大手サークル情報交換スレ180

このエントリーをはてなブックマークに追加
773カタログ片手に名無しさん
チケで会場入りして毎回勝手に列整理に参加してくる野良スタッフみたいな謎の存在が居着いてしまって
最近は○○○(自分の所のサークル名)のサークルの者って一般参加者に言い出してて困ってるけど
スタッフと仲が良いらしくて断れなくて更に困ってる
やっぱり外部の人から見たら自分のサークルの人だと思われてるんだろうね

こんな自分みたいなケースもあるから絶対に中には入れないとは言い切れない
桜はんぺんさんはどうなのか知らないけど
会場でお断りできない人やニコニコしなきゃいけない人なら断りきれずに中にも入れちゃう可能性もあるんじゃないの
774カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 12:53:07.12 ID:???
>>773
普通に断れよw
今回は自分のところでフルで人員用意できたので大丈夫ですくらい言えるだろ

はんぺんはコミ1イチリと合体だしそっちの売り子なんじゃないの?
大手は大抵親しいリアル友人か家族で固めてる
775カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 12:56:08.44 ID:???
>>773
多分それほっとくと次はお前の名前を使って
他の作家に絡みに行くんで早く切った方がいいぞ
776カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:09:57.36 ID:???
WNBはブログで売り子募集してたから腹黒じゃないな
777カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:10:24.60 ID:???
募集来ても落とせばいい
778カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:24:27.08 ID:???
いつの間にかサークルの一員みたいな顔してる連中何なんだろうなアレw
779カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:31:39.29 ID:???
>>778
そういう人うちにもいるわ…でもリア友なんてほとんどいないし
正直人出不足だけど、知らない人に売り子頼む勇気もないし
いたらいたで助かるんだよな
会計、品出し、列整理、1人でやってたら大牛歩
780カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:35:35.78 ID:???
>>774
家族には話せないし恋人も居ないし友達もほとんど居ないぼっちなので人員が用意できないのが実情で
自分と売り子と列整理に1人スタッフがついててくれてたけどいつからかそのスタッフの代わりに謎の存在が入ってきた
謎の存在はスタッフとも知り合いだしそのスタッフも謎の存在が勝手にやってるの知ってて黙認なので断り辛くて…
列整理はともかく自分のサークルの人じゃないんで自称されると困るけど小心者なので言えない

>>775
自分は無名だから自分なんかの名前使っても誰にも繋がりはできないと思う
個人的にファンでいつも挨拶させていただいてる作家さんに挨拶行ったらその人が居て何故か3人で話してた事が
切りたいですが切れなくて困るんですよね
781カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:40:16.28 ID:???
>>780
配置は当然固定ではないけど、コミケごとについてくるのその人?
782カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:49:04.47 ID:???
>>780
それ早めに縁を切ったほうがいい。有名とか無名とか関係ない
友人が似たような奴を放っておいたら、友人のサークルの身内を騙りだして
大手の取り置きしてもらったり、サークル主に渡しますと言っておきながら本を貰ったり
打ち上げに参加したりしだしたので
キレて出禁にして迷惑かけた人全員に謝罪して回ってた
一人でいいから手伝いを見つけて
「今までありがとうございました。もう御迷惑をおかけしませんので」と断れ
783カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:49:08.12 ID:???
何年か前に大手の列整理を数回手伝っただけという人がいたけど
当時はサークルの身内だと周囲に吹聴してたし
今でも当時の話をして周囲に自慢してるぞ

面倒なことになる前に早く切っておいた方がいい
>>780は自分が人員用意できてないせいなんだから自業自得
ソイツの知り合いというスタッフにも「あのサークルはいつまでも列整理スタッフが用意できないから
アイツが手伝ってんだなしょうがねえな」としか思われてないだろうな
784カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:54:14.62 ID:???
>>782
いるね
○○のスタッフですけどって新刊貰いに来る人

ぼっちで小心者という>>780はいざという時に大して親しくもないサークルに謝罪行脚できるのか?
謝罪行脚できたとしても「勝手にスタッフ面されて困ってるけどぼっちだから
代わりの人員は用意できないしそのスタッフ面してる人がいなかったら列は整理できない」
という状況の>>780にサークルが同情してくれるのか疑問
785カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:54:48.88 ID:???
>>781
コミケはほぼ毎回、オンリーでもたまに出没
チケットで入って最初に購入してくれてそのまま列整理ですね
列整理が終わったらそのまま他の作家さんの所に去って行くので付き纏い型ではないのがせめてもの救いです
786カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 13:58:49.71 ID:???
>>773=>>780=>>785
列整理人員を確保できないまま放置して周囲に迷惑かけてるのに
毎回列整理してくれる人にお礼も渡さず勝手にスタッフ面されて困るってか

