【赤豚】サークル参加情報交換スレ99【赤ブー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都市イベントのほか、全国などの赤豚主催onlyイベントの
サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。
◆間に合うかどうかは、自分で赤豚へ電話してみましょう。
◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。
◆次スレは>980踏んだ方が、スレで宣言して立ててください。
※今は流れが速いので>900越えたらスレ立て検討でお願いします※

【赤豚公式サイト】
ttp://www.akaboo.jp/

【前スレ】
【赤豚】サークル参加情報交換スレ98【赤ブー】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1303261566/
2カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:16:39.57 ID:???
【関連スレ】
実況→【東京】赤豚イベント実況スレ その22【大阪】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1301188553/
【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ9【アフター】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1303800761/
【フランク】赤豚大阪インテ●77【ウマウマ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1301837546/
男性向け→【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 28
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295168309/(dat落ち)

【過去ログ】
ttp://kakolog-souko.net/

【赤ブーHARUコミ返金問題まとめwiki】
ttp://www47.atwiki.jp/abhenkin/

【赤ブーHARUコミ返金問題拡散用twitter】
http://twitter.com/akaboo_mondai

中の人による非公式twitter
http://twitter.com/#!/ak_flow
3カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:17:16.97 ID:???
■3/12 >現在、赤ブーブー通信社では、予定通り開催に向け、関係各所と情報の収集・整理、話し合いを行っております。

■3/13 ビッグサイト西ホールの破損、計画停電などが発表されるが更新なし

■3/14 12:00 「会場側からの要請で中止」を正式に発表
 ・なお会場側都合の場合キャンセル料などは発生しない

■3/14 16:30 返金方法の発表
 ・謎の事前手配制作費900円をさっ引かれる
 ・追加椅子代はいっさい返ってこない
 ・2SP申し込みの場合、返金手数料などを2回取られる
 ・謎の返金証システム。1SPでも2回、2SPだと4回今後新たに赤豚イベントに申し込みしないと返金が完了しない。
 ・返金を義援金に充てる場合も、600円の返金手数料が取られる(※義援金の振り込みには手数料はかからない)
 ・自己申告制の返金の為、震災の犠牲者の参加費は赤豚の懐に入る

■3/14 21:45 返金方法変更
 ・追加椅子代は返ってくる事に
 ・事前手配制作費の内訳はパンフ印刷費850円、流通費50円
 ・850×15000スペ÷推定印刷部数5万部=225円 だがあの手のものは1冊原価120円程度との推測
 ・義援金の場合の返金手数料が200円に変更。だが義援金の振り込みは(ry
 ・返金証は2SPの場合も2回の申し込みで返金完了に。だが手数料は相変わらず2回取られる。
 ・イベント振替を選んだ場合、サークルカットは変更できず。3月大阪はチケット発送済みでパンフに載るのか不明。

■3/15 0:30 返金方法再変更
 ・一律参加費より600円の手数料を引いた額を返金と発表。(返金方法は不明)

■3/25 2011年及び、2012年の新規日程を更新
 ・もっと他に更新することあるだろ
4カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:18:02.41 ID:???
赤ブーのゴージャスさを紹介しているサイト
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4286/
5カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:20:10.26 ID:???
  ■                              ■            ■■■■  ■■■■■■
    ■    ■■■■■■          ■  ■                          ■
          ■                  ■      ■        ■■■■        ■
          ■■■■■■      ■          ■                      ■
■■■    ■        ■  ■■  ■■■■■  ■■  ■■■■    ■  ■
    ■    ■  ■  ■              ■                        ■  ■■■
    ■    ■    ■          ■■■■■■■      ■■■■    ■  ■
    ■  ■    ■  ■              ■                        ■  ■
    ■  ■  ■      ■      ■    ■    ■      ■■■■    ■  ■
  ■  ■                      ■  ■  ■        ■    ■    ■  ■
■      ■■■■■■■    ■■■■■■■■■    ■■■■  ■■■■■■
6カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:20:23.85 ID:???
  ,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,,__:       .,iiiii,,,,、 _,,,,,,,,,,,,,、          liiiiiiiiil   .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
 illllllllllll、 .llllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l     ..,illlllllllllllll!!!!!!llllllllllii,,     .liiiiiillllllllllliiiiiiii!.!!!!!!!!!llllllllll!!!!!!l
 ゙!!llllll!!′.llllllllll  : : :        ,,illllllllll!°   '゙!lllllllllli,,    `      : ゛    .lllllllll:
      lllllllllliiill!!!!!!!!lllllliiii,、  .,illlllllllllll,,,,,,iiiiiiiiiiii,,,,,lllllllllllllii,,   .iiillllllllllllllllllii: :iiiiiiiiii、llllllllll
.illlllllllliii,  lllllllllllllllli,,、 ,,illlllllllll  ,llllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllllll!l‐            llllllllll .llllllllll
  .llllllllll .llllllllll゙!lllllllliiilllllllllll!゙   .゚゙゙!!゙゜   llllllllll|    ゙゙゙゙°   llll!!!!!!!!!!!llll! :lllllllll| .lllllllllliiiiiiiii、
  .llllllllll: .llllllllll` .゙lllllllllllllll!゙`    :lllllllllllllll!!!lllllllllll!!!!!!lllllllllllll:   .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  .llllllllll .llllllllll  ``
  .llllllllll: ,lllllllll',,,iilllllllllllllllllllii,,_     .,,,,,  .llllllllll   ,,,,、    illlllllll!゙゙!lllllllli、llllllllll lllllllll:
  .llllllllll..llllllllll゙゙!llllllll!l゙゙゙!!llllllll!l"   'lilllllllli,  :llllllllll  .,illllllliir   .lllllllll| .lllllllll| .llllllllll .llllllllll
 .,,lllllllllllliiiiiiiii,,,,,,,lll,,,,,,_.゙゙!゙’     .゙lllllllllli, llllllllll  ,,illllllll!゙`   .lllllllll| ,lllllllll゜.llllllllll lllllllll:
'llllllllll!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,iiiiiiiillllllllllliiilllllllllliiiiillllllllllliiiiiiiii、 .lllllllllliiiilllllllllli!lilllllllllliilllllllllliiiiiiiiil
 ゙゙l゙゜     `~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!  ゙゙゙”” ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄””゚゙゙° '゙゙゙゙゙゙°  :  ̄:         `
7カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:20:36.86 ID:???
┌────────────┐
│{1000}〜〜〜おとな銀行券 .│
│           ヘ⌒ヽフ.ブヒ│
│(1000返金証) ( ^ω^)=3 │
│ ^^^^^^^^^^^^ / 赤豚)   │
│赤ブーブー通信社〜{1000} │
└────────────┘
8カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:20:48.02 ID:???
【商品券タイプの返金証】
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga1647.jpg

ギコナビ等の専ブラのサムネでは消えてるように見えます。
ダウンロード ga1647.jpg [新]  のファイル名をクリックすれば見られるはず。
9カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:32:08.62 ID:???
>>1
10カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:33:32.63 ID:???
依稚御都(いちおつ)

三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。
ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」
と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって蘇ってきている

民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋
11カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:43:20.27 ID:???
今更超中止はないだろ
コミ1レポを大人しく待つかな
12カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:44:20.87 ID:???
>>1

震度6弱は「余震」と気象庁 M7クラス「今後も発生」
産経新聞 4月11日(月)19時10分配信
福島県と茨城県で震度6弱を観測した地震について、
気象庁の土井恵治地震予知情報課長は11日午後に会見し、
「地震は東日本大震災の余震と考えられる」との見解を示した。

「マグニチュード7クラスの余震は今後も一定期間発生すると考えている」と指摘。
余震の収束時期を推定するのは難しいとしたうえで、
「同クラスの地震が発生した場合は津波にも十分注意をしてほしい」と訴えた。

さっきの地鳴りヒヤッとした。
13カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:53:09.75 ID:???
>>10ワロタw
>>1乙です
14カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 21:55:14.05 ID:???
>>1
残り少ない時に一発で立てられるとはすげぇカコイイ

>>11
まだ当日まで何があるかは分からない
15カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 22:00:21.88 ID:???
>>1
乙!

地震意地悪いからスパコミ当日ドカンと大きいのしかけてくる気がしてきた

地震スレでも5月がヤバイって言われてるし…
万が一の事を考えて部屋片付けして行こうと思う
16カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 22:06:24.73 ID:???
さっきのはすごかったね
2階なのにドドドドってすごい地鳴り聞こえた
自分も覚悟決めて行くか
17カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 22:15:48.34 ID:???
スレたておつ
>>5-6何度見ても吹くw
18カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 22:31:04.69 ID:???
M7直下なんかきたらしぬうううううう
嫌ああああああああ
19カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 22:53:08.23 ID:???
地方から来る知人には宿泊先決めて来てほしいわ
なんかあっても全員うちに泊めるわけにもいかないし
20カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 22:58:22.36 ID:???
帰宅難民になったら歩いて帰れる距離の人はすごい押しかけられそうだね
こっそり帰った方がよさそうだ
21カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 23:20:43.25 ID:???
万が一帰宅難民になったそのときは
みんなで避難所行って車座で萌語りをし夜を明かそう
ぼっちも大丈夫よぼっち参加の自分がぼっち集合かけるからw
22カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 23:31:59.78 ID:???
さすがに帰宅難民になるくらいの地震がきたら
携帯も繋がりにくくなるし家や家族が心配でそんな萌語りとかする気分になれないけどね
23カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 23:36:47.54 ID:???
じゃあひとりでいればいいじゃん
24カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 23:43:01.58 ID:???
>>21
身内の安否確認できない人がいるかもしれない中
萌え語りとか不謹慎厨乙
3,11の地震を体験してない西の方ですか?
体験して帰宅難民を経験してるならそんなアホな事絶対言えないわ
25カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:24.71 ID:???
>>21
台場じゃなく、その実家の方で大地震って可能性もあるっつうのに

しかもジャンルやカプ違ってたら殺伐と殺し合い始まるわw
26カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 23:54:08.15 ID:l2qiQwxC
>>24
首都圏より東の地域じゃないと今回の地震の気持ちの悪さを理解できないよ。
何が一番嫌かって、緊急地震速報で街中や社内や店内の携帯が一斉になる瞬間。
しかも油断してるとけっこう大きめなのがきてぐらぐら揺れる。
帰宅難民は阪神の時は余りいなかったから、経験してない人に理解してもらうのは無理。
27カタログ片手に名無しさん:2011/04/26(火) 23:58:14.50 ID:???
>緊急地震速報で街中や社内や店内の携帯が一斉になる瞬間
これは何か想像しても怖いな
28カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:03:04.27 ID:???
しかしさっきの地震で、まだ終わってなかったんだなぁと実感したよ
29カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:08:26.38 ID:???
余震だって収まりきらないのに誘発地震も併発してるからなあ
なるべく準備はしているがどうしようもないのが来たらどうしようって不安はある
30カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:08:56.47 ID:???
阪神は朝方だったんだっけ?そりゃ帰宅難民いないわな
31カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:12:33.13 ID:???
MEGA QUAKE KOBE 1995
ttp://www.youtube.com/watch?v=VF3iJBLzjRs

阪神淡路大震災もM7直下なんだな
今関東にM7クラスの直下型地震が来る可能性が高いと言われてるが
こんなのきたらマジ泣けるやめてくれ
32カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:13:20.28 ID:???
直前(前日)とかに大きめの地震あって中止になるとしても
中止の告知ってどうすんのかね?そこまで考えてねーか
33カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:13:26.36 ID:???
>>28
むしろこれからって感じなのでは

誘発地震っつうか別モンが震度6でいくつも起こってるからなあ
34カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:14:28.34 ID:???
東北沖の翌日に長野で6来たんだっけ
35カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:19:54.92 ID:???
日本中に有名な菓子でも嫌いな人だっているように
結局好みの問題だからな
36カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:20:22.72 ID:???
誤爆
37カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:22:19.34 ID:???
>>31
圧死は嫌です…
38カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:35:48.90 ID:???
>>33
人間からしたら結構な距離だけど、地球からしたらたいした距離じゃないからね。
陸地なんて背中から出てるトゲのようなもんだし
39カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 00:44:05.10 ID:???
ほいさっさああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
40カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 01:19:06.12 ID:???
5月の新刊が人生最後の同人誌になるかもおおおおおおおおおおおお!!!???
41カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 02:13:52.29 ID:???
すぐ阪神引き合いに出して西を馬鹿にする奴がいるよな
胸糞悪いわ
42カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 02:29:30.72 ID:???
>>24
いや東で帰宅難民化したよ
寒いわ女性少なくて心細いわしんどかった
朝まで起きてたし
いざとなったら気を確かにやり過ごすために〜な気持ちで書いたんだけどね
あと何でも西のせいにするのはどうかと思うよ
あちらも阪神経験してるわけだし
43カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 02:31:05.71 ID:???
夜にネガキャン珍しいなw
原稿もないし暇か
44カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 03:18:59.51 ID:???
東京って地下に共同溝があるんだよね
地下が空洞になってるのって直下が来たとき大丈夫なの?
45カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 03:30:20.76 ID:???
>>44
一般人が掘ってると思ってるの?
んなこた偉い人に聞けよ
46カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 03:36:51.26 ID:???
>>45
新刊落としてイライラしてるのか?
47 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/27(水) 03:50:02.43 ID:???
一般人からしてみれば地下が空洞なのは安定感なくて危なそうとしか思えん
48カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 03:56:27.57 ID:???
とりあえず巨大直下がきた時に東京駅にはいたくない
49 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/27(水) 05:30:11.99 ID:???
こるこる
50 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/27(水) 05:39:22.92 ID:???
ふぅふぅ
51カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 07:02:40.83 ID:???
帰宅出来なくなったら
みんなで車座になって
生で2chだろ

100「参加やめた人が正解だったね」
101「」
52カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 07:06:13.84 ID:???
首都圏直下かなりの確率だからこないで終わるのはありえないっぽいが
くるならさっさときてほしいわ
じわじわ待たされる方が怖い
53カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 07:09:50.34 ID:???
帰宅できなくなったらみんなで車座になって
生で朝まで2ch

100「参加やめた人が正解だったね」
101「>>100 ならお前も来なきゃよかったじゃん」
102「また揺れた!怖い!!」

110「あああああああいあああああああ!うんこ!!」
111「また荒らしかよ」
54カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 07:14:39.63 ID:???
>>51
その際には SOUND ONLY 01で囲いたいな
55カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 07:39:43.51 ID:???
>>4って何?
作った人の悪意が感じられるんだが天然じゃないよな?
56カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 08:18:14.95 ID:???
ふはああああああ5月に日本終わるねんんんんん
57カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 09:14:16.45 ID:???
天然じゃなくて計算ですう><
58カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 09:15:06.72 ID:???
天然は算数出来ないんだよ?
59カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 11:26:53.87 ID:???
今揺れなかった?
60カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 11:48:25.50 ID:???
風が強くて常に揺れててよくわからん
61カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 11:56:53.11 ID:???
うちはお隣の家の改装工事のせいでずっと揺れててわからん
62カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 12:20:51.07 ID:???
ウチは常に貧乏ゆすりしててわからん
63カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 12:36:03.52 ID:???
太ももの筋肉が痙攣してるせいで分からん
64カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 12:45:31.51 ID:???
地震 原発事故 津波 大火事 竜巻 噴火

ここ三ヶ月で日本で起きた事…
なんというか世紀末すぎるな
65カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 12:51:00.87 ID:???
いいえ、新世紀です
66カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 13:00:42.83 ID:???
超都市の搬入明日からか
もうすぐだけど震災から2ヶ月しか経ってないんだな…
何も起きないで無事開催されるといいな
67カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 13:02:58.85 ID:???
まだ火炎放射器もモヒカンも大ブームになってないから大丈夫だよ
68カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 13:05:02.25 ID:???
第三東京市もエヴァンゲリオンも建造されてないから大丈夫だ
69カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 13:22:59.14 ID:???
ユーアーショック!!
70カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 13:26:29.21 ID:???
買った水を持って歩いていたら
ぶん殴られて奪われました

大手サークルの限定本を持って歩いていたら
タックルかまされて奪われました
71カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 13:27:37.93 ID:???
ええい、水はやるから限定本は返せ!!
72カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 13:46:21.92 ID:???
なんという「力こそ正義」状態w
73カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 21:06:14.18 ID:???
日本は元々借金大国なのに、震災の被害総額で更に倍率ドン
マジで終わりだな
74カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 21:13:29.74 ID:???
今日はみんな静かだな。
修羅珍スレに移動したか?
75カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 21:14:17.74 ID:???
>>4にあるあれを見て
あの素敵な15周記念ぱーちー費用は、サークルと一般参加者の支払ったパンフ代かな…
ついでに中止になったHARUコミの参加費を寄付させて税金を上手く浮かせようとしたり
他人の金で寄付なんかして、ちょっとした名士気分を味わおうとしてたのかな…
少しはイベント参加者に還元しろよ…と思ったよ
76カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 21:32:05.54 ID:???
もともと感謝企画ってことで始めたグッコミも
参加者が増えたら値上げした赤豚に何を
77カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 21:51:27.57 ID:???
豚はHARUコミの損失分と超の警備増加分を
どこから上手く取るか必死に考え中かと
78カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 22:11:59.69 ID:???
>69
お前はヌルミか!
79カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 22:27:04.84 ID:???
次々と他主催のイベントと日程ぶつけて
会場を赤豚で押さえて借りられないようにし
同人イベント開催を独占している赤豚
今じゃ赤豚の思いのままの参加費設定w
80カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 23:15:30.94 ID:???
東京文芸社の社長っていまどうしてるのかな?
81カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:26.94 ID:???
新刊サンプルあげちゃったから今度こそ開催してくれ
春の二の舞はごめんだ
82カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 23:29:49.70 ID:???
>大阪市は27日、約1億5千万円をかけて国際展示場 「インテックス大阪」
>(住之江区)に整備した東日本大震災の一時避難所を、
>5月の大型連休明けにも閉鎖すると発表した。
>当初は人工透析患者と家族を最大1千人受け入れるとしていたが、
>被災地から遠いこともあり、利用はゼロ。
>一般被災者にも対象を拡大したが、利用は17世帯28人に低迷していた。
83カタログ片手に名無しさん:2011/04/27(水) 23:47:10.15 ID:???
開催するなら今度こそ参加者の安全より金vって思考を考え直してくれ
超で被災とか勘弁だ
84カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 00:06:04.03 ID:???
赤豚が事前からもっとしっかりしていたら
こんなに不安にならなかったのにナー
自分が幾らしっかり意識していても
当日なにかあったらやっぱり軽くパニックに
なるんじゃないだろうか
85カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 01:19:30.91 ID:???
そんなに不安なら来ないほうがいいんじゃないの…
86カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 01:48:20.04 ID:???
いやあ実際何かあったらパニックでしょ若い子多いんだろうし
震度3か4位じゃ皆テンション上がってて気付かないかもしれないが。
まあ都内はもう普通に通常営業だし開催されるからには
無事に終わる事を祈るのみだよ

2日とか1日におっきな余震来たらどうなるんだろうなあとは思うが
ここまで来たら中止には出来ないだろうしね
87カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 01:49:03.21 ID:???
滅多な事無い限り中止にする理由はないわな
88カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 01:51:08.51 ID:???
若い子多いって言うほど多くないよ
89カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 01:52:02.94 ID:???
騒ぐのは若いかどうかより集団かどうかだと思う
集団は一人が騒いだら伝染するからな
90カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 01:54:49.15 ID:???
>>82
何億かかけたんだよなもったいねー
91カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 02:00:54.32 ID:???
怖さはましているけど ここ一ヶ月半で皆
地震への心構えはある程度できてると思う
とにかく何もないといいな!
92カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 02:11:36.42 ID:???
奇声は周囲をパニックに巻き込むよな
避難の邪魔だからちょっとしたことでパニクるタイプは来てほしくないわ
まぁその手は余震が心配で来ないだろうけどな
93カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 02:27:10.98 ID:???
その手のタイプじゃないが、自分は余震が心配で行かないな。
震度3程度でも1分以上揺れれば建物によっては結構危ないし、
揺れ時間が短くても、震度4以上がドカンと起こったら危険だぐらい想像付くだろ。
94カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 02:42:40.89 ID:???
老朽化激しい自宅よりビッグサイトのが安全そうだw
嵐に軋むあばら家でコピ本作り中です。
95カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 07:38:57.88 ID:???
考えたくないけど、もしビックサイトの中に居るときにが
建物が倒壊したら助かるとは到底思えないなぁ…
普通の家とは違って頑丈そうだけどね、落ちてくる瓦礫の重みが
96 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/28(木) 08:44:54.96 ID:???
>>80
赤豚にイベント片っ端から潰され借金まみれになって自殺したって聞いたぞ
97 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 11:15:32.24 ID:???
自分も文芸の社長自殺って噂を昔聞いたことがある…
でも嘘か本当かわからない
98カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 12:06:50.22 ID:???
震災直後に出た埼玉の幼稚園児5月ヤバイ予知といい
やたら5月が危険視されてるな…

523:M7.74(チベット自治区) 04/28(木) 12:00 byk4eOTy0
イスラエル人の予言者が
5月東京Xデーという発言が中東の方で話題になっているらしい。
言語がよう分からんので訳せないけど
M7大型地震により2つの原発が壊れて
東京が放射能汚染区域になり人が住めなくなるそうだ。
まもなく5月ですが、、、

712:M7.74(チベット自治区) 04/28(木) 00:26 byk4eOTy0
外国の予言者の記事見てると面白い。
日本の次のM7以上の地震の日付も結構言ってる人いて
多いのは、5月と7月、8月、12月
大半は原発事故により日本の半分は壊滅とかいっている。


99カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 12:18:41.15 ID:???
>>95
天井には耐震基準がないんだって
ビックサイトみたいな大きな空間がある建物は天井崩壊しやすいらしい
こないだテレビでやってた
100カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 13:15:36.81 ID:???
548:M7.74(チベット自治区) 04/28(木) 12:41 byk4eOTy0
親戚が四国でスピリチュアルやってて(地元では人気)
その人から東京の私のところに今日電話があり
逃げる準備しとけ、関東地方に悪質な暗雲が見えると言うのよね。
年に1回電話あるかないか、なんだけど、気になりすぎる。
親はGWで九州へ行くというんだけど、私は仕事もあるから、、
でも、この親戚の言葉ですくわれたこと何度かあるから
どうしていいものか、、

