【東京】赤豚イベント実況スレ その27【大阪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
赤豚イベント全般の実況スレです
東京都市、大阪都市、全国大会開催中の実況は必ずこちらで
家につくまでがイベントです。向かってる途中、帰宅途中なども実況のうち

また、実況になりそうな行為もこちらでおながい
(現在のところ受付番号報告、配置検索報告、ハガキチケット到着報告、ジャンルと館の仕分け作業)
※受付番号は既出より若い番号の報告は不要

前スレ
【東京】赤豚イベント実況スレ その26【大阪】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1315220289/
2カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 15:49:17.90 ID:???
>>1乙やっぷー
3カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 16:10:16.30 ID:???
TBは壁以外駄目杉
買い手が立ち止まらない
4カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 16:11:58.14 ID:???
下手糞乙
5カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 16:17:32.52 ID:???
で、結局誰かまゆたん通報したんか?
6カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 16:19:27.62 ID:???
>>3は歌王子行けばウレウレになるよ!
7カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 16:19:40.37 ID:???
島中でも上手いとこは列って即完売>TB
ランカーかなにかかな
8カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 16:19:44.35 ID:???
目当ての買物後にグッズ系行ってみた

相変わらず凄い混雑
そして女だらけなのに所々臭かった…
9カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 16:21:08.12 ID:???
飛翔系はどうだった?
10カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 16:30:16.74 ID:???
ああ、また窯でクッキー買いあさってしまった…
11カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 16:44:16.21 ID:???
たまにイベントに出かけると普段自分の周りではあまり見ない
とてつもない巨デブとか昭和ファッションな人とか目に付くなぁ
おしゃれなデブも多いなぁ
12カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:00:42.36 ID:uhG6QNlb
女としての基準が低いから痩せてるだけで美人と言われる世界
痩せてるだけでモデル並と言われる
13カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:09:36.23 ID:???
同人での容姿ageは半分お世辞なのに
ここで愚痴られてもいかんとも
14カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:15:42.50 ID:???
>>12
そんな話じゃなかったろ
15カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:28:02.56 ID:???
>>10
釜どこにあった!?
地図一枚なくして見つからなくて本部に聞いたら来てないって言われたんだけど…残念
16カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:29:10.91 ID:???
半分?80%じゃね?
マジ>>12レベル
17カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:30:55.75 ID:???
オタクはポチャ率高いからなw
18カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:39:42.69 ID:???
デブまで行かなくてもぽちゃはアホみたいに多いな
ずっと座ってましたなずんぐりを思わせる体形とか
19カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:43:23.01 ID:???
まとめとしては歌王子と一部壁以外は普通の10月イベントでしたでFA?
20カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:45:55.76 ID:???
行ってみた感想
普通に清潔感あってオタクとは思われないだろうという感じの人も多かった
そしてそれ以外は極端にいかにもオタオタしい人達(ゴスロリ、巨ピザ、なんかズレてる)も多かった
全体的に化粧が濃い(もしくはノーメイクみたい)
21カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:46:04.05 ID:???
西3,4どうだった?
ネタとしておいしかった?ふつう?
22カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:46:53.06 ID:???
なんでオタク観察の感想なんだよ
イベントについて話してよw
23カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:48:16.50 ID:???
>>22
自分も思ったwイベレポ待ってるから皆してくれ
24カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:52:32.18 ID:???
釜は東ホールにいたような
2510:2011/10/23(日) 17:54:01.64 ID:???
>>15
今改めて地図確認したら東3だった。ムの島の前辺り。

今回はチェックしてなかったんだけど、通りすがりに発見して
ついふらふらと立ち寄ってしまったよ…
26カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:56:06.61 ID:???
自分がみたところだと虎兎とポケとぺよん、番盾、ペダルがそこそこ賑わってたり午後完売札が多かった
稲が胆石以外やや人少なく感じた
しかし込み具合はプチの有無にもよるし参考になるかよくわからない
27カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 17:58:49.52 ID:???
そういやハロウィン仕様のディスプレイとか多くて、その点では見てて楽しかったな。
28カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 18:11:20.95 ID:???
ペダル去年のスパークは青田買いの175が参加してた割にまったりだって聞いたけど
あれ以降も口コミでじわじわ増えてんのかな
29カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 18:13:18.30 ID:???
下手とデュラと稲はどうだったの?
30カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 18:20:38.42 ID:???
>>29
通路でした
31カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 18:20:58.20 ID:???
>>25
そっかあありがとう
あそこのパウンドケーキが好きだ!
32カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 18:25:37.38 ID:???
流れで通路のパウンドケーキかと
33カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 18:49:47.01 ID:???
元自ジャンルで砂かけして出ていった175様が某ジャンルの二番手カプ狙いで
爆死してて、心の底からザマァという気分でした
34カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 18:51:02.44 ID:???
なんで爆死したか分かったの?ヲチしにいった?
35カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 18:53:51.21 ID:???
歌王子も取り扱いによってはスカスカだったよ
壁はうわぁってくらい列ってるとこもあれば
全く並んでないサークルもあった
逆に島でも歩けない程混雑したカプや血栓がちらっと
36カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 18:57:35.58 ID:???
そういや結構ぎゅうぎゅう詰め配置だったけど
聞く限りたいして問題なかったのか
37カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 19:01:39.20 ID:???
>>34
通りかかったらスペース見つけて、午後になっても未開封ぽい箱4箱
+机にも本が高く積まれてたから
38カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 19:11:06.49 ID:???
>>36
あれでぎゅうぎゅう詰めとか言ったら来週ある
歴史+TB+マギの貴方イベなんて…
39カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 19:21:57.62 ID:???
>>15の地図かわからないけどうちのスペースの近くに地図落ちてたな
体調悪かったし拾わなかったすまん
40カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 19:25:41.29 ID:???
地図拾って持ち主のところに戻る可能性ってとても低いのではないか
41カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 19:34:32.63 ID:???
歌王子の人気カプってどれ?
42カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 20:01:47.74 ID:???
孫に誘われて行ったけどなにがなんだかわからんかったぞ
2Fの天丼屋でビール飲み過ぎてよけいわかんなくなったわ
BLってったら昔は「ボーイズライフ」つうすぐれもんの少年誌のことだったのにのお
まあ日本古来の少年愛の美学は稲垣足穂的な理解はしてるつもりだが

パンフを入るヒットラーして入場するのはおもしろかった
おぢいちゃんはゲラゲラワロタ

43カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 20:09:12.72 ID:???
おじいちゃんお疲れ様
あのね酒飲んでこのイベントに来るのは禁止だからね
覚えておいてね
44カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:08.93 ID:???
おじいちゃんごはんは昨日食べたでしょ
45カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 20:31:49.65 ID:???
歌王子のスペースで、私服コスしてる
男性達をちらほら見掛けたけど
何だっただろうか
46カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 20:42:16.28 ID:???
サンボマスターの曲がかかってたけど(ラービュ!ってやつ)、
どのプチのリクエストだろ?
47カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:35.49 ID:???
心配されてた西の入場とか東西の導線とかは問題無かったのかな
4846:2011/10/23(日) 20:52:28.86 ID:???
ごめん自己解決
49カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 22:11:37.34 ID:???
レポでもしてみる。
西しか知らないけど。
歌王子は壁すごかった。列ってるところは途切れることなく列だったけど、列ないとこもあったな。壁はけっこう完売してたかな。
島は血栓なってるところもあったけど、昼にはまったりな感じかな。完売してるところもあったけど。それにしてもBL強いな…。
50カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 23:39:34.63 ID:???
>>41

島で14時くらいまで友人スペから見てた印象だと紫受け若しくはメインでやってるところと黄桃かな。
一番は黄桃かな…島も壁も凄かったように見えた。
赤紫関係の壁は遠くてよく分からなかった。御曹司組は一部サークルが凄かったけどそれ以外落ち着いたなって印象。

ノマカプも一部スタッフ出動するくらいの列作ってたから、全くCITYで受けない訳じゃない。
あくまでも自分の見た感想だけど。
51カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 23:53:57.77 ID:???
一瞬盛り上がるジャンルで原作やアニメが終了してる本て、買える時に一回一通り買ったらもうそれ以上はいらないんだよね
大体似たり寄ったりの内容だし
その辺もジャンルの寿命を縮める要因なんだろうな
52カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 00:01:09.88 ID:???
オフのジャンル寿命下げてるのはオンラインの普及も大きい気がするな
でも自分も楽しませてもらってるからオンライン(特に支部)なくなれとも思わないし、複雑
53カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 00:50:59.42 ID:???
オンラインはもうそれが普通になっちゃったから
オフの寿命はこういうもんになったと割り切るしかないと思うわ
54カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 01:01:18.48 ID:???
手の早い人しか生き残れないな
55カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 01:11:59.88 ID:???
「生き残る」がどの程度をさすのかわからんが
面白い本作れる人ならどこ行っても大丈夫だから精進するしかない
56カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 01:31:37.25 ID:???
オンラインがない方がオフは長持ちしますぜ
57カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 01:36:23.53 ID:???
そういやずっと買ってる神サークルは
サイトも支部もツイッターもやってないわ
イベントで手にする本しか情報がない分だけ飢えるんだよな
58カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 01:49:59.97 ID:???
それは神だから成せる業なのでは…
59カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 01:54:00.64 ID:???
そんな宣伝無しで生き残れるの神だけだろ…
60カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 01:56:07.57 ID:???
( ゚д゚) !
61カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 02:26:39.99 ID:???
そうでもない
62カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 06:23:25.04 ID:???
待機中、近くの二人組(最近オタ化したらしい)が延々とオタsage話しててワロタ
過去会った「いかにもな」オタを嘲笑したり
特定のジャンルsageしたり(某有名少年漫画で801同人はムリ、など)
挙句、待機列のオタ品評会を始めたw
「意外と普通が多いけど化粧が下手」「やばいのもいる」など大声で話続けてた

そこまで言うとか一体どんなオサレさんなんだろwktkと見たら、
化粧が濃い割りに中高生みたいな服装・ボサ髪・ポチャの典型的オタだった
びっくりした
63カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 09:28:51.97 ID:???
海鮮てサークルイメージとか気にしなくていいから好き勝手な事話してるよな
2人連れとかだとスペース前絨毯しながら「ここは?」「うーん微妙」とか話してるのが良くいる
でも「絵が可愛い!この本とか超萌える!!」と絶賛しあってても
買ってくれなかったりするのは意味不明
64カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 10:11:56.81 ID:???
>>63
あるな
当人達は気付かないのかもしれないがかなりよく聞こえる
人と一緒だと気が大きくなるのかなんなのか
65カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 12:23:09.85 ID:???
通りすがりにバッと本を掴んで
ほーらこういうのー
えーそういうの好きじゃなーい
とか言って本を戻して立ち去られる
ゲラゲラ笑いながら
リアによくある行動なんだろうけど
即売会ではやめろよと思う
66カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 12:30:01.34 ID:???
リアは規制して欲しいわ
成人してるのに手遅れな奴はどうしようもないけど
67カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 12:39:04.71 ID:???
18歳以下立ち入り禁止なら販売時に年齢確認しなくてすむのにな
豚としては一般客減る=パンフの売上下がるから小学生未満の制限が精々だろうけど

複数人で素直な感想()口走ってるのは服やアクセサリーを友達同士で
買うつもりもないのにひやかして見て回ってるのと似たようなもんなんだろう
68カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 12:40:06.64 ID:???
>>63
あるある
「かわいーv」とかさんざんキャッキャしながら立ち読みしたあげく
買わずに置いて去っていく
そうやってスペ前で友達とキャッキャ褒めてる場合はほぼ買わないと判断していい
なのでスペ前にいても脳内スルー
69カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 12:43:21.77 ID:???
リアなんてどうせ大手の本数冊買ったら軍資金がつきるようなのばっかだし
あとは>>65とかみたいにひやかし程度に島中見てまわる程度で
ほぼ買い物なんてしないし
規制してくれてかまわない
イラネ
70カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 13:28:05.31 ID:???
あるあるwww
お隣のスペで片方が立ち読み始めてるあいだに、連れの子がうちのスペへ来る
「○○ちゃん、こっちにもあるよ!」
声掛けられた方はばさっと本置いてうちのスペに見に来る
結果買わずにまた隣に流れていく…

隣のサークルさんと顔見合わせて苦笑いしたわ
71カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 13:53:41.65 ID:???
どうせ買えないからいいと思ったら褒めておかなきゃ!って心理とか?
カワイイー(けど買えなーい)
72カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 14:11:32.35 ID:???
貶し言葉も普通に出るからそういうつもりではないんじゃね
完全にウィンドウショッピング感覚
どうせきゃっきゃするだけして買わねーんだろと思ってて「これ下さい」って言われると逆に驚くw
でも買うのは片方だけか、1人ずつ違う本を買ってくから結局回し読みされてるんだろうな
73カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 14:12:59.62 ID:???
お約束だけどイベント終わったんだから
雑談スレに移動しろ
74カタログ片手に名無しさん:2011/11/03(木) 02:19:52.47 ID:???
インテは今どれくらいかなー
75カタログ片手に名無しさん:2011/11/03(木) 10:02:06.67 ID:???
早割前日で2000超えてたようだから
とっくに5000は超えてるとは思うけどどうかなー
つーかまたオンラインの〆日間違ってるw

インテスレ、みんな総スルーしまくってるけど何か変な粘着居ついてるな
76カタログ片手に名無しさん:2011/11/03(木) 13:31:20.45 ID:???
締め切り11日と13日だよね?コレ間違ってるの?
募集って1万くらいかと思ってたんだけど6千くらいだった?
77カタログ片手に名無しさん:2011/11/03(木) 13:35:55.43 ID:a2CRV2gS
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
78カタログ片手に名無しさん:2011/11/03(木) 14:49:25.23 ID:???
>>76
1月インテの募集は14000

曜日は日曜ってなてるんで14日じゃなくて13日の間違いなんだろうけど
79カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 15:38:26.05 ID:???
日付のミスは毎回毎回よくやるね
80カタログ片手に名無しさん:2011/11/06(日) 22:38:41.42 ID:???
10月29日にインテを申し込んだんだが、受付確認ハガキがこない…
いつもどれくらいで着くもんだっけ?こんなに時間掛かったっけ?
81カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 04:01:06.79 ID:???
>>80
申し込み後2週間以上経過して到着しない場合、
至急事務局までお電話にてお問い合わせください。

早割とかで申し込むと割と早く来るけど
〆切に近いほど処理遅れるよ
82カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 07:21:35.13 ID:???
しかも11/1に社屋引っ越ししてるしな
8380:2011/11/07(月) 11:20:57.27 ID:???
>>81
トン!
受付確認ハガキに関しての記述が見つけられなくて困ってたんだ助かった
2週間経ってもこなかったら連絡するわ
84カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 19:02:04.83 ID:???
今日で2週間過ぎたけどハガキこないので問い合わせたら、
やっぱり引っ越しで遅れてるんだって。登録は完了してた。
2週間前時点で3500番代
85カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 20:27:10.48 ID:???
10/12 2200 →10/28 3500 ってことかな?
86カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 09:30:07.60 ID:???
オンラインで申し込もうと思ったらセキュリティ証明書が切れてるから
アクセスするなってPCが言ってる…
これも引っ越しの影響なんだろうか
ここ最近でオンライン申し込み出来た人いますか?
8786:2011/11/08(火) 09:45:17.85 ID:???
すみません自己解決しました
88カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 17:43:54.80 ID:???
10/24 3500 じゃないかな?
89カタログ片手に名無しさん:2011/11/10(木) 17:02:50.98 ID:???
1月インテ
11/1ネット5200番台
90カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:52:00.29 ID:???
1月インテ
11/2オンラインで5500番台

ハガキ青くなったのか
91カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 10:51:51.83 ID:???
自分が2日オンラインで5300台なのでここ1日で300とか集中してんのかw
92カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 12:56:13.18 ID:???
1日で300は〆切間際の駆け込みに比べたら少ない
93カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 13:54:01.73 ID:???
むしろ動き悪い
1月だから満了まで行くと思うけど、締切間際に申込み殺到する傾向が益々顕著になってるな…
火花が早期終了とか最終日抽選になってるから余裕を持った申込みする人が増えてもいいと思うんだが
94カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 14:30:52.44 ID:???
11/4申込5600台
確かにちょっと伸び悪いね
締切間際がえらいことになりそうだ
95カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 15:08:54.12 ID:???
>>93
原稿がギリギリになるのは分かるが
イベント申込がギリギリになるのはどうしてだろうな…

休日が不定期で都合が分からない人も一定数いるだろうけど
オンリーとかもその傾向が顕著
ほかは活動ジャンルの問題とかか
96カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 16:01:23.21 ID:???
コミケは申込み期間が申込み書入手してから2週間とかでも
忙しくて申込みそびれたーって人ほとんどいないから忙しいとかそういう問題ではないと思う
97カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 16:03:15.15 ID:???
今年は流行ジャンルで申し込むか
別ジャンルにするかで迷ってる層が多いんだろう
98カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 16:08:01.58 ID:???
今回は行かなくていいやーとか思ってても直前になると飛び込みたくなる心理
99カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 16:51:46.50 ID:???
行く気なかったけどあまりイベントに出ない神が申し込んだから
本を買いに行くためだけに自分も申し込んだw
100カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 16:55:11.63 ID:???
気持ちはわかるけど99も本出せよーw
しかしどれくらい駆け込むかな
インテどんどん寂れそうで怖い。満了してほしいものだ
101カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 16:57:57.74 ID:???
99だけど冬コミの新刊持ち込むからそれは大丈夫w

毎回ちゃんと満了はしてるから悲観はしてないけど
一般は減ったりしてるんだろうか
インテは年々サークルより一般の撤収が早くなってるのが気になる
102カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 18:20:31.68 ID:???
>>100
5月はもう仕方ないにしても
1月8月はせめてなー

