300冊刷って5冊しか売れなかった。31冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
940カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 23:07:47.58 ID:???
オフで30部ならさすがにオンデマいくだろ

まあ30って辺りで、売り上げ度外視、趣味の本って判るから
印刷代がかかってもいい覚悟があるんだろうけど
941カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 23:31:40.74 ID:???
今まさに3/100だ
イベ初動0、書店2か所で1冊ずつ、自家通販で1冊売れたきり
どこまで売れるかなっと
U30卒業なんて贅沢言わないから5/100にはたどり着きたい
942カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 23:37:31.32 ID:???
アニパロとかのエロ同人誌なら5冊売りはいけるぺ 甘すぎか
943カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 11:38:02.81 ID:???
>>941
志村〜トレストレス〜
944カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 20:22:36.42 ID:???
>>942
エロってさ…一定の基準さえクリアしてれば確かに部数は跳ね上がるけどさ…
その基準をクリアしていない者には非エロより厳しい末路が待っているんだよ…
自分もエロならいける!と思って始めたけど
始めてからこの罠を知った
ピコでも300部と5/300の間に大きな壁があって中間がない
ヘタレは非エロなら50行けてもエロなら5/500
どうして誰もこのことを教えてくれなかったんだろう
みんな「エロは売れる!」とか言いやがって…
945カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 20:36:29.19 ID:???
絵柄に向き不向きあるだろ。サザエさんやまる子でエロとかいっても買う気しねーだろうしw
946カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 20:59:26.77 ID:???
身も心も憔悴しきった>887は、重い在庫を抱えながら故郷の山村に帰っていった
その途中に雪に埋もれた5体のお地蔵様があった

普段は見向きもしなかった>887だったけど、寒風の中にじっと耐えてたたずむその姿に
今の自分と相通じるものを感じとり「…お地蔵様もつまらないだろうな、せめて…」
背負ったダンボールから本を5冊取り出してお地蔵様にお供えした
「つまらないものですが、これで楽しんでください」そう心の中で呟きながら

家に着き少し気が楽になり、落ち込んでいても何にもならないと思い直しその日は早く休むことにした
みんなが寝静まった真夜中、雪をかきわけてこちらに近づいてくる物音がする

不思議と疑問は感じずに>887は起きあがって「どちらさまですか?」玄関を開けてみた
そこには帰り道に出会ったあのお地蔵様がいた

”馬鹿者がっ、このような不埒な俗物を我等にお供えしおって!”
”キャラの描き分けがなっとらんっ、アップは同じではないか!”
”しかもキャラを描くアングルが一定方向のみじゃ、見せる工夫が感じられん!”
”話の展開が独りよがり過ぎる、お主が面白くても万人はそうではない!”
”読者のニーズを把握しておるのか、一体何を表現したかったのじゃ!”

可哀想に>887は、日が昇るまでお地蔵様に説教され続けたそうだ
                                (おしまい)
947カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 21:19:28.71 ID:???
>>945
世の中にはカツオ×中島というものがあってだな
948カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 21:21:31.79 ID:???
杉山×大野とかまる子総受けとかは実際見た事がある。どっちもエロだった
949カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 21:43:13.60 ID:???
>>947>>948
世界は広いな…
950カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 03:42:22.99 ID:???
世の中にはどらえもん裁判ってのもあるから、あんまり国民的メジャーからはちょっとな
951カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 07:56:19.29 ID:???
どんなにマイナーな本とかニッチな需要の本作っても
実力さえあれば5冊以上は売れるよw
952カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:00:16.66 ID:???
>>947
中カツの方がメジャーだろ
953カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:05:30.26 ID:???
メジャーなのか…
954カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:04:39.98 ID:???
>>949
釣りバカ日誌の801を見たことがある
カップリングは、浜ちゃん×社長
955カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:31:17.35 ID:???
>>954
ごめんそれ俺も見たことあるわwww
956カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 22:03:21.85 ID:???
そういうのって元絵のままなんだろうか・・・
だったら読んでみたいw
957カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 23:07:24.91 ID:???
ナニワ金融道とかカイジとかもあるぜ
958カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:13:00.64 ID:???
読んでみたいとは思うけど
そういうのって一度見たらもう二度と見ないだろうな
959カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 03:54:44.01 ID:???
>>951
まあ実力あるやつはこのスレにいないだろうし・・
960カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 07:43:05.55 ID:???
浜ちゃん×佐々木はないの?
961カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 07:48:40.48 ID:???
>>960
なければ自分で描く/書くのがこの世界のならわし、だろ?
962カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 08:15:20.53 ID:???
>>960
この冬楽しみにしています
963カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 09:06:38.90 ID:???
描きたいものと読みたいものが一致するとはかぎらない
964カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 09:50:58.08 ID:???
無ければ作ればいいが同人のモットーだったはずなんだが
最近は消費者のユーズ第一、売れない同人誌イコール悪のイメージのせいか
そういった大冒険をするサークルはめっきり減ってしまったな
965カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 10:54:17.38 ID:???
>>956
男性向けは元絵
女性向けは別人のように美形
966カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 11:59:43.01 ID:???
>>964
売れない=悪とか言ってるのは一部のアフィ脳の奴らくらいだろ、無視すりゃいい
まあ売れないのに300刷ってしまうのは別だが……