582:M7.74(チベット自治区) 04/28(木) 13:02 byk4eOTy0
>>548
気になったので電話してみました。
いつもは留守電なのに今日は即繋がった。
(ホントに大事な用事の場合繋がるパターン多い)
いつか聞いたら、5月が一番危険な月になるって。
細かい日時とか、何が起こるかは分からないけど
関東平野がいわゆる地獄みたいなイメージになっていて
凄く鮮明なんだって。。。
こんなに明確に悪くてでっかいイメージはなかなか
わかないらしく、とにかく準備だけはしとけとのこと。
GWなんだから今すぐ四国に来なさい、と言われたけど
販売職なのでGWはシフトびっしりなんですよね。。。
考えとく、と返事したけど、気になるぅうう


101カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 13:31:09.88 ID:???
オカ板でやれ
102カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 13:35:45.53 ID:???
予言とかバカじゃないの。こっちへ持ち込むな。
103カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 13:41:52.91 ID:???
生き残りたい生き残りたい
きのこりたい
104カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 13:53:36.89 ID:???
もう豚アンチは中止しろキャンセルさせろって言えないから
参加者を脅かす方面に来てるなw

だから豚アンチのおかげで豚に利することになるって言ったのにw
105カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 14:03:16.21 ID:???
予言とはいえ恐いなぁ
106カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 14:08:02.95 ID:???
このレベルの予言なら毎日あるからw
外れたら新しい予言が出てくるだけww
「当たる人が4月半ばに関東壊滅予言した」ってレスも出て
外れたから5月にターゲット変えた予言が出てきただけw
107カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 14:19:20.74 ID:???
4つ全部同じ人が書き込んでる時点で…
108カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 15:03:56.04 ID:???
危ない予言されてるのが5月7月が多いって、単に元から月の日数が多いからじゃないの?w
4月と6月って言うよりは当たりやすくなるよねw
109カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 15:22:33.00 ID:???
その昔1999年7の月てのがあったよね…w
110カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 15:22:33.28 ID:???
他の月に比べて日数が1日2日多いだけでそんな計算してる人がいるとしたら
哀れみすら覚えるが
111カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 15:35:55.96 ID:???
今回も什器レンタルってあるよね?
112カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 15:40:14.69 ID:???
初サークル参加予定だったんですが、欠席する場合は
連絡する必要ありますか?
欠席とか向こうで紙貼ったりしてくれるんでしょうか
113ninja!:2011/04/28(木) 15:46:59.30 ID:???
コミケと違って欠席の連絡は不要
というか連絡しても何の対応もない
頼める友達がいるなら机の上のチラシ片付けてもらうと良いかも
欠席の張り紙も頼めればなお良し
私も欠席するから友達にお願いした
114カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 15:51:04.25 ID:???
>>113
ありがとうございます
一般で参加した時、欠席の張り紙を見た事があるので
何か対応してくれるのかなと
一人でやってるサークルで同人に興味ある友人もいないのですが
ちょっと検討してみます
115カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 16:44:56.73 ID:???
オカ板の予言スレに迷い込んだのかと思った

私は仕事で行けないから友達任せなんだけど
だからこそ何事もなく無事に終わるよう祈ってる
何かあったら友達だけ行かせたことを後悔しそうだからな

新刊落としちゃったから
夏に向けてがんばるよ……
116カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 16:45:27.04 ID:???
ゴチ豚って何時までやってる?
イベント終わった後に行っても買えるかな?
117カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 18:04:03.34 ID:???
えっ今回ゴチ豚あるの?
118カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 18:29:56.79 ID:???
ゴチ豚は秋の火花だけだと思う
119カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 19:13:43.80 ID:???
ninja!に地味に吹いた
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/28(木) 19:51:50.30 ID:???
>>119
間違えたことに今来て気付いた
恥ずかしい●| ̄|_
121カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 19:56:50.95 ID:???
やったことないけど、自分も「ninja!」だと思ってた
ありがとう>>120
122カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 19:59:02.89 ID:???
色表記がFF0000#じゃなくて#FF0000な事を考えたら
先に!で宣言しないとダメって分かると思う
123カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 20:36:54.66 ID:???
この!が宣言だと分からなきゃ
そんな判断しようもないw
124 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/28(木) 20:42:18.40 ID:???
ゴチ豚って擬人化もなかったっけ?
125カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 20:51:34.41 ID:???
>>123
宣言ってなんなのか分からなきゃ以下略

関東に大災害がって言ってる奴らは
関東以西の観光業者や、災害避難用品が売れ残った業者。
計画停電がなくなったからライトや輸入電池が余りまくってる。
126カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 20:52:40.14 ID:???
ゴチ豚の存在今知った
イベント会場で飲食物買わないからわからないなぁ
127カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 20:56:37.91 ID:???
ゴチ豚今度のスパコミにもあるみたいだよ
配置図に書いてある
128カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 21:01:19.58 ID:???
これから二晩で8P漫画描くんだ。
原稿の白さが目に染みるなあ。ネームも半端だぜorz
129カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 21:13:26.44 ID:???
二晩で8Pなら十分アリだ
頑張れ
130カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 21:31:41.51 ID:???
私もペーパー漫画描かないと
出来る限りラクしたいのに
宅配には乗せられなかったなー
131カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 23:29:58.23 ID:???
スパコミ自分は欠席組なんで、行ける人は
当日にぎわってたか、やはり欠席が目立ったかレポよろ
132 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/28(木) 23:38:19.29 ID:???
ジャンルによるんだろうけどね
うちのジャンルすれは本当に通常運行だわ
関東のジャンルだから行くのも行かないのも変わらないんだろうけど
133カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 23:41:39.05 ID:???
ゴチ豚西だから行くの面倒だなー
134カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 23:47:40.79 ID:???
サークルの欠席は目立ってもHARUなかったぶん参加したサークルと海鮮は盛り上がるんじゃないかな
西に配置されたマイナージャンルのうちはどうか分からないけどorz
135カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 23:52:21.33 ID:???
( ´,_ゝ`) 企業の近くのやつらざまぁw
136カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 23:57:52.26 ID:???
1日の1は雨予報だから参考にはならんかもな
137カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 00:11:28.10 ID:???
赤豚のサイトでインテの配置図公開されたね
インテはちゃんとスペースNoとか全体の配置を公開してるのに
なんでスパコミだけジャンル配置図だけなんだ
あんなもん配置図と呼べるのか
138カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 00:33:34.06 ID:???
スパコミのやつ全体図のホールをクリックすると配置図出るんだけどあれじゃないの?
139カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 00:42:43.58 ID:???
自分も今コピー本やってるけど手搬入だ…20P前後なんだが何部持ち込めるやら
140カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 01:06:24.06 ID:???
>>138
うん。出るよね。
141カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 02:01:01.02 ID:???
配置図のPDFは出るけど
ジャンルがここからここまでって区切りわかんないよね?
チラシ配布予定なんだけど枚数がはっきりしなくて困る
142 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/29(金) 04:10:33.02 ID:???
gggg
143カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 05:33:32.15 ID:???
当日パンフレットがいくらになっていたか
参加した人教えてね。
144カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 06:19:17.25 ID:???
サークルにはタダで配ればいいのに
145カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 06:43:41.52 ID:???
本来は1冊購入している訳だから、本当は1冊はタダで配布が当り前なのに
146カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 09:37:15.57 ID:???
文句いっても参加しちゃうんだからしょうがない
豚の勝ち
147カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 10:18:01.12 ID:???
アメリカも被災してんのか
148カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 10:29:04.21 ID:???
値上げしたってパンフ代を2重に取っても文句言っても
アイツ等は最終的には参加するからさw

と赤豚の上から目線と言い値でイベントは続くのでした…
149カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 10:42:32.61 ID:???
>>143
1000円じゃないの?
150カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 10:51:25.26 ID:???
当日パンフをゴネてただで手に入れた人がいたら教えてね
151カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 14:38:43.25 ID:???
ゴネるって言うのは適切な表現じゃないと思うよ
既に参加費にてパンフ印刷代を払わされてますが?
と言う事実を突き付けた時の赤豚の反応を教えてね
152カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 14:44:13.48 ID:gtM7wYWk
赤豚月曜日に営業する?
153カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 14:44:52.18 ID:???
パンフ代は一部しか負担していないので
差額で買うことになりませんか?
154カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 14:57:29.59 ID:???
そうすると
パンフ定価-印刷費850円=会場パンフ購入代

…流通費はどういう扱いになるのか
パンフ定価-(印刷費850円+流通費50円)=会場パンフ購入代
とか?
155カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 14:57:43.99 ID:???
>>147
ハワイや太平洋側の沿岸に津波が来た。
156カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 15:02:43.76 ID:???
そういや春の早売りでパンフ購入してた一般の返金なんてあった?
サークルだけ特別に返すとかってのはやらないよね
157カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 15:07:18.53 ID:???
>>156
パンフは以降のイベントパンフと交換
158カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 15:20:11.24 ID:???
>>157
知らんかった
もう一度赤ブーサイト見て来る
教えてくれてありがとう
159カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 15:24:15.81 ID:???
>>154
つまり今回は100円で買えると
160カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 15:35:27.77 ID:???
自分は事前購入派だけど相方はパンフいらない派で
入場の際に無理矢理買わされるのが腹がたつ!と言っていた
なのにパンフ印刷代の負担させられていたと知って
自分も無性に腹が立った
161カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 15:45:36.19 ID:???
>>160
??
サークルは強制購入じゃないぞ?
※ただし遅刻した場合を除く
162カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 15:57:34.96 ID:???
>>160
サークル参加要項くらい読んでから煽ろうな
163カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:16:31.49 ID:???
えっ…
サークル入場口でいりません。と言ったら購入して下さい。
と言われて当時購入させられたよ
それでも振り切って入場すれば良かったのか
164カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:18:26.86 ID:???
160に何が起こってたのw
パンフチェックしてまで要らない派だから
いつも買わないで入場
165カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:19:36.80 ID:???
探偵先生出番です!
166カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:23:03.22 ID:???
サークル入場時間過ぎてたってオチじゃないよな?
167カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:25:28.38 ID:???
超のサークルパンフ代は100円でお願いします 
赤豚さんここ読んでるんだよね
それとタケッピのコラム漫画ページのムダだと思うイラネ
広告ページの分があるなら今後の価格ももう少しお安くお願いできればと
168カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:25:46.52 ID:???
サークル入場時間過ぎてたら、サークル入場口なんてないんじゃ?
169カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:26:23.99 ID:???
当時っていつ?全員購入制の時もあったけど
最近はサークル自由購入
170カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:28:11.17 ID:???
>>164
>>160→事前パンフ購入派
>>160の相方→パンフ不要派
って事じゃね?
171カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:29:08.30 ID:???
>>170は何を言っているの
172カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 16:42:45.01 ID:???
>>169
どのくらい前だったかな…
相方はある時期からイベントに参加しなくなったからな
1回だけ入場料としてお金払うのでパンフはいらないです
みたいな事をダメ元で言った事もあった
相方はパンフを全く見ないので買った新品そのままゴミ箱行きになるのが
エコ的な観点からか心情的に厭だったらしい
173カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 17:00:29.98 ID:???
手元の参加証明書で確認した
2008年スパコミからサークル自由購入になってるよ
174カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 17:09:32.81 ID:???
>>173
ありがとう!
じゃあHARUコミまで相方は参加してたのかな
済まない記憶が曖昧で
175カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 17:21:39.59 ID:???
2008年3/16(日)HARU COMIC CITY13
サークル参加費/1SP:6500円/2SP:13000円/追加イス1脚:700円

>>174が1SP参加だったとしても
6500円+(パンフ書店売り価格)+(パンフ会場価格)
>>174のサークルは支払っていたって事かW
今から考えても結構いい金額だよな〜〜〜〜WWW
176カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 17:28:38.61 ID:???
日曜のオンリーで新刊率低い上に超前で閑古だろうなと思っていたら一般なかなか多かった
春中止で海鮮も飢えてるのかなって思ったから多めに搬入してきた
177カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 17:30:11.77 ID:???
新刊出ないよー
超都市に頑張る気が起きなかった
178カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 17:32:27.99 ID:???
>>176
同じオンリーかどうかはわからないけど
自分も参加しててそれ思った
印刷所からの搬入少なくしちゃったから自宅分から宅配搬入したよー

うちのジャンルで言えば新刊出したサークルはいつもより盛り上がりそう
179カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 17:42:09.28 ID:???
逆に自分は小さいオンリー行ったけど
橋を渡ったあの大きな会場には怖くていけない…
180カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 17:45:26.30 ID:???
当日パンフレットが100円だったか報告ヨロ
181カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 21:41:10.60 ID:???
ここにいる人って欠席とか新刊ない人が多いけど
やっぱ全体で見たら少数派だよな
支部とかサイトとか巡っててもみんな普通に出席だし新刊出すし
182カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 21:49:18.96 ID:???
みんなって誰だよw
お前の知ってる一握りだろ
183カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 21:53:05.24 ID:???
ウチのジャンルでも「新刊2冊です」とか「脱稿しました」とか言ってる
良い子サークルをいくつか見かけた
あんまり見回ってないから新刊ありませんという人も探せばいるだろうけど
184カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 21:54:37.52 ID:???
そりゃ新刊出します!って人はサイトなりツイッターなりで存分に言い触れ回れるわけで、
新刊落としたり欠席する人達の方は後ろめたいから2chで声が大きくなるんだろう
185カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 21:59:00.66 ID:???
>>182
181じゃないけど誰って聞かれて答えられるわけないだろ
186カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 22:04:15.96 ID:???
自ジャンルの話だけど確かに中手以上が欠席やら新刊ないやら言ってるのを見ない
サイトでなら欠席表明あってもおかしくないけどそれも今のところまだない
187カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 22:07:01.67 ID:???
175に失敗して元から行く気がなかったやつが
震災を理由に欠席する!って騒ぎ立てて
ちゃんと活動してるサークルを巻き添えにしたいだけに見える
188カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 22:12:11.46 ID:???
175かどうかはわからないけど
確かに自カプの誕席とか壁はほとんど新刊出して参加してるな
欠席表明はいまだに見てない
189カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 22:16:21.39 ID:???
むしろ新刊落として後ろめたいから2chで声が大きくなってる人が
少数派じゃないと思う理由を聞きたいわ
190カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 22:17:19.53 ID:???
175なんか縁がない古ジャンルだけど
悩んだもんだよ
191カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 22:47:51.47 ID:???
自ジャンルは半分くらい欠席みたいだからさ
何だ珍しいのか
192カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 23:04:55.98 ID:???
>>191
規模によるんじゃないか
斜陽?
193カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 23:11:32.43 ID:???
>>192
いや斜陽どころかメディア化してこれからなジャンル
194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/29(金) 23:41:06.23 ID:???
やっぱり地震多いね
交通機関はもう慣れたもので止まらないのかな
当日しか休みないんだけど地方から行っても東京震度4くらいなら帰宅難民にならないだろうか
195カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 23:43:34.22 ID:???
電車が止まるのは震度5からっぽい
196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/04/29(金) 23:50:10.07 ID:???
197カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 23:51:38.59 ID:???
>>196 スマソ誤爆ww
嵐いなくなったね。連休で盛大に規制されてるからカキコできんくなったんか…
198カタログ片手に名無しさん:2011/04/29(金) 23:52:30.87 ID:???
>>193
スペ数は多いの?
どんな理由で欠席なんだろうな
被災地住みだったのかやる気が出なかったのか地震が不安だったのか
199カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:01:56.31 ID:???
本人自ら明かさない限り欠席理由とか聞くなよ
家流されたとか家族死んだとかだったら気まずいから
200カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:08:26.39 ID:???
正常な人間だったらフツー訊かないだろ…
まぁでも最近はキチでKYも居るからわからんよな()
201カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:10:37.17 ID:???
>>194
最近は地震があってもあんまり止まらないみたいだぜ慣れたのかどーなのか知らんがね
202カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:16:39.82 ID:???
震度4なら電車問題ないよ!とか
外人が聞いたら卒倒しそうな話だろうけどな…
203カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:18:23.38 ID:???
>>198
知ってる限りではまあまあじゃないかな
まだ深い付き合いの知り合いもいないし、それぞれどんな事情かは知らない
>>199のとおり、何かあったらいけないから聞くにも聞きづらいな
まあこんなジャンルもあるよって事で
204カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:23:11.58 ID:???
ふぉおおおおおおおおおーーーーー!!原稿終わった!あとは出力だけ!
これで勝つる!!!
205カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:26:46.85 ID:???
>>204
おめ。自分はまだせっせこ原稿やってる途中だー。もうちょっとー
206カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:32:26.65 ID:???
>>204
Cドライブが
207カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:55:22.30 ID:???
嘘だ
あと数日しかない!?
208カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 00:56:17.29 ID:???
3冊とポスター入稿した。
今から無配作って宅急便に詰める。
209カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 01:07:16.35 ID:???
これだけ頑張ってる人いるんだから地震来ないで欲しいな
今回自分は地震と赤豚の対応に気持ちが上がらずリタイヤ
210カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 01:14:52.15 ID:???
過去の豚イベントが全員購入制だったって事を
知らない奴って結構いるんだな〜と驚いた
211カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 03:22:31.07 ID:???
>>206
数日前に自分のPCのCドライブのデータが全部吹っ飛んだばかりだ
212カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 06:23:16.11 ID:???
超で画材とか買ってみようかなと思っていたが
春からのgdgd対応で何か赤豚に金払うのがシャクでやっぱり控えようかと考えてる
赤豚ブランドだと赤豚に金行くんだよね?そんな訳でごち豚とかも買う気しないんだわ
・…気にしすぎ?w
まあごち豚は業者違うだろうけど。
213カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 06:31:28.14 ID:???
画材や食べ物に罪は無いけどな
214カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 06:35:09.76 ID:???
>>212
赤豚の名前がついた画材屋?では無いICとかtooが店出してる分には
場所代払って店側が営業してるって事で、何でもかんでも利益は
即赤豚行き☆ミって事では無いんじゃまいか?

正直赤豚ブランド画材その他はショボ過ぎて(以前見かけた赤豚特製原稿用紙?とかが
かなり微妙だった)、豚もうけさせたく無いとか以前にスルーケテーイだ…
215カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 06:48:26.35 ID:???
GW中気をつけて!
 
397:M7.74(広西チワン族自治区) 04/30(土) 05:40 IReBC3dQO [sage]
とうとう気象庁が発表したな。今データ放送のNHKニュース見て知ったけど。
もう地震確実に来るって分かってるんだろうからな。
次に千葉東方沖震源の地震が起こったらこうやって注意喚起するつもりだったのかな、このタイミングだし。
今日明日、それにゴールデンウィーク中は注意だな。

216カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 07:15:14.74 ID:???
>>214
赤豚原稿用紙…あったなそういうのw
ありがとう参考にさせて貰うよ〜ノシ
217カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 07:17:29.89 ID:???
>>205
あたしもだよ〜
きっと間に合わせようぜ!!!^^
>>204おめ!
218カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 07:23:00.54 ID:???
>>214
アップルって言う漫画原稿用紙は使いやすいって2chで見た事あるなあ
うろ憶えだけど…

赤豚の申込書セット「piggy」って
[1]子豚.[2]ぶうちゃん豚のこと
って意味なんだね…たった今知ったよ…どうでも良い事だが
219カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 07:41:43.22 ID:???
おはよーおまいら
朝晩は寒いねーもうすぐ超だな気ィ引き締めてイコー(・∀・){イコー
220カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 08:20:56.29 ID:???
>>218
ぶうちゃん豚って何?初めて聞いた
221カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 08:28:56.38 ID:???
>>220
つ[やほー!辞書]

もれもだよ()
…やほー辞書で『piggy』って検索したんだぜ…
222カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 09:46:09.57 ID:???
>>218
アップルは一度使うともう他のは使えなくなる麻薬のような原稿用紙w
とにかくペンの引っ掛からなさがすごい
直接取り寄せとネット通販があったけど
今はネットの画材屋1店鋪でしか手に入らない
223カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 10:12:10.13 ID:???
>>222
>とにかくペンの引っ掛からなさがすごい
それって"滑りが良過ぎて逆に使いヅレー"とはならんの?
まあ個人差あるだろうが
224カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 12:25:13.96 ID:???
もしかして紙の表面が妙にツルッとしてるやつかな>アップル
他社のと間違えてるかもしれんけど

ミリペンが掠れないくらいしか自分には利点はなかったな
225カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 13:45:24.61 ID:???
>>223
自分は元々丸ペンをシャーッっと滑らすように書くんでぴったり来た
付けペン使いの友達に勧めてみたら友達も愛用してる
けど滑り過ぎてやだって人もいるみたいね
ガサガサな線が書きたいひとには向かないし
226カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 13:53:47.07 ID:???
自分はスーっとシャープな線がしっくりこないんで
きっとあわないだろうな

自分もちょっと画材みようかなと思ってる
地元は文房具屋しかなくてな
227カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 15:13:02.12 ID:???
地震連発ワロタw
228カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 16:32:52.22 ID:???
アップルってケント紙の方それとも上質紙?
豚紙なんかごみ入ってるし使いにくいから変えようと思うんだけど
229カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 20:03:18.28 ID:???
皆様におかれましては
宅配終わらせましたでしょうか

なんか代表の言葉がアップされてたんだな
230カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 20:54:53.07 ID:???
皆様におかれましては、で宅配?
しかも日本語おかしくないか
だよな
私もオカシイと思ったwww
232カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 21:00:59.29 ID:???
「当日地震きたときのためにこういう安全対策してますよ。
皆さんもこういう流れになりますので指示に従ってくださいね」

こういうアナウンスをせずに
「当日きてね!!絶対来てね!!!」
と言わんばかりに強く来場を願っていると告知。

赤豚という企業の姿勢が良くわかるよ。
当日何もないように祈ってる。
233カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 22:07:56.47 ID:???
なんだあの言葉…
オマケのような被災者への言葉がイラっとした
234カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 22:14:08.86 ID:???
まず最初にご来場をお待ちしておりますってのがイラっとくる
そこかよw
必死なのはよくわかったから下げとけよw
235カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 22:26:45.66 ID:???
2では長文語りしてるやつの本音は最後三行に込められてるけど
大学の時ビジネス英語の授業で
ビジネス文では最初に言いたいことをきっぱり提示して
詳細やおまけはあとから付け足せと習った
つまり最初の三行に豚の言いたい事の全てが詰まっている
http://www.akaboo.jp/images/pr/s20messeage.gif

 赤 豚 必 死 杉  w w w w w 
 ちょとワロタ
237カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 22:30:18.72 ID:???
え…なにこの本音丸出しの文章
普通は被災地へのお悔やみ

社会に貢献〜の建前

来てね! で締め
だろ

と思ったら書いたの黒ダイヤ社長かよ
高学歴の社員に書かせるかすいこさせてから上げればいいのに
238カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 22:35:19.80 ID:???
つーか返金対応のリンクが目立たないように文字載せてるだけなのに
募金の事だけ立派に枠使ってアピールしてるのは何で?
貴方みたいに送金した証明の画像とか載せないの?

