【COMITIA】コミティア&創作同人イベント104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
■前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント103
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1336227658/

各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで。
<<<<注意>>>>
当スレは同人イベント板にて掲載のため、
イベントに「参加していない」且つ「参加予定のない」書込み、
また該当書き込みへの一切のレスは荒らしと定義されます。

COMITIAオフィシャルサイト
ttp://www.comitia.co.jp
関西コミティア
ttp://www.k-comitia.com/
名古屋コミティア
ttp://nagoya-comitia.daa.jp/
新潟コミティア
ttp://gataket.com/comitia/
そうさく畑
ttp://www.sousakubatake.jp/
TAT-HON/タトホン
ttp://tat-con.upper.jp/hon
MGM
ttp://www.sokubaikai.jp/MGM

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
ttp://www.comitia.co.jp/faq.html

テンプレは>>2-5あたり、
>>970過ぎたら雑談やめて次スレ立てすること。
2カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 07:43:43.82 ID:???
■次スレ立てルール
1)970を踏んだ者が次スレ立て担当。
2)970が放棄宣言した場合、または24時間経過した場合、スレが995を超過した場合は誰が立てても可。
3)スレタイは原則的に「【COMITIA】コミティア&創作同人イベント」&通し番号。
4)2-5に「次スレ立てルール」を記入。
5)以上のルールが守られていないスレ立ては無視される。
3カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 07:44:04.54 ID:???
【関連イベント情報サイト】

創作wikiイベントリスト(有志による保守サイト)
http://wiki.livedoor.jp/hal20069/d/%C1%CF%BA%EE%C6%B1%BF%CD%C2%A8%C7%E4%B2%F1
評論・情報系サークル情報wiki
http://w.livedoor.jp/hyoron_circle/d/

【関連イベント】
MGM99:2012/6/10(日)板橋区立グリーンホール 1階ホール
コミティア101:2012/9/2(日) 東京ビッグサイト東5・6ホール
COMITIAin名古屋41:2012/9/16(日) 名古屋国際会議場 白鳥ホール
新潟コミティア38:2012/9/30(日) 新潟市 朱鷺メッセ 3F 中会議室
関西コミティア41:2012/10/14(日)大阪市OMMビル2階ABCホール
コミティア102:2012/11/18(日) 有明・東京ビッグサイト西1・2ホール
Clover Zero#01:2012/11/23(金祝)大田区産業プラザPio 大展示ホール
TAT-HON第七回:2013/1/13(日) 都立産業貿易センター(浜松町館)3F第1展示室
COMITIAin名古屋42:2013/3/31(日) 名古屋国際会議場 白鳥ホール
4カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 07:45:13.87 ID:???
>>1のリンク先訂正

■前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント103
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1336787400/
5カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 08:01:38.22 ID:???
>>3
11/23にPiOで開催予定だったCloverZero#03は中止になる模様
ttp://ketto.com/
ttp://yotsub.com/clover/
ttp://yotsub.com/cloverr/tyuushi.html
6カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:35:13.64 ID:gvxIgmBG
クローバー早々に消えたか…
7カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:35:30.47 ID:gvxIgmBG
>>1
8カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:37:43.17 ID:???
かつての東京そうさく畑と同じ会場、同じ規模だったので、
ちょっとは期待してたんだけどね。
9カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:52:10.98 ID:???
経緯を知りたい人は専スレで
【即売会】CloverCraze【クローバークレイズ】 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1336023642/
10カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 13:24:15.41 ID:???
>>8
同じ会場、同じ(募集)規模だったとしても
中身がgdgd運営の参加30サークルで会場スカスカだったらまったくの別物とオモワレ
11カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 14:44:20.85 ID:???
まえもクローバーって開催中止してなかったか
12カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 14:52:38.85 ID:???
(今更過ぎてどこを突っ込めばいいのか)
13カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 17:00:11.33 ID:???
広島ディアス
14カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 17:44:03.52 ID:???
東京のコミティアしか参加したことない
コミティアで他のいろんなところで開催しているイベント参加している方は
その開催地に近いんでしょうか?それとも遠征している人も多いんでしょうか?

どこからも近くないので(東京も全然近くない)、イベント開催地の近場に住んでる人がうらやましい
15カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 17:44:45.97 ID:???
結局創作は一度も開催しなかった
他のジャンルイベントも予定の半分も開催しなかった
おわり
16カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 17:47:53.88 ID:???
>>14
他のイベントもHPのサークルリスト見るとわかるけど遠征組がそこそこ居るよ
17カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 20:13:12.02 ID:???
>>14
東京在住だが旅行兼ねて関西と名古屋もたまに出てる
東京とは全く雰囲気違って、それはそれで面白いよ
18カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 20:14:52.61 ID:???
関西と名古屋って書くと意味不明かorzすまん
関西コミティアと名古屋コミティアという意味です
19カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 20:16:02.94 ID:???
>>14
7割ぐらいが地元サークル、3割くらいは遠征組。
ただ、地元と言っても「他の地方よりは近い」程度で、
当日の朝出て間に合うけど、会場まで片道が2時間近く、という人も結構多い。
20カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 23:29:18.82 ID:???
名古屋はろくな即売会がないから遠征多いよ。
関東関西共に新幹線なら近い
21カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 00:04:14.79 ID:???
たしか遠征組はサークル名が掲載されたはずだが、最近やってないの?
22カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 00:39:50.64 ID:???
そういえば最近はやってないな

そろそろ101の申込み書くかな
23カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 01:09:29.98 ID:Du/cN3EF
初めて申し込んでみようかと思ってるんですが
コミティアも選考落ちることあるんですよね?
落ちる確率ってどれくらいなんでしょうか?50%くらい?
24カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 01:33:41.86 ID:???
その数字どこから出てきたんだよw
25カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 02:53:05.78 ID:???
まさかの当選率50%
2回に1回は落選するコミティアとか胸アツ
26カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 03:41:19.80 ID:???
書類不備しなければ100パーだよ
2723:2012/06/07(木) 07:13:41.80 ID:???
100%!そうなんですか!
でもちょっと疑問なんですが、募集してる以上の申し込みがあった場合は
どうなるんですか?
28カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 07:39:41.24 ID:???
来ないから100%って言いたいんだと思う

ていうか超えたら普通は抽選だろ
29カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 08:12:26.01 ID:???
コミケみたいに抽選洩れで16500超のサークル落選とかはない
30カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 08:18:21.62 ID:???
>>23
100%というのは言い過ぎ。
キャパシティオーバー5%未満の落選を出している回も何度かある。
でも、たとえば、この前の5月は5000サークルの募集に対して5600サークルが当選している。
募集数に対して、ある程度余裕のある会場をなるべく確保している。
ただ、会場確保がうまくいかない場合や、余裕の予想以上の応募が合ったら泣く泣く落選を出している。
9月のComitia101は募集は3500で例年通りなら落選が出ない会場のはずだが、
もしかすると、5月の100に5600集まった余波で4000近くの申込が殺到して
落選がを出すことにならないとも限らない。

31カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 08:44:20.05 ID:???
2年程前に利き腕が動かなくなったんでもう片方の腕で絵を描いてティア100に久しぶりにサークル参加してなんとか一部だけ売れた

身体が不便になって実感したがデジタルって片手だけでも絵を掛けて便利ね
32カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 09:19:07.20 ID:???
いい話だね
33カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 09:36:54.44 ID:???
両手が使えなくて口で筆を咥えて絵を描く人がいたよね

そのうち頭で考えるだけで絵が描けるようになる時代が来るに違いない
34カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 10:22:40.21 ID:???
今はネコミミで精一杯w
35カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 10:28:11.98 ID:???
考えただけで絵が描けるようになったら今まで絵が描けなかったやつもサークル参加してきて同人が激戦区になるな
それにともないトレスとかも氾濫しそうだなとマジレス
36カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 10:34:25.88 ID:???
目トレスが簡単に行えるw
しかも検証すら簡単にww
でも脳の出来によってとんでもなくピカソな目トレスになる奴が出たりして
37カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 10:46:01.65 ID:???
そうなると頭の中で考えたエロ表現の規制が厳しくなるな…妄想禁止令とか出されて

エッチなこと考えちゃいけません!
38カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 10:54:22.19 ID:???
自動でモザイクかかるから安心しろ
39カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 13:07:18.36 ID:???
【お題】考えただけで絵が描けるようになったら―

新刊どんどん出せるw 反応悪かったら出すのをその1回限りにすればいい。
40カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 13:43:02.83 ID:???
考えただけで絵が描けるようになったら
みんな描きたいけど買いたい奴は皆無で
同人誌イベントなくなるんじゃね
41カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 15:11:37.81 ID:???
そんな人のためのコミポ!(だっけ?)じゃないのか
42カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 15:18:18.62 ID:???
そのサービスって終わってなかったか?
43カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 23:44:02.37 ID:???
>>39
(あー、今日はカレーがいいなあ)と思い浮かべたら最後、
コマの途中だろうが一行の中だろうが、カレーライスの描写が始まるわけですねw
44カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 03:17:29.23 ID:???
そこまでいくと紙媒体やデジタル媒体を通り越してテレパシー媒体が生まれそうだな。
45カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 03:22:12.98 ID:???
今から5時間以内に日本のどこかで震度5弱以上の地震があった場合今制作してる同人誌をうp
46カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 04:10:29.57 ID:???
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>45だけに
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    地震の被害が及びますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
47カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 08:49:13.27 ID:???


おまえら逃避しすぎだw
48カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 10:21:16.68 ID:???
↓夏コミ抽選漏れwwwwww
49カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 11:52:14.85 ID:???
そもそも夏コミ申し込みしてないお\(^O^)/
50カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 17:28:27.52 ID:???
コミティア申し込みしたいけど利き腕があがらなくてサークルカットが描けない
リウマチ疑惑があるから血液検査の結果待ちなんだけど・・・申し込み締切間に合うか?
51カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 17:34:32.52 ID:???
ここに書き込みできるんだから
テキストカットでいいじゃん
52カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 17:39:06.07 ID:???
非常時じゃないか、本や前回のカットから使い回しでいいだろ
お大事に
53カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 18:44:25.56 ID:???
いや、カットがあがっても本を作れるか判らないから躊躇されてるのでは?
54カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 21:03:47.87 ID:???
やばそうなら今回は見送って11月に参加しなはれ
55カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 21:21:16.35 ID:???
101は最後の委託参加があるな
普通に参加するか委託参加にするか迷ってる
56カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 22:26:30.26 ID:???
畑のT田さん、ほんとう大丈夫かな?
手をケガとか今回は循環系か
酒飲んでダベってるイメージしかないけどw
57カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 05:38:57.19 ID:???
毎週東京〜大阪を車で往復する五十路のおっさんが五体満足なわけないだろ
58カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 05:50:32.32 ID:???
酒を断たなければ心臓病が良くなるわけがない。
59T田氏御回復祈念記帳所:2012/06/09(土) 06:49:13.44 ID:???
【ご芳名】
【ごアドレス】
60カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 06:54:14.04 ID:???
酒ってそんなに美味いかね
たまに飲む日本酒は旨いが身体壊してまで呑む気はさらさらない
61カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 09:23:15.36 ID:???
米ヤンは肺ガンだったな。
イワエモンも肺のガンが転移だったと思う。

酒とタバコは避けないとなぁ。人に頼りにされる立場の人は。
まぁ、いなくなって欲しい主催は他には多くいるんだがw
62カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 11:55:37.56 ID:???
本人に向かっては冗談でも言えないが
武田さん、あんたは必要な人間なんだから自重してくれ
63カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 12:22:38.06 ID:???
ナカムーは年々腹が出てきてるので
そろそろメタボ対策してくだしぁ!
64カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 14:52:05.50 ID:???
というか定期的に検査受けずに
悪化してから病院行って末期がんですってこの業界多いよね
65カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 15:26:11.46 ID:???
どの業界に多いか統計とって語れるほど
末期ガン患者を知ってる>>64って …なに?
66カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 15:55:58.69 ID:???
この業界の中だけの比較だろ?
定期検査も受けないで末期になってからわかる人と、早期発見して助かる人の比率の。
67カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 16:11:29.19 ID:???
単に「ガンで亡くなった」という話が出たとき、
「定期健診をうけてなく、末期で発見された」という経緯が多いってだけで、
定期健診で早期発見され助かった人がこの業界でそれより多いか、少ないかなんて
誰も知らんと思うが >>64は知ってるのか?
68カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 16:39:33.50 ID:???
ネチネチ
69カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 18:18:31.19 ID:???
ここで検証するとわかるぜ

【告知】MGM99、明日開催です! 場所:板橋区立グリーンホール 1Fホール
時間:11:00〜15:30です。 http://mgm-stuffroom.droppages.com/
よろしくお願いします。【告知】
70カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 18:41:23.28 ID:???
65=67のネチネチっぷり
71カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 20:03:26.86 ID:???
勤め人でないと、定期検診がないから自分で気をつけようね ということでいいじゃないか
T氏は会社の検診あるんじゃないかな。ブラックとはいえ確か法律でやらなきゃならないはずだ。
癌検診はセットになって無い場合多いけどな。
72カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 20:13:18.49 ID:???
委託参加できる新潟のコミティアに興味をもったんだけど
どのくらい預けたらちょうどいいのかわからない

東京コミティアで通常参加売り上げ部数 : 新潟委託参加売り上げ部数
どのくらいの割合の数字になるんだろう。経験者さんがいたらお願いします
73カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 20:47:51.31 ID:???
>>72
100:1くらい
74カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 21:12:16.71 ID:???
まじかよw
75カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 22:00:45.18 ID:???
ひでえ
76カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 22:09:22.04 ID:???
>>73
え、100冊売れる規模のサークルさんが
新潟に委託すると1冊売れるかどうかってことだよね
まじ?
77カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 23:16:59.74 ID:???
73じゃないが、新潟コミティア何度か行ったけど大体そんな感じじゃないかな
人の入りがとにかく少ない
それに、新潟みたいな小規模な創作の即売会に来てるような人は東京コミティアにも行ってる
東京で欲しい本はすでに買ってるから東京コミティアに出てるサークルの委託は買わないと思う。

採算気にする性格ならやめとけ
78カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 23:22:35.60 ID:???
行ったことないけどつまり買い物より交流目的って感じ?
79カタログ片手に名無しさん:2012/06/09(土) 23:27:00.98 ID:???
72じゃないけどどれだけ捌けないのか気になるから委託してみる
80カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 00:33:58.71 ID:???
新潟コミティア自分は交流と買い物半々くらいのつもりで参加してる
買い物も結構してるけど、交流を楽しもうとするとどうしても委託は後回しになるね
81カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 01:34:51.38 ID:???
交流目的で高い交通費と参加費を出すのは費用対効果がないので
参加しないよ。まず売り上げが十分潤ってから成立するものだからな。
ボランティアの慰問参加でその辺無料にしてくれれば行かなくもないが……



青臭ぇ!!
82カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 01:47:58.42 ID:???
考え方は人それぞれだな
交流お金以上の価値を持つ場合もあるし
83カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 03:30:33.61 ID:???
101サークル参加したいけど好きな漫画家が初参加するらしいから買いに行きたい…

隠れヲタかつヲタ友達が居ないから…諦めも必要かorz
84カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 04:44:03.01 ID:???
>>73だが
普段は直接参加しているが、ある回、どうしても行けなくなって委託した結果を
その直前の東京での数字と照合したら73の数字になった。
もちろん、作家によってこの数字は様々だろうし、
俺も直参の時はもっと売れて関東からの交通費が回収できることもある。

交流がメインのイベントになっていることは否めないとは思うが、
だからこそ、その場にいる参加と本だけ送ってくる参加の間の差は
大きくなるのだと思う。
85カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 06:05:22.03 ID:rpsF3hKW
そういえば今日MGMだが
規模から見て交流メインのイベントなんでしょうか?
86カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 06:22:04.04 ID:???
>>85
「コミケで並ばないと買えないサークル揃い」のイベントではないのは確か。
また、決して万札が飛び交うようなイベントでもない。
でも、見る人によっては「すごい顔ぶれ」も揃ってるイベント。
そして、コミケ、コミティアと比べれば比較的じっくり会話とかもできる雰囲気。
87カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 08:14:58.62 ID:???
今日は関コミ読書会だ
88カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 08:34:04.48 ID:???
>>83
いやサークル参加しても普通にスペース離れて買いに行けるよ
ちゃんと席を立つ時はいないって張り紙置いとけよ
89カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 08:50:11.96 ID:???
MGMってNHKみたいに堅苦しそうなイメージあるw
90カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 09:21:00.02 ID:???
読書会行きたかった
仕事で行けない
91カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 09:34:12.30 ID:???
むだな報告乙
92カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 09:43:48.01 ID:???
>>86
すごい顔ぶれってまさか四天王が参戦するのか?
噂では10傑が4年ぶりに集合するらしいが
93カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 10:35:02.98 ID:???
>>92
その四天王の一人は最弱で敗れたようだぞ。
あいつは面汚しだなw
94カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 10:47:08.06 ID:???
ぼちぼち読書会行こうかと思ってる
混み具合ってどんなもん?
何時ぐらいがすくとかあんの?
95カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 10:48:58.94 ID:???
MGMの会場ってひょっとして
孤独のグルメのアームロック親父の洋食屋が近くにあるのか
96カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 11:12:49.37 ID:???
それいじょういけない
97カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 11:23:25.66 ID:???
関連ブログちょっと読んだけど
店だけじゃなくてアームロック親父のモデルになった伝説の凶悪親父が実在してたんだね
98カタログ片手に名無しさん:2012/06/10(日) 19:56:39.28 ID:???
>>95
駅挟んで反対側だと思う
まあ近いと言えば近いが
99カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 14:02:50.95 ID:???
宮本むなしのある方?
100カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 14:06:41.60 ID:???
宮本むなしって、だいぶ前に首都圏からは撤退してなかったっけ?
101カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 14:43:58.59 ID:???
宮本むなしって東京にあったんだ?
大阪に遠征する時お世話になるな
卵丼が安くてうまい
102カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 17:37:11.63 ID:???
宮本むなしって名古屋にもあるで
103カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 19:59:02.29 ID:???
たしかに一時期首都圏にも店を出していたが、
立地条件もメニューも、めしや丼に勝てる要素が全くなかったから撤退は当然の結果
104カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 20:28:48.07 ID:???
MGMのレポ期待してきたら孤独のグルメスレだった時のトキメキ
105カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 20:35:58.90 ID:???
ゴローちゃんいつも何か不満抱えながら食べてるから読む方が不安でしょうがない
106カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 21:19:26.69 ID:???
うわーこれみんな創作サークルかー
世の中にこんなに創作するものなんてない気がする
107カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 21:34:52.85 ID:???
世の中に無いから創作して作るんだろ?
108カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 21:37:34.95 ID:???
そもそもこの世の中は神様の創作物
109カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 21:39:16.61 ID:???
神も創作物
110カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 21:41:04.30 ID:???
>>109
つか、キャラだなw
111カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 21:41:50.81 ID:???
http://news.livedoor.com/topics/detail/6647722/
東京のイベント終了のお知らせ

東京湾だけじゃなかったんだ  orz
112カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 21:52:37.32 ID:???
ふぅ
113カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 22:05:15.95 ID:???
しゃれにならん…
単位ェ
114カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 22:25:06.77 ID:???
>>110
人間は神様の二次創作物やったんや!
115カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 22:31:31.23 ID:???
神に訊け
116カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 22:48:06.18 ID:???
次回のティアズマガジンに掲載されるお知らせってもう来た?
117カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 22:50:32.51 ID:???
神様の創作物である人間が
創作を描くなど・・・おこがましいと思わんかね?
118カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 22:57:04.33 ID:???
それも神にk訊k
119カタログ片手に名無しさん:2012/06/11(月) 22:57:06.17 ID:???
神は死んだと言われてから100年以上経ってるし
人間を含む神の創作物はパブリックドメインという扱いでいいんじゃね
120カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 01:04:30.35 ID:???
>>116
届くとしたらそろそろだが
ついった検索しても報告無いからまだ送られてないと思われ
121カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 01:15:12.47 ID:???
101の当落のお知らせっていつくらいに来るもんなんでしょうか?
122カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 02:59:13.52 ID:???
>>103
九州や東日本でめしや丼やほか弁を運営してたプレナスは、
めしや丼を や○い軒 に変えたり、
ほか弁本部とゴタゴタを起こして ほも弁 に変えたりしてるね
123カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 03:31:55.31 ID:???
>>116
いつも次回の申込み締切が過ぎてから来るから、来るとしたら来週以降だと思う。
124カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 05:47:23.96 ID:???
コミティアサイトの委託本を1万円ほど大人買いしようとしたら
全てが「準備中」で、カートに入れられない件

他の同人ショップに委託されてないのを、いっぱい買いたいのに買えない
東京まで金かけて、ジュンク堂だか行けというのか神よ
125カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 06:01:07.64 ID:???
>>122
ほっかほか亭は、加盟(下請け)会社がほっかほか亭本家から商標を買い取って、プレナスを追い出そうとしたから。
裁判で争って結局はプレナスが勝ったけど。もうほっかほか亭の名前には戻さないらしい。

めしや丼はプレナスが創業したものだから商標的には問題ないけど、
単に営業形態の変更で名称をやよい軒に変えた。
他社で言えばすかいらーくがガストになったような物。
126カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 07:45:54.33 ID:???
ちなみに、やよい軒の高槻店(大阪)は某キャラの聖地だが、メニューにもやし炒めは無い
127カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 08:07:38.35 ID:???
心の底からどうでもいい話
128カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 08:37:06.24 ID:???
>>122
プレナスが出店していない北陸エリアなので、やおい軒を運営してる会社のほも弁にあこがれてる
首都圏や関西圏に逝ったときは、なぜかプレナス系を利用する気にならないんだけど…
129カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 11:36:59.58 ID:???
いい加減スレチも引っ張りすぎ
130カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 12:44:51.80 ID:???
あと一週間弱で101申し込み締め切りだぞっと
131カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 14:22:01.79 ID:???
郵送締切は今週末か
132カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 19:05:15.87 ID:???
>>111
この種のニュースがボディーブロー的に効いてくるのはイタいな
コミティア側も手を打っては来るだろうけど
133カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 20:44:22.14 ID:???
やべえ、サークルカットまだ描いてねえ
134カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 21:06:59.54 ID:???
いかん、早く申し込まないと

コミケ落ちたし、これでティア出れないってことになると
何もせず夏が終わってしまう
135カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 21:09:26.70 ID:???
101の新刊つくれる気がしないから100と同じ品揃え確実なんだけど
申し込みしておくかー
136カタログ片手に名無しさん:2012/06/12(火) 21:47:03.58 ID:???
>>135
うちも100と同じ品揃えだよ。
コミティア100で回りきれなかった人もいるから、その人たちの為に出るって考えてもいいんじゃないかな?
137カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 05:29:23.59 ID:???
>>132
実際にコミケとコミティア以外は申し込み数が目に見えて減ってる。
中小イベントを諦めた参加者が大イベントに集中してる形。
ただ、そのあとは >>111 みたいな報道や各メディアの情報が行き届いて
それぞれの世代で参加者は激減だろうな。

理由はもちろん「東京だから」
138カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 08:38:24.59 ID:???
MGMって開催されたんだよね?
あんま感想のカキコないけど、どうだった?
139カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 09:30:19.90 ID:???
本当に知りたいならtogetherが出てるからそちら見るといいよ。
140カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 09:37:25.28 ID:???
ああ、最近はそっちが主戦場なのか。サンクス。
141カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 09:40:38.98 ID:???
MGM99のツイッターまとめ
http://togetter.com/li/319686
142カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 14:01:20.61 ID:???
>>137
実は、東京以外のイベントはもっと減っているという現実w
福島のイベントなら風評被害で理解できるが
なぜに大阪も名古屋も減るのかと

まぁ、コミケットはもっと申し込みは減ってくれ。
そうすれば無抽選でオレは参加できる。
誰かが大阪コミケットとか設立してくれてもいいし。
143カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 14:04:57.27 ID:???
放射脳が1人で騒いでるだけにしかみえない
144カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 14:13:34.01 ID:???
>>137
>ただ、そのあとは >>111 みたいな報道や各メディアの情報が行き届いて
>それぞれの世代で参加者は激減だろうな。

×参加者は激減だろうな(予測)
○参加者が激減してほしい(願望)

だろ?

