1 :
仕置きの女2:
古い話を蒸し返すようで恐縮だが、
伊丹十三は本当に自殺だったのだろうか?
彼ほど美意識やプライドの高い人間があんなかっこ悪い幕のひきかたするだろうか?
自殺するにせよ…だ。
個人的には作品の質はともかく晩年の晩年なりに彼は、
娯楽としての日本映画の確立に向けがんばってたと思う。
それだけに謀殺説があるなんて聞かされた日には疑いたくなるね。
オカルト版「未解決事件の真相」にこの話題振ったものの
反響がないんでスレを立てさせてもらいます。
どんな些細な噂レベルでもいいんでみんなの知ってる情報募りたい。
2 :
さまようプログラマ:02/02/16 00:48 ID:sZ8sY8C2
構想中の次回作がヤヴァ過ぎて消されたってアレ?
ミンボウの女でDQNチムピラがバカなことしてたしねえ
・・・俺、あの人の取る映画が好きだったんだぜ・・・惜しい人を亡くした
生きてりゃ、今の邦画はもっと面白くなっていただろうに
3 :
確か:02/02/16 00:56 ID:Lo8p/f7Y
4 :
スーパーの女:02/02/16 01:00 ID:RBoLS2Ym
スーパーの女なんか「雪印」事件を予告すべき映画だったしな。
ほんとにおしい人を亡くしたよ。
5 :
:02/02/16 01:04 ID:DfIcp1g4
他殺ではなく、普段からアブナイ連中から脅迫や脅しを受けてた
と聞いたが、あまりのプレッシャーで鬱にでもなっての自殺では?
6 :
ちゅう:02/02/16 01:13 ID:w4hhq6My
>>4 スーパーの女 テレビで放送しないかな。
そのテレビ局は勇者として認定してやるのに。
8 :
:02/02/16 01:16 ID:Yw+tvZuT
マルサの女好き。
035814
あ・・・間違えた
>>6 この間も放映してたぞ
見たのは二度目だったが、なにげに最後まで見てしまった
やっぱ、伊丹映画はおもしれーよ
オカ板にも一度書いた内容ですが…
伊丹監督の遺作「マルタイの女」には驚くべきシーンが存在する。
主人公の宮本信子扮する女優はあるカルト教団の殺人現場を目撃したことで
検察側の証人になると同時に警察の身辺警護対象(マルタイ)になる。
渦中の宮本は津川雅彦扮する妻子もちの男と恋仲になるが、
あらゆる手段をもって宮本の口を封じようとする教団は
そのスキャンダルを握り宮本を脅迫する。
やがて教団の刺客が不倫のネタを手に津川の元へ迫ったとき、
津川は用意していた拳銃で次々に刺客を撃ち殺す。そして、
「…人生は中途半端な、そう、道端のどぶのようなところで突然終わるものなんだよ。」
と述懐し、自らのこめかみを打ち抜くのである。
マルタイ→不倫スキャンダル→自殺。
この伊丹の死との恐るべき符号を単なるシンクロにシティとして片付けていいのだろうか。
自分には何者かの露骨なまでの”見せしめ”と”報復”に思えてしょうがない。
12 :
:02/02/16 01:36 ID:QJEHpeih
明日マルサの女やるね。
たのしみだわ
13 :
:02/02/16 01:40 ID:Yw+tvZuT
>>11 冒頭で、ばあさんの頭ふっとんだのにはびっくらこいた。
14 :
確か:02/02/16 01:52 ID:Lo8p/f7Y
>>10 2ch用のブラウザ入れれば読めるよ?
(かちゅ〜しゃ、がオススメ)
2chの中に案内があるし。
でも、伊丹さんネタ自体はそんなに深く触れてない。
ついでに思い出したが
俺はあれだけ吼えてた横山やすしが襲撃事件後に
急にシュンとなった真相も知りたいな〜
15 :
:02/02/16 01:57 ID:QgPvTpQ6
うちの地元(松山)で放映されているCM(一六タルト)に伊丹監督が
出ている、亡くなった後も放映されてたように記憶している。
伊予弁まるだしの、おもしろいCMで、恐らく伊丹さん自身が製作したんじゃ
ないだろうか・・。
16 :
あげ:02/02/16 19:00 ID:+NfpxfWM
age
17 :
マルサ:02/02/16 21:10 ID:RBoLS2Ym
マルサの女今やってるよ
(続き)
大衆に影響力を持つ著名人が自殺した場合なんかに,時として
自殺は人々にシンパシーとある種の憧憬をもって語られることがある。
美しく死にたいという願望は言い換えれば醜く生きたくはないということだ。
ひいては人間みな「かっこよく」生きたいと思っている以上は
誰も自殺の願望や可能性を完全に否定することはできないのではないだろか。
その点、伊丹の自殺は生きている人間にとっては「よい自殺」だった。
あの自殺はあくまでかっこ悪く、死後みな一様に無理解を示し、
誰も美化せず、同情せず追従もしなかったのだから。
だが伊丹本人にとってはさぞ不本意な死に際だったにちがいない。
ナルシズムや美意識が人一倍強い彼はきっと自らの最期も崇高にありたかっただろ
う。
もしあれが謀殺であったのなら…犯人には最低三つの罪がある。
ひとつは殺人の罪、ひとつはそれを隠蔽した罪、
そしてもうひとつは一人の人間の死をおとしめた罪である。
(続き)
何が言いたいかというと、もし二つのケースが他殺だった場合、
単に障害物を排除する目的で消したという以上に
彼らの死を貶めんとする意図があったのではないだろうか。
人一人謀殺するのに自殺に見せかけて殺すというやり方は賢明な手段とはいえない。
それを行うには念入りな根回しができる、よほどの組織力が必要であるし、
リスクが多い割に不自然さが伴う。
謀殺には自然死を装うのが一番だろう。
しかし犯人はただ殺すだけでは飽き足らなかった。
万引きがばれて自殺した…
不倫がばれて自殺した…
彼らの人生の終わりにそんなミソをつけさせ笑いものにしたかった。
そんな邪悪な感情の存在を感じるのは自分だけだろうか?
伊丹のケースが他殺であるならば、犯人はまず第一に伊丹を恐れており、
それと同時に憎悪や恨みを抱いていた存在だという気がする。
やはり幻の次回作が鍵だと思えるのだが…
21 :
:02/02/17 02:16 ID:lgzUMrH0
キンタマ小さくて悩んでいたって話だぜ。
22 :
guro:02/02/17 02:18 ID:NvqqeaNX
23 :
裏事情名無し:02/02/17 23:00 ID:QCtatCAh
彼の作品は久しぶりに邦画に足を向けさせた作品だった。
24 :
:02/02/17 23:02 ID:jacv6Vbt
前にもこんなスレあったな。
25 :
闇のなか:02/02/18 00:13 ID:EgWUOKC9
クスリ・・・
そう この件で脅かされ、吹雪準の元夫が逮捕され、
その つながりから
薬物保持・使用で○○刷 から・・・・
>>24
ことこの話題に関してはWEB以外ではほとんど情報ない状態だが、
なんせ古い話なんで、リンク切れが多い。
だから、当時を知ってる人が出てきてどんな感じで
何を根拠に伊丹謀殺説が語られていたのか知りたいと思う。
仮に根も葉もないデマ話だったとしても、
この噂自体のルーツ、誰が何故そんなデマ話を言い出したのか
知ることが出来れば、それはそれでよいと思う次第であります。
現場の状況は警察の発表ではには争った形跡もなく、不審な点はなかったという。
しかし、自分にはなんとなくその発表は信じられない。
現場の状況について情報持ってる人いないだろうか?
27 :
:02/02/18 00:23 ID:8bFO1QLO
層化に消されたんでしょ
>>27
そういう噂は確かにあるよね。
ではその噂は何を根拠に誰が言い出したものなのか?
自分の一番の関心はそこである。
伝聞や憶測を語るだけでは、単なる噂や都市伝説として終わるだろう。
情報は一次情報>二次情報>三次情報と段階を経るほどに劣化してしまう。
百聞は一見にしかず、"現場百篇"があらゆる情報調査の鉄則なのである。
噂レベルの情報もいただけるのはありがたいが、自分はその噂をなるべく検証したいと思う。
だからあなたが知りうる限り、示せる範囲でそのソースも教えてほしい。
どんな映画でも、お金が無いと作れません。
映画会社に監督を頼まれるならいざ知らず、位民さんの映画は自分で作ったものです。
もちろん劇場公開映画なんて10万、20万のお金では作れませんね。
宣伝費やら公開劇場押さえるお金も含めて億ですよ、億。
そんな映画を作るためのお金って、どこから持って来てるんでしょうね?
もちろんお金を出した人だって、道楽で数千万円なんて出しはしませんよね。
「今までの映画が当たってる」という位民さんの実績から、お金を投資するわけですな。
もちろん出した分はキッチリと返して欲しいもんです。
命を担保にしてもね。
ま、簡単に言えば自殺はそういうこと。
もっと右だの左だの宗教だのと、グチャグチャした内情がからんでるんだけどね。
>>29
マルタイの女は伊丹作品にしては当たらなかったとはいえ5億は配収をあげている。
その前のスーパーの女にいたっては、マルサの女に匹敵する配収15億である。
まだ伊丹の商業映画監督としての価値は死んでおらず、
一度くらいの不作が自殺の理由にはならないのではないだろうか?
31 :
自殺の理由:02/02/19 01:44 ID:sh/WUhZJ
女子大生との浮気でしょ????
彼女が迫られたり、つきまとわれたりして迷惑してるって
マスコミに情報を売ったんだよ!
彼はマスコミの取材に耐えかねて、自殺したんだ。
最後まで彼女とは友人だったから、「何もしていない」と言い張ってたけど
自殺するくらいだから、女の言い分が真実だったって事に
なったじゃないかぁ〜!当時。 忘れちゃったの?
32 :
ななしさそ:02/02/19 02:16 ID:HJ8VLlaQ
>>31 忘れたんじゃなくて、そんな大本営発表をハナから信じてないだけ。
元俳優の映画監督がマスコミの取材に耐えかねて自殺なんてヨタを
すんなり信じられるような素直さを持ち合せていないもんでね。
33 :
29:02/02/19 20:21 ID:fFiSGW5r
>>30 ああ、そういう疑問ね。
「配収」っていうのは「配給収入」の略だっていうのはご存じ?
位民さんは映画の製作者ですが、配給者ではありません。
製作者の取り分は、そのうちの何%でしょう?
そのお金で監督一家(とスタッフ)は一応は暮らせるでしょう。
つまり世間への体面的に「職業は映画監督です」と名乗れる、日々の生活のベースとなるお金ですね。
でも、自腹で映画を1本作るほどのお金はもらえません。残念ながら。
だから、どんな映画にも毎度毎度スポンサーがいるわけです。
お金を出す人たちにとっては、誰が将来的に商業映画監督でやって行けそうかなんて関係ありません。
目先のお金、自分が投資したお金の回収。
これがすべて。
>>34
興味深い話だけれど、マルタイはそんなにお金かかってた?
イマイチあなたの言わんとするところがわからんのだけれど
マルタイがこけて、スポンサーに自殺に追い込まれたってこと?
