三菱電機ビルテクノサービスの裏事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1否殿
たくさんあると思うけど、色々書き込んで頂戴。
支店名 個人名は伏せてね
国民の皆様は本当はどんな会社かわからないみたいだから。
22:02/01/05 15:56 ID:+nars63w
10年以上前に住んでいた1Kのボロアパート(風呂なし)に、ここの社員が引っ越してきた
20代くらいのヤツ女兄弟(妹か?)と母親の3人で来たと思ったら
すぐ母親が死んで、大家の許可も取らずにアパート入り口に花を並べ
1Kの部屋で葬儀をやって、すぐに追い出されてしまった
非常識な話だった

でもひょっとして東芝系のエレベータ会社だったかも
3否殿:02/01/05 16:08 ID:kn3pmzcE
2>殿 非常識はこの業界はメーカーでもアパッチも同じですよ。
歌を披露 どんぐりごろごろどんぐりこ○○○○でさー大変。
4もうだめぼ。:02/01/05 16:14 ID:5W7UoXph
本社から天下りジジイが大量にいないか?
5否殿:02/01/05 16:28 ID:kn3pmzcE
4>ごろごろしてるよ。
いつのまにか 産業廃棄物処分場になった(涙)
アフガニスタンに地雷除去の手伝いで出向にだせばいいのに
人類の為 日本の為 除去に失敗しても2階級特進だから退職金
も上がる
6:02/01/05 16:46 ID:HD8DkgKl
ID:kn3pmzcE
おまえは、ヴァカか?
7否殿:02/01/05 16:56 ID:kn3pmzcE
6>おまえなにぬかしとるねん。
8むぅ:02/01/05 17:03 ID:1QcWCPA8
他の企業ちくりスレとわ どこかちがう雰囲気。。。。

>6、いいえてみょう。
9 :02/01/05 17:21 ID:5W7UoXph
最近、本社Kがウロウロしているので
気にしないように(笑)
10谷口じゃがなにか?:02/01/05 21:36 ID:8XaEIoT4
ここで一緒に遊んでね
http://tmp.2ch.net/company/#9
11本社:02/01/07 04:19 ID:MJ3LaOPP
子会社は黙ってて下さいな
12 :02/01/07 06:38 ID:hyc/nX/2
            ∫    _________
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  < 廃棄物を本社から押し付けるのは困ったものだ・・・
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
13 :02/01/07 07:02 ID:RhbOJqyV
ビルテクには支社、製作所からの押しつけはないのですか?
14  :02/01/07 07:42 ID:eLshGSx5


                     「|
              ∧_∧  〔^^〕 <子会社の分際でスレ立てるんじゃねぇ!
               _,( ´∀`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ  三菱電機
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ
            (    く  !  ||‖  ドカ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←三菱電機ビルテクノ
15 :02/01/07 18:01 ID:EZpV7dzN


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 電機逝ってよし!
\__  ___________
      |/
  ☆        ∧,,∧
    \      ミ゚Д゚#ミ
   ガン 四=====⊂  ミつ
      ∧ ∧ ∫ "ミ  ;'〜
   ⊂(゚Д゚;) ⌒⊃ し
        ∪/
      /|  ∪
/ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| オマエモナー
\______________
16 :02/01/07 18:18 ID:HDWFhnia
>>15-16
ケンカするなヴォケ!!
フジテックの最低最悪製品&保守よりは遙かにマシだろ。
17 :02/01/07 22:16 ID:RhbOJqyV
ビルテクには支社、製作所からの押しつけはないのですか?
MELCO本社からしか押しつけはないのですか?
18メルテックは:02/01/07 22:36 ID:uQ8/PL35
軒先(メンテ)貸して、母屋(営業権)乗っ取ったんじゃないの?
押し付けとはまた勝手なことを。
ロイヤリティの代わりと思いねぇ
19   :02/01/08 11:19 ID:Hgv+bp6d

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 三菱電機ビルテクノサービスのスレ作ってもいいと思う?
 |
 \_  ________r―――――――――――――――――――――――‐
   ∨      |「三菱電機ビルテクノサービス」なんて誰も興味ないと思いますよ。
           └――v――┬――――――――――――――――――
                   | 親会社から煽られたら怖いよ〜。
                   └―――─――y―┬―――――――――‐
                                 | スレ立ててぇよー
                                 └―───―y――――
   ∧_∧       ∧_∧  ┯╋┯     ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)     ___.(.ロ∀ロ )  △┃│   (´∀` )    ∩ ( ゚皿゚  )
  (    )     \ヽ\.⊂ )    ∩△◆⊂(    )  υ⊂(    )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   前頭葉       海馬            扁桃体      視床下部
   _∧____________
 /
 | それでは一応立てちゃいますよ!
 \______________
\______________________________/