「東京は危険」ではなく、「東京は危険でなくてはならない」だろ?
145カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 14:13:59.45 ID:???
MGM濃い面子だったみたいだな
スケブ男も来たとか濃すぎるw
146カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 14:25:57.23 ID:???
放射脳、あちこちで活動してるけど賛同者が少なくていらついてるんだろうなw
東京だって理由でコミケの参加者が減るもんなら半分くらいに減ってくれマジで頼む
半分も減ったら楽になるわ
147カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 14:43:07.91 ID:???
MGMにいたあれがスケブ男ならこのスレの情報の大半はデマだと思った。
でも、多分あれがそうなんだろうね。
MGMでは大きなトラブルなく終わり近くまで参加してたよ。

大人の対応で普通に処置できる相手だが、
今のコミティアではこの程度のことも受け入れ難いのかもね。
148カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 15:05:18.75 ID:???
スケブ男が1人しかいないと本気で思ってるのか?
149カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 15:26:45.46 ID:???
>最近はそっちが主戦場なのか
MGMの主戦場はネット上に無いんじゃよ…
150カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 15:31:31.64 ID:???
事件は現場で起きている
151カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 15:58:32.58 ID:???
ジジイは現場で起きている
152カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 16:10:31.39 ID:???
除染や何かで東京近郊が比較的安全な地域に回復するなら、何も心配は要らないんだがなぁ
153カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 16:12:30.53 ID:???
MGMとティア両方で目撃した人がスケブ男同一人物だと言っていたよ
154カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 16:20:46.63 ID:???
ティアズマガジン掲載のお知らせまだー?
155カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 16:25:36.97 ID:???
来ましたよ
156カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 16:26:38.16 ID:???
>>154
来週明けぐらいだろう
そのころ「ティアマガ」でリアルタイム検索すれば、方々の喜びの声がヒットするはず。
157カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 16:28:41.65 ID:???
>>152
残念ながら。

いまこの瞬間にも、福島からはトンデモレベルの危ないもんが出続けてるから。
158カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 17:07:12.30 ID:???
もう一生東京来なくていいよ
159カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 17:25:30.37 ID:???
放射脳はむしろさっさと国外に行って欲しいわ
まあギャーギャー言ってるのは国外に行く当ても金もない無能だろうけどな
160カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 17:37:27.61 ID:???
東京からも出られない人が居るくらいだからねw
161カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 17:44:56.09 ID:???
日本全体やばいんならどこにいても同じじゃねーか
162カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 17:50:09.50 ID:???
何ともなければ逃げた事が丸々損になるわな。
あるかどうかも判らん将来のリスクを避けるために目先の損失を受け入れるわけだ。
しかも、目先の損失を受け入れたところでリスクから完全に逃れられる保証もないのにね。
163カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 17:51:13.93 ID:???
>>141
なんでMGMまとめ作ってるのタトホンなnw
164カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 17:56:18.28 ID:???
放射脳書込みには「突っ込んだら負け」

穴のある書込みに正論で対応しても逆に燃料になるだけ
制御棒のつもりが燃料棒にされてしまう
165カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 18:05:44.66 ID:OfNLDpy5
前からスレを荒らすことに執着してる粘着が居るね
スレタイトルが正常化してもたまに帰って来る
その目的にために福島虐めをしても気にならないらしい

そんなにこのスレ荒らしたいの?
166カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 18:10:24.09 ID:???
まあホントに危ないなら、同人イベント板なんかではなく
まちBBSかニュース系の板でやってこいって話だわ。
167カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 18:17:04.36 ID:???
荒らすのはニートで暇持て余してるからだろ
強制労働させる法律でも作らないと一生社会の産廃か不良債権
168カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 18:23:41.72 ID:???
MGMの話題がわからなくて駄々こねてたんじゃね?
169カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 18:25:24.24 ID:???
荒らしっぽいとは言え、全部本当の事だから始末に悪い。
反論する側も材料を選ばないと、大嘘を繰り広げる結果になるし要注意だろ。

まあ言わせて置けよ。
神経質になる方が、在東京のストレスから来るメンヘラを疑われる。
170カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 18:36:07.92 ID:???
>>169
う そ つ き
171カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 18:38:14.18 ID:???
>>169
お お う そ つ き
172カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 18:44:54.69 ID:???
たしかに粘着だ
173カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 18:51:46.45 ID:???
まあIDの出ない板だし・・・
174カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 19:02:36.69 ID:???
原発マフィアのネトウヨも放射能厨もスレ違いだから、
両方とも血反吐と血便を流しながら体中腐って欲しい
はだしのゲンの政二さんみたいにウジ虫まみれになれ
175カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 19:07:04.25 ID:???
ティアマガ連絡きたんだー
既に何回もティアマガ載ったことある人が呟いてた
176カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 19:07:08.55 ID:???
自分で書いたことを叩いてマッチポンプ荒しか
一人エンドレスだな
177カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 19:21:39.75 ID:???
P&R掲載通知がボチボチ届いてるみたいね
明日ポスト見てみるか
178カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 21:22:22.51 ID:???
気管支炎と心臓上部の痛み
在京の友人に共通の症状
ただのストレスか?
なら、まだいいんだが
179カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 21:28:11.42 ID:???
コミティアには参加したいけど、やっぱりいろいろ汚染のニュースが毎日あるので考え中。
コミケには行くけどw
180カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 21:44:06.37 ID:???
東京ビッグサイト周辺から高濃度のセシウムが検出された時の>>179の行動が見物だ
さっさと調べろ共産党w
181カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 21:59:13.07 ID:???
>>177
載る見込みのある人は良いなあ・・・と思うピコ手
182カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:04:24.20 ID:???
>>174
コミティア参加者とその子供たちも、誰一人そうはなって欲しくないよ。
183カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:11:22.56 ID:???
ツイッターをコミティアで検索してみると、掲載報告けっこう上がってるね。
184カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:20:04.57 ID:Y7RAtHGv
載る人は何度も載るよね
P&R
185カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:25:57.12 ID:???
チェルノブイリから200kmの場所にオリンピックを誘致しても、誰も参加したがらないでしょう。
当然の判断です。
同様のロケーションに、全国から数万の作家と読者を集めてこのイベントは開催されます。
客観的な目で冷静に考えれば、充分にクレイジー。
>>180 じゃないけど、汚染が伏せられたまま回を重ねれば参加者にとって痛ましい結果になります。
186カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:28:15.38 ID:???
ピコ手だけど、P&Rに載るにはどうすればいいんだろう?
載りやすい、受ける傾向とかあるのかな?
187カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:33:20.01 ID:???
P&Rに載ってなくてもいい本はいっぱいあるよ
188カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:39:05.30 ID:???
大阪・心斎橋の通り魔事件は就職が上手くいかなかったキチガイが
八つ当たりで人を巻き込むためにやった事件

このスレに常駐してる粘着も同じで人を巻き込めれば誰だっていい
不快にする事に目的がある
189カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:40:09.00 ID:???
>P&Rに載るにはどうすればいいんだろう?
感想書いてもらうには
書いてくれる人に読んでもらえ
190カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:45:05.59 ID:???
P&Rのコメント主って
常連とスタッフの名前ばっかだしな
191カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:56:15.86 ID:???
やらせでもページ埋めなきゃならないんだからスタッフが投稿するだろ
>>190が投稿すれば問題ないよ
192カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:57:30.26 ID:???
ぶっちゃけ票数一桁でもアンケ1位取れるしな
身内で組織票固めてるサークルもゴニョゴニョ
193カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 22:57:52.25 ID:???
感想数回送ったけど、文章下手だから全く載らなくて書くの止めたわ
194カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 23:00:51.54 ID:???
当日はあれだけの参加者がいるイベントなのに
P&Rの投票数って少ないんだな
195カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 23:02:12.43 ID:???
オキニの新規見つけて青田買い的にレビュー送る一般も少なからずいる
後になって「このサークルはわしが育てた」的に接してくるのもいる
196カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 23:07:05.07 ID:???
P&R載るためには、何だかんだ言ってもやはり
面白く読み応えのある本を作ることが一番大切だと思うよ
P&Rで取り上げられた本を読んだら、どれもやっぱりちゃんと面白いもん
載る漫画は大体ページ数が適度なボリューム(30〜60Pぐらい)
あと装丁がちゃんとしてるのが多い
197カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 23:10:39.48 ID:???
それっぽい長さで体裁を整えて書けば結構な確率で掲載される
これは気分的にハードルが高い

もっと多くの人がWeb投票を気楽にするようになればいいのに
本当に一言の感想なら掲載されることはまずないし
198197:2012/06/13(水) 23:11:23.15 ID:???
分かると思うけど感想の話ね
199カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 23:12:21.07 ID:???
P&R掲載のハードルは正直そんな高くない
天狗になっていいのはFrontviewに載った時だけだと思う
200カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 23:36:27.80 ID:???
P&Rはジャンルにもよる。
描き手の少ないジャンルなら一票でも掲載される。
逆に少年青年は人気だね。
201カタログ片手に名無しさん:2012/06/13(水) 23:58:28.12 ID:???
frontviewの連絡はいつ頃来るの?P&Rと同じくらい?
202カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 00:31:34.07 ID:???
さすがにP&Rと同じじゃ間に合わないだろ
インタビューを記事でまとめなきゃならんのだから
203カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 00:42:02.97 ID:???
続々とP&R掲載の報告つぶやきが来てるなー
いいなー
204カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 00:48:43.62 ID:???
郵便は+1日余裕だから、昨日届いてなくても今日期待すればよろし
205カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 01:05:58.11 ID:???
今日来なかったら…
206カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 01:07:05.09 ID:???
101で頑張れ!
207カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 01:50:42.81 ID:???
ワロタw
そうだね頑張る
208カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 08:20:43.29 ID:???
あのな
他人の評価なんかなくったってお前らの本は唯一無二なんだよ
最高なんだよ
感想乞食どもは編集部持ち込みでもしてろ
209カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 08:28:30.23 ID:???
>>208
全俺号泣
101の新刊頑張るわ
210カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 09:32:29.11 ID:???
良いイベントなんだが
東京の会場に拘りさえしなければ
大きくなりすぎちゃったのかな

足元の危機に耳も目も塞いで、異論に対しては大声でわめくしか手立てがないなんて
211カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 09:42:15.48 ID:???
東京コミティアは東京で開くに決まっているだろうに。
千葉コミティアとか、誰かが作るのには反対しないが。
212カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 09:57:45.74 ID:???
原子力発電所の事故の影響は甚大であり
国家の問題としてその安全性や存続の是非は深刻に問われなければいけないが、

東京に住んでてあれこれ心配するのは愚か。
調査で出てる数字と、シーベルトとかベクレルという単位の定義を調べてみれ。

同人には難しいのか?
213カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 10:05:05.88 ID:???
また、ここ数日で急に偏向の高いレスが増えたね
ずっと居着いてる荒らしさんがまた職を失ったのかな?
214カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 10:31:12.88 ID:???
>>211
幕張メッセで開催してくれたら近くて助かる
215カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 10:50:54.74 ID:???
東京でなければこの規模にはならない。
つまり、「いいイベント」であることと東京開催である事は不可分。
216カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:05:00.50 ID:???
おい、P&R掲載の手紙まだ来ないぞ。郵便事故か?そうだよな?そうなんだよな!
217カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:06:19.54 ID:???
>>212
そんなの知ってて言ってるに決まってるだろw
とにかく大げさに喚けば単位の意味も知らない人間を騙して洗脳させられるんだよ。
常套手段じゃないかw
もしくは、騙されて洗脳された人間がそのままオウム返しに喚いてるだけ。
つまり放射脳は偏向か馬鹿かどっちか。どっちにしろマトモに相手する必要なし。


まあマジレスすると今後何があろうが東京は東京で、首都圏3500万の人口は
別に減りはしないだろうしむしろ増え続ける。それは確か。
経済的にはしばらく低調としても、それを言うなら地方はこれからもっと酷くなる。

これからは東京の一人勝ちの時代だよ。
というか、他の全てを犠牲にして東京だけが生き残る。
地方は産業が終わってるからな。
218カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:13:50.90 ID:???
>>216
いや隣の家に誤配されたのかもしれないよ。聞いてみ?な?
219カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:18:25.04 ID:???

「国の借金」はデマ

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」は1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙され続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心は、デマだ       長文失礼いたしました。---
220カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:19:36.30 ID:???
あかみ/北島 「コミティア潰す」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1275525961/22

22 :スペースNo.な-74 [] :2010/06/04(金) 00:12:04
134 :カタログ片手に名無しさん :10/06/03 19:54 ID:???
あかみまとめ。

ボクが(一方的に)ヒイキにしてた、女はボクとコラボしてくれない。
その癖、ボクの仕事を保留し、断りやがった男とコラボするわ、しまいにゃリアルで会いやがった。

妬妬妬妬妬妬

ソイツはコミティアのイベントスタッフをしているからコミティア潰してやれ。
そうすりゃソイツは、参加者や主催やってる連中から嫌われて全てを失う。

参加者のエロ本送りつけてやる!

つぶやきまとめ
ttp://togetter.com/li/26112

あかみ
ttp://twitter.com/akami_orihime
221カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:20:27.59 ID:???
「【急募】コミティアで頒布されたエロ同人誌 警視庁、警察庁、民主党都議、民主党国会議員に送ります」
http://twitter.com/akami_orihime/status/15227172705
222カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:22:29.13 ID:???
あかみ/北島 「コミティア潰す」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1275525961/36-38

37 :スペースNo.な-74 [↓] :2012/06/07(木) 08:12:32.98
@miautan @tsuda MIAU発起人の1人の北島哲郎さんは、@akami_orihimeの北島あかみさんでしょうか?

津田大介 @tsuda
北島くんは設立時の発起人ではありますが白田先生と同じく
現在は運営メンバー(幹事会員)からは外れています。
本人に直接お問い合わせください

※MIAU=インターネットユーザー協会


38 :スペースNo.な-74 [] :2012/06/09(土) 18:21:40.50
ネットランナーでP2Pを拡散してた津田じゃないか
223カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:23:06.46 ID:???
東京から少しずつ距離を置きつつある産業・経済界
株主への説明には苦労してるみたい

このスレと同じだなw
224カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:38:49.73 ID:???
なんでいきなりこんなにコピペが来るんだ
脳が連れて来るのか…
225カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:39:23.15 ID:???
オンライン申し込みの締め切りは来週月曜だっけ?
226カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:49:56.12 ID:???
>>223
偏向印象操作乙。
正確には「東京から距離を置く」ではなく「日本から距離を置く」。
円高放置で、もう国内なんかじゃモノ作ってられないからな。
全く同じものでも、国内で作るより海外で作って逆輸入する方が安いし儲かるという…。
そりゃ日本から逃げ出すわ。

今の状況が変わらない限り(放射能なんてどうでもいい)、「どうしても
日本でしか作れない物」以外は、今後もどんどん日本から逃げ出すだろうね。
227カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 11:59:04.65 ID:???
100の余波で101では抽選落ちとか出るのかなー
228カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 12:02:02.60 ID:???
製造業・金融機関の本社を大阪に移転、宮内庁を京都に移転
既報だけでもまだまだある
229カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 12:15:19.80 ID:???
最近はレベルが鰻登りで「普通に上手くて普通に面白い本」はゴロゴロしてる。
もうそのレベルじゃP&Rに載るのは厳しい。

だから乗るには「普通じゃない本」か「物凄く上手くて物凄く面白い本」を
作る必要がある。
230カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 12:27:39.61 ID:???
コミティアに恨みを持ってる人がいたねえw
北島あかみはスレを邪魔すれば気が済むのか?
231カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 12:46:10.11 ID:???
逆恨みしてコピペとかしょぼすぎて引くわ
232カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 12:46:59.85 ID:???
>>220
サンクリ会場前でトラメガ片手に街宣攻撃してたネトウヨも
そいつではないかという気がしてきた

某もっさんもそうだけど、こういう輩は自身も同人業界に首を突っ込み
その世界で生きているオタクなのに、同族嫌悪の発作を起こして
自分の首を絞めるような真似をする事があるからねぇ

虫の居所が悪いから周りを巻き添えにして死んでやろうという
一種の通り魔、自爆テロと同じ行為だと思うよ
233カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 14:26:35.56 ID:???
P&R掲載の通知来ない(´・ω・`)
気合い入れて作ったんだけど、ぐぬぬ
234カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 16:19:09.74 ID:???
私も気合い入れたけど来なかったよ
普段も感想がこない分アンケートが唯一の感想だから、掲載されなくても票入っててほしい・・・
235カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 16:35:44.82 ID:???
きっとスタッフがうっかり出し忘れたんだよ

今から事務所に取りに行ってみ?
236カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 17:29:27.90 ID:???
元々5月は新刊率が高いし今回は懐かしいサークルの参加が目立ったから時機が悪かったんだろ
237カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 18:53:14.11 ID:???
あれだけのサークルが大量に新刊出して、そのうちたったアレだけしか載らないんだぞ?
そうそう載る訳ないでしょ…。
238カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 19:28:34.87 ID:???
何回でも掲載されるサークルはいるけどなww
嫉妬乙って言われるだろうけど、PRってコミティアのお気に入りのサークル
プッシュがあからさまだよな
239カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 19:38:33.56 ID:???
で、何回でも掲載されるサークルの本は面白いの?
240カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 20:18:55.95 ID:???
掲載されても効果なんて微々たるものだぞ
241カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 20:21:33.22 ID:???
>>227
ない

100に参加した人はよく御存知のように、
「いつもはコミケくらいしか参加しないけど今回は100だから特別に参加して特別に新刊作ってみた」
というサークルがいっぱいあったからね
242カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 21:10:30.92 ID:???
>>238
スタッフお気に入りサークルの新刊感想が「萌えええええ」「このページの○コマ目が良かった」みたいなのしかなかったら、スタッフが改めて解説じみた感想を書く訳か。
243カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 21:22:52.84 ID:???
そもそもスタッフのコメント率があからさまに高いよな

投票数が少ないからスタッフがやむなく埋めてるって
言われてるけど、受付で売ってるPR全コメント集買うと
結構丁寧ないい感想が没られてるのがわかる。
それでいてティアマガの方はスタッフのコメントだらけで
首をかしげたくなるよ。
コミティアのお気に入りを自分たちでプッシュしたいのが
PRの本音なんじゃないか
244カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 21:42:56.81 ID:???
PR全コメント集なんてあるのか・・・
知らなかった
245カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 22:02:48.15 ID:???
200円だっけ?

