最近乱発している二次同人カフェ問題をまとめて語るスレ
違法なのか合法なのか
メイド喫茶などの公式コラボは対象外
特に公式が正式なコラボカフェを展開しているのに
レイヤー中心に作品を連想する名前を名乗って
ツイッターなどで集客するコスプレカフェと
相変わらずDVD上映ありますと呼びかけるオフ会の多発ぶりに
ジャンル問わずに問題を話し合うため立てました
2 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/26(水) 13:54:42.00 ID:NLPHxWH4
同人じゃないなら公式通報一択でそ
結局それをイメージしたカフェってだけなら違法じゃないって事なんだよなぁ
タイバニ名乗ってツイートして募集してたらアウトだろ
そこで商標の範囲がどうだって話がこのスレでもループするわけですね、分かります
オフ会での上映が違法なのは金取ってるからだよね?
わからない事があったら、知りたいと思ってることを
違うかもしれない方向に決め付けて書き込めば
誰かが正しいレスをくれる、って思ってた時期が私にもありました
てめえで考えろクズ
>>3 10月上旬にビーム図とコラボした公式カフェを渋谷で出すんだけど
違法カフェとバッティングする
>>12 んじゃ、とりあえず断言しとく。
「金を取らないかぎり上映会は違法ではない」
つまり、ここで「違法上映」としてるのは、金を取ってるオフ会って事でOK?
確か飲み物と食事付でウン千円とる上映会じゃなかったっけ
あ、食事ってのは店借りてじゃなくてレイヤーとかスタッフが直接作るものって事ね
>飲み物と食事付でウン千円とる上映会
そういうのは普通に違法だなぁ(許可得てない限り)。
シクヒのカフェはドーナツがズバ抜けて問題だけど
チャーハンの包み紙も危ないんじゃない?
二次絵とはいえキャラの絵付けて付加価値出しちゃってるから
上映会が即違法じゃないって事は重要だよな。
無許諾上映会で違法なのは金取ってる場合(正確にはもうちょっといろいろあるが、まぁ大まかに言って)だ。
>>18 それって普通の同人グッズとどう違うのん?
どうでもいいけどゴミつき目立ってるよ
>>20 企業主催のイベントでしかも公式コラボもある飲食でやってるのが
まずいんじゃないかなーと
まあ同人グッズも個人で作ったもので大抵は小ロットだから
お目こぼししてもらってるわけでグレーには違いない
なんか駄目な気がするのは確かなんだけど、
普通の同人グッズも本も公式にある(もちろんコラボ的に他に許諾もされてる)し、
そういうのと本質的には何が違うんだろう、というのは引っかかる。
>>24 それ、商標の効力が無限じゃない事に言及してないから微妙
タイバニの名前をつけた非公式ドーナツで
もし何かあった時公式が困るだろ
食中毒とか
いや実際、違法と主張する人はシクヒと関係なく、タイバニカフェ的なものをやった場合も
違法だって思ってる?
とりあえずここはイベント板なので、同人イベントに関連があることにしぼったほうがいいと思う
ガンダムバーとかまで含めたら、きりがない
>>29 原理的に同じ事なので、日常的にそういうものが運営されてる現状から考えた方が
より一般的な結論が出ると思いますよ。
>>31 とはいっても、実際に恒久的に業務として運営している現業者と
あくまでも期限限定のイベントをごっちゃにしてしまのはどうかと?
>>32 おいおい……何言ってんだよ。
問題があるってんなら反復的かつ継続的、つまりは"業として"営まれてる方が
期間限定のイベントなんかより問題が大きいのは当たり前じゃないか。
継続したガンダムバーは問題があるけど一発のタイバニカフェは問題がない、って
結論は出る可能性がある(商標侵害があるとして、それはそういうものだ)けど、
逆はあり得ないよ。
35 :
34:2012/09/26(水) 16:58:59.64 ID:???
ああ
>>33も追加しとくか
数レスごとにはさんできて正直うっとーしいよコイツ
じゃあガンダムバーも潰そうぜ
駄目なのかなと思ってたけどいろいろ茶々入れられてるうちに
わかんなくなってきた。本当、法律的にはどうなの?
>>33 あのなココはあくまでも
「 同 人 イ ベ ン ト 板 」
なわけ理解できてる?
ど素人レイヤ―が大規模無許可カフェ
スタジオ貴方
5月
http://www.youyou.co.jp/only/hero/4/image/gohanfesta.jpg 7月
[7月15日ビッグサイトはごはんフェスタへ!1/6]〜カウント以外同じ文なので以降省略(6=該当ジャンル数)
【Shadow Trickster 2】「キセキのかき氷(緑間メロン・赤司いちご・青峰ブルーハワイ・黄瀬レモン・紫原ぶどう)」
その他お食事メニューもありますよ!
【なかまさがし3】「▲▽おにぎりセット」,「おいしいみず」,「サイコソーダ」,「ミックスオレ」ときたら、あの飲み物も…!
【未来形ファンクション 夏休みスペシャル】「山野パン!!3種のサンドイッチセット」すみません、ダジャレに走りました^^;
【RORE OF MUSEUM】「イヴとギャリーのティータイムケーキセット」謎解きとお買い物に疲れたら、ちょっと一休み。
【僕のヒーロー5】「2人で仲良く作ったチャーハン」,「おじさんのホットドッグ」,「キングオブヒーローのロコモコ丼」
5月にご好評だったホットドッグとロコモコ丼ふたたび!そしてチャーハンはパワーアップして再登場です!
【青春カップ8】「サッカー応援弁当」,「天馬のチョココロネ」どうぞ、写真の見本を見てあげてください!
今回の目玉商品かも…!!
稲妻の弁当だけ写真あり、見た目はジャンル的な要素全くなし(サッカー型のおにぎり?くらい)
キャラ名使ってるのもヤバイけど、名前だけならなかま探しが一番ヤバイと思う
公式と横に並べて見分けがつかないような海賊版はアウト
会費を取っての上映会もアウト
ここまではわかりやすいんだけど 同人カフェの基準がよくわかんないんだよなあ
最初に公式の名前がっつり使ったりして客集めてたのに 後に名前を消せばそれでいいのか?だし
どう見てもオフ会だとはとても思えないのにゴリ押ししてる スパーク同日のヒーローカフェは相当うさんくさいなあ
ツイッターで延々と法に則りカフェ問題語ってる人が居るけど
法的にセーフアウトじゃなくて明らかに作品好きホイホイの金儲けで、メニューも凝ってない
公式カフェがファンが喜ぶような凝りようで、企画を考えてやってくれてるのにそれを掠め取るような
企画を素人がやってお金のやりとりしてるのが感情的に嫌なんだ・・・
カフェ問題を突くと同人誌までアウトになるから突くなっていってる人も居るが
公式が企業スペースでコミケに出てるような状況は同人誌に対するお目こぼしだと思ってる
カフェは違うよな?
公式が正式なコラボカフェやってるんだから その期間中はせめて自重しろよなと思うんだよな 特に同じ都内でやるっつーのも
個人的にDL販売もどうなのよ?と思うんだがそれはともかく 同人が同人誌即売会や自家通販 専門店でのみ販売してて
ツタヤやアマゾンなどでは売ってない(公式と同じ土俵ではない)からこそお目こぼししてもらえてると思ってるんだがなあ
とりあえず主催をマジで逮捕にもっていきたいんだが
本名とか住所わかんない?
自分もフードは全部やめて欲しい
公式がOK出してるジャンルは楽しめばいいよ
公式が企画展開してると非常に腹立たしいんだ
>>43 そうだよね
「違法でない」なら何をやっても良いのか?ということ
公式カフェと間違えてくる人いたらどうするの?
違法だヤメロ!とまでは言わない
「公式がカフェメニュー企画をタイアップしてるので、パチモンに参加するのはどうでしょう」
これを広めたいな
それが浸透したら皆買わなくなって撤退するでしょう
果たして非公式でやってる人達は
儲けなくても飲食でジャンル愛を表現しなきゃという情熱があるかどうか
スマソ誤爆です
タイバニに限った話なんでスルーして下さい
>>45 ツイッターで尾崎Pあたりにチクればどうかね。
それやってくれー
ツイッターやってる人はやって欲しい
食べ物は本よりやばいと思う
食中毒出したら大騒ぎになるし
ヒーローカフェは万が一食中毒が出た時に
新聞に「タイバニカフェで食中毒」って書かれるのが一番怖い
コスカフェって自分もずっとアウトじゃね?って思ってたんだけど
自分が同人誌出してるとコスプレイヤーに突っ込みにくいというのが本音。
海鮮とかなら言いやすいんだろうが
しかも結構繁盛してるみたいで予約満了しましたとか見るとスゲーモヤっとする
行く人の気持ちがまったくわからないんだが
キャラの男装した非公式のコスプレイヤーが給仕してくれるのって嬉しいのか?w
コスプレやってる女ってブスかデブしかいない
フォロワーがカフェ当選したみたいで喜んでるところを見てもにょる
疑問に思わないのかね…
おなべカフェって言ってくれよちゃんと
学校の文化祭だって食べ物出すとき検便とかすんじゃん?
そういうのやってるのか気になる 資格とか検査とかなくても大丈夫なもんなのか
資格あるスタッフがいますって書いてあるサイトとないサイトがあるよな
そこまでしっかりと管理できる人なら
そもそもこんなことをしないよ
62 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/26(水) 23:06:09.73 ID:zKLSrqoV
| ヽ. | o 。 ゚ 。| ヽ, _,/ ::::::/ ◎ / /"ヽ
', l. | o o ◎ | ヽ、___,;r'" ::/ ◎ / ./ |
', `ヽ、 | 。◎ o | __/\-ーーー-_/ // |
', ヽ | 〇 ◎゚ |-ー''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ o o ./::、 |
| V ◎ 〇 0 。 |:::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::/ /::::::ヽ /
| | o o O ゚。 | :::::::;::::::::::: / o o / /
| | o ◎ o 。 | ::::::::;::::::::::: /。 ◎ 。 0 / /
| _,;-ーー┤ o o o | ::::::::;:::::::::::. /。゚ o 。 o |_ /|
| _/。 o゚。。o゚/ o o 0 o | :::::::::;::::::::::: /o ゚ 。 〇。 | `ー、._ |
|/ ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
ハ 。 ゚o゚/。゚o o O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎ O ゚ o / o / \|
/ ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
/ ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
l. ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
ヽ ノ, o o 0 〇○ ゚ Q。o | |゚。〇 Q Q O 0 ゚ ./ハ、
)/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. / |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
/:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧ /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
/:::::::::::/ \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、 / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/ ヽ、
. /|:::::::::/ \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. | `ヽ---ー''''" . ヽ
::::::::|:::::/  ̄ ̄ .|::::::::V ◎ ◎ . ヽ
いや「そこまで」ってほどでもない初歩的なとこだから分からんよ
むしろ「届出してるからオッケー★ミ」とか思ってる可能性もある
飲食物販売問題ない例
・スーパーとかコンビニで「朝」買ったり、それらの業者から
仕入れた、「包装された」飲食物を販売
・業者に出展してもらう
届出、申請、あるいは資格が必要、もしくはアウトォー!な例
・手作り食品の販売、無料配布
・ペットボトルから紙コップに入れて販売、無料配布
・公式の絵などを勝手にプリントアウトした飲食物パッケージ
上映会アウト事例
・家族以外の人間に見せる時点でアウト
65 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/27(木) 00:15:11.62 ID:dJJzcwaj
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
コスプレカフェもだけど
>>41のもモヤモヤしてたわ
まあこれは業者だろうから
>>64の問題はクリアしてそうだけど
資格とか書いてないサイトは問い合わせても答えてくれないんだろうなーw
コスプレカフェはひっそりこっそり身内と口コミだけでやってくれてりゃまだいいんだけど
ツイッターとかサイトとか、最近じゃ即売会でチラシとか配ってたり堂々とやりすぎててイライラする
なんで危ない橋を渡りたいのかねえ
喫茶店貸切にしてコスありオフ会でいいじゃない
無論メニューはお店の人に作ってもらって安全で
名前もイメージするぐらいでやれば問題ないのに
>>67 ・私が、この私が開催したのよすごいでしょう
・企画もファン向けの楽しいものばかり!
・絵が入ってれば高くても売れるからがっぽがっぽ
こんなところでは。
ちなみにブログで見かけたんだけど、某行政が音頭とってやった
アニメイベントでは、カフェが全面協力してるから期待していたら、
普通のオムライスだかハンバーグだかにネギがのっかっただけで
1600円取られたとさ。
こういう、妙な方向に勘違いしてるバカもいるんだな。
>>67 絵も文も自分じゃ書けなくてオタクとして金儲けする術がなくて行き着いた先なんじゃね(同人が儲かるかは置いといて)
コスプレって金かかってるよなあw 正しく楽しんでる人たちは見返りないのによくやるなと思うわ
営利目的が前面に出過ぎだよね
>喫茶店貸切にしてコスありオフ会でいいじゃない
レイヤ―だけの金では貸切できないんじゃないか
だから同人誌即売会にくっつけたりカフェで一般客に金出させる
結局参加する人の意識の問題だよね
海賊版まがいのロゴ使った手作りのグッズとか、同人誌内で歌詞使ったりとか
これはやったらダメだっていう暗黙のルール知らん人が増えてきすぎ
前に、都内でテニ○ュのニコ動流してやってたグループもあったよな。
>>64 上映会アウト事例は嘘だな。
著作権法に、上映は対価を取らない限りOKとなっている。
>第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、
>著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、
>公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について
>実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
金もらわなければOK。
当然に営利は却下だが。
この「営利を目的とせず」で飲食費だけならOK!と思ってる人がいるけど
それならお店で客寄せ上映しても上映費取らなきゃOKになってしまうよ
>>75 それは日常的に経営する店の場合は「客寄せ」という事自体が対価だと解釈されているし、
飲食費も通常対価だと解釈されるね。
だから上映会は(少なくとも上映会主催者が同時に主催する)カフェ等のイベントと
同時に開催しては駄目。
昔ジャスラックに聞いたら部屋代割り勘した時点でダメだって言われたぞ
主催がどんな名目(飲食代、会場費用等)であれ参加者からお金を取ると営利になる。
この場合の営利って言うのは「儲けてるかどうか」ではなく「何らかの料金を設定しているか」と考えると解りやすい。
即売会での非公式飲食販売もアウトだよね?
>>77 カスラックのいう事はポジショントークだからあれはあれで鵜呑みにしちゃあかん
だから自宅に友達を呼んで上映は料金ないからOKだよね
そして自宅外で上映する時も場所代や飲食費は主催者負担で
参加者はその場にいるためのお金がかからないなら「非営利」でOK?
>>74 金もらわなければOKはもう昔の話。
カスラックが著作権法を変えて非営利でも金もらってなくても
不特定多数が出入りする場所での音楽上映を禁止
当然音楽だけでなくすべての著作物に適用されるから、今は
学園祭の上映であっても事前許可申請が必要。
当然イベントでも「無料だから」は通用しない
>>82 どこの条文がどう変わってそうなったのか言ってみろよwwww
学園祭とかの音源の利用は使用料(数千円で済む)払えばOKでしょ
家庭用ソフトのよ料金徴収しての上映会は使用料払ってもダメ
変な よ がはいってしまった
ごめん
これ過去未来やらかした情報集めてwiki作ろう
wiki賛成
もしかしたら同じ一派がジャンル変えてやってるのかもしれないし
歌王子とかも見たことあるなコスカフェ
これもナンジャイベントか何かの公式フードイベントと被っててモヤッとした記憶あるわ
そもそも「営利を目的とせず【かつ】料金を受けない」の【かつ】の意味が分かってない奴が多すぎ
営利にならなくても1円でも金を貰ったらアウト、無料でも結果的に営利になったらアウト
当然利益が出る金銭を徴収したらアウト、つまり全部がダメって意味だぞ
いろいろカフェやってんだね
なんかそろそろ取り締まり始まりそうだな
公式の。
ジャンルばらけてるとかでなしに、それぞれが動き出しそう。
儲け横取りされてることに関しては結構企業はえげつない対応するからな
特に公式が食品関係やってるところはがっちり厳しくなっていいのよ
万が一カフェで食中毒があったりしたら
マスコミが報道する時に「○○(作品名)のカフェ」って言われたら
許可出してもいない公式にとってどれほどのダメージか考えたことあるんだろうか
>>91 しかもマスコミは非公式とか公式とか区別つかないという
カフェって簡単にできて実入りが良いんだろうね(唖然
レイヤーの小遣い稼ぎか
どれも場所代も代金に入ってるんだろうね
>>97 だろうね。中にはオカンの料理かwwwってレベルの料理で1000円超えとかあるし
検索したらあまりにもヒットしすぎて唖然とした
レイヤーなしのイベントが増えますように
ネットで写真アップして喜んでりゃいいよ
むしろなんで今まで誰も問題視しなかったのかが気になる
大丈夫なの?って意見があっても有耶無耶で流されちゃってたし…
レイヤーってネットで顔さらして恥ずかしくないのかな?
学校や会社でバレたら生きていけんと思うんだが
オフ会全般もちょっと前はサイトでの募集や
せいぜいmixiのコミュというある程度わかった人の集いだったのが
いまではツイッターの拡散と検索であっという間に広まるから恐い
正直素人が作るならオカンの料理でもまだましな方だよな
>>100 好きなサークルさん、絵師さん(が協力するとも限らんが)のグッズが
手に入れば別にどうだっていいじゃん
皆とワイワイ楽しめるんだから著作権とか関係ないし
こういう意見が多いよ。
ガタケット開催の危機の時にも「主催側の意見なんかどうでもいい
好きなサークルがくるかどうかだ」だったし。
こっちの意見はもちろん正しいが、違法カフェとか海賊版グッズだと
そうもいってられなくなる。
>>104 >>100じゃないけどマジかw
つまりコスカフェに行くやつらは交流がしたいってことか
ちょっと前まで手作りの海賊版グッズ野放しだったけど
タイバニの作中社名問題でロゴとかもアウトだって広まって最近じゃ見なくなったし
知らしめて行くしかないんじゃないかなあ
交流というかCP話で盛り上がったり、レイヤーに絡みポーズさせて盛り上がったりそんな感じだなわな。
それだけだったらコスイベでよくね?
なんで素人の作った飯に(ry
開催したorこれからするって人に
大丈夫なのか聞けばいいよね
主催は前例や公式のガイドライン調べてるはずだし
>>108 つか自分なら、そこまでしてカフェしたければ公式に
金払ってコラボにするけどな。
(つまり、そんなお金はないからしない)
コソコソとしかできないようなものをしたくない。
この手のカフェって、もちろん公式から許可取ってない類なんだよね?
>>111 そうだよ。
「非公式です」「公式とはなんの関係もありません」と書いてあったとしても
そんなの免罪符にも何もならない
公式が動いたら確実にやられる。
「ファン活動の一環だから、イメージを大事にして企業は動かないよね」なんて
甘い事考えてる奴は大体痛い目に遭う
>>110 まあ主催がどういうつもりかを尋ねるにはいいと思うよw
レンタルスペースの料金見てみたけど土日祝で6万前後
場所によったらもっと安いかも
90分制で席が3〜4席あれば午前中だけで回収できるだろうしやっぱ利益出てるはず
即売会を開くより遥かに安いし準備も楽だわな
>>106 交流が目的なら場所借りて、ドミノのピザとって
レイヤ―参加者で割ればよいのにさ
あくまでキャスト()って体裁でちやほやされないと自己顕示欲が満たされないんだろ
お店屋さんごっことお手軽な芸能人ごっこが同時にできる…レイヤーにとっては天国やなw
>>116 ちやほやと芸能人ごっこナルホドw
でもちやほやする側の気持ちがわからん
いくらキャラが好きでコスプレイヤーがある程度整った顔立ちしてても
全然別人じゃんw マジで何がいいの?
程度整った顔立ちをしてる保障はないぞ
タイバニのを見ると手がぽちゃっとしてる
デブの可能性高し
自分で書いておきながら同人誌も全然別人だから趣向の問題だったな・・・とか反省したのに
コスカフェスタッフは美人ですらないの?ww
同人誌で言ったらヘタレ絵のヤツが表紙隠して内容は●●で読んでいただいた人みんなに満足してもらえると思います〜って
ボッタ価格で売りつけるようなもんじゃんwww
そりゃあ美人レイヤーなら撒き餌になるから
顔うPするよ
男装してれば似てなくてもいいんじゃないか
宝塚的な
なるほど写真が載ってるカフェと載ってないカフェがあるのはそういうことか
>>120 修正酷いから行ってみたらアレ?ってなるかもな
あまりにアレなら扉開けた途端に「チェンジ」って言って帰りたくなるんじゃないかと
まずは「キャラ名」「コス」で画像検索してみれば
現実が分かる……なんど後悔したことか
フォトショの普及と写真加工技術の向上
安価なコス用スタジオ
デジタル一眼レフエントリーモデル普及と撮影技術の向上
コス雑誌やネットによる化粧技術向上
これで騙される人多い
まあ、個人で楽しむ分にはいいんじゃない
カフェとか開いてるやつらは色々言われても仕方ないけど、普通に趣味で楽しんでる人たちはそっとしといてやれ
128 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/28(金) 01:39:00.45 ID:+O9cjJG3
一回スネークしに行ってみたいけど全く興味のないコスプレと
食べたくも無い料理のためにウン千円というのがなあ
コスカフェって宣伝とか結構回って来るけど開催後の感想とかあんまり聞かないよね
130 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/28(金) 02:07:56.22 ID:+O9cjJG3
庭球で、焼肉王子やボーリング王子の再現オフもやってたり
海賊王で、船を貸しきってやってたとか前にコスプレ板で見たな。
それは目的を明確にした正しいコスオフじゃなかろうか
ここで問題なのは公式モドキな募集をする飲食系や
違法行為(DVD上映など)を企画する人たちだと思う
>>131みたいな内容のはおkだよ
コスカフェってのはキャラの名前を使って手作りの料理を販売してるからヤバイんじゃないのっていう
まだゴミ付きが張り付いてんのか
オフ会でカフェやってるのはいいけど
キャラを使った無許可コラボカフェはまずいんじゃないのか
キャラで売る料理
アウト
なんと言うか
ファンアートやファンメイドの活動の範囲を越えちゃってると思う
貴方に質問してみた
↓
■内容
> 先日開催されましたTIGER&BUNNYオンリー同人誌即売会の
> 僕のヒーロー4にて出展された「ごはんフェスタ」なのですが
> こちらの商品は株式会社サンライズ様に許可をとった上でのタイアップ企画の商品だったのでしょうか?
>
>
http://www.youyou.co.jp/only/hero/4/ > バニーチャーハン
> おじさんのホットドッグ
> キングオブヒーローのロコモコ丼
> サマンサおばさんのパウンドケーキ
>
> 上記の商品名がありますが、個人的にはこのような催しには
> 大賛成なのですが、公式様よりお叱りを受けることはないのか非常に心配になりまして、
今回メールを送らせて頂きました。権利関係の有無や貴社単独のアイデアによる商品だったのか
お答えいただけるとありがたく思います。
回答
↓
お問い合わせありがとうございます。スタジオYOUのWEB担当です。
平素は弊社主催イベントをご愛顧いただきましてありがとうございます。
伊吹様がお尋ねの【僕のヒーロー4】にて出展いたしました「ごはんフェスタ」は弊社の独自企画であり、
関係各所へ許可を受けて行ったものではありません。
こちらにつきましては現在弊社へ関係各所からのご連絡などはいただいておりませんので、
特に問題になるものではなかったと考えております。
以上でご回答とさせていただきますが、また何かご不明な点がありましたらお問い合せください。
よろしくお願いいたします。
ファンだからやっちゃいましたテヘペロな場合
自作のモチーフメニューの完成写真をアップするからね
そんな人はたくさん居るし売ったりしない
140 :
138:2012/09/28(金) 11:23:08.25 ID:???