撤収が早いのは交通網が貧弱すぎるせいもあるかと
103カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 20:05:48.53 ID:???
交通網貧弱あるある
自分関東だが帰りに歩いてコスモスクエアまで行ったら
入場規制があって駅の中に入れず雪がちらつく中2時間近く外で待たされたw
当然新幹線に乗り遅れたので次からはイベント後にもう一泊して帰るようにしたよ
104カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 22:43:40.11 ID:???
11/4申込で570*だった

自分はタクシー乗り場で適当に声かけして、乗り合いで新大阪までタクシーだな
割り勘で安くなるし時間もかからないしで楽だわ
105カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 22:46:59.97 ID:???
タクシーも電車が混みはじめる頃には待ち時間が長くなるから
どっちにしてもちょっと早めに出ないといけないことは変わらないんだよな
106カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 22:48:48.25 ID:???
実況じゃないなら移動ね

【フランク】赤豚大阪インテ●81【ウマウマ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320670553/l50
107カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 23:05:09.96 ID:???
バスが出るようになって若干緩和はされたんだがな
108カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 11:54:23.01 ID:???
11/7申込で62**

駆け込みでどんなペースで埋まるのか楽しみ
109カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 19:28:15.75 ID:???
1月インテ 11/8受付で76**
今から楽しみだ
110カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 23:15:15.05 ID:???
1日差で1400なら、まぁ問題なさそうだなw
111カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 12:23:38.24 ID:???
>>109と同じ11/8受付で77**だった
たくさん来るといいな
112カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 23:08:42.56 ID:???
1月東京 11/7受付 49*
閑古だろうから、まったり感を楽しみたい。
113カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 08:47:49.37 ID:???
1月都市が4900!?
と思ったら500行ってないのか…
114カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 09:16:36.48 ID:ITpMcKyn
1月インテ
11/9受付で83**
115カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 15:46:58.34 ID:???
上と同じ日付でこっちは8600番後半だった 埋まってきてるな
116カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 16:11:17.66 ID:???
埋まってきてるってレベルじゃないw
117カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 21:28:13.90 ID:???
早期満了煽りや抽選や早期満了宣言が出なかったって事は
丁度募集スペースくらい集まったって事かな
冬は夏ほど申し込みないのか
118カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 22:54:01.34 ID:???
1月インテ
11/10の受付で97**でした
119カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:04:48.47 ID:???
1000/日の純増と仮定してギリギリ満了ってとこかな
120カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 02:07:08.29 ID:???
>>119
最後の駆け込みを舐めんじゃねえw
121カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:33:43.94 ID:???
最終日前後は1000じゃすまない気はするな
122カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 18:50:27.00 ID:???
1月インテ
11/11受付 101**
123カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 20:56:11.82 ID:???
11日郵送到着 107XX
124カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 22:17:44.27 ID:???
意外に伸びないなあ
満了無理か?
125カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 23:43:54.41 ID:???
オンラインの〆切は13日(入金は14日か15日くらい?)なんだから
今そう言われましても
126カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 00:02:05.58 ID:???
多分最終二日で3〜4000来るよ
少なくとも千単位では増える
毎年そうだ
127カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 07:08:02.53 ID:???
12、13が土日だからまとめて14日受け付けなってかなり多そう
128カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 12:00:26.55 ID:???
フランクウマウマーー
129カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 12:25:33.57 ID:???
11/14受付で12***
130カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 12:39:43.44 ID:???
きたきた
131カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:06:26.74 ID:???
11/15受付で134**
132カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:17:14.62 ID:???
過ぎとるやん
133カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:22:58.64 ID:???
コンビニ支払15日までだったからじゃない?
134カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:28:18.38 ID:???
ギリで満了するかしないかってとこっぽいな
135カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:38:14.19 ID:???
2スペあるからもう満了してるよ
136カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 22:03:58.59 ID:???
1月インテって大人気なんだね
137カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 01:34:24.04 ID:???
コミケはそれまでのジャンルでインテから移動の自分みたいのもいるからなw

自分は冬→夏はジャンル変わらないのに
夏や火花で燃え尽きて年明けにジャンル移動することが多い
夏の方がアグレッシブに動くだけに疲れが溜まりやすくて本が出なくなる
体力付けないとダメだなとは思っている
138カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 01:37:34.51 ID:???
>>137
なんというおまおれ
139カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 02:01:51.54 ID:???
あるある過ぎてワロス…
夏で燃えつきる→何もしたくない
秋オンリー→本が出ないので肩身が狭くなる
冬コミ→いよいよ本が出なくてもう駄目だなと感じる
インテ申し込み時期に新しい萌えが見つかるならそっちで活動してもいいとは思うよ
140カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 23:26:36.79 ID:???
その新しい萌えがないわけですが

同人活動休止か
141カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 00:09:17.71 ID:???
無理矢理見つけるんだ!
142カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 00:35:56.27 ID:???
無理矢理見つけてもすぐ息切れしてしんどくなったよ
オンでちょろっとやる位にして充電する方がマシかも、今なら支部あるしな
143カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 11:13:28.83 ID:???
遊びのつもりがマジになってた事ってあるよね
144カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 13:38:28.58 ID:???
前ジャンルで萌えが尽きてその後ハマるものもなく
このまま枯れていくのか…と同人撤退したんだが
10年目にして突然新たな萌えが降ってきて同人復帰した
140もなるようになるとオモ
145カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 13:41:25.22 ID:???
10年は長いやね
完全に離れてると浦島で苦労しそうだ
146カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 14:20:36.21 ID:???
>>144
なんというおまおれ

本作ってイベントで売る…みたいな活動の基本は一緒なので
思ったほど浦島状態にはならなかったけど
周りからババア乙くらいには思われているかも試練w
ま、楽しいからマイペースにやるけどね
147カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 14:24:12.23 ID:???
なんでこのスレでグダグダ雑談つづけてんだ糞が
148カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 19:11:20.53 ID:???
1月東京 11/16受付 85*
149カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 20:47:52.55 ID:???
春コミ
11/14受付 95*
150カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:17:26.36 ID:???
既に春の方が多いんだな
春コミの早割〆すごい忘れそうな時期だ
151カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:12:33.20 ID:???
1月都市大丈夫か
いくら駆け込み多いからって締切までもう2週間くらいで1000行ってないって
152カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:20:25.40 ID:???
春コミ
11/14受付 10**

>>151
1月東京なんて元々まったりイベ想定して申込む人が殆どだから問題ないよw
153カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 09:24:41.53 ID:???
インテの配置っていつごろ出るっけ?
154カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 14:52:09.95 ID:???
去年のログ漁ってきたけど、12/1の17時前だった
155カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 18:26:02.44 ID:???
1月の東京はまったりムードなの?自ジャンルだと1月はみんな大阪インテに行くみたい。
156カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 18:32:54.84 ID:???
1月大阪は必ず遠征してる。
自ジャンルの参加サークル数は
 5月超>>>夏冬インテ、オンリー>>夏冬コミケ
こんな感じ。

1月東京は、下手すると10月インテより参加サークル数少ない。
年間通してもっとも寒いイベント。
地元だが、2回くらい出たっきりだ。
157カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 18:36:56.04 ID:???
関東一点集中の自ジャンルは1月都市>>>>冬インテ(論外)
抽選があってサークル数も少ないコミケよりは都市の方が本帰るから…と都市を選ぶ人も多い
158カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 18:44:25.28 ID:???
10月のインテより人少ないって事はないだろ
年末のミケも遠いインテも行けないって関東者が行くし

東京都市で一番閑散としてるのは11月だけど今年は11月ないんだよな
159156:2011/11/29(火) 19:54:00.26 ID:???
> 10月のインテより人少ないって事はないだろ

ごめん、あくまで自ジャンルの話だった。
先月のインテは島1つくらいで新刊もそこそこ買えた。
2〜3年前の1月東京はサークルが片手で新刊ゼロ。
冬インテは例年全国から100spくらいサークルが集まる。
>>157 といい、ジャンルによってかなり違うんだね。
160カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 23:07:35.08 ID:???
明日アミくるかね
161155:2011/11/29(火) 23:35:21.30 ID:???
ジャンルによっていろいろなんだね。
春・5月・10月の赤豚イベントは友達の手伝いでいつも行ってて、1月はどんなもんなのか知りたかったんだ。
春で参戦しようと思ってんだけど、その前に1月出るか悩む。
ジャンル内で聞いた方がよさげだね。
親しいジャンル者は冬コミ落ちたらインテ、または冬コミ+インテって感じ。
弱小ジャンルだから1月東京は閑散としてるかもなー
162カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 00:42:54.86 ID:???
いやー1月はないわー
自分が売上げ0を記録した唯一のイベント、それが1月東京
インテ新刊あったにもかかわらず
163カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 06:01:39.48 ID:???
6月は春アニメの最速イベントって性質があるけど
1月東京は何もかもが中途半端なんだよな
164カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 08:19:29.26 ID:???
質問とかはサークルスレでやれよ
165カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 08:49:23.07 ID:???
今日アミコスくるかなー明日かな
166カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 14:18:19.52 ID:???
明日じゃないかな?今日来てもうれしいけどなw
167カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 20:28:52.36 ID:???
アミコス明日か
168カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 14:16:27.18 ID:???
アミコスまだかな
169カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 18:36:59.20 ID:???
アミコスこねえええええええええ
170カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 18:45:15.02 ID:???
アミコスって今日は何色のパンツはいてるのかな
171カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 18:51:03.59 ID:???
はいてない
172カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 19:24:15.97 ID:???
もうこの時間ならこないよな
明日か・・・
173カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 19:38:30.44 ID:???
おせえええええええええ
174カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 20:03:07.60 ID:???
さすがに今日はもうないんじゃね?
175カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 20:56:28.41 ID:???
昔はチケ発送日の2日前とかだったし
最近もアミコス登録日は一定してないから去年と比べても仕方ないと思う
早く来たらラッキーくらいの気持ちで待ってろよ
176カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 16:39:26.68 ID:???
今日はくるといいなぁ
177カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:43:56.68 ID:???
アミコス来たー!
178カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:43:57.73 ID:???
網コスこないね〜
179カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:44:46.86 ID:???
と思ったらキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
180カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:47:51.15 ID:???
キタキタキターーーーーーーーーーーーーーーー!!!
181カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:49:05.79 ID:???
★大阪87・満了御礼!! 今回は、配置ジャンルを先行公開!
2号館 ゲーム(RPG・恋愛・他)
3号館 小説FC/創作一般/パロ系グッズ/美少女・男性向け
4号館 ジャンプ系FC(青エク・テニプリ 他)/アニメFC(TIGER&BUNNY:虎徹受以外)
5号館 ゲーム(アクション・アドベンチャー・ギャルゲー 他)/ジャンプ系FC(銀魂 他)
6号館A アニメFC/マンガFC(少女誌・青年誌 他)
6号館B  マンガFC(少年誌 他)/アニメFC(TIGER&BUNNY:虎徹受)/服飾・雑貨/歴史・古典
6号館C 芸能・音楽/ジャンプ系FC(ワンピース 他)
6号館D ジャンプ系FC(リボーン・NARUTO 他)/マンガFC(ヘタリア・バルヨナ)/創作JUNE・BL
182カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:50:48.00 ID:???
きたー 6Aか…天上界じゃなかったセーフだ…
183カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:58:40.78 ID:???
網コスきたのか!早く帰りたい!!!
今回天上界じゃないかとgkbrしてたから
ホールが先に解るだけでも気持ちが楽だわ…
184カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:05:26.45 ID:???
他ジャンルに移動したのに、また天上界……詰んだわ…
185カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:17:25.75 ID:???
天上界の主様に好かれているのよあなた
186カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:36:08.27 ID:???
天上界ってどこ…まさか6号館CDだったりする…?
187カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:41:50.91 ID:???
>>184
自分もジャンル変えたのにまた天上界だったわ
でも前ジャンルも天上界だったからどっちも一緒
188カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:43:07.35 ID:???
>>186
まさかもなにも
189カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:44:39.98 ID:???
調べた。
壁落ちするわ、天上界だわ、オワタwwwwwww

オワ・・・
190カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:45:12.51 ID:???
天上界じゃなかったことにびっくりした
191カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:45:38.70 ID:???
>>188
天上界って呼び方はインテスレ住人でないとわからないのではw
192カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 20:46:50.67 ID:???
>>188
うん・・ありがとう・・・搬入減らしてミケにかけるわ
193カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 21:01:55.28 ID:???
>>191
天上界って文字のとおりだから普通わかるよ
194カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 21:41:57.07 ID:???
神々の集いなんだろうな…
195カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 21:46:33.16 ID:???
>>189
あれ自分がいる
赤豚イベで島中になったの初めてwww
しかも天上界www気持ちイィwww
196カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 21:53:49.46 ID:???
うざ
197カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:11:57.98 ID:???
>>189
>>195
自分がいっぱい…ww
島中のレイアウトの仕方忘れたわうぇwwwww
198カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:41:30.00 ID:???
天上界でも大きな柱周辺で空きスペースあるから列は流せるけど搬入量が厳しいな
この配置(天上界・誕席)始めてなんだけど、減らすとしたらどのくらい減らす?
参考に教えてください
199カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:47:15.26 ID:???
スレ違いすぎるだろ
200カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:49:27.21 ID:???
>>198
サークル名とジャンルとカプと総部数を書けば教えてあげるよ
201カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:57:55.38 ID:???
まじめな話、ジャンルとかカプで違うので
198の情報だけではなんとも…
202198:2011/12/03(土) 00:18:51.26 ID:???
だね。
203198:2011/12/03(土) 00:20:54.37 ID:???
クセでShift+enterしてしまった
斜陽著しいジャンルだし大人しく搬入量半分にしとくわ
スレチ失礼。
204カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:21:30.13 ID:???
配置ジャンルを公開されちゃうと実況でやることないなw
205カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 01:06:45.39 ID:???
便利なんだけど寂しいよねw
206カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 01:41:49.30 ID:???
というか6号館CDの柱脇配置って
列流せる心配をするどころか最悪な配置だぞ
柱の死角になって人が避けるように通っていくからな
207カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:43:12.93 ID:???
列流す事を気にしてるならそれなりに人が来る事は
予想出来るサークルだろうしいいんでねーの
初参加とか固定客の居ないピコが配置されたら可哀想だけど
208カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:48:20.97 ID:???
柱配置は流しの客は見込めないけど元より天上界は流し少ないし
列の心配するくらいなら流しに期待してないだろうしいんじゃね
209カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 10:22:33.79 ID:???
アミコス来たのにここ全然盛り上がらないな
インテオワコン?
210カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 10:40:26.08 ID:???
>>204
211カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 13:02:55.77 ID:???
オワコンっていう単語を覚えたてで使いたいだけじゃね
212カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 00:39:27.16 ID:???
みんな原稿で忙しいよね
自分もですが
今日サークルPASS届いたよ@味噌カツの国
213カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 00:42:16.44 ID:???
外国からも参加するんだな
214カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 13:54:42.80 ID:???
開催地からしてたこ焼き国だからな
215カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 14:10:41.77 ID:???
はしもっちゃんは独立国家OSAKAを宣言すべき
216カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 23:56:13.23 ID:???
知事じゃなくなるから無理だろ
市だけじゃ小さ過ぎるw
217 [―{}@{}@{}-] 【東電 82.0 %】 :2011/12/10(土) 00:07:02.13 ID:???
大阪は市だけだとエリアが狭いから、何十年も前に横浜市に人口抜かれてるしな
218カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 00:09:23.24 ID:???
なんだっけあったよなそんな映画w
219カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 00:17:35.46 ID:???
プリンセストヨトミwww
220カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 00:41:29.54 ID:???
独立国家宣言で沈黙の艦隊が浮かんでしまった私はもう若くないw
221カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 02:42:02.72 ID:???
あの小さいやまとが独立宣言できるなら大阪市もできるな
222 [―{}@{}@{}-] 【関電 62.5 %】 :2011/12/10(土) 03:15:53.62 ID:???
大阪市が独立したら梅田⇔甲子園の行き来にもパスポート要るやん
223カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 13:16:40.18 ID:???
甲子園は吸収合併されて大阪国の所有となります
ハワイみたいなもん
224カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 13:36:42.14 ID:???
これは実況スレで会話する内容なのかw
225カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 20:48:05.63 ID:???
ネームがすすまないよ…まだはんぶんだよ…
まっしろよ…あはは…うふふ…
226カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 21:23:11.87 ID:???
アヘリ実況する場所でもないわwwww
がんばれwwwww
227カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 21:28:14.76 ID:???
がんばるーノシ(ハラシマスレに走りつつ振り返りながら)
228カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 02:09:25.65 ID:???
自分は「さらば愛しの大統領」思い出したw<独立国家OSAKA
229カタログ片手に名無しさん:2011/12/24(土) 23:59:11.65 ID:???
メリークリスマス

春コミ
12/13受付 21**
230カタログ片手に名無しさん:2011/12/25(日) 22:04:49.14 ID:???
メリークリスマス!

春コミ
12/14オンライン受付 23**
231カタログ片手に名無しさん:2011/12/27(火) 18:42:43.62 ID:???
HARU 12/16受付というか入金 33**

早割りの駆け込みを見た気がするw
232カタログ片手に名無しさん:2011/12/27(火) 18:58:09.54 ID:???
別に300円くらい惜しくないんだけど、
早め申込の基準として早割りで申し込んでるわw
233カタログ片手に名無しさん:2011/12/30(金) 23:09:39.25 ID:???
オンライン受付するようになって
同じカットで続けて2SPってのを
よく見かけるようになったけどあれって
申し込んだのを忘れてもう一つ取っちゃって
並んで配置されたとかなのかなあ?
234カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 00:15:03.56 ID:???
自分の好きサークルでいつもギリギリだから早割で申し込もう!
→〆切間際に申し込んだことを忘れて駆け込み申し込み
→次のイベントは意味も無く2SPですorzっていう人が3人いるw

申し込みの取消しはできないが別々で申し込んでるものを
隣接配置にする配慮はしてくれるみたいだね
235カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 00:24:28.58 ID:???
>>234
それそこそこ売れるサークルならいいけど、dpkなら恥ずかしすぎてwww
236カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 05:08:45.22 ID:???
あれ、でも赤豚も全く同じジャンルカプ、サークル名、申し込み者だと
複数取りできないんじゃなかったっけ?

