【COMITIA】コミティア&創作同人イベント103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
■前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント102
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1336227658/

各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで。
<<<<注意>>>>
当スレは同人イベント板にて掲載のため、
イベントに「参加していない」且つ「参加予定のない」書込み、
また該当書き込みへの一切のレスは荒らしと定義されます。

COMITIAオフィシャルサイト
ttp://www.comitia.co.jp
関西コミティア
ttp://www.k-comitia.com/
名古屋コミティア
ttp://nagoya-comitia.daa.jp/
新潟コミティア
ttp://gataket.com/comitia/
そうさく畑
ttp://www.sousakubatake.jp/
TAT-HON/タトホン
ttp://tat-con.upper.jp/hon

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
ttp://www.comitia.co.jp/faq.html

テンプレは>>2あたり、
>>970過ぎたら雑談やめて次スレ立てすること。
2カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 10:52:06.14 ID:???
■次スレ立てルール
1)970を踏んだ者が次スレ立て担当。
2)970が放棄宣言した場合、または24時間経過した場合、スレが995を超過した場合は誰が立てても可。
3)スレタイは原則的に「【COMITIA】コミティア&創作同人イベント」&通し番号。
4)2-5に「次スレ立てルール」を記入。
5)以上のルールが守られていないスレ立ては無視される。
3カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 10:53:54.96 ID:???
【関連イベント】

創作wikiイベントリスト(有志による保守サイト)
http://wiki.livedoor.jp/hal20069/d/%C1%CF%BA%EE%C6%B1%BF%CD%C2%A8%C7%E4%B2%F1
評論・情報系サークル情報wiki
http://w.livedoor.jp/hyoron_circle/d/

【関連イベント】
関西コミティア40:2012/5/13(日)大阪市OMMビル2階ABCホール
MGM99:2012/6/10(日)板橋区立グリーンホール 1階ホール
コミティア101:2012/9/2(日) 東京ビッグサイト開催ホール未詳
コミティア102:2012/11/18(日) 東京ビッグサイト開催ホール未詳
Clover Zero#01:2012/11/23(金祝)大田区産業プラザPio 大展示ホール
TAT-HON第七回:2013/1/13(日) 都立産業貿易センター(浜松町館)3F第1展示室
4カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 10:57:10.52 ID:???
【関連イベント】
コミティア100:2012/5/5(土祝) 東京ビッグサイト東4・5・6ホール
関西コミティア40:2012/5/13(日)大阪市OMMビル2階ABCホール
MGM99:2012/6/10(日)板橋区立グリーンホール 1階ホール
コミティア101:2012/9/2(日) 東京ビッグサイト開催ホール未詳
COMITIAin名古屋41:2012/9/16(日) 名古屋国際会議場 白鳥ホール
新潟コミティア38:2012/9/30(日) 新潟市 朱鷺メッセ 3F 中会議室
関西コミティア41:2012/10/14(日)大阪市OMMビル2階ABCホール
コミティア102:2012/11/18(日) 東京ビッグサイト開催ホール未詳
Clover Zero#01:2012/11/23(金祝)大田区産業プラザPio 大展示ホール
TAT-HON第七回:2013/1/13(日) 都立産業貿易センター(浜松町館)3F第1展示室
COMITIAin名古屋42:2013/3/31(日) 名古屋国際会議場 白鳥ホール
5カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 16:06:35.35 ID:???
【イベントの後の二次会はまかせろ!】

コミケの一人参加者のためのオフ会 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1313176983/

明日の関西コミティアのアフターも何かあるようです
6カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 16:09:51.90 ID:???
サークル「新刊出るのか?」読者「出しゃいいじゃん」

の議論から…
7カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 16:11:08.13 ID:PyuWkAAX
明日は前回以上に参加者が増えたみたいだから、楽しみだ。
大阪は天気も良さそうだし、一般もたくさん来るといいね。
8カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 16:42:54.68 ID:???
>>1

>>970次のスレ立て注意
・関連イベント>>3>>4でかぶってる
・終わったイベントは削る>コミティア100:2012/5/5(土祝) 東京ビッグサイト東4・5・6ホール
>>5はテンプレじゃない

協議
>>1にMGMとClover Zeroのアドレス入れる?
9カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:40.12 ID:???
前スレ>>987
会場設営はいいが、それって一般も手伝っていいもんなの?
それでカタログ販売が早くなる+一般OKってんなら、俺も手伝うが
10カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:38.72 ID:???
MGMも復活したし入れて良いのでは。
11カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:26.04 ID:???
いま、大阪。ちょっと肌寒い。
12カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:10:30.47 ID:???
ヘタレカットなサークルが「新刊出します」じゃなんの期待もしない。

もっと具体的に作品の傾向を書いたほうがアピール度が高いぞ。
たとえば「陵辱系4コマ」とかな。
13カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:21.22 ID:???
Cloverは11月まで持つかな?
炎上止まらないし消えるほうに1000ペリカ

【即売会】CloverCraze【クローバークレイズ】 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1336023642/
14カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:52.33 ID:???
>>10
次のMGMは6/10だっけ?
次々回のMGMが開催されるようなら、先日のコミティア同様100回記念のようだし、サークル参加してみたいかも
15カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:04.19 ID:???
MGMは堅すぎて参加する気にはなれない。
NHKみたいだw
16カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:50:12.87 ID:???
>>12
そんなのお前の知ったこっちゃないだろ
みんながみんな売れたくてガツガツしてるわけじゃない
一般参加ならガツガツしてなくて見つけづらい掘り出し物を掘り出すことに情熱燃やせよ
いい加減お客様意識捨てて一般参加の意義を考え直した方がいいぞ
17カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:55:22.17 ID:???
売れたくなくてコミティアきてる奴なんかいるのかな

交流がしたいから?


はーーーーーーはっはっ!!!


青臭いw
18カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 17:59:36.02 ID:???
              |釣|
              |専|
              |用|
             /  ヽ
            .//´`ヽヽ
           // ____.ヽヽ
              (ニ/)(((ニ) )
    ∩___∩.  ヾ  ノ
    | ノ      ヽ. |  |
   ./  ●   ● | !  !
   |    ( _●_)  ミノ /  吊革なんかに
  彡、.   |∪|    ,/   釣られないクマー
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
19カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 18:11:01.55 ID:???
友達いない>>17をいじめてやるなよ〜
20カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 18:18:39.94 ID:???
>>12
陵辱系四コマについて詳しく
21カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 18:22:20.31 ID:???
ここは一応全年齢板だし、そのあたりの詳しいことはエロ同人板でやったら?
22カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 18:28:05.58 ID:???
遂に明日かー、楽しみ!
前回、ブースの机のとこに「全ての腐女子は今すぐ私の目の前で死ななければならない。勿論、ただ普通に死ぬだけでは駄目だ」みたいな事かいた貼り紙の人、今回も参加されるのだろか。。。
23カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 18:33:53.11 ID:???
>>22
東京に赴任してた頃、ときどき街宣してるのに遭遇した「又吉イエス」みたいな御仁だな
24カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 19:05:14.86 ID:???
クローバーまだ開催する気だったのかw
25カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 19:10:28.58 ID:???
>次々回のMGMが開催されるようなら、先日のコミティア同様100回記念のようだし、サークル参加してみたいかも

お互いがんばろ〜ぜ!
(締切は11日だったよね?)
26カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 19:24:34.15 ID:???
2次創作だったらカットでジャンル分かるけど、
1次創作は全く傾向が分からないから、
カットにどんな漫画が10〜20字ぐらいで書いてくれれば嬉しい。
あと、スペースにもキャッチコピーぐらい書いて欲しいかな
27カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 20:10:15.34 ID:???
MGMは前回の反省会聞いてると、100回目をもって終了しそうな気がする
そう断言したわけではないけど…代表も亡くなったしな
28カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 20:22:06.37 ID:???
>>9
一般参加者も設営参加オッケーよ。
カタログはロハで貰える。
29カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 20:26:58.16 ID:???
>>28
そうなのか、ありがとう。
重ねてすまんが、何時頃に開場に入れば手伝えるか教えてもらってもいい?
30カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 21:19:36.04 ID:???
今回のコミティアで一番面白かったのが無料配布の40Pくらいの漫画だった。
こう言うのがあるからコミティア(と言うか同人誌)はあなどれないなあ。
31カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 21:32:09.27 ID:???
>>30
結構同人即売会ってそんなとこあるよね
1月のインテ大阪の時も10Pほどの100円漫画がすごい面白かった
32カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 21:34:35.38 ID:PyuWkAAX
>>29
午前8時頃に会場へ行けば、スタッフか常連の人達が居ると思う。
毎回、大勢の人が来るよ。
33カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 21:35:33.70 ID:???
学漫系は分厚くて安いが内容がヘボいなw
34カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 21:38:26.50 ID:???
>>32
三時間も前から始めているのか、了解した。
もしもあっちで一緒になることがあれば、よろしく頼む。
35カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 21:38:34.46 ID:???
>>29
公式には8:15に集合、8:30から作業開始だよ。
ちなみにカタログ販売時間は10:15とある。
36カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 21:48:28.85 ID:???
関西コミティの後の食事オフ会が凄い人数になるっぽくて今から楽しみなんだけど
37カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 21:59:38.19 ID:???
凄い人数?多くて5、6人くらいじゃないか?
ROMの人が入ればもうちょい増えるかもしらんね 
京橋吹田じゃ参加できなくて残念
天満橋か梅田で6時くらいまでお茶つき合ってくれる人いないかな
38カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 22:24:54.43 ID:???
天満橋は店がない
梅田は混雑して店がない
結局京橋とか吹田になる
39カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 22:29:30.86 ID:???
1次会は京橋で食べて、2次会で吹田で食べ放題?w 腹大丈夫か?w
40カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 22:31:23.11 ID:???
関西コミティアのオフは京橋か吹田でやるんだろ?
自分のはそれとは別なので気にしないでくれ
ひとりでも梅田でお茶するつもりだし
41カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 22:31:27.35 ID:???
グランシャトーで一汗流して吹田に繰り出すのかな
42カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:44.37 ID:???
>>25 11日だけど、メールで丁寧に問い合わせてみては? (盛況につき開場時間を30分延長するようなノンビリした即売会だからw)
43カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 22:53:48.04 ID:???
>>37
付き合ってもいいぜ
天満橋のスタバで良ければ
44カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 23:04:13.01 ID:???
たぶん天満橋のスタバで戦利品をこっそり読んでるのは俺
45カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 23:10:38.11 ID:???
MMOの地下に飲食屋が、それなりにあるじゃない。
46カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 23:13:15.77 ID:???
MM0ってw

OMMだよ
地下に飲食店はあるけどさ
土日休みとか多いし
あいてる店も高いぞ
天満橋だとスタバかマクド位しかまともな店がない
47カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 23:27:01.08 ID:???
スタバとは言えど土日の天満橋なんてアホみたいに空いてるだろうから、みんなで乗り込んでスタバ恐怖症を克服するなんてどうよ。
あんなん、「いっちゃん小さいのん」「いっちゃん大きいのん」「普通盛り」「入り口の看板で推してるやつの普通盛り」で通じるよ。
48カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 23:35:26.63 ID:???
よしじゃあ関西コミティアぼっちoffスタバver.するんで
終わったらスタバ前集合で
みんな閉会の片付け手伝うん?それで集合時間変わるよな
49カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 23:44:38.76 ID:???
>>47
むしろ何度か行ってメニューと大きさの名前覚えても
「なんかさくらとクリームがはいってるやつ。…そーそれそれ。それの2番目におっきいやつ」とか注文してしまう
50カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 23:50:37.33 ID:???
>>46
ごめんOMMか。
食事(夕飯)普通で1000円切るぐらい、高くても1500円いかないぐらいか。
飯ありのオフなら安いと思うんだけどな。撤収手伝ったら16時過ぎるから

夕飯別で考えると1000円でも高いと思ってしまうのは同意。オフなら場所代と割り切るしかないな。
近くで、ファミレス系があれば…といっても、フルで食ったら800円は越える。
まぁ、とりあえず1時間ぐらいならスタバとか飲み物でも十分。
だが、イベント開催中にマトモに飯食ってる奴を俺は知らんw
ケチであればこそ、体調面からも飯を頼めるほうがやさしいとおもう(^^;)

51カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 23:55:50.10 ID:isaateAD
>>50
>食事(夕飯)普通で1000円切るぐらい、高くても1500円いかないぐらいか。

そうなると京橋になってしまうんだよな
京阪電車壱駅だから交通費出しても店の選択肢はかなり増える

>まぁ、とりあえず1時間ぐらいならスタバとか飲み物でも十分。

スタバ壱時間の後
メンバー次第で移動を考えたらいいのでは?
52カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 23:59:53.38 ID:???
スタバ自体高いから値段はあまり気にしない人が集まりそうじゃね?
53カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:06:51.10 ID:???
天満橋って時点でマクド以外に安い店がない
京橋まで出る交通費考えたらスタバは高くないわな
54カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:09:37.48 ID:???
そんじゃあスタバで。
55カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:11:50.53 ID:???
集合何時?
目印は?
56オフ詳細・集合場所:2012/05/13(日) 00:16:40.36 ID:???
>>55
コミケの一人参加者のためのオフ会 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1313176983/964
57カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:20:27.29 ID:???
向こうはチラシ置き場か
じゃあスタバ組は15:30見本誌スペース付近でどうよ
58カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:20:41.57 ID:???
>48
そっちの集合と目印も知りたい
59カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:23:36.07 ID:???
コミティアはじめて参加するんだけど、普通のイベントとは違うルールとか流儀とかある?
初参戦だしぼっちだしで不安なんだが
60カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:26:03.23 ID:???
>59
どんなイベント経験だか知らんが
特に変わるところはない
常識わきまえれば問題ない
61カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:28:59.97 ID:???
お客様気分でいくなってことくらいじゃねー?
62カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:29:19.01 ID:???
>>57
チラシ置き場に京橋・吹田・巣束が全員集まって希望により各隊に分かれるほうが分かりやすくて良い
63カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:30:10.00 ID:???
>>60
ありがと
コミトレとかコミケとかそんな感じのオールジャンル系しか行ったことないんだよ
様子伺いしながらいくわー
64カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:33:36.39 ID:???
>>62
あっちは人数多そうだから混ざると面倒じゃね?
スタバオフは多分3人くらいだろ
65カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:35:08.79 ID:t+pOxSy5
>>26
申し込みジャンルなどでもなれるとある程度想像はつくでしょ
さすがにSFで時代劇描く奴や学園物で魔法学園などやるのは
いくら一次創作は自由とはいえそういないと思う
66カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:36:00.72 ID:???
>>64
スタバ→吹田の希望者がいそうだし、あっちのスレでいいんじゃね?
67カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:36:42.13 ID:t+pOxSy5
>>63
一次創作だからこの本はどんな話ですか?既刊もありますかなど話しかけられたのでも嬉しいね
68カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:40:49.52 ID:Y1KYvPQ4
出会い厨は帰った帰った
6940:2012/05/13(日) 00:44:15.79 ID:???
おお…しらないうちにあっちのオフ会と合流することになっててびっくりしたw
>>43まだ起きてるかな?ありがとうスタバでOKですよろしく
自分もチラシ置き場にいくことにする
7043:2012/05/13(日) 00:45:41.72 ID:???
チラシ置場で逢おう
71カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:46:23.85 ID:???
>>67
ありがとう
いつも話しかけるのに躊躇したり、「長話は迷惑だから・・・」と思ってそそくさとしちゃってるけど、
作品の魅力を知るためにも色々交流深めたいと思ってる
いい作品や人と出会えたらいいなぁ
72カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 01:45:33.91 ID:???
良い交流が出来たらいいね
73カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 02:07:15.98 ID:???
スタバ組の合言葉は、ドドドドッピオで
74カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 02:11:15.34 ID:???
何それwwwww
75カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 04:08:20.41 ID:lAC9DoeP
打ち上げなら、会場前の大川の船着場周辺に缶コーヒー持って集合っていうのはどう?
安くつくし、200人位は大丈夫かもw

会場設営行く予定なので、よろしくお願いします!
76カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 04:10:58.67 ID:???
>>75
ネタとしては面白いが実行には躊躇するなぁ
77カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 06:44:59.53 ID:???
アヒルが居ればそれもアリだが・・・・
78カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 07:00:48.31 ID:???
大阪目茶苦茶寒いんですね。
79カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 07:01:37.87 ID:???
今日寒いね・・・
80カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 07:04:27.03 ID:???
大阪でなくても今日は寒いぞ
81カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 07:39:51.32 ID:???
おはよう、みんな今日はよろしく!
うちのエロ本見に来てね。
82カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 07:42:19.13 ID:???
どこのサークルだよ
83カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 07:47:16.00 ID:???
豆知識
梅田から天満橋へICOCAやスルッとや回数カードで行く人

行きに住吉車庫行市バス使って
帰りに地下鉄使うと
往復300円で済む
84カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 07:50:38.16 ID:???
開場ぴったりぐらいに行けば並ぶような事ないよね?
そもそも並ぶほど混むイベントなのか知らんけど
85カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 07:51:38.25 ID:???
終わったらポミエ

とか東京に居るヤツが言ってみる
86カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 07:51:51.17 ID:???
並びたくないから昼からゆったりと行く
87カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 08:03:15.46 ID:???
結局サークル数どれくらいなんかね
88カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 08:06:04.25 ID:???
サークル数はHPに有るから数えたら正確に分かるけど750くらいかな?
89カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 08:07:55.17 ID:???
>>88
おおサンクス
90カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 08:14:21.82 ID:???
>>27 スタッフは可能なら続けたいみたい。
でも、"終わる^2"言いながらボンヤリ眺めてると、本当に終わるよ。
あそこの今の第一問題は、スタッフの老化。
だから、助けたいなら、サークル・一般参加はもちろんだけれど、
特効薬は"運営作業の手助けを申し入れる"ことだよ。
あと、公式ブログや公認BBSに感想や応援のメッセージを寄せるとか、
サークル申込時に(カタログ用の)カットを同封するとかも無駄ではないな。
老人はさびしがりやだからな。
91カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 08:41:41.39 ID:???
設営手伝いに行こうかと思ってたけど起きれなかった・・・
普通に行くか
92カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 08:42:27.55 ID:???
昼から行けば?
93カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 10:32:41.16 ID:???
関西コミティアもいっちょまえに設営スタッフを一般から募ってるの?
94カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 11:44:47.32 ID:???
>>85
北浜から地下鉄乗り換えて恵美須町で降りて行くといいよ
95カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 11:54:14.98 ID:???
関西ティアって関東人にオススメの食い物ある?
96カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 11:54:22.44 ID:???
>94
天満橋
↓谷町線
南森町
↓堺筋線
恵美須町

地下鉄だけで安く行ける
9743:2012/05/13(日) 11:56:37.21 ID:???
>95
通天閣
新世界の串カツ
行き方は>96と同じ

スタバオフの後にでもどうぞ
98カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 13:32:07.67 ID:???
今起きた、週一の休みの日だからグッスリ寝てたorz
今から行くともうコミティア終わってるし、初めてのOFF会楽しみだったが残念

結果報告楽しみにしてます
99カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 13:35:39.74 ID:???
>98
スタバだけでも来る?
100カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 13:59:25.74 ID:???
パンフ完売してた
101カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 13:59:53.37 ID:???
今回792サークルも集まったのか。
102sage:2012/05/13(日) 14:33:34.82 ID:qtaz+bse
1000 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 16:00:07.13 ID:???
1000ならコミティア終わりの始まり
103カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 15:05:30.59 ID:???
>>99
お誘い嬉しいが、イベント参加してない奴がいたら話もしずらいと思う
また次の機会があれば参加します、ありがとう
104カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 15:33:47.60 ID:???
<OFF会の場所変更のお知らせ>

新しい待ち合わせ場所
「アニメイト日本橋店」店内階段付近

参加希望の方は目印として
1)デジカメ
2)撮影機能付き携帯電話
を手に持って店内で待機をお願い致します。
※可能な限りSDカードを挿入しておいて下さい。

宜しくお願い致します。

以上
105カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 15:42:42.18 ID:???
なぜSDカード・・・?
106カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 16:03:09.66 ID:???
今回のオフ怪しいな
107カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 16:03:45.39 ID:???
ネタじゃないの
108カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 16:11:03.04 ID:???
えらい釣り臭い内容だなオイ。
109カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 16:13:46.89 ID:???
飲み込むのか < SDカード
110カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 16:15:22.22 ID:???
>>109
最新の情報だと噛み砕くらしいw
111カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 16:18:35.86 ID:???
少なくとも>37や>43は帰ったな
112カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 16:26:22.84 ID:???
「昨今の事情に鑑み、盗撮と誤解されないように階段の下ではなく階段の上でお待ちください」
これが抜けているぞw
113カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 16:29:13.67 ID:???
一般客かなり来てたけど臭い奴多かった
風呂くらい入れや
114カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 16:52:58.28 ID:???
それお前の口臭じゃねーの?
ってかイベントでいちいち臭いとか気にすんのな すれ違う時くらい我慢しろよ
115カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 17:03:30.74 ID:???
臭い気になったのは薄着のデブだけだな
116カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 17:08:42.14 ID:???
僕なんかは上級者だから向こうから業務用冷蔵庫みたいな人が近づいてきたら鼻で深く吸ってはくけど、
そうじゃない人は、会場内ではなるべく口で吸って鼻で吐くようにすればいいよ。
117カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 17:20:59.87 ID:???
サークル参加で隣りのスペースの人が臭ってた時は拷問かとオモタ
118カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 17:32:54.89 ID:???
>>117
特に臭いジャンルは18禁。しかもロリ系統。
119カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 17:42:30.91 ID:???
濡れた犬のような臭い発してるヤツいるよな
120カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 17:52:04.60 ID:???
「新刊出るのか?」と書いたサークルは実際出たのか?

有限不実行はカッコ悪いぜw
121カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 18:39:23.25 ID:???
関西コミティア参加した人乙
結局寝坊して一般参加したわ
設営したらパンフもらえるってのは分かったけど、解体に参加しても何か特典あるの?
設営すら参加してないからそのまま帰ってきたんだけど
122カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 18:46:35.06 ID:???
>>120
自分が新刊欲しいだけなのを相手のプライドにすり替える方がよっぽどカッコ悪いわw
123カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 18:51:29.94 ID:???
今回初参加だったけどぼっちだった。隣の人と話そうかなと思ったけど勇気が出なかった。
本は4冊売れた。(スペースにいたのは2時間40分ぐらい)
みんな他の人とわいわい楽しそうだったけどどこで仲間作るのん?
124カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 18:57:34.36 ID:???
2ちゃん
125カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 19:11:41.27 ID:lAC9DoeP
今日の関西コミティアは過去最高の来場者数だったみたいだね!
126sage:2012/05/13(日) 19:14:50.21 ID:lKO/srsV
めっちゃ好みのサークルあって全買いした!
帰りに好きな作家の初の商業単行本も買えたし大満足の1日だった
127カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 19:16:56.93 ID:???
ごめん。

5月になれば新年度の慌ただしさから開放されて、新刊をだせると思ってた。

思ってた!

しかし実際は、………無理だった。

引っ越しで部屋は片付いてないわ画材も出せないわで何も用意できなかった。

次こそは!新刊を用意するからその時は足を運んでくれ!