アハw 名前消し忘れたw
まあ、いいやw
youの件
メニューにされた公式各所にジャンル者が連絡しよう
内容は
スタジオyouがこのようなフードメニューをやってる
やっていいならガイドラインに書いてください
フードメニュー販売をyouのようにやってもいいですか
こんな具合で
でも、なんでもかんでも規制しろとなると、それはそれでツマラナイことにならない?
ガイドラインが欲しいよねとは思うね
おじさんとかハンサムとか固有名詞じゃないなら
イメージしましたって言えるんだけどね
あと色で表現しておくとかも回避に有効
>>138乙
そうなんだよ
>>143が言うように「おじさん」とかならイメージ商品ってこっちも受け取るけど
キャラの名前付けたり、作品の中に出てくる固有名詞が付いてると無許可で商標使ってるって思ってモヤッとしちゃうんだよな
バニー、おじさん、キングオブヒーロー、サマンサだと
TBのキャラだとはっきり断定できない
上手くぼかしてるよね
BBJや鏑木虎徹、すかいはいの〜と書いたら別なんだろう
あと
>>138の貴様のはそんな優しい聞き方じゃダメだよな
同人の枠を超えてしまっている商売だから権利をきちんと取らないといけないのでは?って厳しく言った方がいい
自分も送ってみるわシクヒのドーナツの件とかを沿えて
>>145 バニー、キングオブヒーロー、サマンサはアウトじゃないか?タイバニのイベントでやってるわけだし
「うさぎ」とか「虎」とかならおkだろうけど
でももろキャラ絵がついてるしね
ユウユウの件、サンライズに聞いてみるわ
文句言われなかったからOKって回答だったけどそもそも許可の
問い合わせ自体あったんですか?って。
>>138 公式から連絡来てないからおk!かよ・・・
日登はだめだろ
公式でカフェやってんのに・・・つーか公式でカフェやり出してからの真似だろ
ヘタリアと同列にやるんじゃないよ…もうちょっとぼかせ
ヘタリアは同人おkって公式で言ってるから全く土俵が違うよね
貴様は言われなきゃやめないだろうからたくさん問い合わせするのは有効だと思う
ヘタリアは緩いからなー
ゆるいのは東方とヘタ
ガイドラインがルのはタイプムーンだっけ
東方でグッズ作り放題だった奴らが他ジャンルで怒られたりしてるけど
これも同じだよな
>>153 同人はOKだが企業がやるのはOKとは言ってない
ふゆーじょんぷろだくとというところが自社の雑誌でヘタリア
漫画(同人のを再録)してて名指しで警告受けてる。
同人はやってもいいが、利益目的で企業が二次やるのはアウト。
ツイッターで募集=家族に準じるお友達とのごく身内的な上映じゃないってことでは?
大昔のアニメージュで「上映会のやり方」って紹介してたのを思い出すなあ
ビデオ普及前の8ミリ上映の話でしたが
161 :
153:2012/09/28(金) 17:13:06.94 ID:???
>>159 うんもちろん知ってる
ただ最初から同人おkのジャンルは、企業が取り締まられても同人ジャンル事態が潰れる危険が低いじゃん?
タイバニとか表面上二次創作禁止って公式が言ってるジャンルだと二次創作関係で企業がおおっぴらに取り締まられたら
ジャンル自体が自粛して縮小しなきゃいけなくなる可能性があるから土俵が違うよね、って言いたかった
>>161 >企業が取り締まられても同人ジャンル事態が潰れる危険が低いじゃん?
なるほどそういう意味ね
理解した。
>>160 そもそも著作権法の場合、「営利を目的としない上演等」の場合、
「公に上演し、演奏し、上映し、または口述する事ができる」(三十八条)だ。
これが家庭内に準じる事しか許可されていないなら、「公に」とつける事はないし
私的使用のための複製(三十条)のように「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において」
のような形で記載がある。
そもそも「公に」やっていい、という事になっているのに、なぜツイッターで募集したら
ダメなのかまったく理屈が合わん。
もちろん料金とか取ったり、営利目的の宣伝の客寄せにつかったりとかはだめだぞ。
でも、上映会を開くこと自体を否定するのは難しい。
だからこそ規制を強めたいって話も出てくるわけだけど。
こういうオフ会で上映会用に用意するソフトって家庭用なんじゃないの?
だったら料金とろうが取らなかろうが上映は禁止だよ
自作絵やコスの映像なら止める理由ない
>>164 てかレンタルしてきたものでも、家庭内での視聴に限るとされているから
それ上映に使ったらアウト。
どうしても上映会をやりたいのなら、公式に金払ってそれ専用のものを
借りるのが普通ですわ。
真面目な話、クズどもがどうして罪犯してまでカフェとか上映会やりたがるか
わからん。
上映会は親告罪だからってナメてんのかね
過去結構逮捕者いるんだが。
どうせなら人呼んて金取ろう?
167 :
161:2012/09/28(金) 19:20:28.99 ID:???
ちょっとスレチかもだけど
ジャンル自体が自粛して縮小しなきゃいけなくなる可能性 これわかりやすく言うとポケモンジャンルね
ポケモンは例の事件のせいでジャンル者のマナーとして書店委託NG、企業開催オンリー即売会参加NG
(貴様の「なかまさがし」に出てるやつらはpgrされてる)
自ジャンルがこうなったらたまらないよ
コスカフェとか商標無視とかで問題おこして二次創作が取り締まられるのは絶対避けたい
この前、薄○鬼のオフで男性が動画アフレコやってたけど大丈夫なのかな?
あれもキャラにちなんだメニューやカクテルだしてたしな。
>>163 公に上映と言うのは
図書館の中のDVDを借りてそこで上映という形になるようですよ
>>159 ふゆーじょんぷろだくと懐かしいな
潰れたんじゃなかったっけ?
星矢やシュラトで同じことやってたな、ふゆーじょんぷろだくと昔
日昇は侍ト○―パーのアンソロは阻止させたと聞いたけど
荒稼ぎしてたしね
>>163 みたいな拡大解釈していけば違法動画うpも合法ってなるよね
著作権法22条(上演権及び演奏権) で「著作者は、その著作物を、公衆に直接見せ又は聞かせることを
目的として(以下「公に」という。)上演し、又は演奏する権利を専有する。 」
著作者に許可もらっていない上映は無料でも著作者の権利侵害→違法だよ
図書館のソフトも業務用ソフトで業務使用契約をしている
>>174 だから、その「権利」に対する「制限」、ただしここは権利行使できないよ、ってのが
>>163で語られている事なんだけどね。
JVAのHPでは
上映権とは、CCTV装置、モニター、ビデオプロジェクター等を使って公に映写する権利です。
自分が買ったビデオソフトだからといって、著作権者に無断で公に上映することは原則として上映権の侵害になります。
≪ 著作権者の許諾なしではできない主な行為の例≫
●ビデオソフトをコピーして配布すること
●ビデオソフトをコピーしてレンタル又は公の上映をすること
●ビデオソフトを用いて営利目的又は料金を取って上映会をすること
●他人の著作物をホームページへアップロードしたりファイル交換したりすること
●市販ビデオソフトを公衆にレンタルしたり、公の上映の目的でレンタルすること
●市販ビデオソフトを、企業・団体や図書館等公の上映を行う人に譲渡または貸与すること
●中古ビデオソフトを、企業・団体や図書館等公の上映を行う人に譲渡または貸与すること
●中古ビデオソフトを、レンタルするためにレンタル店に譲渡すること
業務用でない物を使っての上映会はアウトっぽい。
177 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/29(土) 02:13:28.85 ID:VenjuJiF
178 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/29(土) 02:33:37.05 ID:VenjuJiF
お前はどれに該当するの?
マン臭レベル
1 完全な無臭 完璧な無臭。心地良い風があなたを包む
2 無臭 臭いではなく匂い。甘い香りがするという意見も。
3 微臭 仄かに匂いが感じられる 微笑ましい香り
4 臭 臭いを感じ取ることができる。一般的なマ●コの香り
5 生ゴミ− 臭いが感じられる。区分わけすると臭いレベル
6 生ゴミ+ 俗に言う激臭マ●コ。マニアによっては好む場合アリ
7 ザリガニ 腐敗臭。人を不快にさせる程に臭いマ●コ。
8 強ザリガニ ク●ニした男のチ●コは70%以上の確率で縮小
9 ドリアン− ク●ニした男は気絶する。SEX後要風呂。3日間は臭いが回復しない。
10ドリアン+ サリン並みのレベル。傷害罪が適用される。
>>176 その書き方もものすごく「わかってて」書いてるよな、感心するわ。さすがプロ。
絶対に「公に上映してはいけない」ように誤解させるように書いている。いやすばらしい。
「家庭用のソフトは上映しちゃダメよ」って書くだけで、上映会を禁止できるような規定が
著作権法その他の法律にあるなら、
>>158で語られてるような文化庁の審議会での議論は
存在する必要が無いんすよ。
著作権法には、「権利」と共に、「権利を行使できない状況」が規定されてて、
その「権利を行使できない状況」に当てはまる場合であれば、そのソフトの由来が
どういうものであるかに関わらず(所有権や『用途の規定』に関わらず)
権利を行使できない。そもそも著作者が定めた「用途の規定」、たとえば業務用だ家庭用だ、というのは、
何がその用途を定める事ができる理由になってるかってと、著作権法等の法律に基づいた権利なのであって、
その著作権法等の法律に基づいた権利こそが制限されている状況に当てはまる場合、
そもそもその権利を行使することができるはずもないのだから、その主張に意味は無い。
もちろん、そういった「法に規定されている『権利を行使できない状況』」でないケースでは、
当然に権利を行使できる。たとえば、金を取る(寄付金等も含む)とか。
>>171 今もやっててバリバリアンソロ出してるよ
雑誌本体自体はオリジナル漫画にシフトした
ただ、ヘタリアの件は幻冬舎が商業は許さないという
スタンスだったからね
集英社は商業アンソロはまあ同人の延長みたいな感じで
結構緩い(もちろん公式に認めたってわけじゃないよ)
テニスだけ一回ゆるっと「ちょ、お前ら出し過ぎ」っていうのが
来たとは聞くが。ふゆーじょんかは知らん。
何か難しい事書いてるけど、要は
「イベントとして成り立つ(何らかの料金や利益が発生する)無断上映会はアウト」
「セーフにしたけりゃそれなりの手続きを取るか完全無料にしろ。」
って事でいいんだろ?
違うのか?
>>181 それなりの手続きって上映できる業務用GETできるならOKだけど
公式が許可するかなあ?
企業並みの金を主催者が出すとは思えないし
完全無料でも家庭用ソフトを家庭外の公の場で上映するのは禁止
業務用DVDをレンタルしてくれるサービスがあるみたい。
金額は忘れたけど何万かで済んだような
>>182 「きちんと申請」するならば企業だって鬼じゃないよ
宣伝になるわけだし。
場合によっては限定グッズを少し放出してくれたりするとこもある。
お客さんでもあるってのは理解してるからね
そこのところを面倒がって「宣伝してあげるんだしwwww」みたいなノリで
無許可上映会するから、大変なことになるわけで。
本格的に企業が法的処置乗り出して来たら、民事だけで済めばいいけど
刑事まで行けば逮捕だし。
同人誌イベントは公式の商売とバッティングしないから許可なしでOK
カフェや上映会は許可取ってくれ、という流れでいいのかな
>>186 結局公式と勘違いされやすいものはやめろって感じじゃね?
同人イベでも海賊版グッズを売ったらアウトだろうけども。
参加費無料でも上映会をすると
本当はDVDを買ってくれたorレンタルしてくれたはずの人達が
買わないで済ませてしまうことになるから
製作側、販売側の被害額は大きいよね
>>186 公式アンソロは?
ってツッコミされるぞ
公式アンソロはそもそも同人作家や読者がいないと存在しようがないアイテムである
どうしても市販ソフトで無償の上映会をやるのをやめさせたいなら、
法律を買えるしか無い(現状は合法)。今権利者側は法律を変えようと
一生懸命ロビー活動をしているから、そっちを応援してあげたらいいんじゃないかな?
最近違法ダウンロードとかも改正されたし、権利者にとっては思ったような方向に変わってるだろうね。
一応現行の法律だと、業務用なのか家庭用なのかを決めるのは著作権者側の
意向によって設定できる(別に法律上で「業務用ソフト」「家庭用ソフト」っていう
区別があるわけじゃない)んだけど、その業務用なのか家庭用なのか、
そのソフトを使ってどういう事をしていいのか、っていう事を決める根拠っていうのは
著作権法なんだよね。
で、著作権法では「上映権」や「貸与権」「複製権」なんてのがあるわけだけど
家庭用のソフトで「公に上映を行ってはいけないよ」っていう事の根拠は、
その「上映権」なわけ。それで「家庭用のソフトと決めて販売したものは、
公の上映に使わないでね」っていう「決め」をしている。家庭用のソフトでは
上映に許諾を出しませんよ、って事だ。
だけど、今はそもそもその権利者側が根拠としている、「上映権」に対して「無償」の場合には
著作権を制限しましょうね、っていう法律になっている。無償にはもちろんいろいろ条件があるのは
当たり前(著作権法の第三十八条を読んでくれ)だけど。
根拠になってる部分が制限されてるんだから、著作権者側がその部分で差し止めをしようっても
そりゃ無理な話。これを著作権者側が差し止めさせないようにしよう、っていうのなら
著作権法を改正して、「無償の上映」を禁止するしかない。残念ながらね。
だから、今ここにいる意識の高い皆は、是非著作権者のロビー活動を応援してあげると
いいと思うよ。まあそうすると、そのうちCDからiPodに曲を入れるのも違法になるとは思うけれど。
>>191 >法律を買えるしか無い(現状は合法)
全然合法じゃないんですけどね
ちょっと興味持って見てるんだけど(オフでDVDとか皆で見たいと思ってるし)、
上映会が違法って主張してる側の根拠がいまいち弱いように思う。
違法だというのはいいけど、根拠って何だろう。
読んでる限り、合法だって方は一応、条文や文化庁の審議会なんかの公的なソースが示されてるように見えるけど
違法だって方は、版権者側のソースや注意書きしか示されてなくね?
版権者は、そりゃ合法だって事は言わないよなぁ。
だって違法だし
>>193 金を取らなきゃ合法。
会場費折半とかでも金を取れば違法。
簡単な理屈だろ?
根拠は著作権(上映権等を含む)
権利を持っている者が訴える事が出来る。
つまり版権者が違法(認めてません)と言えば違法になる可能性が極めて高いって事。
おいちょっと待て、ここ同人イベ板だよな?
定型文とはいえ、版権者側が各パッケージで「禁止」って言ってることを
あえてやるのはファン活動なのか?
違法合法以前に、自分たちが楽しみたいがために版権者の意向を無視するって
そもそもファンとして間違ってないか?
結局、上映会は合法!といいたい奴は否定されたら困るから
屁理屈こね回してでも合法合法!だからアタシは上映会するのよ!
ってことなんだろ
>>196 金を取るならそりゃそうだろ。
無償の場合(完全に)の話だし。
>>197 おまいさんの言ってることは正しい
ただ上映会する連中はファンなんかじゃない。
金儲けのためにその作品を利用することしか考えてない連中だよ。
本当にファン活動の一環で「みんなに知ってもらいたくて」「ファンと交流
したい」と上映会するのなら、企業に許可とってすればいいだけ。
それを法律がどうの主張してまで正当化してるだけで、そこに「作品を好き」
という気持ちは微塵もない。
でも権利者がダメって言ってるからダメって話になると、同人即売会はいいよってのは
かなり矛盾した話になるように思うんだが、そこは矛盾してない話なの?
ファン活動どうこうは関係ないね
法律上違法でないものを「これは違法だろ」って
勝手に解釈して他人を糾弾するなってことだ
アホくせえ、結局どっちも「自分のやってる事はいいんだよ!」って言いたいだけじゃねえか
版権元が「二次創作禁止」って言ってるのに
ファン活動でお目こぼしされてるグレーだからと言い訳して
同人誌を売ったり買ったりしているくせに
著作権法上合法の行為を
版権元が禁止って書いてるんだから糾弾していいっていうのは
完全に矛盾しているし、自分勝手な理論だろ
>>204の補足
版権元が禁止しているのにってのは日登作品のことね
>>195 そりゃ上映会の業者だよ……
自分とこに金落としてもらわなきゃいけないんだから
合法の事例なんか書くわけないじゃないですかーいやだー
公式が「二次やっていいよ」って公言してるジャンル以外の奴らは全員同じことだよな
よくも自分のことは棚にあげて他人を正義ヅラで叩けるもんだwww
生半可な知識と自分勝手な理屈で
他人の活動は叩きまくり
馬鹿の巣かよここは
【版権元の意向無視】ホモエロ同人誌即売会【アタシ達はファン活動だからいいの】
鼻息荒かった馬鹿どもがいま必死で
「上映会だけは違法、同人誌はOK」っていう事例を検索しているんだろうなwww
同人誌即売会も本当は駄目なんだよ
言って見れば公式から出てるアンソロと内容も企画もバッティングして
公式の売り上げに影響が出る程だったら、ヤバいと思ってる
まぁカフェだの金とったオフだのでやる上映会はもちろんダメなんだけどね。
そこは何もブレてないから、このスレの本来の話題には何の問題もない。
だから、違法じゃないケースは認めちゃった方が話はスムーズになるんじゃない?
>>211 公式アンソロとネタがかぶらなくても売り上げがピコでも
違法は違法なんだよ
特に公式が二次禁止とかエロ禁止とか言っている場合は
>>193 これだけ読んでも理解できないならよっぽど頭悪いんだね
君の持ってる市販DVDの注意書き読めないの?
>>214 だから、わざわざ版権者側が上映会合法だよなんて事親切に書いてやる必要ないだろ……
どっちの理解力が無いんだよ……
いや、もしかして「全ての法律に関する説明は有利な事も不利な事も全部注意書きに書かなければならない」っていう
別の世界から来てる人なのだろうか……
公式の商品の売り上げに直接響く無断上映会は100%アウト
同人誌はそれを呼び水に原作に手を出す層があるので片目をつぶってもらってるのが現状
また作り手自体が原作商品の買い手だから叩いて逃げ出されては元も子もない
>>216 だからその「100%アウト」の法的根拠が無いって話でさ……
>207あたりは同人イベ板で何いってんの?
ここ「同人活動の一貫としての上映会の是非」を語るとこじゃないの?
上映会に「やめろよ」って言われて反論するためだけにこの板来てんの?
同人界隈の事情を考慮する気ないならこんなとこ無視して上映会()やってればいいんじゃない?
違法だって嘘言うから変なのが寄ってくるんだよ
嘘を言わずに上映会の是非を語ればいいんじゃね?
公式の商品の売上を斟酌しよう、ってのは一理あるんだからさ。
どうしても上映会は全部違法にしないといけないのって、どういう立場の人間なんだろ。
業者?
違法じゃないもんやっていいもん!て儲けたい馬鹿が頑張っています
お金のかかる上映会でも公式にOK貰ってたら合法
無断でやったら違法
金とったら違法、宣伝に使ったら違法ってちゃんと言ってるのに
どうやったら「儲けたい」になるのかがわからん
著作権法上の「著作権の制限」セクションは、要するに「著作者に無断でこれならやっていいよリスト」だってことが
理解できてないんじゃないかなぁ。
同人オフで上映会はお金が絡むし市販のソフトを使って勝手にやるとNG
公式にファンの集いで上映したいんですって言って
専用ソフトを買うなどすればOK貰えるかもね
すごいな
100%違法の根拠がないから上映会してもいいでしょ
て。
どこのクズだよ
ファンじゃねーよもはや
上映会しないとしんじゃう病にかかってると思われ
別に違法って言わなきゃいいだけなのに、大変ですね……
言ってることがむちゃくちゃだな
ファンならキャラ改編やホモエロやめろよ
公式は男同士で尻穴使ってああんいやあとか言うのを求めてなんかいないよ
違法だ違法だって言って、正義感()発揮して
上映会やってる連中を叩きまくれると思っていたら
当てがはずれて悔しくて仕方ない馬鹿が
踊りまくっているだけだよ
違法って教えてやらなきゃ真っ当なジャンル者が迷惑するんだよね
ファン心理につけこんで儲けを企む金の亡者だね
TBは、出戻りや結構年齢層高いのが多いから、金回りも悪くなさそうだし
ホモエロは二次創作
上映会も手書き動画なら同じ土俵にあげていいかもね
上映会は違法ではない
それに対して、同人誌は完全に違法
ただし著作権者が訴えずに見過ごしてくれてる場合もあるだけ
ファンとしての気持ちがどうとかは関係ない話
タイバニは公式の搾取が凄過ぎてキモレイヤーの上映会()なんかに
金を払う余裕なんてないのよね
公式が咎めずにいてくれてるからって
公式を改悪してキャラ捏造して同人誌出してる連中なんてファンじゃないよね
違法上映会叩くぜ!と意気込んでいたのに悔しいんだろうなあ
みっともないね
市販DVDで上映会したらそりゃ普通に訴えられて終わりですよ
ヘタみたいに作者が二次OKしている以外のジャンルでは
同人誌も同人活動も全部違法だよね
ファンなら、作品を愛しているなら、公式にだけお金を落として
違法な同人活動なんかに参加すべきじゃないよ
素敵な合法上映会のお知らせまだ〜〜?
公式の商品売り上げ盗んでる上映会は違法じゃないの?
【版権元の意向無視】ホモエロ同人誌即売会【アタシ達はファン活動だからいいの】
【版権元の意向無視】ホモエロ同人誌即売会【アタシ達はファン活動だからいいの】
【版権元の意向無視】ホモエロ同人誌即売会【アタシ達はファン活動だからいいの】
>>244 そういう情緒的な思い込みじゃなくて
法律上の根拠をあげなさいよ
>>241 まずその前提がわかってなくて合法合法言ってるアホがいるからな。
そこしか叩くところないんだよねw
ホモエロ=上映会
>>244 売上が小さくても大きくても同人誌は違法だよね
違法な同人誌即売会に参加なんてしたことないよね?
ホモエロじゃなくても同人誌は違法
ホモエロは特に公式のキャラを汚らしく捏造して悪質
さっきから同人誌巻き込もうとしてるやつはいい加減にしろ
同人イベ板で何今更なこと言ってるんだ
同人活動のコンセンサスを理解してない輩が自己弁護のためだけに使うな
ここはコスカフェと上映会について語るスレだ
TBなんてホモグロツイッターで公式ダメージ与えてんのにブーメランまわりすぎ
所詮同人活動をやってる時点て違法、犯罪者なんだからさ
他人の活動について注意を喚起するなら
もう少し気をつけてやるべきだったね
鼻息荒くして、上映会やってる奴はファンじゃない、金の亡者なんて
大上段に構えて騒ぐから馬鹿にされるんだよ
>>251 同人活動のコンセンサスなんて曖昧なもので他人の活動を叩けると思う方がどうかしてる
このスレそのものがおかしいだろ、『違法上映』って決めつけてるんだから
同人誌が違法だから上映会に文句つけるなって言う馬鹿は消えて下さい
色んな届出や権利絡む面倒な事するより、誰かの家でコスプレして
好きな料理やお菓子持ち寄るなり作るなりしてDVDかブルーレイ見て
キャアキャア盛り上がってりゃ良いじゃない
それなら誰にも迷惑かけないんだし
なんでそれじゃイヤなわけ?