かくいう自分は申し込んだらサイトのイベント予定を申し込み済みにして、
かつ申し込み前に過去の赤豚オンラインの支払いメールも確認するようにしてる
そうしないと絶対やらかす自信があるw
237カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 08:14:24.02 ID:???
それやらかすのマジ怖いw
同人用の手帳にイベントや申込み締切を書きこんでおいて、
申し込んだらイベント名を赤枠で囲って、締切日は二重線で消すようにしてる。
238カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 08:37:53.09 ID:???
在庫数多いから、もし2SPになったら
活用できなくはないがやりたくはないw
239カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 09:12:51.91 ID:???
>>236
基本無しなんだろうけど間違えて二回申し込んだんだろうなーってのを
キャンセルOKにしちゃうとキャンセル不可の大原則が崩れちゃうから
特例として隣接措置にするしかないんだと思うw
電話で連絡がくるって話だから次からは気をつけてねとか言われるんじゃない?
240カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 09:44:25.64 ID:???
赤豚携帯サイト404になってね?
241カタログ片手に名無しさん:2011/12/31(土) 22:10:57.06 ID:???
>>240 ほんとに404になってるね
正月明けるまではこのまんまかなー
242カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 17:07:43.52 ID:7v4dbkgb
>>239
キャンセルとかそういうことじゃなくて
「すでに同条件でお申し込みになっているのでこれ以上受け付けられません」
って案内した上で取り消せばいいだけの話だと思う
243カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 17:35:07.60 ID:???
返金証の豚様がわざわざお金を返すようなことしねーだろでFA
244カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 18:42:06.65 ID:???
必要があってもう1スペ追加したい場合に
受け付けられないとか言われたら困るだろう
245カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 18:55:32.79 ID:7v4dbkgb
それは要相談じゃねーのか
申し込んでからのキャンセルは不可なのに
申し込んでから必要になったから1スペ追加はおkだと理論的に破綻してる
最初から2スペで申し込んでる人はカットも1枚しか載らないのに
246カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 21:58:20.83 ID:???
そんなにカット2枚にしたいならバラけて申し込みすりゃいーじゃんw
247カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 22:00:20.92 ID:???
カットが何枚載るかの問題じゃなくて
「後からのキャンセルはダメなのに追加はいいのかよ」って話だと思うが
248カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 22:19:12.84 ID:???
キャンセル不可と連スペ不可がかち合った場合は
赤豚が儲けの出る方を取るってだけの話だろ
249カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 22:20:05.26 ID:???
ここで吠えてる人は間違えて二回申し込んじゃったけど
赤豚が返金対応してくれなくてキレてる人?
250カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 22:23:17.36 ID:???
間違えてor予定が狂ってスペキャンセルすんのも
重複申し込みしたからキャンセルすんのも
どっちも自己都合なんだから赤豚が受け付ける義務はないと思うけどなあ
せっかく2スペあるんだから有効活用する方向で行けばいいのに
251カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 22:40:53.57 ID:???
>>249
いや自分はいつも最初から2スペ申し込んでるから関係ないよ
スケジュールもちゃんとチェックしてるし
そもそもなんで「「赤豚の対応が一貫してない、アホだ」って話に「吼えてる」って解釈するのかね
252カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 22:49:41.10 ID:???
あのー…ここ実況スレであって雑談スレじゃないんですけど…
253カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 22:52:47.55 ID:???
じゃあ252が実況書き込みしなよ
254カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 22:59:52.71 ID:???
イベントないのになにを実況しろとw
255カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 23:00:14.79 ID:???
その発言がすでに雑談
256カタログ片手に名無しさん:2012/01/01(日) 23:01:36.93 ID:???
このスレは赤ブー社員に監視されています
都合の悪い流れになるとすぐ話題をそらそうとするよね
257カタログ片手に名無しさん:2012/01/04(水) 23:37:56.54 ID:???
赤豚携帯サイト復活したけど
年末年始に404になってた理由が書いてない
何があったんだろ
258カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 06:09:08.21 ID:HxcJI1sF
age
259カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 06:13:11.27 ID:???
インテー
近鉄特急で向かうわよ
260カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 06:41:06.54 ID:???
>>259
同じく近鉄特急組だw
261カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 07:27:01.13 ID:???
関西本線→大和路快速ですw
262カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 07:39:35.68 ID:El0IYytP
7時過ぎにインテ中庭に入場。
待機列が固まったら即トイレにダッシュ!!
直ぐに長蛇の列が出来たよ。
今現在、トイレ列に並んでいる。
もう少しでトイレにたどり着けるかな…。
263カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 07:40:28.62 ID:???
京阪→地下鉄→中央線

遠いよ…寒いよ…
264カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 07:45:51.94 ID:???
参加者の皆さんお疲れさまです。
そろそろ地下鉄中央線、ニュートラムが混雑のピークを迎えます。
次の弁天町市バスターミナル発ポートタウン東行きは824発です。
中ふ頭駅前850くらいの到着になります。
混雑を少しでも避けようと思う方はご利用ください。
265カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:08:14.03 ID:???
生駒からコスモスクエアまで直通
年に数回だけど便利ですわ。今日は宜しくー
266カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:23:56.85 ID:???
しまった紙袋忘れた…
267カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:27:50.67 ID:???
今から出陣だけど
本町の混雑具合はどんな感じだろう?
268カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:28:12.25 ID:???
出遅れた\(^o^)/
269カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:33:52.11 ID:???
ってか紙袋で来る人って紙袋で足りる量しか買わないの?
ぶちまけたらどうしようって思って紙袋恐いw

只今出陣中
会場ではよろしくー
270カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:34:35.44 ID:???
私が乗り込んだ時は本町はまだ容易く乗れるくらいだった
ただ8:30過ぎたから結構混雑すると思うぞ
271カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:35:12.29 ID:37cZjbcb
やっとコスモスクエア着いたわ
めちゃくちゃ混んでる
272カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:36:57.52 ID:iCC1Sjn6
書き込みテスト
273カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:39:34.83 ID:XgMYNaiA
中央線、朝潮橋まで行くと思われる少年少女の集団とかち合ってすごい混んでる。
可能なら住之江公園回りの方がいいよ。
274カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:43:55.69 ID:???
コミケなら9時過ぎに並んでも開場15分後には入れたけどインテはそうはいかないんだろうな
275カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:44:18.56 ID:???
今朝潮橋出たが車内混みすぎ
276カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:51:47.93 ID:???
なんで前の二人は着物なんだろう
277カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:52:47.22 ID:eLn1n2qc
今回6号館も待機一緒なのな
278カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:58:03.42 ID:???
>>276
成人式で事前に写真とか…って思ったけど、会場?
帰りはボロボロだな
279カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 08:58:34.07 ID:???
え、6号館だけ別なときあったの?
280カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:00:40.06 ID:???
トイレ列ヤバイ…
281カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:02:03.43 ID:???
ギリギリまで原稿やりたいのはわかるが風呂には入ってきてよ…
くさい…
282カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:02:26.54 ID:???
今からゆっくり出陣。近くに住んでてよかた。
7年ぶりのインテ。

トイレは何分待ちくらい?
283カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:04:15.11 ID:???
>>282
30分以上かな…
284カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:05:39.02 ID:???
住之江公園回りも普通に混んでるな
駅員さんが奥に詰めろって言ってるのに
出入り口塞いでるやつ多すぎ
285カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:08:33.94 ID:???
弁天町から地下鉄にするか臨時バスにするか悩みながら移動中
今臨時バスはどんな感じだろう
286カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:10:17.24 ID:???
>>278
あれは確実に会場だわ
地元からインテックス入場まで一緒だった
287カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:11:36.04 ID:???
>>286
そうなのかー
意味解らんねw
288カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:16:33.22 ID:???
トイレ列並んでるけど寒いなぁ〜
8時前くらいから並んでると思うけど、まだ到達しない
289カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:16:49.63 ID:???
地元の駅に目的が同じっぽい人がいたら何か照れるね

インテ最中〜後の日本橋って混むかな?
290カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:16:55.49 ID:???
>>279
中庭が埋まったら
以降は6号館だけ別に待機じゃない?
291カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:19:35.98 ID:???
中庭埋まったかな?
292カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:20:05.01 ID:iCC1Sjn6
まもなく弁天町市バスターミナルから921発が発車します。大阪港に931頃通過します。大きな混雑はありません
293カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:20:32.08 ID:???
中庭は9時前くらいには埋まったよ
294カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:21:01.70 ID:???
中庭埋まったらしく一号館待機だわ
今日ちょっと遅れたかなと思ってたから嬉しい
295カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:23:07.54 ID:???
>>288
まじかよ
296カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:23:38.91 ID:???
お、待機列後半に別れましたか
今までは屋外だったけど、今回は一号館だー。どきどきしてきた
297カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:25:19.79 ID:???
>>289
今日は混雑すると思います。
なお十日戎の準備が昼から始まりますので、南海高架沿いの道路は規制がかかります。
298カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:27:05.82 ID:???
9時50分までにトイレ入れなかったら
あきらめて入場待ちに戻ったほうがよさそうだな(´・ω・)
299カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:29:22.11 ID:???
弁天町から臨時バスか中央線かどっちがつくの早いかな?
300カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:30:58.25 ID:El0IYytP
開場まであと1時間…あと1時間…さむい…さむいよおぉぉ〜
301カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:31:32.24 ID:???
>>295
進まなすぎワロえねぇわ

今トイレ最後尾の列ぐらいだったら、たぶん待機列の方が先に動き始めるんじゃないかね
302カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:34:02.29 ID:6wOqVz/b
トイレ?
昨日の10時から水とってないから余裕だ
303カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:36:43.47 ID:???
>>289
あれはヤバイ
日本橋混むどころじゃない
漲って店入ろうとしたらヤバイ
304カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:38:09.21 ID:???
>>299
臨時バス乗り場待機中だけど弁天町着時刻から約20分経過してまだ乗れてない感じ
列を並べて順番からみて多分次のバスに乗れると思うから
弁天町ついてからバスに乗るまで25分くらいかなあ?
305カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:38:26.26 ID:El0IYytP
>>298
昨年の冬インテは開場3分前でギリギリ戻って来れた。
あまりの寒さにトイレ待機中に腹痛起こして、それでも長い時間我慢しないといけなくなって、ヤバかった。
306カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:40:16.18 ID:???
40分以上トイレ待ちしてるが、
まだ前に80人ほどいる(´・ω・)
307カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:44:50.05 ID:???
大国町で乗り換え予定なんだけどこっちも混んでる?
308カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:45:01.67 ID:???
×80人→○180人
むりぽ
309カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:46:27.22 ID:El0IYytP
トイレの個室は男子トイレ、女子トイレと併せて4つしかなかった。
本来の男子トイレは緊急に女子用にしている。
その代わりに車椅子用のトイレが男子用となっている。
310カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:47:17.40 ID:???
>>297>>303
マジか…同人誌大量ゲットwとか思ってたけど、そんなに人がいるとは…
待機列に並びながら日本橋行くかちょっと悩もう


トイレは駅で済ませるべきっぽいね
180人って…
311カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:48:50.95 ID:???
インテ初めてなんだけど10時くらいから並んで2時間くらいで入れる?
312カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:50:10.86 ID:3CZDnLTp
初売り子&お買物係参加。
いつも始発に乗って一般参加やったからこんなに混んでるとは夢にも…
中央線恐ろしいな。
313カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:50:11.38 ID:???
トイレ諦めたお(´・ω・)
314カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:51:46.37 ID:???
何で緊急用の女子トイレ(男子トイレ)に入ってたV系の私服男3人に遭遇した(汗)
大の方をノックばかりして悪戯してたよ。
315カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:52:18.90 ID:???
カート利用者何でこんなにいるんだよ…
316カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:55:39.58 ID:???
インテって女性向け多い?

前知らずにガタケットに行って辛かったので
家を出る前にあらかじめ聞いておこう
317カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 09:58:07.31 ID:???
>>295
よくある
318カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:00:56.10 ID:El0IYytP
>>316
むしろ男の人はチラホラ
パンフ見ても圧倒的に女性向けが占めているからな…。
319カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:01:58.80 ID:???
このあと弁天町バスターミナルから市バスは1020発車となります、混雑を避けたい方はご利用ください。中ふ頭はニュートラム高架下に到着します
320カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:06:57.06 ID:???
今自分の鞄の中覗いて携帯探そうとしてたら、隣の女の子が勢いよく自分の鞄閉めた…
なんも盗らねぇよ
321カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:08:15.94 ID:???
去年大ちょっと漏らした
トランクスまでで済んだけど

男トイレが女トイレに変更されてるけど
急いでたら小便器で立ちションとかすんの?
322カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:09:23.06 ID:???
今起きた・・・おわた・・
323カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:13:23.81 ID:???
>>322
すぐ着替えて財布持って来い
324カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:16:49.74 ID:???
>>322
滋賀の山奥だけど今から家出る