見本誌コーナーにも貼ってあると思う
246カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 22:04:57.06 ID:???
PR全コメント集って東京コミティアだけのシステム?
247カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 22:20:37.41 ID:???
というか公式サイトで公開してるヤツだよ
買うまでもない
248カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 22:22:29.70 ID:???
スタッフのお気に入りサークルだけ色々優遇されるのは
別にティアに限った話ではないだろう

ティアしか出ないサークル多いから馴れ合い感が目立つだけで
249カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 23:36:29.02 ID:???
もし本当にスタッフのお気に入りばっかりで
まともに感想書いても採用されないというのなら
P&Rにこだわらずに個人ブログなりTwitterなりでプッシュすればいい

でもそれが流行っていない事実をサークルは鑑みるべき
250カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 23:55:58.07 ID:???
描く方からすればメールなり何なりで直接感想もらえるのが一番嬉しい
251カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 00:11:42.45 ID:???
そうだよね
イベント会場で「前回の新刊読んだら面白かったです」
って今回の新刊含めて既刊も総ざらいしてもらえたりすると胸熱
252カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 00:49:49.41 ID:???
>>236
俺、懐かしいサークルなのに良い話来なかったよ
253カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 00:54:30.27 ID:???
メールで感想もらえて会場でも直接言われてP&Rにも載るやつが一番の勝ち組
254カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 01:13:57.72 ID:???
http://www.comitia.co.jp/history/100pr.html
これか。こんなんあるの全然気づいて無かったわ
255カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 03:06:52.29 ID:???
>>254
これ集まった感想を打ち込むのは大変だろうなと毎回思う。
256カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 04:28:19.95 ID:???
>>246
他の地方コミティアは全文を別途出すまでもなく
来た感想を全部「Readers Choice」としてカタログに載せている模様。
257カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 05:35:45.15 ID:???
>>256
全部かあれ?
一部じゃないのか?
258カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 05:59:37.24 ID:???
どうみても気違いの妄言でしかない物を除けば、全部載せてもページ数には余裕がありまくり
259カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 06:07:43.73 ID:???
>>258 の発言はオレじゃないぞ

>>257
実際にハガキや、アンケートにカットなど出したらわかると思うけど
ほぼ100%の率で掲載されるよ。
260カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 10:30:47.22 ID:???
他の地方は分からんが関西は読書会の感想も枠割いて載せてる
アンケートは票数見たら分かるけどそもそも総数が少なすぎる…

ただ掲載の事前連絡がなくてパンフも当日売りのみなんで
既刊の持ち込み数を想定しづらいのがネックではある
261カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 10:32:35.94 ID:???
スタッフ贔屓の所の本ととそうでない所の本と、何が違うと思う?
どんなサークルも最初から贔屓だった訳じゃなし、どうして贔屓になったんだと思う?

そこに考えが及ばないようじゃ、「スタッフの贔屓」で思考停止してるようじゃ
違いは解らないだろうし、それじゃダメだろ色々と。
262カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 10:35:00.77 ID:???
そろそろビットキャッシュを買って申し込みせな
263カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 10:38:05.13 ID:???
コミケットの迷宮じゃあるまいしw
コミティアで贔屓は、数売れるか作品の質が良いかがほとんど。
あと、過去の名声や商業での仕事で、来場者を呼べるという人も。
264カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 10:39:51.87 ID:???
>>243
投票数が少ない=載せたい本に感想が来ている事が少ない

感想の良し悪しで載せる本を決めてる訳じゃないだろうな、少なくとも。
ただスタッフが決めずに来た感想が全てでやると、ステマや身内工作が
簡単にできてしまうがそれでよろしいか。
265カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 10:42:05.12 ID:???
売りがはっきりしててブレてないサークルはPRする方としてもしやすいんだと思う

うちは○○サークルです って色がはっきりしてるほうが覚えやすいし
読者も探しやすく、買ってみたけど思ったものと違ったっていう齟齬も生じにくいし
満足してもらいやすく、安定した活動につながる

そういうサークルがPR常連化していくんじゃないか
266カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 10:59:56.99 ID:???
(元)商業作家もコミケ大手も来るようになってるけど、長く参加し続けても
全く載らないその手のサークルだって結構いるよな。
267カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 11:16:33.80 ID:???
どっかのコミティアは100%完全掲載ではありません。
弾かれました。
特定されるからこの辺でとどめておきます。
もう一度言います。
100%完全掲載ではない。普通に書いてても弾かれます。
268カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 11:35:48.03 ID:???
まあ人の手で入力しなおしているんだから
ミスはあるかもね
269カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 12:02:25.09 ID:???
すげーレベル高くてそこそこ売れててもアダルトは取り上げられない印象
270カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 12:09:12.04 ID:???
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている


----------------------------------
↑一連の騒動で「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか
今日は消費税をどうするか決める日

今日まで泳がせてたのはそのため。
平田の出頭菊池の逮捕、今日迄すべて台本通り 
               この一連の騒動が、自民・民主の「基本合意」の正体
271カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 12:09:59.53 ID:???
エロは黙ってても売れるからな
272カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 12:11:20.83 ID:???
アダルトだって、やってる事はどこも大体一緒だしなあ。
ぶっちゃけ絵柄の違い以外にあんまり差が無い。
そりゃ上手い人はいるけど、それだけじゃねえ。
273カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 13:13:43.36 ID:???
ティアマガでは毎回アダルト本もいくつか紹介されている。
ただ、それらのラインアップでもわかるように、
ただエロくて絵がうまいだけのエロはいらない。
その上に何をプラスαできるかに掛かっている。
274カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 13:30:41.21 ID:???
>>261
スタッフ乙
275カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 13:58:36.43 ID:???
>>264
身内工作を疑ってスタッフ贔屓が横行するのもどうかと思うが

ぶっちゃけP&Rなんて止めてティアマガはただのカタログにしちゃえよ
参加者は安くなって薄くなったティアマガを手に
自分の好きな本を自分で探せばいい
276カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 14:04:15.43 ID:???
なんでそう極論に走るのか
277カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 14:08:47.54 ID:???
参加者同士でこの本は身内票だあのサークルはステマしてるとか叩きあうぐらいなら、
みんな一緒にスタッフとティアマガ叩く方が平和だわなw
278カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 14:43:33.35 ID:???
比較論が元でも叩きは充分不穏じゃないかい?
279カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 14:45:42.43 ID:???
不穏じゃない即売会なんてあるのかね?
280カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 14:59:12.50 ID:???
呆れるほどの義務感だ!
281カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 16:19:59.25 ID:???
コピペしたら止まったな
やっぱり荒しの正体はあかみだったのか
空折スレ荒らすついでにティア敵対工作ご苦労様です
282カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 16:45:57.38 ID:???
>>275
票や感想を広く募集しておきながら
スタッフの好み偏重のコーナーになってるのが不満を呼んでるのなら
いっそのこと一般からの票やコメントの募集はやめて
はじめから「スタッフのおすすめコーナー」とか
「ナカムーが選ぶこの○冊」みたいなコーナーにして
堂々とスタッフの好きなもの推すコーナーにしてしまうのも
ありじゃないか?

票の集計作業の事務も減るし
最初からそのスタンスなら文句のつけようもない
283カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 17:00:45.78 ID:???
>>269
やはりエロはコミティアの恥部なのかw
284カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 17:07:37.35 ID:???
創作系イベント主催でエロ同人誌が好きな順では
なかむー>そうさく畑主催コクロチ氏>MGM前代表亜庭氏
285カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 17:10:54.24 ID:???
(^ω^)うわぁー事情通?なんですねぇー
286カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 17:11:52.51 ID:???
知り合いでもない相手にムリして愛想振りまかなくていいよ……
287カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 17:43:42.99 ID:???
いちどP&Rに載ったことあるんだけどさ、載った回のティアでは新規読者が増えて本も売れて嬉しかった
けど、それからしばらく「どうしてあなたみたいな(作風の)人が、P&Rに取り上げられたんですか?」
みたいな文句?をしばらく言われ続けて居心地悪かったよ
変に取り上げられて頭の固い読者に見つかるよりはわかってくれる少数の読者に読んでくれるだけでいいよ
288カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 17:51:07.04 ID:???
>>287
そんな事言ってくる奴がいるのか
嫉妬乙としか言えないなw
でもそういうのに粘着されると厄介だよな
289カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 17:54:16.87 ID:???
面と向かってひがみを口にできる人間て
良くそんな「負け犬の遠吠え」をやってて自分が惨めにならないよな
って思う
言われたら「敗北宣言乙」としか思わんわ
290287:2012/06/15(金) 18:04:23.88 ID:???
文句をつけてきた人、嫉妬とかひがみっていうよりは、「ティアの風紀が乱れます」みたいな感じだったかなー
たぶんその人にとって、うちの本というのはティアでは異端だったのかもしれない
ちょっと愚痴ってしまったゴメン
291カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 18:07:40.26 ID:???
>>287
それ本当?自分、割と萌え系の作風で、載ったこと二、三回あるけど
ネガティブなこと言われたのなんて一度もないよ。
難癖付けてきたのが身内なら手を切った方がいいんじゃないの。
292287:2012/06/15(金) 18:19:20.95 ID:???
>>291
いや、オレは別に萌え系だとは言ってないが、ていうか萌え系じゃないが。
普通はPRに載ったくらいでどうのこうの言われたりはしないもんなんだろうな
293カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 18:31:29.83 ID:???
そんな異端な本がどうして載ったんだろうな。
載せたのは誰なんだろうな。
294カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 18:48:29.89 ID:???
>>293
文面から嫉妬がにじみ出てるぞw
295カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 19:25:46.80 ID:???
関西コミティア受け付け開始のお知らせ来てた
296カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 23:35:19.11 ID:???
おい!P&R掲載の通知まだ来ないぞ!
297カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 23:50:38.47 ID:???
郵送申し込みしてきたー
298カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 09:11:07.57 ID:???
ああ、カット描かなきゃ
299カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 10:24:55.95 ID:???
コミケットの場合、サークルカットにサークル名が書いてあれば、他は空白でも書類不備にはしないとか。
もちろん配置担当がジャンル抽選の時点で真っ先に落とすだろうけどな。
コミティアだと抽選落ちはないとして、サークル名がカットに書いてあれば落とさないと思うけどな。
まぁ、テイアズにそんなカットが載るんだから、非常に恥ずかしい事になるけど。
300カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 11:44:03.22 ID:???
>>299
コミ100に「線一本」のサークルカットがあったなw
30150:2012/06/16(土) 12:07:00.87 ID:???
血液異常なかったけど日が経つにつれ両腕・両指に痛みがはしるようになり
一番強い痛み止め処方されたけど寝てる時も痛みで目が覚める状態に悪化してる
特殊な病気の可能性あるから大学病院とかもっと大きいとこ行けと言われた

今回はコミティア申し込めんな・・・病気的にも診察料で軽くなったお財布的にも
302カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 12:42:07.47 ID:???
むしろ早めに検査できてよかったかもしれん
陰ながら快癒を願っている
303カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 14:08:52.77 ID:???
>>301
もしかしたら誰かに怨まれてるかもしれんから霊媒師のとこにも行ってみて
304カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 14:11:25.70 ID:???
wwwロマンチストだな >>303 憧れるぜ
305カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 15:01:20.49 ID:???
>>301
どうかどうかお大事に
がんばって治して、また参加しようぜ
306カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 17:35:39.09 ID:???
>>303は式神
307カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 17:36:25.06 ID:???
>>300
局部のどアップとかいうネタ?
308カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 21:32:17.82 ID:???
磯野家のお父さん総受け本だと思うww
309カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 22:04:46.76 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0616/SEB201206160019.html
AKBの指原さん、HKT48へ移籍

東京 →→→ 西日本
310カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 23:07:06.24 ID:???
東京はちゃんと都道府県で書いたんだから博多も西日本と書かず何県かちゃんと書けよ
311カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 00:41:41.70 ID:???
オンライン締切は来週明けまでだから忘れるなお
312カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 01:09:01.50 ID:???
運営的にはオンラインで申し込まれた方が楽なんだろうなあ
313カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 01:32:14.10 ID:???
おれはまだ郵送
314カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 01:32:59.76 ID:???
42歳まで
315カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 22:50:48.56 ID:???
コミティア潰すって言ってる人がいるみたいだけど
316カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 23:28:51.97 ID:???
東北〜関東圏の汚染は既に深刻
国内メディアからは読みとりきれないけど、事実は動かし難い

創作系最大イベントが首都から離れて成立するのかについては、正直なところ疑問
オン環境の遣い方次第では、西日本でも九州でも開催は可能かと
ニコニコ会議とインパクの良い所取り→発展形でしか、大規模イベントは生き残れない
317カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 23:36:15.45 ID:???
■あかみ=ベテランイベンター
2010年に「コミティア潰す!」発言で炎上した人物、ジャンルは東方(ピアノを弾いてる)

代表           代表元ぱふ編集長
元コミティアスタッフ――――――コミティア・・・・・・・・・各出版社
  J庭               ↑          |
   ↑              [参加]        [発掘]
  [参加]              |           |
   |            オリジナル同人   ←―┘
オリジナルJUNE      サークル(プロ漫画家含む)
 サークル              ↑
   ↑                 |
   ┗―――[作品が目に留まりプロになる人も]

                       表現規制反対派「コミティアでチラシ配布しまーす」
                          うぐいすリボン「コミティアのパンフに広告が載りました!ヤッター」
                             保坂展人「コミティア行ってきまーす」

         \ コミティア潰す!/
             あかみ (元MIAU、津田大介のインターネットユーザー協会)

■ちくちゅー=あかみのマネージャー
あかみのマネジメントをしていると言ってるあかみのソウルメイト、やっぱり東方でピアノ
ブログ持ち「ちくちゅー」で検索するとブログがでて、今回のトラブルについて語っている

■こうみょうさん
あかみの理解者っぽい人、今回のトラブル関係のあかみから来たメールをブログ記事にしたら
ちくちゅーにブログを凍結されてしまった
「すべてのものを人にする どうすべきなのかわからないんだけど。」でぐぐってキャッシュから記事は読める
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3086389.png
かなり画質が落ちるけど、読めないことはない程度ギリギリまで軽くしたよ
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet012123.jpg
318カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 23:49:05.12 ID:???
どの一行をとっても何が言いたいのか理解出来ない件
319カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 23:51:51.09 ID:???
コミティアにたてつく連中はみんなキチガイですよ、と言いたいらしいw
320カタログ片手に名無しさん:2012/06/17(日) 23:55:52.55 ID:???
じゃまくさいからあぼん
321カタログ片手に名無しさん:2012/06/18(月) 00:00:05.38 ID:???
スレ住人にわかる言葉で、なにが言いたいのか三行でまとめてくれ
「東方でピアノ」ってなんなんだよ……
322カタログ片手に名無しさん:2012/06/18(月) 00:58:26.54 ID:???
それタイバニ荒らした奴のコピペ
コミティアに恨みがある自称ベテランイベンター
323カタログ片手に名無しさん:2012/06/18(月) 01:04:31.83 ID:???
あかみ=理解不能な理由でコミティアに敵対するキチガイ
317=理解不能な理由であかみに敵対するキチガイ
という理解でとりあえずいいのかな?
324カタログ片手に名無しさん:2012/06/18(月) 02:06:10.17 ID:???
カットをサラッと描くつもりが妙に力入れて描いてしまって明日に持ち越しだよ
何やってんだか

スレでたまに話題になってたのを参考にどういう傾向の本なのかなるべく分かりやすくした
325カタログ片手に名無しさん:2012/06/18(月) 02:08:54.56 ID:???
ちょっとエッチかも
って書いとけば売上三倍
326カタログ片手に名無しさん:2012/06/18(月) 10:24:30.54 ID:???
サークルカットのイラストが好みでも描いてる傾向が分からないと巡回しようか迷う
327カタログ片手に名無しさん:2012/06/18(月) 12:05:38.85 ID:???
>あかみ (元MIAU、津田大介のインターネットユーザー協会)

また津田絡みか
328カタログ片手に名無しさん:2012/06/18(月) 16:35:05.22 ID:???
>>326
そんな貴方の為に本のジャンルも表記しておきましたよ
例>学園ファンタジー、百合、とか
329カタログ片手に名無しさん:2012/06/18(月) 16:43:26.71 ID:???
>>326
サークルのスペースで読んだり、見本誌スペース行けば良いじゃない
少しでも興味持ったら見た方が良い
330カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 09:48:25.42 ID:???
作者ブログのチェックや見本誌チェックも巡回のシークエンスに組み込まれてるんだろう。
サークルカットで直感的に傾向が掴める、アイコン的な親切さを求めてると思われ。
331カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 10:03:07.91 ID:???
サークルなんて何千何万とあるのにいちいち見本誌など見ていられるか!私は部屋に戻るぞ!
332カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 10:17:52.17 ID:???
サークルカットの一枚絵に惹かれても中を覗いたらそうでもなかったってこと良くある
マンガだとカットだけじゃ動きの描き方とか人物の違う角度での描き方まで分からないし、気になったら先ず読むしかないよな
333カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 10:21:38.21 ID:???
俺はサークルカットの絵だけで人を引き寄せる自信ないんで、
どういう漫画、というかキャッチコピーみたいなのを書いてる。
ちなみに自分のスペースにもそれを書いてる。
334カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 10:54:42.04 ID:???
好きな中堅のカットが毎回イラストのみだけど、固定客が多いからアピール文を書かんでも大丈夫なんだろうな
335カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 11:00:53.81 ID:???
一冊でも多く売りたい!売れないと死んじゃう!みたいなサークルばかりでもないし。
336カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 12:27:48.57 ID:???
>>334
イラストどころか毎回同じカット使い回しってのもあるからねw
337カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 12:30:22.10 ID:???
まぁ、ティア101の参加サークルは4000いくはずは無いんで、
全部のサークルカットを見るのは可能な人はほとんどだろうな。
まぁ、やれば可能だけどやる必要を感じないという人が大多数だと思うけど。
338カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 12:47:25.84 ID:???
終了後に漠然とカットを見るのは楽しいけどね。
アダルトや百合は派手なカットが多いせいか、シンプルなカットが逆に目につく。
339カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 12:49:34.92 ID:???
>>331 はまだ起きて来ないのか? だれか呼びに行けよ。
340カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 13:22:42.40 ID:???
>>334
順番逆じゃない?「絵一つで千の言葉が描ける」とか言うわけで。
数語のアピールより能弁なカットが描けるから
固定客の多い中堅になったんじゃね?
341カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 13:51:57.06 ID:???
1を見て10を知るファンが多かったのかもよ?w
342カタログ片手に名無しさん:2012/06/19(火) 23:09:51.88 ID:???
ティアの参加層はそこまで優秀だったのかよw
343カタログ片手に名無しさん:2012/06/20(水) 06:19:55.47 ID:???
1を見て切って泣くならした事が何度も
344カタログ片手に名無しさん:2012/06/20(水) 09:46:54.94 ID:???
制作時の姿勢とテンションのままカットを描いてくれれば、読者にもいろいろ伝わる気はするけどな。
変にひねったり狙ったり、めんどくさがったりしてるカットは無意識に視界から消えてるw
345カタログ片手に名無しさん:2012/06/20(水) 18:40:02.87 ID:???
カット1枚だけでどんな本なのかわからせる努力って、マンガや本作りにも通じると思う
346カタログ片手に名無しさん:2012/06/20(水) 19:32:46.13 ID:???
・やたら情報詰め込み過ぎ
・受け狙いで滑る
・グレスケ調整失敗で黒潰れ
・「新刊ある・・・かも?」
・「待望の続巻!」
・合同サークルの合体カット
347カタログ片手に名無しさん:2012/06/20(水) 22:45:20.74 ID:???
サークルカットの絵を描きおろししている人けっこういるんだなあ
いつも既存の絵を流用してるわ
348カタログ片手に名無しさん:2012/06/20(水) 23:31:29.52 ID:???
>>347
だからお前はダメなのだw
349カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 00:18:45.41 ID:???
>>345
サークルカットに四コママンガ描けばわかりやすいんじゃないか?
350カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 08:54:16.22 ID:???
ずっと同じサークルカットの人はそれはそれで妙に印象に残るから、
本の内容が良ければ全然いいと思う。
351カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 09:23:04.34 ID:???
カタログを見る楽しみは減るけどな
全部のサークルが毎回同じサークルカットだったら多分カタログ見ないし
352カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 10:09:17.44 ID:???
同じように見えて過去のカットと比べたら微妙に変化してるのかもしれないぞ
353カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 12:16:36.87 ID:???
はっ!
ま、まさか…パラパラマンg
354カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 12:18:47.16 ID:???
続きは本誌で!的な引きの1枚絵
355カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 13:58:14.25 ID:???
>>349
サクカを漫画形式にしているサークルいくつかあるけど、チェックしててなんか冷めるんだよな
で実際そういうサークルの本は身内ウケに走ったりしててたいして面白くない
356カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 14:08:30.41 ID:???
身内受け・・・はっ!
357カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 14:34:36.32 ID:???
前回との間違い探しになってたりしてw
358カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 18:46:23.22 ID:???
ナマモノジャンルでは実際にありそうだ <身内受け
359カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 16:22:39.16 ID:???
サクカなんて略し方は初めて聞いた
俺はもう駄目だ
360カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 16:27:32.63 ID:???
俺もだ
結婚しよう!
361カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 18:22:00.62 ID:???
カットでええやん
362カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 18:51:10.20 ID:???
特殊部隊みたいにサットって略して言うのがハイカラなんじゃないか?
363カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 19:05:10.72 ID:???
まずハイカラって言葉じたいどうにかしようよ
364カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 20:25:37.57 ID:???
サクカ()
初めて聞いたwww
365カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 21:40:41.53 ID:???
サクカグループ
366カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 22:59:34.01 ID:???
ググると普通にでてくる恐怖w >サクカ
367カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 23:05:21.31 ID:???
これからはサクカだよな
368カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 23:07:20.22 ID:???
いや、SKKだろw
369カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 23:11:48.28 ID:???
それならCCCだろw
370カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 23:26:39.06 ID:???
ワイルドな言い方!
いかしてるねぇ〜
371カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 23:32:49.80 ID:???
サクカくらい言うだろ
372カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 23:51:51.96 ID:???
初めて聞いたわw
373カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 23:52:07.27 ID:???
文字では見るが、口頭で聞く経験は未だにない
374カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 23:56:05.06 ID:???
モバイルSakuca
375カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 00:37:09.57 ID:???
ちょっと発音しづらい
376カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 01:24:50.84 ID:???
今はカットだけじゃ通じないの?
377カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 01:57:19.93 ID:???
同人仲間結構居るんだが初めて聞いたぜ…
378カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 06:08:14.22 ID:???
東方界隈でよく使われるとのこと。http://dic.pixiv.net/a/サクカ
379カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 06:14:51.22 ID:???
貼り間違えたゴメン
380カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 18:41:07.03 ID:???
腐女子もういいよw
サクカね、サクカ!
次から使うから!流行らせるようにするから!
真っ赤な顔なんてみっともないからやめなよ!!!
381カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 22:40:51.11 ID:???
知らない言葉にアレルギーを起こす年寄りしかいないのはわかった
382カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 23:39:53.54 ID:???
えっ、まだ十代なのに老害扱いされたった…w
383カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 23:45:59.93 ID:???
ティア民って年齢に限らず年寄りくさいてことだろ
384カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 23:46:57.45 ID:???
まだガラスの十代なのに……
385カタログ片手に名無しさん:2012/06/23(土) 23:55:28.04 ID:???
その程度のギャグで突っ込んでもらえると思うなよジジイ
386カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 00:03:28.98 ID:???
がちょーん
387カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 00:31:26.30 ID:???
あたりまえだのクラッカー
388カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 00:37:56.20 ID:???
さすがに古すぎ(藁)
389カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 01:06:11.58 ID:???
ふと思ったが
のらくろを美少女でリメイクしたら二次創作?
390カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 01:59:29.45 ID:???
そこまで改変するなら創作で一から描きなされ
391カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 02:57:36.84 ID:???
メスイヌ美少女軍人モノか・・・宮崎駿かとオモタ
392カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 03:43:07.35 ID:???
ヒョー ショー ジョウ!!