誰かの家で集まって下手くそな絵とか小説もどきを回し読みしてればいいじゃない
それなら誰にも迷惑かけないんだし
なんでそれじゃイヤなわけ?
コスや上映会やオフ会やるのが同人活動である人たちからみたら
同人誌即売会なんていう違法行為を大々的にやってる連中に
「アタシ達が同人誌規制されたら困るからお前らの活動はダメだ」
なんて勝手なこと言われて納得するわけないじゃん
>>259 たしかにその通りだなwww
ブーメランすげぇ
とりあえず違法上映会募集情報集めようぜ
同人活動=同人誌じゃないってことに気付かない馬鹿とBBAはどうしようもないな
264 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/29(土) 21:26:58.36 ID:t0AyhuqQ
>254
スレタイの問題点については同意
あれは「無断上映会」や「無許可上映会」とかに変えるべきだと思う
上映会についてはその可否を公式に明言されてるわけだからね
しかしグレーゾーンの親告罪を「違法、犯罪者」と断言してるやつらはコンセンサスどころか
同人活動の可否ついてまともに調べたことないやつだろう
つーか、あのJASRACですらこう書いてるんだけどな。
http://www.jasrac.or.jp/info/event/bepro03.html >■ 下記の(1)・(2)のいずれかに該当する催物は、申込書類のご提出は必要ありませんが、
>念のため、各支部までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
(中略)
>(2) 著作権法第38条1項の規定に該当することにより自由利用が認められる場合※(以下の3つの要件をすべてみたす場合のみ)
>・営利を目的としない
>・聴衆または観衆から入場料(いずれの名義をもってするかを問わない)を受けない
>・出演者に報酬(ギャラ)が支払われない
この場合の「申込書類の提出が必要ない」というのは、要するに「権利侵害ではないからJASRACとの契約は『行えない』」。
ただ、判断に困る場合があるから「念のため」連絡してもらったほうがいいっすよ、って事だ。
あのJASRACですらこう認めているというのに……
>>265 お前まさか「お店の飲食代は受け取ってOK」と思ってる?
>>266 厳密に解釈すれば危険だろうし、やめといたほうがいいんじゃないかな?
カスラックが言う事に何の意味があるんだよ
ああ、もしかして>14が共通認識じゃないのかこのスレ
だから違法じゃない、無許可でもOKって人が湧くのか
だから違法なものは違法なんだって
ソースJASRACが出てきちゃったのか・・・
ジャスラックが管理してるのは音楽の話なんで
>>265にも
>映画・ドキュメンタリーなど音楽の含まれたビデオ・映画を上映する場合
とあって、その映像に含まれる音楽についての許可の話だよ
映像に関しては上映禁止って公式がパッケージや本編の前に書いてるじゃん
合法って人はなんで合法だと思うのか理解に苦しむレベル
”上映会”と一括りにするから誤解が生まれる。
まずは”有料(場所代・食事代含む)上映会”と”完全無料上映会”に分けて話ししないと混乱する。
どっちもOKもしくはどっちもアウトと思っている人は居るの?
>>273 法律上、38条には「上映」を含むので……
だからその「上映禁止」っていう公式の主張が著作権法を根拠としている以上、
著作権法上で権利を制限している部分についてまで、権利を主張することは当然にできないわけだが。
「上映」という文言が無いとか、「ただしパッケージのDVDについては除く」なんて文言が
38条にあるとかなら別だけど。
上映会やるファンとか昔からいたけど身内でこっそりやりましょうって認識かと思ってた
今はツイッターやmixiとかで堂々と不特定多数から金集めて募集するから勇気あるなと
有料(場所代・食事代含む)無許可上映会→どの見地からもアウト
完全無料上映会(金銭が一切動かない)→OK
だと思ってるけど、現状はどっちもアウト派とどっちもOK派が混ざっちゃってるんだよな
このスレで語るのは前者だとテンプレに入れないといけないね
じゃあ次スレのためにテンプレ改正考えようぜ
無料でも上映の許可取ってないと違法(というか違反)
でも現状では罰則はない(罰されたりすることはない)
ただツイッタ―で堂々とやるな
ということだと思ってるけど、どうなんだろう
>>280 少なくとも(無償である限り)違法ではない、というのは著作権法の条文も示されて
くどくどと解説していただいたので腹立たしいけどどうやらそういう事らしいですよ
有料だろうが無料だろうが「不特定多数」に公開することが
著作権の侵害だとわかってないバカもいるな
飲食会場費とかとるのはアウト
完全無料でやるならまあOKってことなのかな
つまり即売会やお店でのオフ会のように入場料や飲食費のかかるものはアウトで
公民館などで完全無料の上映会はOK?
公式が禁止を明言してるのに「著作権法では合法だと思います」って言い返すつもりでやってるの?
不特定相手に上映したい人は
>>283 だから著作権法上に、「著作権の侵害に当たらない事例」がリストアップされてて
その中に「公に」やっていい事例として「無償での上映」が書かれてるんですってばさ。
大丈夫?もしかして日本人じゃないですか?英語がいい?韓国語で説明したほうがいい?
ロシア語で考えて欲しい?
>>286 公式が禁止できる根拠が著作権法なんだから、その著作権法上で合法な事の場合
禁止できる根拠が失われるでしょうが。
オフ会で上映会やろうとしてる人は「非営利」を拡大解釈して
「自分が儲けてない、参加者がお店に代金払うだけ」だからOKと思ってるんだろう
不特定多数に上映会したかったら許可取って業務用のソフトを借りるんだよ
ん?上映会って自由にしていいの?
即売会をやるほどの人脈もお金もない、でも何か企画したい!目立ちたい!
って層にとっては死活問題なんじゃねーの
同人誌=ホモエロだと思って吠えてる奴はすごい自己紹介だな
あと「100%違法」を否定してる人は「100%合法」と思ってるのかを知りたい
パッケージには「法律により禁じられています」と書いてある
38条を元に禁止してるとは書いてないから
38条以外にも色んな法律が元になってるんじゃない
とはいえ頭から全部アウトって言い続ける人は話が進まないから少し落ち着いてくれ
公式の決める禁止事項は全て法律の根拠によるものなの?
>>294 その根拠が一向に出てこないもんだから。
とはいえ、「上映」に関わる法律なんてそうそう多くはないんだけど。
>>291 基本市販ソフトは個人宅での利用を目的としている
不特定多数の人に見せたい場合権利者に相談すれば
上映用のソフトのご案内が来たりする
>>295 日本は法治国家だぞ?
法治国家ってのは、他人の自由を制限する(何かを禁止する)ためには法的な根拠が必要なんだよ。
そのくらいは小学校か中学校の社会で習わなかったですか?
まあ確かに公式も鬼じゃないし相談すればOK貰える場合もあります
だから無断上映すんなよ
まだVHSの時代だけど日登公式とお仕事してる主催の即売会で
本編上映会やったのを見た記憶がある
もう20年近く前の話だけどね
もうどっちもうぜぇよ、どっちでもいいだろもう
で、著作権法で上映は合法って思ってる人は家庭用ソフトの上映のことを言ってるの?
>295
スレタイに「違法上映」って入っちゃってるから法律の根拠は大事だろ
スレタイとテンプレの修正の話も出てるから少し様子見てよ
つまり
>>1を改正して【違法上映】を【無断上映】にするのかな?
ここでいう無断上映会とはSNSやHP上で参加者を募り、自宅外の飲食店など
参加費用の発生する場所で市販ソフトを上映する行為の事です
でいい?
>>302 当然。
というか、「業務用である」「家庭用である」という区別に、
38条における上映を行う場合には全く意味が無い、というのが正しい。
業務用ソフトとか家庭用ソフトとかの区別は、
著作権法が根拠になって決められているんだから、
その著作権法上の権利行使の例外に定められている行為を行うのにあたって
区別自体が根拠を失う。
だからこそ
>>158のリンク先でも語られているように、
文化庁に著作権者がロビー活動を行い、38条から上映を外そうとしている。
でも現在はそうなってない。「家庭用のソフトの38条による公の上映」を
違法とするには、38条を改正するしか無い。
逆にそうじゃないなら、わざわざ
>>158のリンク先のような文化庁の審議会での
議題に上がるはずもない。
パッケージに上映禁止って書いてあってもDVD・BDの上映は著作権法で保護されてるから合法
っていうのがもし本当ならもっと知られるべきだね
>>304 「費用がかかる」あたりがきちんと書かれてるなら「違法上映会」でも何の問題もないんじゃないかな。
今話しがややこしくなってるのはそこだから。
どっちもどっちは敗北宣言
>>305 法律ドヤァして論破したいんだったらコテハンつけろよ
法律なんてどうでもいいんだよ、パッケージに書いてあるんだから違法!違法なの!
お金取るよ!って言えば合法なの?お前馬鹿?
>>312 307じゃないけど、無償である限り上映が著作権で保護されてるなら
対価を取るという前提があるなら違法でしょ
ファンならパッケージに書いてあることは守ろうぜ…とは思うけど
>309はちょっと頭冷やそうか
>307は金銭が動く上映会が議題の前提だからスレタイは「違法上映」でもいい、
っていいたいんだよね?
テンプレよりスレタイがまず目に入るんだからスレタイはやっぱ変えたほうがいいと思うよ
しかし金銭の授受がない上映会があるだろうかとは思うけどなw
会場費もダメだし
つまりここで注意喚起するのは「無断の有料上映会」って事でに絞って話しすればいいだけじゃないか。
それについては「違法」ってのは全員の統一見解なんだろ?
大丈夫なのは友人の家に集まってDVD鑑賞までだよ
お金のかかる上映会をしたい人は普通に公式に上映会に使いたいのでと告げて
専用のDVD代金払えばいいんじゃなかろうか
それなら誰はばかることなく上映できるよ
>>317 それでいいと思う
友人宅にいくら大人数で集まろうが悪いとは思えない
部屋借りて割り勘しだすとアウト
もちろんカフェメニュー販売はやばい
>318
だから話のレベルを戻すなっての
>317
そういうことでいいと思う
「同人コスカフェ&無断有料上映オフ会」とか?
誰かすっきりまとめてくれないかな
「無断」で「有料」は駄目ということで一致はしてるよね
募集見かけたら公式に確認していけばいいだけじゃん
この問題がもっと浸透して公式から有料上映会に関する明確なアナウンスが出るようになればなー
オフ会で上映付きの募集みかけたらまず主催にこれ公式に許可取ってますかと聞いて
取ってなかったらダメだと説明していくしかないんだよね
【有料】同人コスカフェ&上映会オフ会【無許可】
最近乱発している二次同人カフェと、オフ会での上映会についての問題をまとめて語るスレです
このスレで問題とされるのは以下のものです
上映会オフ会
オフ会内の一コンテンツとしての上映会、または上映会を目的としたオフ会
いずれも無許可、無断であり、金銭の授受があるもの
(場所代の割り勘、飲食物の提供、カンパなど、いかなる名目でも違法です)
二次同人カフェ
特に、公式が正式なコラボカフェを展開しているにも関わらず
レイヤーを中心に作品を連想する名前、商品名を使って
ツイッターなどで集客する「仲間内」の規模を外れたコスプレカフェ
規制巻き込まれ中だから思うように投下できないorz
とりあえずこんなところかなと思うんだけど、訂正・調整お願いします
衛生面や金儲け目的とか色んな問題点は誰かまとめてくれるとありがたい
違法は違法、ダメなものはダメ!
家庭用ソフト使っちゃダメ!違法!
ちょっと見ない間にすごい進んでるな
なんかあったのか?w
レスありがとう!今日1日ですごい進んでて読む気失せてたw
317あたりから読んでくる!
違法なのに……騙されてるよ皆……
え、結局家庭用のソフトでもよかったの?
>>326-328わかりやすい
上映会アリのオフ会はもちろんだけど
商売っ気の高いコスカフェの方早く周知されるといいなあ
もう何を信じていいのかわかんなくなっちゃった
版権元に確認とればいいってことじゃないん?
コスの人の給仕ってメイドカフェ的で風営法もかかわってよくわかんないから
読んでない部分戻って読んで来たけど
>>333の言うとおり
>>317以降だけでよかったw
上映会についてちょっと気になったんだけど
たとえば上映会(カラオケボックスとか)に参加する人全員が「上映するDVDを購入済み、所有」している場合もNG?
キャラクターの服来てサーブするだけなら風営法の問題もないよ
それがほぼ全裸とかわざと下着見せてるとかなら別だろうけど普通に話題に上がる作品なら露出するとわざとしないとできないし
ただそのキャラの著作権どうなのかって点が問題ではあるけど
>>336 家庭用で権利者が上映を禁止してても著作権法的には「無償の上映」は禁じてないって
強硬に言い張る人がいるし特にそれに対して反証もないので
家庭用やレンタル品など上映許可のないソフトの有料の事例に限った話になった
権利者が禁止してるようなことならやめようよ…とは思うけどね
ただ今問題になってる事例がどれも有料のものなんで着地点は一緒だからこの路線で
いいんじゃないかと思う
>>340 みんな持ってるなら公式の利益は損ねてないだろうし
胸をはって公式に問い合わせてみたらいいんじゃないかな
OKかどうかは此処の住人には判定できないよ
>>343、
>>344レスあり
コスカフェ、上映会否定派なんだが
正直な話フォロワーとカラオケボックスでDVD鑑賞会はやったことがある。
ただ全員DVDもしくはBD購入所有している人だったからこれをNGと言われたら厳しいなあと思ったんだ
公式に問い合わせるほどのもんかなあwと思ってしまって;
>>344の感じだと、全員が所有していて、かつ知り合いであれば違法とは言い切れない、って感じかな?
「DVD持ってる人前提で鑑賞会の募集(不特定多数が参加)」はNGってことであってる?
>>345 持ってる、持ってないは関係ない。そこは法律だけを考えるなら、
所持しているかどうかは何も記載がないから。
もちろん、「公式に問い合わせた」場合の心証には関係してくるだろうから、
許可を取ってやる場合にはいい影響があるかもしれない。
「金銭の授受が発生する形での鑑賞会の募集(特定多数、もしくは不特定が参加)」はまずい。
>>344のリンク先にもあるように、著作権法上の「公衆」とは「不特定の者又は多数の者のことをいう」ので。
この場合は少数でも鑑賞会の募集は難しいのではないか。
法律的には結局NGってことか
個人的にはセーフかなー
「DVD全員所有の知り合いだけの小規模鑑賞会」だったら叩かないでやってくれよと思ってしまう。
家には呼びたくないし行きたくないけどカラオケボックスとか個室なら行きたいっていう感情あるからね
でも法的にはダメだっつーのは理解したから今後はもっとよく考えるわ
348 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/30(日) 01:52:33.22 ID:MRq07XCG
349 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/30(日) 01:58:34.58 ID:MRq07XCG
350 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/30(日) 02:01:31.98 ID:MRq07XCG
351 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/30(日) 02:04:31.34 ID:MRq07XCG
353 :
カタログ片手に名無しさん:2012/09/30(日) 02:07:47.02 ID:MRq07XCG
/ ノj ` ´ i |
i { ` , ,-,、´ i |
{ i )-?-'( i |
ヽ i ⌒ } |_,,,. -‐- 、
__)), ,ノ人 、_, ノ''"´ , \
/ ` ー--,. '´ . : :`( ゝ、
/ : : :: :´: . : :\ , ' ´_ ヽ
/ r´: : : : : : ,. ' ´ ヽ>'´ ,'ヽ!
/ γ: : ノ _ ,, 、,, ,,__i 。 ./ ; ,!
i ir' " ヽ ,,, ''' ´ `"7 :/
i |、 ° }, ' ` y' /
"'''‐‐- ...,,,_| ヽ、ー/ __ _/ /
`'''-,,,て ´  ̄ ̄ / ,イ
`''-、__/ / ` / ,! _,
`''-,,_ ,..、_,,..イ´ i'´ `ゝ''"´
\_ ,,,,,...ゞ、_ |ー-/
ミ〉 !r'´
ヽ ミ/、 /| i i }
?/.../ ヾ!、,| !´
;iクノく !'゚ノγ `''´
ヽ ヽy i' /
>>347 カラオケボックスで気心知れた友人同士だけなら個人的には黙ってやってろとネットで公開すんなで終了
でもわりと公式の上映許可って下りるものなんだよ
知ってる限りでSNSで同じ作品のファン募集、十数人で会議室を借りて古いとある作品の上映と
作品語りオフで参加費は会場代頭割り。食べ物飲み物は持込みの差しいれのみ
これは公式に問い合わせて場所代実費以上取らないでその人数ならOKと言われた
知人のジャンルで小さい映画館での上映許可取りつけてたのも見た事ある
カプ者だけで映画を楽しみたいってコンセプトのオフ会だった。これも少人数
主催は特に儲けを出してはいないけど、場所貸した映画館に多少の利益は出たはず
だけどちゃんと主催が公式と交渉して参加者人数と主旨を伝えて許可とってた
場合によっては筋を通して開催する手段があるのに金儲け優先して無許可開催は
ちゃんと許可を取ってる人達にも迷惑なんでやめてほしいわ
もちろん断られたらおとなしく諦めるのは大前提で
プロジェクターとかパソコン持ってきて上映オフをやってた三串のやつがあったな
テニ○ュの吹き替えだけど
>>354 許可下りるもんなんだ!
もちろん自分はネットで「オフ会しました〜!みんなでDVD見ちゃった!」なんて書かないし
公式の利益を侵害するようなことはしたくないからDVD持ってないやつらでの上映会的なのには反対だけど、
公式には問い合わせしたらダメって言うしかないんじゃないかってちょっと思ってた。
同人誌と一緒で聞かない限りはスルーだけど聞いたら「認めていません」って言うしかないのかなって。
>>354の知人はみんなちゃんとしてるんだな。
自分がちょっと恥ずかしいわw
もし今度身内の鑑賞会に参加するようなことがあったらちゃんと問い合わせすることにする
開催例参考になった
身内だけで完結するなら自分達が騒がなければ大きな問題にならない。(良い悪いは別として)
ここで問題とすべきはネット等で広く参加者を募集して無断有料で行う上映会。
それよりカフェの話しようぜっつーか
なんで上映会まで含めちゃったんだよこのスレ……
そんじゃスレ分ける?
上映会とコスカフェ一緒にやる場合もあるけど
そんときは358が行き来頑張れ
スレわけると失速するよ
いっそのこと、このスレでは倫理的な話に絞って
法律問題は議論禁止ってのはどうだろう
スレ分け賛成だな。
上映会の話になるとどうしても個人的な小規模鑑賞会の話はどうなのかって話になっちゃうし。
コレに関しては
>>347に書いた通りセーフだと思ってるから(法的にどうなのかは置いといて)
コスカフェは小規模だろうがなんだろうがダメだと思ってるからこっちの話のみになってくれれば意見しやすい
分ける必要性を感じない
カフェのみなら意見しやすいって…カフェのスレでもあるんだし、カフェの意見も出せばいいじゃん
上映会叩かれたくないだけみたいだ
コスカフェってどこからOKで何処までダメなんだろう。
たとえば、伝統的に同人では「お茶会」はOKだよね。
じゃあ、「お茶会」の形式で、だけどコスプレあり、とかは?
>>363 叩かれたくないってのはまったくないw 引きこもりだし人と会いたくないからめったに行かないし
ただ感情として
>>347のような件だったら自分はセーフだと思ってるから、誰かがやっててそれNGだよねって話になっても
否定派にはなれないしその議論が長々続くと意見できないなってだけで
なんか無理やり問題を混ぜてコスカフェを有耶無耶にしたい人がいるみたいだけど
小規模な友人同士の鑑賞会は今のところ晒されてないだろ
みんなそれとは違うってわかってるからじゃん
晒したらその時住人が総スカンするよ
>>365 コスカフェってのはキャラの名前を冠した食品を販売してるやつのことを言うから
コスありのお茶会とは全く別じゃないかな
>>3、
>>84、
>>95あたりにコスカフェのサイトのURLあるけど
キャラの名前付けて付加価値出して商売っ気丸出しの価格設定じゃん?
>>366 あ、上映会否定に執着してるの沸いてるなーって思ってたけど
そういうことかw それはセーフだろと真剣に語ってしまったわw
カフェやってるレイヤーさんがいらっしゃってるのかな
コスcafeも上映会も同人誌じゃない回線やレイヤーが中心の企画ごとで
二次創作ですらない公式の土俵を荒らすアホ企画をどうにかできないか?って
感じだったんだと思うが
基本タイバニの海賊版グッズ販売業者のスレに
>>3のカフェ企画と中止されたけど
市販DVDをかけるのを売りにしたコスオフ会(調理はお店の人だけどタイバニメニューあり)
をまぜてスレ荒らした人たちの退避場所なんだよねここ
ツイで『大規模オフ会』とか書いててツイだけ見てりゃ「へ〜」だろうけど サイト見たら「これのどこがオフ会?」だもんなあ
やってる方はオフ会にしとかなきゃマズい と思ってわざとやってそうに思えるんだな むしろタチが悪い
フツーオフ会でわざわざ記念グッズ作っての売なんかしないだろ ダブッて持ってるキャラグッズの交換とかならよくあるだろうけどさ
・コスプレしてお茶会→OK
・普通の飲食物を普通の値段で販売・配布→取扱い許可があればOK
・明らかに作品・キャラとわかる飲食物を販売・配布→NG
・飲食物を作品・キャラの付加価値ありと思われる値段で販売→NG
・明らかに作品・キャラとわかるコスプレイヤーをウリにして集客し費用を取る→??
個人的意見
>二次創作ですらない公式の土俵を荒らすアホ企画をどうにかできないか?
これ、この一行に自分の言いたかったこと詰まってるわ
コスカフェの話すると絶対同人誌のこと持ってくるやついるけど、
それとこれとは話が違うって思ってたんだけど上手く言えなくてさ
同人誌の件言ってくるやつは回線ですらないただのレイヤーだと思ってる
>>371 自分もほぼ同意見
最後の ・明らかに作品・キャラとわかるコスプレイヤーをウリにして集客し費用を取る→??
はコスプレだけならまあ…。ダメなんだろうけど有料撮影会だと思えば叩くほどのものではないかなと思ってる
法的、著作権的にどうかというのはおいといて
コスが本当に売りになるのか男装コスは頑張れば頑張るほどキモイと思う自分にはわからない
女子キャラのコスする可愛い子が野郎をひきつける理屈はわかるんだけど
>>373 >>3のところだと料理以外は撮影禁止なので、有料撮影会ですらない。
料理は撮影してもいいってのが、プロの飲食店でもないのに何を考えているのやら・・・
そこまでカフェなりきりなのかとおもったらせめて許可とれよと。
>>375 >>3のは・明らかに作品・キャラとわかる飲食物を販売・配布→NG
・飲食物を作品・キャラの付加価値ありと思われる値段で販売→NG
だから明らかにNG物件だよなw
・明らかに作品・キャラとわかるコスプレイヤーをウリにして集客し費用を取る→??
これは「飲食販売がないという前提で
有名キャラのコスプレをする場に有料で参加する場合」という件って感じで受け取った
撮影可、不可に関わらずこれならコスプレイベント、撮影会みたいな感じならセーフかなと。
・明らかに作品・キャラとわかるコスプレイヤーをウリにして集客し費用を取る→
これほかにレイヤーいたら「○○あわせオフ」にカメコ参加ってポジションでいいのでは
コスプレ板でも、海賊王や薄○鬼のコスプレオフ会が上がってたよ。
コスプレオフ会自体は何の問題もないと思うよ
そこに第三者に向けて金を搾り取る
カフェとか下手な属性つけなきゃいい
>>372 二次創作の方がましだと言い訳したいの?
