【赤豚】サークル参加情報交換スレ53【赤ブー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都市イベントのほか、ゼンコクなどの赤豚主催onlyイベントの
サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。
◆間に合うかどうかは、自分で赤豚へ電話してみましょう。
◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。
◆次スレは>980踏んだ方が、スレで宣言して立ててください。

【赤豚公式サイト】
ttp://www.akaboo.jp/

【前スレ】
【赤豚】サークル参加情報交換スレ52【赤ブー】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1286893890/

【関連スレ】
実況→【東京】赤豚イベント実況スレ その21【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1290432829/

大阪→【フランク】赤豚大阪インテ●74【ウマウマ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1294043226/

男性向け→【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 28
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295168309/

【過去ログ】
ttp://kakolog-souko.net/
2カタログ片手に名無しさん:11/01/22 11:44 ID:???
>>1
3カタログ片手に名無しさん:11/01/23 11:27 ID:???
いちおつ〜

赤豚出るの半年ぶりくらいなんだけど
朝に発禁本チェック来てマジビビった(ちなみに東京
前々からチェックされるかもっていう可能性は知ってたけど
ドピコサークルでも来るんだね、条例の影響もあるのかな
今日チェック来た人いる?
4カタログ片手に名無しさん:11/01/23 16:57 ID:???
今日の東京? 自分も18禁本並べてたけど特に何もなかったな
>>3は表紙が目立ったのかな?
5カタログ片手に名無しさん:11/01/23 20:52 ID:???
>>4
3じゃないけど開会前に見回りみたいなのと、
開会してから18禁ありで申し込んだサークルに対してチェックあったよ
何もなかった、っておかしいんじゃないかな
チェックにムラがあるのか?
6カタログ片手に名無しさん:11/01/23 21:11 ID:???
赤ブーのチェックはあったりなかったりだよ
7カタログ片手に名無しさん:11/01/23 21:12 ID:???
申し込みの時に18禁ありにしておくと
たいてい開場前後くらいにチェックの人が来るなあ
時間はまちまちで午後のこともあるし、来なかった事も1、2度はあった気がする
8カタログ片手に名無しさん:11/01/23 22:08 ID:???
壁スレとかでも以前から言われてるけど
R18サークルスルーして隣のほぼ健全サークルチェックしてみたり
かと思いきやセクハラまがいのチェックしてみたり
めちゃくちゃムラありまくりなのが仕様です
9カタログ片手に名無しさん:11/01/23 22:22 ID:???
朝は両サイドにチェック来て自分のはスルーされてたから
無差別にやってんのかと思ってたら、昼近くに18禁チェックきた。
どういう基準で回ってるんだろう。
10カタログ片手に名無しさん:11/01/23 22:47 ID:???
混むか混まないかだろ
11カタログ片手に名無しさん:11/01/24 00:10 ID:???
小説サクルでイラスト表紙いっこもないけど、いつも18禁のチェックあるよ
12カタログ片手に名無しさん:11/01/24 01:14 ID:???
開場から少したって、わざわざ混んでる時に来るんだよなチェック
時間ずらせば閑散としてるのに
並んでる人がいるのにお隣りさんのスペース前から話しかけてくるとかホントやめてほしい
スタッフが割り込みみたいなことすんなよ
13カタログ片手に名無しさん:11/01/24 01:25 ID:???
割り込むなら、緊急車両みたいに赤色灯つけてくれって感じだな
そしたらお客さん達も端に寄って道開けてくれるだろう
14カタログ片手に名無しさん:11/01/24 02:45 ID:???
ずっと壁配置だけどそういえば最近18禁チェックこないな
最近は列っても折り曲げる必要ないくらいの規模だから
新刊チェックも来なくなったし壁落ちする前兆かもしれないw
モーゼの心配する必要なくなるから島は島で好きだ
15カタログ片手に名無しさん:11/01/24 03:06 ID:???
一般開場してからチェックとか激しく迷惑だな
朝はやいうちに18禁も新刊のも来ていたってのは恵まれてたほうか
16カタログ片手に名無しさん:11/01/24 07:35 ID:???
>>12
一回やられた
「すいませんがごらんの通りの状況ですので列が解消するまで待ってください」つって追い払った
ぐちぐち言われたが「でも販売チェックなら開場前に来るのが筋ですよね?」つったら黙った
17カタログ片手に名無しさん:11/01/24 08:03 ID:???
昨日のシティで隣がレイヤー集団ですごく嫌な思いした
隣はスペースに4人くらいいたんだけど(内コスは一人)4人ともレイヤー仲間らしくスペース内ではしゃぐはしゃぐ。
荷物どころか人間が二人くらい常にはみ出てる状態で
さらには一般でレイヤー仲間がたくさん訪れ、うちのスペース前でずっとたむろされた

机上に本はあったんだけど、全て委託だったぽい
シティはコスないから安心して参加してたんだけど、今後はちょっと参加考えてしまうわ・・・
18カタログ片手に名無しさん:11/01/24 08:06 ID:???
>>16
GJ

その結果修正させられた、とか販売一旦停止とか
そういう話はあまり聞かないんだけどどうなんだろう
見た人居ますか?
19カタログ片手に名無しさん:11/01/24 08:07 ID:???
>>17
サークル参加者にコスの有無を書いてほしいな
そして隔離
20カタログ片手に名無しさん:11/01/24 08:59 ID:???
サークルの規模はまったく関係ない。
R18申請したサークルの中から一定数をリストアップして
何名かが朝から回っているんだと思う。
コミケのチェックよりは税関の抜き取り検査に近い印象。
閑散インテでは高確率で来るし、大イベントでは来たり来なかったり。
1月インテは朝一に来た。

>>12の下2行には心から同意するが
>>16は厨返しだろ。
21カタログ片手に名無しさん:11/01/24 09:24 ID:???
「販売物チェックなら開場前にするべき」
という主張の何が厨返しなのかよくわからん…
22カタログ片手に名無しさん:11/01/24 09:33 ID:???
えっ
23カタログ片手に名無しさん:11/01/24 09:36 ID:???
ごめん>>22>>20宛て
自分も>>21に同意
筋の通った言い分だと思う
24カタログ片手に名無しさん:11/01/24 09:44 ID:???
新しいサークルカット、サークル名を入れるところがないんだけど
入れなくて良いんだろうか?
25カタログ片手に名無しさん:11/01/24 09:45 ID:???
>>24
大丈夫ですよ!
26カタログ片手に名無しさん:11/01/24 09:50 ID:???
入れなくても不備にならないこともあるけどね…
27カタログ片手に名無しさん:11/01/24 09:52 ID:???
すまん過去ログ読んできた
赤豚公式見ても「参加されるジャンルや作品に関する情報を記入」って書いてあったから
サークル名要らないのかなと思ったんだが、みんな入れてるんだな
申し訳ない
28カタログ片手に名無しさん:11/01/24 10:01 ID:???
サークル名でチェックしてるファンに見過ごされやすくなるだけで不備じゃない
29カタログ片手に名無しさん:11/01/24 10:02 ID:???
逆に聞くけど、自分が一般参加でパンフ頼りに目当てのサークルを探すときに
索引からサークル名とSP番号見て、カット探しあてたときにサークル名書いてなかったら
あれ?ぐらいは思わないかな
30カタログ片手に名無しさん:11/01/24 10:03 ID:???
イベント行ったことないかパンフ買ったことない人なのかも
31カタログ片手に名無しさん:11/01/24 10:09 ID:???
最近は、一度も買い手に回ったことなくていきなり作り手になるケース多いからな
32カタログ片手に名無しさん:11/01/24 10:26 ID:???
公式の参加要項、本当に読んだのかな?

1-13.サークルカットの項に
>[Attention!]
>●カット欄の『サークル名』の記入漏れが多くなっています。
>●カットに不備がある場合はカット訂正をお願いする場合があります。

って背景色つけて目立たせて書いてあるよ
線なくした影響も多少あるのかもだけど
33カタログ片手に名無しさん:11/01/24 11:01 ID:???
売っちゃってからチェックされてダメって言われてもどうしようもないしね。
34カタログ片手に名無しさん:11/01/24 11:21 ID:???
>>18
自ジャンルのシャッター大手であったよ
列んでたら机まであと三人てとこで急に列がぴくりとも動かなくなって
売り子さんに聞いたら本の修正をしなきゃだから30分くらい販売停止するって言われた
人気サークルだから待機列がとんでもないことになってたw
35カタログ片手に名無しさん:11/01/24 11:23 ID:???
イベントAではチェック受けてOKでもイベントBでは修正させられる
スタッフAはチェックOKだったけどスタッフBにはアウトもらって修正させられる

基準が一定してないからまぁ…大変だわな
36カタログ片手に名無しさん:11/01/24 11:54 ID:???
以前サンクリで売り子してて販売停止喰らった時は
販売停止の書類にハンコ四つもあったから
少なくとも4人のスタッフがアウトと判断したってことで
納得出来たんだが基準一定してないって信頼できんよなあ
37カタログ片手に名無しさん:11/01/24 11:56 ID:???
ミケとかも開始前に本部にもってかれて判断されるからいいんだが
売り始めてからつーのが一番困るよなぁw
38カタログ片手に名無しさん:11/01/24 12:03 ID:???
そこが一番困るよな
>>35も困るけど
情報は共有してほしいもんだ
39カタログ片手に名無しさん:11/01/24 12:09 ID:???
しかも確か販売停止になったのがアンソロか合同誌かなんかで
他のスペースでも同じ本を販売してたから
中の人たちはカオスだったと思う
自分は個人誌だけ欲しかったから
そう言ったらすぐに売ってくれた
40カタログ片手に名無しさん:11/01/24 13:08 ID:???
開場後にチェック回ってきた赤豚スタッフに
「なんで開場前に来ないんですか?」と聞いたら「人数が足りなくて・・・」
といわれて( ゚д゚)ポカーンとしたのを思い出したよ 
41カタログ片手に名無しさん:11/01/24 13:23 ID:???
>>40
うちのジャンルはこないだのインテで開場ジャストにチェックのスタッフ来たよ
2名1組と1名だけの2組
開場スタートって決まってんじゃないのってくらい拍手と共に来た
頼むから事前に回ってくれよ、と。
一番端から順番だったみたいだけどその端が最大手だったから、チェック終わるまで
売り子さん一人取られちゃうのが痛かった……
42カタログ片手に名無しさん:11/01/24 15:02 ID:???
チェックはバイトにやらせるわけにいかないから、人数足りないのはしょうがないんじゃね
バイトにやらせてもいいと言えばいいのかも知れないけど、
一般人がエロ漫画読んで修正がいるかどうか判断するっていうのは難しすぎるような
ミケみたいな公募スタッフも難しいだろうし
でも販売中のチェックとかほんと迷惑だし意味無いから何とかして欲しい
43カタログ片手に名無しさん:11/01/24 15:56 ID:???
サークル参加後に同人誌のDL販売サイトから「うちで売らない?」みたいなメールがくるんだが
メアドどこから入手してんだ
44カタログ片手に名無しさん:11/01/24 15:58 ID:???
>>43
本の奥付にメルアド書いてあったなら、買って連絡寄越してるんじゃないの?
45カタログ片手に名無しさん:11/01/24 15:59 ID:???
コミケのカタロムにアドレス載せてたらそこからくることはあるって
46カタログ片手に名無しさん:11/01/24 16:01 ID:???
超2日目のプチリストはいつ復帰するんだ
あと各イベントからのオンリープラザへのリンクが小文字のままだし
企業ならさっさと修正しろ
47カタログ片手に名無しさん:11/01/24 16:18 ID:???
奥付にURLはあったけどメルアドは載せてないはずなんだよなあ
48カタログ片手に名無しさん:11/01/24 17:46 ID:???
>>16同意。でもコミケでもあるけど、女性向けジャンルは割とサークルが来るのが遅いからチェック遅いのは多少は仕方ないと思。多少は。
確かに混対やってるスタッフ少ないみたいだけど毎回反省会とかやんないみたいだし、こんなんで春とか超とかどうすんのかね、豚。
49カタログ片手に名無しさん:11/01/24 17:48 ID:???
それだったらURLからサイトに上げてるアドレス見つけたんじゃね?
サイトにもどこにもアドレス上げてなかいなら謎だけど。
50カタログ片手に名無しさん:11/01/24 19:44 ID:???
うちも販売中にチェックしに来たなぁ
オンリーワンジャンルの閑古スペで、人がいない時間のほうが長いつーかほとんどくらいなのに
たまたま二人ほど人がいたところを狙ったかのように横からww
51カタログ片手に名無しさん:11/01/24 20:55 ID:???
こないだの1月は朝一に来たから、既刊を見てもらってる間に新刊開けた。
開場後に来ることもある。
かわいそうに、少ない人数で配置図見ながらグルグル回ってるんだろうね。
52カタログ片手に名無しさん:11/01/24 21:21 ID:???
18禁チェックの話じゃないけど
搬入数とか聞きにくるスタッフが既刊のことを「がいかん」って言ってて半笑いになってしまったw
2chだったらガイシュツとかと同じようにとらえるけどリアルで言われるとどう反応していいのか…
53カタログ片手に名無しさん:11/01/24 21:23 ID:???
かわいそうって企業に何言ってんだ?
使えないバイトばっかりその場しのぎで雇ってないで社員育てれば良いんだよ
54カタログ片手に名無しさん:11/01/24 22:28 ID:???
まあ明らかに列りそうな壁とかだけでも先に見てほしいわ
販売途中から販売停止とか待機列爆発とか
豚のせいでスペ前潰されるような事態になったら
もう誰を恨めばいいのかw
55カタログ片手に名無しさん:11/01/24 22:29 ID:???
>>54
豚を恨めよ
56カタログ片手に名無しさん:11/01/24 22:41 ID:???
>>54
修正が甘かった自分とか
57カタログ片手に名無しさん:11/01/24 22:46 ID:???
>>56
壁が詰まって自分とこに累が及ぶって意味かと

周囲が怖くてそんなギリギリな本作んなとも言えんわなw
58カタログ片手に名無しさん:11/01/24 22:52 ID:???
脳板でもコピ本の修正忘れたまま売ってしまったのに
イベント終わってから気づいたけどどうしよう?なんて言ってる奴いたしなあ…
59カタログ片手に名無しさん:11/01/25 00:34 ID:???
つか事前に確認しないと開催後なら何冊かは売ってしまってるだろうに意味無えー
60カタログ片手に名無しさん:11/01/25 00:36 ID:???
売った後にチェック来られても意味ナイって
形だけのチェックで、未成年に見せない意志なしと
取られてもしかたない状態じゃね?
未成年からも入場料取ってるくせに
チェックは開場前に終わらせるべき

開場したら、もう準備はできないんだよ
遅刻サークルは、本部で見本誌持参のチェックにすれば良い
61カタログ片手に名無しさん:11/01/25 00:47 ID:???
日本語で
62カタログ片手に名無しさん:11/01/25 01:52 ID:???
サークルが修正をガッチリすればいいだけの話でもあるがな
豚をかばう気はないから豚乙しないでね
63カタログ片手に名無しさん:11/01/25 04:56 ID:???
サークル側がちゃんと修正する前提で開場後にチェックくるのはどうなんだ
厳しくなっているので一応チェックしている体裁整えただけで意味ない上に
配布の邪魔しているなんて
64カタログ片手に名無しさん:11/01/25 07:17 ID:???
頒布、な
65カタログ片手に名無しさん:11/01/25 07:34 ID:???
>>62
コミケ基準で修正入れてても赤豚基準でNGでした、とか
書店基準で修正入れてても(ry、とか聞いたことあるからなぁ

チェックや修正に応じない気はないんだから、
チェックするならちゃんと豚側もルール守って欲しい
66カタログ片手に名無しさん:11/01/25 07:46 ID:???
なんか、サークル側の思ってることと豚側が思ってることが乖離してる気がするなあ。
別に豚の回し者ってわけじゃないし擁護するわけでもないけど
豚としては、すべてのR18出してるサークルに修正させることが目的じゃないんだよね。
お上に対して、「参加サークル数○○のうち××件に対してエラーが△△件ありました。
エラーについては確かに修正させました」って実績が欲しいだけだろうから。
目的としてるところが本来の「子供にR指定本を見せない」ではないので
たぶん改善はされないと思う。
67カタログ片手に名無しさん:11/01/25 08:13 ID:???
酷い話だな。。。

でもせめて「来るなら開場前に」「基準を赤豚内で統一」だけは
きっちりしてほしいものだね。。。
68カタログ片手に名無しさん:11/01/25 09:12 ID:???
他にも、セクハラ紛いの質問があったって報告もあるんだから
女性向けサークルのチェッカーは女性スタッフ限定にしてほしい
女性スタッフのチェッカーっているのかな
自分女性向けサークルだが来るの100%男性スタッフだ
69カタログ片手に名無しさん:11/01/25 09:52 ID:???
そりゃ要求高すぎだ
コミケだってできてない
70カタログ片手に名無しさん:11/01/25 10:21 ID:???
セクハラ紛いの言い方されたときは赤豚側に苦情言うとして
男性スタッフにあたる覚悟はしたほうがいいんだろうね
71カタログ片手に名無しさん:11/01/25 11:01 ID:???
うち字サークルだが東京でも大阪でも毎回必ず18禁チェックくるよ…
絵があっても無難な表紙絵だけなので、いつも新刊パラ見してる間に
「本文に挿絵はありません、男同士の性交描写があります、
それに該当するキャラが18歳以下であるという明確な表記はありません」
ってこっちから補足情報を出す。3つ目のは詳しい設定出さなくても
読者がだいたい把握してるっていう二次だからこそできることだけど…
>>66の目的なら『短時間で簡単にチェックが終わる楽なサークル』として
マークされてんのかも。いつも開場前か、開場直後の混雑をじっと待たれてる
7271:11/01/25 11:03 ID:???
付け足し
2007年からずっとチェック受けてるけど
女性スタッフが来たことは1回もない
73カタログ片手に名無しさん:11/01/25 11:21 ID:???
しっかりとぶっとい線で性器を直しておけば
販売開始後にチェックを受けても直されることも少なくなると思うんだ
修正入れさせられてる大手の修正前の本を持ってるけど
明らかに全てのページで修正が甘くてヤベーだろって感じだった

それとは別に性器なら取りあえず修正線引いとけばオーケーと思ってるサークルもいるよね
棒を修正しても意味ないわけで作り手ももっと意識を上げなきゃいけないと思うよ

豚は開場前にチェックしに来いっていうのは当然の話としてね
74カタログ片手に名無しさん:11/01/25 11:32 ID:???
まあ『子どもにR18を見せない』のはサークル側が徹底することであって
赤豚の仕事はサークルがそれをちゃんと徹底しているかを管理することだからなあ
うちは漫画と小説半々サークルだけど、入場設営が早いからかチェックはよく来る
今回新しい本でR18はありますかって聞かれ方をするから>>71みたいに
ロックオンされているのかもしれない
あと、ポスターにR18ってでっかく入れてるのも関係あるかも
・表紙にR18などの表記は入っているか
・修正は正しく入ってるか
・奥付の表記
これをざっと確認してすぐ終わる
うちも男性スタッフしか来たことない。セクハラはされたことないけど
男性にBL本見られるだけでセクハラまがいよ!とか言い出す繊細な人を
知ってるだけに、こればっかりは個人差だと思う
75カタログ片手に名無しさん:11/01/25 12:53 ID:???
男がホモを見てセクハラとな
むしろ逆セクハラ
76カタログ片手に名無しさん:11/01/25 13:14 ID:???
ミケでも男スタッフに確認されること多いしセクハラとは思わないなあ
開場前にチェックにきてくれれば豚には何も文句ない
開場後ならもうチェックは諦めてくれとおもう
77カタログ片手に名無しさん:11/01/25 13:25 ID:???
男性でもいいけど、問題は見方と言い方だよね
大きく名札とかつけてて、なんだこいつって思ったらすぐに通報できるようにしておいて欲しい
78カタログ片手に名無しさん:11/01/25 13:30 ID:???
自分とこは壁で列ってる時によく来るけど
「ここで確認されると邪魔だから
本持っていっていいから空きスペースでチェックして。
チェック終わったら本は返してね」
って言ってるよ
その間こっちは普通に販売続けてる
赤豚から拒否られたことないから
そんな感じで対処してみては
79カタログ片手に名無しさん:11/01/25 15:21 ID:???
うちも>>71と同じく小説のみ・絵は表紙だけサークル。
早め入場のせいか、年に4〜5回はチェックが来る。
何となく想像なんだけど、申込書の発行物一覧に

「タイトル」新刊(R18)
「既刊タイトル」(R18)

