日野自動車ってこんな会社です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関係者
社長が代わって心機一転!
でも内情は・・・?
2:02/02/20 22:34 ID:CJP9rH/e
2げっと
3元スタッフ:02/02/20 23:14 ID:uRU5canF
遂にスレッド立っちゃったのね〜。

今まで、別のところに書いてたけど、
こっちにまとめますね。(^_^;)

明日は、病院(パニック障害の疑いがあるので、24時間心電図計る)
行った後、職安に行かないと行けないので、
元関係者の立場での暴露は、後日...

でも、いまだにひどいの? >>1 関係者さん?
4非の社員:02/02/20 23:30 ID:kw0cVpt0
レンジャープロ発表の次の日にいすゞの社長が急遽来社(本当に突然だったらしい)
したって事、知ってる?
5元スタッフ:02/02/20 23:39 ID:uRU5canF
こっちの板で話題になった気がする。
いすゞ抱え込んだら、日野もヤバい気がする。
持ちこたえられないでしょ?

http://bbs2.kidd.jp/?0209/isuzu
6ないーぶ:02/02/21 00:38 ID:TPptO3pD
70番はいろんな意味でキライだ。



7否野:02/02/21 20:55 ID:w3V3H/QU
2トンも厳しい。
大手運送屋のオーダー、い○ずに取られたらしい。
100台見込んでたのがパー。

8否野:02/02/21 20:57 ID:w3V3H/QU
>3さん
詳しく説明プリーズ
9非の社員:02/02/21 21:28 ID:135zUZwO
今日もいすゞの社長が日野に来たよ。
10元スタッフ:02/02/21 21:33 ID:3G4azfkT
パート1(概要)

トヨタからの設計依託で、仕事はトヨタ並みにキツイのに、給料は激安。

仕事のキツさと、人間関係の悪さ(皆イライラ)から
職場雰囲気は、極めて悪い!
怒鳴る奴や、言い争ってる風景は、日常茶飯事。
こういった背景から、うつ病とか、
精神系の病気にかかる人が多いのに会社として、対策は何もなし。
診療所には、上司の許可を貰わないと行けないし。
(気休めにならないじゃん)
うつ病の出社拒否の症状の人(逃避症状)にも、自宅、携帯に対して
ストーカーのような電話攻撃で、更に追い詰める...。
マジで電話が理由で俺は自殺するところだったぞ!
挙げ句の果てに、うつ病や、自律神経失調症などで休みがちの人は
個室で説得して「自主退職」に追い込もうとする。

パート2(詳細エピソード)へ
11元スタッフ:02/02/21 21:51 ID:3G4azfkT
パート2(詳細エピソード)
ある日の出来事。 上司(X)にEXCELで資料を作るように言われ、
結構手間のかかる資料だったので、 19時くらいの出来上がりになってしまった。
それでも、明日の午後に使う資料だったので余裕は十分。
チェック後、Xに渡して(データのファイル場所も教えて)
その日は21時くらいまで会社に居て、返る事に。 帰りの駅までの徒歩中に携帯に電話がかかってきた。相手は、Xだった。

X :「明日の資料、間違ってるんだけど!」
私:「済みません。」「何処が間違ってましたか?」
X :「○○のところがAになってるけど、ここBの間違いだよね?」
資料が手元にある訳ではないので、具体的に言われても判らないので
私:「済みません、どれが正しいか判らないので、間違ってる所は
  印し付けておいてもらえば、明日出社してから直します。」
X :「困るんだよなぁ。今、資料見たいのに!
   内容も覚えて無いってどういう事だよ!」
  とこの後、数分間説教が続く...

次の日、昨日言われた所の修正作業にとりかかる。
Xはフレックスで毎日10時くらいの出社してくるので 私が出社した8時30分からでも、大きな修正で無ければ
Xの出社までには余裕で対応できると思って、内容を確認したら
本当に「AをBと」書き直せば良いような単純なタイプミス。 ファイル開いても1分で直せるミスじゃん。
数分かけて説教するくらいなら自分で直せ!と言いたい。 こういう電話魔多いよ。

うつ病とか知りたい人はココね
http://www.utu-net.com/utur/reaction.html
突然欠勤するのも、うつ病の特長か...
http://homepage2.nifty.com/t2tamako/record_f.html
12M本です:02/02/22 07:14 ID:LHshxb2U
>>10,11 ウチの職場も同じです。使えない上司しかいない。
偉くなるにつれてワガママになる、マナーが悪くなるという傾向があります。
「俺が白と言ったら黒い物でも白なんだ!」と公然と言う幹部もいるし。
蛇川さん、こういう人間を除外してください。