しかしマイナージャンルは隠れた需要があることもあるしなあ
供給がないぶん競合もないことが幸いして思わぬ人気がつくこともある
あとネタで買う人も出るし
967カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 14:50:40.03 ID:???
最初は80部程度しか持っていかなかった
なぜか買ってくれる人が多くそれを勘違いし現在の300冊に至る
968カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:19:25.14 ID:???
なぜ最初の80冊から4倍弱まで夢を見たんだ、倍でも大冒険だろうに
969カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 18:16:49.81 ID:???
お前らってイベントではどのタイプが多いの?
1.ジャンル島自体が過疎
2.同ジャンル島で周りは人が来るけど自分の所だけ避けられる
3.自分の所に人は来るけど中身を見て戻される

ちなみに自分は3
表紙だけはよく思われてるみたいだ…
970カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 18:40:10.25 ID:???
1番好きキャラの本が5/300だった。
試しに、2番目に好きキャラの本を作ったら、50/50で午前中に完売した。

1番好きな人とは上手くいかないんだな…。
971カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 19:25:37.49 ID:???
>>969
1と2…中身すら見てもらえない
972カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 19:27:03.13 ID:???
エロ本はよほど上手くないと貧乳と和姦は売れない(偏見
973カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 19:38:46.61 ID:???
>969

4.ジャンルが巨大で供給が多すぎて上手い人でも
バッサリ切られるジャンルであることを知らずに
うっかり新規参入


>970
人生は2番目の夢だけが叶うものなのよ
974カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 20:42:46.37 ID:???
>>964
だって売れなかったんだもん(>_<)
975カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 01:04:10.49 ID:???
>>972
それはいえてる
裏を返せば正攻法でエロ上手い人はかなり漫画が上手くてキャラにも魅力があるってことなんだよな
976カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 01:27:16.27 ID:???
ある意味 おっぱいが描けて強姦、輪姦物が描ければある程度は売れる。という…
977カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 01:50:12.86 ID:???
人としての尊厳は捨てなきゃならんがな
978カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 02:49:15.53 ID:???
漫画が上手くないと和姦は難しいよな
979カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 03:12:11.09 ID:???
本当に好きなキャラって色々できないんだよな
作家としては泣き笑いいれれてやっと成立するもんなんだけど、キャラを特別視し過ぎて酷いこととかできない
神様ってのはそういう意味で残酷にならなきゃならんのだろうな

980カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 06:01:07.75 ID:???
大丈夫。二次同人なら、キャラに酷い事してる本より、キャラが幸せな本の方が人気がある

作り手は酷い話の方が、ドラマチックだしこんな話作れる自分スゴイと創作しやすいだろうけど
981カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 06:19:42.67 ID:???
二次元嫁の虐待は愛情の裏返し(キリッ
982カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 12:23:51.77 ID:???
たまに残酷過ぎて見ていられない同人誌に出会う
983カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 23:36:47.78 ID:???
>>979
でも好きでもないキャラの本は読みたくないし描きたくない
エロでもやっぱり好きな作品やキャラやカップリングがいい

なんていうのかな
エロは好きなキャラがいいってのは前提としてあるけど
「エロを見たくなる作品」と「エロを見たくない作品」があるって言う方が正しいと思う
個人的にバトルものやハーレムものは前者、ほのぼのものや硬派ものは後者
984カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 23:48:53.68 ID:???
エロが見たくないキャラがいるって話は同意。
流行って汚されるまではだいたいそうで、エロが溢れてくるとどーでもよくなるけど。

まぁオレはシチュエーション優先なんで、あんまり気にしないが。


描き手的には、二次エロをやるときどういうキャラを選ぶのがいいかって話かな。
読む人が引かないように、二次エロがすでに溢れているキャラにするか、
読む人がなれているありふれたキャラにするか。
あるいは新規キャラで、エロなじみそうなタイプを選ぶか。
985カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 00:21:41.30 ID:???
さすがにそこまで計画的にはなれないな
好きなキャラの本描こうとし思わん
986カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 00:44:32.60 ID:???
日本語でおk
987カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 12:59:11.04 ID:???
エロについてはとにかく「好きだけど本が全然出てないキャラ」を「無いから自分で描く」の精神でやってるので
必然的にマイナージャンル・マイナーキャラになるなあ
たまに売れたいならメジャーキャラ描けと指摘されるけど
すでに本がたくさん出てるキャラをわざわざ自分が描く必要性が感じられない
というか同人なんだからメジャーだろうがマイナーだろうが好きにさせろ
988カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 13:25:22.52 ID:???
マイナーな方がキャラでもジャンルでも燃えるよな
989カタログ片手に名無しさん
それは300冊刷ってからの台詞だ