それはないんじゃないかな。
伊丹には確か数億の遺産があったはず、それを返済に充てれば
死ぬことはなかっただろう。
それに何度も言うことだけど
本当に自殺ならあんなかっこ悪い遺書を書いて死ぬのは
彼の美意識に反すると思う。
35 :
29:02/02/20 16:43 ID:EqpxHIUf
>>34 詳しく書くのは控えるけど、今まで俺は「自発的な自殺」とは一言も書いてないよ。
この文章と
>>29の最後の2行から察してね。
ちなみにスポンサーは途中交代してるよ。
遺産相続で相続税がどれぐらい持って行かれるか知ってる?
額面数億でも、実際にはそう多くないよ。
世の中ヘタなヤクザや宗教より、金貸しや株屋や銀行屋の方が怖いよ。
37 :
女たちよ!:02/02/21 08:48 ID:RahfjN8a
大江健三郎の『チェンジリング』は彼の死の真相を韜晦するものであるね。
大江のいやらしさが良く出た作品。
本多勝一もそこをセメてほしい。
(俺が知らないだけか?)
もうひとつ、岸田秀はなぜ伊丹の死について沈黙を続けているのだろう?
それともなにかコメントはしているのだろうか?
知っている人がいたら教えてください。
38 :
:02/02/21 09:12 ID:WQ+jAwwn
>>37 大江と別丹、この親族同志のいやらしさって格別だよね。
大江の過去の作品の端々に、自分勝手で思いやりのない鬼畜さが出てる。
光を題材にした、大江原作伊丹監督の映画なんて、普通だったらよくあるアクシデントの
恨みを持ち続けて作品で復讐するセコさ。
自殺にしても、SM援助交際の事実をどうにも体裁つけてられなくなったからじゃ?
39 :
:02/02/21 18:40 ID:emVMc3ml
あの人って、
産廃処理業も取材して次回作のネタに使おうとしてたね。
「マルサの女2」では、某巨大新興宗教団体がヤクザと、
地上げやマネーロンダリングに関わっていたバブルの裏側。
どう考えても、ある宗教と仲間達に睨まれたね。
そういえば最近、地元でもフィリピンの旗を横にした様な
奇妙な旗がたなびいている家や店が多い気がするなあ・・・
40 :
:02/02/21 19:06 ID:N+0cTlZ8
マルサの女の、パチンコ屋、ラブホってもろチョン相手じゃん。
見直してみると画期的だ。
在日どもが脱税してるのを映画に出来る監督なんて他にいないだろ。
41 :
:02/02/21 19:16 ID:py7U533G
伊 丹 は 殺 さ れ た
42 :
:02/02/21 19:18 ID:8frX6KF5
そーか
43 :
:02/02/21 19:18 ID:8ee8D4sc
伊丹十三と
伊勢丹
似てる!!!!
44 :
:02/02/21 19:24 ID:HlhOGlqL
医療性廃棄物の裏事情を書こうとしてやられたと聞いたが。
45 :
:02/02/21 19:24 ID:Sq+aE2K7
自殺か他殺かは書かないが
次回作の構想を練って作品も書き始めていたけど
その作品がごっそり消えていた
という噂は聞いたことが有るな
しかも、消えたタイミングは死んだ頃
46 :
:02/02/21 20:24 ID:s+MIv9xg
この人って顔はチョソ臭いよね。
大江とは親族であっても血縁ではないのかな?
ところで大江って、Bじゃない?作品にB民の生活ぽい描写があって、
どうみても実体験にしか思えない。ガイジもいる家系だし。
>>39
次回作が医療廃棄物とも産廃とも言われているけれど、
ほんとのところはどうなんだろう?
伊丹が医療廃棄物をテーマにしたドキュメンタリーをNHKでとったのは事実。
これが形に残った伊丹の最後の仕事だと思う。
でも逆にいえばそこから尾ひれがついてそんな噂が広まったとも考えられる。
いくらなんでも産廃問題で娯楽映画は難しいだろ。
>>39
ただ確かにマルサの女2はすごい鍵だと思う。
ミンボー公開後、襲撃されたとき誰もがヤクザによるヤクザのための報復だと思った。
でもほんとにそうだったのだろうか?
実は一つ前のマルサ2が理由で、ヤキを入れられたのではないのだろうか?
何故そう思うかというと、伊丹を襲ったのが山口系後藤組の幹部だったからだ。
この組がオウムの凶行に関与していたことは、かの一橋文哉が証明している。
いわば宗教団体を利用したシノギはお手の物で、そしてマルサ2のモデルになった
団体ともたいへん懇意だった。間違ってないよね?
49 :
:02/02/22 02:56 ID:7WJ4P8PM
そーかなの?統一教会ではないのか。
世田谷一家殺害事件も宗教団体が絡んでるかもって
話だけど。
殺す事なんて屁とも思ってない団体が居るってこったな。
50 :
:02/02/22 03:25 ID:HHJbBj3x
>>46 >ところで大江って、Bじゃない?
>作品にB民の生活ぽい描写があって、
>どうみても実体験にしか思えない。
あーー、、おれもそう思った。
おれも小説たくさんよんできたけど、
女の描写がうまいのは全部女の作家だし、
サッカー選手の描写がうまいのは全部サッカー選手の作家だし、
犬の描写がうまいのはなんとまあおれが知るかぎり全部犬(生物学的に)。
とりあえず例外と思ったのは藤村の「破戒」かな。
あれは「外部」を描くこと=文学と定義したひとつのしるしだね。
51 :
:02/02/22 03:42 ID:6uo/ROrG
伊丹一三は反創価としてその筋では有名だった。
何度かもめ事も起こしてる。
そもそもマルサ、マルタイで歴然と分かるよう
彼は金にまみれた偽善の宗教に激しく嫌悪してたよね。
52 :
むねお:02/02/22 06:15 ID:1Z0y71Dy
どうやら私が中川先生に対して行った殺し方!
まあ、むねお流のやりかたをですね、この方たちは
まねされた・・・というかODAがらみの私の身辺を
伊丹さんが調査を去れ始めたので、同じ方法で
殺してしまいました。
マルタイの女を伊丹は自分の実体験に基づく作品だ、といった。
しかしマルタイで主人公を脅かすのはヤクザでなくカルト教団だった。
これが自分にはすごく謎だった。
もしかして自分が襲撃された真相の精一杯の告発だったのかもしれない。
かんぐりすぎだろうか?
しかしマルタイの津川雅彦の自殺シーンと伊丹の死の酷似は否定できないと思う。
伊丹の死体は顔が判別できないくらい損傷していたと記事で読んだが、
つまり、頭から地面に突っ込んだ。しかし警察の発表では死因は全身打撲になっている。
頭から落ちて死んでも、全身打撲になるのだろうか?
自分は法医学の知識もないのでわからない。
それとも全身打撲は非常に応用範囲の広い便宜的な言葉なのか?
誰か教えてほしい。
54 :
:02/02/23 02:34 ID:Ldy5uZos
しかし、身の危険が及んでいる事について誰かに相談してなかったんだろうか?
親しい友人とか、身内とか・・。カルトの影が忍び寄るにしても、それについて
誰かに話すように思うんだが、第二の惨劇を恐れて口を閉ざしているのだろうか?
ところで、スキャンダルを執拗に追いつづけたのはどこの記者だったのか?
そいつを徹底的に洗えば、どこから情報提供があったとか、どっかから依頼
があって伊丹さんを追い続けたた・・なんて事にならないかな?
そっちの方が関与がありそうな気がする・・彼を追い込んだものの正体が
「何か」を見極めると解決の糸口が見つかるように思う。
周到に仕込んで彼を精神的に追い詰めた・・。痴話事件にして自殺すれば
警察や周囲も内情に深入りして捜査はしない・・そう読んでの計画犯行とか?
56 :
:02/02/23 18:04 ID:zX05YvQm
そういえば、大病院って映画も
圧力があってストーリーが変わったという噂が流れていた。。。
57 :
こわつ:02/02/23 18:56 ID:JVa9uJo8
中坊さんは「暴力団が怖いのは、その暴力的側面ではなく知能犯的側面である。」
といってたけど、伊丹もやっぱ嵌められたんじゃない?
58 :
54:02/02/23 20:01 ID:fkxbtDvm
「伊丹さんが女性と肉体関係を持ってしまった」・・という事実。
例えそれが仕組まれたワナであったとしても、これが大きかった。
捜査の過程で、この「事実」が判明した時点で、警察は、関係者や遺族の
気持ちの配慮して、事件の真相究明に及び腰になる・・。
伊丹さん自身は、女性と「関係」を持ってしまった事により、家族や周辺
に迷惑がかかり、また、女性と関係を持ったしまった自分を責める気持ち
が強かったと考えられる。
またマスコミにより不名誉なスキャンダル事件として大々的な記事となり
世間に晒されるであろう事を心配して憔悴しきっていたと考えられる。
スキャンダルをネタに精神的な圧力(ストレス)をかける。「後ろめたい事実」
があるだけに、伊丹さんは誰にも相談できず一人で背負い込んでしまう。
裏でこの「台本、演出」を手がけた人間は誰だろう?
「女性との関係」は伊丹さんでなくとも、男として衝動的に誘惑に駆られて
しまう事があるし、有名スポーツ選手に計画的に女を近づけて、それをネタ
に強請(ゆする)する連中もいる事を考えれば、女を利用して伊丹さんに
近づくのは難しくなかったと思う。すべてはシナリオ通りに進行した・・。
もしこれが、スキャンダル(女性がらみ)でない「自殺」であったなら
警察は「他殺」も視野に入れ捜査し、最後まで真相を追及するし、世間や
マスコミも、もっと大々的に騒いでいたと思う。
「女性がらみ」であり、その「関係」が「事実」であるがゆえに、
へたに追求すれば、故人を汚す形になるし、宮元さんにとって悲しい
事実をつきつけなけらばならない、自然と警察は手を引くし、
マスコミは「彼を自殺に追い込んだのはマスコミ」というレッテルを
貼られる事を恐れて、伊丹さんの身辺を嗅ぎまわる事はない・・・。
>>56 なるほどねー。大病人やスーパーの女はお気楽なエンタメ映画に思われてるけど、
あれはあれで、伊丹にとっては身を切る思いで撮った内部告発的作品だったんだろうね。
>>58 自分の場合もうちょっと警察に対しては疑惑的な見方をしている。
その理由は伊丹があの襲撃以来、警察の身辺警護対象になっていたからである。
身辺警護対象ならば他殺の線は消えるのではないかと見る向きもあるかも知れない。
だが本当にそうだろうか?
第一発見者はたまたま通りかかった男性で、警察ではなかった。
近所の人間は伊丹が落ちた時ドスンという音を聞いているというのに。
つまり警察が張り込むように伊丹を警護している状態ではなかった、
襲撃事件から時間がたちすぎて警護が有名無実化していたとしても無理はないのかもしれない。
その隙をつかれまんまと伊丹は殺されてしまった。
そうとなればこれは警察の重大な汚点である。
現場はとても怪しかったにもかかわらず、早々に警察は自殺と断定し発表した…
こんな考え方も出来るのではないだろうか。
60 :
:02/02/23 23:53 ID:eMdG09ht
なんか恥ずかしい性的嗜好をもっててそれを暴露されることが
耐えられなかったとかって話がなかったっけ?
普通の人じゃそれぐらいでは死なないように思うけど、彼の場合は
ありうることだったという気がするのだが?
