300冊刷って5冊しか売れなかった。31冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 午前中に完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :               \ ヽ  キャハハ
::::::: ::: : : :       __            ∧ ∧
::::: : : :: ::      ///|    \  Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : : : :       |在庫|/|      ( ^∀^)   )(^ワ^ )
___ (_, ,_  )ヽ  ̄|/|      (     ) |   | ∩   )
    / ⌒'⌒  ̄ ̄/ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__/_____/___売___\__売__\__売
_|||_____ |||________|||_____|||___
  |||   し し   .|||                |||         


前スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった。30冊目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1293873924/
2カタログ片手に名無しさん:2011/07/03(日) 16:43:43.12 ID:???
関連スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった合同誌 第三版
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1296566721/
300冊刷って5冊しか売れなかった本交換会 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1298222870/

::::::::::::::::::::::: : : : ::               ヽ 午前中に完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  キャハハ
::::::: :::_______                 ∧ ∧
::::: / ______/|       \  Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : :| ̄____  .|/|          ( ^∀^)   )(^ワ^ )
__|在|/|(_, ,_ ;.|在|/|_         (     ) |   | ∩   )
  |  |/|⌒'⌒|  |/|/ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__|庫|/    .|庫|/___売___\__売__\__売
_||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||________|||_____|||___
  ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||                |||          |||
3カタログ片手に名無しさん:2011/07/04(月) 00:59:28.35 ID:???
在庫乙
4カタログ片手に名無しさん:2011/07/04(月) 01:24:02.75 ID:???
実はこのスレを「ネタ系」のカテゴリーフォルダに入れている
5カタログ片手に名無しさん:2011/07/04(月) 01:34:19.53 ID:???
どういうことだってばよ?!
6カタログ片手に名無しさん:2011/07/04(月) 15:19:00.14 ID:???
暑いです
エアコンなんて最初からないし
原稿飛び散るから扇風機も弱で使って効果なし
7カタログ片手に名無しさん:2011/07/04(月) 16:19:37.70 ID:???
つ文鎮
8カタログ片手に名無しさん:2011/07/04(月) 22:56:22.33 ID:???
無駄に視線ばかり集めてる巨乳で原稿を押さえなさいっ
9カタログ片手に名無しさん:2011/07/04(月) 23:32:24.76 ID:???
その巨乳より下の贅肉の方が使い勝手いいだろ
10カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 05:05:46.02 ID:???
50冊の予定だったけど500円プラスするだけで100冊になるから100刷った
28冊売れたけどおまけで125冊刷られてきたから……あれ……
11カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 10:42:12.17 ID:???
>>10は大きな声でスレタイを嫁
100刷って28売れたなら、300冊再版しないとたいへんなことになるよ
12カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 18:22:12.17 ID:???
>>10
大手様はお帰り下さい
13カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 18:25:15.34 ID:???
いやいいとこ中堅だろ
14カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 22:48:36.62 ID:???
売れない在庫も神主さんにお願いして御祓いすれば売れるようになる?
「はらったま、きよったま、はらったま、きよったまっ」
15カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 22:57:16.76 ID:???
そんな毒気の抜けた本が売れると思ってんのか
16カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 23:13:51.08 ID:???
なにこのスレまだ続いてたの 感動

以前このスレ住人で交換会あった時に参加させてもらったのはいまだに良い思い出です
自分はもうオフ引退しちゃったけどね
17カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 23:15:52.29 ID:???
交換してみて
なるほどこれは売れない
だったのか
これが売れないのはジャンルや宣伝がへたなせいかな
と思う本があったのかkwsk
18カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 23:21:37.32 ID:???
>>17
今見たら交換会系のスレがまだ現役で、この二月にもあったみたいなので
昔に参加した自分の意見が役に立つか…だけど

批判じゃなく客観的、冷静に見て
ジャンル、実力、趣味嗜好
売れない要因だろうと思われるものはさまざまあったよ
でもみんな色んなことや思いもよらないようなジャンルで愛を持って頑張ってるのはよくわかった

そして自分の本も良くも悪くも「売れないだろうな…」ってよく伝わるものだったと思うからお互い様
あの時の主催さんと交換メンバーには感謝してるし、幸あれと
19カタログ片手に名無しさん:2011/07/05(火) 23:56:31.04 ID:???
>>14
神主「ンフフ」
20カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 01:59:36.69 ID:???
なにがだめなのか言い合うみたいなのはしてみたいかもな
21カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 02:02:02.18 ID:???
そこで「絵」とか「わかりにくい」ならまだしも
「ジャンル」がだめって言われたらダメージ深すぎるだろw
22カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 02:08:35.53 ID:???
ジャンルが駄目なんて所詮逃げだろ
その本読んでボキャブラリーだとかセンスがあるかないかを具体的に批判しあいたい
23カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 02:19:33.16 ID:???
そのジャンルを求めてる層の絶対数ってのは大事だよ
いくらマイナーでも実力さえあれば道なきところにも道はできるって思うかもしれないが、
仮にそんな実力者がいたとして限界はある

そして実力がなければいわずもがな ソース自分
24カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 02:33:33.66 ID:???
逆にマイナーはマイナーだから読み手も集束し易い
それがないのはやはり実力がないってだけだよ
25カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 02:35:20.53 ID:???
マイナーにも色々あるんだわ
26カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 02:39:55.09 ID:???
夜中に議論とか鬱い 寝る
27カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 02:42:02.91 ID:???
ただでさえ過疎スレだというのに(′・ω・
28カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 06:34:48.10 ID:???
コミケで、前の通路に人がほとんど通らないor通り抜ける人だけのジャンルもあるしね。
29カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 07:21:15.22 ID:???
昔は盛り上がったけど今は人が減ってマイナーってのはダメだよね
でも、昔からマイナーで今もマイナーなら濃いファンは付きやすいw
30カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 14:12:59.02 ID:???
濃すぎるファンは精神的な重荷になる
感想をくれるのはいいんだけど「何ページ目の左側上から2コマ目のキャラは
もっと悔しさを滲ませた表情にすると良いと思います」
‥文だけじゃないんだ、書き直したキャラ絵を同封して
「たとえばこのように」「参考にしてがんばってください」

どう見ても俺より描き方が上手なんだぜ(T_T)
31カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 15:17:03.74 ID:???
それは随分ドSなJKファンですね
っていうかご褒美じゃねえか死ね
32カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 15:30:17.65 ID:???
逆にそこまでしてくれるっなかなかないぞ
もう友達になってもらえよ
33カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 15:40:39.72 ID:???
世の中には”歪んだ愛”というものがあって‥
34カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 17:20:30.95 ID:???
うちなんて1冊丸々直されたよ、ついでに続きまで書いてくれた、しかも面白い、
神主や竜騎士もそういう気分なんだろうか
もう許可出してアンソロってことにしようかな
35カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 17:40:43.16 ID:???
アンソロって…自分のを?
36カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 18:24:00.45 ID:???
>>34
暇人か性格が異常に捻じ曲がってるかだな
37カタログ片手に名無しさん:2011/07/06(水) 19:26:07.33 ID:???
俺もはいぱーぽりすと足洗邸の住人たちみたいな関係になったんだ原作表記くらい欲しいね
38カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 01:14:29.10 ID:???
マイナーって例えばコミケで何スペあったらマイナー?
39カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 05:49:40.13 ID:???
海外鉄道時刻表かサテラビューゲーム攻略本、天地無用聖地案内本、
段ボールメーカー比較本、アンデス料理紹介本、出崎統演出教本クラスじゃないか
そうなると2サークルでメジャーか
40カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 05:52:07.45 ID:???
後は透けパンデカ同人もしくは射命丸と富竹のマル秘写真集クラスとか
41カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 07:23:46.61 ID:???
>>38
サークル側が1〜2spで、読み手側が多くいるジャンルもあれば、
サークルが1島あっても、閑散としているジャンルもある。
サークル数より、読む側の人数。
42カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 08:52:46.92 ID:???
>>39
マイナー過ぎて逆に目からうろこだわ
てかそれってジャンルに入るのだろうか?
43カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 09:34:59.92 ID:???
段ボールメーカー比較本は欲しい、いつ売ってるんだろう
44カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 09:39:26.50 ID:???
マイナージャンルで300刷るってあんまないよね
メジャーである程度売れてた人がややマイナーに参入
あるいは、マイナーからメジャーへ、このジャンルならと300打ち上げて爆死ってのが見たい
45カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 09:59:01.65 ID:???
そこに愛はあるのかい?
46カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 11:45:13.72 ID:???
>>44
普通にそこは空気読んで部数決めるところだな…
47カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 12:09:53.54 ID:???
空気読んで5/300が達成できるものか
ここを何スレと心得る
48カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 12:56:02.70 ID:???
いつものジャンルで500〜1000冊捌いていたので
別ジャンルの本をオンリーで出す時に300冊に抑えたら
初動7冊でしょぼりしたことならある
そこそこメジャージャンル→マイナージャンルのパターン
5冊じゃなくてすまんw
49カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 12:59:43.60 ID:???
ん?もう見ているじゃないか
50カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 13:39:35.51 ID:???
女性はジャンルが変わると一気に読者の数が変わるというのは聞くけど、
男性でもそういうのはあるのかな。
なんとなく、男性はジャンルよりも作家個人にファン付く印象。
51カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 15:23:17.40 ID:???
作家につくのは1/10程度かな
52カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 16:35:07.97 ID:???
小手先の技術屋が多いからなぁ
53カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 19:48:41.32 ID:???
3ヶ月前の予定では既に入稿が終わっているはずなのに
なぜ目の前には真っ白な紙が多量にあるのだろう
そうか、これ、夢なんだな 夢なんだよなっ
54カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 20:46:21.97 ID:???
>>50
それって逆じゃね?
55カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 20:50:00.33 ID:???
>>54
いや、男性向け18禁サークルは、毎回違うネタで描いてくることが多いので
ジャンルなんかに拘ってる余裕が無いw

ジャンル買いよりサークル買いの方が多いよ
56カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 20:52:22.44 ID:???
5冊刷って300冊売れた人はいませんか?
57カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 21:18:05.00 ID:???
むずかしいな
58カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 21:22:48.24 ID:???
>>55
なるほどそういうことか
作者のキャラってか絵の方にファンが付いてる感じだな
59カタログ片手に名無しさん:2011/07/07(木) 22:32:34.25 ID:???
男性向けだと新作アニメについてはそれほど左右されないけど
旧作アニメやゲームに関しては男性向けでもジャンルが重要
60カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 01:27:19.42 ID:???
男性向けでもドピコと中堅大手とじゃ話が違ってくるから
わたしのかんがえただんせいむけ論は要らない
このスレに関係ないし
61カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 01:32:06.05 ID:???
じゃあどうやっら売れるかについて
62カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 02:04:09.70 ID:???
まずその噛み癖をなおすとこからスタートだ
63カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 06:22:09.99 ID:???
売れている本を参考にすると、鉛筆書きのラフ以前の殴り書き。が良いんじゃないか。
64カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 06:24:04.63 ID:???
男性でも一般向けだとジャンル重要だよ
知らないor興味ないアニメやゲームの二次創作とか
読んだって面白くないのは男女共通

…そりゃ神の描いた本なら話は別だけど

エロなら基本やるだけだから何でも同じだなw
65カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 06:57:32.90 ID:???
うん。ジャンルは大事。
イナゴで男性向け描いて5部やらかしたけどジャンル固定して一般向け描いたら3桁出るようになった「ことは」ある
66カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 08:03:48.04 ID:???
>>64
エロなめんな
67カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 11:59:24.51 ID:???
実際問題としてエロはやっぱり内容が薄くなる
そういう意味でも薄い本になる
68カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 12:30:38.29 ID:???
エロ同人が他のより値段設定が高くなる理由のひとつとして
必然的に影やらなんやらで書き込み量が多くなるし普通に漫画書くより労力は多い
エロってある種格闘漫画だよな いやまじで
69カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 12:40:57.99 ID:???
>>68
さすがに冗談だよな?それともネタ?

ページ数一緒で描くのに時間かかったからって本の値段高くするとか信じられんわ
70カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 12:49:27.88 ID:???
それが全てじゃないだろうけど一般本との値段差がある一因として上げれるだろ
週刊漫画と月刊漫画みたいなもんだ
71カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 15:40:40.47 ID:???
一部には当てはまるかもしれんけど、皆が皆そういうわけでもないしなぁ
72カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 15:44:44.84 ID:???
エロゲなんて内容スカスカでゲーム性も高いのに9240円
73カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 15:45:00.15 ID:???
×高いのに、○高くないのに
74カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 18:00:59.75 ID:???
あれはなんで皆が皆紙芝居スタイル一辺倒の風潮に疑問を持たないのか不思議になる
75カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 18:16:53.12 ID:???
変にゲーム性を高くされても、エロシーンに到達するまでの邪魔にしかならないので
ごく一部のゲーム性で評価されているメーカー以外は、結局紙芝居でいいとなる
76カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 18:20:53.68 ID:???
止め絵だからこそラインや微妙な表情など
詳細な部分をじっくりと見る事が出来る
77カタログ片手に名無しさん:2011/07/08(金) 23:32:24.90 ID:???
昔「あゆみちゃん物語」というエロゲがあってな
売り上げに気を良くしたメーカーがその実写版を出したんだ
結果は…言うまでもないだろう
78カタログ片手に名無しさん:2011/07/09(土) 18:37:56.09 ID:???
夏コミの原稿は進んどるかね皆の衆
79カタログ片手に名無しさん:2011/07/09(土) 19:24:12.87 ID:???
現実逃避実行中
80カタログ片手に名無しさん:2011/07/09(土) 20:30:45.02 ID:???
まだ1p目だわ
20日しめきりなんだけど
81カタログ片手に名無しさん:2011/07/09(土) 20:46:27.78 ID:???
表紙ができたんでちょっと気が楽になった
例によってぴく評価は激低だけどなっ!!
82カタログ片手に名無しさん:2011/07/09(土) 21:52:10.94 ID:???
日本のどこかで 原稿に追われる人が居る
83カタログ片手に名無しさん:2011/07/09(土) 22:22:30.49 ID:???
今回は買い専
仲間が消えてキャンセル、行くのも辞めようかと思った
でも欲しがりそうな本を買って供えてあげれば少しは喜んでくれるよな
84カタログ片手に名無しさん:2011/07/09(土) 23:44:32.92 ID:???
諸々整って、週明けに入稿します。

今回こそ5/300脱出だ!
表紙がんばったし二桁は売れてほしい。
今回こそ・・・。
85カタログ片手に名無しさん:2011/07/10(日) 01:10:52.27 ID:???
>>81
原稿作業中によく投稿できるな
評価がどうあれ原稿手に付かなくなるから全部終わってからだな俺は
86カタログ片手に名無しさん:2011/07/10(日) 06:02:00.51 ID:???
俺そういう評価は全部イベント当日にかける…
イベント前から酷評だったら行くのイヤになりそうじゃん
87カタログ片手に名無しさん:2011/07/10(日) 06:32:34.19 ID:???
そしたら宣伝できなくてやる気のないサークルだと思われるらしいぞー
88カタログ片手に名無しさん:2011/07/10(日) 13:53:00.39 ID:???
落ち込む要素のある宣伝にはしないことだな
89カタログ片手に名無しさん:2011/07/10(日) 20:26:18.71 ID:???
誇大広告は避けられる
情に訴える広告は避けられる
表紙と中身のギャップが激しい作品は避けられる

注意点はこの程度か?
90カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 03:30:49.49 ID:???
http://www.tokaidata.co.jp/
カラー原稿を仕上げてくれる会社も出たのか
便利な世の中になったな
91カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 07:43:10.38 ID:???
携帯コミックのカラーリングなんて、ただのベタ塗りだろ
92カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 08:32:19.11 ID:???
サンプルって小分けに出した方がいいのかな?
93カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 08:41:41.85 ID:???
今回はA1ポスターも発注したぜ!
なんか大手っぽくない?

……前回は売れる売れない以前に、
手にとってももらえなかったからな……
ほんとの俺の実力はこんなもんじゃないはず
94カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 09:00:10.73 ID:???
前向きでいいね!

夏コミも落ちてるし、秋にオンリー出ようと思ってるけど
コピー本無料配布でお茶を濁そうとしている俺がいる
95カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 09:13:15.28 ID:???
コピー本300刷る気がないならスレ違い

イベ板にある さっぱり売れなかった人の報告スレでさえ
刷った数の10%売れなかった…とかだぞ

同人板に15部が売れない人用のU15スレや
何度イベントに出ても30部売れない人用U30とかあるのに
最低限の 大量印刷→売れない ていうネタくらい守れ
96カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 10:25:15.88 ID:???
必死すぎるだろおまえ・・・w
97カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 10:35:38.79 ID:???
ただのへたくそには用はない
ここでは大バクチ失敗がみたいだけだ
98カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 10:38:54.93 ID:???
2/30 1/30 1/10 0/30 0/30 で自殺したいです
99カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 10:49:19.84 ID:???
え、マジで30くらいしか刷ってない人もココいるの?
100はみんな刷ってると思ってた
100カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 12:14:57.80 ID:???
100は刷ってるけど全部売れちゃう奴とか大量にいそう
普段何も言わないだけで
101カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 16:36:54.27 ID:???
はいはいはーい
ちょい斜陽入ったジャンル初参加で300刷ったらイベントで一冊だったよ!
あとは書店で印刷費くらいは回収したいな!
102カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 18:52:59.64 ID:???
固定ファンがいない野良狙いの弱小サークルはいかに見た目をよくするかだな
103カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 19:04:57.32 ID:???
野良狙いは正直ジャンル固定した方が賢いと思う…
イナゴの大群に金魚の糞してるだけでは名前は覚えてもらえないわ食いっぱぐれるわでロクなことない
104カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 19:13:53.63 ID:???
>>103
それは確かに言えてる
でかいジャンルほど格差社会
105カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 19:14:54.66 ID:???
ちょっと下手でも思い出補正やらで手にとりたくなるしなぁ
106カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 19:24:42.27 ID:???
ジャンル変えるにしても裏目の筋狙わないとなw
107カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 01:08:12.16 ID:???
>>98
○=リンゴ

   【A店の棚】

    ○○○○
   ○○○○○
  ○○○○○○      【B店の棚】
  ○○○○○○○
 ○○○○○○○○   ○● ○  □
┳━━━━━━━┳  ┳━━━━━┳

どっちの店の棚からリンゴを買いたい?
もう分かったよな?
次回は300刷れ!
108カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 01:16:32.32 ID:???
リンゴと本は違うぜ
109カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 01:21:06.96 ID:???
最悪の返しだなw
110カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 07:26:17.77 ID:???
そこそこ売れてる友人曰く、表紙はあまり力入れ過ぎると駄目とか言ってたな
中との差が開きすぎちゃうからかなと思ってたんだが
111カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 09:25:24.74 ID:???
それは「そこそこ売れる」レベルになってからの話だと思うな。
ある程度表紙で目を引かないと、完全にスルーでしょ。
しかしまあ、力を入れたところでスルーされちゃう実力だから、
結局は届かないんだけどね。
112カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 15:15:54.59 ID:???
要らん心配する段階じゃない
とにかくできる限り全力尽くすこと
113カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 15:40:03.08 ID:???
いらん心配くらいさせてやれよ!
妄想抜きにこの修行を終えられるわけないだろ。
114カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 16:40:00.32 ID:???
修行を終わりにできるのは本人じゃない
あくまでも作品を手に取る第三者