頑張れ
325カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:20:18.08 ID:???
もうすぐ梅田だけど中央線とニュートラムどっちが混んでる?
326カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:20:21.38 ID:???
一号館待機列、寒くない・・・つか、あちぃんだがw
327カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:20:25.08 ID:???
サークル参加者向けに大阪市からアンケートが配布されてんよ。
アクセス改善求めるしかないな…。
328カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:21:41.49 ID:???
>>322
がんばれ!まだ間に合う!!
諦めるな!!
329カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:21:47.91 ID:???
弁天町からの市バスだけはいつも空いとるなw
330カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:24:20.09 ID:???
一般の方でもアンケート配ってるよ。緑のやつ
331カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:28:43.79 ID:???
ニュートラム空いてるよ
332カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:35:35.38 ID:???
コスモスクエアからタクシーってあり?
てかタクシー乗れる?
333カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:37:32.28 ID:???
やっべ超眠くなってきた
334カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:37:55.38 ID:???
>>332
ありかどうかは分からないが、タクシーめちゃくちゃ空いてる
335カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:38:00.12 ID:GZh7zVpy
まだ入場はじまんないよー寒い
336カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:38:27.09 ID:0Hpg4FeA
え、いつもは11時くらいにいけば
入場までほとんど並ばないのに
今日は異例の混みかたしてんの?
337カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:41:48.30 ID:???
昨日、同人イベント板行ったんです。イベ板。 そしたらなんかワンピースのスレが立ってるんです。
で、よく見たらなんかワンピース鰐受けプチオンリー、主催トレス、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、主催トレス如きで普段来てないイベ板に来てんじゃねーよ、ボケが。 主催トレスだよ、主催トレス。 なんか別ジャンル者とかもいるし。どいつもこいつも鰐受けヲチか。おめでてーな。
よーし俺インテで凸っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、トレスグッズやるからどっか行けと。
鰐受けってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 イベスペの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。他ジャンル者は、すっこんでろ。
で、やっとログ追い付いたと思ったら、馬鹿が、ステマ乙、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、ステマなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ステマ、だ。 お前は本当にステマの意味わかってんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、ステマって言いたいだけちゃうんかと。
鰐受け通の俺から言わせてもらえば今、鰐受け通の間での最新流行はやっぱり、 自らトレス、これだね。 流行ジャンルからのトレス。これが通の鰐受け同人。 流行ジャンルってのは主に虎兎。そして歌王子。これ。 で、それをトレス(リア厨レベルクオリティ)。これ最強。
しかしこれをすると次からヲチャにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、美大様でもヲチってなさいってこった。
338カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:43:02.10 ID:???
>>324
ありがとう!
ちょっとお腹の調子悪いからコスモスクエアからタクシー乗ることにするよ
339カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:48:14.83 ID:x+wDd4Z8
開会遅れてない?
アナウンスぐらいしろよ・・・
340カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:52:08.28 ID:???
開場遅れてるってマジで?
遅刻のサークル組なんだかなんとか間に合わないだろうか…
341カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:53:39.49 ID:???
338は>>334だった
てかパンフ前売り買ったのに地図だけ切って本体忘れてきた……
11:30じゃパンフまだ買わなきゃ入れないよなあ……
342カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:55:04.01 ID:???
開場のアナウンスあって更に遅れるってあるのか?
一号館組はようやく動き出したとこだけど
343カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 10:55:36.58 ID:???
6CDの待機列にいるけどたぶん入場まちなだけで開会はしてるんだろうね
ごめん
344カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 11:01:28.03 ID:???
六号館行きたかったのに何故か後半aに来ちゃったよ…
しかもめちゃくちゃ暑い
345カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 11:10:53.22 ID:???
今着いた
パンフの列すごすぎ
346カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 11:11:12.35 ID:???
【主催】ワンピース鰐受プチオンリー専用【トレス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1324563073/
347カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 11:33:56.34 ID:???
ピンドラってあるかな
348カタログ片手に名無しさん :2012/01/08(日) 11:36:12.53 ID:???
バサラは新作直後なのに壁以外完全通路
オワコンすぎw
349カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 11:44:56.15 ID:???
逆に考えるんだ
通り易くって快適と
350カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 11:45:02.14 ID:???
グッズばかりなのに普通にスペースとってるやつ多くね?
制限なくなったのか?
351カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:03:13.00 ID:???
6号館がすごいらしいけどタイバニ?
352カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:03:36.39 ID:???
タイバニ虎受け
353カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:04:32.70 ID:???
中庭待機の前のほうにいたが、開場10分ほど遅れてた。
まだ入場並んでるの?
354カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:07:09.51 ID:???
6号館のCDに行くエスカレーターがひどい
毎年のことだけど
355カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:09:46.30 ID:???
タイバニは虎受け以外は普通
356カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:14:16.26 ID:???
目星をつけてたサークル、ほとんどが来てないorz
357カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:15:31.84 ID:???
タイバニまだ続いてたのか
358カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:26:29.41 ID:???
タイバニは虎受けだけは地味に持続してんだな
359カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:28:55.50 ID:???
エスカレーターすごかったからエレベーターで上がってきた…
360カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:30:28.88 ID:???
タイバニって4号館だけだと思ってたら館分かれてたんかw
同じジャンルで分かれるとか腐事情はよくわからんな
361カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:32:49.06 ID:???
で、豚事情はどうなのよ?
362カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:37:04.77 ID:???
帰りの中ふ頭駅前インテ裏道路カーブからの弁天町市バスターミナル行きの時刻を書いておきます。
1258 1358 1458 1558 1638になります。
混雑を避けたい方はご利用ください。なお地下鉄大阪港で大阪行きや難波行きに乗り継ぎできます。
363カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:39:58.70 ID:???
おい
地下鉄で堂々と同人読んでる野郎がいるんだけどw
364カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:40:14.63 ID:???
虎受けとうたプリがすごい感じ
全体的にはいつもより人が少ないような気がする
365カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:43:34.77 ID:???
6号館すごいの壁だけだった
366カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:44:44.23 ID:???
うたプリも壁越だけですが何か?
367カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:45:05.92 ID:???
さっき離脱した者から言わせるて人口密度が酷かった
368カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:46:57.44 ID:???
関西人は壁しか買わないからな
369カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:47:05.22 ID:???
どこも壁だけが抜きん出てすごいのは当たり前だろ
370カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:48:04.48 ID:???
虎受の島は通路じゃねえか
371カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:50:24.20 ID:???
このジャンルがすごいって見ると島まで盛況なのかと
思ってしまう
372カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:55:03.86 ID:???
みんな自分が見た範囲のことを
会場全体のことみたいに考えるからずれてくんだろ
373カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 12:57:46.04 ID:???
壁に並んでる人は壁周辺にしか目が行かないだろうしなあ
今までの都市でもオンリーでも散々壁以外通路言われてたから通常運転か
374カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:00:06.62 ID:???
タイバニ虎受けの壁は混んでた
うたプリも混んでる
375カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:00:28.55 ID:???
色々見てまわったほうがいいものみつかるのに
376カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:01:28.62 ID:???
6号館はわかったけど他はどうなんだ
377カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:02:03.66 ID:???
fateは混んでる?
378カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:05:44.10 ID:???
関西人は貧乏だから壁で金が尽きる
379カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:06:41.87 ID:???
虎攻壁も一部は混んでいるのよ
380カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:07:32.97 ID:???
どこもそんなにいっぱいってほどでも
381カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:07:38.27 ID:???
うたプリ壁は牛歩
382カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:09:41.89 ID:???
虎受、うたプリ壁も落差あるしね
熱気があるというほどでも
誰だよ必死になってる人
383カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:10:26.40 ID:???
カタログまだある?
384カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:10:31.40 ID:???
>>354
あんなに大量の長蛇の列初めて見たわ
385カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:10:34.58 ID:???
他はどうなんだろう?まあレポ落としてもらうにはまだちょっと時間早いか
386カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:11:30.08 ID:???
エスカレーターだけで疲れた
387カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:13:33.83 ID:???
>>383
インテでカタログ売り切れって聞いたことないような気がするが近年あったかね
388カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:13:36.30 ID:???
CDってエスカレーターは話題になるのにジャンルの話題はないのな
389カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:14:24.40 ID:???
テニスはどうかな
390カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:15:16.57 ID:x+wDd4Z8
たませんどこで売ってる?
391カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:16:26.00 ID:37cZjbcb
小物見たかったけど混み過ぎ諦めた
392カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:17:15.99 ID:???
タイバニの虎受けすごすぎる
インテでこんなの初めて見た
人多すぎ
393カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:18:40.58 ID:???
ミネストローネ売ってたね
寒いからあったか系も出てるのかな?
394カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:19:09.37 ID:???
今日はなんだか腐女子っぽくない女子が多いなと思ったらタイバニ効果か
395カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:19:46.65 ID:???
タイバニオワコンwって砂かけして元ジャンルに帰ったやつザマァ
そのダンボールの山どうすんのwww
新作出たって客いないのになんでそんなに印刷したのwww
396カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:20:42.70 ID:???
うたぷり全体的に人多いね
でもサークルごとに落差は有る感じ
397カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:20:43.32 ID:???
タイバニ(虎受け)一人勝ち状態だな…
398カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:22:06.74 ID:???
バサラ閑古…
タイバニに行きたい…楽しそう
399カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:23:31.80 ID:???
まったりジャンルから見ればタイバニ来る前のジャンルも壁シャッターは凄かったと思う
400カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:23:52.22 ID:???
>>397
ただし壁のみに限るって感じ?
401カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:25:34.31 ID:???
>>350
会場にまだいるか分からないけど
グッズジャンルで取ると2スペ強制だからじゃない?
年配のスタッフにそれとなくSPNo.教えといたら
402カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:25:48.08 ID:???
>>399
タイバニはレベルが違うよ…
これまで人気出たジャンルと比べても圧倒的
個人的にタイバニの何がいいのかわからないからただただびっくりな現象
403カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:26:10.99 ID:???
虎受しつこいなあ
404カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:26:19.14 ID:???
タイバニ虎受とうたプリの壁は人口密度すごいけどそれ以外はまばら
405カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:27:14.92 ID:???
うたプリも島は暇だよ
406カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:27:47.55 ID:???
タイバニつーか虎受け壁のみと言う感じ
407カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:28:14.21 ID:???
壁も島もうたプリよりタイバニの方がスゴイ
408カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:28:29.36 ID:???
タイバニのレベルww
409カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:28:35.04 ID:???
Fate/Zeroのある5号館はどうよ
410カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:29:51.53 ID:???
>>403は文句言う暇あるなら何か実況しろよ
邦楽は通常運転だよ
411カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:30:06.13 ID:???
虎受けだけ違う世界みたいだ…
いいなぁ…
412カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:30:45.66 ID:???
島が巨大閑古鳥なタイバニよりうたプリ島は悲惨なの?
413カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:31:44.45 ID:???
邦楽なんてどうでもいい
414カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:32:03.98 ID:37cZjbcb
5号館は通った時みたけど
そんなに混んでなかったよ
415カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:32:04.43 ID:???
タイバニあれだけスペ数あってここまで混んでるのがスゲーと思った
416カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:32:55.06 ID:???
>>412
島はどこも人少ない感じかな
壁に人が集中してるからそうみえるのかもしれないけど
417カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:33:03.27 ID:???
>>409
fate、サークル数が少なかったけど、そのせいか完売率多かった気がする

あと、fateプロトの本があればもっと嬉しかったんだけど、流石になかったなw
418カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:33:09.98 ID:???
虎受け一人勝ちって感じ
兎受けはスカスカだし
419カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:33:37.38 ID:???
>>409
普通
そんなに混んでなかった
420カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:33:41.44 ID:???
6Bの服飾、とある島と島の通路がマジでやばい
見るだけとか通り抜けできないレベル
どっかのサークルの会計待ちかなんかで詰まってたみたいだけど、5分以上身動きできないってやばかった
421カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:34:28.31 ID:???
飛翔系がお通夜状態w
422カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:34:56.32 ID:???
兎受け少ないのはすぐ後に厭離が控えてるからだろ
423カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:35:21.87 ID:???
415がわざとらしくて
424カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:35:35.18 ID:???
>>422
負け惜しみはいいよ
425カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:37:01.09 ID:???
こりゃタイバニ(虎受け)が同人板で他ジャンル腐女子から総攻撃食らうわけだわと思った
虎受けばっかお祭り状態でバサラとかジャンプ系とかつらいwwww
426カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:37:40.50 ID:???
場皿がお通夜なのが意外だわ
427カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:39:14.47 ID:???
もう30分並んでるのにトイレの順番コネ――――――――(´;ω;`)―――――――――

428カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:40:21.04 ID:???
>>427
あるある
待ってる間その館のレポよろ
429カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:42:02.89 ID:???
>>269
遅レスだけど紙袋はいいぞー!
去年にとあるスペースで紙袋貰って使ったら、本入れやすいわ、想像より丈夫だわでもう毎回紙袋。
当然ものにもよるんだろうけど、INGNIとかああいうショップ袋系ならだいたい丈夫で本満載しても平気。
430カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:44:00.22 ID:???
>>427
まあ最大手ですから(´・ω・`)
431カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:44:49.93 ID:???
紙袋もショップの大きいB5が縦に2列入るようなの使えば30冊以上充分入るしな
補強はもう一枚本屋でもらう時みたいに中に重ねて入れておけばいいし
432カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:47:01.31 ID:???
テニスもお通夜なの?
433カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:48:47.68 ID:???
虎受が攻撃されるのは情報操作がウザいからだろ
434427:2012/01/08(日) 13:51:28.45 ID:???
やっとトイレの入り口付近に着いた(´;ω;`)
6号館Cだけど芸能が中心かな
超混みはないけどそこそこ賑わってた

4号館も行ったけどやはりタイバニすげーって感じだ
あと階段やエスカレーターに制限があって不便(´・ω・`)
人の波すごい…あっトイレ空いたので行ってくるノシ
435カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:52:38.19 ID:???
トイレのレポの方がリアルだwww
乙ww
436カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 13:57:10.04 ID:???
タイバニ一部壁以外オワコンだよ
ステマ(´∀`;)
437カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:00:00.41 ID:???
>>426
いつもの場皿だと思うんだけど場皿回るの初めての人?
438カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:00:03.94 ID:???
はいはいステマステマ()
439カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:02:06.71 ID:???
>>437
ネットだと凄いいわれてたからさー
440カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:05:55.10 ID:???
6号スタッフに芸人いるって聞いたんだがw
441カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:06:13.41 ID:???
バサラ人少なかったね
もっと人気あるのかと思ってたから意外
442カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:07:08.83 ID:???
今帰りの本町の中央線〜御堂筋線の連絡がかなり混んでる
横に広がってちんたら歩くカート持ち連中くそウザい
443カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:08:06.38 ID:???
>>439
場皿が凄いと言われるのはたぶん何年もサークル数を維持し続けてるからで
いつも混み具合は大したことないよ
444カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:08:47.66 ID:???
1月8日インテックス大阪
6号館Cゾーンち-17bトレパク主催
6号館Cゾーンち-16ab凸スルー協賛
445カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:09:09.12 ID:???
タイバニ人気出てから海鮮は明らかに減ってる気がする>バサラ
どのジャンルもタイバニの影響は受けてるけど
446カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:09:33.64 ID:???
タイバニ虎受11時過ぎ頃で一部壁はスゲー状態だったけど、島はそこここで人だかりくらい
やっぱシブであたりつけたとこのみ買ってるんだろうなって感じだった
通路ってことはないけどやっぱり選別がシブで終ってて
島中芋洗い芋洗い状態にならないんだなーと思った
タイバニの4号館の方は行ったのが13時くらいだったから普通に空いてた
隣のジャンプエリアよりは人いたけど

過去の大ジャンルのピーク〜ピーク直後に比べると
島中がちょっと寂しいけど時代の流れだからどうしようもないな
447カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:10:52.61 ID:???
>>443
ジャンルとしては5年目だっけか
448カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:12:50.18 ID:???
飛翔系そんなに人いないの今?
449カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:13:34.35 ID:???
閑古閑古とネガキャンされてるタイバニ島中ですが
それでもバサラやジャンプ系よりは遥かに人が多い
タイバニ島中が閑古ならタイバニ以外のジャンルは一体何と表現すれば…w
450カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:14:50.76 ID:???
>>447
もう6年過ぎてる
451カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:15:52.71 ID:???
旬だしね
一部だけでも盛況なのは良い事だw
452カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:16:33.88 ID:???
>>449
お前さん同人のカオススレでも同じ事言ってたな
453カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:16:42.02 ID:???
>>450
そんなに経ってたか
それであんだけ保ってれば凄いって言われるよね
454カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:17:29.20 ID:???
>>449
今のタイバニ者は他ジャンル者から何言われても相手にしてないんじゃない
455カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:18:18.34 ID:???
飛翔青あるじゃんまじでお通夜?
456カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:20:03.29 ID:???
>>455
ぶっちゃけ盛り上がってるのはタイバニ(虎受け)くらい
あとはうたプリがそこそこ
457カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:20:04.22 ID:???
>>449
廃墟?<タイバニ以外のジャンル
まあ虎受壁が凄すぎるから島中と兎受壁が閑古に見えてしまうのは
しょうがない
458カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:21:03.33 ID:???
比較の問題なんだよな結局
虎受けは壁が人大杉でその比較で島中が閑古に見える
島中だって他ジャンルに比べたら人多いのに
459カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:24:04.05 ID:???
ツイでも6号館はTB歌ぷり中心に情報は入ってくるけど
他の館がよくわからん
460カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:24:04.65 ID:???
自ジャンルに夢中の人は他の勢いなんか興味ないよ
461カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:25:09.82 ID:???
そら6年越しのジャンルやらと比較して混んでる!言うのは酷だろう
全員に認めさせたいのかも知れんが旬ジャンルなのは普通に分かってるよ
462カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:29:00.63 ID:???
タイバニと比較されてる場皿ヘタ飛翔ってどれも5年以上の
ジャンルだなw
463カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:29:18.06 ID:???
今一番人多いのがタイバニってのは誰も否定してないだろうに何故そんなに必死なんだw
464カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:29:40.83 ID:???
5、6年活動してて移動ならお疲れ様だよね
旬ジャンルが生まれるたび憎しみがスゴイ
465カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:29:41.51 ID:???
タイバニの虎受けが人多いのはわかったがそれ以外が気になるwww
そんなに差があるのか
466カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:30:17.75 ID:???
下手の天下取った()を思い出す
タイバニ今だけなんだから人いなくてどうすんだよ
467カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:30:34.46 ID:???
ヘタって同人人気出てから5年もたってるっけ?
ブレイクしてからはせいぜい3年くらいじゃないの
468カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:30:38.69 ID:???
飛翔の青壁はそこそこすごかったけど他は普通だった
庭球は1時位にまわった時は完売が多かった感じ
閑古って程ではなかったよ
469カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:30:47.59 ID:???
>>464
嫉妬深い人は何があると嫉妬してると思う傾向があるそうだね
470カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:32:34.30 ID:???
庭球普通だったよ
何故か庭球を大人気ジャンルであるかのように扱いたい人いるけど他のジャンプ系となんら変わりない
ごくごく普通の落ち着いたジャンルという感じ
471カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:32:47.80 ID:???
>>468

