いいかげんにしろ!NTTコムウェア3

このエントリーをはてなブックマークに追加
101斜蝶
>>98
社員を代表して言わせてもらうが、おまえはバカか?
沈むのはNTT、ゴムフェラはとっくにしずんどる(藁
102経営ビジョン:01/11/29 05:34 ID:zaDVUA5D
さて、そろそろ各部長、本部長から経営ビジョンの講話が一巡したかな。
どんなことを話していたか聞かせてプリーズ。
役に立つ話、景気のイイ話、夢のある話、カワイイ娘ベストテン(笑)は
あったかな?
103講話きいたけど...:01/11/30 00:46 ID:mL3Db+u/
ポジショニング、ビジョン、分析は流石に優れてたね
自分の会社のことはわかってる(つもり)らしい...
じゃぁどーすんの?という具体的な行動は全くなかったYO!
「リストラはいつすんのか?」とかね
こうして問題は先送りされてゆくのでしょう
104米屋スジ者”管理”職:01/11/30 04:07 ID:d151jwiO
>>97
>ところでKGYさんだけどさ..KGYさんって"蚊がイヤ"さんの事だよね?
>(この言い方ならわかるひとにしかわからないだろう..)

はっきりいっちゃえよ、加○谷だろ!!

>かばうわけじゃないけど,あの人も辛いのよ。
>正味な話し,DoCoMoの中で決して強い立場じゃないしね。上には上がいるしから(部長・課長じゃなく,仕事の勢力関係がね)。
>かなり言われてるみたいだし...
>その腹いせとはいわないけど,メーカーに高圧的にもなるのもわかるのよ,とちくるって変な事にこだわるのも。そばで見てると特にさ。
>それに自分の能力というか思うようにメーカーをしきれない事の苛立ちもあるだろうし。

それだから「許せ」っていうのはスジが違うんじゃないの? 精神的に弱いだけじゃん。メーカー?に高圧的になるまえに信頼を得られるように精神修養積んだほうがいいんじゃないの。あたまでもまるめるかい?

>DoCoMoが全ての面で主導権を握れないのはしょうがないじゃない。
>情報系の部署とはいえ,システム自体を作ってないんだし,
>メーカーさんに対して,殿様みたいに「よきにはからえ」感じの仕事のすすめかたしかしてきてないんだから。
>だから,その点理解して仕事を進めてよ。

「はなよ、ちょうよ」と周りが目をかけてくれなきゃ、自分とこのシステムつくれねーのかよぉー。
そういうアマ(甘い&アマチュア)ちゃんのくせして偉そうにするなよ。そんなことより、まずはまともな資料かけるようにしろよ。矛盾の無い奴をさ。あと自分の言ったことぐらいおぼえてろよな。

>もう,本格稼働まで数カ月だしさ。お互い,「失敗したシステム」って言われたくはないでしょ?

やんわり脅しかけてんじゃねぇょ。
失敗したらメーカーのせいにする気かよ。一番責められるのはDoCoMoの方じゃないのか。なんなら伝え聞いた範囲をたっぷり脚色していまの状況をどこかの新聞にでもリークしてやろうか(藁
105通りすがり:01/11/30 04:57 ID:c4mNtsEj
>>104
アンタの仕切がわるいんじゃないの?
106NTT氏ね:01/11/30 06:49 ID:AK1AGaoU
 ここのラジオのCM これだけムカツクのほかに無いな!

 なにが花咲かじじいダ 

 ほんとNTTグループほど・・・・・・・・・(以下略
107高値の花:01/11/30 09:24 ID:wZQoVFXF
ふむ、独自仕様を大量に作り出すNTT(コムウェア含む)は、
確かに金食い虫でCMも何か変だけど、
スゴイ力を持っている奴も沢山いるんだ。
例えば、これだけ安定して様々なサービスを高価で提供している会社は
世界を探しても他に無いぞ!

CMって奴は、注目されて話題になることも重要だから、
君がムカツクのもいいんぢゃないか?
NTTが嫌だったら、別会社のサービスを使えってこった。
108>> 103:01/11/30 21:04 ID:RcoeA2nC
講話よりもM総研のCS調査、見た?
あれの結論はともかくとして、お客様の声、自分の部門以外への攻撃、見事なものじゃないの。
それはそれとして、なんであれを見て管理職が部下に何も言わないかな。
なかったことにしていつもと同じ仕事をするつもりかな。
議論好きで業者イジメするのかな。
外回りと称してどこにいるのかわからなくなるのかな。
自分と意見の合う部下ばかりとしか話をしないのかな。
ぼやーーーとしてタバコばかり吸っているのかな。
昔のツテだけで客先(親会社)に出かけて痛い目に遭って自分が業者であることを
身をもって知らされて帰ってくるのかな。
部下としては黙って見てていいのかな。
109 :01/12/01 11:47 ID:dn9NE/s4
実際、コムウェアの何がやばいんだ。
業績がそんなに悪いんか。

きちんと給与もボーナスも出るし、
逓信病院も保養所も使えるぞ。
食事補助もあるし、捕食も出る。
社宅に住めるし、休みもたっぷり。
残業も30はつくしさ。

確かにちょっとずつ悪くなってるのはわかるけど、
そんなこと言ってたら、
よその会社の方がもっとやばいんじゃないの?
110夢がないね〜:01/12/01 13:16 ID:rtGUG84P
>109
>よその会社の方がもっとやばいんじゃないの?