義援金詐欺もどき未遂の前科があるから5000円につき手数料1500円さっ引いてないか疑ってしまう
239カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 22:40:22.44 ID:???
1行目が強烈過ぎて他が入ってこない

効果的だな!
240カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 22:45:39.72 ID:???
HARU16参加費返金について【重要】
被災されたサークル様へ【重要】

この2項目が本当に【重要】だと思うなら、もう少し目立たせろよ
もう対応終了して下げたのかと思った
241カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 22:46:07.23 ID:???
03/27大阪会場
¥1,060,749-(宮城県宛)

ってトップページにかいてあるけどスゲー集まったんだな額がはんぱない
武田が募金箱もってサークルspへ廻ってったんだろうか…
242カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:07:25.68 ID:???
>>4と合わせて御覧ください>>236
243カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:08:22.33 ID:???
なあなあ
貴方の銀行振り込み返金の手数料って

200円らしいよ
244カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:10:15.99 ID:???
>>236
       ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
              |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
      (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し
245カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:22:39.31 ID:???
>>241
その頃は震災間近だったから近所のスーパーとかの募金箱でも札がザカザカ入ってた
オタもヤシマだので酔ってたし
こんな時にホモ本買い漁ってor売りに来ててすみませ…!って
罪悪感も手伝ってその金額が集まったんじゃないか
246カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:29:20.87 ID:???
>>245
赤豚に搾取されると知らずに…(涙目)
247カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:48:35.31 ID:???
ビッグサイト、1号館と6号館は使わないの?
248カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:49:24.07 ID:???
>>247
お前は何を言ってるんだ
249カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:51:32.96 ID:???
>>248
こんなリストがでてるから

2号館 漫画FC(青年含)、アニメ(深夜、日登)、小説FC、DRRR、任玉
3号館 飛翔(SQ含)
4号館 ゲーム(格ゲー、RPG、歴、ACT、SLG)、下手
5号館 芸能(蛇)、飛翔(椅子、再生)
250カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:53:43.38 ID:???
それ大阪
251カタログ片手に名無しさん:2011/04/30(土) 23:55:36.34 ID:???
恥ずかしい、サンクス
252カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 00:03:59.18 ID:???
ビッグサイトはそもそも号館ではないというのに
253カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 00:24:21.45 ID:???
強姦…だと…
254カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 00:27:44.36 ID:???
だってもし地震起きても、対応全部ビッグサイト丸投げな赤豚だもの…
なんかもういろいろ諦めたわ
確かに会場借りてる側だから、会場側のアナウンスが一番かもしれんが
仮にもイベント開催企業なんだから、そこら辺の対処方法普通は考えるはずなんだがな…
赤豚だからもう何もかもが今更か
255カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 00:31:05.55 ID:???
考えるって具体的になに望んでんの?
256カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 00:32:45.74 ID:???
>>254
嫌なら行かなきゃいい。
257カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 00:33:48.33 ID:???
シャッター半開きはどうなったんだ
258カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 00:43:32.81 ID:???
そういやそれもあったね
問い合わせた人から報告とかあったんだっけ?
259カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 00:46:56.28 ID:???
ざっと見た感じはなかったけど
荒れてたときは流し読みだったから
260カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 00:48:45.15 ID:???
450 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/22(金) 16:01:08.73 ID:???
ビッグサイトにメルフォから再問い合わせした者です
再度返事きました


ビッグサイトは耐震性の高い施設だから大きな損傷は発生してないよ
貸出には安全性の問題無しと判断して、各主催者にホール借りてもらってるよ

シャッターの開閉も含めて消防計画書(所管消防署の承認)により危機管理体制を
主催者とうち連携して整備してるよ
だからうちじゃ回答できないから主催者に聞いてね

あとこういう質問はメールじゃなく電話でね


という感じでした
電話だと言った言わないになるし、証拠も残らないからメールなんですが…
結局ビッグサイトは安全については赤豚に丸投げしてるから知らないということですね
シャッターそのものの半開き使用時お安全性についてはビッグサイトしか分からないと思うんですが
それについての解答は今回も頂けませんでした
261カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 01:15:31.62 ID:???
>>260
トン
262カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 01:23:48.96 ID:???
まあ楽しいイベントになってくれとは思うけどさ…それにしても>>236ワロタ
263カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 01:34:33.41 ID:???
今更あんな文章のせなくても行く人は行くだろうし
行かない人はあれ読んでも行かないだろうになあ
264カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 01:44:54.45 ID:???
記念イベントに災難ではあるんだろうけど
一般やサークルは別に何周年とかこれっぽっちも意識してないよな…

大きな地震がきたら
押さない・走らない・慌てない・静粛に
勝手に非常口やシャッターに殺到しないでね
265カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 01:57:50.78 ID:???
>結局ビッグサイトは安全については赤豚に丸投げしてるから知らないということですね
赤豚も「何かあったらビッグサイトからアナウンスしてくれるからうちは特にやらないよ!」ってスタンスだったけどな…問い合わせの返答

行く気で用意はしてるけど、両日とも何事も無いことを祈るばかりだ
266カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 02:12:16.11 ID:???
もう4月終わったんだな…超は2日後か
267カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 02:16:10.30 ID:???
長々と地味に揺れた…>23区内
このくらいなら歩いてたら解らないかも
268カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 02:41:57.45 ID:???
震度2だったけど絶対嘘だそれ以上に感じた…
それにしても本当急にまた地震増えたなぁ…
269カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 02:50:46.31 ID:???
http://www.nikkei-science.com/pdf/201106_024.pdf
今回の巨大地震は今までの想定を超えています。
房総沖合も伊豆も、そしてそのあとの東京近郊地域も、想定外ではありません。
おそらく、この一カ月、そしてその2カ月後と、お互いに注意をしていましょう。


270カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 04:34:40.51 ID:???
今からまる一日でプチ合わせのコピー8P漫画頑張るんだorz
B5で表紙印刷しちゃった自分がにくい。ネーム切り直して6Pにしようかしら
271カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 05:44:43.04 ID:???
>>270
がんがれええええ私も絶賛原稿中なんだぜ…
ヨッシ!絶対に間に合わせようなwww
272 【中吉】 カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 06:37:45.15 ID:???
おはようおまいらノシ 千葉は曇ってるぜ
そしてとうとう明後日!だな^^
273カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 06:43:34.90 ID:???
今2冊目できたんだぜ
274カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 06:54:00.71 ID:???
上で出てたアップルの原稿用紙がきになる
ケントがつるつるしてて上質はひっかかるかんじなんだっけ?
275カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 06:55:36.72 ID:???
>>273
おつ
自分は昨日3冊目終わった
暇になったのでもう1冊無配でもつくろうかと思う
276カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 07:56:33.40 ID:???
今日はコミ1スレで様子見
277カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 08:11:23.86 ID:???
朝からちょい揺れ
278カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 08:44:51.76 ID:???
今日もよく揺れるねー
279 【吉】 カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 08:46:48.71 ID:???
ゆれた。
以前より格段に減ってはいるがな
280カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 09:08:11.45 ID:???
このまま4日まで持って欲しい
281カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 09:26:53.61 ID:???
3.11の前も震源地で震度1の地震が頻発してたらしいね
今茨城震源が多いから茨城に巨大地震きたら東京も危険だし心配だね
イベント無事終わるといいが
282カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 09:31:07.86 ID:???
>>281
ねえ知ってる?震度1って体感無いんだって。
283カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 09:33:30.43 ID:???
284カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 09:34:00.72 ID:???
体感なくてもカエルが鳴きまくってるから気づくよ
285カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 09:54:14.96 ID:???
>>284
かえるなんて何処にでもそうそうはいねーだろw
286カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:04:32.28 ID:???
渾身のボケなのか
287カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:05:44.37 ID:???
ビッグサイトでもカエルが鳴いたら要注意ってことだろww
288カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:14:23.49 ID:???
アマガエルクラスなら大丈夫だな
かわいいよねアマガエル
でもイベントって生き物持ち込み禁止だっけかな
289カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:16:35.37 ID:???
290カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:18:18.45 ID:???
うはっ可愛いwwwwwww
291カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:34:35.00 ID:???
>>285
どんなボケだよw
292カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:46:57.30 ID:???
ゆれるねぇ
しかし慣れてきたよさすがに
293カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:49:55.63 ID:???
>>282
えー震度1でも全然体感あるけど軽くグラっと
むしろ震度2以上だっだろって思う事も多いな
ってまた揺れたっ
294カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:50:41.52 ID:???
ttp://www.estrat.co.jp/download.html

みんな蛙入れてないの?
避難所でも入れてるのに
295カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:52:35.14 ID:???
>>293
縦揺れは怖いよね
296カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:54:54.19 ID:???
震度1は体感ないのだと
297カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:55:55.00 ID:???
震災以降、家がミシミシ鳴ったり電灯の傘揺れたりしても発表だと震度1が多い
なんか震度も放射能同様に基準変えたのか?ってくらいかなり揺れて物とか倒れても震度3だったりね
298カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:55:58.36 ID:???
>>294
なにそれしらねー初めてしった
299カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:57:02.93 ID:???
今の埼玉震源かよ
今回の地震で数回しか震源になってなかった埼玉
今のはかなり浅かったしやべえええええええええ
なんかきそおおおおおいやああああああああ
300カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:57:17.36 ID:???
今も原稿がんがってる皆へ



         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
301カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:58:39.54 ID:???
>>300
先生…原稿が…したいです…
302カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 10:58:59.12 ID:???
スパコミは行くけど2時前には撤収しよう
303カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 11:00:29.50 ID:???
>>302
わたし13時だ
売れ残ってても13時だ
304カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 11:03:19.04 ID:???
自分も1時撤収するか…
早めに搬出しないと混んだら困るし
305カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 11:15:39.41 ID:???
>>297
それは今まで気がついていなかった揺れに敏感になってたり
最初の激震で建物が歪んで揺れやすくなってるんだよ
306カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 11:17:48.45 ID:???
縦揺れだと体感全然違うし
小さくてもドシンとくるからね
307カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 11:24:14.76 ID:???
東京都内の測定値

中央区京橋 4/25 0.079
昭島市玉川町 4/25 0.063
文京区本郷 4/26 0.14
文京区本郷 4/21 0.094
港区港南 4/26 0.087
葛飾区金町2 マンション周辺 4/26 0.361
練馬区下石神井 4/16 0.076
世田谷区赤堤5丁目 4/21 0.076
渋谷区代々木2丁目 4/25 0.116
世田谷区喜多見 4/25 0.061
八王子市台町 4/26 0.063
府中市(白糸台6丁目自宅前旧甲州街道歩道) 4/25 0.087
千代田区北の丸公園 4/19 0.111
隅田川清洲橋(東京都中央区日本橋中洲地区付近) 4/25 0.065
世田谷区玉堤1−28−1 東京都市大学キャンパス 1号館5階 4/11 0.063
町田市 4/25 0.075
箱崎エアターミナル(東京都中央区日本橋箱崎町41)の正面玄関右側交差点 4/25 0.073
中央区日本橋中洲 4/25 0.103
新宿区西新宿 4/26 0.108
品川区東品川 4/26 0.084
308カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 11:48:58.60 ID:???
ホットスポットまさに桁違い
何でこんなふうになるんだろう?
309カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 11:50:28.16 ID:???
>>294
これテレビよりも速報早いね
310カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 11:56:18.15 ID:???
千葉県内の測定値

柏市松ヶ崎219-19 4/26 0.415 100cm、地上、アスファルト
流山市美田 美田1号公園内 4/26 0.414 土1M
柏市松葉町3丁目 4/24 0.345 100cm,地面、芝生
柏市後田第一公園 4/25 0.333 100cm、地上、砂地
我孫子市白山 4/25 0.247 100cm、地上、土
千葉市美浜区 4/15 0.180 1m、アスファルト、公園
浦安市弁天地区 4/19 0.131 庭 芝生 1mh

神奈川県内の測定値

川崎市麻生区王禅寺 4/22 0.10 100cm、地上、土
川崎市中原区 4/20 0.09 地上1m、コンクリート
横浜市都筑区荏田東 4/25 0.085 100p、地上、土
横浜市港北区 4/24 0.072 100cm、地上、芝生
横須賀市内川 4/26 0.070 100cm, 地上、 石タイル
逗子市久木2−1−1 市立久木小学校正門前 4/25 0.066 100cm、地上、コンクリート




311カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 12:03:24.08 ID:???
震度2か3? って思っても1だったりすることよくあるよね
突き上げるような揺れのときは本当にどきどきする
312カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 12:10:11.27 ID:???
突き上げるって見るとちょっとどきどきする
313カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 12:13:20.87 ID:???
若いな
314カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 12:49:54.73 ID:???
「メールじゃなく電話」ってのは業務の負担が大きいからだよ…
普通の、IT系とかじゃない会社は電話>文書>メールの順に楽。
電話で1分で済むことがメールで問い合わせ来るとまじ死ねって思うわ…。
315カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:04:28.55 ID:???
風強すぎワロタ
天変地異かよ
316カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:18:48.95 ID:???
>>314
繁忙期の印刷所の締切延長とかな
電話かけてこない奴は全部後回しにするって言ってたなぁ

言った言わないが嫌なら録音すればよし
317カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:20:24.38 ID:???
ただの春の嵐では
318カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:21:21.37 ID:???
>>314
仕事しろ
319カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:29:57.71 ID:???
グラは電話番号サイトに書いておいてくれよ
320カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:30:16.83 ID:???
行きに地震が起きて交通機関が止まって会場に行くのが遅れた場合
貴サークルさんもそれに合わせて撤収を遅らせてくれたら嬉しいです

みたいなメールを何人かの読者の方に頂いたよ…うーんうーん…
321カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:33:37.10 ID:???
>>320

自家通販してたらそっち利用してくれって返しやすいけどな
322カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:36:25.32 ID:???
>>320
てめーの都合なんざしらねーよwww
みたいな感じだな
無視れ
323カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:38:47.93 ID:???
どっちにしろ帰れなくなるかもしないが
324カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:39:08.26 ID:???
>320
何人もいるのかよ…
信じられない人間性だ
325カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:40:14.63 ID:???
軽く止まった場合しか考えないのか
まあこんな時期に危険地帯にわざわざ遊びで出向く馬鹿だからな
326カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:42:36.18 ID:???
前のハルは交通機関の遅れで開場遅らせたしな
相手に求めるのはともかく
自己判断でちょっと長めにいたりするのはいいんじゃない
327カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:44:24.85 ID:???
まあまあ
鬱陶しいけどそこまで本欲しいと思ってくれる買い手がいるのはいいことじゃないか
誰にも望まれず閉会までいてもスルーされる空気サークル程居たたまれないものはない

うちは絶対買いに行きます!!ってサイトへの※はひとりからしかもらえなかった
あとはツイッターで適当な感じに言われたよ
ツイッター流行ってからサイトの※激減したわ
328カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 13:56:03.60 ID:???
>>327
うちなんか※ゼロだぜww
ま、めげずに懲りずに行っつくるノシ
買い物楽しみだし^^
329カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 14:06:37.94 ID:???
高い入場料のパンフ買って目当てのサークルが帰っていたら
一般参加者は相当ガックリするだろうなとは思うけれど
誰も>>320の安全は保障してくれる訳じゃないし
自分の設定した時間にさっさと撤収した方が吉
330カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 14:29:53.10 ID:???
ネガチャン意見だけど、被災、死亡、万が一身障になっても
会場のビックサイトも赤豚にも何の責任もない補償もされない
お客の希望じゃなく、基本は自己責任で行動だろ
331カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 14:38:01.35 ID:???
半開きシャッターが落ちてきたら赤豚のせいだと思うのね
332カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 14:44:09.18 ID:???
だって豚はビッグサイトに丸投げだし
ビッグサイトは豚に丸投げ
こんなところでウエシマ作戦やられてもねえ…w
333カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 14:49:03.35 ID:???
人死にはヤバイから
どなたかシャッターで骨折でも…
334カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 15:38:36.90 ID:???
デパートやショップ、遊園地なら信用問題が大きいからまだしも
野球場やサッカー場、コンサート場に観客として行って被災しても
開場側も主催者側も責任取らないんじゃないか?それと同じだろ
誰でも内自分の意志で行ってるから自分の責任になる

335カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 15:40:45.18 ID:???
赤豚には信用や信頼問題は関係ないとw
信用がなくても今まで通りに普通に営業して
行けると言っているのかw
336カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 15:42:37.31 ID:???
自分は大津波でビッグサイトが大変な事にならないかが心配だったりするよw
周辺の事をよく覚えてないから心配になるんだろうけど
一般に晒せない本が沢山流される画とか想像したらゾッとしたわ…
337カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 15:53:59.95 ID:???
>野球場やサッカー場、コンサート場に観客として行って被災しても
なんか線引きが曖昧すな
338カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 15:54:45.69 ID:???
仮に大津波が発生したとして
高台ってどこ?
339カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:02:12.91 ID:???
のこぎりオブジェの上
340カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:04:57.84 ID:???
ビッグサイト周辺に高台と言えるほどの場所はないだろ
丈夫なビルの上に行くしか無い
341カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:11:24.16 ID:???
内海の東京湾にそんな津波が来る時には、多分千葉の外房とか、伊豆とかが壊滅してるような
342カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:13:24.48 ID:???
そんな規模のものこねえよww
って笑ってたのが笑えなくなったわけで……
343カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:14:16.28 ID:???
>>341
震度1とかだけど、東京湾震源のもちょこちょこあるよ
344カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:19:52.43 ID:???
>>334
被災の責任云々じゃなくて、誘導とか危機対策とかそういう運営に関わる問題じゃないの?
ビッグサイトも豚もそれを全部、あちらがやりますから、って丸投げの回答なのが引っかかるんじゃない
行くも行かないも自己責任で行動、っていうのはもちろんわかった上で参加するけど
でもここでどういう言ってても仕方ないよなあ…。両日無事に終わるといいな
345カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:21:06.74 ID:???
すごくツいていない厄年の私が参加止めたから
私が参加やめたの悔しがるほど盛り上がると思う
346カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:24:18.69 ID:???
伊豆は平野部ほぼないよ
347カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:24:53.86 ID:???
>>345
赤豚さんちーっすw
348カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:28:31.88 ID:???
>>345
しかし厄年の人が2人行ったらどうだろう
349カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:28:41.81 ID:???
1日目というかうちのスペースが盛り上がって
自分の本がたくさん売れればあとはどうでもいい
350カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:30:00.42 ID:???
>>348
厄年何人いると思ってんだw
351カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:30:05.39 ID:???
1日目に雨降ればいいな
352カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:31:24.44 ID:???
>>348
そこまで知らんwww
田舎から無事開催されるのを祈ってるよ
353カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:36:15.13 ID:???
寒くもなく暑くもなく
紫外線もなく
しかしちょっとのどかな春の日和で
雨も降らず地震もなく
強風で電車が止まることもない
思わず臆病風に吹かれ刷りすぎてしまったコピーもそんなに余らずに済む

多くは望まないからこんな感じでお願いね
354カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:36:51.94 ID:???
>>351
そして雨により水から放射能が検出され2日目はパニックになるのですね
355カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:37:40.09 ID:???
相変わらず非公式の偽善っぷりに吐き気がする
http://twitter.com/ak_flow/status/64451666426085376
被災地サークルから金奪い取ろうとしてた一味なのにね
356カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 16:40:50.59 ID:???
寒くもなく暑くもなく
紫外線もなく
しかしちょっとのどかな春の日和で
雨も降らず地震もなく
強風で電車が止まることもない
当日発行のアンソロはバカ売れで撤収時間には個人誌も新刊も既刊もほぼ完売状態
搬出は什器含め一箱のみ

多くは望まないからこんな感じでお願いね
357カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 17:12:26.73 ID:???
今日すごい揺れるんだけど風なんだか地震なんだかわかんないわ
358カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 18:38:53.80 ID:???
うちは地鳴りがすごい
359カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 18:52:33.76 ID:???
同じく
でも震度3レベルで小刻みにきてくれてるので
どーんとくる率低そうだと勝手にほっとしてる
360カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 21:41:43.56 ID:???
>>350
自分は前厄
友達は後厄
さらにもう一人は厄年

へっへ
361カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 22:16:30.53 ID:???
握手して^^
362カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 22:17:00.68 ID:???
地震が完全に予知できたら確率が計算できたら
この間の地震だって誰も犠牲にはならなかったよ
363カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:21.96 ID:???
無理なことより出来る予防!
お前らアフター・前後泊で生肉食べちゃ駄目だぞ!
私との約束だ!
364カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 22:27:11.03 ID:???
こういうの湧くよなw
365 【大吉】 カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 23:09:17.27 ID:???
アフターの予定なんて無いオレ勝ち組www
366 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/01(日) 23:15:05.92 ID:???
さていよいよ明後日か。
荷造りしなきゃー
367 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/01(日) 23:15:09.45 ID:???
よしペーパー終わった!
あとは忘れずに会場にもって行けばいいだけだ!
冬コミ以来のイベントだからテンションあがってる。
368カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 23:31:55.31 ID:???
自分は冬コミ落ちたから去年の火花以来のイベントw
赤豚の対応に不安はあるがイベントそのものは楽しみ
369カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 23:47:56.57 ID:???
そろそろ
火花の原稿に取りかかりたい由
370カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 23:49:55.84 ID:???
色々迷ったけど、行くと決めたら楽しみだ
一人だからしっかりしないと
371カタログ片手に名無しさん:2011/05/01(日) 23:55:17.76 ID:???
あと5ヶ月後だもんね>火花
早いよね
372カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 00:14:27.99 ID:???
不安が解消されないので今回は欠席するが
今後のビックサイトの同人イベントに影響が出ないように
超が無事に終わるように願ってる
頼むぞみんな!ちゃんと備えて行ってくれよ!
373カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 00:18:15.26 ID:???
地震に巻き込まれましたが
オタクども負傷者ゼロ死者ゼロで全員無事帰還!