今後はトヨタから部長クラスいっぱい入ってくるんだろうね。
13元スタッフ:02/02/22 11:05 ID:7A2hRG+g
常務とか、使えない奴多いね。
我がまま言い放題。

そっくり、入れ替えちゃってよ。蛇川さん!
14?:02/02/23 15:54 ID:wwEAbd95
怒りっぽいというのも鬱の特長。

社員全部が鬱なんじゃ?
15M本です:02/02/23 18:55 ID:QTGU1soC
>>14 H村工場しか知らないけど、社員全体的にピリピリしてる。
これも人減らし&残業規制による1人当たりに掛かる業務負担が多くなったせい?
ストレスで身体壊した、なんていう話珍しくないし。
これでボーナス4ヶ月割ったらまた火事が起こるかも(w
16元社員:02/02/24 17:51 ID:Zlq3w13m
昭和の終わり頃まで、会社の守衛(警備員)をしていました。休みが月に1日しかありませんでした。
徹夜勤務明けと休みは、違うんですがね。
17トミー:02/02/25 01:18 ID:jq8fryIQ
>>15 そのとおり。

上司ってどうあるべきなんだろうね?
18女豹:02/02/25 03:15 ID:CXeIvqGI
定期age
19 ◆tdCtGw02 :02/02/25 04:05 ID:31Rh1uui
元痔犯の部品の課長○田、最悪!今は茨城日野にいるらしがな
20元スタッフ:02/02/25 12:03 ID:nwtfgMw/
トヨタからのプレッシャーで導入した

『技術KI』
(Knowledge Intensive Staff Innovation Plan)
は、結局どうなったの?

俺が、居た時は「KIって何の略ですか?」って聞いても
答えられない上司だったけどね。(笑)

成果あがる所か、かえって仕事増やしてない?
21非の社員:02/02/25 12:13 ID:ff9/GxrH
今日は、年休で〜す。関係ないのでsage
22:02/02/26 07:21 ID:CgSVqUzb
age
23名無しさん:02/02/26 12:41 ID:cvLtDx5i
数年前本社の人事部にいた、美貌の女性課長さんは
その後どうしていらっしゃいます?
お話を伺ったことがある方だったので。素敵な方でした。
会社苦しいから、やはりご苦労がおありなのではと心配してます。
24女豹:02/02/26 20:59 ID:CzDjXthj
それってはるみちゃんのこと?
25名無しさん@ピンキー:02/02/26 23:21 ID:uoHLostx
>9 バス統合の話で来社してるんですかね?親会社のト○タは好ましく思ってないんだろうけど。
>23、24 7,8年前に一回見たことあります。今も課長さんなの?

3年前の出向ラッシュで販社に行かれた人達はそろそろ帰ってくるんでしょうか?
26つぐ:02/02/27 01:11 ID:LPRj/ozw
貧寒の松○、おまえ友達いないだろ。
27氷野:02/02/27 01:24 ID:X816CoaA
斉藤正毅
28HINO:02/02/27 07:24 ID:LPRj/ozw
>27 誰のこと?
29○本です:02/02/27 21:52 ID:LPgA4fo4
>26 私に友達いないとは心外ですな。
私のモットーは部下に対して常にフレンドリーに接することです。
おかげでW君、K君などは私を慕ってくれております。
もちろん上司ともうまく連携とれていると自負しております。

最近、出張などで留守しがちですが、これも業務が円潤になるよう外部と打ち合わせしているためであり、決して職場に居たくないとかと言うわけではありません。
誤解のないようにお願いします。
とりあえず明日の午後からまた出かけますので留守の間たのみます。
30わかった:02/02/28 05:55 ID:TiJuzy7m
>29 誰のことかわかった。
鼻・喉から変な音出す人でしょ?そして、そこらじゅうの部署に喧嘩売ってる人。
この前うちの上司がそいつと電話で喧嘩してた。
31とりあえず:02/02/28 23:04 ID:Hnv094Yh
age
32正解:02/03/01 00:21 ID:CJpMF8Qw
>30 そのとおり!かなり有名人なんですね。この場合悪名高い、と言うのか。(藁
彼の特技は会議開始早々爆睡することです。一緒に出席すると激恥・・・。
あと逃げ足が早いことかな。自分に責任が掛かりそうになると、いつの間にか姿消します。