どんな嗜好だったかは忘れたが。
61 :
:02/02/24 00:01 ID:8KMZg03e
62 :
坊つちゃん:02/02/24 02:09 ID:JhvFzzZ3
>>15 一六タルトのCMの監督は伊丹十三自身だよ。
何回か作り替えているはず。
>>60 そういう噂もあるね。
この事件全体にそういう伊丹の人間性を貶めようとする意図が感じられる。
きっと破廉恥な写真のような証拠も握られていたのかもしれない。
そこまでして伊丹を貶めようとする感情はどこから生まれたんだろうか?
痴情の乱れ?いや、女と伊丹はそれほどに深い仲ではなかったと思う。
フラッシュも"援助交際"と報じたくらいだから。
大体暴露した女性自身のプライバシーも傷つくだろう。
やはり何者かの、陰謀だったのだという気がする。
64 :
:02/02/26 21:31 ID:2gdIy8CK
不倫とかスキャンダルは凝った罠だったんじゃないかな?
時間のかけた・・・
問題の映画作ってたけど、制作に関わってた人達が怖くなって逃げたのかなぁ?
一人じゃ作れなくなるよね。
残ったのは借金だけ・・・だけど私も層化にコロされたと思う・・・
層化も銀行もみんな繋がってるもんね、悔しいけど層化は金持ってる。
痴情の現場の証拠をおさえて恐喝に利用する…
これは伊丹がマルサ2、ミンボー、マルタイと三回も使った手口だ。
敵の常套手段にまんまとはめられたわけだね。
自分の推理ばかり先走ってるかな?
なんでもいいんで情報や感想書いてね。
66 :
:02/03/01 07:27 ID:sq13fe1P
67 :
タンポポ:02/03/01 20:41 ID:uYlQWqNF
数々の伊丹作品に出演、主役を演じた山崎務がある時期から
伊丹映画に出演しなくなり、何のパーティーかは忘れたが伊丹監督が生前開いた
パーティーに伊丹映画のゆかりのある役者はほとんど出席していたように思うが
山崎は出席していなかったのが不自然に思った。
彼は伊丹に関わっているとヤバイと思ったのだろうか?
伊丹の死に関して何か心当たりがあるのだろうか?
それとも僕の考えすぎだろうか?
68 :
:02/03/01 20:47 ID:ll/QsZ1c
かんがえすぎりょうたろう。
69 :
市立探偵:02/03/01 21:25 ID:H6iYm9s1
ちがいますよ、伊丹氏を死に追い込んだのは宮本信子その人ですよ。
70 :
:02/03/01 21:29 ID:8k+TrTvb
>>69 監督の死後、物凄く奇麗で輝いていたよね。
友達と、離婚してよく女の人が奇麗になるけど、案外うまくいってなくて、
すっきりしたんじゃないのって言ってた。
>>67 山崎務が出演した伊丹作品はお葬式、タンポポ、マルサの女、静かな生活だっけ。
どれもそれほどタブーには抵触していない作品だ。
山崎はいわゆる伊丹ファミリーではなく、ゲスト的な立場だったのかもしれない。
>>69 宮本は伊丹の死について不自然なほど語らないね。
何か重大な真実を知っているのかもしれない。
いずれにせよ彼女のその後の活動を見ていると
伊丹十三の未亡人という立場をむしろ払拭しようとしているように見える。
72 :
:02/03/02 01:42 ID:FJVISyRa
そうかそうか。
妄想か。。。
73 :
:02/03/02 19:18 ID:WHMVQl/K
におわなっとうのCMはみていて痛すぎ。<宮本信子
74 :
大江:02/03/02 23:14 ID:B7qm/PS8
医療廃棄物業界は893、層化多し……。
75 :
:02/03/02 23:46 ID:fT8rzd0C
最近の肉の偽装についてのニュースを聞くたび、
スーパーの話で、いい肉と悪い肉をくっ付けていひひひ、と笑っている
姿をどうしても思い出してしまう。
76 :
:02/03/04 01:20 ID:N/A0Do0s
77 :
age:02/03/04 02:43 ID:N+JYzsPg
age
78 :
:02/03/04 21:59 ID:ybBoxiFd
1さんはなぜ「今」伊丹氏の死の真相を研究しているのですか?
>>78 伊丹哲哉&サイドバイサイドに所属していたから
80 :
:02/03/05 15:17 ID:Oq2jrWIz
おもしろい。確かに伊丹の死は謎だ。伊丹が扱ってきた題材は危ないものが多いし。
時間が経つにつれて忘れ去られるのが惜しい。
今のマスコミ、メディア、映画を含めて、危ない題材を避けるようになってるよね。
伊丹はあまり好きじゃないけれど、映画はおもしろかった。
誰かが究明してくれればいいのに。でも、層化とか893とか、怖い、、。
81 :
:02/03/05 15:22 ID:0C9OsPeM
>79
ワロタ
ちなみに正解は「街が泣いてた」だね(w
82 :
:02/03/05 16:36 ID:vEZI+xpQ
その点たけし映画は根性無し作品に思える
83 :
:02/03/05 17:41 ID:OmIQKkG9
>>82 伊丹氏は別格。比べるのが可哀想ってもんだ。
あの深みは映画監督ではなく、作家・記者等の分野でもいないぞー。
外国でも比肩できる人を挙げられるなら挙げて欲しいくらいだ。
前述であったが盛大にチョンやらヤクザやら宗教やら社会のアンタッチャブル
に果敢に迫り、しかも自費で億単位のカネを投じて娯楽に仕立てあげてしまう。
とんでもない人だよ。
たけしには単純に娯楽を求めるべし。映画監督として充分に才人だよ。
84 :
:02/03/05 17:41 ID:N5n5iUIZ
伊丹十三
ゴルゴ13
85 :
78:02/03/05 19:23 ID:XB1s163F
うあーん 意味がわかんないですーー>79さん
(´Д`;)、、、、
ノノZ乙
伊丹さんは俳優としてはダメダメだったんでしたよね。
しかし、彼の顔ってすごく特徴ある。
まあ、監督として一番恐れるのは「枯渇」かな。
ネタがつきて、いろいろ面倒なことがあって、ふと死にたくなったんでしょ。
86 :
uhi:02/03/05 19:44 ID:Ocv5/ST4
周期の長い躁鬱病だったんじゃないの。
87 :
名無しさん@裏事情:02/03/06 00:19 ID:+N7d8Wdy
まあ、いちど半殺しの目にあっているから、自殺にみせかけた他殺だろうね。
>>78 「今」という時期に特に意味はないです。
最近、三億円事件やグリコ森永みたいな未解決事件に興味を持っていて
その流れのやじ馬根性に過ぎない。
自分が伊丹の死に関して最初に疑いを持ったきっかけは
古畑任三郎の津川雅彦の回を見たことだろう。
この回の古畑はとても奇妙だった。
まず古畑のシリーズでおそらく唯一の人が死なない回であり、
最初に犯行シーンを視聴者に公開する、おなじみの倒叙方式をあえて崩し、
ドラマは一見平和に淡々と流れていく。
クライマックス前、背景が暗転し古畑が視聴者に振り向き
語りかけるシーンで古畑は言う。
「今回の物語、ほんとは最終回に持ってきたかったのですが…」
この物語の真意はマルタイの女を見ていて、かつ三谷がマルタイの製作に
携わっていたことを知っている人でなければわからないだろう。
詳述は避けるが、三谷幸喜はこの物語を通じて自殺した伊丹に
語りかけようとしたのである。
公の場でマルタイにおける津川の自殺シーンと伊丹の自殺の類似について
言及したのは三谷ただ一人である。
89 :
参考:02/03/06 00:58 ID:6WD8lxxV
90 :
:02/03/06 04:51 ID:g8TgqP0n
良スレじゃ
91 :
:02/03/06 06:30 ID:kO+0O3J8
奇遇だが田村正和も創価
92 :
78:02/03/06 10:31 ID:PsVERoHc
そうだったんですか。ヤジ馬根性、とお聞きして安心しました。
ほんとうにこの件に関して利害をもった方だったら、とふと心配になり。。
私は上で「死に追い込んだのは宮本信子その人」と書いた者ですが、
あれには根拠はまるでありません。
「犯人は一番身近で意外な人物」というミステリの法則にのっとって
直感で書いてしまいました。申し訳ありません。
私は「事故死」したという男性の相続の調査をやったことがあり、
自殺にみせかけた「事故」というものに興味があります。
(事故には保険事故、手形事故、交通事故といろいろありますね)
ところでこの板でちょっとした祭りをやったグリ森1氏のスレ、ご存知ですか?
93 :
。:02/03/06 12:06 ID:ThW93evA
伊丹自信の映画をたけしに撮ってもらいたい。
たけしの解釈で。
94 :
:02/03/06 17:26 ID:eLe68kB/
マルサはけーさつよりこわい
95 :
:02/03/06 19:39 ID:3sG3d3yS
疑惑の宗教団体は、重点的に人材を送り込むので有名。
狙いは、検察、警察、外務。
検察は実際結構多い。検察は一時期人気がなくて試験合格者なら誰でもなれる時期があった。
そのときにかなり割合を増やしているはず。
今後ロースクール化されればますます増えるだろう。
>>92 存じないけど興味はあります。
あなたは保険屋さん?
>>89 自分もこのリンク先参考にさせていただきました。
ここの作者はなかなか鋭いです。
>>95 東村山市の朝木市議の"投身自殺”を捜査した検察官が
もろにそのパターンだったね。
伊丹のケースではどうだったかわからないが、
いずれにせよこの二つの事件には類似点が多いのが気になる。
97 :
:02/03/06 23:41 ID:Y6M5dBBj
gt「
98 :
:02/03/06 23:49 ID:wcqGLt8f
ちくり板の久々の名スレ
99 :
:02/03/07 00:18 ID:1AuHAbW/
命スレ!
100 :
右翼=在日:02/03/07 00:19 ID:PS+OgUyZ
魚釣島上陸計画:
右翼団体、例年より2カ月早く今月中旬に
日本と中国がともに領有を主張する尖閣諸島の魚釣島に、右翼団体
が例年より2カ月早い今月中旬に構成員を上陸させる計画を立ててい
ることが5日、分かった。海上保安庁は奄美大島沖の東シナ海で沈没
した不審船の引き揚げを計画しているが、右翼団体の行動は、不審船
沈没現場が中国の排他的経済水域内であることから引き揚げに「慎重
な配慮」を求める中国の態度を硬化させかねず、海保は苦慮している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これに対し、海保は「今年に限ってまだ波が高いこの時期に上陸を計画
するのは、あえて中国側を刺激して不審船の引き揚げ阻止をもくろむ意
図があるとみられる。背後関係を調べる必要がある」と話している。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020306k0000m040164000c.html
101 :
あげーん:02/03/07 17:49 ID:dhvNLn8s
思い出したよぉグリ森久々によみたいんでURLキボンヌ
103 :
:02/03/08 02:04 ID:rRGbmYwP
マルサの女の、バブル時代裏社会の
あのドロドロした世界観がイイ!
104 :
:02/03/08 04:18 ID:Oc7iTjPk
伊丹の映画の題材とされたものの中で、信仰宗教(草加)・パチンコ・ラブホ
暴力団って某国・某団体の巣窟だよね。
日本に於いて、某国の人たちはマイノリティが故に全部横で繋がってるから
自分たちの裏側を晒された事に激昂し、職種の垣根を越えて行動したのでは?
