任天堂は第二の東芝?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うろつき
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1003616501/
このスレの698ってどうよ??
22げっとー!!:01/10/29 12:12 ID:VnDZWjSj
ドリルチソチソ
3 :01/10/29 20:19 ID:QdWGwOlP
任天堂との交渉記録

2001年4月

.jpドメインが開放されるのに伴い、JPRSに申請を行う。

2001年4月末

airticket.jp, gamecube.jp, skitour.jp を取得!それぞれのドメイン名を生かしたサービスを検討。

2001年8月18日

gamecube.jpにてサイトOPEN!とりあえずの画面のみ作成。

2001年9月14日

任天堂株式会社より書簡を受け取る。担当は法務部法務課人見さん。(配達証明)

突然のことで何かと驚いたが、どうやら私の取得したgamecube.jpドメインは任天堂さんも欲しいらしく、「貴殿が公正なルールに則ってドメインを取得されたのは理解しているが、このドメイン名は任天堂の製品の名称と似通っているので譲ってはもらえないか」との内容であった。

大胆にも、宛先表記に町名から先の番地が無い状態で送られており、よくぞ正確に届いたなぁ、とこちらにも感嘆。郵便屋さん曰く「いやぁ〜調べるのに苦労しました」とのこと。当然であろう。

2001年9月19日

せっかくgamecube.jpを取得できたのであまり手放したくないが、先方の意向も理解できなくは無いので、
とりあえずの回答として「このドメインを利用したサービスを予定していたが、条件によっては譲渡を考えてもよい」旨、任天堂株式会社 法務部法務課人見さんへFAXにて伝える。

郵便配達だと受け取れないことも多いので、FAXベースでのやりとりを希望する。
4 :01/10/29 20:20 ID:QdWGwOlP
2001年9月22日

任天堂株式会社より書簡を受け取る。担当同じ。(配達証明)

FAXでは届かないので郵便にしたとのこと。おかしいなぁ。。。

要約:回答ありがとう。ドメイン譲渡の条件は以下を提示する。

・ 対価 5万円

・ 対レジストラの譲渡手続き費用は任天堂負担

・ 申請書作成などの費用は折半

う〜む、知らない相手にいきなり譲って欲しいとの要望を出しておきながらこの条件はなんとも
・・・流石は商売上手の任天堂さんだけのことはある。萎える。
5 :01/10/29 20:22 ID:QdWGwOlP
2001年9月25日

ドメイン名を取ったのは自分で活用してWEBサービスを提供したいたいからで、先日頂いた条件では当方の考えと合わない旨、任天堂人見さんにFAXにて送付。



2001年9月29日

任天堂株式会社より書簡を受け取る。担当同じ。(配達証明)

やはりFAXでは届かないらしい。おかげで郵便局まで出向く羽目になる。無料受信サービスを使っているせいということもないはずだが。「KDDIのオペレーターがダメだという」とのこと。KDDIがサービスしている番号から外れているのかもしれない。

要約:このような事例は過去にあまり例が無く相場もわからないので、オークション等を参考に提示した。要望する金額と差があるのであれば、具体的金額を提示して欲しい。

だから、ドメイン名を売るつもりで取得したのでは無いのだ。通じていないらしい。



2001年10月3日

ドメイン名を取得したのは売るためではなく、よって具体的金額をこちらから提示するのも妙な話なので、その旨を人見さんに再度伝える。FAX。参考として、当面考えていたサービスの内容および想定される収入を箇条書きにして添付。

違う番号のFAX受信サービスを指定してみる。
6 :01/10/29 20:27 ID:QdWGwOlP
2001年10月11日

任天堂株式会社より書簡を受け取る。担当同じ。(FAX+配達証明)

ようやくFAXで届くようになった。助かる。

要約:このドメイン名を使ったサービスはすなわち任天堂の築いてきた実績と信頼に便乗したものであり、そこから発生する利益を得ることは不当だと考える。最終案としてドメイン譲渡費用10万円を提示する。
なお、「GAMECUBE」は商標として取得済みであり、誠意を持った対応を得られないなら法的手段もやむなし。

何なのだろう、この高圧的態度は。最初の書簡で「正当に取得されていることは理解している」ことを表明しておきながら、今回の文面にはその理解はどこにも現れておらず、むしろ犯罪者扱いである。
あきれると同時に、任天堂という世界的にも著名な会社の対外的対応がこのようなものであるとの事実に残念な思いさえする。

調べてみると、任天堂は「nintendo.jp」を2001年3月(=優先登録期間内)に申請・取得済みであった
(登録者は人見さんになっていた)。ということは、.jpドメインが開放され誰もが自由に取得できるようになること、しかし無用のトラブルを避けるためJPRSは優先登録期間などの優遇制度を設けていることを認知し、かつ.jpドメイン名に関して任天堂として
望ましい状態を実現するために必要な措置を(少なくとも部分的には)実行しているわけだ。

それにもかかわらず、今回のような対応で「迫ってくる」姿勢には大いなる疑問を感じる。



2001年10月15日

gamecube.jpとは好みによって決めたドメインネームであり当方の意向としては任天堂の製品・サービスとは全く関係が無いこと、
また同時申請期間(会社名や商標による優先はなく希望者多数の場合は抽選にて決定する期間)にJPRSのルールに則って正式に取得したものであること、
必要であったなら優先登録期間になぜ取得しなかったのか理解できないこと、などをFAXにて人見さんに伝える。
7・・・。:01/11/02 13:03 ID:H7NX2aIc
なんじゃそりゃあ。
でもリンク先行けないんだけど。
http://www.gamecube.jp/hidden/history.html
これは結局どうなったの?
8 :01/11/02 16:01 ID:UgSWbhNw
>>7
不正アクセスをした奴がたくさんいたから削除されたよ。
9てぇてぇむ:01/11/03 23:11 ID:FBuf+Wh+
定期揚げ
10 :01/11/03 23:26 ID:1Vp3ARna
正直、売り付け用に申請した可能性も否定できないのでなんとも。
これは東芝事件と違って個人間の交渉でしょ、単なる。

どちらにしてもクソスレだからsageれば?
11 :01/11/07 07:17 ID:j2BIlqP1
age
12 :01/11/08 02:38 ID:MCf3jpta
任天堂の法務は超強力なので生半可な訴訟では勝てないと思うけどなぁ
13.:01/11/08 02:54 ID:VTbPE/9y
こいつがこのドメイン名で何をするつもりだったのかが気になるな。
にしても申請が今年の4月ってのが・・・
まあ普通の人ならGAMECUBEなんて知らなくてもおかしくはないが。
14
三菱の件にしてもだな、ドメイン名で儲けようとする奴は気に食わんな。
任天堂の健闘を祈る!