        ○
        O
       o
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)< 三菱電機ビルテクノサービスのスレできたモナ
    (    )  \_____
    | | |
    (__)_)
20 :02/01/08 19:15 ID:RLmR303K

\_____________
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||.   ∧_∧ .||age ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ||.   (.  ´∀).|| ▲<  ビルテク上にあげマース!
   |  ||.   (    )つ▽  \____________________
   |  ||     |  |  | ||sage
 /  ̄ ̄ ̄ (__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21 :02/01/08 19:35 ID:BSNnx7Gk
\_____________
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||.   ∧_∧ .||age ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ||.   (.  ´∀).|| △<  誰もいない。すぐにサゲ!
   |  ||.   (    )つ▼  \____________________
   |  ||     |  |  | ||sage
 /  ̄ ̄ ̄ (__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
22かんりくみあい:02/01/08 21:41 ID:/ogB4LMK
親会社より金回りいいけど、遠慮してハデには使えないらしいけど?
ところで、ウチのマンションに三菱電機製昇降機が5機あるのだが、
維持費が高いので、例えば、九州エレベータみなたいな会社等と、
競合させることを検討しようと思っていますが、どうなんでしょう?
他社になっても部品供給とか大丈夫なんでしょうかね?
教えてください。
23meltec:02/01/09 08:01 ID:++OX5nrf
>>22
部品供給の話で公正取引委員会が入った
話はどうなった?
24元電機社員:02/01/09 08:04 ID:++OX5nrf
>>22
昔、タクシーチケットをおごってもらったことが有る。(1回だけ)
いつも会議には10人ほどえらいさんが来る(電機側は担当+CSで3人くらい?)
25 :02/01/09 08:38 ID:9xgc3qcm
      ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \   (; ゚Д゚) / < ビルテク突撃!ダイハードだゴラァ!
   \ヽ/ _,⊃   \______
 ̄(▼)| ̄ ̄ ̄ ̄:\(|
  ≡:|__. ....  ..::::__.)
   ..(◎)(◎)─-(◎)
26 :02/01/09 09:16 ID:se9cz3K4

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂電機 ⊃                     ⊂ 日本郵⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 重工 ⊃      ⊂ 東三銀⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 商事 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ==金曜会(三菱社長会) 2002年 年初議決==
        |三菱電機ビルテクノサービス ウザイ! 1ランク格下げ
        |これからは「菱電ビルテクノサービス」と名乗れ!
        \_______________
27metsubushi:02/01/09 09:54 ID:r8EYdxsP
>>23
http://homepage1.nifty.com/toriaezu/toriaezu-log/0104b.html

今日の嫌がらせ
★エレベーター管理で非三菱系の取引を妨害の疑い
”三菱電機製の昇降機管理業務をめぐり、業界最大手の三菱電機ビルテクノサービス(東京都千代田
区)が、非三菱系の管理会社に対し、部品の納入価格をつり上げるなどの取引妨害を行った疑いが強ま
り、公正取引委員会は二十四日朝、同サービスの本社や全国の支店、支社など数十か所を独占禁止
法違反(不公正な取引方法)の疑いで立ち入り検査を始めた。 ”
”非三菱系管理会社が修理などのため、三菱電機製の部品を同サービスに発注した際、同サービスは
在庫があるのに納入を遅らせたり、納入価格を通常より割高に設定したりした”
関係無い話ですが、系列会社以外の管理会社に管理を委託した場合、管理費が半額以下になったり
するのは良く知られています。
★三菱電機ビルテクノサービス
http://www.meltec.co.jp/
-----------

>>22 さんのために結局どうなったのか情報キボンヌ!
28 :02/01/09 18:39 ID:MNnWvPVG
>>26
その昔は菱電サービスという社名だったんだよ。
実際こっちの方がわかりやすい。

で、子会社の「菱サ・ビルウェア」に旧社名の片鱗が残っている。
29名無しさん:02/01/09 22:06 ID:ppkcTl3A
メルテック関西(だっけ?)
とかって、子会社?
30:02/01/09 22:46 ID:++OX5nrf
>>29
違う気がする。
MELTEC(メルテック)は三菱電機の社内略称で
いっぱんにはあまり聞かないが…
31名無しさん:02/01/09 23:34 ID:h71wMaqK
29です。