きっと殺される前から脅迫や抗議責めには遭ってたんじゃないかな。
亡くなった後に宮本が口をつぐんでいるのは、こういう事を側で見てきた
(元々この人たちの性質も認識していた上にかも)からだったりしないだろうか。
105 :
:02/03/08 09:11 ID:aXE4B89t
ジーオーグループみたいな典型的なビジネスカルトとか
宗教ビジネスしてるカルト教団
洗脳の手口は本質的に全部同じだけど
これも某国・某団体が深く関わっている?
106 :
:02/03/08 09:16 ID:aXE4B89t
北はカルト国家そのまんまだし、
南も統一教会が巣くってるから、
思ったんだけど
107 :
105:02/03/08 09:52 ID:SabPfct8
おっとっと、よく調べたら、
これをほのめかすような内容はたくさんあった
これって一般常識なんだね ゴメソ
108 :
78:02/03/08 16:00 ID:8PwPDeMm
>>102 これとか?
http://www.sidetrak.com/Japanese/shoji28.html これによると、次回作は"バクロ(暴露)の女"だって書いてあるけど。。
女主人公は写真週刊誌とか「財界」みたい月間経済誌の記者だったのか?
でも、組織的なニオイはしないんだなーこの事件には。だって、
「あないな映画撮ってたんやろ、俺ら疑われへん?」とかの会議、
某国、某団体の偉いさんたち、しなかったの?
他人にネタを取られて逆上したヤツとかもすごい復讐すると思うけど、
案外そんな単純な結論だったりして、、、
しかし1さん、いたずらに昔の事件をほじくってると当時の関係者が
ここ問題にしないかな。あなたの指摘する「彼の死(=人間性)を汚したい」
人間が関わっているのは間違いない。他人の生死を簡単に操作するような発想と
いうのは、カルト宗教であれ、暴力団であれ、まあフツーの人間のではないわな。
自殺だったとしてもそこまで伊丹氏の神経を追い詰めた人間の悪意、
もしも他殺/謀殺だとしたらトリックを弄してまでもやり遂げる、という
強い動機つーか悪意がぷんぷんするよ。殺すまでに、もしかしたらそいつから
金をずいぶんせびり取られてたかもしれない。
で、何をいいたいかっていうと、こういうことをやったやつってのは
今でも、同じような考え持って、同じようなドブ水の中で生きてるものだよ。
1さんの身が心配だなー ( ;・∀・)ナーンテ カンガエスギ?
109 :
:02/03/08 18:24 ID:EEy8yQiX
↑プ
110 :
893:02/03/08 19:02 ID:5aMUlImV
組み関係者に。。。
111 :
あげ:02/03/08 23:25 ID:NaHZvxWN
がんば!!あげ
>>108 リンクありがとう。拝読した。
>>しかし1さん、いたずらに昔の事件をほじくってると当時の関係者が
ここ問題にしないかな。
よしんば自分の言ってることが真相を言い当てていたとしても
それを立証することはほぼ不可能だろう。
自分の発言内容が何人かの目に、心にとまったとしても
やがてネットに跳梁跋扈する電波や戯れ言として風化していく、
それ以上のものではないだろう。
(ていうか、それ以上を求めるならここには書き込まんし)
悪者もそんなに暇じゃないと思うよ。
上でやじ馬根性と書いたが、ほんとに自分は単なる知りたがりの面白がりに過ぎない。
ただ何年、何十年後に黒幕の(いたとしてだが)悪事が暴かれたとき
芋づる式に過去の犯罪が露見し、ほらやっぱりね、となるかもしれない。
そうなれば少しだけ得意な気分になれるかなとか思ってる。
社会悪を追求する正義感など皆無。
自分はそんな小心な子羊に過ぎないよ。
113 :
がんがれ!1!:02/03/08 23:50 ID:esnl7HjN
ほー
おもろいわここ
なんで1さんメアドを・・・
あなたは小心ではない。
115 :
伊丹氏とキューブリック:02/03/09 03:44 ID:7gvXHle/
116 :
104:02/03/09 04:53 ID:ksBlVuYD
マスコミなどがこの問題の真相究明しない事が疑問。
ジャーナリストの類も含めて黙殺してるよう見える。
表向きの状況が、自殺・不倫・性癖とダブー性が強いからという理由も考えられるが
別の側面も考えられる。
日本での某国・某団体の扱われ方、特性を考えると妙に納得が行く。
893に関しては意外とこういう事(映画で裏側を晒される)には寛容に思う。
(893って結構ノーテンキで無邪気でミーハーだから)
少なくとも事件の首謀者とは思えない。
裏側を晒される事によってダメージを受けた(受ける)組織・団体ではないかと
推察するのだが・・・。
>>116 ミンボーの女で描かれたヤクザは非常にステレオタイプな悪者としての
ヤクザだったんだよね。
言い換えればあの映画には内幕暴露的、告発的要素はあまりなかった。
しかし、公開後伊丹は襲われた。
だからあの襲撃が実はミンボー以前の何らかの遺恨に基づくものではないか
と考えるのが自分の推理のひとつのポイントである。
伊丹と闇との戦いはもっと前から始まっていた。。。
118 :
:02/03/09 11:27 ID:0a0YEb4v
モノホンの893やアジアの人なら、伊丹個人を追い込んだり殺したりすることよりも
「俺らに逆らったらこうなるんだぞ」な見せしめを世間に知らしめるために行動する。
だから、下っ端を自首させて事件のケリつけて警察庁の面子を保たせつつ、ニュース映像を通じて
自分たちの組織を世間に誇示する。
119 :
:02/03/09 21:48 ID:b/ojOB+l
8筋ではないな。
120 :
Why?:02/03/09 22:15 ID:ipIqpgMG
監督は亡くなる5日まえに埼玉県の産業廃棄物と医療廃棄物の野焼きの事実を調査しておられます。NHKで放送されました。真相は某政治家と某宗教と893が絡んでいて、邪魔になる監督を消すことにしたようです。
監督は亡くなる直前、奥様に残しています。「こうするしか方法がなかった」と、、。人質に捕られたのは監督の命ではなく奥様の方です。
121 :
マタギ:02/03/09 22:19 ID:Hu8XNEOc
本当か?
裏は取れているのか!
122 :
:02/03/10 01:43 ID:o0FSz8I3
>>120 >某政治家と某宗教と893
某政治家ってNとかKとか、その辺か?
123 :
2:02/03/10 05:29 ID:viDzXlHm
>>120
本当だったら、、、奥様は黙って生かされてると。
書き方がホントっぽいな。
124 :
:02/03/10 05:51 ID:PO6d4ujd
>監督は亡くなる直前、奥様に残しています。「こうするしか方法がなかった」と、、。
>人質に捕られたのは監督の命ではなく奥様の方です
ま、マジっすか?だったら、伊丹さんの死は不名誉な死から一転して
英雄的な死となりますが・・ホントなら感動もんっす。映画になります。
125 :
:02/03/10 10:40 ID:8gwOX99O
そうかなぁ。
俺はまったく事情を知らないが、普通の夫婦(あるいは家庭)として機能してたなら
伊丹本人よりも妻や子供を狙う方がプロっぽいが。
事件が起きるずいぶん前から、それこそ映画監督デビューする前から、
伊丹の愛人問題は定期的に出ていたよね(ソース知らん)。宮本も愛想尽かしていたと。
いわゆる仮面夫婦。
こんなこと書くと「自殺のきっかけとされた愛人問題を印象づけるための情報操作だ」
と言われそうだけど(w
>こんなこと書くと「自殺のきっかけとされた愛人問題を印象づけるための情報操作だ」
>と言われそうだけど(w
そんなことはないよ(w
異説反論を認めないならこっちがカルトになっちゃう。
あなたのような常識的観点からの意見ももちろん歓迎してる。
ただ自分の立場から言うとまずフラッシュの写真はあまりにも出来すぎてた。
・ホテルにはいる決定的な場面が撮られてて
・伊丹と女の顔がばっちり写ってる
写真誌のスクープ写真はたいてい暗がりで顔がわからないようなあやふやなものが多い。
芸能人、著名人はかなりガードが固いんだろう。
だからあの写真はやはりリークだったと自分は考える。
もう一点は何度も言うことだけどマルタイの女における
津川雅彦の不倫スキャンダル→自殺のエピソードとの符号を
関連付けて考える必要があると思っている。
127 :
:02/03/10 16:57 ID:ThkVeyNp
津川雅彦って微妙にきな臭い。
128 :
:02/03/10 17:27 ID:gWtwfWzt
129 :
:02/03/10 23:14 ID:K1TQQAvx
伸張あたりが書いてくれないかな
反挿花なマスコミは、ここと安佐費ぐらいだぞ
左だの右だのよりも利害関係から見ないと
彼らの思い通りに煽られて全部牛耳られるぞ
130 :
:02/03/10 23:27 ID:tgt2xX+q
某宗教って、ほんとに疑惑のデパートだな
131 :
:02/03/10 23:45 ID:yagoZcQi
仮に誰か(もしくは組織)に狙われていたとしても
それに怯えて勝手に自殺してしまうという線も考えられなくもない。
宮本は「事件」ではなく「自殺」の兆候を察していたのかもしれないし。
それと別に、なんの根拠もない連想で申し訳ないのだが、
産廃といえば所沢のゴタゴタは全国的に有名になったが
元?市議会議員が謎の「自殺」をした東村山とは非常に近い。
あの辺は疑惑の路線だねぇ(w
132 :
_:02/03/11 02:21 ID:FoqMJvKO
133 :
:02/03/11 02:35 ID:q4E00y2U
もっときぼん
134 :
_:02/03/11 02:42 ID:3Odk7MBa
若干飛躍してるかも知れないけど、三谷の一番最近のTVドラマって
産廃問題がテーマだったよね。
医療産廃でもないし、主人公のニセ弁護士にスポットをあてているだけのシュチュエーションコメディーだから
深く考え過ぎだとは思うが・・・
135 :
78:02/03/11 09:50 ID:W0IZEWuX
なんとなく三谷氏って伊丹監督のパクリだよね。コロンボのパクリの
古畑だけじゃ飽き足らず、映画まで進出しはじめたし。。(あんまり
評判よくないけどね)134さん、こんなのみつけたよ。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_March97/nws672.html これによると、マルタイの女から三谷氏が企画に関与しはじめた。
「また、映画評論家の白井佳夫氏は、伊丹ブランドを「現状を批判し、
苦悩に満ちた世界を描くことがいいというのが旧来の日本映画の認識で、
評論家もそういう作品を持ち上げてきた。伊丹氏はそれを、『お葬式』と
『マルサの女』で変えた。すごい監督だと思う」と評価しながらも、こう
指摘する。「ただ『〜の女』がシリーズ化し、宮本信子が『女寅さん』に
なっちゃうのでは、伊丹氏は山田洋次監督と同じだ。日本映画に新しい風
を起こした人が、守旧派になって、それを延命させる側にいるように映る。
いっそのこと、三谷氏に全面的に脚本を任せたらよかったのに」。
伊丹氏の身の上に起きた事件をネタに書いた三谷氏は、
「自殺」の報を聞いて青くなっただろう。
136 :
:02/03/11 09:54 ID:g6rT8Bmh
屋上で野グソしようとしたら落ちたらしいよ
137 :
:02/03/11 18:53 ID:pngHFbsy
138 :
:02/03/11 22:55 ID:gvF0BLHs
生前ミンボー公開の頃、夫婦でスマップ×スマップにでてたな。
スパゲティーオーダーしてた。
139 :
:02/03/11 23:24 ID:pUzFvyC+
あえて、この事件を再び追求しようという週刊誌はないか!?