って書いてるからリストアップされやすいのかもしれない。
80カタログ片手に名無しさん:11/01/25 16:01 ID:???
>>79
71だけど、そういえばうちも申込時の頒布予定物に
全部18禁とか書いてたわ。それで事前にリストに入ってる可能性もあるか
開場前に回ってくるのはそういうリストのサークルで
開場してから人の多そうなところを抜き打ちで見てる感じかな

まあ、開場前に済ませてくれれば何でもいいんだけど
81カタログ片手に名無しさん:11/01/25 18:39 ID:???
つか、チェック内容自体もかなり曖昧というかその時々で違う
自サークルはこれまで4回チェックに来られたけど全て開場後の一番忙しい時間帯に来て

1回目
今日の新刊のR18作品をチェックします、と言われ
これまでチェック受けたことが一度もありませんが既刊のR18作品のチェックは?と聞き返したら
それは必要無い、今日の新刊だけ、と断言されたので新刊のみチェック

2回目
チェック受けたことの無いR18作品出せと言われ、
前回と違うなと思いながらも状況が変わったんだろうと全ての既刊をチェックしてもらう

3・4回目
1回目と同じことを言われて「前回はチェック受けてない本って言われたんですが?」と聞き返したら
「えっ…?…えーと、それじゃあチェック受けてないのも出してください」と取って付けたように言われた

こんな調子
ほんと形だけのチェックなんだろうなーと
82カタログ片手に名無しさん:11/01/25 20:22 ID:???
>81
ここまで曖昧なのか
チェック始まってから毎回東京大阪と来られたけど、
基本的に「都市イベントでチェック受けてない本を出せ」だったな

というか都条例対策なら、修正が甘いかどうかもだけど
18禁発行してるサクルがちゃんと「18歳未満に売ってないかどうか」を
チェックすべきなんじゃないの?
8382:11/01/25 20:24 ID:???
スマン、追記
全サークルに販売時年齢確認徹底させると他に弊害が出るのは分かってるけど、
微妙に斜め上だなあと思って
84カタログ片手に名無しさん:11/01/25 20:55 ID:???
>>82
>18禁発行してるサクルがちゃんと「18歳未満に売ってないかどうか」を
>チェックすべきなんじゃないの?
これは赤豚に甘えすぎ
18歳未満に18禁を売らないのはサークルが徹底すべきこと
それをイベント側でチェックしろとか要求しすぎ

未だに18禁と猥褻物を混同してる人がいそうだけど
18禁は18歳未満に見せた・売った人間が罪になるだけ
(もちろん1イベントで多発すれば問題にはなるだろうけど)
わいせつ物は印刷所やイベントも間接的な責任を取らされる
修正チェックはわいせつ物を販売させないためのもの
85カタログ片手に名無しさん:11/01/25 21:02 ID:???
んだんだ
タラタラ書いてたら>>84がうまくまとめてくれていた
86カタログ片手に名無しさん:11/01/25 21:31 ID:???
HARU満了してたみたいだね
お知らせトップにきてる ぎゅうぎゅうの予感
87カタログ片手に名無しさん:11/01/25 21:37 ID:???
赤豚はギリギリまで押し込むから外周カオスになるんだよなあ…
88カタログ片手に名無しさん:11/01/25 23:08 ID:???
HARUはサークルぎゅうぎゅうな割に一般スカスカな気ガス
赤豚の入場体制がだめすぎる
89カタログ片手に名無しさん:11/01/25 23:18 ID:???
ただすかすかなんじゃないんだよ
ほどほどの時間に来ても入場がすごく遅くて
12時過ぎに入場できたら壁のカオスで揉まれて
島中回るころにはヘトヘトなんだよ
90カタログ片手に名無しさん:11/01/26 00:14 ID:???
春は実況とかレポ見てると入場がダメダメなイメージがあるなあ
9182:11/01/26 02:36 ID:???
>84
いや、サークル側にやらせるために赤豚がやれ、じゃなくて
内容チェックは刑法の範疇の猥褻物チェックにはなるけど、都条例関係ないよね、
都に私達はちゃんとやってるよアピールするために何かしなくていいの?と思ったんだけど、
改正都条例施行は7月だからまだこれからか

というか、
過去の都市の幕張中止も千葉県条例が関係してるから、(あれは赤豚自体も悪かったけど)
都条例が個人にしか影響しないとは言えないんじゃないか
猥褻物だって刑法上は「頒布し、販売し、又は公然と陳列した者」が対象だけど
ミケ自体が中止に追い込まれたりしたし
92カタログ片手に名無しさん:11/01/26 03:57 ID:???
ミケは中止になったことないんだがw

中止になったのは10月の豚
参加サークルを勘違いしてパトカー騒ぎ起こしたのも豚
都の天下りを受け入れているのも豚
開催中に都議会の視察受け入れたのも豚
93カタログ片手に名無しさん:11/01/26 06:04 ID:???
>>91
サークル参加案内やR18関連のチラシ、講習会、R18読本、当日会場アナウンスetcetc…
「ちゃんとやってます」アピールなら十分過ぎるほどやってね?

これ以上やられてもいい加減ウザイし>>82もなんかズレてるし
94カタログ片手に名無しさん:11/01/26 12:35 ID:???
でも「本の内容」が「販売するに適正か」をチェックするなら開場前にすませるべきだし
開催中にくることを正当化しようとするなら「年齢確認が徹底されているかもチェックしています」
くらいしかないんじゃないかという気もする
人手不足ってのはいいわけというか、いいわけにもなってない
あっちは金とってやってる企業なんだから、業務として必要なら雇い入れを増やしてやればいい
95カタログ片手に名無しさん:11/01/26 12:41 ID:???
今でも行き届いてないのに
スペ代値上げだな
96カタログ片手に名無しさん:11/01/26 14:51 ID:???
身分証提示を全サークルに義務づければいいだけだから
年齢確認徹底させるのは豚的には簡単なんじゃないか
ちゃんとしてるか見回ればいいだけだ
大変なのはサークルだな
自分とこは年齢確認徹底してるけど
やってないサークルもまだまだ多いし
97カタログ片手に名無しさん:11/01/28 01:19 ID:???
この前のシティで18禁チェック時に大変失礼な応対をされたので苦情を送ろうとしたら
R18関連のフォームがエラーを吐いていてどうやら送れない
ふざけんな豚

エラーになったのは火狐最新版
98カタログ片手に名無しさん:11/01/28 09:20 ID:???
電話しなよ。
99カタログ片手に名無しさん:11/01/28 09:20 ID:???
>>97
赤豚は基本的に電話対応
100カタログ片手に名無しさん:11/01/28 18:02 ID:???
早々と5月のSuperと10月のSPARK申し込んだ。
Superは2000番代前半
SPEAKはビックリの10番台だ!
これがライブチケットの番号なら最高なのにな。
101カタログ片手に名無しさん:11/01/28 19:04 ID:???
スパコミもう来てる?いつ申し込んだ?
102カタログ片手に名無しさん:11/01/28 20:49 ID:???
自分もスパコミの葉書が今日届いた
1/17申込で2200番台後半
103カタログ片手に名無しさん:11/01/28 21:59 ID:???
>>100
火花申し込みはえーw優等生すぎるw
104カタログ片手に名無しさん:2011/01/29(土) 09:24:41 ID:???
それでもまだ前に9人もいるんだなw
105カタログ片手に名無しさん:2011/01/29(土) 09:33:02 ID:???
プチ主催とかじゃないか?<優等生9人
プチ主催は主催イベントに参加申込が完了してること前提だし
106カタログ片手に名無しさん:2011/01/29(土) 09:58:07 ID:???
なるほど
107カタログ片手に名無しさん:2011/01/29(土) 10:57:41 ID:???
サークル側としてはプチ参加するならレギュレーション出てからじゃないと
申し込めないので
SPARK申し込みはどうしても後手後手になっちゃうね
共通ロゴとかあるなら協力したいしなぁ
108カタログ片手に名無しさん:2011/01/29(土) 11:41:50 ID:???
補足にプチ参加って入れたいしね
109カタログ片手に名無しさん:2011/01/29(土) 14:24:30 ID:???
そっか、だから赤豚のプチ主催優待の中に
スペース追加って項目もあるんだな
先に申し込みしとかなきゃいけないけど
プチ募集開始後イベント規模がでかくなる場合もあるからか
110カタログ片手に名無しさん:2011/01/29(土) 15:26:26 ID:???
>>109
そういう理由だったのかな?
2スペ欲しい場合に半額の1スペ料金だけでOKにしてくれる制度
だと思ってた
111カタログ片手に名無しさん:2011/01/29(土) 17:44:39 ID:???
自分も>>110だと思ってた
プチ本部のスペース代を無料にしますよって優待でしょ?
112100:2011/01/29(土) 19:14:36 ID:???
>>101
16日夕方の申込で受付17日。
10日くらい待ったね。
113カタログ片手に名無しさん:2011/01/30(日) 16:05:00 ID:???
スパコミはどっちの日付の受付番号か明記してほしい
114カタログ片手に名無しさん:2011/01/31(月) 10:18:21 ID:???
番号は実況スレでよろ
115カタログ片手に名無しさん:2011/02/01(火) 23:11:19 ID:???
壁に飛ばされたとき搬入数を毎回聞き込みに来られるんだが
あれってなんなんだ?
116カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 09:14:10 ID:???
申告と実態の差を把握するためとか?
117カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 14:10:31 ID:???
本来、壁配置って搬入量に対応してのもんだしな
118カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 14:35:22 ID:???
>>115
116の理由もあるし、混雑具合を当日のスタッフが
把握しようとしてるんじゃないかな
こちらが一人の時とかだと担当紹介されて「混雑整理など何かありましたら担当までお知らせくださいね〜」
みたいに言ってくれるし(実際スタッフ呼んだことはないけど)
119カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 17:02:37 ID:???
>>115
うちにもくるよ
申告数より搬入数多くなった時に限って必ず来る
120カタログ片手に名無しさん:2011/02/03(木) 15:03:02 ID:???
逆よりいいじゃん
121カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 00:45:56 ID:???
新刊落として1箱しか搬入してないのに訊かれた時のやるせなさったら…
混雑の際には担当しますのでよろしくお願いしますって、列るわけねええええ
122カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 13:31:21 ID:???
景品グッズ類搬入しすぎの迷惑プチとかあったそうだしねえ
123カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 17:41:05 ID:???
>>121
そんな時だから搬入数聞いてコピー本の有無とか確認してるんじゃないのかい
124カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 17:51:50 ID:???
去年は春の検索2/12(金)に来たけど今年は三連休明けかね…
125カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 18:06:56 ID:gPEFz+Xm
実況のほうにも書いたけど今アミコス来ました
張り込んでたかいがあったぜ
126カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 18:25:52 ID:???
>>125
さんくす!見てきた!
今回早いね。なんかもう焦ってきた
127124:2011/02/04(金) 22:07:54 ID:???
ここに書いた直後に来てびっくりしたわw
今回若干拡大したんだっけ サークル側広いといいなぁ
128カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 22:49:26 ID:???
16000スペース超えで東も西も胆石一本つめつめだよ
129カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 23:42:02 ID:???
飛翔系はまた西かな
130カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 23:59:24 ID:???
春の参加スペース番号の個別表示サービス使おうと思ったら何度やっても登録情報がないって出るんだが
スペ落ちしてたらそうなったりするのかな?
131カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 00:01:42 ID:???
>>130
どっか入力ミスしてるか、豚の方で入力ミスしてるか
後者の場合案内届くまで待つしかない

ちゃんとイベントはHARUコミの方選択してるか?
132カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 00:06:01 ID:???
春コミ選択してるし、受付確認ハガキ見返して何度も試したけど駄目だったよ
仕方ないから案内届くまで気長に待つかー
133カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 00:14:11 ID:???
>>132
春申し込んだ後に別のイベント申し込んでない?
そのとき違う電話番号書いてるとそっちに上書きされるらしいよ
自分が前に検索出来なかったときはその理由だった
134カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 00:16:42 ID:???
そうなんだ?勉強になったよ
でも他の今年の赤豚イベはまだ申し込みしてないんだよね
135カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 00:38:33 ID:???
携帯番号の数字が一ヶ所間違ってた(豚側の入力ミス)なんて例もあるからなあw
検索できなかったら運が悪かったと思って参加証を待つしかないかも
136カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 00:58:49 ID:???
自己解決しました
受付番号の0削ってなかったよ
お騒がせして申し訳ない
相談に乗ってくれた方々、どうもありがとう!
137カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 01:00:35 ID:???
毎回この質問はあるが大概こんなもんだな
138カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 05:46:28 ID:???
春、壁と向き合ってる列のスペに配置されたんだけど、これってもしや微妙スペ?

今まで胆石が多かったからちょっと微妙な気持ちだ。
139カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 07:03:30 ID:???
三毛なら内壁なんだけどね
赤豚は素通り率上がっちゃうような
140カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 09:16:37 ID:???
内壁ならそこまで落ち込む必要ないんじゃない?
中堅〜今旬なサークルが並ぶイメージあるよ。
思いっきり島中でも一番角スペは中堅だけど、それ以外はやっぱ並だからスルー率より上がるしね。
141カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 10:11:27 ID:???
そんなに素通りするかな?
館の入り口入って手前と奥の壁は案外往来が多そう
両脇の壁沿いは用事なければ島中通っちゃうけど
142カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 10:41:21 ID:???
内壁とか男性向けじゃあるまいし…
143カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 11:05:07 ID:???
壁と向かいあってるところはだいたい混雑警戒の人気ジャンルだから
人通り的には悲惨な目には合わないだろう
シャッターから風が直撃するからそれだけ注意
144カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 16:30:59 ID:???
アミコス招待してくれる人はいないだろうか…
スペ確認したいんだがツテがなくて困っている

捨てアド晒しておく
kensei_schoolあっとyahoo.co.jp
145カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 16:40:40 ID:???
>>144で書き込みした者ですが、
別で適切な場所を見つけました
失礼しました…
146カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 22:43:04 ID:???
>129
飛翔系、西でした。
西なら西でもいいんだけど、一昨年の春や去年の夏コミみたいに
飛翔作品Aは東、それ以外は西、はやめて欲しい…
147カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 22:54:57 ID:???
>>146
今回は飛翔はみんな西みたいですよ
148カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 23:43:04 ID:???
網コスは過去ログに招待関係出てる
便乗でって人はそちらでどうぞ
149カタログ片手に名無しさん:2011/02/06(日) 00:01:59 ID:???
818 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 23:06:57 ID:???
東1 小説・創作一般(鉄擬)
東2 アニメ・マンガFC(少女・少年・日曜・青年)
東3 アニメ(日登)
東4 ゲーム(RPG)
東5 芸能音楽(牛寺)・ゲーム(恋愛)
東6 芸能音楽(邦楽)・マンガFC(下手)
西1 飛翔(銀・再生・他)
西2 飛翔(庭球・SQ)
150カタログ片手に名無しさん:2011/02/06(日) 22:20:13 ID:???
春コミって抽選になってないよね?
アミコスで検索かけても出ないんだが
151カタログ片手に名無しさん:2011/02/06(日) 22:50:19 ID:???
抽選って発表はなかったよ
152カタログ片手に名無しさん:2011/02/06(日) 23:12:29 ID:???
〆切り後に申し込んだとか郵便事故とかじゃなければ
高確率で検索入力ミスじゃね?
153カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 01:18:54 ID:???
電話番号のハイフンは?
受付番号の0は?
よくある検索で出てこない二大ミス
154カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 04:33:04 ID:???
>>137だな
155カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 06:19:03 ID:???
自分の場合は姓名の間にスペースが2個入ってたことに気づかずずっと入れなかったよ…
156カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 21:38:20 ID:???
ちょっと聞きたいんですが、
HARU16で初めて赤ブー主催&でかいイベントに参加するものなんだけども
25日に最終確認のハガキを送ったってあるんだが、もう他の人は届いたのか?
支部でスペースNo見かけてちょっとあせってきた。いまだに届かないんだ
オンライン早割で申し込んで受付確認ハガキは来たのに…
これは99%郵便事故かな?一応明日赤ブーに問い合わせるつもりではいる
157カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 21:42:26 ID:???
>>156
スペースナンバーはアミコスで検索してんじゃないの?
うちもチケットはまだだよ
158カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 21:47:55 ID:???
>>157
なるほど、すまない。アミコスで確認…ってここ招待制かよww
じゃあ最終確認のハガキってどんなのなんだ?
159カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 21:52:10 ID:???
>>158
アミコスはしたらばのところで親切な人が招待してくれる
したらばはググれば見つかるよ

最終確認は……普通に受付確認のハガキの最後の人たち? わからんけど
160カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 21:56:14 ID:???
>>159
なにからなにまですまない。それじゃあ受付が最後のほうだった人の為のハガキか
したらばでちょっとお世話になってきます、ありがとう
161カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 21:58:47 ID:???
最終確認ハガキって何かと思ったら「最終の受付確認ハガキ」じゃないか
162 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 05:57:48 ID:???
月曜からパンフ通販受付始まってる。
163カタログ片手に名無しさん:2011/02/14(月) 23:59:44 ID:???
超どうしようかと思ってオンラインエントリー見たら
チェック入れないで進もうとするとダイアログ出るようになってるんだな
ずっとこうだっけ
164 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 01:57:32 ID:???
ずっとじゃないよ。
はっきり覚えてないが、去年の後半あたりからかな。
165カタログ片手に名無しさん:2011/02/15(火) 03:09:40 ID:???
先にすすめません!って質問が多いんじゃないのかね
ここでも「ちゃんと嫁や」と思う質問もよくあるしな
166カタログ片手に名無しさん:2011/02/15(火) 20:01:09 ID:???
春のチケット、昨日発送だったんだね
自分の地域は明日には届くといいな
167カタログ片手に名無しさん:2011/02/15(火) 21:45:24 ID:???
チケット今日来てた@23区
今回は紫…なんかすごい色だわw
168カタログ片手に名無しさん:2011/02/15(火) 21:47:05 ID:???
すいません、コンビニ決済の支払い期限って申し込みしてから何日くらいですか?
超都市に申し込みたいんですけど給料日が月末支払いなので
25日にオンライン申し込みでコンビニ決済して28日支払いに間に合うでしょうか?
169カタログ片手に名無しさん:2011/02/15(火) 22:04:58 ID:???
25日ってオンラインの〆日?
なら翌日とかじゃなかったかな
170カタログ片手に名無しさん:2011/02/15(火) 23:08:41 ID:???
決済締め切りが申込日含めて3日だから、
27日までだな。
171カタログ片手に名無しさん:2011/02/15(火) 23:56:59 ID:???
ありがとう
給料日には間に合わないみたいだからなるべく工面できるよう頑張ってみます
172カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 00:56:24 ID:???
苦しいわ
173カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 09:19:38 ID:???
ピコサークルでも胆石に配置されることってある?
前にジャンルがマイナーすぎて壁に飛ばされた友人が
今度の春で胆石に配置されて涙目になってる
174カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 09:29:48 ID:???
あるよ。
HARUで100〜150spの自ジャンルだと
同作者マイナー作品のオンリーワン、マイナーカプのオンリーワンなどが
ジャンル全体やカプの境目として、よく胆石になってる。
人気カプの胆石は列ができるサークルばかり。
175 [―{}@{}@{}-] カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 09:59:47 ID:???
マイナージャンルドピコ胆石なったことあるが、通路挟んで向かいの胆石が
メジャージャンルメジャーカプで列ってた。
176カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 10:02:41 ID:???
メインジャンルはメジャーだからよっぽど搬入数多いときしか
胆石配置にならないけど、サブジャンルは2サークルしかないから
胆石以外になったことがないぜ…
177カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 12:24:07 ID:???
ピコだけど、今のジャンル(メジャーにあらず)に移動した初回が胆石だった。
今はジャンル移動前より部数伸びてるけど胆石は初回のみ。
なんだったのか…
178カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 13:24:43 ID:???
>>174-177
ありがとう
友人のジャンルはそこそこの規模なんだが
申し込んだカプがマイナーだったのかもしれん
友人にそのことを伝えつつ元気づけてくるわ
179カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 22:41:27 ID:???
まだ先の話だけど、5月スパコミの宅配搬入日って
いつも何日くらい?
大体でいいので覚えてる人お願いします
180カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 22:48:38 ID:???
>>179
4月27日くらいから5月1日くらいまでじゃなかろうか?
181カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 22:52:19 ID:???
>>180
ありがとう!グッズとか作りたくて
早めに準備しておきたかったんだ
助かりました
182カタログ片手に名無しさん:2011/02/17(木) 18:40:14 ID:???
コミケだってオンラインで合体申込できるのに
なんでできないんだよ豚ああああああああ
「合体は同日の申込以外不可」とか条件付きでも構わないから
オンラインで受け付けてくれええええええ
183カタログ片手に名無しさん:2011/02/17(木) 18:52:38 ID:???
そんな条件つけるくらいだったらオフ申込に限るだろ効率的に考えて
184カタログ片手に名無しさん:2011/02/17(木) 19:00:30 ID:???
一人が決済から申し込みまでのすべてをやる合体申し込みなら…と思ったが
それだと厨ちゃんがお目当てサークルと勝手に合体申し込みしかねないな
最初に合体用の申し込み番号を発行するミケ方式しかないと思われる
個人的には手数料取られてもいいからオンライン合体受け付けてほしいわ
185カタログ片手に名無しさん:2011/02/17(木) 19:05:00 ID:???
あちこちで了承ナシの婚姻届が出されるのか
怖いわw
186カタログ片手に名無しさん:2011/02/17(木) 19:46:19 ID:???
えー合体申込ってオンラインでできないの
今時アリエナス
187カタログ片手に名無しさん:2011/02/17(木) 20:48:35 ID:???
春のチケット、まだ届いてない人いる?
188カタログ片手に名無しさん:2011/02/18(金) 14:19:35 ID:???
メンバー登録とか無しで過去の入力項目もCookie使ってる位だからねぇ。
ネット申し込みをメンバー登録制にしてくれたら合体も可能になるんだろうけど
何でメンバー登録制にしないんだろ?
データ管理出来ない程の脆弱サーバーなの?
それともシステム管理がヘボ過ぎて情報漏洩の可能性が有るから?
189カタログ片手に名無しさん:2011/02/18(金) 22:29:17 ID:???
顧客データ保存しても赤豚にメリットがない
190カタログ片手に名無しさん:2011/02/18(金) 22:36:17 ID:???
いやあるだろ
191カタログ片手に名無しさん:2011/02/18(金) 22:37:22 ID:???
ジャンルや活動傾向、既刊誌のスペックも登録しておけると
申し込みがらくなんだけどな
192カタログ片手に名無しさん:2011/02/18(金) 22:41:34 ID:???
複数イベント申し込んだときに
持ち込み予定もコピーできるようにして欲しい……
毎回書くのがめんどくさすぎる
193カタログ片手に名無しさん:2011/02/18(金) 23:40:06 ID:???
みんな豚箱に要望投書しようぜ!
194カタログ片手に名無しさん:2011/02/19(土) 07:43:45 ID:???
すぐ情報漏洩とかデータ喪失とかしそうじゃんw
管理のためにスペ代値上げされて会場のスタッフとチェックはgdgdのままなら
ムリなことしないでそのままでいいわー
ちゃんと管理してくれそうならいいけど、期待がもてないw
195カタログ片手に名無しさん:2011/02/20(日) 01:38:38.70 ID:8EI62zDK
漫研の友人4人程で(合同で)久しぶりにイベントに出ようかと思っています。

質問なんですが、買い専の方は、スパコミ規模のイベントで擬人化でもない
「創作一般」をどれくらいチェックするものですか?