よって修行は永遠に続く
賽の河原で子供が石を積むように
115カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 18:18:29.88 ID:???
>>107 リンゴが食べたい時に棚にリンゴがあると買うという事が分かりました。
それとリンゴがシャリシャリかジャリジャリかで違うと思いました。
私はシャリシャリのリンゴしか絶対に食べれませんので。
116カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 19:47:15.00 ID:???
シャリシャリなのかジャリジャリなのか買って食べてみないとわからない
仮に好きなリンゴじゃなかった時には、その店から二度と購入しない
117カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 20:06:06.00 ID:???
>>107
ちょっと離席中にスペースに人だかりができて
在庫の山がなくなったりするのは大阪限定
118カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 20:19:23.63 ID:???
次は部数減らそうかと思ってたけどやっぱ300刷るわ!
119カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 20:20:56.84 ID:???
刷った時点で腐ってる本と出荷した時点で青いりんごとでは比較にならんだろ
120カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 01:16:12.85 ID:???
お前らは腐ったみかんなんかじゃない!
121カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 01:18:30.98 ID:???
>>120
私ら腐った漫画描いてます
122カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 01:46:35.60 ID:???
腐ってやがる・・・早すぎたんだ
腐絵描きとかいるのかこのスレ
123カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 01:52:06.45 ID:???
いないわけがないだろ
124カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 02:17:55.05 ID:???
爽やかにアウトドアスポーツルール解説本書いています
ウェアなどやタオル売っています
125カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 08:20:43.83 ID:???
むしろ腐女子しか居ないと思ってたわ
女性向きは男性向きよりシビアなイメージあるから
126カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 09:32:26.38 ID:???
創作系男子
127カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 13:14:45.11 ID:???
>>118 本気で刷る予定なら私の絵では何部刷ればいいですかに
行ったほうが身のためですよ。
128カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 14:13:34.48 ID:???
いずれここも腐海に沈む
129カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 14:29:19.73 ID:???
>>127
今荒れに荒れてるスレ勧めんなw
130カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 15:34:06.04 ID:???
今はとんでもねぇ糞スレと化してるからな
131カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 15:43:56.29 ID:???
・・・本当にアレさえなければね。
的確な助言をもらえる良スレなのに。
132カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 17:06:48.64 ID:???
いっつも荒れてるイメージしかないがw
133カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 17:46:33.80 ID:???
荒れてたことなんて無いと思うけど
134カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 18:17:39.12 ID:???
いつも親切なアドヴァイスでプチ揉めというイメージだw
あのスレは表紙・中身を晒すのでうp者の匿名性が低い。
それを分かっていないで2chだと思って暴れたり、すっとぼけると・・・
135カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 19:23:06.78 ID:???
日程を考えると原稿が非常にマズい状況だと認識し始めている
スペース裏で製本作業はやりたくないなあ、もう
136カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 19:32:51.71 ID:???
求められない物を必死で人前で作るのも乙な物だな
137カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 21:49:05.28 ID:???
133ww
138カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 21:56:01.28 ID:???
宿題は別にセンセのためにやるもんじゃないんだぜ
139カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 22:55:54.08 ID:???
世の中銭や 銭が全てや
140カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 23:14:24.81 ID:???
わいは猿や!プロゴルファー猿や!
141カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 00:22:51.41 ID:???
俺はこのスレオッサンだらけだと思ってたけどそうか、女もいるのか
142カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 05:59:24.99 ID:???
同人系の板は女の方が多い印象がある
143カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 17:31:49.03 ID:???
外見真面目なお嬢様、実は腐った絵を描く作家
そういう子に俺は静かに萌える
144カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 17:55:06.81 ID:???
外見はコニー
これが現実
145カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 19:15:38.99 ID:???
コニーとかまだ使われるワードだったんだな
146カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 19:41:54.38 ID:???
>>143
腐描きは現実でも理想を追い求めるから無駄にガード固くてうざいぞ
そういうのに限ってぶさいく
147カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 20:04:31.49 ID:???
>>146
悪意の塊でクッソワロタw
148カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 21:07:30.60 ID:???
>>142
基本的にサークルってか同人作家って女の方が多いんじゃない?
俺はオスだけど
149カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 23:07:10.51 ID:???
>>146
忠告感謝、過去に主義者の腐描きに勝手に状況生み出されて
「これだから男の人って嫌なのよ」発言食らった
それ以来妄想だけに留めているw
150カタログ片手に名無しさん:2011/07/16(土) 02:35:33.91 ID:???
まあその辺にしとこうか
151カタログ片手に名無しさん:2011/07/16(土) 11:45:10.49 ID:???
縮小され線が潰れ見栄えが非常に悪い
チェック対象から早々に外れたな
152カタログ片手に名無しさん:2011/07/16(土) 11:51:01.44 ID:???
その程度では外されない
153カタログ片手に名無しさん:2011/07/16(土) 20:14:02.24 ID:???
搬入少なすぎだったりサークル名コロコロ変えたりジャンル不定だったりそういう感じじゃね
154カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 02:23:44.01 ID:???
新刊って何種類くらい作ればいいんだろう
初めてなので6種類×150用意したが足りるかな
155カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 02:32:18.47 ID:???
足りないよ
朝一から財布握った訓練されたオタクがわんさかだぞ
「もう売り切れたんですか?」「今日の新刊は…?えっ」とかって言わせたいのか?

多少余裕持って300は必要
156カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 04:15:16.36 ID:???
ありがとうコミケ島中搬入で全部で1800部は多いように思ったが増やしてみるよ
157カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 05:14:04.41 ID:???
各5部しか売れないと思うと地盤沈下しそうな量に思えてくるな
158カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 08:53:42.68 ID:???
300でも少ないと思うぞ
大体イベントって5〜6時間くらいやるだろ
1時間に100は捌けるだろうから
各600は用意しとけ
159カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 09:10:48.87 ID:???
気に入ってもらえれば「新刊各1冊づつセットでください」まとめ買いが出る
そんな時に「すみません、〇〇だけ売り切れです」と言いたくないだろ?
笑顔で「ありがとうございます!」と渡せる十二分な量を用意しておいたほうがいい
160カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 09:17:17.05 ID:???
そうだな新刊6種セット+グッズ+バッグで新刊セットを300くらい作って
バラで200ずつとか用意しとくといいかもだな
161カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 10:02:50.03 ID:???
実績があるから少ないと思えるんだよな…
162カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 10:24:31.02 ID:???
>>154が(本+グッズ+バッグ)×500部×6種類を
島中でドドンと揃えた雄姿を是非見たい
163カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 10:55:36.58 ID:???
その勇士が閉会まで続くとは誰も思わなかった
164カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 11:05:07.84 ID:???
>>162
やれる金があったら5部しか売れなくても一回やってみたいもんだ
165カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 11:23:20.40 ID:???
ここが売れない本を出すブルジョアのスレですか?
166カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 11:24:20.72 ID:???
いいえ
可能性を信じるチャレンジャーのスレです
167カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 11:36:53.95 ID:???
合計3000冊で>>2の凱旋門を作ってみたい
168カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 11:47:36.09 ID:???
凱旋門の海鮮丼
169カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 11:47:54.80 ID:???
あれ天井の部分どうなってんだろうな
170カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 11:54:40.19 ID:???
負のオーラで支えられている。
171カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 11:57:20.40 ID:???
張り切って用意した卓上POPスタンドの支柱を2本渡している可能性も
172カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 12:19:04.66 ID:???
>>154は、冊数じゃなく、種類数を聞いているんだと思った。
173カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 13:15:11.44 ID:???
過搬入でBL入り
174カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 14:30:29.36 ID:???
ああ、ブラックリストか。違うものだと思った。
175カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 20:10:51.45 ID:???
あまりに売れなかった腹いせに
原稿依頼受けてる作家複数人に金払って依頼して描いて貰った奴を完売させた
176カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 20:38:52.23 ID:???
ほんと憂さ晴らし程度の達成感しかねぇだろw
177カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 21:50:16.23 ID:???
やっぱり弱者は力のある人に群れる事が正しい生き方だと分かった。
相手が許した場合のみにね。
178カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 01:09:38.37 ID:???
ゲストといえばゲスト依頼し合ってたのにその途中でお互いに喧嘩しちまって、そうは言っても原稿ちゃんと描けば仲直りできるよなと思って相手に渡したら、相手は締め切り踏み倒すわ、なんか絵も暗い感じでおまけに俺の名前間違ってだしてきてやんの・・・手書きでだぜ
テンプレのレイヤーも削除しといてねって言ったのに削除してなかったり、ああもうこんな人なんだなと納得したけど少し悲しくなった事があった
179カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 01:10:56.26 ID:???
ゲスト原稿は誰でもかれでも頼むのはあんまよくないってことだ・・・
180カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 01:58:54.79 ID:???
そんな>>178

387 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/17(日) 08:21:55.25 ID:zw/JuguE
男6人で3週間、欧州をあちこち回ったんだけど(ツアーではない)、
5日目くらいからギスギスし始めて、2週間目には毎日喧嘩だらけ。
1人がもう我慢できないから帰国すると言い出したので、研究目的でも
あったのでみんなで話し合った結果、それ以降、帰国するまで全員で
オネエ言葉で話すことに決めた。

そしたらまぁ、最後まで仲良しだったわ。慣れちゃうと気持ちいいし、
途中からまったく違和感なかった。
---
今後はこれでいけ
181カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 03:43:51.01 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
182カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 08:05:49.18 ID:???
別の世界に開花して迫られたらどーするんだw  アー
183カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 09:04:03.40 ID:???
俺そういうの持って2泊までだわ
184カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 09:05:12.05 ID:???
サッカーの女子ワールドカップ日本優勝!
原稿やりながら試合観てたが、最後の最後まで諦めない姿は感動した。
俺も諦めたりしないようにしよう・・・原稿的な意味で

5冊しか売れねーけど・・・
185カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 12:29:47.11 ID:???
売れないとわかっていながらもこつこつ描いている姿が職人気質な感じがして好きな俺
186カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 12:54:28.73 ID:???
まぁ買わねーけどな
187カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 13:27:09.00 ID:???
そんなことなくってよ
参加がコミケなら日本一人出があるんだもの買う人はいるわ
だから沢山刷った方がよくってよ
188カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 14:05:34.81 ID:???
>>184
手を抜いて作った時の5冊と、諦めずに必死に作った時の5冊は
同じ売り上げ5冊でも落ち込みが違う
たとえ悲しい結果でも激しく落ち込めるようになりたい
189カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 14:49:09.72 ID:???
逆に手抜いた時の方が売れることの方が…
190カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 16:56:57.08 ID:???
なんで隣のこの本がバンバン売れて
自分とこのは全然売れないんだ!?
ってことないか?

一部買って読んでみたけどどう見ても自分の本の方が
絵も話も良いだろう・・・っていう。
191カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 17:19:29.37 ID:???
それを自己完結と言います
192カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 17:35:17.43 ID:???
サイトとかで見本を見たら実物が欲しくなるからサイトに本文を載せたらいいかも?
多少下手でも欲しくなる事はある。
193カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 18:13:00.22 ID:???
イベントに参加してるみんなが一番自分がいいって想いでいるんだろうな
194カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 19:56:06.76 ID:???
>>190
自惚れるな!
売るには理由がある。
その理由を探ろうとしないで自分の方がクオリティーが高いなどとオナニーしてはいけない。
絵も話も勝っているなら、やりようがあるだろw
本当に勝っているならな・・・
195カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 20:04:22.83 ID:???
>>193
流石にそれはない。
上位50%が自分を上位10%だとは思っているだろうけど。
196カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 20:07:13.88 ID:???
まぁ本当に100%自己満足でいいのならそもそも印刷してお金とって頒布しようなんて思わないもんね
197カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 20:11:18.82 ID:???
いや、一部でしょ
198カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 20:41:18.17 ID:???
現実には1番とか100%とか滅多にないし。
無意味だ。
30%トーンがほとんど。
199カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 22:53:37.48 ID:???
>>193 そんな事思ってたら買いもしないですね・・。
他人の絵のほうが好きでいつも舐め回すように見てますが実際に舐めた事もありますね。
画面を抱きしめた事もあるし何か意味わからないですけど他人の絵ほど魅力的なものもないですよね。
200カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 23:00:10.90 ID:???
一番てのは言い過ぎだろうけど隣のサークルには負けたくないってのはあるだろ
隣のサークルが売れてるだけならいいけどへらへらしてたらもう殺したくなるな
201カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 23:35:04.49 ID:???
いたわるように優しくされるのも辛いけどね
相手に悪気は無いからその場にいる自分が辛くて…
202カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 00:16:32.28 ID:???
現実にもオンリーワンであるサークルもあるんだよなマイナーだと、
いつも持って帰る時大変そうだが、夢二の爺ちゃん婆ちゃんたちに会うのがいつもの楽しみだ
203カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 01:36:48.66 ID:???
たまに売れない言い訳に「俺は好きなものを書いている」って奴がいるけどさ
じゃあ好きなものを書いて発表するだけならPixivで十分だと思うんだよね

あと売れる≠稼ぐじゃないから、見て貰える事が重要なのでそこも勘違いしてる奴がいる
204カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 01:46:30.01 ID:???
それもなんかいいわけにしか聞こえないぞえ
205カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 02:57:51.36 ID:???
俺は>>203みたいな事を言う奴が嫌い。
好きなものを描いて売れる人もいる。
媚びたものを描いても売れない人もいる。
好きにするのが同人。
あんたには○○で十分とか傲慢すぎる。
206カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 05:55:49.58 ID:???
承認欲求があるのなら少なからず他人の目って気にしなきゃいけないと思うんだよね
実際問題として
207カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 06:24:19.89 ID:???
なぜ売れないか、同人を売りたい人のスレ とか作ってはどうだ
ネタスレで非常にうざい
208カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 06:25:43.76 ID:???
雑談程度のことで一々スレを作るなよ、馬鹿か?
209カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 06:52:08.37 ID:???
ピコ手スレでやれ
210カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 07:35:31.20 ID:???
やりたいならここでやったらいいじゃん
過疎ってるんだし

駄目なの?
211カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 07:59:54.57 ID:???
自治厨が出てきたら止めといた方がいい。
数日過ぎれば終わる雑談で済まなくなる。
やるやらない論争ほど不毛なものはない。
212カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 10:59:20.98 ID:???
売れないスレでも小部数スレでも沢山あるのに
ここでいいじゃんと言い続ける人がいると非常に面倒です

ネタスレで、売れるにはこうしたら〜とか言い出すバカはいりません
213カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 13:27:42.46 ID:???
言い訳していいわけ!?
214カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 14:09:27.86 ID:???
ネタじゃない奴もいることを憶えておいて下さい
215カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 14:21:09.41 ID:???
読んでて笑えるスレだったのに最近は胸糞悪いレスが多いな
売れもしない上に性悪とか残念過ぎる
216カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 14:36:43.71 ID:???
スラム街でどっちが下だと言い出す住民見てるみたい
217カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 14:37:27.79 ID:???
元々自己完結するオナニーが同人だと想ってたが
間違いだったかな?
218カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 14:39:24.80 ID:???
いやそれで合ってる。売り上げを伸ばしたい努力して悪魔に魂を売る人が間違い
219カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 14:55:23.50 ID:???
厨ニ乙w
220カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 15:37:35.62 ID:???
同人で努力するとか間違ってる
221カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 16:32:02.62 ID:???
いや、努力はするだろ。
画力を上げる努力とか、このスレを卒業する努力とか…
222カタログ片手に名無しさん:2011/07/19(火) 20:12:10.43 ID:???
努力云々は少なからず皆やってる
その度合いがどれくらいあるかの差
223カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 01:37:11.17 ID:???
ここで努力するんじゃなくて
ここはよその売れないスレで見たノウハウで自信つけて
結果を出す場なんだよw

ただの小部数はお断りだ
224カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 01:56:23.86 ID:???
お誕生日席、偽壁に配置された勢いで調子のって大部数刷っちゃうも売れなかったと報告するスレかと
225カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 02:04:05.80 ID:???
今回は自信満々でギャグを書いたから売上も気になるけど野良で読んでくれる人の反応が楽しみだわ
早く夏コミこいー
226カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 08:40:29.14 ID:???
皆様の留年報告、お待ちしています。
227カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 13:01:53.24 ID:???
いつも値段の計算が面倒で500円にしてたんだけど、今回ページ数も少ないし色んな人にとって見てもらいたいってのも含めて300円にしようかなと思うんだけど、値段で結構変わったりするのかな?
228カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 13:20:35.32 ID:???
変わらない。
500円を300円にして爆売れする同人誌が5冊なわけない。
229カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 13:23:57.00 ID:???
変わるか変わらんかで言ったら変わるけど
微々たるものだよ
230カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 14:35:18.91 ID:???
だいたい5冊しか出ないのになんで計算が面倒なんだよw
231カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 14:55:52.94 ID:???
たまたま結果が5冊売り上げだったというだけで、始まる前までは
「人が来過ぎて昼飯食べてる時間も無かったらどうしよう」
「やべえ、釣り銭足りるか」「まとめ買い用の袋用意してないけど平気か」
という夢(妄想・悪夢・現実逃避)を持っているのさ

最後の希望まで奪ってしまうのはさすがに酷いだろw
232カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 14:58:48.30 ID:???
300円でもいいんじゃないかって本が500円で売れるのは長蛇列の大手だけ
233カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 16:03:34.82 ID:???
俺なんて500円玉のお釣り3万円分用意してしまう始末
234カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 16:54:35.84 ID:???
2000円札を用意しとくよ
235カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 18:29:46.75 ID:???
お釣りは三人分まで。
約束な!
236カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 19:10:01.24 ID:???
気合い入れて表紙描いたら、原作絵ぽくなって
中身の時の自分絵とかなり違う感じに

…まあ俺の絵も、あんまり似てないけど
かわいいよ、たぶん…

こうなったらタイトルも釣りっぽくするか
「あんこちゃんは中学生だからペロペロしたら犯罪」
とか書いたら売れるかな。
237カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 19:19:17.57 ID:???
外見エロで中身ギャグとかだったらおもろいな
238カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 19:29:14.54 ID:???
>>236
長身の美女「これ1冊頂けるかしら?」
制服美少女「あの、こ‥これ‥見せて頂いていいですか?」
どちらが萌える?
239カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 22:50:23.69 ID:???
非常に薄いのでいいので理工学ヒロイン漫画でないかな
240カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 22:55:51.63 ID:???
マニアックで薄くていいなら、自分で描けよ。
241カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 23:28:14.94 ID:???
>>238
こみパ思い出した
242カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 23:45:54.88 ID:???
>>235バッカだなちょっと重いけど300人分はいるに決まってんだろ
243カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 00:39:31.45 ID:???
ちゃんと最後尾札を作っていけよ
行列できた時に上手くさばけないとペナルティ食らうぞ!
しっかり行列のさばきかたを脳内シミュレーションして
当日にそなえるんだ!!
244カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 01:43:27.60 ID:???
>>240
だって俺音楽系だ
245カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 09:56:15.87 ID:???
音楽はイベントだと視聴してもらえるまでが大変だな
246カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 10:39:43.61 ID:???
お前らごめん…
俺心が折れて200冊しか刷らなかった…夏ごめん…
247カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 12:16:09.64 ID:???
大丈夫、余部で100冊来る
248カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 12:23:48.10 ID:???
大丈夫、俺が100冊足しておいた
249カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 14:45:42.31 ID:???
実際に余部を85冊つけられて涙目になった俺には
洒落にならないくらい怖い話なんだが
250カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 15:43:02.66 ID:???
余部が50部来て雄叫び上げそうになってたのはどっかで見かけた気がするが
よりにもよって85部かw
251カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 15:51:07.44 ID:???
100部頼んだのに印刷所のミスで1000部来るよりはいいじゃないか
252カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 18:49:14.17 ID:???
>>246
丁寧に書かなかったから、印刷所が貴方の字を「2」ではなく「7」と認識してたよ
規定日に700冊届けるから安心してくれ
費用は後払いだから700冊分の請求書入れておくよ
253カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 21:26:08.24 ID:???
余部数ってどういうメカニズムで生まれるんだ?
254カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 21:28:38.01 ID:???
現行の試し刷り(10部ほど)
印刷のズレやかずれがないか再設定(10部ほど)

その工程が増えていくと、余部も増大
255カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 21:31:11.41 ID:???
>>253
製造ムラを見越して余分に刷るからだと思う

普通の雑誌でもたまにページが変な風に折れてるの有るでしょ?
256カタログ片手に名無しさん:2011/07/22(金) 01:51:10.87 ID:???
なるほどなー
257カタログ片手に名無しさん:2011/07/22(金) 14:51:00.02 ID:???
ミスの出やすい行程
・8P、16P単位等で印刷するので、印刷後それを折る行程
 (実際には1Pと16P、2Pと15Pとかで印刷する)
・断裁(3辺をカット)

いつもより余部が少ないってときは「なかの人やっちまったんだな☆」って
思っておくんだ
258カタログ片手に名無しさん:2011/07/23(土) 00:17:06.39 ID:???
学食のおばちゃんじゃないけど本当にいつものサービスや早く仕上げたなどでつけてくれる場合もある。
259カタログ片手に名無しさん:2011/07/25(月) 10:08:40.27 ID:???
半年ぶりにようやく帰国
新刊?今から
260カタログ片手に名無しさん:2011/07/25(月) 13:34:41.72 ID:???
問題ない、冷静な貴方のことだ
帰国前に8割以上は仕上がっているだろう
当日の作品を期待している
261カタログ片手に名無しさん:2011/07/25(月) 13:52:24.41 ID:???
つまらないユーモアなら無い方がマシだ。
262カタログ片手に名無しさん:2011/07/25(月) 15:10:19.49 ID:???
ゴメン中東の方に行ってたもんでネーム以外やってない