馬鹿ですか?
下を見たらきりがない

あなたが目指しているのはそんな生き方ですか?
下を説得する管理者の発言に聞こえます
111んー、・・・:01/12/01 15:21 ID:bqbdsIKg
>>110
問題は「夢」なのかなー。
それなら会社に「夢」を預けていない人なんて星の数ほどいるよー。
会社で「生き方」を語らなくちゃいけないって決め事もないし。
なにかに毒されてはいませんか?
112使えない社員:01/12/01 15:41 ID:4DJhJKjN
夢は無くとも人生の目標くらいはあるだろ
ちょっと臭いかな
でも自分の目標と合致してれば特に言うことは無いよ
おれはもう夢破れてるけどね
113 :01/12/01 17:57 ID:Io6SRCXQ
借り上げマンションさようならage
コムウェアさようならage
114>> 113:01/12/01 18:47 ID:vaCEarpQ
どうしたの????
辞めちゃうの?????
115 :01/12/01 18:53 ID:y+kSy34L
111がいいこと言った!
116使えない社員2:01/12/01 19:01 ID:M/unYQ5N
そうかな。

毎日の生活の中で大部分を占める会社生活において、
夢や目標を 持たない or 持てない ことの方が問題なんじゃないの?

守りに入っているのは、電電公社入社と結婚した人とスピード出世してる人だけ。
攻めの人生を生きる夢も実力もない。
117 :01/12/01 20:48 ID:yyMtTB7z
今回の転籍関連で社員のモチベーションが下がっているのは明らか。
結局「がんばりましょう」ということであり、社長をはじめとする経営陣も
やっぱりその程度であったということが改めて社内中に知れ渡ったと
いうだけのこと。社員の不安が失望に変わりましたとさ。
これ以上モチベーションを下げてどうするんだという気もするが。

それはともかく、転籍はすべきなのかな?
経営陣や社員がこういう状態では会社は長続きしそうにないし、
コムウェアが倒産したらコムウェア社員は全員解雇だろうから
(当然管理者もだよなぁと思いつつ、管理者どもはどうにかなるという
密約が結ばれているという噂も出ているが)、だとしたら転籍する覚悟が
全く報われない。
逆に拒否して本体に戻り、冷や飯を食わされようが何を言われようが
17:00ジャストに退社して趣味を楽しむ人生を送る道を選ぶ方が
まだましかなぁと思ってみたり。
私が転籍拒否したって、皆さん私の力を必要としているんでしょ?
と管理者連中を試してもみたい気もするし。

正直、コムウェアを倒産させて7000人ほどリストラする為に、
今の経営方針があるとしか思えん。
118_:01/12/01 21:24 ID:dRmi5o00
みんなは何割ぐらいの人が転籍拒否すると見込んでるの?
全然検討がつかない…
119:01/12/01 22:41 ID:td21+BF8
俺の職場、今のところ9割方拒否の意向。
9割みんなが拒否したら、そりゃぁ困るだろうなぁ。
どうなっても知らないよ〜。
120若手社員:01/12/01 22:43 ID:eJP1+qjY
>>117

いいかげんにしろ、ボケェ!!
そういうのらりくらりな態度がうちの会社の最大の問題点だ。
保身というか守りというか...ううう、イライラする!

自分達でなにかを作っていくという事、自分の組織に対してどう関与してどう影響力を及ぼすかなんて考えたことないだろ?
コムウェアのPJでうまくいかないところって大体こういう人間が多いところなんだよ!
自分たちで主導権とろうって気になれよ!!
傍らみたらパソコンに向かってるだけにしかみえない仕事やってんじゃない!もっとやる事があるだろう!
そんなことやってる間にPJがボロボロになってくんだ。
121:01/12/01 23:02 ID:td21+BF8
>>120
そんなに熱くなるなよ。

とはいえ俺もコムウェア社員である以前に一人のサラリーマンだし、
今回の転籍は色々考えさせられるな。
俺はプロパーだから転籍は関係無いだのと言われるのだが、
俺にしてみると、俺の会社がNTTのDQNを完全に受け入れて
しまうという一大事でもあるし。

>会社の最大の問題点だ。
その問題点が解決できない会社に残ってこの先どうするの?
122苦手社員:01/12/01 23:27 ID:uuaInqcQ
>>121
「熱くなるなよ」には賛成。言葉づかいの不適切さで座を凍らせるのは益が無い。
俺もプロパーだが、時々チラと疑問に思うことがある。
こんな社会人生活2〜3年の若輩が熱く語れるほど、会社って底の浅いものなのか。
この会社だけは浅いのか。
本当はもっと奥に我々が窺い知れないほどの深遠な事情があって今のていたらくなのか。
なんとなくそんなことはないだろうとは思っているが、知らないで大口を叩くのだけは
イヤだ。あまりに青さマル出しでみっともない。
どう思う??
もし我々が「役に立たない」と蔑視している社員達と我々は「知っててあきらめてしま
っている」と「知らないで吠えている」だけの違いだったとしたら。
123若手社員:01/12/02 00:09 ID:d/aKpRIG
>>121
>そんなに熱くなるなよ。

>>122
>「熱くなるなよ」には賛成。言葉づかいの不適切さで座を凍らせるのは益が無い。

別に熱くなってなんかない!