統1協会と政界の裏を扱ったテレビ朝日「挫スクープ」はどうした?
鳥越にも、かなりの圧力が掛かったのか、最近さえないぞ!
140 :
:02/03/12 02:13 ID:nzLv5a2/
>>139 鳥越さんの番組関東ローカルになってない?
湾岸戦争のときも発言を田原に黙殺されたなぁ。カワイソウ
正直な人なんだね。
141 :
:02/03/12 06:41 ID:PgrbYb7t
そういえば草加ってヨーロッパではセクト指定されてたよね。
日本では野放しなんて危険過ぎる。
142 :
藤原弘達:02/03/13 00:15 ID:crUWWFsh
共産党も、ムネヲを叩いて喜んでる場合じゃない。
ブル新が草加の軍門に下った今、
草加叩けるのは、今、赤旗ぐらいじゃないか!
143 :
::02/03/13 01:04 ID:CHETPLrR
>>127 沖田ひろゆき、の自殺も関係してるのですかね?
動機とかあまり報道されなかったですが。
144 :
:02/03/13 01:30 ID:CczJ9Ue1
>>132 そこの分析によると関係はこうだよね?
御産む≒層化≒糖逸
さらにその先は
韓国CIA →米国CIA→藪と続くと。
145 :
:02/03/13 02:03 ID:97jTOjIk
小学生くらいのころから時々伊丹監督と宮本サンを見かける機会があった
ので、事件当時すごくショックだったのを覚えてる。
はたで見ていて、仲のよさそうな、素敵な夫婦に見えてたし。
色々危ないことをやっていたんだ…。
詳しいことはわからないけど、もっと知りたい。これからもROMります。
146 :
:02/03/13 10:09 ID:8IEEjEz7
1は消された?
147 :
:02/03/14 01:03 ID:ywAkEldI
age
148 :
age:02/03/14 01:52 ID:Vx1Ct+2V
かなり久々に来てみたらこんな面白いところ見つけた
そう言えば当時遺書は3通残されていて、
一通は事務所、一通は家族(主に宮本さん)
そして3通目は非公開、という事で
「誰に宛てたのかも分からない」と
ワイドショーが騒いでいたのを思い出した。
てっきり一年くらい経ったら公開されるもんかと思っていたのだが…
気になるなぁ
149 :
:02/03/14 02:27 ID:6rdJxTKA
スーパーの女に出て来る、食肉業者がもろBの人で
そっち関連じゃないかってどこかのスレで読んだ記憶もあるが。
150 :
:02/03/14 02:37 ID:pT0MjeEy
上に同じく、懐かしいつったら怒られるか・・(w
今にして思えば胡散臭すぎる「自殺」だよな、やっぱり。
ネット上でここ2年ぐらいの間に、創価学会と後藤組や、統一教会と住吉会
との関係など、マスコミが絶対書かない話題が明らかにされつつあるし、伊丹氏
「自殺」事件ももうしばらくしたら真実が明らかになるのかも。
妄想をたくましくすると、、
1、愛人が働いていた「英会話学校」と統一教会とのつながりはどうか。
2、「禁の粒食べよう」ってCM、宮本信子にとっては、現在ほぼ唯一の定期収入
じゃないかな。ここと創価学会との接点はあるかないか。
「宮本」って名前は存外、在日韓国朝鮮人に多いよ。
3、伊丹氏の「異常性癖」について、SMとか幼児プレイとか言われていたが、
「覚醒剤・大麻」等の痕跡はあったかなかったか。
ヤクザに頃されたとしたら、原因はたいてい金かクスリがらみのどっちか
151 :
:02/03/14 13:46 ID:0tbrF4ev
伊丹さん、税金滞納してたんだよね(w
152 :
:02/03/14 23:36 ID:m26PUfzS
漏れの同級生にいたよ。在日の宮本(女)。
153 :
:02/03/14 23:43 ID:iTFumJcb
でも本名じゃないでしょ。宮本信子は。監督も本名じゃないよ
154 :
:02/03/14 23:56 ID:m26PUfzS
↑
実名は控えるが、名前の方で明らかに在日なんだなってわかる字なんだもん。
155 :
:02/03/15 00:17 ID:tBbFSmMy
↑
154の実名ってのは、同級生のことだよね?
156 :
:02/03/15 17:00 ID:GVk3aede
総連みたいのは日本から全て消え去って欲しいものだが、
在日「だから」差別する、ってのはドウかと思うがなあ。
それは低劣というものだろうし、品位を疑うな。
だから在日だのどうのこうの、言及してもしようがないかと。
157 :
↑:02/03/16 01:42 ID:jJYPpPLj
>総連みたいのは日本から全て消え去って欲しいものだが、
>在日「だから」差別する、ってのはドウかと思うがなあ。
民団ならいいってか?けっ。
総連は信念のあるDQN。ある意味カルトと同義。
民団は信念の無いDQN。不当な権利要求とプロバガンダに勤しんできた。
どっちも犯罪者集団と見なして良し。
野蛮で愚劣な集団を非難する権利が日本人にはある。被害者は日本人なんだから。
長く日本で生活しながら信用を得られなかった理由をよく考えろ。
因みに俺は民団系(在日韓国人)の方が嫌いだ。
ただここでは在日問題を言及するスレではない。
ちょっとここのところスレの方向性がアレだなぁ(^^;
自分の検証対象は伊丹が自殺だったか、他殺だったかという一点のみ。
その黒幕が統一とつるもうが、北と絡もうがそれほど興味はない。
だから自分はなるべく細部の情報、現場の状況や関係者の証言から
事件の全体像を模索するよう努力しているつもり。
そしてその手がかりは皆が照会できるソースでないと"検証”には至らないと考える。
くだんの団体にしても、そういったボトムアップのプロセスから浮上したもので他意はない。
常に現場百篇(事件現場の意味じゃないよ)の基本精神に立ちかえらないと、
2chに渦巻く曖昧模糊とした陰謀論に取り込まれてしまう。
それは避けたい。
とまあ、これは自分の考えで人の書き込みにまで指図する気はないけどね。
159 :
小病人:02/03/16 11:48 ID:BwARDQAt
人によって見方は違うと思うが、
ワシは伊丹十三氏は、
数少ない
日本の本物のジャーナリストだと
思っておった。
氏を守れなかったことは、
日本全体が、特にマスコミが、
反省すべきことと
おもってる。
伊丹氏の死を教訓として、
どうしたら第二、第三の殉教者の出現を
ふせげるのか、
真剣に検討しなければいけないと思う。
160 :
gf:02/03/16 12:11 ID:/JaURxlT
民ボーでの893より丸さでの893の方が本物っぽくもあり、より滑稽でもあった。
161 :
:02/03/16 12:19 ID:orUaHu2/
日本のマスコミが踏み込めない領域は
某国ネタ>新聞に広告載せるような某一大カルト>8系だが
とりあえず8が原因とは考えにくい。
死後の謎の多さの割に、マスコミが究明に二の足を踏むのは
すなわちそういうことなんじゃなかろうか。
162 :
156:02/03/16 12:59 ID:Dy0OwilY
>>157 スレの方向と違うのでsageで。
> 民団ならいいってか?けっ。
おいおい・・・
> 民団は信念の無いDQN。不当な権利要求とプロバガンダに勤しんできた。
> どっちも犯罪者集団と見なして良し。
俺も同じ考えなんだがなあ。穿った見方すんなよ。
総連「みたいの」には民団も含まれるだろ、ってことで。文章悪かったならスマンな。
ま、在日→蔑んで扱う 、というのはやめようね、ということ。
163 :
なまえ:02/03/16 14:07 ID:XfCUnIOV
うーん。高度なスレだな。
ここに参加できるかどうかが、何かの分水嶺だな。
ていうオレはやっぱり自殺論。ウツによる。
こうして議論するってことは伊丹氏にとって本望だろうな。
164 :
:02/03/16 14:29 ID:DQhBrieu
在日が終戦直後に淑徳高校に入れるわけネーダロが
165 :
伊丹十三=本名・池内義弘=(享年64歳):02/03/16 15:49 ID:FvOf60HP
166 :
日出づる処の名無し:02/03/16 15:59 ID:3lMARLsl
そもそも、キンマンコの小汚い勲章集めに
外務省と宗男は、機密費やODAを使って協力したんでしょ。
なのに、神崎達の冷たい事。
嫌なやつらだねえ。やっぱ、流れてる血が違うんだろね。
167 :
:02/03/17 05:08 ID:pHI4+R/m
民族系金融機関が破綻して、我々の血税が投入されてるよね。
日本の銀行を再建させる時でさえあれだけ報道されたのに、在日絡みに
なると途端に報道しない。
いかにタブー視されてるか明白だね。
マスコミの黙殺振りを見てると、某国民が関係してると推察する以外浮かばない。
893程度の話じゃないよ。もっとタチが悪い。
168 :
:02/03/17 05:37 ID:Q5mozCH/
ふと思っただけで根拠はゼロだが...
893や某国以外にもタブーがあるとしたらそれは
「天皇」「超大企業」ってとこ?
この件について、前者絡みは考えにくいが、後者はどうでしょう?
伊丹なら、ポストバブルの日本人のモラルハザードが次々と噴出することを
予言するような映画を構想していたとしてもおかしかないし。
いわばミンボーとかマルサとかの全部入りみたいな。
169 :
.:02/03/17 07:41 ID:0artUvD6
俺の当時からの推測は、伊丹って男は人一倍プライドが高い男だろうから、
女子大生との援交スキャンダルにはほとほとまいってたんじゃないかと。
釈明会見の前日だったかに自殺したんだよね。気丈に振舞って否定は
していたがやっぱり弱くて耐えられなかったのではと。勿論自殺する
ぐらいだから疑惑は本当で。50万で女の子とセックスというのも
相場わかってなくて凄いけど。真面目な人が年取って初めて悪さ
しちゃったって感じじゃない? で、妻にも完全にバレるのが
怖かったんじゃないかと。本当は極度のヘタレで。
170 :
:02/03/17 18:31 ID:cOBkfNnI
>>169 俺も、当時も今もあなたと同じ風に推測してる。
だがそれって実に分かり易い筋書きで、妙に胡散臭いのも率直なとこなんだな。
あの襲撃事件といい、伊丹って人物は各方面から狙われていたとしてもおかしくないし
だからこそ「分かり易い筋書き」を、何の疑問も挟まずに受け入れられない抵抗感があるのよ。
171 :
169:02/03/18 00:15 ID:IntUzp4D
>>170 右翼だったらあんな上手い殺し方出来るかな? 放火自殺に
見せかけるってメッチャメチャ高度じゃない? ならなんの
組織かな?