サークルの傾向としては、
合同なので、見た目は多分よろずな集団です。
ジャンル的には創作JUNE、オリジナルゆるキャラ、動物です。
メンバーの男女比は半々です。

5日のコミティアと両方出るか、それとも片方に出るか悩んでいます。
カタログチェック、当日の動線などどれくらい注目するのかしないのか
お聞かせ下さい。
196カタログ片手に名無しさん:2011/02/20(日) 01:43:25.17 ID:???
サー買いスレかと思った
197カタログ片手に名無しさん:2011/02/20(日) 01:44:06.37 ID:???
>>195
スレ違いすぎw
同人板のサー買いに行った方がいいと思う
198カタログ片手に名無しさん:2011/02/20(日) 01:51:13.37 ID:???
>>195
誘導

サークル-買い専ちょっと聞きたいこと13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1291020045/


何となくだけど、
創作JUNE、オリジナルゆるキャラ、動物 とか雑多すぎて厳しいんじゃ

あと4人以上でスペ内占拠は勘弁願います
199カタログ片手に名無しさん:2011/02/20(日) 02:44:51.12 ID:8EI62zDK
>>198
誘導有難うございます。
どんぴしゃなスレがあったようでスレ汚しすみません。行ってきます。

確かに雑多すぎて判断に困る感じですが、とりあえず同人復帰が久しぶりなので、
リハビリもかねて皆で出る事にしました。
占拠人数ですが、とりあえず2名以上は徘徊でローテーションを予定しております。
200カタログ片手に名無しさん:2011/02/20(日) 08:47:50.64 ID:???
半年ROMれ
201カタログ片手に名無しさん:2011/02/20(日) 11:11:57.16 ID:???
この程度ならそこまで叩かんでもいいとオモタよ
私見だけど
202カタログ片手に名無しさん:2011/02/21(月) 23:46:20.93 ID:???
ハルの話

女性向けは内壁ないって聞いてたけど、なんだかんだやっぱり島の壁に面した列は
夏や冬胆石レベルのサークルが集まってんだな。
同じジャンルで、ちょっとライバル視してた友達がその並びに居て正直嫉妬で苛々してる。
自分は島中の真ん中だし何か一気にやる気が失せた。
203カタログ片手に名無しさん:2011/02/21(月) 23:51:12.15 ID:???
じゃあやめればいいじゃん(いいじゃん)
204カタログ片手に名無しさん:2011/02/21(月) 23:58:51.77 ID:???
女性向けあんま詳しくないんだけど
そういうもんなの?
確かに壁と面してる列なら胆石じゃなくても中手クラスを配置しやすそうな感じはするけど。
女性向け詳しいやつ教えてくれ。
205カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 00:29:59.08 ID:???
嫉妬でイライラするくらいなら
そのエネルギーは原稿にぶつけるべきだな
206カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 00:46:35.07 ID:???
明日はカタログ発売日  早いなぁ
カタログ買ってくると一気に原稿のテンションが上がっていい
207カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 00:50:45.46 ID:???
カタログじゃなくてパンフじゃね?
208カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 01:04:53.33 ID:???
嫉妬するってことはその相手が自分と同じレベルだと思ってたんだろうけど
自分から見て同じ位だと思う相手は大抵自分より上のレベル
209カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 01:23:04.84 ID:???
202みたいな考えの人には正直同人をやって欲しくないな
萌えは無いのか、萌えは
210カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 01:34:58.39 ID:???
萌えてるからやってても脳内ライバルとならどうしても比べちゃうもんじゃないかね
配置を比べて内心グギギってなることはあるし気持ちは分かるよ
萌えるいい本作って次の配置に繋がるよう頑張ればいい

明日はパンフ発売か
原稿進まないから買ってきてやる気出すかー
211カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 03:48:32.29 ID:???
自分春は胆石なんだが隣は人気サークルだわ近くの島中にはランカーとオフ大手が初参加だわで肩身狭い
ライバルっていいたいけどどう見てもあっちのがレベル高くてちと凹む
212カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 09:30:22.53 ID:???
>>202は『赤豚は人気のあるサークルをわざと
島の真ん中に配置することもあるよ!』って言ってほしいだけ
残念だがそれはインテ限定での話だ
213カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 09:47:07.77 ID:???
豚のサイト見てたら「ステージ利用受付開始!」とかあって
何かと思ったら超都市の企業ブースの中に200席くらいのステージ設置するみたいだね
間口5mくらいのちっこいのみたいだけど…
声優さんとか呼んだりするんだろうか
214カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 10:56:25.94 ID:???
漫画の神様テヅカ先生でも同業者には嫉妬ギギギしてたんだから
それをうまく創作エネルギーに変換できればいいんじゃないの
嫉妬と向上心は表裏一体だと思うけどな
それをヲチとか嫌がらせとか変な方向に突っ走る人もいるけど
あれはエネルギーの使い方間違ってるしもったいないと思うんだ
215カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 10:58:42.14 ID:???
ごめんこの話題終わってたぽいね
ひっぱってすまんかった
216カタログ片手に名無しさん:2011/02/22(火) 16:56:22.37 ID:???
パンフ届いてた
自カプが思ってたより参加してて好きなサークルさんだったのでやる気出た
原稿がんばるわ
217カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 01:14:47.84 ID:???
ネット申込、うっかり間違ったカットで申し込みしてしまった…
まだ入金してないんだけど
一回申し込みしたのを入金放棄→再申し込み、はいいのかな…?
218カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 02:13:17.27 ID:???
OK
219カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 03:02:50.30 ID:???
>202
ジャンルやカプという括りがないコード男性向けジャンルなら
内壁に人気サークル持ってくることが出来るけど
基本ジャンル括りの女性向けではあんま関係なくね
そもそもコミケ3日目以外は内壁正面に人を流すスペース作ってないし
(内壁って島撤去して場所作るコミケ3日目限定用語だと思うんだが)
単純に正面の壁と同じまたは近いカプが配置されてることが多いと思うけどな
220カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 03:18:28.75 ID:???
>>218
トン!
221カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 12:11:23.68 ID:???
>>219
基本自ジャンル以外回らないから偏った意見かもしれないが、
確かに壁の向かい側の列に中手を集めてくる傾向は見られる
カプにも寄るけど、人気カプとかはそうなってることが多い気がする
人気カプ=サークル数も多いから胆石、島角で収まらないあぶれた中手を配置してるイメージ
222カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 14:25:33.04 ID:???
そもそもの3日目内壁は胆石以上壁クラスだよ
一列削って出来たスペースは内壁の列を端まで伸ばしたり折ったりするために使われる
その際内壁向かいの外周サークルはシャッター脇使って基本外へ流してる

壁列に潰されることが多い普通の壁向かいの配置との違いはその辺じゃないかと
「ない」とは言わないが意味も前提も違い過ぎるのよ
223カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 15:38:52.18 ID:???
フェイク有
ジャンルをアニメで申し込んだら本当は小説だった!って分かったんだけどこういう場合は不備の対象になるかな?
224カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 15:47:57.15 ID:???
メディア展開してる作品でジャンル分類を間違えたってことかな?
何も言わずに正しいジャンルに修正配置だと思う
コミケはアニメと小説両方の配置にジャンルが分散することもあるけど
赤豚はなかった……と思う

どっちにしろ落選になるほどの不備ではない
225カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 16:06:02.35 ID:???
男性向けの内壁とは意味違うけどって前提の話しなのに
内壁ってのはそもそも、みたいな説明要らないだろ
皆そんくらい知ってるよ
226カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 16:09:54.26 ID:???
女性向けの内壁は存在しない時点で話は終了かと…
227カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 16:12:39.37 ID:???
女性向の場合は壁列でサークル前潰されるとピコがうるさいから
多少混雑してても人が来る中手を向かいに配置して被害が少ないようにしてるんじゃね?
228カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 16:20:50.31 ID:???
内壁って意味じゃなくて、壁の向かい側の列は中手揃えてるよねって話じゃないの?
端から見てて内壁って単語に捕われすぎな気がする。
男性向けのみに使う単語でしょ?
この話題とは関係ないから置いといていいんじゃないかな。

>>227
それはあると思う。
自ジャンルは割と大きなジャンルだけど赤豚のイベントは過去そういう配置が多い。
229カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 16:29:02.58 ID:???
女性向けジャンル者だが、胆石も壁に近いほうが人気サークル度が高い気がするんだけど気のせい?
今まで胆石が多いんだけど今回壁から離れ気味でちょっと気になった
230カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 18:07:40.96 ID:???
壁際胆石のが内側の胆石よりは列できる気がする
あと東京都市だと東ホールの一番端の島は
やっぱり混雑ジャンルな気がする
231カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 20:57:44.23 ID:???
胆石だけど向かいはクロネコか本部ばっかりだ…
232カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 23:39:27.56 ID:???
搬出が楽で嬉しい
233カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 00:24:09.04 ID:???
久々に申し込むんだけどカットがグレースケール指定って事は
カラー絵の場合別にハーフトーン処理とかせずそのままグレーで突っ込んでもいいんだよね?
234カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 10:13:49.77 ID:???
前ジャンルで大嫌いになったオバァサークルが
今ジャンルにやってきてマジ凹む
今更来んじゃネー!!
235カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 11:39:53.68 ID:???
>>233
おk

>>234
前ジャンルで大嫌いになったリアサークルが
移動先ジャンルにいてマジ凹む
居るんじゃネー!!
236カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 11:53:00.41 ID:???
何でケンカしてんだよ・・・w

胆石だけど向かいはだだっ広い通路
うち列とか絶対できねーって
237カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 14:10:08.07 ID:???
>>234は脳板のこいつじゃねえの
書き込み時間も近いし内容も酷似

【オフ】同人活動に疲れた2【サークル】

148 :スペースNo.な-74 [sage] :2011/02/24(木) 10:32:18.99
前ジャンルで嫌いになったサークルが
今ジャンルにやってきて本気凹み中
あのオバァ共と暫く一緒なのかと思うと…
238カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 16:36:55.45 ID:???
他のスレにも投下してそうだなそいつ
とりあえず見かけたら生温い気持ちになっとくよ
239カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 18:01:49.38 ID:???
>>234-235
移動先がいつも一緒というオチな二つのサークルなら笑える
いっその事おまえら合同サークル結成して
ターゲット層全部攫っちゃえよとw
240カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 18:14:27.95 ID:???
>>233
自分もそれ気になってんだけど
ハーフトーンにしないと潰れるんだったら
赤豚も注意事項として書くだろうし
それがないってことは大丈夫なんじゃない?

でも過去のカタログは去年の5月のみたら(これしかない)
グレーのは細かくモアレっぽくなっててあんまり
キレイじゃないんだよな
241カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 18:28:45.20 ID:???
>>240
最新のHARUのパンフが手元にあるけど
グレスケかなりきれいだよ
アナログの人がモアレってる
242カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 18:34:19.09 ID:???
春のカット、カラーを彩度落としてグレスケ保存で綺麗に出てた。
ちょっと濃いめかね。元画像割と薄めだったんだけど。
243カタログ片手に名無しさん:2011/02/24(木) 20:22:43.73 ID:???
>>241,242
まじすか
じゃあやり方が変わったのかな
安心してグレスケ突っ込んでみる
ありがとう
244カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 01:36:22.66 ID:???
あ、ついグレスケに変換し忘れて申し込んだかも。
不備落ちかorz
245カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 02:02:34.63 ID:???
二値のままだとアップロードできなかった気がする
少なくとも前はエラーが出た
246カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 02:05:41.14 ID:???
仕組みはよくわからないけど
それってすごいな
247カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 14:27:40.97 ID:???
スーパーのアミコス検索って大体何日くらいからですか?
248カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:15:10.34 ID:???
赤豚のサーバー落ちてる…??
249カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:15:19.87 ID:???
GWにやる東京のスパコミ、コスプレおkになったの?
250カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:17:08.72 ID:???
>>248
落ちてるかも?
スパの駆け込み申し込みが多いのかな

昼過ぎはちゃんと見れてた
251カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:20:12.41 ID:???
オンライン決済まであと2時間じゃんんんん救済措置あるのかな…
252カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:22:19.87 ID:???
申し込もうと思ったら鯖落ちwww
締切り明日までにしてくれるかな?
253カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:23:47.26 ID:???
ツイッターから連絡あり

Akaboo公式WEBがダウンで原因究明中。
ご迷惑お掛けしていますが、
オンライン申込は(http://bit.ly/ia1hAH)から問題なく接続できます。
スパコミのお申込まであと2時間。
誘導を是非!続報もお知らせします
254カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:24:51.88 ID:???
おおお!トン!
255カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:25:52.05 ID:???
>>253
d
ってことは救済なしかwwwツイッターしてないとわからんやんww
256カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:29:27.99 ID:???
ツイッターしててもこの情報にたどり着かないと駄目だから
救済措置はあると思うよ多分
257カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:29:37.52 ID:???
スマンが赤豚のついった教えてくれ…
258カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:46:22.11 ID:???
たくさんRTされてるから辿ればいいと思う
259カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:49:18.55 ID:???
>>257
赤豚には公式のツイッターはございません
中の人が非公式でやっているだけだからここじゃ教えられないよ
辿っていけばすぐわかるから頑張れ
260カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 17:54:34.44 ID:???
公式垢作ればいいのにな
261カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 18:13:25.94 ID:???
公式垢なんて作っちゃったら
『個人垢なんです。個人的にプッシュしたいから宣伝ツイートごめんなさい^^』
ができなくなっちゃうじゃないかw
262カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 18:14:21.53 ID:???
リンク先から無事申込み済んだ。まだ鯖は復活してないね
263カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 18:36:50.85 ID:???
>>253
はってくれてありがとう!
おかげで無事申し込めたよ
赤豚中の人のアカフォローしてないから知らなくてまじで焦ったw
264カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 18:37:06.02 ID:???
>>261
二つ作ればいいだけじゃね
公式垢は本当に欲しいというか必要な時代だと思うな
265カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 18:38:28.14 ID:???
>>261
そのための非公式垢なのかw
勤務時間中にも遠慮なくつぶやいてるし、上司の命令でつぶやいたりもしてるみたいだし、
宣伝や何か合ったときの責任逃れのために非公式だと騒いでるとしか思えない
事務的な公式アカウントができたらずぐそっち乗り換えるのにな
266カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 19:02:10.54 ID:???
>>253
貼ってくれてサンクス!
何とか無事に申し込めた

ところで、コンビに支払いの場合も7時までに払わないといけないんだっけ?
267カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 19:02:30.37 ID:???
ノーティスメール来てたから見に来てみたら
ツイッターのが情報早かったのかw
まあツールの性質上そうなるだろうけど
そろそろ本当に公式垢作ればいいのになあ
しょっちゅう鯖落ちてるし
268カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 19:27:37.69 ID:???
受付24時まで延長ってメールきてた
269カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 19:31:15.19 ID:???
よかった。ありかと赤ブー
270カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 20:02:45.06 ID:???
ちょっと気が早いかもしれないんだが、スパコミの当落っていつ頃わかる?
271カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 20:04:19.85 ID:???
去年は春直前だった記憶
あわててペーパーにスペ番号追加したから覚えてる
272カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 20:05:59.59 ID:???
>>266
期限まで支払いは出来るけど、満了した場合は早く支払った方が有利だから
一日でも早く払った方が良いよ
273カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 20:06:47.05 ID:???
スパコミに当落は(事実上)無い
274カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 20:22:06.94 ID:???
当落が気になるなら締切より数日早く申し込んどけばいいのに
275266:2011/02/25(金) 20:28:56.34 ID:???
>>272
ありがとう!
いますぐ払ってくる
276カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 21:13:52.22 ID:???
>>271
おお、ありがとう

早めに申し込んだんだが不備が無いかと心配で売り子を頼むに頼めないw
277カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 21:20:38.09 ID:???
余程の不備でなきゃ赤豚はスペースくれるから売り子は早めに手配しとけw
278カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 21:41:19.01 ID:???
普通に間に合うタイミングなら直せって連絡あるしな。
279カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 22:28:22.31 ID:???
去年のスパーク並みのスペースパンクっぷり
(数日前から赤豚サイトで早期満了警告が出るレベル)でも無い限り抽選はないし
不備も修正連絡に応じないとかでないかぎり大丈夫だから安心しろ
280カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 22:28:26.48 ID:???
ついったの中の人垢、一応フォローはしてるけど
なんか中途半端で時々イラッとするんだよなー
公式じゃないから自分の好きなこともつぶやきます
でもちょっと公式からのお知らせもつぶやきます
けど公式じゃないから質問とかされても困ります
ってさー
281カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 22:35:42.04 ID:???
>>280
だよな…どっちかにしろって
282カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 22:41:20.74 ID:???
別にイライラしないが。
好き勝手つぶやいてて自書の宣伝もするけど
おいてる本屋とかとか詳しいことは自分じゃなくて出版社(編集)に聞いてね
といってる作家みたいなもんかなと。
283カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 22:43:11.27 ID:???
あくまで中の人の垢だから仕方ないんじゃね
作品スタッフが個人垢まあ言っても良いだろな感じのネタバレ呟くみたいなもんだと思う
284カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 22:52:49.90 ID:???
ぶっちゃけ、イベンターの中の人だと思ってフォローしてるだけだから
個人的な思想とかトラブルとか見せられるとうんざりする
285カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 22:54:39.43 ID:???
でも>>253
> 誘導を是非!続報もお知らせします
と拡散うながすような情報流すなら
さすがに公式にしてほしいと思う