かっこいいな
何も起きない方がいいけど
374カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 00:23:41.90 ID:???
不参加組の自分は、三毛の為に問題おきるなよ、おこすなよと言うのが正直な本音。
だって今後は赤豚のイベント申し込まないからw三毛さえ無事に開催されればそれで良し。
375カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 00:46:20.44 ID:???
>>374
自分は多分超春火花だけは申し込むけど大事さはミケ>>>>>>>豚だから
同じ事を考えてる
ミケが無事開催されますように
376カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 03:27:16.95 ID:???
おーし!あと6Pペン入れー!背景に時間取られるのが憎いぜ。
夕方にはコピー行かないと出発の都合で製本間に合わない。
377カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 03:38:55.11 ID:???
おっがんがれ〜
私もがんがるわ〜
378カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 05:35:46.50 ID:???
>>356
素晴らしい!
そうあってほしいな。
379カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 05:38:36.97 ID:???
>>356
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
380カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 06:52:17.83 ID:???
イベント中大きな地震がきたらこんなカンジになるのかね?
半分くらいはパニックってすぐホール出てるな

http://www.youtube.com/watch?v=26cDWmeSH-s


381カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 07:52:02.91 ID:???
何メートルの津波が来たらビッグサイトのホールにいる状態で流されるのかが知りたい
382カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 07:59:24.57 ID:???
なあ、こーやって
地震が起きタラ〜とか
放射能がなんタラ〜とか
データとか動画とかいちいち引っ張って来る輩って一体何なの?
「わたち超に行けなくて悔ちいから行く奴が憎いの><せいぜい怖がらせてやるお><www」
…みたいな感じなの?
それともスルー検定でFAなの?
383382:2011/05/02(月) 08:01:18.36 ID:???
ずっと前から思ってたんだよね
384カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 08:07:14.02 ID:???
>>383
単なるお節介やオタ特有の知識自慢や議論好きじゃないか?
嫌がらせ目的でするほど羨ましいと思われる程のことでなし
385カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 08:07:52.25 ID:???
わたち行きたいけど何かあったら怖いのヨ
やっぱりやめた方が良いの?
でもでもだって、やっぱり行きたいのヨ
(最初に戻る)

もいると思う。
今日になってもまだ決めてないヤツは何だかんだと出かけるまでにでかい
地震が来なければ行くだろうよ。行かないヤツはもう別の用事入れてるわ
386カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 08:39:41.73 ID:???
>>384
羨ましいからじゃなく単なる嫌がらせでやるやつもいるだろうよ
不安に駆られるやつが面白いんだろ

遠隔地なら飛行機もホテルも取ってるし
よほどの事がない限りは行く
迷える人は近くに住んでる人だろう
当日天気が良ければ行くとかそんな感じですいいんじゃない
387カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 09:30:09.11 ID:???
ほらほら早く両替しないと間に合わないぞ☆
もう明日気温何度で何着ていこうかでウハウハだ
388カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 09:30:59.04 ID:???
>>387
はしゃぎ杉だw
389カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 09:35:45.62 ID:???
おっそうだ両替忘れてたわサンクス
390カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 10:20:49.41 ID:???
夜行バスあいてたら行こうと思ってた
キャンセルあるかなと思ったけどなさそうなのでようやく諦められる
皆気をつけて楽しんでくれなー
391カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 10:40:53.45 ID:???
あっそ
392カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 10:46:00.77 ID:???
>>390
GWだから夜行バスは一杯だろうな…
楽しんでくるよ
393カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 10:48:34.52 ID:???
まれに見る過疎っぷりと地震がおきたときのサークルのリアクション、
震災時の赤豚の対応が見たいという邪な理由で参加してみたい気もする。
でもそんな自分に天罰が下りそうだから自粛すべきか
394カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 10:55:02.07 ID:???
ふと新幹線のきっぷかっておこうかと調べに行ったら
現在45分遅れとかw
普段電車使わない人間には慣れがないからきついわ
395カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 10:59:09.08 ID:???
このところの強風でも電車が止まる地元はどうすればw
原発立ち入り禁止地域を通る常磐線は開通してないんだね。
仙台の人は新幹線かバス?
396カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 11:01:01.98 ID:???
>>393
まれに見る盛況っぷりかもしれないけどな
まぁ地震が来なかったら行った損になるかもしれないしな、お前は来るなよ
397カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 11:10:27.74 ID:???
>>396
人出は少ないと思うけど、参加者が少ないから出席サークルに人が集中するかもね。
地震は都内感知できる程度は来ると思う。
398カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 11:13:57.62 ID:???
春の新刊や今回新刊がある人は頑張って出て欲しい。
ない人は無理にとは言わない。
399カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 11:14:01.70 ID:???
今も結構大きな地震きたしね
400カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 11:20:11.71 ID:???
>>394
線路内人立ち入りじゃないか
原因地震かとびっくりした
401カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 11:43:38.79 ID:???
一般参加者、多分例年より多いと思うよ。
でも引き上げるのも早いだろうから、午前中が勝負だね。
402カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 11:48:39.86 ID:???
例年より多いことはないだろう。
帰りが心配だから、引くのは早そうだけどね。
403カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 11:50:52.02 ID:???
例年より多いってのはないな
ただ思ったよりも多いかも知れない
404カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:22:23.51 ID:???
行く人は勇者だから自慢してもいいと思う。
何事もないことを祈ってるね。
405カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:23:12.92 ID:???
これぐらいで勇者って…
東京に住んでる人は伝説の勇者か?
東北の人らはすでに神か?
406カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:24:17.56 ID:???
遠方から来る人は西でも東でも帰宅困難のリスクがあるでしょ
407カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:30:46.71 ID:???
なんとなく思ったがコミケ以外にも東京駅から有明までの臨時バスってスパコミとかでもあるの?
408カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:30:52.95 ID:???
久々の大型イベントだしつつがなく終わる事を祈る
ジャンルプチもあるし新刊も2冊出したし後は当日を待つのみ
めちゃくちゃ楽しみだよ
409カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:32:33.81 ID:???
新刊ないけど行くよ
もはや何のために行きたいのかわからなくなってるけど
プチもあるし
410カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:38:52.16 ID:???
赤豚のトップにもあるけど、ちょっと揺れても絶対あせって出口に走っちゃ駄目だよ。
311も津波がない地方はその場に留まった方が安全だった。
パニック映画で真っ先に逃げる人が死ぬ法則は本当だと思ったよ。
誰かが悲鳴を上げたりするとパニック広がるから落ち着いて。
まあ、そこまでの大地震は来ないと思うけど、一応。
無事に終わらせたら終了のアナウンスで泣きそう。
411カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:40:14.00 ID:???
>無事に終わらせたら終了のアナウンスで泣きそう。
家に着くまでがイベントですよ
412カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:40:29.26 ID:???
>>410
えっそんな大げさな…
死地に赴くわけじゃないんだから…
そんな感情的になるならいざ地震が起きたとき
落ち着けないんじゃないのか心配だよ
413カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:41:35.49 ID:???
>無事に終わらせたら終了のアナウンスで泣きそう。
気持ち悪いww
414カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:44:27.30 ID:???
5/5までに大きいのが関東地方に来る予測はあっちこっちで出てるからね。
一応備えていたほうがいいよ。
415カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:46:04.49 ID:???
現実に周囲の人が亡くなってたり、周りの家がブルーシートだらけな地方の人は
生きてるでけで丸儲けな気分だからなあ・・・
416カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:49:47.86 ID:???
>>412
無事だったから嬉しくて泣く人が有事の際に慌てるとは限らないよ。
備えないお気楽な人のほうがいざとなると大騒ぎする。
経験者は語る。
417カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:56:22.89 ID:???
災害には備えるべきだけどあまり大事に捉えるのもな

つか閉会で泣いても帰りになにかあるかも知れないんだし
そこで気が緩むのもw
418カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:56:44.95 ID:???
固まるタイプの人はとりあえずヒステリーとは無縁
口を開けば「どどどどどうしよう」だが
自分のことだ
419カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:58:07.92 ID:???
>>410
お前が一番落ち着け
420カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:59:02.17 ID:???
絶対出口に駆け出す人はいそう。
それだけはやらないほうがいい。
地震がたいしたことなくてもけが人が出るから。
421カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:59:44.82 ID:???
地震の話はもういいよ
今回新刊率はどれくらいだろう?
春がスライドされてるなら案外新刊多いかもな
422カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:59:58.36 ID:???
>>420
パニックで将棋倒しになるほど参加者がいないと思う…
423カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:02:34.28 ID:???
いっそ暴風雨だったらスカスカだったかもしれないけど
天気は普通そうだよなー
3日はちょっと気温低め?
424カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:03:15.48 ID:???
地震の話されると不安になるし、もう新刊送っちゃってるんだからやめて!
買いに来る人も減るでしょ。
それじゃなくても3月新刊売れなくて困ってるんだから!
425カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:05:29.43 ID:???
>>424
ここサークルスレだぞw
参加できなくて悔しいのか
426カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:09:36.47 ID:???
>>424
現実に地震が来たらどうするか想定して安全に楽しもうって意見だよ。
本を売るために安全です!地震は来ない!って嘘ついて何かあったらどうするんだ
最後は自己責任で来いとしかいえないだろ
427カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:10:53.05 ID:???
>>426
どうみても釣りだろw
428カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:13:35.42 ID:???
これだけ余震が続いてるから、絶対来ないとは言えない。
余震がなくても、普段から東京に地震が来ない確率は100%ではないけどね。
ビッグサイトで一番怖いのは出口に殺到すること。
事故が起こったら今後イベントができなくなる可能性もある。
多分大きいのは来ないと思うけど、ちょっとの揺れは覚悟して落ち着いて欲しい。
429カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:18:55.91 ID:???
東京に来なくても、埼玉や静岡でライフライン切断されたら新幹線止まるから遠方は困るよね。
ホテル押さえたほうが安心かなあ。
荷物は早めに片付けて送ることにする。
430カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:23:12.90 ID:???
無事終了して無事帰宅したら家が潰れてたら泣けるわw
431カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:24:37.36 ID:???
あと3ページペン入れ20ページベタトーン写植貼ってコピーして製本して…気が遠くなりそう
初参加だしサイトも持ってないし超ド級斜陽ジャンルだから誰も読んでくれないかもしれないけど自分が笑顔で当日を迎えるために頑張らなきゃ
ああ服買ったりゆっくり風呂入ったり爪塗ったりきれいにして行きたかった…
次はもっと計画的にやろう…
432カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:25:03.13 ID:???
不安なら来なきゃいいだけだろ
433カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:27:06.15 ID:???
いろいろ怖い人は行かないのが一番だわ。

>>431
書き込んでる暇はあるんだな
434カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:30:45.61 ID:???
>>431
爪にその文章アートしてきてよ
435カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:32:24.44 ID:???
書き込む時間なんか大したもんじゃないだろう
436カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:39:26.96 ID:???
>>404
こんにちは、勇者Aです!
437カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:41:52.13 ID:???
勇者Aがなかまになりたそうにこちらをみている!
438カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:46:29.28 ID:???
>>433
今通勤中だから携帯から…。
今日が原稿にあてられたらかなり楽なのになあ。
439カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:47:15.96 ID:???
>>433
今通勤中だから携帯から…。
今日が原稿にあてられたらかなり楽なのになあ。
440カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 13:59:02.54 ID:???
とりあえず眼鏡の予備とカロリーメイト2箱と水を1本余分に持って行く
ラジオも聞けるようにiPodもフル充電するわ
441カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:03:22.21 ID:???
>>431
2ちゃん見てる暇があったら準備しろw

出口に殺到しても意味ないんだけど、やりそうだね。
電車は揺れを感じたらすぐ止まるし、慌てて外に出ていいことは何もない。
地震慣れしてない地域の人はとにかく落ち着けと言っておく。
442カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:07:05.72 ID:???
地震と赤ブーの対応で不安になって悩んだが無理矢理描いて
新刊やら準備したんだから不安になる書き込みやめてぇ〜!
443カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:12:13.35 ID:???
注意喚起してる書き込み程度で不安になるならやめたら?
赤豚トップにも書いてあるし。
444カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:14:18.88 ID:???
関東は直下型大地震が近年のうちに発生すると言われてるぞw
近寄ると危ないぞww
445カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:14:38.68 ID:???
トゲトゲがある肩あてとか装備してれば
何らかのパニック時に潰される危険も減るかもよ
446カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:19:48.21 ID:???
きちんと備えた上で楽しんでくる
これだけの大型イベント冬コミ以来だから楽しみだ
447カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:22:22.67 ID:???
新刊率高そうだし買いまくる予定
不安だから荷物は宅配で出すけど
448カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:27:05.92 ID:???
自ジャンルは春からのスライドで新刊率高い
ジャンルプチもあるから人出もそこそこありそう
地震でホテルに泊まる可能性も考えて予算は多めに持っていこうかな
449カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:29:30.26 ID:???
ホテルはカード使えるから、本を買う現金だけでいいんじゃない。
450カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:35:16.25 ID:???
的外れな
451カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:38:11.35 ID:???
災害時にカードを使えばいいっていう
考えがなぁ・・・
使える場所もあるんだろうけど
452カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:48:28.31 ID:???
カードも使えない状態ならホテルも営業できないだろうね。
453カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 14:51:40.42 ID:???
地元は電気が止まったけど、懐かしの手動でカード切る奴でやってくれたよ。
その前に、電車が止まったらあっという間にホテル予約で埋まっちゃった。
事前に調べて、携帯にホテルの電話番号入れておくといいかも。
454カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 15:18:35.11 ID:???
つか君ら地震の心配してるわりにここ見たり、面白い事言う余裕はあるんだな
455カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 15:26:10.66 ID:???
カード使う以前に店が閉まるっての
ホテルも新規に客入れたりしないよ
456カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 15:28:39.93 ID:???
GWだけど今年は予約が少なくて高速バス増便していない
いつも6便まで増やすのに2便…
457カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 15:33:28.44 ID:???
>>455
地元のホテルはロビーに極限まで客入れてくれた。
毛布と朝ごはんも出たよ。

携帯の充電器は必要。
ない人は古い電池パックに充電して持っていくと便利。
少しでも使えるから。
458 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/02(月) 15:42:18.46 ID:???
豚から必死臭漂う『来てね!!』メールがきた
うぜーな
言われなくても行くわ
豚の為じゃなくて自分の為にな
459カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 16:27:36.55 ID:???
つか君らイベント行くのになんでそんな命懸けなんだ…
460カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 16:39:36.61 ID:???
会場で一斉になる緊急地震速報が楽しみだ
震度4くらいこいこいw
461カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 16:41:38.06 ID:???
>>459
普通に家にいれば震度4ぐらい平気だけど、
あの人数が出入り口に殺到したらヤバイから。

震源が都内じゃなくてもライフライン切断されると帰れなくなるしね。
GWのレジャーもみんな近場で済ませてるらしいね。
462カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 16:45:28.11 ID:???
>>380の動画まさに出入口に人が殺到してるな
463カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 16:50:30.49 ID:???
地震きても騒ぐなよメンヘラども
464カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 16:54:44.19 ID:???
>>462
これ殺到ってほどでもなくないか?座ったまま室内に残ってる人も多い
465カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 16:54:56.33 ID:???
東京震源キター

136 :M7.74(千葉県) :sage :2011/05/02(月) 16:49:19.61 (p)ID:OW8+JRtu0(15)
震源地 東京都
震源時 2011/05/02 16:36:06.98
緯度 35.674N
経度 139.723E
深さ 122.4km
マグニチュード 2.9

震源地は青山一丁目
(p)http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=
s_q&hl=ja&geocode=&q=35.674,139.723&aq=&sll=
35.537,140.986&sspn=1.120842,1.686401&g=
35.537,140.986&brcurrent=3,0x60188b7e2f4d371d:0xa9bbb3b105a7b9c7,0&ie=UTF8&ll=35.675104,139.724883&spn=0.008742,0.013175&t=h&z=17
466カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 16:55:38.24 ID:???
>>464
この人数で半数だよ。
467カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:06:02.58 ID:???
沖とかじゃない東京震源ほとんどなかったよな
このタイミングで来るとかなんのフラグだよ…
468カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:08:53.46 ID:???
>>464
ほとんど逃げて三分の一くらいしか残ってないね

サークルものは机の下に隠れられるけど無駄に高く積んでるサークルは余計危険かもね
469カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:13:08.12 ID:???
もっと入り口が詰まるくらい人が集まったのかと思ったってことだよ
入り口がふさがるほど人が集まったわけじゃないし
とりあえず座って揺れをやり過ごす人もいるなと
女ばかりだとパニクる人は多いかも知れないけど

揺れたとき走らないってのは大事だな
転んで怪我する

あとは火事場泥棒が出るかも知れないから気をつけて
貴重品は常に身につけて
470カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:17:15.91 ID:???
>>469
詰まらなかったのは二回に別れて逃げたからじゃね
471カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:18:51.38 ID:???
>>465
うわああああああああ
東京震源地とかやめてええええええええ
472カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:20:03.75 ID:???
何このキチガイ
473カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:21:24.59 ID:???
>>470
だからそれは殺到とは言わんのでは
474カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:27:09.72 ID:???
まあこの人達は殺到してなくてもオタイベントで大地震が起きれば
絶対に殺到してパニックになるよ
まあ現状見ても如何にも大地震がくるような予兆はないけどね
だからと言って絶対に起きないとも言えないんで、なにも起きないことを祈るわ
475カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:30:24.77 ID:???
>>472
ビビるとキチガイなのか
476カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:33:00.68 ID:???
>>475
ツイッターでやってろよキチガイ
477カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:36:31.73 ID:???
妙に攻撃的なのがいるな
スルーもできないのか
新刊落としてイライラしちゃってるのかな?
478カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:37:09.55 ID:???
キチガイが一匹まぎれこんで突然絶叫してたしなめられただけだよ
479カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:39:39.34 ID:???
>>471をキチガイ呼ばわりして叩いてる奴は
東京震源で地震きた事から目を背けたいから騒がれると嫌なんでしょ
480カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:40:06.54 ID:???
うわああああああああ
東京震源地とかやめてええええええええ^q^^q^^q^^q^
481カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:40:51.32 ID:???
キチガイとか言うのやめてええええええええ^q^^q^^q^^q^
482カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:40:51.95 ID:???
>>479
wwwwwwwwwwww
ツイッターで広めてきたら?
483カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:43:01.31 ID:???
普段からキチガイが意味不明な絶叫してるスレで
何を今更一回絶叫したくらいでカリカリしてんだか
484カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:43:40.36 ID:???
明日東京震源で地震くる!?
485カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:43:46.09 ID:???
カリカリ()
486カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:44:45.01 ID:???
>>465
心配だ…
487マジキチ:2011/05/02(月) 17:45:14.68 ID:???
>>484
うわああああああああ
東京震源地とかやめてええええええええ
488カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:46:31.45 ID:???
>>471をキチガイ言ってる奴もキチガイだな

キチガイ同士お似合いだよ
489カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:47:29.11 ID:???
>>488
お薬の時間ですよ
490カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:47:53.42 ID:???
不安もあるけど無事に終わってくれるといいな
スパコミがこけたらコミケも絶望的だろ
491カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:48:22.11 ID:???
馬鹿しかいない…
492カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:49:04.60 ID:???
すぐ叫びだす奴は来ないでほしいね…
493カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:50:20.77 ID:???
本物の女子はびびったときに野太い声を出す
494カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 17:57:00.78 ID:???
春パンフをスパコミ2日目パンフと交換したいんだが
赤豚では当日のパンフと交換とあるから
明日行って、2日目のパンフと交換できるのか気になる

というか事前販売ないんだからそんくらい受け付けろよという気分
495カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 18:02:31.11 ID:???
>>494
電話してみたら?
パンフ交換措置は今回だけじゃないから当日って書いてるだけな気がする
496カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 18:08:59.43 ID:???
  即売会エリアの入場には、パンフレットの購入が必要です。
  ※サークル参加者は自由購入制
  =================================
   価格:1000円(5/3・5/4 別発行)
  =================================
  3日の会場では翌日(5/4)開催パンフレットを前日前売りしております。

  【HARUパンフ前売り購入による交換について】
  開催中止の特別措置としまして、前売り(店頭・通販)で購入された方は、
  今後開催するイベント会場において、当日のパンフレットと交換させて頂き
ます。
  ==============================
   交換場所:パンフレット売場
  ==============================
  ※交換はパンフレット本体(表紙含む)が必要です。
  ※交換は今後1年間有効(2012年 HARU17まで)とさせて頂きます。

うーん?
497カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 18:09:51.20 ID:???
おいおいおいおいメール見てたらマジびびったわw

  ==============================================
   コスプレ更衣室利用券 1000円※撮影登録含む
   写真撮影登録券    1000円
  ==============================================
  ★サークル割引特典★
  サークル参加者は、コスプレ更衣室利用券が半額に!
  コスプレ更衣室利用券は、各ホールパンフレット売場にて 
  08:00〜10:00までにお買い求めください。
  ※サークルの半額購入は開場時間(10時)までとなります。

高くね?
これバリ高くね?
498カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 18:13:06.86 ID:???
ガタっときたな
499カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 18:15:25.77 ID:???
地鳴りからドンってカンジ
500カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 18:20:51.60 ID:???
>>497
他のイベントの値段とか知らないけど高いの?
それでコスプレする人が減ってくれたらいいなとしか思わないけど
501カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 18:26:16.40 ID:???
コスしないからどうでもいい
つーかコス着替え用にその更衣室?借りてるなら別にいいんじゃないか
502カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 18:39:22.05 ID:???
http://www.aoboo.jp/cosplay.html
こっちは1000/500だな
503カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 18:41:29.78 ID:???
遠征組居るの?
いや周りは辞退してる人多いんで
504カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 19:01:18.15 ID:???
>>493
それはモテないな
いやーん怖いぐらいにしとかんと
505カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 19:02:16.17 ID:???
>>497
正直レイヤーから金ロクに取らないコミケとかにはむかついてるんでもっと高くていい
それしきの金が高いと感じるようなレイヤーじゃ本なんか買わないだろうし
それでコスが減るならありがたい
506カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 19:14:51.07 ID:???
>>503
明日合流する友人は東北からの遠征組だ

イベント前日なのになんもやる気でねー…
507カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 19:21:10.29 ID:???
こんだけ危惧して何もなかったらそれはそれで・・・
いや何も無いに越したことはないけどね
508カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 20:03:09.67 ID:???
遠征するよ
暑くも寒くないといいな
509カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 20:12:43.10 ID:???
もし地震が起きたらの話だけどさ、
パニックとか起こらないぐらいの揺れでも
安全確認取れるまでは施設内から退去してくださいとか言われる可能性はあるよなあ
売上とか貴重品はすぐ持ち出せる状態にしといた方がよさげ
510カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 20:21:19.01 ID:???
>509、お父さんのウエストポーチ持ってけ
手が空いて便利だから
511カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 20:38:10.66 ID:???
貴重品は常に身につけておくのは当然として
忘れそうなのがお釣りや机の上に置いた携帯電話だな
被災地では地震直後から車上荒らしが出まくったそうだ
イベント会場でも油断するな
普段から置き引きもいるからな
512カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 20:55:11.07 ID:???
コスと同時開催(?)のイベントって今回が初めてなんだけど
コスしてサークルスペにいる人って結構いるのだろうか
513カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 21:02:32.88 ID:???
地震に備えて今回はコスプレ自体やる人少な目だと思う
逃げづらいもんなw
514カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 21:15:42.13 ID:???
>>510
自分もそれ考えてわざわざコーチのウエストポーチ買ってきたんだぜ。
515カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 21:27:02.27 ID:???
ケミカルウォッシュを合わせれば完璧だな
516カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:04:40.25 ID:???
浮かれた厨や
能天気なサークル
東京の余震と節電の状態を知らない田舎者が
実際に地震が来て被災とかして
今後のイベント開催に迷惑かけんなよ!

517カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:04:55.39 ID:GMuPCCLj
防災グッズを持っていこうとしているのは自分だけだろうか
518カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:05:00.53 ID:GMuPCCLj
防災グッズを持っていこうとしているのは自分だけだろうか
519カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:05:11.75 ID:GMuPCCLj
防災グッズを持っていこうとしているのは自分だけだろうか
520カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:05:47.37 ID:GMuPCCLj
あ、連投してしまった申し訳ない…
521カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:07:14.22 ID:???
自分は防災ずきん被って接客するくらいかな
522カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:07:22.15 ID:???
ちゃんとマップも非常食も持ってくよノシ
懐中電灯も持ってく。
最低限の準備はしておいて損はない。
523カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:08:39.89 ID:???
自分は放射能防護スーツ着ていくつもりだけど、コスプレと間違えられたらどうしよう…
524カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:09:26.88 ID:???
金かな
いざという時やっぱり金だよな
525カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:10:50.64 ID:???
1番は情報、次に金。
女子ならトイレ確保
526カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:11:23.81 ID:???
ヨード剤飲んでいくわ
527カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:12:12.68 ID:???
ポータブルトイレ搬入したよ!!
528カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:13:52.25 ID:GMuPCCLj
マップ、非常食、懐中電灯
そして防災ずきん、放射能防護スーツ、金
ありがとう参考になったよ
529カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:15:00.15 ID:???
正直なところ、あんまり気合い入れて防災とかしてると浮きまくるよ。
530カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:15:53.60 ID:???
>>523
登録料1000円
531カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:16:33.53 ID:???
ずきんいらないよな
防護スーツだけならまだしもずきんまで被るとさすがに浮きまくるわ
532カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:17:58.33 ID:???
>>531
ずきん被った上に防護スーツ着ればいいだろ
533カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:18:44.15 ID:???
>>532頭良いな
その発送はなかった
534カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:18:59.17 ID:???
>>529
実際に地震来ちまったら責任取れるのかよ

たまに地震はこのまま来ないよみたいな事を言う奴いるけど
おまえは預言者かwと思う
535カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:19:26.60 ID:???
>>523
鼻水出ちゃったよクソッ悔しい
536カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:21:25.67 ID:???
赤豚が客引きで必死なんじゃ?
みんな来ますよ
楽しいですよ
地震の心配はありませんよ
537カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:26:29.35 ID:???
ヘルメットなんか被ったら髪型くずれちゃう
538カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:28:57.66 ID:???
久しぶりにこのスレ見て、そうか防災準備…と思った
まったく頭になかったわ
539カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:33:13.75 ID:???
防災準備どころか値札の準備もできてねーわ
もうやだめんどいし
540カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:35:55.80 ID:???
無理するこたーないよ
地震怖い人も無理して参加するこたーないよ
541カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:37:30.83 ID:???
いや地震はどうでもよくてただ準備と早起きするのがめんどい
542カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:38:59.27 ID:???
>>541
じゃあなおさらやめろよ
543カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:39:54.64 ID:???
>>542
不毛な愚痴でごめんよ
544カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:40:05.49 ID:???
水分と手軽な食べ物だけでおk
545カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:40:36.09 ID:???
>>543
同人活動ごと辞めた方が良いと思う
546カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:40:45.79 ID:???
>>541
メモ帳に走り書きでいいだろ
547カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 22:43:11.79 ID:???
>>539
ありがとう値札準備忘れてた
548カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 23:05:01.16 ID:???
明日午後から雨予報になってたぞ!
撤収まで持つように祈っとく
549カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 23:16:46.40 ID:???
印刷所の前日搬入作業ってサークル者と同じ時間内かな?
前日搬入行く予定だから印刷所の搬入に立ち会えそうなら中身少し確認したいんだけど…
550カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 23:51:19.51 ID:???
>>549
ムリポ
551カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 00:16:33.66 ID:???
>>550
そっかthx
552カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 00:33:40.69 ID:???
ただでさえ来ない人が一定数いる時期の
オールジャンルイベントでペーパー刷りすぎた
いっぱい余ったら緩衝材にしよう…
553カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 00:41:55.47 ID:???
前日入りしてる西者だけど駅が暗いのと
エスカレーターが止まってるのが目につく以外は
大したことないやんっていう
搬入も滞りなく済んだし

今日はそんなにゆれてないだけ?
554カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 00:48:12.74 ID:???
滞りあったら困るんですよ
555カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 01:11:27.68 ID:???
553は世紀末状態でも想像してたのか?
馬鹿なの?
556カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 01:13:40.43 ID:???
ヒャッハアアアアアアア新刊だアアアアアアアアアアア
557カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 01:15:23.27 ID:???
コンビニくらいの部分消灯は昔を思い出して楽しくなるんだが
広い売り場の隅っこが暗いと妙に怖かった。
治安によくなさそうなレベルの暗がりって多い?
558カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 02:01:26.21 ID:???
さすがに街灯はちゃんと点いてる
けど店の看板の灯りを消してる所も多い
地下道なんかは逆に暗いと危ないからしっかり灯りが点いてるよ
559カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 03:15:13.26 ID:???
ばかっていうやつ ばかだもん
>>539
おまいの値札は作っといてやるから、
このエロネームを仕上げの段階までやっといてくれ頼んだぞ
地図用意してるおまいらって
自分ちまでのルート?それとも
ビッグサイト近くの主要駅までのルート?
ちょっと疑問だったんだぜ
562カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 03:44:03.81 ID:???
ううんサークルの
ありがとう…562…(*´・ω・`*)

今日行く予定のおまいら、まだここ見てたら
武田のオサーンが募金箱持ってサークルの間練り歩いてたかチェックしてきてくれノン
あと落書きボード的なものがあったら『返金証』ってデッカク描くんだゾ!
よゐこの約束だ!!
564カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 04:50:41.23 ID:???
本日参加者に尋ねたい事は他にある?

タケッピーの募金箱行脚
赤豚とビックサイトの余震に対する対策
シャッターの開き具合
サークル、一般の参加状態
サークルへ販売するパンフの価格
565カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 05:26:14.73 ID:???
>>564
これも頼む

コスプレ
企業・ステージ…のまわりに配置されたサークルさんの机の並び
566カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 07:27:22.71 ID:???
おや?
大阪で震度2か。珍しい
567カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 07:58:11.16 ID:???
震度2で反応ww
568カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 08:06:22.95 ID:???
ビンカンなお年頃なのYO
569カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 08:07:44.94 ID:???
瓶缶
570カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 08:43:20.93 ID:???
震災→休業1ヶ月以上→給料減→再開→休日出勤
だから超都市は欠席することになったよ
お前ら楽しんできてね
571カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:00:44.44 ID:???
そうさく畑って規模大違いだろ?よく知らんけど
募金箱持ち歩くのは大分大変なんじゃ
572 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/03(火) 09:03:42.34 ID:???
まだ着いてないけど実況見るといつもより人少ないのか?
大阪はいつも通りの人(の少なさ)ってレポは豚の情報操作なのか
やっぱり関東と関西じゃ影響度合いが違うのか
573カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:16:30.12 ID:???
明日はまだいいよねパンフ今日買っていく人もいるだろうし
1日目の西はきついんじゃないの
574カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:16:43.59 ID:???
こちらスネーク、今から現地に向かう参加者の数はどうだ?聞こえるか?大佐
575カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:17:01.43 ID:???
はー帰ろっかな…
576カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:18:11.02 ID:???
現時点で東待機列はスペース半分ってところかな?
やっぱりいつもより少ないと思う
577カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:25:00.47 ID:???
【東京】赤豚イベント実況スレ その22【大阪】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1301188553/
気になる奴みてみたあら?
578カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:26:57.62 ID:???
例年大混雑の行楽地がガラガラだそうだし
普通に考えてそんな中スパコミだけ例年通り盛況なわけがない
今年は仕方ないな
579カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:29:55.32 ID:???
ついったー見ても行きたかった、楽しんできてくださいねが多いな
今電車乗ってる人もいるからまあまあ混むか?
580カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:30:51.44 ID:???
西まだまだ駐車場も埋まってない
581カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:30:51.68 ID:???
おやおや
582カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:31:09.74 ID:???
まーこれからわからぬぞ大佐
583カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:31:30.98 ID:???
前日の夜行バス見てみたがガラガラだったしな…
夏コミも例年より不参加率高いかもね
584カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:32:49.17 ID:???
ほやほや
585カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:33:37.58 ID:???
敦賀原発2号機やばいし
家で死にたい派
586カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:33:50.89 ID:???
いつでも死にたい派
587カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:35:06.99 ID:???
福井も原発ぽぽぽぽーんか
マジ呪われてるな日本
588カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:48:16.52 ID:???
死ぬ思いで本出して人少なかったら可哀想だ
589カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:49:56.87 ID:???
それも運命
590カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:52:44.35 ID:???
戦後最大の大震災から三ヶ月たってないのに
開催されただけマシよ
591カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 09:54:27.75 ID:???
そうよそうよ
592カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 10:03:35.52 ID:???
そろそろコピーしに行って来っか…ねみい
593カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 10:38:44.70 ID:???
動画でも写真でも撮れれば
盛況だいや人が少ない。工作か?なんていうまでもなく
一目瞭然なのになー
594カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 10:50:19.54 ID:???
昨日も同じ動画見て殺到してるのしてないのって話になったじゃん
595カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 10:52:16.57 ID:???
結局決着つかないなら自分でみるしかなかろう
596カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 10:52:33.66 ID:???
この前の大阪も最初は待機列少ない不参加多いとか言ってた人多かったけど
最後の方では普段通りじゃない?いつもこんなものって人が多かったしなぁ
結局人によって感覚が違うし
自分で見にいかないとわからないよね
597カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 10:56:23.79 ID:???
列や電車・バスがスカスカなんだけど…

会場内普通じゃん

この現象の理由を答えなさい
598カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 11:00:59.71 ID:???
答え:泳いできた
599カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 11:02:48.03 ID:???
惜しい 水上バスで来たが正解
600カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 11:05:27.69 ID:???
実況見てるとまったりっぽいよなあ
ガチで忙しい人がピコピコやってる暇はないだろうけど
601カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 11:18:12.74 ID:???
まあこのタイミングでいつもより混むってのはありえないわな
602カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 13:31:21.87 ID:???
東のステージまわりは声優ステージで見事に閑散としてるw
603カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 13:58:34.11 ID:???
赤豚さん
本日のパンフの売上げはどのくらいだった?
本日の排棄パンフの手数料も我々の参加費から捻出なんだろ
604カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 14:04:47.08 ID:???
新刊も搬入して、荷物も送っちゃった場合
欠席ってできますか?
荷物は廃棄されちゃうの?
605カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 14:08:25.93 ID:???
廃棄じゃないかなぁ…
直搬は印刷所が戻してくれるかもしれないけど
戻すところが分からなかったら廃棄かもしれない
ヤマトで搬入したのは伝票ついてるから返送してくれるんじゃなかったっけ?

平日なら赤豚に聞けたのにギリギリだから
知り合いに頼むのが一番安全だと思うよ
606カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 14:10:23.36 ID:???
>>604
豚に電話して結果を書いてくれ
607カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 14:11:41.34 ID:???
もう電話繋がらないんじゃね
会社の電話営業は休みじゃないの
608カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 14:15:59.56 ID:???
会場にいる知り合いにインフォで聞いてもらえ
609604:2011/05/03(火) 14:16:02.88 ID:???
そうなんですね。ありがとうございます。
今まで欠席したことがないもので…
610カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 15:29:58.17 ID:???
会場にいる分には人は多く感じた
でもまだ11時なのに駅に向かって帰るんだろう人が妙に多かった
611カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 16:03:37.15 ID:???
どうしても欲しい本だけ買って帰宅か
男性向イベントみたいだね
612カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 17:21:46.45 ID:???
>>604
黒猫の荷物は黒猫が担当、たぶん家に戻ってくる、たぶんだけど

印刷所の荷物は印刷所に連絡が必要、親切な印刷所なら
当日無事に依頼主の手に渡ったか見回りにきてくれるけど
必ずしもそうしてくれるかは分からない
連絡しないと最悪の場合廃棄になるのかもしれない

赤豚はノータッチだから問い合わせてもあんま関係ないと思う
きいても「分かりません」て言われるだけじゃないかな
613カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 17:30:56.47 ID:???
>>604
当然欠席できるよ。
誰に強制される訳?参加も不参加も自己責任で自由。

本の搬入は前日搬入?じゃないよね。でもその場合は赤豚へ
宅配便で自宅から搬入なら宅配便のコールセンター的な所に電話をして
荷物を引き戻してもらう要請をしたら?
印刷所からの搬入でも同じ。
自分の宅配便の伝票番号分かってる?

黙って廃棄はないと思うよ。
拾得物を会場や主催者が廃棄って違法でしょ。
614カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 17:34:09.01 ID:???
さて、>>564の報告を待つか
615カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 17:50:58.98 ID:???
クロネコで宅急便搬入した分は受け取りがなかったら確実に着払いで
戻ってくるから心配ない 直搬入はあきらめろ…住所もわからないし誰もどうしようもない
616カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 17:50:58.81 ID:???
パンフは1000円だったよ
617カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 17:57:56.56 ID:???
知ってるよ

100円じゃなかったって報告か?
618カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 18:28:05.48 ID:???
途中で雨降って最悪だったがなんとか帰ってきた
混み具合は火花くらいだったな
いつも通りの混みを期待した人にはがっかりだったかも
619カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 18:53:08.29 ID:???
インテと同じくらいは出たよ
震災直後の電話がつながらないうちから
中止前提のクレームが来たみたいな話がパンフにあったわwww
春だっけ?嫌がらせに耐えきれずプチオンリーを中止した人がいるのって
620カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 19:18:49.77 ID:???
>>619
パンフで愚痴ってんのか豚w
621カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 19:19:54.30 ID:???
豚相変わらずダセエ
622カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 19:20:01.39 ID:???
東京で生活してない人が妄想膨らませて騒ぎすぎてるんだよね
623カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 19:27:04.72 ID:???
4月頭から余裕で普通の生活してるのにな
部分的に照明なんかが暗いところもあるが元が使い過ぎだからどってことない
624カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 19:31:18.99 ID:???
パンフ買わないから写メ頂戴w
625カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 19:37:52.85 ID:???
>>619
あー確かにインテと同じくらいだ
人足は減るだろうと分かっててもスパコミって認識が強くて
今日の売上にがっかりしてたところだから少し気が楽になったよ
626カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 19:56:56.57 ID:???
パンフで愚痴www
ますます赤豚から一歩引きたくなった
627カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 20:09:25.73 ID:???
書店引き取りもプチもないような瀕死ジャンルですが
例年の三割減くらいかな
もっと減るかと心配していたので十二分です
ここでしか手に入らないと思ってきてくれた人がいるのかな
628カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 20:12:41.06 ID:???
>>564以外でも
>>564の内容のレポして欲しい
629カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 22:27:38.30 ID:???
募金行脚ってそうさく畑の話じゃなかったの?
都市でもやるって話あったの?
630カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 22:30:20.09 ID:???
普通に今日の感想書いても
気に入らない内容だと
豚の工作員認定するやついるからな

自分が読みたい内容以外否定するなら
レポ希望しないで欲しいわ
631カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 22:45:49.09 ID:???
パンフで愚痴www
632カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 23:08:05.23 ID:???
ただいまー今回はアフターも行かず泊まりもせず早々に帰宅
売上はイマイチだったけど知り合いに会えて楽しかった
633カタログ片手に名無しさん:2011/05/03(火) 23:57:20.39 ID:???
自分も売り上げいまいち…と言いたいが超初だからよくわからん
周りのサークルも完売のところはほとんどなかったみたいだな
634カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 00:03:04.77 ID:???
私はプチのお陰か新刊が普段よりはけたよ。ご新規さんも多くて満足でした
もう終了した作品だとは思えない…!
635カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 00:13:41.91 ID:???
嘘臭いと思ってしまうよね
636カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 00:17:23.38 ID:???
>>634
プチの影響ってそんなにあるもんかなぁ
何にせよ良かったね
637カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 01:06:25.92 ID:???
売れなかった
638カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 01:54:29.66 ID:???
開場前に、震災に関するお悔やみ・お見舞いのアナウンスがあって
その後一分間黙祷があった。

あれだけガヤガヤしていた場内が、その瞬間ピタッ!と静まり返ったのはちょっと感動した。
639カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 03:21:23.17 ID:???
>>638
あれ凄かったな>シーーーーーン

売り上げはまあまあだったかな
既刊は控えめ、3月新刊もいつもより少なめにしたから
ほぼ捌けた
640カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 04:57:22.15 ID:???
なんだかこの前の大阪みたいに、3月無かった分
みんな飢えて来て買い捲るかも!みたいに過剰に
期待した人がガカーリ、欠席も多いかもだし程々に
しとこ〜くらいに思った人が意外と売れた嬉しい!
って反応な気がした。
641カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 05:01:58.14 ID:???
>>636
プチの影響は結構あるよ
マイナージャンルだと特に、このプチを逃したらもう本は買えないかも!ってなるから
見てくれる人が増える
642カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 08:37:39.88 ID:???
>>640
自分は人いないと思ってたから予想より売れたってイメージだわ
休憩所があるから海鮮がすぐ帰らなかったとかあるのかな
自分が一般で来て疲れて休むところがなければもう帰ろうとしか思わないから
643カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 10:55:18.24 ID:???
>>641
自ジャンルもそんな感じだ
オンリーもないマイナージャンルでgdgdじゃないプチならかなり違うんじゃないかな
644カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 12:36:07.03 ID:???
海鮮だが今帰り
自分は東1と西をうろついたんだが西のが盛況だった印象。下手とデュラ収容してたからな。島中血栓も見かけた。欠席は全体的にさほど多くなかったけど、ジャンルによっては島の八割くらい空いてたかも。
645カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 12:37:51.62 ID:???
gdgdなプチってみたことないけどどんなん?
そもそもプチなんて設営も配置もチケット配送もなくてgdgdになるもんなの?
646カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 13:36:58.88 ID:???
>>636
634だけど
書店売りが出来ないジャンルっていうのもあるかな
647カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 17:56:54.16 ID:???
自分の並びがだーっと欠席で、わずかに来たうちのいくつかは朝からずっと買い物で
島の並びに3人くらいしかいない超寂しい状態だった…
648カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 19:27:17.74 ID:???
自分の左隣のサークルの3人連れが一緒に買物に出て留守
その隣は欠席なので2スペースが並んで留守の状態になった
警備員さんが来て「置き引きがはやっていますので、お隣も見ててあげていただけますか」
と言われたので、言うこと聞いてしばらくは席を外さずにいたけど
どうしても飲み物を買いたくなり、我慢できなくて
右隣のサークルさんに声をかけてから席を外したわ
それまでずっと喉が渇いてて辛かったー
3人もいるならできれば誰か留守番を置いてほしいと隣接サークルとして思った
649カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 21:20:21.05 ID:???
遠方から買い物と売り子兼ねて昨日、今日と参加の印象まとめ。

一日目は交通機関、会場前待機時間共に少なめ、
入場した印象は欠席人出共に2割減て感じ。
3月が無かったから新刊率高い。
人は少ないから買いやすさは大阪インテ並み。