長寿ジャンルもそれなりに人いたなら良かったな
飛翔はまた大きいの来るといいんだが
472カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:32:54.96 ID:???
>>467
ブレイク前から地味に人気あってアニメ化で
さらに増えた感じ
ブレイクしてからは3年だね
再生は2006か7でブレイク
473カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:33:24.14 ID:???
人が多いといっても所謂通行するだけの通路状態と、人が通りもしないと両方あって
コミケで通路状態だと言われてて大阪が盛況なわけねーべ
474カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:33:51.81 ID:???
>469
好きなものに飛びついて楽しんでる人の方が生きてて楽しそうだと
書き込みから臭って来るよな
ヲチsageは性格だろうけど言ってる本人が可哀相だ
475カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:33:56.92 ID:???
>>470
ジャンプ系で大きいジャンルは長期ジャンルなのに
だいたいどこも安定してるね
476カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:34:48.31 ID:???
テニスのボーナスタイムは3月かな
477カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:34:55.78 ID:???
タイバニ(虎受け)以外は人少ないなら
今年は大阪参加者少ないのか?
478カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:34:56.02 ID:???
タイバニはコミケの時点でどこも盛況というジャンルではないのは
解ってるからな
479カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:35:04.20 ID:???
そういや再生もすっかり廃れたなぁ…
480カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:35:19.94 ID:???
>>476
そういうのは175でやりなさいw
481カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:35:44.96 ID:???
安定()
落ち目ジャンル者の口癖
482カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:36:00.08 ID:???
安定?斜陽でしょ
483カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:36:07.08 ID:???
>>462
それくらいの間その規模に膨れ上がるジャンルが無かったからなあ
支部だと今一番勢いのあるFateとかどうだったんだろ
484カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:36:11.64 ID:???
>>470
ここには庭球を大人気ジャンルのように扱う人いないでしょ
468も人いっぱい!賑わってた!って言ったわけじゃないし
485カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:36:51.41 ID:???
>>479
再生も今年で8年で、銀も9年だったかな
10年超え連載が他にあるから目立たないけど
ずいぶん長期だよね
連載もジャンルも
486カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:37:09.92 ID:???
でららの時もでららでスレ埋まっていた時期があったなー
487カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:37:45.85 ID:???
実況スレなんで考察はよそで
488カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:38:18.34 ID:???
>>475
サークル数の変遷見ると飛翔の安定っぷりはすごいと思うwww
489カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:38:28.93 ID:???
>>481-482
マイナージャンルにいたことあるからわかるけど
飛翔の様子は十分安定だよ
逆に安定の基準を聞きたい
490カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:38:30.35 ID:???
>>477
インテは年々過疎ってるし…
491カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:39:04.80 ID:???
>>490
大阪は1月が一番多いのに…
492カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:39:30.12 ID:???
去年よりも人すくなかった気がする
493カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:39:48.09 ID:???
>>484
あの状況からして人いっぱい!賑わってた!なんてとても言えないから
「完売が多かった」という感想で大人気ジャンルっぽくミスリードしてたね
嘘を付かずにステマ上手い
494カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:40:08.38 ID:???
これだけオンリーと書店が増えたらわざわざ一駅歩けとか言われるイベント来ないわな
495カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:40:20.73 ID:???
人が少ないのは震災の影響らしいね
496カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:41:00.96 ID:???
飛翔は毎週燃料供給できるんだからそりゃ強いでしょうよ…
それにも関わらず最近すっかり落ち着いちゃったよねという話
497カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:41:07.97 ID:???
飛翔がある館をある程度見たけどどこも普通でまったりだった
特別すごい人だかりが出来てたわけでもなかったし特別通りやすいってこともなかった
サークルやジャンルによって多少違うかったけどね
498カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:41:16.61 ID:???
5、10月ならいいけど1、8月は一駅歩くの辛いよね
499カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:41:26.38 ID:???
言われてみれば去年一月より全体的に人減った気がする
歩いてて思った
500カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:41:49.98 ID:???
関西でも震災の影響あったのか
501カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:42:16.06 ID:???
ステマ()
502カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:43:00.10 ID:???
>>501
使ってみたかったんだよ
503カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:43:09.24 ID:???
今までいたジャンル者がいっきにタイバニに押し寄せたから人減ったように感じるんじゃないの
504カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:43:41.13 ID:???
>>496
そりゃいくら原作が人気でもジャンルが大人気でいられるのは
限度があるもの
505カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:44:04.34 ID:???
>>503
506カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:44:17.37 ID:???
鋼が流行ったときは入場制限あったけどタイバニも制限されてた?
507カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:44:25.19 ID:???
>>498
人一番多い時期が季節的に一番きつい時期だしな
508カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:45:04.87 ID:???
タイバニもバサラみたいに持続性のあるジャンルになれるといいね
509カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:45:42.97 ID:???
ここまで新たなレポなし
510カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:46:00.28 ID:???
>>508
持続性あっても買い手のいないバサラじゃなあ
511カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:46:01.94 ID:???
>>493
自分もまわったけど完売は普通にあったよ
既刊完売とかが多かったから刷る数抑えてたんじゃないかな
完売が多い=大ジャンルアピじゃないと思うけど…
512カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:46:05.50 ID:???
大手は通販があるしオンリー行けば買えるし
大イベントの集まりが悪いのはわかる気がする
513カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:46:08.32 ID:???
タイバニ嫌われすぎwww
514カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:46:34.13 ID:???
場皿昼過ぎでも満遍なく人がいた
悲観するほど閑古じゃなかったよ
515カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:47:23.86 ID:???
昼までがお互い売り買い期限なのかい?
っていうぐらい荷物整理と完売があるね
516カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:47:30.53 ID:???
>>510
買い手はいるでしょ
517カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:48:06.33 ID:???
大阪は東京より部数減らしますから
518カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:48:42.32 ID:???
>>506
なかった
519カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:49:26.95 ID:???
>514
あなたの基準だと閑古ではなかったのね
自分の基準だと閑古に見えたよ
感想は人それぞれ
520カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:50:16.30 ID:???
>>515
売り手も買い手も駅やらバスやらタクシーの長打列に並ぶのが嫌になって来てるんだろな
とりあえず目当てのとこを買ったら全力で撤収
オールジャンルでなくある程度人数絞られるオンリーに人が集まるのも分かる
521カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:52:01.31 ID:???
稲妻11はどんな感じだった?
522カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:53:24.09 ID:???
場皿のどこが閑古だよw
523カタログ片手に名無しさん :2012/01/08(日) 14:53:41.83 ID:???
>>439
ネットでは必死なオババ場皿厨が数字盛りまくってたからね
実態は、一昨年前に新作出た直後ですら島中通路で「あれ?」って思った記憶がある
昨年も場皿厨の落とすイベントレポでは常に「場皿は賑わっててTBは閑古」的な
場皿urur大人気アピしてTB落とす嘘の粘着レス凄かったし実際は逆なのに

場皿ってピークの時すらほんの一部の壁以外は人だかりすらないしカプによっては絵の上手い大手ですら閑古だったから
数だけ多い場皿と違ってホントに列凄いTBへの妬みが凄いんだろうなって思った

ゲーム原作でアニメ化してその後も原作燃料出てるからとりあえずサークル数だけは
あるから場皿厨は未だに自分たちが覇権ジャンル()とか思いこんでるらしいけど
同人では完全に供給過多のオワコンジャンルだよ
海鮮はびっくりするほど激減してる
524カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:53:51.81 ID:???
5年後のタイバニに期待
525カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:53:58.49 ID:???
落ち目ジャンルがステマに必死なスレ
526カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:54:00.60 ID:???
>>519
閑古って言うのは人がいなさ過ぎて買い物をためらう
ぐらいにつかうもんだと思ってるけど、気軽に閑古言い過ぎだなと思う
527カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:54:29.99 ID:???
虎兎壁しか混んでなかったじゃん
しかも壁でも格差でてるし
528カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:54:41.43 ID:???
>>523が場更に恨みがあるのはよく解った
529カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:55:15.36 ID:???
虎兎必死すぎて笑うw
530カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:56:28.41 ID:???
フランクカリカリじゃなかった
531カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:56:39.38 ID:???
>>523
ひとまず落ち着けよ
532カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:56:47.93 ID:???
>>523
場皿って覇権厨あんまりみないけどな
ミケでも1000超えてるわけじゃないし覇権じゃない自覚はあるでしょ
覇権厨とか天下厨は下手とタイバニで見たけど
533カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:57:27.54 ID:???
虎兎が嫌われる理由が分かるわ
534カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:57:35.11 ID:???
5年後が楽しみねpgr って言ってるのは下手者と場皿者
10年後が楽しみねpgr って言ってるのは飛翔者
来年が楽しみねpgr って言ってるのはデュラ者
負け犬の遠吠え
535カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:57:40.86 ID:???
>>528
でも流行スレでのバサラ厨の流行主張をみるとやっぱギャップがなあ
>>523は私怨入りぽいが
536カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:58:06.99 ID:???
なんか自分いらないって言われた邦楽でよかったwwww
537カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:58:56.46 ID:???
バサラは夏コミ→冬コミで減らなかったジャンルだし
大手もTBに流れて無い(自分がバサラ→TBに流れた海鮮なので体感)
TBを恨む理由なんか無いと思うんだけど
538カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:59:02.96 ID:???
ブーメランが楽しみ
539カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:59:27.87 ID:???
>>535
カオスのこと?
そんな主張あったっけ?
540カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 14:59:49.77 ID:???
>>530
ナカーマ
しかもちょっと生焼けだった
6号館Dのとこ
541カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:00:01.89 ID:???
実際5年ジャンルの下手や場皿と大して変わらない賑わいしかないからなぁ
島中なんかスカスカじゃん?
542カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:00:21.01 ID:???
>>534
自分はタイバニ者ですと言っちゃってるけどいいの?
543カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:00:28.26 ID:???
うどん食べるの忘れてた…
冬に食べたかったのに
544カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:01:36.26 ID:???
>>530
それは重要な報告だ
545カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:02:02.76 ID:???
虎兎者は他ジャンル意識しすぎてて気持ち悪いな
546カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:02:13.10 ID:???
インテ参加3回目くらいだけどコミケと比べると女の子の足が太いなー
あと行列作るの下手
547カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:02:23.54 ID:???
5年か
アニメもまたあるだろうし映画もあるしもつんじゃね
厨うじゃうじゃになってそうだけど
548カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:02:39.20 ID:???
>>542
こんだけあからさまな釣りに釣られるなよ
549カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:04:01.59 ID:???
インテはとにかくトイレ問題解決してくれないかなあ…
トイレ近いからその度に何十分も並ぶの辛い
ビッグサイトは個室の数多くて進み早いから大丈夫なんだけど
550カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:04:12.69 ID:???
6号館にいた芸人スタッフって誰?
551カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:05:04.55 ID:???
虎兎は1年目にして海鮮や支部などの減りが顕著
下手よりもデュラに近い
デュラの推移参考にするのが分かりやすいんじゃない
少なくとも長年規模維持してる下手の真似したいと思っても無理
552カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:05:11.32 ID:???
場皿と下手がタイバニと同等の混み具合ってw
タイバニどうでもいいけどそれはさすがに言い過ぎだろ
553カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:05:30.91 ID:???
>>548
釣りのせいに出来るからいくらでも痛い発言できるね
554カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:05:45.29 ID:???
いい加減カオスでやれよ
555カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:06:18.78 ID:???
よーしみんなでタイバニぶっつぶすわよー
ネガキャンしまくろー
タイバニへ移動・浮気した自ジャンルサークル海鮮たちみんな戻ってこーい
556カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:06:40.16 ID:???
下手はもうオワコンのような
557カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:06:40.71 ID:???
海鮮としては少し減ってくれたほうが買いやすくて良いけど
558カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:06:45.54 ID:???
身体はって笑いとりにきたのかマジバイトなのか芸人
559カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:06:45.67 ID:???
>>555
タイバニさん落ち着いて!
560カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:07:19.85 ID:???
虎兎者が場皿意識してるのは良く分かった
561カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:07:24.40 ID:???
>>558
ガチの顔知れてる芸人だったら豚も採らないでしょ
562カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:08:19.94 ID:x+wDd4Z8
フランクはもう何年も前からカリプリじゃないよ
フランクは廃れたのだ
563カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:08:58.02 ID:???
>>540
ナカーマ
私の場合バイトっぽい男の子が必死に焼いてたのに奥からベテランらしいおばさんが出て来て
こんなのはねテキトーでいいの!とか言って焼いてるのを片っ端からトレイにあげて渡してった
564カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:08:59.39 ID:???
もう、結局どこのフランクがウマーなのよ><
565カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:09:05.54 ID:???
タイバニ厨暴れすぎw
566カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:09:21.19 ID:???
>>562
食べる人数多くなって焼き時間短くなってるのはあるだろな
567カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:09:35.19 ID:???
フランクはオワコン
568カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:09:55.81 ID:???
フランクは安定
569カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:09:57.36 ID:???
ガチな話タイバニ規模の割には人少ないのは感じるな
売れ売れ狙いの175が食いついてるんだろうけど
570カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:10:57.01 ID:???
うどん厨の陰謀
571カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:11:21.23 ID:???
ガチな話バサラは信者が言うほど盛り上がってない
とくに今回は海鮮の減り具合が顕著だったように思う
572カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:11:39.41 ID:???
>>568,570
厨ジャンル同士の牽制乙
573カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:11:47.05 ID:???
おつかれー!
関東に帰る新幹線去年より混んでる
574カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:13:50.21 ID:???
虎兎こそ信者が言うほど酷い混み具合でもないだろうに
575カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:13:59.44 ID:???
>>569
あの規模で半分が1カプの寡占ジャンルだからね
それでもその1カプが一番混むんだから全体は御察し
576カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:15:36.80 ID:???
>>573
人減った人減ったって言ってる安定()ジャンル者の嘆きむなしく
参加者全体数はむしろ増えてるという事か
577カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:17:15.89 ID:???
フランクオワコンなら次から何食えばいいんだよ
578カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:18:39.01 ID:???
虎兎(カプ)でも島中はほとんど混雑なしで普通
時間帯によっては通路
壁は列るがそれはどのジャンルも同じ
旬ジャンルではあると思うけど想像してた程ではないって感想だった
579カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:20:02.22 ID:???
>>578
よっぽどすごいの想像してたんだねw
580カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:20:13.57 ID:???
>>576
全員がインテ参加者とは限らんだろ
581カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:20:13.45 ID:???
>>573

気をつけて
スレの流れ落ち着いたらレポでも落としてやってくれ
582カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:20:47.82 ID:???
>>563
それ一緒の場にいたかも
6CとDの間のとこだよね
ついさっき入れたばっかのやつもう売るしあれはひどかった…焦げ目すらついてない
583カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:22:04.66 ID:???
でも虎受けとそれ以外で分けられてるって凄いな
かつてここまで人気集めた受けキャラいないよ…
584カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:22:35.46 ID:???
鋼がよく例に出されるが下手最盛期だって虎兎よりはもっと人多かった
アニメジャンルは燃料少なくて長続きは難しいのかな
585カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:22:52.27 ID:???
ジャンルタイバニというよりジャンル虎受けだな
586カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:24:18.55 ID:???
>>583
虎受けがジャンルの半分だもんな
下手とか場皿も全体の数はすごいけどCPは分散してたし
587カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:24:54.00 ID:???
>>580
インテにきた人だけが新幹線利用するわけじゃないのになw
588カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:25:30.20 ID:???
庭球は青学と他校で分けられたことあるよね
589カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:26:35.31 ID:???
下手や場皿はイケメンキャラカタログ状態だからカプ種も多くなりその分人口も増える
タイバニは虎と兎だけで上のジャンルを凌駕する人口を得た
だからタイバニに同人向けのキャラがもっと増えたらどれだけの規模になるか想像つかない
虎受け一つであの規模だから恐ろしい
590カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:26:46.11 ID:???
虎兎は見た感じ全く売れてなさそうなサークルもあった
175も多そうだから淘汰は早いだろ
591カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:27:12.31 ID:???
笛零が地味に昼には完売続出と聞いたけど
混雑具合はどうだったんだろう
592カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:27:35.68 ID:???
>>589
確かに
結局他ジャンルがタイバニに勝てる部分なんて一つも無かったってことか
虚しい
593カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:27:52.96 ID:???
誰もインテ客で一杯とは言ってないのに
594カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:28:03.17 ID:???
淘汰なんて夏に終わってるのに知ったかが寝ぼけてる
595カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:28:07.41 ID:???
>>589
かけもちが多く本命ジャンルは別なサークルも多い
一時のお祭りジャンルな面も大きいのでは?
596カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:28:36.12 ID:???
夏は、マギが流行りそうだね。
597カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:28:48.28 ID:???
>>594
お前こそ願望で物言いすぎ
598カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:29:01.27 ID:???
うたプリはタイバニを越えられなかったか
599カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:29:40.62 ID:???
>>590
全く売れて無いサークルなんて7月の初めてのオンリーのときからあったよ
淘汰が支部で済んでるジャンルなんよTBは
600カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:30:14.15 ID:???
>>586
CPになるような登場人物が少ないからだろ
601カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:30:14.19 ID:???
>>579
日ごろからジャンル者の持ち上げがすごいから
周囲もすごいの想像しちゃうんだろうね
602カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:30:15.30 ID:???
インテと言うかシティ参加が1年半振りなんだが男性参加者が増えたなーと思った
603カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:30:39.22 ID:???
プロ作家が多すぎて欲しい本いっぱいあってもお金が追いつかない
もうちょっと落ち着いて欲しいとすら思うわ
嬉しい悲鳴ってやつなんだろうけど切実w
604カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:30:55.07 ID:???
うたプリは乙女ゲーとしては過去最大規模にはなったんじゃなかろうか
中身はホモホモばかりだが
605カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:31:07.95 ID:???
>>578
オンリーがあるとか上の方で言い訳してたけど
606カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:31:13.24 ID:???
飛翔は青祓もあるけどどんなもんだった?
607カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:31:31.01 ID:???
タイバニスペ男も結構いたね
608カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:31:43.66 ID:???
買い物済ませた、男性達がナンパしてるし
マジうざ
609カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:31:45.47 ID:???
>>583
>>589
こういう持ち上げが多すぎるから実際との落差が
大きくなっちゃうんだな
610カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:32:23.33 ID:???
>>606
ジャンプ系については上の方で散々レポ落ちてるよ
これ以上触れないでやろう
傷口に塩を塗り込むような行為はやめてあげてw
611カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:32:24.52 ID:???
>>577
4号館側のサーターアンダギーやドーナツは?