座?..座ってなんだよ?
なれあい&傷の嘗め会いの場か?そんなもの凍って結構だ!
転籍の件に関しては議論の場にさえなってないじゃないか。

身内だけにわかるようなグチまがいの事だけいって慰めあってるんじゃない。
ここは社外の人間だって見ることができるんだから、
外からも注目されるぐらいの議論を戦わせてみろ。
フヌケたグチを聞かされるよりは、そっちの方が余程意味がある。

>こんな社会人生活2〜3年の若輩が熱く語れるほど、会社って底の浅いものなのか。
>この会社だけは浅いのか。

そこが浅いかどうかで自分の問題(=会社)を語ることをやめるのか??
語る対象と問題があるなら年に関係無く語るしかないだろう!!

>もし我々が「役に立たない」と蔑視している社員達と我々は「知っててあきらめてしま
>っている」と「知らないで吠えている」だけの違いだったとしたら。

そうは思えないね。
121,122は、「知らないであきらめてる」か「知ろうともしないであきらめてる」ようにしか見えない。
124若手社員:01/12/02 00:23 ID:t+P6vXVN
>語る対象と問題があるなら年に関係無く語るしかないだろう!!
 プロパー社員のほとんどに言えることやと思うが・・・
 目上の人(上司、先輩とかね)を敬う気持ちを忘れてないか?
 確かに同期にも、ええ大学出て、実力あるやつも多いと思うけど・・・
 そんなヤツほど社会人として大事なことを忘れてる気がする。
 たかだか2,3年の経験で全てをわかった気になるってのはどうかと思う。
 コムウェアの問題は>122みたいな自信過剰なヤツが高く評価されるところじゃないかな。
 
125124:01/12/02 00:31 ID:t+P6vXVN
>122じゃなくて>123やね・・・
126?マニア:01/12/02 00:45 ID:4nJfghtd
まぁまぁ、そう熱くならないで...あつくするのはマンコとチンボでいいでしょ!?

>>73
昨日(金曜日)もまたいただいちゃったよん!

残業して大変そうだったから「ストレス解消で、ちょっと飲んでかない」って
声かけたらついてきて、そのまま終電の時間過ぎちゃったので...ムフッ!
どうしてそう軽々とついてくるんだろうねぇ。

D○C○M○PJはシンドイから「同志」(死語!)とでも思ってくれてるんですかね??
慈悲でお股開いてくれるなんてやさしい娘たちですね(藁

だれだと思う???実名あげてあててみな!
127>> 124:01/12/02 01:45 ID:N8sUwBrR
が正しいような気がする。
123は若すぎる、というか幼すぎる。
そして126はおもしろすぎる!
いろんなキャラがいて、コムウェア、ということか。ちゃんちゃん♪
128社歌シリーズ(1):01/12/02 02:15 ID:CVbpTAdx
僕たちコムウェア〜親会社だけについていく〜♪
今日も 提案 訪問 会議 そしてイビられる〜♪
オヤジも若手も半死半生この会社〜♪
今日も 提案 訪問 会議 そしてイビられる〜♪

出向させられ転籍させられ首切られ〜♪
でも私達 愛してくれとは言わないよ〜♪
出向させられ転籍させられ首切られ〜♪
でも私達 あなたに従い つくします〜♪
129 :01/12/02 03:54 ID:sot+B+RU
今、126が正しいことを言った。
130三村@ごむふぇら:01/12/02 07:33 ID:EbwRjtXe
126かよっ!!
131名無し:01/12/02 07:56 ID:Kn0svFyT
132社歌シリーズ(2):01/12/02 11:53 ID:8DwU9mdO
僕たちコムウェア〜商品開発金かける〜♪
今日も 企画 FB 実装 そしてお蔵入り〜♪
アライアンスもグループ会社も道連れだ〜♪
今日も 協業 合併 調整 そして逃げられる〜♪

N○Tのリストラ先に入社して〜♪
でもプロパーは 自分達だけちがうと思ってる〜♪
NT○のリストラ先に入社して〜♪
でもプロパーは オヤジに従い 染まります〜♪
133転籍:01/12/02 14:44 ID:Oud9g3+J
転籍拒否なんて出来んのか?
俺は出向の身分だけど、転籍については異論がない。
というか、この会社でがんばって続けていくつもり。
だめになった時は、そのときはそのとき。
134転籍2:01/12/02 15:08 ID:umlhv/JI
俺も別に転籍がイヤなわけではない。
が、それならそれで、出向の際きちんと説明し、意思を確認した
上でコムウェアを作るべきだったな。
今度も同じコトを繰り返すなら、自分の意志とは別に拒否してみ
るのも一興かと思ったりしている。
大丈夫。加熱している若手には迷惑かけないようにするから。
135それはそうと・・・:01/12/02 15:14 ID:CI8DD3gH
>> 1
> 難破船から逃げ出すねずみのように、スキルのある若手が辞めてゆく!