アナターハ、ヘイセイ24ネン、コミティア ヒャク場所デ、
ゴセンロッピャク スペースモノ サークルヲ アツメマシタ。
ヨッテ、コレヲショウシ、ナガーク、ソノ、エイヨヲ、タタエマス。
393カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 07:16:25.92 ID:???
千秋楽のパンナムか
394カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 13:53:16.38 ID:???
>>348
毎回同じカットの方が目印になりやすいぞ
395カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 14:45:26.85 ID:???
それどこのカダフィ?w
396カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 15:02:04.36 ID:???
おまえ等、良く聞いてくれ。
お願いだから現実逃避はやめ現実を生きてみろ。
漫画やアニメ、ゲームを捨てて人間らしい生き方をしろ。
モニタの中や漫画の中にあるのは赤の他人の空想だけ。
それは、認めたくはないだろうが事実だ。

今は俺の言葉に反発するだろう・・・。
だが、人間としてマイナスの位置に居るおまえ等が
真っ当な人として生きて行こうと思い直し
アニメやゲームという世界から抜け出した時にきっと理解できる。

せっかくこの世に人間として生を受けたのであれば
空想の世界に迷っていないで現実を生きていこう。
まともな生き方をしろ。
辛いだろうが頑張れよ
397カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 15:07:23.09 ID:???
みんな>>396の言うとおり2ちゃんねる見るの止めようぜ
398カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 15:25:50.89 ID:???
このコピペ最近他スレにも貼られてたけど
ティアスレに貼っても意味無いよな
このスレ住人の多くは
「モニタの中や漫画の中にあるのは自分の空想。」だしw
399カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 15:44:44.45 ID:???
空想の世界には別に迷ってないな
どっちかって言うと読者を迷わすべく道作ってる側だ
400カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 17:47:09.53 ID:???
「僕は悪くない」
401301:2012/06/24(日) 19:50:53.32 ID:???
未だに原因不明な状態だけど一番強い痛み止め使用してればとりあえず腕を水平にまで上げれるし指も箸を使える程度には回復したぜ

こんなに早く回復?するならやっぱりティア申し込みしとけばと後悔
402カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 20:07:03.87 ID:???
>>401
今回は一般参加してゆっくり見て回るのもいいんでないか?
403カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 21:01:27.73 ID:???
それをネタに実録系の同人誌作ってみては…
404カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 21:18:18.47 ID:???
>>401
回復おめでとう!
余力があるなら地方ティアに参加する手もあるよ
どれも8月締め切りだからもう少し様子を見てからでも大丈夫
しばらくはお大事に
405カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 23:11:11.22 ID:???
年齢や原因に因って対処の仕方も違う
大したことが無くて、先ずは良かったな
ティアも同人も永く続いて来たし、参加の形態は移り変わっても>>401の居場所はあるさ
406カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 23:16:31.48 ID:???
みんな優しいなw
参加者みんなお互い思いやり持って接すること出来れば気持ち良く楽しめるんだけどな
407カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 01:19:13.49 ID:???
【関連イベント】追加
MGM99.5:2012/9/1(土)板橋区立グリーンホール 1階ホール
408カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 07:54:00.57 ID:???
なぜ0.5
409カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 08:31:55.42 ID:???
前代表の命日の1月あたりに100を開催するため
410カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 08:35:29.93 ID:???
一周忌にあわせるのに100でも101でもたいした違いはあるまいよ……108ならともかく。
411カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 12:43:54.27 ID:???
一周忌ではなく、二周忌。
「MGMは100まではやる」は確定しているけど
101以降をやるかどうかは確定していないらしい。
412カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 14:03:45.40 ID:???
なら、次々回は99.6か
413カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 14:24:16.02 ID:???
二周忌と呼ぶのは特殊な宗派だけだろう?
普通は三回忌と言うよなぁ。もちろん死んだ日の二年後。
414カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 14:45:08.72 ID:???
MGM100は記念に参加してみようかなぁ
415カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 17:19:32.54 ID:???
小数点使うくらいならスペシャルとかファイナルとかにすればいいのに
416カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 17:48:46.28 ID:???
小数点付けるとマグニチュードぽいよな
417カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 21:00:28.46 ID:???
コミティアと1日違いか
418カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 21:03:27.82 ID:???
ティア102の締め切りっていつだ
419カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 21:25:20.71 ID:???
>>417
コミティアやコミケの(拡大傾向に対する)アンチテーゼ路線は前代表の供養と共に終わったと思ってたけど、
まだコミティアとの違いを強調する方向で続けるつもりなのかな?
420カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 21:43:53.52 ID:???
イベントに愛着を持ってる人達が、好きでつづけているのでは?
対抗意識とかぜんぜん無しに。
421カタログ片手に名無しさん:2012/06/25(月) 23:01:45.53 ID:???
>>418
多分9月下旬あたり
422カタログ片手に名無しさん:2012/06/26(火) 01:35:55.86 ID:???
>>421
ありがとう
気が付いたら101締め切り終わってて泣いたわ…
もっと情報に気を配らないとな…
423カタログ片手に名無しさん:2012/06/26(火) 04:01:55.86 ID:???
終了してから大体1ヶ月後辺りに次回の締切があるよ。
ツイッターやってるなら公式のやつチェックするといいかも。
424カタログ片手に名無しさん:2012/06/26(火) 04:04:42.06 ID:???
同じく締め切り忘れてた
いつもだいたい何かしらのイベントの後ってイメージだったから
6/24の後だと思ってたら、終わってた
425カタログ片手に名無しさん:2012/06/26(火) 05:28:11.70 ID:???
コミティアに関しては大体3ヵ月に一度のピッチだし
「1個のコミティアの終わりは、次の回の始まり」と
覚えておくといいよ。
426カタログ片手に名無しさん:2012/06/26(火) 05:44:24.88 ID:???
あと広報Tiasが届いたら次回〆切が近い合図ね
427カタログ片手に名無しさん:2012/06/26(火) 08:50:42.50 ID:???
コミケと違って、申込にフライングは(現在時点では)無いから、紙の申込なら用紙を入手したらすぐ申込でいいよな。
オンラインなら、受付開始したらすぐに仮のカットで申込が基本。
428カタログ片手に名無しさん:2012/06/26(火) 08:53:14.38 ID:???
申し込み迷って、ギリギリで判断しようと思ったら忘れるんだよね
自分のことだが
102申し込んで、101はまったり買い物行くことにするわ
429カタログ片手に名無しさん:2012/06/26(火) 21:49:06.50 ID:???
締切1週間経つけど、申込状況がブログにもツイッターにも書かれないな
いつもこんな感じだっけ?
430カタログ片手に名無しさん:2012/06/26(火) 22:30:18.04 ID:???
>>429
自分も気になってる
いつもはもっと早めに大体の申込数と状況を報告してくれてる気がするよ
431カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 00:00:32.61 ID:???
締切忘れを運営の告知不足だとか人のせいにするのはやめろ。

締切を守れないやつは自分の新刊の締切も守れない。仕事も来ない。

行き着く先には誰にも相手にされない。



最低人間だ!
432カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 00:16:00.58 ID:???
おちつけ
433カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 00:22:01.90 ID:???
みんな自分が忘れてたテヘってだけで
告知不足だなんて言ってないやん

うん忘れてたorz
434カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 00:26:54.42 ID:???
申込みを忘れた奴は一般参加しる
435カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 00:27:28.84 ID:???
締め切り日を忘れるなんて考えられない…

激務な会社に勤めてるけど休憩時間とかに締め切りチェックして余裕もって申し込みしてる
じゃないと落ち着かない(;ω;)
436カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 02:20:56.36 ID:???
忘れた人達は初参加か99〜100から参加したクチじゃないの?
437カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 08:01:08.21 ID:???
いや忘れたって言う人はそもそも締切間際にならないとやる気だせない奴だろ
438カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 08:27:12.38 ID:???
>>436
そんなことはない。人それぞれだ。
10年前から参加してるが、2〜3回に一度は忘れる。
コミケは廻りが騒ぎ出すから絶対忘れない。
439カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 08:32:00.43 ID:???
コミティアだって〆切が近づけば広報ティアズが送られて来るから
忘れようがないと思うんだが。
俺はティアズが来る日を申し込みの日にしている。
440カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 15:16:06.64 ID:???
うっかり忘れる事は誰にでもある。
ベテランスカイダイバーもパラシュートを忘れるくらいだ。
441カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 15:53:23.04 ID:???
そんなバナナ
442カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 17:37:16.84 ID:???
コミケは申込自体がイベント化してるからな。
ティアは広報が来たら、そろそろかなあと思うが、なんか余裕こいてしまう。
443カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 17:40:29.21 ID:???
ティア、2ホール開催になってから、ほぼ確実に当選するから、
申し込みに緊張感がなくなったってことはあるな
444カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 00:20:19.22 ID:???
コミケの申込書は有料だが、コミティアは無料。

この違いも大きいよ。
本当は有料にしたほうがへんなのが来づらくなって
真剣にやる人間だけが残るようになるから良いんだけどw
445カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 00:39:08.16 ID:???
何を言っても言い訳にしか聞こえない…
うっかり忘れるとか無いなー
446カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 00:46:19.11 ID:???
>>445
自分が何故忘れるのか説明してるだけで、要するに言い訳だから、言い訳に聞こえるのは当然ですよ。
それを、ティア側のせいにしたり対策とれとか言う気は毛頭ないからご心配なく。
忘れないように気をつけてる人は忘れないだろうし、別にいいじゃないか。
447カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 05:48:20.40 ID:???
どんなに言い訳をしてもスレを荒らしたくて書いてるのが丸わかり
448カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 08:16:40.61 ID:???
このスレを見ながらも申込期限に気付かない
…ってのはどうかとは思うが

別に他に話題があるわけでなし、
コミティア101まで創作オンリーのイベントもないし、
これくらいの書込みに目くじらをたてるほどでもないんじゃない?
449カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 09:47:56.12 ID:???
わざと忘れたーwww
450カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 11:47:34.88 ID:???
>>449
コイツゥ( ´∀`)σ)Д`)
451カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 12:27:47.93 ID:???
荒しじゃなくて煽りじゃね?
452カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 12:34:41.52 ID:???
忘れてる人って買いに来る人やファン少ないんじゃない?
453カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 14:26:19.43 ID:???
>>452
多くてもそれにありがたみを感じてなきゃ忘れる
454カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 17:08:26.00 ID:???
専業とちがって普通に社会人やってると、親は徘徊するわ子供は熱出すわサーバは飛ぶわ
彼女は朝までしつこいわで、なかなか同人のことに時間とれないもんですよ。
他人が申込忘れるの信じられないような自己管理が上手い人は、尊敬するわ
455カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 17:24:01.28 ID:???
彼女のところは見栄はらなくていいから
456カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 17:31:00.32 ID:???
彼女=二次元嫁
457カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 18:50:37.32 ID:???
空気嫁
458カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 19:13:38.24 ID:???
これだけコミティアから状況報告がないとなると、申込数が多くて落選出すか詰め込むか悩んでる所なのかなと予想
心配になってきたわ
その間にも原稿進めとけばいいんだろうけど…
459カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 20:17:40.98 ID:???
彼女www

自己管理出来ない人にはなりたくないなー
忙しいほどやる事忘れにくくなる

やっぱ何を言っても言い訳くせえ
460カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 21:50:15.17 ID:???
空気申し込み済み
461カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 21:51:16.92 ID:???
comitia100って今回の応募にどれくらい影響あったんだろう?
462カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 22:34:33.09 ID:???
サークル数みれば解るだろ
463カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 23:57:12.60 ID:???
彼女のいる奴がまともに漫画描いてるとは思えない。

デート中に入ったカフェでネームとか切るの?
それぐらいやらなきゃコミティアに出る資格ないよ。
超人やめて一般人になったほうがいいんじゃない??
464カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 01:14:10.59 ID:???
超人てwww
465カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 01:18:28.31 ID:???
そんなもんが超人であってたまるか
466カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 01:52:56.98 ID:???
超人クソワロタw

カフェでネームとかおしゃれ過ぎる…
まぁまれにカップル・夫婦で参加してるっぽい人を見ると楽しそうで裏山になる
しかし妊婦や乳児の子連れは別だ
467カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 08:54:41.67 ID:???
うちは夫婦ともコミティア参加だが
ネームの時はお互い席をはずしてそれぞれの一人空間を確保してる。
作画の段階になったら一緒にBGVなどかけて、進み具合を競争しながら進める。
468カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 09:07:47.12 ID:???
自分語りイラネ
469カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 09:57:43.83 ID:???
うらやましすぎるわ いいなぁ
470カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 11:26:55.44 ID:???
爆発しろ
471カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 17:06:27.01 ID:???
まだかそうさく畑の重大発表は!
472カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 17:48:14.35 ID:???
>>471
今あったw
そうさく畑収穫祭:2013/03/24(日)大阪市OMMビル2階
原画展:ひびき玲音氏(サークルRussian Blue)

あと、ぷち畑の事とか。
473カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 19:04:39.23 ID:???
>>470
ボクの肛門も(ry
474カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 19:26:59.52 ID:xlF08kRe
羨まし過ぎ爆発しろ!!
475大事なことだから:2012/06/29(金) 21:31:04.54 ID:???
畑67扱い? ナンバリング制廃止?
476カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 21:39:08.73 ID:???
ぷち畑(シティ19)  ・・・67
ぷち畑(コミトレ20) ・・・68
収穫祭        ・・・69

とナンバーを早く進めて○田さんがアル中に負けないでご存命のうちに「100」を盛大にやろうって魂胆かも
477カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 22:42:55.48 ID:???
いや、67改め収穫祭(動画中発言より)
478カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 01:27:17.31 ID:fjSAkfiQ
コミティア100で一本だけ手に入れることができた緑色の葉っぱのような切り花?が枯れてしまった

撤収手伝ってたら、お酒も飲めず花も手に入らず複雑な気持ちになったことを思い出すぜ

まあ楽しかったけど

明日土に還してこよう
479カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 01:28:05.54 ID:???
上げちゃったすまぬ><
480カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 01:44:01.58 ID:???
花を貰ったけど世話の仕方が悪かったのか一週間で枯れちゃったなぁ
481カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 02:41:33.88 ID:???
花は散るから美しいんだよ・・・
482カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 08:17:57.27 ID:???
終わらなければ想い出にならない、か……
483カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 12:56:19.06 ID:???
今日で2012年上半期が終わるね
484カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 13:17:23.54 ID:???
サクラちってサクラ咲いて
485カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 13:55:19.52 ID:???
7月から本気出さなきゃな!
486カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 14:25:33.86 ID:???
新刊の原稿はできたんだが
それを商業の担当編集に何となく見せたら
同人誌よりこっちに載せろと言われた
さてどうしたもんか

だって載せる場合はキャラデザ直せって言うんだもん
めんどうじゃん
487カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 14:28:24.28 ID:???
>>486
同人誌版ではオリジナルバージョン
商業版では手直しバージョン

でいいじゃん
488カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 14:37:09.44 ID:???
9月まで特に無しか
489カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 15:17:54.16 ID:???
>>486
キャラデザなおすって結局全部書き直しか
最初の予定通り同人誌にしたほうがいいんじゃあ…
490カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 15:31:43.53 ID:???
大元はこうでした的な同人誌もありだと思うw
491カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 15:41:04.46 ID:???
最初に商業で発表して
あとで同人誌で元の原稿を本にするなら二度おいしいのか
492カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 16:57:07.44 ID:???
編集ってこっちの手間とか考えずに思いつきでそういうこと言う
その作品をどうしたいかちゃんと考えてるのか怪しい
493カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 17:15:59.21 ID:???
載せるといっても口約束でしょ
実際100%載せてくれるか怪しいもんだね

編集ってすぐ社交辞令口走るし
最初まともに言葉を受けて喜んでたら、現実はお流れで裏切られた気分になった
おだて上手なんだと思った
494カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 21:12:43.33 ID:???
釣り針でけえw
495カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 23:14:13.39 ID:???
新刊のネタがまるで浮かばない
やばい
遅筆だから間に合わんなこりゃ
496カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 23:16:01.73 ID:???
金槌で頭をなぐるんだ
497カタログ片手に名無しさん:2012/06/30(土) 23:50:07.98 ID:???
             \ヽ
               \ \ヽ        
        ./ ̄`ヽ    ヽ ヽ \      
       |   /     i l  ヽ      
    ___.ゝ  ∠_    i l  l i     
   / _       )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、    
          / /    |;::::  ::::|    
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
           ̄  ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
              -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
           ・∵,・/⌒  ⌒\
              /( ○)  (○)\
            /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
            |     |r┬-|     |
            \      `ー'´     /
498カタログ片手に名無しさん:2012/07/01(日) 00:25:47.29 ID:???
>>495
4ページ漫画を描いてペーパー代わりに出したまえ
499カタログ片手に名無しさん:2012/07/01(日) 00:40:26.50 ID:???
>>485
こういうやつは7月になっても本気ださない
500カタログ片手に名無しさん:2012/07/01(日) 05:51:14.97 ID:???
500なら9月は新刊2冊出る
501カタログ片手に名無しさん:2012/07/01(日) 05:57:19.66 ID:???
ただしコピー本2ページ
502カタログ片手に名無しさん:2012/07/01(日) 13:59:03.76 ID:???
ただし私が二冊出すとは限らない
503カタログ片手に名無しさん:2012/07/01(日) 15:49:18.82 ID:???
コポー本を2冊閉じるくらい楽勝だろ
4回ホッチキスすればいいんだから
504カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 01:44:32.56 ID:???
アンケートページの更新まだかなー
100で出した新刊に感想きてますように
505カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 06:20:55.49 ID:???
>>504
更新は8月の第3週くらいのはず。
506カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 13:48:22.00 ID:???
あの更新いつもギリギリだよな。早く見たい。
507カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 16:13:08.09 ID:???
申込状況がどうなってるか気になる…
508カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 21:55:15.92 ID:???
11/18(日)に東京ビッグサイト西1・2ホールで行われるCOMITIA102では、
共催として下記のイベントを会場内アトリウムにて開催することになりました。
詳細は随時サイトにてお知らせします。

海外マンガフェスタ
http://www.kaigaimangafesta.com/index.html

なんだこれ?
509カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 22:03:57.74 ID:???
>>508
大友克洋とバンドデシネ作家のトークショー

面白そうだなオイ
というか入場料がコミティア入場料なんだな。事実上のコミティアイベントなんだろうか。
デザフェスじゃなくてコミティアって所がガチっぽくていいね
510カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 22:44:38.61 ID:???
いつもぼっちでサークル参加してるんで、
コミティア内イベントに参加したくてもできない・・・

Xとか100の時とか、目の前を通る一般参加者が羨ましかった
511カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 01:18:29.18 ID:???
ティアはぼっち率高そうだしな
512カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 02:18:32.81 ID:???
俺はぼっちじゃねえ、孤高なんだ!