創価学会 外務省に巣
田中眞紀子外相の登場で機密費疑惑や人事問題とは別のもう一つの激震が外務省内で走っている。それは外務省内の創価学会員組織「大鳳会」の存在だ。
ロシア、中国、中南米、アフリカなど重要な外交案件に大鳳会のメンバーが関わっていて、田中外相はこのあぶり出しを狙っているようだ。
この激震の煽りを受け、池田大作名誉会長(写真右)は、5月3日、米カリフォルニア州のアメリカ創価大学オレンジ郡キャンパスの開校式への出席どころではなくなったという。
池田の海外外遊の際には、空港に大使館や領事館職員が出迎え、税関も通らずフリーパス。おまけに送迎にリムジンを使うこともあるなど至れり尽くせり。これを可能にしているのが大鳳会メンバーだ。
5月21日、田中外相が来日中のオバサンジョ・ナイジェリア大統領を迎賓館に表敬訪問した翌日、開校式に出そびれて日本にいた池田が、同大統領を表敬訪問、田中外相の「日本語では既婚の年配の女性を『オバサン』という」という発言の揚げ足をとったという。
その池田が大統領に会えるのも、大鳳会の存在なくしてはあり得ない。
国民の税金を使い、池田の売名行為を進める大鳳会の実態が暴かれる時が来ている。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/130725souka-invader.html
173 :
:02/03/18 05:18 ID:BsNNEVFA
駄作もそろそろ神に召される頃だな。
174 :
商売に道徳は不要:02/03/18 05:33 ID:xRAUT0mu
伊丹映画もかなり価値を下げたな(w
175 :
:02/03/18 09:21 ID:ETQKhXKq
>右翼だったらあんな上手い殺し方出来るかな?
どういう決め付けだよ 笑い
176 :
:02/03/18 10:15 ID:y8kBwN+q
右翼の暗殺テクは俺も知らないけど(w
でもウヨでもサヨでもプロに依頼すればそれでその疑問は消えるでしょ。
177 :
:02/03/18 14:08 ID:t5LMo1/M
やっぱり
アレじゃないアレ
東京都議のあの人。
178 :
:02/03/18 16:40 ID:K7DfXyLt
>>177 鈴木だろ? 前屈で手のひらが床に着く人。確かに怪しい。
179 :
なまえ:02/03/18 20:35 ID:anDQe07C
それで思い出したけど、石原知事って軍団持ってるってホント?
180 :
123:02/03/18 21:30 ID:xX1z3JZN
>>179 持ってるよ。
弟の軍団は役者ぞろいだが、都知事の軍団はモノホンの自衛隊と右翼だから勝負にならない。
181 :
:02/03/19 02:47 ID:KyvWm3oy
>>180 誰がウマいこといえって逝ったんだよ!
でもワロタ。
182 :
:02/03/19 22:24 ID:Xcr6p2Jl
183 :
:02/03/20 00:25 ID:IDaMxvVR
>>182 本当に殺しまでやってたらそんなおどしは当人たちの口からは
かえって出ないような気もするよ。せいぜい襲撃どまりでしょう。
あの手の込んだ死なせ方は893が糸を引いたとは思いにくい。
185 :
:02/03/21 00:37 ID:Z+IFYh/B
Y系G組と層化が懇意なのは公然の秘密?
マルサの女2は宗教法人の脱税の話。
するとマルタイの女が点と点でつながり線になる?
マルタイの女がギャグに満ちているのは本当の怖さを隠すため?
186 :
:02/03/21 00:44 ID:A+x/BoZn
そんな団体の支持政党が我が国の与党だなんて・・・
>>185 >マルタイの女がギャグに満ちているのは本当の怖さを隠すため?
そうだと思う。
マルタイの女をはじめて見た時は自分もその生ぬるさにいささか失望した。
でも実際は真相がやばすぎてああいう婉曲的な形でしか表現できなかったのだろう。
188 :
:02/03/21 10:44 ID:AS+gu47k
まあ、
>>187さんも分かってると思うが、テーマがどうあれ「映画」であり
「エンターテイメント」を意識しなきゃならないし、ゴリゴリの告発映画よりも
マイルドにして表現するのが伊丹の上手なところだったってのもあんでしょう。
189 :
:02/03/21 10:49 ID:7nyr9Bl+
自殺の報を聞いたとき、違和感を感じたんだよね。
伊丹十三って、若い頃から女遊びは
相当してきたって自分で言っていた。
特に最初の離婚のあとは手当たり次第だったって。
そういう人が女関係で自殺するかねえ。
あと、昔の対談だったか、「なぜ子供は自殺するのか」
(タイトルはうろ覚え)
とかいう本で自分は自殺はしないってはっきり言っていたな。
190 :
:02/03/22 21:16 ID:wPrb+Cqn
生きているときはきざっぽくて嫌いだったなー。
亡くなったとなると惜しい。
191 :
:02/03/23 00:18 ID:uVtuS0Kh
東村山の朝木市議怪死事件との共通点を教えてくれ。
・どちらも層化の暗部を追っていた
・不倫疑惑や万引き疑惑を掛けられていた
(万引きしたとされる店も後に学会員と判明したらしい)
・どちらも不自然な転落死らしい
・どちらも警察によって早期に自殺とされた
他にはないか?
192 :
:02/03/23 11:19 ID:Xb7ygwBY
どちらも粘着な嫌がらせを受けていた
193 :
しょ:02/03/23 12:33 ID:tpB5UkMV
あの早朝は、伊丹氏のマンションから50Mくらいのところに居た。朝の5時半位まで。
警察官がすごかったが、メディアの到着はそうでもなかった。
ロープが張られていた。私と一緒に居たメンバはどうみても怪しい人物では無かったため、
ロープを取って通してくれたが、、、。
時間がもっと早かったら、すっごいシーンの目撃者になっていたかも。
あの一角はちょっと変わった地形というか、道と言うか、、、。
飯倉片町交差点からの地下道か、キャンティ(高級イタリアン)の方から坂を
下りと口の字になっているのよね。伊丹氏はキャンティ側の坂を降りた途中の
秀和レジデンスだ。あの辺りは普段でもめちゃめちゃ人通りが少ない!しかも暗い!
けど、マンションからキャンティまではものの30Mくらいで、その辺りは賑やか。
逃走するなら、、、、、うむ。
それにしても、無意識に眠りほうけていた自分のすぐ近くで、そのような
状況にある人間もいると考えるととても不思議な気分になった。
明日はわが身か、、、、、。
194 :
:02/03/23 13:25 ID:HdtgVZpd
後藤組ってホントすごいな
195 :
:02/03/24 06:13 ID:JpxWi2Xq
朝木明代市議暗殺事件
http://mentai.2ch.net/koumei/kako/960/960344731.html 249 名前:見物人 投稿日:2000/08/16(水) 01:45
喪家ってなんだか他殺だったら困るようだね。
おかしいなあ。
喪家が自殺だ自殺と騒げば騒ぐほど疑惑が膨らむのにね。
252 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/08/16(水) 06:20
問題は真相究明に警察が乗り気でなかったことだろ?
訴えたら検事が創価学会員だったということだろ?
洋品店も学会員。
朝木市議は学会の不正を追及していた。
こんな状況で公平な調査が期待できるわけ?
再び言う。
日本はこれで法治国家なのか!!!!!!
197 :
:02/03/27 22:28 ID:OqnWnpAq
で、伊丹は例の慶応大学院生の女に、はめられたの?
198 :
:02/03/28 12:19 ID:kH8cjPPi
>>196 店の人が学会員だったという話は「噂真」あたりで読んだ記憶あり。
つーか目にした記事は一度や二度じゃないから濃厚でしょう。
仕置きの女2さん、お住まいどちらよ?
この東久留米という場所は、学会員が多いことで有名ですよ。
199 :
こらこら、:02/03/29 20:57 ID:WOrnnrPx
>>198 >仕置きの女2さん、お住まいどちらよ?
くだらないことを質問しないように。
>>199 いえいえ…
>>198 情報ありがとう
こちとら関西人なんでそちらの地理にはちんぷんかんぷんなのが実情。
一度、機会があれば現場は訪れてみたいのですが…
201 :
_:02/03/30 02:00 ID:+582U6kL
伊丹さんて医者の息子だったんだよね。
医療廃棄物ネタの逆恨みなら自分でも分かっていたはずだし、身内も止めるだろう。
やっぱり創価の兵隊だと思うよ。
202 :
conmi:02/03/30 02:23 ID:bh1Ny7hr
3月30日(土)
新宿歌舞伎町方面の飲食店「彩遊記」
ここのカクテル、トイレの芳香剤のにおいがした。生ビールは生ぬるいし、サワー系は味が変だし、チョー最悪!!!料理は素人以下!二度といかない(怒)!!
203 :
伊丹 万作:02/03/30 03:14 ID:1YJ9PSAm
204 :
fsdaf:02/03/30 03:48 ID:j6mf6g9J
205 :
:02/03/30 04:25 ID:HSlY1v11
誤爆や広告さえ創価の差し金のように思えてきた(w
206 :
がっmがっm:02/03/30 11:34 ID:DS9SwjbW
207 :
:02/03/30 12:07 ID:2BXZ5mij
>201
伊丹万作って映画監督だと思ってたけど、
医者もやっていたのか?
208 :
:02/03/30 20:41 ID:JOKge457
もう草加の仕業でいいよ。
他に考えられないし。
209 :
:02/03/31 01:39 ID:v3Yv/FRe
週刊誌は中川一郎の怪死なんてやってないで
身近な日本の闇をえぐる伊丹怪死の真相をやれ
日債銀の本間社長の怪死も同じ闇につながってるし
210 :
.:02/03/31 02:34 ID:wbVZ1Ekf
大○健三○氏の小説『取替○子』は読んだ?
簡単に陰謀説を受け入れるのも短絡的な気もする。
まず、正面から自殺動機を考えていく方が興味深いよ。
>>209 それもうちょっと詳しく書いてよ。
>>210 えーとね…
自分の場合、たとえば伊丹の性格であるとか死ぬ直前の精神状態とかはとりあえず
無視してる。そういうものはいろんな人がいろんな意見をもつもので
正しい答えなんてないものだから。自分は伊丹はこういう人間だったと思うよ、
ていうのは感想に過ぎない。大江氏が晩年の伊丹とどの程度近しい間だったか
知らないけど、文学だったらそれでもかまわないと思う。
でも実際の事件の真相を解明するに当たって"感想"は決して決め手にはならない。
だからなるべく自分は状況証拠から白黒を判断したいと思ってる。
自分が自殺に不審を抱く点については
>>126に書いた。
>>簡単に陰謀説を受け入れるのも短絡的な気もする。
そのとおり。確かにあまりに疑念もなく他殺を決め付けてる人が最近多いように思う。
だからこそ逆に安易に自殺説も受け入れないでほしい。
常にフラットな視点で状況証拠をよく検証して議論していきたいと願います。
212 :
:02/04/01 01:35 ID:O78RwTHW
ガイシュツかもしれんが、警察が自殺と断定した根拠の一つに
屋上の柵に伊丹氏が握ってついたと思われる指紋があった、というのがあった。
まあ、もしプロの殺し屋がいるとしたらそれくらいの工作はするかも。
>>212 自筆の遺書が三通あった、屋上に争った形跡はなかった、柵に乗り越えたと思われる
指紋が残っていた、遺体に不審な点はなかった…
こういった自殺を強める警察の発表は疑ったほうがいいと思う。
なぜならもし伊丹が殺されていた場合、それは警察にとって重大な責任問題に
発展するからだ。
詳しくは
>>59を参照いただきたい。
>>213 同意!自殺って片づけ方の早さにも疑問有り過ぎ。
215 :
:02/04/04 01:07 ID:gM6kh69r
自殺、自殺と繰り返されるほど、恣意的なものを感じるよね。
そもそも本当に自殺だったらむしろ遺族を配慮して派手な発表はしないことだってあるんだし。
216 :
215:02/04/04 01:11 ID:gM6kh69r
もひとつ。
今は知らないけど当時はマスコミが動いていたでしょ、間違いなく。
んで、これは俺の勝手な言いがかりかもしんないけど、マスコミが動くってのは
公には発表できないけど一般人には知り得ることのないような情報を
持っている場合もあるんじゃないかと思うよ。
裏がとれないから記事に出来なかった情報とか。
217 :
というか:02/04/04 20:40 ID:0We1rNYU
>211
>大江氏が晩年の伊丹とどの程度近しい間だったか
って、義理の兄弟だよ。
218 :
ななっしいししdgshjr@:02/04/04 20:46 ID:f80nz/Kd
ひひひっひひひひひひっひひいひひひひひひひひいひひひhhっひいいひひひ
っひひひひひひひひひひひひひひっひひひひっひひひひっひひひひひhh
219 :
ハートビート:02/04/04 21:50 ID:kIfkR0AE
伊丹監督襲撃事件のときの某映画監督のコメントです。
「彼は魂を売って裏切り者となった。この襲撃はわれわれ映画人がやるべきだった。
私を含め腰抜けになっていて情けない。
ヤクザの中には在日韓国人、被差別部落出身の人が多い
なぜヤクザになったか。いやヤクザにしかなれなかったか。
ヤクザだけが生きていく唯一の道なのに、なぜ差別されたか、それこそ問われなければ
ならないのに、類型的に描いて馬鹿にした。
ヤクザならずとも怒るのは当然だ」
220 :
:02/04/05 04:21 ID:3XZISHHi
>>217 211はそういう意味で書いたんじゃないと思うよ
>>219 むむ。やはり、彼等は単純、単細胞なんですね・・・
洒落も糞もないわけだ・・・
個人的感想ですが、伊丹氏事件に関係なく
日本の映画界が如何に糞かということを表していますですね。
222 :
:02/04/05 06:01 ID:wnCno7zh
警察の警護ってどの程度のものなんだろう?