>チケットで入って最初に購入してくれてそのまま列整理ですね
>列整理が終わったらそのまま他の作家さんの所に去って行くので付き纏い型ではないのがせめてもの救いです
列整理スタッフも自力では用意せず「小心者だから…」と一度も迷惑だと意思すらしてないのに
よくこんな言い方できるな。スイカ差し入れ事件といい女性作家ってこんなんばっかか
787カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:00:12.76 ID:???
いやいや、さすがにスイカさんと比べるのはアレでしょ・・・
788カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:04:07.85 ID:???
確かにその人が完全に善意から手伝ってるのであれば
>>773は自分で何も解決出来ない上に、赤の他人をお礼も言わずに手伝わせてる酷い人間だな
いい年してるんだろ?いつまでデモデモダッテちゃんでいるんだよ
789カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:04:46.89 ID:???
迷惑なら自分で列整理要因確保して普通に断れよw
ぼっちだから自分ではスタッフ用意できませんってなんだそりゃw
「野良スタッフ」とか「自分の本を購入した後に列整理を勝手に始めて
終わったら去ってくから、つきまとい型じゃないのがせめてもの救い」とか酷い言い様w
お前の本性そのまま出せば多分もう来なくなると思うぞ
790カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:08:29.19 ID:???
>>785
>>チケットで入って最初に購入してくれてそのまま列整理ですね
>>列整理が終わったらそのまま他の作家さんの所に去って行く

スペースに居座って話しかけてくるわけでもないのか
列整理終わったら去っていくって、善意じゃねえの?

てめえで人員用意しろよ!
791カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:08:38.26 ID:???
新刊購入した後に列整理手伝い始めるってことは気遣いしてるように見える
新刊購入前に手伝ったらサークル側がお礼に新刊タダで渡さないといけないからだろ?
本来自分が新刊買った後の列なんて関係ないのに

列整理が終わったらそのまま去ってくってことは何も要求してこない訳だろ
それただの親切でやってるつもりじゃね?
スタッフだと名乗ってるのも、ほぼ毎回手伝ってるならそう勘違いしてしまったのかも
迷惑ならちゃんとやんわり断ってやれよ
792カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:09:27.82 ID:???
サークル主も謎野郎どっちもどっち

ということはなく人員用意できない・断れないサークル側が悪いだろ
793カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:12:30.43 ID:???
周囲のサークルやコミケスタッフや海鮮にとっては>>785が迷惑サークルなんだろうな
列放置で

その野良スタッフとやらは周囲から見たら神スタッフじゃね?
クビにして列整理スタッフは用意しないとなると牛歩目当てだと叩かれそう
794カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:13:06.80 ID:???
まぁ、そこで文句言ったらおしまいよ
そんなに嫌ならイベント来るなと言われてしまう
もしそうなったら自分が一番困るんだし上手く折り合いつけるのが良いよ
795カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:20:28.51 ID:???
>>773=>>780=>>785>>779も女性作家のようだが
女性作家ってこういう奴ばかりなのか?

「勝手に手伝われてスタッフ面されて迷惑
自分じゃ人員は用意できないから人手足りないし助かってはいるけどw
ウチの新刊買った後に勝手に列整理始めて終わったら去ってくから
付きまとわれてないのがせめてもの救いかな」って…

スイカの女性作家も「毎回スイカの差し入れありがとうございます!」と感謝してたのに
1年経った後急にニコ生で迷惑ですって言い出したんだよな
796カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:24:57.01 ID:???
>>793
いくら善意でも怖いものは怖いだろ
大切なのは、その人が本当に怖い人なのはどうか見極める事
きいてる分には回りに迷惑かけてないんだし
評価してあげても良いんじゃないだろうか
797カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:26:33.69 ID:???
>>795
女性作家じゃなくて、女性がそういう生き物だ
お前、女性と付き合った事ないだろ
798カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 14:27:54.41 ID:???
>自分と売り子と列整理に1人スタッフがついててくれてたけどいつからかそのスタッフの代わりに謎の存在が入ってきた
>謎の存在はスタッフとも知り合いだしそのスタッフも謎の存在が勝手にやってるの知ってて黙認なので断り辛くて…
>列整理はともかく自分のサークルの人じゃないんで自称されると困るけど小心者なので言えない

これもしかして「前から列整理に1人コミケスタッフがついててくれたけど
いつからかそのコミケスタッフの代わりにコミケスタッフの知り合いらしい海鮮が入ってきた
謎の存在はコミケスタッフとも知り合いだし、コミケスタッフは、謎の存在が
列整理を勝手にやってるのを知ってるのに黙認してるから断りづらい」って意味か!
コミケスタッフはサークルの列整理要員じゃねえぞふざけてんのか
サークルの列はサークルスタッフが整理するものと定められてる
コミケスタッフが手伝うとしても、サークル側が充分な人員を確保した上で
制御し得ないレベルの列を手伝う程度
「ぼっちだから人員確保できない」は通用しない

つまり「毎回列整理要員を確保しない迷惑サークルがいてコミケスタッフが
忙しい中仕方なく手伝っていた。あるコミケスタッフの知り合いがそのサークルの
新刊をいつも購入してるからついでに列整理を手伝ってくれることになった」
ってだけじゃねえのか?