でも、その会社の人、MELTECの制服着てたよ。
ワケ・ワカ・ラン・・・。
32 :02/01/10 00:08 ID:v7tEmAeY
過去に何人も仕事中に氏んでるよね?
33:02/01/10 00:19 ID:L2T7UGIU
>>32
指の第一関節が無くなっている人もいた。
34 :02/01/10 00:45 ID:v7tEmAeY
社長は元否殿だっけ?
35▲▼:02/01/11 00:15 ID:Mo2PMCIX
>19-21のとおりだね、ここ
36 :02/01/11 01:50 ID:W2Xb7T8A
うちのマンションのエレベーターを
点検してる奴はタバコ吸いながら
仕事してたぞ
故障も多いみたいだしDQN会社か?
37弁慶:02/01/11 04:06 ID:W2Xb7T8A
38 :02/01/11 18:08 ID:OhibN2qO
>>36
何度も言うが、点検直後にも関わらず閉じ込め事故を頻発させるFよりは遙かにマシ。
39 :02/01/12 02:43 ID:/g/bnaI8
age
40 :02/01/12 20:53 ID:2RCS58tb
ageだage
41ちん:02/01/12 21:13 ID:WBu6pgnz
定期点検中
42 :02/01/12 21:26 ID:neAMwJWO
                     「|
              ∧_∧  〔^^〕 <ネタも無いのにスレ立てるな、あげるな!
               _,( ´∀`)⌒ i  |      三菱電機グループの恥だ!!
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ  三菱電機
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ
            (    く  !  ||‖  ドカ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←三菱電機ビルテクノ
43 :02/01/12 22:14 ID:aAEY1Wyv


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 電機逝ってよし!
\__  ___________
      |/
  ☆        ∧,,∧
    \      ミ゚Д゚#ミ
   ガン 四=====⊂  ミつ
      ∧ ∧ ∫ "ミ  ;'〜
   ⊂(゚Д゚;) ⌒⊃ し
        ∪/
      /|  ∪
/ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| オマエモナー
\______________
44 :02/01/12 23:15 ID:6Rmt3du2
>>36
漏れは同業他社(メーカー系)の人間です。
この業界では大きくわけてメーカー系(大手電機会社の関連会社)とそれ以外の会社にわけることができます。
メーカー系の会社は親会社の看板を背負ってるし、教育もされてるからたばこを吸いながら仕事なんてのはないと思います。
メーカー系じゃないとこって悪い噂よく聞きますよ。
メーカー系の会社を退社またはクビになって、メーカー系以外の会社に入社してしまうのはよくある話。
45 :02/01/12 23:26 ID:dHS2xIFb
ビルテクがあるなら、DTIのスレ建てていい?
46 :02/01/13 01:57 ID:h1HJV5DA
手巻きage
47 :02/01/13 06:38 ID:WpYERExi
>>44
日立ビルシステム
シンドラーエレベータ
フジテック
日本オーチス・エレベータ
日本エレベータ製造
東芝エレベータ…

どこかな?
48名無しさん:02/01/13 17:36 ID:VY8JnffR
>>45
DTIなんて、もっとネタないだろ?
それともMINDとセットか?
49fujianasan:02/01/13 17:43 ID:g7Pi5DJv
IP scan mode
50 :02/01/14 02:46 ID:rBt/yato
チョイage
51 :02/01/14 02:51 ID:S6bfmzMO
ビルテクノって給料いいの?
年収1000万超えるのはだいたい何歳ぐらいですか?
52ええじゃないか:02/01/14 03:01 ID:Xj2SGTY1
>>48 DSP と SCI 、PE も入れてやれ。
53 :02/01/14 09:59 ID:RLEfaqyn
高卒35で500万
54 :02/01/14 10:12 ID:VSMxnfy0
 ビルテクノはエレベータと同じように日立と合併して、日立の子会社に
成っちまえ。
55    :02/01/14 21:15 ID:At8ddVZs
>>54
逆です!ちなみにエレベーターは合併してませんケドなにか??
56たろー:02/01/14 21:22 ID:GLNfmgUn
>>53
安いですね。
私某エレベーター会社のメーカーメンテナンスで、30歳高卒で540万だよ。
5753:02/01/14 21:53 ID:g9bEBZmF
>>56
独身者は寮、妻帯者は社宅にでも
入らなきゃやっていけないよ…
58たろー:02/01/14 22:33 ID:PQMEgyZd
>>57
けど、残業してですよ。
59 :02/01/15 17:34 ID:I/nfkYLA
栗age
60 :02/01/16 22:56 ID:D0Gpk4gr
61 :02/01/16 23:52 ID:ILoRyfIw
>>55
その前にシンドラーの日本現法が三菱電機に吸収されそう…
62NELTEC:02/01/17 01:41 ID:j2s89vvG
>31
「地域」+「メルテック」なら子会社だと思われます。
(横浜メルテックとか)
下請けなので親会社の制服を着て作業するのはどこの業界でも
同じです。
63 :02/01/18 00:58 ID:jyUg0taX
三菱電機のスレみたいな情報が
なかなか出て来ないね
可もなく不可もない会社という
事か?
64 :02/01/18 01:18 ID:MTJeOaX2
昇降機業界って、何処が強いの?
65 :02/01/18 01:24 ID:iehbrw+F
子会社なんてどうだっていいんだろう
66 :02/01/18 03:20 ID:jyUg0taX
保守料金っていくらぐらい?
67 :02/01/18 09:09 ID:nAG7SQIX
                     「|
              ∧_∧  〔^^〕 <ネタも無いのにスレ立てるな、あげるな!
               _,( ´∀`)⌒ i  |      三菱電機グループの恥だ!!
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ  三菱電機
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ
            (    く  !  ||‖  ドカ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←三菱電機ビルテクノ
68 :02/01/18 09:39 ID:SiYqSZWK
ジジイ臭い三菱電機教えてスレなんか放っておこうぜ。
69 :02/01/18 17:33 ID:y1uVcBxT
>>64
世界的にはオーチス・シンドラ(三菱・日立も5強に入ると思われ)
日本的には三菱・日立。