子供にうろ覚えピカチュウとかうろ覚えでキャラ描いてあげたりして楽しかった
263カタログ片手に名無しさん:2011/07/25(月) 18:40:52.96 ID:???
NPOとかに所属してるの?
264カタログ片手に名無しさん:2011/07/25(月) 18:55:05.91 ID:???
ピースボートじゃね
265カタログ片手に名無しさん:2011/07/25(月) 19:44:36.83 ID:???
普通に石油輸入関係かもしれんし、日本製品の売り込みかもしれん罠
原発一式お安くしときまっせ!
266カタログ片手に名無しさん:2011/07/25(月) 22:35:29.36 ID:???
3年間の任務が終了したのかもしれん
267カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 00:08:15.16 ID:???
中東体験記か
中東の漫画、アニメ、ゲーム紹介本ならぜひ買いに行きたい
268カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 00:09:51.96 ID:???
中東ではオナニーのおかずなどはどうしているのかそれとも本当にやらないのかなどの本もあれば買うよ
269カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 02:02:00.95 ID:???
うだつのあがらない中東日記なんて誰も読みたくないです
270 [―{}@{}@{}-] 【東電 55.4 %】 :2011/07/26(火) 02:32:04.42 ID:???
>>266-269
外泊証明書と偽った外人部隊誓約書に、うっかりサインをしてしまった体験記なら読みたいかも
271カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 03:57:16.22 ID:???
読みたい、と2chで言う奴の99%は実際に本が出ても買わない
これ豆知識な
272カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 04:14:13.87 ID:???
マニアの言う事を真に受けると失敗する法則だなw
273カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 08:21:43.66 ID:???
だが俺は.メインジャンルが売れず委託は2部しか売れなかったけど
別ジャンルの1中東じゃないが海外アニメ紹介本50+300+300刷って3年で完売させたよ
274カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 10:00:52.72 ID:???
それはでもすごいな
275カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 14:06:45.70 ID:???
メインの本が売れない理由が分かった。
KYだからだ。
276カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 22:59:18.14 ID:???
>>270
中東に飛ばされて最後は記憶喪失になるぞ
277カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 23:19:56.29 ID:???
「貴方の記憶の中には多量の在庫も多すぎる予部も無いのですね‥そしてコミケも」
278カタログ片手に名無しさん:2011/07/26(火) 23:19:58.92 ID:???
>>273
失礼ですがお隣りの方ですか?
279カタログ片手に名無しさん:2011/07/27(水) 01:48:01.00 ID:???
武富士3000株株主日記は売れ残ったよ
280 [―{}@{}@{}-] 【東電 70.2 %】 :2011/07/27(水) 11:26:17.51 ID:???
>>262をイジってるスレ住人(俺>>270を含む)が、
エリア88好きのベテランとエリ8を知らない若い衆とに分かれそうだってことは、
なんとなく解った
281カタログ片手に名無しさん:2011/07/27(水) 20:53:38.11 ID:???
オッサンで本売れないって老害でしかないだろ
282カタログ片手に名無しさん:2011/07/27(水) 22:28:42.48 ID:???
若ければ許されるというわけでもない。
283カタログ片手に名無しさん:2011/07/27(水) 22:45:59.09 ID:???
エリ8読んだけど覚えてない
おとなになるってかなしいことなの…
284カタログ片手に名無しさん:2011/07/27(水) 23:26:59.64 ID:???
原稿が表紙しか仕上がっていないけどこれ1000円で売ったら表紙詐欺だよな
285カタログ片手に名無しさん:2011/07/27(水) 23:35:44.56 ID:???
いいえ、現代アートです
286カタログ片手に名無しさん:2011/07/28(木) 00:52:21.61 ID:???
>>284
それ買ったバカを是非晒して欲しい
287カタログ片手に名無しさん:2011/07/28(木) 00:54:25.09 ID:???
>>282
老害のせいで抽選落とされる若芽がかわいそう
288カタログ片手に名無しさん:2011/07/28(木) 01:27:14.88 ID:???
>>287
5冊しか売れない時点で若芽も老木ないってw
289カタログ片手に名無しさん:2011/07/28(木) 01:35:22.92 ID:???
底辺同士が仲良くしないと盛り上がらないよ
290カタログ片手に名無しさん:2011/07/28(木) 01:50:28.76 ID:???
若芽 vs 老木 で盛り上がってるじゃんw
291カタログ片手に名無しさん:2011/07/28(木) 21:57:06.87 ID:???
>>280はエリア88本出せばいいじゃない
男ヲタ向けの懐かし系は思い出補正でそれなりに売れるよ
292カタログ片手に名無しさん:2011/07/29(金) 01:21:39.41 ID:???
お札を入れるおおきな袋用意しないとな
293カタログ片手に名無しさん:2011/07/29(金) 09:36:30.87 ID:???
袋にドルのマーキング付のC-130貸そうか?
294カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 14:24:34.54 ID:???
原稿の進行状況が思わしくない方はお急ぎください
「ただいまよりコミックマーケット80の第1日目を開催いたします」まで2週間を切りました
295カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 18:16:05.29 ID:???
大手はいいよな
金さえ積めばいくらでも締め切り延ばせるんだから
296カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 18:35:24.71 ID:???
5冊で締め切りも守れないようなサークルは潰れてしまえって感じだけど
297カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 18:38:26.13 ID:???
>>296
自虐乙
298カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 19:29:03.10 ID:???
こんな簡単なことで「自虐乙」とか、同人舐めてる?お前だよ>>297
299カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 20:02:17.56 ID:???
怖い
300カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 20:13:53.53 ID:???
暑い夏を涼しくしてくれる>>298がいると聞いて
301カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 20:17:29.85 ID:???
同人ってそんなに崇高になれるんすね
302カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 20:52:00.07 ID:???
>>295
あなただって金積めば締め切り延ばせるよ!
なぁに、ちょっと在庫の山が増えるだけさ
303カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 21:02:47.10 ID:???
見向きされども心は錦
304カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 21:32:27.22 ID:???
>294の台詞を見ると脳内がチャイムと拍手の効果音を補完してくれる
305メカ沢β:2011/07/30(土) 22:34:44.78 ID:???
メカラッタ メカラッタ
306カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 22:35:45.80 ID:???
ちゃんと補足情報書け
307カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 01:07:49.07 ID:???
>>298
まずお前の言ってる意味がわからん
308カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 01:11:00.82 ID:???
>>307
お前のレスが意味不明
309カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 01:32:36.18 ID:???
子供か
310 [―{}@{}@{}-] 【東電 51.6 %】 :2011/07/31(日) 05:23:03.81 ID:???
μηκσ..._〆(゚▽゚*)
311カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 10:24:56.52 ID:???
312カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 11:17:12.03 ID:???
夏休みだな…
313カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 12:06:41.59 ID:???
314カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 14:25:51.78 ID:???
頼むから大人しく漫画描いててください・・・お願いします!
315カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 17:48:32.18 ID:???
頼むから大人しく同人誌描いててください・・・お願いします!
316カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 18:34:34.78 ID:???
原稿入稿したぞー!なんとか7月内間に合った!
317カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 18:55:30.61 ID:???
締め切りも苦痛で期間を延ばしてしまい
頑張って作ってもどうせ全然売れない

それでも続ける・・・凄い根性だよね
318カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 01:10:59.90 ID:???
>>316
おめ!

>>317
描かないよりは全然いいと思うな
319カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 01:25:37.89 ID:???
あれだけ人がくるとこで10冊も売れないなら、
ネットで公開して、スペースを他人に使わせたほうがいいじゃん
320カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 01:37:16.53 ID:???
はぁ?
321カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 08:51:31.59 ID:???
>>319
お前友達いないだろ
322カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 10:45:15.20 ID:???
自分なんかが受かって商業作家様が落ちたときは
なんか申し訳なく感じる反面、なんか嬉しいw
323カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 12:12:12.23 ID:???
コミケで落選する商業作家とか
324カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 12:48:30.41 ID:???
もうちょい素直にコミケ楽しめよ
325カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 14:38:13.77 ID:???
落ちた商業作家様→委託先にばんばん人来て通常営業通り売れる
落ちた商業作家を見て嬉しく思う>>322→自分のスペースでもいつも通り全く売れず
326カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 15:59:10.33 ID:???
>>325
>>322レベルだとスペースなけりゃもっと埋もれるんだし
それでなんも問題なくね?
327カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 16:05:33.24 ID:???
いや・・・ネタなんですごめんなさい
問題ないです。はい。
328カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 18:14:14.31 ID:???
刷り終わった本が送られてきた
予備は18冊あった
服や備品と一緒に大きめのダンボールにそのまま入れてホテルに送る予定
いよいよだな
329カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 18:43:33.56 ID:???
初めてコミケ参戦で調子に乗って新刊また300刷っちゃったんだが
地方で3部でもコミケなら売れるかな
330カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 19:10:44.27 ID:???
ダミーの俺としたら、俺のおかげで新刊作らずに済む奴が俺を褒め称えていると思うと、次も絶対受かってやると考えちゃうね

あと何故かブラックリストに載らないんだけど、都市伝説かね
次回も載らないよ間違いなく
331カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 19:25:44.33 ID:???
死ねよ、うじ虫野郎
332カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 19:33:02.79 ID:???
ウジ虫っていうか、
それがホントでも嘘でも、こんな掲示板だしどうでもいいんだけど
こんな過疎スレで、どや顔でこんなこと書き込んで、
「次回も載らないよ間違いなく」って誰も聞いてないのに悦入っちゃってるのは
なんかつまんない人間なんだろうなとは思う

ホントに、それが本当か嘘かはどうでもいいから
顔真っ赤にしないでね
333カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 19:54:44.88 ID:???
笑ったwwww
まだ>>331みたいに罵られた方がマシだったろうにwww
334カタログ片手に名無しさん:2011/08/01(月) 22:59:31.11 ID:???
>>332
うらやましいんだね
335カタログ片手に名無しさん:2011/08/02(火) 08:09:21.49 ID:???
ダミーだと壁サークルと仲良くなれないから全く嬉しくない
ただ壁サークルと仲良くなると絵の上手い人の群れに放り込まれるので精神的によろしくない
336カタログ片手に名無しさん:2011/08/02(火) 09:26:26.74 ID:???
>>334
あんだけ煽られて返すのそんだけかよw
もっとがんばれww
337カタログ片手に名無しさん:2011/08/02(火) 21:40:26.04 ID:???
>>336
顔真っ赤w
うじ虫さんさようなら
338カタログ片手に名無しさん:2011/08/03(水) 02:28:24.74 ID:???
さすがボキャブラリーが貧相ですこと
339カタログ片手に名無しさん:2011/08/03(水) 02:35:27.44 ID:???
だから5/300なんだよ言わせ(ry
340カタログ片手に名無しさん:2011/08/03(水) 07:32:06.80 ID:???
おまえらウジ虫あんまいじめんなよ
341カタログ片手に名無しさん:2011/08/04(木) 16:50:09.19 ID:???
仕事都合で今日夜出発し出張先から直接徒歩圏ホテルにチェックイン予定
少し早いと思うけど「完売夢見て現地で会おう」
342カタログ片手に名無しさん:2011/08/04(木) 18:35:59.42 ID:???
このスレの住人が完売はさすがに無理だは
343カタログ片手に名無しさん:2011/08/04(木) 19:52:46.54 ID:???
じゃあ俺は予部分完売夢見る
344カタログ片手に名無しさん:2011/08/04(木) 22:15:01.17 ID:???
じゃあ俺は午前中に新刊既刊ともに完売目指す
345カタログ片手に名無しさん:2011/08/04(木) 22:42:29.17 ID:???
じゃあ俺は開場1時間以内に1冊売るを目指す
346カタログ片手に名無しさん:2011/08/04(木) 23:55:30.61 ID:???
じゃあ俺はコピー本だけは完売を目指す
347カタログ片手に名無しさん:2011/08/05(金) 00:23:47.12 ID:???
じゃあ俺は周囲の哀れむ視線に絶え続けることを目指す
348カタログ片手に名無しさん:2011/08/05(金) 01:56:54.45 ID:???
息あってねぇなあw
349カタログ片手に名無しさん:2011/08/05(金) 22:22:09.63 ID:???
>347は目指すものが間違っているような気がする
350カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 00:39:41.62 ID:???
マジレス乙ぅ!
351カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 01:33:01.96 ID:???
一冊売れるまでが辛い。
一冊も売れないかもしれないていう恐怖
352カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 08:52:58.14 ID:???
今日からコピー本製作だぜ
コピー本作るのなんて数年ぶりだw
353カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 10:45:01.39 ID:???
>>351
開始1時間程度で5冊売れたけど、その後終了まで1冊も売れないのも辛い
354カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 13:47:50.22 ID:???
>>352
これから300冊のコピー本を作るのか
それは大変だ!
355カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 18:51:54.92 ID:???
6冊売れたらこのスレ卒業してもいいですか
356カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 20:43:33.28 ID:???
みんな刷って在庫を抱えてはいるけど
実際に5冊以下の人はいないので(ほんとうは都市伝説)
別に売れようが去る必要はない
357カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 21:26:56.13 ID:???
六冊売れてスレを去る前に危うくエコノミー症候群でこの世を去りかけた私が通りますよ
358カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 22:02:42.71 ID:???
死ぬなよ!6冊売るまでは絶対に死ぬな!!
359カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 01:15:11.99 ID:???
じゃあ皆前年夏コミの実績を晒しなさい
いいから
360カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 01:16:07.18 ID:???
委託は含まないカウントな
361カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 02:25:21.56 ID:???
見本誌も含めたらダメよ
362カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 03:45:15.42 ID:???
C79落選、水戸コミの時は50部
363カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 07:07:09.17 ID:???
C78も落選
364カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 07:19:13.83 ID:???
去年は夏冬両方落ちました
365カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 07:42:28.09 ID:???
落ち過ぎワロタ
366カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 07:43:30.76 ID:???
全部記入ミスとかだったらおまえら・・・なんだけど
367カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 07:55:10.19 ID:???
売れないサークルなんて駄目だもん
人気無いとゴミだもん
誰も読まない同人誌なんてちょお悲しい!
368カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 08:17:15.87 ID:???
ちゃん様、ここに和樹はいませんよ
369カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 10:59:15.39 ID:???
散々過ぎる結果にサークル参加するのが怖くなって投稿サイトでしか活動できなくなったのは俺だけでいい
370カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 15:24:15.40 ID:???
どんだけへたくそで売れなくてもいいけど
ここで300刷ってないっていうやつは本当にバカだと思う

ちゃんとネタに乗っかれよ
371カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 16:27:06.07 ID:???
400刷ってます
372カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 17:23:21.68 ID:???
C79では12/30部だった
一桁間違って印刷してごめんなさい
373カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 19:24:56.84 ID:???
>>371
貴方は戦場で前向きに倒れるタイプですね
374カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 22:10:57.75 ID:???
死して屍拾う者無し
375 【東電 74.0 %】 :2011/08/07(日) 22:32:38.24 ID:???
>>367-368
俺の場合、こみっくパーティーキャラでは、
売れない創作同人誌にこだわる彩にゃんに親近感を抱いてしまったな
376カタログ片手に名無しさん:2011/08/08(月) 00:59:16.09 ID:???
>>370
いやいやネタとかいらねーからw
377カタログ片手に名無しさん:2011/08/08(月) 02:59:26.34 ID:???
祖母の体調が悪くなってきてこんな時にコミケ行っていいか悩む
378カタログ片手に名無しさん:2011/08/08(月) 08:32:38.69 ID:???
体調にもよるだろうけどな
息抜きしないと君も辛いだろ
379カタログ片手に名無しさん:2011/08/08(月) 13:14:15.74 ID:???
入院という状況でなければ行ってかまわないと思う
ただし日程は短縮して午前中で帰還

急に状態が変化し連絡が取れない状況なんてことになればトラウマで
コミケに行けないどころか雑誌やTVやグッズ見るたびに思い出すぞ
380カタログ片手に名無しさん:2011/08/08(月) 13:57:59.86 ID:???
マジでヤバい状況だったらやめとけ。コミケは冬も来年もたぶんある。
それか午前中で早退。つか5/300に居るんなら欠席で良くね?w
381カタログ片手に名無しさん:2011/08/08(月) 14:01:28.61 ID:???
5/300が欠席なんかしたらまず次は落選だわな
382カタログ片手に名無しさん:2011/08/08(月) 14:08:49.80 ID:91n16y1q
無理は絶対しない方がいいぞ
383カタログ片手に名無しさん:2011/08/08(月) 14:27:31.83 ID:???
>>377
体調次第だろうけど
もし、別居してるならコミケ前に会いに行って顔見せてあげるくらいはしたほうがいい


俺の場合、結構遠隔地に住んでたんだが、ばあちゃんが亡くなる前に弟と見舞いに言ったら、
顔クシャクシャにして泣かれた
もう二度と会えないと思っていたらしい

その後、亡くなったけどあのとき見舞いにいって本当によかったと思っているわ
行かなかったら一生後悔してたと思う
384377:2011/08/08(月) 15:08:48.54 ID:???
皆意見ありがと
祖母足折って入院したら動かなくなったせいか直ぐに認知症になっちゃってずっと寝たきりなんだ

コミケ電波届きにくいからサークル参加する日だけ午前中参加するよ
知り合いのサークルさんに挨拶したいし
385カタログ片手に名無しさん:2011/08/09(火) 00:36:15.28 ID:???
ちゃんとトイレの掃除はしろよ
386カタログ片手に名無しさん:2011/08/09(火) 05:28:42.35 ID:???
スペースに置く用に色紙描くか
387カタログ片手に名無しさん:2011/08/09(火) 10:06:51.03 ID:???
ポスター作れよ
388カタログ片手に名無しさん:2011/08/09(火) 15:27:57.65 ID:???
個人的にはポスターより生色紙のほうが吸い寄せられるな
データと違って実力誤魔化せないからポスターなんかよりは見てしまう

まぁ、自分も絵を描いてるからこその発想なんだろうけど
389カタログ片手に名無しさん:2011/08/10(水) 13:49:29.05 ID:???
>ポスターなんかより

〜なんか
〜のくせに

自分の主観をアピールするために
わざわざ比較対象をsageる必要ないよ( ^ω^ )
390カタログ片手に名無しさん:2011/08/10(水) 14:51:01.50 ID:???
そう言い残し彼は旅立つのだった
391カタログ片手に名無しさん:2011/08/10(水) 16:48:37.94 ID:???
ポスターとかそんな自分の絵を堂々と掲げる度胸ねーよ
392カタログ片手に名無しさん:2011/08/10(水) 23:54:48.43 ID:???
明日は1日かけて移動日
辺境地区在住はこーゆー時辛さを実感できる
393カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 04:58:45.36 ID:???
このジャンルの本は無条件で買い〜
以外の本を買う条件は
とにかくその作品のキャラクターが多く出ている
表紙と同じレベルの中身
デジタルで書かれている
エロならとりあえず乳首は最低出す

買いてとしてはこんな感じかも
結局ジャンルが会うかどうかなんだけどね
394カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 14:43:47.89 ID:???
明日は1人でも多くの人に手にとって見てもらえますように…
395カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 20:34:05.38 ID:???
今ワクワクしながら電車で東京の友人宅に向かってるが
明日の今頃はきっと売れなくて微妙にへこんでるんだろうなって思ったら
心が沈んできた
396カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 22:43:34.39 ID:???
三日目参加だからのんびりいくかー
397カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 22:53:53.13 ID:???
1,2日はリサーチだな

売れてなさそうなサークルを見つけて
どうして売れてないのかを客観的に観察したい
398カタログ片手に名無しさん:2011/08/12(金) 11:26:48.43 ID:???
さてさばけるのでしょうか
399カタログ片手に名無しさん:2011/08/12(金) 11:32:33.49 ID:???
いいえ裁かれます
400カタログ片手に名無しさん:2011/08/12(金) 11:33:36.42 ID:???
大丈夫、去年は自分のところだけモーゼの十戒状態だったから。
401カタログ片手に名無しさん:2011/08/12(金) 16:50:08.62 ID:???
今日大手の列に並んでたら隣のサークルがそのモーゼの十戒状態だった
俺が並んでた間立ち読みすら1人もいない
そこの人は微動だにせずただ真っ直ぐ前を睨み続けていた
眼力で人を殺せるなら死人が出ていたそんな目だった
俺も普段あんな目をしていたんだろうか
402カタログ片手に名無しさん:2011/08/12(金) 21:16:42.92 ID:???
人気サークルに囲まれた俺ははやくも逃走したいが
必死に描いた本をみてもらいたいというのもある
周りうますぎだろ。どういうことだよ
403カタログ片手に名無しさん:2011/08/12(金) 21:39:21.03 ID:???
もしも一冊でも多く売りたいなら今からでもポスター作れ
コンビニカラーコピー拡大でもいいから
男性向けならA2以上、A3を二枚張り合わせでもいいと言いたいがA3でもいい
ないよりマシ
絵に自信がなくても文字だけでもいいから
「スペナンバー・サークル名・取り扱い本のジャンルや嗜好」これだけでも貼り出せ
照れくさくてもどうせ埋もれるんだから、その場に行けば目立たない
値段ポップも忘れるな