こーゆー人間が高給とってるから下っ端の給料がいつまでたっても上がらないのでは。
33現場:02/03/01 06:06 ID:Z9M8Ysa5
残業やりたいだけで、ラインを止めんな
バカ指導員!!&ローン地獄のT!!
たいして仕事しねぇくせに偉そうでムカツク
こんなラインはさっさと羽に移管しろ!!
34飛ノ:02/03/01 08:30 ID:DoXH5fGC
>33 どこのライン?それはまずいっすね。公にしちゃえば?
こうゆう奴等がいるから、日野工場って赤字なんじゃないの?
35とりあえず:02/03/02 05:48 ID:OrqWZKsL
定期age
36現場:02/03/02 08:25 ID:k7KBgSa1
>34 火野のなかでも、見捨てられたラインだよ
立場上、危険なので、これ以上はスマソ(笑)
ポンコツ機械と、連日格闘してます。
整備不良でいつ逝ってもおかしくないよ
給料上がらんし、ボーナスもロクに出ないんじゃ、しょうがないかなと
諦め気味ですが・・・
37屁の指定サービス:02/03/02 09:12 ID:AEbPW/s7
E/G大量クレームのご用命はまだありませんか?
これが、出ないと地方サービスは旨味が無い
38東海道沿線:02/03/02 09:32 ID:1P2Yo5eZ
 京浜東北線からみえるあの会社
ガラスが割れた現場
 横浜市営バス、名古屋市営H−xxx 
バスの擬装(あえてこうかきます)工程、組み立ても
関連会社? トヨタ系列だから安泰?

 新潟の北村製作所(いすずが多かった)の車体はどうなたのかな?
39関係メーカーより:02/03/02 10:40 ID:VFb+Lskp
い■ず、UDにくらべたら、おたくは相当まともな会社です
40 :02/03/02 10:57 ID:GSRCb9JN
澤藤電機社員です。
すてないください。
41日野マソ:02/03/02 22:38 ID:8zuicqcP
あの工場は、移転になるからボロボロのままなんだよ。
今年中に、ぜんぶ金沢に移ります
42日野マソ:02/03/02 22:42 ID:8zuicqcP
最近、E/G絡みのリコールないね。
噴射装置が某D社の新しいのに変わったときは結構あったけどね。
次、ラインナップが大幅(冬かな?)に変わるときはエソジソの仕様も一新するからそれなりにあるかもね。
43日野マソ:02/03/02 22:44 ID:8zuicqcP
上の書き込みは>>37って書くの忘れた、
鬱だ
44否野:02/03/03 06:43 ID:RuViAY68
>40
澤藤はホ○ダにも卸してるから問題ないっしょ?
一昨年のボーナスも日野より多かったし。
でも書類の提出期限守ってくれないのは鬱。
45否野:02/03/03 20:29 ID:8RWOoTJH
age
46HB:02/03/03 21:52 ID:aPY//Y83
>>41
移転しなくてもボロボロです。
ちなみに小松です。
47元スタッフ:02/03/04 17:43 ID:qbU7Sqlj
>>10 >>11 で書込んだ物です。
あまりにも酷い仕打ちを受けたので、これ以上被害者を出さない為に、実名で事実を報告します。

『日野テクノスタッフ』本当に悪質です。

CADで自動車設計をしていました。
毎日終電や徹夜も当たり前の職場で、頭痛と肩こりがずっとしていたのですが、
ある朝、通勤電車の車内でパニック障害を起こし無断欠勤してしまいました。
その後2日くらいは、食事もできずに寝込みました。
後日、病院へいくと「しばらく自宅療養したほうがいい」との事で診断書を書いてもらいました。
会社にも診断書を提出して休ませて貰ったのですが、ある日、電話で
「いったい、いつまで休むんだ!忙しい職場なのに長期で休まれるのは困る!
 一度、会社に説明に来い!!!」と呼び出されました。
呼び出されると個室で
「無断欠勤したから、本当は懲戒免職だが、辞表をだせば自己都合で処理してやる」
などと数十分説得されて、辞表にサインしてしまいました。
(12月11日から自宅療養で休み1月19日付で退職)
この時「医師の診断書があれば、健康保険の任意継続で病気は治療できるから」とはっきり説明されました。