たのむ!!
128カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 19:20:00.78 ID:???
>>127
甘い
129カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 19:22:44.28 ID:???
>>126
アルファベットN系列で全買いというかがっつり買ってそうなのは見たがお前か?
130カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 19:31:32.52 ID:???
内容は人それぞれだが >>127 みたいな文面のペーパーは多かった
131カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 20:09:19.44 ID:???
Nゾーンの端っこ付近が罰ゲームすぎる。
普通の島中の1/10も人通りなかったんだが。
132カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 20:09:55.61 ID:lKO/srsV
>>129
列はわからんが内容は甘酸っぱい青春恋愛物
全買いっていっても3種類しかなかったし多分違うかな
133カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 20:18:39.30 ID:???
>>127
漫画を生業にするのであればそんな泣き言は通用しないよ。
引っ越ししたきゃ3〜4週分の原稿、前もって仕上げなって。
さもなきゃてめえの月収0円だ!甘ったれんな!!
そういう世界なんだよ。


あああああーーー 趣味でやってるヤツは気楽でいいよなーーーwww
134カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 20:19:16.78 ID:???
>>131
Nの1から6な、マップ見たら確かにこりゃひでぇよな…
その手前が出張編集部だから実質なんもないようなもんだし。

>>132
ああ、じゃあ別人か。
>>131の罰ゲーム付近で全買いしてるような奴がいたから、てっきりそいつかと。
135カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 20:29:26.88 ID:???
スイッチ入っちゃった
136カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 20:37:26.79 ID:???
4コマ誌だと最低3本仕事取らないとサラリーマン並みの月収得られないな。
1本あたりの稿料がパート並みの収入だもん。
137カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 20:45:54.89 ID:???
まんがタイムきららに連載一本あって、それがちゃんと面白ければ、あと同人誌の売り上げで食っていけると思う。
138カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 20:47:40.49 ID:???
>>136
4コマ専業で仕事してる人なんかほとんどいないよ
4コマ作家は女性が多いけどその大概は主婦業のかたわらだし
男の場合は別に本業を持ってたりするし
139カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 21:12:51.29 ID:???
「今度こそは…」「次回こそは…」

成功しない漫画家が決まって吐くセリフだ。
某出版社のとこの作家にそんなのがいた。
同人から引き抜いてきたらしいが、新連載の一本目はよかったの。

だが、そのあとがダメだった。
度重なるリテイクに心が折られ原稿は落としまくり、休載の連続。

月刊誌を6回以上落とす、どういうことかわかるよな?
以降は「作者の都合により休載します」の文面も雑誌から消えた。

同人から引き抜いた結果、趣味感覚で仕事されちゃ困るんだなって事例よ。

140カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 21:14:32.92 ID:???
>>123
自分は「いつも自分が買いに行くサークル」と「いつもうちの本を買いに来てくれる常連さん」
のメンツが一部かぶってて、お互いに前回の本の感想を言い合ってるうちに仲良くなったよ
141カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 21:20:58.47 ID:???
>139
さすがにネットとか同人でスカウトってのは
作家にも問題あるかもしれないということは織り込んでる
ロクに契約書も作らないで描かせてるのはそういうこと
出版社も楽しようとしてんだから仕方ないよ
142カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 22:03:36.70 ID:???
今日発売のティアズマガジンかんさいで、
ちょっと前に関西コミティアのブログに出ていた、

「悲惨過ぎる切り方のサークルカット」

の主が判明w I 列のそこの貴方!! 巧く修正かかってるなw
143カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 22:36:52.97 ID:???
>>123
まずは、お隣のサークルさんに自分の本を渡すんだ(これが話すきっかけ)
そして会話が途切れそうになったら、
「関西コミティア暦(or同人暦or絵描き暦、というか全部)は長いんですか?」って聞くんだ!
そこから話が発展していくときはしていって仲良くなるぜ!

まあ、発展しないときはしないが・・・
144カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 22:37:37.95 ID:YoxXTTGC
今回のティアズマガジン、すごくキュウリの匂いするんだけど私だけかな・・・
145カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 22:37:58.46 ID:???
関西コミティアでコミティア100の売上の倍売れた俺が通りますよ〜
146カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 22:48:43.38 ID:???
自分は関西だとコミティアの1/5くらいになる。
頑張ろうっと!
14740:2012/05/13(日) 22:54:06.66 ID:???
規模からしても東京の1/5くらいだろうなーと思ったら2/3くらいだった
回りきれるサークル数だからじっくり見て回れるってことのかな?
お財布の紐は大阪のが硬いと聞いていたが予想以上の売り上げで嬉しかったよ
148カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 22:56:32.24 ID:???
おっと名前欄失礼、消しとかないとね
149カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 23:25:03.52 ID:???
今日の売り上げは…順調だったな。
とらのあなと、DLサイトコムのほうが orz...
150カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 00:12:05.46 ID:???
>>145
俺は半分だったわ。
頒布物は一緒だったが、いわゆる大人買いが少ないね関西は。
既刊にもしっかり目を通して、気に入った作品だけ買ってくれる感じ。
そこを研究すればもっと伸びることが出来るかな。
151カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 01:16:36.39 ID:???
一般参加だったけど楽しかった!みんなお疲れ
規模もでかくなってきてるけど、アットホームな感じがどこかあって楽しかった
見本誌見て新しいところも開拓できたし満足だわ
でもちょっとおもったんだけど、パワーストーンとかアクセサリーだけ売ってるサークル増えたな・・・畑違いではないのか
152カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 03:30:14.49 ID:???
>>139
なんだ藤枝雅か
153カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 04:25:28.13 ID:???
ポストカードとかメインがグッズのところは、そのブツの満足しちゃってサークル名とか覚えてもらえずに次に繋がらないと思うんだけどどうだろうか
ポストカードなら表面にサークル名とかPNとか書いてあるのならいいんだけど
154カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 04:42:52.16 ID:???
藤枝雅って誰?
155カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 08:05:12.53 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120513-00000617-yom-sci
当初の予想よりはるかに早くて多い
156カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 08:25:52.86 ID:???
西岡兄妹の「神の子供」買うたった
157カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 10:48:12.28 ID:???
某電撃系なんかは100p前後のペラッペラな単行本を平気で出すんだよな。
大手出版社なら闇に葬り去るところをなw
158カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 10:52:02.23 ID:???
>123 >143
自分は献本苦手だから、どうぞされたら引いちゃうタイプだなあ。
相手の本買って良かったらツイッタでフォローするのは?
脈があれば相手もフォロー返してくれるよ。
159カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 10:55:29.00 ID:???
>>158
俺の経験上、同人作家関係の8割は読み手をフォローしない。
有名作家限定でフォローしてる。
160カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 10:59:38.51 ID:???
じゃあ本買う時に話しかければいいじゃん
隣スペに居てろくな会話もなかったのにツイッタでフォローしてくる方が不気味じゃね?
161カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 11:08:45.54 ID:???
そこは人それぞれ
162カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 11:18:36.91 ID:???
どんな人でどんな作風かわからんうちに話し掛けるのはちと怖いオタク心
163カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 11:31:01.25 ID:???
pixivでハートマークの絵師に勇気を出し話しかけに行ったが
まさかの可愛さで買うだけで終了したチキンな俺・・・
164カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 11:41:21.04 ID:???
同人イベントの一声から始まる恋
165カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 12:04:06.42 ID:???
有名作家はフォロワー数3〜4桁、フォロー数2〜3桁なんてのが多いな
166カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 13:00:32.72 ID:???
まあそれが普通だろ
読み手の誰だかわからないツイート見てもしょうがないだろうし
167カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 13:02:51.04 ID:???
>>165
俺は違うぞ!(笑)
168カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 13:29:18.36 ID:Go8c707S
今年から大阪から和歌山に引っ越して遠くなったが
今回は予想以上に盛り上がっていて行ってよかった
169カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 13:33:32.97 ID:???
昼過ぎにはカタログ売り切れたし、スタッフとの雑談でも今までで一番人が多いと言っていたが、
今回そこまでの動員を呼び込んだ理由って何だったんだろ。
170カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 14:13:13.53 ID:???
フォローが3桁いったらタイムラインなんて読んでられない
だから有名作家にフォローされても何の意味も無いよ
171カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 14:44:36.06 ID:???
別に有名作家と仲良くなりたいって話じゃなかったじゃないw
もちついて
172カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 15:44:49.56 ID:???
東京のティアは売り上げ0円だったが
関西ティアでは40ぐらいは売れた。うれしかったー
173カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 15:46:21.88 ID:???
Twitterの相互フォローくらいで友達と思われてもなw

とあるフォロワーは自称作家らしいのだが実のところはニートか引きこもりらしく
毎日500〜1000ツイート、しょーもないことポストしてくる。

さすがにこいつとは有益な情報は共有できないと判断してリムーブした。

174カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 16:10:04.56 ID:???
>東京のティアは売り上げ0円だったが
>関西ティアでは40ぐらいは売れた。うれしかったー

つまり40円ぐらいか?
175カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 16:18:49.65 ID:???
東京 0個×●●●円=0円
関西40個×●●●円?じゃね?たぶん…
176カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 16:31:26.69 ID:???
マジレス・・・
177カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 16:51:53.18 ID:???
関西コミティア 
ハズレ配置 赤い○
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2978291.jpg

上のほうでも書いたけど
こんなふうにどうしても人がこない場所があるとキツイわw
人が通る量が島中の1/10もない感じだったし
一応アンケートには書いたけど改善されるかな
178カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 16:55:42.10 ID:???
>>177
なにこれ悲惨
179カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 17:42:13.14 ID:???
そこはアダルト島だから、隔離という意味では成立している。
同情の念は禁じ得ないが。
180カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 17:47:50.60 ID:???
>>179
>>179が参加者かどうかはともかく、そういう感想が出てくるってことは
やっぱコミティアはアダルト少ないのな 東京の方は多そうなもんだが
まあ土台がある二次創作に比べりゃ売れ行きは悪い時点で描き手も少なかろうが
181カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 17:51:23.14 ID:???
関西コメテアではアダルト島は大抵、>>177の悲惨位置に来るなあw
ま、元が元でアダルトだから現状でいいのでは!?
182カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 17:58:56.67 ID:???
出張編集部の直近にアダルトってのもセンスがないなと思うけどね。
183カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 18:15:55.64 ID:???
センスって何ですか
コミティアで買えますか
184カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 18:18:57.82 ID:???
>>177 >>181
もうひとつ問題なのは、Nブロックでアダルトのサークルは1/3程度なのに、見本誌置き場は
非R18のサークルの間に配置され、そして置き場はR18の本で埋め尽くされてしまった事。
隔離の意図があってそうしているのなら仕方無いかもしれんが、見本誌置き場の配置からして
隔離の意図は全く無いと言わざるを得ない。
185カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 18:37:57.58 ID:???
>>177
これは……………訴えてもいいレベルだな。


スタッフもダベる奴らを散らすことはできなかったものか?
186カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 18:38:13.92 ID:hL32Fsuv
>>177
左下も導線悪そうなtころがあるね
187カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 18:48:47.75 ID:???
>>177
左上隅は委託コーナーにすればよかったのに(´・ω・`)
188カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 19:27:20.10 ID:???
>>186
左下の窪みはCOMITIA委託コーナーだよ。
189カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 19:40:46.98 ID:???
>>177
一般で回ったけど、そこは本気で行きにくくてスルーしちゃったわ…
190カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 20:05:59.54 ID:???
>>177
ひどいな〜これは。
わざと人が来ないようにしてるとしか思えない。
191カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 20:11:43.04 ID:???
本当に隔離する目的なら仕方ないけれど、>>184の通り隔離の意図は無い上に、
N-01〜06だけがアダルトサークルではなくて、他にもアダルトサークルはある。
明らかにN-01〜06に対するイジメ、嫌がらせ。

身バレ覚悟で言うが、N-01〜06の中に、今回はじめて関西コミティアに参加した
サークルがあって、売り上げゼロを嘆いて帰っていったよ。
もうサークル活動やめるかもしれん。
192カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 20:17:06.00 ID:???
>>177
結構カツカツの配置?
人の密度は東京を上回ったりしそうなんだけど
ビッグサイトだと朝以外は壁側に余裕が出来るし
193カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 20:17:39.85 ID:???
過去最高の来場者数といいつつも、結果的にそういうサークルも出てきているのだと思うと
如何せん気持ちのいい話じゃないな…方法はあったろうに。
出張編集部を全て下に寄せて、N-01〜06の対面に委託スペースを作るとか。
194カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 20:23:17.82 ID:???
N01とN04のサークルカットが泣いている。
ほら、隔離されて泣いている。

ここは黙ってても人が集まる大手枠にすりゃあいいのに
195カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 20:24:59.55 ID:???
N-01は涙でなくて精○
196カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 20:25:38.69 ID:???
アダルトはコミトレとかでやればいい
創作でも関西ティアよりは売れるだろ
197カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 20:51:44.89 ID:???
>>194大手を端に寄せたら団子状態になるから、人がなるべく溜まらないようにと
隔離が必要な特殊ジャンルを端にもって来たんだろうよ

運営の選択としては間違ってないけど同じサークル主としてはあの過疎っぷりは可哀想だったな
だからといって落選は出して欲しくないし…大阪でもう少し大きめの会場はないのかな
198カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 20:57:06.49 ID:???
>>196に同意だなー
自分に合ったイベントに参加するのって大切だよね
199カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 21:26:52.39 ID:???
時期的いうと6月の男性向けならコミコミもあるしね。
創作系でも結構本出てくれるよ
200カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 21:41:19.29 ID:???
>>197
N-01〜06が本当に隔離が必要な特殊ジャンルならともかく、そうではない。

N-01〜16までがR18。
R18自体が隔離が必要だというのなら、N-07〜16は隔離は必要無いのかという話になる。
201カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 21:51:32.51 ID:???
N-01〜06に該当する当人が来ましたよ。
R18にゾーニングが必要だというのは、個人的にも認める所。
だが、R18出しているサークルの一部だけが隔離というのは承服しかねる。
かつ本当にゾーニングが必要なのは、サークル主の目が届くサークルスペースでなく、
野放し状態の見本誌スペースのほうじゃないかね?

R18出すならコミコミに行けとかコミトレに行けというが…
こっちはコミティアの理念に敬意を表して、あえて売り上げが少ないのがわかって
関西コミティアに参加しているのに、そんな風に言われる筋合いは無い。
202カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 21:55:35.42 ID:???
>>201
よそ行けって言われるのは売り上げ目当てで参加してこの不当配置の憂き目にあった人でしょ?
売り上げ度外視、コミティア目当てで参加してるお前には関係のない話じゃん。
203カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:01:54.33 ID:???
>>202
売り上げ目当て、は横において、不当配置の憂き目にあった人、について述べる。
N-01〜06はよそ行けと言われて当然。
N-07〜16はそうではない、という事か?
何で同じR18なのに、N-01〜06だけが不当な扱いを受けないといけないのか。
204カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:08:09.90 ID:???
>>201
まあ、まあ過剰反応し過ぎ
選択肢や、イベントを選べるというのは良い事じゃないか
選べない地域もいるんだぞ・・・・orz
205カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:20:18.59 ID:???
>>204
同意。東北は創作イベントが東京寄りの福島で年一回だもんな…。北東北にとっちゃほとんど関係無いしせめて仙台あたりで創作イベント開催してもらえたらな…orz
206カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:21:02.00 ID:???
巨乳の売り子と二人きり。
隔離された配置で、人が来ないのをいいことに
普段は出来ないあんなことやこんなことを……っていう
エロ漫画でありがちなシチュエーションを実践できる機会を与えてもらえたのにお前らは
207カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:26:14.80 ID:???
コミティアの中ではR18がかなり少数っていうのはわかるけど
隔離とか明らか人通り少なくするような意図があるなら
元からR18参加出来ないようにしてほしいな。

まぁ今回はサークル参加人数があふれてたみたいだから
無理やり詰め込んだ結果、変な配置のサークルが出たって思うことにしてる。
208カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:32:06.58 ID:???
単なる不手際だとは思うが、反省はして欲しい所だな。
209カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:34:30.18 ID:???
皆優しいな。
他所イベントスレだと、もう祭りになってるミスだよな
そういう意味ではコミティアは参加者に恵まれてるいいイベントだと思うよ

210カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:41:25.67 ID:???
わざとだとか嫌がらせだとかは流石に自意識過剰だと思うけど
そんな事するくらいならこんな苦労してスペース詰め込まず初めからジャンル排除してるだろうし
でももし自分が同じ配置になったら運が悪かった、だけでは納得出来ないしやり切れないとは思う
同ジャンルで配置に差がありすぎるってのが問題だな
211カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:44:52.43 ID:???
>>209
なんとか全サークルを参加させたいって考えがあったんだろうけど、
その結果がこれだとなんともいえんなぁ。
良い配慮ではあったが、デリケートさに欠けていた。
いずれにせよ、コミコミやコミトレでやれって言ってる奴は見当違い甚だしい。
外食で順番待ちしてたら抜かされて、嫌なら他所で食えっていってるようなもん。
212カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 22:52:45.87 ID:???
N01〜06がスペース代一部返金の対象になるか焦点になる

壁とはいえ、他と同じじゃ割合わないっしょ?
213カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 23:11:41.11 ID:???
>>197
OMMはアクセスは大阪一だよ。濡れる心配もないし。
キャパの限界というなら考える必要があるけど。
インテはアクセス極悪すぎてしんどい。年取ったせいか歩くの大儀だ。
コスモスクエアだとりんかい線国展並みだし
214カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 23:13:04.43 ID:???
身ばれ覚悟で言うと去年も同じ配置で、その時もアンケートに書いた。
215カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 23:15:32.08 ID:???
>>214
全くアンケート活かせてないじゃねえか運営…
216カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 23:36:49.26 ID:???
関西コミティアで初めて関西行ってみた。
帰りに阪神百貨店のデパ地下で関西文化を味わった。
また行ってみたい。
217カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 00:13:20.59 ID:???
赤ブの創作ブースとかいつもそんなレベルの人口密度だけどな
218カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 00:23:49.09 ID:???
他のサークルと条件同じであの人口密度ならしゃーないが
明らかに条件が悪い状態なのはどう考えても不公平
219カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 00:59:41.92 ID:???
>213
無理にコスモスクエアから歩く必要性はない
220カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 01:06:08.92 ID:???
コミティアを終えて日が傾いた時間帯の大川沿いの雰囲気がすごく好きなんだが、
OMMのキャパがそろそろ限界なのも実感する。
221カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 01:06:09.87 ID:???
関西コミティアは小さい子供連れのサークルさんが多くて
入り口側壁は託児所状態だから一種のゾーニングなんだろうね

表現の自由をうたってるから18禁も受け入れてるけど
本音はこれ以上増えて欲しくないんだろうねぇ
222カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 01:08:33.40 ID:???
お前に運営のなにがわかるっていうんだよ
223カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 01:59:05.11 ID:???
でも18禁増えると子ども連れて安易にいけなくなるかもってのが嫌だな
コミティアで子どもが「あれすごい!きれい!」って絵本やイラスト本をせびってくるのが楽しみなのに
224カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 02:19:44.08 ID:???
一般で参加だったんだけど、別室で待機中にスタッフが今日はサークルがくるのが早い!って慌ててた。
いつも皆時間ギリギリなのに何があった!ってw
225カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 02:38:43.00 ID:???
>>214
コミティアに嫌われたんじゃね
226カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 05:44:40.68 ID:???
R18のゾーニングが必要というのはわかるけど、
作品を発表する場としては今回の端っこの配置は大失敗だわな
関西コミティア公式HP
イベント概要の「憲章」にこんなのがあって吹いたw

>あなたが愛をこめて、時間をかけて、大切に書き上げた作品を見せてください。
>あなたの作品が主役なのです。
>彼らに向けて、あなたの「自信作」を披露してください。
>コミティアは作品発表の場です

大切に書き上げた作品、数人にしか見てもらえてないよw
227カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 07:49:48.80 ID:???
>>224
サークル入場列の長さにビビったw
本当に何が有ったんだって感じだったわ。
228カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 08:02:50.21 ID:???
作品を世に出すには運も必要

的な何かを伝えたかったのではあるまいか。
229カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 08:04:45.20 ID:???
ティア100でサークル入場も列出来てたから今回は早めにきたんじゃね?
230カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 08:08:56.12 ID:???
>>227
こっちは別室だったから見えなかったけどやっぱりすごかったのかw
一般も用意していた分のパンフレット足りなくなってたみたい。
慌てて2箱取りに行ってた。
231カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 08:48:54.23 ID:???
一般の待機列もいつもの倍は有ったような。
今回東京コミティアブースがかなり繁盛してたよね。
232カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 09:19:55.38 ID:???
これはN-01〜06が可哀想だ
隔離するならR18全部をしないとN-01〜06の配置に対しての理由になってないし
意図がなくても問題だと思うけどなぁ
233カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 09:31:16.04 ID:???
>あなたが愛をこめて、時間をかけて、大切に書き上げた作品を見せてください。

いや…見てもらえてないんだけど…

>あなたの作品が主役なのです。

いや、明らかに脇役だったよ。通行人Aみたいな扱い。

>彼らに向けて、あなたの「自信作」を披露してください。

自信作だったよ。誰でもマスかけるみたいな、さ。

>コミティアは作品発表の場です

あれじゃまるで隔離病棟だぞ…
234カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 09:43:37.35 ID:???
悪意で、意図的に隔離したんではないとは思うが…
子連れスペースとか出張編集とかでスペースを割り当てて、残りはそこしかなかったのだろうなぁ。
つまりどうでもいいジャンルとの価値判断ではないかと。
235カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 09:58:42.83 ID:???
アダルトだからこそあの配置でも欲しい人が足を運ぶと見込んで
その見込みが外れてしまったって話じゃないのか
見本誌スペースを詰め込めばよかったかもな
関西ティア本部も反省してるだろうよ 
236カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 10:01:45.72 ID:???
>>214を信じるなら反省してるようには思えん
237カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 10:35:28.11 ID:???
>>235
反省なんかするもんか。

会場変えない限りあの配置は今後も維持されるだろう。
「次のN01〜06に配置されるのは貴方だ!」みたいな煽り上等。
238カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 10:39:01.10 ID:???
N01〜06はいわばババだな

ババ抜きでいうとジョーカーだが、関西では…(笑)
239カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 10:48:06.32 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!
240カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 10:52:08.99 ID:???
あそこらには俺は足を運んだが、一目で見通せてて
「ああ、ここらはアダルトジャンルだな、じゃあ、俺は用はないわ」と足早に去ったわ。
そういう意味では、ちゃんと読者の目に触れて判断してもらえる配置だと思う。
他の配置なんて、どこにどういうものがあったか3日も立てば、ほとんど覚えてない。
241カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 10:55:56.01 ID:???
ここまで露骨なのは無いけど、今までも隔離気味な配置はあったよ。
紀行とか少年ジャンルですら。
左下の出っ張りが隔離の原因を産んでいると思う。

通路は今ですら狭いのでこれ以上狭くできないし、キャパ的に限界が来てるのかな?
いっそサンクリみたいに複数の会議室を移動して回るのも良いかもね。
インテ移動はマジ勘弁。
242カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 11:01:27.12 ID:???
出張編集部を会議室に持っていけば済む話だと思う
243カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 12:12:03.93 ID:???
>>233
カメラのフレームに入ってない通行人A
244カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 13:06:47.79 ID:???
>>241
とあるイベントでホールのキャパが足りないんで会議室を設けたら
そっちには全く人が入らず、アナウンスしても音声が全く聞こえず
お通夜状態で会議室配置になったサークルからは「返金しろ!」
「これなら落選のほうがまだマシ」といったクレームがあったーそーなー
245カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 13:17:14.21 ID:???
隔離配置に気づかない一般参加者もいてイベント終わったあとに
「あれ?居たんすか!?」と尋ねられるのが一番の苦痛
246カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 13:45:49.01 ID:???
出張編集部なら、隔離でも問題ないけどな。
サークルと同じホールよりも別の会議室の方がメリットが大きいと思う。
247カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 14:01:37.45 ID:???
出張編集部、宅配受付、コミティア委託を会議室に移動させたら、今後も増えるだろうサークルも収納出来そうだな。
今の出張編集部の位置にアダルト島とR-18専用見本誌コーナー作れば諸般の問題も解決できそう。
あとは会議室借りる予算か。
248カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 15:02:57.51 ID:???
インテックス大阪へ移転するに賛成!!
あそこなら悲惨配置もないだろうし、キャパシティも余裕だし。
なんならカンパのつもりで2スペ申し込もうか?w