人がいっぱいいるんだから、一人でも多く目にとまったら勝ち(犯罪・迷惑行為除く
404カタログ片手に名無しさん:2011/08/12(金) 21:41:40.04 ID:???
あと、本の積み上げも忘れるなよ
せっかく300刷ったんだからなっw
マジどーんと積んでると目にとめる人も出てくる

搬出の目は気にするなここで泣けばいい
405カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 02:35:51.81 ID:???
やっぱりマイナージャンルだと終始ポツーンだよ

・・・しばらくはtinamiに籠もる
406カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 10:25:36.54 ID:???
両隣がそこそこ売れてる
忙しそうだ…

はは、はははははは
407カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 10:57:15.56 ID:???
1日目のマイナージャンルだったけど相変わらずヒマだったぜ

隣のサークルが初参加らしくて俺から見ても下手なコピー本を無料配布してたけど
誰も持っていかない状態が続いてた

3時ぐらいについに一人の人が持って行ってくれて
そのときに発したサークル主の

「ありがとうございます・・・!」

心からの感謝と悔しさといろんな感情が込められているのが声から伝わりすぎて、不覚にも涙しそうになった
わかる、わかるぜその気持ち・・・。

俺?4冊でした。
408カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 11:08:37.06 ID:???
そういう嘘は良くないと思います
409カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 11:09:29.86 ID:???
隣じゃなくて、実は自分のことなんですね、わかります
410407:2011/08/13(土) 11:15:20.98 ID:???
まぁ、ウソと思われようが、真実であることは自分が知ってるからいいや
でも正直な話、途中までダミーサークルと思ってました。ごめんなさい。
411カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 11:40:36.00 ID:???
また売れた!
中も見ないで、お大尽買い。


中見て戻す率100%…
412カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 12:55:22.61 ID:???
>>407マイナージャンルで300刷るって勇気がいったろ
なんで300刷ろうと思ったの?
413カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 13:07:30.96 ID:???
どうせ売れないし本と貯金箱を置いておいて
「1刷300円です」と張り紙をしておく
そして大手に並びに行ったほうがいいよな
414カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 13:17:44.99 ID:???
>>412
407じゃないが300刷れば単価安くなるじゃん
このスレの住人ならみんなやってることだぜ
415カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 13:20:07.35 ID:???
だよな、300刷らない奴は素人だな
416カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 13:28:42.54 ID:???
この時間だが今のとこ5冊売れてるぜ

今日で卒業できそうだ
お前らじゃあな!
417カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 14:04:11.63 ID:???
>>416
次の壁は15部だな。
418カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 16:19:51.59 ID:???
俺明日再入学することになると思う…
今から願書出しとくわ…
419カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 18:07:52.43 ID:???
オイオイ普通に上手だぞ

80冊刷って8部だって
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1313219376/
420カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 21:02:56.76 ID:???
ラフしか見てないけど、あのタイプの絵なら処理次第でいくらでも
しょんぼりな感じになるな。
あと装丁。
ざっとスレ検索してみたところ、カラー描けないみたいじゃん。
あの絵で白黒表紙は見劣りするわ。
421カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 21:17:09.77 ID:???
一枚だけあのレベルじゃなく、漫画を全部あのレベルで描くのは意外と難しい
422カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 21:26:09.38 ID:???
つうか>>419はコミケ行ったことあるの?
あんなラフ絵じゃ何にも判断できん。
ちょっとうまかろうが、例えばあの絵に後全部フリートークとかだったら話にならんし。
東方なんてよりどりみどりのジャンルで、売りのないもの出してたら埋もれるわ。
423カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 22:09:36.40 ID:???
明日サークル参加するんだが今回初めての18禁本で色んな意味で緊張する
エロなら完売するかなとか手に取った人は私のことどう思うのかなとか
じっくり立ち読みされたら顔真っ赤にしてうつむきそう
424カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 22:15:23.32 ID:???
  へへへ、最後までじっくり見たぜ、この変態野郎

   /\___/ヽ         /\___/ヽ       /\___/ヽ
  /    ::::::::::::::::\     /    ::::::::::::::::\     / ::::;;;;;;:::::::::::::::\
 .|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|     |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|   .|  :::::::;;;;;;;::::::::::::::::::::|
 |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|    |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|   | (O) ::;;;;:::(O)::::::::::::|
 .|  , 、_:< __,、  .::|    |  , 、_:< __,、  .::|   | , 、_<.__,、:::::.::::::|
  \ /\i_i_i_/ヽ ::/     \ /\i_i_i_/ヽ ::/   \/\i_i_i_/ヽ ::::/
   /`ー‐--‐‐―´|        /`ー‐--‐‐―´|      /`ー‐--‐‐―´|
425カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 01:49:25.67 ID:???
>>423
エロは一定レベルいけば面白いように売れるが
逆にその一定レベルいかなければ一般向けよりも大爆死確定
426カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 22:44:27.85 ID:???
>>411
イラスト集か?
427カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 23:01:33.48 ID:???
前回20部だけ用意した無料コピ本は開始30分で頒布終了した
だから今回はそれを手直しした本を300部用意したんだが
事前告知無しでしかも違うジャンルのスペースで有料頒布したら
閉会時間まで居て12部しか売れなかった…
当たり前だがやっぱ告知と配置場所は重要なんだな
今回のコミケは色んな意味で疲れて死にそうだわ
428カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 23:07:39.46 ID:???
事前告知無しとか
ハハハみんな何のためにサイト作ったり支部やったりしてると思ってんだw
429カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 23:45:27.77 ID:???
買い手の意見なんだがサイトでサークル情報と既刊新刊の紹介もしている人は軽くサンプルもいれてほしい
最近だとネットのカラー絵はきれいでも本の白黒になると・・って人もいて買ってガッカリする場合も
むしろカラー絵は上手で売れてるサークルとかでそういう傾向があったり

逆にカラー絵でファンになるかギリギリラインでも本のサンプル見て漫画すげぇ良さそうじゃん!とチェックする場合もある
白黒原稿がんばってる人達ならサンプルあった方がサイト見て買う気になってくれる確率あがるかと
カラーはボチボチでも漫画は良いって本があるのが同人誌発掘の面白い所
430カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 02:32:39.93 ID:???
今回の戦利品〜☆

みたいな画像を見かけると、つい自分の描いた本がないか探してしまう。
431カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 03:09:30.48 ID:???
奇跡のお宝リスト掲載!
と思ったらネタ本として晒されていたでござるの巻。
432カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 04:03:55.44 ID:???
>>426
イラスト集って売れないものなの?
433カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 06:02:29.54 ID:???
434カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 08:25:59.46 ID:???
創作で一応完売したけど「段々とクオリティ落ちてますね」と厳しい一言を言われたよ・・・
435カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 08:38:36.90 ID:???
それひどいねお疲れ、って声かけようかと思ったけど
5/300のスレで愚痴ってる辺り、相手の言い分が正しい

>>434は空気読めないがっかりクオリティ
自己中心的で周囲が見えなくなるタイプです
ラッキーカラーは生レバー色
436カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 10:13:49.92 ID:???
目に見えて作家が先細りな方向に言ってると
本当に何か言いたくなるよね、残念な気持ちで
だが言ったら気分悪くして作家寿命がなくなるだけかもしれんと思って
ぐっと堪える
同人は昔プロでも今は遊びでチャラいのしか描いてないって人が沢山居るから
そう言う人にムチ打つような事を言うのも大人気ないからなぁ
437カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 10:31:14.55 ID:???
>>423の報告待ち
438423:2011/08/15(月) 12:18:51.34 ID:???
あのごめんなさい完売しました

なんというか一般向けの時は皆さん中身をちゃんと見る方なばかりだったんですが
今回は中身を見ないで買う方が結構いてそれでたまたま通った人が集まって列になったりでなんというか偶然です
439カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 13:07:04.45 ID:???
>>438
うまくはまったって事だね、おめでと〜
で、何冊刷ったの?
440カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 13:09:58.74 ID:???
>>438
300冊完売おめでとう!
441カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 13:26:56.39 ID:???
>>438
マジかよ表紙かサークルカット見たいお
442カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 14:04:35.62 ID:???
>>438
卒業オメ!
443カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 16:30:43.75 ID:???
素人目だとどの人もうまいしこれでアマなんてウソだろと(2日目とか)
あの状況で他に埋もれないでいるのは大変なんじゃなかろうかと思った。
444カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 18:03:19.46 ID:???
まぁ同人は需要と供給のバランスもあるからね
東方みたいに供給過多だとピコは辛いし逆に需要過多で供給がすくなければヘタレぎみでも埋もれにくい
と考えた所で実際どんなもんか当日にならんとわからんし好きなジャンルで本出すしかないんだけどね
445カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 21:04:54.14 ID:???
初サークル参加、今帰宅。
50刷って1部売れた。多分サイトに「出したら買うよ」とコメくれた人。
ありがとう。買い物に出ててごめんなさい。
446カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 21:07:00.30 ID:???
正直なのはいいけど本気でこっちのがいい仲間がいると思うの

【反省】さっぱり売れなかった人の報告スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1306064896/
447カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 21:33:47.98 ID:???
比率的に300刷ってれば6部売れてたものを・・・
448カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 21:38:50.31 ID:???
>>445
お前はその最初で最後の貴重な機会を失ったのだ。
自分の最初の同人誌が売れた瞬間の思い出は失われ
単に買い物を行っただけに成り下がったのだ。
449カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 22:37:15.35 ID:???
>>432
あまり売れないよ
一枚絵で人を感動させたり興奮させたり
魅了するってのはやっぱ難しいからね
それに絵を描く人間の中にも
『どうせ漫画が描けないからイラストを描いてるんだろ』
って感じで蔑んでる奴が結構いるし
450カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 22:38:31.31 ID:???
蔑むかどうかは知らないけど
イラスト本は単純に見てもつまらないから買わない
451カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 23:06:26.67 ID:???
すんげー上手い人がいたんだけど
イラストって見たらそれまでだからねぇ
ため息が出るほどいい、とか
エロくて何度も見てしまう、とかじゃない限り
そうそう500円は出せないな

コストダウンして100円のイラスト集とかなら
名刺代わりに買っていくのも悪くないんだけどね
452カタログ片手に名無しさん:2011/08/15(月) 23:53:15.15 ID:???
>>449
そうかー普段カラーの一枚絵が基本だからいっそフルカラーイラスト本作ろうかと思ったけど受けが悪いか。
今回白黒漫画初めて書いたけど漫画って難しいや。
「どうせ漫画が描けないからイラストを描いてるんだろ」という見方が合ってる面もある。
453カタログ片手に名無しさん:2011/08/16(火) 00:00:35.04 ID:???
オールカラーイラスト本300って、やるなあ
454カタログ片手に名無しさん:2011/08/16(火) 00:02:06.39 ID:???
イラストは本にするくらいならCG集としてメディアで出したほうが売れる気がする
455カタログ片手に名無しさん:2011/08/16(火) 08:47:25.21 ID:???
イラストCG集(特にエロ)が売れるのはDL販売。
会場だと中身のチェックが気軽にできないから、手が出しにくいよ。
全イラスト一覧みたいなのあっても、何か違うしね。
456カタログ片手に名無しさん:2011/08/16(火) 10:53:52.60 ID:???
>>445
君に足りない無いのは300刷る勇気だ
457カタログ片手に名無しさん:2011/08/16(火) 13:20:08.65 ID:???
イラスト集なんざPixivやエロゲで十分
458カタログ片手に名無しさん:2011/08/16(火) 14:25:27.46 ID:???
もう300冊刷るのは怖いから1/10まで縮小して30冊刷った
既刊誌は完売、急遽だした既刊誌のコピ本も3冊捌けた
新刊は15冊ほど
うーむ・・・
459カタログ片手に名無しさん:2011/08/16(火) 14:38:30.83 ID:???
300刷ってたら150冊売れてたのに、勿体無い
460カタログ片手に名無しさん:2011/08/16(火) 21:14:15.87 ID:???
>>459
ああああああああああああああああああああああああああああああああ!
461カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 11:59:11.07 ID:???
新刊15/300
ごめん俺このスレ卒業だ今まで楽しかった
じゃあの
462カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 12:55:52.38 ID:???
>>461
二度と戻ってくるなよ…戻って来そうな気がするが。
463カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 16:58:36.19 ID:jEekqcz4
マリアのメイドさん@パラダイス
464カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 20:54:13.98 ID:VC6XPAz2
アリアのメイドさん@パラダイスなら売れたろうか?
465カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 21:01:26.50 ID:???
夏コミ新刊の反応がゼロでしにたい
1件でもいいから反応があればやる気出るのに、ぜんぜんやる気がでねぇ
466カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 23:23:59.48 ID:???
>>465
うpしたら反応してやる
467カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 12:10:43.80 ID:???
>>463-464

ググっても全然見つからないんだよ><
468カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 13:34:07.02 ID:???
>>467
今週のハヤテのごとくを読め
469カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 14:54:51.30 ID:???
読んだからググったんだ、そしたらこのスレがヒットしたんだ。
たがら書き込んだんです。

ババァ(俺と)結婚してくれw
470カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 19:47:40.00 ID:???
ナギは1000刷るようだぞw

印刷会社『力陽社』の名前にワロスwww
471カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 20:06:34.46 ID:???
どこの印刷所スレの伏字だよw
472カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 20:47:48.91 ID:???
このスレでは力用だがなw

そしてこのスレの儀式用語
【○と力用て何?】
【何で伏せ字使う】
【まーた腐女子か】
473カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 21:49:05.54 ID:???
身も蓋もない話、流行の絵が描ければそれなりに売れる
その事を踏まえて…

@とりあえず画力を上げて、トレスでもいいから流行の絵に近い物を作る

A大イベントで普通に午前中200部完売する力を身につける

B隣が売れないサークルになるまで大イベントに参加し続ける

C条件が整ったら、仲間を同伴させて速攻完売させる

D売れないお隣さんに聞こえるように「同じ紙とインクなのにどうして売れる物と売れない物になっちゃうんだろうね…」とつぶやく
474カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 22:10:47.48 ID:???
トレスとか何言ってんの?藤崎空なの?
475カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 22:34:38.89 ID:???
トレス自体が悪いことだと思ってるの?
476カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 22:42:29.68 ID:???
練習ならアリ
自分の作品として発表するのはナシ

それだけでしょ
477カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 23:10:39.96 ID:???
別に売れたいわけじゃないけど
元とれるようになりたい…
478カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 23:22:07.10 ID:???
わかるわぁ…
479カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 12:35:20.95 ID:???
とりあえず誰でも最後のページまで読める本作りから
480カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 12:42:30.67 ID:???
女性向けタイバニ、男性向けまどかでいけると踏んで
300刷って玉砕したヤツはいないのか!
481カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 18:13:09.69 ID:???
タイバニ400刷った。爆死。
482カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 19:05:47.36 ID:???
供給過多だとその分激戦区になって売れないね
483カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 19:25:35.56 ID:???
ハァハァ
>>481の話が聞きたい…っ
484カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 19:35:39.28 ID:???
マイナージャンルでも結局は売れないね
485カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 19:55:35.14 ID:???
300刷らないマイナーなんてここにはいません!
486カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 13:38:17.99 ID:???
481です。
400刷って、オンリーで10しか出なかった…。「3じゃ無いだけ良かったよね!」なんて、死体にムチ打つ慰めはいらない。
因みに過去ジャンルは中手レベル。皆うま過ぎてツライwww畜生!
487カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 13:40:08.25 ID:???
あ、5だね
488カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 13:49:43.21 ID:???
300冊刷って5冊しか売れなかった合同誌 第三版
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1296566721/

……から、無謀にも合同誌にさつめ、出てます。
この無謀さを一緒に分かち合ってくれる人募集中!!
300冊の道は遠い……λ
http://300kama.web.fc2.com/
489カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 15:04:39.19 ID:???
>>488
で、何冊売れたんだよ?
490カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 19:00:30.64 ID:???
小説はわからんけど、とにかく絵の場合は画力しかないと思う
内容がよくわからん雰囲気漫画でも、絵さえ上手ければ買ってもらえる
痛感するよ
491カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 19:06:24.18 ID:???
300人はいないかも知れませんが
下手であればあるほど興奮して買っちゃう人もいる
上手なのが見たければ商業買うから
492カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 20:26:34.35 ID:???
ひでぇwww
493カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 01:11:02.64 ID:???
下手でもエロで売ってる女の子(≠描いた人の可能性もあるが考えない)がかわいかったら買う事がよくある
あの子が一生懸命えっちなの描いたと思ったら興奮するとか
つまり>>423とかは俺の標的になる
494カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 08:43:31.00 ID:???
皆さん結構刷ってるんだなぁ。初参加で数字読めなかったんで
小学校以来の製本方法をコピーで10冊作ったが、3冊の売り上げ。
冬コミ参加するか悩む。

たまたまサークル入場の時に後ろに居た方が電話で
「もう全部箱開けてて!2000円のセットと1500円の本!」と言っていたが
浮世離れしすぎてビックリしたー。コミケって凄い。
495カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 09:15:26.00 ID:???
何かびっくりするほどビギナーな人も多いのなここ
まぁベテランで5部は悲しいけどさ
496カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 09:27:43.58 ID:???
ビギナーだからこそ5冊しか売れないレベルなのに300冊も刷ってしまうんだろ
ベテランなら自分の力量が分かってるからヘマしないと思われ
>>494ある意味初参加で冷静に小部数で3冊も売ったなら将来性はあるんじゃね?
497カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 10:30:27.48 ID:???
今回まどマギ400刷って20しか売れなかったベテランいてわろた
498カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 10:45:42.96 ID:???
何がどうなればベテランのライン?
499カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 11:10:27.73 ID:???
300冊刷って5冊しか売れなかったを300イベント
500カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 11:25:58.42 ID:???
5イベントしか人が来ないのか…
501カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 12:33:45.21 ID:???
300サークル募集して5サークルしか参加しなかったイベントなのか
300サークルいて一般が5人しか来なかったイベントなのか
はたまた、全員300冊刷って全員5冊しか売れなかったイベントなのか
502カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 14:34:21.27 ID:???
なんで>>494みたいなバカが減らないのかなと不思議だったんだけど
明確なテンプレがないからか
いい加減テンプレ作ろうぜ

300冊刷ってない人・5冊以上売れたけど、ただ売れなかったと嘆きたい人
【反省】さっぱり売れなかった人の報告スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1306064896/

・1回のイベントで「全種で15冊さばけない」人。小部数の人はこちら
【15以下でも】販売数15以下上等【楽しいよ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1312545220/

・1種30部がいつまでも売り切れない人達のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223628921/
503カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 14:37:55.53 ID:???
がんばれ自治厨さん
504カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 14:38:24.06 ID:???
久々にこれも立ったよ

ピコから大手まで。大手報告と比べても僻まない人用
【ピコ〜】本が売れない悲しさ23【〜大手】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1313493884/
505カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 14:49:57.83 ID:???
300冊以上刷って売り上げがヒトケタの人用のスレ。
みんなで爆死を見守るスレです。
このスレの九割はネタでできています。
その為「300冊も刷ってない、本当は小部数」「300刷ったけど150売れた」などの
お約束ぶち壊しネタは、野暮と嫌われます。

ネタルールを守って泣き笑いよろしく
ネタじゃなく嘆きたいときは↓参照

300冊刷ってない人・5冊以上売れたけど、ただ売れなかったと嘆きたい人
【反省】さっぱり売れなかった人の報告スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1306064896/

ピコから大手まで。大手報告と比べても僻まない人用
【ピコ〜】本が売れない悲しさ23【〜大手】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1313493884/

・1回のイベントで「全種で15冊さばけない」人。小部数の人はこちら
【15以下でも】販売数15以下上等【楽しいよ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1312545220/

・1種30部がいつまでも売り切れない人達のスレ
【超えたい】30部が完売しない人のスレ その8【超えられない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223628921/

---
勿論変更ありで
506カタログ片手に名無しさん:2011/08/25(木) 07:41:26.66 ID:???
お前ら冬コミのネットの締切は明日までだぞ
重くなる前にちゃんと済ませとけよ
507カタログ片手に名無しさん:2011/08/25(木) 08:03:49.98 ID:???
だな
508カタログ片手に名無しさん:2011/08/25(木) 11:33:41.57 ID:???
ここは卒業したはずだったがまた出戻ってしまったよ・・・ヨロシク
509カタログ片手に名無しさん:2011/08/25(木) 21:19:45.53 ID:???
コンゴトモヨロシク・・・オレサマ ザイコ マルカジリ
510カタログ片手に名無しさん:2011/08/25(木) 23:39:00.08 ID:???
正に外道
511カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 18:05:01.09 ID:???
兄ちゃん、この世界から楽に足洗えると思ってんのかw
512カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 18:58:41.03 ID:???
やべっ! A氏に頼まなくちゃ!
513カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 23:19:43.32 ID:???
こういう感性持った人達が作ってる本なのになぜ売れないのか不思議
文字と絵では伝わるものが違ってくるのかな
514カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 23:48:54.22 ID:???
不思議でも何でもない。
ここはタイトルに沿って自虐すれば済む話。
同人誌はそれだけでは駄目。
515カタログ片手に名無しさん:2011/08/27(土) 18:46:11.26 ID:???
大体立ち読みくらいじゃなんもわからんしなぁ。
コマ割りだとか絵柄くらいしか確認できねぇよ
516カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 15:13:42.53 ID:???
ストーリーある漫画なのに立ち読みされて終わるとすごくくやしい
517カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 20:10:17.98 ID:???
お前が立ち読みされてくやしいと思う今日は、立ち読みされても参加したいと思って落選した人の明日なんだぜ?
518カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 20:22:31.62 ID:???
立ち読みまでいくなら、あともう一歩だろ
519カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 20:33:22.98 ID:???
>>517立ち読みだけでいい人はオン専でいいと思う
520カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 20:34:49.65 ID:???
そういう時には言えよ。

「1分10円ね」
521カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 20:52:34.24 ID:???
金出す価値のある本なら買ってる
522カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 21:07:26.23 ID:???
「悪いけど、立ち読みさせてもらっていい?」

「いいよ、1分10円ね」
523カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 22:01:14.01 ID:???
>金出す価値のある本なら買ってる

こういう奴に限って1回の即売会で1万円も使わないw
524カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 23:00:52.28 ID:???
何が言いたいのか分からん
525カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 00:47:16.13 ID:???
>>522
速攻で晒されるな
526カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 01:00:07.18 ID:???
まじ?どこで晒されてるの?
527カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 01:22:05.37 ID:???
そうか…当該イベントスレで(ry
528カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 14:47:26.71 ID:EYiqG9DF
「感想を聞かせて下さいね」
で、少しは効き目がないかな。
529カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 16:11:30.44 ID:???
「待ってください、この本は貴方に差し上げます。そのかわりこの葉書に
何がダメだったのか詳しく書いて投函してください。俺はこの状況をなんとか
抜け出したいんです、お願いしますっ」と切実に声をかければ効果あるんじゃね?