ですが、自宅療養中の給料が払われないのと、保険証は回収されて新しいのが
送られてこないので、問い合わせると
「保険証の任意継続は、10日以内に手続きしないとダメなので、もう無理だ。
 1月分の給料は1日も出社していないので払えない。」
社員規定に、病気で休んだ場合は傷病手当金が支払われると明記してあると追求すると 
「傷病手当金の手続きは別に健康保険組合に行ってくれ」と辞めさせる時の説明と違う事を言ってきます。
結局、健康保険の任意継続はできず、かろうじて自宅療養中の傷病手当金だけは手続きできました。
自己都合退職なので、失業保険も3ヵ月の待機期間がありこのままでは、生活費もそこをつきます。
こういった手続きや制度が利用できる事は辞める時に会社に説明義務は無いのですか?
というより、病気で休んだ人間に対してあまりにも卑劣な行為ですよね?
48_:02/03/04 18:10 ID:a4pxGM5K
昔昭島市の黒猫でアルバイトしていたが、日野の社員が深夜労働をしに来ていたなぁ。
ともかくDQNが多い職場で、大学生をイビリ倒すのはほんと勘弁って感じだった。
ブルーカラーの僻みみたいなのが物凄く強くて、休憩時間にレポートを書いていた学生や
勉強をしていた学生が仕事でミスすると、数人が徹底的に吊るし上げていて、見ていて
本当に辛かった。
英語の勉強をしていた学生なんか、仕事中英語で厭みったらしく話し掛けられていて、数日で
辞めざるを得ない状況にされていたな。
そういう状況を見るに見兼ね、私も一週間程で逃げました。
一応給料は振り込まれていたけれどね。

というわけで日野の印象は最悪。
もちろんまっとうな人も多いのでしょうけれどね。


49ひとりぢゃないんだ 秘乃ファミリー:02/03/05 01:41 ID:dtv33gTm
>47 お気の毒でした。
テクノは設計部門などに多数派遣されていますね。何人か知り合いいますが皆グチ言ってました。

>48 DQNはいっぱいいます。特に課・次・部長クラスはほぼ全員DQNです。

〜今日のひとこと〜
貧寒のドロボーヒゲ。部下が忙しく仕事してるときに回覧本の『間違い探しクイズ』やってんじゃねーよ!ゴルァ!
50懐かすぃ:02/03/05 01:59 ID:601yWVtX
高校時代、同学年に日野って名前の子
いたんだけど、まさかココの社長令嬢だった
とはな・・・

51 :02/03/05 02:46 ID:kMQ4QvrR
>>47
どっちにしろ健保組合と会社は別組織なんだが、組合と直接交渉はしたの?
52元スタッフ:02/03/05 08:19 ID:/MDxg+Ar
>>51

「任意継続は退社日から20日以内」との事で結局無理でした。
53 :02/03/05 17:50 ID:N5n5iUIZ

社長の名前が、同業他社の社名なのは、ここだけでしょうな。
54元現場:02/03/05 19:08 ID:mjGDC44y
日野車体・・・。

あの地獄の半年間は、一生忘れられない。
刑務所だと思いました。
55非の社員:02/03/05 20:29 ID:N5JnJKE1
キャノンの社長は「御手洗冨士夫」です。
56HB:02/03/05 20:37 ID:84IWAHkm
>>54
どこで地獄を味わってましたか?
クソ会社で働いていただいて有り難うございました。
クソ社長にかわってお礼申し挙げます。

ヲレもあと半年で辞めるyo。
57現場:02/03/06 05:14 ID:FEi4ZBYt
今年のボーナス予想age
4.0〜4.5かな、下見てる会社だからね。
出さんでしょ、5は。
社内報の表紙はいやがらせですか?
58否野:02/03/06 23:06 ID:akbMJBw2
>57
折れの予想だと4.0だと思われ。
5.0は自動車総連がらみの数字なので、組合も取る気ないでしょう。

4.0ヶ月切ったら暴動起こそう>ALL
59 :02/03/07 04:32 ID:ZGDc7HVq
  
60女豹:02/03/07 23:32 ID:FVKH/iuA
>>57
今度の社内報の表紙はいつでも話題の
『羽村車両保全のあの子』
に決定しました。
61日野自動車:02/03/08 16:17 ID:5aMUlImV
名古屋市交通局市営バスは日野の割合が非常に高いね
109も日野多い
川崎市はいすず、三菱で占有されていたが、最近日産、日野導入
新方式の試験的要素とも思われる

 バス事業者によって、日野バスを愛用するところがあるね。
これが東海道線からみえるオンボロ工場で組み立て、
国道1号を試運転を兼ねて納入運転、地方のバス会社のバスが何故?
こう思ったのよ。
 