もし何か問題起こったとしても
公式じゃないから知りません><とかなりそうでな
責任の所在ぼかしてるっていうか

まあ赤豚が公式垢作れば問題ないてことで


286カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 22:59:37.75 ID:???
公式垢と言っても問い合わせはツイッターでは受け付けてませんよ!って前提の
〆切とかメンテナンスとかのお知らせ配信するだけの垢でいいんだよな
287カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 22:59:46.22 ID:???
公式垢なんか作ったら知らぬ存ぜぬができないじゃないかw
無理無理w
288カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 23:04:31.79 ID:???
公式垢でフォローは一切せず、質問は電話しろと書いとけばいい
青豚や捜索畑は公式垢あるのに、一番需要がある赤豚にだけないんだよな
289カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 23:17:10.80 ID:???
@は全部見ません、DMも見ませんの宣言つきでいいんだけどな
今の中の人は公私の分けができていないというか
個人垢だから私でいいんだろうけど、うっかり公の情報を言うからそれだけ見たい人たちに微妙
公だけをつぶやく垢が欲しい
290カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 23:35:46.21 ID:???
今申し込んだんだけど銀行決済して振り込んだら
決済完了ボタン?押すと完了するじゃない
押したらエラーが出たんだが…今決済のとこも落ちてるの?
完了メールきてるから大丈夫かね?申込完了してない?
銀行からお金は振り落とされてる
291カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 23:44:48.03 ID:???
>振り落とされてる

それを言うなら「引き落とされてる」
あと答えは公式の「よくある質問」に書いてある
292カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 23:48:30.07 ID:???
あのツイッターの人の公私混同に微妙にウヘってる人、やっぱいたんだね
公式情報目当てのフォロワーが大半なのに自分個人の同人に対する考えや趣味に興味があると勘違いしてる部分あるよね
公式アカウントつくってくれれば即切るから何つぶやくも勝手にしてくれって感じなんだけどね
293カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 23:56:07.79 ID:???
>>291
ありがとう。見てきたけど不備で返金ってことか?
294カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 23:58:16.34 ID:???
つーか完了メールきてるんだから申込は受領されてるよな?
295カタログ片手に名無しさん:2011/02/25(金) 23:58:25.18 ID:???
>>293
どこ見てんだよw
エントリーで最終画面に行かなかった云々の項目があるだろ?
296カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 00:01:50.65 ID:???
完了メールが届いてるのに完了してない?とはこれいかに
ゆとりェ…
297カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 00:03:03.82 ID:???
すまんかったw
トップのよくある質問みてたわw
問い合わせしてくる
298カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 00:04:40.47 ID:???
>>297
メールが到着してないときは問い合わせろとあるじゃん
メール来てるんだろ?
299カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 00:07:13.01 ID:???
>>298
やっと理解した
申し訳ない
300カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 00:07:41.42 ID:???
おいおいマジゆとりかよパネェな
301カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 00:08:55.75 ID:???
焦りすぎだw
302カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 00:10:31.69 ID:???
公式垢から話題を反らそうと必死な赤豚の工作員かも知れないぞ!
303カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 00:22:38.70 ID:???
なんで公式垢を作らないのか理解できない
304カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 00:55:54.62 ID:???
赤豚の公式アカ作ってほしいわ
青豚とか公式アカあるんだから出来ない事ないだろうし…
最近締切間際に鯖不調が多いしね
赤豚中の人は情報目当てでフォローしてるから公式アカ出来たら即移るのに…
そうしたら中の人も文句言われず好きなだけ私事でも何でも呟けるよ
305カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 01:01:17.76 ID:???
せめて公式情報と私事はタグやワード付けて振り分けて欲しい
クライアントで公式情報だけ取得出来るからね
306カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 01:19:58.97 ID:???
NHKの人みたいに中の人的なつぶやきも自分好みだったりするときもあるから
別に公私を完璧に分けろとは思わないんだけど
単に件の人の個人的なつぶやきが肌に合わないからTLに流したくなくてフォローしてないや
リストだけ入れておけば何かあった時にチェックすれば情報は拾えるしね
307カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 01:26:54.95 ID:???
赤豚は締切ギリギリに申し込みするのは
やめたほうがいいかもね
過去自分もやられたし
308カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 01:30:39.67 ID:???
自分は全く知らない、中の人がファンだった?同人作家が亡くなったとかで大騒ぎしてた時から辟易してた
309カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 01:34:33.12 ID:???
青天の辟易
310カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 01:36:05.69 ID:???
混ぜるな危険w
311カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 01:39:54.37 ID:???
>>307
まあ赤豚に限らず基本は余裕持たないとな
312カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 05:02:47.89 ID:???
赤豚の中の人の個人的なつぶやきにうへってるとかいう人は
ツイッター向いてない、もしくは利用の仕方に問題があるとしか思えない
フォローが嫌なら>>306みたいにリストやお気に入りを適当に利用すればいいのに

青豚や創作畑よりもずっと参加人口も多いし、ゆとりも多いだろうに
公式アカなんか作れないでしょうよ
いくらツイッター上での質問には答えません、と書いてたって
理解できない人にはムダなのよ

ツイッター情報源は「あったら便利」(中の人が証明済み)ではあるけど、
「なくてはならない」訳じゃないからね
正直、現状では公式アカなくても全然構わないと思うよ

HP管理がきちんとできた上でツイッターも始める、なら解るけど
HPが完璧ではないんだから、ツイッターなんて余計なものに手を出さないで
事務処理最優先でやってくれるほうがいい
313カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 05:08:23.47 ID:???
>>312
中の人さんちーっす
314カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 05:13:22.80 ID:???
公式垢作るくらいでそんな大層に考えずとも
まあツイッター使ってない自分は問題あったらスレに来たり
適当にその都度検索してみたりするからいいけど
315カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 05:19:01.53 ID:???
公式垢にも時間を割けないし
HPの管理もままならないが
社員が勤務時間中に趣味のつぶやきをしてる暇はあるってのかw
316カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 05:37:41.46 ID:???
むしろ>>312が何か履き違えてると思うけどな
HP管理がちゃんと出来てるんならツイッターは要らないんだよ
鯖落ちを頻繁にやらかすからこそ、緊急アナウンス用の公式垢を作れと言われている
質問送って来る厨なんか無視すりゃいいだけ
317カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 08:26:21.58 ID:???
公式垢あったら便利だが
この流れ見ると、公式垢作らない「中の人の上司」判断は正しいようだ。
318カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 08:34:48.84 ID:???
ちょっとはまともな部分もあるんだな赤豚にも
319カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 08:39:04.70 ID:???
自分は公式垢なんかいらない派。つーか私的でも別にいらね。
別にそんな緊急で情報知りたい状況なんかないし。
普通にほんのすこし余裕持って行動してりゃなんの問題もない。
それを赤豚に公式垢がないせいにされてもね。
320カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 08:54:14.86 ID:???
みんな忘れていないか
そもそもTwitter自体が安定したシステムではないことを…!

アミコスをもっとオープンにして緊急時のアナウンス場にしたらどうかと思うんだけどなあ
321カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 09:20:32.82 ID:???
>>320

いやTwitter自体が安定したシステムじゃないのは分かるけど緊急連絡ツールは無いよりあったほうが良いよ
中の人も電話回線パンクしない為に呟いたとか言ってるしさ…
そんなら公式垢作れと言いたくなるわ

アミコスは赤豚も1ユーザーで参加してるからオープンに出来ないんだとよ
赤豚のサービスは痒い所に手が届かない上斜め上だから…
322カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 10:33:43.04 ID:???
なんだかんだツイッターのアナウンスで助かった事あるしな
323カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 10:35:41.06 ID:???
情報の取り出し口が多いに越したことはない
324カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 10:41:28.41 ID:???
今回の延長もメールで来たんだしべつに公式垢なんてなくてもいいよ
申込なんて一日早くしておけばいい話
それに垢があったとしてtwitter見てなきゃなくても同じだよ
今回割とメールも早かったしなくても問題ないと思うよ
公式垢作ってTwitterによる問い合わせには返信しないと書いてもゆとりはそんなん知るかでやるだろうしな
325カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 10:46:15.17 ID:???
ツイッターやってる人が公式垢あればと言ってるだろうに
見てなきゃなくても同じってのもどうかと思うが

スレの住人の情報投下を期待してます
カットは用意しなきゃならないし、予定との兼ね合いや金銭的都合で
ぎりぎりになってしまう人もいるんだろうが
あの申し込みフォーム入力がもうちょっと簡単になればね
326カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 10:51:59.91 ID:???
申込みフォームをもうちょっと簡単にってどんなゆとりw
そんな難しいこと要求されてるか?
327カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 10:54:54.23 ID:???
内容の難しさの話じゃないぞ
328カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:05:01.12 ID:???
内容じゃなきゃなにが難しいの…?あんな簡単なもの。

ていうかツイッターやるけど無駄情報はいらん。
予定との兼ね合いや金銭的都合があっても、
締め切り当日時間ギリギリまで待つ必要がある人がそう多いとも思わん。
329カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:13:39.43 ID:???
単に忘れてるとかそんなもんでしょ
予定の兼ね合いなんて19時ギリギリにしかはっきりしない用事ってどんな用事だよと思うし
金銭的都合なら申込み開始から何ヶ月もあるのになぜ締切りでと言わざるを得ない
上でも出てるけど1日早く申込みすれば大半の人は問題ない話だと思うよ

鯖落ちしそうなほど締切り2時間前とかにしか申し込めない理由なんて大半の人間にはないだろ
330カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:21:11.39 ID:???
申し込みフォームってクッキー保存出来るし楽だと思うけど
331カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:21:16.66 ID:???
だよねツイッターとか今までなかったんだし
そんなのに頼るまえに事前策は>>329 のように
たくさんあるだろうに
332カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:23:36.49 ID:???
たくさんじゃなく
「いいから早く申し込め」ってだけじゃない
333カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:25:43.32 ID:???
その早く申し込めが出来ないのが問題なのに
334カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:30:56.06 ID:???
自分は当日に寝オチちゃったり体調崩したりで申し込めなかったら困るから
少なくとも何日かは余裕持つわ

出るかでないか迷ってて、ギリギリになってから申し込んじゃえ!って人や
申し込み忘れてた人は
今回みたいなことがあると困るだろうね
どうしても参加したかったんじゃないならそれはそれでいいんじゃないかと思う
335カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:32:50.54 ID:???
自分はむしろ締め切り数時間前の申込みとか怖くて出来ない
昨日文句言ってる人たちは申し訳ないが自業自得だよ
336カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:37:35.92 ID:???
ギリギリ愛好者はオンライン申し込みのページを直接ブクマしとけば問題ない
337カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:45:04.98 ID:???
原稿と一緒w
毎度割増gkbrの奴に
随分前からイベント日も〆切も決まってるのに
何で準備しないんだっつっても無駄だろ
338カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:46:42.92 ID:???
原稿は金で解決するほうを選んだならその人の勝手だし
申し込みは金では解決できないな
339カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 11:49:32.04 ID:???
別にいいんだよギリギリで本人が困るのは。
でも完全に自業自得なのに、赤豚に公式垢がないせいだだの
鯖が弱すぎるせいだだの…言い訳がみっともなさすぎる。
もちろん、情報ツールはあったほうが便利かもしれない。
でも、それとこれとは別だわな。
340カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 12:49:13.18 ID:???
申込はけっこう前に済んでたけど決済方法で困ってる
ペイジーからコンビニに変更したいと思っても土曜日入ってしまって営業時間外
アマゾンみたく最初から数種類常時開示してくれると助かるが無理も言えない
前スレでフルボッコにされてた184と同じ状態になってしまった

対応の金融機関のカードがどこかにあったはずだけど見つからなければ今回は諦める
いつもみたいにコンビニ支払いにしとくんだった
341カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 13:06:57.08 ID:???
微妙なジャンルだと自分以外に出る人どのくらいいるのか、
そういう情報が知りたくてギリギリになる事はあるな
コンビニで払えるようになったからかえって油断しちゃってる人もいるかもね
342カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 13:29:21.34 ID:X5g2dc6B
なんでいつもと違う振り込み方法に変えたのやら
後から問い合わせれば対応して貰えるかも知れないから月曜日に連絡しなよ
人気ジャンルなら空きが無いだろうから無理だと思うけど
カード見つかって解決するならとりあえず探せば
343カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 13:38:45.52 ID:???
入金期限過ぎたらその申し込みは無効だよ
残念ですが…と言われるだけ
344カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 13:45:04.66 ID:???
>>342
今探してる
他の振込があったから一緒にやりゃいいかと思っちゃったんだよ
田舎とは言えATM窓口がここまで狭いとは思ってなかった
(対応銀行以外の窓口・カードでは振込不可)
事前に調べなかったし自業自得だから本当は文句言えないんだが

アドバイスありがと
無理だったら月曜連絡してみます

>>343
それも覚悟しておきます
345カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 13:47:19.59 ID:???
明日TRCに行けばいいじゃん
346カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 13:54:24.77 ID:???
>>344
月曜日に連絡しても意味はないよ入金期限過ぎたら終わりなんだから
期限まで3日ぐらいしか猶予ないんだから申込み前に見つけておくべきだったんだよ
どうしてもスパコミ出たいなら明日TRC行け
変身なら開場後1時間もすればまったりしてるから時間見ていけば待ち無しで入れる
347カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:00:24.79 ID:???
支払い方法は後から変更出来ないから、昨日の24時までに
コンビニ決済で新たに申し込みし直せば良かったのに
348カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:02:17.01 ID:???
カードが対応してないとか
ATMに現金ねじ込んでやりたい
349カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:15:39.70 ID:???
ゆとりおおすぎw
350カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:15:58.46 ID:???
罵倒レスで埋まると思ってたらそうでもなかった
何か申し訳ない

>>345-346
残念ながら東北在住だから都内の知り合いに頼んでみる
前日じゃ無理だろうけど駄目元
ありがとうございます!
出来る事はやってみます

>>347
時既に遅し
>>348
対応カード見つからなかったらATMでやってきます
351カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:17:10.31 ID:???
>>350
ここでgdgd言ってる暇あるならATMでさっさとやってこいよ
チラ裏ウゼー
352カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:19:22.44 ID:???
>>351
だよね
改めて探すのでここまでで
353カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:19:41.48 ID:???
〜するべきだったとか〜すればよかったのにとか
今更どうにもならないって本人も言ってるのに
フルボッコやめない人たちが気持ち悪い
354カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:21:00.74 ID:???
>>353
> 〜するべきだったとか〜すればよかったのにとか
> 今更どうにもならないって本人も言ってるのに

どうにもならないと分かってるならここで誘い受けはしませんよ普通
355カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:23:12.79 ID:???
ゆとりゆとりとやかましいわ
356カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 14:25:26.98 ID:???
確かに支払い変更出来ない赤豚は不便
だが自業自得
357カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 15:01:45.18 ID:???
毎回わざわざサンドバッグになりに来る奴がいるな
フルボッコにする方が悪いとか言い出す奴が出てくるのも定番
テンプレに入れたいくらいだw
358カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 15:24:25.72 ID:???
>>340ことサンドバックです
解決しました
諦めて愚痴りに来ただけだけどレス頂けて助かりました
359カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 15:46:17.51 ID:???
おお
良かったな
イベント頑張れよ
360カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 15:48:23.70 ID:???
新刊10冊出せ
361カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 16:00:43.58 ID:???
>>359
ありがとう本当にありがとう
頑張ります!!
>>360
ぐっ・・・・
新刊2冊とコピー本で許して頂きたい
頑張ってきます


でもTRC直行だから駄目と言われてしまえば駄目なんだよね
〆切今日だし
ここで消えます
ありがとうございました
362カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 16:02:29.88 ID:???
もういい加減全レスうざい。
363カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 16:11:33.61 ID:???
>>361
二度とこのスレ来るな
364カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 16:22:33.93 ID:???
どうせ書類検査と抽選着手するのは月曜以降だろ
営業時間的な意味で
締切が今日って銀行振込の期日が土曜って事かよ

どちらにせよ>>1
◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。
◆間に合うかどうかは、自分で赤豚へ電話してみましょう。
とあるから締切破りの話題はなるべくやめとけよ
365カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 16:27:03.01 ID:???
TRC直行ってことは明日変身がある特撮?
馬鹿だろ
366カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 16:36:47.45 ID:???
木曜に申し込んだのに「けっこう前に申し込んだ」と言ってたのか
367340:2011/02/26(土) 16:37:34.11 ID:???
消えるって言った後に出てくるのもアレだがカード見つかったわ
振り込んでくる
368カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 16:40:31.42 ID:???
uzeeeeee
369340:2011/02/26(土) 16:40:37.90 ID:???
>>367
書き込まなくていいから早く行けってw
この時間ならまだ間に合うな
370カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 16:43:27.57 ID:???
すごい馬鹿すぎる自演に吹いたw
371カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 16:51:55.75 ID:???
バレたならしょうがない!
いってきます
372カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 17:12:30.50 ID:???
そんなエサに俺がクマーーーーーーーーーーーーーーー
373カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 17:15:57.96 ID:???
340があほの子すぎて憎めないw
リア友にはなりたくないが
374カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 17:19:20.59 ID:???
まだいたのか?
375カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 17:36:09.08 ID:???
明日のTRCでスパコミ直接申し込めるのか。
2日目に申し込んだけど、昔のジャンルに再燃したから明日1日目も申し込むか迷うな。
376カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 17:48:29.42 ID:???
赤豚からのメールでも正式に告知しているので締め切り破りじゃなく
正式に大手を振って申し込めるよ>TRCでスパコミ
377カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 17:55:49.26 ID:???
>>375
ふぁふなー?
378カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 19:24:30.80 ID:???
優しくされてるところで適当にやめればいいのになんで最後まで言い切らないと
気が済まないんだろうw

赤豚はクレカ決済してくれればありがたいんだけど、いつもgdgdなサーバー状況を
みているとこわくてクレカ登録したくない気もするw
情報がクッキー保存なのも、そういうことな気がしますよっと。
379カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 19:31:09.42 ID:???
TRCでスパコミ申し込み可なんてメールあったっけ?
うち来てないよそれ
当日サークル参加者限定じゃなくて?
380カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 19:35:32.71 ID:???
>>379
2/24の豚からののメールの一番最後に書いてある
変身は入場無料だから行ってみるといい
381カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 19:36:48.40 ID:???
前回もオンライン入金の鯖トラブってなかったか
入金完了されずに真っ白になるエラー
クレカ登録なんて怖すぎる
382カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 19:42:31.97 ID:???
>>380
ほんとだ知らなかった
私は済んでるからいいけど締切過ぎても受け付け出来るんだね
申し込み少なかったのかな
383カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 19:43:11.33 ID:???
オンラインエントリーの鯖は大丈夫で、赤豚公式サイトの鯖が耐えられなかったんだろ
前もそんなことあったよ
384カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 19:59:19.86 ID:???
満了してない時に直後のイベントがあると
会場のみで追加受付って年に数回はやってる気がするよ
385カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 20:01:15.94 ID:???
というか満了してなくて、締め切り週のうちに赤豚イベがあれば毎回延長受付あるよ
386カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 20:17:55.52 ID:???
去年も返信に遠方だけど申し込みに行くって言う人いたな
今年は余裕持って申し込めたんだろうかw
387カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 20:28:17.71 ID:???
circle.msから赤豚申し込めるようにはならんかな
サンクりとかティアもできるし赤豚もやってくれると楽なんだが
あそこも色々と不安の残るところではあるが
388カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 20:32:20.64 ID:???
>>387
あそこだと手数料高くなるから嫌だな
389カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 20:46:41.43 ID:???
うん
赤豚のままでいいよ早割だと手数料無料にもなるし
390カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 20:54:05.96 ID:???
あそここそ、公式サイトでアナウンス無し・ついったのみで重要連絡…というのがあった。
便利でお世話にはなってるけど、コミケ申込み以外は関わりたくない。
赤豚のままでいいよ。
391カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 21:06:22.93 ID:???
ああそっか手数料高いもんね
結構落ちる品
赤豚は赤豚のほうがいいか
392カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 21:11:42.13 ID:???
先日のデータ飛びといい、今回の問題といい
本来アクセスが集中して負荷増大する申し込み・決済用のサーバではなく
表のHTML表示しているだけのサーバがダメってあたりが…鯖屋かえろよ
ぎりぎり申し込み組が多くて負荷が…とか全然関係ないところじゃないか
393カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 22:41:21.41 ID:???
豚の鯖ってしょっちゅう落ちてる気ガス
394カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 22:46:07.57 ID:???
そういえば、なんか申し込み済みのデータが入ってるPCの検索が進まなくて??
とかで、申し込み済みかどうかわからないけど勧誘してます、とかついったで言ってたな
たかだか万のデータから検索が進まないとやらのPCも意味わからんが
公式じゃなくて個人垢ですと言い張ってる赤から勧誘爆撃ってどうなんー
395カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 22:52:19.20 ID:???
公式垢作ったら色々苦情が来るから無責任状態でやりたいんだろ
396カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 23:07:10.90 ID:???
公式アカウントがとるべき責任って何?
質問受け答えはせずにアナウンスだけしてればいい
397カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 23:26:20.90 ID:???
そうなんだよね
ツイッターは見てるだけだからよくわからんのだが
質問なんかスルーして普通に情報流してるだけでおkだと思うんだけど
ツイッターはそういうのは駄目なのか?
398カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 23:38:29.38 ID:???
有名人とか企業の公式垢はリプライせずにひたすら情報発信するのはよくある
赤豚は個人垢で公式の情報発信するから無責任に見えるんだよ
399カタログ片手に名無しさん:2011/02/26(土) 23:43:39.74 ID:???
リプライは別に義務でも責任でもない
企業の責任は公私をしっかり分けて誰が発言しているのか明確にすること
個人垢で業務について呟くなんて普通の企業なら首になってもおかしくないのに
公式が無いからそれを許すというのは企業ぐるみの公私混同だ
400カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 00:00:45.15 ID:???
赤豚って情報の管理が甘いよな
去年だったか、西を使うだ使わないだ、配置がどうなるだって話も
アミコスの公式アカウント以外のところから出てきた覚えがあるし
今のtwitterアカウントも、埋まり具合がどうだの諸注意だのがだらだら流れてる