…って、マジかよ。
マジかよ、ってのは、コムウェアの若手って「スキル」あるっけ?
そう思ってるの若手だけじゃないの?
プライドだけ高いヤツはよく見るけど。
136若手社員:01/12/02 15:47 ID:w43VpiLl
>>124
>プロパー社員のほとんどに言えることやと思うが・・・
> 目上の人(上司、先輩とかね)を敬う気持ちを忘れてないか?

まず言葉使いというか表現が過激な事で気分を害したなら、それは謝罪する。だが、だからといって「目上だから批判してはならない」ということにはならない。
自分は正直に自分の感想を述べただけだ。わたしは正直に自分の感想を書いたつもりだ。(表現上の過激さはあっても)

それと、態度とか敬う気持ちの件で反論するのなら合わせて内容についても反論して欲しい。わたしの言ったことが当たってるのかどうか、それも反論するべきだ。(違いますか?)

>コムウェアの問題は>122(訂正123)みたいな自信過剰なヤツが高く評価されるところじゃないかな。

決して評価されてないし、自信過剰でもない。むしろ跳ねっ返りと思われてるだろう。
コムウェアで評価されるのは、目上に逆らわないで保身や立ち回りがうまい人間だと思う。批判的にな人間は評価されない。そういう人間が評価されるのだから当然その手の人間が多数派になり、(自己)保身で会社が動き、会社自体の活性は失われていく。
そういう変なカラクリというか慣習じゃなくて普通に会社として動いて欲しい。もう親方日の丸じゃないんだから自立した前向きな姿勢の会社になって欲しいと思ってる。

>>127
>123は若すぎる、というか幼すぎる。

若い・幼いで結構だ。ということはそういう貴方はもっと"老獪"だということだろうか?若い・幼いという批判を向けるなら、そうでない方法で会社を変えて欲しい。
すくなくとも社内の問題点を認識していてなにもしないでここにグチを書く事が「若くなくて、幼くはなくて、老獪な事」だとは思わない。

>>126
>だれだと思う???実名あげてあててみな!

いいかげんにしてくれと言いたい。正直この手のは脱力感に襲われる。第一、DoCoMoPJ?には女性は一人しかいないじゃないか?
自分もDoCoMoPJの事はいろいろ書いてはいるし、事実ならうけいれざるを得ないが、どうみても作り話なものでPJが変に思われるのは大変迷惑だ。
137I社員:01/12/02 17:32 ID:Kab/SsR5
>>126
コム(協力会社含む)の名簿は出回ってんだからやめときな。
そのうち、ばれて、訴えられんぞ。
まぁ、女の話はいいから、故障直せ。

それと、進捗資料見たことあんのか?アン?
S○M、勾配のコメント痛々しくて見てらんないYO。

見栄えの良い資料を作ろうとしなくていいから、故障管理をしっかりやってNE(ユーザ部長)
ふぁーい。(は○し)
だってさ。
毎週、同じコメント書いてある。
ちなみに、BSC、SSLも逃げたがってるてさ。
なんとかすれ。
でも、飯○橋は、もっとひどいらすぃ〜。
138 :01/12/02 18:05 ID:EbwRjtXe

今回の転籍問題はいろいろ、みんな意見があるようだけど、

転籍したくない人は転籍拒否した方が良いと思う。
上長とかが妨害しても断固拒否。

その方が本人のためにも、会社のためにもなるよ。
遠慮すんな。
自分のためだ。

みんな文句だけ言って、実際に転籍拒否する人いなさそうだから
書いてみた。

ただ、それだけ。
139 :01/12/02 18:12 ID:jsx4+UOr
>>138
結局のところ
・どこの会社が生き残れるか
・どこの会社が自分を最も高く評価できるか(本体やそれ以外も含めて)
・どこの会社が自分の力を最も生かせるか
・全員転籍になってこの先よくなるのか
でしょ。
コムウェアが最も適していると思えば転籍すればよいし、
本体がそうだと思えば拒否しちゃえばいいし、
どっちも違うと思えば去ってもいいし。
去るなら退職金にだけは注意しないとね。
140若手手淫:01/12/02 18:18 ID:RfVlRsfl
名前変えてみました、ちょっといいでしょ??