62ひとりぢゃないんだ 秘乃ファミリー:02/03/08 21:08 ID:+NgzRSj2
>60 スミちゃん萌え〜
63痔犯:02/03/08 21:56 ID:lI4c5i1P
痔犯と痔肛の合併以来、痔肛入社の社員が痔犯ビルへ異動することも多くなった。
俺もその一人だけど、都会に移ってびっくり。T町ビルはDQNの巣窟だった。
H野やH村のみんな、あんたがた、まだマシだよ。
何しろ、損得勘定が出来ない連中ばかり。赤字ってのはこうして作るものかと勉強になった。
驚いたのは、若い奴らもDQN化していること。
なんでも、使える奴は早々に辞めていくからDQNしか残らないらしい。納得。
64元日野地区ディーラー社員:02/03/08 23:42 ID:cVb3htud
私もX年前日野やめました。
私がやめてからなぜか業績急降下。トラックの売り上げ半分になってしまった。
やめてから自工と自販の合併、地区ディーラーも合併してしまった。
確かに在職中は自販の人間はDQNばっかりと現場を知らないで勝手なことばかり言っていたな。
マルチ商法にはまって退職したT口。最悪のDQNだ。

 そういえばディーラーは組合なんてなかったから一方的に決められて給料えらい下がってしまったらしい。
 今の仕事も大変だけれど精神的にずっと楽。
 なんだかんだ言っても日野のことは仲間もいることだし気になっています。

65現場:02/03/09 01:09 ID:kfyB4xQR
>58
妥当な数字ですな、悲しいぐらいに
>60
いつでも話題? どう話題なのか気になるとこです
来月、社内報が楽しみ(笑)

こないだ、高速でベンツの大型見たけど、
レンジャーとそっくりダターヨ
子会社化して、某社とやり口まで似てきたんだね
66HB:02/03/09 01:56 ID:lhu2NCGG
>>61
そんなオンボロ工場もあと半年の命です。
67碑のでんぢゃープロ:02/03/09 01:57 ID:9d8qN4wv
>49
非のテクーノって使えるの?
どを?
68旧痔犯:02/03/09 02:43 ID:+/7W+MnP
T町ビルage
69日野ファン:02/03/09 06:45 ID:R87GNvPY
1月のレンジャープロの発表会(ビッグサイト)。ともさかりえ 
と一緒に撮った写真が、昨日やっと手元に来たよ!2ヶ月くらい
待ってた。あれが無かったら、三菱買ってたな…。あの後、別室で
ともさかりえ と何かやらしてくれてたら、あと5台は買い増しOK
だったのに…。でも、あの40分間のギャラって、確か100万超え?
70 :02/03/09 09:09 ID:tc/frHW+
昭和飛行機工業、トラック組み立てから撤退。
余る200人は他部署、グループ内の会社、日野自動車へ移動。
71桜祭り:02/03/09 09:19 ID:/+IcFB+M
4月7日にやるらしいけど、散っちゃってんじゃないのかな
72デュトロ:02/03/09 15:00 ID:o16U3KAO
>>67
高卒は使えない。
というか、全然教育してないでしょ?
日野の設計に送り込んだら、後はそっちで勝手に使ってって感じじゃん...

>>69
あのクラスでギャラ100万なら安い方だと思うよ。
3割がプロダクションで7割位が本人に入ると思うけど
確定申告で結局税金に4〜6割持って行かれるから
本人は30〜40万くらいの収入かな?
実質40分でも、往復の移動の時間他の仕事入れられない訳だからね...
73非の社員:02/03/09 15:57 ID:OHYh+Z9f
昔〜、代案・レインも使ってたね。(クルージング・レンジャーの時)
74現場:02/03/10 08:07 ID:YxXJtb59
週末定期age
75 :02/03/10 10:22 ID:iOayFyeg
澤藤電機に仕事ください。

いい時ばかりこきつかって、兄さんそりゃないですぜ。

76女豹:02/03/10 19:40 ID:IWCJjCKQ
品質問題が多いので澤藤さんには仕事をあげません。
77否野:02/03/10 22:43 ID:vTWBOZYJ
>76 女豹さんのオキニは位置校?


戸予号の冬美ちゃん萌え〜。
78電気配線会社:02/03/10 23:12 ID:AVBTZGoK
女豹さま、何でもしますから澤藤電機をつぶさないで下さい。

一生うらみますぜ。


79某茄子:02/03/11 00:44 ID:pOSE7Gif
>57 ボーナス予想ですが・・・
協議会の議事録読むと
今年+0.3ヶ月がいいとこって感じ・・・
まだまだ貧乏生活は続く・・・非の社員
80どこでもそうらしい:02/03/11 07:32 ID:jpRtsWyf
>75>76
品質問題が起こるのは致し方ない。だけどその後始末があるでしょ?
速やかに改善する、補償要求を受けるとかね。
そういうのがないんだよね、75さんのとこは。
それが出来ないとこからは買いたくても怖くて買えないでしょ?