ミネストローネはこぼしそうで怖くて買わなかったんだが
味の方はどうだったのかな
612カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:32:50.54 ID:???
転売男はどこにでもいるよ
613カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:33:05.18 ID:???
タイバニの男客はテンバイヤー
614カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:33:06.03 ID:???
>>596
アニメの枠取るのって1、2年かかるからなあ…
今すぐに発表があってもアニメ化は1年後ぐらいだろうから難しそう
615カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:33:32.79 ID:???
>>603
というか今だけだから、現在を楽しめばいいのでは
616カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:33:39.83 ID:???
>>607
嬉しそうに本買ってたw
マジで好きなんだなぁと微笑ましくなったよ
617カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:34:06.28 ID:???
タイバニ者だが流石にここでのタイバニage虎受ageレスうぜえ
今一番旬で混み合ってて熟れてるのはもう解ったから
いい加減に恥ずかしいんで同人板の流行派生スレにでも行ってて
618カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:34:15.49 ID:???
あーいえばこういう
619カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:34:29.75 ID:???
関西人の情報って古いな
620カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:34:36.93 ID:???
>>616
混みまくってるはずなのによく人の顔まで見られる余裕あるな
621カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:34:45.86 ID:???
女性向けジャンルの本を買ってる男って色んなジャンルでだいぶ前から
見かけるのに、タイバニではめずらしいの?
622カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:35:12.55 ID:???
飛翔の自ジャンル
午後でもほどほどに賑わい完売も多かった
いいイベだったよ
623カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:35:13.40 ID:???
うたプリは屋のイベントチケ高騰が凄いけど
薄い本買う層と被ってないのかなあ
624カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:35:26.85 ID:???
ID出ないから自演連投しまくりだな
625カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:35:35.78 ID:???
スペごとに一般の数数える方法って無いのかな
数字がちゃんと出ればさすがにネガキャンも収まると思う
626カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:35:59.24 ID:???
こみ合うって島まで混んでこそじゃないの?
627カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:36:46.50 ID:???
>>624
とりあえず煽れそうな単語片っ端から投げてる流れだな
カオスが全く動いてないのも苦笑いするしかない
628カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:36:59.58 ID:???
>>626
壁が混むのは当たり前というか、それ前提で
壁に配置されてるわけだしね
629カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:36:59.97 ID:???
>>626
そう思うが虎兎厨の中では違うらしい
630カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:37:21.65 ID:???
ネガキャンなんかないだろ
631カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:37:56.70 ID:???
と言うかどのレベルを大盛況・閑古と表すかによって
また色々違って来るからなー
スペ前に立ち止まってる人がいなくて向こうが見通せるレベルが
自分にとっては島通路の閑古ってイメージなんだが
632カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:38:08.27 ID:???
虎受けは壁がすごくて島中はそこそこって感じ?
虎受け以外はどんな感じだったんだ?
633カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:38:22.15 ID:???
>>625
赤豚の全国大会は入場者数が出るけどそのくらいかなあ
634カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:38:25.34 ID:???
タイバニってタイガー&バニー?
深夜にやってたアニメだよね
そんなに人気あるのあれ
635カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:38:47.66 ID:???
美人や男性購買者やプロ作家が多いことが自慢なのか
636カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:38:51.85 ID:???
うたプリのチケットは声オタがターゲットじゃない?
637カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:39:45.81 ID:???
上の方からレポ読んでるんだけど本当はインテ来てないだろ
と突っ込み入れたくなるレスがなんかあるな
638カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:40:02.67 ID:???
>>611
サータやドーナツも確かに旨いが
甘いものよりちょっとスパイスのきいたものを食べたくならないか?
できれば肉系の、アツアツの
それに、小麦粉類は菓子パンとかで代用もできるし

ああやっぱりフランクだフランクはオンリーワンだフランク最高
639カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:41:04.52 ID:???
IDでたら面白いのにな
640カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:41:06.04 ID:???
>>638
いっそフランクは参加店全員で講習でも開けばいいのにw
641カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:41:21.11 ID:???
通路に人が多くても立ち止まりもしないで歩き去る人ばかりだと
サークルから見たら閑古鳥だよね
642カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:41:23.04 ID:???
小説の番号6はどうでした?
643カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:41:33.38 ID:???
転売屋が場皿とタイバニに流れれば解決
644カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:41:42.37 ID:???
>>635
大きなジャンルならどの層もいるんだけど
タイバニだけやたらそれを主張してるね
645カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:41:46.39 ID:???
兎×虎だけ維持しててそのほかのTBが激減してるって説明を
TB激減と受け取るのは止めてください>タイバニ者へ
虎受けが凄いのは認めてるんだってば
646カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:42:01.54 ID:???
ここID出ないし携帯かPCからかも分からんから
イベント行きもしないで勢力宣伝やジャンル間カプ間抗争に使うヤツがいるんだよなあ
タイバニ虎受けはツイッターみても虎受けじゃない人の
人凄げえレポあるからまあ一番混んでたのはホントだろうが
647カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:42:59.07 ID:F753R0BI
会場→弁天町の直通臨時バスが出てるってチラシもらったけど
地図が書いてなくて肝心のバス停の場所が分からない…
どなたかご存じの方おられますか?
648カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:43:01.35 ID:???
タイバニ好きはバサラに親でも殺されたのか
649カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:43:04.38 ID:???
よくわからんがタイバニは虎受け以外オワコンで
その虎受けも島中まで混んでるわけではないと?
650カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:43:54.92 ID:???
タイバニって流行って1年目ぐらいでしょ?
それで混み合ってなくてどうすんのw
651カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:44:19.02 ID:???
タイバニは入場規制かかってなかったならたいしたことないなと思った
652カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:44:30.84 ID:???
>>647
チラシに地図ないの?会場出てないならスタッフに聞いてみたらどうだろう
653カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:44:40.63 ID:???
>>646
というか6号周りはついったでも大体わかるんだが他はどうなんだっていう
654カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:45:04.84 ID:???
>>649
なんだその悪意満々の要約はw
他ジャンル者もツイッターで騒ぐほど虎受けは大混雑
それ以外のカプ者や他ジャンル者はまったりのんびりで楽しいイベントだったよ
655カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:47:03.92 ID:???
ずっと前から思ってたんだがジャンル内のカプ勢力考察とかスレチじゃないの
該当ジャンルに興味ない身からしたら至極どうでもいいっつか、見苦しくてしかたない
656カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:47:20.64 ID:???
大・混・雑www
657カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:47:37.75 ID:???
実況に限らないけどここ一年でレポするのに他ジャンルを下げる言い方する人ずいぶん増えたなー
658カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:47:44.64 ID:???
ここでもタイバニ者と場皿者を争わせようとしてる奴は何なんだ??
どこもかぶってないのに
659カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:47:52.44 ID:???
タイバニは人気!って言わないと自分を保てないおばちゃんが暴れてるんだろ
660カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:48:02.02 ID:???
>>655
レポ落とし辛くなるから移動しろ言ってるけどこの勢いですよ
661カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:48:30.00 ID:???
つか>>589みたいな長文を行ってるジャンル者が書き込めるわけない上に
自ジャンルageながらわざわざ他ジャンルsageして恨み買うだけの奴いねーよw
662カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:48:40.95 ID:???
3年後もこの勢い保てるならタイバニ凄いってことで
663カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:48:48.82 ID:???
カオスでageageレポしてこいよ
あそこIDでるけどなw
664カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:49:19.68 ID:???
>>658
バサラ者がタイバニ叩くからじゃないの
665カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:50:47.43 ID:???
>>659
毎回そう言って叩かれるだけの流れになってるのにさあ…
このメリットがなにもない流れを毎回みて加減釣りって学習できるだろうに
666カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:50:55.07 ID:???
>>658
タイバニ者は他を比較に出してタイバニageする事が
多いんだよ
ツイッターとかでも良く見る
667カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:51:00.75 ID:???
次の移動先探しの目安にしてる
668カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:51:05.21 ID:???
>>664
お前がバサラ叩くのにタイバニ利用してる対立厨なだけだろ
669カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:51:14.28 ID:???
>>664
タイバニ者がバサラpgrするからじゃね?
というかバサラ以外にもあらゆるジャンルをpgrしてるが
670カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:51:21.42 ID:???
タイバニがすごいアンチ買ってるのか
タイバニにすごく痛い人がいるのか

うどん食べ損ねてすごくブルーだ
671カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:51:24.33 ID:???
盛り上がってた!が
楽しかったという意味より他ジャンルpgrの意味になってる
主に睫毛炒飯ジャンルでだけど
672カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:51:54.58 ID:???
>>661
この間カオスで似たような事言ってるタイバニいたよ
673カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:52:03.48 ID:???
>>666
ツイッターとかんら真性もいるだろうけどこんなスレじゃ色んな板にコピペするために
痛い発言してるアンチがいるようにも思える
674カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:52:13.00 ID:???
多かれ少なかれほとんどのジャンル者がタイバニに恨み持ってるのは事実だろうな…
自ジャンル3つともタイバニにかけ持ちor移動してるサークルが結構あって
ジャンルスレで本来全く関係無いはずのタイバニ批判が横行してる
675カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:52:50.89 ID:???
>>670
というより女性向けの最大ジャンルがボロ雑巾扱いなのもいつもどおり
676カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:53:00.01 ID:???
バサラはタイバニ興味ないんじゃないのか
去年は劇場版舞台ゲーム新作と一年通して公式からの燃料あったし
677カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:53:15.98 ID:???
どんなオワコンでも閑古鳥でも、1,2スペくらいしか出ないマイナーから見たら楽園だよ
それでも嬉しいし、自分の好きなジャンルを楽しめればそれで良いじゃない
678カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:53:29.72 ID:???
>>673
そうやって何でもかんでもアンチのせいにするから余計に反感買うんだろうね
679カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:53:47.23 ID:???
>>673
その発想にいくのはまず自分たちの悪行をどうにかしたい厨だろ
680カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:55:18.51 ID:???
2chのスレでタイバニ厨が暴れてるのをみたらアンチの自演と思え


ねーよwwwwww
681カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:55:26.12 ID:???
バサラとタイバニの争いはもういいから

あんまり話題に出てないけどゲームジャンルとかどうだったの?
682カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:55:35.76 ID:???
タイバニvvsmはあらゆるジャンルに喧嘩売りまくりだからなw
683カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:55:37.75 ID:???
>>678
いや真性もいるだろうけどって信者のせいにもしてるし
つかアンチのせいにされて困るのってアンチぐらいだろ?
684カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:56:04.52 ID:???
>>681
稲どうでした?のレスに反応がないのはどうなってるんだろう
685カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:56:27.53 ID:???
憎いのはわかるけど厨かアンチかの二択しか考えない人は落ち着け
686カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:56:31.59 ID:???
好きなサークルにウドンとフランクを差し入れしたら迷惑な顔された
もう本買わね
687カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:56:55.39 ID:???
アンチガー
688カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:57:14.58 ID:???
>>683
意味が分からないです
689カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:57:20.54 ID:???
>>683
2chのタイバニって本スレですら、ここのタイバニみたいな
レスして、都合が悪いとアンチの仕業にしてるからだよ
690カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:57:26.84 ID:???
>>686
釣りだろうが事実だったら迷惑すぎるw
691カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:58:00.39 ID:???
>>690
サークルならあったかいし助かるけど固まるわwww
692カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:58:10.23 ID:???
>>685
中立装ってるくせに憎いとか書いててワロタ
693カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:58:15.87 ID:???
>>683
別に誰も困らねえよ
都合悪くなるとすぐ他人になすりつけるのってクズだなあと思うだけ
694カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:58:18.10 ID:???
今日一番スペ数多かったカプって兎虎?
何スペあったのか教えて下さい
695カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:58:27.77 ID:???
真性がこれだけやらかしてるんだから
今更アンチが工作しても第三者からはまーたタイバニ厨かってなるだけで
アンチは痛いどころかメシウマだろ
696カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 15:59:03.34 ID:???
>>670
両方
697カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:00:22.17 ID:???
12時に着いたがさくさく買えた。行ってよかった
698カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:00:24.27 ID:???
タイバニが他ジャンル巻き込んでビックマウスするから
アンチ買ってるという状況か
699カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:00:29.37 ID:???
>>690
釣りじゃないよ
寒いってツイートがあったからわざわざ並んでまでウドン買って差し入れしたんだからね
700カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:00:47.32 ID:???
>>654
タイバニ者て本当に恥ずかしいな
壁以外込んでるってほどでもないじゃん
さすがにあきれる
701カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:01:16.26 ID:???
>>698
そんなところ
まあいつものことです
702カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:01:40.93 ID:???
>>700
ヒント:スペ数
703カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:02:09.17 ID:???
>>699
ウドンやらフランクって有難迷惑じゃないか…使い捨てカイロとかにしてあげればよかったのに
704カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:02:15.33 ID:???
フランクはともかくうどんは迷惑だろw
705カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:02:40.12 ID:???
汁物はいかんわ
706カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:03:28.81 ID:???
いつか一度はインテでフランク食ってみたいと夢見てるんだが
フランクうまうまレポを見る度に腹が減って困る
707カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:03:50.11 ID:???
肉棒 うま
708カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:04:28.05 ID:???
そういやカリカリ報告ないな
709カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:04:31.60 ID:???
>>703
ウドンの汁を飲んだら体が芯から温まるのを知らないのか
710カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:04:36.15 ID:???
ジャンル移動して初だったけどどこも繋がりができてて
あっちこっち挨拶や差し入れのし合いでめっちゃ孤独だったw

それは想定内だったし別にいいけど1スペに4人は辛いわ
1人は完全にこっちのスペ入ってしゃがんでスケブ描いてて
立ち上がるたびぶつけやしないかとこちらがヒヤヒヤした
711カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:05:31.80 ID:???
Twitterで検索かけたら虎受けは島中も混雑はしてたみたいだけど
別ジャンル者も言ってたから嘘ではないとおも

つかタイバニはもうわかったから別ジャンルのレポください
ここまでタイバニ厨と別ジャンル者の応酬ばっか
712カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:05:38.62 ID:???
今日本橋だけど全然人少ないよ
713カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:05:43.76 ID:???
>>699
お前は知らない他人から突然フランクとうどんもらって喜んで食べるのか
714カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:06:40.59 ID:???
>>710
オンリーで胆石のサークルが4-5人入れてきて全員ヤンキー座りだった時は引いたw
なんで中でしゃがむのかねえ
715カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:06:44.01 ID:3CZDnLTp
みなさま乙でした。
稲妻→誕生日席に夏までの大手を配置したせいで通路ふさぎまくり。
島中も所々血栓有でした。
壁は並んでも10分くらいだったかと。

TOX→12時すぎに行ったが、島中は完売もあったりで、
そこそこ賑わってたかと。

買って帰ったサーターアンタギー食べながら戦利品読むわ。
716カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:06:46.90 ID:???
フランクとうどんの話が中心www
717カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:06:48.15 ID:???
目の前で無くなったノベルティ早くオクに出せお糞テンバイヤー
718カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:07:43.31 ID:???
>>647
もう遅いと思うけど帰りのバスは1号館から出てるよ
719カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:08:06.31 ID:???
>>709
そういう問題じゃないw
汁物だと本が汚れる可能性もあるし
他人から開封(?)済の食べ物貰っても怖い
720カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:08:18.19 ID:???
フランク カリッカリッ
721カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:09:33.37 ID:???
>>715
乙です!
ゲームジャンルは盛り上がったみたいでなにより
722カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:09:46.35 ID:???
ツイッターで他ジャンル者が虎受け島中も混雑してるって言ってるよ
IDすら出ない匿名掲示板で言われてる「島中閑古」とツイッターで言われてる「島中混雑」
どっちが本当かはわかるよね
723カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:10:26.65 ID:???
>>715
おつ
稲も賑わってたようで良かった
724カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:10:47.31 ID:???
最後にちょこっと6C?D?芸能の方寄ったんだけどあそこ凄く暑かったね
725カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:11:07.48 ID:???
>>722
タイバニアンチは爪が甘いなw
2ちゃんでいくらネガキャンしようが意味無い
今はツイッターがあるのにね
726カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:11:21.52 ID:???
>>722
何回も同じこと言ってるなw
727カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:11:24.46 ID:???
>>722
タイバニ厨は混雑はわかったからもう黙るか死ぬかしたらどうだ
自分たちでアンチ増やしてマゾなの?
728カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:11:31.00 ID:???
>>715
レポ乙です
稲妻は来月厭離あるのに、盛り上がってるね
729カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:11:54.86 ID:???
>>722
もうみんなわかってるよ
タイバニ厨必死すぎpgrされるから黙ってて
730カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:12:30.88 ID:???
上の方で虎受け島中閑古レスしてた人の弁解は?
まさか逃げたの?
731カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:12:54.45 ID:???
タイバニ者はなんでうざがれてるのかわかってないと言うか
数で負けてるから嫉妬!みたいな勘違い起こしてるから
お口チャックができないんだな
別に数の多い少ないはどうでもいいんだよ
732カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:13:13.93 ID:???
ツイッターの他ジャンル者って言葉が大好きだなww
733カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:13:15.00 ID:???
もう虎兎関連のレポはアンチの煽りなのか釣りなのか
覇権厨がどや顔して書き込みしてんのか解んねーなー

それよりフランク食いてえ
734カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:13:41.05 ID:???
ツイッターで他ジャンル者は自ジャンル以外に基本的にマイナスな事言わないし
タイバニに言及するような人は元々好意的なんだろうけど
735カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:13:44.17 ID:???
虎受け島中閑古レポは結局タイバニアンチの捏造だったってこと?
なんだ信じて損した
736カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:14:34.95 ID:???
>>730
虎受けってすごいSP数あるんでしょ?
人がいない所もあるし盛況なところもあるんじゃないの
737カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:15:10.32 ID:???
>>734
えええええええええええええええ
他ジャンルに対してマイナスな事なんて普通呟かないよ…
あなたのマイルールをここで当然のように語られても
738カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:15:26.37 ID:???
◯◯が意外と少なかったってのも
それで終わってれば別にって感じだが
絶対に「タイバニに比べ」みたいなこと言い出すから困る
739カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:15:32.86 ID:???
これではタイバニ者が頭悪いって思われても仕方がないね
740カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:15:36.92 ID:???
>>725
アンチガーアンチガー
741カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:15:45.02 ID:???
>>735
損したとまで言うなら自分でイベント行って見ればいいんじゃね
742カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:16:10.28 ID:???
そんなこといったら場皿こんでたというつぶやきもあるんだが…
743カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:16:12.82 ID:???
>>737
よく読め
744カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:16:53.41 ID:???
>>737
何がええええええなのかわからない
あなたと同じ事言ってるんだけど?
745カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:17:08.00 ID:???
ID出ないからやりたい放題だな
746カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:17:13.36 ID:???
他ジャンル者がツイッターで虎受け島中まで混雑レポ
→ツイッターで他ジャンルに関しては普通マイナスな事しか言わない(キリッ
 つまりその呟きの主はタイバニに元々好意がある(キリッ
 すなわちその呟きも捏造である(キリッ