どうせ在庫の山で毎回周囲の人達に白い目で見られるんだ
覚悟を決めたこの程度の行為は恥ずかしくも何ともないだろう
530カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 17:07:05.88 ID:???
そんな事をしなくても、2chに辛口批評しろと言って
晒せば嫌というほどアドバイスが来るだろ。
531カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 09:58:21.13 ID:???
まぁ大抵そんなことをするような自暴自棄な人は
凹んで二度と筆を持てなくなると思うけどなw

表紙が良くて手にとって、中見てあああ〜って時
本当はすぐ置きたいけど失礼だから、一応最後まで見て
20秒くらいは見てから返して去る事にしてるけど
大抵パラパラっと見て良い本かどうかって分かるんだよなー
532カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 10:18:02.02 ID:???
人によって感覚は違うんだなー
最後まで見て返品って失礼だと思う。
駄目と思った瞬間に戻すのがお互いのため。
1ページ目で駄目ならそこでお終いでいい。
アドバイスをもらうために、編集者に見てもらっているわけじゃないし。
533カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 13:35:50.06 ID:???
自分も中は、さっと見てそっと戻す
それ以外に種類置いてたら別のもさっと確認はあるけど
最後まで見ないなw
534カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 14:05:45.04 ID:???
最後まで見て戻すとか失礼すぎるだろw
気が合わなければその1ページでお止めなさい
最後まで目を通してる間、描き手さんは買ってくれるのかなと非常にソワソワしてるんだぜ
535カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 20:51:37.61 ID:???
作品の善し悪しを一部だけを見て判断するなんてそれこそ失礼だろ
536カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 21:52:59.46 ID:???
切ない
537カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 22:16:08.06 ID:???
>>535
つまり、買って全部読め、と。
538カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 22:19:53.33 ID:???
>>535
買うか、買わないかの判断くらいは、一部を見れば判断できると思うが。
539カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 23:40:54.43 ID:???
全部を見て買うという>>531でさえ、本当は一瞬に判断していると言っているぞw
全部を見ているフリをしているだけ。
失礼極まりないという事になる。
540カタログ片手に名無しさん:2011/09/02(金) 10:01:30.43 ID:???
読んでる相手の反応を見てれば
買うかどうかって大体分かるよな
541カタログ片手に名無しさん:2011/09/02(金) 17:27:19.46 ID:???
表紙を見た時に胸ポケからお札を出すフリして会場地図を出す
読んでいる途中に財布を出すフリしてハンカチ出して汗を拭く
読み終わった後に小銭を探すフリして携帯を出しメール確認
きっとスペースの人に殴られるなw
542カタログ片手に名無しさん:2011/09/02(金) 17:52:56.82 ID:???
フリかどうかは知らないが普通にそれあるあるすぎてワロタwwwww

・・・・・・・・・・・・ワロタ・・・・・
543カタログ片手に名無しさん:2011/09/02(金) 22:41:19.74 ID:???
>>542
元気出してください
いつかきっといい日が来ます
544カタログ片手に名無しさん:2011/09/03(土) 02:43:58.98 ID:???
かくれんぼ
545カタログ片手に名無しさん:2011/09/03(土) 12:17:13.07 ID:???
いるよな、必死すぎてまわり見えてない一般
546カタログ片手に名無しさん:2011/09/03(土) 18:47:22.70 ID:???
全部見たら買う価値なし
脳内でリプレイするだけで良い

つまり全部見るのは失礼
【三割以上見るなら買え】

これが40代♂海鮮魂だ
547カタログ片手に名無しさん:2011/09/03(土) 19:44:19.27 ID:???
あと30年後に「これが70代海鮮魂だ ゲフォ ゲフォ うっ」になるんですね
548カタログ片手に名無しさん:2011/09/03(土) 21:21:19.80 ID:???
これが男熟魂じゃあああああ (カポッ!!)
549カタログ片手に名無しさん:2011/09/06(火) 07:49:36.19 ID:???
梅甚のとっつぁん
550カタログ片手に名無しさん:2011/09/09(金) 16:50:12.06 ID:???
あと15週で原稿を完成させないと印刷が間に合わなくなりコピ本になる
‥という時期ですね、もう
551カタログ片手に名無しさん:2011/09/09(金) 17:36:30.74 ID:???
あーなんか急がなきゃダメだなーみたいなー
552カタログ片手に名無しさん:2011/09/09(金) 18:11:34.11 ID:???
確実に5人は読者がいると信じて原稿をがんばろう
553カタログ片手に名無しさん:2011/09/10(土) 20:13:50.60 ID:???
いつもU30で50部しか刷らないけど、
次は書店増やしたいし100・・・いや、150刷ろうと価格表を見てた

あれ?部数100増えても100増えても値段これだけしか違わなくね?
どんどんと部数の多い方へ目が移っていく
これが5/300への入口なんだなと思った
554カタログ片手に名無しさん:2011/09/10(土) 20:14:39.49 ID:???
×部数100増えても100増えても
○部数100増えても200増えても

だった・・・orz
おとなしく50にしとけってことか
555カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 01:35:32.87 ID:???
自分の売れる数をちゃんと把握することだよな
同人やり始めはこれわかんなくて発送費に金とられるわ重いわかさばるわで大変
556カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 02:03:30.70 ID:???
発送費なんて問題じゃない。物理的な重さもかさ高さも問題じゃない。
手元に残る豊富な在庫が、心にずっしりのしかかる。心理的に、重いわかさばるわで大変。
557カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 02:37:24.40 ID:???
慢心という名の無知が引き起こした悲劇だな
558カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 05:27:34.16 ID:???
うちのなんてタダでは図書館でもネットのダウンロード数も伸びて読んでもらえているのに売れない
なんで印刷データ当日夕方にうp要望など出るのだろう
559カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 09:21:28.36 ID:???
>558
誰か解説してください
560カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 10:45:00.07 ID:???
俺もわからん
561カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 11:06:56.55 ID:???
判らないものは召還せずスルーしようぜ
562カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 11:13:34.62 ID:???
俺はだいたい理解できるけけど、夕方にうp要望って
作者へうpれと言ってくるわけ?違法DLサイトでうp
希望が出ているわけ?
563カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 11:51:46.20 ID:???
「図書館」ってのが何を指すのかはわからんが言いたいことは判る
まぁ「この作者のは無料で読める、無料でしか読む価値はない」と舐められてるんだろうな

いっそのことオンラインは一旦全部引き上げればいいんじゃね?
564カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 12:18:59.78 ID:???
>>562
>>563

気違いには触らない方がいい
565カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 13:48:26.34 ID:???
手っ取り早く有名になる方法ないかな

炎上マーケティング以外で
566カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 13:59:52.88 ID:???
VIPで本とスペナンバーさらせばイイ!
567カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 14:03:04.66 ID:???
>>565
プロデビューする
568カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 17:02:38.89 ID:???
>>565
自分の絵AA化して元ネタ絵師になるとか
エロなら半角系の板にうpしてkwskしてもらうとか
569カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 17:10:44.92 ID:???
有名になるならトレスが一番手っ取り早いな
570カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 17:39:20.99 ID:???
和のトレスとかAMRのトレスなら一般受けしやすそう
あのみつみ先生もここら辺をトレスして大儲けしてはります
571カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 18:32:52.73 ID:???
前回よかったから今度は300ぐらい刷ろうと思ってるんだけど心構え教えてくれ
572カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 18:41:11.70 ID:???
何があっても泣かない
573カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 21:13:50.43 ID:???
図書館って言えば町立図書館にエヴァ研究の評論誌らきすたのまちおこし同人誌
オタクの遺言状などの同人誌が入っていたようだ。だれか寄贈したのかな?
574カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 21:23:42.18 ID:???
>>573
らき☆すたのまちおこし同人は捨てても可のような
575カタログ片手に名無しさん:2011/09/11(日) 23:00:30.56 ID:???
>>571
1)今の気持ちをメモしておく
2)コミケ終了後の心情を箇条書きに簡潔にまとめる
3)まとめたものを一生の教訓とする
これで大丈夫
576カタログ片手に名無しさん:2011/09/12(月) 07:12:02.68 ID:???
>>573
国会図書館に献本ならしといた。

コピー本やホチキス製本はダメっぽいけど、無線とじなら大丈夫そう。
577カタログ片手に名無しさん:2011/09/13(火) 16:40:35.33 ID:???
自分がよく行っていた図書館にはヤングコーナーがあって
漫画もあったしコーナー担当の人の考慮で交流ノートもあるような場所で
評論とか軽いギャグの健全な同人誌がある程度…50冊くらいだったろうか?置いてあったぞ

まぁ売れる売れないとか関係なくなっちゃうけどね図書館にあるのは
578カタログ片手に名無しさん:2011/09/13(火) 23:39:08.20 ID:???
最近妹がモデルになってくれない(ToT)
スカートのシワやウエストからつま先までのラインが描きたいのに
素材によっても動きが違ってくるから参考になるのに
579カタログ片手に名無しさん:2011/09/14(水) 00:00:11.09 ID:???
妹さんの写真集に同人誌を付ける
580カタログ片手に名無しさん:2011/09/14(水) 16:37:32.44 ID:???
妹うp!
581カタログ片手に名無しさん:2011/09/14(水) 18:52:29.12 ID:???
おまえらほんと妹という生物が好きだな
非オタの妹に、学生の時はコミケで売り子やってもらってたけど
働き始めてから忙しそうで頼みにくくなった…さみしい
妹ハァハァ
582578:2011/09/14(水) 21:50:17.62 ID:???
ttp://pc.gban.jp/?p=33816.jpg
短い時間だけど、うp
目はブルーのカラーコンタクト入れてる
前回までちゃんとモデルしてくれたのになあ(ToT)
583カタログ片手に名無しさん:2011/09/14(水) 21:52:08.01 ID:???
あらかわいい
584カタログ片手に名無しさん:2011/09/14(水) 22:01:50.78 ID:???
妹を使ったら5冊が30冊になるってこと?
585カタログ片手に名無しさん:2011/09/14(水) 23:39:10.50 ID:???
妹って血が繋がってるやつだよね?
586カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 00:09:34.87 ID:???
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
587カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 01:13:48.50 ID:???
>>578
距離感保てよ
二つ下の妹と関係持って実家を追い出されて勘当同然にされた俺みたいにならないように
親なんて娘の事しか考えないからな…
588カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 02:30:45.64 ID:???
>>587
どんな同人誌よりお前の話しをkwsk聞きたい
589カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 03:39:53.11 ID:???
そういうのはVIPでよろ
590カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 08:53:35.45 ID:???
それを少し脚色して薄い本で出すんだ。
このスレを卒業できるかもよ。
591カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 09:43:17.43 ID:???
>>589
お前はノリの悪いやつだ
592カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 09:49:14.40 ID:???
俺も聞きたいとは思わないなー
近親相姦の実話(仮)なんて気持ち悪すぎるw
妄想した同人誌ならいいけど。
593カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 10:22:39.49 ID:???
俺も聞きたいとは思わないなー(キリッ
594カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 11:01:14.50 ID:???
近親相姦は逆にフィクションものじゃないともえない
595カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 11:02:07.86 ID:???
違った ノンフィクション
596カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 14:58:11.50 ID:???
どうでもいいけど妹再うp希望
597カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 15:49:44.92 ID:???
他人の妹見てどうすんの?
598カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 15:57:13.92 ID:???
ぶっかけたりおかずもしくは同人のネタにするんだろ
599カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 18:34:45.08 ID:???
何をぶっかけるって?在庫?
600カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 18:54:35.44 ID:???
ノリを大事にしたいならせめてスレタイに沿えよ
601カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 19:13:07.25 ID:???
ザンギリ頭を叩いてみれば
過剰在庫の音がする
602カタログ片手に名無しさん:2011/09/15(木) 20:21:44.86 ID:???
>>600
うわあ
603カタログ片手に名無しさん:2011/09/16(金) 14:25:42.05 ID:???
買い手の感想なんだけどさ
この前イベント行ったら中古で買って気に入った本のサークルがいたので既刊本買った

しかし気になるのがそのサークル絵は上手いのに中身と表紙で絵の雰囲気が違う
ようは白黒とカラーで雰囲気が随分かわる
他にもそんなサークルあってカラーになると何故か目の描き方まで微妙に違うとか
手抜きでないのに表紙で手にとってもらえる回数が減ってるサークルってあるのかもしれんと思った
604カタログ片手に名無しさん:2011/09/16(金) 17:43:22.70 ID:???
一枚絵の表紙と大量に描く本文が違ってくるのは仕方ないよ
自分は漫画とカラー絵は違うソフトで全く別の描き方してるから全然違う絵柄だ。詐欺レベルですまん…
605カタログ片手に名無しさん:2011/09/16(金) 17:55:05.27 ID:???
目が違うっ、て詳細はわからんけど
瞳の表現だったら俺もカラーと白黒で違うなw

自分ではモノクロ漫画(本文)のが得意なつもりなんだが、
海鮮の友人に言わせると、カラー(表紙)のが上手いって言われる。
自分じゃわかんないもんだよね…
606カタログ片手に名無しさん:2011/09/16(金) 18:18:22.56 ID:???
603だけど言葉が足りなかった
白黒本文がリピートしたいぐらい好みの絵柄なのにカラーになると何故か雰囲気が違う本は勿体無いなぁ…と

目の描き方が違うっていうのは白黒だと瞳を描きこんでないのが味になってるんだけど
カラーになると気合入るのか感覚が違くなるのか瞳や上瞼の線の描きこみが増して雰囲気が違うとか

微妙なニュアンスで本文と絵柄が変わってしまうと好みでないかも…とスルーする場合があるから
買い手もサークル側も両方勿体無い状態に…白黒が良い人は本屋みたいに本分を軽く机に飾るといいのかな?
607カタログ片手に名無しさん:2011/09/16(金) 19:28:46.03 ID:???
ふつうはその逆なんだよな
表紙いいのに中身との作画ギャップで買うの躊躇う人は多い
最近は表紙シンプルにして中身とのギャップ埋めてるのって多いんじゃないかな?
608カタログ片手に名無しさん:2011/09/16(金) 19:29:40.17 ID:???
んなこといったって漫画が得意な奴がみんなカラーが得意な訳じゃないんだから仕方ない
逆だっていくらでもいるだろ、塗りは神なのに絵は微妙な塗り師とか
609カタログ片手に名無しさん:2011/09/16(金) 19:52:53.35 ID:???
でも確かに表紙と本文の作画レベルを釣り合うように調節したら
違和感無くて手にとってもらえる確率上がるかもしれないね
610カタログ片手に名無しさん:2011/09/18(日) 10:18:30.49 ID:???
去年の冬は、手にも取ってもらえずスルーされたのがショックだったので
今年の夏は表紙に特別、力をいれたら、パラ見されて戻されるばっかりだったオレが通ります。

結論。
両方ガンバレ。
611カタログ片手に名無しさん:2011/09/18(日) 12:51:52.75 ID:???
表紙は漫画の線のイメージを崩さないことだな
612カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 01:20:29.27 ID:C51GvjuP
300部刷れる勇気と度胸がほすぃ
613カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 01:34:33.47 ID:???
金があれば いいえ、誰でも
614カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 01:48:02.04 ID:???
コピー誌なら…オフセはまだ勇気いる
615カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 02:18:09.67 ID:???
コピー300部なんて手製本考えたら挫けるわw
オフのが金さえあればで楽
コピー製本サービスもあるけどさ
616カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 02:25:06.61 ID:???
安い印刷所なら300冊刷っても100冊前後売れれば印刷代回収できるじゃん
印刷代を回収するだけの宣伝ジャンル画力を磨けば、300冊刷るのは自信つけるだけだ!
617カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 03:17:36.89 ID:???
表紙モノクロなら コピー誌で100部刷るよりオフセで100部刷った方が楽だし安くね?
618カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 11:02:24.17 ID:???
表紙カラーにした方が売れるジャンルのようだ。
だからアクセントにラインやロゴなど2色釣りできるところ探す
619カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 11:25:15.39 ID:???
表紙カラーの方が売れないジャンルってあるの?
評論とかだと一色二色のデザインも古きよき感じの方がいいとか?
620カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 13:34:33.46 ID:???
表紙カラーにしたら値段が跳ね上がった過去の時代ならともかく
今は表紙カラーでも値段はそう変わらないし
見た目の良さからもカラーの方が売れるだろう

モノクロが上手くてカラーが致命的に下手な人なら知らないw
621カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 20:06:52.75 ID:???
>>619
“白黒イラストの描き方”というタイトルの本が表紙カラーだったら売れないかな?
622カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 23:18:43.54 ID:???
ちょっとなにいってるかわからないですね
623カタログ片手に名無しさん:2011/09/19(月) 23:30:54.26 ID:???
単純に「ウケ狙い」じゃないですか?
624カタログ片手に名無しさん:2011/09/20(火) 01:30:04.12 ID:???
何故かフィギュアの作り方の本で
表紙が可愛い少女のイラストだからそのイラストが元のフィギュアを作るのかと思ったら
棒立ちの造形悪いフィギュアが完成見本って本を思い出した
625カタログ片手に名無しさん:2011/09/20(火) 07:51:36.62 ID:???
どっちにしろ5部しか売れないような所のハウツーなんて誰が読みたがるんだよ
教えてる場合かと
626カタログ片手に名無しさん:2011/09/20(火) 15:43:08.74 ID:???
必要な人には必要だが一般的には要らないものなどもあるんじゃないか?
ペルー料理店経営のノウハウとレシピ集とか数学ミュージアムの展示資料案などそういうようなもの
627カタログ片手に名無しさん:2011/09/20(火) 23:25:54.65 ID:???
大手ジャンルに移動して少部数もってったら完売したから
うは俺勝ち組とか調子に乗って300刷ったら
次のイベントで3部しか売れなかったでござる…
628カタログ片手に名無しさん:2011/09/21(水) 00:37:37.95 ID:???
その移動した際の少部数はいくつ?
629カタログ片手に名無しさん:2011/09/21(水) 11:58:09.68 ID:???
人気ジャンルだと最初は混雑して買う方も手当たり次第なとこあるからな
二、三人の人だかり出来てたら続けて集まって来るし
630カタログ片手に名無しさん:2011/09/21(水) 12:20:26.31 ID:???
>>628
30部
こんなにさばけたのも正直人生初だったもんだから
ああもうあああああああああああああああああああああ
631カタログ片手に名無しさん:2011/09/21(水) 13:04:17.73 ID:???
30部が300部てwww
632カタログ片手に名無しさん:2011/09/21(水) 13:48:27.54 ID:???
もっと売れんじゃねぇかと思うと委託とかもあるしー・・・と算段していく内に多めに刷っとこう!=大量の在庫
になるんだよな
633カタログ片手に名無しさん:2011/09/21(水) 13:59:39.65 ID:???
いつか売れるようになって300刷った在庫も売り切れる!