VIPなら警察の威信をかけて厳重な警備を行うだろうけど
伊丹さんなどの場合だとおそらく警察にとっては本来の業務
以外の仕事だよね、つまり手柄にならない仕事だよね
どうせ余った警官を派遣してイイ加減な警備をしてたんじゃない?
警察が具体的に24時間どういった体制で警備してたのか知りたいよ
たぶん民間の警備会社のほうがまともな仕事すると思うよ
警察内にも「ソウカ」に染まった人間がいる可能性はない?
いまやありとあらゆる部分に根をはってるようだし
223 :
:02/04/05 08:55 ID:VYHsLlSf
>>219 >なぜヤクザになったか。いやヤクザにしかなれなかったか。
映画監督とやらのコメントについて。
歳食ってる朝鮮893に関しては、「ヤクザにしかなれなかったか」ってのに同意。
でもこれも在日の自業自得。
戦後の混乱期に蛮行を繰り返して嫌われてたから、まともな職に就くのが困難だった。
でも3世〜は「しかなれなかった」は当てはまらない。
この世代で893やってる在日は、親も893だったか、DQNだから。
現にきちんとした企業に就職してるのも、医者も弁護士も実業家もいっぱい居るし、
公務員になった在日までいる。
さも日本社会に問題があるかの如くのコメントは不適切。
在日サイドにこそ問題がある。
ところで、その「某映画監督」って誰?隠す必要ないと思うんだけど。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:55 ID:3vA2HdWl
225 :
:02/04/06 21:10 ID:iwWysom6
afe
226 :
:02/04/06 21:51 ID:wVObpGE7
禿げしくスレ違いになるが。
差別がもしあったとして、いた、あったんだろうが、
そうにしても「だからヤクザになった、ヤクザにしかなれなかった」では
他の多くの同じ境遇の人に失礼だし、そういう人たちが更なる差別に晒されるってこと。
それでいてこういう奴は「同胞」だのといって都合良く協調を求めてくるんだ。
まったく身勝手で、ヤクザと名乗られることすら迷惑や<俺なにもんやねん
在日や同和と言う立場を利用して悪さをする連中は確かに存在する。
彼らが被差別敵立場であるからと言ってそれをタブー視し、語られないというような
ことがあってはならない。
逆にそういった一部の連中のために在日、同和に対する差別が蔓延してしまうことも
あってはならない。
奴らはヤクザだから差別してよし説、と差別されてるからヤクザになるしかない説は
対立するようで実は同じものなんだよね。
その悪循環をたくみに利用してる輩がいると自分には思える・・・
228 :
スレ違いだけどこんなの見つけました:02/04/07 01:34 ID:2okgUpD7
沖田浩之さんの本当の理由
実は、、、自殺ではなく事故であります。
というのも、
沖田さんはドラマの首吊り自殺のシーンの練習をしていたのであります。
彼は、日頃からドラマなどで、カッコ悪い役でも熱心に引き受けていたので
今度の出演するドラマでは沖田さんが最後に首吊り自殺をするというストーリー
なので、なおかつ、主演ということもあり、頑張りすぎて
首吊り自殺のシーンの練習をしていたのでありました。
ただ、沖田さんは一人で練習をしていたために、
事故の発見が遅れてしまいました。
また、司法解剖をしても沖田浩之さんの行った行為は自殺とは何ら変わらないので
医者の発表どうり「首吊り自殺」ということになってしまいました。
この事故でドラマには代役を当てるが、
ドラマの最後の自殺のシーンは変更されることになるのは、
いうまでもない。
229 :
:02/04/07 02:24 ID:In1jKd1f
確かにレイプマンとかやってたしねぇ<カッコ悪い役
ただ、その「最後のドラマ」がなんであったかが分からないと説得力弱いよな。
それはともかくいま伊丹が生きていたら「秘書の女」だったろーな(w
230 :
:02/04/08 00:29 ID:93b6/fbD
>>219 その映画監督は誰でしょう?ヒントでも。
231 :
.:02/04/08 21:03 ID:W8ieFwBN
映画は興行です。
興行は893抜きには語れません。
また地方ロケの際などの人止めなどでもお世話になります。
日本の商業映画は大かれ少なかれ、893抜きには考えられません。
つまり、そういうことです。
232 :
にゅ。:02/04/09 01:13 ID:tOgfS26h
なーる。
映画監督が糞だから日本の映画は糞ね。
見ないからいいけどさ♪
ひじょーーーにわかりやすい解説ありがとん(ワラ
233 :
:02/04/09 03:36 ID:PdQgZvIc
>>231 いつの時代の話だよ。
つい先日、うちの地元に某大物映画監督が撮影に来た。
2〜3日前に市役所にアポが来て当日まで極秘で
んで撮影当日は市役所の何名かが警察と協力して交通整理していた。
地元PRにもなるから積極的に対応するんだよな。
それとも「昔からの893とのつきあいから抜け出せていない」とか
言い出したらわからんけどね。
意外な人が私生活で893とつながてることもあるし、伊丹も例外とはいえんか。
234 :
:02/04/09 13:51 ID:BdZWvso3
235 :
.:02/04/09 15:16 ID:2eHQF/P4
>>233 あなたの地元、市長か知事がリベラルじゃないかな?
今も昔も興行は興行。
少なくとも邦画界ではね。
なぜいまだに893映画を作るのかわかるかな?
236 :
233:02/04/09 15:50 ID:wPF5mWYi
>>235 バリバリの保守ですが何か?
質問の意味も言いたいことも分かるが、邦画=893とは短絡的すぎ。
237 :
:02/04/09 21:47 ID:11+X4n6r
>わかるかな?
わかんないので教えてくれ
238 :
カツドウヤ:02/04/10 07:00 ID:C+wjccDy
>>233 >いつの時代の話だよ。
少なくとも、4〜5年前まではそうでしたよ。
最近は外国の真似して自治体がフィルムコミッションを作って
ロケに協力的だけど、
昔はぜんぜんそうじゃなかった。
「寅さん」みたいな、認知度の高い作品は別だったけどね。
「つい最近」と伊丹さんの時代を比較しちゃダメだよ。
239 :
237:02/04/10 12:11 ID:fpxz2AW9
だから233が言いたいのは
>邦画=893とは短絡的すぎ
だろ。
240 :
.:02/04/10 16:59 ID:uc7/3u3B
痛み映画ってT宝か…
んじゃ邦画=893じゃなくて
邦画=不動産屋=土地転がし(バブル期)
邦画=不動産屋=不良債権処理でたいへん(バブル以降)
だな。
みんな映画界に夢見過ぎ…
241 :
:02/04/11 12:16 ID:BLV58m29
伊丹殺害キーマンの伊丹を篭絡した元慶応院生は今、どうしているの?
242 :
うん:02/04/11 14:33 ID:Ed+Lwnom
自分もその人気になる。全然表に出てこない。
不自然。
243 :
ヒット万:02/04/12 03:49 ID:RwkBLf/F
私が消しました
244 :
:02/04/12 14:22 ID:GZuum/W+
この事件の裏と構図を考えてみると、
あの敗戦から何も代わっていはいない。
三鷹事件、下山総裁「轢死」事件、浅野委員長刺殺
大勲位首相の誕生と赤報隊朝日新聞支局襲撃事件
オウム真理教事件と背後に見え隠れした組織
新井將啓の「自殺」、加藤・鹿野の辞職や離党
実にタイミングのいい二度の不審船事件と有事法制
右翼だの左翼だの表面上のイデオロギーは
企業が掲げる偽善的な広告と代わりないって事だ
そして、それは宗教も同じだというのは
歴史を学んだ人間なら今さら言うことではないだろう
「比叡山焼き討ち」がもう一度必要な時期になったな
245 :
きよみ:02/04/12 14:37 ID:wyO/WHi+
次は私がとばされる?
246 :
.:02/04/12 18:00 ID:eLPaPapF
>>240 あなたも同業者だね
T宝=不動産屋
T映=893
S竹=歌舞伎興行師
だよな。
247 :
:02/04/12 21:27 ID:uJwwf5dA
つーことで
>>235は映画=T映=893という狭い世界の住人決定ですか?
なにが「わかるかな?」だよ。ハズカシ..