>>136
>いいかげんにしてくれと言いたい。正直この手のは脱力感に襲われる。第一、DoCoMoPJ?には女性は一人しかいないじゃないか?
>自分もDoCoMoPJの事はいろいろ書いてはいるし、事実ならうけいれざるを得ないが、どうみても作り話なものでPJが変に思われるのは大変迷惑だ。

別にいいじゃん。あんたみたいに熱くなってばかりいられんのでね。あっ、チンポはあつーーくしてるけどね(w
それに別にコムウェアの社員だなんていってないぜ。五反田には協力会社含めて女の子はで10人ぐらいいるだろうが。
ついでに喰ったのは事実だよん!
もしかして若手社員の惚れてる子がいるのかな??ジェラってんじゃねぇよ。
その実名あげてみなよ、あたってたら...故障票10枚プレゼント!(w

>>137
>コム(協力会社含む)の名簿は出回ってんだからやめときな。
>そのうち、ばれて、訴えられんぞ。

ばれる前に全部喰っちまおーーーーうっと(w
141ノードまにあ:01/12/02 18:57 ID:TLH2veAg
マジメに書いても茶化す奴がいるんだもんなー。
別に時間外は恋愛自由だから、どうでもいいよ。間に合ってるし。

俺は出向だけど、プロパーの人と年近いし、気持ち分かるぞな。
正直、この先辛いことばっかりだよ。
同情するわけじゃないけど、
特にプロパーの人の待遇は、明らかに良くないと思う。
(一般的に評価の高い大学をでている人でも)
しかし今後10年は変わらない、とも思う。

それでもこの会社について来る奴は、
いつかいい思い(達成感)が、得られるかもしれない。

今、会社はこんな話をしてるんだと理解している。
142:01/12/02 19:52 ID:1LNfYo76
>>141
しかし、いい思いを得るために、今何が問題で、今何をすべきなのか、
何をどうやって会社の業績を向上させるのか、といった事が見えない。
QC手法で言うところの現状把握が足りないんじゃない?もしくは全く
客観的ではないか。
10年。10年は長いな。たった1年で存在価値がなくなってしまう会社も
あるのにな。

そもそも経営陣や管理者は大変な危機感や覚悟が有っても
いいはずなのにどうも感じられない。精神論じゃないのに。
社員は社員で転籍がどうのこうの、地元に帰るのがどうのこうの。
もっと他に心配することがあるでしょ?
143組合幹部:01/12/02 20:13 ID:2mcB874r
>>139
>去るなら退職金にだけは注意しないとね。

では、注意方法をコソーリ教えます。

A.勤続37年で、給与のおよそ60ヶ月の退職金をもらえる会社があります。(現コムウェア)
B.勤続25年で、給与のおよそ40ヶ月の退職金をもらえる会社があります。(転職を想定)
では、どちらの退職金が高いでしょうか?

これははっきり言って、その時の給与の額によって
全く結果が違うことが分かります。

A社で給与が40万円の人と、B社で給与が60万円の人は、
同じ退職金を手にするのです。

コムウェアでは来年度から退職金の制度が変わり、
いわゆる若手世代は、管理者にならない限り、
2千万に届かないと言われています。

プラス相互扶助約7百万と言われていましたが、
これは既に見直され、今後さらに低減するでしょう。

↑これを多いととるか、少ないととるか。
 あるいはお金は関係ない、という価値観もあると思いますし、
 K401制度が導入されるかもしれません。

自分の価値観と照らし合わせて、適正な評価が必要ですね。
144 :01/12/02 22:35 ID:dgBpC5CA
>136

評論家は不要。
君は具体的にどういう行動を起こしてるんだい?
145米屋ウォッチャー:01/12/02 23:11 ID:27F2Chjj
やっぱり、コムウェアの社員ってバカじゃないの??
こんなところでさえ、微妙な軋轢というか、物の言い方に乖離したものを感じるよ。
もちろん書いてる人間がすべてコムウェア社員に限ったわけじゃないので断定的な事はいえないけど。
へんに鬱屈したカキコ>>117
へんに熱くなってる奴>>123
言葉使いを責めて反論する奴>>124
女とした事を書き込む奴>>126
退職金を心配する奴>>143
掲示板での議論なのに行動を問う奴>>144

み〜んなバラバラ!!
146 :01/12/02 23:29 ID:NXuqHfb1
自称ウォッチャー( ´ー`)y─┛~~~
147使えない社員2:01/12/02 23:39 ID:peTG0Gs4
>145
>微妙な軋轢というか、物の言い方に乖離したものを感じるよ。

あなたほど恵まれていないので、みんな悩んでいるんです。
人によって悩みも微妙に違います。
だって、年代も個性も価値観も採用も給料も違うんだから、
軋轢もあるでしょう。

あなたもグループ社員ですね、自由な議論や憂さ晴らしを阻むような
無意味な煽りは止めてください。
148悪徳若手社員:01/12/03 00:17 ID:cExfV+cJ
>>147
>あなたほど恵まれていないので、みんな悩んでいるんです。
>人によって悩みも微妙に違います。
>だって、年代も個性も価値観も採用も給料も違うんだから、
>軋轢もあるでしょう。

クックッ、バカなこというなよ。
まず、ここに書いてる人間が全部コムウェアの社員というわけじゃないだろう。
仮にそうだとしても、ここの書き込みがバラバラなのは社員それぞれの事情でもないだろう。ここが単なる便所のラクガキにすぎないからだと思うぞ(w
変に深刻ぶった書き込みに、すこしわらっゃちてね、チャチャいれました。