ように頑張って
634カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 03:15:18.76 ID:???
300オールカラー96pで刷ったら明らかなミス見開きのページ割を間違えて全部販売できずよりいいだろ
635カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 03:19:23.01 ID:???
あったんか・・・
636カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 03:55:31.22 ID:???
617,910円の損失…
俺は島中で売れて17部〜30部くらいの作家、痛すぎる思い出だ。
637カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 04:00:45.13 ID:???
その値段、ポプルスまるまるフルカラーか一体いくらで売る気だったんだろう
638カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 07:36:40.87 ID:???
アンソロかなにかでしょ?
639カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 11:05:58.05 ID:???
>>636
ろくじゅうにまんえん…ろくじゅうにまんえん…
640カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 12:33:32.58 ID:???
中古の車が買えるな…
641カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 12:36:14.57 ID:???
お金で買えない価値がある
642カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 12:39:41.69 ID:???
俺の部屋の家賃が1年半分払える
そう思うととても大きい金額に思える
それだけの資金でコミケで海鮮できたと思うと激しく後悔か?
643カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 13:06:07.02 ID:???
成功の99パーセントは、いままでの失敗の上に築かれる
644カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 13:25:20.96 ID:???
しかし、その犠牲はあまりに激しい・・・
645カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 13:29:32.22 ID:???
お金で買えない価値もあるがお金で取り戻せない傷もあるな…
646カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 18:32:56.97 ID:???
心の傷はいつの日か想い出にかたちを変えてくれるさ
647カタログ片手に名無しさん:2011/09/22(木) 19:08:54.25 ID:???
300冊全処分てのが、また辛いな
そりゃ一日一冊シュレッダーなり細かく破いて捨てれば一年かからんが
62万円の金券みたいなものだと思うと
648カタログ片手に名無しさん:2011/09/23(金) 22:41:40.53 ID:???
さようなら62万円
そして、こんにちは在庫の山
649カタログ片手に名無しさん:2011/09/23(金) 23:11:11.85 ID:???
そこは乱丁本として半額で売っても許されたろ。
650カタログ片手に名無しさん:2011/09/23(金) 23:54:29.22 ID:???
差し替えペーパー配ればよかったんじゃw
651カタログ片手に名無しさん:2011/09/24(土) 03:14:42.42 ID:???
>>358
印刷所も何故言ってくれなかったのか
652カタログ片手に名無しさん:2011/09/24(土) 03:15:16.53 ID:???
安価いつのまに・・・スマソ
653カタログ片手に名無しさん:2011/09/25(日) 21:44:08.38 ID:???
3ヶ月後には「キャンドルの向こう側で微笑むあの子を見つめて”愛してる”」なんてこともなく
疲れ果てて充血した目で「げ、原稿がんばるぞおおっ」と自分で自分に気合いを入れてる様子が
素直に想像できてしまう
654カタログ片手に名無しさん:2011/09/25(日) 22:52:37.60 ID:???
24日25日に追い込みてまた大手様だな
ここに来ちゃいかん
655カタログ片手に名無しさん:2011/09/26(月) 02:51:16.52 ID:???
いつか印刷所から御歳暮もらうのが夢です
656カタログ片手に名無しさん:2011/09/29(木) 07:12:25.12 ID:???
切ないなあ
657カタログ片手に名無しさん:2011/09/29(木) 23:24:13.38 ID:???
俺は弱小サークルだからコピ本いつもクリスマス前後まで作ってる
夜食の買い出しで街に出て「ああ、世間はクリスマスか‥」って初めて気がつく

そのまま誰も待ってない寒い部屋に一人で帰るんだけど
目の前に心まで暖かそうなカップルが腕組んで歩いている

そんな時は涙がこぼれないように澄んだ夜空を見上げるんだ
658カタログ片手に名無しさん:2011/09/29(木) 23:32:22.58 ID:???
>1回の同人誌即売会で最も売れた冊数は
>
>「5冊未満」が13%
>「5〜9冊」が8%
>「10〜29冊」が25%と、30冊未満が約半数。
>「30〜49冊」は12%
>「50〜99冊」は16%
>「100〜299冊」は16%
>「300〜499冊」は3%
>「500〜999冊」は5%
>「1000冊以上」は2%だった。

13%もいるのか・・・この世界も厳しいんだな
30冊くらいがラインなんだね
659カタログ片手に名無しさん:2011/09/30(金) 00:33:38.18 ID:???
60回参加すれば完売できるってわけじゃないしね
660カタログ片手に名無しさん:2011/09/30(金) 06:38:53.07 ID:???
「同人誌即売会」って地方のおでライなんかも含んでるんだからそんなもんでしょ
661カタログ片手に名無しさん:2011/09/30(金) 13:40:36.61 ID:???
>>657
元気出せ!お前さんの本を待ち望む人はきっといる
662カタログ片手に名無しさん:2011/09/30(金) 13:41:16.76 ID:???
>>661 それコピペ
663カタログ片手に名無しさん:2011/09/30(金) 20:13:05.33 ID:???
ついにまたイベント0部に逆戻りしてしまった。

今までの本がひとつも完売せずに半分以上残ってるので
もう流石に発行部数減らしますが、
そうしたらこのスレには居れんのでしょうか・・・。
664カタログ片手に名無しさん:2011/09/30(金) 23:18:22.35 ID:???
>>662 プッ
665カタログ片手に名無しさん:2011/10/01(土) 09:39:00.93 ID:???
>>663売れなかったスレやU15、うぴこ、ぴこ、スレは沢山ある
ここでは景気のいい爆死ネタだけにしよう
666カタログ片手に名無しさん:2011/10/02(日) 14:48:06.38 ID:???
某男性向け大手の同人経歴を見ていたら
初オリジ(健全)を1000部刷ったら20冊しか売れなかったとか書かれていてうわ…ってなった
667カタログ片手に名無しさん:2011/10/02(日) 15:02:56.28 ID:???
そりゃ節句酢してない本なんざその程度だろ
668カタログ片手に名無しさん:2011/10/02(日) 15:59:12.48 ID:???
男性向けって女性向けよりは描き手にオタがつくのに
よっぽどクソなオリジだったんかね
669カタログ片手に名無しさん:2011/10/02(日) 16:21:56.17 ID:???
二次エロで稼いでるような奴の健全創作なんか価値ないよw
670カタログ片手に名無しさん:2011/10/02(日) 16:56:28.65 ID:???
男性向け大手なら普段エロ描いてたんだろうに
いきなり健全本出しても売れないよなあ
みんなエロに価値を見出してたんだから
671カタログ片手に名無しさん:2011/10/03(月) 02:00:03.57 ID:???
>>666
それって大手の時点でオリジ健全やったらってこと?
672カタログ片手に名無しさん:2011/10/03(月) 20:07:37.68 ID:???
蛸の事だな。エロパロで最高500冊の時に
オリジナル1000冊出して大爆死したってあった
673カタログ片手に名無しさん:2011/10/04(火) 08:39:01.76 ID:???
それって委託も含んだ数かね
674カタログ片手に名無しさん:2011/10/04(火) 16:31:22.60 ID:???
エロパロ5000じゃなくて500?
675カタログ片手に名無しさん:2011/10/04(火) 16:36:14.41 ID:???
蛸が注目されたのってけいおんからだしなぁ
それまでは面白いけど使えない本を出すサークルとして
そこそこ知られてただけだ
676カタログ片手に名無しさん:2011/10/04(火) 17:10:15.08 ID:???
ところで蛸は中堅じゃなくて大手なのか…?
677カタログ片手に名無しさん:2011/10/04(火) 17:12:33.64 ID:???
委託を含めた部数だけ見れば十分大手じゃね?
678カタログ片手に名無しさん:2011/10/04(火) 18:19:47.23 ID:???
あの人だったら500といわず何千部単位ではけると思う様んだけどそこまで差が出るもんなんだな
679カタログ片手に名無しさん:2011/10/04(火) 21:03:19.28 ID:???
そこがコミケ壁大手と書店大手との違い
後者は所詮ジャンル効果
680カタログ片手に名無しさん:2011/10/05(水) 00:33:25.29 ID:???
いつも思うんだが蛸はコミパだろ・・・
681カタログ片手に名無しさん:2011/10/08(土) 10:03:17.35 ID:???
次のイベントに備えて在庫整理
300冊以上あるんじゃないか、これ・・・姥捨山に行く心境だわ
682カタログ片手に名無しさん:2011/10/08(土) 15:12:09.69 ID:???
そんなあなたに つ交換会

300冊刷って5冊しか売れなかった本交換会 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1298222870/
あんま人集まってないっぽい?
683カタログ片手に名無しさん:2011/10/08(土) 21:34:54.25 ID:???
twitterのフォロワーさんが全員本買ってくれたら余裕で700冊は出るのになあ…
684カタログ片手に名無しさん:2011/10/08(土) 21:49:25.12 ID:???
夢の中へ 夢の中へ 行ってみたいと思いませんか♪
685カタログ片手に名無しさん:2011/10/08(土) 21:53:49.17 ID:???
その700人は全員同人関係で自分のファンなのか?

単に同人の知り合いだと無料で配る本が増えるばかりだなw
686カタログ片手に名無しさん:2011/10/08(土) 22:32:36.49 ID:???
>その700人は全員同人関係で自分のファンなのか?
スレタイ読め
そして察しろ
687カタログ片手に名無しさん:2011/10/09(日) 00:56:22.56 ID:???
そのフォローも追い打ちかけてるぞw
688カタログ片手に名無しさん:2011/10/09(日) 01:47:56.84 ID:???
うちの同人誌だと300刷って210ほど同じ大学仲間が資料にほしいって言うから献本してしまった
どうせ売れないならいいか。どうせなら金払ってほしかった。
689カタログ片手に名無しさん:2011/10/09(日) 08:14:30.84 ID:???
お前に払う金はねぇ!
690カタログ片手に名無しさん:2011/10/09(日) 10:54:06.73 ID:???
210冊も資料に欲しいって‥まさか陰で助教授が操って講義の資料として使う?
「一時の安易な妄想に溺れ、冷静な市場ニーズを掴みきれずに悲しい末路を
 選択せざるをえなかったこの作者の、特異な深層心理を探求しましょう」
691カタログ片手に名無しさん:2011/10/09(日) 11:20:57.72 ID:???
ちょww
692カタログ片手に名無しさん:2011/10/09(日) 12:39:03.19 ID:???
生徒用か ありそうだから怖い
693カタログ片手に名無しさん:2011/10/09(日) 14:15:43.44 ID:???
1年ぐらい前だったかな
無職スレで質問ばっかりしてるヤツがいて、不審に思った住人が聞き返してみたんだ
大学のレポート作成で社会の底辺層の実態についての資料集めだとか言い出した
住人の中には怒る人もいたけど、ソイツは御礼言って消えたそうだ

生の声の資料価値はあるだろうけど、勝手に使われるほうは可哀想
694カタログ片手に名無しさん:2011/10/09(日) 15:41:04.56 ID:???
そこはでも2chですしおすし
695カタログ片手に名無しさん:2011/10/16(日) 19:31:52.29 ID:???
紅楼夢爆死余裕でした。売上1部
696カタログ片手に名無しさん:2011/10/16(日) 21:03:50.97 ID:???
何部刷ったんだ。話はそれからだ
697カタログ片手に名無しさん:2011/10/16(日) 21:17:31.37 ID:???
500部刷って1部も売れなかった
698カタログ片手に名無しさん:2011/10/16(日) 21:25:57.62 ID:???
紅楼夢ってインテでやってたのか
実家には年数回しか帰らないからインテで即売会やってても行けんな
699カタログ片手に名無しさん:2011/10/17(月) 10:38:11.89 ID:???
>>697
>>682オヌヌメ
700カタログ片手に名無しさん:2011/10/17(月) 14:47:36.57 ID:???
>>697
ゆっくりして行け
701カタログ片手に名無しさん:2011/10/17(月) 15:04:04.85 ID:???
>>697
乙です
可能な範囲で構わないので、詳しくおながいします
場所・ジャンル・傾向などなど
702カタログ片手に名無しさん:2011/10/17(月) 17:45:07.85 ID:???
1冊300円でも500冊全て完売すれば売り上げ15万円…
そう考えていた時が私にもありました。
印刷費、申し込み費用、交通費、食事代など、手元に
残っているのは負債と後悔の念と在庫の山だけです。
703カタログ片手に名無しさん:2011/10/17(月) 20:39:02.97 ID:???
とらぬ狸のなんとやらだな
委託含まず500? 何故そんなに刷ったし
704カタログ片手に名無しさん:2011/10/17(月) 22:35:53.18 ID:???
>>697=>>702

とにかく乙。愚痴ならいくらでも聞くぜ
705カタログ片手に名無しさん:2011/10/18(火) 23:18:27.32 ID:???
いつもイベントでは自分の周りのサークルはみんな売れてて、売れないのは自分だけなのに
「同人は売れないサークルがほとんど」って絶対嘘だよな…
706カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 01:26:54.24 ID:???
そんな事ないぞ
サークルで参加してても、交代要員が居るなら
ちゃんと歩きまわって他のサークルも見たほうがいいな
707カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 05:29:15.94 ID:???
隣の芝はーなんていうからな
でも確実にこのスレにいる底辺サークルは島中でも最低レレルだからそう思えちまうんだろうけど
基準の問題だろう
708カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 06:09:57.00 ID:???
そうだな。100冊売れても売り上げ的にはたいした事ないだろ。

あ、俺?イベントで売れたの最高15冊
709カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 10:03:14.03 ID:???
誰も聞いてないことベラベラ喋るねぇ
710カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 10:54:45.24 ID:???
すれ違いなことほざいて消えてく男の人って…
711カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 11:55:54.39 ID:???
いつも5冊しか売れないが2万円の売り上げがある
いつか1000部くらい売りたい
712カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 12:42:26.01 ID:???
どうやって…
713カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 13:22:26.83 ID:???
全部妄想です
714カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 15:26:33.95 ID:???
>>708
自慢話は他所でやれ
715カタログ片手に名無しさん:2011/10/19(水) 23:47:07.99 ID:???
15冊が自慢になるのか
5冊の3倍だからかw
716カタログ片手に名無しさん:2011/10/20(木) 00:01:54.64 ID:???
そらそうだろ、このスレ的には。
717カタログ片手に名無しさん:2011/10/20(木) 00:39:24.14 ID:???
争いごとも低レベル過ぎて逆に微笑ましいわ
718カタログ片手に名無しさん:2011/10/20(木) 01:01:18.64 ID:???
ここでなら自慢になる、少なくとも、15と言っても笑われないと思ってるところが
15部までスレできゃっきゃ「がんばる」「手に取ってくれた人が!」と喜んでる人たちのが可愛い
719カタログ片手に名無しさん:2011/10/20(木) 01:15:57.68 ID:???
馬鹿だな900冊刷ったかもしれないだろ
720カタログ片手に名無しさん:2011/10/20(木) 01:19:06.19 ID:???
いくら刷っても売れ数は変わらねーだろw
721カタログ片手に名無しさん:2011/10/20(木) 03:19:29.27 ID:???
この遣り取り何回目だよ
722カタログ片手に名無しさん:2011/10/20(木) 07:44:39.46 ID:???
何回だってやってやるさ
723カタログ片手に名無しさん:2011/10/21(金) 19:39:27.24 ID:???
女で5冊しか売れないって色んな意味で物悲しいな
724カタログ片手に名無しさん:2011/10/21(金) 19:46:06.50 ID:???
男で5冊しか売れないといい事あるの?
725カタログ片手に名無しさん:2011/10/21(金) 21:21:52.98 ID:???
ねーだろ 考えろよ
726カタログ片手に名無しさん:2011/10/21(金) 21:36:20.43 ID:???
>>723
どうせ身体売っても大した金にならない女だ
727カタログ片手に名無しさん:2011/10/21(金) 23:21:35.35 ID:???
と童貞喪男が申しております
728カタログ片手に名無しさん:2011/10/21(金) 23:31:22.73 ID:???
顔が普通なら俺の童貞貰ってくれないかな
729カタログ片手に名無しさん:2011/10/22(土) 00:00:29.73 ID:???
728も顔が普通なら、道程もらいたいっていう女子がいると思う
730カタログ片手に名無しさん:2011/10/22(土) 14:10:36.73 ID:???
男だけど、貰ってもいい?
731カタログ片手に名無しさん:2011/10/22(土) 17:33:42.49 ID:???
それはアカーン!
732カタログ片手に名無しさん:2011/10/22(土) 18:08:31.93 ID:???
すまん後ろはすでに…
733カタログ片手に名無しさん:2011/10/22(土) 18:54:10.69 ID:???
もうここのスレの連中で乱パでも開こうぜ!
734カタログ片手に名無しさん:2011/10/22(土) 19:32:42.93 ID:???
キモヲタ豚とブサ腐女子しかいないだろうから、地獄絵図になるだろうなあ

でも病気の心配はなさそうだなw
735カタログ片手に名無しさん:2011/10/22(土) 20:04:19.90 ID:???
いつも肩掛けカバンにつっこんで会場入りするから、大体4〜50くらいしか持込できない
持ってった分、全部売れたら気持ちいいだろうなあ〜帰り道とかw
736カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 04:39:26.55 ID:???
買い物した分また鞄が重くなるんじゃないか
737カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 09:03:49.00 ID:???
そのとおーり
738カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 20:30:47.03 ID:???
つり銭の小銭を用意してもあまり使わず帰りに小銭が重いよ
739カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 20:33:04.11 ID:???
小銭で買い物すればいい
740カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 20:58:24.15 ID:???
300円の本に1300円払って千円札を貰うプレイとか
741カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 21:06:07.78 ID:???
それ、両替じゃね?
742カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 21:14:04.46 ID:???
イベントの場合両替が喜ばれるケースもある。
743カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 08:22:47.95 ID:???
2…2万冊刷って300冊しか売れなかっただと…!?