と言い聞かせてみようぜ!
513カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 02:38:53.76 ID:???
涙でモニタがみえn
514カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 04:29:29.24 ID:???
ぼっちだけど波が一段落した頃を見計らって
クロスめくり返して「しばらく離席します ○時○分ごろ戻ります」
ってメモおいていつも30分ぐらいうろうろする
じゃないとトイレも行けないじゃないか
515カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 09:34:36.14 ID:???
俺もたまには数人でわいわい楽しく参加して、周囲のサークルに迷惑かけまくりたいぜ
「うるさい」て感じでにらまれても「関係ねーウヒョーwww」て騒ぎまくって
516カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 10:08:56.32 ID:???
共有できる友達や知人がいるのはいいよな…
517カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 10:11:23.26 ID:???
むしろなぜいない? モノ書いていて人と繋がりが生まれないってことはないだろう
518カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 10:31:05.88 ID:???
>>517
至言だと思う。
ただ書く一方で、他者のものを読まない場合も繋がりは生まれにくい。
519カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 11:01:41.00 ID:???
イベントで隣のスペースの人に話しかければいいんだよ。
俺はそうやって知合いや友達増やしていったけど。

本の交換なんかしてたら、イベント後に面白かったって感想が来たり、
貰った本が面白くて面白かったですって感想を言いにいったりで、
ツイッターとかで話すような関係になったりで
合いそうな感じだったら打上げ一緒に行く関係になるよ
520カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 13:21:01.47 ID:???
どこから来られたんですか? とか、ふわっふわした会話を交わしてた隣の人が
実は商業でも描いてる作家さんだった事はあった。
何だかちょっと申し訳なかったよw
521カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 14:20:35.28 ID:???
>>519
交流好きな人はいいけど自分の場合はサークル同士の
密な交流求めてないので、ぼっち上等
新刊交換もお断りしたい派(以前酷い目に逢ったので)
ツイッター交流する時間あるなら1秒でも創作に回したい

そんな孤独癖のある自分が話をしたいのは隣より買い手
一冊でも多く自分の手で相手に渡したい
なんで一日座ってるのも全然苦にならない
522カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 15:10:24.87 ID:???
交流しづらいジャンルはJUNE、SF、ファンタジー、評論
523カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 16:51:16.02 ID:???
新館交換断る奴は氏ね。
まぁ断った相手は夏コミ落ちたがwwwwププ

・・・俺も落ちたがorz
524カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 17:32:13.83 ID:???
本を読んで「この作者、友だちいないだろうなあ」と思うことはある
525カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 17:40:37.91 ID:???
本の交換は断らないが、仲良くなると、欲しい本も金を受け取って貰えなるのがしんどい。
買うつもりだったのに、いただいてしまった本には感想を返すようにしているが、
その感想で一度地雷踏んだことがあって、いろいろ辛かった。
526カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 18:21:36.90 ID:???
>>521とまったく同意見
以前はそれなりに交流がんばったし仲間も友達もたくさんできたが
いつの間にかしがらみでがんじがらめに
まともに創作できる状況になかったわ
嫉妬に狂った奴とか揉め事とかもうね
そんな人たちに付き合うのはこりごりです

大声で褒め称える仲間よりも
黙って毎回買ってくれる読者さんのほうが大事だと思ったよ

いまは新刊交換お断りしてる
好みじゃない本は読みたくないし、好みの本はお金出して買う派
527カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 18:56:31.64 ID:???
>>521
>>526
大丈夫、低次元同士だから揉め事とかTwitter交流とか無駄なことしてストレス溜まるだけで
レベルの高いサークル同士で相手選んでたらお互いに刺激しあって楽しめるよ
528カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 19:33:02.77 ID:???
レベルの高い同士がつるみはじめるとどちらも目に見えてレベルが落ちるのが同人の恐ろしさ
529カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 19:38:22.21 ID:???
>>527
レベル高いものやユニークなもの描いてる人ほど、
人格はいろいろあれな感じで、物理的な刺激なら沢山受けられる。
おおむね間違ってないな
530カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 19:55:04.54 ID:???
作品の質と作家の人格は何の関係もない
才能のある人は壊れていてほしいというのは素人の願望
もしくは専門学校の講師がワナビを煙に撒くための詭弁
531カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 20:14:47.07 ID:???
漫研部員に漫画の上手いヤツがいない理由と同じで
なれ合いを主な目的においてイベント参加する事に疑問を抱かなくなると
作品の質は全く向上しなくなる
交流の質が作品の質と勘違いし始めるんだな
仲良しが増えるのは作品が良くなった為じゃないからな
532カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 20:15:55.37 ID:???
いや漫研に漫画のうまいやつくらいいるだろ
533カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 20:24:00.85 ID:???
サークル同士つるむと最初のレベル差がずっと続く関係ならいいけど
何かをきっかけに立場が入れ替わったりするとキツいよ
特に駆け出しのプロ同士で友達になると
一緒に頑張っていられる間はいいけど
どっちかに差がつくとすごく気まずくなる
534カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 20:28:20.81 ID:???
同人だけでやるつもりならいいが、商業デビューして売れないのを
同人の読者よりもレベル低いからとか言い始めると末期。
535カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 20:32:53.84 ID:???
読者がレベル低ければ低いほど売れるんじゃね?
536カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 20:38:11.75 ID:???
漫研・漫画学科には今は上手くないけど入ったら上手くなるって信じてるアホが入るんだよ
大体学校で一番漫画の上手いヤツってのは漫研なんかに入らず一人で描いて一人で投稿してる
537カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 20:47:27.95 ID:???
ブログもtwitterも音沙汰ないね
申し込むのが遅かったから気になる
538カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 21:11:33.26 ID:???
>>537
こんなに音沙汰ないのも珍しいよな…
立て込んでるのかね
自分もちょっと不安になってきたわ
539カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 21:25:02.28 ID:???
参加少ないんじゃないか?
540カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 21:37:13.94 ID:???
大杉でてんやわんやとか…ないか
541カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 21:40:49.50 ID:???
>>540
なぜ、ないと思う?
充分、可能性は高いと思うけど
542カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 21:56:47.95 ID:???
>>540
なぜ、ないと思う?
充分、可能性は高いと思うけど

参加多い時は公式Twitterのテンション上がって頻繁に報告あるから。
543カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 22:04:15.32 ID:???
参加数少ないと、過去に参加してたサークルに
参加しませんかと声がかかったリしてたけど
今回そんな話は聞かないしなぁ
544カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 22:12:13.15 ID:???
100でワッと拡大した分が101になって素直に枠相応に減るとも思えないので
抽選にするか否かの協議中…って線の方が濃くないかい
545カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 23:18:44.04 ID:???
にしても遅くない?
546カタログ片手に名無しさん:2012/07/03(火) 23:23:59.08 ID:???
この様子だと、とてつもなく忙しいか、トラブったか、死人が出たか、何かは起こってるよな。
色々厄介なことがあるんじゃないか?
547カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 00:14:10.20 ID:???
普段どおりだった場合、当落が出てるころ?
548カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 00:33:55.52 ID:???
100で気合入れすぎて101はスルーしてるサークルは実際多いんじゃないかな
コミケとかぶる夏って事もあるし
549カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 00:43:20.83 ID:???
去年の今頃の公式ついった見ると、

6/13締切→6/14「落選は出ない見込み」のツイート
6/16〜7/2 Travellers参加がらみのツイート
7/5 配置作業が今日終わりそう
7/10 本日案内書発送・サークルリスト公表(リスト公表は例年よりだいぶ早い)

こんな流れなんで、作業が順調なら一両日中に何か発表があるはず
550カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 00:46:05.79 ID:???
コミケは最初から申し込んでないから101はちゃんとでる
551カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 06:11:05.86 ID:???
遅れてるって事は多くて落選を出すかSP数増やすか審議中ってとこかな
552カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 12:01:50.59 ID:???
コミケ落選組には需要あるイベントなんでね
553カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 14:05:22.63 ID:???
>>533
あるなぁ・・・
自分は駄目になった側だから、追いつきたいよ

心の負担になって、そういう人間関係を避けるようになってしまった
自分の尊敬する人としか接しなくなってしまった
自分を抜いていった人達に追いつきたいのに、
ますます、そういう立場や人達と距離を作ってしまう・・・
554カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 14:25:43.12 ID:???
>>553
他人との差を嘆くより、自分自身と向き合いなよ
交流が悪いとは言わないけど、自分と向かい合う時間以上に
他人との交流に時間取られるようになったらまずくね?
555カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 14:36:30.75 ID:???
自分を追い抜いた奴を尊敬できないのは何でだ
556カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 14:58:41.19 ID:???
嫉妬が勝るだけ
557カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 14:59:35.94 ID:???
>>554
だから距離を作ってるんだろ?
自分自身と向き合う時間を作るために。
二次創作でもこういう人多いよ、のんびりやりたいけど人と関わると
つい周囲に比べて自分はどうかとか考えちゃうから
敢えて誰とも仲良くしないで自分の世界にこもって発信するだけっての。
同人なんだからそれもアリということで。

>>555
同人でもプロでも駆け出しが急に売れっ子になると
それまで「売れなくても自分が納得するものが作れれば」
みたいな謙虚な良い人だったのが売れた途端
「売れた本が正義、読まれない本なんてゴミ」
と、人間変わって天狗になっちゃう奴多いからなあ…
これを尊敬しろというのは無理な話だ。
558カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 15:26:47.79 ID:???
>>556
そういう経験ないから「嫉妬が勝るだけ」って簡単に言えるんだよ。

売れっ子になっても昔とちっとも変わってない子が尊敬できなくなったってんなら
それはもう嫉妬見苦しいで済ませていいが、
大概の奴は性格変わっちゃうの。
しまいにはつきあう人間を選び出して、ただの友達は
「古いつきあいだからって身内ヅラされると迷惑」って言い出すから。
しかも外面がいいもんだからこの手の愚痴を言ったところで分かってもらえないどころか
お前みたいな奴に
「あんなすごい作家が身内なんて自慢もいいとこだろうにそんな風に言うなんて嫉妬見苦しすぎる」
と言われておしまい。

それになあ、そういう急激に売れた奴ってのは大概は落ちるのも早いから
「ここで逃げたら嫉妬で逃げたと思われる」的なプライドから我慢してると
落ちたときに面倒に巻き込まれて面倒なんだよ。

以上、10数年前に実際にあったお話からでした。
ちなみに俺は当時の被害者らと被害者友の会を結成。
その間プロになったり売れたりした仲間もいるけど、何せ過去にデカい反面教師がいたから
誰一人謙虚さを忘れず、今もみんなで楽しい同人ライフを送ってますがな。
559カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 16:16:53.75 ID:???
>>558みたいな人と関わりたくない
なんだろ、この気持ち悪さ
560カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 16:21:47.74 ID:???
言わなくてもいい事喋りすぎじゃないかね、そこまで聞いてない
561カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 16:31:23.19 ID:???
売れても売れなくても古い知り合い程度の人間に身内ヅラされたらそりゃ迷惑だろ、としか思わんが
562カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 16:59:13.26 ID:???
「売れた本が正義、読まれない本なんてゴミ」と売れた本人が実際に言ったとしても
それを「天狗」と捉えるか「実経験から得た大事なポイント」と捉えるかは
言った側の問題よりも捉える側の問題ではないかな、と思う。
563カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 18:25:40.37 ID:???
被害者友の会は、やばいな
つまり悪口を当人のいないところで言ってましたってことじゃないか
564カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 18:53:06.30 ID:???
被害者友の会(笑)(笑)キモ過ぎ

付き合う人間をぶ事の何が悪いのか
売れればそりゃ交流が増えたり変わったりするのは当然じゃん
大事な友達ならそんなの関係無く続くよ
>>558は選ばれなかった それだけ
565カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 18:54:04.90 ID:???
> 付き合う人間をぶ事
「選」 ぶ事 抜けてたスマソ
566カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 20:11:33.94 ID:???
被害者友の会って発想が凄いな
567カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 20:42:43.55 ID:???
そんなことより、重度の書類不備以外落選なしとツイートされたよ
568カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 20:53:37.27 ID:???
この時点で「取り急ぎ」と言ってる所を見ると、
やっぱりかなり詰め込み計画を立てんと
いかんかったんじゃないか?
569カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 20:58:45.54 ID:???
メール来たので一部転載

>今回は、ごく一部の著しい書類不備などを除き、全ての方にスペースを
>ご用意する事ができました。

>なお、参加案内書や通行証等の発送は7月22日を予定しています。
>ご自身のスペースNo.はそちらにてご確認ください。

>また、お申込み後に住所や電話番号などに変更がありましたら、
>2012年7月19日までにCOMITIAまでご連絡ください。それ以降は発送
>作業が始まる為、データの変更が行えなくなりますのでご注意ください。
570カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 21:01:40.88 ID:???
3500スペ募集に4000ほど来たと予想
レイアウト変更にかなりの時間をつぎ込んだと予想
571カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 22:05:22.97 ID:???
今度のティアに一般参加しようと思うんだけど、
開場時刻にビックサイト到着とすると何分待ちくらいで入れるかな?
572カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 22:33:52.74 ID:???
6分くらいかな
573カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 22:38:36.07 ID:???
13分くらいだと思うが
574カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 22:54:26.75 ID:???
最近>>570みたいな過剰に夢見てる奴がよくいるけど
もともと一部を除いて過疎が常態のイベントなのに、どうしてそうなってるのか心配になる

ともあれメールが来て良かった
575カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 23:23:15.13 ID:???
100がスペシャルでピークだろうな
業態としても
東京湾周辺の環境的安全面でも

特別に嫌原発派でもないのだが、もうどのデータも絶望的
576カタログ片手に名無しさん:2012/07/04(水) 23:34:06.63 ID:???
今晩のポチたまでもお台場周辺が映ってたね。
3代目のレトリーバも長くないなぁと思ったよ。
577カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 00:14:35.52 ID:???
>参加数は直接で約3370サークル、委託も80数サークルの見込みです。
578カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 00:23:59.05 ID:???
99と100の申込数が凄かっただけに落差が凄いな
毎回募集数>申込数で最近は異様だっただけだけどさ…
579カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 00:33:12.07 ID:???
予想通りだけどやっぱり数落ち込んだな
夏は参加サークル少ないからこんなもんといえばこんなもんだが
580カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 01:08:07.33 ID:???
じゃあ何で遅れたんだ!!
581カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 02:26:20.03 ID:???
お前を悲しませたくなかったんだ・・・すまない
582カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 05:23:06.63 ID:???
多いと思うが
583カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 06:44:49.57 ID:???
落ち込んだと見るかな?
昨年の夏より700増ってのは異常な伸びだと思うが。
次回の5月は確実に例年の2ホールだけでは収まらなくなるわけだし。
584カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 09:57:03.79 ID:???
うむ、これで落ち込んだというなら贅沢な話だ
585カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 10:58:36.46 ID:???
おちんこでる
586カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 11:20:34.76 ID:???
3370て歴代3位やないか
587カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 11:22:39.53 ID:???
ビッグサイト飽きた
人数減らしてまたTRCでやろうぜ
588カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 11:53:39.49 ID:???
なんでこんなに増え続けてんのか正直解らんよな。
コミケの創作スペース数に並ぶか超えてるんだっけか。
そうなるとどこが上限でどこまで増えるのかもさっぱり見当が付かん。
589カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 12:03:22.25 ID:???
コミケの創作は(少年向)(少女向)(男性向)全部を含めるはるかに数はしのぐけど
申込時に開催の頃には何のパロが流行ってるか分からないので「創作」にしてるだけで
実際には大半が流行追いのパロ本サークルだよ。
正真正銘オリジナル本をメインにしたサークルは随分前からコミケよりコミティアの方が
集まりが多いんじゃない?
590カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 19:18:49.93 ID:???
>>589
男性向きエロだと、ジャンル関係ないから、そういうこともあるのかもしれんが
特に女性向きだと、ジャンルが違うと買い手が来ないから
二次やってる人は、同じような二次ジャンルにスライドする
創作は、あくまでも創作がメインの人が殆どだよ。
去年のタイバニブレイクの時は、どのジャンルでもタイバニやってる人が多かったけど
そういうのは、特殊例。
591カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 21:03:29.64 ID:???
ごめんね大阪のこみっくトレジャーとかぶったから今回はパスしてごめんね
本当は両方出たいからかぶさないでほしい
592カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 21:16:24.35 ID:???
静岡くらいまでじゃないか? その日程を気にしてるの。
関東・東北のイベント(コミケ以外)は予定から外してると思うが >西日本
593カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 21:46:19.61 ID:???
関西コミティア売れないからできる限り東京がいい
けどこみトレは大阪で唯一そこそこの規模のイベントだから微妙なところなんだ
594カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 21:47:22.07 ID:???
自分、北関東だが591と同じく今回はトレ…
トレは20回記念だとかで色々企画あるしプチで畑もあるからな
595カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 07:17:25.86 ID:???
関西コミティア トレジャー 東京コミティア 全てに出てるけど
うちは圧倒的に売れ行きがいいのは東京コミティアだな。
どうしても優先で考えるのはそっちになるわ。
まあ、今回はトレジャーは知り合いにコミケ本の委託を考えてるけど
同日に新たな新刊をコミティアで出してるはず。
596カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 09:04:13.55 ID:???
>なんでこんなに増え続けてんのか正直解らんよな。
擬人化サークル増えたせいなんじゃないか、っつー気はする。
597カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 09:29:01.02 ID:???
あとアンソロも?
598カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 12:31:41.36 ID:???
7月開催は鬼門、でFA?
サークルの目線はひと月先へ飛び越えてて、たとえ余力があっても夏祭りへの突発本に回すしお寿司。
599カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 13:51:29.70 ID:???
ピクシブ系のイラストサークルが増えたのかなと思っていた
マンガの割合が減った気がする
評論系が微増の印象
600カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 14:39:57.99 ID:???
評論って画力なくてもバカでもできるよなw

コミティアに立つザマかと
601カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 15:21:30.49 ID:???
評論ディスるんなら小説も同じだね
602カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 15:27:17.61 ID:???
Comitia98のティアズマガジンにジャンル別の変遷が出てるけど
ここ5年で割合が倍増したのはイラストジャンルだね。
この変化に比べたら他のジャンルは微増、微減 ほぼ横ばい状態。
603カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 16:21:34.04 ID:???
>>602
ここ5年でコミティアが軟弱化した表れが見える
604カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 17:29:38.84 ID:???
コミティアが軟弱化したんじゃなくて参加者が軟弱化したんだろ
605カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 17:34:50.17 ID:???
pixivから玉石混淆が流入してるからなあ
pixivファンタジアとか創作系の企画が沢山あるもんで
そこからギルメンやフォロワー引き連れてオフ会状態になってるのを周囲でよく見る
606カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 21:14:41.59 ID:???
フルカラーのイラスト本と、マンガ
みんなはどっちを優先して買うん?