公式に近づこうとしている活動と
公式を自分のホモエロ妄想で汚してしる同人誌活動
自分たちの活動はお目こぼしされて当然というその勘違いっぷりが
馬鹿の証明としか思えないよ
スルースキル試されてるなw
まあなんだ一言だけ言うと
>>381スレチ
ココでは同人誌のことは棚に上げてコスカフェについて意見するスレだ
同人誌のほうがホモエロで汚いwとか言いたい人は独自にスレ立てて
周知活動すればいいんじゃないかな
著作権法上完全に違法、公式が二次創作禁止と宣言しても
グレーだから、同人が公式にお金を落としてるんだから
お目こぼしされているんだから
という勝手な理屈をこねて堂々と同人誌を売ったり買ったりしておいて
他の活動については
「たとえ違法じゃなくてもファンとして倫理的に許されないよね」
という自己中極まりない理屈をこねまわすキチガイが集まるスレ
また今日も来たのか御苦労様
金づるがなくなると困る人が必死ですね
スレチ発言するより公式に許可取ってカフェする方向にしてくださいよ
意見は人それぞれなんだからこのスレの趣旨と合わないなら自分でスレ立てろよw
ここは同人誌OKコスカフェNGと思ってるやつが意見言う場なんだから
フルボッコにされるだけだぞww
相手してあげると喜んじゃうからスルーで
コスプレ撮影会とかでキャッキャウフフすればいいのに なんでわざわざツッコミ所満載なカフェなんかやりたがるんだかなあ
ツッツミ所の中でも 衛生的な問題がかかわってくるのがマズいんだよなあ
もともと店員の人がコスしてるんなら衛生的な問題はないとは思うけど その日のために集めた店員でもなんでもないレイヤーでしょ
文化祭で食中毒の件がニュースになってたから 一日限定カフェとかそれがチラついてやっぱ気になるよねえ
今は、近所の学校とかの文化祭でも食販するヤツは、保健所から検便義務付けられてなかったっけ?
万が一食中毒発生したら、その店やカフェの主催だけじゃなく、公式にもとばっちりいくんじゃないか?
その場合、最悪公式のカフェにも何らかの影響出そうな気がするんだが
つかヒーローカフェの方は誰か主催に問い合わせた人いないのかな?
これ明らかにオフ会ではないよね?
記念グッツの販売ってもろ商売じゃん
主催に質問する手段が最近までなかったからな
ツイッターも〆切った途端に鍵かけてたし
あの鍵かけは正直海賊版主催の質問者ブロックと同レベルだと思った ありえんだろフツー
しかも質問フォームを受付締め切り後つけるって はっきり言って意味ないことやってるワケだし
開催終了後すぐサイト消すとこも多いよね
忘れ物とかする人いたら問い合わせどこにすりゃあいいんだよっていう
関連ワードでツイ検索してると、レイヤーがタイバニカフェの
リハーサル?風景をうpってるのによく出くわすんだけど
これ後日写真集として売り出しそうだ。
でも今なら問い合わせフォームもあるし問い合わせできるよね?
いきなり公式にチクるでもいいし
ユダがいればいいんだけどな〜
会場がわからないからチクるのにもちょっと困る
まともな人は著作権の話を読んで自分たちが間違っていたことに気付いたから
いつまでも「同人誌は(犯罪だけど)OK、カフェは(違法じゃなくても)NG」なんて
自己中極まりないことは言えないんだよ
結局違法じゃないものを違法だっていうから、
ブーメランが帰ってくるんだよ……
はいはい無罪無罪
ま、法律守らない同士が言い争ってても何も進まないってこった
405 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 06:31:00.12 ID:zbOtQEI2
カフェは著作権とかより衛生上の問題が起こった時が一番やばいのだよ
なんで普通のコスプレオフにしないのかね
とりあえずカフェについては、「保健所への届出を行なっているか?」というのを
各オフに確認するべきだな。
食品衛生責任者資格についてもちょっと調べてみたけど
これって一日受講だけすれば簡単に取れちゃうんだなw
カフェ・トリオンプじゃないか。
あそこは、カフェ自体が食品衛生責任者を当日にも出すからそこの点については問題ないよ。
そういう意味では、そういったいわゆるレンタルカフェを利用してそういいう催し物をやる場合
衛生問題とかそういうのに関しては、まぁ「アルバイトを使っている飲食店」程度の
問題にしかならんだろうなぁ。
そういう店でやる場合、正直店のレンタル代で儲けもすっ飛ぶだろうけどね。
即売会併設のカフェとかだと、模擬店として扱われるから保健所に届出出す必要があるし、
販売できる品目にも(地域によって違うけど)制限が出る。
ただ、模擬店の場合は大抵の地域で(恐らく全国で)食品衛生責任者は必要ない。
(そうしないと、地域の普通の祭事や学園祭にも食品衛生責任者資格が
必要になってしまい、模擬店という文化そのものが失われかねない)
神戸とかだと、調理者は検便しろとか出したメニューは一部をサンプルとして
しばらく保存しろとかは、模擬店でもあったと思ったのだが。
なんだお前ら、今度はずいぶん慎重だな。
コスカフェのダメなところは
・作品関連名+カフェという公式と勘違いされるような名称で集客
・お店を借りて飲食は店員が提供するオフ会と違い、調理も主催側の場合衛生管理の部分で危険
この二本立てだと思うんだよね
万が一食中毒を出した場合、作品名+カフェと報道されかねないので特に下部分を注視
イナイレは結局台風の中やったんか?帰れなかった人とかいただろうなあ
>・作品関連名+カフェという公式と勘違いされるような名称で集客
じゃあ、「非公式」ってきちんと銘打てばよいって事?
>・お店を借りて飲食は店員が提供するオフ会と違い、調理も主催側の場合衛生管理の部分で危険
イナイレが使った「トリオンプ」とかの場合は、店が管理指導を提供する
(当然食中毒などのリスクも店側が負う)けど、これはどうなの?
>>414 >店が管理指導を提供する
横からすまん。
管理・指導を提供するということは実際自分達が調理しないって
意味でしょ
となると保健所に届け出をしてない人間が調理をし、届出してる店が
それを管理、指導してるってことだから食品衛生法的にアウトだろ。
食中毒とか起こって公式に迷惑云々もそうなんだけど
非公式って書いてあっても普通に検索に出るようにしてほしくないんだよな
まあこれは同人誌にも当てはまるけど
ナマモノくらいの検索避けを徹底してこっそりやってほしいわ
即売会とかでコスカフェのチラシ撒かれるのもすごい嫌だ
撒くならコスイベで撒けよと
>>415 それは違う。
食品衛生管理者は、各施設に一人が専任し基本的に常駐して、衛星の監督管理をしていればよく
実際に調理する人間である必要はない。
食品衛生管理者が調理したものでなければならない、とするならば他の人間に調理させる事はできないとなり
調理のアルバイトというものは存在しない事になる。
あ、逆に言うと、レンタルカフェみたいな事やってる店で
不特定多数が出入りする事を前提としてるのに、
その店に食品衛生管理者が専任・常駐しない場合、法的にもヤバい。
TBのリニアブルーカフェ、公式のビームズとバッティングじゃん
>>416 そこまではやり過ぎな感じがする。
チラシに関してはそれぐらい我慢できるだろ。そんな事を言い出すとオンリーイベントのチラシはそのジャンル
の机にだけ撒け、とかってなってしまう。コスはしないが、その手のカフェに行ってみたい。と言う人も居ると思う。
>>419 さっさと公式に通報しろよ
ツイッターで尾崎Pにでも
カフェ擁護派はどっかいけよ
423 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:18:40.25 ID:zbOtQEI2
424 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:20:13.48 ID:zbOtQEI2
425 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:22:29.52 ID:zbOtQEI2
426 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:23:25.85 ID:zbOtQEI2
427 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:24:45.23 ID:zbOtQEI2
428 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:29:15.57 ID:zbOtQEI2
429 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:32:17.94 ID:zbOtQEI2
>>409 簡単にとれるよ。うちの地域なら月1で講座やってる。
イベントの仕事で試食販売とかやるから、持ってるw
431 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:37:41.40 ID:zbOtQEI2
432 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:44:23.64 ID:zbOtQEI2
433 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 23:45:25.82 ID:zbOtQEI2
このURL何?踏んでいいもの?
>>434 荒らしだから透明あぼーん推奨
シクヒとこっちと往復して荒らしてる
問題ないとは思うが万一アフィだとむかつくことになるし
タイバニの海賊版とコスカフェを追求してほしくない人か…
しっぽ出すぎだろ
もっとカムフラで色々なところに出没すればいいのに
>>434 公式と正式にコラボした会社の情報でしょ
>>423のビームスのバニーしまTは何か似合わないw
まあこういうのは踏む気にもならんわな
公式でコス衣装出てるからコスプレのなりきりでとどめておけばいいのに 食品関係までやるってなあ
文化祭の件もあるし 今までなんの問題もなく食べられてきたレバ刺しが今はああなっちやってたりもするし
ニュース沙汰になるような問題が起きる前に 無断上映みたいに素人コスカフェはNGとかガイドラインでもあればなと思うね
同人NGっていうガイドラインあっても平気でホモエロ同人誌出す奴が何言ってるんだかwww
公式(アニメ本体)が好きで同人やってないけど
カフェの方がヤバいって思う
同人関係ない奴が口出すなよ
なんかトーンダウンしてきたね?
儲かる(
>>3,
>>43,
>>67,
>>68,
>>70,
>>114……)って意見が多いけど、
実際計画してみると(いや、未実行なんだけどね)手作りで出来るだけ
材料費とか下げても儲かんない事がわかって、儲け主義だと挫折するよ。
きちんとしたレンタルカフェでやってる場合だけどね。
即売会併設みたいなのは知らん。絶対そっちのが人来るし
(周辺に飯食える場所があるかどうかとかにもよるけど)
そもそも設備的・管理的にまともなレンタルカフェじゃなければ、
最低限模擬店としての届出を出す必要があるわけで、
そうすると検便や出したもののしばらくの期間の冷凍保管義務(まぁこれは地域にもよる)が
発生するわけだから、本来大変なはずなんだけど、
そこらはちゃんとクリアしてるんだろうかね、とは言いたい。
予め問い合わせてクリアしてるって返事がないなら、保健所にでも通報したらいいのじゃないかな。
難しい事はわかんないけどカフェは駄目だと思う
素人の手作りに1500円とかボッタクリもいいところです
儲ける気があるからそんなカフェやろうとするんだろ
事前にメニュー公表してるならぼったくりではないと思う。
×ボッタクリ
○ぼろ儲け
カフェのメニューだけならともかくやっぱ オフ会と銘打ってるのに記念グッズ作っちゃうところでしょ
しかもそれ出してきたの最初からじゃなくて 受付締め切った後だってのがヒドい
どんなグッズ作ってるのか知らんけど たとえばカフェにちなんだアイコン絵のコースターとかランチョンマットとかだとして
記念だってんなら無料でプレゼントにすればいいのに 海賊版主催はあのタオル自体はマズいけど サークルには無料配布してたんだよな
>>445 ボーカロイドのミクイメージメニューとかいうので、
ハンバーグに切ったネギが乗っかってるだけで1600円
ファン激怒ってのがあった。
先月やって大失敗したアニメイベント併設カフェのメニュー
他にもいろんなアニメのパクリメニューあった。
あれも公式無許可っぽい。
行政主催のクセに
>>448 その記念グッズって奴は強制購入なの?
あと、同人グッズとどう違うの?
>>451 まだ詳細出てないからどんなグッズなのかわかんないけどねえ 記念てことはそこでしか買えない 通販とかはしないってことかな?
別に強制購入じゃないだろうけど たとえばコススタッフの手売りだったりしたら
コス店員目当てで申し込んでる人たちがほとんどっぽいし 買う人いたりするんじゃない?
当日来るのは完全予約制の客だけなんだから 販売するって儲ける気まんまんだよなと思う
公式ならそれを認可した公式の責任だからどうでもいい
とりあえずレンタルカフェとか系はおいといて、
即売会に併設したような(しかもちゃんとした設備もない)カフェの事例を
まず問題視していくべき
食中毒とかは可能性がそっちのが明確に高いし
結局このスレも終わりだな
終わりにしたいのか?
壊滅したら終わるかもね
何がどうまずいのかサイトでも作ればいいのでは?
カフェは名称と衛生両方で
上映会は「完全無料」「個人宅」は不問だが飲食費発生のオフ会に
不特定多数を募集するとアウト って感じで
無料でも違法!なんて叫んでた馬鹿が大勢いるし
適当な法律知識でサイトなんか作ったら余計事態が混乱するだろ
名前って本当に違法なの?
サイト作る奴がちゃんと連絡取れるメアドや活動してるサイトを晒して
もし間違ったことを掲載した場合ちゃんと責任とるなら作ればいいと思う
法律上の話と自分たちの気持ちとごちゃごちゃにして語る奴もたくさんいたことだし
「これはアウトです」と断言するならそこまで責任もつべき
>>461 法的根拠は示されてないね
どこまでがはっきりアウトで、
どのあたりから権利者と話し合わないと決められなくて、
どのあたりがセーフなのか、
分かりもしないでアウトって決めつけるのもどうかと思う
つまりこのスレそのものが無意味ってこと?
はっきりしていること
同人誌は違法
これだけ
違法でないなら、何でもやっても良いということにならないんだよ
マナーの問題
またいつもの人が来てるのか
いつもの人以外に居るのかここ
どっちの立場にしろ
>>466 他人のマナー()を叩く前に違法行為をやめろよwww
OKかNGが判断できるのは版権元と保健所だから見つけた人が問い合わせればいいじゃん
ここで法律ねじ繰り回しても最終的に決めるのは公式なんだからさ
471 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/02(火) 22:54:36.94 ID:yomCwnwW
酒鬼薔薇聖斗ですら結婚して子供も居る
472 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/02(火) 22:59:10.19 ID:yomCwnwW
>>470 通報したい人は通報しときゃいいんだよ。
通報する事を誰も止めてない。
ただマナーの問題というなら、違法と決め付けるのもまたマナー悪い行為だってのは
ちゃんと認識しといたほうがいいと思うし、もうちょっと建設的な事話した方が
いいと思うんだけどね。
そういう意味で、実はこのスレの流れは割と興味深く思っている。
少なくとも(渋々ながら?)法的な指摘は受け入れられているし、
カフェにしろ賛成・反対というか、急進的排斥派と、排斥慎重論の両面からの
意見が読める、曲がりなりにも一応の議論が成り立つ素地ができてきているのは
悪い傾向じゃないと思う。
グッズといえば絵や文章が上手い同人誌を作れる人の特権で
そこまでに至るまでには地道なイベント参加、本出しが必要だったものが
絵も文もかけない本も買わない仮装してるだけの人が
簡単にやってしまえてかつきゃあきゃあ言われてるというのに対して
同人に浸かってる者には心理的に許せない気がするのかもね
>>474 会戦だけどあんまりいい気がしないよ。
同人とちがって創造的なところでお金をもらってるわけじゃないところがひっかかる。
自作衣装でのファッションショーとかだったらべつにかまわんけど
いわゆる本文じゃないところで稼ごうとしてるのが、問題が発生したときに言い訳きかないところだと思う。
同人もコスも両方好きな人もいるだろうけど コスそのものがキモいって人もいるからねえ
公式ですら三次元は見ないって人もいるみたいだし 二次同人もNLBL百合混在してるんだし
別に今回のこともコスなんかキモいからやめろ って言ってるんじゃなくてコス云々よりも
赤豚でも既製食品の販売配布を禁止してるのに 素人が簡単にカフェやるっつって不特定多数に客募集とかしてるのは
いろんな問題点あるけど特に万が一食中毒のことがあるから大丈夫なのか?ってことが第一ポイントだと思うしね
できたものを運ぶだけならともかく なんか手を加えたりするっぽいこと書いてるし
同人もグレーゾーンなのはこっちも承知。
問題の人たちは食品衛生とか営業許可とか同人とは別の法律のグレーゾーンを
犯そうとしてるから怖いっていうんだよ
じゃあ明らかな法律違反について議論すれば?
マナーの問題だの、心理的に許せないだの
下らないこと言い出す馬鹿がいるから議論にならないんだよ
公式でカフェや飲食がブームだけどそれに憧れてやる子は多いだろうね。文化祭のノリで。
同人誌で生死の問題になるのは簡単に無いと思うけど、食品は最悪その問題が起こるからな。前に市販の漬物の食中毒で死者でてたし
単発のなんちゃってカフェで食中毒が起こったら・・・
妙に言葉遣いが汚いレスが一定のバイアスかかってるように見えるわ
>>480 そんな薄弱な根拠で他人の活動に文句つけるのか
もういい加減諦めなよ
どうやっても違法な同人誌売買してる奴が口出しできる話じゃないんだよ
>>482 法を犯してる奴らに何言われても自分は大丈夫だと思ってるなら
堂々とやりたいことやればいいじゃない
何しにここに来てるの?
自分の言い分を認めさせたいだけなら無駄なことだよ
イベント開催して問題ないことを知らしめればいいじゃない
キャラの名前を付けただけの商品売っているのはなんだかな…
どういう創作性があるわけ?
二次創作性の欠片も無いDVDそのまま上映して
ジャンルの名前を冠して食品衛生法に基づく営業許可なんざ無視した素人料理をボッタクリで出して
挙句に食中毒患者出してジャンルに泥塗りたくって報道されたとしても同人活動だから無罪です
カフェは公式の名前使って勝手に商売やってるので
いざという時しょっぴかれる可能性
特に公式が飲食企画やってると俺のシマを荒らすなという場合がある
>>480 だから「レンタルカフェ」のような、衛生的に管理された環境下であればいいわけだよね
>カフェは公式の名前使って勝手に商売やってるので
どんな法律で?
それともヤクザでも使ってみかじめ料でも取りに来るの?
もう法的根拠もなにもあったもんじゃなくて
単に「カフェも上映会も許せないよね!」っていう感情で
いちゃもんつけてるだけだよね
同人のポ○モンカフェ、タイバ○カフェ、ミッ○ーカフェで
食中毒が起こって、最悪死人が出たり被害者が重い後遺症を負ったら
主催は逃げて、調理してた人がタイーホ。
カフェで食べた人も含めて関係者は事情聴取。
公式と被害者から億の損害賠償を求められて、一生後悔。
そのジャンルで二次創作は全面禁止になる。
飲食店ごっこはもう身内でやっとけ
不特定多数を巻き込むな
>>490 さすがに妄想乙としか……
もちろん非衛生的な環境で行われる(即売会併設とか)カフェについては
問題が大きいと思うけど、レンタルカフェのようなケースではそれは言いすぎだろ
仕方ないよここは同人系の板なんだから。
妄想する奴の集まりだ。
カフェはなんで許可取ってないの?
コスや同人誌はファン活動の一環で見逃してもらってる面はあるけど
カフェは見逃して貰っても食中毒出したら即お縄じゃないん?
第一に、カフェをやるのに許可を取らなければいけないのかは疑問。
必要だというなら、必要だという人がその根拠を述べるべき。
よく根拠として使われる「名前を勝手に使って」問題だが、つまりは「商標」問題という事になる(名前は著作権法ではカバーされない)。
商標は個々によってその届出された役務範囲が違うので個別の問題になる。
ここ最近の例でいうと、タイバニは商標が届出された役務に食品・カフェ関係を
カバーしてないが、イナイレは食品関係をカバーしているので、違法性が考えられる。
第二に、食中毒云々はレンタルカフェならレンタルカフェの問題、
模擬店なら模擬店の問題であって、それぞれ法律に沿って運用する事に問題があるとは思えない。
論外なのは模擬店であって保健所に届けを出していないようなケース。
こっちはレンタルカフェの場合ほぼクリアされていると考えていいだろう
(もちろん、「違法レンタルカフェ」のような業態が存在するならば別だが)。
イナイレは駄目だけどタイバニはOKって事?なにそれ?
>>496 >>495程度の文章も理解できないなら
カフェは違法だの名前を使うのはダメだの適当な口をはさむなよ
タイバニカフェ、タイバニ上映会を叩くのが目的の人にとっては
法律の話はどうでもよくて、「とにかく許せないよね」としか思えないんだろう
だから著作権とか商標の話が出て来ても
「マナーとしてダメだよね」とか「二次創作じゃないもので儲けようなんて」とか
意味不明の供述を繰り返すしかできないんだよw
>>495に補足しておくと、さらに問題を複雑にする事になるが、
商標の場合「食料品そのもの」に対する役務範囲と、「飲食物の提供」に対する役務範囲は別で、
「イナズマイレブン」という商標は食料品そのものに対する役務範囲の届出はしているが、
飲食物の提供(=カフェなど)に関する役務範囲の届出はしていなかったりする。
法律厨帰れよ
法律の話をしていいのは弁護士だけ
非弁行為とかしらないのかクズども
コスプレ撮影会しときゃいいのにね
オフ会ならともかくカフェとか公式と同じことすんな
>タイバニは商標が届出された役務に食品・カフェ関係を カバーしてない
タイバニはウエハースチョコ出したり、ナンジャでカフェやってなかった?
小難しいこと言って本題からずれきてない?
カフェと上映会はどんなジャンルであれ同人誌と違って
企画者の独創性が薄くて利益が出しやすいって意味で
海賊版に近いから無許可なのは駄目じゃね?って話じゃないの
各主催もそれを認識してるから1日だけのやり逃げが多いんだと思ってた
食中毒云々は二次的な話かと
正直、法律は知らないけど、無断上映は問題あると思うが、カフェはどうでもいい。
上映ってのはアニメとしての本業みたいなもんだし。
キャラ名どぅとか言うけど同人だって普通にキャラ名がタイトルの奴出てるし、そこまで煩く言わなくても…と思う。
保健所とかの届けしてないとかは論外だけど。
>>504 別に公式がその役務で商標を取ってなくても、公式が商品を販売する事は(当然)普通に可能だし
公式絵だのロゴだの使うならそれは普通に著作権にひっかかるし。
>>505 >海賊版に近いから無許可なのは駄目じゃね?って話じゃないの
その根拠は何かって話ですよね。印象・感情ではなく。
法律とかどうでもいい、とにかくカフェも上映会も駄目なんだ
>>505 法律どうこう、で考えた場合”利益が出しやすい”って言うのはあまり関係ない。
利益の有る無しではなく、その行為が良いか悪いかで考える。
ナンジャとかで公式が正式にコラボしてるカフェがあるからこそ
勝手に非公式でやる同人カフェで名前まんま使うってどうなの?って思うんだよな
無断上映や海賊版はともかく同人カフェに関する法的なことはよくわからんがね
スパーク同日のカフェはちょこちょこいじって結局無難なメニュー名に落ち着いたみたいだけど
受付締め切った後での後出しの「当日企画」はオフ会でもよく見かけるものでも
「グッズ販売」が出たことで「それはオフ会の範疇超えてフツーにイベントだろ なにオフ会オフ会強調してんだよ」って思う
会場の場所はわざと書いてないけど 一応会議室とかじゃなくて場所そのものはちゃんとしたカフェ借りたってツイあったっけ?