まゆたんまじこのスレの栄誉賞だな
744カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 09:41:32.28 ID:???
自分も何をトチ狂ったか脱稿の勢いで300冊と200冊で2種も作って、
実際売れたのは両方5冊程度・・・。
全盛期ちょい遅れて人気ジャンル入ると全然手に取ってもらえないってマジだったんだー・・・
さらに調子乗って両替ジャラジャラ持っていったから帰りが重いのなんの

まゆたん開始15分くらいで列が捌けちゃってあとは閑古鳥だったらしいね
さすが刷る部数が多いと外したときが目も当てられないなー
あの人クラスなら書店である程度捌けそうだけど母数がデカすぎるww
745カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 10:56:33.78 ID:???
書店のおまけでいいんじゃね。
746カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 11:43:38.46 ID:???
まゆたんって誰
747カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 12:20:25.50 ID:???
まゆたんでggrks
748カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 13:16:18.09 ID:???
舞台俳優とか東方神起とかが引っかかった
749カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 13:30:31.99 ID:???
ぐぐれって言われたらぐぐれよ
750カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 13:51:23.23 ID:???
げいつに聞いたっていいんだよ
751カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 14:26:04.05 ID:???
ゲイツ「ggrks」
752カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 14:46:17.92 ID:???
ゲイツが出すなら左手で描いたような落書き本でも300部完売だな
753カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 15:05:28.56 ID:???
ぐぐった
快感フレーズの人だったのか
商業で1000万部売れても同人じゃ300ってわからんもんですなー
754カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 20:51:37.65 ID:???
まゆたんみたいに同人誌にサイン書いて売ったら5冊以上売れるかな
755カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 22:44:02.33 ID:???
無理です
756カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 23:28:49.19 ID:???
>>754
スペースナンバー教えろ。買いに行ってやんよw
757カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 00:49:37.12 ID:???
「女(というか腐)は作者にはつかない」という顕著な例だな…
758カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 01:13:10.88 ID:???
商業の客層は腐女子じゃないじゃん
759カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 01:47:26.21 ID:???
でもタイバニじゃなかったけ?
760カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 02:24:07.38 ID:???
まゆたんの画力からして小学生は騙せても目の肥えた腐には見向きもされなかったってことか
でもまゆたんなら次も5000部くらいは軽く刷ってくれるに違いない

まゆたんがここに降臨してくれたら次1000部刷るわw
761カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 11:46:05.85 ID:???
まゆたんの爆死話なら専スレが大回転しとるよ

【100円詐欺】◎新條まゆ◎【R18本を年齢未確認】緑壁20メートル
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1319456824/
762カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 11:59:17.06 ID:???
別にまゆたんが爆死しようが懐の痛みはそれほど無いだろ。ブルジョアだろうし。
763カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 13:52:22.70 ID:???
2万冊の印刷代ってどんくらいだろと思って大手御用達の印刷所見てみたら
大体1万冊で50万ってとこだった
爆死しても100万くらいか・・・
まゆたんならさほどダメージもないかもね
有名ブランドのバッグ2個分くらいだろうし
764カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 14:26:37.93 ID:???
>>763
2万ってそんなもんか
パンピーでもだせんことはない額だな
765カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 14:27:10.21 ID:???
しかし2万冊が本当ならその心意気はこのスレそのもの
766カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 15:09:57.60 ID:???
そう、まゆたんなら100万円がどうという問題ではなく
数千冊の新刊を背後に積んだまま閉会を迎えた心意気
これを見習おうじゃないかw
767カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 15:34:26.07 ID:???
ダンボール何箱分なんだろうな・・・ゴクリ
768カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 15:48:34.94 ID:???
売り子さんの背丈より高い「在庫タワー」の「城壁」だからな
769カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 16:16:20.00 ID:???
>>766
そうか、二万冊刷って300冊って在庫どうすんだろーって思ってたけど
二万冊搬入してそれだけしか売れなかったら搬出時間が辛すぎて自分だったら発狂しそう。
しかも周りには信者じゃない人間がニラニラしてガン見してただろうしw
dpkの自分でさえ売れないと搬出辛いのに、かつてヒット飛ばしてて自尊心も強そうな
まゆたんなら余計にぐぬぬだっただろう・・・
つか売り子さんも針の筵で辛かっただろうな
770カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 16:34:35.11 ID:???
今回爆死した本の前にもう1冊刷ってるんじゃなかったっけ?
そっちも爆死したの?
771カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 16:38:15.77 ID:???
>>769
しかしまゆたんは「特別仕様のMY段箱」を既に用意していて
それで搬出したそうだw

>>770
全然売れなかったグッズも追加で
しかもカレンダー
年内はもうイベント参加ない
772カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 18:20:29.90 ID:???
カレンダーの在庫ダダ余りなのに、年内のイベント参加予定なしって・・・

ご愁傷様ww
773カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 18:52:01.56 ID:???
うちの印刷費150冊で80万装丁(デザイン費コミ箔押しオールカラー)よりだいぶ安いな
今度からもっと刷ってみtるか
774カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 19:09:22.67 ID:???
おいおい、随分豪華な本だな
775カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 19:33:30.11 ID:???
>>771
まいだんばこ?
自家用搬出トラックとかか・・・?
776カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 20:30:47.55 ID:???
まゆたんスレで「ダン箱」で検索したらこんなの拾った
緑壁というのはR社で刷った搬入本のこと

>白地のダンボールに赤色でまゆたんロゴ(SMくみあわせたやつ)のはいった箱を
>数箱みかけた(緑壁を全てそれに収めてたのかどうかはみていない)

777カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 20:59:04.59 ID:???
別に売れなくてもお金のことは全く気にしなくていい純趣味なんて羨ましいよ

ドピコな自分はほんのちょっと装丁を豪華にするだけでも慎重になるw
778カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 21:18:48.24 ID:???
>>773
それ、金額の大半はデザイン費だろう?
ページ数は知らんが、自分でデザインしてしまえば、フルカラーでもその5分の1〜10分の1で
刷れるぞ。

詮索するのもあれだが、もしかして、1冊5000円くらいの写真集出しているところか?
もし私が思っているサークルさんなら、見本誌を手に取ったとたんにチラシを渡されて、買う気がなくなる。
779カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 22:56:56.40 ID:???
>>778
いや違う
ジャンル的には2000円や1500円は高いといわれて
オールカラー120Pなのにこれを1000円守ってイベント売りだけで完売できた
名前代としてもどう考えても赤字だが
ハードカバー、アートポスト180使って手に取ったとき重っや、うおっと言わせたのが嬉しいね
運ぶ時腰ぬけるかと思った
780カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 23:14:47.12 ID:???
まゆたんハゲワラ
さすがキレた天使と悪魔のハーフだわw
781カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 23:17:22.67 ID:???
>>779
完売? 君、このスレのラインを外れてるぞ。
782カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 23:18:18.61 ID:???
>>779はしねばいいのに
783カタログ片手に名無しさん:2011/10/25(火) 23:57:51.86 ID:???
w
784カタログ片手に名無しさん:2011/10/26(水) 00:07:17.98 ID:???
15冊で叩かれるスレで完売とか自殺行為もいいところだな
785カタログ片手に名無しさん:2011/10/26(水) 03:33:57.12 ID:???
>>779
このスレのスレタイ100万回音読して首吊って死ね
786カタログ片手に名無しさん:2011/10/26(水) 15:54:23.67 ID:???
プロ漫画家って逆に不利な気がする
だって読みたかったら古本屋とかで安く漫画買えるしネカフェで読めるし
同人出すならよほど絵柄が魅力的とか商業漫画と同人で売りとなるポイントが違わないと安い商業漫画買った方がいい
787カタログ片手に名無しさん:2011/10/26(水) 16:00:27.18 ID:???
んなこたーない
788カタログ片手に名無しさん:2011/10/26(水) 16:29:38.20 ID:???
●●先生のえろ漫画が読めるのは同人誌だけ!
789カタログ片手に名無しさん:2011/10/26(水) 20:56:25.21 ID:???
健全漫画の場合どうすれば
790カタログ片手に名無しさん:2011/10/26(水) 21:36:34.51 ID:???
プロの同人誌だから読みたくなるんだろ
話のタネになるし
791カタログ片手に名無しさん:2011/10/26(水) 22:21:05.09 ID:???
じゃあまゆたんの本買ってやれよw
792カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 03:11:36.02 ID:???
なぜ売れなかったのか・・・
よっぽどひどかったんだろうな
793カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 03:12:15.32 ID:???
いや逆にまとも過ぎてネタにもならなかったとかか
794カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 03:49:22.57 ID:???
500円の価値もなかったからだろ
ブコフで大量に売られてるまゆたんの商業の漫画みたく100円くらいなら完売してたんじゃね
795カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 11:51:09.88 ID:???
まゆたん、晒されてた書店サンプルをみたら絵は普通に綺麗な感じだった。
でもなんか読んでてすごく恥ずかしかった。
それと、ジャンル者じゃないからわからないけど、
前に別のとこで見た(別の人が描いた)キャラの絵と
かなり違うなって印象だった…。

でも、自分はこのスレタイ的な売り上げしかしてないから、
300でも十分雲の上に感じるよ。
796カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 12:07:15.39 ID:???
そりゃそうだ
797カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 13:47:27.31 ID:???
300売り上げ雲の上、とは思わない
スゲーいいよな、自分もああなりたいなと思う

しかし2万冊印刷は、雲の上すぎるw
798カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 14:31:32.91 ID:???
2万て超大手でもなかなかだろ
1時間で早くて300部はけるとして2万売るにはーって俺らには関係ない世界でしたね
799カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 14:45:58.09 ID:???
2万部推定経緯

まゆたん、7月くらいに「オンリー、800くらいでいいかな」信者「瞬殺ですよ!その3倍は要る」まゆたん「はわわ〜><」
→余っちゃって恥ずかしいくらい持って行くよ!発言
→オンリー当日>>2の搬入ミスによりクリアファイルのダンボール箱7箱が放置され、ファイル1箱500と仮定し
 グッズを3500セット用意していたと推測。
→更に昼までに行列解消したことから、当日売れたのはせいぜい300冊程度ではと推測
→800の20倍は刷ってるよ、とリークあり。スレ民最初は信じないもまゆたんが通販サイトを大幅に増やしたことや
 とらのあなの在庫1000冊以上確認などから妥当な数字かも…と言われだす
→更に20倍以上刷ってるとリーク。2万刷ったのか?!と言われだす

---
緑要の紙包みで緑壁の戦いになってたのはスパーク
その前の初同人イベのオンリーが2万。
スパークでは会場で昼過ぎに20×5段(一つ60〜80冊と推定)の緑壁を確認って流れだったと思う
15分で解消された列とその後の様子で、スパークでも販売数は300〜500かと
800カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 16:26:49.21 ID:???
もうそっとしといてやれよwww
801カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 07:36:25.97 ID:???
えっ待って
とらの在庫って問い合せでもして教えてくれたのか?
それって大問題なんじゃ・・・
802カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 09:31:55.53 ID:???
>>799
信者の言葉を安易に信じた
自己の実力に過剰なまでに陶酔していた
…この2つが敗因だな
803カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 09:52:09.08 ID:???
>>801 5冊ずつカートに入れ続ける簡単ですが根性の要るお仕事です

ヲチャすげえ
804カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 11:21:22.29 ID:???
いよいよ今日だな
805カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 15:46:21.01 ID:???
コミケに受かれば
自分でも数種×各種15冊くらいは売れる気がする
受かれば…
806カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 16:54:41.17 ID:???
シンジルモノハスクワレール
807カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 21:14:52.78 ID:???
落ちたorz
808カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 21:34:14.37 ID:???
自分も落ちた。夏こそは!
809カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 01:15:57.59 ID:???
落ちたよー
2回連続だ
こうなるとさすがにそろそろ引退を考えるよね
810カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 01:23:51.78 ID:???
落ちたね、4連続だ
811カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 01:32:11.43 ID:???
お前ら落ち過ぎだろ・・・
やっぱピコテは足切りされ易いんだな
812カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 02:38:00.86 ID:???
うかったお。最近ずっと受かってる。
ピコなりに本刷ってるからからだろうか
もちろん赤字の在庫過剰だけどな!
813カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 07:59:43.48 ID:???
>>811
どんな言い訳をしたところで需要ないしなw
参加サークル全員がピコだったらコミケ終わる。
814カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 08:34:27.85 ID:???
無限大な夢の後の・・・頼りない翼でも・・・
きっと飛べるさ・・・おーんまーいらあああ
815カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 10:36:09.87 ID:???
さてと、これで一般人と同等のクリスマスが過ごせる‥か
久々に予約を入れて食事でもしてこよう
816805:2011/10/29(土) 12:53:28.30 ID:???
受かった!
自分を信じて各種30〜50冊くらい
搬入がんばってくるわ
在庫は腐るほどあるし
817カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 15:15:33.62 ID:???
さすがに多いだろ
5冊ずつでも多いくらいだ
818カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 16:06:13.19 ID:???
机の上の威圧感は必要だと思う
この本をこんなに・・・!表紙はアレだが面白いのかも!的な
819カタログ片手に名無しさん:2011/10/29(土) 22:25:40.17 ID:???
>>815
相手がいるみたいでとても羨ましいです
820カタログ片手に名無しさん:2011/10/30(日) 11:36:55.28 ID:???
>>819
モニターの中に彼女がいるのかもしれない

よく、コミケと他のイベントは段違いって聞くから
初参加だった夏は張り切って既刊も50冊くらいずつ持っていって、
10〜20冊くらいずつ積んでたけど既刊4種類あわせて4冊くらいしか売れなかった
1冊も売れなかった本もあった
新刊の売り上げもサンクリで新刊出したときよりちょっと増えた程度だった
会場分が増えたからなのか書店が全然売れてない(意味ねぇ)
新刊は直接搬入したから、2箱搬入したはずが搬出は4箱になってた
>>816もがんばってくれ!
821カタログ片手に名無しさん:2011/10/30(日) 14:57:22.66 ID:???
ここの連中って委託したとして一ヶ月最高どれくらいはけた?
822カタログ片手に名無しさん:2011/10/30(日) 16:20:40.79 ID:???
60
823カタログ片手に名無しさん:2011/10/30(日) 17:44:31.65 ID:???
sugeeeeeeeeee
824カタログ片手に名無しさん:2011/10/30(日) 18:58:58.91 ID:???
イベントだけなので友人委託で
63
自サークル0
825カタログ片手に名無しさん:2011/10/30(日) 19:13:57.51 ID:???
答え出たぞ
委託だ
826816:2011/10/30(日) 21:36:18.64 ID:???
>>820
あんがとw搬出も頑張る。
あと薄いのは20冊くらい積むわ。
827カタログ片手に名無しさん:2011/10/31(月) 15:33:20.21 ID:???
落ちた時の冬はいつもより寒く感じる
現地には行くけど、5冊しか売れなくても向こう側で会場の熱気を感じたかった
‥売れないのに熱気とか、俺は馬鹿だな(ToT)
828カタログ片手に名無しさん:2011/10/31(月) 17:01:57.06 ID:???
自分のスペースで最初からモンハンやってる癖に数冊しか売れないとかドヤ顔で嘆く男の人って…
829カタログ片手に名無しさん:2011/10/31(月) 17:08:34.80 ID:???
書店委託前提で本を作るのもありなんだぜ…
830カタログ片手に名無しさん:2011/10/31(月) 18:34:46.22 ID:???
>>828
バカ!よく見ろ!男に見えるがそいつら、女だぞ!生物学的に。
831カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 03:23:34.76 ID:???
超マイナージャンルで申し込んだ
周りのサークルが判明してきたけど
どうやらマジでオンリーワンになってしまっているようだ
これが競合がいなくて吉と出るか誰得ジャンルとして凶と出るか…
832カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 09:51:52.28 ID:???
>>828
モンハンの腕と自分の同人誌の腕はまったく別モンだからなw
ジャンル愛だけで本が売れるなら苦労はしない
833カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 10:11:12.95 ID:???
そういう意味じゃないと思う
834カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 11:11:49.29 ID:???
>>828
モンハンやってて接客や声かけしてないってことだよね?
かくいう自分も恥ずかしくてうつむいてばっかりだ。
スペ前でチラチラ見てる人や見本誌を手に取った人にも声かけられない…
買ってくれた人には精一杯笑顔でお礼言ってるけど、興味ない人も引き込むくらいじゃないと売れないよなー。
こんなんじゃいつまでもドピコ脱出無理ぽ
835カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 11:37:28.95 ID:???
声かけして逃げられるケースも多々あるので
接客下手だという自覚があるならむしろしない方がよいのでわ…

以前呼び込み上等なサークルの隣に配置されたことがあるけど
そいつがうるさいのでみんな逃げてしまってこっちまであおりをくらった
最悪だったのでご意見箱につっこんでやった
836カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 12:28:35.14 ID:???
暇なら別にゲームやったっていいと思うな
スケブやるのも飯食うのもゲームやるのも買い手からしたらどうでもいいし
ただ常時スルー態勢だと声掛けづらいからチラチラ様子は見るくらいした方がいいと思う
あと呼び込みしてる奴らはまじ滅びろ
うざ過ぎ
837カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 13:06:22.23 ID:???
呼び込みうまいサークルとヘタなサークルを研究
838カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 13:56:40.56 ID:???
>>836
ゲームは中断しづらいだろうなと思うから遠慮がちになるなぁ
やっちゃいけないわけじゃないけど
839カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 15:57:56.05 ID:???
なんだ、初代モンハンからやってます(キリッ
っていうモンハンサークルの話じゃなかったのか
840137:2011/11/01(火) 15:59:40.24 ID:???
たしかにゲームしてると声かけ辛い
欲しい本があって声かけたけど、気付かれなくてもういいや…ってスペースを立ち去った事もあるw
パンフとか戦利品読む程度にしておくほうがいいんじゃないかなー
841カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 16:17:39.87 ID:???
>>832
絵の腕は駄目だけどゲームの腕には自信があるってのなら
いっそ攻略本とかプレイ日記本を作るって手もあるけどね
842カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 19:51:21.36 ID:???
本末転倒な話だ
843カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 20:19:20.81 ID:???
別に絵描くことだけが同人じゃありませんですしおすし
844カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 21:44:23.18 ID:???
中野まんだらけで情報系同人誌即売会というのがやるというので行った事あるぞ
会場はブロードウェイの4階で無料で見れたが色々な情報系の同人があった
それを考えたらゲーム攻略同人誌だっておおいに有りだと思うぞ
845 【末吉】 :2011/11/01(火) 22:13:40.10 ID:???
レゲー攻略同人誌なら↓こういうイベントもある
ttp://www.geocities.jp/zed_gamelegend/
846カタログ片手に名無しさん:2011/11/02(水) 01:45:15.52 ID:???
攻略同人ってこのご時世わざわざ買う人いるんだな
847カタログ片手に名無しさん:2011/11/02(水) 05:52:07.08 ID:???
>844
>ゲーム攻略同人誌
ジャンルとして普通に存在しますが。。。
848カタログ片手に名無しさん:2011/11/02(水) 06:11:03.08 ID:???
本当にやりこんでないと見向きもされないけどな。
だいたいこんなにネットに情報が普及してるんだから。
けっこう古株がやってる印象。
849カタログ片手に名無しさん:2011/11/02(水) 10:33:41.51 ID:???
テキストだけじゃなくて挿絵とか工夫を凝らしてたらおもしろいかもな
850カタログ片手に名無しさん:2011/11/02(水) 17:04:12.78 ID:???
ここは1つ300冊の同人誌を完売できる攻略法を書いた本をですね…
851カタログ片手に名無しさん:2011/11/02(水) 17:17:47.63 ID:???
漫画のアシでもやった方が早い
852カタログ片手に名無しさん:2011/11/02(水) 20:25:17.21 ID:???
>>846
買いにいくよ
いろんなパターン見せてくれるし
解説とかつけてくれるし
金払うあてあるよ
853カタログ片手に名無しさん:2011/11/02(水) 21:57:22.48 ID:???
あてがあるのか
854カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:05:58.96 ID:???
ネットを探しても情報がない時、マニアックなゲーム攻略同人誌は助かる
倉庫で埃まみれだった中古ファミコンカセットどれでも1個20円特売で
スターウオーズとバットマン買ったけど未だに難しくてクリアできない
855カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 17:44:02.42 ID:???
そういえば以前あるマイナーゲーム(ただし2chでは妙なネタ人気がある)のやりこみプレイ用攻略同人を出したことがあったなあ
部数はスレ違い部数だったから書かないけど
案外買ってくれる人はいたよ
ただ本当にやりこんでてなおかつ独自性がないといけないのであまりおすすめはできない
856カタログ片手に名無しさん:2011/11/05(土) 00:29:54.29 ID:???
今はニコニコもあるしなー
857カタログ片手に名無しさん:2011/11/10(木) 19:27:04.48 ID:???
夜は寒く手が動かないからコタツと電気ストーブを出した
これで原稿が滑らかに描ける
これからの7週間は時間に追われる毎日だ
858カタログ片手に名無しさん:2011/11/10(木) 19:39:31.01 ID:???
俺ネームすらやってねぇ
859カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 17:40:05.80 ID:???
いいなー
俺コミケ堕ちたからどうでもよくなってる・・・
860カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:50:49.24 ID:???
俺も
がっかりだ
861カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:03:51.26 ID:???
あ、そうか
こんなにモチベーション下がったのは落選したからか・・・  クソッ
862カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:41:26.27 ID:???
委託で出しゃいいじゃーん
863カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:01:51.27 ID:???
委託ってよっぽど気心しれた人になら頼めるけど、それ以外だと難しくない?ましてや300冊も頼む度胸はないわ
864カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:30:17.19 ID:???
300冊もおしつけて5冊しか売れなかったのを委託先のせいにするつもりか
865カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:55:40.52 ID:???
なんで300刷るの前提なんだよw
刷ったとして精々100部くらいまでだろ頼めるのは
866カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 02:03:29.08 ID:???
委託先募集って、やっぱり自分のHPかブログしかないのかなあ?

