東芝の裏事情パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
917  :02/03/06 19:09 ID:OMMQa6nF
>>914
ストやっても会社で仕事してるんだろうなー
918seven_one:02/03/06 23:55 ID:BrrShzx1
>>917
「[IS]のマシン、通信機器等一日停止」ってのはどう?
中途半端なストやるより効果絶大と思われ
919 :02/03/07 00:08 ID:Xxg2bUT4
悪い。良く知らんのだが、ブルーカラーが多い会社が組合を持つんでは?
電車の運転手だったり、ライン工だったり...
全てがそうとはいえないが、まあ、そんなもんでしょ。
だってあんた!会社がこの状況で、年休があまっているので取ります、で通るか?
関連会社なんだけど、組合費払っている東芝の春闘結果にあわせるな!と、何年か前に
怒られました。
それ以来、東芝へ右へ習えは止めましたとさ。
とは言っても顔色を伺いながらなので、ボーナスは表向き控えめ。
で、協力一時金だとか、特別加算金だとか、時期はずれに40周年特別一時金だとか
わけのわからん名目で支給額は上がっているよ。
(まあ、やる気をなくさん程度だがな)
920 :02/03/07 00:27 ID:OKL0iVTM
>>918
組合員でもIS系にはストは認められてなかったか、
それともIS系は組合員になれなかったんじゃなかったっけ。
921_:02/03/07 00:41 ID:CIFH1wIG
今や、東芝本体より一部関連会社のほうが気分的に楽だよー。むちゃなリストラ
なんて無いし、アホな東芝社員見ながらせっせと働いてるけど、給与減は今の
とこ無いわ。
労働組合なんて意味無いウザイもんいらん。
922   :02/03/07 01:04 ID:j3uT011W
>921
昇進などの野望を抱かず、今の職場は一時的な場所で、次へ、って考えてる
ならば、それが一番かモナー
923工場の(IS):02/03/07 05:31 ID:8oss9zEt
>>921

工場の(IS)部門は今は主任・主務以下は全員組合員です。(部下が6名以上
いるような人は除外措置あり)でも本社はよくわかりません。確か担当レベルでも
非組合員がいたような。
924工場の(IS):02/03/07 05:32 ID:8oss9zEt
>>921

失礼、>>920の間違いでした。
925○DMD:02/03/07 08:02 ID:Mb/MtrgQ
掲示板より((総)クレームにより半日で削除済み)

3月4日18時35頃、北門で手荷物検査があり、
私は警備員に荷物を渡して検査をしてもらおうとしたところ、
警備員から空けることが出来ないと言われました。
なおも警備員による検査を主張したところ、
電話で応対した(総)長は、私に対し「会社に非協力的な人間」と言い、
後日、私の部門の部長に、私が「荷物を空けることが出来ないと言った」と
虚偽の報告をしました。私は、警備員による検査を主張しただけであり、
上記発言はしておりません。
このような虚偽発言は、私の会社における立場を危うくするものです。
(総)長の発言撤回を要望します。
926○DMD:02/03/07 20:20 ID:Mb/MtrgQ
つづき(w

(総)長には提案済みですが、
新開発棟を含めた各棟に、
空港の手荷物検査のような中身の見える装置を導入したらいかがでしょうか?
そうすれば、出門者が手荷物を空ける必要がなくなるし、
(総)長が従業員を「会社に非協力的な人間」と言ったり、
(総)長が該従業員の上長に虚偽の報告をすることも無くなると思います。
927 :02/03/07 23:03 ID:u0Q1tA5b
胃が痛い・・・
928まんこぅ:02/03/07 23:51 ID:P12qtBfI
どこにでも、クズや、クズにいびられる奴が、いるんだなー
929  :02/03/07 23:52 ID:P12qtBfI
それにしても、東芝は株主のためにある、と回答する奴の知性の無さに笑う。
雪印だって山一證券だって株主のためにあったんだ。へーー。
930ダメ芝:02/03/07 23:56 ID:P12qtBfI
ところでさ、東芝のクズのおめーらにも答え易いように、
きわめて具体的な質問。

今年度、とうしば早期退職者は何人くらいなの?
931seven_one:02/03/08 00:10 ID:faGgA3Tq
>>923
おっ 工場の(IS)なの
実は私も工場の(IS) 同じ工場だったりして...
932 :02/03/08 00:34 ID:/fpAzKVk
>>929
建設的じゃないね、あんた
933モナー:02/03/08 00:38 ID:9WeOLkgC
つーか分かってんのかよ
プロペー君たちよー
Bとかで残業100時間もやってんじゃねーよ 
そーいうの社畜っつーんじゃねーの?