食品を扱う衛生的な許可に関して問題なくクリアしてるんなら ちゃんとその旨書けばいいのになんで書いてないんだろう
凸されたらやばいってわかってるからでしょ>場所隠し
>>507=
>>509のような低脳は著作権関係の違法行為が親告罪だという基本を理解してない
同人誌も同人グッズもコスカフェも無許可上映会も公式が「著作権侵害だ」と言って訴えた瞬間違法行為になるが
コスカフェや無断上映会や海賊版は従来の同人活動に比べて
公式が「こいつらはもう訴えるしかない」と判断する危険性が破格に高い、だから自重すべきじゃないかという話
既出のモラル問題や創作性の有無は「公式が著作権侵害という法的措置を決意する理由」の推測だから
それについて法的根拠を並べて勝ち誇るのはバカだ
公式が好意を失えば法的措置を取られるだろうという話をしてる最中に「好意を失う法的根拠がない」と言ってるんだから
>>513 だから「公式が訴えられる法的根拠があるの?」と聞いてるのだが。
>>513 そうそう。公式が本気で怒ったら「権利侵害」で根こそぎやられるんだから
公式を怒らせるような図々しい創作部分皆無の寄生虫活動はやめようよ、って話なのに
「公式がどう思おうと法的根拠がなければどんどんやろうぜ」って言ってるんだからアホ
>>514 無断で作品名を使うのがOKだと思ってるの?
>>516 無断で作品名を使うことに、違法性が存在しないケースがある、と言っている。
それに対して、今のところ法的根拠を伴った反論はない。
>>517 >無断で作品名を使うことに、違法性が存在しないケースがある
・タイトルに著作権は発生しないので同タイトルの異なる創作には違法性がない
・著作権が完全消失してるのでタイトル含む創作物で利益を得ても違法性がない
ぱっと思いつくのはこのぐらいだが、コスカフェや無断上映の問題部分
「タイトルによって特定の作品を示唆させ、それによって利益を得る」事に
違法性のないケースって具体的にどれなんだよw
海外の無断上映には速攻対応してたよね そんな風にいつでもできるのが公式なんだし
例えば海賊版主催が去年の海賊版グッズに関して一切無視を決め込んでいたとしたり
有料でも「身内の企画です」を押し通して企画主が無断上映なのを理解しなかったり
スパーク同日のカフェが(c)表記を消さず非公式という文字も一切入れずにいたままだったとしたら
正直どうなっていたのかわかんないよねえ 少なくとも上記の件は外野の意見を聞いてなんらかの対処はしている
どこまでお目こぼし…というか様子見?してくれるのか 結局公式にしかわかんないことなんだしね
たとえ名前を借りることに違法性がなくても
それで非公式カフェをやったら
公式カフェの営業妨害だよ
ツイッターで銅鑼えもんカフェって言って
コスプレやキャラ名つけたメニュー並べて集客したらどうなると思う?
なんで著作権法だ商標法だってのが出てきて
不正競争防止法が出てこないのかが理解できん
同程度の違法行為をしているくせに
自分たちの違法行為(同人誌)が咎められるのが嫌だから
他人の行動だけ妨害しようという理屈がおかしい
同人誌とカフェを同列に扱う馬鹿はこの板から消えてください
同人誌だけが同人活動じゃないんだけどねw
そもそも同人誌売り買いしている奴らが法律違反を根拠にモノ申すのがおかしい
自分たちだけの楽しみのために他の活動する奴らを追い出しましょうって話なんだから
コスや上映会やオフ会やるのが同人活動である人たちからみたら
同人誌即売会なんていう違法行為を大々的にやってる連中に
「アタシ達が同人誌規制されたら困るからお前らの活動はダメだ」
なんて勝手なこと言われて納得するわけないじゃん
>>527 とっくに説明されてるのに脳が消滅してんのかよw
同人誌もコスカフェも違法で訴えられたらアウトだが
コスカフェの方が営利性が高いから訴えられる確率が高いって話だろ
後、法律違反してる奴は別の違反に一切口を出すなというなら
まずお前が黙れよ。生まれてからただの一度も法に抵触してないわけじゃあるまい
そんなにカフェやりたいんだ
訴えられるのはやってる本人なんだから本来放っておけばいいこと
それをガタガタ言うのは、自分たちの違法行為を咎められたくないという
自分勝手な理屈だってことをそろそろ理解しろよ
脳ミソないから分からんのか?
>>528 「悪い事は悪い事だからやめよう」じゃなくて「あのオバサンがうるさいからやめなさい」かw
相変わらずカフェと上映会潰したいだけでしょムキーな人が来てるのか
アタシ達は法律違反の同人誌を出し続けたいの
だからそれ以外の公式に目をつけられやすい奴らは活動スンナ
普通のお店がメニューに使いたいとか言ったら
相談の上許可出る可能性もあるし、上映会でも
ちょっと古いとかマイナーな番組だと許可くれたり
する可能性がある
公式の許可取れるものはしたほうがいい
「二次創作」と「偽物作り」はまた別の世界だしね
【ヒーローカフェリニアブルー】
・「大規模オフ会」
・開催場所隠し(山手線圏内)
・メニューにキャラ名&サイトに(c)マーク→注意され変更&消去
・ツイッター非公開→予約締切前に唐突に復活
・質問メルフォは予約締切後に設置
・予約締切後に記念グッズの販売告知
1.後に改変したものの、そもそもキャラクター名を使って料理に付加価値をつけ客を集めた
2.客寄せの目玉としてコスプレイヤー=キャラクターを利用
3.大規模オフ会と銘打ちながら実態は時間制限まで設けた飲食&販売業
キャラクターを使ったりモチーフにして食品やグッズを提供するために
企業は公式と正式に契約してタイアップ商品を世に送り出している中
あまつさえ同じ山手線圏内でタイバニ公式がナンジャカフェをやっている中でこれを強行するなら
利益の侵害かつ悪質な便乗商売
>>531 で、「作品のタイトルを勝手に使って金儲けしても法律違反じゃないケースがある(キリッ」の具体例はまだ?
同人誌文化を守りたいよねっていうことに賛同してくれる人以外には
ここのスレの自己中な理屈は受け入れられないよ
>>536 ああ、これは同人誌でいえば公式絵のコピー切り張りで作ってるようなもんだな
二次創作なんて言ってるけど単なる偽物作りじゃん
それも激しく劣化させたり、変態性欲発露のホモ本だったり
作品のタイトルを勝手に使って悪質な捏造本を作って金をもらってるくせに何を言ってるんだか
そもそも二次創作っていうのはホモエロ本を作ることじゃないよね
あんなののどこが創作活動なんだwww
同人誌だって違法だが「ファンがウチの作品を好きなあまりやってるんだから
大目に見てやろう」という純粋な好意で見逃してもらってる状態
タイトルやキャラを勝手に使ったパチモンで金儲けして
「違法性が発生しない場合がある。止めろというなら法的根拠を述べよ(キリッ)」
なんてふんぞり返ってるバカに公式が↑のような好意で接してくれると思うか?
>>541 だから早く「作品名やキャラを勝手に使って金儲けしても違法性が発生しないケースがある」
の具体例を出せよ
このスレの目的って何なわけ?
違法か合法かって決めることなんてこのスレじゃできないでしょ
そもそも法的根拠を出されて反論されても
「マナーの問題だよね。気持ちの問題よね」って無意味なことしか言えないんだし
あと、レイヤーやコスカフェは同人活動じゃないっていうのも勝手な理屈で
そういう活動をしている人には理解してもらえない
ただ単に、根拠もなく他人の活動を叩くためのスレなの?
>>543 純粋な好意?
馬鹿なんじゃないの?
自分の作りだしたキャラクターが勝手に性格改変されて
尻穴に突っ込まれてああんああんよがっているようなゲスなもの書かれて
創作者が喜んでるとでも思うの?
>>543 >タイトルやキャラを勝手に使ったパチモン
同人誌ってまさにそのものなんだけど・・・
金儲けだって金額の多寡じゃないよ
同人誌タダで配って歩いてるわけじゃないでしょ
何を書いてもブーメランwww
同人誌は良くも悪くもファンの妄想の具現化だが
少なからずヲタ同士での宣伝や活性に繋がる「利」があるから
見逃して貰ってる面があるわけだ
一方で公式も事業の一環とひてやってるカフェ商売を
ファンがやりはじめたら何になる?
公式に何の利がある?
それはやっちゃいけないよね、公式から制裁くらう前に辞めようよって話
>>545 どちらも違法で公式が訴えたら鉄板アウトだが
公式の「ファンが作品を愛して行ってる事だから大目にみてあげよう」という好意で訴えられてない
だから公式が好意を持てなくなる創作性のない活動や
公式の利益を脅かす(大目にみる事ができなくなる)ような名前を無断借用した金儲け活動は
お互いに注意しあっていこう、って事だろ
>>546-547 同人誌叩きで誤魔化すなよ
「タイトルを無断使用して営利を得ても違法じゃないケース」の具体例は?
552 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/03(水) 14:06:56.96 ID:SLEP/S+3
同人の売り買いに興味ない人が 同人売り買いしてる者が自分たちを追い出そうとしている !と思い込んでるのかな?
海賊版は二度と作らない 無断上映はやらない(どうしても有料でしたいならの許可必須)は同人関係なく当然のことだよね
なんで追い出そうとしてるなんて考えになるんだか
>>536がまとめてるように スパーク同日のカフェに関しては かなり気になるけどねえ
普通の同人者やレイヤーは「せっかくこの程度なら許してあげると思ってくれてるんだから
これ以上公式が迷惑する事はできるだけやめようね」という考えだが
>>545の連投バカは「公式がどう思おうと法の目を潜り抜ければ構わない」と考えてるから平行線だな
>>546-548 「連投自演バカが」どう思ってるかじゃなくて「公式が」どう思ってるかだって事も分からんのかねバカは
>>552 同人誌だって公式コミカライズやノベライズをコピーして頒布すれば問題だし
コスカフェだって二次創作絵を使って同人創作メニューとしてやるなら問題ないわな
よっぽど創作性のないコピー商品で楽して金儲けがしたい無能なんだろうな
あくまで同人誌やコスや同人カフェは
即売会のイベント(隔離されている)の中で
公式と紛らわしくない(競合しない)のでお目こぼしされてる状態
でも
>>536のカフェはナンジャや渋谷の公式カフェと競合している
不正競争防止法っつーのは事業にしか適用されないんだよね。
多くのコスカフェが事業とされるかってと微妙。
反復・継続性がない(逆にここでは、それが理由で叩かれてもいたが)から。
もう一つ、アニメのタイトルがまさに営利目的での使用であるにも関わらず
不正競争防止法の適用されなかった判例があって、
まぁ知的高裁のマクロス事件なんだけど、それの場合は
「そもそも”著名”といえない」という判断になってた。マクロスですら。
上映会も切り貼り同人誌もOKだった昔の感覚引きずってる古い世代と
そういうのが自浄された経緯を知らない若い世代がひっかきまわしてるな
>>554 >同人誌だって公式コミカライズやノベライズをコピーして頒布すれば問題だし
そうそう 前もなんか「同人アンソロが公式アンソロの利益を侵害してる」みたいなこと書いてた人いたけど
上記のが海賊版コピー商品で直接利益侵害にあたるのであって 二次創作同人誌に関してはまた別の話になるよねえ
>>553 自分が連投自演してるから他人もそうだと思うんだろうねw
同人誌を出しつつ活動している人だけじゃないんだし
同人誌出せなくなるからやめてっていう目的なら
穏やかにお願いする姿勢じゃないと聞き入れてもらえないよ
公式の中の人の気持ちを勝手に忖度して
私たちは好意的に見られている
なんて主張しても意味のないことだし
上映だって自作の絵で動画作ったのを上映してるなら何の問題もないよ
実際そういうオフ会あったし素晴らしいと思った
二次創作が同じ土俵だっていうならそこまでしてから非難しなよ
「名前がー」「商標がー」
→商標で役務の登録されてませんでした
「名前の著作権がー」
→名称には著作権は適用されませんでした
「営業妨害がー」「不正競争防止法がー」
→反復継続しないと事業とはいえませんでした
さて次はなんだろ
>>558 同人アンソロも同人誌もプロと見紛う出来のものもあるよね
何千部と売り上げる大手もいる
そういうのは公式の利益を損なっていると言えるんじゃないの?
>>562 (もう言い返す手段がないので)
法の網をくぐってでも金儲けしたいの?
アテクシ達の同人誌は創造性があるけどこいつらにはないわ!
アテクシ達は公式に好意を持って見逃されている!
てなあたりでループでわめくんじゃないかな
「単発」「やり逃げ」を散々叩いてたから、反復継続してる!事業だ!
ってのはさすがに言えないだろうしなぁ……
>>560 >同人誌出せなくなるからやめてっていう目的なら
なんか漸く腑に落ちた
皆が「我々は公式が好きでやってる、公式もそれを分かってくれている。
だから公式が『これはファン活動じゃなくて営利目的だ』と判断せざるを得ない事はやめよう」
と言ってるのに、こいつだけが「お前らの金儲けを邪魔されたくないんだろ」と
公式や他人の考えを勝手に妄想してるから全部ズレてるんだわw
自分が「アテクシが楽して儲かれば他はどうでもいい」と思ってるから他人もそうだと思ってんだな
>>566 あんたものすごく特徴あるよwww
書いてる内容も情緒的感情的なことだけで
まったく反論になってないし
もういい加減にしといたら?
そんなに言うなら、自分のサイトやツイッターで
堂々と自分の主張すればいいじゃん
カフェも上映会も叩けばいいじゃん
法的根拠持ちだされても、「気持ちとして許せないもん!」って
わめいていればいいじゃん
>>566 >>560は一言も金儲けしたいなんて書いてないじゃん
「同人誌出せなくなるから=金がもうからなくなるから」って思ってるのはあんたじゃないの?
>>564 いや実際、最初から「相手(公式)が厳密に法を駆使すれば全部違法の所を
情緒面(ファン活動だからお目こぼししてあげよう)でグレーゾーン維持になってるんだから
こっちも法を盾に開き直るんじゃなくてモラル方面でも考えようって言われてんだけど
君一人が他人の意見を無視して同じ事を繰り返すからこっちも繰り返しになるだけだよね
で、タイトルを勝手に使って営利を得ても合法になるケースとやらの具体例はまだ?
この板で同人誌作を否定してるレスは何なの?
なんで同人誌を叩くスレを立てないのか本気で理解できんから説明して欲しい
>>568 同じこと思った
普通考えて
>>560の「同人誌出せなくなる」ってのは
公式の締め付けがきつくなってジャンルが崩壊するって意味だよね
金儲けに一番拘ってるのは誰なのかとwww
>>571 そりゃ自分自身だから思う事は同じだよなwwwwwwww
マクロスは映画のタイトルだろ
ゲームの事例は任天堂から訴えられて
「エンブレムサーガ」→「ティアリングサーガ」に修正してる
確かに著作権法は当てはまらなかったけど、不正競争防止法に引っかかった
ttp://ameblo.jp/tyosaku/entry-10583509867.html >不正競争防止法に基づく損害賠償請求が一部認められ、
>被告ティルナノーグは原告任天堂に
>約7646万円を支払うようにとの判決がくだされました。
某赤神さんは「企業」だからばっちり当てはまる>不正競争防止法
>>570 同人誌を叩くためじゃなくて、
同人誌を出したいために他人の活動をやめろと言ってるんだから
もうちょっと低姿勢で穏やかにやれないのかと言ってるだけ
違法だの公式の利益を損なってるだの言い出したら
ここですべて論破されたみたいに、同人誌にブーメランで刺さるだけなんだから
一人だけが自演で自分に反対しているっていう病気の人は
取りあえず回線切って病院いった方がいいと思うの
同人誌はほとんど儲けは出ないものだよ
一部の大手が儲かってて目立つだけ
だから明らかに経費がなく入ってくるお金がダイレクトに利益になるDL販売は自粛されている
(とはいっても一部は無視してるが)
そういう状態をわかって書いてるのか疑わしい発言がある
というか、「同人」は作家の個性が存在するのとイベント側の規制で企業活動にはなり得ないが
その個性が存在しない&規制がないタイトル無断借用のカフェなんかは企業の参入を招きかねないから
今の内に自浄できるならした方がいいって事なんじゃね?
コスカフェが企業じゃなくて個人だっていっても、名前と代表だけ変えて何度も同じ事をやれば
結局闇金と同じ方法論なんだから問題化するだろうし
儲けが出なかったら違法行為をしてもいいの?
じゃカフェも上映会も実費だけで儲けがほとんど出なかったらいいんだね
面白いスレだなここ
>>563 プロと見紛う出来だろうと「公式」ではないわな それに公式の販売ルートと被って公式と同人が横に並んで売ってるってこともまあ無い
何千部と売るには何千部を刷る印刷代も必要なワケだし でも刷ったからって売れるかどうかは予約でもしてない限り確実じゃないよね
個人的には印刷代の一切かからないDL二次同人が今後どうなるのかな〜とは思ってるけど
>>578 それはさすがに、実態として反復継続性があるとされるだろう。
同人誌も企業の参入を招いて公式ともめたジャンルあるよね
何を言ってもブーメランだからもうやめたらいいと思うよ
紙の同人誌を出しつつDL販売をしないという女性向け同人誌の不文律は
法律のどこにも記載がないから守るのは馬鹿らしいと思うんだろうか
どういう屁理屈をこねても
同人誌はOK、コスカフェや上映会は叩くっていう論拠にならないね
全部ブーメランで返ってきている
だから反論として「金儲けしたいの?」みたいなヒステリックなものに
ならざるを得ないんだろうけど見苦しいわ
>>584 同人誌自体が違法なんだから、それのDL販売も違法に決まってる
法律のどこにも記載がないなんてことはないよ
ktがいる
しかし紙の同人誌を出している奴に
「DL販売はやめろ」と言われても失笑するしかないw
同人誌は何法によって違法なの?
純粋に知りたいので教えて下さい
>>581 プロと見まがうレベルの同人誌を何百冊持ってたって
公式からキャラデザ担当作家の公式コミカライズが出ればファンは必ず買う
なぜならそのコミカライズは唯一無二で他の作家では代替がきかないから
一方、公式画像をそのままコピーした海賊版やタイトル無断借用のメニューカフェは
公式から後日それが販売されても購入しない可能性が高い
なぜなら海賊版はロゴの有無以外は同じ、メニューはタイトルの有無だけが付加価値だから
ここが理解できないみたいなんだよなーこいつは
馬鹿がいるな
まさか同人誌は合法だと思っているのかwww
雑誌スキャンで神と呼ばれてる人と同じだよな
そりゃエロパロよりそっちのほうが公式に近いだろうけどw
いつの間にか公式画像をコピーした海賊版なんてものを持ち出してる馬鹿がいるけど
そんなものを認めてるレスなんてなかっただろ
>>589 著作権法違反、ただし親告罪なので訴えられない限りグレーのまま
逆にいうと訴えられたら何をどう頑張っても鉄板でアウト
自分の主張が通らないと、相手が書いてもいないことを持ち出して
それがあたかも相手の主張であるかのように非難しはじめる
キチのよくやる手法だw
>>593 公式画像をコピーした海賊版と同人誌が同じだと言って暴れてるバカはいるからね
>>594 コスカフェも著作権法違反で訴えられない限りグレーってことで?
そもそも「お前らは同人誌で違法行為をしてるんだからコスカフェも叩くな」ってのがおかしい
道端にゴミを捨ててる奴だって目の前で女学生に痴漢してる変態がいたら通報するだろ。どっちも違法行為を犯してるが
万引き犯同士で「お前は泥棒だ」って言いあっていても笑えるだけだよ
>>597 公式が同人同様ファン活動の一つだと認識すればそうなるだろうね
ただ
>>590の理屈で、そうだと見做されない上に業務妨害だと取られる可能性の方が断然高い
>>599の主張
アタシは少額しか盗んでいないから
アタシより多くの盗みをしていそうなこいつらをやっつけろ
いや、不思議なのはさ。
「タイトル」や「キャラ名」を「無断借用」している事を以てカフェを糾弾してるケースで
同人誌は違う、って言ってることが多いわけだけど……
同人誌では、「タイトル」や「キャラ名」を「無断借用」してないのか?
ましてやオンリー即売会なんて、そのものじゃね?
オンリー即売会の主催って、カフェとどう違うの?
>>602 違うな
アタシが今後も少額の盗みを続けるために
目立つ窃盗はしないでちょうだい
がこいつの主張www
>>594 どちらもグレーだとするとどちらが公式から訴えられやすいかが争点になりそうだが…
同人誌はポケモンコナン事件があるから訴えられやすいととるか
カフェは公式がほぼ同じ活動をしてるから訴えられやすいととるか
ふむ
50レスほど前に
コスカフェなどを「タイトルやキャラを勝手に使ったパチモン」と主張した馬鹿が
直後に「同人誌だってそのものじゃん」と論破されている
>>598 コスカフェ(唯一の付加価値である作品タイトルを無断借用する)は
公式コミカライズをコピーして売る海賊版と同じって意味だろ
>>607 同人誌=タイトルやキャラを勝手に使ったパチモン、つまり海賊版だといってるわけだな
>>608 同じだと思ってるのはお前だけだろ
どこに、「公式コミカライズをコピーした海賊版と同人誌は同じ」なんて書いて
暴れている奴がいるんだよ
>>476の「創造的なところでお金を貰ってるわけじゃない」
っていうのは大きいと思う
好きが高じて絵や文が書けるから同人誌という形に、とか
好きが高じて服飾の技術がありそれを着たいからコスプレや写真集の形に、とかいうのは
ファン活動、二次創作って感じるんだけど
カフェはそれらと全然別な形なんだよね
この作品が好きでなんか企画してやってみたいって気持ちはあるのかもしれないけど
「公式もやってるけどごはんにキャラ名付けて人を集めて売ります」っていうのはまずいよね
だからやめようねっていう
>>607 同人誌だって作品のタイトルやキャラを勝手に使ったパチモンじゃん
何か違うっていうの?
連投ご苦労さまです
>>614 公式をコピーしただけの海賊版の本もカフェと同じで認めろなんて
誰も書いてないよ
話をどんどんねじまげて自分に都合のいいようにしようとしてるようだけど
破たんしまくっているからやめときな
>>613 それはあくまでも「やめた方がいいよね、やめようね」っていう申し合わせに賛同できる人だけでやるものだよね
他人の活動をここに晒して、上から目線で「違法」だの「金儲け」だの非難するべきじゃない
公式がカフェをやってるときにカフェをやるのは海賊版行為ととらえるか
独自性があるので創作と認めるか
シャネルをイメージした本を出したり
服やアクセサリーを作ること(自分専用の一点もの)と
シャネルの服やバッグのコピー商品を売ったり
シャネルの非公式・無許可カフェで飲食物を売ることを比較するとか
まあ同人誌が公式の価値に一切頼らないアートかというと絶対違うがw
一応「この同人作家だから買う」というオリジナリティも価値の中に入ってる訳よ
一方で公式コミカライズも「この漫画家だから買う」という事で両者の競合性はないと見ていい
同人誌と公式コミカライズで同一の絵とストーリーの作品は絶対にないから
対するに海賊版やコスカフェの場合「この海賊版だから絶対買う」も
「このレイヤー主催のタイトル食品だから絶対買う」もない(あるなら具体例を出してね)
購入理由は「好きなアニメのグッズ・アニメのタイトルが付いた食品だから買う」しかない
そして公式が同じグッズ・同じメニューを出した場合上記の理由により明確に競合性が発生する
つまり「コスカフェや海賊版はパチモン」は理屈として正しいです
とりあえずどっちもどっちだから、法律とかのことは一度置くよ。
そこは全然別に語ればいいと思う。
実際このスレにいる同人誌を擁護したい人たちがカフェの企画運営をまったく創造的だと思ってないという事は
よくわかった。そりゃまぁ、糾弾したくもなるんだろう。
たださぁ、あるテーマに沿ったカフェの企画運営って、書き散らした同人と同程度以上には
十分創造的なもので、メニューだけが企画運営だと思ったらほんと大間違いだと思うけどね。
私はカフェの運営とかやってなくて同人もやってるけど、あるテーマに沿った
お茶会の手伝いしただけでももんのすごく大変だったし、ここで挙げられたカフェの
多くがその辺にはものすごく気を使ってるなーってサイトとか見るだけでも思ったけどな。
労力も想像力も表現力もいらずにがっぽがっぽ、なんて大嘘だよ。
むしろ同人誌書いてた方がよっぽど楽だよ。
>>622が嘘だっていうなら、とりあえずここにあがってるレベルのカフェの
メニューを公式のタイトルやキャラ名なんかと結びつけて適当にひねりだしてみるといいよ。
DL販売も同人もそれなりの手続きや大変さはあるだろうから
労力がかかることはアドバンテージにならない
ああ、そうか。
カフェはとりあえず料理だけ出せばいいと思ってるんだ。
もちろんその時のコスとかもそうだけど、内装飾りつけとか
接客の雰囲気とかそういうのも含めて「表現」だ、って発想にはまったくならないんだ。
公式が出す出版物と同人誌
公式が出すカフェと非公式カフェ
これらの競合はどれくらいかなと
>>618 人の物を盗んだらまずいよねっていうのは賛同しない人ならやってもいいわけ?