マンガのほうはネットで作風を知っている人なら即買いにいく
でもあまり会場をまわって宝探しみたいなことはしない

イラストは値段相応なら…という感じ。知ってる絵師で好みでも値段で迷う
でもいい本はないかと宝探しはする
607カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 21:24:10.33 ID:???
まず表紙を見て内容を類推する。
そして、パラパラと見て、その想像以上の読み応えがありそうな本なら買う。
期待を裏切られそうなら買わない。

個人的言えば、この法則で予想以上の読み応えがありそうなイラスト本にはほとんど
出会ったことはなく、また、この法則で買った漫画に期待を裏切られたこともほとんどない。
608カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 21:42:05.37 ID:???
フルカラーの漫画がいい
イラストはよほどうまくない限り買わない
漫画なら1ついいところが見つかれば買う
609カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 22:03:05.00 ID:???
フルカラーの漫画は疲れる
白黒メリハリのある長編漫画が一番いい
610カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 22:14:55.37 ID:???
イラスト本は上手下手関係無く基本スルーかな
これは完全に好みの問題だけは、イラスト本は1回見たらお終いだ
それこそPixivで見るだけで十分
611カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 22:31:44.82 ID:???
漫画の場合は構成上描かざるを得ない絵もあるが
イラストの場合は好きな絵だけを好きなように描けばいい

一見イラストの方が表現の自由度が高そうにも思えるが
イラストしか描かない人は表現の幅が狭い印象がある
「上手な絵」はもう見飽きた
612カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 22:34:30.61 ID:???
余程気に入った絵柄なら金出しても買うけど滅多にないかな・・・
塗りだけ巧いという人はまずスルーだなあ
613カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 22:45:21.39 ID:???
イラスト寄り、ストーリーは薄めのビジュアルマンガってどうなんだろ
中途半端?
イラスト畑だけど、なにかキャラをつくってうごかすのにチャレンジしてみたい
614カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 22:46:56.69 ID:???
好きにやったらいいよ
買い手も好きに買ってるだけだし
615カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 23:04:41.23 ID:???
そうだね
そうするわ
616カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 13:22:48.04 ID:???
上手いだけで作者が見えないイラスト本よりも
多少下手でも作者が見えるイラスト本が
ティアでは好まれてる気がする
617カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 13:25:55.44 ID:???
すごい下手でも光るところが一つあればよい
618カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 13:46:02.22 ID:???
技術のある上手い絵は見飽きないけど
小手先が上手い絵は見飽きたな
テクスチャー重ね貼りやコラージュ系は増え過ぎて食傷気味
619カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 16:10:38.17 ID:???
>>616
作者が見えるイラスト本ってどんなんだろ
なにかにこだわって描いてるとか?
絵にコメントをつけるとか?
620カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 23:04:12.03 ID:???
美麗系=上手いのくくりで
ポップ系をそうでないと評してるだけなオチは勘弁ですぞ
621カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 23:12:34.83 ID:???
美麗系ってなんだよ
622カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 23:14:50.95 ID:???
>>619
上手い、とかじゃなくて、キャラクターと友達や恋人になりたいなぁと思えるイラストが自分は好き
表情、ポーズ(仕草)、背景もキャラクターに合わせたシチュエーションから選んで描いてあるやつ
またはテーマが個性的だったりするものかな
623カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 23:21:35.19 ID:???
ソックスはいた足首だけのイラスト集とかなら
作者がよく見える
624カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 23:48:38.90 ID:???
絵に感情が表れてるってこと???
625カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 00:15:46.56 ID:???
まず「コミティアではそういうイラストの方が受けている」
っていう何のデータも根拠もない前提で話を進めてもなあ・・・
626カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 03:00:46.69 ID:???
>>622
キャラと友達になりたいとか言ってる人ってちょっとキモいw

作家の中にも時々
「自分のキャラに萌えながら描いてます」とか
過剰な思い入れをしてる人がいるけど
あれはキモさの極致だね
自作の架空の存在にバカじゃねって感じ

キャラクターなんてテレビの向こうの人くらいの存在でいいんだよ
活躍を一つでも多く見たいけど一緒にいると苦労が絶えなさそうだからお近づきになるのは勘弁、程度の。
627カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 03:26:42.91 ID:???
例え話にマジレスしてるように見える
628カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 03:49:29.27 ID:???
それ普通じゃね、過剰な思い入れはどうかと思うが
629カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 10:46:14.79 ID:???
別にキャラに恋しても良いんじゃね?誰に迷惑かけてるでもなし…
漫画とか興味無い人でもドラマの役に「ああいう彼氏欲しいよねー」みたいなこと言うじゃん
それと同じって言うか微笑ましいって思うけど
630カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 11:33:03.59 ID:???
キャラに恋させる漫画かいたら、作者的には勝ちだと思う
631カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 11:38:08.93 ID:???
自分で作って自分で恋するのは
勝ちなんだろうか負けなんだろうか
632カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 12:11:50.59 ID:???
自分が好きな絵柄を自分で描けるって理想的じゃないか
633カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 13:56:37.71 ID:???
自分描いてるものに満足してしまうと、
進歩はなくなり、やがては他人にも飽きられる。
自分の描くものに満足しない人が描いてるものを常に変化させ
他人を飽きさせず、他人に惚れさせるものを描けるんだと思うよ。
634カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 15:20:40.39 ID:???
しかし色々新しいことに挑戦すると
以前の方が良かったと評される悲劇
635カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 17:17:27.07 ID:???
他者が評価している内容が自分の気に食わない部分なら、
何も他者の要望に合わせる必要はあるまい。
自分も評価している部分なら、新しいことと評価内容の融合が
次の挑戦する方向性になる。
636カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 19:02:33.90 ID:???
http://www4.atwiki.jp/clovercraze/pages/25.html

CloverCrazeまた恫喝してるよw
637カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 21:03:11.34 ID:???
>>636
なんなのそこ
イベント開催を何度も中止しているところだよな
638カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 21:27:44.94 ID:???
創作オンリーのClover Zeroの開催予定は取り下げられたみたいなので
ここの主催のイベントはもはやスレ違いだよ

創作同人wikiの方ではもう削除した
639カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 21:28:34.90 ID:???
>>637
恐らく同人史上最悪のイベンターだと思われ。
これ以上すさまじいの記憶に無い。
640カタログ片手に名無しさん:2012/07/09(月) 17:39:22.14 ID:???
創作イベントはやめたけどサークルは創作ジャンルで続けるみたい>クローバー
641カタログ片手に名無しさん:2012/07/09(月) 18:50:09.34 ID:???
へー
そんなトラブルメーカー怖いから
他のイベントに来なくていいよ
642カタログ片手に名無しさん:2012/07/09(月) 21:18:15.06 ID:???
創作ジャンルの何で参加するんだ!!
というか絶対参加お断りだ!!
643カタログ片手に名無しさん:2012/07/09(月) 22:46:39.44 ID:???
創作イベスレでもお断りされててワロタw
644カタログ片手に名無しさん:2012/07/09(月) 23:26:11.08 ID:???
NO THANK YOU(AA略)
645カタログ片手に名無しさん:2012/07/10(火) 13:35:56.43 ID:???
このガラの悪さは大津市の犯罪者と同じ人種の匂いを感じるな
646カタログ片手に名無しさん:2012/07/11(水) 00:30:07.11 ID:???
コミケ新刊が間に合いそうもない・・・
9月のティア用にするか
647カタログ片手に名無しさん:2012/07/11(水) 09:17:27.89 ID:???
>>646の新刊が出るのは結局秋ティアですらなく冬コミになる、と力強く予言
648カタログ片手に名無しさん:2012/07/11(水) 09:31:59.12 ID:???
他人のことより
649カタログ片手に名無しさん:2012/07/11(水) 09:42:09.65 ID:???
101に参加するというのに原稿一ページもできてねえ!
既刊があるからなにもないということはないけど…
あんまり急いで描いたものを印刷したくないというか
650カタログ片手に名無しさん:2012/07/11(水) 11:27:25.80 ID:???
時間をかけたいものなら急いで描く必要はない。
そちらは後回しにして、今からでも間に合うものを考え、
まずはそちらを描けばいい。
651カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 11:47:37.41 ID:???
>>649
こっちはまだプロット段階だぞ
652カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 13:49:28.61 ID:???
すみません、質問なんですが、今回オリジナルのキャラのステッカーやバッヂの販売をしたいと考えているのですが、そのようなブースなどはほかにありますでしょうか?
出してもいいとは書いてあったのですが、漫画や本しかない雰囲気なのかなと思いまして、グッズブースがけっこうあるか教えてください。

102のコミティアに参加しようと考えているのですが、これがイベント初参加になります。

653カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 13:55:23.15 ID:???
>>652
サークル参加は、一般参加で一度自分の目で見てからの方がいいですよ
654カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 14:00:05.30 ID:???
なんかすごい揺れた
655カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 14:14:08.85 ID:???
震度3? いやいや、もっと揺れただろ。
656カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 14:38:32.98 ID:???
>>653ありがとうございます!以前いったことはあったのですが、グッズ系ブースはノーチェックだったので、詳しく調べてきます。
657カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 15:02:55.51 ID:???
>>656
101が9月にあるから
一般で参加してどんな感じかみておいたほうがいいよ
658カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 17:22:33.08 ID:???
>>656
申込ジャンルにグッズ・雑貨のカテゴリーがあるから
カタログでグッズジャンルのサークル調べてみるのもいいと思う
101に一般参加して下調べが一番だね
659カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 23:12:37.35 ID:???
8月になると暑さで原稿が腕に引っ付く
660カタログ片手に名無しさん:2012/07/12(木) 23:47:43.24 ID:???
暑くて仕事帰ってきたから絵を描く体力が残らねー
661カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 02:36:37.77 ID:???
>>660
れ? コミティアにサークルで出てる人、プロだから一日中家にいるんじゃないの?
662カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 03:06:52.79 ID:???
3000人もの商業作家が参加してたら相当凄いよな
663カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 05:12:42.39 ID:???
商業作家の前に「売れない」がつくと一気に就職フェアのような何ともいえない空気が漂うw
664カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 09:12:37.48 ID:???
売れない商業作家なら
オリジナルよか二次エロあたりに行って金稼ぐしかないんじゃねw
665カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 09:17:21.83 ID:???
創作ジャンルで専業同人作家っているの?
666カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 10:10:38.16 ID:???
まさか会社勤めしてる人が漫画描いてるとは思わなかった。
普通、仕事終わったら体力なくなって絵なんか描く気力ないでしょ?
どんなラクな仕事やってんの??
667カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 10:18:06.29 ID:???
なにいってんの?
>絵なんか描く気力ないでしょ
あるわぼけ
668カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 10:33:26.42 ID:???
どんなラクな仕事
669カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 10:37:53.53 ID:???
バリバリ仕事してて、かつ部下もいる立場とかで、
それでも漫画描いて参加してる人だっていっぱいいるぞ。

疲れて他に何もできなくなる職場って、そっちの方が異常だろ常考。
670カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 10:55:07.81 ID:???
確かに異常ではあるが、そちらの方が実際世の中に多い。

余談だが、他の作家だったらそれで手一杯の連載仕事をこなしている上に
更にコミティアごとにちゃんとした漫画の新刊を毎回出して来る作家さんだっている。
仕事がラクかどうかではなく、単純に描くことを楽しめるかどうか、の違いではないかな?
671カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 11:14:39.02 ID:???
>>666の書き方は喧嘩うってんのかっていう感じだな
672カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 12:03:55.19 ID:???
仕事で疲れて趣味ができない人生なんて楽しいの?
673カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 12:33:44.24 ID:???
>>671
働いたことないんだなと思った
674カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 12:50:34.78 ID:???
>>666が仕事終わってくつろいでる時間に他の奴は絵を描いてるってだけの話だろ
675カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 14:59:59.70 ID:???
業種と職種(とその時々の運)によってかなり違うから、どちらが正しいとも言えない。家族の有無にも左右されるし。

疲れて何もできない人に、「絵を描けないのは甘え」ってのも酷な話だし、
一方、時間の使い方が下手なだけの人が多いのも真実。

少なくとも、平日の昼間にドヤ顔で書き込む話題じゃないなw
676カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 15:31:43.74 ID:???
普通に釣り煽りでしょ
677カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 15:41:46.00 ID:???
平日休みって言葉を知らんの

土日休みの職種の方割合的に少ないんじゃない?
678カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 19:10:06.78 ID:???
一人暮らしだと仕事終わったら炊事洗濯やらあるし休日ぐらいしか描く時間とれないよ。
母親が何でもやってくれる実家暮らしはいいよな。
679カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 19:46:35.15 ID:???
家事はメイド、子育ては乳母に任せていますから
執筆に専念できましてよ
680カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 22:12:50.24 ID:???
漫画を生業にしてるならともかく、社畜の休日は
企業戦士として羽を休める時間であるべきと思う。
それが社会全体の生産性を高める。
日本の不景気はここに原因があるといって過言ではない。
趣味に現をぬかし個性を重視する生き方をしてる人間が多すぎる。
昔ならば「仕事が第一。趣味は二の次。」
趣味に生きるのは老後の楽しみのはずなんだ。
今の若者は老後を先取りしている。

そもそも趣味でハンパに漫画描いてるアマと本業とでは覚悟が違う。
月給が保証されてる社畜とは違い、描かなければ明日がないのだ。
681カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 23:25:24.79 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
682カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 00:12:23.88 ID:???
老後の楽しみか・・・
そんなものがあると思ってた時期もありました
683カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 00:39:12.43 ID:???
どうりでプロ()の同人誌はみんな面白いもんね〜
684カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 02:03:00.86 ID:???
プロ作家がカレー専門店のカレーなら、兼業同人は喫茶店のカレー。

同じ土俵で戦えるわけがないんだ。
685カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 02:33:05.54 ID:???
>>652
ステッカーやバッヂはある。バッヂのみの人もいるし、オリジナルイラストのポストカード売ってる人でポストカード買ったらバッヂのおまけくれる人もいる。
もしジャンルがグッズじゃなくてイラストにしても問題はないと思うよ。
686カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 03:29:56.07 ID:???
>>684
そのココロは、喫茶店なのに専門店より旨いカレーを出すところはいくらでもある・・・かw
687カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 07:32:18.69 ID:???
>>680
つまりまとめると、採算を取らないと会社が潰れる商業に
同人がかなうわけないという話ですね。
688カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 07:35:14.08 ID:???
このスレ煽りの下手さは成長しないよな
創作ジャンルのレベルの低さか、創作ジャンルアンチだから煽りも下手なのか
どっち?
689カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 07:40:12.26 ID:???
レベルの高いやつは、煽りだと気付かれずに煽ってるだけだろ。
680も、創作始めたばかりのリアが頑張って書いたならほほえましい。
690カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 11:28:28.30 ID:???
>>682
老後の楽しみをと先の事ばかり考えて今をおざなりにしたら老後に熟年離婚する羽目になったというニュースを昔みたな

思い立ったが吉日、やりたい事あるなら先延ばしにせずやるといい
691カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 15:23:49.86 ID:???
ぬるぽ
692カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 15:24:30.44 ID:???
>>691
ガッ
693カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 16:21:49.12 ID:???
なまぽ
694カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 16:33:13.50 ID:???
河本ッ
695カタログ片手に名無しさん:2012/07/14(土) 21:30:48.39 ID:???
吉田さんにツッコミ杉!
696カタログ片手に名無しさん:2012/07/15(日) 17:01:31.02 ID:???
まあ、笑点でもみて落ち着こうぜ
697カタログ片手に名無しさん:2012/07/15(日) 17:03:41.72 ID:???
スケブ男がトレンド1位になっててワロタ
そろそろ自衛のために顔写真流出せんかな
698カタログ片手に名無しさん:2012/07/15(日) 23:16:50.65 ID:???
スケブ男に限らず迷惑なスケブ頼んでくる奴は一杯いるから
699カタログ片手に名無しさん:2012/07/15(日) 23:21:27.76 ID:???
関西イベントスレに対策のヒントが
指定されたキャラにちんこを描いてやれば撃退できるらしいぞ
誰にスケブを渡してもちんこ
スケブ男がそっちの属性に目覚めても関知せんがw
700カタログ片手に名無しさん:2012/07/15(日) 23:59:45.75 ID:???
ちんこだけリアルに描くんだろ?
701カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 01:25:03.22 ID:???
案外資料無いよね///// ちんこ
702カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 01:29:08.82 ID:???
男なら自分の股間が資料になるけどな

女はググればいい
703カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 01:31:58.03 ID:???
昔pixivでちんこの描き方講座ランキング入りしてなかったか
704カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 01:36:03.14 ID:???
リアルなやおい穴を描いてみるか
705カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 01:59:02.84 ID:???
密林に埋もれた菊門か……
706カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 02:04:24.51 ID:???
ネット普及前は、亀頭が180度ねじれた陰茎が描かれてる801同人誌とか見たな
707カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 03:35:59.51 ID:???
>>706
女の子がチンコの形を知らないとか萌えるな
708カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 03:45:28.87 ID:???
それだ!
ねじれちんここそ、スケブ男を追っ払うリーサルウェポンだろっ
709カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 11:27:42.07 ID:???
たまに女の人が書いたちんこのほうが上手いじゃねーかとか思うことがある
710カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 11:34:39.11 ID:???
男は一本目のちんこは
711カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 11:36:36.65 ID:???
途中で書いてしまった

男は一本目のちんこは容易に観察できるが、
二本目の調達が難しい。モチベーションも薄い。
712カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 14:15:18.29 ID:???
んなもん描いたことねーよ
713カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 14:31:46.22 ID:???
洋物のサイトならモザなし見放題
714カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 18:32:59.37 ID:???
このスレッドは何を語るところですか?
715カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 18:44:48.89 ID:???
スケブ?
716カタログ片手に名無しさん:2012/07/16(月) 22:17:17.81 ID:???
やっぱ腐はチンコの書きかたも拘るんだろうか
717カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 08:36:57.41 ID:???
そろそろ早割で入稿したいんだが、搬入先のスペースナンバーが不明のままだ。
早く案内がきてくれないと困るよ。

718カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 11:32:49.95 ID:???
もうそんな季節か
719カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 12:10:35.50 ID:???
>>717
22日以降じゃなかったっけ

印刷会社に相談というか問い合わせしてみたら?
もしかしたら融通きかせてくれるかもしれん
720カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 13:29:09.81 ID:???
もう入稿するのかよ
721カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 16:36:24.99 ID:???
毎回恒例の書き込みだから、この流れは一種の行事だ気にするな
722カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 18:06:48.37 ID:???

関西コミティアの入場に際して、以下の禁止事項がございますのでご注意下さい。

・.コスプレでの入場禁止
・カメラ・ビデオによる無断撮影禁止
・携帯電話による撮影も、個人的な用途以外の目的の撮影は禁止
・他の一般入場者やサークル参加者および会場周辺への迷惑行為の禁止
・スタッフが危険と判断する持ち物を所持しての入場の禁止
・その他法律・条令に違反する行為の禁止
・服は洗濯済みの当日最初のものを、かつ、不快と感じさせないモノを着用のこと (痛Tシャツ、ランニング等厳禁)
・お風呂は最低でも前日18時以降入浴であること
723カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 18:23:34.07 ID:???
>>722
下ふたつww
724カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 18:44:49.80 ID:???
ランニング厳禁は厳しくね
725カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 20:16:11.54 ID:???
726カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 21:12:56.48 ID:???
や、やっぱり厳しいと思うんだな
727カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 21:23:05.95 ID:???
痛Tはわかるけどランニングってどんな服なんだ?
728カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 21:24:24.76 ID:???
お、おにぎりが食べたいんだな
729カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 22:51:37.96 ID:???
>>725
2ふたつ実際に書いてないね
730カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 23:02:32.42 ID:???
この改変を作ったやつはレベルが低いな

・その他法律・条令に違反する行為の禁止ってのが最後にこなきゃおかしんだから、最後につけるんじゃなくて最後から1個前につけくわえておけよ
731カタログ片手に名無しさん:2012/07/17(火) 23:05:02.30 ID:???
自信がなさすぎて原稿が進まない
根拠のない自信って必要だよな
732カタログ片手に名無しさん:2012/07/18(水) 00:18:46.52 ID:???
>>730
2ch…だよな?ここww
733カタログ片手に名無しさん:2012/07/18(水) 00:49:00.38 ID:???
>>731
自信が持てなくて不安な時は、自分が納得するまで不安な点を改善していくといいよ
734カタログ片手に名無しさん:2012/07/18(水) 06:05:27.45 ID:???
>>731
ある程度悩んだ後は
「もう、これ以上よくなることはない」と割り切って
機械的に完成に向かって一直線に進めるに限る。

どっちみち、締め切り間際になると割り切るでしょ?
その締め切りが「早い目に来た」と思い込めばいいよ。
735カタログ片手に名無しさん:2012/07/19(木) 20:26:07.88 ID:???
どの板も過疎ってんなw
おまえらも夏祭りの絵描くんでいっぱいいっぱいか
736カタログ片手に名無しさん:2012/07/19(木) 21:48:27.89 ID:???
夏コミでないけど
仕事がいそがしくてコミティア原稿描く暇がない…
737カタログ片手に名無しさん:2012/07/20(金) 00:45:48.56 ID:???
今は夏コミ原稿の追い込み期だっけか
案内書早くこないかなー来週が待ち遠しい
738カタログ片手に名無しさん:2012/07/20(金) 02:15:56.06 ID:???
>>736
おめでとう
もうすぐ卒業だね
739カタログ片手に名無しさん:2012/07/20(金) 04:49:21.49 ID:???
魔人間から真人間へのクラスチェンジは近い
740カタログ片手に名無しさん:2012/07/20(金) 23:01:46.66 ID:???
真人間になっても締め切りを気にするとか、因果なw
卒業した学校の事は忘れるに限る
741カタログ片手に名無しさん:2012/07/20(金) 23:13:10.38 ID:???
100で新刊出して燃え尽き症候群になってるやべえ
100で燃えたまま101に申し込んだけど
今、低テンションすぎてなにもしてない
742カタログ片手に名無しさん:2012/07/21(土) 00:33:20.20 ID:???
自分は逆に100で新刊落としたから101に向けて地道にやってるよ
今の内にコツコツやっといて当日笑顔で迎えてやらぁ
743カタログ片手に名無しさん:2012/07/21(土) 01:13:20.74 ID:???
そういえば101にサークル参加するんだった。コミケに買いに行く事ばかり考えてて忘れてた
本作る準備しないと
744カタログ片手に名無しさん:2012/07/21(土) 22:19:47.17 ID:???
会場は環境的に大丈夫なんか?
テレビではけっこう東京湾の奥の方が汚染がひどいみたいな言い方
745カタログ片手に名無しさん:2012/07/21(土) 22:21:50.64 ID:???
9月ってまだ暑いんだろうか
今日みたいに涼しいと助かるけど
746カタログ片手に名無しさん:2012/07/21(土) 22:40:31.88 ID:g8wUEYHG
こうなったら自分でゲーム作ってしまえと考えてる人へ。