会社では
ぼくちんはいいこで不満分子なんかじゃないです
Bでも関係ないです。効率良い仕事します。
残業代なんか面相もありましぇん。
等言ってんだろ。そーいうの裏表があるって言うんだろ。


この板の名前
東芝の裏事情パート4
だぞ

分かってんの? もっと面白いねたかけよ
ネタが固いんだよ!!
板でも会社ひきずんなよ ゴルァ!!
934933:02/03/08 00:43 ID:QZeDOuz1
>930 "おめーら"って言いながら まともな答を期待するわけ???
>929 企業は株主のためにある ある面正しい。 経済学知ってる
935 :02/03/08 03:03 ID:APkQboCq
>>929
>>930
つか社員じゃないだろ。リアル厨房はエロサイトでも逝ってハアハアしてろや。

>>925
鞄あけなくてもいいように金属探知器もって検査してるじゃん。探知機に引っかかった
んかいな?
最近社員のモラルが低下してるとかって、毎日検査してるな。
確かに(蒼)はドキュソ社員が多い気がするけど。
936下請け業者です:02/03/08 03:10 ID:2Qs0f6fL
(非)は01でやめる人は工場勤務の1/50もいないらしい。
他に比べて比率が・・
937 :02/03/08 03:50 ID:bEhwPaeu
俺も社員じゃないんだけどさ(w。但し、>>929,930ではない。

社内で、「ここはイケてる」って思える部署とか工場は無いんですか?
たとえば、茄子工場(棒茄子じゃなくて・・w)とかはどうなの?
938 :02/03/08 04:02 ID:QoZVA62A
シーズ志向の研究開発→売れない生産過剰→モノ余り→デフレ→リストラ(マズー
ニーズ志向の研究開発→需要増大→インフレ傾向→求人増加→失業減少(ウマー
939  :02/03/08 07:20 ID:IDwtlGz5
今のニーズってコスト削減ばかりだよ。。。
940SDT:02/03/08 22:42 ID:VvRRaPMZ
残業したらしただけ出る東芝はいいな。♯は残業は一定額しかでないぞ。
あとはサービス残業!だから、労基局が調査に入って、送検直前まで
いくのだ!ついでにフレックスも休止だとさ。
♯は製造業ではなく、サービス業!(sharp deep throat)
941 :02/03/08 22:50 ID:Vtb0lzio
でねえって
942    :02/03/08 23:11 ID:LMlekWN3
うちは出るぞ。だから、だらだらと残業する奴続出でかえって迷惑。

何で上長はそいつの仕事量と能力と残業代とをきちんとチェックしないのか
マジ不思議。
943     :02/03/08 23:17 ID:LMlekWN3
ちなみに俺はBコース。Bコースってたって、仕事には従来通り波があるから、
60Hくらいまではと思ってB残留。
で、やっと半年ぶりに一息ついて残業5Hとかだったんだよ、先月・先々月。
年休消化モードにも入ってたからね。そしたら課長や参事が言うことには
「あと15H分も残ってるんじゃ、もっとやれるんじゃないの」だとよ。

この2か月が5H程度だからって言って、今期平均すりゃ、20H分しか
もらわないで40H以上やってんだよ(怒

今期なんて、言われた仕事ぜーんぶ綺麗に珍しく(?)納期守ってバグも
今んところなくこなしてんのにさ。一挙にやる気ゼロ。
944関係会社:02/03/09 00:38 ID:/zE4yeJh
まったくあふぉばっかり うちの親会社は
関係会社が何かミスると非難轟々、報告必要のない部署にまで
Mail廻したりして
自分たちがミスると極力隠そうとする、こちらがミスを指摘すると
「あっ、分かった」だとぉ 猿でも分かるゾ

まあ親会社の中にも責任感のある立派な人もいるので
全体をさして言うわけではないが...
昨年Sに昇格した めがねゲーハー 君のことだよ
同じ部内でも同僚であまり良く言う人はいないよ
945goo:02/03/09 01:36 ID:bgyg/E5p
この会社は、問題なく仕事を終わらせる奴より問題を表面化させて目立った奴の
がほうが出世する仕組みだから、やってられないよ!
どっかのバカ技師長!・・・見てるか?
946  :02/03/09 07:58 ID:k3eILEix
>>945
ちゃんと見てますよ。