相方募集スレもちがうしなあ
867カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 16:25:03.98 ID:???
そして委託先の温情により、自腹を切って購入した本を
「12冊しか売れなかったけどごめんね」
すまなそうな笑顔で報告されて、何も知らずに喜ぶ>866の姿があった‥
868カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 18:47:18.94 ID:???
相乗効果でついでにってのも期待できる・・・かもよ
869カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 22:07:01.29 ID:???
12冊も売れたら自分的に御の字なんだがw
870カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 23:59:12.03 ID:???
もう少しよく読もうな
871カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:33:42.02 ID:???
委託して売れた冊数増えたら今まで売れなかった原因がつかめるな
872カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 14:47:18.74 ID:???
つまり委託先の人が哀れんで自腹を切ってくれたという事か
873カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 15:04:00.13 ID:???
委託先の人に知り合いが多くて沢山訪ねてくれて
ついでに買っていってくれたからかもしれないぞ?
874カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 16:54:52.99 ID:???
えっなんの話だっけ
875カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 17:08:06.60 ID:???
300冊刷った本が自分のサークルスペースで5冊しか売れなかった。
こうですか、わかりません。
876カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 18:35:02.17 ID:???
委託先の人が買ってくれる
委託先目当ての人がついでに買って行ってくれる

だから委託は300刷れ

ということだ
877カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 18:53:14.97 ID:???
なるほど
878カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 01:04:53.80 ID:???
>>865
スレタイ嫁
879カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 01:08:28.53 ID:???
大爆死がnrnrではあるけど
100刷って5以下とかって実際はどの位いるんだろうな?
U15はそもそも100も刷らないだろうし

5/100 基本
5/300 勇者
300/2万 まゆたん

てかんじ
880カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 01:54:45.53 ID:???
テニス本を450冊刷ってテニミュイベントに初めて参加で持っていき見本誌提出しかなく1/450だったテニス部知っている
881カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 02:23:57.61 ID:???
名前売れてないと同人は辛いよな
882カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 02:53:12.98 ID:???
初イベントがオンリーで5冊だったのに、同じ既刊がコミケでは100冊捌けた時は衝撃だったな
883カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 04:19:46.67 ID:???
>>879
女性向けバブルジャンルや男性向けエロ参入時に夢を持ちすぎて大部数刷ってしまうのはよくある

このあたりは一見華やかで「ピコでも大部数、最低でも300冊」みたいな話が多いからついつい自分も…と思ってしまうけど
上手いサークルが多いぶんクオリティが一定ラインを超えられないサークルに対してはむしろかなりシビアになる
一定ラインさえ超えれば確かにグンと跳ね上がれるようだけど
884カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 10:05:44.95 ID:???
>>882
カエレ
885カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 12:54:45.65 ID:???
・見本誌提出、他のサークルへの献本・返本は売れた数に含みません
(友人や委託先が買ってくれた場合はカウント可)
886カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 13:49:59.60 ID:???
「列ができて大変だった!」とか
「壁になった!怖い!」とか
そういう報告がたまにあるけど滅茶苦茶贅沢な悩みしてるなあと思う
まあ無い物ねだりなんだろうけどさ
887カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 14:54:08.39 ID:???
5冊も売れない有象無象はコミケですら沢山いるけど
その中でもまともな人間はしょっぱなから100冊以上すらない
ましてや300冊なんて俺ぐらいしか刷らない
コミケ初参加の帰り道の電車でそう思いました
888カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 17:06:33.62 ID:???
帰りの電車の音とか雑踏混みで想像して悲しくなってまうやろ
889カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 17:18:50.83 ID:???
どうして売れないんだろう‥

通過を待つ踏切の雑踏の中で>887はつぶやいた
同ジャンルの売れ筋の作品も研究した、友達のアドバイスも参考にした
大手の真似にならないよう自己のカラーを精一杯出しつつ、重要な萌え
ポイントは押さえたつもりだった

自分では自惚れなく自身の持てる作品が仕上がり、はやる心を抑えて会場入りした
それなのに結果は変わらない
手にとって見てももらえない

いつも以上に努力した分、肩に食い込む在庫の重さが>887の足取りを重くしていた
                                  (続く)
890カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 17:24:43.59 ID:???
田口トモロヲ
891カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 18:05:08.90 ID:???
下手な奴ってこだわりの一言でオリジナリティ見出そうとしてるように思うけど、それってただ単に頭硬いだけだと思うんだよな
もっとパクって真似すりゃいいんだよ
892カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 18:22:58.09 ID:???
全部パクって真似る技術があれば売れてるよ
893137:2011/11/14(月) 21:49:28.50 ID:???
どっかで見たようなありふれた絵より個性のある絵の方が好きだがな
894カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 22:31:31.18 ID:???
今はネットで色々な人の絵が見れるから
(絵柄の)コピーってのが蔓延してるでしょ プロでも居るじゃない。
895カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 22:32:11.71 ID:???
>>893
俺もそー思う
896カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 22:51:28.73 ID:???
>>891-892
ヘタすれば一生トレパクラーの汚名がついてまわるけどな…
やっぱり地の実力やセンスをコツコツ付けていくしかない
あとジャンルの選び方(これは人によるけど)
897カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 23:18:47.99 ID:???
超肉とかそれで仕事もらえてるんだからスゲーよ
898カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 23:33:50.52 ID:???
トレパクラーの称号のおかげで5/300脱出できました><
という人がいてもいい気がするけどいないに越したことはないな

というか、5/300の人がいないに越したことがないんだけどね…
899カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 01:32:40.02 ID:???
漫画の教本で比較的評判のいいヤツで
真似すんなら1つだとバレバレだけど色々な所から真似しちゃえばバレないからいいんだよ
ってな感じの事が書いてあったぞ
もちろん参考レベルで自分の絵に昇華していく前提だろうが
900カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 02:28:58.33 ID:???
大体オリジナリティなんか意識してる内は駄目だ
もっと傲慢に、もっと貪欲にならなきゃ
よっぽど自分の中に抑えきれないような世界観、凌駕するような技術力があるなら話は別だが
901カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 03:51:20.46 ID:???
このスレに藤崎空が降臨か?
902カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 07:54:51.89 ID:???
表現したいものがあるので、表現したいように表現する
同人にそれ以外必要あるん?
売れっ子になりたいんなら話は別だが
903カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 11:57:35.34 ID:QoEp2It2
このスレでそれを言うのか
904カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 14:04:39.53 ID:???
エンターテイメント性ってのが抜けてるんだな
905カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 15:01:17.40 ID:???
エロパロ同人なら絵が似てる方が売れるから
絵柄は思い切り真似すりゃいい
で毎回絵が変わってくうちに身に付く…付けばいいな
906カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 15:03:18.61 ID:???
> エロパロ同人なら絵が似てる方が売れるから
> 絵柄は思い切り真似すりゃいい

物に因るだろ…
907カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 19:02:50.58 ID:???
こういうスレで説教したがる人ってホントだめだな
やるだけやって、金払う段階でJKに説教したがるオヤジと一緒

ここでなら自分のほうが偉いと思ってんだろうな。ネタスレでバカだな
908カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:26:19.71 ID:???
せやな
909カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:57:56.38 ID:???
そやな
910カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 01:17:43.64 ID:???
せやろか?
911カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 01:39:55.02 ID:???
そいやそいや
912カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 08:37:00.87 ID:???
絵柄ってその人の精神年齢を表してると思うんだがどうだ
幼いタッチの人は心も若くて、リアルタッチな人は精神年齢が高いように思う
絵柄ってその都度変化するしな(そうでない場合も然り
913カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 09:26:36.27 ID:???
精神年齢は関係なくね?
914カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 10:28:20.14 ID:???
すげー偏見

両方かける人は?
915カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 11:20:38.60 ID:???
嗜好の問題もあると思うんだがな
リアル描ける人にとってはデフォルメって位置付けになるんじゃないか?
916カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 12:19:44.30 ID:???
絵柄でだいたいの年齢がわかるなわからない人も居るけど。
917カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 19:31:18.76 ID:???
どっちやねん
918カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 20:15:46.72 ID:???
w
919カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 20:19:56.08 ID:???
絵柄が変わらなければ歳も取らないという事だなw
920カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 20:33:11.43 ID:???
精神年齢っていうなれば「気のせい」「気分しだい」だからな…

リア小の女の子が描くおひめさま、みたいな絵を描く20代男とか多いけど
リア小のように仕事場で怒られたとたん泣き出すとかってことはさすがにないと思いたいしw
921カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 00:34:44.73 ID:???
90年代とか昭和くさい絵とかあるだろ
922カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 04:28:11.39 ID:???
古臭い絵の人ってのは地の技術をつけないで流行の絵柄だけ追ってきた人にありがち
923カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 07:20:34.33 ID:???
>>922
逆だろw
924カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 09:42:58.32 ID:???
基礎固めだけひたすらやってきて、デフォルメまでおいつかず、古い絵柄のまま固まっちゃった感じだな。
925カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 11:53:21.33 ID:???
>>923
流行追いは限界があって、年をとっていくごとに追いきれなくて古いまま取り残されてしまう
流行絵というボーナスがなくなればただの古臭いだけのヘタレ
対して実力があれば流行関係なく上手い絵として認知してもらえる
多少古くても個性として認められる
926カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:46:02.55 ID:???
プロとかある程度ファンがいる人は絵柄変えるとがくっと数減るらしいから一長一短だな
変えたくても変えられない人もいたりする
今までのファンを維持するか、それとも新規の例えば若い層を取り入れる為に絵柄を変えるか、っていう選択
927カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 21:26:20.08 ID:???
>>925
涙拭けw
928カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 21:54:22.76 ID:???
bolzeとかなかじまゆかとかたくみなむちとか最初うめーとか思ったけど
今じゃ1冊買えばもういいや的なんだけど
目が肥えても自分の画力結びついてるかと思うとめっちゃ微妙
929カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 22:33:27.95 ID:???
その辺はどの本を買ってもほぼ同じだからなぁ〜
でもそれが買い手には安心感に繋がってるんじゃね?
5/300の本なんて怖くて買えないっていうのと一緒で
930カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 23:06:40.82 ID:???
今めだかボックス描いてる人が同人やってた時は
画力が元からあっても人付いてなかったね
その頃すでにラブひなのアシやってたっつーのに。
売れる基準がホントわからん。
931カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 23:07:34.80 ID:???
やっぱり安定して毎回出すって事が定期的な客をつかむ事になるのかな。
毎回出るほど金はないんだががが。
932カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 01:41:07.00 ID:???
300冊は多いわ〜
もうチョイ少なく、100冊刷って1.666冊しか売れなかった〜ってのも許して欲しい。

いま何冊刷ろうか、印刷屋のパンフ見ているけど、100冊と300冊じゃ、結構値段違うね。
30冊と100冊だと2000円ぐらいの差だけど。

みんな売れ残りとかどうしてんのかな。
前回の夏コミなんか、持って行った旧作が一冊しか売れなくて、
新刊の在庫も山積みで持ちきれなかったので会場で捨てるハメに(ノД`)
933カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 02:09:33.81 ID:???
宅配搬出しろよ
934カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 02:48:24.83 ID:???
1.666冊て切り売りかww
普通は宅急便の列に並んで自宅なりへ送り返すわな
935カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 03:31:36.85 ID:???
まー5/300喰らった時の本を投げ捨てたくなる気持ちも分からなくはないがな
936カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 15:09:00.40 ID:???
>>931
それがすべてだと思うよ
最初は30冊完売から始まって、二年経って今は100前後
ピコには変わらないが
937カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 18:50:54.03 ID:???
>>928
こんな風に普通に名指しで呼ばれる、
名指しでも私怨晒しじゃなくて名指しが日常的なレベルのサークルになりたい

っていうと当の大手は「壁は大変」とか「有名になると大変」って言うんだよな
現実を知らないからこんなことが思えるんだろうか
でも有名になりたい何としてでもなりたいなってやる
実際は大変だろうがきつかろうがかまわない
5/300のほうがもっときついんだ
938カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 19:23:27.03 ID:???
5/100だったら結構いそうだよな
オンデマが無かった頃の同人初心者はコピーかオフ100かってなもんだったし
939カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 21:10:51.91 ID:???
今はオフで表紙カラーでも30冊が
普通になってきたし
それだけ売れなくなってきたか
940カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 23:07:47.58 ID:???
オフで30部ならさすがにオンデマいくだろ

まあ30って辺りで、売り上げ度外視、趣味の本って判るから
印刷代がかかってもいい覚悟があるんだろうけど
941カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 23:31:40.74 ID:???
今まさに3/100だ
イベ初動0、書店2か所で1冊ずつ、自家通販で1冊売れたきり
どこまで売れるかなっと
U30卒業なんて贅沢言わないから5/100にはたどり着きたい
942カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 23:37:31.32 ID:???
アニパロとかのエロ同人誌なら5冊売りはいけるぺ 甘すぎか
943カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 11:38:02.81 ID:???
>>941
志村〜トレストレス〜
944カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 20:22:36.42 ID:???
>>942
エロってさ…一定の基準さえクリアしてれば確かに部数は跳ね上がるけどさ…
その基準をクリアしていない者には非エロより厳しい末路が待っているんだよ…
自分もエロならいける!と思って始めたけど
始めてからこの罠を知った
ピコでも300部と5/300の間に大きな壁があって中間がない
ヘタレは非エロなら50行けてもエロなら5/500
どうして誰もこのことを教えてくれなかったんだろう
みんな「エロは売れる!」とか言いやがって…
945カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 20:36:29.19 ID:???
絵柄に向き不向きあるだろ。サザエさんやまる子でエロとかいっても買う気しねーだろうしw
946カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 20:59:26.77 ID:???
身も心も憔悴しきった>887は、重い在庫を抱えながら故郷の山村に帰っていった
その途中に雪に埋もれた5体のお地蔵様があった

普段は見向きもしなかった>887だったけど、寒風の中にじっと耐えてたたずむその姿に
今の自分と相通じるものを感じとり「…お地蔵様もつまらないだろうな、せめて…」
背負ったダンボールから本を5冊取り出してお地蔵様にお供えした
「つまらないものですが、これで楽しんでください」そう心の中で呟きながら

家に着き少し気が楽になり、落ち込んでいても何にもならないと思い直しその日は早く休むことにした
みんなが寝静まった真夜中、雪をかきわけてこちらに近づいてくる物音がする

不思議と疑問は感じずに>887は起きあがって「どちらさまですか?」玄関を開けてみた
そこには帰り道に出会ったあのお地蔵様がいた

”馬鹿者がっ、このような不埒な俗物を我等にお供えしおって!”
”キャラの描き分けがなっとらんっ、アップは同じではないか!”
”しかもキャラを描くアングルが一定方向のみじゃ、見せる工夫が感じられん!”
”話の展開が独りよがり過ぎる、お主が面白くても万人はそうではない!”
”読者のニーズを把握しておるのか、一体何を表現したかったのじゃ!”

可哀想に>887は、日が昇るまでお地蔵様に説教され続けたそうだ
                                (おしまい)
947カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 21:19:28.71 ID:???
>>945
世の中にはカツオ×中島というものがあってだな
948カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 21:21:31.79 ID:???
杉山×大野とかまる子総受けとかは実際見た事がある。どっちもエロだった
949カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 21:43:13.60 ID:???
>>947>>948
世界は広いな…
950カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 03:42:22.99 ID:???
世の中にはどらえもん裁判ってのもあるから、あんまり国民的メジャーからはちょっとな
951カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 07:56:19.29 ID:???
どんなにマイナーな本とかニッチな需要の本作っても
実力さえあれば5冊以上は売れるよw
952カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:00:16.66 ID:???
>>947
中カツの方がメジャーだろ
953カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:05:30.26 ID:???
メジャーなのか…
954カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:04:39.98 ID:???
>>949
釣りバカ日誌の801を見たことがある
カップリングは、浜ちゃん×社長
955カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:31:17.35 ID:???
>>954
ごめんそれ俺も見たことあるわwww
956カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 22:03:21.85 ID:???
そういうのって元絵のままなんだろうか・・・
だったら読んでみたいw
957カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 23:07:24.91 ID:???
ナニワ金融道とかカイジとかもあるぜ
958カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:13:00.64 ID:???
読んでみたいとは思うけど
そういうのって一度見たらもう二度と見ないだろうな
959カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 03:54:44.01 ID:???
>>951
まあ実力あるやつはこのスレにいないだろうし・・
960カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 07:43:05.55 ID:???
浜ちゃん×佐々木はないの?
961カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 07:48:40.48 ID:???
>>960
なければ自分で描く/書くのがこの世界のならわし、だろ?
962カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 08:15:20.53 ID:???
>>960
この冬楽しみにしています
963カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 09:06:38.90 ID:???
描きたいものと読みたいものが一致するとはかぎらない
964カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 09:50:58.08 ID:???
無ければ作ればいいが同人のモットーだったはずなんだが
最近は消費者のユーズ第一、売れない同人誌イコール悪のイメージのせいか
そういった大冒険をするサークルはめっきり減ってしまったな
965カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 10:54:17.38 ID:???
>>956
男性向けは元絵
女性向けは別人のように美形
966カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 11:59:43.01 ID:???
>>964
売れない=悪とか言ってるのは一部のアフィ脳の奴らくらいだろ、無視すりゃいい
まあ売れないのに300刷ってしまうのは別だが……

しかしマイナージャンルは隠れた需要があることもあるしなあ
供給がないぶん競合もないことが幸いして思わぬ人気がつくこともある
あとネタで買う人も出るし
967カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 14:50:40.03 ID:???
最初は80部程度しか持っていかなかった
なぜか買ってくれる人が多くそれを勘違いし現在の300冊に至る
968カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:19:25.14 ID:???
なぜ最初の80冊から4倍弱まで夢を見たんだ、倍でも大冒険だろうに
969カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 18:16:49.81 ID:???
お前らってイベントではどのタイプが多いの?
1.ジャンル島自体が過疎
2.同ジャンル島で周りは人が来るけど自分の所だけ避けられる
3.自分の所に人は来るけど中身を見て戻される

ちなみに自分は3
表紙だけはよく思われてるみたいだ…
970カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 18:40:10.25 ID:???
1番好きキャラの本が5/300だった。
試しに、2番目に好きキャラの本を作ったら、50/50で午前中に完売した。

1番好きな人とは上手くいかないんだな…。
971カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 19:25:37.49 ID:???
>>969
1と2…中身すら見てもらえない
972カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 19:27:03.13 ID:???
エロ本はよほど上手くないと貧乳と和姦は売れない(偏見
973カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 19:38:46.61 ID:???
>969

4.ジャンルが巨大で供給が多すぎて上手い人でも
バッサリ切られるジャンルであることを知らずに
うっかり新規参入


>970
人生は2番目の夢だけが叶うものなのよ
974カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 20:42:46.37 ID:???
>>964
だって売れなかったんだもん(>_<)
975カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 01:04:10.49 ID:???
>>972
それはいえてる
裏を返せば正攻法でエロ上手い人はかなり漫画が上手くてキャラにも魅力があるってことなんだよな
976カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 01:27:16.27 ID:???
ある意味 おっぱいが描けて強姦、輪姦物が描ければある程度は売れる。という…
977カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 01:50:12.86 ID:???
人としての尊厳は捨てなきゃならんがな
978カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 02:49:15.53 ID:???
漫画が上手くないと和姦は難しいよな
979カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 03:12:11.09 ID:???
本当に好きなキャラって色々できないんだよな
作家としては泣き笑いいれれてやっと成立するもんなんだけど、キャラを特別視し過ぎて酷いこととかできない
神様ってのはそういう意味で残酷にならなきゃならんのだろうな

980カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 06:01:07.75 ID:???
大丈夫。二次同人なら、キャラに酷い事してる本より、キャラが幸せな本の方が人気がある

作り手は酷い話の方が、ドラマチックだしこんな話作れる自分スゴイと創作しやすいだろうけど
981カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 06:19:42.67 ID:???
二次元嫁の虐待は愛情の裏返し(キリッ
982カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 12:23:51.77 ID:???
たまに残酷過ぎて見ていられない同人誌に出会う
983カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 23:36:47.78 ID:???
>>979
でも好きでもないキャラの本は読みたくないし描きたくない
エロでもやっぱり好きな作品やキャラやカップリングがいい

なんていうのかな
エロは好きなキャラがいいってのは前提としてあるけど
「エロを見たくなる作品」と「エロを見たくない作品」があるって言う方が正しいと思う
個人的にバトルものやハーレムものは前者、ほのぼのものや硬派ものは後者
984カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 23:48:53.68 ID:???
エロが見たくないキャラがいるって話は同意。
流行って汚されるまではだいたいそうで、エロが溢れてくるとどーでもよくなるけど。

まぁオレはシチュエーション優先なんで、あんまり気にしないが。


描き手的には、二次エロをやるときどういうキャラを選ぶのがいいかって話かな。
読む人が引かないように、二次エロがすでに溢れているキャラにするか、
読む人がなれているありふれたキャラにするか。
あるいは新規キャラで、エロなじみそうなタイプを選ぶか。
985カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 00:21:41.30 ID:???
さすがにそこまで計画的にはなれないな
好きなキャラの本描こうとし思わん
986カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 00:44:32.60 ID:???
日本語でおk
987カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 12:59:11.04 ID:???
エロについてはとにかく「好きだけど本が全然出てないキャラ」を「無いから自分で描く」の精神でやってるので
必然的にマイナージャンル・マイナーキャラになるなあ
たまに売れたいならメジャーキャラ描けと指摘されるけど
すでに本がたくさん出てるキャラをわざわざ自分が描く必要性が感じられない
というか同人なんだからメジャーだろうがマイナーだろうが好きにさせろ
988カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 13:25:22.52 ID:???
マイナーな方がキャラでもジャンルでも燃えるよな
989カタログ片手に名無しさん
それは300冊刷ってからの台詞だ