ユーザーが見たい中のこぼれ話やちょっとした情報を流す気があるなら公式アカウントか
サイトできっちり出して欲しいし
出す気がないなら個人アカウントを名乗ってるところで垂れ流しちゃダメだろ
401カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 00:14:27.84 ID:???
まあ赤豚のモニョっとする中途半端さをあの非公式ツイッターが体現してくれてるってのはよく分かるw
402カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 00:15:14.29 ID:???
まあそういう中途半端さも含め豚クオリティーだと思ってるがw
403カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 00:59:15.99 ID:???
いくら非公式垢だと言い訳しても、あそこまであやふやな状態でいると
どうしても中の人の私的ツイートが赤豚の企業としての見解に見えてくる
中途半端というか偏ったイメージを持つ
404カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 01:09:58.19 ID:???
フクタンを追い出した張本人が
フクタンと同じ事をやってるあたりにモニョる
405カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 02:42:21.93 ID:???
>>404
こいつ仕事がいい加減だからダメだって追い出したわけじゃないからだろw
406カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 09:29:02.92 ID:???
なんかさー、すごく怖い予測なんだけど
通常のwebサーバと、申込決済サーバ同じとこに置いてないか?
赤豚レベルの集中&データ量じゃ、
クラウド鯖にしてもネットワークレスポンスの問題ありそうだし

webサイトの表示義務も怠ってるし
金掛けろ以前に、個人情報保護法で通報されたら即アウトじゃん
407カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 22:19:35.22 ID:???
昨日のAtoZ見て赤豚から個人情報流出とかいつかしそうだな
408カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 22:28:45.90 ID:???
赤豚より貴方のほうが危ない気がする
409カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 22:35:14.95 ID:???
同じ危ないの中で上か下かなんてどうでも良くないか
410カタログ片手に名無しさん:2011/02/27(日) 22:49:52.17 ID:???
貴方は参加しないからどうでもいい
411カタログ片手に名無しさん:2011/02/28(月) 03:31:02.64 ID:???
個人情報流出は勘弁して欲しいな…
過去にオレンジ使ってプリパク使って貴方に参加して
赤豚にもずっと出てるから涙目すぎる
412カタログ片手に名無しさん:2011/02/28(月) 03:32:47.50 ID:???
411の使うところを避ければいいんだな

無理だな
413カタログ片手に名無しさん:2011/02/28(月) 04:13:04.26 ID:???
>>411
もうお前の個人情報は流失済なので気にしない方向でいけ
414カタログ片手に名無しさん:2011/02/28(月) 04:25:52.95 ID:???
住所名前電話番号のDM系会社への流出なら
しょうがないけどよくあるし、ある意味有象無象のデータの一部で済むけど、
サンクリみたいに「サークルの個人情報」として流出する形が一番怖い。
415カタログ片手に名無しさん:2011/03/01(火) 03:36:27.35 ID:???
春インテのスペ番号ってでた?
416カタログ片手に名無しさん:2011/03/01(火) 18:14:48.39 ID:???
アミコスのことなら検索始まってるよ
417カタログ片手に名無しさん:2011/03/03(木) 19:44:43.12 ID:???
スレの最初の方の見本誌確認ってまちまちなんだな
自分の所は健全で申し込もうがR18だろうが
毎回必ず来るんだが
418カタログ片手に名無しさん:2011/03/03(木) 20:48:38.51 ID:???
スパコミの葉書来ない
419カタログ片手に名無しさん:2011/03/03(木) 21:16:57.80 ID:???
>>418
2週間前に決済終わってる5月インテのハガキもきてないし
まぁ気長に待とうや
420カタログ片手に名無しさん:2011/03/03(木) 21:23:26.89 ID:???
>>419
わかった
421カタログ片手に名無しさん:2011/03/05(土) 23:30:26.20 ID:???
待とうや
422カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 00:07:52.03 ID:???
地方住みだけどスパコミ葉書きたぞ
423カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 00:29:00.88 ID:???
郵便局事情にもよるので気長に待てとしか言えない
2週間待っても来なかったら豚に電話すればいい
424カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 02:47:27.46 ID:???
大規模イベントの時は受付確認ハガキ最終発送日にアナウンスが出なかった?
そこから何日経っても到着しなかったら連絡した方がいいとオモ
425カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 07:49:13.93 ID:???
食い物頒布スンナって書いてあるけど、
本買ってくれた人に既製品のお菓子配ったりするのもだめなのかな?
具体的にはDECOチョコなんだけど
426カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 08:45:14.07 ID:???
頒布の意味わかってる?
427カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 08:50:56.68 ID:???
>425
食べ物の持込禁止だから
赤豚イベントはいつもみんな空腹我慢大会だよ
はじめてなら覚えておきなさい
428カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 10:36:25.51 ID:???
え?頒布禁止なだけで
持ち込んで自分で飲み食うのおkだろ
429カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 10:44:25.68 ID:???
>>428
ネタにマジレスry

>>425
デコチョコ配りたかったらコミケか貴方かオンリーにしとけ
赤豚は無配の既製品もアウト、禁止事項やFAQをよく読め
430カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 11:16:51.32 ID:???
自スペから不特定多数に向けて食い物配るのがアウト

好きなサークルに差し入れ
隣近所とおやつのおすそわけ
友達同士でおやつ交換
自分で買ってきた昼食・おやつ食べる などはOK
431カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 11:40:52.39 ID:???
一覧にされるとなんだか遠足っぽいとか思ってしまったw
432カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 12:22:03.42 ID:???
キャラ絵がついたケーキなんかを自スペに飾るのもアウトな
433カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 12:50:01.72 ID:???
前にシティでDECOチョコ配ろうとしてたサークルにやんわり指摘したら
「知ってたけどみんなやってるからいいと思った ケチついて不快」
って返されてへこんだわ
好感持ってたサークルだったのに…
434カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 12:56:02.42 ID:???
ジャンルごと禁止にする勢いでルールサイトでも作ればらくだな
正義厨扱いは免れんかもしれないけど
みんなわかってるけどこっそりやってるの!が通用しなくなる
435カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 12:56:52.47 ID:???
みんなやってるからいいといいと思ったって・・・
リア?
そんなことを言うなんてとても社会人とは思えないし思いたくないな
436カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 13:47:17.99 ID:???
みんなってどのみんなだよという話w
小学生かw
437カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 14:02:07.83 ID:???
相手に直接注意してカドがたちそうな場合は豚スタッフにチクれ
赤豚も推奨してるから遠慮いらん
438カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 14:05:16.08 ID:???
食品頒布禁止に関しては豚の中の人が
しょっちゅうついったで周知喚起してるから
それリツイートしまくったら?
439カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 14:25:54.17 ID:???
そうだったのかー
どうもありがとう!
440カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 20:43:16.56 ID:???
> 豚の中の人が
> しょっちゅうついったで周知喚起してるから

公式ツイッタなら完璧なんだけどね
441カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 21:10:18.08 ID:???
豚が公式ツイート作らない方針な以上しょうがない
非公式でもあるだけマシだと思ってる
442カタログ片手に名無しさん:2011/03/09(水) 17:31:28.90 ID:???
見つかったら口頭での注意もやってるから
自分から言いづらかったらスタッフにチクれ

この間隣のサークルが、見本誌チェックに来たスタッフにチョコどうぞって渡していたら
スペースからのお菓子配布は禁止ですって注意されていた
443カタログ片手に名無しさん:2011/03/09(水) 17:44:04.02 ID:???
そんな見事な自爆してくれるサークルばかりなら角もたたないんだけどなw
444カタログ片手に名無しさん:2011/03/09(水) 17:50:38.91 ID:???
スタッフ(*^ー゚)b グッジョブ!!
445カタログ片手に名無しさん:2011/03/09(水) 17:53:45.34 ID:???
スタッフが受け取ってたら
説得力皆無だからな
446カタログ片手に名無しさん:2011/03/09(水) 19:21:35.78 ID:???
もしかしてサークル側も探り入れてたとか?
…只のバカか…
447カタログ片手に名無しさん:2011/03/09(水) 23:05:53.54 ID:???
ちょっと困っているんだが相談させて下さい。
春当日に自分が行けず遠方の友人に売り子で入ってもらう予定。
オフの本に自分で加工をする関係で直接搬入予定だったせいで
発送搬入期間には間に合わない。赤豚は前日搬入無いし。
幸いビッグサイトに近いので、前日夜に本とキャリーを会場内のロッカーへ
入れて、鍵だけそのまま別サークルの共通の友人(前日夜に会える)に
預けて渡して貰えれば問題ないかなと思っているんだがどうだろうか…。
因みにこの提案はその別サークルの友人と売り子の友人から言ってくれて、
こちらが無理を言っているのではないです。(ただ別サークルの友人は
自分の搬入物もあるので荷物ごと預けるのは無理)
全館使用の同人イベント以外でビッグサイト行ったことないから
分からないんだが、エントランスとかなら一般企業イベントが
(3/19は東である)あっても入れる…?
448カタログ片手に名無しさん:2011/03/09(水) 23:20:38.22 ID:???
>>447
赤豚イベ時に一般人が入場料なしで入って来れるところまでは
他イベントの時も入れると思う
449カタログ片手に名無しさん:2011/03/09(水) 23:27:06.48 ID:???
>>447
まあ最悪東館2階にウィークリーロッカーなるものがあるからそこに預けたらどうだろう?
ちょっと高いのが難点だけど5日間ロッカーを自由に開け閉め出来るそう
あと東館行かなくても会議棟から東館行く間ぐらいにもロッカーあるから
そこなら間違いなく入れると思う
450カタログ片手に名無しさん:2011/03/09(水) 23:29:24.35 ID:???
テロ対策で都内施設や駅のコインロッカーって日付越えては預けられないんじゃなかった?
場所によっては当日中に受け取りの無いロッカーは中身出して管理センターに持ってくよとか
注意書きがあるから一応確認しておいた方がいいんじゃないかな
451カタログ片手に名無しさん:2011/03/10(木) 00:54:11.57 ID:???
スパコミのアミコス今回はいつごろくるかな
今の赤豚なら今週中にくる可能性もなきにしもあらずだと思うんだが
452カタログ片手に名無しさん:2011/03/10(木) 01:04:50.72 ID:???
>>447
19日はイベントやっているのでビッグサイトの中には必ず入れます
おそらくほぼホール入り口までタダで行ける
んで、多分ロッカーは空いてるはず
日付越えて置くの可能なはず
万一の時にはゆりかもめとかの駅まで来て預ける次善策も考えておいた方がいい
453457:2011/03/10(木) 12:24:09.04 ID:???
みなさんありがとうございます。
前日は時間に余裕があるのでまずは現地で確認してみて
だめそうでも駅とかのロッカーも考えます。
昨日急に行けなくなってテンパってた。ほんとありがとう。
454カタログ片手に名無しさん:2011/03/10(木) 13:04:21.79 ID:???
>>451
今は春コミの方で手一杯なんじゃないか?さすがに
455カタログ片手に名無しさん:2011/03/10(木) 14:38:59.91 ID:???
去年は3月16日だったね>網コス
456カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 01:47:37.11 ID:???
HARU【去年】
132 :カタログ片手に名無しさん :10/02/12 12:19 ID:???
HARU健作来てるよー

HARU【今年】
785 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:2011/02/04(金) 18:05:01 ID:???
春と2月の全国アミコス来たよ〜



だから今年は超都市も早いんじゃないかと予想している
457カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 03:49:16.31 ID:???
はええ
458カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 04:01:28.66 ID:???
スパコミのアミコス来てんじゃん







てレスが一時間ごとに
459カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 04:38:55.26 ID:???
去年のスパコミの網はいつきたっけ
460カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 05:12:59.51 ID:???
>458
去年のはなw
こんな時間に釣りすんなよ
461カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 05:16:16.52 ID:???
>5/2・3 SUPER COMIC CITY 19 スペース番号個別表示サービスをリリース! 2010-03-16 17:02:21
462カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 15:52:04.43 ID:???
みなさん地震大丈夫?(´・ω・`)
463カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 16:22:35.53 ID:???
正直、イベントやってる場合じゃないんじゃ…
有明大丈夫なんだろうか
464カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:53.27 ID:???
ビックサイトでもけが人数人って聞いたけど
どっか崩れたりしたんだろうか?
展示会のディスプレイが崩れてって可能性もあるけど……
465カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:15.36 ID:???
春コミやれるのか?
466カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:49.92 ID:???
テレコムセンターの火事は地震と関係あんの?
467カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 16:51:11.91 ID:???
春コミも気になるが、今週末のイベントは大丈夫か?
468カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:06:18.48 ID:???
豚の中の人のついったより
>HARU開催に大きな影響はないです。
469カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:13:34.91 ID:???
ビッグサイトに影響なくても遠征組が来れないし
印刷、運送関係にも影響あるだろう…
西日本から関東に行くのも不安だ
470カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:22:20.20 ID:???
というか相変わらず非公式垢の話だろ?
会場側でNG出る可能性もまだゼロじゃないだろうに
471カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:22:28.62 ID:???
新型インフルエンザのパンデミック警戒の時も
滞りなく開催されたしなぁ…
あれはHARUの直後、インテ前だったか
472カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:22:43.66 ID:???
東北の参加者は減るかも
イベント参加も萌えにお金使う状況でもないだろうし…
ていうか生きててくれ
473カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:36:54.15 ID:???
東京から青森までの交通死亡
東海道新幹線も静岡まで通行止めになってるじゃないか
これ復旧間に合うのか
474カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:38:04.60 ID:???
>>473
新幹線の通行止めは安全が確認できてないからであって
実際に線路が破壊されてるとは限らない
475カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:52:11.82 ID:???
つか締切前の追い込み中じゃないのか
みんな無理すんなよ超都市があるからな
476カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:56:06.57 ID:???
正直原稿が手につかない…
477カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 17:59:33.36 ID:???
不謹慎だが印刷所が…被害地区だ…
早割り入稿したけどどうだろ…届かなくてもこれは文句いえねぇ…
478カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:01:33.51 ID:???
暁はとりあえず無事らしいけど絵助かな?
天災は仕方ないからあきらめな
479カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:10:48.44 ID:???
>>476
(・_・)/\(・_・)ナカマ!
480カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:24:25.36 ID:???
東方の例大祭スレだと会場側の問題で中止の可能性が濃厚になってるよ
非公式垢の人は本当に無責任な…
481カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:27:17.80 ID:???
ttp://ameblo.jp/3ple-aska/entry-10827688114.html

週末の中止は確定…来週はどうかなぁ
西ホールの被害がひどいなら無理だよな
482カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:27:17.60 ID:???
西ホールのどこだかに亀裂が入って当分使えなさそう、とのこと>ビッグサイト

不謹慎な事は承知だが、HARU合わせの原稿進めるべきか迷う
483カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:27:49.11 ID:???
西使えないってマジか
484カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:28:00.09 ID:???
春コミは20日か

東だけなら出来た可能性あるけど
西が使えないだろうから中止が濃厚だと思う
485カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:31:17.21 ID:???
西に亀裂はいって窓ガラスバーンだって…
春コミ…
原稿どうしよう…
486カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:33:48.47 ID:???
原稿は進めとけよw
そこで気を緩めるから、締め切り前に慌てるんだろ
487カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:35:29.37 ID:???
まさに春は西配置のジャンルだがどうなるんだろ…
とりあえず原稿は進めておく
488カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:37:32.64 ID:???
例大祭中止確定
ビッグサイト側から通知有
489カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:38:12.45 ID:???
自分も原稿手に着かなかったけどここ見てやることにした
春が中止になったら超合わせで早割ウマーすればいい

暁無事だったみたいでよかった
490カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:39:05.03 ID:???
【緊急】博麗神社例大祭第八回(2011年3月13日開催)の中止のお知らせ
本日、株式会社東京ビッグサイト様より博麗神社社務所に、会場設備に破損が確認され、翌日12日、及び翌々日13日の会場貸し出しが困難であるとの連絡がありました。

ツイッターで回ってきたんだけど、来週以降は未定みたいだね
中止なら月曜までに通知して貰わないと宅配搬入の荷物が…
491カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:42:10.75 ID:???
自分も西配置だけど、ご飯食べ終わったら原稿進めるわ。締め切りもうすぐだし
超出ないから、春開催されなかったら夏までお預けだけど

今かなり心配なのは、津波後の塩害だ…
492カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:45:42.14 ID:???
有明って液状化とか平気なのかな
493カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:48:07.71 ID:???
>>492
埋め立て地だからね
倒壊より怖いかも
494カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:50:47.94 ID:???
ディズニーランドの駐車場が水浸しになってなかったか
あれ見て有明怖くなった
495カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:50:50.47 ID:???
液状化とかしてたらコミケもヤバいよ
496カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:52:01.54 ID:???
ディズニーランドのは津波?
千葉のガスタンク火災も怖い
こんな時期に東京方面に
のこのこ遊びに行っていい気持ちになれないよ…
497カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 18:55:05.12 ID:???
ネズミのは液状化現象
498カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:10:03.78 ID:???
アミコスのスパコミ来たよ
499カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:11:48.60 ID:X+OtED3T
>>496
被害地域じゃないがそれには同意…
直接被害に遭った地域の参加者も多いだろうしどうなるだろうなあ
500カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:14:00.62 ID:???
テレビでビッグサイトの映像流れてたけど
東ホールのシャッターが目に見えて撓むくらい揺れてた
開催したとしても東日本はもちろん都内の交通が回復しないことには…
501カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:23:35.02 ID:???
中止なら返金?

