今世紀で人類が滅びると思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
今世紀で人類が滅びると思う。
根拠:生物兵器(もっと新しく、危険なものもあるはず。ボツリヌスとインフルエンザ混ぜたら怖すぎる)
    流通の早さ(目的の病原体でも何でも良いが、1週間もあれば世界の主要都市にそれは散らばる)
    核兵器(先進国は、それなりのモラルを持ち管理をしてるが、インド、パキスタン、ロシアが持っていることが危険と思う。
    みんなはどう思う?
2 :01/11/01 23:11 ID:vEthWLR0
>>1
小学生?
3ななし:01/11/01 23:12 ID:Cg8ytJ7m
すまん
某地底の理学部生物だ。
俺は、本気でこう思う。
4sss:01/11/02 00:09 ID:BUQR7rNx
age
5 :01/11/03 15:59 ID:tkDXjK5U
俺も滅びると思う
6バカの相手をしてやるか:01/11/03 16:14 ID:NMzC+OI0
その前に自分の寿命が来る。
ここで2chアクセスしている連中もほとんど次世紀が
来る前に寿命が尽きるよ。
それよりあんたバカ?
核兵器を使う理由が極めて希薄。
自分の生活の心配でもすれば。
7さまようプログラマ:01/11/03 16:57 ID:OpCAkwM1
何が危ないって米国が一番危ない
8五島勉:01/11/04 11:43 ID:FOn+yCXG
2000年になる前に人類の多くが死ぬと信じ、助かりたいのでオウムに全財産
を寄付し、修行をしたバカが大勢いたね。
>>7
米国がどう危ないの、そこのアホ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 11:46 ID:WvYbWFjZ
今年中に滅びてもおかしくない状態かもしれんし、
断定はできないけど、今世紀中の可能性は高い
かもしれん。
わからん。
10さまようプログラマ:01/11/04 13:18 ID:BfxGrYbD
>>8
とんでもねー馬鹿を国内で飼ってるわ、無駄に資源は食いつぶすわ、
紛争と見れば2ちゃんにおける厨房の様にお祭りにたかって大喜びだわ。
アブねーよ、危なすぎるよ米国・・・

米国が人類滅亡に一役買っても米国賛美屋はハメルンの笛吹きを続けるんだろうな
小泉よ、「うぉー」なんて奇声挙げてる場合じゃねーぞ
11名無しさん@さようなら:01/11/04 13:52 ID:x5R+vl6p
名スレの予感
12名無しさん@こんにちは:01/11/04 14:00 ID:eALSYJgV
駄スレの悪寒
13名無しさん@いらっしゃいまし:01/11/04 14:03 ID:BfxGrYbD
こすれの快感
14六島勉:01/11/04 14:08 ID:GuwNbk8G
>>10
そんなことじゃ人類滅びねんだよ、アホ。
紛争をネットで茶化してどう滅びる?
人類に石油がない時代の方がよっぽど長いぞ。
21世紀で滅びる理由になるか、バカ。
あんたのようなバカは昔からいるよ。
15さまようプログラマ:01/11/04 14:10 ID:BfxGrYbD
>>14
残念、文章読解力を鍛えて出直してくれよ厨房
16六島勉 :01/11/04 14:11 ID:GuwNbk8G
下らん揚げ足取り抑止するために表現変えよう。

人類に石油がない時代
 ↓
人類が石油を使っていない時代
17 :01/11/04 14:29 ID:uWFurXW1
そういえば石原都知事が人類は孫あたりで絶滅するだろう。
と何かの雑誌で書いてたね。
18さまようプログラマ:01/11/04 14:50 ID:BfxGrYbD
>>17
今のままでいったら確かにヤバい
19 :01/11/04 16:02 ID:bW8uMS2U
2060年くらいなら別に滅びても構わない、
その頃には俺は死んでるし。
201:01/11/04 17:50 ID:ucPCH5ZI
みなさん、意見ありがとう。
やはり、これだけ科学技術が発達したおかげで、生活は豊かになったが
絶滅の可能性も十分あると思う。

19さんは2060年頃ならばと書かれていますが、
早ければ、今年(まあ可能性はかなり低いけど)。
僕の予想としては、2010〜2030年ごろだと思う。
生物にちょっと詳しい人ならわかると思うけど、
遺伝子組替え簡単にできるよね。
あれ混ぜて、これ混ぜてってすぐにできてしまう。
金さえ出せば誰でも手に入るものばかりだし。
最初にも書いたけど、インフルエンザ級の感染力を持つ、ボツリヌスの毒素を
出すウイルスか細菌が作られたらもう終わるよね。
21七資産
定期あげ