で、品川・米原・阪急総持寺で「世界のエレベータ」の看板を立てている
フジテックは実際のところ製品&保守が糞過ぎ。
日本の恥。
70>>63:02/01/18 21:31 ID:nesTwk+1
まともな奴が多いから出て来んのでしょう
71 :02/01/19 00:12 ID:WuxwNyGD
FSCage
72市ヶ谷:02/01/19 00:22 ID:z9UhkGQd
RESCOともうちょっと仲良くしてくんないかな。
作る方とメンテナンスする方で喧嘩してもしようがないだろうに。
7344:02/01/19 01:55 ID:Xu8/PBo+
>72
漏れは他社の人間ですが、同業なんで意見させてもらいます。

作るほうは、客受けするデザイン、コストダウンなど、売るためのことを重視して作ります。
メンテのほうはというと、作業性の良さや信頼性を重視します。
俺はメンテの人間なんで、作る側の立場って実際のところよくわからないのですが、
少なくとも、作る方とメンテする方では求めるものが相反するということが言えると思います。
例えば、作業性が悪いためにメンテナンスにとんでもない時間がかかるような製品(エレベーターなど)があったとします。
そうすると、その建物(マンションやビル)の利用者から苦情がくるわけです。
しかし、メーカーの看板を背負って仕事してる以上、
「こういう作りになっているから」とかなんて言い訳はできるはずもありません。
自社製品の“欠陥”を認めてしまうわけですから。
で、作る方はそこまで考慮して作っているか?
それで喧嘩となるのだと思います。
ですので、作る方とメンテする方が喧嘩している状態ってのは、会社やグループが正常に機能し、いい製品を作ろうとしているという動きのあらわれではないでしょうか?

私の勤めている会社はこういう“喧嘩”がまずないせいか、保守員泣かせの新製品が後を絶ちません・・・(泣
74 :02/01/19 22:02 ID:fZKDVPcN
75カナデン:02/01/19 23:00 ID:fShFbXGA
ビルテクノがエアコン直しに来ても、直ったためし無いっつーの!
76他メーカーの人間:02/01/20 16:24 ID:nqURP/hh
>>73
私も他メーカーの人間ですが同意見です。最近の機械室レスなんてとてもメンテしにくいですよ。客先には受けが良いと思いますが、故障したらどこのメーカーの製品でも手間暇掛かるのと違いますか?
77 :02/01/20 19:07 ID:WlBKPxcX
age
78 :02/01/21 20:56 ID:k9ey0TQ9
 
79:02/01/21 22:09 ID:eHVoLGtX
>>76
「アー●ン●ース」のことでしょうか?違ってたらスマソ。
80マシンルームレスエレベータ:02/01/21 22:31 ID:HUQYH3Uq
エレパックは三菱電機として…