問題は皆んなで解決しましょう。

解決できたらボクの成果。

失敗したらあんたのせいアルよ。

あー愉快愉快・だから東芝の技師長は辞められんのよ。
947:02/03/09 09:03 ID:zWUQ60JT
>>945
同意

どこの部署でも一緒だねぇ
948 :02/03/09 15:04 ID:8VdmaT8h
つかれたので今日は休みます。
949...:02/03/09 21:04 ID:UZRubDwQ
どなたか教えて下さい。
三菱との合併で京浜事業所ってどうなるんですか?
950 :02/03/09 22:19 ID:Rh9a32g8
今度の、合併問題は(浜)が中心になるんだろうね。
京浜のモータ部門はもう三菱とやってるけど。
今度の合併は、どうなんでしょ?
951絶望の東芝クン:02/03/10 00:30 ID:C/3rj8rc
バカなダメ芝は、どうも素直じゃないなー。

こんなダメ芝でどんなクズが出世しようが、要領よくたちまわろうが、
そんなこと世の中にとってはどうだっていいことだろ。
どうせ富の創出も新規市場の開拓もいままで何一つやったことがない、
株主のコンドームみたいな会社なんだからさ。

それより早期退職者の数を教えてくれよ。
サンプルとして把握しておきたいんだからさ。
952 :02/03/10 00:37 ID:oEQZvY6e
>定昇や一時金の確保ができなければ電機連合はスト権を発動、
>大手各社はストに入る構えだ。

ストって入社して初めてだな。
953そういえば:02/03/10 00:39 ID:C/3rj8rc
東芝は、以下の奴は絶対に部長にはなれないと聞いたことがある。
(数年前、学卒面接で東芝に行ったときに、ある人事マンが言っていた)

・身体や声が大きく威圧感がある
・父親が大企業関係者ではない、また転職をしたことがある
・入社時点で首都圏に親族が居ない
・混血、または極度に外国語が堪能である
・運動や文芸や法曹関係などで特殊技能がある
・頭が良過ぎる

他にも、紺のスーツを着ていないとイカンとか、
バイタリティを感じさせる奴は嫌われるとか、
なんだか妙なことをやたら言われて、
すっかりイヤになってしまった。

私は現在外資系のコンサル会社です。
954 :02/03/10 00:43 ID:Yed5Xs/R
>>953
それは担当者のただの愚痴じゃないのか
955いやっははは:02/03/10 00:45 ID:C/3rj8rc
>>954

ははははははは。
おもろいわ。
956 :02/03/10 01:00 ID:gvY2Inr4
つーか>>951てこの前から煽り入れてる厨だけど、幼稚なカキコからリアル厨かと思って
いたが、どうもデムパみたいだな。空売りの情報収集とも思えんし。放置しときますか。
957潰れないよね?:02/03/10 02:02 ID:nwVkt4gn
PC Dynabook 激しく売れてないな!株主総会大丈夫?
958 :02/03/10 02:36 ID:gINW5dL7
>>952

どうせならおもい切って
4月の下旬からスト→ゴールデンウィークとあわせて20日ぐらいやって欲しい
959 :02/03/10 02:40 ID:Yed5Xs/R
どうせ御用組合だからな。ストには期待できないよ。
960 :02/03/10 03:30 ID:BzH48BP1
そんなことより>>1よ、新スレ建てれ。
961坂田宗男:02/03/10 08:01 ID:xpEQe9KX
>>953
アッホー! そんなの関係ねー。 SM程度になるのに基準なんかね-
時々で都合のよい奴 が 判断基準なのよ〜。(本人)や(勤)は根性の腐った
嘘つき多いから注意ですね〜
962 :02/03/10 08:06 ID:Fv7OYNya
>>958
だいぶ給与カットされそうだな。基礎給(だっけ?)だけ
もらえるかもしれないけど。

中途半端な時間外労働拒否とかだったら嫌だなあ。
963□Sジ:02/03/10 09:21 ID:qzX7Pv/6
>>960
お久しぶり。んじゃ新スレ立てましょう
964□Sジ:02/03/10 09:24 ID:qzX7Pv/6
新スレはこちち
東芝の裏事情パート5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1015719793/l50
965    :02/03/10 21:32 ID:W23wIwuL
>>956
クズが仕切ってんじゃねぇよ。
ダメ芝の社畜は言われた通りに生活と納税に励んでおればよい。
9661000
http://wasi.mods.jp/
1000くれー。