>あなたもグループ社員ですね、自由な議論や憂さ晴らしを阻むような
>無意味な煽りは止めてください。

自由な"議論"なんてもともとないだろ、ここに。
ついでに憂さも晴らせてないだろう..余計鬱々としてこない??(w
149使えない社員2:01/12/03 00:23 ID:hFR9n4d4
>148
>ついでに憂さも晴らせてないだろう..余計鬱々としてこない??(w

流石、悪徳若手社員だな。
鬱々するような奴は見ない&書かない方がいいぞ。

俺はもう眠いから寝るぞ!(笑)
150 :01/12/03 20:16 ID:aH0lsY5u
なぁぜ、にちよの書き込みが一番盛り上がる???
151ななし:01/12/03 21:31 ID:f6rrdsRw
力があるのかどうかはわからんが、
いい会社じゃないか>こむうえあ
協力会社で苦労しているところはあるかもしれんがな。
152現在進行形:01/12/04 00:16 ID:0zfWxz7R
地方組織では、子会社化に向けて密かに組織整備進行中
余剰人員が大量に発生中
ついでに社内でウイルス蔓延中
153現在進行形 2:01/12/04 01:02 ID:hfr/vQ77
>>152
H12では再配属に向け、ゴマすり、ウラ工作が進行中。
再配置面談の行われた自己開発研修では、お酌するために人事に群がる人発生中。
ついでに開発されたお宅も蔓延中?
154ええと、:01/12/04 01:06 ID:IflfDJnQ
熱くなってるキミらよりは少しだけ上の人なんだけどね、
今のうちに勉強しとこーよ
米屋にとどまるにせよ、外に出るにせよ、システム屋として
食っていくのなら、技術だけは持っておこうよ
幸か不幸か、そのお金はぞんぶんに出してくれる会社だしね♪
会社じゃなくって、自分によりかかろーね
155それから、:01/12/04 01:13 ID:IflfDJnQ
このトシになると他社事情もよーくわかるんだけど、
勉強できる環境はそろってるよ>この会社
WBTの内容は他社に売ってもよいくらいよくできてるし...
「べんきょう」しとけ、会社の金で!
難破船から逃げ出すネズミは、せめて当座の食料ぐらい
持って逃げるよ(笑)
156 :01/12/04 01:19 ID:CXwGHRs7
>>153
人事部の人間にお酌して出世できる会社なの?
今時すごいな。本当にITの会社?
157さいごに、:01/12/04 01:24 ID:j7f+th39
ン十万の研修があるよー
 ・管理者>地獄の特訓
 ・Weblogic>BEA
 ・HP>Java
 ・オージス>UML
自腹はイヤじゃろ、いまのうち、会社の金で受けときんしゃい
158>> 153:01/12/04 01:45 ID:XUqw4xZV
そっか!
人事になればプロパー食い放題じゃん!
そりゃ狭いところに閉じ込められて他にすること無いもんな。
親会社からの伝統だっていうから、こればかりはしょうがないな。
159マジかよー:01/12/04 01:50 ID:rjVMf6Xm
> 158
となりの職場でH12の女の子いるけど、研修とやらから戻ってきたよ。
やっちゃってんだ。
見る目変わっちゃうなー。うげげ。フケツ。
160虚有力会社:01/12/04 02:28 ID:1qNcPKMx
>>154
>熱くなってるキミらよりは少しだけ上の人なんだけどね、
>今のうちに勉強しとこーよ
>米屋にとどまるにせよ、外に出るにせよ、システム屋として
>食っていくのなら、技術だけは持っておこうよ

今現在、技術がねぇことみとめてんじゃねぇよ、ゴラァ!!
実践での思考や対処もしてねぇのに、研修で技術が身につくわけねぇだろう。
そういうのを畳の上の水練っていうんだぁ

>>155
>このトシになると他社事情もよーくわかるんだけど、
>勉強できる環境はそろってるよ>この会社
>WBTの内容は他社に売ってもよいくらいよくできてるし...

それだけの環境もってててあの程度なのかぁ???よほど資質がないんじゃねぇの???
自分たちが研修行くより、俺たち虚有力会社の人間に受けさせたほうが役にたったりしてさ(藁^100)
161ふーん:01/12/04 22:36 ID:NwZW6zcs
「畳の上の水練」ねぇ...haha...
会社が"振れている"今、あわてて再就職先を探すよりも、むしろ、
じっくりケツをイスに押付けて、米屋から吸えるところは吸っておこう、という提案をしたつもりなんだんだけど〜
会社はアテにならないし、自分をあてにするなら、もてるだけの付加価値を手に入れようよ!
162コムウェアってまとも:01/12/04 22:49 ID:TExpqDV2
>>160
できる人はいます。どこの会社でも同じだけど。
コムウェアに発注している某会社と比べると、格段にまともな企業です
160の怒りは想像するしかないけれど、あんたが直面している社員で
もって、×と決め付けるのはバカのすること
世界が狭くなってないですカ?
163はははは:01/12/04 23:38 ID:WDKe4wdy
>コムウェアに発注している某会社と比べると

言えてる言えてる、御意。
しかも関連会社だったりする場合もある。
164もうすぐクリスマス:01/12/04 23:43 ID:0zfWxz7R
って、まだ早いか?
組合新聞に中間期決算の状況と年度決算の予測情報が出てたね、
利益確保は本当に出来るのか?
当分赤字親会社からの支払いでお給料出てるけど、
その後はかなりやばいね、
早期退職優遇、転進援助の年齢枠もさがるとか、
ますますやばいね。
165虚有力会社:01/12/05 00:48 ID:U0L+8Q9w
>>162
>できる人はいます。どこの会社でも同じだけど。
>コムウェアに発注している某会社と比べると、格段にまともな企業です
>160の怒りは想像するしかないけれど、あんたが直面している社員で
>もって、×と決め付けるのはバカのすること
>世界が狭くなってないですカ?