スペックレボ(日本オーチス・エレベータ)?
エシード(フジテック)?
スペーセル(東芝)?
アーバンエース(日立製作所)?=>>79

81:02/01/21 22:44 ID:eHVoLGtX
>>80
漏れが常陸人というのが、ばればれでしたか?失礼(藁
82  :02/01/21 23:15 ID:HUQYH3Uq
色々エレベータ・ビルダーのサイト回ってきて気づいたけど、一口に言って
マシンルームレスエレベータの場合、製造者によって捲揚機の置き場所が
違うんだよねぇ。
日立はベースメント、東芝は最上階、フジテックは1F付近。
それによって保守性が違うと思うけど、在来の屋上機械室に捲揚機を
置く方式に比べ、やはり保守しにくいのは確かみたい。
83:02/01/21 23:43 ID:eHVoLGtX
>>82
機種は違うが、
http://www.hitachi.co.jp/Prod/elv/jp/products/es/slim_es/frame_slim_es.html
も同類だという噂。
8444:02/01/22 00:44 ID:akGKhKmi
保守しにくいというのはどのメーカーでも言えることのようですね。
明らかに設計ミスとしかいいようのないトラブルばかりだし・・・

ずっと前に経済新聞か何かでみたんだけど
「メーカーは建築会社からの値引きもあり利益を上げることが非常に難しく、
逆にメンテ会社は安定した利益を容易に上げることができる傾向である」
という記事を見たことがありました。
まあ、それ見たときの俺の率直な感想としては
「これ書いた奴何もわかってないな。」
確かにメーカーは利益上げるのは、メンテ会社に比べると大変なのかもしれない。
しかし、メンテ会社ってメーカーの子会社である場合が多いでしょ。
俺が勤めてる会社は利益の約半分を株主である親会社に持っていかれてしまうらしい。
しかもその上最近の傾向としては、親会社からご年配の方がたくさん流れてきてたり、
とにかく会社の戦力は上がらないのに、従業員数は年を追うごとに右肩上がりだ。

なんかグチのようになってしまいスマソ
m(__)m
85 :02/01/22 20:48 ID:Z+v+FgXc
定期age
86他メーカーの人間:02/01/22 22:02 ID:7NFliYfR
>>79
ちがいますが、80の仲にあります。
>>84
この時代にメンテが安定ですか??
メンテ料金の値下げや解約が多くあり、保守専門会社にメンテを取られて・・・・・
とても、利益がこれからは上がると思えませんが・・・
87ふんころがし:02/01/22 22:15 ID:7NFliYfR
>>82
たしか、巻き上げ機が昇降路の上の方に取り付けたメーカーが特許を取ってしまったんです。
その為、他メーカーは他の場所へ付ける運命になったのですよ・・・・・
88 :02/01/22 22:41 ID:36YtaWm/
>>87
東芝か…
っつーか、フィンランドのコネ社が特許を持っているみたいだが。
89通りすがり:02/01/22 22:50 ID:XD7CCyhZ
あー、でも・・重工みたいなプラントさんとかでも、
もうぜーんぜん受注段階から赤字で、仕方が無いから
メンテと交換部品で儲けよう作戦してるよ。
90古参社員:02/01/23 17:24 ID:zEg1Y/8E
私は●菱の時代から勤めていますが、何か?
91 :02/01/24 02:20 ID:Jj5w6OSu
92 :02/01/25 12:50 ID:Qh4MA8Ze
age
93 :02/01/26 01:04 ID:EFPGidkQ
age
94名無しさん:02/01/26 23:58 ID:DYU6Sa3q
そろそろ倉庫逝きか?このスレ。
95 :02/01/27 08:05 ID:75cLhHF5
予報外れ多いぞage
96AID:02/01/27 15:00 ID:SoXc2mOZ
リフトメーカーが強いホームエレベーターでは
三菱と日立が全面提携したよね。
打倒、松下電工&クマリフト!!
971194:02/01/27 16:55 ID:oVSGmJuI
否殿(この当て字、最初わからなかった)って役所より固いところなので
殺意を覚えること度々あるな。
他社の製作所(H=水戸、T=府中でよかったかな?)とメンテ会社の関係
はどうなんですか?
98関戸:02/01/27 16:57 ID:mjAkGIHY
もう、やってられん。
考える。
99opaisusulcream:02/01/27 17:56 ID:DoXUGmHR
★★★三菱グループの裏事情★★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1011865259/
参考までにリンクを貼っておきます。
100100:02/01/27 22:09 ID:oVSGmJuI


                     「|
              ∧_∧  〔^^〕 <誰のおかげで飯食えてるんだゴルァ
               _,( ´∀`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ  三菱電機ビルテクノ
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ
            (    く  !  ||‖  ドカ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←稲電
101目潰しエレベータ:02/01/28 09:52 ID:CXYdEMtT
修理点検で姿みている