それはまずいと思ったやつらが捕まえたり通報したりするのは当たり前だろ
つーかカフェ活動叩かれるのが嫌だからここで文句垂れてるの?
このスレは「カフェはまずいだろ」って人が集まるスレとして立てられたんだから
叩かれるのは当たり前だろ
非難するべきではないだなんてよく言えるな
賛同する仲間が欲しいなら別の板にでもスレ立てれば?
カフェやりたい人はやればいいじゃん
同人誌と比べてどうとかバカバカしいよ
自分達が正しいと思うなら外野が何言おうと関係ないでしょ
どっちも相手の言うことを受け入れるつもりないんだから
ここで頑張ってもただの嵐だよ
ちょっと話がズレるけど、同人の方も昔の
「本当にそのアニメや漫画が好きで嵩じて二次ストーリーの創作を始めた
描きたい人と読みたい人がいて、儲けはイベント後に打ち上げをやったら消える程度」
という幸せな時期が終わりかけてるんだよな
流行アニメを好きでもないのに儲け目的で出して内容は原作無視という同人も増えてきてる
コスカフェや海賊版の方が「儲かれば原作なんかどうでもいい」度が目立つってだけの話だ
同人だけ買って公式買わないなんてゴロゴロいるだろwww
カフェ派は叩かれるの覚悟してなかったのかw
同人誌と同じ穴の狢だと思ってるくせに
>>625 表現以前に公式が商売としてやってる活動とおんなじことするのがアウト
>>630 それは同人作家に購入価値を認めたが公式作家には認めなかったという趣味の問題
「無許可カフェでタイバニドーナツを食べたからナンジャのタイバニドーナツはいらない」
とは根本的に違う
同人が公式を利用するパチモンの犯罪なら
>>625だって立派なパチモンの犯罪ですな
だって「カフェは同人に比べて簡単にできてお金がっぽがっぽ」なんて叩きたい奴がいるみたいだからさあ。
どっちかってとここのカフェ叩きも
楽に金儲けしてるのが気に食わない奴からはじまったっぽいしなぁ……
その後の理屈は後付だよね。
公式とのバッティングっていうけど、どんだけいるのよ、ほんと。
同人誌だけ買って「公式は録画しました!」だけで済ますなんて
いくらでもいるけどさ。
>>637 >楽に金儲けしてるのが気に食わない
鏡に向かって話してますよ
>>635 同人誌だって「アタシ達は苦労して色々考えて描いてるんだからあああ!」を
コスカフェと別物だという理由にしてる奴がいるならバカだよ
違うのはオリジナリティ付加による競合性の有無であって「こんなに頑張ってるアタシ」じゃない
創造性のある素敵な「非公式」カフェってのもヤバいと思うよ
東京には住んでないけど、公式カフェより良さそうと思ったもん
でもそれは公式だけでなくて、
金出して提携してるナンジャやビーム図が損することになるから
2期が作られなくなる
非公式カフェ行くなら、公式グッズ買おうと思ったよ
コピー切り張り同人誌だってヤクザのブランドパチもんだって
「こんなに苦労してるのにい!」が言い訳になるなら苦労はしてるよなあw
>>633 同じだよ。
カフェだって、公式が提供したそういうものと
非公式のカフェを比べて、非公式のカフェに「購入価値を認めた」
その理由は雰囲気とかそういうものだろ。むしろナンジャのタイバニドーナツが
表現として気に食わないなんていくらでもあるだろ。
まぁ、同人にしろカフェにしろ、そもそも「比べて選んだ」なんて例が
そもそも非現実的なんだけどな。
>>629 175という言葉も産まれたしね
ただ単純に好きで妄想を形にしました
同じ妄想をしてる人と見せ合いたいですっていうだけじゃない人が増えたのだろうね
個人的にはカフェをする人は
何を目的として危ない橋渡ってまで企画するのか疑問
命名メニューが危険なのがわかってるなら
どっかのカフェ貸切にしてごはん作ってもらって
内装とテーブル装飾その他ちょっとやらせて貰って
会費集めてみんなで作品談義に話咲かせればいいのに
どうしてカフェごっことか企画とかそういう独自イベントめいた形にこだわるのかなーって
>>642 だから非公式のカフェに「このカフェだから絶対行く」という付加価値があるなら具体例を出してと言っている
コスカフェの人はワンフェスの版権がなんで面倒か知らないのかな
同人誌と同じものは公式ではでないから公式の利益を損なわないけど
(同人だけのファンは最初から公式の客ではない)
フィギュアは競合するし出来がいいものが出るほど利益を損なうんだよ
>>640 それこそそれだって同人誌も同じだろ。
アンソロより同人の方がいいって判断する奴が多ければ
アンソロ買わなくなるだろ。
傍から見てるとほんと面白いな、このスレ。
どっちがなんか主張しても確実にブーメランwww
ブーメランの撃ちあいwww
>>644 たとえばヒーローカフェならウエイターがキャラコスプレって点とかはナンジャにはないんじゃね?
他に考えるなら人にもよるけど
ナンジャみたいにモロにオタクが集まる場所ってかんじじゃないところがいいとか
メニューががっつりキャラものじゃないところが逆にいいとか
そこに集まる人にいわゆる一般人が絶対にいないとか
>>645 そりゃもともと業者が介入したからだろう>立体物
ぶっちゃけゼネプロだよ。あそこのヒートプレスキット。
著作権は絡むわ、立体の複製技術の発達によりキットレベルなら
継続反復して損害を与えうるものを販売しちゃえるレベルになったから。
じゃあ、カフェはそうなの?
継続して損害を与え続けるような(1日だけとかじゃない)カフェとか、
同人でどっかやってんのか?と。
>>645とかの話になると実はガンダムカフェとかの商業ベースでやってる奴の方が
問題視されるかもね。
>>642 無許可コスカフェや海賊版が公式より価値があるのは「公式発売より早い」と
「公式販売より安い」しかないと思ってるので、それ以外の価値があるなら教えてほしい
公式より後発で公式より高く、それでも行きたいと思うようなコスカフェなら
まぁ限りなく同人誌に近いかもしれんね
(同人誌もオリジナルの後発で、しかも高いw)
>>652 「公式より近い」もありそう>非公式カフェ
赤神は関西で海賊版タオル売ったり、非公式カフェやってた
えーと
カフェはボッタクリなの?ダンピングなの?
すっげー勝手な事を言えば
見たくもないコスプレ付きの見るからにヤバい作品タイトルつけただけのメニューの
変なカフェを同人誌即売会に寄生されてやられるより
コスカフェだけ独立して勝手にアテクシ達のアートです!ってやってくれた方がいいわ
同人誌より訴えられる可能性高いと思うけどそこは勝手に犯罪者になれって感じで
訴えられた時「だって同人誌だって!」とヒス起こしてとばっちりがきそうなのが困るだけ
このカフェの同人要素ってどこにあるんだろう
なんで同人誌とカフェをいっしょにしたいんだこいつww
どっちかっていうと同人グッズの方じゃねえの?近いの
いつ公式と同じもん出すかわかったもんじゃないからってやつ
同人誌と一緒にしとけばお目こぼしされて当然だから
言わせんな
え、このスレの同人誌派は同人グッズは別物なんだね
カフェは駄目だけど同人グッズ駄目になるのは困る…
カフェ派は同人誌は同じ犯罪者なんだからこっち叩くな
同人誌派はカフェは海賊版グッズと同じって目で見てる
私部外者だけどどっちもどっちに見えるの
どっちもどっちだからどっちにもブーメランwwww
ワロタwwww
コスで雰囲気凝ってるって言われても顔も体型も二次元とは違いすぎる
よくその顔で美形キャラの名乗ったなって思うけど隠れてやってるなら見えないからまーいいや
つーか同人誌は長年経ってるせいで「この程度までならお目こぼし」のガイドラインができてるが
コスカフェはガイドラインどころかファンアートとみなされるかどうかも疑問視されてるでしょ
どこで疑問視されてんだよ……
「ここで」とか言うなよ。客観的なソースだせよソース。
こういう話し合いでコスカフェもガイドラインが出来ていくといいね
>>667 じゃ「疑問視されてる」を「疑問」に言い換えるね
コスカフェはファン活動とみられるかどうかすら今んとこ疑問。これならいいだろ
ジャンルによってはガイドラインができてる所もあるから
そこはそれを守ってやれば良いと思う>コスカフェ
いい風に考えると公式よりいいコスカフェがあれば公式がそれ参考にして
公式のサービスの質が上がるかもね
>>667 実際コスカフェのファン活動的要素ってコスプレ店員だけだしな
コスプレ店員にオリジナルな創作要素があるかどうかだね
個人的にはあまりないと思うがw
>>672 どんだけ思い上がってんのよレイヤーって
>>672 同人で「公式もアテクシの本を参考にしてもっといい脚本を書くようになるかもね」
なんて言ったらジャンル内袋叩きになるがレイヤーって違うんだ?
今回のスパーク同日のカフェについて 叩くっていうより疑問に思うことが多いんだよな
>>536がうまくまとめてくれてるけど特に
・「大規模オフ会」←大規模オフ会と銘打ちながら実態は時間制限まで設けた飲食&販売業
・開催場所隠し(山手線圏内) ←完全予約制なのになぜわざわざ隠す必要が?
・ツイッター非公開→予約締切前に唐突に復活 ←なぜ途中で鍵をかける必要があったのか
・質問メルフォは予約締切後に設置 ←なぜツイで聞かれた時点じゃなく締め切り後だったのか
・予約締切後に記念グッズの販売告知 ←なぜ募集の最初から告知じゃなく締め切った後になって告知?
ようするに
カフェという表現が出来ない描いた本は売れないってのが
自分の気に食わないカフェを
利益と溜飲下げるためにどっちもどっちで叩きたい
どう見てもこのタイバニはオフ会には見えない
立派な営業行為だな
どんな荒れそうな即売会でも開催場所隠しなんて普通やらない
>>676これだけやられると主催者どんだけ疚しいのとしか思えんw
>676
正直、ぼったくりバーだったらどうするんだろうと思ってしまう
>>678 荒れたら荒れた原因を改善するじゃなくて隠せばいいという発想に
まさにこのコスカフェのヤバさが現れているな
えーと、法律の話はもう終わり?
>>683 もともと「法律でいうならどっちも訴えられたら違法」で最初から終わってた
えっ、違法って根拠がなくね?
違法と言えないからモラルの話が出る
情報を公開できない時点で、やましいところがあると言われても
反論できないだろ。>主催者側
コスカフェの方は違法グレーだけど
料金取る上映に関しては完全違法じゃね
そのカフェでやるのかは知らないけど
凄い過疎スレ
はいはい過疎スレ
なんだ過疎スレか
今度は過疎スレステマか
空折ってどうなったの?
過疎なら仕方ない
結局公式は動かないの?
>>698 今すぐの動きがないから「動かない」ってのは間違いかと。
もし水面下で裁判とか進めてるなら数か月後いきなりくる。
空折でもシクヒでも言われてたが前兆なんか全くない
ある日いきなり内容証明付き郵便が届くか
ある日いきなりドアを開けると「すみませんちょっとお話を伺いたいんですが」w
>>700 裁判所からの場合は内容証明ではなく、書留だったかな。
まあどれが届くかお楽しみってね。
いや別に届いて欲しいわけじゃないんだが…そうなる前にコスカフェ業界でもガイドライン作って
自浄してくれたらいいのにと思う
よく知らないけどイナイレはガイドラインがあるの?
>>702 自浄なんかしないでしょ
今のようにこういったスレでワーギャー言ってて業界はグレーゾーンの
方が、縛りがなくて済むし儲け放題だしって意識がある限りね。
結局そのうち公式が動いて、取り締まられることになるだろうと
自分は勝手に思ってるけど。
>>686 コスカフェって
>>625みたいなのが「表現」だと思ってる部分って
オリジナルと同じ格好で同じキャラ名を名乗るレイヤーがうろつきまわる所とか
オリジナルと同じデザインの内装をする所なんだろ?
完全に著作権法に引っかかって親告されたらアウト
要するに同人もグッズもコスもカフェも「違法とする根拠は何もない」じゃなくて
公式がその気になったら全部アウトなんだよ
だから法的にどうこうよりもいかに公式が許してくれる範囲を越えないかという
モラルと相手におもねったガイドラインの問題になってくる
逆に言えばコスカフェも公式が「これはファンが作品への愛情を表してる活動で
こちらの利益を損ねない」と判断する活動に留めておけばとりあえずはグレーでいられる
>>3みたいに、そこを逸脱してんじゃね?というのが多いから問題になってる
>>706 6番に該当するね、カフェは。
これ書き方うまいな
営利目的じゃない!といっても金とってる時点で営利とみなされるからな。
(材料費のみです、原価価格です、は通用しない)
>>707 要するに公式側が「これは営利目的だと判断しました」って言えば全部だめなんだよな
同人だって創作の権利が認められてるだけでやり過ぎたら6番に引っかかる
だから皆公式が目こぼししてやろうと思える範囲内で踏み止まろうと試行錯誤してるのに
同人も同じだから黙ってろとかアホかと
>>708 同人ってずっとそのスタンスだよね。
公式がお目こぼししてくれているだけ
いつでも取り締まれる
だから皆で気を付けよう
↑
↓
カフェ
衛生上は問題ない
コスしてメニュー出すだけ
非公式って書いてるから大丈夫
なんかこれで「カフェも同人も同じ」っていうのが理解できない。
「海賊版カフェ」なんだよなー
非公式ってみんなに言ってるから大丈夫なんて通用しない
タイバニ海賊版wiki見るとピンズを企画した人は何人もいたけど
みんな海賊版になるから辞めたり回収したりしたわけで
同人でもピンズなどの危ない商品や公式の形式や絵に似せすぎたゲームなどが自浄されてきてるから
同人誌やってるひとは自分を棚に上げてカフェを非難してるっていう主張は通らないよ
今同様に自浄作用が働いてる状態
同人誌もコスカフェも一緒!って言う人は
その自浄作用が自分の方に向くと困る人だろうね
>701
>裁判所からの場合は内容証明ではなく、書留だったかな。
特別送達だね。見た事無いけど。
>>712 カフェ側が「コスカフェも公式の利益を損ねないように
ファン活動だと目を瞑ってくれる範囲内で楽しもうとしてるので
行き過ぎた活動の自浄やガイドライン作成に協力してほしい」って考えなら
とにかくコスカフェは消えろ!より、だったら同じお目こぼし同士
一緒にできるだけ迷惑がかからないやり方を考えていこうぜ、って人の方が多数だろうに
「同人だって犯罪だから口を挟むな。こっちは違法じゃない」だもんなー
>>715だよねえ
もともと鍵つき垢はフォローしませんっつってて公式まんまの名前使ってツイやってるんだから
とっく公式が知ってても不思議じゃないワケだし なにもやめろ中止しろとかなんてたいていの人は言ってないよねえ
なぜ「当日先着順」でもない完全予約制で混乱とかないハズなのに 店の場所や食品衛生的な許可に関することを書かないのかとか
非公式カフェを 公式の正式なカフェが開催してる最中の しかも場所も比較的近いっぽい場所でやるってどうなの?
時期ずらすとかなら被らないんだしどうなんだろうねえとか いろいろ疑問や意見言ってるんだよな
ここ数レスはコスカフェ否定派も売り言葉に買い言葉ぽいのが多かったが
そりゃ「ダメだというならどんな法律に抵触してるのか言ってみろ」って開き直られたらなぁ
今からでも「だったらコスカフェが同人と同じように公式に見て見ぬふりをしてもらうには
何に気をつけてやっていけばいいと思う?」って聞いてみればいいんじゃね
自分はレイヤーはファン活動だと思ってないんであれだが一緒に考えてくれる人はいるだろ
>>717 むしろそれがどうしてできないのかが不思議
自分らが上とでも思ってるのか知らないけどとかく
上から目線で「同人だって同じだろ」「カフェは違法じゃない」
と騒ぎ立ててるばっかだしね。
違法じゃないと主張する人はどんだけ指摘する人がソースとか
なんとか出してきても「カフェはあてはまらない」「それを言うなら同人も」
の堂々巡りばっかり。
>>713 余談だが、裁判所がらみだと「そんなもの知らん、来てない」「受け取ってない」
「知らない」ということが多々あるので、配達した、もしくは不在票を入れた時点で
「受け取った」とみなされるため、もし今回の一件で裁判所から特送が届いて
それしらばっくれてたら、訴えられたほうの負け。
あと郵便局もしつこいほど受け取りは確認してくる。ものすごく重要な書類だから
>>718 そしてそういう人がいない時はぱったりそういうレスが止まるんだよね
今みたいに
>>718 このスレの出発点から
「法的根拠なんて知らないけどカフェは違法、上映会は違法、叩こうぜ」
なんだから、理解が得られなくて当然
法律知識もない分際で出過ぎた言い草をし始めた自分たちを恥じるべき
最初から、「同人誌の私たちも法律違反の連中ですが、どうやったら
お互い公式に目をつけられないか話し合いできませんか」っていうスタンスだったら
まだ聞いてもらえただろうけど
>>718>>720 ほんとそうだよねえ
まさか公式相手にまで上から目線な考えしてる人もいるみたいだし
>>721訳
あんたたちだって違法なのになんでアテクシだけ叩かれるのヤダヤダ!!
そんなんじゃアテクシ様が聞き入れてあげるわけないでしょ身の程を知りなさいプンスコ!!
「私達も同じ悪事に身を染める身、良い方法を見つけあって行きましょう」
って言ってきたら考えてあげないこともなかったのに!
あ、そのへんの細かいとこはあんたたちが考えなさいよプリプリ!!
滅びろ
なんでやりすぎをたしなめられる側が
「丁寧に言ってきたら聞いてあげないこともないのに」
って上から言ってるんだよwww
片腹痛いわwwww
>>721 同人誌がグレーゾーンで公式を伺いながらやってるって誰もが知ってたと思うんだぜ
だからやり口が大胆すぎてびっくりしたんだが
>>725 つまりその誰もが知ってる事を知らなかったんだろう
まあ要約すると
「同じグレーでも同人誌はこれ以上やるとまずいというガイドラインがある程度できているが
コスカフェは最近の事象故にそれが未熟で
>>3のように暴走するケースがある。だから
過去に同じ道を通ってきた人間として忠告したい」ってのが同人者のスタンスだと思う
で、コスカフェリニアブルーの主催は誰なの?
忠告したいなんて嘘もいいところだwww
何となく気に食わないから叩きたい
金もうけしてるのが許せないから叩きたい
ってのがこのスレの本音
あたし達がホモエロ同人誌出すのを邪魔されたくないから叩く(本音)
何が忠告なんだかねー
730 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/04(木) 03:19:09.12 ID:rtjXfETV
>>727 だれなんだろうねえ
最初あったサイトトップの(C)表記って 二十年くらい前の同人誌ではよく見かけたのを思い出したわ
サイトに非公式の表記も最初してなかったし もしかしたら同人出戻りの人か それともレイヤーの人なのかそういうのも曖昧だし
あとナンジャの公式見てきたら ボッタボッタ言ってる気持ちがわかったwおまけグッズもついててけっこう安い設定なんだね
誰も書いてないことを本音ということにしてそれ根拠で文句言って…
自分の幻影と戦ってるのですか?
732 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/04(木) 06:42:35.94 ID:cmvuc2rL
自分達カフェ側が金目的だから同人もそうだと思ってしまうんだろう
734 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/04(木) 07:03:42.45 ID:cmvuc2rL
「金目的」だ、って叩きだしたのはどっちかってとカフェ叩き側だわな。
実際のとこ、同人誌もカフェも儲かりなんてしないんだけどね……
アテクシ達のホモエロ同人誌を邪魔されたくないから叩く
何となく気に食わないから叩く
これを正当化するために金儲けしてるだの法律違反だのを出す
自分たちを棚上げて
同人誌やコスプレと違って海賊版カフェが自己表現にはならんよなあ
タイバニは場所や主催を明かさないあたりきな臭い
>>738 同人誌とかコスプレは自分の表現の範囲内という解釈が出来るからね。
(もちろん企業にとってはいつでも規制・取り締まれるという大前提ありきで)
カフェはもうそれを軽く超えるだろ。
そんなに飲食してキャッキャしたいなら、お茶会にすればいい。
カラオケルームで歌うたいながら盛り上がればいい。
キャラ名つけたメニュー作って、限定グッズ販売して、なんて必要性まったくないだろ。
本当にその作品が好きで仲間内で盛り上がりたい、というのならな。
(C)表記消したり非公式の文字を追加したりした時はよかったけど それ以降の対応がおかしいんだよなあ
そもそも「オフ会の規模じゃない」と思う人が多くて コスカフェやコスイベと表記を変えればいいのにかたくなにそれをしない
衛生的なことは開催場所を明確にしたり許可のことを書けば言われなくなるのにそれもしない
記念グッズを販売することを決めたのはいったいいつなのか?早くに決めていたならなぜそれをその時に発表しなかったのか
金額については申し込んだ人はそれで納得して申し込んでるし キャンセルはしたい人はできてたみたいだからいいけど
もっともアレなのは メルアドなんて一日もあれば新しいの作れるだろうに なんで質問フォーム設置しますと言っておいて
締切後まで設置しないままだったのかなんだよなあ
100人いたら多分99人が「これは公式のものと区別がつかない」と言いそうな海賊版作っているのに
本人だけが「これは同人グッズです」としばらく言い張ってた海賊版主催 ←海賊版は返金回収
ツイで不特定多数を募集してて「参加費を集めての無断上映はNG」だと言われてるのに
「身内の集まりです 場所代とか取りますがほぼ赤字なんです」としばらく言い張ってた名古屋オフ会 ←上映止めます
サイトを見たら「これはオフ会ではなくイベントだろう」と思える規模のものになってるのに
「大規模オフ会」だと表記し続けてる今回のカフェ主催
>>560 穏やかにお願いする姿勢?
聞き入れてもらえない?
盗人猛々しいなクソが
どろぼうが何を言ってるんだ?テメー頭おかしいだろ
泥棒って、キャラや世界観を勝手に捏造改悪して
金取って本を売ってる奴のこと?