>78
そう言う意味で、こっちはもう相当恨み溜まってるんだけどね。
潰れる潰れないは今後の努力次第ってことでしょう。

部品屋はどこでもそうみたい。

品質関係部署にきくと、燃料系のB社D社も酷いもんらしいよ。
でも、某品質関連部署のトップは、会社トップにこういう事実を報告していないらしい。

なんでやろね(藁
81 :02/03/11 20:46 ID:jdTxCz9b
澤藤電機は今日から澤富士通になりました。

長年のご愛顧まことにありがとうございません。
82::02/03/11 20:56 ID:HfT+AHBI
>>79
いすゞ社員としてはうらやましい。
83元スタッフ:02/03/11 22:04 ID:AvqmFnO9
『日野テクノスタッフ』まじで悪どいぞ。
毎日終電や徹夜も当たり前の職場で、頭痛と肩こりがずっとしていたのですが、
ある朝、通勤電車の車内でパニック障害を起こし無断欠勤してしまいました。
その後2日くらいは、食事もできずに寝込みました。
後日、病院へいくと「しばらく自宅療養したほうがいい」との事で診断書を書いてもらいました。
会社にも診断書を提出して休ませて貰ったのですが、
ある日、電話で
「いったい、いつまで休むんだ!忙しい職場なのに長期で休まれるのは困る!
 一度、会社に説明に来い!!!」と呼び出されました。
呼び出されると個室で
「無断欠勤したから、本当は懲戒免職だが、辞表をだせば自己都合で処理してやる」
などと数十分説得されて、辞表にサインしてしまいました。
(12月11日から自宅療養で1月19日付で退職)
この時「医師の診断書があれば、健康保険の任意継続で病気は治療できるから」と
はっきり説明されました。
ですが、自宅療養中の給料が払われないのと、保険証は回収されて新しいのが
送られてこないので、問い合わせると
「任意継続は、10日以内に手続きしないとダメなので、もう無理だ。
 1月分の給料は1日も出社していないので払えない。」
社員規定に、病気で休んだ場合は傷病手当金が支払われると明記してあると追求すると 
「傷病手当金の手続きは別に健康保険組合に行ってくれ」
と辞めさせる時の説明と違う事を言ってきます。

結局、健康保険の任意継続はできず、かろうじて
自宅療養中の傷病手当金だけは手続きできました。
自己都合退職なので、失業保険も3ヵ月の待機期間があり
このままでは、生活費もそこをつきます。
「継続療養給付制度」「任意継続」こういった手続きや制度が利用できる事は
辞める時に会社に説明義務は無いのですか?
84 :02/03/11 22:34 ID:PzrPxBlN
>50
社名は人名からではなく、本社の地元が由来なのでは?
85日野爺:02/03/11 22:48 ID:Tq91mOeE
日野の豊田から歩いて行くとトヨタ系の日野があったっけ…
86HINO:02/03/12 12:41 ID:UU4R7pk2
社員食堂ヒドイ
もうちょっとなんとかならんのか
昭和の飯は美味いらしいYO
87女豹:02/03/12 23:46 ID:jpjymypT
確かにカフェ導入直後から比べると明らかに
メニューの数が減ってきてるし
88関連会社:02/03/12 23:52 ID:sut9z38S
日野自動車鞄a
今でも”日野自動車工業鞄a”で書類提出してました。ごめんなさい。
PC上は訂正しましたが、輪転機にかけた検査成績書等は、そのまま提出しています。
QS9000上訂正すると訂正印及び訂正理由を書くのが面倒です。
ISO14001のお陰で紙も安易に捨てれません。ごめんなさい。
たまには、鉛筆で黒く塗りつぶして提出してますが、
あまり気にならないようですね。
日野自動車鞄aの心使いは非常に感謝しています。
トヨタ自動車鞄aもおおらかな心の持ち主ですが、
ダイハツ車体梶@及び トヨタ自動車九州鞄aは非常に五月蝿く
一字一句のアンマッチすら指摘されています。
一番はセントラル自動車鞄aですね。
何が言いたいのか訳が分からない検査課の人に”字は読めるけどCOPYが薄いねぇ…”
と苦情の電話を良く頂いています。
日野自動車鞄aは好きな会社の一つです。
89本日:02/03/13 02:02 ID:G1JHB0yC
本日がボーナス回答日
期待薄
生活していけるか微妙な状態・・・
こんな社員がとっても多いはず!
なんとかして!!!
90HINO:02/03/13 04:35 ID:Gfw6PWwR
>88
本社前のバス停は、いまだに
日野自動車工業前ですが

>89
なんとかして←ムリ!!出すわけがないよ
トヨタもベア0だし
今年も自殺する奴でるかもな
その前に、火事になったりして(藁
91日野車体:02/03/13 19:53 ID:rTxd8vYE
糞子会社のドキュソ社員ですがお聞きしたいことがあります。