「ウ〜ディ〜タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・初心者には難しいですがwikiや情報も充実してるので安心。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 もちろん作ったゲームを販売して儲けをだしてもOK。
■作り方しだいでなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
747カタログ片手に名無しさん:2012/07/21(土) 22:41:33.16 ID:???
>>744
お前はクラスに風邪引きがいると防護服着て完全ガードするか
あるいは「うつされちゃかなわん」とばかり
元気なのに欠席しちゃうクチ?
748カタログ片手に名無しさん:2012/07/21(土) 22:42:17.01 ID:???
101のティアマガはいつ頃から書店に並ぶんだろう
749カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 01:04:40.04 ID:???
公式でも八月上旬としか。
750カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 05:57:39.61 ID:???
10日までは上旬です(キリッ

何が何でも夏コミには間に合わせるつもりらしいので、たぶん10日発売(田舎は知らん
751カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 08:37:43.33 ID:???
悪意を感じる書き方だなw
752カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 09:34:10.45 ID:???
コミティア事務所が夏コミ参加するのは三日目だから
12日以前は保証できないと思うよ。
753カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 14:02:53.40 ID:???
通販申し込んでるから勝手に届く
754カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 04:11:11.61 ID:???
>>752
10日に間に合わないけど
12日ならなんとかなる…みたいな極道スケジュールで入稿されちゃったら緑陽も相当困るよねw

つーか、普通の同人誌と違って一応校正ちゃんとやってるし
755カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 11:27:40.72 ID:???
打ち上げに参加してみたい…ぼっちツライ
756カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 11:49:29.15 ID:???
>>755
関西コミティアの打ち上げならご用意いたしますが?
757カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 12:01:10.96 ID:???
>>745
申し込み書に、水に濡れた制服の少女がうんたらとかキモいこと描いてあったから
外れたら笑うしかないねw
758カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 12:22:34.43 ID:???
発送はまだかね?
予定だと22日のはずだが
759カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 15:38:43.62 ID:???
ブログには22日って書いてあるけどツイッターの公式アカウントは更新されてないんだよな
いつもなら発送したとつぶやくのに
760カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 18:13:05.99 ID:???
いまさっき、ツイートされたみたいだよ。
761カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 19:03:25.63 ID:???
>昨日、COMITIA101参加サークルの皆様へ参加案内書を発送いたしました。この数日でお手元に届くかと思います。いつもの通り、スペースNo.は封筒ラベルに印字してあります。(ヨ)

だそうだ。一安心
762カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 19:26:35.34 ID:???
うひゃー
763カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 20:52:29.34 ID:???
スペースがどこになるかwktk
764カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 21:45:30.94 ID:N0xSNssc
昨日発送なら、都内はもう着いてるはずなのに・・・。
765カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 22:05:57.12 ID:???
日曜日に発送したら、郵便局で区分されるのは今日なんじゃないか?
766カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 07:29:25.75 ID:???
コミティア事務所:「配達されるまでに時間が多少かかってもいいからとにかく安く」を希望します
767カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 11:23:07.01 ID:???
郵便料金に高いも安いも糞もないだろ…
参加費の事なら、発送が早かろうが遅かろうが
参加費に影響する理由が見当たらないな。

不便になったからってそれでコストが安くできると思ったら大間違いだぜ。
768カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 11:38:17.04 ID:???
twitterみたら、もう封筒が届いている人がいるな
うちにもはよ
769カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 12:56:09.68 ID:???
案内来たー
11月のチラシに大友先生と浦沢先生のトークショーと書いてあるけどご本人来るの?
海外フェスタ内のイベントらしいが
770カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 13:17:55.87 ID:???
今回も島だった。
壁は遠いな。
771カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 15:55:39.28 ID:???
本州の端っこだけどさっき封筒届いた。
772カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 16:16:24.12 ID:???
封筒きたー
100のときはでかい封筒だったのになんか小さいな
773カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 17:04:44.94 ID:???
島中だった…
ここ人来るのかな
774カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 17:58:07.60 ID:???
>>773
自分も島中で会場的にも内側の方なので人来るのか不安だ…
まあ通ってくれた人に少しでも見てもらえるように頑張ろうぜ
775カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 18:14:52.79 ID:???
毎回見本誌コーナーで吟味してから買いに出る俺にとって
サークルの場所が島だろうが壁だろうが関係ない
776カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 18:18:13.31 ID:???
封筒来たけど今回も島中だった
がっかり
777カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 18:44:49.84 ID:???
大半が島中なんだから夢見んなよ
778カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 18:50:49.20 ID:???
いや以前は壁か胆石だったんだけどね
2ホール開催になってから島中が多くなった
ちなみに新刊出すと売れるのは100前後
779カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 19:04:32.67 ID:???
スタッフに嫌われるようなことしたんじゃねーの?
780カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 19:07:20.09 ID:???
>>778
2ホール開催だと、参加サークルの割に外周配置が減るから
押し出されてきてるんじゃないの
781カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 19:59:53.46 ID:???
案内キタ━(゚∀゚)━!
782カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 20:05:28.41 ID:???
胆石キタ━(゚∀゚)━!
783カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 20:34:23.52 ID:???
>>778
島にも客が流れて来るように島配置されてるんじゃないか?
中堅で島配置のサークル意外と見るからある意味頼りにされてんじゃね
784カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 21:20:29.06 ID:???
>>783
俺も島中時代、いろいろ貢献してるのにこの仕打ちは
きっと島中盛り上げ係として頼りにされてんだ、と言い聞かせてたが
その後プロになった途端配置がロコツにいいとこに変わったあたり
そうでなかったようだ。
785カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 21:39:53.91 ID:???
>>783
本部は中堅なんて把握していないと思われ。
売り上げの把握できる大手以外は配置がかなりいい加減。
申込書にも前回の頒布部数欄無いし。
周囲の胆石配置とかみても、雑誌デビューや、単行本出てから配置が劇的に変わる。
786カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 21:40:28.68 ID:???
>>767
郵政省のころとは時代が違うんだぜ
大量発送する郵便物については(ry
787カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 21:56:52.93 ID:???
島中ってなんですか?
机のくっついた列の真ん中あたりってこと?
788カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 22:28:44.69 ID:???
>>787
そう列の真ん中辺り。ズラッと並んでるから目に止まりにくい。
逆に島の端(島角)や誕生日席(胆石)は目につきやすい位置のため売れてるサークルが配置される。
コミティアのスペース配置に売上は関係ないと言うけど関係ない訳でもないだろうな
789カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 22:39:58.50 ID:???
壁にはべつに行きたくないけど胆石なら毎回なりたい
790カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 22:40:40.51 ID:???
配置のせいに出来るように島中に配置してくれる事務局の親心を何もわかってないな
791カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 23:31:32.09 ID:???
P&R掲載常連のサークルは当然ながら配置に恵まれてるな
いつかはああなりたいもんだぜ
792カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 23:50:23.51 ID:???
>>786
郵政省時代でも、大量に出せば割引くらい効きましたけど

そもそも、「大量に出せば安くなる」「大量に出すから配達期日が遅れる」はあっても、
「安いから発送が遅くなる」ってのは聞いたことがない
793カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 00:23:26.49 ID:???
>>792
配達の優先順位を低くして値段を安くするってのはあるよ
メール便ってそういうしくみだったと思う
794カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 00:36:34.30 ID:???
>>788
島角や胆石配置の理由は目につきやすいからじゃない
客が列を作った時に通路がふさがれない用にする為だ

壁配置も同じ理由
より列が大きくなるサークルが、通路をふさがないように通路の広い所、
人の流れを留めない所に配置される

だから行列できるようなサークルならそこに配置されるし
中堅以上でも列ができないようなら島中配置される

壁の場合1つ置きに大手・中手・大手のようにサンドイッチであまり大きくないサークルが配置される場合がある
これも列と列の間隔にゆとりをもたせる為に緩衝帯としておかれている

目につきやすいから配置してるわけじゃなくて単純に客の動線確保
795カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 00:40:40.88 ID:???
あと申し込み時の搬入量も関係ある
搬入総量があまりに多い場合は段ボールをスペース内に置ききれない事が予想されるから
そういう場合もサークルスペースの後部にゆとりのある場所に配置される

ぬっちゃけ新規サークルでも搬入量が数千部って書いてあったら壁配置される可能性はある
796カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 00:57:50.10 ID:???
コミティアは搬入数記載する欄はないが・・
797カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 01:05:45.91 ID:???
ティアは各サークル規模をどうやって判断してるのかとても気になる
798カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 01:40:54.49 ID:???
島中だとモチベーション下がるよな
799カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 02:39:04.68 ID:???
下がるね…
胆石続きだったから尚更
800カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 03:04:31.40 ID:???
800
801カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 03:19:05.41 ID:???
>>778だけどみんな配置にいろいろ思うことあるんだな
気合い入れた新刊を出してポスター飾って島のど真ん中に血栓つくってやるか
802カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 08:52:56.42 ID:???
>>797
謎すぎるよな
サークル名とかペンネームで検索してるんだろうか
803カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 09:01:05.34 ID:???
>>797
既参加でサークルアンケートで売上部数提出してれば次回の配置に汲めるはず
はがきアンケートの票数とかも

でもたまに初参加のサークルが誕石配置だったりするんであれはやっぱ調べてるのかなあ
804カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 11:06:53.60 ID:???
コミティアってキャンセル枠を当日参加枠にするとかないの?
805カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 12:18:35.46 ID:???
そんなの運営側もサークル側もメリット無いよ
806カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 13:06:52.91 ID:???
当日参加って枠があるかどうか分からないのに本抱えていきなり会場行くのか?
そんな無茶な
807カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 13:52:18.32 ID:???
プゲラ
一回のコミティアで売れる分なんて余裕でカバン積めて持ち歩けますし
808カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 14:17:30.20 ID:???
>>807
枠取れなかったらそれはただの余分な荷物と化して
買い物の邪魔になるわけだが
809カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 14:28:48.36 ID:???
まあありえない話だからこの辺でおわらせよう
810カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 15:04:09.96 ID:???
ぶっちゃけアリエナーイ!?

二人はコミティア
811カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 15:38:58.31 ID:???
他のイベントならやってるとこあるよね
812カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 17:10:33.32 ID:???
久しぶりオフセットで作る予定
サイズどうするか悩むわ
813カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 22:56:41.94 ID:???
逆に自分はいつも妙にいい場所だわ全然売れてないのに
大通り島角とか胆石とか
隣近所がバンバン売れる中ちょっとつらい…
814カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 22:59:57.33 ID:???
>>813
自己レス
緩衝材にしても毎回というのは変かなと
815カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 23:15:44.17 ID:???
つまり売れる売れないは場所は関係ないということだな
816カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 23:20:21.30 ID:???
隣が売れてないの見るのもいたたまれないものがあるよ
817カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 23:47:49.22 ID:???
前の回でちょっと売れてサークルアンケ出したら次の回壁にされて両側のサークルは行列できてるのに
自分の目の前がモーゼ状態だったときの切なさはわかるまい、壁なんてなりたいと思わなくなるぜ・・・
818カタログ片手に名無しさん:2012/07/25(水) 23:57:49.73 ID:???
分不相応にいい配置も
自意識過剰と思いながら
針のむしろの気分で辛いわ…
819カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 00:44:55.73 ID:???
両隣が売れっこだったらしく見事なモーゼを味わった身からすれば、島も油断できない
あの時は1日辛かった…
820カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 00:53:12.41 ID:???
創作描きたいのか部数売りたいのかどっちかにしろ
821カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 01:01:33.78 ID:???
描いた創作が沢山売れて欲しいに決まってんだろが
822カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 01:04:10.03 ID:???
赤字基本だけど刷った分は売れて欲しいと思ってるよ
823カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 02:19:00.20 ID:???
だよね
824カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 03:26:54.26 ID:???
全然売れてないが、初回から島角か胆石にしかなったことがない
運営は俺のペンネームを誰かと間違って登録してるんじゃないかな…と毎回不安になるんだが

端っこは楽だからありがたいけどさ
825カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 06:42:10.13 ID:???
自分も別に売れるわけじゃないのに島角になったので
ある程度でかいとこ以外は単にランダムなんだろうなと思う
問題は折角いい位置になったのに落としそうという事だ
826カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 09:26:59.91 ID:???
二次創作不可だからこのスレ向きかな?

深海中心・生物作品展示即売会「しんかい−深きものども−」は10月
14日開催です。場所は東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎2F展示ホー
ル。開催時間は11:00〜16:00です。 http://tat-con.upper.jp/SINKAI/  #しんかい
827カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 09:58:40.22 ID:???
ケモナー禁止ワラタ
828カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 11:24:49.49 ID:???
生物オンリーよりは併催のほうがこのスレ向き

1F併催は
「公開実験第一号」
(実験的、もしくは挑戦のある作品で一次創作作品オンリー展示即売会)
829カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 12:30:50.71 ID:???
イベント自体が、夏休みだなー
830カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 12:50:40.82 ID:???
このイベント、関係者が年季入った痛い人間揃ってるからな…
831カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 12:59:40.94 ID:???
どのイベント?
832カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 14:24:19.67 ID:???
遠地だからコミティアくらいしかいけませぬ
833カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 16:31:47.50 ID:???
>>826>>828は双方ともこのスレの扱いでいいと思うけど
開催日は関西コミティアと同日だよ。
834カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 16:51:52.63 ID:???
秋葉原と関コミならぶつからないだろ
835カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 17:14:05.58 ID:???
>>834
いや、俺はぶつかったから秋葉原をあきらめたよ。
前日から関西入り予定で、もう申し込んだ。
別の日だったら秋葉原に行きたかった
836カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 20:36:26.31 ID:???
ぶつかるって深海魚とアートジャンルだけだろ?
837カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 23:12:50.28 ID:???
関西コミティア申し込もうかどうしようか・・・

関西コミティアって、鉄道メカミリ系の文字本の需要ありますかね?
838カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 23:33:53.78 ID:???
>>835
ようこそ大阪へ! 歓迎します。

>>837
ある
839カタログ片手に名無しさん:2012/07/27(金) 01:15:00.86 ID:???
さすがに関東のイベントと関西のイベントで日程調整しろとか無茶だろ
840カタログ片手に名無しさん:2012/07/27(金) 07:34:58.91 ID:???
深海は見てみたいな
841カタログ片手に名無しさん:2012/07/28(土) 11:57:27.30 ID:???
深海は本気でやろうと思ってるあたりが救えない

メインのターゲットはどの年齢層を狙っているのか?
単なるリア充カップルの暇つぶしの場にならないか懸念があるわけで
842カタログ片手に名無しさん:2012/07/28(土) 13:24:44.71 ID:???
隙間ジャンルイベントにドヤ顔でダメ出しする人って
843カタログ片手に名無しさん:2012/07/28(土) 14:43:26.04 ID:???
オタク趣味に救いなんてない
あったとすれば人目を気にせず趣味道まっしぐらすること
844カタログ片手に名無しさん:2012/07/28(土) 21:58:57.77 ID:???
オタク自体が同人者には救いなんだから(ドヤッ
845カタログ片手に名無しさん:2012/07/28(土) 22:32:45.71 ID:???
ゆれたけど驚いたりしないぜ
グ、グンマーだからな
846カタログ片手に名無しさん:2012/07/29(日) 07:09:17.92 ID:???
グンマーの者もコミティア参加してるとは(驚)
847カタログ片手に名無しさん:2012/07/29(日) 18:00:01.79 ID:???
グンマーは深海魚よりも奇抜な魚がいそうだ
848カタログ片手に名無しさん:2012/07/29(日) 22:31:39.34 ID:???
絵が少女漫画っぽいんだが 青年スペでもいいかな
849カタログ片手に名無しさん:2012/07/29(日) 22:51:20.82 ID:???
>>848
知ってるか?クレヨンしんちゃんて青年漫画なんだぜ
850カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 06:40:35.46 ID:???
自分のジャンルが何になるのかよくわからない。
ずっと漫画オンリーだったら迷わないんだろうけど、
出すものはイラストになるかもしれないし、漫画になるかもしれないし。
前回その他にしたら変な場所に配置になったので、今回はイラストで申し込んだ。
でも出すのは漫画本になりそう。
851カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 08:58:28.62 ID:???
>>850
それは一番まずいよ。
イラストスペースはイラストを欲しい人が本を探すエリアだから
需要と違う本には多分、手を伸ばさないよ。
852カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 09:02:39.22 ID:???
ジャンルに迷う人は、
自分の描いているもののセールスポイントを把握してないんじゃないかと思う。
それがはっきりしない商品はどこに置いても商機を掴むのはむずかしい。
客の立場になって、何を期待したら自分の本を買う気になるかと考えれば
おのずと売る場所や売り方は見えて来ると思うよ。
853カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 09:08:09.41 ID:???
>>850
カラーマンガとかビジュアル主体のマンガならともかく
普通のマンガをイラストスペースに置いても
中みて戻されそう
854カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 09:25:19.43 ID:???
>>851〜853
やっぱマズイかー。前回が初参加だったんだけどそのとき「同人ってジャンル重要だな」
と思ったのに今回も結局曖昧なまま申し込んでしまった。
>>852の言う通りかも。次回は考えようと思います。
855カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 10:46:56.45 ID:???
>>854
ジャンルに迷ったらその他で申し込むのもアリ
少なくとも新刊のジャンル傾向だけハッキリ決めといた方がいい
856カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 14:52:55.95 ID:???
つーか、青年漫画と少年漫画ってジャンルの幅が大きすぎると思う。
さらに違いもあんまりないしね。
もうちょっと細かいジャンルで分けて欲しい。
「恋愛漫画(女性向けor男性向け)」
「学園物(女性キャラメインor男性キャラor男女同じぐらい)」
「スポーツ」
「コスチューム(メイドなど)」
「ホラー」
「日常系」
とか
857カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 15:14:03.06 ID:???
全年齢向けエロコメ
858カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 15:22:46.54 ID:???
女の子のパンチラや全裸が出てくるけど性交描写はないラブコメは少年漫画?青年漫画?
859カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 15:39:49.79 ID:???
ティアはジャンル分けが昔のまんまで大ざっぱだからな
今は商業誌自体が細分化されてるし、そこから商業作家も流れてきてるし
おまけに2館開催なんだからもっとジャンルを細かく割ってほしい
860カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 15:44:08.49 ID:???
確かに昔みたいに少年漫画=アクション 少女漫画=恋愛 青年漫画=ビジネスっていうパターンに収まりきらないから
少年少女青年での読者年齢層別分類はあまり意味が無い

856みたいな話のジャンル別のがいいわ
861カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 15:54:58.47 ID:???
そうだよな、(読者の)年齢別じゃなくて「ジャンル別」がいい
けど>>856の「コスチューム(メイドなど)」ていうのはどうなのw
オレは「食べ物系」ジャンルを推す
862カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 16:11:56.46 ID:???
内容はカット見れば解る事も多いし見本誌あるんだし、
そもそも中身知りたかったらスペースで読んでみればいいんだし。
現状で何か不都合があるとも思えないけど。

元々はティアには「ジャンル分けが存在しなかった」んだから
基本姿勢は推して知るべし。
863カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 17:01:16.22 ID:???
でも買い手からすれば、求めてるジャンルが集まっていてくれたほうが目にとまりやすいし

「知ってたら買ったのにあんな配置だから気付かなかったわ」

って事も減るんだし
ジャンル分けは割と真面目に取り組んでくれたほうが買い手売り手双方に親切だと思うわ
864カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 17:01:59.52 ID:???
pixivのサークル参加登録はいつから始まるんだろう
公式も参加サークル一覧出さないなー
865カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 17:17:51.08 ID:???
>>863
無茶言うな。あまりに都合が良すぎる。机上の空論。

買いたいサークルが全て想定内のジャンルで申し込んでくるとでも思ってる?
想定外のジャンルで申し込むサークルは常に存在するだろうし、その意思にまでは
干渉できんでしょ。

「ジャンル分け」に多くを求め過ぎ。厳密な分類もその順守も現実的に不可能。
どこまで行っても「ただの目安」にしかなり得ないものなんだから、買い手の方で
探して見つけて行くしかないんだよ。
866カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 18:17:51.39 ID:???
なんで急にそんなカッカしだすのか分からんわ
867カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 18:46:25.28 ID:???
自分が楽したいだけなのに、「売り手にも親切」とか詭弁の引き合いに出されたらサークルとしてはむかつくんでないかい?