自己表現なんて美名のもとに、単なる法律違反のパチモンの本を作って売りたいから
他人の活動にいちゃもんをつけてるのを誤魔化すために
違法だの金儲けだの醜い言いがかりをつけるキチガイのことだろwww
何を言ってもブーメランにしかならないのに
違法なのも泥棒なのもパチモンなのも全部同人誌のことだからね
マクロスの件
ttp://d.hatena.ne.jp/ronnor/20080329/1205249130 ttp://animeanime.sakura.ne.jp/law/moe14.html >しかしながら、アニメのタイトルに使うことができるからといって、気を抜いていると、
>あっさり落とし穴にはまることになります。
>まず、法律上アニメ・マンガなどのタイトルとして名称が用いられる分には、
>「著作物のタイトル」であることを理由に、商標法・不正競争法上特段問題とされないに過ぎません。
>したがって、あくまでも著作物(アニメ・マンガ)のタイトルとして使用する範囲を越えると、すぐに権利侵害の可能性が出てきます。
>すなわち、そのアニメ・マンガの人気が出て、将来的に商品化を行う場合、その商品の名前に、著作物のタイトルをつけた場合、
>もはや著作物のタイトルとして使用されているわけではなく、商品の名前として、その名前が用いられているということになるわけです。
>たとえば、そのアニメ等のキャラクターを用いて、キーホルダーを作ったり、そのアニメをテレビゲーム化した場合などに、
>そのキーホルダーやテレビゲームのタイトルに、そのアニメのタイトルを用いたとすると、もはやそのタイトルは、単に著作物の内容を示すものではなく、
>その商品が誰のものかを示すものとして用いられる(つまり、「自他識別機能」を持つ)ことになるわけです。
>したがって、商品化した際に、その商品のタイトルとして著作物のタイトルを用いることは、商標権侵害であり、不正競争防止法違反となりうるわけです。
同人の中でもパチモン、つまりそのままのコピーに相当するものは駆除されてるよ
スレ内を読むことをおすすめする
>>743-745 どろぼうが釣れたwww
自演してる暇があったらサイト消して土下座しろや
結局ここって、カフェや上映会が違法かどうか話し合うスレじゃなくて
とにかくリニアブルーカフェを潰したいっていうスレなの?
>>751 料金を取る上映会は違法で話し合いは終わった
リニアブルーは危ないというのを今話し合ってる
反論があればどうぞ
>>721 法律知識もない分際で出過ぎた言い草をし始めた自分たちを恥じるべき
そんな知識や公式を尊重する気持ちが少しでもあったら
海賊版カフェで堂々と集客なんて行為、恥ずかしくて出来んと思うがな
通報されていつ摘発されるか分からない中ビクビクして一生を終えればいいさ
過疎スレ?
>>753 そんな知識も気持ちもなんもないから
同人は違法!カフェは違法じゃない!お前らの言い分は
全部ブーメランで帰ってくるんだからな!と馬鹿丸出しの
レスができるんじゃね?
やっぱり法律も忠告レスも理解してないんだねぇ
どっちも違法だから
人のこと言えないのにってことなのに
シクヒが当日欠席の嵐だったのは 海賊版の件に関して主催本人が一年も放置したり質問をブロックしたりした結果で自業自得
名古屋バーは無断上映の件以外には 特にツッコミされることもなかったよね バーの場所は明かしてたし「ああバーだな」で済んだ
今回のカフェに関しては潰そうとなんてはしてないから まだ公式に言う人がいないんじゃない?
最大の問題はここ数年ニュースでよく出てる「食中毒」の可能性があるからだよ
公式に許可取れとかじゃなくて 衛生的な問題はクリアしてるのかをちゃんとオープンにしてほしいだけで
飲食を提供するカフェをやるからには 当然クリアしてなきゃおかしいことを聞いてるんだけなんだけどなあ
これは二次創作の同人と非公式のカフェの 公式に対する両方とものグレーゾーンの話とはまったく別の話だよ
同人誌や同人グッズは 口に入れる飲食物ではないんだからね
>>757 どっちも違法だから人のこと言えない
中国が韓国に「お前間違ってる。竹島は日本のだぜ」って注意されて
「お前が言うな」ってブチ切れてるようなもんかw
すばらしきチョン理論
759>>韓国が中国に、の間違いだすまん
>>759 日本では殺人犯だって取調べ中に暴行を受けたら抗議する権利があるんだけどねw
>>758 それ、参加者が聞けばいいことだよね
もう申し込み締め切ってるんだし、関係ない部外者にいちいちそんなこと
答える義務はないんじゃないの?
>>761 なるほど、つまりホモエロ同人誌を出してる奴らは
公式に対して殺人犯も同然の犯罪者だと認めてるってことか
そんなに悪辣なことを平気でやってるとは人間のクズだね
今日も給食で80人以上が腹痛で搬送のニュースが出たね 食中毒かはわかんないけど
なんのやましいこともないならオープンにできる情報だよねえ?
シクヒ主催もカフェは専門の業者がやってくれてますとか ちゃんとサイトにそこは明示してた
ただきちんしたことをサイトに明示さえすれば 食中毒云々言う人がほとんど減るのがシクヒの件でも明らかなのに
明示をしない理由はなんなの?
場所明らかにしてくれたら保健所に問い合わせるのに
募集はオープンなのに場所はクローズ
やましいってわかってるから隠したいけど儲けは欲しい
そういうことだよね
そういや他のカフェのはどうなんだろうと試しについ最近の
>>95のサイト行って見てみた(他のは見れんかった)
衛生面についてもリンクだけじゃなくて文章もきっちり書いてくれてる 安心感にあふれたサイトにほんわかしたわwww
>>766 そうそう
募集では「鍵つき垢はフォローしません」とオープンなことをはっきりしかも何度もツイしてたんだから
肝心の主催本人が情報を隠してるのはなんで?って言われるんだよねえ
返事が来るかはわからんけど
ビジネスに関するお問い合わせでメール送信してみたよ
自分もだいぶ前に二通メールしたけど返事が来ない
音沙汰無いってことは公式的に結構許されてる感じ?
開催まであと三日しかないしこのまま済し崩し的に開催して終了しそうw
左遷してくれる日本企業は優しい、普通は出社したら机がないってメイロマがゆってた
日登はサイトにも書いてあるように個別に返事はしないよ
後三日 このまんまでなんにもしない 衛生面等をスルーしたまんまとかなら いったいどうなるんだろうね
たとえば前日にでもなんらかの警告がきたりするのか それとも結局なんにもなく過ぎるのか?
自分は公式関係じゃないから どうなるのかなんてわかんないけどねえ
開催場所を伏せてるし日登も手出しできないんだろう
つまりこれからは商標的、衛生的にヤバいイベントはギリギリまで開催場所を伏せる形になる
これならOK!
実行して民事で訴えられたほうがいいよね
捕まりたくなくて開催場所を伏せてるなら自分でクロだと認めたも同然
それならそれで裏に潜ってひっそりやればいいのに
調子にのって表にしゃしゃり出てくるから問題にされてるんだってそろそろ気付け
日昇はガンダムのカフェに「公式」「公認」とわざわざつけてる
非公式カフェを取り締まる時は一斉にやりそう
事前には逮捕できないから、やったあとで摘発かもね
現行犯逮捕とか
裏でひっそりなんて出来るわけない
目立ってなんぼのレイヤーだもの
自己顕示欲の塊って思えば
荒らし的な書き込みっぷりにも納得するね
公式の見解押しのけてでも目立ちたいもんかね
理解できん世界だ
衛生基準とかクリアしてる&責任者の所在なんかがハッキリしてるならまだマシだけど
そもそも公式がやってる時期に、わざわざバッティングさせてカフェを行う理由がわからない
便乗商法でも狙ってるの?と言われてもしょうがないように思える
今なら映画やってるし公式イベントでジャンル者のテンションあがってるからって
わざわざバッティングさせたんじゃねーの?
じゃなきゃ普通は避けるだろ
>>784 衛生面に関しては非公式だからとかいう以前に カフェそのものをやる時の問題だもんねえ
(
>>95の主催は主催本人が資格持ってるってスゲーなと思ったw)
スパークの後にどうぞみたいなツイしょっちゅーあったけど なんで完全予約制にしてるのにスパークの日が関係あるのかな?
同人的にイベント→乙女ロードだったり イベント→ナンジャとか イベント後についでにいろいろ行くのは定番だったりすると思うけど
完全予約制じゃなくて「イベント後に ナンジャの後にでもお立ち寄りください〜」とかの
フリーなカフェにしてるんだったら スパーク同日は同人が多い日だからだってわかるんだけどなあ
自分が公式以上だと勘違いして舞い上がってるのかもな
普通の神経してたら海賊版で稼ごうなんて発想はまず浮かばない
あとフリーだったら確実に行きたい人が早く店前に来てしまう可能性があるから
店や近隣に迷惑をかけないために 開催場所をギリギリまで伏せるっつーのならわかる
けど完全予約制なら時間も人数も決まってるから 伏せる意味は特にないんだよなあ
しかしタイバニ者としてはこの1000〜2500円あれば
公式のビームスカフェやナンジャに行きたいとか
何より映画に振り分けたいと思ってしまうんだが
鍵かけたからって、素性がわからなくなるのは赤の他人だけで
企業が法的に動いたらすぐ特定できるのにね
正直いろいろ公式イベントぶつけてきてるのが警告にしか見えないんだけど
やってる人にはそう見えないもんなのか
別に違法でもなんでもないから無事開催されるだろうね
そして「おかげさまで大盛況でした!」とか挨拶が出て
馬鹿なスレ民が顔真っ赤にして悔しがるんだろうなwww
別に潰そうとしてるわけでもないし ニュース沙汰になるようなことがなく済めばそれが一番だよ
何度も言われてるけど開催されたら終わりってわけじゃないからね
1年後かもしれん
舞台挨拶争奪に行ってたらまた擁護()の人来てたのね
カフェ側を本当に擁護したいなら馬鹿の一つ覚えみたいに「違法じゃない!ざまぁw」とか書くの止めた方が良いんじゃないの
カフェ側への心証悪くなる一方だと思うんだけどね…
実は擁護にみせかけたカフェ叩き☆なのかな
無事開催されて悔しがるのがいるとしたらここにいる人間じゃなくて日登だろ
そうやって公式に唾吐いて喧嘩売って楽しいならファンじゃねえよ
カフェ叩きだろ じゃなかったらこんな頭悪い内容流石に書き込まんだろ
知人がこのカフェの関係者っぽいんだが 終わった後に面白い話が聞けそうで今からwktkしてる
正直公式が万が一
>別に違法でもなんでもないから
この文字を見た時の反応がスゲーこわいわ
負け犬の遠吠えだなwww
違法違法と叫んでみたら全部論破されたんでよほど悔しかったらしい
>>796 やっぱカフェ叩きだったのか
て事はスレ最初からカフェ擁護()意見はほぼこんなノリだったし、実はカフェ擁護派なんかこのスレには居なかった!って事ですか
なるほど〜
擁護にしちゃ頭悪すぎたよな確かに
公式の人がカフェに来ないといいね
802 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/05(金) 06:47:19.16 ID:Ch6YD/P6
803 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/05(金) 06:50:59.46 ID:Ch6YD/P6
HPのメニュー見ると保健所の許可必要そうな内容なんだけど
ちゃんと許可とってるんだろうな?
食べないんだったら気にしなくていいんじゃない?
>>805 行く気はないからそんなことは気にしてない。
それより違法となるからまたオタ叩きネタにされないかを気にしてる。
火花のほうを気にしたらいいのに
「非公式 コスプレ カフェ」でぐぐってみたが すでに見られなかったり サイトは作ってるが立ち消えになったっぽい?のもあるな
黒子のやつのサイトはまずパスがわからんから もともとそれがわかる人のみが見られるというクローズな場所になってるし
見れる範囲のサイトにはたいていレンタルカフェの表示があったり アクセス方法もちゃんと載せていたりするね
それがないってことは……お察しってことか
>>808 てかまあ、普通に見られるとかアクセス方法があるからいいって
わけでもないんだけどねw
言いたいことはわかる
あまりにもクローズ過ぎるんだよねタイバニだけ
予約したけど思ったより公式の搾取や同人誌で予算使いはたして
当日無断キャンセル続出だと面白いのに
>>810 多分、突然中止して逃げても追跡されないようにしてるんだと思う
ここで祭り上げられた連中を見てそのあたり用心してんじゃないかな
そして平然とまた別のジャンルでやるんじゃないか
予約に際してわりと細かに情報記入させられるようになってたから
キャンセルするの勇気いるかもね
スクショも撮ってないし確証のない言い方で申し訳ないが
なんで自分らはメアドも晒せないくせにこんなに情報握られなあかんのっておもた
主催や責任者の名前を記載しない集団に
本名預けるのって気持ち悪い
つかそんなのに本名名乗る人いるのか…
本名とか携帯番号とか?
万が一流出したら警察にGOでいいんじゃないかしら
まっとうな企業の個人情報漏洩で会員だったから一度被害にあった事がある
出会い系とか変なとこから本名宛に毎日メール届いて相当気持ち悪かった
メアドもないこんな得体の知れん相手に個人情報渡すのとかほんとやめとけって
予約フォームは予約期間過ぎたからなくなってからどんなだったか忘れたが 質問フォームの方はツイ垢必須になってるな
名前や住所はテキトーに入力してても ツイ垢必須だったらわざわざ捨て垢取らずに本垢書いて予約した人多いんじゃない?
なんせ先着順じゃなく抽選だったワケだし
ツイ垢いろいろ見て調べてから 選んで抽選したんじゃないかとゲスパーw
最初から鍵垢はフォローしませんだったし
見れば見るほどこれファンの愛が行きすぎたオーバーランじゃなくて
最初からボロ儲け企んだ企画にしか見えないな…
>>817 そうだよねえ
イナイレカフェのはサイト自体から めちゃめちゃその作品が好きで みんなで楽しもうって雰囲気がジャンル者じゃなくてもわかるし
黒子の方は中まではわからなくても パス前のトップページにカフェをやるにあたって疑問に思われる衛生面についても書いてる
パスがわからない部外者が見ても このカフェはまずその点はちゃんとしてるのがわかるよね
>>818 いやその二つもちゃんとしてるからいい、じゃなくて金とってる時点で
同列だろ。
オフ会の巨大バージョンと最初から商売との違いだな
執事喫茶じゃないんだからなんだよこの予約制wとか
>>819 うん そうだよ
無断上映のように 参加者から金を取るなら許可必須という明確なものと同じように
飲食を提供するカフェでは衛生的な許可(届出とかその地域の自治体とかによっての違いはあるのかな?)必須ってあるよね
そこをクリアしてるというのがまず最低限で その後に同人カフェでのメニューの名前やら値段やらとかの話になると思うんだけどね
衛生問題はまず人に飲食物を提供する最低限のラインの問題
そこで安全をクリアできないのなら同人がどうのこうのじゃないんだよね
>>821 まあ、まずはそれだわな
突っ込まれた時にも、主催側が「保健所その他から許可は貰ってる、又は食品衛生管理の資
格持ってる」って、同人非同人問わず最低限カフェを開ける状態なのと「そんなの知らない。同
人なのに、何でそこまで厳しい事言われにゃならんの」と開き直るのとじゃ、結構違う
>「そんなの知らない。同人なのに、何でそこまで厳しい事言われにゃならんの」と開き直る
衛生面についてなにも表示しないスパーク同日カフェの主催は
こう考えてると思われてもしょうがないよねえ
レンタルカフェと書いてないのは やる場所が実はカフェじゃないとか
それとも自分の店か家族親戚のやってる店か 友達の店かといった身内の店だったりして
レンタルカフェのようにきちんとしたことはしていないんじゃないか?と思われるよ
これなら完全予約制なのに場所を隠す理由にもなってしまうし
いやそれなら逆に普通の飲食店を貸し切りにして
オリジナルメニュー出してもらいますなんだから
もっとはっきり言えそうなきがする
その場合は少なくとも衛生面はクリアしてるわけでしょう>身内の店
>>825 ああ そうだよねえ
もともとの店員さんがコスしただけだったら普段やってることだし
それならあらためて許可取るような必要もないし 隠さなくてもフツーに書けることだよねえ
827 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/05(金) 22:48:01.35 ID:Ch6YD/P6
>>827 >“HERO ACADEMY’S CAFETERIA”@TIME CAFE SHIBUYA
>期間:10月9日(火)〜11月4日(日)
>★ 特製クリアファイルをプレゼント!
>★ スペシャルイベント“HERO ACADEMY’S symposium”を開催!
>第一弾ゲスト決定!
>10/12(金)19:00〜
>ゲスト:平田広明(ワイルドタイガー=鏑木・T・虎徹 役)、楠大典(ロックバイソン=アントニオ・ロペス役)
>受講料:\1,000(w/1ドリンク)予約制イベント(40名様限定)
ひっそり衛生関係の件追加されてるね。>リニアブルー
FAQの日付は修正し忘れですよね^^?
こういうごまかしみたいな対応がいちばん嫌われるんだが、この手の主催ってなんで学習しないの?
>>829 うわ〜ホントだ まるで9/25に更新したかのように見えるぞ ツイでもブログに関してだけでQ&A更新しましたとは書いてないし
ああ やっぱりレンタルカフェではなかったんだねえ まあ会議室とかじゃなくて営業中のカフェなら
だれかは資格持ちがいて当然だから これで衛生面では他の同人カフェと同様にはなったかな
>カフェ及びイベント主催・調理担当者には資格保有者がおり、
>食品の取り扱いにつきましては、店舗の指導のもと行わせていただきます。
あいまいだな
いったい何の資格なのか(MOS試験とかwww)
グッズとかイラストが全部公式のフィギュアのパクリだな
そっちからも著作権侵害で訴訟起こされそう
さんざんコスした人が調理的なことをするかのような写真を 主催自身が上げ続けていたからなあ
そのせいで「これって衛生面はどうなんだ」と思ったんだよな
それに予約した人ならもしかして「コスした人が調理してくれるんだ」という付加価値があったから予約したのかもしれないのにね
>>831 なんの資格を持ってるか普通書くもんだけどなんで書かないんだろ。
募集時には一切そういうこと書いてなかったよね
勘違いしてる人多そう
しかもこんな直前になって更新とかないわ〜
ここの負け犬BBAがどんなに吠えても
無事に開催されて中ではキャッキャウフフで楽しく過ごすわけですがwww
≫833
普通はそこまで書かない。
勘繰り過ぎ。
運転免許か
普通のとこなら開催場所ぐらい書くだろ
勘繰られて当然なのに何カッカしてんの
主催からの演出ありのオフ会って名目でしょ
オフ会で部外者に会場公開って滅多にないし、この名目通すなら会場非公開でも仕方ないと思う
むしろ一日カフェ営業オープンでいつでもお客様いらしてくださいって方がやばいわ
更新見てきた
記念グッズの絵師に$が居るwww
これ販売って言ってた気がするんだけど
前から無配だった?あと日付も直してる?
何度見てもデフォルメバディ絵で
おじさんのアイパッチが青いのが気になってしかたない
>>839 オフ会をツイッターで宣伝とか
オフ会で参加費じゃなく金払って食い物注文とかも滅多にないけどなw
>>840 記念グッズ販売って 商売っけ丸出しじゃねーかwwwみたいなレスあったから 最初あの項目できた時は間違いなく販売って書いてたよな
あとQ&Aにも同じこと記載しましたとあるのに「写真はイメージです」みたいな内容は ブログの方にだけあってQ&Aの方にはないのはなんでかなあ?
記念グッズ販売決定告知のブログ記事消してるね
どんどん隠蔽してくからブログが
作成日からしばらくスカスカの状態に
申し込み時の入力内容についてはそ
9/14のツイッターで質問に返答してるところから伺えるね
そこから察するにメアド、ツイアド、電話番号、本名、誕生日(年齢確認を兼ねて=年数入力有り?)と思われる
>>843 本名入力させるのはなりすましと権利譲渡防止のためってツイにあるな……
まあ予約した人はそれで納得してたんだからいいんだろうけど
ちょこちょこサイトいじるんだったら「大規模オフ会」っつーのいい加減消してくれないかなあ
はっきりいってこの表示って「嘘 おおげさ 紛らわしい」としか思えんのだ
じゃろは企業に対するのなんだよな確か 別に個人に当てはめてじゃろに通報とかはしないけどさ
他の同人カフェに比べたら この主催の書き方が特に「おおげさ まぎらわしい」んだよな
>>844 たしかにJ×ROに電話されてもおかしくないレベルだなww>「おおげさ・まぎらわしい」
>>845 だよねえ
嘘に関しては「バディが調理します」と先に宣言しておいて「やっぱり調理しません」だったら嘘になるけどそこは違うみたいだし
でも「おおげさ まぎらわしい」のは今回の記事と過去のツイを比べて見ても間違いないよな
847 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/06(土) 14:10:04.24 ID:syACdZPG
848 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/06(土) 14:16:26.13 ID:syACdZPG
849 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/06(土) 14:17:35.42 ID:syACdZPG
850 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/06(土) 14:20:14.69 ID:syACdZPG
タイバニカフェ、これ男性レイヤーさん参加するけどそう言ったこともクローズになっているの?
>>851 ん?レイヤーの人の性別ってどっかに書いてたっけ?
自分はフツーに男性レイヤーがやるんだと思ってたけど 女性なの?
カフェに問題があるかどうか話し合うスレじゃなくて
キチガイ粘着スレだね
>>851なんて、とにかくどんなことでもイチャモンつけようっていう感じ
ユダはいないの?
キセキカフェの方はどうなんだ
>>855 >>84ここ?
そもそもこのトップページでは日程がいつなのかもわかんないから これからなのか終わってるのかわかんないね
コスプレ イベントとかって書いてるから多分オフのイベントかなと思うけど もしかしたらweb上の企画の可能性もある?
ただ中見れる人にしかわかんないよね 見れる人=ジャンル知ってる人 っていう身内企画で不特定多数に募集してるとは言えないかもしれない
でも あれ?前黒子のヤツで「レンタルカフェでやります」ってトップページにあるの見たんだけど ここと違ったのかな?
>>855 ここで散々叩かれてるグッズ販売はしてた。
レイヤーが厨房に立ったかは未確認だけど、してたっぽい?
こっちもユダ待ちだね。いるかな。
>>857 >>855の言うカフェってもう終わってるんだ?
ここでグッズ販売が叩かれてたのは 予約を締め切った後の完全後出しで 予約者も知らなかったって事情と
「大規模オフ会」と銘打ってるのに後出しでグッズ販売出してくるのかよwwってのの両方があったからだよ
「場所は当選者のみに教えます」と言ってたみたいに 最初から記念グッズを告知してたらなにも言われていなかったんじゃない?
それともくろこの販売したグッズが 海賊版まがいだったり トレパクしたグッズだったの?
>>854 開催後すぐだと、ユダやりにくいってのも有るかもしれない。
860 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/07(日) 04:05:54.42 ID:BuZfVTES
861 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/07(日) 04:06:50.32 ID:BuZfVTES
862 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/07(日) 04:07:48.87 ID:BuZfVTES
863 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/07(日) 04:09:21.69 ID:BuZfVTES
864 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/07(日) 04:15:59.94 ID:BuZfVTES
865 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/07(日) 04:16:40.35 ID:BuZfVTES
866 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/07(日) 04:18:13.09 ID:BuZfVTES
867 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/07(日) 04:28:26.78 ID:BuZfVTES
スネークに期待
>>865 だけタイバニカフェメニューで他グロ系注意
スネーク面白いwwwwwwwww
特製ドリンク注文でヒーローが席にって
完全にコスをエサにして利益上げようとしてるじゃないかw
もう言い飽きたセリフだけど、これのどこが「大規模OFF会」なんだ?
ポスカの絵師もよくこんな依頼受けたなーそれとも関係者か?