印刷所に直線搬入頼んじゃってるよ…中止なら早めに連絡欲しい…
502カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:26:16.77 ID:???
こういう場合返金はないんじゃない…か?
というか天災すぎて返金希望もしにくいw
503カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:27:31.29 ID:???
運がなかったつー事だよな
504カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:30:32.84 ID:???
サイト見たら天災その他不可抗力で中止の場合返金ありってあるよ
505カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:31:17.65 ID:???
去年は強風、今年は地震で春コミは踏んだりけったりだな
506カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:31:48.14 ID:???
もし来週会場が使えても余震が続くらしいし
慣れない土地でpgrするなら参加は見送ったほうがいいと思う。
東京は何かあったらすぐ止まるしな。
イベントはまたいつでもあるし家で次の本の原稿してたほうが
いいと思うよ
507カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:35:02.81 ID:???
赤豚が悪いわけじゃないからこればっかりはなあ
ビッグサイト自体も老朽化してるから補修にそれなりにかかりそうだし
西日本はともかく東日本と空港が動けないんじゃ欠席多数で無理かもな…
508カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:37:10.77 ID:???
そうはいっても原稿が手につかない事実
509カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:37:51.61 ID:???
多分中止になるんじゃないかな
春コミは行くつもりだったけど開催されても見送るつもり

大地震あると1ヶ月以内に同規模の余震来るって言うしね
正直これだけの規模だとスパコミも怖い
510カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:38:54.54 ID:???
土日赤豚休みだよね
ということは発表も来週か…?
511カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:39:41.49 ID:???
入稿は水曜日なのでそれまでに…それまでに頼む!
512カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:39:46.21 ID:???
少なくとも参加されたところで一般参加者は見込みの
半数以下にはなるだろうね
春コミ中止で一番被害がでかいのは
すでにパンフも刷ってしまってる赤豚だなぁ…
513カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:40:44.22 ID:???
>>508
ナカーマ
被害は受けてないけどまた揺れたらと思うと集中出来ない…
514カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:41:18.59 ID:???
まだ入稿してない人いいなぁ
自分早割だったから今更スパコミ合わせに変更ウマーとか言われても
印刷費変わらないw
515カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:41:34.52 ID:???
次回がある人はまだいいけど自分は春で引退だ
最後だからと色々張り切った分喪失感ぱねぇww
まだ中止が決まった訳じゃないけど
館に破損があればほぼダメだろうな
天災だから怒りのぶつけ先がないwwwww
プチ主催さんとか可哀相だよな
一週間で何とか開催出来ないものかな
516カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:43:24.37 ID:???
インテの5月に申込集中するかな
517カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:43:33.50 ID:???
プチの人は確かに可哀想だね
どうにか開催しても一般は間違いなく少ないだろうし
518カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:44:16.81 ID:???
営業19時までで何もアナウンス出なかったってことは赤豚自体が混乱してるんだろうな
まあ月曜日までには何かしら出るだろうけど
519カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:44:59.48 ID:???
こんな被害出てるんだからイベントどころじゃないよ、中止してほしいなあ
パンフ刷っちゃったからって強行開催だけはやめて欲しい…
520カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:44:59.92 ID:???
無理に開催しても一般もサークルも来ないよ…
赤豚も返金したくないからって開催強行するほど馬鹿じゃないだろうし
521カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:45:47.55 ID:???
>>515
オンリーはもうないジャンルなのか
スパークとか出れたら出たらどうだ
522カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:21.98 ID:???
173 スペースNo.な-74 2011/03/11(金) 19:33:12.16
西ホール使用禁止で春コミはほぼ中止確定だと

印刷所スレより転載
多分中止じゃないかな
523カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:10.51 ID:???
中止→返金より延期が現実的だろうけど会場があぼんしてるんじゃな…
個人的には中止でも返金いらないから被災地に募金してくれてもいい
524カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:20.65 ID:???
新刊を血が滲む思いで入稿サクル者としては
中止してほしいとは申し訳ないがとても言えない
泣きそう…
525カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:45.39 ID:???
◆ビッグサイトで中止になったイベント

3月12日(土)〜13日(日)
2011豆腐フェア 西4ホール

3月13日(日)
博麗神社例大祭第八回 東2〜6ホール

◆予定通り開催するとアナウンスが出ているイベント

3月16日(水)〜18日(金)
健康博覧会  東4〜6ホール

◆現時点で特に情報の出ていないイベント

3月16日(水)〜18日(金)
第10回国際オートアフターマーケットEXPO 2011
西1・2ホール

これ以降のイベントも特にアナウンスなし
526カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:13.50 ID:???
公式に発表されたわけじゃないしなあ
ビッグサイトだってまだ対応できてるかわからんし
527カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:23.33 ID:???
バスのキャンセル料金がかかっちゃうから
もし中止ならはやめに連絡してくれとしかいえない…
新刊は幸い落としちゃってスパ合わせになった
528カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:00.85 ID:???
HARU合わせの限定本入稿したってばよ・・・
529カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:12.20 ID:???
>>523
五月に超があること考えると延期よりは中止じゃないか、会場も\(^o^)/だし
二行目は赤豚が決めることじゃないな
530カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:13.93 ID:???
>>524
私も徹夜して今朝入稿したばっかりだけど
強行開催されて当日にビッグサイト崩壊する方が怖い
きちんと安全確認された上でじゃないと怖くて参加できないよ

諦めよう、相手は地球だ

531カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:42.68 ID:???
天災だから仕方ない
サークルも一般も赤豚も会場も印刷所も運送会社もみんなが被害者なんだ
自分も523と同じく、参加費は返金せず様々な修繕費や募金等に当ててもらって構わないと思う
532カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:03.88 ID:???
赤豚も会場もできることなら開催したいだろうけど(金銭的な意味で)
物理的な被害がでてたら難しいだろうなぁ…
会場が西だけがアウトで、西に入ってるジャンルだけ切って開催とかなったら
やっぱ暴動起きるだろうか。
533カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:15.80 ID:???
>諦めよう、相手は地球だ
なんか知らんがワロタw
534カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:46.78 ID:???
>>521
もう斜陽ジャンルでこの春がジャンル的にも最後の盛り上がりな感じ
オンリーはすでにプチだけ
周りのサークルも春を最後に移動や引退だから委託も頼めない
多分この春が最後の盛り上がりだから参加するサークルも多かったと思う
アンソロも多かったし

大好きなジャンルで同人人生最後のジャンルだっただけに
こんな終わりがつらいけど当日じゃなくて良かった
被災者の人の方がもっとつらいんだし、在庫の処理でも考えるww
ありがとう
535カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:27.18 ID:ggTqGI7z
中止なら中止で早く情報出して欲しいな…
536カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:33.20 ID:???
>>532
そりゃ起きるさ

幕張事件の時も「男性向けだけ切って開催」はしなかったんだから
今回中止になるとしたら全体で中止にするでしょう
537カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:05.80 ID:???
■イベントの中止
主催者は、天災その他の不可抗力によりイベントの開催を中止する場合があります。
主催者が、開催日前に中止を決定した場合に限り、既納金をお返しします。
ただし、中止によって生じた損害については補償できませんのでご了承ください。

とのことだから返金はされるだろうね
538カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:43.41 ID:???
書店委託増やそうかな
在庫の置き場がない
539カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:43.75 ID:???
>>534
部外者が言う事じゃないかもしれんけど、それこそジャンルの皆で相談して
スパコミに延期とかできないもんかね
540カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:03.07 ID:???
520 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ? 投稿日: 11/03/11(金) 19:47:51.46 ID: 0v9BXsjA0

>>470

豊洲だが、ビッグサイト前の建物燃えた。
あと、ビッグサイト本体が破損。周辺も液状化現象でヤバい。

541カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:26.64 ID:???
HARUのプチオンリー参加だからSCC申し込み控えたのに…orz
でもこの状況になった以上HARUは中止でも仕方が無い
SCCに参加振り替えとかできないかなあ、さすがに無理だよなあ…
542カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:12.70 ID:???
>諦めよう、相手は地球だ
おれに謎の感動を与えた
543カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:43.62 ID:???
赤豚日曜休みだけど中止するしないに関わらず公式発表してほしい

予想では西の一部サークルを移動させるか何かして開催しそうだけど…
544カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:24.28 ID:???
>>532
スゲエ発想だなw
自分たちが切られる側だったらどう思うんだよ
東の安全もまだ確認されてないのに
イベント中崩落とか起きても開催して良かったって言えるのか?
545カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:06.99 ID:???
>>541
申込終わってるからね…HARUのみ申込んでた人だけ抽出しても無理だろう
546543:2011/03/11(金) 20:00:07.02 ID:???
日曜→土曜
547カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:10.57 ID:???
春ってかなりぎゅうぎゅうな配置だった気がするし
西配置のサークルを東にぶっこむのは無理なような
548カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:16.52 ID:???
>>534
まさかノイ○ミナでアニメ化したやつ?
元気だせ・・・
549カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:23.18 ID:???
西が相当ダメージ食らってるなら5月もヤバいんじゃないのか
550カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:32.19 ID:???
スパコミも中止?
551カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:31.98 ID:???
最後のイベント参加ではないけど、春コミの休み、かなり無理行って取ったんだ…
スパコミは無理だったし、次の参加は全然見えない…

でもこれはばっかりはどうしようもないし、
強行開催されてもお客さんやサークルさん、友人らが笑顔で参加できるのかと思うと…
552カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:46.18 ID:???
さすがにスパコミまでには直してそう
553カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:46.73 ID:???
>>541
委託先探したらどうだろう
もし自ジャンルでそういう人がいたら私もなんとかしたいと思う
554カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:02.61 ID:???
SCCまでには何とかなるだろうけど
余震が一ヶ月近く続くらしいしお台場は埋立地だから脆い
油断はできないだろうね…
555カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:33.87 ID:???
HARU初参加だったんだが悔しいとしか言えない
556カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:08:24.10 ID:???
>>544
どう思う?といわれても、中止でも開催でもどっちでもいいやくらいなんで
なんとも思わない。
無理に開催しろというわけじゃなく、西がアウトで東がセーフなら
そういう開催形態ならどうなんだろうなという単なる好奇心。
557カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:10:11.84 ID:???
早く公式アナウンス欲しい…!
印刷所も土日は休みに入っちゃうしどう動いたら良いか分かんなくてヤキモキする。
被害出てる地域はそれどころじゃないんだろうが。。
558カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:13:01.20 ID:???
来週東4〜6ホールで開催するって
アナウンス出してるイベントあるからなあ
559カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:13:20.82 ID:???
>>557
一部印刷所はツイッターで情報流してる
例大祭は結果でたけど春はどうなるのかな
遠方在住はキャンセル手続きもあるから早いことに越したことは無いけど
560カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:13:32.28 ID:???
中止になったら正直財布が痛いというレベルではないくらい痛い…
しかしこればっかりはどうにも出来ないし怒りをぶつける先もないからやきもきするわ
開催がどうなるか発表は月曜かな?
561カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:14:45.20 ID:???
ビッグサイトのHPつながらねー
562カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:04.51 ID:???
開催されたところで来ようとする人がどれだけいるかな
563カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:22.00 ID:???
ほんとだ
さっきまで簡単に繋がったのに
急にどうした
564カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:23.90 ID:???
ビッグサイト側が被害状況確認して、貸し出すかどうかなんて
明日明るくなってちゃんと調査してからだろ

今晩は動きないから原稿しとけ
565カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:49.67 ID:???
少なくとも明日になってビッグサイトと周辺の状況がはっきりしてから
中止かどうかを決めることになるだろうから
早くても明日の夜以降にアナウンスじゃないかな
566カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:17:51.00 ID:???
>>561
繋がったけど時間かかった
でも何も情報はないよ
567カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:18:30.58 ID:???
こっちはどう?
ビッグサイトのイベントスケジュール
ttp://www.bigsight.jp/general/event/index.html
568カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:19:01.65 ID:S1DzyLgb
>>566>>567
ありがとう、今繋がった
今のところ中止決定は豆腐だけだね
569カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:20:40.75 ID:???
>>559
ツイッターか、登録したら見れるのかな?
チェックしてみる、ありがとう
570カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:22:20.97 ID:???
同日西4開催のバンプレイベント
今のところ一番くじツイッターでは開催の有無にまでは言及してないね
571カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:22:58.00 ID:???
ビッグサイトの公式HPが重くなる前に出た情報は>>525
572カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:23:50.86 ID:???
春コミ中止にはならないだろ
573カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:23:52.62 ID:???
もし開催されても正直人手少ないだろうし楽しむって雰囲気じゃないだろうな
とりあえず中止ならはやく告知してほしいが…
574カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:24:19.83 ID:???
ビックサイト公式トップに春コミ中止の告知が!て騒いでるバカなんなの
正式にアナウンスされてるイベント三つだけだっつの

でも中止になっても何の不思議もないがなあ
575カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:24:51.99 ID:???
地震の影響による一部催事見合わせについて
東京ビッグサイトでは、本日東北地方にて発生した地震の影響で、一部催事が交通や安全確保の観点から見合わせとなりました。
(2011.3.11 20:18更新)

●3/12(土)〜13(日) 2011豆腐フェア
●3/13(日) 博麗神社例大祭第八回
●3/13(日) GEISAI#15


ビックサイト更新された
576カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:26:46.67 ID:???
開催されてもスカスカなんだろうな
577カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:30:52.48 ID:???
中止アナウンスきたね
578カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:31:43.84 ID:???
だからどこに
579sage:2011/03/11(金) 20:32:31.29 ID:XcB8p5/m
●3/12(土)〜13(日) 2011豆腐フェア
●3/13(日) 博麗神社例大祭第八回
●3/13(日) GEISAI#15

この3つが中止ってだけじゃないの? 日程とイベント名のところは更新前と変化ないよね?
580カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:32:56.35 ID:???
いっそ中止してほしい。
高い電車賃は払い済みだけど怖すぎる。
アラサー関西人としては阪神淡路のトラウマが蘇るよ。
581カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:33:18.91 ID:???
さっきからアミコス来たとか書いてるのと同じ奴だろ
582カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:33:32.59 ID:???
>>579
すいません超みすった………
583カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:34:33.74 ID:???
携帯から見るとテーブルの色分けとかが見えないから全部中止っぽく見える
そのミスリード狙ってわざわざ携帯ページRTしてるのか早とちりか…
584カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:34:50.01 ID:???
なんでみんな嘘ばっかり書くんだろう
ツイッターとかさ
なんで確かめもしないわけ?
585赤豚:2011/03/11(金) 20:36:04.64 ID:???
中止かどうかは謎だけど、私は参加とりやめにする予定
ボランティアとかで行くならともかく、イベントだけだと邪魔になりそうな気がするんだよね
586カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:36:22.96 ID:???
>>584
ツイッターに信憑性を求めるほうが間違ってる
587カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:36:46.37 ID:???
ツイッター嘘情報拡散し過ぎ
RTしてる奴もちょっとは考えればいいのに
588カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:37:14.87 ID:???
中止RTしてるのを間違ってるとツッコんだら、
開催してる場合なの?と逆切れされますた
デマ拡散しといてふてえやつだ
589カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:38:04.59 ID:???
確認もせず垂れ流し、後からデマだと判ると
「デマだったようです、ごめんなさい… 未確認の情報流さないで欲しい!」って
心底アホかと思った
お前もだよ!
590カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:38:05.12 ID:???
停電でPC見れない人が中止ツイート鵜呑みにしてRTしてる…
実際どうなるかはともかくタチが悪すぎる
591カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:38:54.29 ID:???
関東在住の人に連絡とれない…
この混乱が一週間でおさまるとは思えないけどどうなんだろうな
592カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:39:16.65 ID:???
関東はよほどぼろい家とかじゃなければ大丈夫だ
593カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:39:32.00 ID:???
このままじゃ嘘情報に影響されて中止の流れになっちゃいそうで嫌だな
594カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:40:14.03 ID:???
ツイッター鵜呑みにするやつ多すぎていやになるな
好きな作家でも萎えるんだが
595カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:40:33.79 ID:???
中止と騒いでる奴はだいたい最初の
江戸川区の自称瀕死愉快犯バカのもRTしまくってた
ガセとわかった途端に逆ギレしてアホかと思った
596カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:41:37.31 ID:???
うっかりミスはあるんだからすぐ訂正なりすればいいのに放置する奴多すぎ
その前に脊髄反射するなってことだよな
597カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:42:59.28 ID:???
会場が無事で開催する運びになったとしても、荷物、無事に会場まで届くかなぁ…。
開催してもしなくても、大混乱は目に見えている…。
598カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:43:04.70 ID:???
会場が無事で開催する運びになったとしても、荷物、無事に会場まで届くかなぁ…。
開催してもしなくても、大混乱は目に見えている…。
599カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:44:53.42 ID:???
嘘情報に流されて交通機関の予約キャンセルしちゃう人とか居そう
600カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:45:47.12 ID:???
いちいちRT指摘してたら
同人のことばかり気にしてる不謹慎なヤツ扱いされるし
601カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:46:22.04 ID:???
>>600
ツイッターにでも書いてろ
602カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:46:33.79 ID:???
中止やだよおおおおお
603カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:46:49.89 ID:???
確かに原稿刷り上がったとしても届くかどうかは微妙だよな
604カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:47:00.04 ID:???
見てないふりでスルーが一番
605カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:47:01.67 ID:???
自分中止派
606カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:47:58.77 ID:???
デマは関係なく、この場合中止になっても止む無しだなあ
607カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:48:50.21 ID:???
>>601
ツイッターに書いたら余計絡まれるじゃんw
うぜえww
608カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:49:04.15 ID:???
飛行機遠征組だけど中止希望
こんな中イベントやっても楽しめないよ
609カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:49:12.87 ID:???
わたしも中止派

こんな状態で東京いくの怖いよ
610カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:49:27.72 ID:???
ぶっちゃけ中止してほしいな…
余震は一ヶ月くらいつづくらしいし
同規模の余震が来る可能性も大きい
危ないよ…
611カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:49:31.98 ID:???
この地震で亡くなった人もいるんだから中止でいいよ。
612カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:50:02.50 ID:???
行くの怖いなら止めておけばいい
良い年してそれぐらい判断自分でしろよ

仮に開催して地震にあっても自己責任だ
613カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:50:39.42 ID:fOuun94l
ビッグサイトの公式HP繋がりにくくなってるけど、ようやく確認できた。
HARUコミ中止だそうです。
614カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:50:45.14 ID:???
中止だと思って行動したほうが傷は浅いぞ
615カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:50:55.66 ID:???
余震心配してたら何もできないよ
別に何ヶ月経ったって地震はあるわけだ
616カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:51:17.87 ID:???
なぜ赤豚公式じゃないんだ
617カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:51:17.83 ID:???
>>611
それは極論だと思うわ
618カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:51:42.05 ID:???
本当に中止?
619カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:51:43.51 ID:???
ツイッターで春関係のツイートで
中止派だ中止派だとさんざん騒いだ後
開催が決定して仕方なく出ますみたいな奴いたわ
仕方なく出ますってなんだよ来るなよ
620カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:51:55.91 ID:???
>>613
ツイッターに書いてろよボケ
あっちのほうが釣れるだろ
621カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:52:38.63 ID:???
>>619
昔の話?
622カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:52:44.16 ID:???
ビックサイトのホムペみれない
本当に中止?
623カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:53:08.39 ID:???
>>610
それ言ったらいついかなる時も地震の恐怖なんて付いて回るぞ
624カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:53:17.42 ID:???
おーおー爆釣れですな
625カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:53:45.40 ID:???
まだ印刷出してないからキャンセル効くけど虎で予約分売れちゃってるよ…
つか春売る見込みで既刊多めに刷ったからまじ涙目
開催されるならド田舎から飛行機で行くから
626カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:53:45.69 ID:???
地震の影響による一部催事見合わせについて
東京ビッグサイトでは、本日東北地方にて発生した地震の影響で、一部催事が交通や安全確保の観点から見合わせとなりました。
(2011.3.11 20:18更新)

●3/12(土)〜13(日) 2011豆腐フェア
●3/13(日) 博麗神社例大祭第八回
●3/13(日) GEISAI#15



日程 イベント名
3/8(火)〜11(金) JAPAN SHOP 2011 (第40回 店舗総合見本市)
3/8(火)〜11(金) 建築・建材展2011 (第17回)
3/8(火)〜11(金) 第10回 国際照明総合展「ライティング・フェア2011」
3/8(火)〜11(金) リテールテックJAPAN (第27回流通情報システム総合展)
3/8(火)〜11(金) IC CARD WORLD 2011 (第13回)
3/8(火)〜11(金) SECURITY SHOW 2011(第19回 セキュリティ・安全管理総合展)
3/8(火)〜10(木) フランチャイズ・ショー2011(第27回)
3/12(土)〜13(日) 2011豆腐フェア
本イベントは地震の影響のため中止いたします。


3/16(水)〜18(金) 健康博覧会
3/16(水)〜18(金) 第10回国際オートアフターマーケットEXPO 2011
3/16(水)〜18(金) 第3回国際自動車素材・加工展
3/18(金)〜19(土) 第25回 ジャパン建材フェア
3/20(日) HARU COMIC CITY16
3/20(日) バンプレスト博覧会

627カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:53:56.68 ID:???
>>622
そんなお知らせは出てない
628カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:54:19.04 ID:???
ビッグサイトのHPでは、現時点では週末の3イベント中止告知しか出てない
629カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:54:26.98 ID:???
さっきから中止連呼してる馬鹿は何なんだろ
630カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:54:30.09 ID:???
豆腐フェアが気になる
631カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:54:37.72 ID:???
「マンガなんて描いてる場合じゃあない・・・か!! 言われちまえばそれまでだ・・・
もしかしたら人生・・どの瞬間だって、マンガなんて描いてる場合じゃあないのかもしれん・・・!!
だが! 俺は描く!!」
(島本和彦著 「吼えろペン」より)

なんか思い出したのでコピペ
632カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:54:39.73 ID:fOuun94l
ごめん中止になったのは現時点で12〜13日のイベントだけだった
633カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:54:58.78 ID:???
武田のおじさんのツイート。