好みの同人誌は足を使って探せ!っつー事でひとつ
868カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 19:18:53.17 ID:???
自分にあてはまるジャンルが無いサークルにとっては「売り手にも親切」があてはまるんじゃ?
869カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 19:41:03.50 ID:???
少年と青年の差はちょっとよくわからんよな。
なんとなく今はその中間的なコミティア系というかサブカルみたいな層ができつつある気がするんだけど。
アオハルみたいな
870カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 20:10:48.64 ID:???
アオハルは若手のイラストレーターや漫画家をひっぱってきてポップな内容にしましたって感じ
個々の漫画の内容はサブカルっぽくはないと思うけど、コミティア層は結構被ってる気がする

ジャンル話に便乗するけど、SF・ファンタジーの中だったらハードSF、ハイファンタジー、とかになるの…か?
871カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 20:39:13.79 ID:O/ezSKx6
>>864
今回お知らせの更新が異様に遅いよね
872カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 20:49:17.81 ID:???
>>870
自分はいままでSFファンタジーで申し込んでたけど
少し不思議系のゆるいやつばっかだったから今回から青年漫画に変えた
ティアは結構ガッツリファンタジーが中心ぽいなと思って
まあ体感だからあれだけど
873カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 21:34:43.46 ID:???
読者が買いに行きやすい=サークルの本が売れやすい

って事だから参加者全員にとって、ジャンルの細分化ってメリットあると思うよ。
メリットないのは運営側だけ(手間が掛かる)
874カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 21:36:36.70 ID:???
今回から百合ジャンルが出来て俺歓喜。
買いに行きやすいし、サークルにとって人も集まるし
875カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 21:54:38.29 ID:???
そういえば百合ジャンルができたって事は、増やすつもりがないわけじゃないって事だよな
876カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 21:56:30.28 ID:???
売り手買い手共に認識しやすいジャンルは採用されやすいかもな
サークル側も「これはどれにしたらいいんだろう」って迷うような曖昧なジャンルはやっぱ難しい
877カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 22:48:44.66 ID:???
>>872
そっかあ
自分も参加する時は毎回SFファンタジーで申し込んでるんだけど、同じくガッツリではないので細分化されたらファンタジージャンル選べなくなりそうだなと…
青年に行くほど大人っぽい内容ではないし、客観を得ないと何とも言えない部分もあるし、難しいな
878カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 04:28:41.22 ID:???
分ける必要はないと思うが
さも当然のようにSFファンタジーで1ジャンルになってるのも
一般人からするとどうなんだろ
879カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 05:20:53.37 ID:???
コミティアって年に何回かあるけどどの時期が一番盛り上がってる?
一度行ってみたいんだがどうせなら一番盛り上がってる時期に行きたい
880カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 05:28:22.05 ID:???
>>879
んじゃ五月
881カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 06:10:05.57 ID:???
SFとファンタジーどっちも兼ねてるサークルってそんな多いのかな
882カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 06:13:30.26 ID:???
二次創作じゃあるまいし
ジャンルをがちっと決めて描いている方が少ないんじゃないか
883カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 07:09:36.71 ID:???
二次創作じゃありまいし
描くたびにころころジャンル変える方が少ないんじゃないか
884カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 07:26:43.11 ID:???
>>883
商業じゃないから、雑誌の読者層に合わせる必用もないし
シリーズものばかり描いているわけでもないし
好きなものを描いた結果ジャンルがころころ変わることはいくらでもある
885カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 07:41:01.60 ID:???
多いか少ないかで言えば
886カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 08:12:33.93 ID:???
そりゃ少ないだろ。ころころ変わるぐらいに量産できればいいがそんなに描けないし
887カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 08:57:06.65 ID:???
複数のジャンルを同時並行で製作してる作家は少なくないよ。
方や、ハードなストーリー漫画、他方で気楽な日常漫画、とか。
ひとつのジャンルに固執し続けているよりはよっぽど人間的だと思う。
888カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 10:37:55.01 ID:???
いや、多いか少ないかなら少ないだろ…
何も「いない」と言ってるんじゃないぞ?
コミティアのあの大雑把なジャンルの話だし
889カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 10:57:45.48 ID:???
すぐ消えるサークルの中では少ないが、ずっといるサークルには多い。
大部分は「すぐに消える」サークル側だが、そちらに合わせるというのはどうかと思う。
890カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 11:24:59.63 ID:???
特に根拠となるデータもない話は平行線のままだな
891カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 11:51:27.57 ID:???
全く違う2つの傾向で描いてるサークルは多数あるがその場合でも主従は固定している。
ジャンルが参加のたびにころころ変わる愉快なサークルは見たことがない。
というのが根拠となるが、データが必要な話なのだろうか。
892カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 12:43:09.26 ID:???
>>891
申込ジャンルや作風は固定でも、内容が、少女になったり
青年になったりSFになったりってのは珍しくもないと思うけどね
大手でも結構いるじゃん。
893カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 12:55:41.97 ID:???
「アダルト」ならSFもファンタジーも百合も少年も少女も青年も歴史もギャグもホラーも
アリなんだぜ。
894カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 15:16:37.08 ID:???
PIXIVの参加登録まだ?
895カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 21:17:27.18 ID:???
次スレ立てのかた、テンプレは
 MGM ttp://mgm-stuffroom.droppages.com/
でよろしく。
896カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 02:34:49.33 ID:???
>>880
過ぎちゃったなー
来年行ってみるよ
897カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 12:36:44.15 ID:???
>>896
別にどの回でもあなたが想像する以上に盛り上がっていることは間違いないから、いつでもいらっしゃい
898カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 13:16:00.27 ID:???
関西コミティアのブログに載った写真とかちゃんと消してるんだろうな?
サイト上はモザイク掛かってるからええけど、元写真は顔さらけ出しだし
ちゃんと消してるんだろうな?
899カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 15:53:17.11 ID:???
読書会いきたいのにあんな写真載せられるのはマジ嫌だから行けない
やめてほしい
900カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 16:03:27.07 ID:???
顔が写真に載ったぐらいでガタガタ騒ぐんじゃねえよ
901カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 16:31:39.12 ID:???
>>899
うぬぼれんな!
902カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 17:42:18.72 ID:???
顔なんて誰も気にしないし覚えないからw
芸能人ならまだしもwww
903カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 20:07:40.86 ID:???
ティアズマガジンは今週末?
904カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 20:36:19.61 ID:???
来週末じゃね?
905カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 20:53:39.61 ID:???
サイトには8月上旬て書いてあるから
来週末ってことはないんじゃ?
906カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 23:25:05.41 ID:???
@1ヶ月

夏季繁忙期で印刷屋も大体〆切りだな
907カタログ片手に名無しさん:2012/08/02(木) 01:49:47.11 ID:???
なんでこう作家勢や同人関係者は自意識過剰タイプが多いかな?


もっとメディアにフェイスを露出させていこうぜ!
908カタログ片手に名無しさん:2012/08/02(木) 04:57:44.25 ID:???
9月コミティアまで残り1ヶ月になったわけだがお前ら原稿進んでますか
909カタログ片手に名無しさん:2012/08/02(木) 05:40:52.75 ID:???
コミケ終わってから取りかかればいいだろ
910カタログ片手に名無しさん:2012/08/02(木) 07:47:43.15 ID:???
>>905
10日までは上旬
911カタログ片手に名無しさん:2012/08/02(木) 10:39:57.52 ID:???
わはーゆれたー
ハァハァ
912カタログ片手に名無しさん:2012/08/02(木) 14:38:48.94 ID:???
サークルの参加案内には8月5日発売って書いてあるな、ティアマガ
913カタログ片手に名無しさん:2012/08/02(木) 22:06:35.33 ID:???
つまりカタログ発売がいつだと書き込んでるのは、一般参加者ってことですね
914カタログ片手に名無しさん:2012/08/03(金) 06:43:26.28 ID:???
pixivのイベントマップきてた
915カタログ片手に名無しさん:2012/08/03(金) 14:29:12.35 ID:???
>>907
>もっとメディアにフェイスを露出させていこうぜ!
こうの史代さんの本人写真の広告が昨日ポストに投函されてた。
イイネ!
916カタログ片手に名無しさん:2012/08/03(金) 15:10:07.14 ID:???
実行委員会からの公式ツイートきた
ティアマガは5日発売
917カタログ片手に名無しさん:2012/08/03(金) 16:53:53.52 ID:???
通販申し込んでるけど届くのは来週かな
918カタログ片手に名無しさん:2012/08/03(金) 17:17:23.48 ID:???
公式のティアマガ通信販売のページに発送は5日頃です、とあるな
関東なら火曜日頃到着かな
919カタログ片手に名無しさん:2012/08/03(金) 19:16:26.31 ID:???
日曜日に発売って珍しくない?
いつもは土曜日には並んでるのに
920カタログ片手に名無しさん:2012/08/03(金) 23:07:35.56 ID:???
印刷所が忙しいんだろ
921カタログ片手に名無しさん:2012/08/04(土) 00:01:31.17 ID:???
なにも着手してないやばい
新しいのなくてもいいかな?
922カタログ片手に名無しさん:2012/08/04(土) 00:39:24.53 ID:???
いいともー!
923カタログ片手に名無しさん:2012/08/04(土) 08:40:35.74 ID:???
いいよ〜(^-^)/

それでいいなら
924カタログ片手に名無しさん:2012/08/04(土) 10:17:05.20 ID:???
新刊ない状態でサークル参加すると同じイベントが全く違う景色に見えるからまぁ1回くらい経験してみればいいよ
925カタログ片手に名無しさん:2012/08/04(土) 10:23:42.34 ID:???
どうなるの?
本じゃなくてグッズでも回避可?
926カタログ片手に名無しさん:2012/08/04(土) 10:28:04.82 ID:???
>>925
マジレスするととにかくいたたまれない。
来てくれる人は新刊が無いと知るや速攻で立ち去る。
来てもらえるならまだ良い方、最近は事前に告知をするのが普通だから
そうなると最初から立ち寄ってもらえない。
新規発掘組なんてほんのわずかだし。

グッズでお茶を濁せるかどうかはサークル次第。
漫画に価値があって絵だけのものには大した価値は無い作風だと
グッズなんか作ったところで見向きもされないし。
927カタログ片手に名無しさん:2012/08/04(土) 22:29:17.60 ID:???
>925
あとグッズ要らない派も結構多い
自分もグッズは、よほどクオリティ高かったりこれすげえええ!ってならないと買わない
コミティア行くときはポスカなら買うけど、絵がすごい好みとかハイセンスとかじゃないと

オフが無理で、でもまだ頑張る気力と時間があるなら
A4用紙1枚を半分に折った感じの
ペーパー?みたいの作ってみるとか
無料配布になっちゃうけどね

これなら漫画は好きだけど絵は別に…って人でも
貰いに来てくれるかもしれん
928カタログ片手に名無しさん:2012/08/05(日) 06:55:05.60 ID:???
そうさく畑はグッズおけに舵を切ったみたい
929カタログ片手に名無しさん:2012/08/05(日) 07:01:58.75 ID:???
グッズ総てが悪いとは言わないがやはり同人イベントらしいグッズにしてほしいな
そこらへんの手作り系フリマに置いても違和感ないようなオタク臭の無いグッズは
これなんのイベントだっけって気になる
930カタログ片手に名無しさん:2012/08/05(日) 07:25:49.86 ID:???
かと言って便箋は昔より需要ないもんな
ポスカより便箋好きだから探すの大変だわ
931カタログ片手に名無しさん:2012/08/05(日) 08:40:04.83 ID:???
どうせならオタクライフに合わせたもの作って欲しいわ
イベントスケジュール書き込んであるカレンダーとか
お宅ライフに合わせた手帳グッズとか

PC周辺系のカスタムアイテムとか
ネタ帳・プロット帳・アイデアノートとか
同人誌を保管するのに適したA5やB5のケースとか袋とか
本棚系の便利グッズとか
既存の製造ラインでも色々オタク系に寄せる事はできると思うんだけどあんま無いよな
932カタログ片手に名無しさん:2012/08/05(日) 22:35:48.43 ID:???
グッズは昔結構手を出してたけれど、
結局使わない、と言うことに気づいてからあんまり買わなくなった
933カタログ片手に名無しさん:2012/08/05(日) 23:02:23.03 ID:???
グッズでペイするサークルも存在しないから。
印刷屋の宣伝文句に乗ってるだけで。
せいぜい本のオマケに付ける程度の用途でしょ?
しかも中堅以上のサークルが。
934カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 11:15:07.83 ID:???
ところがどっこい、儲け/労力比だとグッズは超効率なんだぜ。
下手すりゃ絵一枚描くだけで作れて、単価高いしな。

絵が付いてるだけで萌豚がホイホイ買ってくれる大手サークルならそりゃもうウハウハですがな。
んでペラ本とセット売り。これ。本だけ欲しくても大量のグッズが強制的に付いてくる。
それを1セット3000円とか5000円とかで売り捌くの。
今流行りの肩掛け巨大紙袋とかにすれば目立ちまくってサークルの宣伝にもなるし一石二鳥。

グッズマジ最強。
935カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 11:25:42.68 ID:???
それコミケだとありそうだけど
コミティアだとピンとこないな
936カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 12:18:10.54 ID:???
グッズを売り切る力量があるなら
本出せばもっと儲かる
937カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 12:45:13.32 ID:???
>>936
絵で売れる紙系グッズならそういうこともあるだろうが、
グッズっていっても、ぬいぐるみとかアクセとかフィギュアとかあるから
938カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 14:01:27.38 ID:???
ポストカードって一枚いくらが妥当ですかね
2枚で(2種の絵柄)で100円って普通?高い?
イラストサークルです
939カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 14:10:03.46 ID:???
二枚セットより一枚ずつがいいな。
好きな絵柄だったら100円でも買うよ。
940カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 14:24:10.30 ID:6IJwPeBs
101で初参加なんだけど、島中のバックヤードの広さってどんなもん?
941カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 14:55:13.67 ID:???
100で初参加だったけど結構狭かった感
942カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 15:05:33.57 ID:???
>>934
アホだな。大手はグッズは本のおまけにするのが基本だぞ。
グッズで税金対策しとかないと儲けすぎってことで税務署をはじめいろんなとこからにらまれるからな
943カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 16:16:41.15 ID:???
>>940
ひと一人通れるぐらいかな
3人参加のサークルとかいるとスミマセンって声かけないと通れない時もある
944カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 19:37:55.08 ID:???
ティアズマガ届いた
945カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 19:42:11.12 ID:???
うちもアズマガジ届いた
946カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 19:54:46.85 ID:???
ズマガジン買ってきた
947カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 20:38:29.45 ID:???
>>938
プリンター出力ならそれで。
印刷所使うなら1枚100円

120円とか150円は中途半端な上に利益率高すぎて引かれる場合がある
948カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 20:52:11.95 ID:???
サークルリストはいつ公開だろう
949カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 21:42:48.75 ID:???
リストはまだしばらく支部ので我慢するしか。

今P&Rで新規開拓候補をチェックしてたんだがこれの掲載順て
なんなんだろう。適当?
五十音順じゃないなら普通アンケート1位が最初じゃないのかね
950カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 21:53:39.52 ID:???
サークルリストまだかいな。
951カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 22:04:05.59 ID:???
平均値が99より7冊近く上がってるな
回収率はかなり下がってるけど
952カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 22:06:01.47 ID:???
100のときは搬出大行列で
アンケ出せなかったわ
953カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 00:26:09.31 ID:???
そして後日FAXで送ろうと思っても忘れてしまう
954カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 05:11:10.87 ID:???
>>951
あれはどこかのマスゴミの世論調査以上に実態を反映してない感じw
955カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 09:26:51.85 ID:???
今回でイベント2回目。
ティアマガで自分のサークルカット見るとニヨニヨしてしまう。
原稿がんばろ
956カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 09:56:33.37 ID:???
部数で悩む
初参加だし20部でいいよね
957カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 10:14:25.77 ID:???
それぐらいなら売れなくてもダメージ少ないし、
売れれば達成感あるし、いいんじゃないかな?
958カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 11:13:38.37 ID:???
ティアマガのロゴ変わってたな
あとイラストサークル増えすぎだ
959カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 11:19:04.33 ID:???
>>949
50音順ならア行のサークルが、投票数順なら常連信者掴んでる一部のサークルが
常に前に来て目立ちまくる事になるがそれでよろしいか。
P&Rはランキングでもコンテストでも総選挙()でもないのよね。

純粋なデータが見たいなら最後にある投票数一覧をどうぞ。
あれは投票順かつ50音順だよ。
960カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 11:30:49.34 ID:???
>>949>>959
P&Rのページ、後半の一言レビューはサークルの50音順だけどな
961カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 21:47:52.49 ID:???
擬人化サークルも増えすぎ
どこが創作やねん
962カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 22:00:43.38 ID:???
キャラさえ違えばパクリも猿真似もオリジナル
963カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 22:13:47.00 ID:???
じゃあポケモンも擬人化すれば……!
964カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 22:14:33.98 ID:???
総参加サークル数が変わらずに、イラスト等が増えてるとしたら
減っているジャンルがあるって事か。どこだろ
965カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 22:35:27.25 ID:???
そろそろアンケート得票のシステム見直してほしいなあ
959の言う通り常連サークルの馴れ合いがいい加減目立つ
966カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 22:39:06.07 ID:???
サークルリスト何で出ないんだ?
今回はそんなに出展サークルが多いのか?
967カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 23:16:16.51 ID:???
>>965
見直す、ったってどうやって?
ネットで気軽に投票できたら余計票の操作がひどくなるのがオチだろうに。
ハガキで出すなど手間暇をかけてでも投票したい人の投票内容が一番信用できるというのはもはや定説だから
自分のひいきサークルが報われて欲しいのならお前も参加するんだな。
968カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 23:18:30.70 ID:???
どっかにコミケとティア療法参加するサークルまとめみたいなのない?
どうせ両方行くなら分けてチェックしたいんだけど
969カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 23:20:45.20 ID:???
前回の新刊投票されてるといいなあ・・・
970カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 00:49:07.21 ID:???
漫画で出したかったけどちゃんと漫画描いた事が無くて不安だから滑り止めっぽくイラストで申し込みしてしまった…
971カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 01:33:01.07 ID:???
本作ってから申し込めよw
972カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 03:11:21.89 ID:???
新作本そんなに早く作れないぜ…
973カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 05:16:56.72 ID:???
>>968
で、「ティア参加すっからコミケはスルーでいいや」と思ってると
コミケにだけ超萌え萌えな二次コピー誌を持ってきて(ry

・・・あの時はマジでビッグサイトの屋上から身を投げて死にたくなったわw
974カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 10:32:18.03 ID:???
つか、ティアは二次創作配布禁止だから
975カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 10:49:08.41 ID:???
投票自体が少なくて投票対象が膨大にあるから1位でも10票行かないくらいなんで、
意図的な組織票や、そこまで行かなくても常連の固定ファン票で簡単に上位に来ちゃうんだよな。
このおかげで、得票数による評価軸がサッパリ信用できないというのが問題。
公開しない訳には行かないものだからデータとしては載せてるんだろうけど。

単純に、組織票が意味なくなるぐらい投票が増えてくれれば解消するんだけど、
むずかちいよね…
976カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 10:58:31.65 ID:Y5rwD8bs
いつも思うんだけどアンケの締め切りが短すぎるんだよな
977カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 11:17:04.50 ID:???
そいや以前、半分創作半分2次っての売ろうとしてた人、支部で見たなあ。
978カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 11:22:35.97 ID:???
え?
コミティアは
本のページ全体の半分以下だったら二次入ってる本でも置いていいんよ
まあそんな中途半端なの欲しいと思わんが
979カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 11:29:15.98 ID:???
ああ、そうなんだ。
なんでそんな中途半端な…
980カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 12:02:57.93 ID:???
>>974
ふだん二次創作やってなくて「新刊はティアで買えばいいや」と油断してると
突発的にコミケに二次創作本持ってきたときに対応できない、という話だな。
981カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 15:22:37.39 ID:???
コミケはいつも二次パロで参加、たまに創作描いてティア参加ってサークルいっぱいいるし
982カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 15:50:35.60 ID:???
そろそろ次スレ?
983カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 21:46:17.83 ID:???
>>981
そういうのは最初からちゃんとこっちもそのつもりで対応するからいい
二次では常に列ができるサークルでもティアでは楽に買えるケースも多いし
984カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 23:04:53.69 ID:???
ねえ今回ってサークルリストないの?
985カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 23:21:49.41 ID:???
まあ待てよ
986カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 23:23:06.51 ID:???
今回はサークルリスト遅いよね
コミケ出展の準備で忙しいのか?
987カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 23:28:47.16 ID:cd1fA8Fl
リストは遅くても来週中らしいな。ソースは公式のツイッター
988カタログ片手に名無しさん:2012/08/09(木) 00:47:35.48 ID:???
>>987
まじかー 気長に待つしかないね
教えてくれてありがと
989カタログ片手に名無しさん:2012/08/09(木) 08:55:00.70 ID:???
カタログ買えばいいのに
990カタログ片手に名無しさん:2012/08/09(木) 19:44:09.09 ID:???
カタログは買ってるけどいろいろ見づらいからデータで欲しいの。
991カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 15:12:37.10 ID:???
ハガキ投票の会場分と読書会分で票差がかなりある本はなぜなんだろう
読書会>会場なら埋もれていた良本なんだろうけど
会場>読書会は解せない
全部誤差の範囲内みたいな票数だろと言われれば確かにだけど
992カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 15:29:27.67 ID:???
P&R常連だろ
993カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 17:13:52.73 ID:???
誰かが意図的にまとめて投票した(させた)可能性も否定はできまい
994カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 17:54:22.14 ID:???
毎回特定サークル同士の票が固まってるから
身内か取り巻きの組織票でしょう
995カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 18:25:56.03 ID:???
てかあの票数だと仕方ないかなあっていう
996カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 18:27:36.33 ID:???
確かに片方でトップクラス、片方で1未満とかは何が起こったかと思うが。
なら両方でそれなりにポイント稼いでるのが本物ってことか?
具体的な名前出すのはNGっぽいから言わないが。

ハガキ投稿層と読書会層で違いがあればそれが原因かとも思うけどね。
年齢とか性別とか。読書会って女の人いる?
997カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 19:02:09.24 ID:???
会場アンケートはヤラセができる
休みのサークルから用紙を失敬して出せばOK
998カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 20:24:42.25 ID:RSMLBjXY
サークルリスト、やっときたか
999カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 20:27:39.47 ID:???
無差別サンプリングすれば組織票は排除できるが
普通にやっても数が少なすぎてだめか
1000カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 20:38:10.14 ID:???
1000ならみんな新刊出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。