「できる人はいます。どこの会社でも同じだけど。」なら「コムウェアに発注している某会社」にもまともな人はいるんだろ?でもその会社より「コムウェア」は格段にまともだという。
なにを根拠にそういってるかてんでわからんよ。技術者の数?、その質?、組織力?
どれだけの指標をとって「各段にまとも」と言い放つのからわからんが、客観的な評価システムがねぇんだから所詮主観じゃん。
「あんたが直面している社員でもって、
 『コムウェアに発注している某会社と比べると格段にまともな企業です』と決め付けるのはバカのすること
 世界が狭くなってないですカ?」ということさ。

こっちが「それだけの環境もっててあの程度」といったのはあれだけの人数いれておいて
PJがうまくまわっていかない状況に対してそういってるのさ。なにかとの比較の問題じゃねぇよ。いや比較以前の問題だな(藁

それとも「各段にまともな」コムウェア"さん"でもどうにもできないPJということか?

ところで「各段にまともな」っていうのは、まさかとは思うが「8000人(だっけ??)のIT技術者がいる」からなんて根拠じゃないよな(藁
166_:01/12/05 01:10 ID:serPIPac
改行も満足にできないし・・・
167.:01/12/05 08:20 ID:6fmRXHHS
コムウェア以外のグループ会社に転籍、という手もあるにはあるな。
168 :01/12/05 11:23 ID:j9UKsEOo
>>165
もう意味わかんねーからでてくんな呆け
169使われ社員:01/12/05 12:07 ID:9WhidKss
>>165
ほんと、書いてる奴のレベルが知れるよ
おい書いてる奴、君の経歴を公開しなさい
170使用済社員:01/12/05 13:32 ID:nfxKhE5H
>>165
うざっ!
171使用前社員:01/12/05 15:29 ID:DqzOhdDc
>>165
ぷぷっ
髪の毛薄いぞー
172 :01/12/05 21:01 ID:IX0k8RJ6
低レベルのカキコはやめなよ。
173あのさー:01/12/05 21:10 ID:DnKBlCJw
前に私の上長だった課長は研修受けたいって言っても難癖つけて受けさせなかったよこんな課長やパソコンもできないSP辞めさせてよ。お台場の芦田お前の事だ
174う〜ん:01/12/05 21:37 ID:7SWnfgyA
ついに、内部告発?

できない課長のコンプレックスか、君の働きがイマイチか?
どっちかな??
175残業拒否日:01/12/05 21:43 ID:GOOb73tU
残業拒否日(超勤拒否日)でも、
がむばってサービス残業してるのは誰?
俺は自宅でのんびりネットサーヒン、
って、こんなことしてる場合か?
会社の存亡を考えよう。
176組合幹部 :01/12/05 21:45 ID:7SWnfgyA
>>164
>早期退職優遇、転進援助の年齢枠もさがるとか、
>ますますやばいね。

やあ、久しぶり!
ちょっと、勘違いして欲しくなくてね。

早期退職を優遇したり、転進援助の年齢枠も下げるのは、
実際に若手の退職が多く、『若手のことも考えろ!』
という意見が多いためです。

決して、転職を推奨する制度ではありません。
何のために採用してるのか、分からなくなるでしょ。
会社の財務状況とは、切り離して欲しい。
177西:01/12/05 22:01 ID:OiabHPmi
西に戻っても、西も赤字1000億だしなぁ。。。
178 ”削除”:01/12/05 22:42 ID:WsICDuwd
削除依頼が出てるよ
このスレ全部削除しろってさ
179今年の夏は沈没船で潰れた:01/12/05 23:38 ID:T0FBnVnW
あの、ちょっとすいません。
かの超極悪プロジェクト「沈没船」って、ちゃんと終わったんですか?

私はあのプロジェクトで夏が終わりました。
180五反田7F:01/12/06 02:32 ID:o480QrMt
>>179
終わったんじゃない??
別の意味で...

と書くといくつのPJが該当するんだろうねぇ、コムウェアじゃ。
181新宿:01/12/06 04:28 ID:xJnQ/bEq
お台場って糟他無?
182虚有力会社:01/12/06 07:09 ID:azn0UlNv
>>168,169,170,171
結局、
「(コムウェアは)コムウェアに発注している某会社と比べると、格段にまともな企業です」の
根拠は誰も示せないんだよな(藁

まさか、根拠に「自分のいる会社」だからとかいわないよな。
だったら、転籍拒否者なんてひとりもでないんじゃない。
183さよおなら コムウェア板:01/12/06 07:50 ID:XnCs4j7I
>>182
そんななぁ、やっきになって自己主張なんてしないんだよ。
そういうのは、君のように自分の存在意義が分からなくなってる奴だけ。

『能ある鷹、爪隠す』

本当にまともな企業だったら、数年後には結果がでるさ。
184 :01/12/06 08:10 ID:8UoLvRUF
>>182
もう出てくんなって言っただろ!