2日目欠席率はジャンルによって大きく違ってる印象。
1割減〜5割減まで。
人出は通常より微減かな、昨日よりは明らかに多い。
ジャンル4つくらい回ったが、欠席も多く閑散としてる所と
プチ開催で至る所で小さな列を作って何で今日こんなに人多いの?と思った所もあった。

650カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 22:39:02.16 ID:???
隣のスペース、キャンセルしたサークルみたいだった
カタログで確かめたら1つ分カットがなくて、机の上にはチラシが置かれてなくて
椅子もなかった
ここでキャンセルの話題が出てたけど、
ちゃんとキャンセル出来た人がいてよかったね
651カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 22:55:29.87 ID:???
プチ参加したけど、ぶっちゃけプチ用に用意した本は一冊も出なかったw
まあ、プチジャンルと自分の申込みジャンルが東西で分断されてたってのもあっただろうけど
わざわざ東に来るほどの価値もないヘタレが参加してすんませんでした
652 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/04(水) 23:00:39.94 ID:???
やっぱ1日目と2日目で差が出たか
人気ジャンルの偏りももちろんあるけど
1日目は帰り際に雨降って天候にも恵まれなかったし仕方ないな
1日目がつつがなく開催されたのを聞いて2日目行った人もいそうだし
653カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 23:14:53.45 ID:???
>1日目がつつがなく開催されたのを聞いて2日目行った人もいそうだし

これが大きいような気がする
654カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 23:39:35.55 ID:???
>>645
過去に問題起こして専スレ立ったり、
赤豚がプチ主催の規約を増やさざるをえなかったりトラブルもあったよ

そこまでじゃなくても例えば過搬入や無謀な企画で周囲に迷惑をかけたり
パンフ作る、リストwebにアップすると告知しておいて結局作らないとか
当日夜中の0時過ぎてアップするとかかな
イベント参加自体は赤豚が開催すれば出来るけど
無責任な主催がやらかした後は参加に慎重になる
655カタログ片手に名無しさん:2011/05/04(水) 23:55:34.95 ID:???
>>645
【宮微】
2011年5月超都市開催予定のレイヤー87プチ主催。オフ初心者にも関わらずプチとアンソロを企画する。
都市への複数回サークル参加経験が必要と言う規約を無視してプチ申請。
PCサイト運営のスキルが無いため告知PCサイトは協賛に丸投げ。
ヲチスレで規約違反の話題が出て以降、協賛とすら音信不通になる。
その後主催サイトが仮閉鎖、プチ厭離については何の説明も無いまま、いきなり手術が必要な謎の病気発覚で一ヶ月入院宣言。
主催の杜撰な対応に切れたアンソロ執筆者、協賛が辞退しアンソロ発行中止・告知PCサイト閉鎖の事態になっている。
尚、該当イベントはコスOKのためコスしてアンソロ頒布という厨レイヤーらしい野望があった模様。

↑この主催は結局全てを放棄して逃亡中
656カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 00:07:39.14 ID:hhWCCf7V
今日、行けなかったんだけど
4日目行った友達に聞いたら、今日もいつものスパコミより、人が少なかったって
本当?
どれくらい一般参加者や少なかった?
657カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 00:08:01.49 ID:???
>>650
カット記載なし、チラシなしっていう空スペースは残念ながら前から存在してるよ
658カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 00:33:04.33 ID:???
>>656
絵に書いたようなマルチだな
IDまで出して何をそんなに必死なんだ…
659カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 00:38:29.24 ID:???
>>648
優しい人だな
んなの放置で大丈夫っていうか放置推奨
もし何か持って行かれてもそいつらが悪い
見知らぬ人がやってきて「サークルの人から頼まれた」と言われても
ぶっちゃけ分からないし隣に連鎖したらどんどん大変になる
660カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 00:40:18.74 ID:???
うちは3割減だった
例年と変わらない元気なジャンルがある一方で自ジャンルは3割も腑抜けがいたんだな
いまいちやる気のない奴が多いジャンルだとは思っていたが
661カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 00:47:43.71 ID:???
>>651
パンフが当日(5/4は前日)にしか買えなかったのが本当に痛い
プチあるのを知られてなくて本部の案内パンフ入手してない人のが多いかも
毎回プチ本部って混雑するけど今日全然だったとこが多かった
本買ったらシールくれてプチ知ったけどなんのプチか分からないとかもw
だからまあなんだ
次回買いに行く人がいるかもしれないからサイトの本情報だけは削除しないでくれ
662カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 00:59:55.37 ID:???
ああ、そういえばパンフ2日目は1日目に買えたのか
1日目マジ最悪条件だわ
663カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 01:01:30.73 ID:???
つーか東西移動するってよっぽどの神クラスが目当てでないと無理だからな
ヘタレじゃなくてちょいウマでも無理だよ
664カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 01:16:25.49 ID:???
人が来ない可能性とオールジャンルイベということで
無配コピーを刷りすぎたかと危惧してたけどちょうどよかった
プチもあったしそこそこだった
665カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 01:33:52.13 ID:???
パンフないのって想像以上に大変だな
同人的マイナー作品がどのページに載っているのか探すのが大変だった

東4は肉の匂いがしていた
666カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 01:59:55.65 ID:???
>>660
腑抜けて…
欠席理由にも色々あるだろうに(今回は特に)
サークル参加者が正義みたいな言い方はどうかと
667カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 02:02:06.81 ID:???
>>660の本が売れなかった話?
668カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 02:06:20.55 ID:???
(心が)被災してるの響きだけで弱くなれる気がしたよ♪
669カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 02:06:21.74 ID:???
新刊出せた660のとこは当然需要が集中したんだろ?
よかったなー
670カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 02:09:02.02 ID:???
欠席理由
原稿こなゆきー
671カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 02:27:26.82 ID:???
>>665
前の方に各サークルのメイン取り扱いジャンルを拾って書いてあったけど、あれいつもの?
あれのお陰で見付けられたマイナージャンルサークルがいくつかある

今回のように前売り無しにいきなりなることもあるし
頼むから皆出来るだけカットにジャンル名書こうぜ…
2、3サークルでも書いてあるのが固まるだけで認知度すごく上がるよ
672カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 07:07:53.87 ID:???
やっぱり二日目も人いつもより少なかったな
震災の影響って本当大きいんだな
673カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 07:59:53.65 ID:???
当たり前だろ…影響が少ないと思ってるほうがおかしいよ
東京も壊滅してると思ってるヤツいるぞ
674カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 08:17:27.35 ID:???
被災した人だけじゃなく、知り合いが被災したり、震災でイベント行く気分じゃなくなった人、
震災の影響で仕事が無くなった人、逆に仕事が増えてイベントどころじゃなくなった人
放射能や余震が怖い人、周囲に止められた人
とかいろいろいるのに増えるわけがない
675カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 08:22:55.11 ID:???
逆にもっと少ないと思ってたよ
ガラガラかと思ってたから意外と集まったなと思った
自ジャンルは見たところ欠席1割か2割程度
海鮮もそれなりに来てた
676カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 08:25:58.59 ID:???
遠方から来なかった人は多いと思った
いつもなら「去年の夏コミ以降の本全部ください」と言う人が必ずいるのに
今回は一人もいなかった
既刊ほとんど出なかったよ
677カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 09:24:10.08 ID:???
人は確かに少なかったと思う
でも自分のところは去年の冬と同じくらい出て驚いた
春が中止になったせいかな
678カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 09:46:39.01 ID:???
>>673
ほんのつい最近、横浜かどっかの3/11のビル壁が降ってくる映像を見てびっくりした
地元のニュース映像は3/11以降被害は東北だけ映されて
関東は電車止まった難民が溢れてるくらいの映像しかなかった
自分と逆に関東のビル壁降りみたいな映像をたくさん見てる人がいたなら
停電にこれじゃまだホテルにも泊まれない状況で
ビッグサイトも利用が無理だろうと判断しちゃった人もいたのかもなあ

2chで見たのか忘れたけどビッグサイトの建物被害を書いてる人もいて
4月のイベント再開ニュースを知らなければ開催無理に思えたかも
今回赤ブーのモバイルの情報更新も遅かったんだよな
画面ほぼ真っ白だったわ
679カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 10:02:51.30 ID:???
売り上げは、ほぼ例年通り位は売れた。
搬入を抑えたから早めに売り切れちゃったけど。

何にせよ無事、何事もなく開催できて本も売れたし、
友達にも会えたし、欲しかった本も殆ど買えたし万々歳。
680カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 10:58:41.67 ID:???
>>660
その三割が被災者だったら…
681カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 11:01:08.95 ID:???
今回は両日とも人は減ってたよね
自分はそこそこ来てるという印象だったけど一緒に売り子してた友達が
「一般はすごく少ないよ。だってトイレの数が減ってるのに列が短い」
これ言われて目から鱗
682カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 11:14:43.59 ID:???
まあ、今回来た人はリスクあってもがっつり買いたい人だろうから
一般客減の割りにあまり売り上げに響かなかったのかもね。
683カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 12:20:10.05 ID:???
配置がわかりにくかった
ちょっと歩くと別ジャンルが混ざってどこからどこまでが自ジャンル?って感じで

体に感じる揺れは帰宅後だけだった
684カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 12:22:55.42 ID:???
別に東京が壊滅してるとか思ってないけど(ていうかそんなもん国内にいればわかるじゃん…)
地方住みだと飛行機の予約とかで少なくとも一ヶ月前に参加するかどうかを決めなければならなくて
開催自体がわからなかったスパコミは諦めたよ
4月の最初の頃はまだ計画停電がどうなるかすらわからなかったし、余震も油断ならない状況
地方から人が行くのすらためらわれる時期にリスクを考えないわけがない
スパコミは無事開催されてほっとしてる
685カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 13:08:26.67 ID:???
正直今回楽しかった
イベント参加もちょっとマンネリしてきてたけど
即売会なんてある程度平和で経済が保障されてて安全じゃないと
開催できない代物なんだと思い知ったからかな
参加できる楽しみを感じた
686カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 13:21:02.22 ID:???
両日で7万円分本を買った自分こそ勝ち組宣言かましたいw
溜っては宅急便で送りを繰り返し5回出した
春買えなかったのを思うとたくさん買えて良かった
687カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 13:22:45.17 ID:???
今回だけはぎりぎりに行こうと思っても飛行機は取れたかもね
ホテルもすごく歓迎されたわ
688カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 13:31:05.54 ID:???
1週間前でも飛行機とれたよ安いヤツ
ホテルもビジホだけど便利地で安いのとれた

1日目は雨は降ったけど2日目は天気もよかった
気温も暑くも寒くもなく
売上もすごく良くもないけどそんなに悪くなかった

何かあったらどうしようかと思ってたから
何事も無く普通のイベントで楽しかった
689カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 13:35:47.06 ID:???
2chてにわか予言者が溢れてて
5/3に都内直下地震がと言ってた奴もいたんだよね
夢だからと前置きしてかなりの被害を並べたててさ…
あれで萎えて旅行取り止める人もいたかも
予言者はオカ板から出て来ないで欲しい
本当鬱陶しい
690カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 13:40:03.34 ID:???
飛行機…、今までに見たこともないがらがら具合だったよ
普段なら人ぎっちぎちの路線なのに今回多分5分の1も埋まってなかった
会場もトイレ列の少なさが印象的だったな
人の引けも早かった
691カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 13:41:18.59 ID:???
2chなんて毎日誰かが大災害予言してるのに信じる方がバカだろ
692カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 14:10:27.54 ID:???
それで肝心なものは予言もしないし当たりもしない
693カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:21.18 ID:???
復活したばかりの新幹線も前日に予約してまだ空きがあったよ
3日に上京したんだが半分も埋まってなかった
たまたま乗った列車が、非常停止ボタンを誰か押したとかで緊急停止するわ
体調崩した人が出て途中の駅で救急車待ちするわ
いろいろあったけどほぼ定刻に到着したんで驚いた


694カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 14:14:18.06 ID:???
奇跡的な悪運というか幸運というか

トラブルらしいトラブルには何一つ巻き込まれなかったな
停止中のエスカレーターにも直面しなかったし
服装もちょうどよかった
帰りに寄ったスーパーが一番寒かった
695カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 14:24:43.06 ID:???
東でシャッター前の胆石配置だった
風で無配ペーパーが飛ぶようなことは無かったけど
一日風が吹きつけてて寒くてコート脱げなかった…
696カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 14:53:36.16 ID:???
>>693
救急対応ってかなり時間かかるだろうに回復運転凄すぎだろうww

在来線配属の新人の今回だけの頑張りならいいが…
よくやる人と判明したらこっそり会社に伝えてくれ
普段から出しちゃならんスピードを出す癖ある人かも
697カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 14:57:09.68 ID:???
ジャンルによるんだろうけど自分は行ってはみたが欠席は多いし、目的のものは買えないし、
全体に人が少ない感じでしょんぼりした
都内もほんと節電まだひどいんだね

飛行機なんかはとりやすくてよかったんだけど、やっぱ人の多いイベントじゃないとガッカリする
698カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 14:59:37.39 ID:???
風強かったね
宅配伝票がベララララと捲れて軽くうざかった
699カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 16:29:10.55 ID:???
>>689がその手のにわか予言を一番信じるタイプ
700カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:15:38.96 ID:???
ジャンルによって欠席率に差があったのは
やっぱジャンル内の事前雰囲気が影響したのかねー
自粛ムードが浸透したジャンル(で出席したジャンルの人は)
残念だったね
701カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:18:29.56 ID:???
自粛ムードなんてなくね?
事情があって欠席ってだけでしょ?
702カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:19:51.86 ID:???
赤豚イベントに出たくなくて欠席はありそう
703カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:20:08.97 ID:???
自分のジャンルはかなり斜陽なので覚悟はしていたが、
サークルさんの新刊はほとんどなしかつ買い手もほとんどいない状態。
加えて周りの同ジャンルのサークルさん達や来てくれた友人が
新しいアニメにはまってその話ばかりで心折れ気味。
もうオンだけでいいかな。赤ブーの対応にも春コミで不信感出来たし。
704カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:23:31.59 ID:NHzwineR
自ジャンルは斜陽なので覚悟はしていたつもりだったが
サークルさんはほぼ新刊がなく、買い手もいない
やっぱりちょっと心折れたのでオン専でもいいかなと。
705カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:23:38.07 ID:???
混んだ電車内で妙にスペース開いてる空間があると思ったら
ダンボールくくったカラコロが置いてあるらしかった
キャリーケースや手荷物も場所とってるからサークル者はある程度同罪だけどな
706カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:25:14.28 ID:???
どーぞどーぞ
707カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:26:55.57 ID:???
>>704
自ジャンルは3月分も5月分も新刊あった
新刊ないサークルの方が片手に足りるくらい少なかった
ジャンル規模にもよるだろうけど
本当にジャンルのサークル次第で受ける印象違うもんだね
708カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:28:30.26 ID:NHzwineR
すみません。リロード確認したらあがってなかったので
703.704を2重投稿してしまいまいました。

心折れた事をそんなに主張したいのか自分!
恥ずかしい。すみません。
709カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:36:10.60 ID:???
斜陽だし、イベントのたびに新しい話題があるようなジャンルじゃない。
それで現在活動はしてないけど流行のジャンルも好きって人がそのジャンル話をしてたりして
それを隣のスペースで盗み聞いてる自分にはちんぷんかんぶんだったりするのが
悲しくもあり、でもその会話に乗れちゃったらそれはそれでスペースにいる以上KYな気もする
710カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 17:49:41.12 ID:???
現ジャンルだろうと他ジャンルだろうと
原作やカプ、キャラをけなしてないなら
何話してもいいと思う
今のジャンルは短い原作が元だから
非ジャンル話不可なんかマナーになったら
静か過ぎw止めてw
711カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:03:06.36 ID:???
>>707
多分そういうジャンルの方が全体を通すと少なくなると思う
流行ジャンルに限るからなあ
712カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:05:59.85 ID:???
こういっちゃなんだけど、175とかが食いつくような感じで急に盛り上がりがあったジャンルで、今斜陽に入りかけのとこは
欠席や新刊なしが多かったんじゃないかな
713カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:11:36.92 ID:???
斜陽じゃなくても安定しているジャンルだと今回程度は見逃して、6月や夏でいいかなって
ところも結構あるしね

自分が見るところは6月にオンリーなのでほんと全滅って感じのジャンルもあったよ
714カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:15:18.33 ID:???
>>689
やたら地震はないよと言い切る預言者も気持ち悪かったよ
715カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:19:48.52 ID:???
いつ何時なにがあるかわからない
これが私の予言である…


716カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:20:30.15 ID:???
2日目参加したのだが結局タケッピ募金箱もってまわってこなかったなwww
それとイベント開場直前に挨拶の放送してたのってタケッピじゃないよね?www
717カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:21:11.50 ID:???
>>715
それ予言ですらネーヨw
718カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:22:39.53 ID:???
>>715
ワロタ
719カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:23:47.34 ID:???
開場直後、アトリウムに出るシャッターが封鎖されてた中、一般入れるために開けてある一カ所の
外のところにいたよ、武田さん

今まで一般を開場前にアトリウムまで入れたりしてたっけ?
なんかホール封鎖されたり、朝一番で出られなかったり、コミケ仕様になって迷惑だった
720カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:23:53.12 ID:???
女性向けではマイナー気味なジャンルは半分くらいは欠席だったところもあるらしい
何も今じゃなくても、っていうジャンルは休むかもな
721カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:39:30.79 ID:???
>>719
>コミケ仕様になって迷惑だった

今回の超都市は無駄に東西使用・コス受け入れなどコミケと同等にしようと
意識しまくってるよな
参加者数がダンチなのに開催面積や仕様だけコミケと同じにしたって余計スカスカになるだけなのに
722カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:40:37.83 ID:???
会場前シャッターのところ通れなくて不便だったわ
東3から出られなくて東1の方に回ってくださいとか
めんどくて行くのやめたわ
723カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:41:12.57 ID:???
シャッター半開き一個もなかったよね?
東に居たのだが全開or全閉しかナカタ
このスレに問い合わせした人いたんだっけ?対応したのかもな

>>720
マイナージャンルだが欠席サークルは私が回った限りでは居なかった
海鮮も割と来ていて列作ってる島中サークルも胆石も居た
人出はやはりジャンルにもよるんだなあ…
724カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:43:07.25 ID:???
>>722
私も同じ事思ってた。あれ何でなんだろうな?
東6から東3に行こうと思ってウロってたら東4まで行っちゃってな…
スゲー不便だった…
725カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:43:50.64 ID:???
半開きあったよ
初日昼頃東4−6側のクロネコのシャッター
他にもあったかもしれないけど自分が確認したのはこれだけ
726カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 18:49:35.06 ID:???
東2のあたりとか物販でスペース水増ししてたもんな
サークルスペースも余裕があったってきいたわ
727カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:01:56.44 ID:???
>>722
>>724
コミケと同じのを目指したなら一般入場を可能な限り早くするためだろうね
どんどん入れても動線間違ってたら危ないから
混雑時間帯は遠回りになるルートが出来る
たまたま時期がアレで空いてたから練習かも

ともかく都市は経験ある割に学習しないのが定説だったから
今回は色々頑張ったのは見えたからちょっと客の少なさは豚気の毒
728カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:03:20.37 ID:???
東2の真ん中辺りってイベントもやってた?
井上さんの声聞こえたんだけどあれは本部?
729カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:04:13.09 ID:???
>>728
会場の見取り図も見てないの?
730カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:04:43.67 ID:???
入るルート固定で出るのは自由とかにして欲しかった
というかコミケにもいつもそれは思ってる
壁突進組をやり過ごさないと隣の島にも行けないような時もあってうざい
731カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:05:19.66 ID:???
去年ぐらいに体調が余り良くなくてスタッフにはサークル入場で先に準備して貰い
自分は一般で遅れて入った国際展示場駅からぐるっと外周して東3・5入口の方まで
大回りしないと入れないんだな!初めて知ったよ
誰も並んでないしスカスカで、これなら途中から一般入口を正面口の方に変更すると
言う臨機応変はないのかな…と思った
732カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:08:40.34 ID:???
まだ体調が戻ってないようだね
733カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:13:03.55 ID:???
コミケみたいな突進はないとは言え人数多い時に
入る人出る人で一度流れが止まってしまうと
将棋倒し置きかねないからなあ

あの会場は向かいのホールや東西に通常の通路を
最短距離で行こうとすると人がぶつかる造りになってる
最初の何分かで状況見極めるまでは仕方ないかも

死人出てから文句つけるより絶対いいって
734カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:33:00.61 ID:???
ミケとは全然規模が違うのに同じような扱いにしようとしている豚…
自分を大きく見せようとしてもちょっと無理があるよ無理が
735カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:33:08.48 ID:???
そうだよなー
混雑時は路線変更が結構大変
どっかで割り入らなきゃいけないけど流れが続くと立ち往生してしまう
736カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:36:26.52 ID:???
あの一般入場の動線は
どうしてもどーしてもパンフ買わせたい赤豚の頑張りだと思ってたw
737カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:54:54.36 ID:???
帰り際に積んであったパンフを見た
738カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:55:56.59 ID:???
まあ一般入場が辛くなるほどに
サークルから知り合いへのチケット融通が増えるからパンフ売れなくなるけどな
739カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:58:40.41 ID:???
一般入場は頑張らなくても強制購入じゃないの?
740カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 19:59:27.36 ID:???
パンフは毎回大量に余ってるよ
今回に限らない
めったに完売しない
処分代より売り切れのほうがマイナスなんだろ
741カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 20:08:06.03 ID:???
>>740
あたりまえじゃないか。
742カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 20:10:26.56 ID:???
エコじゃないな
743カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 20:24:46.19 ID:???
なんとなく今回はやたらパンフ販売に力入ってたような気がした
パンフ交換対応もあったからかもしれないけど
744カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 21:44:32.03 ID:???
パンフ代は赤豚の重要な収入源だろ。だからどんな事しても買わせる
印刷代をサークルに出させて経費は掛かってないから、パンフの売上げは丸々赤豚の利益。
余ったパンフの廃棄手数料も参加費に入ってるんじゃないかと思ってしまうよ
745カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 21:54:12.00 ID:???
年末最後の都市でその年にでた1年間のパンフ無料配布してるよね
余らす位ならサークル者に1冊でいーから無料でやれよって思うんだよなー
746カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 21:59:21.54 ID:???
他で廃棄されるくらいの屑紙使えばエコなのにな
色なんて白くなくていいよ
再生したばかりの黒いゴミが点々と入るぐらいなら自分は気にしない
が、カット上の黒点にはうるさい人もいるか