 作業はきついが給与はええの
102 :02/01/28 19:44 ID:mcFtmxEZ
>>101
全然良くねーよ!
103 :02/01/29 22:52 ID:uGL6ndkR
定期あげ
104ぎゃ:02/01/29 22:55 ID:+2TUbcHK
ラジオCMは面白い。
森本レオと林隆三?
105VFGL:02/01/30 00:31 ID:jNOr2jVT
給料がいいかこのぼけ<<101
106VFGL:02/01/30 00:39 ID:jNOr2jVT
日立あと3年であぽーん(><)(裏情報)
107 :02/01/30 00:41 ID:kFtp03LP
>>106
なに、どこかにトレードか?
108VFYL:02/01/30 22:27 ID:j1gDfXuv
横エレってわけわからん…
109MELTEC:02/01/30 23:50 ID:84l1ry8k
ビルシやってるひといないの?
110 :02/01/31 23:46 ID:gPmjGM7U
age
111 :02/02/03 04:07 ID:obYJ5QsQ
age
112質問:02/02/03 05:31 ID:QV+KkTTe
皆さんに質問ですが、
フジテックのEVって素人が見てもちゃちで安っぽい
気がするんですけど、なんでなんですかねぇ?(新しいやつでも)
よっぽど他のEVより安いんですか。
建築主はEVの希望とかいえないんですか?
僕が建築主だったら絶対にあんなちゃちなEVにはしませんが
113 :02/02/03 07:39 ID:QrCeB9R+
>>112
安いから官庁の建物によく使われる。
っつーか、官庁にしか使ってもらえない。
三セク経営の空港や駅ビルにも使われるけど、外来客が利用する部分は大概
三菱や日立製品で、フジテックは奥の方の従業員用エレベータとして使われる
ことがほとんど。

このスレの前の方にも書いてあるけど、故障・事故多すぎ。
114他メーカーの人間:02/02/03 16:38 ID:m0anI94i
>>112
というか、最近のモデルはどのメーカーもちゃっちぃですよ。
コストダウンばればれですわ・・・
115今日のナイト者:02/02/04 23:08 ID:Q7yahjhX
故障ありませんように…
116:02/02/05 01:58 ID:6pFCYdbG
>>115
事務所からカキコ 無問題?
117115:02/02/05 17:58 ID:27huI5Y7
>>116
マイPC(モバイル)だから
事務所からでも無問題!
118 :02/02/06 22:49 ID:6AVaWzNL
閉じ込めage
119 :02/02/06 23:35 ID:bP0x+pY/
今時Windows3.1ってどうよ?
120 :02/02/08 14:18 ID:yfpUTNBz
>>119
経済的ジャン。

>>ビルテク、その他子会社、協力会社の皆様
三菱電機スレによりますと、また茶飲み爺さんが多数
流入してくる模様です。
121MELCO:02/02/09 00:44 ID:M4f1cCcB
>>120
今更何いってんの?
122 :02/02/09 01:02 ID:Fc0cGrlA
就活で面接行ったことある。桜ノ宮のOAPまで。
給料は安いからそれを期待する人はやめてくれと言ってた。
メンテはほとんど高卒なので大卒理系採用はリーダー候補になるそうだ。
俺は文系だが集団面接は通ったけど2次の集団討論であぼ〜ん。
お題は「災害時における危機管理」
集団討論があるとは聞かされておらず、お題の知識もまったくないので
地蔵状態だった。

123123:02/02/09 23:07 ID:uF7My23R
ちなみに漏れは高卒で中堅の少々手前ってとこだ。
部門を言うと面が割れそうなので伏せとくが、FSではない。

うちの大卒・あんまり賢いやつ少なすぎる。もちろん高卒
はいわずもがな。高専卒がまだ一番ましかな?
机上の知識で頭でっかちなのが賢いんじゃなく、臨機応変に
常識にとらわれない発想で仕事をこなし(技術系・営業系共)、
派閥等で群れている暇があったら自分の見識を広げる努力を
する奴、それが漏れの言う賢い奴だ。