タイバニアンチぱねぇっすwwww
747カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:17:19.88 ID:???
既に年数たってある程度落ち着きも見せてるジャンルと
まだ始まったばかりのような勢いのあるジャンルを比べて
タイバニ人気!!!!!!とか言われても
せめて数年それを維持してから勝ち誇れと
748カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:17:53.08 ID:???
行ってなかった人は次は参加するということでいいじゃないか
何が本当だったかなんて証明しようがない
749カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:17:58.28 ID:???
>>746
お前も>>734を読み違えてるのかw
750カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:18:13.43 ID:???
IDでるカオスに行って報告してこいよ
751カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:18:20.52 ID:???
>>742
都合の悪いことは見えない聞こえないアンチガーの3原則
752カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:18:53.88 ID:???
>>747
それはあるな
タイバニは他ジャンル気にしすぎる
753カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:19:16.88 ID:???
○○が混んでたというつぶやきだけだと混んでたの意味がインテ全体の中で混んでたなのか
前のイベントより混んでたなのか前ジャンルより混んでたなのか分からないしなあ
754カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:19:20.27 ID:???
>>749
>>737>>746なんじゃないか
755カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:19:34.87 ID:???
ここまでタイバニがほとんどだな
ギアスとかどうだったのか気になる
756カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:19:42.88 ID:???
>>713>>719
他人じゃないもんツイッターで知り合いだよ

757カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:19:56.44 ID:???
>>754
なるほど
758カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:20:16.62 ID:???
バスって1号館のどの辺から出てたんですか?
759カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:20:43.26 ID:???
>>756
それ他人じゃん
もう釣り臭すぎるぞ
760カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:21:22.92 ID:???
アンチが他ジャンル者にTB嫌われるよう仕向けてんのかと思いたいが
息を吸うように他ジャンルsageして自ジャンルageの出汁にする真性厨も
飼っているのがTBジャンルだから何ともなー

ところで飛翔系のまとまってじゃない作品別のレポはないのか
761カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:21:46.03 ID:???
タイバニ人気なのは別にどうでもいい
ただ他ジャンルsageをするのが気にいらない
自分たちだってタイバニsageされたら嫌だろうに
アンチガーアンチガーいう前に自分の発言1000回読み直せ
762カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:21:49.77 ID:???
うどんとフランクは最初から釣りだってわかってるだろw
腹痛いからやめれwww
763カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:22:05.51 ID:???
飛翔系は全体的にお通夜
764カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:22:17.75 ID:???
>>746
ちょっとは落ち着けよw
765カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:22:55.49 ID:???
>>760
ツイッターで比較他sageしてるタイバニは残念ながら
よくいるからね

飛翔は黒子とトリコが気になる
766カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:23:09.48 ID:???
バサラからタイバニ流れる人が少なくて目の敵にしてんの?
なんなのこの流れ
767カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:23:12.12 ID:???
>>759
釣りじゃないしツイッターで仲良しの人なのも本当ですから


ま、どうでもいいや
768カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:24:24.79 ID:???
>>766
ただの愉快犯でないの
769カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:24:36.21 ID:3CZDnLTp
>>755
ギアス行ってきた。
いつもの壁は、並んで10人ちょいくらい。
島中は快適に買い物が出来る程度。
通路って程酷くもなく。
770カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:24:39.83 ID:???
>>766
バサラ者痛いと思われるからやめてくれ
寝言は寝て言うもんだ
771カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:24:57.84 ID:???
タイバニ信者っつーか虎受け信者?ってうぜえな
772カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:25:04.94 ID:???
なんでTB厨は他ジャンルsageしないと気がすまないの?
他ジャンルがそこそこ混んでたってだけで即disられTBageに持っていくの凄い不愉快
773カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:25:23.21 ID:???
>>762
それがそうでもない
リア厨に湯入りカップラーメン差し入れされた私が言うんだから間違いない
774カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:25:25.12 ID:???
トリコ気になる
775カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:26:42.56 ID:???
吟玉と忍玉が気になる
776カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:27:28.75 ID:???
>>773
実在してたwwww
777カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:27:32.73 ID:???
虜は小松受一強って辺りは変わってないんじゃないの
個人的にはアニメで撤兵に萌えたんで撤兵関連カプねーかなと探してるが
778カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:27:48.32 ID:???
吟玉はすかすか忍玉しらん
779カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:28:05.36 ID:???
>>769

ギアスも長いのにすごいな
780カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:28:11.28 ID:???
銀玉再生椅子具鰤
これらのレポよろ
781カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:28:26.74 ID:???
>>773
カップラーメンwww
782カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:29:04.92 ID:???
>>773
麺伸びてた?
783カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:29:24.93 ID:???
飛翔系はずっと通夜通夜言ってる奴がいるからまともなレポは期待できないんじゃね
784カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:29:58.19 ID:???
>>758
一号館の中にバスが入ってて、一号館の中から出てる
私が乗った13時40分頃には一号館横でスタッフが
バス出てます〜すぐ乗れます〜って呼びかけしてたよ
785カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:30:09.21 ID:???
銀→そこそこ
再→そこそこ
椅→一部以外閑古
具→一部以外閑古
鰤→全体的に閑古
786カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:30:45.84 ID:???
吟玉と再生と椅子と具と鰤は揃いも揃って閑古鳥
お疲れ様でした
787カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:32:39.83 ID:???
>>785-786
見る人によって誤差あるなw
当たり前だけど
788カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:32:48.46 ID:???
それが本当ならジャンプやばくね?
789カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:33:34.25 ID:???
飛翔、そろそろでっかいのきてくれれば良いのに
790カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:33:38.08 ID:???
>>784
タクシーが到着する車寄せから出るんだと思い込んでました
791カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:33:42.92 ID:???
>>785
飛翔いつもそんなもんだから問題ない
792カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:34:52.71 ID:3CZDnLTp
>>775
忍たまは壁の横通っただけやけど、
外に列作ってたり、通路ふさぎそうなくらい伸びてたり。
上級生ってすごいな。
外列は150人くらいいたんじゃね?
開場前で。
793カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:35:32.67 ID:???
連載5年以上がざらのジャンプでよくここまでもってるよ
794カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:35:33.62 ID:???
>>792
忍たまスゲーな
長寿ジャンルなのに
795カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:35:36.53 ID:???
>>786-787
785だけど自分は7時から並んでたので入場早かったからかも
796カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:36:33.38 ID:???
銀も再生も椅子も具も鰤も原作の今の展開どれも今イチだし
アニメの方もこれと言った盛り上がる要素も来てないしな
銀は人気のある長編がまた映画化でもすれば少し盛り上がりそうだが
797カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:36:36.93 ID:???
飛翔は完全にオワコン化してるからなぁ
798カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:36:52.12 ID:???
>>795
なるほどdクス
799カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:36:54.39 ID:???
忍玉言うほど人いなかったじゃん…
なんかID出ないから言いたい放題だね
800カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:37:29.95 ID:???
>>782
食べずに捨てたのでわからない
厨ジャンルでカップ麺食べたいって呟いた自分が迂闊でした
801カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:37:39.02 ID:???
>>792
忍玉は上級生の人気もすごいけど
登場キャラが多いからジャンル内で移動もできるから強いね
802カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:37:39.44 ID:???
>>799
時間帯によって違うのかも
803カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:37:42.99 ID:???
>>799
それを言うならギアスとかも凄い通路だったけど
一体どこの世界のギアスだろ
804カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:38:06.04 ID:???
どう見てもタイバニ(虎受け)の独り勝ち状態で他ジャンルはおとなしかったよ
でもそれぞれ楽しかったのならそれでいいじゃん
805カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:38:24.02 ID:???
>>799
それはTBにも言ってやれw
806カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:38:35.32 ID:???
FF零式とかぺよんとか話題にすら出ないな
ゲーム系もすっかり落ち着いてちゃってるか
807カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:38:39.65 ID:???
3号館の搬出列もう無くなりそう。
2号館や6Aは3号館に行った方が早いかも。
808カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:38:47.21 ID:???
>>805
ほんとにね
809カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:39:14.37 ID:???
タイバニ以外はどんぐりの背比べ
どんぐり同士で大きい小さいを言い合うのも滑稽な話
810カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:39:50.30 ID:???
TB虎受けはTwitterでも見てよくわかってる
虎受け以外はどんな感じだったんだ?
811カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:39:54.09 ID:???
>>804
二行目だけで済ませることができないのが
タイバニ好きが厨しかいないと言われる部分だな
812カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:39:59.43 ID:???
飛翔系はまさにどんぐりだわ
813カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:40:09.58 ID:???
>>807
らしいぞー、搬出してる人がこの流れで拾えればいいが
814カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:40:12.42 ID:???
虎徹さんのティンコは薔薇の花
815カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:40:15.93 ID:???
>>806
一度盛り上がったジャンルがアニメ化して再びってのは難しいな
P4などのRPG系は特に…アビスもそんな感じだったし
816カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:40:20.48 ID:???
勝ち負けはどうでもいいんで客観的な混み具合が知りたいわ
開場すぐの島なら通路なところも多いだろうし、
空いてる・混んでるがいったいいつの時間帯なのか書かれてないと信憑性ない
817カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:40:38.59 ID:???
タイバニ虎受けはツイッターで他ジャンル者も話題にするほど混んでた
818カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:40:46.22 ID:???
5年後もタイバニ一人勝ちって言えたらいいね
期待してる
819カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:40:48.70 ID:???
ぺよんはアニメの出来が残念すぎた
820カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:41:51.32 ID:???
>>816
タイバニが飛びぬけててあとはうたプリがそこそこ
あとのジャンルはどれもどんぐりだってば
移動先探してるならタイバニにしとけ
821カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:17.62 ID:???
盛況か閑古しかないのかw
822カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:39.67 ID:???
最大手はトイレって事にしとけばどのジャンルにも平等だ
823カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:45.68 ID:???
タイバニ以外閑古だったね
824カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:50.02 ID:???
>>821
それ以外のレポなんて需要あんの?
825カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:50.69 ID:???
この流れ…どこかであったと思ったら去年のDRRの流れだな
826カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:52.76 ID:???
虎受けはもういいからorz
他CPの話題が全く出てない
827カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:56.32 ID:???
>>820
移動するならもっと息の長そうなジャンルいくわ
828カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:57.35 ID:???
今更タイバニに移動とかw
829カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:43:11.32 ID:???
>>810
他のジャンルに比べたら人はいたけど
虎受けと比べたらかなり人は少なかった
830カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:43:29.02 ID:???
>>822
どの売店が一番混んでたかレポして
831カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:43:58.25 ID:???
タイバニ(虎受け)以外は閑古だったね
832カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:44:11.97 ID:???
>>829
なるほど
乙です
833カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:44:14.78 ID:???
タイバニに乗れなかった人ご愁傷さま
834カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:45:02.41 ID:???
タイバニが盛況でそれ以外は閑古でした
835カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:45:14.07 ID:???
タイバニって炒飯に睫毛混ぜる話だろ?
836カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:45:29.86 ID:???
>>824
え?
837カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:45:42.74 ID:???
>>833
タイバニに乗(ったのに売)れなかった人ご愁傷さま だろ?
838カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:45:47.13 ID:???
タイバニが盛況でそれ以外は閑古でした

これに尽きる

839カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:46:18.88 ID:???
実況でジャンルの持続性競ってどうするよ
そのイベントで賑わってたかどうかが全てだろ
840カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:46:19.27 ID:???
タイバニはほとんど知らないけどツイッターのせいでお漏らしってイメージがある
841カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:46:45.96 ID:???
>>837
タイバニ(虎受け)で一桁しか売れなかった俺に謝れ
842カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:47:47.92 ID:???
TB虎受は数が多いからその分海鮮も来るしで大盛況に見えるが
島中は売り上げ卵もざらの格差社会だぞ
843カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:47:51.44 ID:???
>>839
だからタイバニの混雑凄いうたプリまぁまぁ他はまったり
って結論出てるのにあーだこーだうるさい人がいるんだもん
844カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:48:14.76 ID:???
尿道フェスで盛り上がるようなジャンルなら
今のジャンルでまったりしてるほうがいいです
845カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:49:37.31 ID:???
>>825
タイバニもDRRのように速攻落ち目になっていくのかな
846カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:49:42.51 ID:???
まったりと閑古ってどう違うの?
847カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:49:53.80 ID:???
>>844
素直になれよ
848カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:49:55.26 ID:???
もう実況ですらねぇ
849カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:50:02.75 ID:???
842も言ってるけどタイバニなら売れるって時代はとっくに過ぎた
850カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:50:04.58 ID:???
そもそもageが叩いて下さいコピペして下さいとばかりのageにしかみえん
851カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:50:39.42 ID:???
ちんこだの尿道だの男キャラで生理だのチンカスだの
シモ関係特化型下品ツイートがこれだけ横行したジャンルって
TBの他に知らないわ、そう言えば
852カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:51:09.12 ID:???
虎兎派が兎虎派になりすまして暴れてるんだろ
853カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:51:13.31 ID:???
DRRRって斜陽斜陽いわれるけど意外ともってるほうだと思うけど…
854カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:51:13.64 ID:???
煽り屋とそれに釣られるのが都合良い人達が釣られて反論みたいな
非常に滑稽な図に見える件
855カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:51:21.29 ID:???
DRRの時も情報操作がひどかったな…即完売とか
入場列をさも見たように駅まで伸びてるとか
856カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:51:36.48 ID:???
>851
まぁツイッターが本格的に流行ったのはここ最近だからな
857カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:51:42.42 ID:???
どこのジャンルに人が多かったかより
前回より人が多かったかどうかが気になる
2年ぶりにいった私は少なかった気がするんだけど
以前の方が多かった気がするのは記憶補正かもしれん
858カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:51:54.56 ID:???
>>852
もうジャンル者としてはジャンル名もカプ名も出して欲しくないし
対立煽りにもやめてくださいとしか
859カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:52:20.14 ID:???
>>842
デュラは落ちるのも早かったよなぁ
2期も映画もなかったからかな

映画や2期もあったとはいえ場皿や下手はすごいな
自ジャンルもこんなふうになればいいけど
860カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:52:50.99 ID:???
>>851
ツイッターが流行ってから初めての大規模ジャンルだからじゃないか
861カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:53:28.11 ID:???
>>859
わざとらしいよ
誰もバサラや下手みたいになってほしいなんて思ってないですから
862カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:53:43.93 ID:???
DRRの時は初オンリの後に
売れなかったサークルが同人愚痴スレ立てて
売れない売れないの大合唱してなかったか
あれすごい印象に残ってるんだけど
863カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:53:43.66 ID:???
フランク食べ損ねた…
864カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:53:54.62 ID:???
バサラ者だかヘタ者だか知らないがヘタクソなステマを見た
865カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:54:01.65 ID:???
DRRみたいに即流行って即落ちていくジャンルがこれから増えるだろうね
支部やツイが賑わってるとこはそういうのが多そう
866カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:54:07.92 ID:???
まあtwitterは物凄く便利な馬鹿発券器として重宝してるが
867カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:54:40.18 ID:???
>>852
自分も若い頃は嫌いカプになりすまして暴れたことがあったな
868カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:54:52.06 ID:???
>>860
それにしても下品方面で盛り上がり過ぎだろ
リアならまだ若気の至り的な部分もあるが
あきらかにババアな年齢のもいるし
869カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:55:30.58 ID:???
>>868
ババアの方が性欲強いんだよ
870カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:55:39.93 ID:???
間義はどんな感じだったの?
871カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:56:25.36 ID:???
批判されたらまたアンチガーかよ
872カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:56:26.63 ID:???
だんだんイベントと関係ない話になっていってるな
873カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:56:30.42 ID:???
婆は厚顔無恥なやつが多いからな
874カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:56:55.30 ID:???
ここまで叩かれるジャンルがあっただろうか
875カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:57:04.44 ID:???
>>864
日登と角川とアニプレ作品に関しては諦めろ<ステマ
876カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:57:36.10 ID:???
>>874
人気が出るとこんなもん
877カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:57:46.05 ID:???
このスレみて思い出したわ
フランク食べ損ねた

くそ
878カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:57:59.71 ID:???
実況お疲れ様ー! 次は1月の実況で
ただジャンルの話がしたい方は該当スレへ☆
879カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:58:33.61 ID:???
人気出たジャンル者の一部は全方向に満遍なく喧嘩ふっかけるからな無自覚で
880カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:58:56.28 ID:???
>>874
他ジャンルクロスオーバーヘイトもやってたしなあ
881カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:59:17.56 ID:???
朝、昼、帰りがけにフランク3本食べたけどカリプリに出会わなかった
どこがカリプリだった?
882カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:59:18.52 ID:???
人気がある+痛い厨がたくさん集まってるジャンルだから
883カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:59:31.85 ID:???
フランクうまうまレポよりフランクマズーなレポの方が多い気がしたが
実際どうだったの今回のカリカリ
884カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:59:54.06 ID:???
>>874
ヘタやデュラはもっと酷かったよ
885カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:59:55.31 ID:???
タイバニまともなレポねえなw
自分が見た限りでは
壁、概ねは盛況
島中、ほどほどだが全体的に見て混雑ではない
場所や時間にもよってはかなり見通し良
886カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 16:59:57.53 ID:???
>>880
あれで他ジャンルのアンチ増やしたかもね
887カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:00:01.54 ID:???
3号館が一番小さかったから人が少なかったんだよな

