(^^)
578   :03/01/24 13:17 ID:S4E2ivPP
河村死ね
579 :03/01/24 14:05 ID:TTOcys+L
>>573
  ∧_∧
 (´∀` )教える必要なくなった?
⊂二、  \ プッ
    \´,_ゝ`)
    / / /
   (__)_)
580http:// uxsv004.tbgu.ac.jp.2ch.net/ :03/01/24 17:06 ID:Yz3eIkiS
guest guest 
581エガシラ:03/01/24 19:00 ID:TtFRK3FU
>>576
オマイサンハ、イイやつだな。
漏れだったら、親に謝られてもしょうがないから
本人を連れて来いって言うな。
582事故られたわけだが・・・:03/01/25 04:32 ID:n4fiuHfH
>>581 ありがとう。
過去の事なので笑い話風に書いたが、
当時は、周りの人に尻拭いさせる学生に腹が立って仕方なかった。

また、学校側の電話対応は、
事故を知っていながら知らないふりをしていると感じた。
だからこそ、学生の両親が私の家に来たのだと思う。

もし、あの事故で学生が死んでいたら
学生の監督責任にある 仙台育英、寿司屋の責任者、学生の両親 を、
私は一生、許す事はできなかったと思う。
583   :03/01/25 07:33 ID:3iaRLHGZ
育英生に幸あれ
584白組:03/01/25 12:42 ID:l9wcZg4n
>>576
どうしてそういう経過の事故で

>DQN校には困ったもんだ・・・

という感想が出てくるのかわからない。
この事故に話を限ったら、DQNなのは「校」ではなくその学生だろ?
ナンバースクールの学生なら、事故ってもそういう経過を辿ることはないだろうとでも?
585 :03/01/26 09:23 ID:IdOTofWC
age
586 :03/01/27 00:14 ID:wnsZreBi
age
587スギ:03/01/27 22:23 ID:dZiD5jMG
>>549
あんた前々夜祭に、K林に主張してた
香具師じゃない?(w (・∀・)ニヤニヤ
588341:03/01/27 22:40 ID:Qe3fEDyG
おい醜行生のやつら!ここにカキコしてると学校に呼び出しくらうぞ。
>>549のキモー(゜д゜)なヤシは呼び出されていいけどな(・∀・)
589 :03/01/27 22:54 ID:gQxFNsu1
ここの生徒って昼間の街中でよく見かけるよな。
授業って半ドン多いの?
590´,_ゝ`):03/01/27 22:57 ID:uajSXA+E
  ∧_∧
 (´,_ゝ` )
⊂二、  \ プッ
    \´,_ゝ`)
    / / /
   (__)_)
591仙台人:03/01/27 23:15 ID:ZjmheuCp
復刊.COM リクエストはこちらまで。
虚妄の学園 仙台育英高校・歪んだその実態
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=10477
592:03/01/27 23:54 ID:eWOZbDpg
>>591
その本持ってるよ。
著者は20年も育英に勤めていた教師。
彼はどうしてそんな嫌な学校を辞めなかったんだろうね?
実は、その教師が問題をおこしただか勤務が怠慢だかで
クビになり、その腹いせとしてあることないこと書いた本を
出版したとも言われているんだよ。

そこのオーナー「杏さん」ってあんただろ?

>かなり前に発売された本なのですが、内部告発本のため学長が
>ほとんど回収してしまったらしいので、かなり入手困難な本に
>なったそうです。噂によれば、この本を読んだ事がバレると退学に
>なるそうです。実際に退学になった人もいるそうです。

↑こんな適当なこと書いていいのかね?
全部憶測と噂じゃないか。
593 
どうでもいいが、
>かなり前に発売された本なのですが、内部告発本のため学長が
>ほとんど回収してしまったらしいので、かなり入手困難な本に
>なったそうです。噂によれば、この本を読んだ事がバレると退学に
>なるそうです。実際に退学になった人もいるそうです。
この説明書きは、どうかとおもうぞ。
復刊の方もこんなこと書かれていたら、交渉しにくいと思うぞ。
せいぜい、もっとソフトにしておけ。
投票する方は、ほぼ必ず内容知っているやつだろうから、