自分自身は日々努力してきた甲斐あって、高卒でもおかげ様
でいい給料もらっているよ?不満があるなら実力つけろって
んだ(w
124VFFL:02/02/10 18:05 ID:VE0H3SRe
123>>言っていることは間違いないと俺も思うが胡麻すりアホ=有能が一緒の地位じゃないか
   大卒も屑ばかりくる。高卒犬組合→出世コースじゃねーか
125123:02/02/10 19:03 ID:bqmnsu4p
124>禿げ同!
こんな連中を排除するいい方法教えてほしい。
126 :02/02/10 20:57 ID:F01PFm9N
127 :02/02/11 01:43 ID:tfDmdQV7
>>123
高卒でいい給料ってどのくらい貰ってんの?
128オレも気になる:02/02/11 01:51 ID:MMgnO10O
教えれ
129123:02/02/11 12:44 ID:xKd7T6eF
127>>
128>>
年齢は明かしたくないので年収(税込み)だけいうと
620万。主任で、来年が主事試験資格だったっけ?
同期学卒とあんまり変わらんかったはず。
130:02/02/11 13:06 ID:TYv5b0r9
>>129
本間にたいした額じゃあないなぁ。
どこのメーカーもそんなもの。
123その程度でよくじまんできるねぇ
はずかしくないのですか?
131うんちっち:02/02/11 20:48 ID:QKZgeG9P
>>130
同意権です。
132123:02/02/11 21:29 ID:xKd7T6eF
130>>
131>>
そういう事が言えるのは、うちの社員じゃないな?
133睡眠不足:02/02/11 21:37 ID:tyENe95w
昔、エレ の据付してて今メンテしてます。
「もぐり」の会社 で、
な、なんと3人で150〜60現場 『立体駐車』含む
コナシテマス
134 :02/02/11 21:40 ID:3AjgWWzB
>>133
特別多いとは思いませんが…
135睡眠不足:02/02/11 21:55 ID:tyENe95w
会社に3人だよ、営業 見積もり メンテ 、、、
待機 基本的に立体のメンテって1パレット¥1000〜
2500だから 100台収納だと  そんな現場を150だぜ?
136123:02/02/13 00:46 ID:kzZmJwLr
睡眠不足>>
えぐいことやってる群小ごときが自分達の撒いた種で
えらそうに「仕事しんどい」等という資格全く無し!!
仕事こなせないなら営業するな!!
お客が迷惑だ。所詮契約先が故障しても即対応も出来
ないんだろ??お前等のしてる事は詐欺だぞ?詐欺。
137 :02/02/13 12:55 ID:Ojo2pRBt
日々努力した結果がたかだか年収620万の
低賃金労働者が何を偉そうに…
まぁメクソハナクソだな(藁
138貧乏プログラマ:02/02/13 13:02 ID:Nlng8egF
ね、年収620万もあるの!?、スゲー、
おいらなんか、毎月残業40時間ぐらいあるけど、
400万ちょっとだよ。
おひとよしだなー、オイラ
139345:02/02/13 13:30 ID:7ZCvdJDp
>>82
大雨とか台風の時などは寿命が縮まるのyoこれが!
分かるよね。
140:02/02/13 21:11 ID:7VqAiEIe
>>132
そうですよ、他メーカーですよ。
141 :02/02/15 04:23 ID:ToXfT3ve
age
142 :02/02/16 02:05 ID:r/1CX66E
保守age
143 :02/02/17 08:52 ID:j3BLYmzj
低賃金age
144:02/02/17 18:34 ID:Q+ufOu1Y
>>132
こいつ何も言い返せないなぁ・・・
145 :02/02/19 03:16 ID:tyg+54zH
146  :02/02/19 14:59 ID:FLWnMRb4
大宮のJACK大宮の、非常用エレヴェタ-が、がたがたして
本と壊れそうな感じ。
T製だけど、ここってなんか、耐久性に問題ないですか
147 :02/02/20 03:39 ID:k5gVrHKG
>>146
単に古いからでは?
148 :02/02/21 01:51 ID:JyeaRYks
149    :02/02/21 22:56 ID:tD2dOWW6
そういえば今日、殺人事件無かったかい?
150age:02/02/21 23:10 ID:rlnXcx1C
ちゅうかOTISの最悪さに比べたら日本のメーカーは
どこもよい。
アメリカには乗り心地という概念がほとんどない。
よってOTISのエレがたがた。エスカレータのステップの
がたつきはまじしゃれならん。
日本人なら日本のメーカーにしとけってこった。
151否伝礼電参殿通電:02/02/22 01:47 ID:LEN7J8fd
エレ以外の情報ない?
152.:02/02/22 21:33 ID:4n0LGDtK
>>150
海外は同じOTISでも国によってかなり差があります。
実際故障しても直せなくて日本が応援に行く事もあります。
それにアメリカなどは乗れれば良いらしいので、乗り心地はあまり気にしないそうです。
何台か設置されている所で一台や二台止まっていて動かせないのは海外では当たり前のように思っている国もあります。
153 :02/02/22 22:39 ID:gjAGxPYj
>>152
着床レベルもあまりうるさくないらしいね
日本人もそれくらい大らかだと仕事が楽なんだが(藁)
154 :02/02/22 22:46 ID:pWQpSBY3
>>153
「世界のエレベータ・エスカレータ」(の看板?)でお馴染みのフジテック製品の
保守レベルはそんなものです。