まあ、強いて触れておくと、なにしろビッグサイトの破損がどんなものかわからない。
これで見に行ってみたら東ホールの天井がなかったとかだったら話にならんだろうし。
ともかく今、そのビッグサイトとすら連絡がつかない。
もしもの場合は速やかに情報は出すので冷静にねということです。by武田
ttp://twitter.com/#!/sousakubatake
634カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:55:17.28 ID:???
今は騒いでも公式発表無いって
少なくとも明日の昼過ぎだ

それじゃ遅いって人は今のうちにどっちか決めて行動しろってことだ
635カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:55:19.18 ID:???
>>630
中止になって残念だったね…
636カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:56:11.99 ID:???
>>630
うん 気になる
637カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:56:12.86 ID:???
>>633
こいつマジ腹立つな…
638カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:56:39.44 ID:???
>>621

リアルタイムで
639カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:58:22.20 ID:???
>>638
別に開催決定してないのに、変な人もいるんだね…
おつ
640カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:58:23.76 ID:???
>>630
豆腐フェアが・・・
641カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:59:00.88 ID:???
おまえら豆腐フェア気にしすぎだろw
642カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:59:01.88 ID:???
>>637
武田さんの発言はごくまっとうな内容だと思うが
よくしらないうちに影響ないとか言っちゃうほうがおかしい
643カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:59:22.03 ID:???
バイオハザードの豆腐思い出すわ
644カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 20:59:59.73 ID:???
豆腐は地震で崩れちゃったのかな
645カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:00:31.66 ID:???
武田のツイートは今回に限ればまともだろ
よく確かめもせずに春の開催大丈夫です!!と呟くスタッフよりははるかに
646カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:01:03.04 ID:???
豆腐フェアのために豆腐いっぱい発注してたんだろうな
そう思うとなんだかツライ
647カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:01:33.72 ID:???
((((□)))) ((((□)))) ((((□))))
648カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:01:35.65 ID:???
全豆連ェ…
649カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:01:36.24 ID:???
お前ら豆腐自重wwwww
650カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:01:48.14 ID:???
豆腐スレwww
651カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:02:13.22 ID:???
その豆腐製品を仙台に送ればいいよ…
仙台から来る予定だったのかも知れないけど
652カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:02:39.01 ID:???
明日はみんな豆腐食おうぜwwwwww
653カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:02:45.95 ID:???
崩れてしまったならスプーンで食べればいいじゃない
しかし…ニュース見てると被害が酷すぎて開催されたとしても楽しめないと思うわ…
どうしよう…
654カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:02:55.77 ID:???
超合わせでアンソロ企画してたんだけどどうなるのか…
締切は過ぎてるから締切破り組みの原稿&連絡待ち中だったんだが
今回の事で更に締切延長させようとしてくる人が出そうだ…
655カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:02:57.90 ID:???
明日は豆腐を食べてせめてものアレ
656カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:03:16.68 ID:???
例大祭も赤ブーも開催する気満々だったが
ビックサイト側がアウトって言ったら終了だわな

武田のおっさんがビックサイトと連絡が取れないというのだから
会場側もまだ検討してる最中なんだろね
駄目なら会場から各主催に連絡いくだろ
657カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:03:42.65 ID:???
>>651
豆腐だけだと辛いな…足が早いし
658カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:03:51.59 ID:???
上のほうにあったビッグサイトの前の工場が爆発してビッグサイトまで崩壊したってのは本当なの?
659カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:03:54.28 ID:y5Wp+TN1
食う前に地震で崩れちゃうよお豆腐・・・・
660カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:04:52.62 ID:???
デマ流して楽しんでるやつって、ツイッターで鯖部屋だかの
嘘話垂れ流して喜んでるやつと同類の人間の屑だな
661カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:04:54.38 ID:???
土日挟むし確定情報は月曜日まででない可能性もあるよね
662カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:05:01.33 ID:???
ビッグサイト前に爆発するような工場ないだろ
663カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:05:38.61 ID:???
俺達が工場だよ
664カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:05:40.90 ID:???
西崩壊って本当なの?
665カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:05:42.08 ID:???
>>661
後生ですそれだけは…!!
666カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:05:52.79 ID:???
>>657
多分、豆腐チップスとか豆腐かりんとうとか
豆腐ハンバーグ(レトルトパウチ)とかあるんじゃないかな
667カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:06:44.10 ID:???
豆腐フェアェ…

さっき新刊脱稿したとこだが今回のHARUは中止でいいよ
668カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:06:44.40 ID:???
テレコムセンター隣の工事中ビルの火災が
なんでビックサイト隣の工場火災になるんだよwwwww
669カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:06:49.67 ID:???
みんな豆腐好きだなw
赤豚は新宿だから帰宅難民になってるだろうし
ビッグサイトも対応に大騒ぎだろうから
月曜日まで待ちかな…
670カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:08:11.28 ID:???
春プチ用の配置図とか月曜入稿だけど
やっても無駄になるかもと思うと手につかない
いや、やるのはいいけど入稿が恐い
そしてプチ合わせのアンソロさっき入稿してきたのに
泣きそう
豆腐食べて寝る
671カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:09:32.33 ID:???
 .   ∧ ∧ っ セッセ               
    ( ;・ω・)っ
  _と^:::y:::;〕フ□__     __ ガタン __ ゴトン
./|  /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/   |二二|/   |二二|/   |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/
672カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:09:33.20 ID:???
>>665
いや、あり得る事態だ
それじゃ遅いっていうなら自分で判断して動け
673カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:09:47.73 ID:???
実は今回初めて知った豆腐フェアが気になってしょうがない…
そんな美味しそうなイベントあったなんて
そして無駄になるなんて…
674カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:10:46.94 ID:???
>>670の努力がどうか無駄になりませんようにって日曜ミサで祈るね
泣かないで
675カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:10:53.46 ID:???
>>670
プチやるひとは中止になったら辛いよな
ならんことを祈って自分も豆腐食って寝るよ
676カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:11:47.54 ID:???
豆腐ううううう

仮に開催したとしても賑わなそうなのが辛いな>プチ
677カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:11:48.02 ID:???
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 豆腐買ってくる
               / ~~ :~~~〈   
       /    / ノ   : _,,..ゝ  
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
678カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:12:25.00 ID:???
でもプチやるにしても一般サークル来なさそうだよ…
679カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:12:58.71 ID:???
>>677
避難経路確認してから買いに行けよ
680カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:14:29.78 ID:???
西側のサークルは割と来るんじゃない?<プチ
新刊あわせてたら行かないのは行かないので辛いだろうし
681カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:14:31.11 ID:zHgmND0D
中止だよ〜
682カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:14:48.71 ID:???
赤豚公式からの発表より、同日に西4でやるイベントが開催されるかどうかのほうが
情報速そうと思うんだけどどうだろう
683カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:15:00.21 ID:???
余震は一ヶ月くらい続くというけど、なるべく早めに落ち着いて欲しいね
東北地方人たちの心休まる日が一日も早く来ますように

さて、豆腐食って原稿追い込みしてくる

684カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:15:08.45 ID:???
自分のジャンルも今回のプチが最後かもしれない
主催さんは今本当に複雑だろうが
中止にして次回、にしてほしいなあ…
685カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:15:48.82 ID:???
大概の地方者はもう交通関係手配してるから
開催されるなら今更取りやめってことは考えないんじゃない
会場側が中止しないならプロがきちんと安全を保障したってことだし
それを信用しないならこれから先ずっとどのイベントも参加できないってことだ
686カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:16:09.41 ID:???
ttp://www.zentoren.jp/exhibition/2011tokyo.html
豆腐イベントの詳細だぞ
自分は明日マーボーにしようかと思ってる
687カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:16:50.22 ID:???
豆腐売り切れ
688カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:17:00.42 ID:???
>>684
自分のとこと一緒かな
今回見送ったらもう無理だと思う
689カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:17:10.79 ID:???
中止になったら
春にプチ参加するカプの人間でスパコミ参加する予定の奴は
委託受け入れしてやれよ
プチしか参加しないサークルでもう入稿しちゃった奴いるだろうし
次の参加が8月とかいう奴もいるだろうから
んで主催は音頭とってサークル委託リストでも作ってやれよ
690カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:17:27.90 ID:???
同日西で開催されるイベントも一応チェックしておこう
パン博ってまたうまそうなイベントだなと思ったらバン博か…
691カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:18:18.30 ID:???
バン博情報もツイートしてるアカウント
ttp://twitter.com/ichibanKUJI
692カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:18:30.89 ID:???
>>686
中止前から知ってたが楽しそうなイベントじゃないか…
693カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:18:33.82 ID:???
ついったがデマ流しすぎで非道い。
694カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:18:36.83 ID:???
今日の夕ご飯が、けんちん汁だった自分w
695カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:18:36.53 ID:???
>>685
宿とともに手配してるけどキャンセルするよ
余震復興活動気にしながらガラガラのイベント行ってもさあ
696カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:18:44.54 ID:???
去年の春コミは天候大荒れで中止騒ぎだったよね
今年は地震か
春コミって天災と縁があるイベントなのかね
697カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:19:42.95 ID:???
コックローチがビックサイトと連絡取れたらスグにでも情報出す
みたいなこといってるから…早ければ明日にはわかるかもな
698カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:20:17.42 ID:???
>>685
史上最大って言われてる大地震の直後なんだから
遠出が怖いと思う人も多いと思うが
699カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:20:20.27 ID:???
>>695
ガラガラって決め付けてるのがよくわからん
いきたくないなら煽らないでひっそりキャンセルすればいいのに
700カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:21:33.64 ID:???
なんか史上最大大地震とかすごいデマ撒き散らしてる人がいるな
701カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:21:44.36 ID:???
まぁ盛況にはならんだろうけどさ
702カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:22:28.75 ID:???
搬入数多い大手は行くだろうし
大手が目当ての一般がいればそれでイベントは成り立つ
正直ピコが行こうが行くまいが誰も興味はあるまい

…と思いつつも自分は開催されるなら行くよ
703カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:22:55.60 ID:???
まあ人は元々多くないイベントだしさらに少なくはなるだろう
704カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:22:56.14 ID:???
>>700
M9.5    1960年5月22日チリ地震
M9.1〜9.3 2004年12月26日 スマトラ島沖地震
M9.2   1964年3月27日 アラスカ地震
M9.1   1957年3月9日 アリューシャン諸島地震
M9.0   1952年11月4日 カムチャッカ地震
M8.8   2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震    new!!

一応日本国内では最大級
※ただしソースは2ch
705カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:22:58.49 ID:???
>>700
日本史上では最大の大地震だってよ
TVで言ってた
706カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:23:01.64 ID:???
会場の物理的なこととかガラガラが嫌とかより、
今回ばかりは心情的に参加がためらわれる人もそれなりにいるだろう
707カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:23:14.33 ID:???
>>688
プチならごくごく小規模でも出来るじゃないか
オンリーやプチがなくてもそのジャンルの同人続ける事はできるんだし
708カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:23:24.00 ID:???
日本国内では最大規模らしいが
709カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:23:24.33 ID:???
一週間後まで余震続くのは本当かもしれないが
それを言ったら一ヶ月後だって一年後だって何があるかわからんよな
710カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:23:52.13 ID:???
>>700
観測始めてから最大規模だからあながちデマとは言い切れない
711カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:24:09.49 ID:???
国内では観測史上最大ってテレビでも散々報道してるじゃないか
712カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:24:17.46 ID:???
割とこういう時でもライフラインが復活して部屋が片付いたら
気晴らしにイベント行っちゃうもんなんだよね…
地元の地震の時はそうだった
もちろん被害が甚大な人は除く
713カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:24:59.80 ID:???
その大手の搬入とかはどうなるんだ

はっきりいってイベ関係の運送より優先すべきものっていっぱいあるだろうしなあ
714カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:25:24.17 ID:???
開催されて目当てのサークルさんが頑張ってきてくれるなら
本心ではたとえ人少なくても行きたいとは思う
でも例え会場側が安全確保でOK出しても
しばらく余震続くらしいし地方の自分は行きづらいな
書店委託や自家通販がある今
危険冒して行くのもなぁ
サークルさんやせめてプチ主催さんには
何かしらの救済処置があればいいと思う

ビッグサイトの破損状態によってはSCCもヤバイよね
715カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:26:18.11 ID:???
これが普通の祭りだったら景気付けに…とも思うけど復興横目に同人楽しめるかって言ったらなぁ…
とりあえず、早く公式の情報欲しいね
716カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:26:24.29 ID:???
生まれも育ちも都内だけどやっぱ地震は多い地域だから
交通機関は混乱してるけどまあ一週間もあれば大丈夫だろうなーって感じはするなあ
717カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:26:27.59 ID:???
>713
運送会社に荷物の優劣なんかないだろ
復興支援品を運ぶのは宅急便会社じゃないしw
718カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:26:44.47 ID:???
ビッグサイトそんなに壊れてるならニュースになるんじゃないの
九段会館は報道されてたじゃん
719カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:27:33.48 ID:???
>>718
今の状況だと建物にヒビ入った程度の情報はスルーされるだろ
720カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:28:24.55 ID:???
ビッグサイトでケガ人が出たのは報道されてたぞ
721カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:28:33.60 ID:???
運送会社にはないけど使う道路とか交通には優先してほしいものあるよ
722カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:28:47.99 ID:???
豆腐フェアのせいで豆腐が食いたくなった。
厚揚げ食って超合わせ頑張るよ。
723カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:29:08.92 ID:???
この規模でプチ12個しかないのか
724カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:29:09.13 ID:???
参加自重は個人の自由だが
とりあえず主催側が開催するのかどうか分からないからなあ
何だかんだで、イベやるなら行くって人の方が多いのは確実
むろん人減るのも確実だけどな
725カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:29:42.68 ID:???
この週末にデータ原稿のスパートかけてたサークルが停電で新刊落とすとは思う
それに、一度「中止でいいや」と思ったが最後、
もし開催されるとなってももう一度原稿を頑張る気にはなれない奴もいる
後者は自分のことだが
726カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:29:47.21 ID:???
その怪我の理由次第だろ
明日イベントが予定されてたんなら、セッティングしてた業者が資材が崩れてケガとかって可能性が大きいし
727カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:30:27.84 ID:???
大イベントの中止はさ…零細印刷所その他にもろにダメージだよ
会場が使えないなら仕方がないけど、ただ「開催自粛します」っていうのは避けて欲しいと思う
728カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:31:02.81 ID:???
エスカレーターの事故あったときは
翌週の催し物はされたのかな
729カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:31:28.20 ID:???
一般もサークルも欠席率高そうと思うと余計ね…
プチもない普通のジャンルだし
730カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:31:44.44 ID:???
こういうのは会場が安全に使える限りは開催するもんだ
開催自粛はありえん
731カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:32:14.95 ID:???
自分は東配置だけど
西が使えないならスペース半分になってもいいよ
732カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:32:28.26 ID:???
開催されれば行くよ
少なかろうが欠席多かろうがなんだろうが行く
733カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:32:37.44 ID:???
>>728
エスカレーターの利用を全て停止し、導線を全て変更することにより
開催されました。
734カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:32:41.98 ID:???
>>723
85じゃない?
735カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:32:44.55 ID:???
>>717
高速道路通行止めされたり、自衛隊優先だったりするよ
736カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:33:25.52 ID:???
>>730
だよね

「被災地の気持ちも考えろ!イベントなんてやってる場合か」
みたいな人は逆に落ち着いて考えて欲しい
737カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:34:02.76 ID:???
高速通行止めとか自衛隊優先とか被災地の、被害が酷い場所だけだってば…
738カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:34:11.94 ID:???
割増で入稿した印刷費ってどうなるものなの?
入稿者にはイベント開催されないなら割増代返してもらいたいだろうし
印刷所は繁忙期に刷ってしまってるからもらって当然だろうし
739カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:34:21.20 ID:???
>>730
ありえんって。
740カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:34:51.74 ID:???
>>736
偽善乙だよな

被害を受けてない奴が被害受けた人の気持ちわかるのか?
741カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:34:57.98 ID:???
ビッグサイトもそうだが、ゆりかもめも無事かどうか
742カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:35:13.45 ID:???
>738
たぶん差額は返ってこない
743カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:35:28.88 ID:???
いやだから、関東も被害それなりに出てるでしょ?
744カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:35:35.67 ID:???
割増はどう考えても自分のせいだろうが
何言ってんだよゆとり
745カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:35:39.47 ID:???
震源地から程遠い自分の所でも建物にはかなりの被害でてるからなあ
746カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:35:44.56 ID:???
まぁ新刊落とした人とかは
別に自分が被害受けたわけでもないのにしたり顔で
「被災地の気持ちも考えろry」とか言い出しそうだ…
747カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:35:45.03 ID:???
直接的な大打撃受けてる被害者ならともかく
何の被害も受けてないと一週間も経てば遠い過去のように思えたりするからな
今はテレビでバンバン報道されてるから関係なくても恐いけど
この一週間関東方面で何事もなければ何だかんだと参加する人もいると思うよ
地方者は交通機関の問題あるから行きたくても難しいかもしれんが
なぜか人間は「自分は大丈夫」と思うものだ
748カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:36:03.25 ID:???
>>738
そんなのは印刷所に聞け

でも時間を金で買ったんだからイベントが中止でも関係ないと思うぞ
749カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:36:27.27 ID:???
関東そんなに被害ないよ
一部はあったけど本当に一部だよ
本当に被害受けてる人に比べたら被害受けたなんてとてもじゃないが言えないわ
750カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:36:28.09 ID:???
ビッグサイトHP、春コミ関係の問い合わせが多かったのか何なのか判らんが
表示が「以下の三つが中止」と明記されてそれ以降のイベントのスケジュールとの間にラインまで入ってる
751カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:36:39.43 ID:???
>>746
それこそゲスパー乙だわ
752カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:36:43.73 ID:???
二冊目追いこみ中だったが今は素直に地震が怖いな
半端な原稿抱えて部屋でプルプルしてる
公式アナウンス早くこい
753カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:36:50.10 ID:???
>>738
そういう契約なんだから割り増し代はこちらが払うのが当然だと思う
ただし、入稿前なら「HARU合わせやめます」って言えば
予約取り消しで大丈夫かと
754カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:36:51.53 ID:???
>744
自分は早割使って余裕入稿だよw
755カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:37:07.50 ID:???
>>736
> 「被災地の気持ちも考えろ!イベントなんてやってる場合か」

こういう間抜けな発言は右から左に流すのが良策
756カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:37:12.50 ID:???
開催されても人少ないなら躊躇うわ
757カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:38:06.71 ID:???
なんかさっきからこのスレ自演くさいです
758カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:38:32.15 ID:???
>>700
とりあえずテレビ見ろよ
日本で観測してから最大のマグニチュードだぞ
759カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:38:56.40 ID:???
>>750
わかりやすくなってよかった
760カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:39:01.05 ID:???
いるよね
自分の考えと合わないやりとりを全部自演だと考える病的な人って
761カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:39:08.46 ID:???
>>757
これは俺の自演な
762カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:39:34.75 ID:???
なんだかんだでみんな2ちゃんに来る元気があるってことはいいことだ
来れない人の無事を祈る
763カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:39:35.10 ID:???
割り増し返せとか馬鹿じゃねーの?
さすがにゆとりに失礼だろ 

>>746
確かにそういう奴もいそうでうんざりだな
影響ない地域だから
心配しなかったら薄情と言われ心配すると偽善と言われ…
764カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:39:58.09 ID:???
公式で中止して無いんだからガタガタ抜かすなよ
嫌ならいかなきゃいいだけだ
765カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:39:59.93 ID:???
つか被害者の気持ちをかんがえろ!じゃなくて
大規模災害を見てしまって
とてもイベント参加する気持ちになれない人が多いだけじゃないの?
766カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:40:21.61 ID:???
開催されるなら行きたいと思うのも
危険だから躊躇するのも
どっちも当然の気持ちだろう
自分の方が正しいなんて思う方が間違ってるわ
767カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:41:07.92 ID:???
>>765
その気持を否定している人はいないと思うよ
768カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:42:10.18 ID:???
災害は災害
イベントはイベントだ