表紙もどうせ一日しか使わないんだしとはよく思う
747カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 21:59:48.60 ID:???
企業やらコスプレやらでコミケと同じ形にしようとするなら
カタログも自由購入制にしてくれればいいのに
748カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:02:47.86 ID:???
うぜーマンガが入ってるパンフなんていらねーw
749カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:03:05.40 ID:???
1冊無料であげたらお金にならんだろうが

キャベツ捨てるならただでくれよって言ってるようなもんだろ
750カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:13:17.04 ID:???
>>749
こっちが金出してるんだから捨てるなくれはおかしくないだろw
751カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:19:34.78 ID:???
あの明細はしくじったよなあwww
赤豚頭悪すぎて参加する側が不安になるw
752カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:20:23.84 ID:???
そういや超の会場で申し込み書セットのpiggy取ってきたんだが
タケッピの漫画入ってなかった。毎回入ってたと思うんだが…
何でだろ
753カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:20:47.49 ID:???
>>751
ドジッコ赤豚
754カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:23:46.15 ID:???
>>751
実際はパンフ印刷代なんてパンフの値段の方に含まれてるんだろうが、
春の損失を少なくしたいあまりにサークル参加費に含まれてるって言ってしまったもんなあw
755カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:30:29.26 ID:???
しかも印刷代だけならあり得ない値段設定な
756カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:34:21.33 ID:???
まあ、企業なんだし利益追求をどうこう言ってもね
757カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:37:06.96 ID:???
>>756
え?
758カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:46:37.70 ID:???
企業は利益を追求するものだから
利益をだそうとすることは悪くない

だけどその方法がおかしい場合ユーザーにそっぽ向かれる

だからサービスするじゃんどの企業も
豚みたいに殿様商売だとそれもしないけどね
759カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:49:47.66 ID:???
詐欺師まがいなこともした品。
760カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:54:03.88 ID:???
バレなきゃなーうまくいってたんだがなーw
761カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 22:58:42.44 ID:???
意味不明の返金証システムなんか取り入れるから…
金だけだったらふざけんなたけぇー!層とそうでもないだろ層に分かれる程度で
そのままいけてた気もするけどな
762カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:00:11.95 ID:???
椅子代まるごと自分のものにしようとした件は忘れちゃならない
763カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:11:04.83 ID:???
>657
島の真ん中で?
壁なんかの事故スペースとかなら解るけど
島の真ん中っていうのは見た事ない
764カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:14:04.48 ID:???
被災地キャンセルだったんじゃないかと邪推
でもキャンセルとか知られたくないからパンフはぎりぎりまで調整して印刷とか
765756:2011/05/05(木) 23:14:34.12 ID:???
>>758
うん。だからそっぽ向いたら良いんじゃないかなw
それ以外値段は下がんないでしょ。
企業は必要ないのに利益率を下げたりしないよ。どこでも。

そこで参加者が減ってその分値段を上増しされてさらに参加者が減っての負のスパイラルに入るか、
参加者が影響出るほど減らなくて不参加者が一人負けするかは賛同者がどれほど居るかにかかってる。
766カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:18:47.44 ID:???
今回ばっかりはキャンセルスペだったんじゃね?
まあ>>657のいうようなケースもあるのかもだけど
767カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:18:50.49 ID:???
潰してやんよ
768カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:21:38.19 ID:???
>>767
どうぞ
769カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:25:41.85 ID:???
>>763
経験あるよ
某斜陽ゲームジャンルでオンリーワンカプだったんだが
2度ほど事故スペの隣になった
そのスペースを挟んだ隣から別ゲームジャンル、という扱い
770カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:28:15.41 ID:???
事故スペースっていすないの?
771カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:46:52.14 ID:???
椅子がないとか「事故スペースよ」っていうアピールないと
チラシ蒔く人は分からずに老いちゃいそうだよね…
772カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:48:10.90 ID:???
許さないから
773カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:50:09.34 ID:???
>>772
どうぞどうぞ
774カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:51:15.96 ID:???
>>770
椅子は多分なかったはず
事故スペのチラシを片付けた覚えがないし、来てすぐ違和感覚える
パンフ見ても自サクルの次の番号が飛んでるし、最初は意味がわからなかった
うちが2スペ取った事になってるのか?とも思ったw
775カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:53:38.32 ID:???
lヽ ♪刺しちゃうぞォ〜〜♪                          ∩_∩
l 」 ∧_∧         ∩_∩             ∩_∩     ( ´Д⊂ヽイヤー
‖(  ゚皿゚ ) ガオー!  ( ´Д⊂ヽウマー         ( ´Д⊂ヽウグゥ⊂ 麻希 ノ
⊂     つ       ⊂ 健大ノ    ∩_∩   ⊂ 友香 ノ     人  Y
 人  Y           人  Y    ( ´Д⊂ヽウワアン人  Y      し (_)
 し(_)     .∩_∩し (_)   ⊂ 花菜 ノ    し (_)  ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽセンセーイ    人  Y           ( ´Д⊂ヽウマー
         ⊂ 優希 ノ        し (_) ∩_∩     ⊂ 玲奈 ノ
           人  Y    ∩_∩     ( ´Д⊂ヽシヌウ   人  Y
          し (_)   ( ´Д⊂ヽタスケテ⊂ 真宥子ノ     し (_)
                ⊂ 綾乃 ノ      人  Y
                  人  Y      し (_)
                 し (_)
776カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:55:10.41 ID:???
          ,,,::'''''''゛゛´      ゛゛゛゛'''''-::,,_
         ,-''゛                ''!;
       .r'゛                   i゛''
       l         __           i
       l     :,,r''' ̄ ̄゛゛゛゛゛''''''''''''-,,_    i
       i   ;ri!゛            ゛lll;;,  i
        '|  ;lll|l ,,,,:;iiii;,,,,   ,,,;;lllii;_  'll|l  |
        .'l, レll'l '''  ,,,,, ̄    ,,,,,___   l|ト,r
        '|;i|'ト  :r:'llll''     ゛゛'ill⌒  l ゛.r'''
        .l ゛ト               i .|
         'l .|  :r'゛ /'    ! \   l |
         .ll,,) '|!,,,  .(i;;;;;iiilllii;il)l;':: ,r''| li,,,l
           |l;,'l||ll!|lll'llllllllllllllllll,'! ||l| ll |!゛
           | i‐:リlト:,::;;;;;;;;;;;;;;,,,:l lil ´l!|.;|l゛
            '!:ト)' 'li, iiiiiiiiiiiii'.、l.`ll,,|:(` |
            l|!`r,.('ト.r i l゛ i  |. )゛l! |
            i'!.'il、.'l; .| i'l l. ; l,i,'!!'l;゛;; '|゛
            ゛ 'l;;;l'llll :ili;|.フ/; ,`ト.゛;l!.
             ;l i;''ll!|_ |_ li,, !,,l'!.lレi!ト
             ト .l|l、.lli;l!i'''!,、 r l!(./
             ゛' '!゛゛ llレ|l,.;i,i;| ;ー.゛
                 ゛liト !:!
                  '.゛'`
777カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:56:23.99 ID:???
>>758
んだなー

あと、個人的には今回みたいな大災害で何万人死んだっていう大変な時期にやらかしたって
のがすごいマイナスだったなあ
普段ケチでこすっからくても、こういうときに誠意があるとポイント上がらないか?
778カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:58:32.70 ID:???
チラシもないのか
近くの別ジャンルスペースがごっそり抜けててもしかしてそういうスペースなのかと思ったけど
チラシもごっそり撒いてあったし
779カタログ片手に名無しさん:2011/05/05(木) 23:59:28.90 ID:???
>>758
競争企業がいなけりゃどこもサービスなんてしないけどね
780カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:05:01.64 ID:???
>>779
貴方がもっとがんがってくれれば或るいは…www
781カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:06:10.68 ID:???
>>774
そのパターンなら大分キャンセルありそうだな
782カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:07:24.85 ID:???
両方が平等に渡り合ったら困るのはうちらじゃないのか
どっちに出ればいいか迷うし
イベントが乱立したらボロボロになってしまう
783カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:16:06.12 ID:???
ワガママだってわかっちゃいるけど、自ジャンルが少ないイベントに買いたい本が
ポツポツ出て通販もないと辛いな
784カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:22:25.00 ID:???
うちら ってw
785カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:23:38.28 ID:???
>>780
貴方は頑張るところを間違ってるからな…
少なくともスタッフのレベルが赤豚以下なのを何とかしろと

あとコスはいらん
今回程度ならいいが名古屋みたいになったらたまらん
786カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:26:09.09 ID:???
>>785
貴方が残ってるのはその方向性が違う賜物だとおもうのw
787カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:34:27.50 ID:???
おい、くそガキの親!おまえらのガキの8人分の命は
ワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ!
エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや!
ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや!
せいぜい一生反省せいよ!
あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!
あははははは!あははは!こらおもろい!
788カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:43:15.37 ID:???
今回は、落書き掲示板に「返金証」とか「ぽぽぽぽーん」とか描かれてなかった??
789カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:46:11.00 ID:???
最近自滅願望がある奴多いな
生活苦で刑務所暮らしがしたいんだろうか
790カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:48:54.85 ID:???
>>777
だな、普段ドケチでも本気でヤバイ時に誠意見せると
何時もセコイけどこんな時はちゃんと空気読むんだな、くらいには思えたかもなのに。
被災した人からブン取るようなマネや普通返却されるだろってイス代etcポッケナイナイw
やら何処に納めるかもワケワカメな手数料つき募金(確か手数料天引きだったはず)やらw
尻尾ばかり出してしまったと言う
791カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:51:05.72 ID:???
>>782
困るのは赤豚だけだよ
792カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:51:48.82 ID:???
>>788
そんなのどこにあるかすら知らないんだけど
793カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 00:54:44.53 ID:???
>>782
より良いイベントに人が群がるだけだよ、
それによって赤豚が寂れても自業自得
794カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 01:32:48.71 ID:???
ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっっっっッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
795カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 01:33:13.21 ID:???
ぶぶうぶぶぶうぶぶぶぶぶぶぶブッブウウウッブブウッブウウッブぶぶぶぶウッぶぶぶぶぶぶウッブウブ
796カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 01:34:25.84 ID:???
ブううううううぶううぶぶぶぶぶううぶぶぶぶb−ーーーーーーーーーブううウウーーブーーーーブーーーーーブぶっぶっぶぶぶぶ!!!!!11!!1!!!
797カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 01:39:54.24 ID:???
あーあ赤豚が発狂しちゃった
798カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 02:01:26.64 ID:???
ここで質問させて貰っていいでしょうか
夏コミキャンセルしたんでグッコミ参加しようと思うんですが、どのくらいガラガラな感じですかね
799カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 02:08:19.54 ID:???
>>798
参加したことを後悔するほど
800カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 02:10:27.12 ID:???
>>798
ジャンルによってはコミケより売り上げがある
自ジャンルがそう
801カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 02:14:35.10 ID:???
>>800
嘘だw

サークル者しかいないし
一般は夏コミで散財
西の人は上京しない
802800:2011/05/06(金) 02:25:31.86 ID:???
それが残念ながら嘘じゃないんだよw
配置が特殊ジャンルだからしょうがないんだ
803カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 02:26:31.21 ID:???
そんな事象を語られても参考にならない
804798:2011/05/06(金) 02:30:51.64 ID:???
ありがとうございます
グッコミスルーすると次はスパークまで開きそうなんですが、参加するかどうかもうちょっと考えてみます
805カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 02:33:17.49 ID:???
ブヒヒヒヒヒヒひいひいイヒヒヒ日曾ヒッひひひひヒビビビビビビイヒひいひい
806カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 02:34:53.80 ID:???
ブブブブブブブリリリイイイイイイイイイ!!!!!!!!!ブウウブブブブウウーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブりいいっっっっっっ
807カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 02:36:51.10 ID:???
赤豚うるさい
808カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 02:44:30.68 ID:???
ブルブブウブブブウブブブヒ比ひいいひいいぶぶぶぶウギャアアアア亜アア
809カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 04:55:49.15 ID:???
1日目と2日目、搬出の混み具合どうだった?
810カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 05:10:10.57 ID:???
すげー…終に赤豚真夜中に発狂
811 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/06(金) 07:00:49.56 ID:???
なんだこれ
812カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 07:27:26.91 ID:???
豚小屋見に行ったらまだあの来てね!!画像貼ってあってワロタ
沢山来てくれてありがとうね!ってコメントも大げさに書きすぎず、
それでも見た人に1日目が盛況だったと勘違いさせるような書き方してたな

って今気づいたんだけど、SCC20終了!来年も〜ってお礼文の日付が3日なんですが…
4日は超じゃないの?
813 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/06(金) 07:30:15.13 ID:???
奇声の発っし方がうちのジャンルで基地タンと呼ばれてる嵐にそっくりだ
まあ嵐なんてみんな似たような基地じみた書き込みするけど
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 09:39:27.06 ID:???
欠席って、隣のスペースに迷惑かける?
チラシの片付け以外で。
815カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 10:47:10.19 ID:???
>>814
両隣2〜3サークル全欠席だと
ぽつんと自分だけになって人が寄りつかなくなるから困るw
あと、カプとかの境界付近に欠席がいると
その手前で折り返しちゃう人がいたりする
まあでも迷惑度合いは少ないんじゃないかな
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 11:30:18.28 ID:???
>>815
今回欠席して隣への迷惑が心配だったんだけど、おかげでホッとした。
どうもありがとう。
817カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 11:37:35.13 ID:???
>>792
落書き掲示板は設置されてないんだなー探したが見つからなかった
赤豚のレポ見ると設置されてるイベもあるみたいだから超もあると思ってた
サークルアピールできる用紙()はあったけど
>>788みたいな内容書いても貼り出してもらえたのかね()
架空のサークル名でトライしてみりゃ良かったか()
冗談だけどな()
818カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 11:38:49.65 ID:???
>>782
選べばいいのさ…
駄目なほうは淘汰される…
819カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 11:49:15.30 ID:???
>>817
()の使い方を間違えてるんじゃないのか
820カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 11:50:17.32 ID:???
らくがき掲示板て閑古イベくらいしかないと思ってた
大型都市なら参加者の年齢層も高めだから
リア御用達みたいなそんなもん見向きもしないだろ
821カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 11:52:17.78 ID:???
でも「返金証」は描きたかったw
822カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 11:56:25.58 ID:???
今回の超って閑古イベだったのかな
ジャンル初だったから次回の搬入数をどうすりゃいいのか迷う
ジャンルによりけりだから
にんともかんともなのだろうけど…
823カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 13:06:24.88 ID:???
>>822
1日目と2日目でも違うけど閑枯という程ではない
夏コミは夏コミでどうなるかわからないけどしばらく世の中可全体で
不景気が続きそうだし楽観視はしない方がいいんじゃね
ジャンルの勢いと世相と自分の実力(少ない予算でも買うサークルの方に入れてもらえるかどうか)
を考慮して自分で考えるしかない
824カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 15:03:58.94 ID:???
この前どのスレかで小説サークルは小説で固まって配置されないの?
バランスよく混ぜ込むんだよ
みたいなやり取りをみたけど
今日パンフをみてたら
丸1ページ白っぽいカットのページがあってずらり小説サークル。
小説島があるジャンルもあるって本当なんだな
825カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 15:40:03.17 ID:???
次のコミケまでは例年より少ない人出になりそうだと予想
スパークあたりからは戻るんじゃないだろうか
まぁコミケもまだ開催されるかわからないけどな
826カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 15:42:35.73 ID:???
いや赤豚イベントは出なくてもコミケは出るだろ
それくらいレベルが違う
827カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 17:31:32.90 ID:???
永遠に参加出来なくなった層・当面参加したくても出来ない層が
普通に一定数いるから同人人口自体が全体から1〜2割くらい落ち込むのは確実だと思うんだが
828カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 17:50:07.55 ID:???
1〜2割なんて減るわけないだろJK
829カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 18:40:06.79 ID:???
いやー金銭的理由から取りやめって層はそこそこいると思うよ
仕事がなくなったとか逆に仕事が忙しすぎるとか
830カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 18:43:48.51 ID:???
サークルはそこまで減らないな
あくまでコミケの場合はだけど
今後の赤豚イベントには申し込むつもりはないから減るだろうな
831カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 19:16:00.78 ID:???
浜岡原発停止要請とか
デカイ東海地震がくる可能性が高いのか…
なんだか次から次へと日本は
832カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 19:20:59.22 ID:???
市民が停止を求める署名を提出したって県内ニュースを見た日の夜に
震度6があったんだっけかなあ
まあこのスレ的にはあんまり関係はないだろ
833カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 19:24:43.92 ID:???
大地震フラグきたね
つかそこの電力不足どこで補うんだ?
また計画停電クルー!?夏コミ大丈夫なのか?


386:M7.74(東京都) 05/06(金) 19:17 yve27CAq0 [sage]
M8以上の地震が87%
日本オワタw
byNHKと菅

394:M7.74(埼玉県) 05/06(金) 19:18 M/2wHJEe0 [sage]
>>382
3カ月以内が有力らしい
過去の地震を調べてる人の間では鉄板みたい

834カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 19:26:24.87 ID:???
何か「これから先の人出は元通り」って夢見てるのがいるな
835カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 19:36:15.07 ID:???
夢見てるっていうか実際スパコミではあんまり地震の影響感じなかったしなぁ
まぁ分母が大きすぎるジャンルは大変だろうけど
836カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 19:38:07.12 ID:???
浜岡停止したらどこの電気足りなくなるんだ?停電嫌だな
837カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 19:49:23.35 ID:???
スパコミで地震の影響感じられなかったって…
ないわー
あの人の少なさはどう考えてもいつものスパコミじゃなかった
838カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:03:18.78 ID:???
地震の影響が有ったとしても今年は春無かったんだし
プラマイゼロって考えもアリだろ?
839カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:06:32.41 ID:???
プラマイゼロだなんてばほんとかな?
840カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:06:56.35 ID:???
確かに人は少なかった
でも自分は売り上げいつもと変わらなかったわ、というかいつもより多いぐらいだった
地震によって淘汰される枠は広がっちゃったかもな
841カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:11:28.34 ID:???
今回の条件下で
手当たり次第に買うのをやめた人と
新刊率や欠席率の問題でいつもよりも基準をゆるくした人と
両方いそうな
842カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:13:56.52 ID:???
目的のCPの欠席+新刊率が低かったので残った予算で普段余り買わないような
CPとかも買いあさってみた自分とかもいるからな…w
843カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:15:09.51 ID:???
スパコミで全館回った人は流石にいないだろうが
全体的な新刊率はどのくらいだったんだろう
844カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:46:26.72 ID:???
【Akaboo】GWの最後はCOMIC CITY大阪で決まり!!
このタイトル地味にイライラする
845カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:46:49.84 ID:???
大地震なんてコネーよ
846カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:47:55.77 ID:???
そんなつまんない事で?
847カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:48:00.34 ID:???
全体的には分からないけど、東2東5は半分は企業で潰されてるから
実質東は5ホール分しかサークルないわけだし
例年と違って西を使用した分、一般が分散されて地震の影響もあって
一通りは少なめに感じた

でも自ジャンルはプチも盛り上がってたし、
自カプはプチなかったから欠席や新刊ナシもそこそこあって
事前にサークルチェックしてたときは寂しかったけど
当日の新刊は去年の超都市より売上微増してたよ
842みたいな人のおかげかもしれないw
848カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:50:30.00 ID:???
自分は「今後もウチのイベントをよろしく」的な言葉がすべて胡散臭く見え出した
二言目には自社プッシュしかできないのか?みたいな
849カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 20:58:20.27 ID:???
PRしないメールなんて送っても意味ないと思うけど
イライラしてるのは売上悪かった人?
自分はまったりジャンルで特に変動もなしだった
宅配搬出が今回は空いてて楽だったな
850カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 21:19:59.59 ID:???
震災ヒステリーから抜け出せない人ってどこにでも一定数はいるから
851カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 21:26:23.36 ID:???
人は明らかに少なかった。震災はともかく
来年は
・企業無し
・コス無し
・東のみ
に戻せ
852カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 21:27:07.17 ID:???
胆石レベルだけど固定客居るので売上げにそれほど変わりはない
売上げ悪かったからといって豚のせいだとは思わないよw
自分の腕の問題だと思うし
豚の商魂たくましさに嫌気が差しただけ
853カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 21:33:49.74 ID:???
商魂レベルじゃじゃなくて詐欺で横領だと思った
854カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 21:35:05.67 ID:???
>>851に追加で
ジャンル配分もな
by毎回毎回初日の捨て駒

もう愛想尽かして参加しないサークルも多いだろうけどな
自ジャンル内はそんな空気だ
とっくに冷遇に愛想尽かして赤豚に出なくなった友人も多いし
855カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 21:40:40.47 ID:???
冷遇ジャンルはこれからもずっと冷遇だと思う

5月2日にこっそり虎兎残酷大会サイトをオープンして175大手に誘いをかけてる豚に失笑
856カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 21:40:43.19 ID:???
春の騒ぎで嫌気さしてこれから豚は控えるっつー人も結構見かける品。
857カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 21:44:06.73 ID:???
>>855
マジ?
豚ェ…
858カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 21:54:21.70 ID:???
859カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 22:03:05.88 ID:???
来年開催予定になってるけど人気がそこまで持続するのか少し疑問
やるなら年内がいいとオモ
860カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 22:08:15.30 ID:???
死帳残酷再来に胸熱ゥ
861カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 22:11:10.75 ID:???
中の人ツイッターで同人の理念とか高尚なことを言ってるくせに
こうやって175営業必死だから引くわ
862カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 22:11:17.56 ID:???
来年か遠いなあ
863カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 22:15:17.96 ID:???
豚は控えるって、豚止めて何に参加するんだw
貴方か?
864カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 22:22:44.82 ID:???
オンリーじゃね?
貴方も時期のいいオンリーなら普通にありだがそれ以外は……だしな