155sage:02/02/22 23:04 ID:idZQx4sv
m>>>h>>tf>0
実際こういうかんぢ。
156 :02/02/23 17:17 ID:GVlDlwQC
m>>>h>>t=O>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>f
ぢゃないか?
漏れ的には。

157:02/02/24 00:58 ID:Q6egMOUh
>156
マシーンルームレスはそうかもね
>155
高級機はそうかもね
158 :02/02/24 16:42 ID:tPwm4l7V
休日age
159 :02/02/25 20:59 ID:d4qSwhus
日本オーチス・エレベータのスレdat入りしちゃったね。
エレベータ保守業界のスレ保存のためage
160 :02/02/27 07:04 ID:axKJymXv
age
161ピコハイコーダー:02/02/27 20:53 ID:NCVaYcWO
会社の飲み会と一緒でここもイマイチ
盛り上がらないねえ…
162迷探偵:02/02/28 17:53 ID:g5j6J9iC
>138
Nさん?
163 :02/03/01 15:06 ID:ZBk7kzx6
芯出しage
164横浜のNさんへ:02/03/01 17:22 ID:rSWoVvHH
二日酔いで立会い現場に出てきてゲロ吐いて自分の靴駄目にして
靴買わせにいったくせに色が気に入らないからって怒るの携帯で生中継していました。
気が付かなかったでしょ?
首洗ってお待ちください。
165??:02/03/01 17:54 ID:huhuNIzS
本郷倶楽部って何よ。
章文館という古旅館を買い取ったんだか、丸ごと借りているんだかして使っている
社用料亭。
166名無し:02/03/01 18:46 ID:vTCUOLX1
何よ?って聞いて、自分で解説かよ
167 :02/03/01 18:53 ID:huhuNIzS
>>165
いや、その近所に住んでいる者です。
章文館という伝統ある修学旅行向け旅館が潰れたと思ったら、改装されて
いきなり「三菱電機ビルテクノサービス本郷倶楽部」という看板が立った
もんで。
夜な夜な三菱系のお偉いさんが来ているらしく、脇の急坂にいつも黒塗りの
デボネアやプラウディアが停まっていたりするよ。
168三光ビルサービス:02/03/01 19:49 ID:K1/hLW/z
うちが本気で裏事情公表したらおたく大変だよね(藁
169三光ビルサービス:02/03/01 19:53 ID:K1/hLW/z
平田さんへ
ここでビルテクノの裏事情出すときは匿名にするから心配するなって
あんただって不満あるでしょうが(藁
170  :02/03/02 17:47 ID:P/l6NsyJ
エレベ−タ−って、どこが一番すぐれてるの?
171 :02/03/02 17:52 ID:/s8Ds+4u
>>170
とりあえず三菱だが…
日立も悪くない。
172死刑台のエレベーター:02/03/02 22:25 ID:dgy0SPtD
東芝が一番なんじゃないの
死刑用エレベーターの人体実験も完璧だったし
173 :02/03/02 22:25 ID:pw3QCekQ
174○芝:02/03/04 17:01 ID:v7jFAC8/
>172
あれはエレベーターではありません、キャッチテスト用の『治具』です
175東○:02/03/04 21:18 ID:KElw19u+
>>174
なるほど
魂をキャッチしちゃったのね
176 :02/03/05 22:41 ID:GPo65q1O
age
177 v:02/03/06 16:35 ID:3tWXUaoT
age
178 :02/03/06 20:20 ID:wWS89ycE
刷子age
179更新修繕:02/03/07 01:27 ID:jx5m59FN
cmでやってるな

 予算により、籠新製まで見積もり

 駆動機構は改修する?
180 :02/03/08 21:47 ID:A2fF/I2w
週末age
181フジテック:02/03/09 07:14 ID:uX2ThFCG
フジテックですがうちの噂ないですか
182FAN:02/03/09 08:31 ID:W+iETAh6
>>181
最近エレベータ内にディスプレーをつけているのを見かけるけど
Fさんの映像システムって良いですね。
183 
>>181
消えろ、ヴォケ!!
年中人閉じこめやがって!!
さっさと日立にでも身売りしろ。