そして駐車料金も安く神経使う都心を走行することもなくバリアフリーであるのだ。
はーはっははははー
249カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 15:38:46.57 ID:???
よりによって何でそのメ欄なんだよw
250カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 16:14:15.47 ID:???
インテックス大阪は車持ちにはいいかもしれんが
電車移動組としては一般でもサークルでも嫌だな
移動したら参加しないと思う…
251カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 16:18:01.15 ID:???
電車組にしたらインテほど悲惨な会場は大阪にないからね。
252カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 16:20:47.15 ID:???
今と同じサークル数でも、一般が千人並ぶとかになると
OMMじゃ待機場所ないからインテックスに移動せざるをえないとは思う
でも現状の一般参加者数ならOMMでも十分にやれる

配置は再考すべきだと思うけど
253カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 17:04:38.08 ID:???
ホール1つ足してABCDホールにすればいいんや!
254カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 19:24:31.33 ID:???
関西ティア、開催回数増やしてほしい
255カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 19:59:51.81 ID:???
都市並にしろと言うのか?
まああっちは回数減らしてもバチ当たらないと思うが
256カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 20:29:49.89 ID:???
関西ティアとそうさく畑を均等に年2回ずつにすればいい
257カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 20:39:05.58 ID:???
まあ、開催回数を増やせば、参加サークル数は自然にちょっと減るだろうな。
今が5月&10月開催だから 、1月ぐらいがいいかな?
258カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 20:42:22.99 ID:???
トレジャーの次の週にでもしろと言うのか?重複はきついぞ。
259カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 20:45:04.49 ID:???
いたずらに開催回数を増やすと、かえってgdgdになる可能性もある。
コミックライブ名古屋がその典型。
260カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 20:55:20.74 ID:???
そうさく畑が4月初旬、
春の関西コミティアが5月中旬、
秋の関西コミティアが10月中旬

そうさく畑と春の関西ティアの期間が短すぎるから、
2月あたりにそうさく畑開催してほしい
261カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 20:56:46.14 ID:???
初の関西コミティアが東方紅楼夢からのはしごでごめんなさい
遠征組ははしごできれば参加するよw
262カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 21:01:21.89 ID:???
去年は関西コメテァと東方航路有無がかぶってた。むかつく。
263カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 21:16:47.13 ID:???
そーいえば関西コミティア、次回から百合ジャンルが出来たね。
東京のコミティアと歩調合わしたのかな
264カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 21:22:26.83 ID:???
>>253 Dは繋げれないはずだよ。一般の待機も休憩室(会議室)でいいが
10時以降厳守にしたほうがいいな。そうしないとサークル待機列とカオスになる。
あとサークル待機列も会議室に突っ込んだほうがいい。

ここまでサークルが増えると出張編集部が邪魔だ。休憩室(会議室)に移動してほしい。
一般にとって、ただの邪魔者だよ
265カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 21:57:46.77 ID:???
関西ティア会場(OMMビル2F)平面図↓
http://www.omm.co.jp/exhibition/guide/index.html
266カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 21:59:40.73 ID:???
ABCが会場で、Dは一般参加者の待機場所兼開場後は休憩室。
だからGを一つ借りてそこを出張編集部すれば、全く問題ない。
267カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 22:02:42.14 ID:???
出張編集、アダルトの順に隔離して様子見だな。
無理が出たらインテ行きを考えるしかないが。
268カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 23:45:26.13 ID:???
そういや確かに関西コティアではサークルは、サークル入場時間ギリギリに来ているイメージだな。
かくいう自分もアダルトに興味はないっていうか苦手なんで、今の配置でも文句はないな。
269カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:01:50.46 ID:???
オマ○コ野郎の扱いがひどいイベントなのはわかった
270カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:03:26.60 ID:???
>>268
アダルトは皆、隔離される配置ならともかく、アダルトの一部だけが隔離される配置だ。
それで文句無いと言えるのか?
隔離された一部にとっては、この不公平はたまったものではない。
271カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:05:38.75 ID:???
前にも言ったかもしれんが、隔離されるべきはアダルトのサークルスペースではなく、
アダルトの見本誌コーナー。
今回、迷惑を被ったのはN-01〜06だけではない。
アダルトと混ぜられてしまった、非アダルトのNブロックのサークルも迷惑被っている。
272カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:06:38.85 ID:???
インテに移っても、今の一般参加者数じゃ無理じゃないのかな?
サークル数は文句なしにインテレベルだけど。
あの通路幅ならインテなら1500〜1800は入りそう。
273カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:17:00.66 ID:???
>>270
だってあそこに配置されていたサークルって遠目で見ても汁だくってわかる
ポスターをどーんと貼ってたじゃん。
そういうの苦手だから助かってる。
274カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:21:36.39 ID:???
自分が嫌いなジャンルだから隔離OKとか発想がガキだな
自分以外の需要を考えてない子供の発想
275カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:23:27.70 ID:???
缶飲料や袋菓子の陵辱同人誌は会場入口にわりと近い場所にあったな。
あそこまでハイブロウだと、お子ちゃまの眼に触れてもあまり心配はないか。
276カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:27:18.27 ID:???
アダルトジャンルの人が隔離配置に腹立ててスレで暴れてるように見えるのだが大丈夫か
277カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:29:52.41 ID:???
>>275
あれは子供が見ても意味がわからんだろうからいいんじゃねw
278カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:32:49.79 ID:???
ティアズマガジンを確認したけど…普通に魅力ないから人が来なかっただけじゃないの?
隔離されているからとかそういうの関係なく。
279カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:33:36.95 ID:???
エロが隔離とか
ちっちゃすぎるイベントも考えものだ
280カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:38:48.77 ID:???
エロ隔離で腹立ててる人は運営に問い合わせて経過を待てばいいのに
こんなところでクダまかれて愚痴られてもなにも楽しくない
281カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:44:36.83 ID:???
隔離するなら大手か子連れか。
そもそも隔離なんて作るな。

ピーチエアラインみたいに「*-01」を+1000円にするとかにしろw
282カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:47:42.25 ID:???
>>278
魅力のあるなしは一目惚れに近いものがあるだろ。
見本誌コーナーじゃスペースの雰囲気まで伝わらんしな。
283カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:48:40.20 ID:???
関西ティアでのアダルトは数も多くないし部数も出にくいし配置も良くない
そんな合わないイベントはさっさと見捨てて東京ティアやコミトレに移ったほうが幸せになれるのではと思うんだが
隔離の人は関西ティアに思い入れでもあるのだろうか
284カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 00:56:45.21 ID:???
思い入れがあると考えてる時点で間違ってそう。
参加した結果の不当な扱いに苛ついてるんじゃない?
初参加者なら、蓋を開けてこれならさすがに怒るし
過去にも経験がある人間なら、どうして学習していないんだと怒るだろう
285カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 01:19:30.72 ID:???
不当な扱いだと思うなら来なきゃいいじゃん。
286カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 01:22:28.61 ID:???
287カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 01:24:35.37 ID:???
だからそういうことじゃないだろw
自分が応募して同じ代金を支払って参加することになって、いざ配置見たら異様に端っこの、おまけに人通りも見込めないような場所に配置されてたらそりゃ文句も出るだろw
288カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 01:26:46.78 ID:???
「コミティアの理念に賛同してるから出てるんだ!不当な配置の方が悪い!」って、
「あんたの作風が好きだから文句言ってやってるんだ!ありがたく思え!俺の言うとおりに作品かけ!」って言う迷惑オタの言い分に似てる
289カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 01:38:52.78 ID:???
迷惑ヲタは自己中な主張してるだけだろ
201は不当な扱いに対して怒っている
いくら言っても難癖つけたがる奴はいるだろうがな
290カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 01:43:08.46 ID:???
あの場所が人通りが見込めないって行ってないだろお前。
出張編集部が原稿置いていたし、単行本も置いていて人が結構いたぞ。
291カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 01:45:23.69 ID:???
配置が悪いって言うのも十分自己中心的だと思うけどね
292カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 01:47:27.96 ID:???
創作のイベントなんだから、配置の不遇とか跳ね返す位に工夫したらよかったのに
なんでそう後ろ向きなんだよ、なんでもかんでも他のせいにするな
293カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 02:05:43.39 ID:???
4000円近くも出費して、誰の目にも触れられずただ座って帰るだけのイベントに
誰がそんなお金を払う?

歌手のライブに例えるならマイクやアンプの電源が入らないハコで客の耳に届くことのなく演奏して帰ってくるようなものだぞ?
294カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 02:08:04.32 ID:???
>>284
>参加した結果の不当な扱いに苛ついてるんじゃない?
>初参加者なら、蓋を開けてこれならさすがに怒るし
>過去にも経験がある人間なら、どうして学習していないんだと怒るだろう

参加して不当な扱いにムカついたら自分ならさっさと見切りつけると思うんだよな
コミケとは違う小さな地方イベントだし
それなのにずっとスレで怒ってるからよっぽど関西ティアに執着してるんだろうなと
まぁ>>201に書いてあったわけだが 
295カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 02:10:00.03 ID:???
>>287
文句言うのはいいし同情もするがそろそろしつこいって話じゃないの
>>280の一行目でFAだろ
296カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 02:39:21.18 ID:???
だからいっそ次からはインテで開催・・・
297カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 02:44:06.78 ID:???
だからってなんだよ、だからって
298カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 02:49:19.69 ID:???
他人のせいにするな、みたいに言ってるやつは
>>177の配置でも文句ないんだろうな?
299カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 03:02:30.44 ID:???
>>298
島ならともかく壁じゃん、
壁なだけすごいじゃん
すでにいっぱいファンいるんだから今さら現地で目立とうとしなくてもいいじゃん
300カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 03:15:56.53 ID:???
>>299
アダルト島は全部壁です。
しかも売り上げ0のサークルもあったようで、
元々人気があるサークルが配置されているワケでもないです。
301カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 03:16:02.84 ID:???
>>298
いい加減しつこいよ 黙って運営からの連絡待てばいいじゃねーか
あんまりグチグチ言ってると次から誰もこなくなるぞ
「あそこのサークルは執念深い」「間違って粗相でもしちゃったら根に持たれる」ってな
302カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 03:17:35.60 ID:???
次からは配置のせいに出来なくなるかもね
303カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 03:22:19.87 ID:???
地方イベントで壁配置自慢しても鼻で笑われるもんなw
304カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 04:11:25.66 ID:???
今度から隔離配置はサークルカットの酷い奴を優先配置。
絵が酷い奴の他、切り方がいい加減な奴とか(関西コミティアのブログに出てた見本の I 列の奴とか)
305カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 04:46:27.81 ID:???
まあ、関西コミティアがエロジャンルを強くプッシュしているわけでないこと、
またエロを集中的に買い周りにくる客層が少ないことは
該当サークルは今回のことで分かったろうから
(以前から一般で見ていれば充分気付くようなことだが)
次回以降、参加するかしないかはその上で考慮すればいいだけのことじゃないか?
306カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 05:46:42.47 ID:???
>>301
たまたま今回だけ、ではなくて以前からこういう差別配置なんだが。
そして、以前から運営に苦情を言っている、と書いてあるんだがな。
307カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 06:08:18.42 ID:???
じゃあ今後も方針は変わらないだろ 
こんな所で不快な愚痴垂れるより、コミトレ出展の準備したほうが得策じゃない?
308カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 06:22:08.50 ID:???
>以前からこういう差別配置なんだが。
>以前から運営に苦情を言っている、

わかってて参加してるんじゃないか、どんなイベントか
309カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 06:28:10.59 ID:???
「ペンギン図鑑」みたいな名前の本、どこのサークルが出してたか知ってる人いないかな
胸に抱えてる人がいて、「あれ欲しいなー」と思ってたんだけど見本誌探しても会場探しても見つからなかった
310カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 06:49:34.09 ID:???
ガタケの反省会もgdgdだったし地方イベントなんてそんなもんじゃね?
311カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 07:19:12.62 ID:???
http://www.k-comitia.com/gaiyo.html

↑ここで使われてる画像見てみw
今回のN01〜06のようなサークルを「臭いモノに蓋」的に受けて取れるだろ?
312カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 07:27:00.19 ID:???
実際臭いものなんだし取り沙汰するまでもない
同情して欲しくてこのスレにいるのか?
313カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 07:33:19.25 ID:???
>>311
読書会の写真でコーラ吹いたwwww


学校かよww スタッフが試験官みたいでワロタwwwww

東京はテーブル席に6人ぐらい囲んで読むよな?
ちょっと殺伐としてるがw
314カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 08:47:02.45 ID:???
サークル参加のマニュアルに
”前日は風呂に入り、清潔な服装で参加すること”
というのを明文化してほしい
今回は両隣とも臭くてプチ地獄
一般参加の人からは俺も臭く見えたと思うと限りなく鬱
315カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 08:59:08.39 ID:???
具体的に何日風呂入ってないのか
316カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 09:06:22.07 ID:???
前日に風呂入ってても、臭い奴は服が臭いから意味ないぞw
317カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 09:29:45.23 ID:???
当日の設営作業に参加して汗臭くなることも多く
その場合はむしろ汗臭い者の方が賞賛されるわけだが
318カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 09:31:46.19 ID:???
いや設営作業する時は着替え持って行くのが常識だろ。
319カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 09:34:51.31 ID:???
>>317
それは本当に即売会に参加したことがあって言っているのか
臭いといったらあの臭いに決まっているではないか
320カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 09:39:27.75 ID:???
>>274
そういう脳内子どもが現実に世の中を動かしてるんだぜ…議員や高級公務員の皮を被ってな
321カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 09:41:47.34 ID:???
それが嫌なら自分が議員に立候補してもいいし、国家公務員になってもいい。
322カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 09:42:31.24 ID:???
何の話だよ
323カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 10:31:47.38 ID:???
>>319
いや、何の臭いだよ
精液くさいとか言いたいのか?
324カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 10:48:47.68 ID:???
>>309
ティアマガのコラム特集の所に掲載されてたサークル?
325カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 11:28:22.68 ID:???
>>323
一週間風呂に入らずに蒸れた垢の臭いだろ
汗臭いのとはまた別系統の攻撃力を持ったヤツ

イベント当日が雨なら大手壁の列かアダルトジャンルで高確率で嗅げるよ
まれに読書会でも嗅げるからチェックしろこれは義務
326カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 13:07:41.56 ID:???
出張編集部がくる前からアダルトジャンルは壁だったろ。
>>309
多分、Hぐらいにあったはず。入口を背にして通路の左側のサークルだった。
動物ジャンルじゃないのに置いてあったし、全種類網羅ってあったので
買おうかどうしようかすごく迷ったから覚えてるw
327改正案:2012/05/16(水) 14:42:11.06 ID:???
入場に際して、以下の禁止事項がございますのでご注意下さい。

・.コスプレでの入場禁止
・カメラ・ビデオによる無断撮影禁止
・携帯電話による撮影も、個人的な用途以外の目的の撮影は禁止
・他の一般入場者やサークル参加者および会場周辺への迷惑行為の禁止
・スタッフが危険と判断する持ち物を所持しての入場の禁止
・その他法律・条令に違反する行為の禁止
・服は洗濯済みの当日最初のものを着用のこと
・お風呂は最低でも前日18時以降入浴であること
328カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 14:49:54.99 ID:???
朝の歯磨きと洗顔も追加でおねがいします
329カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 15:46:02.44 ID:???
ティア100、参加者3万人か。すげーな。
330カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 15:46:21.99 ID:???
某同人書店のエロコーナーには脱臭剤が置いてあるぞw
331 [―{}@{}@{}-] 【東電 85.5 %】 :2012/05/16(水) 15:48:53.18 ID:???
ヲタショップに脱臭剤や芳香剤が置いてあるのは、よくあること
332カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 15:49:11.86 ID:???
日常生活の最低限のマナーなのに
333カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 16:13:07.84 ID:???
>>332
他のジャンルの奴らがみんな身ぎれいだと思っちゃってるかな?
積極的にレポートする奴がいないからわからないだけで
音楽やらスポーツやらの集まりも臭さは同人に負けず劣らずだぞ
334カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 16:46:05.34 ID:???
家電量販店に10cm角くらいのカラフルな空気清浄機(?)があったけど、あれは
電池やUSBで駆動できるものなのかな?
インフルの時期によく見たものだから、ニオイに効果があるのかは判らないけど。
335カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 16:52:58.24 ID:???
>>334
スペ上に空気清浄機を置くのか?w
336カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 17:21:25.43 ID:???
そこまで即効性は無いんじゃないか?
無香空間とか2〜3個置いた方が効きそう
337カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 18:18:49.92 ID:???
とらのエロ同人階とか下手したら魚屋レベルで臭い時があったわ
あれ人間の体臭でああなるのか
338カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 18:43:56.15 ID:???
本当にそんな悪臭する人いるのな
仕事先にワキガの人はいるが、イベントとかでは遭ったことないな
っつか、一週間風呂入らなくて気持ち悪くならんの?
339カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 18:45:54.80 ID:???
1サークルに1個づつ持参してもらうとホールがさわやか空間にw
香りの種類を申し合わせて、コミティア101はラベンダー回とかな
340カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 18:50:30.84 ID:???

そうさく畑の武田さん
体調悪いみたいだな
血が足りねぇとか、何があったんだよ
341カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 18:54:36.35 ID:???
自分に気を使える人は周りにも気配りがきく人
342カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 19:06:44.05 ID:???
N-01〜06に配置されたサークルだが、近所に臭い奴がいた事にむしろ腹立っています。
343カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 19:11:09.21 ID:???
案外その臭い奴がスレでブヒブヒ言ってたのかもな
344カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 20:44:48.99 ID:???
それは無い。近所というのは一般参加の事。
345カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 20:57:22.65 ID:???
>>340
それは俺の見本誌に「これ読んでみ」ステッカーが貼られなかった天罰じゃ・・・
・・・と言いたいがそれは嘘で、ご回復をお祈りいたします。
346カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 21:08:30.70 ID:???
まぁそりゃ50歳にもなりゃ体にガタが来てもしょうがないよな。
347カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 22:08:59.81 ID:???
天井の高い部屋とはいえ、そんなに芳香剤なんか置いて大丈夫なのか? >>339
348カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:43.97 ID:???
香りは思い出を蘇らせるもんね。
新刊の匂いならまだしも腐臭や加齢臭でコミティアを思い出すとか嫌だな。
349カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:41.57 ID:???
米やんが53だっけ?
武田さん無理せずちょっと休んでよ
350カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 22:43:48.93 ID:???
コミティア前日仕事で家に帰宅後に風呂入ってるけど、
そこから夜行バス乗って東京に当日着いてそのまま会場へ
香水は振ってるけど加齢臭とか気になるわー
351カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 22:56:29.54 ID:???
その場合は香水より制汗シートで拭いてスプレータイプの制汗剤するほうがいいと思う
352カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 23:10:21.95 ID:???
>>350
俺44だけど加齢臭ワキガには銀イオンのやつがきくぞ
彼女のお墨付き
353カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 23:17:57.83 ID:???
個人的にはレセナが一番効果あると感じた
去年の夏から使い始めたんだけど、服へ汗のしみこみがつかないすごい!
354カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 23:22:12.78 ID:???
できれば洗濯物は天日に干してね
失敗した室内干しの臭いもキツイよー
355カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 23:53:00.20 ID:???
去年の夏、隣のスペースから強烈なワキガ臭がしたなー
美人だったから信じられなくて自分がなったのかと焦った
356カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 00:04:43.12 ID:???
美人でワキガとか、たまらんな
357カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 00:15:09.71 ID:???
9月の入りは98以前のような感じになるのかな。
99〜100と盛況だったから閑散ぶりに落ち込みそうな悪寒。
358カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 00:18:33.31 ID:???
東京ティアに限って言えばここ数年閑散とした回ってあったっけ?
5月開催を別格とすれば、そんな大きな落ち込みって無いんじゃないの?
359カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 02:44:49.27 ID:???
臭いの流れに乗って
隣のサークルの口臭がきつかった
正面だけでなく横にも広がるんだな…
360カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 02:57:22.81 ID:???
コミティアは<描き手>が自分の作品を持ち寄って発表する舞台として、またコミュニケーションの場として開催されております。
<描き手>は作品を通してメッセージを投げかけています。
あなたはその大切な受け手なのです。
あなたはそれを受けとめ、見て、読んで、あなたなりに評価してください。
ただ褒めて欲しいのではありません。
本を買って欲しい、手紙を書いて欲しい、というのではありません。
素直で、真剣な手応えが欲しいのです。
本を買う・買わない、読む・読まない、言葉をかける・かけないはあなたの評価しだいです。
もし、<描き手>が一生懸命描いた作品に対してあなたの心に響くものがあったなら、<描き手>に負けないだけの真剣さで接してほしいのです。


ナニコレウザイwww
361カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 06:01:07.32 ID:???
>>360
お客様はコミック1へどうぞ
362カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 06:34:50.13 ID:???
>>360
いつもこれを心がけて参加してるが・・・
363カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 08:06:58.72 ID:???
心がけないのも自由
364カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 08:35:52.85 ID:???
そういうのを自由の履き違えと言うのさ
365カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 10:05:51.35 ID:???
そもそもコミティアではそんな自由は保障されていない
過去自由を履き違えた数多のサークルや一般参加者に転売ヤー、果ては一部スタッフまでが闇に葬られたことか
366カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 10:16:23.20 ID:???
知っているのか雷電
367カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 10:39:57.13 ID:???
>>360
読み手買い手に向けたメッセージだな。

具体的に何かアクションを起こせと言ってる訳じゃなくて、
ただいつも通り普通に買って普通に読むだけでいい、けど、
真剣に買って、真剣に読めと。
あと、描き手と創作物を尊重する気持ちを持て、という
ニュアンスもあるね。

…言われてみれば当たり前の話だがなw
368カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 10:43:15.27 ID:???
コミケなんかもっと直球だけどね
今はどうか知らないけど昔のカタログには
本の悪口を言わない、ってルールに明記してあったんだぞ。
その頃マンレポとかで
「通りすがりの人に自分のブースの本を『ヘタクソw』と言われてへこんだ」
みたいなの多かったし。
369カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 11:12:33.61 ID:???
そろそろカタログに「サークル参加者はネット等で特定の参加者の悪口を言わない、広めない」も明記が必要だと思う。
すぐ拡散される時代だしなー。
370カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 11:55:10.96 ID:???
このスレお断りですかぁーー?
371カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 13:10:56.52 ID:???
>>368
昔のカタログには作家とコミュニケーションが取れるよう参加サークルの
代表全員の住所と本名が掲載されていたんだがな
372カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 13:17:08.92 ID:???
知的障害があってそういった特徴のある話し方になっている可能性が多く、吊るし上げは酷かと。
落本男もなー。「良いコミティアにしましょう」の看板で個人攻撃するの如何かと。
373カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 13:42:33.26 ID:???
俺の凶悪な作品で、オマエの貴重な時間をレイプしてやったぜ。

そんくらいの気持ちでオケだろ。
わざわざ会場に足を運んで、数多ある冊子のうち自分のを読む時間を割いてくれたんだ。
何にせよありがたいよ。
374カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 15:28:36.75 ID:???
何ていいクラウザーさんや。
375カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 16:42:08.57 ID:???
>>373
結婚しようぜ
376カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 18:09:04.17 ID:???
>>372
話し方を攻撃対象にするのはおかしいってのは同意するが
それでスケブ男がやっていることを知的障がい者だからという理由で許すのはおかしい
知的障がいがあるから何しても許されるわけじゃないだろ?
迷惑している人間が大勢いるんだし、
実際に言い聞かせてダメなんだから吊るし上げて注意喚起するのは当然のやり方
377カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 19:50:08.33 ID:???
問題なのは、知的障害者はたとえ人を殺しても処罰されないどころか賠償の義務も無いという点。
378カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 19:51:40.25 ID:???
その代わりに知的障害者は直るまで精神病院に放り込んでおく、というのがあるはずなんだがそれが機能してない
379カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 22:10:53.48 ID:???
スケブやってますか?って聞いてきて
やってませんと答えると
なにも買わずに帰るヤツってどうなん?
380カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 22:13:38.72 ID:???
そんなうんこ気にしてたらキリがないよ
381カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 22:19:26.07 ID:???
>>379
それって気まずいし、お互い気分良くないのによくやれるよな。
たかだか500円前後なんだし、買ってから聞けばいいのに。
382カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 22:46:25.79 ID:???
自分には、本は買わないのにそのサークルの絵が欲しいという心理がよく分からないんだよな
383カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 22:58:23.34 ID:???
スケブコレクターかただで絵かいてもらいたいだけの乞食
384カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 23:14:31.62 ID:???
>>382
ティアじゃないけど経験ある
スペースの本を全種類ぱらぱらと流し見してからスケブ頼んできて、
ナチュラルに引き受けかけたけどそういえば何も買ってないことに気付いて、
買ってくれた方へのサービスなのでって言うと去って行った
まさに382と同じことを思った
全部見てったってことは書店やらで買ったとかでもなさそうだし
385カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 23:15:54.10 ID:???
スケブ描くの好きな人もいるけど正直オレは面倒臭い・・・
だって買い物いけないんだもん
386カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 00:00:07.06 ID:???
ここ見てると、俺の好きなあのサークルもこんなこと思ってんのかな・・・と思ってイベントに行く足が遠のく
387カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 00:09:38.26 ID:???
そりゃ好都合
スケブ頼む競争率下がるし
388カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 00:10:39.25 ID:???
関西ティアで、両側のサークルさんにスケブ依頼がガンガン来ているのを見て、
ああ、交流って大事だなあと肌で感じた。
売上はティア100の約半分だったんで、思ってたより数は出たけど、寂しいんでもっと人と関わりたい。
389カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 00:13:16.07 ID:???
サイトにスケブOKって書いてないサークルでも描いてもらえる?
断られるのが怖くて毎回切り出せねえ
390カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 00:19:34.20 ID:???
>>388
でも、サークル側からはなかなか交流ってやりにくいだろうしね
一部にだけ親しくするのもダメだろうし、ブログとかで交流深めてみたら?

>>389
事前にメールか非公開コメントにアドレス書いて返事もらったら?
直接聞くよりも聞きやすいだろう
391カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 00:21:50.84 ID:???
>>389
そのサークルさんによるとしか言えない
ま、聞いてみるしかないわな
392カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 00:49:43.68 ID:???
スケブ断られるのの何が怖いんだ?
今のスケブは悪用されるのを考慮してか断られるのがデフォなんだから
OKなら「ラッキー」、ダメなら「やっぱりね」でいいじゃん。
393カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 00:53:21.23 ID:???
>382
御朱印帳みたいなもん
394カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 01:49:31.09 ID:???
>>389まず本を買え
395カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 02:23:50.62 ID:???
とりあえず色紙はやめておけということだ、まだ結構居る
396カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 02:38:30.09 ID:???
スケブに関してはいつも明言してない
その場のノリというか、結構テキトー
397カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 03:20:56.69 ID:???
サークル間のスケブ交換はコミュニケーションとして有りだけど

ポストカード(\100)すら買わずにスケブ頼んでくる一般参加の顔面コミュ障率の高さは異常

知り合いのサークル主は可愛い絵を描くし物静かそうなタイプだからかスケブ頼まれ率が高いんだが、ぶっちゃけキモイやつには引いてた

>>385みたいな事にもなるし
スケブだけ欲しいヤツは迷惑で臭いだけだから来ないでね
398カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 03:33:32.53 ID:+95zq/i9
名称 : こんだて(TwitterID:con_date)
個人ブログを様々なHNで荒らし、2chでも多種多様なスレにて荒らし行為を行う。
わふー◆wahuu.1qwwのコテハンを使い荒らし行為を行うことも。
主にTwitterとSNSを拠点とし、悪事が公になるとアカウントに鍵を掛けてなお荒らし仲間とともに荒らしを継続している。
バトスピ、遊戯王、プリキュア、ヴァンガード、特撮、その他、形ばかりの「趣味」を口実に近づいた女性に手を出すというやり口を続けTwitterを出会いの場としても利用するために悪質極まりない。
割れ行為の自慢など、著作権に触れる言動も目に付く。

カードショップに出現し鮫トレを行うので注意。
表向きは同人活動を行う学生を取り繕い、一見して悪質な荒らしとはわかりにくいのが特徴。
埼玉県和光市から北区〜板橋区方面での出没報告があるため近辺の住人は要注意。
ttp://twitter.com/con_date
ttp://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG11928
ttp://c10012231.circle.ms/oc/CircleProfile.aspx
399カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 07:59:24.49 ID:???
顔は許してやれよ
400カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 08:31:12.07 ID:???
401カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 09:18:23.60 ID:???
「危険だから逃げろ!幼稚園児でもわかる!わからないお前は幼稚園児以下だ!費用は自分で出せ!」

自分が危険なわけじゃないんだから、少し落ち着けばいいのに。
402カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 10:54:19.16 ID:???
スケブはまだしも、本編ですら描いたことのないキャラのヌードを描けとかありえん
そんな最上級の読者サービスをおまえだけにしてやるわけないだろ
403カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 11:21:14.84 ID:???
ここ読んでるとサークル様ってそんなに偉いのかと思うわ
掟破りなスケブを頼んで来る人は相手を舐めてかかってるんだろうな
大手にはたのまないだろうし。このサークルならヒマそうだしささっと描いてくれるだろって
だから腹立つのかな
404カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 11:25:16.87 ID:???
>>403
お前がどこを読んでそう思ったかしらんが
ふざけた依頼のスケブを受ける必要性ないよね?
別にサークルは暇だとか思われんのが嫌じゃなくて
買わずにスケブ頼んだり>>402みたいなことを頼むアホが嫌なだけ
405カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 11:37:27.72 ID:???
>>404
403じゃないけど受けたくないスケブは断ればいいだけの話なのに
そこまで言う必要あるか?ってくらいの罵詈雑言吐いてるからじゃない

買ってもないのにスケブ頼む人もごく稀にいるが普通に断って終わりだし
そういう人に上から目線で文句言おうとも思わない
実際そうやって頼んで描いてくれるサークルがいるから手当たり次第頼んでるんだろうし
406カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 11:40:08.49 ID:???
>>404
「お受けできません」と断ればそれで事は終わり。腹も立たない。
中にはそういう依頼をする人もいるし、喜んで受けるサークルもいるよ。
相手が自分の思い通りに動かないとっていちいち腹立ててたらしょうがないよ。
それほど不満なら参加しないなり、注意書きを貼るなり対応したらいいのでは?
一般参加者もいちいち身内ルールにてらされて吊るし上げられてたら怖くて参加できないよ。
407カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 11:46:40.54 ID:???
基本的にスケブはファンサービスだってことを忘れてないか?
ファンでもない人にスケブを描く義理はサークル(の中の人)にはないぞ
408カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 11:46:47.61 ID:???
何も買わないでスケブだけな人間に描くサークルがいなくなれば頼む人もいなくなるんじゃないかい
でもそういうサークルにうちにも頼みに来る人が出るから何も買わない人にスケブ描かないでくださいって言える?

好きでもない大手でもないどうでもいいようなサークルの落書き集めてどうするんだろうってのは疑問
409カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 11:49:35.88 ID:???
>>408
将来大手になった時に奥で売るんじゃ?
410カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 11:51:19.93 ID:???
>>407
うん、断ればいいと思う
一々罵詈雑言吐かずに
411カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 11:54:44.52 ID:???
>>409
99.9%は大手にはならないしスケブ代と電車賃もったいないお
お金と時間かけてゴミ集めてるようなもん

まあ…そういう計算ができないんだろうな
412カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 13:13:25.36 ID:???
>>410
非常識な要求が当たり前って前提なのかよ
どんだけ傲慢乞食なの

給食費払わない親とか、年収5000万あっても生保貰うクズと根っこの価値観が同じだな
413カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 13:41:02.22 ID:???
>>412
だから嫌なら断ればいいじゃん
414カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 13:41:03.67 ID:???
断ればいいっていうけど実際押しの強いしつこい人もいるわけよ、差し入れとかされると尚断りづらい
415カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 13:42:43.76 ID:???
>>412
断ればそれで済む。以上。
416カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 13:43:47.71 ID:???
それはお前が押しの強いしつこい人と相対した上での発言だよな?
差し入れもらったから断りづらいなんてのは逃げ口上だろ
嫌なら毅然とした態度で断れよ 差し入れも返せばいいだろ
どっちが傲慢乞食なんだか
417カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 13:47:39.85 ID:???
>>414
「時間がないので」とか言い訳を数パターン考えておけばいいよ。
それでも強引なら迷惑行為だからスタッフへ。
差し入れをされるならポストカード等のお礼を用意しておけばいいんじゃない?
418カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 13:48:56.07 ID:???
>>416
お前どんだけダブルスタンダードなんだよw
419カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 13:53:27.11 ID:???
簡単なラフしか描けないけどいいですか?と
あらかじめ前置きしてスケブを引き受けているフルデジ描き
420カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 14:11:05.50 ID:???
>>414
スケブお受けしてませんって机に立てておく
サイトやツイにも事前に告知しておく
それでもストーカー並にしつこいのはスタッフに言う
421カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 14:43:10.16 ID:???
← 隣の人が描きたいそうです

表示はこうだな
422カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 16:01:40.93 ID:???
コミティアでスケブを受ける受けないの話でもめるのって、ここ数年だよな
何かあったのかな
423カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 16:13:59.58 ID:???
スケブ男の件じゃねーの
自分の所には来なかったが、一人サークルなのであれは怖いと思う
424カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 17:01:45.70 ID:???
断る理由があって、普通に断って相手も納得してそれで済むなら何の問題ないよ
例のスケブ男はそうじゃないんだよね
本を買うか買わないか以前に頼んでくる内容がサークルと全く関係ないし、断ったら大声出すし、1人サークルで対応するのは正直怖いよな
425カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 17:06:27.72 ID:???
罵詈雑言吐くなって言うけど
じゃあ何のための匿名掲示板だよ。
依頼してきた人の目の前や、ブログやツイッターでハッキリ言えとでも?
ファンのほとんどはスケブで迷惑かけたりしないいい人たちなのに
そういうところでそういう人たちにまで
「もしかしたら自分のこと?」みたいなイヤな思いさせてまで言えとでも?

俺はそんなのイヤだね。
426カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 17:06:52.34 ID:???
こわくないです
427カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 17:20:06.71 ID:???
地震なんて
428カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 17:25:00.68 ID:???
うぉーゆれたねぇー
4号機大丈夫かな
429カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 17:30:04.22 ID:???
スケブ男はその人に問題があるというより、それを取り上げて拡散したり話を大きくしたり
承諾もなく漫画にするというようなネットいじめのほうに問題があると思うな。
不審な人を見かけたり、被害に遭ったらツイッターじゃなくてスタッフに報告するべきだろ。
それなりの対処があるはず。デマでも流れたらパニックになる恐れがあるよ。そっちのが怖い。
430カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 20:27:34.10 ID:???
スタッフ呼んでる間に不審人物消えたらどうすんの
431カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 20:32:09.13 ID:???
縄とかで縛ってからスタッフ呼べばいいよ
432カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 20:38:37.29 ID:???
>スタッフ呼んでる間に不審人物消えたらどうすんの
消えたんなら万事解決じゃないか
433カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 20:41:51.56 ID:???
そもそも一人参加の人が絡まれてる間にどうやってスタッフを呼ぶのか
すぐにスペース放置して出るわけにもいかないだろうし
周りが気にして呼んできてくれればいいけど
そううまくもいかないでしょ
434カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 20:48:28.15 ID:???
他人に迷惑をかけていることを自覚していないスケブ男を庇うやつってなんなの
自分が被害に遭わないから日和ってるようにしかみえね
注意喚起して締め出すくらいの勢いじゃないといかんだろ
435カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 20:53:12.44 ID:???
スケブ男の是非とは別に
ティア(ティアスレ)には同調圧力を嫌う人が少なからずいるだけ
436カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 21:07:46.10 ID:???
>>433
狩野みたいに呼べばいいんじゃない
そこまでの不審人物なら大声で助け呼べよ
437カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 21:29:21.81 ID:???
舐め切ったスケブを庇ってんのは一般のヤツかスケブ本人だけだよ

サークルによってはお断りを置いてる人もいるけど、カスのためにそんな労力使うの持ったいないし、不必要に他の参加者にも圧力かける
実際、買わずに頼んでくるヤツに文句言ってないサークル主なんて聞いたことない

断りゃいいだけ?
だからその時間が無駄だから来んなつってんだよw
438カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 21:44:40.57 ID:???
買ったお礼にスケブ描いている訳じゃないので
買わずに頼んでくること自体には文句は言わないな

個人的には具体的な事案以前に
いろんな参加者がいることの理解の方が大事だと思うね
439カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 21:46:28.39 ID:???
「うるさい馬鹿は銃殺しろ!」とほざく奴がいた時に「それはやり過ぎだろ」というのは、
別にうるさい奴を庇っている訳じゃあない。
銃殺などという極端な事をやるなと言っているだけ。
そういうレベルの話だよ。
440カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 21:49:07.96 ID:???
知人のサークルが、自分の描いたスケブを見せて語り込んで来る一般に粘着されたらしい。
なんか日本画みたいなもんがびっしり描いてあったらしい。
441カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 21:51:24.01 ID:???
>>437
買った人にしか書きませんって書いとけば?

買わない人にもスケブ書くサークルがいるのも事実なんだからそういうサークルに片っ端から
ウチに買ってもないのにスケブ頼みに来る人がいるから迷惑なのでやめてください><って言って回らなきゃ根本的な解決にはならないよ

断るのすら嫌ならイベントに出ない方がいいよ
万人が集まる場所で自分の思い通りにいくわけないんだから
我が儘で自己中で世間知らずなオタクらしい意見ではあるがね
442カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 21:55:37.09 ID:???
新刊ないときや中高生くらいの子には
買わないで頼まれても描いてるよ
買わないで頼まれること自体たまにしかないけど
頼まれること自体がうれしいので別にって感じ
自分が嫌だと思うことがみんなが嫌だと思ってるわけじゃないですよ
443カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:07:16.02 ID:???
自分はスケブ1冊描くのに90分くらいかかるから買ってくれた人以外にも受けられる気力がない
すらすら描ける人が羨ましいわ
444カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:09:50.70 ID:???
前のコミティアでスケブ描いてくれたサークルさん
新刊の無料配布だけもらって、スケブお願いしてごめんなさい
でも、既刊は購入済みだったんです
次のイベントの時には差し入れ持っていくんで、勘弁して下さい
445カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:14:51.86 ID:???
>>443
そこまで丁寧に描かないし
ハイテックでサラッとかいて終わりかな
446カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:19:25.01 ID:???
マナー悪いヤツに合わせる必要はなく
買うつもりもなくてスケブ描いほしいヤツこそ、スケブ描きますとか明言してるサークルにだけ行けばいいだけの話

創作クリエイターと交流するために行ってんのにカスのために参加やめるわけないじゃん?

あいつらの生産性0の自己満とクリエイターの考えを同列にすんなよww

>>441
>我が儘で自己中で世間知らずなオタクらしい意見ではあるがね

残念ながらウチはそこそこの売り上げもサークル間の交流もあるし、スケブ野郎が迷惑がられてる事がごく少数の意見じゃないことも知ってる
ブーメラン乙w
447カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:26:19.55 ID:???
そ…創作クリエイター? 創作創作家!? すごいねぜひ交流してみたいわー
448カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:29:29.24 ID:???
スケブを頼まれたことがない俺に死角はなかった
449カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:29:34.38 ID:???
>>445
その丁寧と雑の塩梅がわからないんだよ
描き慣れてる人との差なんだろうけど、雑だとほんとに雑ーな感じに見える絵柄ってこともあって
スケブに接地してる小指側が真っ黒になるくらい描いてる
ハイテックでサラッと描いてみたいわ羨ましい
450カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:32:43.91 ID:???
>>446
必死だな
みんなが自分中心に回ってないと気がすまないんだね
KYさがよくわかるよ
451カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:34:53.35 ID:???
>>449
そこまで丁寧にしてもらえたら描いてもらえる方も嬉しいだろうね
452カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:35:36.66 ID:???
>>450
スケブ男さん乙っす
453カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:39:29.29 ID:???
>>446
私別に嫌じゃないけど
>買わないでスケブ
454カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:43:46.90 ID:???
>>428
地震のたびに、4号機は? とか本当に疲れそう。
たしかに自分とこの足元がゆれたら、それ以上に揺れたかもしれない福島は気になる。
関東の人はそのうえ地元で創作活動を続けてるんだろ?
心底タフだな。
455カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:54:47.32 ID:???
>>453
だから何だよ?
今問題になっているのはスケブを描くことが
買い手側からはどこか義務みたく思われてるフシがあって
断ると人でなしみたいに思われかねなかったり
直でトラブルの原因になったりして困ってる人がいるってことだろ

お前みたいなのは存在してもいいが主張するな
456カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 22:58:28.21 ID:???
>>455
ごく少数の異様な買い手の例を、買い手一般の認識にまで広げるなよ
457カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 23:24:07.99 ID:???
>>455
始めから断りを入れてる奴の主張もあるなら、構わないという主張もあっていいだろ。
458カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 23:55:28.79 ID:???
新刊無くて暇な時はスケブのみでもたまに描いてるけど
あんまり続けてると勘違いされるのかなあ
459カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 00:30:27.84 ID:???
いつからここスケブスレになったん?
460カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 00:43:35.80 ID:???
>>446のレスを見ると一般参加してる
人が嫌いなんかと思ってしまうが、
実際問題どうなんだろうか。
461カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 00:51:20.78 ID:???
>>460
脳内サークル主催者のことは放っておけって
462カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 00:52:45.33 ID:???
ミステリーサークルってやつか
463カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 01:01:26.91 ID:???
だれうま
464カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 01:44:55.33 ID:???
上手くスケブ頼めなくて同じ本3回買ったことあるわ
言うタイミングがつかめん
465カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 02:46:10.20 ID:???
どんだけコミュ症なんだよw
466カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 03:35:41.47 ID:???
467カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 05:26:03.55 ID:???
>>465
コミュ障であっても生きていける数少ない世界、それが同人界なんだよw
468カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 07:26:15.35 ID:???
>>466
なんだ。この社会の底辺みたいな主人公わwwww
469カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 07:47:07.35 ID:???
確かに、欲しい本を指差しするか、本を手に取って突き出すだけで一言も発しない一般の人は、
どこのイベントにサークル参加しても必ずと言っていい頻度で遭遇するな。
470カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 07:59:58.72 ID:???
せめて「これ下さい」ぐらい言って欲しいもんだ。
レジじゃないんだし
471カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 08:04:31.98 ID:???
というか差し出されただけじゃあ、
その人が買いたいのかそれ以外なのか良く分からんから反応できない
472カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 08:39:57.84 ID:???
自分は一言二言でも作家さんと言葉を交わしたいので、
「こちらの本を1冊頂けますか?」
(本を受け取って)「ありとうございます」
の最低限は言うよ。緊張して強張っちゃうけど、なるべく笑顔を心がけている。
いつも買っているところなら、「頑張ってください」と言うこともある。
もしかして「頑張ってください」はプレッシャーになってたのかな?
「次の新刊も楽しみにしています」の方が良かったかな?
人によって受け取り方が違うから、声をかけるにしても何を言えばいいのか、
悩み始めると、全てがいけないように思えてしまう。
473カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:43.11 ID:???
>>472
無問題
むしろ嬉しいですよ
言葉によってはいろいろ思うところがあっても
こんなありがたいプレッシャーなら歓迎です
474カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 09:36:15.69 ID:???
>>466
ひでえ…笑顔ではいはい要望に応えておいて被害者面とかないわ。
やんわりと「エロは苦手なので、ごめんなさい」と一言言えばいいだろ。
頼まれて「了解」したんだから当人の責任じゃないか。
プライバシー及び名誉侵害行為だよ。スケブ男が弱者で訴えないと踏んで発表してるんだと思うが。

475カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 09:45:57.64 ID:???
スケブ男が弱者w
476カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 09:52:19.33 ID:???
>>474
構図の指定と10分おきのチェック、その他諸々の
縛りを行うと最初から提示された上での了承なら
そうなんでしょうね


477カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 09:52:26.63 ID:???
>>474
おまえは何を言ってるんだ
478カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 09:54:30.99 ID:???
>>474は本人か同じようなことをする人間なんだろ
アスペは放置するが吉
479カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 09:56:09.10 ID:???
>>471
声が出せない方もまれにいらっしゃいますのでご配慮をお願いします。
480カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 10:03:37.48 ID:???
>>471
うちはそういう時は
「ありがとうございます、お買い上げでよろしいですか?」
と笑顔で尋ねる。

違う人は首を横に振るし、買う人はうなずくから問題なし。

突然の質問に慌ててよく聞かないままついうなずいちゃって
引っ込みつかなくなって結局買っちゃう人の事は
そもそもそういううっかり買いをしてしまった人をガッカリさせる本描いてるつもりないから
そういうきっかけでファンになってくれるのを祈るだけ。
481カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 10:11:16.20 ID:???
本を差し出されたら受け取る
空いた両手で相手は財布から金を出す
金を受け取り「どうも〜」相手は去って行く
キオスク並みの素早さでこちらも助かる
482カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 10:15:23.65 ID:???
2chでなら罵詈雑言を吐けるけどリアルでは何もコミュニケーションできない、しようとしない人が
いるみたいだな。それで被った不快感を一般参加者になすりつけるなんて迷惑としかいいようがない。
483カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 10:19:01.30 ID:???
誰も一般参加者に八つ当たりなどしていないだろ
484カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 10:27:00.52 ID:???
「何と言っても絵が上手い」
「あなたは才能がある」

ありがとう、そんな事言ってくれたのあなたが初めてですよ

出張編集部で持ち込んだ先の編集さん……

普段スルーされまくり、
通りすがりの人が絵に目を留めてフラッと立ち寄るなんて夢物語の更に先な
ぜんぜん売れないドピコサークルだけに
ほめられすぎて申し訳なかった。

この人をそう遠くない将来「見込み違いだった」とガッカリさせるのかと思うと。
485カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 10:30:11.20 ID:???
>>484
絵を見たことないからなんとも言えないが、
期待に応えてやる!くらいの勢いで向き合ってもいいんじゃないか?
デビュー前に同人誌を買わなかった奴らが後悔するくらいに、とか目標を持って
486カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 10:47:57.59 ID:BBHg+65S
republic1963 ? @republic1963
@yama0117 私もそう思います。なので毎回呼び込みを欠かしたことがないので。
なんかそれすら否定されてしまうと・・・まぁ指摘を受けた点にかんしては真摯に反省するしかないですが。

republic1963 ? @republic1963
@junk666 童貞(笑)!いいじゃないですか。隣がうるさいぐらいの方がこちらも負けずにやるのでいいと思うんですがね。

republic1963 ? @republic1963
@asakaeru いや、ホントおっしゃる通りですよ。サークル側が売るために努力して告知する事がそんなに迷惑なんですかね・・・
近くのブースに迷惑なのはその通りなのでこれは事前にコミュニケートするというか謝罪するしかない。
幸い、毎度我々の茶番劇を笑ってくれるので良いですが。

republic1963 ? @republic1963
@asakaeru 確かにそうなんですが、隣のサークルの人(放課後 など)には迷惑かけたかも・・・とは思います。
ただ、あれだけ広い会場で客としてきていて呼び込みがうるさいって良くわかんないですね。
487カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 12:12:28.27 ID:???
会場でおすすめの食い物あったら教えて。
488カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 12:15:29.16 ID:???
>>487
会場はわからないが関西コミティアに遠征をした場合は
551の豚まんがオススメだ。帰りの新幹線で食うと至福の時間だぞ。
489カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 12:38:16.79 ID:???
>>488
わあ、いいね。関西コミティアの時はぜったい買うわ!
楽しみがひとつ増えた。ありがとう。
490カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 12:43:48.65 ID:???
551の豚まんはすっげーうまいけど
匂いがすごいから新幹線で食うのはお勧めしないぞ……w
あれはほとんどテロ行為
新幹線なら、改札内のイートインの「やまもと」のねぎ焼きお勧め
店舗だとすっごい並ぶ店なんだけどあそこなら並ばない

会場はオフィス街だから休日は店が少ないんよね
491カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 12:48:54.41 ID:???
>>486
おい。TwitterID晒すなよ。
492カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 12:49:54.35 ID:???
甘い物でお勧めは?
493カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 12:54:24.75 ID:???
>>487
関西の会場内での昼食には全国チェーンだけどポンパドールのパンがお勧めだよ。
京阪の改札の向かいにある店舗が会場までの途中に寄り易い。
ほとんど外れメニューがないパンチェーンだよ。

あと、551は実は豚まんよりシューマイがおすすめ。
帰りの新幹線内でのビールのアテに食べるには最適だよ。
494カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 13:01:29.62 ID:???
>>492
ケーヒニス・クローネ
495カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 13:07:08.62 ID:???
>>492
りくろーおじさんのチーズケーキ
496カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 13:29:46.16 ID:???
関西の方、どうもありがとう!知らない土地だから何たべていいか迷うところだったけど
たくさん楽しみができて嬉しいよ。甘い物のおすすめ聞いたの別の方だけど、スイーツも
試してお腹いっぱい本いっぱいで帰ってくるよ。ご親切にありがとうございました。
497カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 13:57:39.35 ID:???
今度関西コミティアでグルメオフ会ツアーする?w
498カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 14:28:27.40 ID:???
うわなにそれ実現したら素敵やん!まざりたいわー。
499カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 14:42:22.79 ID:???
明日の読書会行こうと思ってんだけど
明大の学生食堂って日曜休みなのか
500カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 15:13:34.37 ID:???
りくろーおじさんのチーズケーキは確かに美味いな。
501カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 16:15:46.92 ID:???
読書会の(Push&Reviewの「感想」持参の方は400円です)
これ2つカタログについてるんだけど片方書いて持っていけば安くなるの?
502カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 16:34:54.82 ID:???
一般参加した側でも書き込んでいいのかな

GWの100回記念に一般で行ってきた!
ずっとコミティア行ってみたかったから記念の時に行けて本当に良かった
お昼くらいから15時くらいまでずっと買い物して回ったけどまだ回りきれなかった……
それでも戦利品のL箱+M箱搬出するくらいは買えた
交流も盛んだし楽しいね

普段は二次ばかりだけど今度は自分もサークル側で出てみたいなーっと
目標もできたし
主催者さんもサークルさんも素敵な時間をありがとう
503カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 17:35:34.90 ID:???
472です。
>>473
ありがとう。今まで声をかけても「ありがとうございます」と
返してくれる作家さんが殆どだったから、気にしなかったんだけど、
今までの流れを見ていて、一つの言葉でも受け止め方が様々だから、
色々と考えてしまった。これからも出来るだけ声をかけるようにします!
504カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 17:44:20.43 ID:???
明大遠いからつらい
北とぴあ借りるの高いんかなぁ
505カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 20:53:25.77 ID:???
新刊の数が多いんじゃね?
506カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 21:04:08.26 ID:???
保管場所に近いからでは?
507カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 22:55:06.82 ID:???
>>504
その発言でかなり住所が限定されるぞw
508カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 23:10:19.98 ID:???
え?
509カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 23:12:51.17 ID:???
え?
510カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 00:11:03.62 ID:???
読書会って臭いやついるの?
511カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 00:29:41.15 ID:???
え?
512カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 00:33:15.32 ID:???
>>510
お前臭いから明日くんなよ
513カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 00:34:32.96 ID:???
鼻と口を塞いで孤独に暮らせ
514カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 00:51:11.49 ID:???
臭いがイヤな奴は鼻の入り口に歯磨き粉塗って
マスクして来ればいいだろ
どうせ臭いにうるさい奴って過度な潔癖症ばっかなんだから
自衛もしないくせに相手にばかり改善を求めるなよ
515カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 01:02:58.59 ID:???
いや、相手に改善求めるだろこれは
516カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 01:11:55.75 ID:???
いつものレポの人に期待
517カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 01:12:50.59 ID:???
別に整形してこいとかタキシード着てこいとか難しいことは求めていない。
風呂に入って、洗濯した服を着てくる、それだけだ。
518カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 03:20:26.24 ID:???
別にそんなもんだろって思ってるけど
今回もワキガーおっさん一人いたわ
せめて見本誌コーナーに長居してやんなよとはオモタw
519カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 03:21:00.24 ID:???
嗅覚が鋭い人は常にファブリーズとか無香空間を携帯すればいい
520カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 03:28:13.56 ID:???
>>516
あの人毒舌だから怖い。
521カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 07:44:36.32 ID:???
>>507
間違い無く東日本在住だなw
しかし信越北陸の可能性も捨てきれない
522カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 07:47:11.56 ID:???
>>514
昏倒するようなレベルのワキガ嗅いだことないだろ
理屈じゃねーぞ 即座にもらいゲロ
523カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 08:38:30.50 ID:???
またシャッター音出しいるのかね。スマホとか消音アプリあるから奥付とるなら工夫してね。
524カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 08:56:45.06 ID:???
設営組がゾロゾロとやってくる時間だな。

早え!!www
525カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 09:06:07.04 ID:???
今回、いつもの会議室でキャパ足りるのか?
参加サークルも多いから新刊も多くて20時じゃ足りないかもな。

そんで椅子難民も出るw
526カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 10:09:38.03 ID:???
現在何名ぐらいいんの?
527カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 10:16:39.91 ID:???
100回記念なんだから数回に分けて読書会開いてくれても良いのにな
明大ならコネもありそうだし日程ずれても場所確保さえできればいいのに
528カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 11:41:14.87 ID:???
場所ワカンネ
529カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 12:07:53.54 ID:???
日程: 5月20日(日) 10:00〜20:00
場所: 明治大学 研究棟2F第9会議室
参加費: 500円(Push&Reviewの「感想」持参の方は400円です)

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up183331.jpg
530カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 12:32:38.55 ID:???
設営手伝ってすぐ外出てKATAGAMI Style見にきちゃったw
531カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 12:42:55.09 ID:???
>>484
編集さんにそこまで褒められたものがぜんぜん売れないとなると、
ほんとにレベル高えもの描いてるんだな
上手過ぎるやつはスルーされるもんなんだよ
なぜかっていうと、レベル高え本見たら凹むからだ
嫉妬に苦しむことになるからだ
だから避ける
自分はそうだ

がんばれ
532カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 13:05:13.77 ID:???
俺が売れない理由もそれだったのか!
533カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 13:30:31.89 ID:???
お、おう
534カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 13:53:07.74 ID:???
同人で売れるには作品の質はもちろんだが
イベントの参加歴と品数の多さも関係すると思うんだがどうだろう?
535カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 14:03:11.47 ID:???
宣伝も大事じゃないかな
最近だとWEBとかPixivとか
オリジナルは1人1ジャンルだから初見で手に取りにくい人も
いるかもしれない

自分もコミティアタグで事前に新刊サンプルとかチェックして
流し見にプラスして買いに行ってる
初見買い好きだから、ディスプレイとかで気になったら買ってくけどね
536カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 15:11:58.32 ID:???
pixiv使ってるか使ってないかのアドバンテージの差はあるだろうね
あと個人的には、イベント時だけpixiv使っている人は敬遠する
商業作家にもいるけど、売ることしか考えてないのが透けて見えるから
537カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 15:13:42.94 ID:???
865 カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 15:05:02.27 ID:???
聞いてください…最近カダフィ企画の代表者が差し入れの名目で
あの福島県産の食品を相手の迷惑を顧みず毎回お気に入りサークルに
配りまくっているんです!
貰ってもあとで捨てている処が多いと聞きますがw
あの宗教の勧誘じみた放射能安全思想の啓蒙活動をどうにかできませんかね?

だいたい養護していた※やんも居ないのに、今でも抽選無しであそこをサークル参加させる
準備会の方針が理解不能です


866 カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 15:07:35.07 ID:???
>>865
カダフィ企画の話は知ってる
無抽選待遇は俺も前から疑問に思ってるけどね

867 カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 15:09:02.88 ID:???
捨ててるなら問題ないじゃんw
538カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 15:46:59.51 ID:???
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |


ありがとう、ようかんマン!

 i〜'~~|
 |__|
  | |
539カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 17:00:41.07 ID:???
ミクシ日記見たらガチだわ、、、!

カダフィ企画代表のmixiID:1134210

枢斬暗屯子例大祭P37aさんの日記
(にうす)ああ風評被害
2012年01月28日22:54
出荷に際して放射線に関する検査をちゃんとやっていても、
疑心暗鬼にとりつかれた放射脳共のせいで福島米はこの惨状である。
風評被害の片棒を担いだ連中は、こういうニュースを聞いても
良心は痛まないのだろうか?
ちなみに自分は上京時に八重洲のアンテナショップやネット通販で
よく福島産品の買い物をしてまして、コミケの差し入れやら
退院後の同僚への差し入れやらに重宝しています。

福島米、おいしいですよ。

福島産米 価格引き下げで調整
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1893613&media_id=4

せっかく退院した同僚も再び病院送りに?
540カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 17:03:28.69 ID:???
コメント付けてる取り巻きもなかなかの物だ。3000ベクレルって、、、

(にうす)もったいねえなあ…
2012年03月29日23:51
田植えしても苗がマトモに育たないレベルの汚染ならばともかく、
稲が普通に実って新米が収穫出来る状況であれば、この程度の
放射線量でいちいち目くじらを立てるのはどうかと思うのだが。

100Bq超えでいちいち廃棄処分とかしていたら、GBq単位の
放射性物質を扱うシンチレーション検査なんか怖くて受けられませんわな。
これが、「羹に懲りて膾を吹く」という奴ですか。
馬鹿馬鹿しい。

捨てるくらいならばこっちによこせ。
放射脳共の代わりに俺が喰うから。

100Bq超の福島米、全量廃棄へ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1969539&media_id=2

はなら@青龍刀2012年03月29日 23:56
正直自分も1000Bq/kgまでならいけると思ってるので…俺に寄越せ!と言いたくなりますねw
541カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 17:45:19.76 ID:???
そりゃ放射能浴びても稲は育つだろうよ
こいつ放射性物質の事全く理解できてないな
542カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 17:59:43.54 ID:???
ほかのミクシィ日記やツイッターではもっと凄い発言しているなw
この程度の知能で本当に老舗の社会風刺サークルなの?
543カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 18:01:52.93 ID:???
よそでやれ
544カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 18:03:24.80 ID:???
毎回ティア参加してここでも福島食品配布しまくっているから
スレ違いではないだろ。参加者への注意喚起の意味でもね
545カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 18:48:48.98 ID:???
>>484
コーチングの原則
・初心者はほめて伸ばす
・上級になるほど厳しく指導する

つまり、厳しい事を言われるようになって初めて一人前扱い
早くそうなるように祈ってるよ
546カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 19:42:06.81 ID:???
読書会いてきたー

・人大杉、座れねー
・スマホ野郎の着信音うぜー。学校のチャイムも邪魔
・コミケ上がりの情弱が多いのか見本誌シールを表3に貼るやつが目立った。ペーパーは提出しなくていいだろうw
・どいつも男の娘ネタやり過ぎw
・リア充サークルだか知らんが表紙が自分達の集合写真で「本の売り上げで酒飲みに行こう」とか引いた
・今日一日じゃ読みきれん。二日開催にしる!

いじょー
547カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 19:45:20.18 ID:???
やはり人多すぎか、(_´Д`)ノ~~オツカレー
548カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 19:46:49.90 ID:???
むしろ見本誌シールをコミケと統一する気はないのか?
549カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 19:47:15.40 ID:???
粗探し乙
550カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 20:01:12.98 ID:???
いつもの人乙
551カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 20:11:05.00 ID:???
リア充サークル
552カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 20:19:05.63 ID:???
気に入った本はありますたか?
553カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 20:29:29.87 ID:???
ずっとブツブツ独り言言ってる男がいてウザかった。
本物色するでもなくただ席について喋ってんの。なにあれ。
554カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 20:32:26.58 ID:???
男の娘より魔法少女。

明らかにまどかだろ。あれでオリジナルって言えんの?
555カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 20:42:05.32 ID:???
>>545
残念だが同人上がりの漫画家にはそんなコーチングないよ
あくまでもかわいがるのは漫画賞に正規ルートで応募してきた志望者のみ、
同人上がりは即戦力かどうかでしか見ないから
使えないと判断すればそれっきり連絡よこさなくなるのが普通。

だからその上でドピコがほめられたのだとすれば編集の目が偏ってるか曇ってるかのどっちかだ。
556カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 20:48:12.20 ID:???
読書会行ってきた
椅子すくない
みんな本の束をバラバラにとるからどこまで見たかわからなくなった
ブロックが複数だから探しづらい
時間足りないから二回頼む
557カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 20:49:58.78 ID:???
>>554
オマージュです
558カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 21:14:03.22 ID:???
ミクシ日記で更にとんでもない言論を発見したわ
こいつ真性のアホか?

枢斬暗屯子例大祭P37aさんの日記

(にうす)地元同意は必要ない  2012年04月05日22:47

野田内閣の迷走っぷりを見ていると、ポツダム宣言受諾時の御前会議の如く
不毛な論議に明け暮れた挙句、天皇陛下の「ご聖断」によりようやく
原発再稼動が決まるというオチを迎えそうな気がしてならない。

そもそも、電力会社の施設である原発の再稼動に、なんで地元の同意が
必要でなきゃならんのだ?
夏場の電力不足を回避する為にも、稼動可能な原発は段階的に
再稼動させるべし。
いっぺんに再稼動させると、何年か先に定期検査の時期がまとまって
訪れてしまい、また厄介な事になりかねんからな。

原発再稼働 同意は条件にせず?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1977505&media_id=2
559カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 21:17:38.74 ID:???
本人に直接言えないチキン乙
560カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 21:32:42.92 ID:???
100回だったんだし読書会も二週連続で開催するとかしてほしかったね
561カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 21:51:43.07 ID:???
>>553
そいつ、白いTシャツにGパンで迷彩柄のウエストポーチしてなかった?

ひとり言がウザかったなー
562カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 21:59:39.85 ID:???
>>556
椅子が少ないっていうより、今回は人が多すぎたね。
いつもだったらあのくらいでも足りてる感じ。
しかし通常と同じ1回だけってのはちょっとなー。読めねーよ。
本の奪い合いで殺伐としてたわ。あとDVDとCDいらね。邪魔。
563カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:00:56.45 ID:???
読書会って心ない輩が本持って帰りそうなんだけど、どうよ?
564カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:03:55.98 ID:???
そんなところで人生棒に振らないだろ
565カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:04:40.24 ID:???
自浄作用()が働いちゃうね
566カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:07:16.25 ID:???
独り言男にもイライラしたけどチンカス臭いヤツがいて引いた
風呂ぐらい入って来いよくせーんだよ
567カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:08:16.04 ID:???
やだチンカスの臭いなんて知ってるんだ・・・
568カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:08:34.16 ID:???
それお前の臭いだよ
569カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:19:10.99 ID:???
漫画に出てくるような女性は来てなかった

チェック柄のシャツ着たいかにもなオタ男が多くてワラタw
570カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:22:25.11 ID:???
>>561
その人、最初のテーブルで真正面にいたわ
ずっとにやにやしながら1人でしゃべっててこわかった
途中で白目むき出したから席移動した
571カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:30:06.47 ID:???
さわやか読書会
572カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:31:29.65 ID:???
なにそれこわい
573カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:48:44.70 ID:???
正直全部の本をだいたい読めたのは1ホール開催の時までだった
2ホールになってからはもうダメだ
574カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:00.44 ID:???
放射能にやられたんじゃないの
575カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 23:02:10.11 ID:???
酸素欠乏症
576カタログ片手に名無しさん:2012/05/20(日) 23:02:27.15 ID:???
>>569
あたしンちのお母さんいたぞ
577カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 01:22:52.01 ID:???
>536
売りたい=少しでも多くの人に手にとってもらいたい
じゃないの?
それに儲かるくらい売れるならそこまで宣伝しなくても売れるでしょ……
578カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 01:27:46.16 ID:???

579カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 01:32:38.82 ID:???
>>577
多くの人に手にとってもらいたいなら、それ相応の事前行動みたいなものがあるんじゃないの?
普段から画像投稿することで、少しでも多くの目に留まるようにするとか。
儲かるくらい売れるなら宣伝しなくていいじゃなくて、
少しでも売れるようにpixivでイベント時だけ投稿しようって行動が個人的に敬遠するって話
580カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 01:51:23.41 ID:???
>>536は自分も引っかかった
日頃から一枚絵とかweb漫画とか描いてるわけじゃないし
本にする原稿しかほとんど描かないけど、そのジャンルの本を
探している人が見つけやすいようにイベント前にはサンプルあげてる
しかし普段から投稿していないと
「売ることしか考えてない」みたいに思う人間もいるのか…と

>普段から画像投稿することで、少しでも多くの目に留まるようにするとか
「とにかく売れたいから、目立つように普段から投稿する」っていう方針の
「売ることしか考えてないサークル」もいるけどね
>>579がどういう印象を持とうと他人が強制できるもんじゃないけどさ
581カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 01:54:01.13 ID:???
どう思ってるかなんて
どうでもいい
作品がすべて
582カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 02:03:40.71 ID:???
>>580
>「とにかく売れたいから、目立つように普段から投稿する」っていう方針の
>「売ることしか考えてないサークル」もいるけどね
それは売るために普段努力している結果だろう?ならいいじゃん
イベント前だけ必死になってサンプル上げて、良いようにpixivを利用しているのが好きじゃないだけ
投稿してないけど俺も頑張ってるんだよ!!111なんて言われても、投稿しなけりゃこっちには分からん
583カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 02:07:35.82 ID:???
らくがき投稿ばっかしてて本文がgdgdだったり
仕上げ汚かったりするより
サンプルしか挙げないけど中身のクオリティ高い方が嬉しい
584カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 02:16:53.33 ID:???
583と同じ意見
表紙は凄く綺麗なのに本文が雑だとガッカリする
数よりも一つの作品を丁寧に作ってほしいかな
585カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 02:27:36.73 ID:???
本文も投稿イラストも頑張ればいいじゃない
586カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 02:39:03.53 ID:???
やっぱり100は総集編出すところがいつもより多いなと思いつつも
追えてなかったサークルの作品が一気見出来て個人的には満足
587カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 02:43:33.07 ID:???
pixivで告知だけしてるというだけで582みたいにムキムキしちゃう人がいるのか

コワイコワイ
588カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 04:21:34.11 ID:???
イラストをタダで見れることにpixivで慣れてしまって感覚がマヒしてんだろ
都合よく利用してるかしてないかの基準が定期的な投稿()って時点で、もうね

創作者全員が同じ立場ならわかるが社会人もいれば学生もいたりそれぞれのペナルティの上で活動してるわけで、少なくとも全員が>>582ほど暇じゃないのは確か

個人的とか逃げ道作っときながら反対意見には思いっきり反論してる時点でただのガキだよ
589カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 05:52:55.33 ID:???
宣伝目的だけだとどういう系統の作家なのかよくわからないことがある
表紙は普通なのにエロ本だったり逆だったり
590カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 09:46:18.10 ID:???
クレクレ厨がいたからイベントマップの時だけ更新してるわ>支部
591カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 09:49:16.47 ID:???
概ね>>588に同意

>>582
>投稿してないけど俺も頑張ってるんだよ!!111なんて言われても
相手がふぁびょってるかのようにわざわざ!を1にしたりまでして
>>580をこんな解釈しかできない時点で
正直こんな買い手とは関わりたくないからいいけど
592カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 10:03:40.97 ID:???
588だけ見たいに忙しいを理由にするのはいただけないなぁ

単にコミティアに合わせて本を作ってるだけで、
別にpixivに合わせて絵を描いてる訳じゃないだけっしょ

pixivの使い方としては間違っているかもしれないけど、イコール売ることしか考えてないってのは断じて違う
593カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 10:14:53.20 ID:???
pixivに週一くらいでイラスト投稿してたけど
オフで活動するようになって投稿はサンプルと表紙だけになってしまったわ
594カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 10:54:53.13 ID:???
当日も、横の通路を歩いている人に
同人誌を手にとってもらうくらいの呼び込みも必要だよな。売るためには。
595カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 10:57:02.11 ID:???
別にプロアマ関係なしに描き手の自由じゃないか。

うだうだ言ってる人は心の狭い自分勝手な人間なんだろうなー。
そこまで干渉するとか少しおかしくない?

支部にアップするのだってアナログの場合はスキャンして色調整したり凄く手間がかかる
デジタルの場合もサイズ変更やら手間がかかるんだぜ…
それすらする時間の無い人も居るしそもそも人それぞれ時間の使い道は違うんだからw
絵を描いてる人が皆同じ生活環境、時間を共有してないからねw
596カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 11:40:44.76 ID:???
pixivにアップするのは宣伝と見本だけで他は別のとこで見せてる
だけど時々どうしてpixivにアップしないのかって聞いてくる人いて面倒
pixivが信用できないからですよ
サイトにだってアップしてるんだから、私の自由にさせてよ
597カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 11:59:23.35 ID:???
自由だよ?
598カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 14:26:15.54 ID:???
>個人的とか逃げ道作っときながら反対意見には思いっきり反論してる時点でただのガキだよ
考えてみたら反対意見にはっていうか
同意意見らしきものが書き込まれてない気がする
599カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 15:20:28.74 ID:???
売るためにはサークルスペースの前に粘着テープを設置してな・・・
600カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 15:49:15.99 ID:???
表3に千円札を貼り付ければあるいは…
601カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 15:55:02.12 ID:???
そこでPixivに宣伝用サークルカットだけUPしてる長編小説作家が通りますよ
602カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 17:32:11.25 ID:???
>>599
甘い匂いのする食べ物を置いて、ペーパークラフトで赤い屋根をつけるんですね。
603カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 18:00:13.45 ID:???
スペの前に「STOP」と書いた物を置く。双六のSTOPマスのように。
そして粘着シート。これで足止め完了w

足止めした客に対してはまずは「ウエルカムフルーツ」を贈呈w
その後同人誌を押し売りするw
604カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 18:11:19.09 ID:???
蠅かよwww
605カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 18:16:59.69 ID:???
運営がマッハでくるぞ
606カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 18:20:07.80 ID:???
その手があったか・・・(ガタッ
607カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 18:20:55.01 ID:???
五月蠅く呼び込みしてる人は、自分が呼び込みに当たったらそのスペースに寄るんだろうか。
さらに言えば歌舞伎町でポン引きに引っかかったら(ry
608カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 18:50:23.46 ID:???
スペの前に「止まれ(一時停止標識)」を置く。
立ち止まらなかった客に対し手笛を使用し、頒布物相当の反則金をもらい頒布物を強引に渡す。
609カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 19:51:29.19 ID:???
リアルな話、すごろくみたいなイベントやったら確かにおもしろそう
サークル有志から色紙とかの景品募ってさー
610カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 20:12:55.03 ID:???
新刊詰め合わせは?>景品
611カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 20:42:53.56 ID:???
>>610
ロマンがない
612カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 20:49:03.72 ID:???
スクリーントーンの詰め合わせは?
613カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 20:50:26.13 ID:???
買い専にはゴミ
614カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 20:56:45.61 ID:???
有志サークルのイラスト入りQUOカードなんてどうよ?
615カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 21:17:57.67 ID:???
好きなサークルなら、スクリーントーンは嬉しい
616カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 21:22:51.69 ID:???
新刊引き換え券とかどうだ
好きなサークルに持って行くと新刊もらえるよって券
617カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 21:25:23.14 ID:???
618カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 21:26:36.14 ID:???
好きサークルの使いかけスクリーントーンで
明らかに好きキャラを切り抜いたと見えるシルエットがある部分なら楽しい>スクリーントーン詰め合わせ
619カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 21:56:05.06 ID:???
なんでサークルがむしられなきゃならないんだよ
620カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 21:56:12.80 ID:???
>>618
あ、そういう意味か
でも最近はデジタル化しちゃってる人多いからねえ
621カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 21:58:57.00 ID:???
複製原画+直筆サイン入りならほしい
622カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 22:05:03.35 ID:???
一般参加者は鯛、鮪、蟹、雲丹、イクラなどを持参のこと
623カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 22:06:10.42 ID:???
むしりとられるって感覚が理解できないんだけど・・・
624カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 22:24:33.69 ID:???
有志のって書いてあるのになにいってんだろうな
>>619被害妄想ぱねえな
625カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 22:31:31.07 ID:???
じゃあオデは使わなくなった
フレシュプチトマトを景品で詰めておくわ
626カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 22:50:19.04 ID:???
一般参加者は鷲・猿・虎・蜂・蟹に宿泊すること
627カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 23:16:46.10 ID:???
サークルの前に鏡置いておいおく
モンスターは逃げていく
628カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 23:40:21.58 ID:???
コミティア人はいつから山賊になったんだ?
629カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 23:51:43.34 ID:???
>>609
景品がなくなった途端、ガラが悪くなるからダメだ。

ペーパーラリーで実証済
630カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 23:59:13.49 ID:???
フルカラー8pで700円なんて本があったけど、そうとう絵がよくないと売れないだろう?
中身がなさすぎる。
631カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 00:04:12.84 ID:???
で?絵は良かったの?
632カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 00:38:50.31 ID:???
A4で絵柄がすごい好みのイラスト本600円8P少し高いなーと思いつつ家でじっくり見て買って良かったと満足してる
好きな商業作家の本だったら8P1000円でも買っちゃうだろうな…
633カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 00:46:24.98 ID:???
新規さんだと
軍資金がなくて刷り数が少ない
印刷屋をあまり知らない
って理由もありそう

安い印刷屋教えてやれよw
634カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 01:05:29.79 ID:???
>>633
その程度自力で探せない奴が周囲に言われるままに活動続けると
あとになって取り返しの付かない失敗するぞ
635カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 01:18:30.25 ID:???
心境としては、好きな作家さんが使ってる印刷所を使いたくなる。
ま、今のポプなら推しといても大きなトラブルは無いでしょ。たぶん。
636カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 01:25:32.59 ID:???
>>635
木○印刷だけはやめとけ!と伝えておけばなw
637カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 01:36:28.82 ID:???
イラスト本って、本気の作品だとアートの域に片足突っ込んでるだろ。
ギャラリー等では絵が一枚で数千円とかなので、8P600円はむしろ安い。
絵そのものに600円の値打ちを感じなかったのであれば、
その本は>>630には必要なかったんだと思う
638カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 02:02:04.16 ID:???
こういうときは木内印刷って実名書けよ。
木下印刷とか木村印刷が(もしあったら)風評被害受けるだろ。
639カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 03:01:19.78 ID:???
カラーコピーでフルカラー300円とか舐めてる本もあった。
トナー切れでかすれたようなコピー本誰が買うんだよw
640カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 03:13:10.54 ID:???
A4のラノベとか笑い堪えるのに必死だったww
641カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 03:16:51.15 ID:???
>594
自分は呼び込みされるの苦手だなあ
目当てがあってそこしか見ないって気分の時はもちろんだけど
島の間を流して見てティンときたら買おうと思って回遊してるときに呼び込みされると身構えちゃう

同じ感じで、スペ前で買おうか迷ってる間に
買うの?ねえ買うの?ねえねえねえ!みたいな期待のオーラを出されると買い物しづらい
642カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 03:17:02.81 ID:???
内容次第。欲しい絵欲しい話ならかすれてたって買う。
643カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 03:26:20.99 ID:???
A4のラノベっておかしいか?
>>640は創作イベントに来ている意味がわからない・・・
644カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 03:53:57.23 ID:???
>643
笑いはしないけど、同人の小説でA4は見づらい
雑誌ならわかるけど雑誌でも見づらいからなあ……
A5か文庫・新書サイズあたりがいい
印刷所と厚さと部数によるけどトータルで考えるとA5が一般的
645カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 04:02:58.36 ID:???
そういうところの工夫ももちろん大事だね
でも内容も見る前に装丁を笑うような人もいるんだなと驚いた
時間がなくて準備号扱いだったのかもしれないのにさ
自分で作品との出会いをシャットアウトしてるようなもんなのじゃね
646カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 04:20:59.40 ID:???
いや A4で小説本、って組版としてありえない部類だろ…
原稿用紙を束ねたってわけじゃあるまいし
笑うというより呆れる感じ
647カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 04:27:08.53 ID:???
まぁお前の価値観なんて誰も興味ないから
648カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 04:30:01.46 ID:???
どこの国語の教科書ですか?ww
649カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 04:34:55.15 ID:???
「ラノベは商業で出てるような形じゃなきゃラノベじゃない」
「A4サイズは教科書だ」

ステレオタイプなお堅い脳みその人は損してると思うわ
650カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 04:54:52.74 ID:???
組版としてあり得ない?
装丁としてあり得ないの間違い?
651カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 05:54:29.77 ID:???
若い人に限定されるかもしれないけどタイトルのボキャブラリーがないね。
「ラクガキ本」「コピー本」とか、、、もう無気力なーの。売る気がまったくなーの。
手に取りたくなる本は大抵タイトルも凝ってて組み文字にしたり、もうオーラが出てるのよ!
IllustratorやInDesign使ってるのかしら?
単にPhotoshopの文字ツールでゴシック体をドカ打ちしてるうちはダメだわ!!

出直しなさい!!!
652カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 06:03:35.70 ID:???
>>651
つまんない縦読みだな
653カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 07:45:08.14 ID:???
A4で1段組なら笑うけど、4段くらいなら別に有りでしょ
ドラゴンマガジンみたいなもんだw
654カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 08:02:19.74 ID:???
自費出版なんだから好きにさせてやれよ
655カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 09:27:41.12 ID:???
>>653
いまのドラゴンマガジンはB5だけどな
656カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 10:45:32.05 ID:???
>>654
それはそうだが、なんで売れそうもない本をわざわざ作るかな〜とつい老婆心がな
657カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 10:51:44.00 ID:???
そりゃただのありがた迷惑だ
658カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 10:58:48.93 ID:???
売れなかったらそれは自己責任ですから
659カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 12:54:00.78 ID:???
>>656
煽り抜きで
その良いデザインをもっと具体的に教えて下さい
660カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 15:03:28.84 ID:???
表現の自由
661カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 15:41:06.70 ID:???
>>641
同意。押しの強すぎるのは苦手だ。
特に商売気を感じるのが苦痛なのだよ。
特にティアは出張編集とかの登竜門的性格が強いから
どうしても商売気を意識するってのに。
662カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 17:27:17.75 ID:???
出張編集に持ちこもうとする層と同人で稼ごうってノリの層とは別だろ
663カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 17:47:59.43 ID:???
うん、 むしろ正反対かもね
664カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 18:14:05.12 ID:???
>>594
呼び込み自体が芸になってるレベルならいいが、
大声で呼び込みしてるサークルには近寄らない人も多いから
近隣のサークルに呼び込みされると正直迷惑だ。
665カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 18:53:27.98 ID:???
自分の所の売上だけの比較で言うと、ポスター貼って、卓上小綺麗にして、
それなりに呼び込みした方が伸びるかなぁ。特にポスター大事だと思う
666カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 19:13:03.48 ID:???
呼び込み(笑)

呼び込みとか声かけられるの嫌い
服買いに行って話しかけられるの嫌いなのと似てるww
だまってても買う時は買うから話しかけないで下さいってなる
667カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 19:19:20.52 ID:???
立ち止まった人にご覧くださいって言う程度がいいと思うけどね。

あと個人的に同人誌デザインと廃墟の呼び込みがうざい
668カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 19:23:26.58 ID:???
同人誌デザインと廃墟
なんか気になった俺
669カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 19:34:10.82 ID:???
基本的に、B5以上の判型は絵を大きく見せるために選択されるもの。
文章ででかい判型だと開いた時のスカスカ感間延び感がキツくなるよね。

まあ、文章はオマケでイラスト見せて売れればいいってんならそれでもいいけど。
ラノベなんだからそれでいいんだろうしw
670カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 20:51:34.57 ID:???
押しが強い呼び込みは引いてしまう。
手に取ったら絶対買わないといけないオーラを感じる。
671カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 20:54:24.70 ID:???
>>659
文章のレイアウトなんかは商業誌見たほうが勉強になるし早いよw
672カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 21:08:14.10 ID:???
>>671
商業にはないような本作りたいだけかもしれないじゃんか
余計なお世話。
673カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 22:20:20.77 ID:???
コミケ落ちたら次回ティア申し込むかな
さすがに両方は若さと体力的に無理
674カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 23:02:33.59 ID:???
>>667
あれ、うるさいうえに商売そのものだから余計反感を持ってしまうんだよな
675カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 23:18:27.41 ID:???
あからさまな呼び込み見た事ないんだけど学生とかあまりイベント知識がない人がやってんの?それともジャンルによる?
676カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 23:36:10.72 ID:???
声優が集まってドラマCDを出してるサークルが
なるべく声を出して売ろうとしているのを見かけたことがある。
それはまあ、売り方としてはある意味仕方ないのかもしれないな、と思ったが。
677カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 00:18:00.50 ID:???
商売気感じたら萎えるんだよな。
おかげで芸能人とか見てもウヘァってなる時あるよ。性別問わず。
そういうのは商業で十分だから
同人にはそんなの求めてねーんだよ、みたいな感じ
678カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 00:29:40.96 ID:???
かなり前からだけどメイドのコスプレしてスペース外から
呼び込みしてるサークルがいるね。スペースに組み立て棚置いて
いつも背後のスペースを圧迫してる、はっきり言って迷惑。
679カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 00:34:10.18 ID:???
コイツの安全基準が世間で通用するの?


<< 枢斬暗屯子例大祭P37aさんの日記一覧へ
(にうす)灰からセシウム 2012年01月20日01:02

4万ベクレルとは言うが、これで一体如何なる健康被害が発生するというのだろうか。

またワーワー教徒共がこの手のニュースを見てギャアギャア騒ぐのだろうなあ…

まきストーブ灰からセシウム
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1883883&media_id=2

680カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 00:52:18.91 ID:???
隣のサークルが三人以上だった時のうざさは異常
681カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 00:53:43.09 ID:???
>>680
一人サークルだと背後に占領してくるんだよな
682カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 00:59:45.33 ID:???
絵は上手いのにトークが手書きでミミズののたくったような字だと萎える
商業作家にもそんなのがいたけど、


字の上手さもデザインの一部なんだよね。
683カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 01:29:51.27 ID:???
684カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 01:31:22.14 ID:???
トークより台詞手書きの方が萎える。
意図的なら別だけど。
685カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 01:38:18.86 ID:???
>>673
若くなくても新刊率が低いし、新刊出せそうにないからって理由で夏は少なめ
686カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 01:44:02.58 ID:???
いまだに東京のティアか大阪のトレジャーか迷ってる
任せられる人はいないし両方は無理だけどどうするか迷ってる人いる?
交通費が夜行バスでも1万以上かかるからやっぱり大阪かな
687カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 08:23:10.69 ID:???
>>672
いや、いいデザインを教えてくれっていうなら、いいデザインを見るのが一番だろw
商業に無いデザインっていうなら、それもまず商業のデザインを研究しないと
生み出せないんじゃね?
688カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 10:51:47.32 ID:???
>>672 >>687
べつに参考にしない自由もあるけど
ひとりでも多くの人に手に取ってもらいたいなら
商業のデザイン参考にするのは大アリだと思う
689カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 11:16:21.03 ID:???
プロのデザイナーよりセンスのいい素人ってまぁ無いわな

B5小説本ありえねーwって突っ込まれてるってことは
B5小説本だけどいいデザインだと思われてないって時点で
やっぱ失敗例だったんだろ
690カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 11:17:40.50 ID:???
B5じゃないA4だった
691カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 11:51:53.07 ID:???
手書き文字だと、読みやすい文字の大きさに制限があるからA5以下だと1Pあたりの文字数が少なすぎて話にならないがな。
しかし活字体(プリンター印字も含む)ならA5でも文字数を多過ぎるほどにできる。
あとはデザインとしての意図によるわけだな。
692カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 12:02:29.77 ID:???
コミティアがきっかけでプロの仕事もらえるようになったのはいいけど
当たった担当がクソすぎてプロどころか同人誌すら描きたくなくなった…

頼むから担当編集は言葉選んでくれよ
人が必死に描いた新作ネームを「これじゃダメ」の一言で一蹴とかおまえどこの無責任な読者サマだよ?
その6文字のせいで昨日から全く頭が動かないし眠れないし食欲ないし死にたくてしかたないわ

お前は「これじゃダメ」なネームを「これならまあまあ」まで引き上げるのが仕事だろ
それを「これはいける」に仕上げるのが作家の仕事
いきなりその可能性つぶして何がしたいんだよ
漫画家はネタが湯水のようにわいてくる生き物だとでも思ってるか?
新作掲載間に合わなかったらこっちのせいじゃない、お前の6文字のせいだからな。
693カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 12:26:57.52 ID:???
×漫画家はネタが湯水のようにわいてくる生き物だとでも思ってる
○漫画家の変わりなんていくらでもいると思ってる
694カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 12:29:06.93 ID:???
>>692
ひどいな…
編集者は作家と二人三脚で作品を作るものなのに
面白いネーム以外受け付けません(キリッとかどこのバカ編集だよ
出版社と編集の名前晒しちまえ

でも客が無責任にツマンネ言うのはいいんだ?
妙なとこでメンタル強いなw
695カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 12:31:32.72 ID:???
>>694
そういや芸能人とか人気漫画家とかが結構ファンの言動に一喜一憂してるけど
身内が味方してくれてるだろうし、何より数字で結果出せてるんだから
ごくごく一部の自称ファンが暴れてるくらい何が不満なんだって思うなー
696カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 12:40:06.74 ID:???
こういう編集ってまだいるんだねえ。そっちの方がびっくりだ。
未だにこういう編集を飼ってるような会社はさっさと潰れればいいのに。
697カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 12:49:57.78 ID:???
感想を具体的に言えない編集ほど無能なものはないな
698カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 13:10:25.01 ID:???
A4小説本みたことあるよ。厳密には「本」じゃなかったけど。
1段組・周囲の余白ほとんどなし・やたらでかいフォント・行間せまいフォーマットで、小説を片面刷りで印刷した紙の束を紐で結んだものだった。
小説サークルで立ち読みするのは苦手じゃないが、あれは読みにくくて1行読んで退散した。
699カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 13:20:26.63 ID:???
連載誌ですら契約書も作らない・編集の顔もみたことないのに描くとか普通にある
アンソロとかイラスト集なんて出版社が仲介の業者に原稿発注して
無名でもそこそこ書けそうな奴に安い原稿料で片っ端から声かける焼畑状態
受ける方も商業から声かかった!といって浮かれないで慎重になったほうがいいな
700カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 14:50:33.35 ID:???
出張編集部で「いやーいいよ!新作描いてネーム送って!」と名刺もらったので描いてネーム送ったら
メールで「オリジナリティが無いです。取り急ぎ」みたいな感じで済まされたことがあった
編集なんてそんなもんだよ
701カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 15:00:41.33 ID:???
>>700
コミティアではいい顔しておいていざビジネスとなると豹変するんだよ

編集って生き物は
702カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 15:43:56.12 ID:???
>>692
コミティア100では小池一夫作品を読んだことが無い(知らない)編集者がいたんだぜ
703カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 16:46:39.38 ID:???
言い方が悪いかもしれないが、編集に軽い態度を取られるやつは
今の状態では金になるという意味で実力や魅力がないんだよ
商業は売れないと意味が無い
売れないと社員の給料が出ないし本も出ない会社も存続出来ない
それが嫌なら何を言われても頑張ってヒットを出すまで書くか、一生同人で書くのがいいよ
煽りとかじゃなくマジで
704カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 16:59:20.90 ID:???
進撃やイカもよその編集にクソミソに言われたのにヒットしたし
編集が言うことが絶対ではない
どの編集も間違いない目を持ってるなら全部ヒットしてるはずだろ
本来は売れるはずなのに編集のせいで埋もれてる奴がいるのは事実
705カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 17:27:22.91 ID:???
マイナー誌って、看板〜5番手までくらい以外は、
そこそこ人気ある中堅同人作家を連れてきて
信者いるから単行本も最低5000は出そうだし面白くなくても載せとけばいいや、
あわよくばヒットすればいいなぁ、みたいな風潮あるよね
706カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 17:28:01.96 ID:???
>>704
そりゃそうだろ
だから編集に大きな期待をせず自分で切り開くしかないんだよ
運も実力のうちってやつ
707カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 17:55:43.92 ID:???
少なくとも692はプロ向きじゃないのは解った
708カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 18:20:49.81 ID:???
会場では調子のいい事を言っておいていざ再度の持込や仕事となると
打ち合わせのドタキャン、異動するのでもう見れませんのオンパレード
あそこでの意見はもう信用しねえわ
709カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 18:40:35.58 ID:???
>>706
自分で切り開くなんて当たり前だろ
どこをどう読んだら編集に大きな期待してるなんて勘違いが出来るんだよ
710カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 19:01:43.53 ID:???
編集は芸術家のパトロンではなくて、せいぜい仲買人だからな。
舌先三寸で編集を丸め込む技術の本を作ったら売れる気がするので誰か作ってくれ。
711カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 19:02:39.12 ID:???
出張編集部の場では編集が甘いって話はよく聞くが何故なんだろうな
712カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 19:07:26.84 ID:???
>>711
コミティア側から優しくしてあげてねって言われてると聞いたが
713カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 19:16:47.47 ID:???
ごく少数の編集のふるいにかけられて出るのが商業で
本当はいい作品なのにいい編集の目に留まらないばっかりに世に出ないものがある

そういう作品こそ、同人市場に出して一般の目で掘り出す価値があるし
そこにこそ同人市場の存在意義があるんだと思うよ
714カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 19:50:19.77 ID:???
これでも昔よりはマシだよな。
昔はメジャー誌に乗らない限りまともに日の目を見ることさえなかった。
715カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 21:22:40.62 ID:???
>>713
同人市場()
716カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 22:07:07.81 ID:???
()と言っても市場規模は600億だぞw
717カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 22:23:57.72 ID:???
売れる人にとっちゃわざわざ商業いかんでも同人で十分だしな
718カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 23:00:18.89 ID:???
日本国内の紙媒体の漫画単行本&雑誌の市場規模の1/10ほどか。
国内携帯コミックの市場規模は500~600億だから、同人市場ってデカイんだな。
719カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 23:08:45.81 ID:???
商業経験皆無なのに一般向け創作で何千部って売れるような人に憧れるなぁ
720カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 23:09:23.17 ID:???
報酬面で同人と商業の差が縮まってきているとは思っていたが、
編集が仕事しないなら内容の面でも商業と同人に差がなくなっていくわな
721カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 23:32:04.14 ID:???
ティアマガの広告でティア作家いますアピールしてるところ行けばいいさ
リュウとか@バンチとか
722カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 23:47:55.16 ID:???
コミティアで泣かせたら出版社のイメージダウンになるから。
泣かせるには自社の給油室が適当。
723カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 23:48:49.57 ID:???
×給油室
○給湯室
724カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 00:14:49.07 ID:???
給湯室で泣かされていいのは、いたいけな女子社員だけだ。
725カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 00:34:56.25 ID:???
枢斬暗屯子例大祭P37aさんの日記一覧へ

(にうす)デマは放射能よりも険し 2012年05月18日12:25
放射脳共やインチキ評論家共がいたずらに不安を煽る言説をマスコミやネットでばらまいた結果が
ご覧のざまだよ。
連中は広島・長崎の被爆者差別から一体何を学んだのだろうか?

60年代に列強の核実験の死の灰を浴びて育った我々アラフォー世代がピンピンしているのだ。
福島県のお母さん方も無用な杞憂はやめて、安心して出産・育児に励んでいただきたいものです。

■被曝心配、出産「3年以上後」…不妊治療の7割
(読売新聞 - 05月18日 07:33)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2019579&media_id=20

コメント

筑紫2012年05月18日 12:30
ニュースから失礼します。
中国が大気中核実験をバンバンやってる時、雨が降ると”頭禿げるから傘さしなさい”ぐらいにしか
言われませんでした/( ? ?? ? )\

よーござんす2012年05月18日 12:31
チェルノブイリからも学ぶべきと思います。
チェルノブイリだって今や立派に復興して、
野外では元気な子供達の声が絶えませんもの。


・・・・・え?
もし子供に異常が起きたら責任取れんのかよ
726カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 01:39:59.01 ID:???
>666
わかるw
「ごゆっくりご覧ください」とか言われた瞬間ゆっくり出来なくなるw
服とか本とか買うつもりできてるんだから、
「あなたが前に来たことに気づいてるから用があったら声かけてくださいね」みたいな空気を出して
放っておいてくれるのが一番嬉しい

>667
音楽の「視聴していってください!」と「サンプル持って行ってください!」もすごい
727カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 01:44:10.49 ID:???
>692
どこが駄目なのか考えるのがプロの仕事なんじゃないのか

二人三脚も理想的だけど
編集にべったりおんぶして描くのは二人三脚じゃなくない?

編集にああしろこうしろって細かく指示されたら
「自分の描きたいものを描かせてもらえない」って言い出すべ
そんなに細かく指示するなら自分で描けよとか
728カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 01:55:45.55 ID:???
もういいよその話題は
729カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 02:13:06.57 ID:???
692みたいに他人と仕事するのが向かない性格の奴は同人で食っていけ、でFAだからな。
730カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 02:18:09.44 ID:???
お、スカウトされたぜ?
もしかして俺(私)才能あるんじゃね?

よくある勘違いパターンだろ
731カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 02:26:20.38 ID:???
あんまりいじめてやるなよ
ここでなら同意してもらえると思って必死に書き込んだんだろうし
732カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 02:27:21.66 ID:???
粘着質な奴がいるな
733カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 02:36:48.71 ID:???
同人なんだから別に他人と仕事なんか出来なくていい。マンガさえ面白ければ。

でも商業でマンガ書きたいなら、「これじゃダメ」と言われて納得いかなかったら「どこがダメなんですか」って聞き返せなきゃ仕事にならん。
マンガ家のやる気を削ぐのは未熟な編集だが、アマチュアレベルのマンガ家にプロ級の編集がつくわけがない。
育てて欲しいなら逆に金払えってなものだ。
734カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 02:43:00.89 ID:???
同人は自分が描きたいものを描くだけだが
商業は一定数以上の読者に喜ばれるもの描かなきゃならない訳で時に自分らしさを幾分抑える必要あるしな
735カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 02:47:35.02 ID:???
ダメ出しだけなら読者でもできる
「こうすれば良くなる」は編集にしかできない
そこを分かってない編集は全員廃業すればいい

まーそこを分かって無くて
「私は滅多に言われないし、言われても直してOKもらうよ?
編集のせいにするのは自分の力不足なんじゃないの?」
と言っている苦労知らずの漫画家も一緒に廃業すればいいと思うが。
自分たちが編集者の成長を阻害しただの原稿運び人にしてる張本人っての
気づいてないんだから。
736カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 02:48:45.60 ID:???
そこは小さくまとまらないでほしいけど。
どうせ読者なんて他人。なに考えてるかなんて誰にもわからん。何を求めてるのか読者本人すらわかってはいない。
自分が一番良いと思うものを粘り強く磨いて貫いた方が、きっと最後は良い結果が出る。
737カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 03:00:23.06 ID:???
>>735
新入社員でもこんな「育ててもらう気満々」な奴は珍しいのだが、
なぜ編集はマンガ家を育てて当然、育てられない編集はクズ、みたいな風潮があるんだろう。
738カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 03:06:55.46 ID:???
いいよいいよ〜
1週間も前のレスを蒸し返して熱くなってる君、輝いてるよ〜
739カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 03:16:10.46 ID:???
一週間?
740カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 03:24:40.83 ID:???
精神と時の部屋に入っていたんだな
741カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 03:43:59.29 ID:???
未来から来た人か
742カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 03:44:34.42 ID:???
pixivではなんと500円のギャラで絵が描いてもらえる!
よそでイラストレーターに依頼すれば何十万円なのが
一気に経費節減ですね〜pixiv様々です!!

なんて絵描きの敷居下げるクライアントがいるんだぜ

こんなクソ企業の依頼なんて受けんなよ、特にpixiv絵師!!

743カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 03:44:42.71 ID:???
というかティアスレってこんなに殺伐としてるもんなのか
744カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 04:14:19.77 ID:???
いや、中学生レベルの精神論を書き込んでるのとか、明らかに低レベルな同人描きとオタファッションの読者様()だけだろ
745カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 06:50:29.68 ID:???
なんかティアで商業から声がかかるのを待ってるヤツって甘ちゃんが多いな
とりあえず編集や商業漫画に嫌気がさしたヤツはとっとといなくなってくれればいい
ライバルが1人でも減ればオレは嬉しい
746カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 08:06:40.39 ID:???
まあまあ、昭和の昔にアンケートが常に最下位で打ち切られそうな漫画があってな
これが単行本が出たら馬鹿売れで、その後その作者は紫綬褒章までとったって話があるんだな
何が言いたいかというと、編集の話聞かなくても読者に支持されればいいってことだ
747カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 08:29:46.99 ID:???
出張編集部がすぐ近くにあるのに声かかるの待ってる奴とかいないだろwww
編集部だってそんな消極的な奴より持ち込みにくる熱意ある方を選ぶわ
748カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 10:56:45.42 ID:???
>>746
編集抜いて直接読者に届けたいなら
商業より同人誌の方がいいわな。
商業誌の流通と発行部数だけ利用したいんだろうけど
そうは取次が卸さない。
749カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 11:33:17.74 ID:???
別に2者択一する必要ないじゃん。
描きたいものを編集に放り込んでみて、それで載せてもらえればラッキー
載せてもらえなければ自費出版で出して読者に直接売る でOKじゃない?
750カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 11:35:59.65 ID:???
>>734
同人だって大手になると確実に売れる物以外を描くのは勇気が必要になってくるけどね。
商売でやるならどうしてもそうなる。

その意味で、商業と同人の垣根も低くなったなあと思う。
商業がどんどん同人化してるし、同人の頂点辺りはほとんど商業と変わらなくなってる。
>>737
じゃあ編集の仕事ってなんなんですかね…
作品作りに協力しない編集なら、いてもいなくても変わらないよ。
作業人足なら作家サークル側で用意してそっちでやったっていいんだし、
わざわざ出版社を通して本を作る必要があるのか、という話にまでなってくる。
751カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 11:36:32.79 ID:???
>>743
それなら「これじゃダメ」って言われても「じゃあこれは同人で」で済むな。
752カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 12:43:54.26 ID:???
同人市場が確立すればするほど、商業の立場は弱くなっていく。
いい加減な仕事してる編集や出版社は今後生き残れなくなるだろうね。
いい事じゃないか。
753カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 13:15:07.02 ID:???
>750
wikipediaへ行って編集の一行目読んでこい
いてもいなくても変わらないとか言いながらサークル側で用意とか自己矛盾だし
754カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 13:29:08.98 ID:???
>>753
いわゆる編集、「商業誌の編集者」という意味で書いた。

同人作家が職業として成立するなら「同人編集者」だって成立していい。
商業の編集みたいに漫画がコケようが担当作家が路頭に迷おうが
生活が保障されてる身分じゃなくて、より作家に近い立場の、
それこそ作家作品と命運を共にする編集者がね。

つか大体、大手サークルにはマネージャー的な人がいるよね。
本の中身にどこまで関わるかは色々として。
そういう人を「同人ゴロ」とも言うけどw
755カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 13:38:28.25 ID:???
なんかティアで商業に繋がるのは出張編集部だけだと思ってる初心者さんがいるな
大手じゃない出版社とかデザイナー探してる人とか意外と来てるんだぜ?
直接じゃなくてもサークル交流で仕事を紹介してもらったりもある

>>745
実際ぱっとしないサークルで一年後に残ってるのってほとんどいないんだからボヤくほどの事でもないだろw
756カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 15:48:25.18 ID:???
>本の中身にどこまで関わるかは色々として。
CLAMPにも、絵をぜんぜん描かないヤツやストーリーが組めないヤツがいるなw
757カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 15:53:16.70 ID:???
商業の「編集」は必要だが同人の「編集」ははっきり言って擦り寄りにしか見えない
758カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 16:19:14.77 ID:???
頭古いよw
作家以外の人間が同人誌の製作発行に関わるなんて
別に珍しい事じゃないのに。
759カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 16:27:53.37 ID:???
今はプロの編集者もやりたい企画を会社じゃ通してくれなくて同人で出したりしてるしな
自転車本とか
760カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 16:37:01.54 ID:???
自称フリー編集ってジャンルに一人二人いるよな
げんしけんの原口みたいな奴w
761カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 17:41:57.37 ID:???
>いい加減な仕事してる編集や出版社は今後生き残れなくなるだろうね。

不正解
いくらでも仕事はある
企業捕まえてpixv絵師に只で描かせたものを売りつけてる
762カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 17:49:46.46 ID:???
>>761
どういう陰謀論だよw 単価安い仕事ばっかりじゃ生き残れないのは出版社も同じ。
カモだった役所系は経費節減で大変だし、一般企業のコスト意識は高くなる一方。
763カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 18:40:54.53 ID:???
>>761
猫のやつか
ああいうの見るとつくづくやったもん勝ちだよな
764カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:26.70 ID:???
>>760
ニッチ産業だからな
そんなのでも飯は食えるって事さ
765カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 22:01:03.19 ID:???
>>764
俺、食えてないよ。
朝昼晩、5円チョコ一個で生活してるもん
766カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 23:36:29.35 ID:???
>>765
十分じゃないか
767カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 00:26:15.24 ID:???
それで生活できてるんなら成功してるって事だ
そのままがんばれ
誰にも真似できないオリジナリティだからな
768カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 00:51:56.14 ID:???
作家の描くマンガよりそいつの生き様のほうが笑えるって話はあるなw
769カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 00:56:44.17 ID:???
>朝昼晩、5円チョコ一個で生活してるもん

これは面白くないどころか白けるだけだけどな
770カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 01:34:35.15 ID:???
ちょいと燃料投下ね

<< 枢斬暗屯子例大祭P37aさんの日記一覧へ
(にうす)自分は買います 2011年11月20日21:53
日記を見ているとギャアギャア文句を垂れている連中が多いが、
本当に危ないものならばそもそも最初から市場には出回らない。
いたずらに騒いで無用の風評被害を引き起こすバカは放射能よりたちが悪い。
原発事故の最大の加害者は、この手の風評被害をもたらすバカ共である。

そんなに文句を言うのならば貴様らは買わなくて結構。
その分自分が買います。

以前上京した時、八重洲のアンテナショップで福島米の新米を
買って自宅で食べたが、実においしかった。

最寄の高島屋は確か名古屋だったな。


お歳暮商品に「福島米」高島屋
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1819067&media_id=4

コメント

rwong@アプリ辞めた2011年11月20日 21:58
総帥、コミケの例のおまけですが今年は福島のコメはいかがでしょうか、少々予算がきついかと
思いますが、一合ならあんまり値段かわらないですし

枢斬暗屯子例大祭P37a2011年11月20日 22:01
>rwong様
お気に入りのサークルさんへの差し入れに使うという手もいいかもしれません。
アンテナショップでは2kg入りの袋で販売されていました。
771カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 07:19:10.19 ID:???
今日もいい天気だね。次回ティアも晴れだといいね。
772カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 07:24:54.64 ID:???
コミティアに限らず、同人イベント当日に雨が降るのは勘弁だな
773カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 07:57:22.21 ID:???
広報ティアズは来月になっちゃうのかなぁ…
774カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 09:19:43.88 ID:???
101は一般で参加してみようかな
ずっとサークル参加だったからたまにはジックリ見回してみたい
775カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 11:06:38.92 ID:???
企画本的な活動だと、編集の役割する奴が一人必要になるんだけど
人間をよく知ってる奴じゃないとトラブルになるな。
編集兼ライターとか編集兼デザイナーって感じで、本に直接食い込んで来る
作業をしてくれるリアル友達とやってるから問題出ないけど
全然知らない人から依頼とかされても絶対やれん。
776カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 13:01:15.25 ID:???
去年のティアで震災支援で50人以上の絵師を集めた企画本が売ってたから話をしてみたら
サークル主は絵師の事把握してないし
絵師側もウェブでいきなり声かけられた人ばっかだった

イラスト本としては高レベルだったんだけど最後に載ってたサークル主の絵が中学生のラクガキレベル
震災支援を利用して自分の本出したかっただけちゃうんかと
ほんとに寄付したんだろうか
777カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 14:08:16.39 ID:???
次回の関西は都市とカブんのか!
うわ。 正味難しいわww
778カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 14:27:48.63 ID:???
>>777
そうなのか
じゃあ、会場のキャパ越えで落選を出す可能性はちょっと減るから
安心して申込めるね
779カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 14:36:48.11 ID:???
創作系は盛り上がってるし、都市とは参加層は違う気がする
仮にハシゴしてもらうには、どちらも規模と会場どうしの距離が微妙
一般参加者はバラけるかもな
780カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 14:49:43.27 ID:???
>>779
以前、comiconだったかと同日だった時はハシゴするひとが結構いたよ。
朝一にインテックスで目当てのサークルだけ行って天満に移動。
閉会まで関西コミティアを物色というパターンか午後からの一般入りが多かった。
781カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 14:58:16.31 ID:???
>>780
それcomicomiじゃね?
comiconはじばしんorみやこめっせだろ
comiconがインテで開催してたなんて初耳なんだが

とインテとみやこめっせをハシゴした俺が答える
782近畿大阪銀行に行ってきたんだが:2012/05/25(金) 15:14:06.72 ID:???
何あの店舗?
「窓口で現金は取り扱ってません」だと?

ふざけるな。銀行の基本的なことも出来ないやんけw
こんな「ゆとり店舗」なんかまぎわらしいから看板下ろせ。

怒るぞしまいに。
783カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 15:22:46.92 ID:???
>>777
10月は何してもかぶる
前後に東方高楼夢とこまこまがある。
784カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 15:33:16.30 ID:???
comiconはローカルなオールジャンルにしては創作が盛り上がってる部類
関西ティアとかぶせるほど無謀ではないだろう
comicomiは萌え系以外の創作は死んでるのでかぶせても問題なさそうだが
785カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 15:47:35.17 ID:???
参加イベントの選択肢が増える事自体は喜ばしいんだが
779じゃないけど、一般がばらけて閑散とするのはつらい
勝手な言い様だけどなw
それにしても関西コミティアの売れなさ加減は異常
786カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 16:04:53.13 ID:???
>>784
それは意外
女性向けメンコミみたいな方向性かとオモテタ
個人的にはcomicomiは都市並に本命押さえて即終了パターンだったなあ。
男性向けにしては理性試さないから。
787カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 16:08:27.15 ID:???
comicomiぐぐってみたら、初見の男性向けだたよ  orz
788カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 16:14:34.34 ID:???
>>785
関西コミティアが、というより関西がではないかな。
というか…
関東で売れるものが関西で売れるとは限らないが
関西で売れるものはどこでも通用する、という感がある。
789カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 16:22:54.89 ID:???
初見って・・・・・それなりの歴史はあるよ年1とはいえ

[コミック]ComicCommunication[コミュニケーション] Part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1332816160/l50
790カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 20:37:55.01 ID:???
>>771
5月5日でも相当辛いのに、9月2日の晴れはもはや苦行
791カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 21:09:56.68 ID:???
9月と聞くと秋と勘違いしそうだが気温的には夏と変わらないものな
春っぽいのにコート必須な3月と同じように
792カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 23:04:53.67 ID:???
101で100新刊の本を委託参加しようと思うんだけど
委託って普通にサークル参加したときと比べて
どれくらい売れるのに差があるんですかね

最後の委託ということで、一度くらい委託してみたいというのと
サークル参加だと全然買いにいけないので一般参加してみたいのですが
793カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 05:04:01.76 ID:???
>769
>>朝昼晩、5円チョコ一個で生活してるもん

チョコやめて、そのお金でもやし食べたほうがましだな


>792
自分は一般参加してる側だけど
委託スペースまで行くだけの時間と体力がないな……
やっぱり自スペで売るよりは落ちるんじゃないかな
794カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 05:52:39.16 ID:???

> 793 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 05:04:01.76 ID:???
> >769
> >>朝昼晩、5円チョコ一個で生活してるもん
>
> チョコやめて、そのお金でもやし食べたほうがましだな



マジレスかよ( ´,_ゝ`)プッ
795カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 08:56:37.90 ID:???
>>789
女性にとっては生ゴミ集積所くらいの認識だったかもよw
796カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 13:10:47.98 ID:???
>>794
というマジレス

高度だな…
797カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 17:49:53.29 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
この顔文字使ってる奴まだいたんだな
798カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 18:56:09.58 ID:???
あんまおっさんイジメるなよ
799カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 19:31:42.07 ID:???
このスレは煽る方も煽られる方も余裕がなさすぎる
もっと肩の力抜かないと面白いマンガは描けないと思う
力いれるのは肛門だけでよい
800カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 20:13:23.39 ID:???
とりあえず>>799が面白いマンガを描けそうにないことはわかる
801カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 20:34:22.26 ID:???
すまん買う側だ
802カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 20:42:55.46 ID:???
とすると面白いマンガを見る目がないと言うことだな
803カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 20:46:56.39 ID:???
ほら余裕がない
チロルチョコで食いつないでいるのかってぐらい余裕がない
なんでなんだ
804カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 20:54:00.75 ID:???
余裕があるとかないとかの前にチロルチョコがイミフだわw
805カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 21:22:13.38 ID:???
こまけぇこたぁいいんだよ!!

  ∧_∧
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J|l|
     人ペシッ!!
     __
     \ \
       ̄ ̄
806カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 21:24:51.26 ID:???
しっ!
あれでおもしろいとおもってるんだから
邪魔しちゃだめでしょ!
807カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 21:36:21.66 ID:???
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
808カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 21:45:25.15 ID:???
うまい棒だけで○ヶ月生活してみるとかマックだけでryとかやってる
企画ブログ昔あったよな

チョコだけで生活するならそれくらい面白いことやって
ルポ漫画にしてくれ
809カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 22:02:23.99 ID:???
同人ノウハウ本を作ってみたいのだが今の時代はさすがに需要ないだろうか?
810カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 22:04:36.95 ID:???
サークルがおまけで配布するチロルチョコとかうまい棒を集めて食いつなぐ。
811カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 22:12:44.79 ID:???
>>809
すごいエッジな内容なら需要はあるかと
ありのままの美しいまんこを修正なしで印刷するノウハウとか
812カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 22:13:06.38 ID:???
>>809
こういうのがあるみたいだよ
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51337539.html
813カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 22:43:42.51 ID:???
>>807

   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
814カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 23:20:00.63 ID:???
おまいらかわいいな
和んだわ
815カタログ片手に名無しさん:2012/05/26(土) 23:35:01.15 ID:???
>>813
モコモコにしてやんよ

 ∧_∧
(#・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
`/  ) ババババ
(ノ ̄∪

   /ヽ /ヽ
  ミ ゙゙゙ ミ
  ミ  ・ω・ ミ
  ミ っ   つ
  `ミ    ミ モコッ
   (ノ゙゙∪
816カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 00:35:11.99 ID:???
                           ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  よく燃えるなー               人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>815
                            "⌒''〜"      し(__)
817カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 01:18:42.29 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ヽ_
  / _ノ――< \
  / /     ヽ|
 || ―  ー |/
  Yリ  ー くー |
  |6   r_>、 |
  ヽ  ト===ァ |
   \  `ニ′ ノ
   ∧`ー―-イ
  /| \__/|\
 / | /L_/\| ヽ

皇太子様がこのスレに
興味を持ったようです
818カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 07:53:01.15 ID:???
>>817
AAがズレズレです
ご自分の環境がひろゆき推奨の2ちゃん標準環境かどうか確認しましょう
・WindowsPCでIE準拠ブラウザ(専ブラ推奨)
・MS Pゴシック中サイズ(12ポイント)
・ギリシャ語とキリル言語は個別に設定
819カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 11:26:31.56 ID:???
関西コミティアのHPで
「関西コミティア40は 2012年10月14日(日) に開催です」
ってなってる
次は41よね?
820カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 11:54:55.69 ID:???
>>819
そうだね。書き間違えてるね。
同じページの右上の表記ではちゃんと41になってるね。
821カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 12:01:15.61 ID:???
主催はここ見てるからそのうち直るよ
822カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 12:10:06.66 ID:???
主催はHP作成には直接関与してないよ
823カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 12:11:46.40 ID:???
関西と言えば
ティアマガ早売りして欲しいんだけど、厳しいのかな
824カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 12:23:08.80 ID:???
厳しいだろうね
10年前は一時期やってたけど、
販売する店舗を梅田の地下街に一店確保してするのでやっと
という感じだった。そのうち、編集時期が間に合わなくなってきたし
梅田の書店も別の会社の運営になったので、その再開は難しいだろうね。
825カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 15:58:02.35 ID:???
関西コミティアといえばサークルカットをデジタル入稿可能にしてほしい
グレスケ使いの自分は毎回関西コミティアのカットに苦戦する
アンケートもデジタル可にしてくれたら回答率あがると思うんだけどな
826カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 16:00:23.47 ID:???
デジタル入稿じゃなかったや、グレスケの入稿を受け付けて欲しいって意味です。
すまんでした
827カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 16:22:10.79 ID:???
地方コミティアは運営する連中がアナログだから、デジタル化が進まない
828カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 18:36:57.87 ID:???
何かモンペアみたいな書き方www
829825:2012/05/27(日) 18:54:18.93 ID:???
モンペがどういう文句の付け方するのか知らないけど自分の書き方が悪かったなら申し訳ない 
わざわざモノクロ二値用のカットを書きおろす手間が辛くてさ
グレスケ化はアナログ出力の関係で無理ってどこかで見たからしばらくは諦めてるけど
今後検討してもらえたら嬉しいわ
830カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 20:08:31.90 ID:???
関西、自分もカットをグレスケで作って
申し込みするときに気付いて
作り直したよ
でもグレスケそのまま二値にしただけ
だからたいした手間でもなかったがw
831カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 20:48:43.17 ID:???
本当はモノクロ出力を考えた作り方とグレースケールの単純な2値化には大差がある。
でも、申込で提出する分には>>830の対応で問題ない。
提出が「モノクロかグレーか」を確認せずに着手した上、単純モノクロ化さえも面倒という
>>829の言い分は「論外」と言われても仕方ないと部分もある思う。
832カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 21:13:36.10 ID:???
>>831ゲスパー乙 
グレスケカットを先に描いて書き直しなんて誰が言ったんだ
モノクロカットしかダメなのは初参加の時から要項熟読して知ってるわ
モノクロ2値が苦手なデジカラーの人間だっているんだよ
833カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 21:17:04.02 ID:???
>>824
そうなのか・・・有難う
834カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 21:37:42.80 ID:???
>>827
いまだにカタログ編集も全部サークルカットを手で台紙に貼り込んでるんだろうな
835カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 21:56:55.75 ID:???
>>832
経緯は違ったとしても
モノクロ制作の修得のみならず画像の単純変換でさえも平気で「苦手」の一言で片付けて、
ボランティア主体の主催者側に歩み寄りを求めているには違いあるまい?
それは充分に「あんたは何様?」といわれて仕方ない言い分だと思うよ。
836カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 22:06:37.66 ID:???
広報ティアズまだかな
837カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 22:37:17.95 ID:???
グレースケールでサークルカット描きたいなら
東京に来ればいいじゃない
838カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 22:43:09.03 ID:???
東京以外はWi-fi飛んでないんかいw
839カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 23:53:55.47 ID:???
>>835
グレスケ対応しろって強制してるわけでもないんで。
自分のターンで終わらないと気が済まないタイプなのはわかるけど
いいかげん流せない大人しつこいっす
840カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 01:01:15.27 ID:???
>>839
そういって、自分のターンで終わらせたいのですね? わかります。
841カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 01:06:56.06 ID:???
:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
842カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 05:59:32.42 ID:???
オレの場合、カットは写真だから二値化したらなんだかわからなくなってしまう。
だからグレスケ禁止のところには申し込めない。
コミティア(本家)やコミケットのように、グレスケの階調は保障できないというのなら納得だけど。
そもそもデジタル処理で電子製版ならグレスケのデータはそのまま下流に流せばいいだけだし。
活版印刷の版を起こすというのなら、グレスケは大変な手間と費用がかかるからお断りは理解できるけど。
843カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 08:05:01.46 ID:???
未だアナログ入稿してるんだから仕方ないw
いずれはデジタル入稿にするかもしれないが、それまではグレスケは無理だな
844カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 08:56:07.23 ID:???
フォトショップでトーン化処理でドットを細かくして二値化すれば
擬似グレースケールに印刷されるのでは?
845カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 10:29:40.47 ID:???
アスペっぽいね…こだわりが過ぎる

サークルカットうんぬんより人気サークルとかはサークル名だけでも人は来るし立ち寄ってくれるよ。

そこまで言うなら一つ作っといて文章以外は毎回使い回せば?
846カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 10:44:19.92 ID:???
>>843
関西のティアマガを改めて見ると、これはデジタル入稿ではないかな?
カット入稿をモノクロに限定してるのは編集作業上の問題ではなく、
単純にカットのアップロードを受け付けているストレージの
キャパの問題ではないかと思うが、どうだろう?
847カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 10:50:48.99 ID:???
ようは老害体質が抜けないんだよw
848カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 11:15:45.41 ID:???
>>846
公式情報のどこかで出力の関係上無理みたいな事を言ってた気がするからアナログじゃね

一昔前ならモノクロ2値があたりまえだったけど
デジタル環境の人達が増えて来て、大体のイベントはグレスケOKの今
イベント主催として検討する余地はあるんじゃないか
849カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 11:54:08.90 ID:???
マンガの流通までが電子書籍中心に移行したならともかく
まだまだ紙媒体中心だし、即売会の売買も9割りが紙メディア。
デジタルしかできない側に迎合するよりは印刷のノウハウを
あえて取得してもらう方が、まだまだクリエイターの利になるんじゃないかな?
850カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 12:11:38.99 ID:???
紙媒体の話なんてしてないと思うが。
その紙媒体の商業雑誌も随分デジタル入稿化してる。
851カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 12:14:16.65 ID:???
アナログカット禁止について話してるならそういう言い分もわかるが
単にデジタルデータを二値だけじゃなくグレイもOKにしれってだけだしなぁ

あえて2値に統一する必然性がいまいち良く分からないから
OKにすりゃいいのにねって素朴な疑問として思う人が多いんじゃないか?
グレイにするとコストがかさむとか手間が増えるってことは普通無いし
グレイデータOKにしてもらえるとカラーイラストから転用できて楽だし
852カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 12:41:35.09 ID:???
>>851
2値限定の理由が
1)データのストーレジ容量の問題なら、グレースケール化するとコストがかさむ。
2)ティアマガの入稿形態の問題なら、グレースケールを受け入れると手間が増える。
どちらかの理由が存在すると考えてしかるべきでしょう。
853カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 12:49:34.20 ID:???
そもそも、主催側が2値に統一する理由がより、むしろ
申込側が2値のデータを作りが「面倒」とか「作れない」
という理由の方がわかりづらい気がする。
854カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 13:32:22.75 ID:???
>>852
そんな大層な理由じゃないだろ
単純にアナログ作業だからグレスケが綺麗に出ないってだけだ
855カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 13:55:25.18 ID:???
ここに書いても変わるはずが無いから直接問い合わせした方が早い
要望が多ければやれるようになるかもだし需要がないから今まで通りにやるしかない

デジタル環境は前より多くなったけど全員デジタルじゃないしアナログ環境の人も普通に居るからねー
856カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 14:01:36.30 ID:???
文字書きの人にはグレイでも2値でもどっちでもいいじゃんて思うかもしれんが
絵描きや写真など絵を見せたい人間にとっては
グレイの表現幅が使えるか使えないかは結構差が多きいよ

2値が作れないっていうより
グレイの方が使える絵の表現幅が広がるから対応してほしい
って感じ
857カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 14:26:51.79 ID:???
>>855 日本語と論点がおかしい
858カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 15:29:01.80 ID:eyI2xXK1
2ちゃんで日本語おかしいとかwww論点とかw
859カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 16:52:54.30 ID:???
>>852
アナログ入稿だからネット申し込みしたカットもプリントしてから貼り付けて入稿する
グレスケをそのままプリントしたら綺麗に階調でないから二値限定
それだけの話だと思う

>>853
一括で処理するだけならグレスケを二値にするのは簡単だけど
それぞれに合わせて微調整してられないしサークルカットの質は落ちるぞ

それならサークルが自分の手で二値にしたほうがマシってもんだ
860カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 19:13:21.23 ID:???
ティア101、夏コミから3週間も後なのか
夏コミ新刊をそのまま頒布していいかなあ
3週間もあるんなら新刊作れやカスって言われないか心配だ
861カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 19:28:36.05 ID:???
たった3週間で新刊できないだろ
コミケで落とした本を仕上げて刷って売るのにはちょうどいい期間
862カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 19:35:06.02 ID:???
別によくね?
ただし売れるかどうかは知らない
863カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 20:03:08.22 ID:???
>>851
薄い色が飛んじゃって
「データ上では色付いてるのに白になってる!謝罪と賠償を要求する!」
なんて言う奴がいないとも限らんからなぁ
864カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 20:43:24.48 ID:???
>>863
自分の不備で文句付けるDQNは次から落選させればいいんじゃない
865カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 20:48:53.82 ID:???
コミティア101の申込書がフォトショで開けない
同様の症状の方いらっしゃいますか…
866カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 20:59:54.93 ID:???
>>865
どの申し込み書っすか 直接参加?
867カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 21:04:19.84 ID:???
>>866
はい
readerでは開けますが、フォトショで直接カットを貼り込みたかったんで
これでは作業ができない
868カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 21:10:34.48 ID:???
コミティアに紙で申し込むのが許されるのは42才までだよねーキャハ☆
869カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 21:18:39.16 ID:???
>>867
PDFだからラスタライズしなきゃだめだったけど開けたよ
環境はMacでCS5
870カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 21:20:50.97 ID:???
>>868
余裕すぎワロチ
871カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 21:33:36.92 ID:???
>>869
readerでラスタライズ出来たっけ
proなら出来るけど
872カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 21:34:41.73 ID:???
複数ページがあるPDFってフォトショで開けないんじゃね?
873カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 21:38:57.20 ID:???
>>868
ギリギリセーフじゃねえか

実際Xの時に紙で申し込んだんだが、寸法はあわないしで面倒くさかったわ
PCからの出力を紙で申し込む人って尊敬する
874カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 21:47:17.93 ID:???
>>871
普通のreaderはそんな高機能じゃなかった気がする

>>872
複数のページから1枚選んでラスタライズする
Photoshop CS3くらいから出来た気がするけど定かじゃないね
875カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 22:18:33.80 ID:???
>>867
まず環境を言え
話はそれからだ
876カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 22:38:17.62 ID:???
>>875
すいません
XP、PhotoShop6.0です
ちなみに、連結PDFは、他の物は開けますが
なぜかティアの申込書は開けません
877カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 22:47:08.53 ID:???
Photoshop CS以前は老害だろw
878カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 22:54:31.47 ID:???
>>876
古過ぎて互換性が無いとかじゃないのか…?わからんけど
879カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 22:59:57.46 ID:???
>>876
フリーアド晒すなら統合したデータ送ってやるけど
880カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 23:44:39.27 ID:???
ティアはイラレCS4を使ってるみたいだね
今、会社じゃないから確認出来ないんだけど、確かPDFを保存する時、
下位バージョンでも開ける相互性ありの形式で保存できたはずなんだが、ティアはデフォルトで保存してるんだろうなー
まだまだCS以前のバージョン使ってる人もいると思うんだけど、今まで指摘されたことなかったのかな
881カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 23:58:01.14 ID:???
>>876
そのままじゃエラー出るけど回避方法はある

まずCubePDFというPDF出力のフリーソフトをインストールして
Acrobat Readerで開いた101.pdfの3P目だけ印刷(PDF出力)する
そうして出来たpdfファイルはXP+Photoshop6でも問題なく展開できる
5.5でも可能w
882カタログ片手に名無しさん:2012/05/29(火) 17:31:27.46 ID:???
>>880
pdfは加工される事を予定するものではないし。
むしろ改竄されにくいのがpdfの利点のひとつだし。
883カタログ片手に名無しさん:2012/05/29(火) 22:50:24.23 ID:???
どうやらあかみが問題を起こしているようだ。
ティアをつぶす!ってやって散々罵倒されたのに。
884カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 07:35:29.74 ID:???

【重大ニュース】

コミック☆トレジャー20にてそうさく畑をやる模様。
ソースはトレジャーの公式ページ
885カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 07:58:52.42 ID:???
プチオンリーでな>そうさく畑
886カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 08:00:36.63 ID:???
大阪は遠いわ
887カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 08:47:06.41 ID:???
コミケットの中でコミティアをやって欲しいw
もちろん申込手続きもサークル参加証もコミティア発行でwwww
888カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 08:52:01.61 ID:???
そうさく畑のトップページつながらないんだけど

This is the placeholder for domain sousakubatake.jp. If you see this page after uploading site content you probably have not replaced the index.html file.
This page has been automatically generated by Plesk.
889カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 10:11:11.56 ID:???
>>888
トップ以外の全てのページもアクセスできないので、
もしかするとドメインの使用更新をうっかり忘れたのかもな。
890カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 11:00:30.68 ID:???
そうさく畑も老害だろw
891カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 12:10:02.23 ID:???
復旧の模様
892カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 12:14:47.17 ID:???
広報ティアズまだ来ないよ
893カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 22:49:12.73 ID:???
何気に100からまだ1ヶ月も経ってないんだよね。
もう数ヶ月前のように思える・・・
894カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 23:34:56.60 ID:???
あの日に戻って5回くらいループしたい
895カタログ片手に名無しさん:2012/06/01(金) 11:45:44.82 ID:???
このときすでに5万回以上ループし続けていることに>>894はまだ気付いていない・・・
896カタログ片手に名無しさん:2012/06/01(金) 15:37:36.66 ID:???
ボタン押すだけで100万円もらえるバイトの話を思い出した
897カタログ片手に名無しさん:2012/06/01(金) 18:05:38.08 ID:???
C82当落で盛り上がってる最中にすげぇ揺れ。 皮肉っ
898カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 04:27:31.33 ID:???
コミケ落選したから9/2のコミティア応募しようか考えてるんですけど
ティアで成人向けってどうなんでしょうか。東京は成人向けサークルも結構あるのかな?
899カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 05:06:16.17 ID:???
結構あることはありますが
「成人向けだから売れる」ということはない、と考えた方がよいと思います。
「オリジナルとして面白いものなら成人向け、全年齢向け問わず売れる」
という具合に考えることをお勧めします。
900カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 05:57:12.97 ID:???
>>898
数売るのが目的でなければ、コミティアでは成人向けでも無問題。
違和感は無いし、配置が変というような事もない。
普通に参加して、普通に売れる。
901カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 06:30:23.59 ID:???
よっしゃああああああああああ9月の分脱稿したぜええええええええええええええ
902カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 08:01:30.01 ID:???
あまり気合入れすぎるといっしょに脱糞しちゃうかもよ
903カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 11:00:00.89 ID:???
脱税したぜ、に空目してドキッとした。
904カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 11:14:34.49 ID:???
脱稿早いな。こっちはまだ申し込みさえしてないわ。
905カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 11:23:12.68 ID:???
ただ女の子が脱ぐだけヤるだけの成人向けじゃなくて
「俺はこういう女の子のこういうエッチなふとももを描かないと生きている価値がないんだ」という慟哭が滲み出る成人向け作品を
コミティアには持ってきていただきたい。
906カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 11:50:10.77 ID:???
もともとコミケに申し込まなかったけど
101は申し込もうかなあ
なにかつくりたい
907カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 12:12:14.41 ID:???
コミケ落ちたからティア申し込みするべ
せっかくのオリジナルなんでひたすらニッチな本作りたいぜ
908カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 12:39:59.51 ID:???
>>905
ftmm?
909カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 12:44:45.44 ID:???
>>898
100はエロにジャンル代えして参加したけど一般向けの時よりより売れた感じがした
参加者多かったからまもしれないし正確ではないかもしれないが内容が良ければちゃんと売れるというのは解った
910カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 12:54:14.69 ID:???
>>905
泣かんでもw
911カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 13:58:52.84 ID:???
>>905
気持ちは解るがワロタw
912カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 14:29:01.15 ID:???
脱ぐだけヤるだけの成人向けなんてどこの即売会でも売れないだろ
913カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 14:38:48.78 ID:???
>>912
2次の場合はテンプレエロにキャラの皮被せるだけで売れてたりする
画力は必要だが
914カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 14:54:33.35 ID:???
逆に“このふたりは一線を越えたのか?”と読者の妄想を駆り立てるような話が読みたい
915カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 15:01:28.14 ID:???
だが、すぐにそれでは満足できない身体にw
916カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 15:17:52.21 ID:???
>>905
いいねぇ
917カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 18:14:41.43 ID:???
>>915
現実の女を知っていろいろ(女がらみで)苦労すればまた変わってくる
918カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 18:20:11.78 ID:???
>>917
へー
919カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 19:02:00.34 ID:???
akami_orihime 【急募】コミティアで頒布されたエロ同人誌 警視庁、警察庁、民主党都議、民主党国会議員に送ります。
http://togetter.com/li/26112
920カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 19:51:19.06 ID:???
キチガイにターゲットされた理由を三行で頼む
921カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 20:05:04.30 ID:???
>>919
これ、かなり前の騒ぎのやつだよね。
またなんかあったの?
922カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 20:22:03.91 ID:ONqhxD8J
某作家さんが、自作のWeb漫画を製本してティアに出してたんだけど、
いつでも見れると思ってたのにいつの間にか、商業で発売するからって事でWeb漫画の方が見れなくなった・・・・・orz

同人誌で買ったのに商業で出すなんてズルイ!!!!
だって商業の方が断然安いし、紙の質もいいじゃないか!!!


923カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 20:50:30.07 ID:???
いや、昨今は同人誌の方が商業単行本より紙がいいし、印刷がキレイだよ。
いまは国内で一番美しい印刷ができるのは同人誌専門の印刷所だと言っても
過言ではない時代だよ。
924カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 21:16:34.42 ID:???
>>922
作品は作者のものなんだから、外野がどうこう言える立場じゃねーよ
925カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 21:23:29.10 ID:???
>>922
その同人誌売れば買値以上に値段つくんじゃね?
そして商業の単行本を買う
926カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 21:41:42.39 ID:???
>>922
ファンなら同人誌も商業誌も両方持ちたいんじゃないのかな?
商業では手直しが入ったりして同人との違いが楽しめたりするし
あと、同人ではB5だったのが商業ではA5になったりすることが多い
927カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 21:43:31.57 ID:???
>>921
明日開催予定だった腐女子向けイベントの主催の内輪揉めに突如乱入
狂言のすえ逃亡中のメイン主催サイドについて何かやらかしとる
928カタログ片手に名無しさん:2012/06/02(土) 22:12:15.25 ID:???
>>927
女はイベント主催するな、って結論だな
929カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 00:23:46.58 ID:???
>>922
ファンなんだったら
その同人誌は大事に取っておいて、いつかその作家が大物になった時に
「あの作家は自分が育てた」と周りに見せびらかせばいいよ
930カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 00:42:57.76 ID:???
>>919
なんか巨大な敵に立ち向かう私カッケーって自分に酔ってる厨二病な発言ばっかりだなwww
931カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 01:15:23.03 ID:???
>>922
ズルいの矛先は作者じゃなくて出版社だろ
932カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 01:46:17.26 ID:???
同人誌買った1ヶ月後に商業から安値で発行されてがっかりしたことはあるわ
でもズルイとは思わなかったな
作者や出版社がそういう販売するのはむしろ当たり前じゃないか?

商業コミックス版買った直後に愛蔵版や文庫版、限定版出されてしまったと思ったり
限定付きアイテム版出ているのを知らずに通常版を買ってしまった時と似たような
購買者としてのやっちまった感
933カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 02:22:16.08 ID:???
同人誌が商業単行本になっても、あんま感情湧かなくなって来たなあ。俺。
934カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 02:29:31.27 ID:???
商業で食べていけるようになって良かったね、としか思わないけど。
損したと思うのって作家のファンじやないだろ。
935カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 03:24:54.61 ID:???
単行本デビューがそれだったので耳が痛い
同人数本+商業読切数本みたいな
936カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 08:11:01.10 ID:???
好きなティア作家さんの作品の商業化は何度か経験したけど
ずっとデビューを目標に頑張ってた人だから素直に応援できたなあ

中にはすっごい淡々としてる人もいて
それはそれですげーなwって思ったりもしたけど

でも半数くらいはデビュー後の作品より、同人作品のほうが好みだったりする
好き勝手書いてる感が同人の最大の魅力のひとつだよな
937カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 09:06:17.28 ID:???
商業は売れるのを目的とするからな。
良く言えば多くの人に見てもらう、悪く言えば利益を上げる…
938カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 09:36:35.67 ID:???
ティアに関しては同人の作風そのまんま商業に活かしてる作家多いんじゃないかな
実際編集もそれを見込んでスカウトしてるわけだし
939カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 14:35:03.54 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20120530-OYT8T01473.htm?from=tw
皇室や文化庁 京へ移転を 首都バックアップ検討委
940カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 15:03:36.89 ID:???
そんなバカな誘導しなくても、関西コミティアは常連さんは参加してくれる。ガタケみたいに潰そうという人は少ない。
941カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 17:20:21.15 ID:sbguR7zV
同人誌を商業にってのは、四コマ漫画作家に多いと思うの。
もう最初から商業で出せよと・・・。
942カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 18:06:54.08 ID:???
>>892
すいませ〜ん。 今、出ましたから〜。
943カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 18:13:56.97 ID:???
そば屋の出前かよ
944カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 18:26:09.13 ID:???
広報ティアズ今日発送だって
945カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 18:38:27.26 ID:???
いま作り始めましたんで

もうすぐ出来ますんで

出る支度してますんで

ちょうど出たところです

これで出前の催促を4回しのぐのが達人の電話番
946カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 18:59:53.83 ID:???
ごめん、出ちゃった…
947カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 19:36:28.24 ID:???
できちゃったらどうすんのよ、もう!
948カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 19:52:20.23 ID:???
広報ティアズってなに?
949カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 20:15:47.27 ID:???
広報ティアズにゃん
950カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 20:33:03.28 ID:???
同封されている申込用紙で申込しようと考えている人もいるかもしれないのに…
951カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 20:49:00.93 ID:???
>>948
サークル参加者に送られてくる広報。
代表による当日の感想文とサークルアンケートのカットが列挙されてて舞台裏の様子が楽しめる。
一般参加者でもチラシ置き場で貰えた気がする。
952カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 21:07:07.83 ID:???
8 :カタログ片手に名無しさん [↓] :2012/05/12(土) 16:42:54.68 ID:???
>>1

>>970次のスレ立て注意
・関連イベント>>3>>4でかぶってる
・終わったイベントは削る>コミティア100:2012/5/5(土祝) 東京ビッグサイト東4・5・6ホール
>>5はテンプレじゃない

協議
>>1にMGMとClover Zeroのアドレス入れる?
953カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 21:07:52.64 ID:???
もう来週だった
>MGM99:2012/6/10(日)板橋区立グリーンホール 1階ホール
954カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 21:15:31.22 ID:???
スレタイはコミティアだけだし
MGMとClover Zeroのアドレスは2以降でいいんじゃない?
955カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 22:46:06.03 ID:???
ローマ字とカタカナしか読めない人?w
956カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 22:47:43.09 ID:???
957カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 22:49:37.90 ID:???
具体的なイベント名書いてあるのはコミティアだけやん

今までどおりでいいよ
958カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 23:06:10.87 ID:???
Cloverはすぐに消えてなくなりそう
次スレはイベント予定だけ更新で良いんじゃね?
959カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 23:17:26.50 ID:???
>>951
広報ティアズは余部に余裕があるときしかチラシ置き場に置いてないような気もする
コミティア100のは前回見かけなかった(99&Xのはあったけど)
960カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 23:50:59.89 ID:???
>>959
コミティア100の広報ティアズを100の時に配れるはずはなかろうに・・・
961カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 00:57:19.35 ID:???
960は気づいてないのかも知れないが、コミティア100はもう何回もループしてるんだ

永遠の楽園も、コピーを繰り返すうちに劣化して、ほころびが生まれる
959もそのほころびの一つだ
962カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 00:59:39.90 ID:???
いや、今はループしてないだろ
963カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 10:17:37.35 ID:???
MGMは開催のたびにサイト管理人が代わってるのか
URLがどうも一定しないようだ。
サイトリストの網羅は見送った方がよさそう。
964カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 10:28:04.10 ID:???
MGMって、前代表の頃はコミケとコミティアへのアンチテーゼをよりどころにしてたはずなのに、
前回はベルさんや蚊帳さんがサークル参加してたしナカムーも遊びに来てた。
今後は何をモチベーションとして開催して逝くつもりなのだろう?
965カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 11:23:17.53 ID:???
>ベルさんや蚊帳さんナカムー
前から見る顔ぶれだとオモタ
966カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 12:17:30.66 ID:???
関東の創作オンリージャンルでコミティアのアルターニティブの需要はあると思う。
東京そうさく畑の復活の兆しもないし、
TAT−HONやクローバーよりネームバリューはあるし。
967カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 12:34:09.88 ID:???
年寄りにはネームバリューはあるだろうが…
968カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 13:19:57.50 ID:???
参加費安いし年寄りには丁度いい規模のイベントだよ。
969カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 13:55:00.69 ID:???
東京そうさく畑は難しいんじゃないか?
都市のスタッフが畑のスタッフを激怒させたって聞いたし。
970カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 15:38:40.69 ID:???
年1の開催でいいと思うけどな
他にイベントはいっぱいあるんだし
971カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 16:20:56.12 ID:???
スタッフが別イベントのスタッフに怒ってるから開催しないとか
サークルにも一般にも関係ないし

どれだけ子供理論wそんなイベントいらねーよwww
972カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 17:34:11.87 ID:???
文字どおり、ゆがみねぇなw
973カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 17:48:55.82 ID:???
>>970次スレ
974カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 22:12:01.09 ID:???
>>964
まあ、あるイベントに対してアンチテーゼを持つことと、
そのイベント関係者を否定することは別問題、ってことでしょ
975カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 22:24:33.24 ID:???
>>964
そのあたりの人間はほぼ学生時代からの友達同士だからな。要するに仲間内。
何年か前に、MGMが終了しそうになった時、続行を主張したのがベルさんなのは有名な話。
976カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 22:40:27.61 ID:???
MGM前代表の阿庭氏がコミケやコミティアをアンチテーゼとしたのは、
コミケやコミティアの巨大化路線に疑問を持っていたから。
別にコミケやコミティアそのものを嫌ってたり、
※やんやナカムーを嫌ってたりしたわけではない。
ttp://page.freett.com/mgmfan/wsmgm.html
977カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 04:02:53.47 ID:???
迷宮'2012なんてカリスマ性がねェw
978カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 07:52:25.09 ID:???
>>976
そして、その双方の巨大化路線に直接/間接的に関わったイワえもんは、
MGMの現状維持というか放置すれば自然右肩下がりの状況に批判的だった。

いま振り返ってみるとイワえもんは、
「同人誌即売会が抱える問題の多くは、巨大化を続けることで将来解決できるんじゃないか?(言葉を変えれば問題の先送り)」
みたいに考えていた節がなくもない
#うがち過ぎで極端な表現かもしれないけど
979カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 08:19:13.90 ID:???
そろそろ誰かその辺の同人誌即売会の歴史みたいなの
分かりやすくマンガで読ませてくれよ
980カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 08:45:24.95 ID:???
解決とか以前に、巨大化しなかったMGMは息してないも同然じゃないか
981カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 08:55:49.17 ID:???
>>980
一応虫の息くらいしてる
982カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 09:05:13.45 ID:???
>>980
次スレよろ
983カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 09:07:50.70 ID:???
まだ970から24時間経ってないようだが
984970:2012/06/05(火) 14:14:31.51 ID:???
ごめん出来ないみたい
>>980
頼みます
985カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 15:59:53.82 ID:???
広報ティアズに関西コミティアのチラシも同封されてたが
あまりのダサさにワロタwwwww
986カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 16:37:20.66 ID:???
別にダサくないだろ
なんか背景と鶴の羽が、なにかを彷彿させたけど
987カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 17:04:43.95 ID:???
関西コミティアはいつもレトロというか昭和感が溢れてるイメージ
わざとやってんのかな
988カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 22:51:22.14 ID:???
関西で人気のある作風がああいうのなんじゃない
989カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 00:33:38.06 ID:???
なんちゅーか、萌え成分が足りない

昭和をいつまでもひきづってる感じ
990カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 04:40:51.61 ID:YP4opza8
昭和レトロ大いに結構!
のんびり出来て俺は好きだがな。
元々、女性のサークル参加率が多いイベントだから、『萌え』を期待するのはどうかと思うよ。
991カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 07:47:32.83 ID:???
次スレ立てた
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント104
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1338936206/

前スレのリンクを間違えたので訂正しといた。スマン
992カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 07:51:33.05 ID:???
他人の絵を古いとか言うコメントは大体が
新しい表現があっても既に知っている古いファクターしか読み解けない
受け手側の問題であることの方が多い
993カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 08:03:10.49 ID:???
>>979
横山光輝版の三国志くらいの量になりますがよろしいですか?
994カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 08:05:51.54 ID:???
ナカムーは意外とワイルドな人で、
名古屋コミティアだったか関西コミティアだったかの主催に、
カラダの痛みでわからせる教育的指導をしたことがあるらしい
995カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:21:51.82 ID:???
>>994
アーーッ!!
996カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:27:40.69 ID:???

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 他人の絵を古いとか言うコメントは大体が                 >
  |  (゚)=(゚) |   < 新しい表現があっても既に知っている古いファクターしか読み解けない>
  |  ●_●  |   < 受け手側の問題であることの方が多い                   >
 /        ヽ   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
           
997カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:30:27.51 ID:???
1000なら関西コミティアの絵柄が一周回って新しいと認める
998カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:32:14.71 ID:???
実際最近流行の絵柄ってレトロ回帰してる気がするわ
プリキュアとか手塚系つーかリアルタッチからまたデフォルメきつめのが今時になってる
999カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:33:14.18 ID:???
埋め
1000カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 10:33:53.68 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。