貴方のオールジャンルは論外
特にコス嫌いにとっては鬼門
865カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 22:23:29.54 ID:???
>>861
あのアカウントはとことんうわべだけのきれい事並べてるから吐き気する
866カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 22:32:09.40 ID:???
>>865
「閑古鳥で売れない本を前にぽつんと座ってるサークルってすごいよね私なら耐えられないから尊敬する」
というようなことを悪気なく書いてたのはさすが真性175だと思った
867カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 22:49:54.04 ID:???
赤豚に関しては代替がない以上(コミケは別にして)
妥協すればいいけど非公式はマジでアカウント削除しろよと心底願ってるわ
868カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 23:02:21.93 ID:???
プライベートでやるのはいいけどイベントの情報流すなら別に公式アカウント取れと思う
プライベートでリプ返しているから非公式アカウントでも返信もらえるかと
イベントについて問い合わせする人出てくるしよくない
869カタログ片手に名無しさん:2011/05/06(金) 23:30:03.27 ID:???
本当に好きなものをコツコツと書いて
数少ない同士に手に取ってもらう喜びを知らないから
>>866のような事を言えるんだろうな
中の人、いちいち新ジャンル勧めるような人だし
870カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:12:19.62 ID:???
>>869
そう言うマターリと楽しむ層って兎に角盛りあがりまくろう!
おおはしゃぎしないとつまんない!常に流行最先端のアタシ達!みたいな
タイプ少なかったりするから、テンション上がりまくりんぐで祭状態で
イベント会場内を盛り上げて、豚イベント盛りあがりまくり!最強!アピに
貢献してくれなそうで都合悪いんじゃない?w
…と、邪推してしまうわ。
871カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:19:21.26 ID:???
大手を新興ジャンルに勧誘して残酷開催

大手が移動するとついていくコバンザメサークル続出

大手儲もなんとなく残酷参加

残酷サークル参加費と残酷パンフアンソロ売上で赤豚ウマー
中手以下は名の通り残酷大会
872カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:21:08.87 ID:???
売れないから残酷って言われてんの?
873カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:24:24.56 ID:???
そうだよ
豚の無理矢理な流行牽引、時期の悪さなどで
当日蓋を開ければ激しいドーナツ化現象、欠席多数などで閑散としていることが多いので
全国は残酷と呼ばれるようになった
874カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:29:36.69 ID:???
そうなんだ
去年の庭球全国は普通に混んでたしそれなりに売れたから
他がそうなってたとは知らなかった
875カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:34:28.45 ID:???
drrrアニメ2期やるんならdrrrの全国の方がまだよかったんじゃないのかね
虎兎は時期的に完全にデスノの二の舞だと思うけど
876カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:35:12.68 ID:???
全国大会の起源は庭球で、それだけは成功だったんだよ
それに味を占めて金岡、死長と手当り次第に企画して失敗が続いた
最近の残酷はマイナージャンルでニッチ狙いに方向変えようとしてるようだけど
虎兎を早速企画して常連175にだけこっそり根回ししてるのを見て懲りてないなと思った
877カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:38:08.97 ID:???
虎兎全然わからないけどあの開催時期だけは不発予備軍だと分かる
夏時期でも危ういのに来年の冬とかもう違うのが流行ってるだろ…
固定層がいる老舗ジャンルで残酷した方がいいんじゃないの
878カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:38:55.50 ID:???
dr二期確定なの?
879カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:43:43.47 ID:???
>>875
デスノの二の舞って人気カプの片割れが死にそうなの?
デスノ全国の悲惨さは流行が去ったからじゃなくてまさにお通夜状態だったからだよ
でもオンリーで集まって話したりできたからモヤモヤを発散できて助かった思い出
880カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:47:08.46 ID:???
>>876
金岡の全国も残酷だったんだ?
端から見てると、当時結構流行していた印象があるから、成功の部類に入るのかと思ってたよ
881カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:49:53.57 ID:???
残酷だったイメージがあるのは、死帳と種
882 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/07(土) 00:50:32.81 ID:???
もう貴方に任せとけよw
883カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:50:40.96 ID:???
>>880
あれはとにかく集まった175サークルが多すぎた
当日は通路スカスカで欠席も多かった
1000スペぐらいならちょうど良かったかもね
884カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:53:50.75 ID:???
175サークル多すぎて困るのは175サークルだけだもんね
赤豚は参加費沢山集まってホクホク
回線は選び放題
885カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 00:54:41.03 ID:???
>>882
貴方の下手オンリー乱発のコピペには笑わせてもらったわw
今も変わらず乱発してるのかな?
886カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 01:03:58.09 ID:???
貴方なら虎兎をすでに乱発してるよw
887カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 01:11:50.38 ID:???
書き手ばっかり増えて買い手不在になったジャンルとかお寒いよな
888カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 01:12:50.29 ID:???
>>887
OOのことですね
889カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 01:15:56.13 ID:???
>>880
1ブロック9割欠席のところとかもあったんだぜ…w>金岡全国
890 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/07(土) 01:22:27.51 ID:???
>>889
そwwれっうぁww
891カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 01:28:16.83 ID:???
2月の婆娑羅と椅子はどうだったのかな
婆娑羅は貴方の戦国オンリーがそれなりにサークル集まるの見てやってみたっぽいけど
892カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 01:32:28.54 ID:???
>>891
両方いったけど両方盛況だった>2月
ちなみに場皿の1回目の全国はまさにタイミングはずして人すくなっ…だった
893カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 01:55:27.93 ID:???
>>888
うっせえ
自カプは初期から書き手も買い手も少なかったわw
894カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 01:56:44.87 ID:???
生きろ
895カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 02:00:52.09 ID:???
なああああああああああああーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっt
896カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 02:18:34.06 ID:???
>>888
書き手=読み手=自分というオンリーワンなジャンルにいたときもありました
あれは途中で心が折れた
897カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 02:33:36.38 ID:???
全国は初代の定休で予想をぶっちぎった申し込みがあって大盛況、
次の種がそれと比較するとしょぼしょぼ、さらに続いた定休2は2500規模で大盛況、
と続いた後、サークルは2500くらい集まったけど欠席が多かったと言われる鋼があり、
その次が突然666募集で800程度までしか伸びなかったデスノなんだよなw
898カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 02:35:19.96 ID:???
種は赤豚に頼る必要がないくらいオンリーが充実してたからね
899カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 02:38:50.37 ID:???
500募集で666じゃないか?
900カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 02:46:43.20 ID:???
中の人の「次は●●で全国やるからよろしくね^^移動しようよ^^お願い描いて描いて^^」という
壁サークルへの175を促す勧誘がすごい
901カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 02:47:10.26 ID:???
500募集で途中で900まで拡大募集かけて
集まらずに666という数字に収めた(実際666サークルじゃなかったけど)
902カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 03:00:43.35 ID:???
そもそも死帳って同人的にそんなに流行ってたっけ?
903カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 03:07:54.07 ID:???
既存大手がちょっとウマーした程度
904カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 03:08:18.06 ID:???
原作の絵がウマ過ぎると同人やり難いわ
905カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 03:16:13.53 ID:???
型月や庭球とかが同人で流行ったのも原作絵がヘタry・・なのもあるよね
906カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 05:50:52.88 ID:???
耽美系な絵よりシンプルな絵のほうが同人やりやすい
907カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 10:12:16.85 ID:???
まぁ東方もそうだしな
絵じゃなくてキャラデザがわかりやすいとかキャラがたってれば弄りやすい
908カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 12:26:16.59 ID:???
黙祷の時は会場静まり返って、色々こみ上げてくるものがあった。
無事に開催されて良かったよ、ほんと。

でもその前の変に情感込めたアナウンスはなんだったんだろう…正直引いたわ
震災後の対応があんなんだったのになんだかなーと
カタログ捨てたけど、T田氏のコメントも逆に「不謹慎厨」を掲げて
自分らの対応をうやむやに誤魔化そうとしてるとしか思えなかった
909カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 12:29:37.48 ID:???
T田さんの募金会計報告って結局あったの?
910カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 12:32:23.07 ID:???
あー、それ自分も思った。
なんというか、対応はアレだったくせに終始自分に酔ってるっぽい感じの喋りとか、ちょっとね…
閉会時のアナウンスも似たような感じだったし
これ以上返金とかせずに無事金もうけできて良かったねwとか、すごい捻くれて受け取ってしまったのは
多分2で毒されすぎてるせいもあるとは思うが
せめてもの抵抗でスパコミはパンフ買わなかったから、そんなコメント目にしなくて逆に良かった
911カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 13:06:14.30 ID:???
アナウンス気持ち悪かったな
日本語おかしかったし
912カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 13:12:41.83 ID:???
赤豚は普段の何でもないシティの時とかは良いんだけど
今回みたいな特殊要素のある開催時とか全国とかの時の、イレギュラーなアナウンスが気持ち悪いよな
全国で多分ジャンルにちなんだアナウンスをしたつもりだろうけど、
なりきりっぽくて気持ち悪い上に、何言ってるか聞きとれなくて、拷問のようだった
913カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 13:14:43.20 ID:???
全国では、なりきりアナウンスなの?
それはキモいw
914カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 13:19:08.02 ID:???
全国ではなんかよく知らん声優雇って演じさせてるからな…>アナウンス
915カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 13:25:02.79 ID:???
>全国ではなんかよく知らん声優雇って演じさせてるからな…
マジ刑事。ヘンなところに金かけんなよな豚ェ…
916カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 13:27:24.12 ID:???
全国はマジ気持ち悪くてプチ主催ながら会場から去りたくなった
917カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 13:37:13.19 ID:???
黙祷がキモイ
918カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 13:41:40.51 ID:???
黙祷は悪くないだろ
赤豚に言われたくないなとは思うけど
919カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 13:49:30.49 ID:???
しかもなりきりアナウンス、普段の開会挨拶に加えて注意事項なんかもそれで延々喋るから苦痛すぎる
920カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 14:08:38.56 ID:???
>>開場前アナウンス
あー、なりきりの延長? 妙に悲痛っぽいというか、
なんでそんなに作るんだよと思ったが、全国の話聞いて納得したw

2日目は1日目よりは喋り方はましだったけど、
放射能汚染がどうとかまで言う必要はあったのか?

>>909
カタログには無かったような…
同一IPからメールが何通も来るとか、被災してないのにキャンセルさせろってメールが来るとか
地震を言い訳にイベント中止するなとかそんなことは書いてたよ
赤豚はイベント開催を前提に動くそうで、HARUコミ中止のデマがどうのとか
(結果的に中止になったけど発表前にデマを流された事に関して)

なんつーか、一部痛い人がいたのを隠れ蓑に最大限利用して逃げたなーって印象
中止かどうか以前に、開催するなら安全面はどうなのか、
キャンセルの受付がわかりにくいとか対応gdgdだったことは知らん顔で
「発表の場を残して続けていくことが使命(キリッ)」でまとめてた
921カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 14:12:32.22 ID:???
>>920
これはひどい赤豚
922これだけ:2011/05/07(土) 14:23:07.58 ID:???
1日2日で宣言も違ったのか2日目でよかった

ああいう場で黙祷って笑いそうになる
不謹慎この上ないけど場違いすぎて
923カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 14:23:49.35 ID:???
名前ミス
924カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 14:27:33.65 ID:???
赤豚「金儲けの場を残して続けていくことが使命(キリッ)」
925カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 14:35:13.95 ID:???
全国のアナウンスはヘッドホン+携帯プレーヤー音量最大にして乗り切ったが
なかなか終わらなくて一種の拷問に近かったわ
926カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 15:13:57.94 ID:???
そんなに酷いのかw>なりきりアナウンス
興味本位で全国に参加してみたくなったw
927カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 15:17:42.95 ID:???
去年の擬人化は開場時間すぎてるのに延々寒いネタアナウンス続いて
もう「開場です!」無視して先に販売開始した思い出…
928カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 15:23:47.50 ID:???
再生の時は重々しさを表現したかったのか、変にゆっくり喋る・低い男の声でなりきってて、
いちいち「○○の掟云々〜」とか注意事項を延々ネタアナウンスやるから本気で拷問だった
最初こそ周囲も、えーなにこれーwみたいな感じで笑ってたけど
時間が経つうちに、いい加減にしろよ的な無言のドン引き空気に変わっていったのが印象的だった
朝一でイベント当日のテンションだだ下がりだったわ
929カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 15:48:52.16 ID:???
誰かアナウンスとカタログの当該部分うpを
930カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 15:57:28.58 ID:???
>>878
2期って言い方はわからんけど虎兎は2クールだよ
1クール=13回だから2クール=26回でDVDは全9巻。
931カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 16:00:59.05 ID:???
別のアニメの話してないか?
drが2期やんの?って話では
932カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 16:01:56.74 ID:???
何で虎兎になったのwどうでもいいよw
933カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 16:21:11.49 ID:???
かるーくさっと開場アナウンスして、あとは盛り上がるBGMのほうが雰囲気いいのにね

どうしてもやりたきゃ昼過ぎのまったりした時間にやりゃいいんだよ
暇な時間ならそれなりに楽しむ人もいるだろうから
934カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:39:27.29 ID:???
なりきりでもいいけど、一言ネタで済ませておくのがいいと思うんだけどね

今回のも、初日はなんかダラダラしゃべってるなーと思ったら突然声でかくなって
「しずかにしてください!」とかなんか言って、は?なに?ってなったら
震災がどうたらどうたらで…とまただらだら
何言ってんのかわかんねーよと思ってたら「黙祷!」って言われた感じ
普通にチャイムでも鳴らして、東日本大震災の犠牲者に黙祷を捧げたいと思います、
ご協力ください、とかでいいと思うんだけど、自己主張が強すぎる
935カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:43:04.38 ID:???
ご町内の皆様に〜お知らせいたします
936カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:43:42.72 ID:???
黙祷マジうぜー
目ぇ瞑らないとヲチャとかに「あいつ黙祷してなかった」とか言われるだろうから仕方なく目だけ瞑ってたけど
マジウゼー
937カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:44:19.35 ID:???
自分黙祷のふりして寝てたよ
一分間の仮眠だと思えばいいんだよ
938カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:46:10.19 ID:???
明日もやらされんのかな…鬱
939カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:50:47.22 ID:???
一分だけ寝るとか器用だなw
のび太かよw
940カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:54:55.25 ID:???
黙祷したくなかったらホール外にでも出てれば?
941カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:55:46.37 ID:???
>>934
>普通にチャイムでも鳴らして、東日本大震災の犠牲者に黙祷を捧げたいと思います、
>ご協力ください、とかでいいと思うんだけど

超都市不参加だったんだけど、黙祷って上記のようなのを想像してた
とんだ斜め上な黙祷だったんだね
赤豚の自己顕示欲丸出しなアナウンスとかやだなぁ
942カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:56:55.48 ID:???
スペースに戻る途中だったので大通路の真ん中で停止して黙祷してて自分マヌケだったw
943カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:57:29.76 ID:???
>>940
ホール外にもアナウンス響いてた
944カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 17:59:33.99 ID:???
>>942
同じく
945カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:00:41.21 ID:???
いやあでもあんなにざわざわしてた会場が
黙祷、てざわざわ→さわさわ……シーン…となったのにはちょっと感動したよ
あの静かさはなんか心に残った。アナウンスは心底どうでもよかったけどww
946カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:01:18.43 ID:???
望まぬ死に方してる人なんていつでもどこでもいるのに
てか殆どの人間はそうやって死んでるのに
何で地震で死んだ人にだけ黙祷せねばならん
947カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:03:12.56 ID:???
感動()
948カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:03:30.05 ID:???
>>946
世界の人に黙祷してあげればいいんじゃないの
949カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:04:24.19 ID:???
断る
950カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:05:28.85 ID:???
そんな偽悪的にならなくても一分間寝ておけばいいだけじゃない
951カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:06:18.22 ID:???
922も言ってるが場違い過ぎる
これからエロ本買い漁ろうって時に萎える
コミ1でもやったのか?
952カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:06:37.58 ID:???
>>936
そのヲチャこそ目ェあけてたんやないか
馬鹿め
953カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:07:25.09 ID:???
豚ちゃんの偽善ショー★に付き合ってあげてる感きついわー>黙祷
954カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:08:18.98 ID:???
ちょっと手を止めて!聞いてください!とか言い出した時
なにこのオッサンヒステリー起こしてんの?って不快感がすごかったから
そのまま、うっせーな、場違いなんだよ!空気読んで黙祷しとくけど、って思った
955カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:09:23.85 ID:???
赤豚はどうでもいいけど黙祷はしたよ
他のアナウンスはきいてなかった
956カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:09:38.39 ID:???
>>952
名無しの回線の不謹慎()にはヲチャは食いつかない
957カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:10:48.03 ID:???
1日目だった…
1日目全てにおいて最悪じゃねーか…
958カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:11:09.88 ID:???
1日目はそうだったんでしょ?
1日目は一般としても行ってないからスレで聞いただけだが2日目はわりかし普通だったよな
自分の記憶と感覚が変じゃなければだけど
959カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:12:43.22 ID:???
一日目だったけど、自己陶酔と押し付けがましさは
感じざるを得ないアナウンスだったなあ
まあでも許容範囲ではある
960カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:13:37.67 ID:???
許容範囲ないわー
961カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:14:01.41 ID:???
>>936
黙祷って黙って心の中で祈ってればいいらしいよ
あいつ無視して設営してた!ってレベルじゃなきゃ
目閉じてなくても大丈夫じゃない?
962カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:14:15.10 ID:???
>>956
開場前だから回線はいないんじゃ
963カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:16:06.18 ID:???
我も許容範囲じゃないわー
964カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:16:31.00 ID:???
>>963
お前どっから来た
965カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:17:09.93 ID:???
二日目、ヒステリーな呼びかけはなかったと思うけど、
自己陶酔と押し付けがましさの滲み出てたのは多分一日目と同じだと思う。
流石に詳細はもう覚えてないけど、放射能汚染が云々とか言いだしたりとか
なんか微妙に余計な事言ってんなー、と思うような部分は多々あった
966カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:21:09.95 ID:???
黙祷終わった後の「今の何だったのww」みたいなざわつきは面白かったw
967カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:21:48.92 ID:???
豚の偽善ショー明日もやんのかよ
968カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:27:11.81 ID:???
明日参加の人は頑張って目を開けたまま黙祷してみて
969カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:28:24.79 ID:???
死ぬ
970カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:31:48.93 ID:???
3月インテとスパコミ両日と参加したけど
アナウンスが一番キモかったのはスパコミの一日目
なんども出てるけど、感極まったような声でちょっと震えてて
自己陶酔感が半端なかった
いろいろな対応見てるせいで演技だってのも分かるしね
二日目は陶酔感はほとんどなかった

3月インテは正直憶えてないけど、多少陶酔感はあったかも
ただ、3月インテはまだ時期が時期だから気にならなかった
971カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:31:59.04 ID:???
みんな目を閉じているその機に乗じてなにか恥ずかしいことをして
972カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:34:52.04 ID:???
肉屋の社長とどっちが演技過多だった?
973カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:35:25.92 ID:???
そりゃ圧倒的に肉屋ww
974カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:36:32.48 ID:???
正直、開場直前で釣り銭とか売り物広げてる状態で1分も目をつぶってるとか怖かったから
ちょっと目を閉じた後はうつむいて目はあけてたよw
975カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:37:52.13 ID:???
好きで1日目に申込んでるわけじゃないのに
1日目ってだけで不幸すぎる
976カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:38:29.76 ID:???
>>972
間違いなく肉屋ww
977カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:40:38.14 ID:???
ジャンピング黙祷
978カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:44:02.86 ID:???
自分売店で急いで買物してる時だったからすげー迷惑だった>黙祷
979カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:46:26.07 ID:???
まあ会場準備中に「会場○分前になったら黙祷します」みたいなアナウンスしておいて
あとはグダグダ自己陶酔アナウンスせず 時間になったら黙祷の放送流す
これだけでいいと思うんだけどな
980カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:47:08.45 ID:???
黙祷自体が悪じゃないから
忙しかったから迷惑とか私身勝手なサークルですと言ってるようなもんだが
まあいいや
981カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:48:08.54 ID:???
豚乙
お前に身勝手言われたくないわ
982カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:49:10.89 ID:???
私のばあちゃんが死んだ時は誰も黙祷してくれなかったのに
なんでどこの誰かも知らない死人に黙祷しなければいけないの
983カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:50:38.60 ID:???
>>982みたいなのって本気で言ってんの?
それとも赤豚にいちゃもん付けたいだけ?
984カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:51:36.07 ID:???
豚は自分の命令で参加者を操っていい気になってるんでしょ
985カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:52:35.92 ID:???
自分二日目だったから科白はあまり気にならなかったし
まぁもっといいやり方もあったのかもしれないとは思うけど
黙祷にまで文句つけるのもちょっとなぁ
986カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:52:45.00 ID:???
いっそ豚に黙祷したいわ
はよ死ね豚
987カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:53:04.91 ID:???
君が代を歌わないとか起立しないとか
そっち系の人だろうか
988カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:53:31.19 ID:???
私はビンラディン様に黙祷しました
989カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:54:16.14 ID:???
豚に言われたくないんだよね
990カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:55:43.02 ID:???
某米沢氏の黙祷をコミケでやった時も文句言う人がいたぐらいだからな
991カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:56:50.20 ID:???
コミケで米沢黙祷するほうがまだわかる
自分はしないが
992カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 18:57:57.41 ID:???
死にたい
993カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 19:09:52.15 ID:???
次スレよろ
994カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 19:12:10.34 ID:???
爆死
995カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 20:20:49.42 ID:???
空爆
996カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 20:21:07.17 ID:???
発狂
997カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 20:21:21.49 ID:???
175餓死
998カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 20:21:46.47 ID:???
999カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 20:22:04.51 ID:???
死滅
1000カタログ片手に名無しさん:2011/05/07(土) 20:22:28.55 ID:???
豚死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。