サクサク進むし荷物置く机もあって天国だった
888カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:00:07.48 ID:???
TBの話はもう聞きたくないわ
アンチになる人の気持ちがよーくわかった
889カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:00:24.70 ID:???
下手とか場皿とかTBとか
結局大ジャンルが叩かれてるだけのレポしかねえw
890カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:00:41.08 ID:???
>>885
だからもう捏造は見破られてるから無理だってば
スレROMってごらん
ツイッターのレポの方が信憑性高いんで
891カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:01:04.68 ID:???
レポに全く関係ないタイバニはアンチされるべき事情話もどうでもいいわ…
892カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:01:17.20 ID:???
>>890
タイバニ厨もう黙れよ
893カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:01:49.55 ID:???
フランクのカリカリの皮を先に食べるのが通
894カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:02:04.95 ID:???
>>825
drrはタイバニみたいに他ジャンルsage多くなかったよ
895カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:02:14.99 ID:???
>>892
そう返されてもずっと反応がない辺り厨じゃないだろうに
すぐ釣られるのは自演なの自演じゃないなら馬鹿なの
896カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:02:51.21 ID:???
下手やデュラの全盛期の方がアンチいっぱい飼ってた気がする
897カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:02:58.21 ID:???
6号館真ん中売店は火は通っているけどカリカリじゃなかった。
うどんって何が一番人気?
月見ウマーだった。
898カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:03:11.97 ID:???
>>856
ウソ言うなw
899カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:03:28.49 ID:???
厨でもアンチでも何でもいいけどタイバニうぜえ
900カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:03:46.39 ID:???
6Bの搬出列、15時半すぎから1時間弱並んでまだ前に10人どころじゃない人がいて、
後ろの人が「6Aが空いてるらしい」って話してるの聞いて移動したら前に2人くらいしか並んでなくてすぐ搬出できた
もうちょっと早く移動すりゃよかったw
901カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:04:55.03 ID:???
飛翔系レポはアンチいない時にするかね
902カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:05:17.86 ID:???
アフターで新年会兼ねてる人もいそうだから
詳細なレポが来るのはもうちょい後かもなー
903カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:05:20.71 ID:???
>>897
けつねウマーでした
904カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:05:40.53 ID:???
タイバニ厨はピザポテトでも食って黙ってろよ
905カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:05:48.20 ID:???
タイバニレポはどうでもいいのでフランクレポください
906カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:06:14.48 ID:???
そんな事よりこれを見てくれ、俺のフランクをどう思う?
907カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:06:54.69 ID:???
>>906
凄く・・・カリカリです
908カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:07:26.55 ID:???
>>901
飛翔系のレポはとっくに来てるから結構ですよ
人居ない時に捏造しようったって無駄
909カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:07:33.77 ID:???
かりがかりかりです
910カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:08:12.07 ID:???
>>901
おながい
911カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:08:54.78 ID:???
>>906
ポークピッ
912カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:09:25.11 ID:???
>>901
鳥つけたら今でも出来るんじゃね?
913カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:10:04.12 ID:???
着物着てる人3人くらいみてびっくりしたなあ
914カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:10:22.48 ID:???
446だけどタイバニ以外を落としとく
11:50〜12:30位の間で振りと儀明日
振りは壁に列なし島中もぱっと見空いてた
目当てサークルにサクッと行ってサクッと買えて
海鮮的には楽でいいけどジャンルとしては寂しいと思った
儀明日は振りよりは人通りあったと思うけどすいすい歩けた
私の買ってるサークルはインテより来月のオンリ重視で
インテ出てないor他ジャンルでとってる人多かったから海鮮も同様かもしれん
まあ儀明日に限らず近々にオンリーあるジャンルは多少は影響あるだろう
振りと儀明日の行きがけに1サークルだけよった癌Wは通路だった
金岡もすいてて買いやすかったけど12:40過ぎてたので時間帯的なものもあるんじゃないかと
虎受うろうろしてる時(〜11:30くらい)についでに買った誕席サクルは6〜10人くらいたまってたし
あとは13時過ぎに4号館の飛翔20年物ジャンルに行ってるけど
いつ行っても人がいないのが通常運転です
915カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:11:32.61 ID:???
>>913
毎年何人もいるよ
916カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:13:21.19 ID:???
>>914
ここのレポは信用できないって事がよくわかったから今更長文で書き込んでも無駄骨だよ
ツイッターの方で落として下さい
917カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:14:22.15 ID:???
>>914
買い物のジャンルと量凄いな乙
918カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:18:51.89 ID:???
>>914
乙です
癌Wてなつかしいな
919カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:19:29.36 ID:???
175スレで度々名前が出て来る番ガードはどんな感じだった?
コミケは主人公ショタ受けに男性海鮮が結構来ていたそうだけど
920カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:19:39.85 ID:???
>>914
乙、ジャンルセレクトが十数年超しの愛に満ちてる気がするわ

>>916
お前もう黙れよ、虎受胆石レポが気にくわんのか?
921カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:21:05.76 ID:???
>>920
人いなくなったら捏造レポがんがん落として下さいね
ステマ頑張って
922カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:21:54.83 ID:???
11時半くらいなら胆石が6〜10なんて普通じゃね?
目くじらたてることでもないと思うけど
923カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:23:51.30 ID:???
>>919
175で聞きなよ…
924カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:25:37.48 ID:???
>>919
12時過ぎに通った頃は割と人いるんじゃないかな?って印象
男性も確かに他ジャンルと比べて多かったように思えた
925カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:25:54.14 ID:???
TB、タイバニ、虎兎をNGすればすっきりするかね
926カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:27:33.09 ID:???
>>925
フランクでレス抽出したらお目当てのレポが手に入る
927カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:27:45.58 ID:???
ああ175スレ案件だったんだ
まあ175するほどかと言われれば微妙なんじゃないかなあ
ショタの人っていろいろシビアな印象なんだけど
928カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:27:49.83 ID:???
飛翔は遠くて自分行かなかった
最近プチ流行ってる狩人とかどうだったの?
929カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:36:13.03 ID:???
今は何言っても閑古としか言われないでしょ
930カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:39:02.70 ID:???
吟は鷹吟プチもあったらしいじゃん
それでも閑古だったの?
931カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:39:30.27 ID:???
その年、その年でヒット作品があるね
不思議と
932カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:44:27.75 ID:???
>>930
全く閑古じゃないが
933カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:44:37.71 ID:???
タイバニは、腐男子による書き込み
934カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:46:52.19 ID:???
通夜閑古といわれたり閑古じゃないといわれたり何が本当なんだ
935カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:47:14.13 ID:???
キチガイ
936カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:47:41.21 ID:???
人によって感じ方が違うんじゃないのか
ちょっと少な目なら即閑古っていう人もいるしそうでない人もいる
937カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:52:46.27 ID:???
>>934
見た時間帯が違えばそりゃ混み具合も違うんじゃないの
938カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:53:57.44 ID:???
TBを嫌いな人が多いのもわかるけど
一度ここまで増えたジャンルが廃れるには少なくとも2年はかかるから諦めろ
939カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:54:25.60 ID:???
皆同じ瞬間を見てレポってるわけでもないしな
940カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:54:25.26 ID:???
タイバニ虎受け盛況だったようち以外は
941カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:55:35.93 ID:???
>>905
ツイッターでもカリカリじゃなかったって愚痴ってる人が結構居るんだがw
942カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:58:51.72 ID:???
賑わってないジャンルを通夜と表現するのははずれてないか?
盛り上がることを期待していたのに思ったほどじゃなくて意気消沈している場合は
通夜という表現も合うかもしれないけど安定ジャンルでもともと盛り上がると思ってなければ
別に落ち込まないし通夜って表現は合ってないような
943カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:59:34.91 ID:???
>>940
涙拭けよ…
944カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:59:35.18 ID:???
タイバニとかうたプリとかここで初めて知った
そしてそれが人気なのも
945カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 17:59:50.30 ID:???
TBが嫌いなんじゃない
他ジャンルsageがウザイって言われてんのがわからんのか
946カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:01:28.66 ID:???
自分はお笑いなんだけど島は閑散としてたなぁ〜何度か行ったけど
947カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:01:52.08 ID:???
>>944
その2プラス青エクとマギが去年女性向けでブレイクしたジャンルです
948カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:04:38.53 ID:???
>>947
青のエククシストってやつと、魔法使いマギカまどかってやつ?
そんなにブレイクしたんや…知らなんだ
949カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:06:24.14 ID:???
そういやfateはどうだったんだろう
突発本も結構出てたみたいだけど
950カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:08:39.57 ID:???
行ったジャンル少ないけど軽くレポ。
買ってるサークルが主に通路なんでその辺をうろうろした感想。

6CD列で並んでて、入場できたのは10時45分くらい。外で待ってたけど意外と早く入れた。
ヘタはぱっと見どこもそこそこ。壁は妙に長いとこもあったけど、常識範囲内くらいの列が多かった。
ショップ紙袋で行ったせいもあるかもしれないけど、通路は結構どこも少し通りにくかった。
でも、配置がいい感じで並びそうなところはどこもお誕生日だったりで、丁度楽しく買い物出来る感じ。
血栓で動けねー!(^ω^#) というのはほぼなかった。

12時半前ぐらいでショップ袋一つを満載買って、4号館に移動しようとしたら一階の6号館入り口が超詰まってた。脳梗塞レベル。
肝心の4号館混み具合は、昼時もあったのか空いてるといった印象。
テニスで欲しいのが少しあっただけなので目的まわってすぐ移動。
全体的には空いてて歩きやすかったけど、通路でなんかところどころ血栓出来てて地味にストレス。
全盛期とは勿論比べ物にならないけど、買おうと思ってたものが売り切れたとこもあったので一番に来てればそれなりに混んでたのかも。

12時45分くらいで5号館に移動。4号館より人が多い感じ。
バサラの壁はこの時間でも結構混んでて列も多かった。通路はまあまあ。
新刊売切れとか、ノベルティ終了とかそういうのが多くて机の上が寂しくなってるとこが目立ったかも。
帰るか。ってなった頃に壁の列がだいぶ解消されてたので、その辺買ってインテ出た時間が13時30分頃。

混み具合どうこうよりも、接客遅いとこ多かったのが気になったかな。
計算遅いとか、お釣りないとか、ノベルティ渡そうとしてまごまごしているとか。壁は流石に早かった。
同人から数年離れてて、去年から再び参加してるんだけけど、その間になんか変わったなって感じ。
特に、サークル内お喋りが多くてびっくりした。支部とかツイッターが普及して関わり易くなったからかな。
だけど、サークル内で話す→会計頼む→金渡してすぐお話し再開。みたいなのが多くてちょっとへこんだかな…
951カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:11:50.65 ID:???
>>948
マギカまどかじゃなくて、まどかマギカ
あとマギはマギって漫画だよ
952カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:14:10.41 ID:???
長すぎるのでまとめる

ヘタ=ぱっと見どこもそこそこ。常識範囲内の列。丁度楽しくお買い物出来る感じ。血栓無かった。
テニス=全体的に空いてて歩きやすかった。全盛期とは比べ物にならない。
バサラ=壁は結構混んでた。通路はまあまあ。接客遅いとこが多い。
953カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:14:16.38 ID:???
>>951
さっき調べてきたら少年サンデー?の漫画だった
なにがブレイクするかわからんね
954カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:16:17.20 ID:???
ヘタも庭球もバサラもイケメンキャラカタログだからな…
カプが多いから人も増えただけってイメージ
955カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:16:58.61 ID:ZFSCQKJd
今日は虎受けの人が一人でsageで呟いてたのかww
実際多かったのかもしれんがきめえw
956カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:17:48.29 ID:???
カプ数が多いジャンルの人口が多いのってあまり凄い事だとは思わない
カプ数多ければ当たり前じゃんと思う
957カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:18:31.37 ID:???
うん
タイバニみたいにカプ少なくてsp数多い方がすごいよね
958カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:19:24.29 ID:???
>>957
ほらねすぐそういうレス返してくる…
956だけどタイバニの事なんて一つも言及してないんだが
959カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:20:55.50 ID:???
バサラって戦国バサラか
昔の漫画でバサラってあってそれかと思ったw
再ブレイク!?みたいな
960カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:21:09.13 ID:???
>>958
ほっとけ
何でもタイバニageに見える病気なんだよ
はたから見てるとタイバニアンチの方が過剰反応多すぎて痛々しい
961カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:22:43.97 ID:???
よりにもよって虎受ってのがすげえな
あのおっさんの何が腐の心をそれだけ動かしたんだろう
962カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:24:10.53 ID:???
>>961
ジャンル者だけど虎受けはおっさん萌えというより主人公萌えだとおも
中にはおっさん萌えもいると思うけど
963カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:25:04.07 ID:???
何かしらsageてないと気がすまないんだな
964カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:25:07.49 ID:???
TB厨はTBの話したいならTBスレ行けよ
ここ実況スレだぞ
965カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:25:47.13 ID:???
>>961
あれ見た目が年相応だったら流行らなかっただろうね
20代に見える所が良いでない?
966カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:26:29.83 ID:???
>>954
>ヘタも庭球もバサラもイケメンキャラカタログだからな…

なんでこういうことわざわざ言うかな
967カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:26:56.93 ID:???
虎っていうほどおっさんじゃないじゃん
968カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:27:12.31 ID:???
へたくそなステマを装うアンチの叩きのふりをする儲のふりをする煽りw
969カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:27:24.23 ID:???
>>966
イケメンってageてるんだからヘタ者かバサラ者か庭球者なんじゃないの
970カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:27:53.38 ID:???
イベントが終わると寂しくなる
次は夏インテ
971カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:28:00.16 ID:???
>>965
35位じゃないのか?
20代にはみえんが
972カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:29:27.89 ID:???
>>949
島中多くてfateでスペ取ってるサークル自体少なかったのもあるんだろうけど
開場すぐに行って、結構混んでたよ
いくつかの壁が五分以上かかりそうな列作ってた
でも他ジャンルスペから出てる突発本は大体買えた
午前中で軒並み完売とTwitterで流れてきたよ

関係無いけど、待機列にいた時、夢遊病者みたいな足取りで無言で前に行こうとする人々は何なんだw
「すみません」って声をかければいいのに
973カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:29:42.68 ID:???

NEXT

【フランク】赤豚大阪インテ●82【ウマウマ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1325927775/
974カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:30:57.61 ID:???
>>965
さすがに20代はないわw
975カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:32:47.57 ID:ChbHzpYI
場皿ってイケメンそんなにいるか?
下手庭球よりはかなり少ないだろ
タイバニに比べればそりゃ多いかもしれないが
976カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:33:07.54 ID:???
主人公受けうざいわ
977カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:33:21.51 ID:???
>>960みたいな何でもアンチガーにするタイバニ厨恥ずかしいよ
978カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:36:28.04 ID:???
>>977
おまえタイバニ者に家族殺されでもしたの?
979カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:38:51.34 ID:???
下手は皆フツメンの設定です
980カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:42:11.13 ID:???
>>978
おまえTB以外のジャンルに親でも殺されたの?
981カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:45:11.80 ID:???
>>978顔赤いよ?w虎兎は大盛況だったんでしょ?良かったじゃん、覇権ジャンルなんだからムキになるなよw
982919:2012/01/08(日) 18:47:08.28 ID:???
ああスマンスマン
175スレではアク禁かかって書き込み出来ないんだわ
自分もショタ好きだけど男性向けモブレやショタ×ショタのCPには萌えないんで稲妻には行かなかった
イケメン×ショタの体格差が好きで低るずXもどうだったか気になるな
983カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 18:54:03.77 ID:???
>>982
えく知り亜なら傭兵主人公が盛況だったよ
他の作品とカプは特に見回って無いからわからないけどこのカプは賑わってた
984カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:23:27.44 ID:???
>>961
タイバニからは主人公ならとにかく受になるって事を教えてもらったわ
色白金髪女顔、作中でモテモテの年下ツンデレメンタル弱が攻にされて
色黒子持ちヒゲ面、作中で不人気の年上おせっかいメンタル強が受になるってそうとう珍しい
虎が主人公じゃなかったら虎兎が一番流行ってたんだろうな
985カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:26:45.77 ID:???
いや…もうカプ考察とかジャンルスレとか流行スレでどうぞ
986カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:28:06.04 ID:???
飛翔から今度アニメ化される黒子はどんな感じ?というかどんくらいスペあったんだろうか
パンフ廃棄してもた
987カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:28:51.66 ID:???
>>984
虎と兎W主人公じゃないの?

実況したかったけど、全然繋がらなかったわ…
フランク食べる元気も無く帰宅
988カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:32:27.38 ID:???
うたプリはどんな感じだったんでしょうか
989カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:33:42.51 ID:???
インテも携帯繋がらないの?
990カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:34:48.38 ID:???
インテ行く度思うけど6号館の階移動がしんどくてしょうがない

そいえばFF13の新作てもう出たんだっけ?
零式もあるのに全く盛り上がってる気配ないな…
991カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:35:15.89 ID:???
>>984
主人公なら受けってわけでもないと思うけど
新ふぉにあは主人公×赤毛が多かったよ
992カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:37:09.98 ID:???
>>984
兎虎の納得要素っていったら身長差しかないもんな
やっぱり主人公受はつよいわ
993カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:38:08.95 ID:???
考察は次スレに持ち込まないでくれよ
994カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:39:29.96 ID:???
>>991
そりゃ主人公受けの傾向が強いと言っても全部のジャンルに当てはまるわけじゃないだろ
一部の例外を持ちだされても困るよ
995カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:40:06.19 ID:???
長い坂を登ってたどり着いたCゾーンの先のDゾーンは熱帯かと思うほど熱かった
996カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:40:39.46 ID:???
>>960
キャラが多いからCPが多くてジャンルが大きくなるのは当たり前
タイバニは一つのカプが多いからすごいってタイバニ者が
さんざん言ってるからだろうよ
あとキャラが多くてもジャンルが大きくならないジャンルなんて
いくらでもあるから全部に当てはまることじゃない
997カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:41:31.95 ID:???
>>984
包容力受け、年下攻め、年上受けというのがあってだな
容姿で受け攻め決めるなんてあるのか?
あと虎が鈍感ってとこがうけたんじゃね?
998カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:42:11.98 ID:???
>>997
ああ無神経キャラだもんね
999カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:43:02.16 ID:???
そんな事より野球しようぜ!
1000カタログ片手に名無しさん:2012/01/08(日) 19:43:08.10 ID:???
やっぱこのスレTB厨多かったのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。