ポスカ絵師はイタタ弗もいるから全員権利もわからない類友だと思う
しかしどんなに超絶美形でも所詮偽物に良く金出すね
レイヤーからは単なる金蔓・自分をちやほやしてくれる
お財布モブとしか思われてないのに
>>873 言い方悪いかもだけど無許可の劣悪ホストクラブと変わらんよね
単価安いだけで
今日のカフェの主催はもともとレンタルカフェを借りてはいないってことだし 結局大規模オフ会っつー文字はつけたままにしてるなあ
名古屋バー主催みたいな『ツイッターで募集をかけてバーでやるコスありオフ会』の「バー」が「カフェ」に変わった程度の認識だったのかもな
カフェ「で」やるのと カフェ「を」やるのとがまったく別物だとわかってなかったとしか思えん
まあ今回のことで「○○カフェをやります」っつー時 レンタルカフェの表示や 衛生面のことをまず書いてなかったら注意ってことだな
>>875 わいせつ画像で作っても良いですか?
●禁止事項について
次に掲げる目的や用途のためにDECOチョコを利用することを禁止します。
1. ヌード、ポルノなどわいせつ、わい雑な内容を含むコンテンツの表示
2. 法令や公序良俗に反する画像、文章の表示
3. 著作権などの第三者の知的財産権を侵害したり、侵害を助長する行為
4. プライバシー侵害のおそれがある個人情報の掲載
>>855-858 書店で見つけたんだけどキセキカフェっつー同人誌も出てる。ロゴがカフェと一緒だからカフェで販売したんかなーw
この人アニメ化前からずっと黒バスで活動してる古参の人じゃん。すげーがっかりした。
web上の企画じゃないよ。よくあるコスカフェ。自分は中見れるけどなんかいる情報ある?
>>878 ってことはそのカフェはもう終わってるやつなんだね?
念のためイナイレのみたいに「レンタルカフェ」とかの表示が一言でもあるのか
それとも今日のカフェ主催のついこの前までみたいに 衛生面について非常にまぎらわしかったり不明だったりなのか
そこを教えてもらえるとありがたいかな
880 :
878:2012/10/08(月) 00:52:59.18 ID:???
>>879 開催日は10/6
衛生面、資格についての標記はなし。
メニューは写真見れるけど既製品ではなくキャラモチーフ(ナンジャとかアニカフェで出るみたいなやつ)
メニュー名にもバッチリキャラの名前入ってる。料理にも。
カフェについてはABOUTの所に以下の表記だけ
日本各地にあるカフェ、ショップスペースをシェアして使う一日単位から利用できるレンタルスペースカフェの開業を予定している方や一日だけのプライベートカフェとしても利用可能です。
また、店舗によって異なりますが、企業や商品のPR、展示、雑貨ショップなといろいろな使い方が可能です。(コラボカフェ公式サイトより)
現在都内を中心に行われている、漫画・アニメなどの作品とコラボレーションして行われる企業・またはファンによって開催されるイベント。
881 :
879:2012/10/08(月) 01:04:12.32 ID:???
>>880 ありがとう
まあ下三行表記してるってことは そういうきちんとしてるカフェを借りてやってたってことだね
カフェを貸す側だって もし万が一適当なことをされでもしたら 営業停止かヘタしたら廃業だもんね
「同人なんだからいいよね」つって 飲食を提供するカフェを許可ないし届出等なく無断でやる輩が
もしも出るようなことになれば いろんな意味でシャレならんからねえ
そっか、衛星面に関しては問題なし?資格とかはなくていいんだっけ。
パス付けて一般の人は入れなくなってるところは評価したいんだけど
やっぱモヤモヤするわー。
グッズとかはどうなん?ここもグッズ販売してるけど。
内容はプチオンリー景品とかでよくあるようなラインナップ
全部買いすると3000円。コスROMもあり。
883 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/08(月) 01:40:42.97 ID:FWYm6W9R
884 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/08(月) 01:41:38.73 ID:FWYm6W9R
885 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/08(月) 01:43:02.44 ID:FWYm6W9R
>衛星面に関しては問題なし?資格とかはなくていいんだっけ。
オッケーだと思うよ トリオンプを例に出すと当日貸してる側の有資格者の指示に従ってくださいとあるしね
そんで衛生面以外のことって 二次同人のことになるんだよねえ
T$Bの場合は特に原作の内容が企業とコラボするものだし しかも公式コラボカフェの最中ってこともあるから
メニューにまんまの名前つけたりはせめて自重しろよってカンジだったけど
二次同人誌は名前伏せてるワケでもないまんまだし さてカフェやる側にだけ強要できるものなのか?とちょっと考えるようになった
二次同人誌も値段は無配本から ページや装丁などに対してボッタと呼ばれる値段にしてる人もさまざま
そうなるとカフェだけが営利目的だとは同人誌側は言い切れないよねえ 公式ならともかく
イナイレのサイト見てたら 同人カフェって小規模なオンリーイベントなんじゃないかなと思えてきたんだよね
ただコミケや赤豚や貴方やケトコムのやるのが同人誌即売会で カフェはグッズ販売や当日企画があったとしても あくまで飲食の提供がメインだけどね
887 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/08(月) 01:47:34.56 ID:FWYm6W9R
そんなこと最初から分かっていることだよ
同人誌もコスもカフェも上映会も海賊版と言われるグッズも
すべて公式からみたら同じ穴の狢
営利目的だのファン活動だの屁理屈こねているけど
「自分たちが同人誌を出していること(=犯罪行為)を公式に咎められたくない
だから同人誌より目立ちそうなものは叩いて叩いて叩きつぶそう」
というのがこのスレを立てたり他のスレで騒いでいる連中の
身勝手極まりない理屈
同人誌がグレーだと言い張るなら他のすべての活動もグレーだし
公式が取り締まろうと思ったらすべて同様に取り締まられるよ
おいおい……このスレや関連スレでも 何度も何度も何度も何度も書かれてるのに
まだ「二次同人誌」と「海賊版・コピー商品」が違うことがわからんヤツがいるのかよ もうカンベンしてよホントwww
888はアンチだろうけどぶっちゃけその通りだわ。多少突っ込みたい箇所はあるがw
コスカフェ堂々とやりすぎてて嫌なんだよ。同人誌より目立ってる自覚あるならもっとこっそりやってくれないかね。
またバカが将棋盤を引っくり返して得意になってるのか
訴えられたら完全にアウトだが公式が「これはこちらの利益を侵害しないファン活動」と
思ってくれてるから訴えずに目こぼししてくれている
「だから公式がファン活動を逸脱してると結論するような侵害行為はお互いに自浄しよう」→既存の同人誌やコスプレ
「だから好き放題やっていいんだ。同人誌も同じだから文句を言うな」→コスカフェ擁護バカ
>>891 馬鹿だね〜
「公式がお目こぼししてくれてる活動」じゃないものをやりたい人にとって
お前の身勝手な理屈(アテクシの活動を守って)なんて通用するわけない
っていう簡単なこともわからんの?
しかも「ここまでなら公式がお目こぼししてくれる活動」ってのも
別に何の保証があるわけでもない勝手な決めつけ思い込みだしwww
犯罪者が自分から「私の活動は公式がお目こぼししてくれてるの」なんて
よく図々しく自称できるよな
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
目糞鼻糞だから、このスレ伸びないんだな
お目こぼししてなきゃミケで企業ブース参加しねえだろうがw
同人誌売り買いしてる人には言う権利ない
898 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/08(月) 10:03:12.32 ID:FWYm6W9R
五十歩百歩ごじっぽひゃっぽ
多少の違いはあっても本質的には何も変わらないということ。
大した違いがない様。
その真意には「どちらも劣っており、たいして価値が無い」という意味が含まれる。
出典は孟子の梁恵王上篇。
自国を善く治めているつもりであった恵王から「なぜ隣国の民は我が国に移らぬのか」と問われ、孟子は「戦で五十歩逃げた兵が百歩逃げた兵を笑ったとしたらどうでしょうか」と例えて治道の要を説いた。
・お目こぼしされてるなんて都合のいい妄想
・お目こぼしされてるなんて勝手な理屈
「だからコスカフェだけは誰にも文句を言われず好き勝手にやっていい」
という狂った結論になる理由が分からん
「どっちもお目こぼしされてるだけだから容赦ない対応をされないように自重しよう」と言われてるのに
どっちも一緒
カフェ叩けば同人誌も叩かれて怒られるよーいいのー(チラッチラッ
www
その理論おかしいですからwwwww
>>899 ホントそうだよねえ
なんで二次同人誌作ってる側が「お目こぼしされてる」って思えてる理由がわかんないのかなあ
公式は二次に対してディ○ニーのように 同人非同人有料無料老若男女問わず一切禁止することができる立場なんだよ
だけど同人誌即売会であるコミケの場に 企業ブースを出展している公式も少なからずある
それは「同人活動」というものをわかっていて「公認では決してなく黙認(お目こぼし)」していることに他ならないと思うんだけどねえ
過去に公式と非常にまぎらわしい内容の同人誌に対しては訴えてる事実はあるけど
ほとんどの同人側は海賊版やコピー商品なんて作っていないし 公式がどういう内容のものを訴えるのかはわかんないけど
企業ブース出してるからって だれも「公認されてる」なんて思っていないしね
それに同人誌即売会というのがどんなイベントか 知らずに企業出す公式なんていないでしょ
まあ同人誌も金額つけて売ってるのに カフェだけを営利目的って言うなってのはわかるから 自分は値段とかに関してどうこうは言わないけど
飲食を提供するカフェをやるのと 飲食には一切関係ない二次同人 グッズ コスプレは根本的に違うんだから
レンタルカフェを借りていなかったり 衛生的な面についてまぎらわしかったりするんなら
そこは当然ツッコむよ 「二次同人なんですオフ会なんです」でごまかされでもして 食中毒が万が一発生でもして犠牲者が出てしまう前にね
正直、同人誌に関してはこれまで経てきた年月も事件もケタ違いとしか…
その辺カフェと一緒にするのは微妙
あと、同人と違ってカフェなんてのは利益性が高いと受け止められる
からね。
「いやこれは純粋なファン活動ですキリッ」では済ませられない部分がある。
てかカフェ開催してる連中はきちんと確定申告してんだろうな?
レンタルカフェであっても企業が絡んでる以上「趣味の範囲ですから」は
通らんぞ。
>>903 だよね
コミケも最初からあの規模だったワケじゃないし
現時点で多くの公式がディ○ニーレベルに禁止を徹底していないだけで この先どうなるのかなんて二次側ではわかんないよね
同人カフェを二次同人の範疇だと思うのか それとも同人カフェそのものが営利目的だととらえるのか
これも公式でなきゃわかんない
あとカフェでやるオフ会と違って カフェをやるなら「食中毒を起こす危険」っつーのがあるってのがなあ
このリスクは公式にもあることなんだし どんなに衛生管理に注意してても 100%食中毒は起きないとは言いきれないからねえ
タイバニ叩きたいだけなんだよね
そうだねヒーローカフェの主催はタイバニの評判落としたいだけだよね
ジャンル者としてはとっても迷惑です
ジャンル云々じゃなくて 他の主催には特にツッコミ所が多くないのに
スパーク同日カフェの主催が ツッコミ所満載だっただけだよねw
鍵垢はフォローしませんって言ってたのに 自分はなぜか途中で鍵かけ
質問フォームをつけると言ったのに つけたのは結局予約受付終了時だった
受付終了した後での 大規模オフ会と銘打ってるのに突然のグッズ販売告知
レイヤーが調理するかのような写真を 何枚も予約受付中に上げておいての 開催日直前になってのレイヤーは調理しません告知
他の主催もこれらのことをやってたんなら この主催みたいに開催される前にここでいろいろ言われてたと思うんだけどねえ
別にどうでもいいじゃん
自分が参加しないイベントがどんな方法で人集めしていようが
いや同人だって謎の呼び込みや迷惑行為があったら買わないところでも通報するわ
気にならない人なら別に放置すればいいんじゃない?
ただの個人主催のオンリーイベントじゃなく のちのち人の生死にかかわる事態になりかねない飲食にかかわることだから
「そんなこと他人事だし?」や「自分が行くわけでもないし」で放置なんてできないから
この主催以外で 他に似たようなことをする人が出てこないようにってのもあっていろいろ言う
913 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/08(月) 20:15:52.70 ID:FWYm6W9R
道路を歩いていたグループのうちの男性3人を
ひき殺そうとしたとして、埼玉県警所沢署は8日、
殺人未遂容疑で所沢市美原町、建設作業員衣斐昂容疑者(23)を
逮捕した。同署によると、
「道路を広がって歩いていたので注意したら、
生意気な口をきかれ頭にきた」と容疑を認めている。(時事通信)
タイバニのは大盛況で終わったみたいだね
参加者130くらいらしい
今まで隠してたのに終わった途端にレイヤーがこぞって写真やら感想やらあげててワロタ
どんなレイヤーが給仕するかも分からんのによく参加するな
>>914 なんで人数をわざわざ書いたのかな?と不思議だったんだけど もしかしたら売り上げがどうなのかが気になる人のために
最低売上額と最高売上額が計算できるように 参加人数をあげてくれたのかもね〜
916 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/08(月) 23:44:54.53 ID:FWYm6W9R
917 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/08(月) 23:58:18.20 ID:FWYm6W9R
918 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/08(月) 23:59:29.24 ID:FWYm6W9R
なんかもうヲチしたいだけなら難民にスレ立てたら?
ああそういえば 900超えてるねえ
無断上映の件は「参加者から金取るなら上映するための許可必須」でそれ以上話すことも特にないし
カフェをやるなら「レンタルカフェを借りるか レンタルカフェではないのなら衛生的な許可や届け出等していること」が大前提
その前提以降の 二次同人とカフェについての話がしたい人ならスレタイを多少変えて次スレ立てるといいかなと思うし
今まで出てきた主催陣他をヲチしたい人なら それなりのスレがあるならそこへ?
次スレ立てなくて 後に別の問題ある主催があらわれれば それぞれのジャンルスレで話をするとか?
キセキカフェってなんでスパークでなかったの?
リニアブルーのオチスレどこ?
タイバニカフェを叩きたかっただけのスレか
リニアブルーのブスのオチスレどこ?
>>926 これはまだカフェそのものの詳細出てなくて レイヤー募集の段階だよね
カフェ店員になって給仕するとは書いてるけど 日程もまだはっきりしてないみたいだし
もしかして公式とバッティングしないよう日程調整するためにだったり 想定している人数がまず集まってからでないととか?
今この段階のサイトでどうこうは 個人的にまだ言えないのかな?なんて思った
928 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 01:35:25.67 ID:vdg6HwdP
929 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 01:37:07.47 ID:vdg6HwdP
930 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 01:38:06.12 ID:vdg6HwdP
931 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 01:39:49.16 ID:vdg6HwdP
932 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 01:40:43.86 ID:vdg6HwdP
933 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 01:41:47.32 ID:vdg6HwdP
934 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 01:49:06.58 ID:vdg6HwdP
935 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 01:58:26.70 ID:vdg6HwdP
同人誌即売会イベントは叩かないのにカフェイベントは叩く
同じイベントなのにねぇ
>>936 スレチ
同人板とか見てくれば?ここは同人カフェ&上映会の話するスレ
給仕って書いてあるからカフェじゃん。写真集じゃないだし。
ただの私怨スレ
>>938 あの募集サイトを見た限り 一般のカフェの給仕程度(シクヒイベでレイヤーの人がしたみたいな)だと思うけど
正式にサイトができた後の段階で 開催場所を明かさなかったり 調理をするかのようなことを書き足したりしてたら
その時あらためて問題にすればいいんでない?
トリオンプを例に出すと 今は受付休止してるけど プランの中には料理付の貸出もある
店によってはそのプランをやってるところもあるかもしれないから それを使うのかもしれないしね
ID出る所に移動したら益々過疎りそう
>>942 次スレ立てることになるんなら 注意喚起の意味でID出る同人板にあってもいいかなと思うけど
こんだけ過疎だったら立ててもすぐ落ちそうだよねえ
まあ過疎ってことは「問題あることをしている人が特にいない」ってことだから むしろいいかもね
どこが過疎だよ…
リニアブルーの感想がいろいろあがりはじめたね。
司会のアニエスさんとやらがちょっと気になるwww
シクヒ主催だったらおもろいなwwwww
946 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/11(木) 06:43:27.69 ID:rnH2vnTa
成功が見えてるカフェへの嫉妬か
出たよ嫉妬wこれ言っときゃ大勝利w
次はなんだ?妬みか?w
>>948 トレパクラー関連でもなぜかテンプレかと思うくらい出てくるよなwww>嫉妬
>>946 場所もちゃんと明記してるし メニューの写真は載ってないけど値段は表示してるね
あとイラスト自体も載ってないけど グッズの絵を描くのがだれかも買いてくれてるし
店内を元ネタ風で満載にしたいって絵とか小説とかも広く募集してるって 行く人も行けない人でも参加できる感あっていいんでない?
即売会当日のみの同人カフェが合法なのかは脇に置きたいのですが、素朴な疑問としてシクヒのカフェは叩かれるのにYouの似たような
企画飲食ブースを叩いてる人を見たことがないのです。あれも同じだと思ってるのですが…。あれはどう思ってるのでしょうか?皆さん。
その二つを並べるのはキャラクター名のことかな?
シクヒのカフェは「タイバニ」って名称使って主催の企業としてお店に発注して
ツイッター上で誤解を与えたから叩かれた
デザイン自体はまだ同人の範疇だったが公式との誤解を生むやり方がだめ
貴方のは名称としてはあくまで「ごはんフェスタ」で作品名は出してないので
公式との誤解は生まれない
953 :
カタログ片手に名無しさん:2012/10/11(木) 11:38:23.36 ID:nr8QG8CF
つーかさ、これ言ったら全否定かも知れないけど、なんで危険犯してまで
カフェしたがるんだろうな
理解できん
お茶会でいいじゃんよ。
皆で集まって楽しくトーク、で
カフェなんか安全性に注意を払ってキリッとかいったところで同人より
摘発の可能性高いのに。
>>954 それはさすがに「同人もカフェもいつ摘発されるか分からなくてもやりたいから」としか言えんだろう
タイバニは今ビームスタイアップカフェもやってるし
個人で募集するオフ会開くのはヤバイよな
本当に友達同士のただの集まりなら募集かけないから表に出ないし、そういうのは省くよ勿論w
大赤字を予定してカフェを開いたヤツは、おそらく日本にはいままでいなかったはずw
同人は趣味なのにな。
コスプレイベントだと、赤字を見込んで開くという人も少しはいるんだが。
赤字を見込んで同人誌を作る人ならコミケだけでも数万人はいるはず。
評論系だと、取材費交通費宿泊費で年間数十万かけて、売り上げ1万未満という人も多いぞ。
もともと趣味だしね
趣味の結果を見てもらおう位の気持ちで活動していれば楽しめるもんだよ
そういう人ほど売れっ子になってしまうが
どこかのお店を借りて「○○ファンのオフ会しましょう」ってツイッターで募集しても別に怒られないけど
「○○カフェ」になってツイッター宣伝になるとファンの集いか公式か紛らわしいので危険だよって事?
同人と一緒で線引が難しいからやりすぎんなよってことだろ
「無料ですから」で言い訳としてはまず大丈夫。
「赤字運営ですから」だと、その証拠見せろと言われかねないがw
>>959 前者はあり
メールなどで全部やりとりして人数決定場所決め予算こうなりました〜なんて
参加者が集まってから場所を決めるのはよくある話
先に全部決まっててレイヤーがコスしてーなんて変だろ
実際赤字カフェだらけなんだけどね
妄想でしか語れない私怨者の集まり
そうだね
他の主催みたいなレンタルカフェの場所代がかかってない人は その分儲けてるって思われるよね><
こうですかわかりません><
同人誌もカフェもコスプレも、全部どっちもどっちじゃないの
晒しまくってんだからヲチ板に移動しろよ。
カフェやる人は何創作してるんだろうね
お金儲け?
料理だろjk
創作料理じゃなくて既存の料理にキャラ名つけてるだけだけどな
他人のキャラにセックスさせまくる本を売ってる奴らが何言ってるんだ
何の創造性もないのはカフェとまったく一緒だろwww
エロとかセックスとか毎回同じ単語連呼して擁護してるけど
同人誌は二次創作だけじゃないしエロじゃない漫画も腐るほどあるよ
>>973 そうそう 同じ二次創作にしても内容も様々だしね
同じ「カフェをやる主催」にしても サイトに書く内容とかサイトの作り方とかで印象が全然違うよねえ
コスを好きな人相手にしてるのか ジャンルが好きな人を相手にしてるのかとか
エロじゃなくても著作権侵害に違いはないしね
他人のキャラや世界観をパクって劣化版を作ってる奴らに創造性なんかかけらもない
既存のキャラや世界観を使ってカフェやるのとまったく同じ
どっかで見たようなBL展開にキャラ名つけてるだけの同人誌が大半だけどなw
自分で描いてないトレスは叩かれるけどなw
鏑木虎徹に猫耳が生えてバーナビーに尻穴ほじられてるとかな
きめえわ
きもがってる割には妙に具体的で詳しいなw
まあここは別にダメだやめろってことしか書いちゃダメってスレでもないから 擁護はするななんてことは言わないけど
もし万が一「食中毒」が出てしまってはもう取り返しがつかないんだから
カフェでやるんじゃなくてカフェをやるっていうんなら そこは細心には細心の注意を払ってやって欲しいんだけだよ
たまにグロ画像でホモ同人張られるからな次スレ頼む
いまさら「食中毒の心配してるだけなんです」なんて
よくもそんな嘘がつけるもんだwww
次スレなんていらないだろ
違法上映会だの商標無視だの言っても
全部同人誌にブーメランしただけってことがわかったんだし
創造性のあるファン活動だから公式もお目こぼししている同人誌!
・・・大笑いだな
カフェもコスも同人誌も同じだっつーの
カフェと上映会を叩くためにわざわざスレをわけたら
全部自分たちに刺さってきたでござる
次スレのテンプレ少しなおしたほうがいいんだっけ?
とりあえずこのままなのかな?
同人誌で気分悪くなっても報道されないけど
食中毒で救急車呼ばれたら報道されるぞw
>>986 とりあえずこのままでいいんでは。スレの残りも足りないし
バカの一つ覚えで荒らさなければじっくりテンプレを見直して
コスカフェに不利なテンプレを削ったりできたかもしれないのにバカだよねー
こういうのを正しくブーメランが突き刺さったというべきでは
もう燃料もないし、何やっても同人誌にブーメランだから過疎るだけだと思うけど
同人誌にブーメランとか言ってるのは一人ですがね
>>989 スレ立て乙〜 あとテンプレもだいたいの問題点をまとめてくれて乙乙〜
このスレ使い切ってちょうどいいかな〜なんて思ってたら まさか次スレまでいっちゃうとはねえw
赤字でも公式の客を取る形になるから駄目なんだよ>大規模同人カフェ
以前にも言われてたけどコスカフェが試行錯誤しながら
同人誌のように「公式はもちろん行くけど
こっちは公式と全く違う面白さがあるからこっちにも行く」という方向を目指すんなら
同じように「やり過ぎない限りは見ないふりをしてもらえる」可能性もあるんだよね
ただその時も「コスカフェの方が公式よりずっと凝ってて面白ければ〜」と
逆方向に反論してたレイヤーがいたように、コスカフェ擁護の考えが
結局「公式と同じ方向で張り合う」でしかないみたいなので、ちょっと難しそうだ
公式とは違う方向で頑張ればいいのだが
公式というかナンジャにありそうなメニューでしか表現できないってあたりで
ダメなんだよなあ
公式をなぞった下手絵にどこかで見たようなほぼパクリのBL展開でしか表現できない同人誌も全部ダメwww
「カフェ」じゃなくてオリジナルメニュー出してもらう「オフ会」なら
(よくあるキャラケーキやキャラ弁みたいなもの)
あくまでファンの集いで問題にならないのにねえ
だってそれじゃ儲からないもの>オフ会
1000なら同人カフェ全滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。