大体,お前会社から必要とされてないだろ
暇人が!!
185 :01/12/06 08:43 ID:mD+p+L8A
不治痛も必死だな(藁
186あのー:01/12/06 10:59 ID:P4CJM3qY
comwebのフリートークにも書き込みしたいが匿名性はたもたれてるの?ケッコウ会社に対して意見が書かれてるがあたしのようなくそ社員におしえてよ
187芦田は:01/12/06 11:04 ID:2tfu6Rhw
新宿にも出没します
188_:01/12/06 20:10 ID:aLoI3iln
ボーナス見れネえぞ!!!ゴルァ
189使用前社員:01/12/06 20:11 ID:Y+gboLz6
>>182
> 根拠は誰も示せないんだよな(藁
> まさか、根拠に「自分のいる会社」だからとかいわないよな。

なんでおまえに根拠マジレスしなきゃなんねーの
友達いなくてさびしいのか?
相手にして欲しいのか?
190ごむふぇらはいやづら:01/12/06 20:52 ID:P7w5XTCW
>>186
comwebのフリートークってとこにあるんじゃ?
191B評価:01/12/06 21:01 ID:UtEM5+kx
>188
偉大なるCOM-CAが負荷に悲鳴を上げていらっしゃいます
192労連員 :01/12/06 21:54 ID:P7w5XTCW
ボヌス明細でたな。
おまえらは何評価だ??
どうせドキュンのD評価だろ?

知りたいやつはこれで調べろ、ゴルァ!!
http://tennet21.com/osk/data/index.html

結果はここに発表するように。
漏れ??
漏れは当然Aだ(藁
193_:01/12/06 22:42 ID:aLoI3iln
>192
見れねえんだYo! クソボケェ
194使えない社員:01/12/06 23:09 ID:KpP1qGSZ
漏れもAだった
明細を見たらやけに金額が大きいんでビクーリしたYO
初めてまともにスキルを評価された気がして嬉しかった
転職を考えてたんだけどもうちょっと様子をみることにするよ
さーて、Javaするよ、Java
195_:01/12/07 01:06 ID:ARLMRZab
ぱん食では、金額おおきくはならんだろ
196労連員 :01/12/07 01:11 ID:eYMgUWcx
漏れはA評価とった勢いでここにいくどー
http://www.s-doll.com/satin/

高級ソープ総額75,000円(ただし今キャンペーン期間につき1万円引き)だ
どうだ?うらやましいだろう?
まァC評価やD評価のおまえらには逝けねー店だな。(藁

さーてAV女優の音咲ちゃんに予約入れっか。
197 :01/12/07 02:36 ID:czgSBEBD
>>192

ここに有ったEXCELファイルな、

圧縮後 : 37.2 KB
圧縮前 : 25.0 KB

なんだよな。

自己圧縮形式にして逆に重くなっとる。
圧縮する意味有るんかと。

虚迂力会社の皆さん、
こんな会社をもっと苛めてあげてください。
198虚有力会社:01/12/07 02:57 ID:l8o6WkLd
ちっ,誰かのせいでまた徹夜だよ〜〜

>>183
>そういうのは、君のように自分の存在意義が分からなくなってる奴だけ。
>『能ある鷹、爪隠す』

まあ,確かにね,そうかもね。でも,隠しつづけてたら無いのと同じだろ。
そういや俺,コムウェアの爪って見たことないよ(w
どこかの火をふいてるPJでその隠した爪をつかってみたら? 爪があるのならの話だけど(w

>本当にまともな企業だったら、数年後には結果がでるさ。

「本当に」まともならな!
第一,今は結果が出てないわけだよな。つーことは,逆算すると数年前は「まとも」じゃなかったわけだ(w

>>184
>大体,お前会社から必要とされてないだろ
>暇人が!!

やっぱり根拠もなく推定だけでものを言うわけだな(w
暇人?幸い某コムウェアさんの仕事の仕切りがいいので極めて多忙だよん。暇になるなんて,とてもとても(w

>>189
>なんでおまえに根拠マジレスしなきゃなんねーの

マジレスを誰が要求したよ?俺は「根拠は誰も示せない」という状況を指摘しただけだよ〜ん。
レスしたくなきゃしなくてかまわないよ,別に。
だが,その時は「(コムウェアがまともな企業であるという)根拠は誰も示せない」と
いうのだけが残り続けるけどな(w
199使用前社員:01/12/07 15:35 ID:NuD9qEta
>>198
ぷぷ
泣いてんなよ、おまえ。
ネクタイのセンスが悪いぞ!
200虚有力会社流し:01/12/07 16:02 ID:s47wO24M
という訳でこいつはもう流そう。