トヨタハイラックスサーフ(ヒノハイラックスサーフでいいぢゃん)の
生準(だかなんだかわからんが)の応援に逝かせるかもしれないと
いわれたのですが・・・。

生準関係の方、応援要請とかだしたかどうかしりませんか?
小型試作かな?
92ボーナス豊田並みにしろ!:02/03/13 20:11 ID:N48/VTuF
>>91
可哀相に...
正準応援出向が事実なら
地獄の日々を送る訳ですね...
375の設計はYankeeの集まりらしいから...
93  :02/03/13 22:07 ID:mCEaMRD4
子供の頃、ゴレンジャーごっこをしたが7人いたので
○○レンジャー+怪人で1人余ってしまった。
だが、余った奴のお父さんが日野自動車に勤めていたため
そいつはヒノレンジャーとしてごっこに参加して遊んだ。
944.0で確定?:02/03/13 22:08 ID:FuoJ3hLT
>89
この会社、この現状にて4.0ヶ月
5.0ヶ月に届かなかったな 
95 :02/03/13 23:10 ID:MvimbvcN
>>94
ディーゼル4社ではトップだろうけど・・・
絶対的にはやっぱり負け組みなんかね
96オンボロ工場:02/03/13 23:41 ID:nCwP88gH
 鶴見のあの工場
 
   KQの大型バス組み立てマンセー
  ツーマンをワンマン改造
  専門にしていた請負は倒産したのね

   日野ハイブリッドはマンセー
97パラサイト臀部:02/03/14 00:04 ID:38QDZPK5
>>88
ok、okそんなことnoプロブレムだ。
それに
『あの〜、承認してもらえたでしょうか?』
とtelすると
もれなく訂正無しのメクラ印で慌てて承認だ。
もし、君がtelしなかったら
『今更承認できるか?半年前に出されたのに・・・』
と言う理由で休出時にコソーリとシュレッダーだ(スマソ

ダイハツのメーカー泣かせも有名だ。
トヨGOの担当者も愚痴っていた。
98日野車体:02/03/14 07:11 ID:WjrJNiVr
>>92 サンクス。

なんかヤダナー。
断ろーかな。

99定期:02/03/15 01:58 ID:1uBpjkeJ
age
100 :02/03/15 02:01 ID:Vxc9+FSy
転職考えている社内SEだけど、ここは中途でも学歴にこだわるね。
高専以上か。
俺は高卒なのでムリです。
ということで富士通とソニーのどちらかにしよっと。
101 :02/03/15 20:29 ID:Ow87KYpv
>>100
その方がいいよ
メーカーの社内SEなんか所詮傍流だし
ぜひソニーに逝くべし(高卒で受かるならね)
102女豹:02/03/15 23:25 ID:J343vhRk
ふと思ったけど、
書き込みカウントの上がり方が
日野の売り上げみたいで微妙なとこがステキ(ワラ
103微妙:02/03/16 07:11 ID:dBC1StpL
age
104亀レスでスマソ:02/03/16 21:08 ID:6skzWBTO
>>93 ワラタ で、そのヒノレンジャー君はどんな必殺技を使ったんでしょうか?

2トン車のシェアは日野とトヨタで取り合いしてるらしい。
I社やM社の値引き攻撃には太刀打ちできないそうです。

2トンや4トンで少し頑張っても大型売れないとダメだからねぇ。
105シェア:02/03/16 23:22 ID:7yoTPwBc
>>104
I社やM社も相当な無理をしているみたいよ。
あんまり本気でシェアを争っても、特をするのはドキュン客だけだからね。
トヨタはそこんとこウマイわ。

大中のシェア争いも気を付けて見ないと。
シェアが高い=売れている、と思ったら大間違いよ。
それがこの業界の恐ろしいところでしょう。

特に年末年度末はねえ...
106元スタッフ:02/03/17 14:05 ID:xIxiR5qq
朝日新聞にスカニアと提携の記事がでてたね。
忙しくなるのに、給料は少ないままか...
みなさん御苦労さまです。
107HINO:02/03/18 20:37 ID:QwkSIgvZ
日野学園をなんとかしてください
何の役にも立ちません
108元スタッフ:02/03/18 22:01 ID:8tukvvBL
DQN生産学校ですか...
109teiki:02/03/20 21:19 ID:clghPr3R
age
110 :02/03/21 09:02 ID:JNUTFfM3