248 :
:02/04/13 16:36 ID:HAOPwSlT
オウム真理教がまだ、オウム神仙の会と呼ばれていたころ、ある事件
に関連して現地の警察に目を付けられていたことがあった。ところが、
当局がいよいよ、麻原彰晃被告ら幹部から事憤聴取を行い、本格的な取
り調べに入ろうとした矢先、上の方からストップがかかったらしい。
その事件自体は今、次々と判明している一連のオウム事件のような凶
悪犯罪ではなかったし、オウムの名前もまだ知られていなかったから現
場の捜査員たちは皆、訳が分からずに首を傾げはしたが、結局、そのま
まになったようだ。当時の捜査員たちは、オウム真理教の実熊が明らか
になるにつれ、『あのころ、オウムを摘発していれば、地下鉄サリンな
ど悲惨な事件を未然に防げたかも知れない』と侮しい思いをしていると
聞いている」捜査関係者の1人は、そう明かす。その事件があったのは、
警察の不祥事で有名になった神奈川県であった。「その事件が潰れたと
いう噂は、私も警察内部で耳にしたことがある。でも、その背景にある
話の方が、もっと恐ろしい内容なんだよ」と話すのは、別の警察関係者。
249 :
:02/04/13 16:38 ID:HAOPwSlT
「事件が潰れた時期は、オウム真理教側はちょうど、東京都に宗教法
人の認証を得るため申請している最中で、トラブル発覚にはかなり神経
質になっていたんだ。約1年後、オウムは坂本弁護士一家を殺害してい
るが、それも認証を得た直後ゆえに「トラブルの表面化を恐れて犯行に
及んだとされている。だが、この場合は警察全体が相手だから、まさか
皆殺しにする訳にもいかない。困り切ったオウムは、その当時親しい関
係にあった暴力団組長に対応策を相談した、というんだ。
その暴力団が独自の情報網を駆使して調べたところ、現地警察の最高
幹部の女性スキャンダルが浮がんできたどいう訳だ。そこで警察組繊に
太いパイプを持つ政治家らを通して、警察当局の上層部に『スキャンダ
ルを公にしない代わりに、ある小さな事件の捜査を打ち切ってほしい』
といった趣旨の取引を持ちかけた、という途方もない話なんだ」
250 :
:02/04/13 16:44 ID:HAOPwSlT
事件を担当した神奈川県警の捜査員は、こう明かす。「捜査本部は各
容疑者を取り調べた際、坂本弁護士一家が住んでいたアバートの模型を
作り、それを示しながら進めた。ところが、彼らの供述はかなりいい加
滅で、殺害の手順も計画性はなく、行き当たりばったりといった感じだ
った。供述内容はいずれも、あいまいで2転3転するし、辻棲が合わない
ことも多かった。正直言って、この連中が本当にやったのかという印象
が強かった。中川以外は皆、小柄で腕力もなさそう。空手の有段者とさ
れた新実にしても、本当は8級だったからね」
これらの疑問点や矛盾点を解決するにはたった1つのケースしかない。
現場を下見したり、信者たちの犯行を見届け、現場の事後処理を行うた
めの別働隊がいた、という想定である。本誌はこれまで、暴力団員らに
よる犯行支援グループの存在を指摘してきた。プルシャについては「暴
力団員が後で教団から莫大な資金を脅し取るために、わざわざ落として
きた」という暴力団幹部の証言を紹介している。
251 :
:02/04/13 16:47 ID:HAOPwSlT
そうした観点から坂本事件を検証してみると、随所に暴力団の影がチ
ラつくことが分かる。例えば、坂本弁護士宅付近で目撃された京都ナン
バーのワゴン車が京都の暴力団関係者の所有で、坂本一家の死体遺棄の
際、富士山総本部でも目撃されていたこと。さらには、オウム真理教と
の関与が囁かれている組長の隠し口座に、坂本事件の後、オウム関係者
と見られる人物から約5億円が振り込まれたとの情報もある。そして、
これらの話は単なる情報ではなく、実は、別の事件で逮捕されていた暴
力団幹部が詳細に供述し、調書まで取られていたのである。因みに、そ
の幹部は、私が数年前にインタビューした人間とは違う。もう1人、極
秘の情報を告白した人物がいたのだ。それが、2つ目の封印された警察
情報であった。
252 :
:02/04/13 16:51 ID:HAOPwSlT
この幹部は、山口組の中でも“武闘派”として知られる組の中心メン
バーの1人で、その系列の下部組織を率いている。本人もなかなかの武
闘派歴を誇る半面、経済事件を得意とし、別の宗教団体とのバイプ役も
果すなど「切れ者」として知られている。
その供述によると、幹部は1990年2月ごろ、上部組織の組長の親族で、
その組織のフロント企業の社長でもある男性から「オウムを手伝わない
か。あそこはカネになるぞ」と持ちかけられた。幹部は当時、資金繰り
に苦しんでおり、喜んで引き受けた。その際、社長は「坂本事件は、実
はウチがやったんだ。今や、オウムはカネの成る木だよ」と明かしたと
いう。だが、約2ヵ月後、社長が数百万円を持って幹部の元を訪れ、
「あの話はなかったことにしてくれ」と言ってきた。理由を聞いたが、「答えられない」の一点張りで、その切羽詰まった表情から、かなり危ない話ではないかと感じたらしい。
253 :
:02/04/13 16:54 ID:HAOPwSlT
実際、上部組織の組長からも直接、「オウムのことは、決して口にす
るな」との指示があった、というのだ。「その儲け話が潰れた前後、今
度は上部組織の企業舎弟が乗り回していた車のダッシュボードの中に、
エロ写真などと一緒に、どこかのアパートを撮影した数枚のポラロイド
写真が入っているのを見つけた。何か儲け話のネタではないかと思って、
企業舎弟を問い詰めたら、坂本弁護士宅のドアや全景、局辺の様子であ
ることを認めた。また、ダッシュボードに、同じ風景を撮影したビデオ
テープも入っていた」
また、この幹部がしばらくして上部組織の本部詰めを担当している時、
上部組織の組長と麻原被告、それに別の宗教団体幹部が、本部近くのゴ
ルフ場で密談するとの話を漏れ聞いた。組長の警護が本部詰めの重要な
仕事であるため、その日程や場所を組長に確認しに行ったら、「今日は
護衛はいらない」と言われたという。
254 :
ムネヲハウス宗家:02/04/13 16:57 ID:voPhg+PE
伊丹十三の名前の由来って阪急の伊丹→十三?
255 :
:02/04/13 17:00 ID:HAOPwSlT
さらに、この幹部は1990年4月、前出のフロント企業社長の銀行口座
に、オウム真理教がら約5億円が払い込まれ、幹部が社長周辺にそれと
なく尋ねると、何と、社長自身が「あれはオウムの金だよ」と明かした
というのだ。さすがに、社長はそれ以上は説明しなかったが、幹部は、
「麻薬の代金にしては金額が大き過ぎる。きっと坂本事件のお礼だなと
思った」と、捜査員に話している。
捜査当局は、これらの供述内容が極めで具体的であるうえ、論理的に
矛盾がなく信頼性が高いことから重視した。ただ、この幹部が上部組織
とトラブルを起こしているため、慎重に裏付け捜査を進めた。周辺の聞
き込み捜査などから、上部組織の組長と麻原被告らの三者会談が行われ
たことも突き止めたし、社長が持っている都内の銀行支店の口座を割り
出し、オウム関係者からの入金も確認できた。
また、坂本宅のポラロイド写真を積んでいた車は、上部組織のフロン
ト企業の社長が所有していることも判明した。さらに、坂本弁護士宅付
近で目撃された京都ナンバーのワゴン車の所有者が、この幹部の上部組
織と関わりがあり、坂本事件の直前、そのフロント企業周辺に駐車して
いたことも分かった。しかも、そのフロント企業には早川、新実被告ら
が出入りしていたのである。
256 :
:02/04/13 17:01 ID:HAOPwSlT
まだある。驚くべきことには、この幹部が勢力を持っていた地方で、
村井幹部を刺殺した徐裕行服役囚との接点が出てきたのだ。徐服役囚が
村井暗殺を引き受けた動機の1つは、多額の借金と見られているが、捜
査当局の調べによると、その借金の原因となったイベント失敗の舞台と
なった場所がその地方であった。そのうえ、捜査当局が徐被告のバック
にいると見ていた別の暴力団組長の拠点がすぐ近くにあり、接触があっ
た可能性が出て来たのである。
その組長こそ、捜査当局が「多額の報酬で村井暗殺を請負い、徐の借
金の裏保証をする代わりに、暗殺を行わせたのではないか」と睨んでい
た人物であり、供述した幹部とは同じ組織の系列であった。
257 :
:02/04/13 17:04 ID:HAOPwSlT
さて、このようにオウム真理教と暴力団を結ぶ捜査は着実に進展し、
照準は絞られつつあったかに見えた。ところが、この捜査は突然、打ち
切られてしまった。
「いよいよ、坂本事件の真相究明ができると張り切っていた矢先に、暴
力団関与説を唱えていた幹部や捜査員が次々と、人事異動で捜査から外
されたり、発言を封じられるようになったんだ。内部でつい、暴力団の
話でもしようものなら、上司から『今さら何を言い出すんだ。あれはオ
ウムに決まっているだろう』と一喝される始末だ」
「現場の捜査員の間では『暴力団を叩き演す絶好のチャンスなのに、ど
うして止めるんだ』との声が高かった。直属の上司は我々の話を理解し
てくれ、意見具申してくれたようだが、かなり上の方の考えらしく、ど
うにもならなかったらしい」現場の捜査員たちからは、こうした不審や不満の声が漏れたが、上層部の方針は変わらなかった。
258 :
:02/04/13 17:16 ID:HAOPwSlT
オウムに絡む利権を狙い、その突進力を利用しようとした輩がいたこ
とは間違いあるまい。本誌が再三にわたり指摘した暴力団や政冶家、外
国勢力などである。捜査当局は、政治や外交問題という厚い壁に阻まれ、
こうした“闇の勢力”に対しては無力であった。
現場の捜査に横槍を入れた上層部の背後には、何人かの警察官僚や、
その意を受けたOBらの影がチラついている。その中には、冒頭に記し
た上司の女性スキャンダルを尻拭いしたとされる腹心の名前も上がって
いた。そして、その“圧力”の系譜を辿っていくと、第一線の捜査員が
「かなり上の方の考えらしい」と嘆いた通り、次第に警察組織の頂点に
近づいていくことが分かる。
それだけではない。例えば、この上司は、出身地派閥の関係で大物政
治家らとも繋がりがあった。そうした中に、オウム真理教との関与が囁
かれる団体に関わったり、ロシアや北朝鮮の利権絡みで名前が浮上した
人もいるのだ。さらに、腹心たちの中には、風俗産業やパチンコ業界と
の関係から、暴力団や在日朝鮮人などとの繋がりを指摘される人もいる。
259 :
この系列スレでも名スレだね:02/04/14 18:10 ID:akeHuyCZ
このスレみて、昨日半額セール中のツタヤで「マルタイの女」借りてきたよ。
単純に作品として見ると、なかなか面白いけど以前の作品と比べるとちょっと・・という感じだが、このスレ見てからだと感慨深いね。
「世の中に生かされて、好きなことができたから、自分のやるべきことをするんだ。」っていうセリフ、遺書と考えると感動的だ。
260 :
異民銃蔵:02/04/15 01:17 ID:bQE7kE0S
本当にこのスレ良いよね。
読むの楽しみになってる。
でも人の死因の推測だから
不謹慎かも知れないけど・・・
261 :
金を生む木:02/04/16 10:41 ID:41Iozoe3
差別マッチポンプ
262 :
吉良:02/04/16 11:57 ID:PMivhqSi
>260
うん、でも真実知りたい。
伊丹も真実を知ってほしいと思っているよ。
263 :
.:02/04/17 16:56 ID:BbYwf+jn
>>247 役者もやってたA藤さんのA藤組が製作資金出してますが、何か?
264 :
:02/04/17 21:15 ID:HU3mNi0U
知らんかった。映画の世界もいろいろあんねんな。
265 :
:02/04/17 21:46 ID:aFFpFSmD
>>263 さんざ時間を置いてそれかよ。説得力なさすぎ。
そんなこと言い出したらテキ屋からたこ焼き買うこともできなくなるな。
266 :
:02/04/19 10:44 ID:/t0YJ+hl
怖いよ。怖いよ。
保全書き込み
268 :
まくろす:02/04/21 14:21 ID:UV3xIjHl
今のやくざに任儀ありますか。任儀おぼえてますか。
269 :
:02/04/21 14:25 ID:E11GDD5C
仁義?任侠?そんな単語あるのか?
俺はおぼえてないし知らなかったよ。
270 :
不埒: