C81のTBスペース数を考えるスレ2【スタッフ判断?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
考えられる原因

・日登が前回比で申し込み320%に対してスペ増加436%という大きな乖離
・申し込み数と当選率は全体ではあまり変わらないのに日登ジャンルにおいては前回度比1.3倍
・東方の影響にしては日登ジャンル以外大幅にスペ数増加したところはない
・今までの流行ジャンルと比較するとオンリースペ数/コミケスペ数の大きな乖離
 (コミケ重視のvvsmが多そうな大ジャンルは別にTBが最初で最後ではない)
・準備会代表者がTB age発言?

前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320204046/
2カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 12:45:18.13 ID:???
>>1
3カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 12:47:47.69 ID:???
>>1乙です
4カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 12:50:13.02 ID:???
>『魔法少女まどか☆マギカ』の様にパーッと勢い良く人気が開いた作品は、人気が閉じるのも早い。
>"良い作品を、じっくり時間をかけて浸透させる事"が長続きするコンテンツを作るコツ。
>今回、『TIGER & BUNNY』本をある程度読んだけど、リピーターのつきやすそうな同人誌が多かった。
>あれは、『TIGER & BUNNY』のストーリー自体がしっかりしているから。

一応テンプレとして貼っておく
ミケスタッフの発言ね
5カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 12:52:00.17 ID:???
コミケスタッフ発言

>ジャンルや配置を超越した『TIGER & BUNNY』の勢いには、
>配置担当として、素直に、負けましたと言わざるを得ません。
>冬の配置二日目が重くなりそうと言われそうですが、
>まだ出たばかりの作品に単体でジャンルコードを振る訳にはいかないので、
>『TIGER & BUNNY』はジャンルは「サンライズ作品」になるので二日目になります。
>冬は『TIGER & BUNNY』祭になるだろうから配置振るの難しそう。
>二日目が重いのは抽選率を均等にするため仕方ない…。
6カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 12:52:23.20 ID:???
C80カタログの配置担当者より一言(コミケ公式サイトのバックナンバーより)

アニメ(サンライズ)配置担当

【毎度のお願い】
じわじわと申込数が減っているアニメ(サンライズ)配置担当です。毎度のお願いになりますが、
作品名、メインカップリングは必ず頒布物概要欄に書いてください。
ごく稀に、サークルの沿革を細かい字で書いている方がいらっしゃいますが、それは配置上必要ないです。

【持込予定数について】
時々お見受けするのが持込予定数0の方。空欄の方は記入漏れかな?と思いますが、ゼロって……。
予定が立っていないのかもしれませんが、予定は未定、このぐらいかなぁ? と思う量を必ず書いてください。
逆に夢は大きく……! と無茶な数字を書いている方も時々お見受けします。
あまりに現実的でないなぁと思う場合は、判断に困ってしまう訳ですが、
その場合は申し訳ないと思いつつ、数字は参考から外してカットのみで判断させていただく場合もあります。

【C81申込みについて】
冬は申込増えるといいなぁ〜。虎兎お待ちしてますw
7カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 12:54:51.52 ID:???
>>6
これは…w
8カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 12:55:55.61 ID:???
>>4-5
いつごろの発言なのかわからないけど
当時はスタッフが下手並みの長期覇権ジャンルになると見込んじゃってたのかね。

申し込み数が確かにすごかったんだろうけど
ここまで特定ジャンルを持ち上げる発言はスタッフとしてはちょっと迂闊かな。
9カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 12:58:56.18 ID:???
>>8
むしろ申込数が大したことなかったんじゃないか、という事で疑惑になってる
10カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 12:59:36.94 ID:???
320倍(320%)情報元のスタッフツイート

nj_satoru
昼もツイートしたけど冬コミタイバニ320倍は当選倍率じゃないから!! ジャンルコードアニメサンライズの申込数が320倍だから!! 
もうバカツイートしたやつスタッフやめちまえ!
10月5日

不安に思われてる方も多そうなので説明するとコミケのジャンルスペース数は申込数に対して
割り振られるので多少補正で低くなりますがどのジャンルにおいても抽選倍率に大差はありません。
これは過去にもコミケカタログ上などでも公表されています。
10月5日

よってタイバニ効果によりジャンルコード510(アニメサンライズ)の申込数が320倍になってもその分
割り当てられるスペース数は増えます。同日に大規模ジャンル東方・ヘタリアがあるため
全体的に当選確率はきつめになると思われますがタイバニだけが圧倒的に不利という事ではありません。
10月5日
11カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:00:11.68 ID:???
>そういえば先日コミケスタッフ集会に参加して興味深いことを聞いた。
>いきなり応募数が320倍に増えたジャンルがあったらしい。
>TIGER&BUNNYとかタイバニとかタイガー&バニーとか言うものらしい。
>腐一般関係なく大人気らしい。配置どうするんだろう。

これもテンプレ
ミケスタッフの情報漏洩
12カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:00:49.63 ID:???
>そういえば先日コミケスタッフ集会に参加して興味深いことを聞いた。
>いきなり応募数が320倍に増えたジャンルがあったらしい。
>TIGER&BUNNYとかタイバニとかタイガー&バニーとか言うものらしい。
>腐一般関係なく大人気らしい。配置どうするんだろう。

ツイッターでのこの発言
実際は倍率が320倍では無く、日登の申込数が前回の320倍あったってことらしい
13カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:01:00.66 ID:???
ごめんかぶったorz
14カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:01:50.59 ID:???
>腐一般関係なく大人気らしい。

タイバニ詳しくないんだけど
男性向けのタイバニspってどんなもんなの?
15カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:02:20.38 ID:???
1おつ

前スレ986
>あの別ジャンル挟んだ配置って確定なの?

http://twitcmap.jp/
二日目の東館を見ればすぐ分かるけど
B-Fまで兎×虎中心の虎受け、I-Jが空×折などの三番手以降カプ
K-Lが虎×兎など兎受け、MNは偽壁
ここにどういうわけかG、Hにいきなりギアス他のサンライズジャンルが
挟まっているという酷い配置
16カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:02:42.09 ID:???
>TIGER&BUNNYとかタイバニとかタイガー&バニーとか言うものらしい。

すごい検索を意識してる感じに思える
「らしい」っていいながら、よく知ってるじゃねーかw
17カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:04:02.15 ID:???
>>16
なんかここまであからさまだと金でも貰ってんのか?って勘ぐりしちゃうわ
18カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:04:12.12 ID:???
白々しい言い方だなw
19カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:04:44.92 ID:???
>>10
申込み数に対してスペースを用意してる説と
あらかじめ予想・確保したスペース数の中で抽選してる説
どっちが正しいんだ
20カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:05:14.36 ID:???
代表の発言まとめ
質問の8あたり
ttp://togetter.com/li/174665
21カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:06:48.01 ID:???
腐も男性も人気って春日ぐらいしか思いつかんわ…
22カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:07:03.02 ID:???
320は倍じゃなくて%じゃないの
つまり日登ジャンル申し込み数前回比320%=3.2倍
320倍だと10万サークル申し込みが来たことになっちゃう
23カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:08:57.19 ID:???
C80(当選率67.3%)
334÷0.673=496.3(C80の日登申し込み推定)

496×3.2=1587(C81の日登申し込み推定)
C81の日登サークル数は1459
1459÷1587=0.9193
スタッフ漏洩が正しいなら当選率9割です。

ちなみにC81の当選率68%が日登に適用されたら
1459÷0.68=2145.6
2145サークル申し込んだはずで
2145÷496=4.32
前回比430%の申し込みになります。

-----------------------------------------------------------------------
スタッフの漏洩320%が正しいとするとTBは9割以上当選の優遇確定

320%は本当だが申し込み増加数が320%の勘違いと考えると
申し込み数が2000越え

申し込み数が2000越えを確認する方法
・オンリーから類推する→TB層はコミケしか申し込まないサークルが多い
・カタロムから類推→オフの約束事に慣れてないのでカタロムには登録しない
・来年のオンリー→そのころには熱が冷めてるから参考にならない
24カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:09:25.40 ID:???
>>10
この人はスタッフなの?今見てみたらこんな発言もあったんだが

>1000か…今回が恐らくピークのわりには少ないな
25カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:10:44.23 ID:???
>>23
「TB層はコミケしか申し込まないサークルが多い」って何でわかるの?
26カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:10:53.32 ID:???
>>14
男性向けのタイバニサークルは聞いたことないな
桂デザインだから女の子みんな可愛いんだけどね
27カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:11:43.64 ID:???
>>25
申し込み2000超えだとすると
下記のような可能性が考えられる、ってことかと
28カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:15:26.89 ID:???
前スレで「TBはツイッターで流行ったせいか内と中の体感が違う」って意見があったけど
かつてないほど需要<<供給なのもそのせいかな。

はたで見てるとTBサークルってどこも刷りすぎに見える。
29カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:16:33.25 ID:???
刷りすぎとかは流石に関係ないのでは…
30カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:16:35.93 ID:???
タイバニは腐人気しかないでしょ…
本編ひどかったもん
31カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:17:33.81 ID:???
>>24
うわ…
32カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:17:55.92 ID:???
結局のところ
カタロムでTBの落選サークルが600以上確認されたらこの問題は解決するのね
33カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:18:13.55 ID:???
>>28
傍で見てると需要<<供給なんだけど
なぜそこにコミケスタッフまで騙されたかだよね
34カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:19:21.74 ID:???
>>33
オフ同人におけるツイッターの弊害が明るみに出た初めてのジャンルなのかもね
35カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:19:41.80 ID:???
>>30
途中まで「30〜40代のおじさんを元気付けるアニメ」がコンセプトだったのにね。
2クール目からおかしかった。
36カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:19:56.14 ID:???
>>32
800じゃないの?
37カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:20:04.84 ID:???
改めて読むとまどかsage酷いな…この言い方はないだろう
>>10でタイバニだけが圧倒的に不利ということでは〜って言ってるけどこれ申込数判明した上での発言だよね?
だったらタイバニの当選率9割ってありえない数字に思えるけど…圧倒的に不利どころか圧倒的に有利じゃん
この人がどのレベルのスタッフかわかんないからあれだけどこの人も実際のsp数出でびっくりとかなのかな?
38カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:21:07.35 ID:???
>>37
>>24ってことだから逆に少なくてびっくりしたらしいよ
どういうこっちゃ
39カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:21:27.60 ID:???
>>32
あーやっぱ載るんだ
前スレでスルーされたから違うのかと

じゃ自分はとりあえずカタロム待ちしよう
それでおかしかったら思う存分
苦情書いてやる
40カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:21:47.06 ID:???
>>39
全員はのらないよ
41カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:21:52.15 ID:???
ツイッター騒ぎに巻き込まれると外が見えなくなるっていうのはあると思うな。
同人やってるとどうしてもRTされてくるし
スタッフももちろんそれ見ただろうし。

ツイッターやってるうちに感覚的に巻き込まれちゃったんじゃないの。
42カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:22:40.01 ID:???
>>38
枠を1000用意しておいて
それでやっと当選確率50%と思ってたのに
ほとんど受かっちゃったぜ!って事だったら…
43カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:23:22.40 ID:???
>>40
なんで?
選別するのかい
44カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:23:53.70 ID:???
>>38
1000sp↑(1200?)でも少ないってことは2000以上申し込みがあったと推測できるけど
そしたら800以上のサークルが落選したはずで
あれだけツイッターが盛んなジャンルなのに、やけに大人しいのはどういうことなんだろね
45カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:24:07.34 ID:???
数より配置の方が納得いかない
46カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:24:53.18 ID:???
配置担当が数人いてあんな謎配置を誰も止めなかったという時点でもうね
あの配置で行くって決めたことでタイバニサークル数優遇くらいしそうって思ってしまう
47カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:24:56.50 ID:???
>>43
サークル側の任意
48カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:25:16.24 ID:???
コミケスタッフが1000で少ないって発言してるってことは
やっぱりそれだけの申込があったってことなのか……?
どうなってんだ
49カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:25:31.80 ID:???
まどかこんな言われ方するようなアニメじゃねーだろw
50カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:25:45.33 ID:???
そんなにタイバニのツイッターすごいのかと思って見てみたら
虎徹さんお漏らしクラスタとかいうのに真っ先にぶち当たった

なるほど、確かにすごい
違う意味で
51カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:26:33.04 ID:???
>>38
あ、ごめん>>24見落としてた
この人は今回のsp数はむしろ少ないと思ってんのか…じゃあ本当に申込数は多かったのかな
あんまり信じられないけどそうならそれも結構特異な現象だよね
52カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:26:54.02 ID:???
夏のまどかsageタイバニage発言はまどかへのあてつけね

夏のまどかは
会場外で企業がグッズ無断配布
アニプレ列崩壊
まどか屋で半オフィシャル同人誌
反省会でスタッフをマジギレさせてた
53カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:27:29.26 ID:???
>>50
ただのアンチ発言はイラネ
54カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:27:43.90 ID:???
>>48
でも同じ人が320倍発言してるんだよね
わけわからん
55カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:27:46.55 ID:???
>>45
配置については現場スタッフの方がよく知ってるだろうから当日を待ってみようよ
壁はともかくTB島中サークルは過剰判断だろう
56カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:28:49.22 ID:???
>>54
前の発言と矛盾があるってことはどっちかに嘘があるってことだわな
57カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:29:03.09 ID:???
>>52
あ〜なるほどね…
でもそこは区別してくれないと困るよな
それはそれこれはこれで
58カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:29:04.46 ID:???
それでタイバニを今回は増やしますーってか
馬鹿か
59カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:29:06.93 ID:???
ん?冬は1200くらいあるんじゃなかったっけ?
60カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:29:20.87 ID:???
>>52
防炎カーテンがどうのもまどかだっけ?
61カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:29:32.17 ID:???
>>47
そうなのか
そんな選択肢あったっけなー…
62カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:29:53.22 ID:???
>>52
あてつけだとしてもなんで>>4の発言になるのかよくわからないw
63カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:30:58.37 ID:???
>>58
>>4の発言に関してだけね
64カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:31:23.83 ID:???
まどかにあてこすり言いたいなら
まどかだけsageるんじゃないのかなあ

なんでタイバニを比較対象にしたんだろ
65カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:31:51.91 ID:???
少ないって
もっと申し込みがくるのかと思ってた
って意味かと思った
66カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:32:29.09 ID:???
>>64
スタッフがタイバニ信者だからでしょ
67カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:32:31.78 ID:???
>>22
漏洩は「320倍」と言ってるが、それだとタイバニだけで申し込み数が
参加数の2倍近いというありえない事になってしまうので
320%=3.2倍の間違いだろう、という解釈で落ち着いていた
実際本当にサンライズ総数320倍だとすると、タイバニは当選率9割どころか
0.9%、つまり当選するのはほぼ100人に1人で
これこそジャンル者が暴動起こしていい大問題になるw
68カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:33:26.21 ID:???
実際まどかはそれほど急に失速してないと思う
そりゃ一時に比べれば落ちてるけど
急降下ってほどでもないよね
69カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:35:33.57 ID:???
まどか云々でそれやってるなら本物の馬鹿だな
批判するところはする、しめるところはしめるって事をできない
70カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:36:45.90 ID:???
もしかして>>24の「少ない」発言は獲得スペ数じゃなくて申し込み数という事は考えられないか
つまり「冬がピークのはずなのに申し込みが思ったより少ない」という意味
71カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:37:21.28 ID:???
文句言いたくなる気持ちはわからんでもないが
作品sageしてあてこすり言うくらいなら正式に抗議した方がいいんじゃないだろうか
なんかノリが女子高生の陰口みたいで嫌だな
72カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:38:01.79 ID:???
>>70
かもしれない
正直そっちのほうがしっくりくる
73カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:39:17.52 ID:???
togetterの方のまとめ本文すら読まないで、脳内で情報切り貼りしてる奴多すぎだろw
急激に盛り下がって特徴が顕著に出たから、一般論を語るためにまどかが
引き合いに出されてるだけで
未だ現実にまどかに牽引力があるならこの程度の発言で左右されないだろ
これがまどかsageに見えるのは、見てる側の問題としか
74カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:39:18.08 ID:???
>>70
自分も普通にそっちの意味だと思ってた
夏の発言をみるとどうも過剰に期待をしてるようにみえるし
75カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:39:54.72 ID:???
>>68
でも最初のオンリーが失敗して話題になってその後のオンリーも空気じゃなかった?
76カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:40:57.94 ID:???
>>70
>>42はそのつもりで書いた
77カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:41:54.94 ID:???
>>10の発言に誇張がないなら申込数2000がマジってことになって
「TB層はコミケしか申し込まないサークルが多い」っていうちょっとないだろと思ってた説が現実になるのか
でもそうするのTwitterでのあの静けさが謎だ
78カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:42:03.80 ID:???
>>73
一般論やるために特定ジャンルsageなんか必要あるのか?

色んなことが積み重なってのこれだからな
今回の件はかなり違和感ある
79カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:42:18.52 ID:???
ポッと出のジャンルのために最初から1000の枠を用意するのか…
80カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:42:20.28 ID:???
>>52
だとしたらちゃんと「円は参加者のマナーが悪すぎる」と事実を糾弾すればいいんであって
「ぱっと消えるジャンル」「ストーリーがしっかりしてない」などというあてこすりをする必要は何ひとつない

それが事実なら「個人の好き嫌いで流行を読み間違えた迂闊」じゃなくて
「マナーの問題で腹いせに立場を乱用してありもしない人気下降と原作批判を捏造したクズ」
という事になるから、新体制スタッフ(サトミン?)は全く信用できないコミケゴロと認識する
81カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:43:20.22 ID:???
>>73
まどかsageに見えるも何も、現実にまどかの名前出してるじゃん
82カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:43:40.60 ID:???
コミケスタッフのパンフでのコメントは大分私情が滲み出てるからね
83カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:44:08.46 ID:???
>>77
ならない
誇張抜きで「320倍」なら申し込み数2000どころか13万になる
84カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:45:19.24 ID:???
まどかをsageた後にタイバニは長期になりそうとかだからねえ
ちゃんと読んでても?ってなるよ
85カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:45:20.23 ID:???
まどかの現状がどうあれ
スタッフが特定のジャンルageのために他ジャンルsageしていい理由にはならないな
86カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:45:48.63 ID:???
わたしの戦闘力は13万ですか?
87カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:46:53.16 ID:???
>>73
そこで引き合いに出すこと自体が変だろ
見てる側の問題じゃすまんよ
88カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:47:20.28 ID:???
>>78
カッカする前に一度>>20の全文読んでくれば?
テンプレとか言われてるツイッター発言なんか、320%と320倍の区別もつかないアホが
>>20の内容を都合良くコラしてる程度の情報しかないぞ
89カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:47:45.76 ID:???
○魔法少女まどか☆マギカ 【全6巻】
巻数     初動       2週計       累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)     BD(DVD)
01巻 52,944(*9,097) 57,767(10,295) 66,695(11,542) 11.04.27 ※合計 78,237枚
02巻 53,715(*9,574) 57,322(10,665) 61,469(11,038) 11.05.25 ※合計 72,507枚
03巻 51,840(*8,528) 55,006(*9,490) 57,158(**,***) 11.06.22 ※合計 66,648枚
04巻 51,254(*8,841) 53,953(*9,594) 57,802(**,***) 11.07.27 ※合計 67,396枚
05巻 50,596(*8,422) 53,992(*9,357) 57,110(**,***) 11.08.24 ※合計 66,467枚
06巻 51,475(*8,714) 54,999(*9,820) 54,999(**,***) 11.09.21 ※合計 64,819枚
90カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:48:58.31 ID:???
>>73
まどかが下降したと言っただけなら単なる流行スピードへの見解だが
セットで「タイバニはストーリーがしっかりして云々」っておべんちゃらを言ってるから
要するに「タイバニはまどかと違って=まどかはストーリーも同人も薄っぺら」と
名指しで原作と同人の両方を貶めてるんだよ
それが読み取れないとしたら相当図々しいタイバニ厨脳だという事
91カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:49:10.76 ID:???
○TIGER&BUNNY 【全9巻】
巻数     初動       2週計       累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)     BD(DVD)
01巻 14,689(*1,110) 18,164(*1,810) 19,656(*3,672) 11.05.27 ※合計 26,161枚、BD通常版 2,833枚(4週計)
02巻 22,685(*1,071) 26,059(**,***) 28,453(*2,499) 11.06.24 ※合計 30,952枚
03巻 23,471(*1,580) 26,268(**,***) 28,879(**,***) 11.07.22 ※合計 30,459枚
04巻 23,165(*1,784) 25,834(**,***) 27,315(**,***) 11.08.26 ※合計 29,099枚
05巻 21,176(*1,759) 23,395(**,***) 24,055(**,***) 11.09.22 ※合計 25,814枚
92カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:50:37.56 ID:???
>>89
>>91
意外と差あるんだな…
93カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:50:55.82 ID:???
売上げ貼ってもあんま意味ないよ
腐ヲタは男ヲタとは違う
94カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:51:20.63 ID:???
腐ヲタってDVD買わないの?
意味がわからない
95カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:51:41.41 ID:???
>>87
カダフィ政権が倒されたニュースを、カダフィsageだと感じるのは
政権側の人間だけだよ(あと妄想癖な陰謀論者)
96カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:51:59.40 ID:???
>>93
失礼なこと言うな
腐女子でも公式には金落とすよ
97カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:52:13.24 ID:???
>>93
は?
98カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:52:59.93 ID:???
>>88
タイバニ厨ってマジで頭悪いな…
テンプレが「320倍と320%の区別がつかないアホ」なら
自分と異なる意見の人間をアホ呼ばわりして得意になってるお前は
「320倍ならTB当選率は0.9%しかない大問題、ツイッターは落選騒ぎ一色になっておかしくない」
という事になる矛盾をさぞかし納得のいく論理で説明してくれるはずだが

マジで疑問なので説明してほしい
「320倍」ならタイバニ当選率は0.9%になってしまうがそれはありえるのか?
99カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:53:02.15 ID:???
>>93
腐はDVD買わないって言いたいの?イミフ
100カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:53:37.84 ID:???
>>93
馬鹿だろ

原作もないアニメなのに
唯一の媒体のDVDすら売れないって事は
人気が無いって事だ
101カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:53:40.37 ID:???
>>94
あんま買わないよ
うたプリのイベントチケットとかよほど良い特典がなきゃ
ネットでいくらでも見られるし、それより同人に金使いたいって思う人が多いんじゃないかな
勿論皆が皆そうじゃないし全部揃えてる人もたくさんいるとは思うけど
102カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:53:45.05 ID:???
>>95読んで笑ってしまったw
もちろん苦笑です
103カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:54:26.83 ID:???
>>95
失笑させるなよ
104カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:54:29.33 ID:???
>>101
みんながみんな貴方みたいな浅ましい人間じゃないんで
105カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:54:34.45 ID:???
タイバニは腐以外にも人気があるんじゃなかったのか?
男オタいないのか
106カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:54:46.32 ID:???
>>95
壮大な例えは結構なので早く>>98の疑問に納得のいく説明をしてほしいw
107カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:55:19.41 ID:???
頭よく見えると思って>>95書いたのかな
なんつーかもう…
リアル厨二なら許すけどそうじゃないんだろうなあ
108カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:55:52.95 ID:???
高い申込書買わせ高い手数料取って適当に好みでわけます
抽選率も好みでやります
そんなコミケになってほしくはなかった
109カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:55:53.95 ID:???
>>95は世界情勢さっぱりだという事は分かった
110カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:56:07.51 ID:???
>>80
アニプレとかまどか企業のマナーに関しては名指しせず濁した発言のみだったはず
111カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:56:15.15 ID:???
>>101
TB関連って公式に金落とさないって言うけど本当だったんだなぁ…
112カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:56:43.77 ID:???
キャラソンも大騒ぎした割りに大して売れてないんだよな
だから本当にそんなに人気があるとは思わなかった
113カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:56:57.29 ID:???
>>88
もちろん前に読んでて変だなと思ってたし最近も読んだよ
読んだ上で違和感ある
ていうかこれ自分のジャンルに言われてたらブチ切れてたと思うw
114カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:57:11.82 ID:???
>>95
おまえもう休め。スタッフに恥かかせたくなかったら。な?
115カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:57:16.25 ID:???
>>94
自ジャンルはほとんどの人が買ってない
漫画原作ジャンルだからTBとはまた違うけど
116カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:57:50.24 ID:???
>>93
TBは腐だけじゃなく一般人気もすごいと言ってたスタッフのあれは
じゃやっぱ嘘か
117カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:58:18.02 ID:???
>>95の爆笑たとえに倣えば「カダフィ政権が倒れた」だけならただのニュースだが
「カダフィ政権は終わったけどその点アメリカはオバマさんがハンサムでスタイル良くて
恋人は美少年だからこれからも大安泰ですよね」とやったら、政権の安定と無関係な
贔屓目を引き合いに出したアホなカダフィsageになるwww
118カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:58:33.48 ID:???
原作があればね
映像化の方は好きじゃないとかそういう理由で
買わない層もいるんだが

TBはそうじゃないからなぁ
意味不明だ
119カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:58:55.07 ID:???
>>115
あなたの周囲の腐女子がケチなだけです
普遍的なように語らないで下さい
120カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 13:59:30.74 ID:???
>>115
じゃTBに対してなんの参考にもならないレスだねw
121カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:00:00.20 ID:MHjmXEec
本編が売れなくともスタッフは自分が好きなジャンルは贔屓して配置します
他ジャンルの人ご愁傷様
あ、申し込み料だけはばっちり頂きますゴチです

たまらんな
122カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:00:32.55 ID:???
だってTBの魅力ってネット配信で皆でわいわい実況して楽しむことだし
一人で見返したいってもんじゃないじゃん
123カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:01:12.95 ID:???
>>91
タイバニ円盤が最初のうちは予約難民で煽ったのは知ってるけど…
累計でこの程度なの?

人気人気煽られてたから最低5万は累計いったのかと思ってた
124カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:01:29.63 ID:???
>>94
DVDになったのが奇蹟と言われる古いマイナージャンルだけど
1人で5枚などバカみたいに買っている人が多かった
売り上げを作ってDVD化を続けて欲しかったんだ
125カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:02:24.13 ID:???
騒ぐことが目的

だから同人もサークル参加者ばかりで
買い手がいない状況なのか
126カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:02:46.03 ID:???
そもそも集会での発言漏らした馬鹿のツイートの信憑性すら怪しいのに
ここみたいにさらに妄想に妄想を上積みして、まるで見当違いの結論を真に受ける奴がいるから
準備会での話を漏らすなって話になるんだな
127カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:02:57.58 ID:???
>>91
最初桁一つ違うんじゃないかと思った
それくらい売れてないね
128カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:03:25.99 ID:???
タイバニはもともと円盤たいしたことないよ
同時期のあの花に負けてたし

でもとにかくツイッターで人気人気と声が上がったジャンルだね
あれだけ聞いてると化物語並に売れたように見えてしまう
129カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:03:44.32 ID:???
他の女性向けアニメの売り上げはどうなんだろう?
もちろん原作がある場合はDVDが伸びにくいんだろうから
そのままTBとの比較にはならないんだろうけどさ
130カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:04:02.09 ID:???
ただ>>93が「TBの傾向として」事実なら、支部やツイの盛り上がりに比べて
同人が需要<<<供給なのも失速が早いのも納得できすぎる
規模無関係にどのジャンルでも最大購入カテゴリである「公式の一次供給」を
買わない対象にしてるなら、同人誌なんかもっと購入カテゴリから外れるだろう
131カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:05:06.90 ID:???
最初からそのジャンルに長居する気がなければ
DVDには手出さないな
安い買い物じゃないしね
132カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:05:08.49 ID:???
TBのDVDは売れてるほうだよ
少なくとも下手、DR、青エクより売れてる
133カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:05:44.38 ID:???
>>132
でもまどかを貶せる売り上げには程遠いね
134カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:06:18.66 ID:???
>>132
原作ない作品でないと
比較対象にならんわ
135カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:06:48.78 ID:???
>>126
320倍!320倍!さすが覇権ジャンルうううう!と大喜びで関係ない人間にまで
ツイートして騒いだのに、問題になると「信憑性のない妄想に上積みして見当違いの妄想」
扱いしてバカにするとは随分虫のいいジャンルですよね

ジャンル者が広めなかったら申し込み数に対してsp数がおかしいなんて疑問も
ほとんど広がらなかったのに
136カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:06:49.87 ID:???
謎配置やだな
今後こういうことが有り得るのが怖い
なんでサンドするんだよ
137カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:07:17.48 ID:???
ツイッターの声に煽られてるジャンルなのは確かだが
まあ申し込み数と当選数が他ジャンルと同じであれば問題はない

問題はあくまでスタッフの好みによるジャンル丸ごとの落選率の少なさ
138カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:07:36.55 ID:???
虎兎は一般人気あって社会現象レベルなんだろ?
何で売上少ないんだ
139カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:07:40.21 ID:???
28,027 冬 ヘタリア Axis Powers vol.1【初回限定版】 [DVD]: 2009/04/24

たいして変わらんが1巻は下手がやや上か
140カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:09:01.11 ID:???
>>129
青エクが1巻が2万越えでその後は1万〜1万6千くらい
DRが1巻〜4巻が2万越えでその後は1万2千〜1万9千くらい
下手は1期が2万越え、2期は1万3千〜8000くらい
ちなみにTBと青はDVDとBD合算、DR下手はDVDのみの数字
141カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:09:12.84 ID:???
>>137
我ながらはしょってしまった
申し込み数と当選数が他ジャンルと比較してつりあってるなら問題はないってこと
あくまでタイバニを優遇するために他ジャンルの落選率を上げるってのがひでーわ、と
142カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:09:23.77 ID:???
>>126>>73みたいに、具体的な数字が出てる都合の悪い推測には
「そんなの妄想妄想妄想ギャアアアア!!」と喚いてごまかすだけで
適正抽選があったという根拠を問われるとひたすら口を噤む擁護しかいないのも
今回の抽選の不透明さとジャンル者の不評を煽る要因になってるなー
143カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:09:39.25 ID:???
>>133
まどかはオンリーやイベントでこれまで何SPくらいなの?
144カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:10:05.68 ID:???
原作付きの下手とアニメが原作のTBを比較してどうするの
145カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:10:10.95 ID:???
>>139
女性向け人気作品の天井がこのくらいってことなのかな
でも下手は原作書籍がかなり売れてるし
TBにとってのアニメDVDとはまた意味が違うしなあ
146カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:10:31.22 ID:???
まどかを貶したってタイバニが上がるわけじゃないのに
変なの湧いてきたなあ
147カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:11:11.64 ID:???
まどかや下手や青をsageる書き込みが急に増えだしたw
148カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:11:14.22 ID:???
sageられたまどかは今回どのくらいなんだろう
それは見てなかった
見てくる
149カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:11:14.63 ID:???
下手アニメは原作ファンはめちゃくちゃ嫌っててアニメ関連は買う方がバカって言われてるからなあ…
150カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:12:18.68 ID:???
まどかが駄作でもそれはそれとして

タイバニがシナリオしっかりした良作だからスペース増やしてやる、ってスタッフ何様?だよな
151カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:12:59.28 ID:???
オリジナルアニメだとDVD売り上げで見るしかないし
男オタだの腐オタだの言われてもな…

都合が悪くなると性差で逃げるのいくない
152カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:13:35.85 ID:???
>>145
ヘタはアニメの存在や出来に不満を感じてる層が多いからね
CDは結構売れてるけど
153カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:15:06.93 ID:???
トゥゲッターまとめ見たけど運営何回タイバニって言ってんだよw
154カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:15:35.18 ID:???
スタッフがうかつにする発言じゃなかったよな
2chじゃあるまいし馬鹿かと
155カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:16:15.34 ID:???
漫画が原作のアニメは漫画が神なんだから
アニメ版は買わない人が多いよ。
原作ありのアニメはオリジナル要素入れてきたりして叩かれる事も多い
TBはアニメが神なのに少ない
156カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:16:20.17 ID:???
>>89
これ見る限り、スタッフの言うほど人気が「閉じ」たわけでもないね。
もちろん落ちてはいるけど。
157カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:16:34.38 ID:???
キャラソンだと

キャラクターCD 発売日 価格 初動 累計
vol.1 イタリア(浪川大輔) ※2 2009/03/25 1,890円 8,467 枚 22,248 枚
vol.2 ドイツ(安元洋貴) 2009/04/22 1,890円 10,629 枚 28,678 枚
vol.3 日本(高橋広樹) 2009/05/27 1,890円 18,608 枚 45,065 枚
vol.4 イギリス(杉山紀彰) 2009/07/29 1,890円 31,617 枚 59,061 枚
vol.5 フランス(小野坂昌也) 2009/09/30 1,890円 19,649 枚 34,690 枚
vol.6 アメリカ(小西克幸) 2009/11/25 1,890円 22,484 枚 34,361 枚
vol.7 ロシア(高戸靖広) 2010/01/20 1,890円 21,004 枚 35,951 枚
vol.8 中国(甲斐田ゆき) 2010/03/24 1,890円 22,410 枚 33,936 枚

CD
ブルーローズ(CV:寿美菜子) 2011/07/06 2,789 枚 3,875 枚
ワイルドタイガー(CV: 平田広明)&バーナビー・ブルックスJr.(CV: 森田成一)2011/08/24 17,932 枚 24,056 枚
158カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:17:26.43 ID:???
カオスにここのURL貼られたのか
159カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:17:29.87 ID:???
今北現TB者。参考にならないかと思うけどおいていく。

今回の配置は現ジャンル者の中でも謎配置すぎて
自分の身内だけかもだが疑問が飛び交ってる
今回の壁・誕席の選別もひどい。担当は前ジャンルの配置をみて選別したんだろうか?
確実に誕席から列がのびて間にはさまれてしまった他作品を圧迫するのは間違いないと思う

身内情報だが、C81については現在TBにメインおいて活動している半数は元ジャンル申込
申し込みが殺到すると思い手堅くいくことを選んだ(元ジャンルなら壁・誕席配置になるため)
カタロムみないとはっきりしないがC81TB申し込みは実は少なかったのではと思っている
160カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:18:07.44 ID:???
320倍スタッフは詳しくはしらないんじゃない?
320%を聞き間違えたか本人は320%=320倍なのかもしれない

実際来たサークル数はしらなんでしょ。
発言を見る限り拡大集会とかの代表の話を独自解釈で書きこんだだけにみえる
161カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:18:26.08 ID:???
>>158
元々カオスから派生したスレだよ
162カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:18:41.99 ID:???
>>158
カオスでタイバニ必死でかばってるタイバニの人がスレ立てて誘導
163カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:19:10.31 ID:???
タイバニは「騒ぐ」「企画で盛り上がる」「支部ランキング上げる」が
目的のジャンルだったから
同人人気を誇ることはあっても売り上げはあんま話題にならなかったね

公式より同人が大事なジャンルというイメージ
164カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:19:26.96 ID:???
>>159
実態はTBなのに保険で元ジャンル申し込みは
毛嫌いされるから公言するな

元ジャンルに失礼だ
165カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:19:27.52 ID:???
ブームを作るために配置が何かやってるとしたら気持ち悪い
166カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:19:27.77 ID:???
>>157
確か虎と兎のCDは同日発売の歌王子の単独CDと
2、3千枚くらいしか変わらなかったはず
167カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:20:43.55 ID:???
>>159
元ジャンルからしたら一番やめて欲しい行為だと思うよ、それ

TBの人ってなぜかそういうの
堂々と言うけど…
168カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:20:59.99 ID:???
支部ツイッタでブーム作ったのはいいけど勢い落ちるのも早かったな
169カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:21:06.39 ID:???
>>157
下手はキャラ単体でもかなり売れてるんだね
主役のバディ二人擁してやっとこの売り上げなんだ
一年ちょっとしか発売日違わないからそこまで社会情勢が変わったわけじゃないしなあ
発売日近い歌王子見てみたらキャラ単体でTBバディと同じくらい売れてるな

公式に金落とさないってのはホントっぽいなあ
170カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:21:14.13 ID:???
>>159
ジャンル者としても謎なのか
ジャンル者ではないが自分の周りも元ジャンルでの申し込みが
何人かいるからやはりコミケだけ申し込みが2000
という数は違和感がぬぐえない
171カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:21:15.31 ID:???
抽選漏れ/SP数

下手
C78 338/1586
C80 240/1302

再生
C78 176/822
C80 115/572

今PCに入れてある分のカタロムで落選サークル出してみた
スペ数に対する抽選漏れ報告率が2割と考えるとTBは240サークルあれば論拠になるかな
実数を増やす為にTBジャンルの人にカタロム報告を呼び掛けてほしい
172カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:21:17.25 ID:???
タイバニはステマやってたって公式が言ってるんだっけ?
173カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:21:28.63 ID:???
>>164
公言してないだけでそういう人がいっぱいいるってことなんだろうね…本当失礼だわ
元ジャンルの人との温度差すごそう

謎配置に関してはいわずもがな
174カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:22:50.05 ID:???
>>172
テレビではっきり発言してた
らしい自分は見てないが
175カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:22:50.20 ID:???
>>159


まともに議論に参加してるジャンル者はありがたい。
うちの回りも元ジャンル申込みのほうが多い。
コミケだからこそ手堅く…とのことだがほとんど落ちてた。
反対に毎回ジャンルかえる175の友人は受かってたがすでに別ジャンルに羽ばたきかけてる
176カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:23:00.04 ID:???
>>157
DVDを買う層と、虎&兎のCDを買う層の数がぴったり一致してるね

やっぱ一般人気(いわゆる作品DVDだけ買う層)あんまりないような…
177カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:23:34.56 ID:???
>>171
呼びかけたら意味ないだろ
178カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:24:02.30 ID:???
>>167
175的な態度堂々としてるよね
そこがすごい不愉快
179カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:24:19.85 ID:???
>>166
2009年夏の下手が721SPなんだよね。CDは1〜4まで発売済みの時期
TBは1000SP超えてるのにメイン二人のデュエット曲で下手以下なのが不思議だと思って
それともTB者がDVDやCDに金出さないって言うのが本当ってことかな
180カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:25:31.83 ID:???
>>164
>>167
感情面で考えたら不愉快極まりない発想だが
>>159が失礼な発想で申し訳ないと思いつつ実情を知らせるために
敢えて報告したのだとしたら感謝したい
実際159の周辺が一般的なタイバニ者に当てはまるとしたら
「コミケだけはタイバニで申し込む人が多い」どころかその逆で
オンリーに比べた申し込み数は他の流行ジャンルより更に少ないという
仮説も十分成り立つことになる
181カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:25:35.36 ID:???
>>177
それで登録増えたら数字に信頼性なくなるよね
182カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:25:50.73 ID:???
DVDやCD等の公式にお金落とさないって言うのは
お祭りジャンルならではなんじゃないかな。

パーっと騒ぐのがまず第一目的なんでしょう。
このジャンル、企画とかオフ会とかやたら多いし。婚活イベなんていうのもあったよね。
183カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:26:16.39 ID:???
>>176
アニメが原作で
そのアニメもメジャーどころじゃ放映してなくて
視聴方法が限られてるから
そこまで一般人気出るはずもないんだよね

なのに大人気!!と騒ぎすぎて
実態とかけ離れてしまった感じ
184カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:26:55.53 ID:???
人気はともかくストーリーまでしっかりしてるもんねとかどう突っ込めというのだ>スタッフ
185カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:27:08.95 ID:???
>>180
>「コミケだけはタイバニで申し込む人が多い」どころかその逆で
>オンリーに比べた申し込み数は他の流行ジャンルより更に少ない

これはたぶん正しいと思うんだけどな
自分の周囲を見ても
186カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:27:24.61 ID:???
>>180
TBだけ落選報告が極端に少ない部分の
説明にはさっぱりなってならないから
無意味だと思うよ
187カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:27:33.22 ID:???
>>105
原作つきアニメだけど銀魂はジャンルは女性向けが大きいが
アニメと原作は男性ファンもいてDVDの売り上げもいいよ
188カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:27:54.33 ID:???
>>179
700spのジャンルに1200spのジャンルが圧倒的に負けてるってことかあ
189カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:28:52.67 ID:???
>>184
アニメ最初から最後まで見てたけどつっこみどころばっかだったぞw
むしろまどかのがしっかり作られてたと思う
190カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:29:04.00 ID:???
ツイッターとアフィブログとUstの存在が大きかったと思う。

実況でうわああああああとかやるのが楽しかったんじゃないかな。
だから放映が終わったら急速に萎んだ。
191カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:29:19.94 ID:???
>>187
飛翔ジャンルは飛翔漫画なだけあって
どれも一般層の男人気は十分あるよ
192カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:29:35.19 ID:???
>>186
報告が少ないが実は申し込み数が多いという推測の説明にはならないが
報告が少ないのはやはり当選者と比較した申し込み数が少ないからだという推測の
補足にはなってるから意味はあると思うよ
193カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:29:58.77 ID:???
>>186
元ジャンルで申し込んで落ちてたらタイバニで落選しました!とはさすがに言わないからかな?
だからタイバニの落選報告が極端に少ない、とか
194カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:30:15.18 ID:???
>>191
正直TBと比べるのが失礼なレベルでしょ
195カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:30:15.39 ID:???
>>186
9割当選説の補強にはなると思うw
196カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:30:32.71 ID:???
>>192
結局

TBだけ異様に当選確率高杉

って事になっちゃうぞそれw
197カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:31:00.37 ID:???
元ジャンルで申し込んだサークルが多いっていうのは
ジャンルとしては良いんだか悪いんだか
198カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:31:30.80 ID:???
>>186
申し込み数が少ない上に1200spもあるんだから
落選数が極端に少ないのは説明できると思うが
199カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:31:51.01 ID:???
>>193
ないないw

落ちたら委託先!!って騒ぐでしょ…
200カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:31:57.02 ID:???
>>189
ファンとか一般の人が言うなら問題ないけどスタッフが言っちゃってるのがもうね
前スレで見たけど下手担当が必要以上にsage発言してたとかもあったんだっけ?
201カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:32:41.26 ID:???
>>198
そういう意味ではね

そうなるとコミケスタッフおかしいって所に
話が戻るが…
202カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:32:47.85 ID:???
まあストーリーがしっかりしてるかどうかってのは主観だからほどほどにね…

>>193
だとしても結局「TBでの申し込み数は少ない」の裏付けにしかならんよね
というか「申し込み数:当選数=1:0.7」に相当する申し込み数じゃなかったのでは、という
予想を強化する情報はいくらでも出てくるのに、その逆の情報が出てこないな
203カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:33:05.43 ID:???
ネットだけやってるとかオン専の海鮮の人間には
TBってすごい人気に見えるよ
ネット発のムーブメントだから?

ミケスタッフが惑わされたのもそこかもね
204カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:33:42.33 ID:???
>>203
コミケスタッフがステマに翻弄されたらダメだろ
205カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:34:23.91 ID:???
もしタイバニで申し込んで落ちても
元ジャンルで申し込んで落ちたと報告すれば素知らぬ顔で元ジャンルに残れる訳で
そういった人達はカタロムに登録しないだろうな
206カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:34:57.91 ID:???
>>203-204
なんか考えれば考えるほど
「ああ米やんやイワエモンがいたらこんな事にはならないのに」と
ないものねだり感が強くなっていく
207カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:35:31.26 ID:???
コミケ上層部がステマというかブーム誘導してるつもりになってるんじゃないの
208カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:35:39.36 ID:???
>>94
腐対象だとDVD売上で上限が出て来る
4万を越えることはまずない

でも円盤売上と同人の流行は関係ないね
209カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:35:42.52 ID:???
>>204
過去age発言を見ると翻弄されてるように見える…
210カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:35:54.85 ID:???
>>205
ありそう
211カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:36:00.48 ID:???
あえてオタ系のツイッター排除してた自分は
TBは異様に見えた

えらい騒ぐわりには人気の方はそうでもないって感じで
韓流の歪み方に似てる
212カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:36:16.17 ID:???
>>207
うんゴリ押しを感じる
翻弄されたというより乗っかってるって感じ
まあ最悪だけどね
213カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:36:43.50 ID:???
>>205
戻れないと思うよ
上のレスでも出てるが、夏に自ジャンルの本を落としてタイバニ新刊出したようなのが多いから
そんなのが冬は元ジャンルで申し込んだなんて言ったら「自ジャンルを保険にするなアホ」と
軽蔑されて元ジャンルが針の筵になるのがオチ
214カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:36:44.59 ID:???
>>205
そんな奴ばっかりって
どんだけ原作好きじゃないんだ…
215カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:36:45.84 ID:???
>>200
下手に関しての発言は
「申し込みが激減しました。みんなどこ行った」
だったっけ?sageってほどでもないとは思うが、わざわざ言うかなあ、とも思う
216カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:37:29.67 ID:???
準備会のひとだって好みのジャンルはあるんだろうけどさ
公的な立場で特定ジャンルを持ち上げるのは浅薄としか言いようがないよね
217カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:37:55.94 ID:???
>>200
下手の申込が激減!みんなどこに行っちゃったの?wってやつかw
でもまあ、下手関連は厨が多くて本当に色々大変だったみたいだから
(申込要項を守らない厨が多くて辟易してる発言がその前もあった)
嫌味の一つも言いたくもなるだろうとは思ったw
218カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:38:59.71 ID:???
ツイッターってあんま同人向きのツールじゃないのかもと
ここ見たら思えてきたw
219カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:39:18.90 ID:???
>>215
激減したって書いてたのに実際は94%だったから
当時下手にいた身としてはえ?って感じだった
220159:2011/11/04(金) 14:39:42.67 ID:???
>>164>>167
配慮が足らず失礼なことを書いてしまった、大変申し訳ない
資料として実情を出した方がいいという考えが先走ってしまいました。

ちなみにTBで申し込んだ自分のフォロワーに落選は一人もいない
驚くべき当選率のような気もする…
謎配置については次回申し込みの際意見をだすと決めているジャンル者もちらほらいます
221カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:40:26.11 ID:???
>>157
下手との比較よりも


お遊び企画で出した主役2人のキャラソンが爆売れして
挿入歌扱いのヒロインのキャラソンがほとんど爆死同然なところが
この作品のファン層を明確に物語っている
222カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:41:29.98 ID:???
準備会スタッフが公私混同、ないしは公私混同による権限の私物化をしたと受け取られても
仕方のない無配慮発言をしたのが一番の問題だろうな
いくら心の中で「タイバニマジ今世紀最大の超名作!ノーベル文学賞レベル!」と思ってたって
公的な場ではただ「女性向けという意味でタイバニ人気は長期化する可能性がある」に留めるべきだし
そうしてれば単なる読み間違いって事でこんな不愉快な問題にはならなかったはずだ
223カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:41:55.40 ID:???
>>217
まどかもそうだけど注意とsageは別物なのにね
224カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:42:02.55 ID:???
>>221
キャラソンて大抵がお遊び企画なんじゃないの?
225カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:42:24.08 ID:???
>>219
6%減っただけで激減っておおっぴらに言われたんだったら
sageだと感じる人も多いだろうね
下手は申し込み数が多いだろうから6%でもかなりの数…というのはちょっと無理あるかw
226カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:43:07.97 ID:???
>>220
いや乙
227カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:43:12.42 ID:???
>>223
大人気ないよね
そりゃスタッフは大変だろうけどそういうsage発言は皆が買うパンフじゃなくて
スタッフ同士の打ち上げの席ででも言えば良いのに
228カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:43:13.02 ID:???
>>220
>>164だけど
メインジャンルで申し込むのが最低限の礼儀と思ってるから
つい強い口調になった
その点は申し訳ない

当選率は委託話が出ない時点で
やっぱり異常なんだろうな

100歩譲ってスペース多いのはいいとしても
他のジャンルないがしろにした配置が一番問題だよな
229カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:43:34.21 ID:???
>>218
集団心理で変な方向に行きやすいのかなと思えてきた
冷静さがなくなるという点では怖いね
230カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:43:37.36 ID:???
>>203
ほぼ温泉だけどそれでも下手越える程の人気には見えない
231カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:44:09.91 ID:???
>>221
もともとは中年のおじさんを対象に作ったアニメだったんだっけ。
でも製作側も睫毛チャーハンのあたりは完全に狙ってた気がするw
232カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:44:34.47 ID:???
>>225
逆にその時の下手もたくさん申し込み来ると見越してたら全然来なくて
結果ほとんどが当選になってしまったとか考えられない?
だからそういう発言になった
233カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:44:45.86 ID:???
>>220
ジャンル者の意見も気になっていたので
参考になったよ

TBフォロワーが当落検索時にTLに落選者がいなかったのか
TB凄い!落ちてない!って騒いでたんだよな…
やっぱりどう考えても落選で騒いでる人がいないんだが
234カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:45:43.17 ID:???
>>229
実際よりすごく大勢の人間が参加してるような錯覚になるし
のべつまくなしにやってると脳が占領されていくんだよなあ
235カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:46:27.60 ID:???
>>224
腐女子人気のある作品で男性キャラのCDの方が売れる現象は珍しくもないけど
挿入歌CDと企画CDで2万以上の差が付いてるのは初めて見たよ…
236カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:46:30.15 ID:???
>>224
本編ソングとしてメイン扱いのヒロイン歌よりも主人公&相棒のキャラソンが売れてる
つまり購買層のほとんどがストーリー自体をメインに楽しんでるのではなく
キャラメインで楽しんでる=スタッフのストーリーageは見当違いという事
237カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:46:30.79 ID:???
>>234
しかもそれが週3回もあったしな
自分のまわりも普段アニメ見ない層まで洗脳されてた
238カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:46:30.94 ID:???
>>231
あれは完全に腐狙いだよね>睫毛チャーハン

RTすごくて原作見てないのに睫毛チャーハンがどんなシーンなのか分かってしまうのに
冬コミの落選サークルの声がほとんど届いてこないのが不気味だよ
ほとんどのサークルが受かりましたとか、冗談じゃないんだけど
239カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:46:59.27 ID:???
あれはないよなあ>謎サンド配置
これまでも混対でわりくったところはあるけど、あんなサンド状態って
240カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:47:03.17 ID:???
やっぱこれからもオタ系はツイッターやめとこう
あんまり色々押しつけられたらツイッター相手を大嫌いになりそうだ
241カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:47:11.30 ID:???
>>232
そう思うならまずほとんど当選のソース出してよ
オンリーなんかとのデータ比較してみないとね
242カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:47:45.21 ID:???
最初なにも知らずに青薔薇ちゃんメインのDVDジャケ見たから
てっきり男性向けに人気なのかと思ってました
243カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:48:08.44 ID:???
>>232
でもその頃の下手って混んでたし落選も多かったと思うよ
244カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:48:48.34 ID:???
>>233
500 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 14:10:10.83 ID:???
該当ジャンルの海鮮でツイッターも見てるけど普通(?)に落ちたって報告も
かなり見たよ(もしかしたら自カプが最王道カプじゃないからかもしれない)

でもそういうこと向こうじゃまず言えない空気だし

501 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 14:25:41.61 ID:???
>>500
自分も海鮮だけどいつも買ってるサークルさんが三カ所も落ちたよ
その内一カ所は商業やってる有名な人なのに
245カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:49:32.80 ID:???
>>242
さすが桂デザインだと自分も思ったよ
でも売れなかったところを見ると、男人気や一般人気はその程度ってことなんだろうな
246カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:50:04.70 ID:???
LVチケ謙譲します!のRTはいっぱい見るけど
そういや落選しました!委託させてください!は見ないな
247カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:50:26.31 ID:???
>>235
わかってたけど腐人気しかないアニメなんだなあ
248カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:50:50.98 ID:???
>>232
仮に当選率が上がっていたとしても当日実際に一般サークル共に盛況だったので
まあ適正範囲内の当選率操作だったのかなという気もする
TBも当時の下手同様に当日島中まで賑わっていたら適正当選率もしくは
混対のための納得できる範囲内での優遇だったと判断できるが、はて
249カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:50:51.70 ID:???
>>240
実況はタグ付きか専用垢でとか
公序良俗に反する呟きは鍵付きでとか
日本語タグやらの無闇なRTはやめるとか色々工夫してれば
ツイッターのお祭り騒ぎも不快ではないよ

と言うか今までのジャンルは皆そうして来たんだと思うけど
250カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:51:20.00 ID:???
>>244
三か所w

コミケの抽選倍率は6〜7割なんだから
それこそいつも買ってるリストの半分近く落ちてもおかしくないんだけどな
251カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:52:09.99 ID:???
>>245
男オタがDVD買いたくなるほどアクション多いアニメじゃなかったからなぁ…
ガワデザインはかっこよかったから惜しい
252カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:52:11.27 ID:???
男性も見てたことは見てたんだろうけど
放送中のアニメは一通り見てるって人がほとんどでしょ
キャラソンかうほどでもないよねっていう
253カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:52:50.42 ID:???
>>232
今回の320%発言でバレてしまっただけで
そういう操作は大分前からやってるんじゃないかという気はするな
254カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:53:03.03 ID:???
>>252
それはまあつまり同人人気なんか見向きもしない考えもしないって男性層だわなw
255カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:53:20.73 ID:???
>>244
別に言えばいいのに
256カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:53:38.52 ID:???
>>253
それはそう思う
でもここまで数を読み間違えた例はさすがに初めてのような
257カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:53:59.48 ID:???
下手も操作してたって言いたいのかそうか
258カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:54:30.33 ID:???
青薔薇は人気無い
パオリンの方がまだ人気あるんじゃ
259カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:54:37.40 ID:???
>>249
純粋に不思議なんだけど、なんであの人たち鍵つけないんだろうね
260カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:55:28.26 ID:???
>>259
仲間を見つける為じゃないの
261カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:55:32.86 ID:???
>>249
専用垢やRTはいいとして
鍵かけるくらいな呟かない方が楽だしなと思ってしまう

今まで見ないようにしてたから分からないが
262カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:55:33.66 ID:???
>>257
だってほとんど変わってないのにわざわざパンフのあとがきで
wつけてまで「減った」って言うか?
263カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:55:52.77 ID:???
>>253
何回か言われてるけどそれが混雑対策のためだと思わせてくれるような
公私混同のない発言から漏れた情報なら誰もここまで騒がない

今回、混対としても明らかに見たて違いになる可能性濃厚で
申し込み後の修正ができないのかという柔軟性のなさに加えて
混対ですらないスタッフ個人の職権乱用ではないかと伺わせる発言が
多すぎるので問題になってる
264カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:56:32.92 ID:???
>>253
多少はあったんじゃないかと思うよ
ただ1000sp↑ならそれなりの人出が見込まれるし、実際人出が多ければ当落倍率を疑われなかった
今のTBにそれほど客が集められるか微妙なところだよね
265カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:57:16.49 ID:???
>>263
自分のエゴだけ突き通して
混乱しようと苦情が出ようと知ったこっちゃねー

って感じ
266カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:57:27.38 ID:???
>>258
DVD売り上げと虎&兎のCD売り上げがほぼ同じなんだから
買うのはそっちの層だけでしょう
267カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:57:28.02 ID:???
>>262
根拠はそれだけ?
268カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:58:52.44 ID:???
>>244
わざとらしいな
269カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 14:58:57.59 ID:???
>>262
下手でも操作はあったと思うのが妥当だよね
このときの下手スペースの混雑具合とか当落事情に詳しいジャンル者いないかな
270カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:01:01.49 ID:???
長年大ジャンルにいたけど壁じゃなく
せいぜい誕席島角レベルで落ちたことがなかった
まわりもそこそこレベルは皆毎回受かってたな
大きいジャンルは多少の優遇はあるのかなと思う
でも今回は大きくミスっってしまった感じがする
271カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:01:27.19 ID:???
タイバニとまったく関係ないジャンルなんで
個人的には春との落差が見られればそれでいいや…

と思ってたが
そういや自分に関係あるジャンルでも
同じこと今後やられる可能性あるんだな
272カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:01:30.42 ID:???
>>244
向こうじゃ言えない雰囲気って…
なんでこんな被害者面なんだ

単純に正論で突っ込まれたら困るだけだろ。
それに商業やってるプロでタイバニで落選してたらわかるかもしれない
273カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:01:51.27 ID:???
必死になって「だってだって下手だって操作があったに違いないんだからタイバニ悪くないモン!」
って事にしたがってるジャンル者何なんだよw
他に操作があろうとなかろうと今回のは「前例のない異常に高い優遇とそれに見合わない事が
予測される当日の閑古」なんだけど
274カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:03:06.65 ID:???
>>272
ネットウォッチ板のジャンルヲチスレで落選したおプロ様の話が出てたが
単にオリジナルとタイバニ両方で申し込んでタイバニを落とされたというだけの話だったw
275カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:04:34.96 ID:???
>>274
そら普通に落とされるよなw
276カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:04:38.37 ID:???
>>273
ヒント、虎兎アンチの自演
277カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:05:36.69 ID:???
考察スレなんでアンチガーはいいです
278カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:06:20.88 ID:???
アンチがんな回りくどいことするかね
279カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:06:41.11 ID:???
アンチも信者もいらん
280カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:07:56.25 ID:???
アンチがとか信者がとか言い出すと荒れるから
そういうのは他スレでどうぞ
281カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:08:49.68 ID:???
あれは下手担当者がたまたま毒舌な人だった感じしたな
サクルカットの記入注意もすごい皮肉ったコメだった
282カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:09:15.01 ID:???
>>269
前スレでもあったと思うけど
下手は直前の擬人化で2500あったんじゃないっけ?
283カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:09:19.65 ID:???
>>191
DVD売り上げがいい作品は珍しいんだよ
284カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:10:03.80 ID:???
>>276は擁護のつもりでやった失言が叩かれると
「あれはアンチガー」と言い出すジャンル者を揶揄ってるんだと思ったw
同人板のジャンルスレじゃ金勘定の話を禁止したのもアンチの工作で
金勘定の話ばかりしてスレの雰囲気悪くするのもアンチの仕業になってる
285カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:11:58.72 ID:???
DVD売り上げで言ったらTBは2011年度の中では5位。
まあそんなもんか。

覇権覇権って声が大きい人がいるから
反感かった向きもあるけど、妥当なところだと思う。

同人人気というかやっぱツイッター&支部人気が突出してるんじゃないか。
286カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:13:12.08 ID:???
>>285
支部発のカプ(メイプルハニーとか)もあるしね
ネット主導のジャンルは数を読みにくいよな
287カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:13:56.89 ID:???
支部やツイッター見て大人気!と思って参入した人も多いよ。
288カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:14:39.52 ID:???
>>191
飛翔うんぬんじゃなくて
タイバニの自称する男女ともに人気アニメの
DVD売り上げの参考になるかと思っただけ
289カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:14:41.04 ID:???
ツイッターと支部とニコ動で流行ったジャンルは
盛り上がってる一部の層がものすごくうるさいイメージ
温度差ハンパねーっつか

目に入らなければ気にならないんだが
あちこち出張ってくるから目についてちとウザイ
290カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:15:47.53 ID:???
TBの同時期や後に流行った青や歌王子は
ピクシブでは盛り上がってもツイッターでの実況とRTが不快
ってのはなかったんだよな。USTの機能で煽ったからか
291カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:15:49.17 ID:???
ああ、それだ。
「温度差」だ。
292カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:16:41.51 ID:???
つまり、スタッフならツイッターはほどほどにってことだな。
293カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:17:26.56 ID:???
スタッフの主観や憶測で実体のない不用意な発言はあったらダメなんだよ
294カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:21:54.30 ID:???
>>282
3800だか3500だったような
295カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:26:52.29 ID:???
>>282
擬人化王国5は2500で9月だよ
296カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:27:08.67 ID:???
下手でも操作があったとしても
直前厭離3500で三毛1500の下手と
直前厭離1400で三毛1200のTBは並べると不自然だってことだよね
297カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:27:36.01 ID:???
>>295
それは今年でしょ?
298カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:28:16.44 ID:???
下手やまどかの厨にブチギレたスタッフは
今んとこTBにブチギレてはいないのか

TBってツイッターだとアレな人多いけど現場だとおとなしいのかな
299カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:28:30.77 ID:???
>>296
それが本当に不自然
下手を何度も引き合いに出して悪いけど
今んとこ比較対象で1000超えてるジャンルが下手しかないからなあ…
だって稲や場皿だってオンリーで2500くらいないっけ?
300カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:28:56.49 ID:???
>>298
現時点でTBにブチきれようがない
301カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:29:20.92 ID:???
>>298
それはこれからじゃないか
冬にタイバニで厨がいたらまたブチキレて今度はタイバニsageるんじゃ
と思ってしまう
302カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:29:26.24 ID:???
>>297
擬人化4は11月だよ?
303カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:30:15.77 ID:???
謎配置やべえ…
304カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:31:25.63 ID:???
>>257
今までの大ジャンルも混雑対処とかで操作は多少あったかもって事でしょ
305カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:33:26.21 ID:???
>>302
その後の冬コミの数が1500弱だからそれでいいんじゃないの?
306カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:34:45.12 ID:???
>>298
ツイッターやピクシブでは迷惑かけまくってるが
全ジャンルイベントやオンリーでは目だった厨行為報告はないな
海賊版グッズの横行やパクリ作家が売れ売れというモラル方面の話はあるが
むしろスタジオYOUのオンリーなんかだと主催側の不手際のせいで
被害者になってる感じ
307カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:35:21.05 ID:???
>>273
誰もそんなことは言ってない
下手に操作の可能性があるならタイバニの操作の可能性大で今回の結果になるからでしょ
308カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:38:32.76 ID:???
>>306
海賊版ってまだ横行してんのか
ミケスタッフとしてはそこは大きな問題にならない限りスルーなのかね
309カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:39:52.27 ID:???
下手が操作されていたとしても、カオスで抽選率疑われるようなことはなかったな
オンリーの実績もあったし、実際混んでいたから混対の必要性はあきらかだった
厨行為が目だったりもしたせいで下手が実情とかけ離れたsp与えられてたら
もっと突っ込まれてたと思うんだよな

310カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:40:59.63 ID:???
>>296
それに加えて今年の冬は
下手 直前厭離2500 三毛1000
なんだよね
うーんって感じだ
311カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:44:14.62 ID:???
>>309
というか、ここまで1ジャンルの当選率操作が問題視されるのって初めてじゃね?
今までは皆「あるのかもしれない、というかあるだろうけど混対の範囲内」と思って話題にしなかった
312カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:45:00.00 ID:???
TB 直前厭離1400 三毛1000
うーん…
313カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:46:15.94 ID:???
>>309
今まで大きなジャンルで操作があったとしても贔屓のためではないだろうから
実際に人も来て結果良しになってたんだろうね。
タイバニは贔屓の有無は置いといて人気を見誤りしたと。
314カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:46:58.14 ID:???
>>310
今年の冬は900って数字も見たけど1000以下ってことかな

擬人化2500を最後にジャンル離れたサークル多いとしても
一気に300sp減るってことは、申し込みがかなり減ってることになるが
申し込みが減ると見越して西館用意したら意外とそうでもなくて
落選増えちゃったという可能性も無きにしも非ず?
315カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:47:10.35 ID:???
TB 直前厭離1400 三毛1200

って話もあるけどどっち?
1200だとより酷いけど
316カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:48:32.26 ID:???
上のレスによると元ジャンルで申し込んだサークル多いみたいだし
オンリーに出る数がそのままミケ申し込むって
まずありえないしな
317カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:49:24.94 ID:???
夏の時点で枠を大きく確保しすぎたってこと?
でもそれって調整できないもんなのか
318カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:49:30.47 ID:???
>>314
一応どこかの集計では1000超えてたみたい
まだ正確な数ではないだろうけど
319カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:51:26.18 ID:???
タイバニに特別に何かを求めるわけでもない
皆高い手数料払って平等な抽選にかけて応募してるんだから
平等に抽選すればそれでいい

だけのはずなのにな
320カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:52:12.91 ID:???
そもそも枠ありきで抽選するか?
申込数に対して平等な割合のスペース数のはずだろう
321カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:53:28.64 ID:???
戦国って無双と場皿両方で1000SPくらいあるのかな?
10月30日の謹言が1200SPで同日の僕ヒ2が1400なんだけど
戦国が厭離1200SP→冬コミ1000SPで
TBが厭離1400SP→冬コミ1000なら妥当な気がする
322カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:54:19.22 ID:???
>>314
980くらい〜ギリギリ1000未満って言われてる
323カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:54:35.96 ID:???
夏の発言からしてスタッフがTBは相当大規模になると
予想してたことは確かだね
324カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:54:41.66 ID:???
戦国はどっかで1700とかみた気するけど。前スレもかな
325カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:54:59.27 ID:???
>>321
10/30のオンリー
場皿 1246
他戦国 257
三国 399

だって
326カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:55:45.41 ID:???
>>325
1902spか

1902→1000ならそんなもん?
327カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:57:39.02 ID:???
>>320
そういう前提なんだよね
ただ大まかにジャンル割り振りしてあるのは当然だと思う
二日目に東方、下手、日登がそろってるから
東の左右を東方、日登、西を下手って感じで

ただそれくらいざっくりした割り振りだったら
申し込み数に応じて抽選して小さ目ジャンルの配置で
なんとでもできるんじゃないかと思うんだよな

つーと準備会TBage発言でどうしてもTBに覇権とらせたかっただけ?
という憶測が…
328カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:58:29.60 ID:???
下手と比べるから違和感あるだけで
場皿タイプだと思えば良いのか
329カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:59:22.36 ID:???
1902→1000と
1400→1000じゃ同じ規模とは言えないな
330カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:59:53.11 ID:???
数はどうあれあの配置はどっちにしろ納得できない
331カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:00:13.16 ID:???
>>326
それなら戦国の冬spは妥当だと思う
332カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:00:59.64 ID:???
スペース数が変だからってスレ立てたのにそれが妥当だとわかると今度は配置かw
333カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:01:04.60 ID:???
>>329
1902→1000と
1400→1200ならもっとおかしいね

今回戦国合わせて1000ってほんとなの?
334カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:01:25.16 ID:???
配置は最初から文句言われてたじゃん
変なとこに噛み付くねえ
335カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:01:33.55 ID:???
>>332
え?
336カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:02:05.71 ID:???
>>332
妥当って言われたのは戦国spだからね
337カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:02:26.20 ID:???
>>332
そもそも考察したい人が立てたスレじゃないんだが。
宣言もせず勝手に変な人が立てたスレ。
338カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:02:53.44 ID:???
>>332
妥当なのは場皿ね。
ニホンゴワカリマスカー
339カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:03:26.75 ID:???
みんなすごいな。
私は>>332が何言ってるのか突っ込み読むまでわからなかった。
340カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:03:32.49 ID:???
TBのスペース数はちっとも妥当じゃないですよ
TB信者はすぐ自分に都合のいい事だけは決め付けていくな
341カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:03:55.99 ID:???
>>328も地味に変だよねw
342カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:04:13.44 ID:???
バサラだけで1000スペあるなら同様扱いしていいが
無双と合わせた戦国スペ数なんだから明らかに違うでしょうよ

戦国:1902→1000 53%
下手:2500→1000 40%
TB:1400→1000(1200) 71%(86%)

うーん…
343カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:04:55.41 ID:???
1900→1000と1400→1000を一緒にするのは
無理があるっていうか
小学生程度の算数ができれば普通そんな結論にはならないかと・・・

カダフィとか変なこと言ってたのと同じ人かな
344カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:05:40.89 ID:???
カダフィの人は今日のMVP
345カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:06:11.03 ID:???
都合のいいとこだけ斜め読みするとよくあること
346カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:06:32.53 ID:???
スペ数はカタロム出ないと、怪しいとしか言えない段階だけど
TBにはさまれたジャンルは準備会に理由を問いただしていいと思う
347カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:07:02.76 ID:???
>>342
ものっすごくスレ違いなんだが
ポルポトの大虐殺で調査された
プノンペン市民と戦前からポルポト派支配下にあった地域との
生存率の差がちょうどそのぐらいだ
348カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:07:13.71 ID:???
>>341
それはTBの適正SP数が場皿ぐらいってことなんじゃ?
349カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:07:40.78 ID:???
>>339
同じく理解が追い付かなかった。
自分の知らない間に結論が出たのかと…

まともなタイバニ者は歓迎だけど(上の方にいた叩かれる覚悟で書き込んでくれた人とか)
擁護したいだけのタイバニ者本スレにもどっててくれよ
350カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:07:47.54 ID:???
>>346
カタロム出たところでハッキリとしたことは何もわからないよ
まさか800のタイバニ落選者が載ってるわけじゃなし
351カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:09:38.28 ID:???
>>333
ツイコミ見てきたら無双とあわせて900SPくらいじゃないかなー
352カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:11:41.26 ID:???
場皿単品は冬は800程度と見られてる
1200→800だから66%かな
353カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:11:47.21 ID:???
>>350
多少の目安にはなると思うんだけど、ハッキリさせるのは難しいだろうな
まあ落選した全サークルが載ってるわけじゃないし
落選がやたらと少なくても「高齢で戻りは〜」みたいな理由を出されるだろうし
モヤっとするから余計気になる
354カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:11:51.53 ID:???
>>350
落選者全員が登録するわけじゃないが
TBだけ他のジャンルに比べてカタロム登録者の獲得sp数とのパーセンテージが
極端に低いという謎現象は発生しそうな気がする
355カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:13:08.67 ID:???
>>354
カタロムの落選者情報って落選後に登録する形式なの?
それならこんなに騒ぎになったらTBだけ登録率上がりそうだなあ
356カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:13:48.19 ID:???
戦国全部1900か→1000
下手2500→900から1000位?
青エク800→400
真木500→200

TB 1400→1000か1200?

どう考えてもおかしいよね。
357カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:15:05.97 ID:???
>>356
正直異様だとしか思えない
358カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:17:18.55 ID:???
>>356
大体オンリーの半分くらいが適正だよね
だから700くらいだと思ってたって人が多いんだろうし自分もそのくらいだと思ってた
359カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:21:41.23 ID:???
>>356
こう人気ジャンル旬ジャンル並べて見ると、
原作媒体の違いや年齢層は違ってもコミケスペはオンリーの5割弱なんだな
タイバニだけコミケ申し込みが大幅に増える根拠となりうる、
説得力ある顕著な特徴って何かあるだろうか
360カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:23:47.68 ID:???
>>359
申し込み時期は盛り上がってたけどその後に失速したので
コミケの申し込み数は多かった説?
1400オンリーの申し込みはいつ締め切りだったんだろう
361カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:25:05.39 ID:???
自分も700〜800くらいだと思ってた
申し込み時の勢いは凄かったけど、放送終了したら一気に収束するのは目に見えてたし
冬コミの段階で集客は厳しくなるとか、単独ジャンルコードない分抽選厳しくなる
みたいな予想をして元ジャンルで申し込む宣言もけっこうあったしさ
362カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:25:14.22 ID:???
>>356
下手が減りすぎに感じるけどね。これは流行して大分たつからな。

タイバニと同じ2日目の下手と真木はオンリーの半分以下なんだな。
363カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:27:25.41 ID:???
オンリー乱発も旬ジャンルならどこも似たり寄ったりだしな
しかも場皿はタイバニと同日かつ火花でもプチありで状況が似てる
364カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:28:17.32 ID:???
前回の日登総sp数っていくつだっけ?
タイバニのsp数が700前後だとすると、前回申し込み比320%と数的にも合致するって聞いたような
365カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:30:17.86 ID:???
>>362
この2500は下手以外の擬人化ジャンルも入ってるはず
下手を2000とすれば2000→1000前後でおかしくないと思う
366カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:31:46.93 ID:???
>>364
>>23によると334かな
367カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:32:34.92 ID:???
下手は初めての1000↑で一気に数百増えたから、減るのも一気に来た可能性はある

タイバニのコミケ申し込みが増えた根拠で、コミケ重視する高齢者が
タイバニに多いからって理由が何度も出されてたけど、旬な時期にある大きいオンリー蹴って
放送過ぎてだいぶ経つ時期のコミケ重視する人が多いっておかしくないか?
368カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:33:10.93 ID:???
>>365
いや擬人化全体で2800
369カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:34:02.90 ID:???
>>365
なるほど
370カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:35:39.05 ID:???
>>365
ヘタだけで2500、他擬人化300だったはず
371カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:35:39.49 ID:???
下手からTB、青エク、マギ、うたプリって大分移動してるからなー
ツイコミで各ジャンルの壁みたら夏まで下手だったとこが多いよ
そんくらい減ってても別に変に感じない
372カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:37:25.01 ID:???
自分もタイバニは800くらいだと思ってた
蓋を開けたら1000以上とはね
373カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:40:49.06 ID:???
>>366サンキュー

>>23を参考にすると日登ジャンルの前回申し込みは496
今回320%増加が正しいなら推定申し込みは1459
増加分が全部TBとすると1459-496で963
申し込み数が963とすると適正当選率は674
直近オンリーの1400に対して当選sp数が674(48%)

日登ジャンルからTBに移動したサークルもいくつかあると考えると
TB申し込み数がもう少し増えるのでだいたい辻褄が合うね
374カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:46:32.49 ID:???
373だが推定申し込み数を間違えてた

推定申し込み数は496×3.2だから1587
1587-496でTB申し込み推定数は1091
1091×0.7で適正sp数は764

こちらの数の方が直近オンリー比の数字として妥当になる
375カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:47:55.19 ID:???
やっぱり九割当選か…
376カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:48:52.02 ID:???
なんかここ斜陽ジャンルのやっかみも多いよね
377カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:49:57.27 ID:???
やっかみ…?
どうやっかみなのか教えてほしいわ
378カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:50:56.60 ID:???
馬鹿はスルーしよう
379カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:51:47.05 ID:???
>>377
さすがに釣りだろうからほっとけ

>>375
当選率9割というのはあくまでもサンライズ全体での比率
他のサンライズ関係のsp数に目立った増加がない事を鑑みると
TBに限定すると9割以上の当選確率になった可能性の方が高い
380カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:52:21.03 ID:???
ごめん、数字よわいんだけど受験だと倍率2倍なら定員100人に200人が募集した、ってことだよな
タイバニが320倍とかどういう考え方なの?
381カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:52:50.49 ID:???
タイバニだっていつかは斜陽になるし、すでに斜陽化してると見る向きもあるのに…
382カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:54:02.33 ID:???
>>379
かもしれない
まじで九割以上な気がしてきた
383カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:54:50.03 ID:???
さすがにそこまではないと思いたい
そこまでになったら対応策取るでしょいくらなんでも
384カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:55:28.98 ID:???
>>380
普通に計算するとコミケ全体申し込み数を上回る
320%=3.2倍の勘違い?という前提で計算してる
385カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:58:10.75 ID:???
この謎配置&疑惑の高当選率についてはもっと他ジャンルの人にも知ってもらいたい
疑問の声が高まったらミケスタガードも説明せざるおえないし
386カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:59:15.08 ID:???
ガードってなんだ…側のことですすまん
387カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 16:59:16.21 ID:???
こういうことはTB者も拡散しないだろうし難しいね
388カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:00:29.39 ID:???
拡散してどうすんの?
389カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:00:52.05 ID:???
謎配置に関しては今後も起こる可能性があるというのが怖い
前例できちゃったわけだし
390カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:04:31.75 ID:???
>>389
変な前例にならないようにしっかりした理由を出して欲しいな
391カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:04:57.21 ID:???
おいおい一日で進みすぎだろ

>>359
TBはもう長続きしないジャンルだから今回限りだろうけど
飛翔あたりでやられたら怖えー
392カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:05:22.13 ID:???
間違えた

>>391は >>389あて
393カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:07:15.45 ID:???
スタッフが迂闊にボロボロ私情垂れ流すのがまずどうかと思うわ

別にTBに限らず
394カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:07:56.14 ID:???
ここ数年東方と下手くらいしか目立つジャンルが無くて
新しい流行来い新しい流行来いって思ってたのはコミケスタッフも同じだったってことだろ
なんか目玉が欲しくてご祝儀がわりに1000SP与えたんじゃないの
395カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:09:12.13 ID:???
>>394
上二行は正直同意する。

でも三行目がちっとあからさま過ぎたねえ
396カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:09:57.96 ID:???
割を食って落とされる二日目他ジャンルのサークルの気持ちは?
397カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:11:16.10 ID:???
>>394
コミケも商売だから目玉が欲しいのはわからなくもないんだけどさ
冬はTBの放映がもう終わってるのわかってたし
放映終了後は萎むだろうって全員が予想できてたことなのに
正直目算ハズしすぎじゃね?と思う

東方と近いのもなんか不穏だし
398カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:11:38.57 ID:???
>>394
そんな理由でジャンルスペを削られてたまるか
399カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:11:46.48 ID:???
ご祝儀とかなあ
配置と当選率についてはミケスタの問題だけどジャンルまで恨まれかねないのに
400カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:12:10.98 ID:???
どうせ真相は闇の中になるってのが釈然としない
ミケスタに弁明なり説明なりしてほしい
401カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:12:25.27 ID:???
>>396
「いっそ全部通路になってしまえ」
「手続きなしに欠席して二度と申し込めないようになりやがれ」
が、自分の感想。
こんなに黒くなるとは思ってなかった…
402カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:12:30.60 ID:???
タイバニってミケスタッフが「目玉!」とあてこむほど
売れたジャンルに思えないんだよね

他の人も言ってるけど下手ほどじゃないしdrと同等くらいでしょ
403カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:13:58.24 ID:???
正直新しい流行来い新しい流行来いって気持ちがさっぱりわからないわ
カオスでもそういう人昔から多いけど
祭りなんて自分が参加してこそだし
自ジャンル流行れと思いこそすれ「新しい大流行」なんてどうでもいいなあ

ただ年々祭りに乗って騒ぎたい層が女性向けで増えてるのは感じる
404カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:14:28.73 ID:???
>>402
そうなんだよな
コミケ長年見てる身としては破格の待遇をされて然るほどのムーブメントに見えない

もちろん久々の大きな女性向け流行だったし
冬は700〜800いって当然とは思ってたが
こんなに問題視されるほど優遇される前人未到のジャンルかというと「?」だ

かつての庭球クラスならまだ納得いったかも
405カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:14:42.96 ID:???
もうアニメも終了して他ジャンルに流れてるのがゴロゴロいるし
今年の冬からギリギリ来年の夏までがピークだろうね
つーか夏まで持つかもわからん
406カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:15:08.28 ID:???
>402
大昔からのご贔屓老舗サークルが結構はまってそうだし
こりゃ凄いジャンルだ!って思っていそうな…
407カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:15:33.23 ID:???
ぶっちゃけ贔屓入ってるとしか思えない
こんな前例ある?
無いなら今の準備会側が腐敗してるとしか思えない
408カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:16:00.18 ID:???
>>403
参加者としてはもちろんそうだけど
コミケはもう商売だからそういうの考えるのも当然かなーと思う

でも私も皆の言うとおりTBがそれに値するジャンルかと言われるとちと疑問なんだよね
409カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:16:53.68 ID:???
運営がツイッターにハマってて
いわゆるタイバニクラスタの声のデカさに勘違いしちゃったんじゃない?

それが一番しっくりくる解釈だ
410カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:17:07.99 ID:???
>>20のまとめで、

>質問8(ラスト質問) エウ゛ァみたいなブームになりそうな兆候のある作品はありますか? #C80 #C80反省会
>回答8-1 ブームになりそうな作品とか、コミケがジャンルを盛り上げる訳ではない。ジャンルの変遷は感じられるが…。
>強いて言えば『TIGER & BUNNY』ってどうなんでしょうねえ。 #C80 #C80反省会

>コミケがジャンルを盛り上げる訳ではない。
ってあるけどもし本当に九割以上当選だったら特定ジャンルを盛り上げる手助けしたと思われても仕方ない気がする

とりあえず謎配置に関しては目安箱だすわ
411カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:17:40.26 ID:???
>>408
商売を押し出すなら公平と言わないで欲しいわ
412カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:17:43.00 ID:???
>>402
DRってとらのあなランキングを1位から50位まで独占するほどの勢いあったかなあ
413カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:17:56.35 ID:???
>>404
まあ700前後くらいがジャンルの勢い的に調度良さげ
支部のDRでもTB者が他ジャンルの絵上げ始めてるし飽きてるのが何となくわかるのがなあ…
414カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:18:07.40 ID:???
>>408
コミケなんて参加者増え続けてるのに
新しい大流行なんて来なくてもむしろ混雑対応しなくていいから
助かるくらいじゃないの
415カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:19:02.78 ID:???
タイバニは確かに今年夏〜秋の一大ムーブメントだったから
スタッフも多く見積もったんだろうけど
配置はどうしてこうなった
416カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:19:58.30 ID:???
>>412
去年の一時期はかなり占めてたよ
タイバニのがDRRよりは多少上かなという感じはするけど
近年1000越えした下手再生と比べるとどうも足りない気がする
417カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:20:13.43 ID:???
>>412
放映中に買取不可になるほど売られたってことは
逆に不名誉な気がするけど・・・違うの?
418カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:20:21.73 ID:???
移動とか関係ない
どのジャンルでも当選率が同じかどうかって問題だから
419カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:20:51.53 ID:???
>>415
夏はともかく秋は歌王子が台頭してきたしそこまででもないよ
420カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:20:54.18 ID:???
コミケ準備会主導のブームwwwwwwwwwwwwwww

糞か
421カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:22:11.43 ID:???
飛翔が最近ガシガシ削られてるのはなんか関係あるのかな

タイバニは公式が腐に協力的だから
訴えられそうな版権ものより優遇したとか…ないか
422カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:22:18.96 ID:???
>>408
下手がまさにそれだったんだが(大混雑で会場阿鼻叫喚、旬の時期にはヘタレピコでも売れ売れ)、
古参同人者のお気には召さなかったようで…
423カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:22:53.96 ID:???
多く見積もるにしたって限度があると思う
当初同人板各スレでも、まぁ大体700か800ぐらいなもんだろうって意見が多かった
424カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:23:31.35 ID:???
700〜800ならまったく適正だと思う。
そして初で700なら十分スゲエ。
425カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:24:34.02 ID:???
タイバニに関してはもう少しスペ数絞ったほうが当日盛り上がったんじゃ?と思うんだけど
別にこの数字でも関係なく盛況なのかな?
それにしても挟まれるのは嫌だな
あんなのないよ…
426カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:24:36.21 ID:???
>>422
タイバニと全然違うじゃん
427カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:24:55.39 ID:???
>>422
虎兎は壁と胆石以外は混まないだろうって予想されてるから
確かに運営は楽かも
428カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:26:17.29 ID:???
虎欄もってくるやついるけど、あそここそ強いジャンル片寄ってるし、
なんの指標にもならないよ。せいぜい流行ってるのがわかるくらいだ。
429カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:26:44.09 ID:???
壁と胆石でいっぱい回るところあるから物理的・金銭的に島中までなかなか見れないっていう意見は見た
イベントもやたら多いし息切れするって
430カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:27:37.79 ID:???
ここまでの意見

・スタッフがツイッターの騒ぎに乗せられた
・夏の時点で用意した枠が大きすぎたが楽そうだからそのままGO
・スタッフ内にTB贔屓がいる
・商売上大きなムーブメントを欲していた

配置に関しては謎
431カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:28:32.53 ID:???
>>429
じゃあよけい絞るべきだよな〜
見きれない島中wならあってもしょうがない
432カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:29:03.94 ID:???
半分くらいが一番人気カプときいたからドーナツ激しそうだと思ったな
433カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:29:09.40 ID:???
タイバニ贔屓克つ、他日登ジャンルが嫌いな人が配置作ったのかね?
434カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:29:43.02 ID:???
>>422にもあるとおり
dpkでも売れ売れで大混雑になった下手の例があるから
TBクラスで「こんなに大変!」って言われてもあんまピンとこないんだよな。
435カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:30:49.99 ID:???
>>433
それはあからさますぎるだろうし、さすがにそんなことないと思いたい
そんな私情で公平とか言われても悲しすぎるし
436カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:31:52.68 ID:???
上のレスで「腐女子はDVD買わない」「公式に金落とさない」って主張があるけど
TBって島中にも金落とさず、同人誌はすぐ虎に売り払い買取不可になるほどの事態にして
じゃあ何なら買うんだろうって純粋に不思議だ
437カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:32:27.79 ID:???
もし適正が800だとして、夏にどれだけ減るかって話だな
うっかりするとスペース数減少最高記録を出すかもしれない
これは過剰に下駄履かせたミケスタが完全に悪いんだがな
438カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:33:22.29 ID:???
>>436
ジャンルスレも売り上げや部数の話ばかりみたいだし変なジャンルだと思う
439カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:33:29.29 ID:???
お前らそんなにサークル数興味あったんだな
確かにジャンルに泊が付くけどさ
440カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:33:56.23 ID:???
>>432
挟まれたジャンルがまさに悲惨
441カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:34:18.81 ID:???
>>439
泊とかじゃなくて適正に公平にしてもらわないと困るって話
442カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:34:29.68 ID:???
>>422
今までの1000越えジャンルはみんなその道を通ってるんだよね
443カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:34:52.56 ID:???
>>439
自分や好きなサークルが受かるか落ちるかの問題だから
大騒ぎになってるんだと思うよ
444カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:35:12.59 ID:???
東方買うついでに腐女子ヲチャーするであろう
男オタが今から予想つく・・・
445カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:35:13.75 ID:???
鋼、庭球、再生、下手
過去コミケで1000SP越えたジャンルはそれぞれ「これぞ巨大ジャンル…!」
って思うものがあったんだけどTBには無いんだよなあ
上の4つは一般人や小学生にも人気が浸透してるってのを感じたのに
446カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:35:32.39 ID:???
>>430
スタッフ内に贔屓というよりあからさまにはまってるTB者がいて
ツイッターやアフィブログ騒ぎを真に受けた目で誤った見通しを立てた
そして実際の申込み数を見て現実と祭りの落差に気付いたが
自分の見通しが間違ってる事を認めたくないのでそのまま押し通した

と考えている
447カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:35:42.77 ID:???
>>439
前に覗いたけど異質だったわ
あの人たちが落ちて騒がないとか信じ難いw
448カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:36:10.57 ID:???
>>439
一個のジャンルが贔屓されてるんだと思うとそれが許せない
449カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:37:07.05 ID:???
>>445
最後、下手でそれは無理があるw
でも腐女子の熱気はすごかったね
450カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:37:09.15 ID:???
TBあんま知らないけど分かれてる二大派閥のカプは仲悪いの?

だとしたら間に他ジャンル置いたのは緩衝材かもね
いやそのジャンルに失礼な話だけどさ

仲いいならごめん
451カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:37:29.09 ID:???
>>445
庭球バブル時はそれこそ島中でも箱積んでたらしいからなあ
時代が違うしサークルの数ももっと多くなってるけどうーん
452カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:37:51.01 ID:???
この問題についてはそれなりに追求していかないと
準備会側の好みで手心加わってたらそのうち利益追求の企業オンリーと変わらなくなる
453カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:37:58.47 ID:???
この流れでジャンルに箔とかいうやつってやっぱり
自分が好きなものが高く評価される=自分が高く評価される
と短絡的に考えてるんだろうなあ
454カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:38:00.57 ID:???
>>439
伯が付くとかじゃなくて単純にサークル数多い方が買い物いっぱいできるだろ
だからこそ公平に扱ってほしいのにこなんじゃこりゃって話
455カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:38:03.32 ID:???
>>450
それなら3番手カプとその他を間に入れればいい話じゃね?
456カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:38:16.10 ID:???
>>444
これだけ話題になればなぁ
2ch系まとめブログも追うだろう

下手の時は無かったんだよな?
457カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:38:19.70 ID:???
>>448
許す許さないというより、どうしてこんなアフォな失策をやらかしたのか興味ある
今や伝説の域に達した米やん&イワエモンへの対抗心で功を焦ったんだろうかw
458カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:38:24.70 ID:???
前スレで普段は壁のところも胆石とかに突っ込まれてるってあったね
壁が圧倒的に足りないって話
本当に当日どうなるんだろう
二日目は行けないので自分の目で確かめられないんだけどこの配置が実際どう作用するか気になる
459カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:38:39.66 ID:???
庭球は当時肌で感じたけど
まさに怪物ジャンルとしか言いようがなかった

主将翼がこんなんだったのかなーと思ったくらい
460カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:38:46.80 ID:???
>>450
他キャラのカップリングだってあるんだからそれ緩衝材にしろって感じ
461カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:39:32.47 ID:???
>>452
先着なだけ企業オンリーの方がましのような気がする
個人的に女性向けは脱コミケで企業イベント特化でいいよもう
462カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:39:43.34 ID:???
>>449
いやアニメイト行くと小学生がグッズ買ってたりしたの見たよ
463カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:40:08.00 ID:???
二日目行く予定ないんだが
このスレ見てると二日目行きたくなってきたww
464カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:40:26.85 ID:???
>>450
仲がいいとは決して言えないが他の腐女子ご用達ジャンルと比べて特に悪いわけでもないし
イベント会場などでカプ対立で問題を起こした前科もない
二大カプが丁度同じ2キャラの逆だからそいつらに関係ない別カプ置けば済む話
465カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:40:36.55 ID:???
>>458
西にぶっこめばよかったのになあ
466カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:40:38.13 ID:???
>>450
仲良いとかねーわ
他ジャンルにもsageて喧嘩売るけど
CP同士・キャラ信者同士でも罵り合いで内ゲバでカオス

多分周りに喧嘩売らないと生きていけないジャンルなんじゃねーの
467カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:40:49.29 ID:???
>>463
あるあるw
468カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:41:23.69 ID:???
>>460
その同ジャンル緩衝材も
2大カップリングに対して仲良くないとか?

さすがに他ジャンルよりはマシか
469カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:42:10.72 ID:???
>>468
仲良いも悪いもないよ
そんなに横の繋がりがあるジャンルじゃない
470カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:42:28.59 ID:???
>>468
普通だよ
471カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:42:33.79 ID:???
仲の良し悪しで配置決められることあるの?w
472カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:42:50.53 ID:???
つか揉めてるんだかなんだか知らないが他ジャンル巻き込むなよ
あの配置はない
473カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:42:54.88 ID:???
>>466
これを機に同ジャンル内の険悪さなんとかする気無い?

同じ作品を楽しんでるんだしさ
474カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:43:28.55 ID:???
>>471
巣らダン時代とかものすごく仲悪かったと聞くけど実際は知らないな
475カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:43:35.22 ID:???
逆カプで仲良かろうが悪かろうが殴りあう訳でもなかろうに
他ジャンルまで巻き込む事ないだろうよ
476カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:43:42.32 ID:???
他ジャンル者なんだけど
兎虎が一番人気で、次が虎兎で、次が空折なんでしょ?

この3つが仲悪いとしても
多少なりともオールキャラやノマはいるはず
それらを挟むこともできないほどオールキャラサクルは少ないのか?
477カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:44:18.26 ID:???
仮に全部のカップリングが紛争地域状態で
どこに何を配置しても隣同士でテロが起こる地獄ジャンルだとしても
その真ん中にいきなり無関係な他ジャンル挟んで犠牲にする意味ないだろ
ワンピブロックの只中に同じジャンプだからってナルト突っ込んだら暴動が起きるわ
478カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:44:26.32 ID:???
ステマって誰にお金払うの?
TIGER&BUNNYとかタイバニとかタイガー&バニーとかとかって明らかに検索目当てだし
いきなりSP1000以上っていうのもアフィブログで取り上げやすい素材だし(実際取り上げられてたし)
479カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:44:27.24 ID:???
TBのことを何も知らないスタッフが決めたとしか思えない
二大カプ以外は大して混まないだろ
480カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:44:38.17 ID:???
>>471
女性向けジャンルだとカップリング同士相性があって
配置の人も慎重なんだって

TBはジャンルとしては初だしなぁ・・・
実験的な配置にしたつもりだが裏目だよな
481カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:45:01.75 ID:???
下手もカップリング論争あったけど
他ジャンルを挟んだことはないはず(記憶の限りでは)
482カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:45:06.07 ID:???
>>479
その二つも壁や胆石島中ランカー?しか混まない言われてるしな…
483カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:45:22.88 ID:???
逆カプや対抗カプは話して配置するのが普通ではあるよね
484カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:45:47.26 ID:???
>>473
何とかするも何も本スレ金の話しかしてないじゃん
海賊版問題が騒がれてた時でさえカネカネカネだったのに、そんなこと出来る頭
持ち合わせてるわけ無いじゃんw
485カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:46:21.37 ID:???
カップリングではないが
東方だと音楽系グッズ系とか分かれてたりするな
486カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:46:30.29 ID:???
>>478
TBって女性向けとしてはかつてないほどアフィブログに取り上げられたよね
最初は桂キャラデザだし男性向けなんだろうなと思ってたから
気にならなかったけど
487カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:46:36.21 ID:???
>>481
下手はキャラもCPも多いから
反目しそうなCPの間に無関係のキャラやCP入れられたからね
488カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:46:36.62 ID:???
>>477
本当だよw
489カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:46:36.99 ID:???
>>480
だからってこれはねーよ
自分が他日登だったら許せんわ
490カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:46:37.37 ID:???
ステマじゃねーの?
前に二期決定がこのタイミングで来たら
それこそ「二期決定したし混雑するでしょ?え?なんで二期決定って知ってたかって?やだなぁ偶然だよ」とでも言おうもんな完璧にステマだと思う。
二期なかったからただの配置ミス。
どっちに転んでもよくないな
491カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:46:58.24 ID:???
>>474
スラダンは大手が逆カプ大手のスペに朝一で忍び込んで搬入新刊の箱捨てるとか
伝説クラスのゲバルトがあったらしいw
でもそれ乗り切ってここまで来たんだろコミケ。なんで今さらタイバニ如きで
他ジャンルを生贄にするなんて暴挙に踏み切る必要がある
492カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:47:52.48 ID:???
>>487
それはわかる。それは賢明だw
でも他ジャンルを犠牲にして挟むのはヒドイ
493カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:47:56.16 ID:???
>>486
そのアフィブログ主に金が払われてたんじゃねーのという疑惑はある
494カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:48:33.05 ID:???
>>490
その二期決まって混雑ってのがよくわからん
どのみち勢い戻すには発表以外の何かしらでかい燃料なきゃ無理じゃね
495カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:48:47.19 ID:???
東方だって
09年夏の騒動後(以前もだけど)
配置を考えて乗り切ってきたんだよな
本来他ジャンルの壁を貰ったりして
496カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:48:47.39 ID:???
タイバニ側が準備会に動きをかけたとかあるんじゃない?
それで何が得になるかわからないし
真相が出てくるわけじゃないけど
497カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:48:51.79 ID:???
>>480
じゃあ儀明日も白黒と黒白の間に他ジャンル挟んだりしたの?
498カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:49:11.90 ID:???
>>490
冬コミ前に二期発表有りのステマだとしたら最悪だよね
しかしまあ金もらってるんじゃと勘ぐりたくなるほど謎が多すぎるわ
499カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:49:24.29 ID:???
二期ってまだ決定してないよね?
OVAかなんか決まったんだっけ
500カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:49:38.48 ID:???
ステマ説までいくと流石に陰謀(笑)になりそうだけど
正直近いものは感じるんだよなぁ…
特にタイバニを複数回連呼してたのがどうにも
501カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:50:12.26 ID:???
>>499
今月TBの公式イベントなかったっけ?
そこで何かわかるとか
502カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:50:52.32 ID:???
>>500
単純に布教でしょ
スタッフ本人がタイバニ好きなだけだと思う
あと付き合いの深い大手多数がタイバニ好きとか
503カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:50:59.44 ID:???
もしステマだとしたら
仕掛けられるのはソフバンか高須クリニックくらいだろw

ソフバン二期渋ってるって聞いたけどな
504カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:51:00.84 ID:???
>>500
実際監督はTVでステマを認めてたって話を聞いたけど
あれはなんなんだろ
505カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:51:41.98 ID:???
自分の知ってる限りの歴史では大ジャンルの真ん中に別ジャンルを挟んだ前例はないな
せいぜいガメラ館の9割がトルーパーで占められたことがあって、残り1割のサンライズアニメが
非常に居心地の悪そうな状態になって周囲に気の毒がられてたぐらいだ
506カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:52:17.45 ID:???
>>500
連呼はあんま意味ないと思うけどな
タイバニすごーーいって言いたかっただけかと
507カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:52:29.20 ID:???
>>500
いや普通に監督がNHKなかんかで
ステマについて堂々認めてた
508カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:52:58.65 ID:???
>>507
発言内容kwsk
509カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:53:36.39 ID:???
タイバニ者だって複雑な気持ちになるんじゃないのかね>謎配置
少なくともなんで?って思うし、配置担当に不信感は持つ
あんな形で挟むのも挟まれるもの嫌だ
510カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:53:44.28 ID:???
ステルスマーケティングがあったのは確実らしいが
タイバニ連呼は単にファンがはしゃいでただけじゃないかね
511カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:53:53.94 ID:???
この疑惑ってジャンルスレで話題になってないんだな
やっぱりジャンル者には適正な数字なのだろうか
512カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:53:59.88 ID:???
二期が決まったとして来年一年以上は先だろう
発表だけで描き手のモチベ維持はともかくとして流出した海鮮まで取り戻せるのかな
513カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:54:29.19 ID:???
ステマ説も捨てきれない
TBのファン層なんて同人腐層だけだし
2期までに人が離れないように
そこに媚び売っておこうってのはあるかもしれない
514カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:54:30.38 ID:???
>>506
すごーいの場合各種名称を取り入れて連呼するかね
515カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:54:59.04 ID:???
>>511
ジャンル者として少ないなら文句言うけど
多いのは言わないんじゃない?
516カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:55:18.25 ID:???
まあ落選が少なければ文句もそんなに出ないだろうな
517カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:55:33.15 ID:???
>>514
すごーい発言を色んな人に見てもらいたいから検索しやすくしました!
518カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:56:01.59 ID:???
これって再放送してるんだよね?もう終わった?
その割りに再びの盛り上がりはあんまりないかもしれない
二期決定したとしても燃料がない限りは同じことじゃないかと思うし
519カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:56:24.96 ID:???
>>511
ジャンル者がはっきりと「当選率が高すぎておかしい」と騒ぐとは思えないが
謎配置や当選率どころか冬コミの話題が全く出ないあのスレは不気味すぎる
520カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:56:44.14 ID:???
>>518
絶賛再放送中
521カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:56:45.14 ID:???
タイバニ者って「壁や胆石多くて島中まで買ってられない」って意見が主流だから
島中増やされても嬉しくなさそう
522カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:56:55.51 ID:???
>>509
緩衝材に他ジャンル入ってるwww
ってツイート一杯みたし複雑な気持ちとは思えない
523カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:57:11.05 ID:???
>>511
あとスタッフスレでも静かだ
あっちは配置担当とか興味ないかもしれないけど
524カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:57:30.91 ID:???
>>507
まじかー…
なんというか…脱力感を覚えるな
525カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:57:34.58 ID:???
>>518
再放送してるよ。確かまだ序盤
支部とか盛り返してないから新規はそんなにいないってことじゃね
526カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:57:34.55 ID:???
>TIGER&BUNNYとかタイバニとかタイガー&バニーとか言うものらしい。

検索意識してるんだろうねw
527カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:58:02.19 ID:???
>>526
ああ…
528カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:59:04.84 ID:???
>TIGER&BUNNYとかタイバニとかタイガー&バニーとか言うものらしい。

ふと思ったんだが、ファンが普通に強調したくて連呼するなら
「タイバニとかタイバニとかタイバニとか」と同じ単語を連呼するような気がする…
529カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:00:14.31 ID:???
この複数連呼がジャンル者の発言なら舞い上がってんなーって感じだけど
「タイバニの事あまりしりません」ってスタンスなのがな
530カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:01:23.28 ID:???
とりあえず2月に赤豚の全国あるんだっけ?
どれだけ集まるのか興味あるわ
531カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:01:23.70 ID:???
でも「公式に金落とさない」って公言してる人たちに
ステマ続ける意味ってあるのだろうか
532カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:02:12.88 ID:???
>>531
落とすお金が少なくても母体が多ければ商売になるよ
533カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:02:53.54 ID:???
>>11のスタッフも問題のツイートした時は絶賛TB腐だった
みたいだけど今はどうなんだろうね
今回が恐らくピークのわりには少ないなとかsageっぽい事
言ってるって事は本人自身も冷め始めてるのかな
だったら過去の迂闊ツイート猛省&恥じろと思うけど
534カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:02:59.17 ID:???
>>528
思ったわ
この感じはステマじゃないにしろ確実に検索意識してる
535カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:03:30.02 ID:???
体感ではサークルは減ってないが海鮮が減ってる感じ
サークルは在庫もあるし
当分離れられないんじゃないかな
536カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:03:38.95 ID:???
>>533
>>11を呟いたスタッフと1000で少ないって呟いたスタッフは別人だぞ
537カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:03:57.45 ID:???
>>509
ジャンルスレで「他の日昇ジャンルマジ緩衝材wwww」と勝ち誇っているレスを見たので
タイバニ者に対しては同情しない。挟まれたジャンル者はマジで気の毒だと思う
538カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:04:19.80 ID:???
>>529
この人の当時のツイート見たけどTB者だったよ
あまり知りませんどころかTB推しまくってたから
余計にモニョられたんだと思う
539カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:04:40.02 ID:???
>>533
本人の熱に比例してジャンルごと無茶苦茶されたら困るな
540カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:04:46.98 ID:???
>>537
あーそれはダメだな…

でも周囲が諫めてたならいいんじゃないの
541カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:05:18.24 ID:???
>>536
そうなのか
勘違いしてたよごめん
542カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:06:41.04 ID:???
>>538
事前に情報漏洩して叩かれた子か。
勝ち誇っちゃったんだろうなあ。
543カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:07:00.63 ID:???
>>540
その流れ見たけど諫められたりはしてなかったよ
すげーなこのジャンルってポカーンとしたわ
544カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:07:54.81 ID:???
>>540
周囲が諌めるどころかいっしょにpgrしてたけどな
545カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:08:12.37 ID:???
>>537
えええー、まじか
変だなおかしいな、と思ってる人はそもそもむやみに公では発言しないのかな?
スレ前半に出てきたタイバニの人は配置おかしいって言ってたけど
そのジャンルスレにあんまりまともな人がいないのかもしれない

と好意的に考えてみようかなorz
さすがに違和感持ってる人がいないことはないだろうし
多分…
546カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:08:25.09 ID:???
>>540
それがこの手の暴言を誰も諌めないからあのスレはおかしいって言われてんだよw

例の「タイバニとかタイガー&バニーとか」発言だが、逆にステマじゃないかもと考える
根拠は検索目当てのステマなら「タイバニ」と打ったら予測変換で「TIGER&BUNNY」も
「タイガー&バニー」も出てくる事ぐらい知ってるだろうという推測
547カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:09:28.89 ID:???
自ジャンルが緩衝材と言うってことは
やっぱ逆カプ同士を離す素地はそれなりにあるってことか

キャラデザインだと女の子に力入ってんだけど
配置見るとノマすくねーな
ノマがそれなりにあればそれこそ緩衝材になっただろうに
548カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:10:50.92 ID:???
他ジャンルを緩衝材扱いするなって怒ってる人もちゃんと居たよ
でもその一人が言うまでずっと緩衝材緩衝材言ってた
549カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:11:06.52 ID:???
二期決定はまだわからないけど今月のLVで何か発表があるらしい。

自分も二期決定でジャンル盛り返すとは思わないけど
そう思ってる人は少なくないみたいらた
550カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:11:06.66 ID:???
>>547
混雑するからって意味での緩衝材じゃないか
カプ同士の軋轢とかではなくTBは人がいっぱい殺到するといいたいのだと思う
551カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:11:50.94 ID:???
>>545
>>159>>220みたいなまともな人は勿論たくさんいると思うよ
ただ2chや鍵なしツイッターだと少数派になるし話が通じないからまともな人は逃げ出す

そもそもまともな人なら専用ツイッター垢に鍵かけて外部に垂れ流さないから
部外者の目には入らないだろうし
552カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:12:01.43 ID:???
「とかいうものらしい」レベルで「TIGER&BUNNY」って出てくるのがすごいな
つづりとか大文字英語だとかそんなの、自分はこの問題で初めて知った
タイバニっていう呼び方はよく見るけど
553カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:13:47.79 ID:???
でも今から二期発表ってことは
早くても再来年の春でしょ。

確かに男性向けに比べて女性向けは息が長いけど
原作なしでそれまでもつのかなぁ。
554カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:16:18.57 ID:???
>>551
そうなんだろうね
本当はそういう人の意見こそ聞きたいんだけどな
中の人じゃないと分からない部分もありそうだし
555カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:17:20.01 ID:???
>>553
ツイッターを使ったお祭りジャンルだから
再来年春までおとなしく待ってる層は少ないでしょう
少なくともその間どっかのジャンルに移動して騒げる場所を探すはず

とすると次の「おじさん受ジャンル()」に大移動するんじゃないか
556カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:17:34.42 ID:???
>>553
二期きたらまた戻りますって感じでいったん離れる人のが多そうだ
557カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:19:46.29 ID:???
二期あるとしてジャンルスペの推移はどうなっていくかな
山あり谷あり山あり谷ありな予感
558カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:20:12.07 ID:???
このジャンルの人って「おじさんおじさん」連呼するよね
アフィブログの※欄でもおじさん受最高おじさん萌えおじさんペロペロすごくて
自重してくれwと言いたくなった

タイバニは公式が腐に甘かったからいいけど
そうでないジャンルにあのノリのまま流出した時のことが怖い
559557:2011/11/04(金) 18:20:49.79 ID:???
ごめんC81のスペ数を考えるスレだったね
微妙にスレチだったすまん
560カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:21:35.57 ID:???
>>559
次の春コミの推移は話題としてありだと思う
561カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:22:32.81 ID:???
>>555
すでに笛糸零がツイッター実況腐の餌食にされてるよ
あのジャンルは過去に男性ファンからの腐ヲチや叩きがあっていろいろ大変なのに
562カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:22:42.99 ID:???
>>557
今までそんなジャンルあったっけ?

癌ダム全体なら波激しそうだけど
563カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:23:30.21 ID:???
>>555
普通の女性向けジャンルなら「再来年春二期」なら
最盛期の盛り上がりは無理でもその8割程度まで盛り返して
二期まで持続余裕だが、このジャンルは大騒ぎできるのが
前提っぽいからな
564カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:23:50.07 ID:???
場皿は増えたり減ったりしてた気がする
565カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:23:53.32 ID:???
申し込みの時点では175も全然残りまくってたんでしょ?
566カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:24:38.57 ID:???
零零9とか大昔のジャンルが再燃ならあるけど
基本的に一度下がった熱が上がる事ってないよね
だったら他のジャンルに行くだろう
567カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:25:37.46 ID:???
再放送まっさいちゅうなのに海鮮減ってるのか

じゃ逆にTBが東方の緩衝材って可能性はないのか?
568カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:26:15.52 ID:???
二期決定ってだけならサークル者のTB離れ鈍化程度の効果しかないでしょ
海鮮や175書き手は1年待ってられない
569カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:26:16.85 ID:???
>>565
歌王子放送始まってたがまだそこまでではなかったし残ってるんじゃないかな
570カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:26:52.68 ID:???
>>566
中〜小規模のジャンルなら新しい燃料で盛り返す
(出来によっては一期以上に熱が上がる)ことってあるけど
大規模ジャンルだと難しいっぽいよな
571カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:28:14.84 ID:???
二期か映画かOVA発売の話題でつなぐとして
175や海鮮が戻ってくる魅力があるかどうかだな

観てないから知らないんだが
572カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:28:18.71 ID:???
そもそも放映中、しかもクライマックスなはずの最終回前から急降下してたのに
これから盛り返すわけない
573カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:29:44.08 ID:???
忍玉が再燃ジャンルかな?
2期で若い男子大量投入ヒーロー入れ替え
とかならありえるかもしれない
別ジャンルになりそうだけどw
574カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:30:05.60 ID:???
兎虎と虎兎にカプ二極化してるんだから
二期でそのキャラ二人の関係性に何か大きな変化がある!的な燃料投下がないと
引きとめられないかもね
575カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:31:50.61 ID:???
>>573
新キャラ入れるとかデカイテコ入れしない限り現状のキャラだけじゃ海鮮戻ってこないんじゃね
忍たまは上級生のテコ入れが大成功だった
576カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:32:02.08 ID:???
次に盛りあがるのは折り紙のフィギュア発売くらいかな
虎兎空折の発売が済めば
あと盛りあがる要素が思いつかない
577カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:32:31.26 ID:???
だんだんタイバニsageと流行考察のレスが増えてきたけどほどほどにな
578カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:32:40.18 ID:???
また○分で完売!ってRTすんの?
579カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:33:35.20 ID:???
もともと流行を考えるスレを分けられたわけだから
そこはしょうがないかも
580カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:33:45.60 ID:???
冬が最後の大きすぎる花火になるのか
1000越えスペが実際にどうでるのか
年越し後にもイベントいっぱいあるみたいだけど
581カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:33:45.29 ID:???
流行とかでも別に構わないんだよ
当選率さえ同じなら
582カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:33:53.97 ID:???
結局>>356が全てだよね
おかしいんだよ
583カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:34:16.90 ID:???
スタッフの異様なプッシュの裏がなーきもい
584カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:34:42.99 ID:???
春コミの申し込み締め切りが1月だっけ?
春コミも来年夏もどうなるか気になるな
スタッフは猛省して来年の夏は適正なスペース数と配置にしてくれることを切に願う
585カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:35:50.63 ID:???
でも製作側もTBで学んだんじゃないかと思う
こういうふうに狙って、予約難民で煽れば話題づくりになる!みたいな。

ツイッターで仕掛けるっていうのは実際新しかったし
次に飛びつきたくてうずうずしてる層に
またツイッターで仕掛けるっていうのはいい手なんじゃないか。
586カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:37:17.33 ID:???
>>583
夏コミでも散見されてたしな
設営マニュアルとか有名
587カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:38:13.65 ID:???
タイバニは需要<<供給になってるし
しばらくイベントに参加申し込むサークルは減らないんじゃない?
海鮮が減ってるだけだから
sp数はそう大きく減らないような…
588カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:38:40.55 ID:???
単なるはやりすたりの話ならカオススレでやってくれ
ここは同人イベントのコミケの配置を話すスレ
589カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:38:52.71 ID:???
>そういえば先日コミケスタッフ集会に参加して興味深いことを聞いた。
>いきなり応募数が320倍に増えたジャンルがあったらしい。
>TIGER&BUNNYとかタイバニとかタイガー&バニーとか言うものらしい。
>腐一般関係なく大人気らしい。配置どうするんだろう。

↑これだけならまーたタバ厨が数字盛ってるwデマに決まってるだろwで済んだだろうに

>昼もツイートしたけど冬コミタイバニ320倍は当選倍率じゃないから!! 
>ジャンルコードアニメサンライズの申込数が320倍だから!! 
>もうバカツイートしたやつスタッフやめちまえ!

↑別スタッフのこの発言で320倍確定しちゃったからなあ
 こっちのスタッフもスタッフ失格だと思うんだが…
590カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:39:05.40 ID:???
話そらしたい虎兎者が来てるんじゃないのw
591カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:39:47.31 ID:???
>>588
カオススレでTBの話すんなって言った人が立てたスレなんだが
592カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:40:15.38 ID:???
だよなw
593カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:40:39.34 ID:???
>>589
10代のスタッフならまだしも成人でこれだったらドンビキ
594カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:42:10.69 ID:???
>>589
この人らって来年もスタッフするのかな
こういうことした奴は外して欲しい
595カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:43:49.31 ID:???
公平な抽選か…

本当悲しいよ
596カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:44:51.80 ID:???
やめちまえ!ってこっちの台詞だよ
597カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:45:16.87 ID:???
何にしてもスペ数から配置から胡散臭いことこの上ないわ
598カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:46:09.92 ID:???
どうしてもこの「320倍」を見るたびに笑ってしまう
色々と笑いごとじゃないんだけどさ…
599カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:46:50.22 ID:???
東方に一番近いカプはどれなんだろ
それによっては東方の緩衝材かもw
600カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:48:04.97 ID:???
九割以上わろた
601カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:51:16.01 ID:???
たとえ運営側が目玉を作りたくてプッシュしたんだとしても
コミケは参加者にそっぽ向かれたら終わりな媒体だからなあ
下手こいたな、としか
602カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:52:57.05 ID:???
>>587
金目当ての175は海鮮がいなかったら即脱出
祭り層も海鮮ほど移動早くないにしろ斜陽を感じたら別ジャンルに流れる
本気萌えだとしてもやっぱり自分の本が見向きもされず在庫の山抱えるのはキツい
603カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 18:59:03.07 ID:???
疑問なのは下手規模ですらやらなかった優遇と謎配置を
なぜ今TBに?ってことだな
604カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:03:17.57 ID:???
>>591
あちらでやるのがスレ違いになってきたからこっちでやってるんだろ
あっちでやる話はあっちでやれ
605カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:03:37.03 ID:???
東方下手に続く大ジャンルを作りたかったとかならまだ分からんでもないけど
個人的な趣味だとしたらふざけるなとしか
606カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:05:42.60 ID:???
実体が無いのに無理やり作ろうとしてもな…
すぐハリボテだってわかっちゃうじゃん
607カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:06:10.98 ID:???
コミケが扇動してつくる一大ジャンルなんて馬鹿としか思えないね
しかし個人的な趣味を上の人間が許してるんだろう
小手はいりませんってさ
608カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:07:04.28 ID:???
>>603
大幅に増えると見込んであらかじめTBの枠を決めておいて
応募の蓋をあけてみたら、思ったほどの数じゃなかった?って推測あったけど
下手や他の流行ジャンルでも、これまでそういうことはしてたのかもしれない
ただ、他のジャンルはTBほど用意した枠と実際の応募数の乖離がなかっただけかも
根拠のないただの憶測だし、配置の話になると本当に意味分からん
609カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:09:38.92 ID:???
今アンチスレにこんなん来てた

>冬コミ。(メインサークル)落選。でもタイバニで申し込んだ(サブサークル)が当選。ドウイウコト?w
>@*そゆひとほかにもわたしのTLにいますよー。
>@**やっぱ多いのかしらね?w

堂々とダミー申し込みを報告するタイバニ者
そしてそういう人が他にもいるという事
そしてタイバニの当選率はやっぱり高かったのかもしれないという事


610カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:12:23.15 ID:???
>>609
まあこういうバカはつねにどのジャンルにもいるんだが
こんだけネット主体で広まったジャンルで
なぜ堂々と表明するのか理解できない。

ネットになじみのない情弱層ならまだわかるが…
611カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:13:32.35 ID:???
>>593
下の方は主婦だ
612カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:13:48.39 ID:???
>>608
TBは最初から2クールって決まってたし原作もないし
長期で固定化すると思ってた人の方が少ないのにね
ミケスタッフがそこを見誤るとも思えん
613カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:14:45.16 ID:???
スタッフにTB贔屓がいたとしてもこの配置にした意味はやっぱり不明だよ
614カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:15:15.02 ID:???
>>608
でもミケスタッフだって長年ミケやってんだからさ
最初のミケで1000SPも必要なジャンルかどうかくらいわからないか?
鋼も庭球も下手も見てきた奴はいないのか?
615カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:16:16.00 ID:???
スタッフなんてへたすると☆矢からの時代の人もいるよ
616カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:17:41.54 ID:???
贔屓どうこうよりステマって言われた方が納得いくな
監督だってステマは認めてたんでしょ?
617カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:18:13.43 ID:???
>>610
ネット主体だからってイベントに関して情弱でないとは限らない
下手だって正にネット主体だったけど
初期のイベントでのルールやマナー関係ではずいぶん混乱してたしね
618カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:19:46.00 ID:???
>>617
だからってダミー申し込みやって
それをヘラヘラツイッターで流すことがおかしくないとでも?
619カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:21:10.33 ID:???
下手は年齢層が低かったから情弱じゃなくて常識を知らなかった
そのぶん教えたら素直に言うこと聞く子も多かった

TBは年齢層が倍くらい違うから・・・
620カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:22:01.80 ID:???
アンチまがいの陰謀論はどうかと思うんだけど
TB憎しで感情的になりすぎてるレスが多く見られるのが残念

当選率が異常に高いかどうかはカタROM来ないと何とも言えない気がする
虎のランキング見てもほぼ独占で書店行ってもコーナー広いし
今女性向けで一番売れてるジャンルなのは否定できない
いきなりコミケで1000スペ以上って言われたらあーすごいねとしか言えないや

ただまんなかに他サンライズを挟んだ配置は首をかしげる
スペース数よりこの謎配置は何を考えてなのか知りたい
621カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:23:26.18 ID:???
今女性向けで一番売れてる、はちょっと疑問
今一番サークル数が多い、なら同意
622カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:23:57.74 ID:???
虎欄はもうTB独占じゃないよー
ちょっと情報古いみたいね
623カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:24:25.66 ID:???
>>613
配置したスタッフが重度の逆カプアンチな兎虎or虎兎者で
逆カプなんて視界に入れたくもないから他ジャンル挟んででも遠ざけようとした、とか
624カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:24:50.56 ID:???
TBが一番売れてるジャンルだった時期ってあるのかな。
一番勢いがあるジャンルだった時期は確かにあるが
625カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:25:14.60 ID:???
アンチスレ覗いてるような奴の書き込みにレスつけんなよ
626カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:25:43.99 ID:???
>>620
はいはいTBは大ジャンルだねー今一番売れてるねー
627カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:25:48.84 ID:???
売れてる売れてないの話題もスレチ
628カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:26:25.19 ID:???
アンチとか感情的とか嫉妬とか
煽るようなワード入れてるレスは全部いらないんで、それこそよそでどうぞ
629カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:26:34.80 ID:???
TB者ってほんっと虎欄好きだなww
630カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:26:37.95 ID:???
>>621
一番サークル数多いかな?
下手と一緒くらいじゃね?
631カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:27:02.63 ID:???
>>624
夏くらいまでは売れてたんじゃないかな
他の流行ジャンルはそれなりに落ち着いてたし流行もの好きなライト層も食いついてた時期だし
632カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:27:09.23 ID:???
虎欄の話題も何度もいいって言われてんのにしつこく持ってくるねえ
633カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:27:25.34 ID:???
三番手?の空折は虎も兎も絡んでなくてそこそこ規模なんだから
他ジャンルじゃなくて空折をサンドすれば良かったのに
634カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:28:05.23 ID:???
夏がピークだったんじゃね
今はそこまでの勢いというか冬に1000規模必要なジャンルにはみえない
635カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:28:13.64 ID:???
カプ抗争対策なら普通同ジャンル内でどうにかするだろうし
混雑対策にしたって他ジャンル挟むかなあ…
どっちも日登だからいいよね的認識なのかもしかして
636カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:28:25.08 ID:???
>>630
オンリー出るサークルの数でいうなら下手の方が圧倒的に多い
しかしコミケでは謎の逆転
637カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:29:09.95 ID:???
夏はまだ2クール目に入ってなかったんだっけ?

2クールで本編が失速したっていうのは確かだし
それまでは期待値保ってたんじゃないのかねえ
まあ1000spは多すぎだけど
638カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:29:51.40 ID:???
>>636
売れてるジャンルとか言ってたからコミケ括りで考えないなら
同数くらいなのかなって思ったんだけど
639カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:30:39.08 ID:???
売れてる=海鮮の多さなら
TBは今一番ではない
640カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:31:12.33 ID:???
カプが寡占になれば天井は上がるけど全体の海鮮の数はあまり伸びないんじゃない
641カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:32:08.31 ID:???
>>639
今一番売れてるのって何か想像つかないけど何だろう
642カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:32:49.91 ID:???
夏の申し込み時期ってTBが一番盛り上がってた時期なんじゃないの
よくわからんけどTLがすごかったおぼえが
643カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:32:50.46 ID:???
>>636
でも火花とか最近の大きなイベントではTBの方が下手より多いよ
両方とも厭離連発だけどTBは厭離も通常イベントも集まるけど下手は厭離に集中になってきてる
644カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:32:55.95 ID:???
ジャンル者本人が「島中にまで手が回らない」って言ってる状態だしなあ
需要<<<供給ジャンルなんだから
「今一番売れてる」の言葉はむなしいだけだ

でも問題はそれをミケスタッフが見誤ったこと
645カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:33:30.49 ID:???
アンチスレみたいな書き込みが多いのは事実
もうちょっと匂い消して欲しい
646カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:33:41.12 ID:???
大手のおプロ様考えるとものすごく売れてると思うよ
名前は出さないけどわかるよね
647カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:34:09.99 ID:???
アンチガー言ってる人は信者臭消せとは言わないんだねw
648カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:34:15.25 ID:???
急にスレの回転早くなってきた上にアンチ臭い書き込み増えたな
アンチスレにでも貼られたか
649カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:34:49.61 ID:???
>>647
アンチ扱いされたくないなら配置と当選率の話をしろよ
650カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:35:05.32 ID:???
TBは売れてる!売れてる!の書き込みとともに
「アンチ」の単語も増えてきた

わかりやすいなあ

カオススレから切り離したのはそっちなんだし覗きに来るなよ
651カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:35:11.48 ID:???
往年の有名同人作家が多くて支部のランカーもたっぷりいて
島中まで手が回らないのは確かだろう
いくら高齢ジャンルでも一人が買える冊数には限りがある

冬コミのスペース数の多さは壁に配置されるであろう有名BL作家様の
混雑対策とでも考えとくのがいいかもね
652カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:35:40.01 ID:???
>>649
口汚いレスはやめて下さい
653カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:36:05.43 ID:???
>>651
謎配置は?
654カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:36:31.63 ID:???
下手があんなにdpkでも売れまくって混雑してたのに
タイバニ規模で>>651の書き込みは滑稽だよ
655カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:36:58.51 ID:???
>>651
さすがにあなたの書き込みは臭い
656カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:37:18.64 ID:???
>>653
タイガーだかバニーだかが攻めか受けでぱっと見わけわからんから
配置担当なりに配慮した結果なんじゃないのw
はっきり区切っとけば混乱も起きないだろうという浅知恵
657カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:37:30.89 ID:???
>>651

>冬コミのスペース数の多さは壁に配置されるであろう有名BL作家様の 
>混雑対策とでも考えとくのがいいかもね

こ、これは……
658カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:38:04.59 ID:???
>>651
>壁に配置されるであろう有名BL作家様の  
>混雑対策

ないわー
鳥肌たっちゃった
659カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:38:07.84 ID:???
>>651
うわぁ…
660カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:38:13.53 ID:???
>>657
これは何?
661カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:38:34.90 ID:???
>>651
釣りじゃないとしたら間に挟まれたジャンルに土下座して欲しいレベル
662カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:38:55.48 ID:???
タイバニやってる有名BL作家()なんて知らんわ
663カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:39:09.93 ID:???
>>657
>>651が書いてることだけど?
664カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:39:19.07 ID:???
ジャンル者が攻め受けわかんないとかあんのw
665カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:39:26.99 ID:???
>>656
これはそうだと思う
カップリングで苦情きそうだ→ピコーン→他ジャンルサンドしとけばわかりやすいじゃんみたいな
666カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:39:32.02 ID:???
>>651
誌ねじゃなく死ね
頭おかしい
667カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:39:38.12 ID:???
TBの人は今回の配置もSP数も妥当で何も不思議なことはないと仰る
当日も混雑間違いないから他ジャンルが緩衝材になってしかるべきだと
668カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:40:13.78 ID:???
>>665
本気で言ってんの?呆れた・・・
669カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:40:26.05 ID:???
>>665
そんな理屈あってたまるか
670カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:40:39.68 ID:???
>>651
すごいな

なんというか言葉が無い
671カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:40:46.41 ID:???
攻め受けわかりにくいジャンルなんて腐るほどあるだろ
なんでTBだけに適用されるんだよ…アホか
672カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:40:51.06 ID:???
普通は攻め受け間逆のCPはノマとか他CP挟むもんだけど
そこまでサークル集まらなかった…とか?
673カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:41:10.23 ID:???
カプで喧嘩になるっていうんだったら
他のジャンルも同じように離すわw
674カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:41:13.88 ID:???
一方まどマギは・・・

719 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 19:35:42.76 ID:???
まどか厨はコミケでもマジで隔離して欲しいわ

東方厨と並ぶ同人二大汚物の称号は伊達じゃねぇ
奴らが即売会で問題起こす前に自分達がどれほどの汚物なのか認識させてきっちり対策をするべき
675カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:41:17.64 ID:???
>>651
日登者すべてを敵にまわす発言ありがとうございました
676カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:41:27.90 ID:???
釣りとかじゃなくて素で651みたいに思ってそうだから恐ろしい
677カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:41:34.71 ID:???
アンチはもう少し臭い隠しなよ
そろそろジャンル名出すよ
678カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:41:40.65 ID:???
>>674
スレチ
679カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:41:51.97 ID:???
>>677
出してください
680カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:41:59.36 ID:???
>>674
よそでやれ
681カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:02.62 ID:???
そういうことナチュラルに上から目線で言って
何がおかしいのか本気でわからないらしいのがこわいわ
682カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:14.22 ID:???
TB者は外から見たTBが分からないのかもしれない
なんとなくスレ初期からの流れを見るに
683カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:24.57 ID:???
タイバニの壁はたしかに売れてそうだけど1000spの大半は島中だよね
海鮮も放映終了したら一気に離れたみたいだし
火花の閑散とした通路が冬コミで…とか最悪だ

散々言われてるけど、7〜800spなら島中もそこそこ人がいるように見えたんじゃないかな
684カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:29.23 ID:???
>>651
ウヘァ
685カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:50.24 ID:???
>>672
1000スペース越えの大人気ジャンルが
一番手二番手以外あわせたら縦の島全部埋まらないとか
ありえないよ
686カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:50.99 ID:???
>>672
オンリーを見る限り他キャラのカプもそれなりにあるよ
687カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:43:52.37 ID:???
何度も言われてるけどTB規模で「島中まで手が回らない」って
庭球や下手を観てきた身からは
なにひとつ説得力ないんだよなあ

第一謎配置や数の言い訳になってないし
688カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:43:56.81 ID:???
今回の日登配置担は責められるべきだよな
689カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:44:08.42 ID:???
>>677
>>651これがアンチの工作ってこと?
690カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:44:47.45 ID:???
>>689
うんこに触らなくていいよ
691カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:45:22.44 ID:???
>>683
東方様がいるから人は多く見えるんじゃない

あと壁のBL様()が一見島中に大量の客呼び込んでくださるよw
692カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:45:26.97 ID:???
>>651の言うBL作家って誰のこと?
マジで知らん
693カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:45:41.58 ID:???
>>679
どうせここでグダグダ文句言ってるの下手厨でしょ
見てたら分かるよ
694カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:46:03.58 ID:???
>>689
TB信者は現実見ろや
695カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:46:17.96 ID:???
>>687
庭球や下手はカプ割れしてるから
696カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:46:29.45 ID:???
>>688

>>6の文面を見る限り、わざとなのかな
でもやっぱり何がしたかったのかわからんわ
697カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:46:30.31 ID:???
>>687
要するにそれほどの需要がないってことでしょ
698カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:46:44.89 ID:???
>>693
あー…
まあタイバニにサークルとられた他ジャンルの人たちだろうね
699カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:47:24.97 ID:???
>>651とか>>656とか>>665とか…

タイバニ者の発想は頭がおかしいとしか言いようがない
アンチの発言が多いだのアンチ臭いだのって都合の悪いレスをアンチ扱いしてる場合じゃない
700カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:47:25.39 ID:???
釣りレスが増えてきたなぁw
701カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:47:50.74 ID:???
島中売れてないって話がくると
実際イベントでタイバニスペ見てみろ大混雑売れ売れだって
スレで盛り上がるジャンルだしなあ
702カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:48:02.75 ID:???
>>693
TBに女性向け最大ジャンル奪われたのがよほど悔しかったと見えるw
703カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:48:17.19 ID:???
嫉妬とか他ジャンルの人がどうとかってレスをして
話そらしたいだけだからねえ

スルーしてspの話すればいいだけだよ
704カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:48:31.66 ID:???
>>701
で、実際どうなの?
わざわざタイバニまで出向いたりしないから
混雑してるかなんてわかんないし興味ない
705カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:49:01.74 ID:???
皆言ってるよ下手厨が僻んで荒らしてるって
下手厨は神取られたってマギスレもうたプリスレもタバスレも荒らしまくってる
706カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:49:04.44 ID:???
あからさまになってきたな
分かりやすいほうがスルーもしやすいからいいけども
707カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:49:36.13 ID:???
>>651は謎配置についてTB内ではこういう意見になってるって
わかったから考察スレとしてはありがたいかも。

今までもTB者はどう思ってるの?ってレスが複数あったじゃん。
708カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:50:11.70 ID:???
>>702
さっきからなんで自分に一所懸命自分でレスしてんのwwww
709カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:50:48.77 ID:???
sp数からよっぽど話そらして欲しいらしいから
粛々と話そうw

情報漏洩したスタッフはもうTBからは離れてるんだっけ?
710カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:50:57.11 ID:???
>>707
スペ数は適切で配置も妥当ということかな
なんの問題があるのという感じみたいね
711カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:51:24.15 ID:???
>>709
離れてるっていうか話題にあんま出さなくなった
712カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:52:03.97 ID:???
絵場並の社会現象だとか言うくらいだからな
ジャンル者は妥当な数と思ってる訳かなるほどね
713カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:52:09.70 ID:???
>>641
男女区別なしなら
まだ東方が売れてるんじゃね?

最近は落ち着いたか?
714カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:52:25.68 ID:???
>>710
緩衝材もしくは混雑対策ということで落ち着いてるのかね
715カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:52:49.63 ID:???
TBスペで参加してる知人の
売り子手伝いを何度かしたけどすかすかってことはないよ
ただ思ったよりは売れない
勢いはあったから元のジャンルよりは売れる
上手い人は売れる
どこのジャンルでもそうじゃないか

知人サークルは夏コミ以降売上は少しずつ下がってた
でもスレに行くと最近売上あがってる人ばかりなんだよね
不思議なジャンルだよね
716カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:53:14.29 ID:???
そもそも社会現象になったジャンルってなんだろう
絵場とか庭球とかはわかるけど
717カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:53:34.91 ID:???
>>707
TBスレのぞいても変だと思ってる人一人もいないみたいだしな
当然と思ってるのが分かって収穫なのか
718カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:54:08.98 ID:???
>>716
碁?
719カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:54:23.28 ID:???
>>687
いくらカプ寡占といってもジャンルが盛り上がってたら
壁から島中まで人で溢れるもんだろと思うけどね…
同人は一分大手だけ売れてDVDやCDの売上も特別抜きん出てるわけでもない
売りたいけど買わない層が多いんだろうか?

何にしてもあれだけお祭り騒ぎしてたのに冬落選組が大人しい理由が見つからない
720カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:54:34.59 ID:???
>>715
TBが売れないとかスカスカなんて思ってる人は皆無じゃない?
旬ジャンルだったことは間違いないもの。

ただ空前絶後の社会現象ジャンルかと言われれば
今までの旬ジャンルと同じくらいだよってだけで。
721カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:54:48.59 ID:???
>>710
タイバニ者はどうあってもそう言う結論にしたいのか
別に贔屓優遇されたんでもいいじゃん
722カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:55:38.22 ID:???
>>717
収穫でしょう
ジャンル者の考えがわかると考察しやすくなる
723カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:56:49.54 ID:???
>>716
絵場は勿論、庭球椅子具碁友誼王あたり?
死帳なんかもそうなのかな
724カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:57:02.19 ID:???
>>715
まあ元の部数が30部で50部にあがったら売上あがった!だし
725カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:57:24.15 ID:???
この配置だと一番人気のカプ(兎虎?)が混雑するとして
やっぱワリ食うのは挟まれたジャンルか
726カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:58:36.18 ID:???
日登としてはTB優遇で問題ないってことなのかな
ちょっとそのへん詳しくないが
727カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:58:36.91 ID:???
最近の寡占ジャンルはdrrか
あれも格差酷いらしいけどね
728カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:59:29.86 ID:???
デスノみたいな知名度はないよなあ
ミクシーのライトオタクの反応がほとんどなかったし
ワンピ>>デスノート>>>>コードギアス>マクロスF>タイバニぐらい
特に男性層の反応がいまいちな気がする
729カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:59:32.33 ID:???
今のとこ
・9割当選濃厚
これだよね?
配置についてはカタログまでまとうよ
今できることはやったと思う

カタログがでたら出来ること
コミケがおわったら出来ること
色々あるから円滑に検証できるようにまとめておきたい

730カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:59:38.21 ID:???
drは規模としてはTBとそんなに大差ないように思えるんだけど
ミケ的に放映時期が悪かった
731カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 19:59:56.96 ID:???
>>729
△あたりの質疑応答にも期待したい
732カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:00:37.95 ID:???
>>726
優遇されたほうとしては何の問題あるの?って感じじゃないか
むしろ嫉妬されてるの辛いとでも思ってるかもよ
733カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:00:40.38 ID:???
>>728
製作側は男性層を狙ったっぽいのにね
734カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:01:09.78 ID:???
>>725
それ以外にないよな
あれはない
今後もカプ島同士に挟まれる可能性が出来たことがこわい
735カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:01:11.03 ID:???
>>730
drは人気絶頂時でもミケ1000はいかないだろう
500いかなかったのは意外だったけど
736カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:02:15.16 ID:???
9割当選ってどこから来たの?
737カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:02:17.70 ID:???
>>730
drは一番盛り上がってた時期が
コミケの申し込み時期から大きく外れてたからな
その後こまごました流行ジャンルがきて分散したし
738カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:02:37.60 ID:???
>>734
TBは今回がピークだと考えられるが
飛翔あたりでやられたらたまったもんじゃないな
739カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:02:58.87 ID:???
>>735
DRは意外と少なかったねっていう印象だったね
740カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:03:46.79 ID:???
円盤の売上みてもツイッター大流行ジャンルという呼び名が正しいかも
741カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:03:48.23 ID:???
drはガーっと盛りあがったけど
その時期がちょうど申し込み時期とはズレてたんだよねw
742カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:03:49.00 ID:???
コミケの申し込み時期に盛り上がってると優遇されるなら公平もクソもなくなっちゃうよな
743カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:04:23.64 ID:???
三角は仕事で行けないんだけどレポあるかな?
質疑応答したいw

するとしたらどんな内容になる?
他力本願でもうしわけないがする人がそのためにもまとめられたらいいと思う。
744カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:04:46.84 ID:???
drの後にきたこまごましたプチ流行ジャンルって何がある?
745カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:05:27.43 ID:???
申し込み時期に盛り上がってて開催時には落ち着いてるとなると読みにくいな
746カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:05:36.53 ID:???
>>744
稲妻場皿あたりかな
747カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:05:47.75 ID:???
>>743
コミケ 三拡でぐぐれば
毎度レポしてる人わかるよ
748カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:06:02.61 ID:???
同じ版元だからって理由で旬ジャンルの間に挟み込まれるとか
自ジャンルがそんな扱い受けたら泣けるな…
749カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:06:04.09 ID:???
TBは初期好きだったのもあって当選率9割なんて汚名を貼られる前に
頑張って数字による反証を出そうとしてるんだよ
750カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:06:55.58 ID:???
ガンダムらへんはTBサンドから外れてるんだっけ
サンドされたサークルが本気でかわいそう
751カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:06:57.84 ID:???
>>740
TBって色んな要素が重なって偶然盛りあがった珍しいジャンルだよ
日登ってことで出戻りの人も増えたし
ツイッターが普及したことで話題がわっと広まったし
リアも参加できる空気だったし
女性向け流行がエアポケットだったこともあって
本編と直接関係ないところで火がつく条件が揃ってた
752カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:08:22.57 ID:???
日登の壁は基本的に商業様クラスしかいないんだけど
753カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:08:33.66 ID:???
TBって運が良くて運が悪いジャンルだよな
ツイッターなしに普通に放映されてれば息の長いジャンルになったかもしれないのに
754カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:09:01.66 ID:???
ツイッターとピクシブがなかったら流行ってなかっただろうな
USTでツイッター連動は配信なのが功を奏した
755カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:09:01.72 ID:s1ExmFOp
>>748
他人事と思えないよね
たとえばタイバニだって今後そういう目に遭わないとも限らないのに
756カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:09:32.87 ID:???
>>745
読みにくかっただろうと思う
だからこそスタッフに慎重になって欲しかった
757カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:10:37.82 ID:???
>>750
癌が挟まれてたら今の比じゃない騒ぎになってたかと
758カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:11:14.97 ID:???
コミケ自体が申し込みから半年後に参加となるから
今の流行り廃りのサイクルが激しい現状にもうあわなくなってるんだよね
というのは少し感じるわ
759カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:11:40.78 ID:???
アンチでも言ってる事が正しければ問題はない
勿論内部の人間でもだ

で、どっちにしてもTBの当選率は高いみたいだな
他と比較しても
760カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:12:12.44 ID:???
挟まれてるジャンルはTBよりは本気萌えのジャンルだろ?
5年10年選手の世界だと思う
癌と離されたスパロボ者はカワイソス
761カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:12:22.16 ID:???
TBの人達って規制垢2つとか持ってるんだよな
しかもそれが数人とかじゃない
本当にツイッター依存ジャンルだと思う
762カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:12:30.63 ID:???
サイクル早い早いとは言われてるけど
ツイッターと支部全盛になってからさらに早まったと思う
763カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:12:33.94 ID:???
>>665
牛だの折り紙だの腐るほど他にいるだろ
764カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:12:37.05 ID:???
>>758
支部とツイッタで流行るのはいいがその分消耗も早いからなー
その分飽きる人間も早い
765カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:13:01.63 ID:???
>>755
例えば・・・
東方に挟まれる
同人ソフトとかデジタル(その他)とか

お互い仲がいいと思われるジャンルならいいんだろうけど
766カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:13:18.57 ID:???
ツイッター否定する気はないけど
情報漏えいもツイだったし、同人やる上ではあんまよろしくないツールだよね
767カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:14:13.69 ID:???
>>766
サイト放置する人が増えたし
見たくなかった事が見えるようになったね
悪い事ばかりではないけど
768カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:15:22.51 ID:???
オフでの消費も早まってると感じる
今まで一年で4冊くらいのペースだったのが三ヶ月くらいで4冊となると
何年も持たないのも仕方ないと思う
769カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:16:29.72 ID:???
混雑対策に他ジャンルはさむんだとしたらその他゙ャンルの場所に
人を流す気満々ってことになるよね
挟まれた上に他ジャンルの行列流されてマジお気の毒
770カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:17:13.69 ID:???
>>758
システム自体に時代とのズレがあるんだろうね
オンラインで多少申し込みに余裕はできたけど
半年先だと夏のTBのように申し込み時に放映始まってない
ジャンルが盛り上がって他ジャンルに散らばったりするし
反対に冬はサークルの数ほど海鮮はつかないだろうし
771カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:19:34.10 ID:???
ツイッターや支部で、回線つないだらすぐに反応が来るツールに慣れると
ミケのシステムなんてまどろっこしいだけだろうね
772カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:20:17.01 ID:???
>>769
壁足りなくてそのクラスが胆石にいるとかいう話もあったよな…
挟んだだけでじゃなく列流し見込んでたら本気で配置担当呪うレベル
773カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:20:43.78 ID:???
今回の謎配置については目安箱と次回申し込みのアンケートに書くけど他にやることあるかな?
多分問い合わせ殺到だと思うんだけど、それで何も準備会が反応しなかったら心底呆れるわ
774カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:20:53.83 ID:???
680 名前:TB[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 20:03:10.08 ID:2yoUqMlEO
ネットや匿名板では何やかんや言われても
当日は何事もなく終了だよ
パクラーとかもネット上ではさんざん騒がれるけど
イベントは何事もないように平和じゃない
ネットは口が大きいだけ
775カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:21:29.80 ID:???
ツイッターはアニメ向きなツールではあると思うよ
観てすぐダイレクトに何か言える&反応があるのは大きい
TBはツイッターに向いてたと思う

ミケスタッフがそこをミケと混同しただけで
776カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:22:11.99 ID:???
>>774
そういうの貼らないでいいから。
荒らしたいのはわかった。
777カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:23:09.68 ID:???
>>774
癌翼の事件とかセンチネル事件とか知らないんだろうな
778カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:23:23.27 ID:???
>>774
ごめん、スルーしようとしたが「口が大きい」にワロタ
779カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:23:51.99 ID:???
申し込み書と手数料の馬鹿高さを考えて公正に配置を期待したいだけなのだが

競争率が均一なら特に問題はない
例えスタッフが馬鹿発言しようと関係ない
がスタッフが自分らの好みで左右される側の事を何も考えてないのがあからさますぎなのが引いた
780カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:25:51.19 ID:???
配置や当選率に恣意的な運用があるかについてはお答えできません
ボランティアがやってますから悪しからず…
それが気に入らない方はどうぞ他のイベントにお申し込みを^^^

って感じなのかね
781カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:26:01.54 ID:???
コミケ運営もネットに客とられてあせってるって話はよく聞く。

だからてっとり早くネットで人気なものをそのまま取り込めばいい=女性向けならTBが人気!
ってことで短絡的に考えたんじゃないかと思う。
今の運営、金もうけ主義になってるのは否定できないし。
782カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:28:52.05 ID:???
>>781
ああ…なるほど
そうじゃなく申込みジャンルの変更が受けられるとかいう
ニーズに合わせればいいのに
まあ配置とかカタログ編集の都合とか考えると難しいだろうけどさ
783カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:28:54.74 ID:???
ネットにどっぷりな人はハマらずとも「TB=すごい人気」という刷りこみはされたもんね。

良い悪いは置いておいて、新しいマーケティングの姿があって
ミケが取り込まれた感はある。
784カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:34:16.23 ID:???
申し込み書千円振込手数料がいくらだっけ?
それだけぼったくるイベントなのにな
785カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:35:55.07 ID:???
手数料あわせて約9000円くらいか?
落選したら7000円くらいは還ってくる
786カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:37:16.72 ID:???
TB自体は毎週観てたし
けして嫌いじゃないから
こういう外的要因でジャンルに偏見持たされるのはキツイわー

ジャンルが悪いんじゃなくてこれはスタッフの落ち度だけど
787カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:40:04.81 ID:???
>>786
今、他日登は緩衝材斜陽ジャンルのイメージ植えつけられてるのでおあいこ
788カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:44:49.60 ID:???
スタッフがツイッターに影響されて流行りに目がくらんだ
って意見が多数なのかな?

でもミケスタなんてあらゆるジャンルを見てきた古参が多いのに
そんなに簡単に目くましされるもんかな
789カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:52:00.34 ID:???
イナイレの11/23オンリーが1200spらしい
2/12は赤豚主催でイナイレオンリーとTBオンリーが同会場
TB:1500募集
イナイレ:1000募集
10/30のTB・戦国・マギと同様にサンプルとして注目したい
790カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:54:04.32 ID:???
>>788
ミケ代表とかが仲良い老舗サークルがハマってる
とかはありそう
791カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 20:55:08.42 ID:???
つまりは贔屓?
792カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:00:48.19 ID:???
贔屓とは思いたくないわ
それならステマって言われた方がまし

今後のsp推移に希望が持てなくなる
793カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:02:10.21 ID:???
>>789
情報ありがとう
794カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:18:51.78 ID:???
>>783
ネットやってても
ツイッターやピクシブあたりスルーしてると
ナンノハナシデスカ?って感じ
795カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:20:34.78 ID:???
>>775
自分は実況しながら見てると細かい所見逃すから嫌いなんだよな
だからじっくり見たい作品ほどそういう事はしない
実況しないと盛り上がれない層とは格差が開くばかり…
796カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:24:41.26 ID:???
タイバニの場合実況って言っても叫んでるだけのような気が・・・
アニメ向きのツールっていうよりもアニメを通してお祭り騒ぎしたいだけ
アニメではなくツイッターこそが目的になってる
797カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:26:12.37 ID:???
>>792
だが贔屓+代表が自分の先を読む目を激しく過大評価してるが故の今回の失敗だと思われる
798カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:29:23.81 ID:???
配置担当ってベテランか
中堅ぐらいがやるのかね

オタク歴は長くても短い人とかどうなんだろ
799カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:33:06.43 ID:???
>>798
誰もおかしいって言わなかったんだろうか
それに値する申込が本当にあったんだろうか
800カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:35:42.72 ID:???
>>799
だとしたら800サークルくらい落選してるはずで
ツイッターがすごいことになってもおかしくないんだが…
801カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:37:13.88 ID:???
だとすると他の流行ジャンルの当選報告と同じぐらいの割合で
TBの落選報告があるはずなんだよな
802カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:41:38.27 ID:???
当日虎兎スペース混雑→埋もれる他日登カワイソス
当日虎兎スペース閑古→必要なかったのに緩衝材配置された他日登カワイソス

どっちにしろ他日登カワイソスなんだよなあ…
803カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:42:15.08 ID:???
タイバニは来週大きなイベントあるけど
そこで二期とかの発表があれば予想外に少ない申込数でも調整しなかった理由になるかな?
まあステマ+贔屓説の補強にしかならないかもしれんが
804カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 21:55:07.83 ID:???
ジャンルコード同じではあるけど他日登以外、ってとこでも挟まれたとこがあるんだよね?
そんな報告が前スレに出てた
ジャンルコード同じ時点で島同じはしょうがないかもしれないけどあんな風に挟むことないのに
805カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 22:01:33.72 ID:???
>>800
今までイベントの当落やおもちゃやチケットの争奪で騒いでたからね。
806カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 22:19:31.60 ID:???
今日も何かくだらないハッシュタグがトレンド入ってたの見たけど
本当そんなくだらないものまでトレンド入るのに
#冬コミ落選葬式会場とかは無かったのが不思議
807カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 22:34:27.29 ID:???
今回1000として次は500くらいになるのかな
ミケ側も次はさすがに配慮するだろうが
808カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 22:34:58.48 ID:???
LVチケット譲渡すらハッシュタグがあるのにな
809カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 22:39:05.41 ID:???
>>807
次は当選率10割になるんじゃないの
810カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 22:50:05.12 ID:???
何かコメントつくんだろうかとは思うけど
公式表明とか大してあてにはならないか…
811カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 22:50:13.45 ID:???
>>809
流石にないだろw
今の島中通路状態を見れば一年近く先の夏まで
勢いが保つはずないのはわかってるだろうし

しかし本当にここまで一気に収束するとは思わなかったわ
出戻り同人の人以外はほとんどつまみ食いだったんだろうな
812カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 22:57:21.15 ID:???
つまみ食いってか
つまむだけのつもりが短期間のイベントラッシュに
騒いでつられて楽しんでたらもう腹一杯になっちゃったような
813カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:02:45.67 ID:???
作品への愛が感じられないジャンルだ
814カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:02:53.73 ID:???
見てる間は本気萌え()だったんじゃないの
ただツイッターでの祭りとその後のピクシブでの祭り
が楽しかったって人が多そう
花火みたいなジャンルだな
815カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:08:14.65 ID:???
でも今後もタイバニ型のジャンルは発生すると思うよ。

その原型として今後も作品名は語り継がれていきそう。
ツイッター発のネット先行型ジャンル=TB現象みたいな感じで。
816カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:10:07.27 ID:???
もう皆それは長く保たないって知ってしまったが
それでもやっぱ出るだろうなー
817カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:12:21.95 ID:???
でも前例となってくれて良かったよ
そういうジャンルが来てまた「これはかつて無い大ブーム!」
みたいな事言う人達が現れてもTBも散々そういう事言ってたよね
って例えに出せるし
818カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:13:40.96 ID:???
製作者側が腐からしぼりとってやろうというのが見え見えなジャンル
819カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:14:28.74 ID:???
>>818
1クール目はそうでもなかったんだけどな…
どうしたんだろうね
820カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:15:57.22 ID:???
単に間に合わなかっただけじゃないかな
グッズ1つ作るにも2ヶ月は要るから
821カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:16:54.64 ID:???
間に合わなかったって何が?
シナリオが?
822カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:20:42.53 ID:???
ここ数年の流行じゃね?<アニメ化して一気に盛り上がって短期に落ち着く
男性向けだとけいおんとか俺妹とかまどかもか

女性向けでもやっと来たかって感じだな
823カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:25:36.72 ID:???
>>819
思ったより人気出たから続編やってさらに絞り取ろうぜとか思ったんじゃない?
その結果2クール目はただの引き延ばしっぽくなった
824カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:29:57.30 ID:???
スケジュール的に放送開始してから2クール目の内容を変えるのは無理だろ
825カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:31:42.36 ID:???
牛角死ぬ予定だったけど人気出たからやめたって言ってたから可能だと思うけど
826カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:33:18.55 ID:???
>>825
死ぬ予定wひでえw
827カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:35:45.67 ID:???
カタロム出たら〜って話あるけど落選とかって数字で出るだけ?
だったらTB贔屓があったとしても操作できるんじゃないの?
ほーらこんなに申込あったんですよー贔屓じゃないですよー的な
828カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:37:42.00 ID:???
ラストの方だけ変えた可能性はあるんじゃない?
元々は日登自体からも全く期待されてないコンテンツだったみたいだし
そんな状態で当初から二期を匂わす最終回に持って行ったり
するかな?という疑問もある

といっても自分最終回辺り全然見てないんだが、続編匂わせる
みたいにほとんど謎回収してないんだよね?
見てた人にそう聞いたんだけど間違ってる?
829カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:39:44.06 ID:???
この話当選率にも配置にも全然関係ないと思うんだけど
830カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:41:00.83 ID:???
831カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:41:02.68 ID:???
>>828
続編意識して謎を残したんじゃなくアメコミとかでよくある(らしい)本当の悪は巨大で世界に深く根を張っていて
目の前の敵を倒しただけでは実は何も解決していない、というのを表したかったらしい
832カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:41:24.50 ID:???
>>825
それ企画段階での話じゃね?
本編用の脚本が書き上がる頃には死ぬ予定は白紙になってた筈
833カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:43:12.00 ID:???
これまでの二期や映画化とか続編アリのジャンル推移見ると
二期や映画化発表は現状維持の燃料にはなるけど増加させる程の燃料にはならないよなーと思う
834カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:44:25.92 ID:???
>>832
放映後だよ
「牛角」のロゴで思いのほか人気出たからだって
835カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:44:33.52 ID:???
>>831
ああーそういう…
本編見ただけでは汲み取れなくて残念だ
836カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:45:53.13 ID:???
>>833
確かに
二期が来て初期と同じくらいの盛り上がりにまで再燃した
ジャンルって何かあったっけ?
837カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:46:19.74 ID:???
>>830
1スレ目はそうだったけど2スレ目は違うよ
スペース配分の私的流用疑惑について話すスレだ
単なるTBの流行を語るスレじゃない
838カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:48:47.83 ID:???
>1スレ目はそうだったけど2スレ目は違うよ

は?
839カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:49:35.08 ID:???
ただのアンチスレになってるな
840カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:49:50.27 ID:???
つまりスペ数以外のTB話はカオススレに戻れって事?
841カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:49:55.51 ID:???
>>834
死ぬ予定だったのは企画段階で、脚本段階では生存決まってた
放送始まってから変更されたのは牛角さんとして人気がでたので
台詞がちょっと増えたりしただけだ
842カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:50:36.18 ID:???
>>838
次スレ立てるかどうかって話してる時に
ただのTBの流行を語るスレにはしたくないねって言って>>1とか作ったじゃん
見直してきたら?
843カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:51:33.32 ID:???
もう800越えてるというのに
844カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:51:42.76 ID:???
またなんか文句付けてスレ増やす気か?w
845カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:52:29.70 ID:???
これはまたタイバニ者が勝手にスレ立てて
「タイバニを褒め称えて悪い事は全部準備会の責任にするレス以外はこっちでやれ」と
追い出しをかけるパターンが来るなw
846カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:53:04.63 ID:???
次はID出るスレに行った方が良いかなとは思う
847カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:55:53.21 ID:???
ID出る板行ったって
今度は板違いだって言うんだろ

TB者の言う事一々聞いてたらキリないだろ
848カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:56:32.66 ID:???
TBのスペース問題が主軸だから、TB無しで語るのは無理が無いかw
849カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:58:13.63 ID:???
これだけアンチ増やすような事やってりゃアンチ話多くもなるだろ
本当にどれだけスレ増やせば気が済むんだよ
結局海賊版スレとかも放置状態なんだろ?
自浄作用なさ過ぎだろいくらなんでも
850カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:59:04.17 ID:???
ちょっと意見言うとTB者扱いか
851カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:59:04.93 ID:???
>>846
あからさまにジャンルを叩きたいだけのレスや
反対に全部アンチのせいにしたいだけのレスは無視すればいいだけの話だよ
今んとこ「ジャンルスレやツイッターの動向を見るとあのジャンルは何かおかしい」
という感想ならジャンルの特性や9割当選疑惑の裏付けの範囲内の
内容が多いかなって感じ
852カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 23:59:27.88 ID:???
>>849
じゃあ開き直ってアンチスレにすれば?
結局叩きたいだけかよ
853カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:00:20.44 ID:???
>>852
具体的にどのレスがアンチに見えたの?
854カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:01:17.28 ID:???
>>852
顔真っ赤すぎですよ
855カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:01:33.16 ID:???
>>852
タイバニジャンル者にとって都合の悪い事実を指摘するレス=叩きレスじゃないんだよ
856カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:02:00.54 ID:???
アンチスレならもうあるだろ

結局気に入らないだけかw
なんでわざわざ読んでるんだ?
人のレス内容操作しようったって無理に決まってるだろ
857カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:02:14.96 ID:???
>>853
>これだけアンチ増やすような事やってりゃアンチ話多くもなるだろ

アンチ話だって認めてるじゃん
スタッフの情報漏洩やTBageに不満があるから2スレ目立てたんだと思ってた
858カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:02:16.54 ID:5pux+Irm
ステマについてNHKのテレビ見てたから説明するよ

NHKの方でステマとは明確に言ってたない(当たり前だけど)
ただ、コンサルティング入れて任せてるという事だった
コンサルの担当の女も出てインタビューに答えていた
んで、今時のネットコンサル会社はステルスは勿論
2ちゃんへの工作も当然なのはいうまでもない

そこから逆算されていく。アニメはじまる前だというのに
腐女子の集まる様なコミュニティや2ちゃんの各スレで春アニメはこれ!みたいな
これは面白い、盛り上がる等の書き込み多数(ちなみに当時の流行スレでは、ねえわで一概されてた)
アニメ始まって1〜2話なのに2ちゃんのアニメ板の本スレでやたらマンセー
ちょっとでも否定的な事を書くと鬼のごとく潰しにかかったり
アニメ始まった頃で知名度低い時のフォロワー数の多さ(不明瞭さ)
USTの閲覧数の不明瞭さ、腐女子ネタなんて扱わないアフィブログがネタにしたり
業界人(芸人やイラストレーター/リリィとかなど)からの宣伝とも取れる発言など
コンサルがお仕事してるんだなぁという事でステルスやってるんだろうね
って答えになった。
859カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:03:49.75 ID:???
またアンチガーアンチガーですか
860カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:03:58.57 ID:???
>>858
>ちょっとでも否定的な事を書くと鬼のごとく潰しにかかったり

言論封殺か
おっかねーな
訴えればなんかに引っかかりそうだw
861カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:04:47.40 ID:???
ああ誤爆してしまった…


話すことなければ別に無理に進めることないしね
とりあえずカタロムとか出るまではあんまりないか?

あとあの謎配置に関しては
目安箱やアンケートに出す
以外に何か出来ることあるか?って話は出たよね
自分はその案の他にあまり思いつかなかったけどとりあえずやれることはしてみる
あれはひどいと思うので
862カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:05:52.10 ID:???
配置については
次回アンケートに書く

いくらなんでも無茶苦茶すぎる
863カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:05:56.38 ID:???
予算少なかったって良く言ってるけどそういう所に使う金は
用意してたって事なのかな
なんか嫌だなーそういう流行ジャンルって今後増えそうだ
864カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:06:27.01 ID:???
そういえば星野リリィはナルトの同人活動は普通の腐女子並みには
隠れてるのに、タイバニの方はなぜかオープンだったな
芸人や芸能人のタイバニにはまってるツイートもリリィの活動も最初
だけなんだっけ?
そういうステマの盛り上げにそこまで人気じゃないよねみたいに
思ってるヲタもいたんだから百戦錬磨なはずのミケスタが
流されちゃあかんだろうに
865カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:06:38.92 ID:???
そういう売り込み方嫌いだから
自分は逆にはまれない作品が増えそうだ…
866カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:09:18.20 ID:???
>>864
まゆたんもな…
あれだけツイッターが盛んなジャンルだから
このくらいなら一般人に受け入れられてる、話しても良いって思ってたのかもな
ツイッターってそういう錯覚を起こしちゃうんだろうね
867カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:10:05.29 ID:???
☆野さんは男ファンから苦情来ておとなしくなったとか
聞いたような気がする
鍵かけてない状態でホモ絵ガンガン上げてたら
プロなんだから腐じゃないフォロワーの事も少しは
考えて下さい的な
868カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:10:42.93 ID:???
寒流みたいにおしつけではまらせる流れがアニメにも来たって感じで本当に嫌だ
年配者ほどそういうの好きなんだよな
準備会の老害しかり
869カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:13:35.26 ID:???
そうやっておプロがオープンでガンガンTBホモ話したりホモ絵上げたりしてたから
準備会も勘違いしちゃったのかね
870カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:14:38.32 ID:???
>>863
スポンサーからのお金とかかも?
二期があるかどうかは、一期スポンサーが満足したかどうかに
かかってる気がする
871カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:14:48.12 ID:???
スペース数と誰得配置については、現時点で考えられる事は出つくした感じ?
カタロムまで間があるけど、カタロム出ても何か確証が得られるわけじゃないし
もやもやするなー
872カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:16:00.26 ID:???
平気でジャンルsageするようなスタッフばっかりだから
また斜め上のコメント出しそう
873カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:16:50.28 ID:???
まゆたんもプロなんだから同人活動はあんまおおっぴらに宣伝すんなとか
ツイッタで言われてなかったっけか
874カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:18:08.17 ID:???
バカッター腐アフィブログゲハブログみたいな三連コンボだな
875カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:18:25.99 ID:???
まゆたんの場合そう言われたら捨て垢に言われてもと斜め上の回答をしたらしい
876カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:19:54.15 ID:???
作中にスポンサーロゴを付けた作品なので商業イメージ維持のステマはまあ予想の範疇だったし
数字を若干盛ってある部分も感じたけれど
アマチュアのコミケには入ってきてほしくない
877カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:20:17.80 ID:???
芸人のタイバニ発言はその後を聞かないから
宣伝疑ってたんだけど、やっぱりそうなんか
878カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:20:54.59 ID:???
タイバニ 当選率
でツイッター検索すると結構TB者も当選率高いって言ってるな
879カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:21:00.86 ID:???
なにかとコミケの限界を反映した問題だな
880カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:24:47.86 ID:???
>>879
こういう不可解な現象を振り返ると、コミケには変な流行に乗ったり便乗したりせず
旧態依然の、ちょっと時流に乗り切れないイベントでいてほしいと思うw
881カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:27:56.31 ID:???
日本のアニメ業界は近隣の国が
どうにかして乗っ取ろうと必死だからな

TBのスポンサー見てるとヤバイなと思う
882カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:34:02.16 ID:???
タイバニのsp数に関しては今回が最後の花火だろうしもう目を瞑る
上げてくれてる数字とか見ると限りなく黒に近いグレーとしか思えないけど…
でも他日登の配置だけはどういう意図なのか説明して欲しい
あれが許されて今後も続く可能性があるなら自ジャンルが被害者になることもありえるし怖いわ
883カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:40:35.58 ID:???
作為的流行は気に食わないけど仕方ないとも思うけど
それに準備会がホイホイ乗っかるのは許せんな
884カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:40:39.49 ID:???
>>882
同意
あんなの考えた末の配置といえるのか
誰か止めろよ…
885カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:53:13.55 ID:???
数字に根拠があるにしても当選率が9割っていわれたら
3人の担当が全員通すってありえないから最初の数値が
おかしいんじゃない?と思うんだが
あの配置を見たらありえると思ってしまう

さらに、いつも騒いでる割に今回だけ落選騒ぎがない
オンリーに比べてコミケのスペースが多すぎる
肩入れ発言etc

グレーが乗算で漆黒になってる
886カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:56:47.47 ID:???
B〜F半分 兎虎
F半分〜H 他ジャンル
I・J     兎虎、虎兎以外のTB
K〜M    虎兎

仮にFを半分(60SP)として、間に挟まれた他ジャンルは300SPくらい
虎兎虎以外のTBが島二つ分の240SPくらいってなるよね
混雑対策として島二つだけじゃ心もとないってことだったのか?
オンリーとほぼ同じ数みたいだけどそんなに間開ける必要あるくらい混むの?
887カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:59:06.63 ID:???
>>885
逆にあの糞配置や既に収束しつつあるジャンルの当選率9割なんて馬鹿げた操作を
3人揃って容認するor1人のタイバニ厨に押し切られるというのも考えにくい
さらに上が容認したとしても準備会から全く反対の声が出なかったというのもおかしいし
反対されたが無理にごり押ししたというなら、ユダの1人や2人出てきてもおかしくない

…と思うのだが、周囲のあらゆる状況証拠が「申込み2000サークル以上なんてありえない」
って言ってるw
888カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:03:08.91 ID:???
>>886
10月厭離と同程度だとするならそこまでするほどではないと思う
昼すぎに見に行ったときは島中はスムーズに通れる状態だった
889カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:03:15.89 ID:???
自ジャンルで出てた情報が気になるので落としていきますね


85 :名無し草:2011/11/05(土) 00:43:22.89
灰男が始まった時に配置トップが灰男お気に入りで
知り合いの175婆達も大量に手を出したから東のいい位置にかなりでかく灰男スペースを用意して
落選者ほとんどいなかったって言う話を聞いたけど
それと同じじゃない?


87 :名無し草:2011/11/05(土) 00:53:50.12
申込総数/スペース数が1000/1000でも
申込は2000件ありました!50%です!って発表すればいいだけだもんな
申込の内訳を発表しないのだからどうとでも言えるよ
でも>>81の発言テンプレ読んだら
TBはみんな超実力派サークルなので
落とすと委託で大混乱になるので落とせませんでした!
とかの斜め上発言も期待できるw
890カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:03:44.76 ID:???
どのジャンルだってオンリーはミケの倍くらい申し込みあるもんだしね
ミケでは300〜300半ばくらいの自ジャンルも企業オンリーだと1000埋まったし
そういうの考えるとどうしたって今回のTBの数はおかしいよ
891カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:05:29.35 ID:???
落選が多かったら多かったでタイバニageの材料にするだろうから
騒がないのも考えにくいもんな
892カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:07:36.29 ID:???
もうあの謎配置を許す環境だってだけで九割以上当選優遇もありうると思えちゃうんだよな
本来は出てくる数からだけで考えるべきかも知れないけど
893カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:08:44.95 ID:???
何か勘違いしてる人がいるかもしれないから言っておく
各ジャンルの枠(どのホールのどの島と壁の何番から何番まで)を決めるのはサトミで
タイバニの担当はサトミが決めた枠の中で抽選してるに過ぎないから
タイバニの担当にスペース数や配置分断の文句を言っても仕方ないと思うんだが
894カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:08:46.12 ID:???
こんなに落ちてた!倍率すごい!さすが覇権ジャンル!

くらいのが大量にRTされてきてもいいはずなんだよね
895カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:09:06.06 ID:???
>>886
ジャンル者から「オンリーで壁レベルに混雑するサークルがいくつも誕席島中に配置されてる」
という情報があったので、そこら辺の混雑を流す必要があったのかもしれない

が、そのような必要があったからと言って他ジャンルが犠牲になる謂れはどこにもない
偽壁に振り分けるなり西にタイバニだけ放り込むなり、準備会が責任もって
他のジャンルに迷惑かけずに混対すればいいんだし、準備会はそうする義務がある
896カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:09:57.03 ID:???
>>891
320倍が出回ったときあちこちでタイバニすごい落選率ぱねえことになると騒いでたんだよね
だから実際にスペ数に見合う落選サークルがあるならもっと騒ぐんじゃないかって思ってしまう
897カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:10:02.60 ID:???
タイバニは申込時期が勢い最高潮のときだったけど
だったら尚更落選する可能性高いってことで元ジャンルで申し込む人も多いと思うんだよね
万に一つタイバニにコミケにだけ申込む層が多いとしても
そういう層を引いて尚2000↑の申し込みがあったって考えるのは厳しいなあと思う
898カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:10:22.49 ID:???
タイバニが混むって思ったなら当方とかちあわせないで西に入れたらよかったのに
899カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:10:26.83 ID:???
>>893
つまりサトミが贔屓だか金握らされただかで枠作ったってこと?
900893:2011/11/05(土) 01:10:52.22 ID:???
補足すまん
そして各ジャンルの配置担当はサトミの部下であるわけで
異議があったとしてもそれを物申せるかどうか…言っても通らない事が多いのでは
901カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:11:20.49 ID:???
>>893
つまりサトミがすべての元凶?
C80反省会でまどか引き合いに出していらんTBヨイショしてたのもこいつだろ
902カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:13:05.00 ID:???
だからこれは一部厨スタッフの暴走じゃなくてコミケ自体の信頼が揺らぐ問題
殆どの人はコミケはある程度聖域だからそうであってほしくないと思ってる
903カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:13:22.72 ID:???
>>899
賄賂とかじゃなくて、サトミが単にタイバニフをファン目線で過大評価したと思われ
奴のツイッターを春から見ていればわかったと思うが
904カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:13:23.74 ID:???
>>898
サトミが諸悪の根源だとしたら、自分が職権乱用で優遇したタイバニを
わざと東方にぶつけて東方の勢いを削いでやるみたいな目論見があったのかもしれない

結果はどうやらそんな浅知恵の真逆になりそうだがwww
905カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:14:22.95 ID:???
そうであってほしくないのはやまやまだけど
こんだけ状況証拠がそろっちゃってると・・・
906カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:15:18.21 ID:???
>>902
そうなんだよね
正直当選九割以上だのは嘘というか間違いであって欲しいんだよ

サンド糞配置は見たまんまだからもう揺らがないけど
907カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:16:11.74 ID:???
今回2日目の全く関係ないジャンルで申し込んで
自分も含めて自ジャンルのサークル今のところ全滅だから
どうにも納得はいかないけど運が悪かったで諦めるしかない
今回のコミケはもう一般でも参加しないことにする
自分だけが落ちてるならまだ納得行くんだけど
908カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:17:31.07 ID:5pux+Irm
その配置担当がタイバニジャンルもので詳しいのなら
虎×兎カプと兎×虎カプの仲の悪さ(伝説級の犬猿の仲)を把握して、間に他のジャンルを挟んだ
という事にも説明がつく
909カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:17:44.89 ID:???
>>889
灰男は本当にこんな感じだったのかな?
昔だからわからなかっただけで以前からあったと考えると…
910カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:17:48.19 ID:???
この話(ていうかもはや疑惑か)がTwitterで回ったらサトミはすぐに
噛み付いてくると思うよ
自分に楯突くようなツイートを検索してるらしくて大手dpk関係なく
気にくわない意見をRTしては文句付けてたりするから
911カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:18:21.23 ID:???
>>908
そんな仲悪いの?
伝説級ってなんだよw
912カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:20:17.78 ID:???
>>908
ただ、逆カプ伝説級に憎みあってるジャンルも担当がそれを熟知してるケースも多々あったが
それを緩和するためにコードは同じだが事実上まったくの別ジャンルを挟んだ例は空前絶後なんだよ
913カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:20:55.08 ID:???
>>911
聞いた話によると兎虎も虎兎も受けマンセーで攻めのことはsageまくってるらしい
それで仲悪いんじゃないかな
914カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:21:44.50 ID:???
サトミのツイート見るとここ数日苛々してるみたいなんだけど
ひょっとしてこの件で苦情とか来てるのかな?
そのうち爆発しそう
915カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:22:12.39 ID:???
対抗カプ大手の在庫本を盗んで捨てる事件があったカプ以上に仲悪いの?
916カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:22:14.20 ID:???
仲悪いの?
でも目が合ったら殴り合いするレベルではないんでしょ
ツイッターや2でお互い文句いうくらいなら他ジャンル犠牲にするほどのことか?
917カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:22:45.91 ID:???
>>908
伝説級に犬猿の仲だというなら
かつてのスラダンみたいに対立カプの新刊ダン箱単位で捨てたとか
対立カプ大手の目の前でそのサークルの本を破り捨てたとか
そのぐらいの伝説を持ってなきゃ話にならん

で、タイバニにどんな伝説があったん?
918カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:23:00.47 ID:???
対抗カプで仲悪いなんてこのジャンルに限った話じゃないだろ
919カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:23:25.53 ID:???
伝説級かどうかは知らんが嫌いカプ・信者スレの占領がすごくて
特に最大カプで攻めdisが凄まじいらしいことは分かる
920カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:23:28.78 ID:???
爆発してまたポロッと迂闊な事言ってくれたら
すこしははっきりするかな
921カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:23:42.76 ID:???
板汚し失礼いたします。
今月中にも売国奴によるTPP交渉参加が表明されようとしています。
様々な賛否両論があると存じますが、たかだか盲腸の入院で200万円掛かってしまうようになる。
これが今目の前にある現実です。
恐らくこれがラストチャンス。TPP反対論者、中野 剛志氏と共に一人でも多くデモに参加していただければ幸いです。

■11月5日(土)
【東京】TPPを考える国民会議からの緊急のお知らせです。
 集会告知
 日時  11月5日(土曜日)午後1時30分より午後2時30分まで
 場所  有楽町イトシア前 (JR有楽町駅前)
 弁士  炎のTPP反対論者「中野 剛志氏」 他 国会議員、著名ジャーナリスト
 終了後、お時間の許す方は、官邸から議員会館前を経て、民主党本?部までのデモ行進にご参加下さい。

 集合日比谷公園霞門 午後3時30分
 【生中継】 Ustreamにて生中継あり

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=G9aWJ8Orl10

少しでも共感できる方は拡散をお願い致します。
922カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:23:57.94 ID:???
>>914
なんかきそうだね
とりあえずあの謎配置について何か言ってくれるなら望むところだけど
あれに関して申し開きできるのだろうか?
923カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:24:13.74 ID:???
サトミが各ジャンルの枠を決める
サトミと懇意なサークルはこの時点で既に配置されている

各ジャンル配置担当が各ジャンルの配置要検討サークルや友人のサークルをジャンル枠の中で配置

各ジャンル配置担当が『各々の好むやり方』で抽選・配置

サトミが最終確認・調整

以前ヨネと親しい人から聞いた話ではこうだったが
だとしたら一番上の懇意サークルってとこでTBは相当数が確保されてそうだ
924カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:24:47.48 ID:???
出戻りの婆様が多いなら前時代的な逆カプ抗争リアルでやるかもなw
925カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:25:04.44 ID:???
>>919
それ対立が激しいというより、単にタイバニ者がスレ占領はほどほどにしろという
各種スレの暗黙のルールを読めないだけの話なんじゃ…
926カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:25:37.14 ID:???
対抗カプだろうが伝説級だろうが挟まれたジャンル者には全く関係ないのにね…
それが本当なのだとしたら、だけど
927カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:26:39.90 ID:???
混対にしても仲悪い逆カプと離したにしても
タイバニジャンル内で調整しろってなるよな普通
928カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:26:50.50 ID:???
伝説級ってなんだよ
一部の声がでかいだけで別にそこまで悪くないだろ
929カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:26:59.84 ID:???
間違いであって欲しいけどもしそうだとしたらすごいダサいなw
流行の目測を誤り自分の目が節穴ということがバレ
タイバニは優遇で他ジャンルから白い目で見られ(ジャンル者のせいじゃないのに)
当日は島中通路でサークルがお通夜状態
加えて東方者の腐への冷やかしもあるかもしれない
挟まれた他日登はまさに悲劇だし誰も幸せになれない糞配置だなほんとに
930カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:27:34.26 ID:???
>>926
まったくだよね
そんな修羅配置をしたなら当のサトミが責任とって
当日対立カプの真ん中に立って人間緩衝材になればいいのに
別ジャンルに犠牲になれって汚いにもほどがあるわ
931カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:27:34.59 ID:???
対立が激しいならその緩衝地帯には同ジャンルか空き地はさめよ
なんで他ジャンル巻き込んでんだ
932カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:28:06.97 ID:???
サトミンってもともと贔屓する人じゃなかったけ
933カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:29:14.20 ID:???
逆カプが仲悪いのはよくある話だし
TBに限ったことじゃない
たとえ仲が悪くたって、混雑があったって、
それはTB内のカプ配置でなんとかすべきだろ
どうしてTBの尻拭いを他の作品のサークルに全部おっかぶせるんだよ

数の少なくなった長期ジャンルを
圧倒的多数の流行ジャンルで挟んで緩衝材にするなんて
そんな非人道的なこと、よくもやったもんだな
934カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:29:26.65 ID:???
>>908
自ジャンルの二大の仲の悪さ見てたらタイバニは荒れてない方だと思うよ
今までのイベントで公衆面前罵り合いとか殴り合いとかあったならまだしも
こんな前例はないし間に入ったジャンルは不愉快だよ
935カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:29:56.88 ID:???
落ちたのが小説サークルっていう話もあるしな
936カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:29:59.30 ID:???
>>924
そういえばタイバニの本スレでスラダンやら幽白やらが
引き合いに出されてたことあったから世代的にはもろ被りっぽいしありえなくもないw
937カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:30:17.15 ID:???
普通は同人のカプ対立なんてジャンルにいるか
吐き出し系覗いてる物好きじゃなきゃ知らんことだけど
タイバニの場合は一般人の目に見えるツイッター上で
醜い争いを繰り広げてるという点では新たな伝説かもな
938カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:31:22.51 ID:???
というか素人考えで申し訳ないが
BからLじゃなくてIからTにして別ジャンルじゃなくて偽壁挟めば
混雑対策にも紛争カプ離しにもなったんじゃないの?
939カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:32:10.80 ID:???
今サトミのツイート見てきたけどTB贔屓なのは間違いないっぽいな
これはないわーみたいなTB法螺話をRTしててワロタ
940カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:32:48.62 ID:???
サトミン、0→1000になったジャンルなんて過去に記憶がないとか
TBはセラムン、エヴァなみってアゲアゲだね
スタッフの320倍発言がRTされまくってた時は何か言ってなかったのかな
941カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:33:48.32 ID:???
頭の悪いジャンルsage斜め上発言が本当に多いな
見本誌を勝手に図書館で公開するけどいいよねアンケートでも
反対者は高齢女性と芸能だけでした!おまいらマイノリティだからあくらめろ!
みたいな発言してたし
942カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:35:29.13 ID:???
>>938
A壁とあまり離したくなかったんじゃない?
流行ジャンルの場合壁に面した列(Bのところ)を壁っぽく扱うことも出来るし
だからといってこれでいいとは思わんけどな
島中に大手配置してつぶれるのはジャンル内でやれ
943カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:36:02.25 ID:???
タイバニのオンリー等での配置もその伝説級云々wを加味して配置されてるのかな?
普段特に問題ないなら冬になんでいきなりそんなことするんだろう

それにしても赤豚とか貴方とかの他イベントだってこの配置はなかった気がする
赤豚とかでタイバニに他ジャンル挟んだこんな配置してたら赤豚スレ爆発してるだろうし
944カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:36:02.59 ID:???
>>940
>0→1000になったジャンルなんて過去に記憶がない

そりゃないだろう、今までの代表はお前みたいな恥知らずじゃなかったんだから
と言ってやりたい
945カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:36:06.00 ID:???
>>940
何をどうみたら江波や水平月並になるんだ…
オタクしかしらないだろこのアニメ
946カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:37:37.79 ID:???
うち1日目だけど壁と島がすごく離れてるジャンルを既に幾つか発見してるぞ
なのに義明日にだけ変に温情かけましたってのもおかしいだろ
947カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:38:22.85 ID:???
もうコミケでサークル参加も一般参加もしたくないわ
別に1人消えても痛くも痒くもないだろうけど
公平さのない企業だと思う事にする
948カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:38:48.64 ID:???
一年経たずに収束するジャンルが江波やら水平月と同レベルて…
贔屓にしたって見る目なさ過ぎだろ
配置担当変われよ老害
949カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:39:28.71 ID:???
>>943
こないだのオンリーは真儀と一緒だったけどさすがに挟んだりしてなかったよ
カップリングごとの配置は分からない
ただ最初のオンリーのときは一番手と二番手をわけたみたいな話は聞いた
950カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:39:40.49 ID:???
>>946
は?
一つの流行大()ジャンルに挟まれている小ジャンルが幾つもあるっての?
951カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:40:10.50 ID:???
>>942
B列を準壁として処理したかったというのは分からなくもないが
A壁と離したくないなんてのは贔屓の配慮でしかないな
間に何の罪もない他ジャンル挟むぐらいならA壁と離れるぐらいの
不都合は我慢させろと言いたくなる

というかジャンル者がまともな人間が多いなら
「他ジャンルに迷惑をかけるぐらいなら壁が離れるのは仕方ないと諦める」と思うだろう
952カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:41:08.54 ID:???
>>946
壁と島を離したくなかったのはTBジャンルだろ
儀明日じゃない
953カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:41:09.90 ID:???
>>950
じゃなくて壁と島を近づけるために他ジャンルに割り込ませる変な配慮ってこと
だったら他の壁と島が離れてるジャンルでも同様の配慮をしてないからおかしいだろって話
954カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:41:25.04 ID:???
950過ぎたけど次スレはどうする?まだ平気?
この勢いだともうすぐっぽいけど
今度はスレタイのTBをタイバニに戻すんだっけ
955カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:42:17.30 ID:???
>>946
おい義明日は壁と島離れてんぞ
サンドイッチされた上に
956カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:42:39.98 ID:???
>>954
ああ、TBってタイバニの略だったのか
なんだこれと思ってたよ
957カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:42:48.16 ID:???
>>954
一日で消費だから需要はあるとおもう
タイバニに戻すのは賛成
958カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:43:43.40 ID:???
スレタイのTBをタイバニに戻して【】を削って

C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ3

でいいんじゃない?
個人的にはsp数以上に間に無関係なジャンルを挟む謎配置が問題だと思うのでスレタイに入れたい
959カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:44:19.25 ID:???
文字数の制限でTBで立てちゃったから次は戻したほうが分かりやすい
て話し出てたね
960カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:44:55.45 ID:???
>>953
その壁と島をくっつけたかったのは
タイバニであって、ギアスじゃないじゃん
タイバニの壁を確保したいがためにB列をTBにしたかったんでしょ
それだったら、
ギアスがタイバニ挟まれない配置(ガンダム側にくっつけるような配置)
にすればいいだけ
961カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:44:57.97 ID:???
>>836
種と義明日かな
この2つは2期でも盛り上がってたよね
962カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:45:07.02 ID:???
配置は確かに理由が知りたい
タイバニ以外の日登りジャンルへの対応が酷過ぎる
963カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:45:21.71 ID:???
>>958
配置のほうがあからさまに変だもんねいいと思う
テンプレもこのままでいいかな?
964カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:45:38.84 ID:???
>>959
前後に【】【】を入れたから文字数制限に引っかかったわけだが
正直【】内の文章はそこまでして入れる価値があるとは思えない
965カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:45:51.41 ID:???
>>953
儀明日さんはTBに挟まれ、その上、島と壁がだいぶ離れていますが、何か?
966カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:46:26.49 ID:???
>>958
賛成
sp数は実際に申し込みがあったんですよって言われたらそれを受け入れるけど
この配置はどう考えてもおかしい
967カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:47:08.43 ID:???
>>958
これでいいと思う
分かりやすいし
968カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:47:31.59 ID:???
ああ義明日の方が離されてるのかすまん
逆だと思ったわ
969カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:48:20.23 ID:???
スレタイは>>958
文字数制限にかかったら「スペース数」を「sp数」に修正
それでも足りないならいっそスペ数より謎配置を考えるを優先
>>1テンプレは今までと同じ

これで良かったら今立ててくるけどどう?
970カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:49:08.68 ID:???
>>969
よろしく
971カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:49:18.98 ID:???
>>969
それでお願いします
972カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:49:19.84 ID:???
>>969
お願いします
973カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:49:20.75 ID:???
>>969
それでお願いします!
974カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:49:43.01 ID:???
>>969
お願いします
975カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:49:47.20 ID:???
>>969
それでいいと思います
お願いします
976カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:50:04.35 ID:???
>>969
お願いします

>>968
配置語るならちゃんと見てきて つ ttp://twitcmap.jp/
977カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:52:37.67 ID:???
なるほどそれで種や義明日が憤慨してるのか

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと初日で
東西分断や地区分断され続けてる我らゲームジャンルからすれば2日目固定ってだけでウラヤマだけどな
978カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:53:13.85 ID:???
2日目はTB以外全てが何かしら割を食ってるような感じだね
鉄道メカミリジャンルで参加するつもりだったんだけど落ちた
調べてみるとこのジャンル自体の枠が60くらい減ってるみたい
979カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:53:31.49 ID:???
なんかギアス者も痛いな
980カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:54:01.10 ID:???
>>977
ゲームだって最終幻想島の中にいきなり低留図が押し込まれてたら
変に思うだろ?
981カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:55:00.49 ID:???
儀明日を痛い事にしたいんだったら
海賊版問題をジャンル者だけで4日で解決してこいよ
982カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:55:01.77 ID:???
新スレ
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320425553/

テンプレをちょっとだけ改変
(vvsmなどの単語はジャンル者に対していい呼称ではないので削った、など)
>>1に前スレURLを貼り損ねたので>>2に追加した
他色々不手際あると思うけどすまん
983カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:55:11.49 ID:???
最終幻想と低るずは掛け持ち多いから別に変じゃないな
むしろ同じRPGなのに酷く分断されてる事が多いのが気になる
984カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:55:46.38 ID:???
>>982
乙です
985カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:56:04.60 ID:???
バサラのまん中に夢想その他入れられてたらなんだこれになるだろうな
986カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:56:18.88 ID:???
>>982
987カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:56:38.16 ID:???
>>982
乙です
vvsmは確かにイメージ悪いからいいと思います
988カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:56:53.15 ID:???
ジャンルはどれも痛くないだろw
痛いのは運営とかそういう側
989カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:57:12.74 ID:???
>>983
上の方で誰かが言ってたが
ワンピの剣豪×料理人と料理人×剣豪の間に
同じ飛翔というだけで鳴門をぶっこんだ状態だと言えば分かるか?w
990カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:57:35.37 ID:???
>>982 乙

なんでまた突然ゲーム者だけど〜とか
ギアス者が痛いとか言いだす奴が出て来るんだ
991カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:57:55.33 ID:???
>>985
そっちの方が例としては適切か
夢想と設永の野望がいきなり場皿の真ん中にくるようなモンだな
992カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:58:00.12 ID:???
>>977
サンライズ内で作品別に東西分断とかならまだいいほうだよ
ジャンプでリボーンだけ東、他のジャンプ系は西、という配置もあったしね

でも、リボーンとリボーンの間に
リボーンより遥かに少ないナルトを緩衝材に配置されたわけじゃない
993カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:58:31.19 ID:???
儀明日者は元々痛いけどタイバニ者は同じくらいかそれ以上に痛い
994カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:58:32.36 ID:???
カプ単位でまとまってるなら別に良いんじゃない?
当落率の操作は問題だと思うけど
995カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:59:01.37 ID:???
やっぱ緩衝材なんだよね…
誰が見てもそういう配置はつらい
996カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:59:17.09 ID:???
>>994
いや良くないだろ
ジャンルごと違うジャンルのしかもカプの間に突っ込まれるなてないわな
997カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:59:29.84 ID:???
儀明日は痛いのは確かだけど
奴らはちゃんと行動するよ

海賊版問題くらい1週間で片付けてくれる
998カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:59:34.32 ID:???
>>982


唐突にジャンル間争いに持ち込もうとするやつはいつものあれだから
自分○ジャンルだけどとか男だけど〜とか臭すぎる

問題になってるのは準備会トップによるコミケの私物化
999カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:59:50.55 ID:???
>>992
いっそタイバニだけ西で他のサンライズは東とかの方が問題なかったかもしれん
1000カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 01:59:52.42 ID:???
タイバニだけの問題ならいいけど他を巻き込んだら駄目だよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。