先生! 澤藤ですが、
日野くんがいじめるんです。
ボクの財布からお金を取るんです。
注意してやってください。
お願いします。
111日野マソ:02/03/22 16:04 ID:7RTOu8Sr
なんでこの会社は作業服もつなぎもスーツもうんこ色なのか小一時間問い詰めたい。
112先生:02/03/22 20:57 ID:WwN/vXUd
沢藤君!
そんなに他力本願じゃ、
本田君に笑われちゃうわよ!
自分で取り返しなさい!
113日野くん:02/03/22 21:51 ID:P3PPugTq
澤藤ぃ〜
まだあるだろ?
ぴょんぴょん跳ねてみろ。
114豊田先輩:02/03/23 17:45 ID:idWAUsxV
オイ!日野!今月の上納金まだ払ってねーじゃねーか。
早くプロパー締め上げてとっとと払いやがれゴルァ!
115375:02/03/23 21:36 ID:JwTTYDRl
DQNなプロパーの実名あげてよかですか?
116電装くん:02/03/23 23:01 ID:FNMnMAPg
日野おー
わりいなあ
澤藤のは俺が絞り取っといたぜ
117本田くん:02/03/24 03:21 ID:sSIgTQTQ
澤藤よぉ〜 こんど伊勢崎の垢擦りおごれよなぁ
聞いてんのかぁ ゴルァ!

118コンパス:02/03/24 03:27 ID:2A0gMP2W
レンジャー・プロ 発進!
119愛新性器:02/03/24 08:31 ID:OMJLjMZL
部下:「あの〜日野への報告書の提出期限、今日までなんですけど、まだ作ってないんですよ」
上司:「あぁ?そんなのいいからトヨタさんへの報告書先に作成しなさいよ」
部下:「いいんですか?日野の担当者、結構フォローきついんですが・・・」
上司:「とにかくトヨタさんを優先にしなさい。日野へは、解析部署が少々トラブってデーター取り直してるとか上司承認に時間が掛かるとか適当にごまかしとけ」
部下:「わかりました。適当に言っておきます」
120ISEZE:02/03/24 14:01 ID:LVCO7lWD
澤藤くん、火野だけでなく誉田と日出もあるじゃないか。
いすゞに部品入れてた日興電機なんかもっと悲惨だよ。
澤藤くん、文句があるなら日興電機を見習え!
121チョ:02/03/25 16:19 ID:3FWfQduo
日野のアメとか…ヨウカンとか…もらった…。
122パチ狂工場長:02/03/25 16:47 ID:erWs0MBB
>>122
販促グッズですか?
他にも岩のり、日本酒、ワインなどありました。
社内生協でも売ればいいのにね。
昔のウイングマークチョコみたいに。
123チョ ◆CHONPzno :02/03/25 16:52 ID:KO032mBz
おおっ!たぶんソレです!
営業の人が持ってきてくれるやつ!
岩のりホスィ…
124羽村のゴミ:02/03/25 19:54 ID:nj3xL9aN
あのデザインセンターって中身どうなってるの?
結構でかぁいよね?トラクターとかバスが何台もはいってるの?
会社が貧乏な時に出来たよね。
入ったことある人、おせぇて!
125新田町在住:02/03/25 20:49 ID:xk+Ub8PO
あ!
あたし貰ったのアメだけだあ!
そんなにいろいろあるの?ホスィ
そういえば昔、ダ・カールの砂入りキーフォルダー貰ったこともあったな♪
タイヤの形してて、ホイールのところが透明のカプセルになってて、
砂が入ってた。
126チョ ◆CHONPzno :02/03/25 22:06 ID:KO032mBz
おお!奇遇!漏れは吉田町!…田つながり。
127新田町在住:02/03/25 22:12 ID:dE7VKABH
ごめんね、教えて・・
吉田町ってどこ?
新田町は群馬県の南部地方で、日野自動車新田工場がありまーす。
128定期便:02/03/25 22:43 ID:Y6nT76C/
定期便の運転手です。
バカな物流管理課を何とかしてください。

>>126
新潟に行ったとき吉田町があったけどそこかな?
たしか国道116号沿いだったはず
129亀レスでスマソ:02/03/26 00:34 ID:A1+g2uX+
>111
ディーラーやアネックスのツナギはちょっとイカス!
工場でも販売すればいいのに。

>125
このあいだ新田工場へ久々に行きましたが、あいかわらず風が強いですね。
花粉症の方は大変だと思われ・・・。

>128
静岡県にもあると思います。東名のICがあったような・・・。
で、126氏どこなの?(藁
130新田町在住
>129
大変みたいよお
防護マスクしてる人が急に社内に増えるわ
3K職場がクリーンルームの様よ
ラッキーなことに私は違うけど♪