一週間後なら一部地域の人以外は普通に忘れてんじゃないの
それが自然だよ
769カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:42:17.90 ID:???
今欲しいのは公式発表だけなんだよな…
まあビッグサイトも赤豚も悩んでる最中だろうけど
770カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:42:22.35 ID:???
>>757
何が自演なのか言ってみ?
771カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:43:01.70 ID:???
観光地の話だけど、災害があったからと遠慮されるのが
一番の被害だといってた。
被災地のためを思うなら、ガンガン観光に行って現地に金を落とすのが正しい。
772カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:44:15.35 ID:???
ぶっちゃけ千葉は被災地でもなんでもないぞ
773カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:44:31.51 ID:???
東北六県と北海道のヤマト運輸の配達当面中止だって
774カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:44:58.86 ID:???
とりあえず赤豚が開催をアナウンスしたら躊躇派は文句言うな
行きたくないなら黙って家にいろ
中止を決定したら行きたい派はブツブツ言うな
自然災害を誰に愚痴言っても無駄だ
775カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:07.60 ID:???
>>773
ソース元URLも一緒に貼っとくれ
776カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:31.90 ID:???
>>773
東北北海道のサークルオワタ
777カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:34.82 ID:???
>>769
だな
キャンセル料のことを考えれば早いほうが嬉しいんだ
春コミが中止になったからってバスや飛行機、ホテルのキャンセル料は変らない
778カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:38.69 ID:???
関東北部ってどれだけの割合の世帯が停電してるの?
ここ来てる場合じゃないサークルも多そうな気がするんだが
779カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:40.97 ID:???
当面なんて書いてないし
一時的なものだと思う
http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_110311.html
780カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:46.69 ID:???
>>771
自分中越地震にあった地域だけどそれはそれは酷い過疎っぷりだった
キャンセルばかりで観光客激減だったよ
来てくれるのは本当にありがたい
781カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:52.74 ID:???
印刷所はどうなってるんだろう…仙台だし被害大きそう
782カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:46:25.75 ID:???
>>769
悩んでいるというか 
まず現状確認ができてないと思われるので
正確な判断も何も付けられない段階だと思う
今は都内を移動するのが一番難しいんだから
人を派遣して調べることもできないわけだし
公式発表はどんなに早くても明日以降だろう
783カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:46:49.16 ID:???
有明はいわゆる観光地とも違うと思うが…
784カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:47:04.20 ID:???
S毛の在庫…は諦めるべきなんだろうな…
785カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:47:19.65 ID:???
だから、今晩は公式発表は無いよ
786カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:47:48.18 ID:???
>>783
周りのお店はイベントあるかないかで大きく売上変わるよね
787カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:47:57.12 ID:???
>>773
えっ
在庫搬入おたわ
788カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:48:00.61 ID:???
まいったなあ明日まで〆切延ばしてもらったばっかなのに
789カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:48:19.10 ID:???
東北に知り合いがたくさんいるが被害大きいのほんの一部の地域だからさ
そんなにみんな悲観的になることないと思うよ
千葉なんて被災地じゃないぞ
790カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:48:30.94 ID:???
東北地方太平洋沖地震に伴う
集配遅延および荷受けの中止について

1. 北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県の1道6県行きの、
すべての商品(宅急便、クロネコメール便など)の荷受けを中止します。
なお、この地域については集荷についても中止させていただきます。

2.東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県行きの、
宅急便タイムサービスおよびクール宅急便の荷受けを中止いたします。
なお、この地域については同商品の集荷についても中止させていただきます。
791カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:48:30.71 ID:???
中止になったら参加費かえしてもらえんのかな
792カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:49:00.75 ID:???
道が割れてたりするからかな
793カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:49:15.48 ID:???
修羅場ツイートして今週末が山場とか言ってた友人が今となっては滑稽である
794カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:49:19.59 ID:???
お客様各位
東北地方太平洋沖地震に伴う
集配遅延および荷受けの中止について

3月11日午後2時46分に発生した東北地方太平洋沖地震に伴い、下記の通り荷物の集荷・配達を制限いたします。ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。

1. 北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県の1道6県行きの、すべての商品(宅急便、クロネコメール便など)の荷受けを中止します。なお、この地域については集荷についても中止させていただきます。

2.東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県行きの、宅急便タイムサービスおよびクール宅急便の荷受けを中止いたします。なお、この地域については同商品の集荷についても中止させていただきます。

3.上記以外の地域についても、集荷・配達ともに大幅な遅延が発生いたします。ご了承いただけますよう、お願いします。

以上、状況が判明次第、順次対応をお知らせさせていただきます。
795カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:49:23.17 ID:???
なんでさっきから千葉の話してんの?
796カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:49:53.93 ID:???
>>791
参加費は返ってくる
公式か過去ログ見て分かることは何度も聞くな
797カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:50:39.00 ID:???
早割入稿した人が一番可哀想
798カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:50:42.43 ID:???
>>794
あれっ
ってことはビッグサイトに搬入できないってこと?
799カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:51:26.79 ID:???
え、東京も搬入無理なの?
800カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:52:08.79 ID:???
タイムサービスとクール便だけなんじゃない?
801カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:52:29.79 ID:???
数行上の文章も読めないのか、意味が理解出来ない頭の出来なのか
802カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:52:34.97 ID:???
いやタイムサービスが駄目なだけで配達はあるんだろう
803カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:52:36.72 ID:???
おちつけ、
タイムサービスとクールが中止なだけで普通の宅急便とは書いてない
804カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:52:40.33 ID:???
>>798
さすがに1週間たてば戻るだろうけど
たしか月曜までに出さないとならない道民の私は無理かも
805カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:53:09.66 ID:???
クール便で搬入か
カニでも入ってんのか
806カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:53:24.78 ID:???
メール便まで全部だ
>以上、状況が判明次第、順次対応をお知らせさせていただきます。
だしもう少し待てば
807カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:54:46.21 ID:???
自分はイベントなくてもいくつかの書店に卸してるからいいけど
イベントオンリーで売ってる人は中止はかわいそうだなぁ…
808カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:54:58.81 ID:???
ニュース見てると結構阿鼻叫喚だな 揺れてる最中はここまで酷い地震だと思わなかった
809カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:55:05.73 ID:???
>>804
北海道は全集荷休止か…
810カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:55:06.14 ID:???
いやまだ中止じゃないし・・・
811カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:55:11.98 ID:???
ライフラインの復旧を第一にしてくれ…
この際同人とかは後回しでもいいよ
812カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:55:23.68 ID:???
>>805
えっ
813カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:55:46.55 ID:???
>>808
ニュースはかなり大げさ
814カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:56:53.44 ID:???
関西ですら揺れたけどなんでか津波までは予想してなかった
被害どうなってるんだろう
815カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:57:18.54 ID:???
>811
この際も何もそんなの世界中の人がわかってることだ
816カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:57:22.61 ID:???
北海道の同人は雪に刷ってるからな
817カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:57:26.49 ID:???
停電でデータあぼんした人とかはいないのか?
こまめに保存してなかったら泣きたくなりそうだが
818カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:57:28.39 ID:???
>>798よく読め
>宅急便タイムサービスおよびクール宅急便
これに引っかからないなら送れるんだろ
819カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:58:16.42 ID:???
>>813
現実に被害受けている人には大げさでも何でもないと思うんだが。
今現在雪の下で阿鼻叫喚だろう……
820カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:58:25.62 ID:???
>>813
既に何十人って死亡者出てるのに大げさはないわ…
821カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:59:38.81 ID:???
>817
ノシ
こまめに保存してたけど揺れて外付けHD落っこちて中身あぼんした
現在途方にくれています
822カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 21:59:57.09 ID:???
うち都内だけどだいぶ揺れて経験したことない恐怖だったから
大げさってこたないと思う
823カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:00:02.29 ID:???
>>813
あの津波見て大げさだと
824カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:00:08.87 ID:???
>>807
自分も書店あるけど、半数がイベントだから普通に赤字だわ…
季節モノ出しちゃったし夏には売れない
825カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:00:29.78 ID:???
まーた偽善者どもが沸いてきたわ
一銭の足しにもならない綺麗事ほざくくらいなら寄付でもしろ
被災地の助けに一番なるのはカネだ、カネ
お前らの同情の声なんか雪の下の人の何の助けにもならんわw
826カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:00:44.29 ID:???
だから津波とかは一部を切り取って報道してるだろ
都内でたかが怖かっただけで騒ぐほどのことじゃないと思うんだけど
827カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:00:59.54 ID:S1DzyLgb
>>821
まだ諦めるな
HDD復活するサービスとかあるはず
828カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:01:13.26 ID:???
スパコミに申し込んだ人はそれで十分だろ
元々春ってサークルの割に買い専少ないイベントだし
829カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:01:31.00 ID:???
なにはともあれ当日じゃなくて良かったよ
自宅に帰れない人も大勢いただろうし
ケガ人多数じゃ今後のイベントも中止になりかねん
万一春が中止でもこれから先イベントなくなる訳じゃないもんな
イベントが続けば参加のチャンスはある
ただタイミングが悪かった
一週間前って…
830カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:01:51.56 ID:???
真面目に原稿やってなかった人間は新刊落とすいい理由が出来たと
悲しむ振りしてひそかにほくそ笑み
真面目に原稿やってた人間は涙目
の展開だな
831カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:02:00.62 ID:???
ピーピー騒いでる奴に限って数日もすればけろっと忘れてるもんよ

>>824
あるあるすぎる
832カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:02:07.23 ID:???
>>826
お前ちょっと黙ってろ
都内でだって死者は出てる
833カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:02:28.60 ID:???
東北より北のサークルが可哀相
834カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:02:45.44 ID:???
死者が出てるのなんてニュース見りゃわかるよ
何万人の中の数人だろ?
835カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:03:03.69 ID:???
騒ぐなって言ってる奴が一番騒いでる気がするんだが…
836カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:03:18.12 ID:???
>>825
大げさと平和ボケしてる方が悪いわ。
837カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:03:26.30 ID:???
キャー!人が死んだわ!キャー
都内でも人が死んだわ!怖い><キャー怖い><
838カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:03:34.92 ID:???
ここに来てる時点でみんな安全なんだろ
なにが大災害だよ
839カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:03:46.59 ID:???
釣りか馬鹿かどっちだろう…
840カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:04:06.30 ID:???
しっ!触っちゃいけません!
841カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:04:15.55 ID:???
呑気に2ちゃん来てるくせにな
842カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:04:17.01 ID:???
>>835
馬鹿丸出しですね

>>838
もうほんとその一言につきるw
843カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:04:18.53 ID:???
イベントで人が多い時に災害が来なかったことが幸いだよ
844カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:05:01.37 ID:???
何を求めて何回も何回も斜に構えたレスしてるんだろう
845カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:05:01.57 ID:???
>>843
あぁ…それ想像するとさすがに背筋が凍る
846カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:05:46.60 ID:???
>>844はこのスレに何を求めてるんだ?
847カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:06:02.37 ID:???
開催どっちでもいいけど大地震の死者なんて日ごとに増えるから判断は早い
848カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:06:17.04 ID:???
>>826
都内には家に帰れない人がいっぱいだぞ
849カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:06:58.94 ID:???
60人くらい死んでんねんで!今の時点でだから
たぶん100人は軽く超えると思う…
850カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:08:00.98 ID:???
中越地震は10月のCity前日だったんだよな…
当日朝新幹線乗る予定だった自分は行けなくなった
前日東京入りしていた知人は臨時の飛行機取れるまで数日帰れなかった
851カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:08:41.04 ID:???
そりゃ安全のために交通機関が止まれば家に帰れない人はいっぱいになるさ
だから何だっていう
852カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:09:21.02 ID:???
斜めに構える俺かっこいいってのはやめよーぜ。
幸いにして書き込める程に被害がなかったんなら、素直に喜んでればいいと思われ。
853カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:09:24.04 ID:???
>>849
ケタが違うだろ
854カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:09:41.17 ID:???
>>851
ここID出ないからさ
トリップ付けてくれない?
855カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:09:51.25 ID:???
もっと豆腐フェアの話しようよ(´・ω・`)
856カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:10:03.63 ID:???
中学生のときだったから忘れもしない阪神淡路大震災
そういえば朝7時時点でのニュースで死者は一人しか伝えられていなかったな
毎日学校から帰るたびその数がどんどん増えていったんだ
857カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:11:07.35 ID:???
豆腐フェア2日間も開催されるんだな…
延期なのかな、行きたいな
858カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:11:32.05 ID:???
いや実際大地震経験したから言ってるんだけどね
ああいう時すぐヒステリー起こす奴ってうっとうしいのなんのって…
859カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:11:34.10 ID:???
>>855
麻婆豆腐が好きです
860カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:11:35.92 ID:???
翌朝になったら、もっと増えるよ
悲しいことだけどな
861カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:11:52.16 ID:???
帰れないから被害がすごいはないだろ…
被害なくても安全確認のために運転見合せなんてよくある話
862カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:12:01.34 ID:???
>>853
ああああ…津波だけで200人らすぃ
桁が違ったな…すまん
863カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:13:13.20 ID:???
もう寝よ
原稿は明日からやる
864カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:13:33.90 ID:???
関東で被害凄い!とか言ってるやつ被害者ぶりたいだけだろ
東北の人にどのツラさげんの
865カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:13:41.29 ID:???
>856
阪神のときは明け方だったしな
そう考えると今回の発生時間は不幸中の幸いか…
866カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:14:16.49 ID:???
>>858
今はお前がヒステリーでうっとうしい
867カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:14:19.85 ID:???
みんなが豆腐豆腐言ってるワケが今頃わかってワロタ
いや笑ってる場合じゃないけどさ
868カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:14:28.36 ID:???
大騒ぎするとかしないとか関係なく
西館の損傷が酷くて使えなかったら、中止は間違いないよ
869カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:14:49.49 ID:???
間違いないよ(キリッ
870カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:15:02.00 ID:???
>>868
ですよねー
871カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:15:17.55 ID:???
春後に友人と飲む約束してたんだ
でもそいつ陸自だから、もうそれどころじゃないはず
遠征組だからバスもホテルも予約してたけど中止でいいや
親戚も被災してるから楽しむどころじゃない
初めての東京イベントだったけど

まじで、返金しなくていいから支援に回してほしい
872カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:15:47.38 ID:???
西館損傷ってそもそも信用できる情報だったの?
なんかツイッターが情報源なの?
873カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:16:39.72 ID:???
>>866
2なんか見てないで耐震対策でもしに行ったら?w
874カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:16:48.87 ID:???
多分中止になってほしい流れが気に入らないんだろうな斜に構えた人は
875カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:17:27.15 ID:???
>>872
確かな情報は例大祭の中の人ぐらいか?
876カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:17:27.46 ID:???
中止になってほしい流れって何だよw
877カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:17:38.92 ID:???
>>872
例大祭の公式アカウント
878カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:17:54.23 ID:???
小さいけど今、東海震源地で地震…
やっぱり震源地が南下してる?
東海で大きいのこないよね?怖すぎ
879カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:18:12.45 ID:???
>>865
逆逆。
阪神はすぐに明るくなってくれたからまだ良かったけど、
今回はこの状態で真っ暗闇+雪のまま一夜を乗り越えないといけない。
電気がないから救助もできない。
朝日が昇るまでに、もっと被害は増えると思う。
880カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:18:21.56 ID:???
中止させたい人がいるのは分かったけど
なぜ中止させたいのかは分からない
新刊落としたとか?
881カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:18:25.78 ID:???
以前から都市に対してちょっと否定的なネガティブな流れになると
そういうのを辞めさせたいレス増えるもんな
882カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:18:33.76 ID:???
今日、仕事の都合でビッグサイト「流通〜」の照明関連イベントで西にいた
自分は逃げた時には壁にヒビが入ってるのは見かけたが
天井が崩れ落ちた所は見ていない。でも、あらゆる物が倒れたり落ちたりする
音は聞こえたんで、被害は大きそうなイメージ
同時に東にいた同僚は、揺れは酷くて展示物は倒れてたけど
建物が崩れてるようには思わなかったとのこと
……既存程度の情報だけど一応報告
883カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:19:26.09 ID:???
ビッグサイトって九段会館と同じくらい脆いのか
884カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:01.83 ID:???
関東地震ならまだしも今回の地震でビッグサイトが壊れてたら
耐久性やばすぎだろw
885カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:02.21 ID:???
今回の不幸中の幸いは、食事時じゃなかったことくらいだよ
886カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:08.59 ID:???
>>872
少なくとも破損があったから例大祭は中止になったんだろ
887カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:22.44 ID:???
地震地震騒ぎたい人はそっちのスレ行ってくれ
888カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:23.04 ID:S1DzyLgb
>>850
確かガンダムSEEDかなんかの途中でテロップ流れたな
土曜日だったからあの次の日Cityだったのか
889カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:39.51 ID:???
16-18日開催の車展(東西ホール使用)の公式トップより

2011/03/11 3/11に東北地方太平洋沖地震が発生しましたが、
  現状、展示会開催に影響はない見込みです。
  予定通り開催予定です。みなさまのご来場心よりお待ち申し上げております。

他にも一緒に開催する企画あったけど他も公式トップで開催するとかいてる
春も大丈夫だろ
890カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:44.58 ID:???
>865
どうなんだろうな
あの時間帯だったから火を使ってる人が少なくて火事がまだ少なかったときいたことがある
帰宅できない人は少なかったはずだし。もちろん寝てたから被害にあった人もいるだろうけど
891カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:48.03 ID:???
>>885
豆腐の角に頭ぶつけたら危ないもんな
892カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:48.46 ID:???
悪い何回もageてしまった
893カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:51.29 ID:???
>>880
自分が行けないのにお目当てサークルの新刊が手に入れられないのが悔しい
だから中止にして売らせない
894カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:20:59.62 ID:???
>>882
生の情報ありがとう
ビッグサイトがんばれ
超がんばれ
895カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:21:27.08 ID:???
>>882

よっしゃー春参加するぞー
896カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:21:41.61 ID:???
>>880
させたいんじゃなくて、中止になっても仕方ないんだから
心構えをしとけって話

ここで中止じゃないって言ってても仕方ないだろw
中止のつもりで行動したほうが傷は浅いぞ
897カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:21:54.54 ID:???
福島県の相馬地方広域消防本部によると、
相馬、南相馬両市の海岸部では、津波によって住宅が壊滅状態。
死者は300人以上に上るとみられる。
同本部によると地域住民や県警などから
「遺体が至るところにある」との報告が上がっているという。
このほか県などによると、津波や火災などで死者や行方不明者が相次いだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000154-mai-soci
898カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:22:03.83 ID:???
>>893
なるほどありうるな
899カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:22:15.09 ID:???
>>889見ると春大丈夫そうだが
どうでしょ
900カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:23:05.82 ID:???
901カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:23:16.96 ID:???
>>899
おっ
原稿再開しないと
902カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:24:04.69 ID:???
>>899
ただの憶測だけど
この様子だと多分ふつうに開催される
人出は2割減くらいになるかも
903カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:25:36.36 ID:???
確かに。

それに、イベント楽しめる気分じゃないし、
正直プチオンリーで盛り上がれそうだっただけに残念だけど
イベントはまた開催できる!

でも、入稿済みの原稿は諦めるしかない……。
被災地の印刷所だったんだよ。
印刷代金は寄付するか
904カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:26:21.32 ID:???
>>903
被災地ってどこ?
津波になるような地域?
905カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:27:30.27 ID:???
絵助かな
気仙沼だっけ
906カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:27:57.93 ID:???
>>904
被災地ならエスケじゃないかな
でもエスケは大丈夫っぽいが
907カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:28:24.59 ID:???
赤豚公式HPより

【03/11】HARU COMIC CITY16開催について
まずは、本日 東北・首都圏で発生した地震により罹災された皆様にお見舞いを申し上げます。
現在地震の影響により、当社宛にHARU16開催について、様々なお問い合わせを頂戴しておりますが、
参加サークル全体の状況の掌握と会場である東京ビッグサイトの躯体の安全性も含めまして、
発表できる情報が整い次第、主催者より公式にお知らせをさせて頂きます。
発表まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

908カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:28:31.61 ID:???
>>903
お前良い奴だな
909カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:29:23.09 ID:???
参加サークル全体の状況なんて把握せんでもいい
会場が大丈夫ならやってくれ
910カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:29:33.74 ID:???
HARUコミ開催されたらもしかしてスペースの前に花があったりするのか…
911カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:29:44.81 ID:???
>>907
参加サークルのことも考慮に入るんだね
912カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:30:24.33 ID:???
搬入搬出がどうなるかなー遅延は発生するだろうし
913カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:30:34.41 ID:???
会場自体は無事でも開催できるかはまた色々別の問題があるだろう
914カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:31:01.96 ID:???
>>910
やめろよ…夕方から連絡取れない知り合いいるんだよ
電池切れだと思うけど…
915カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:31:20.61 ID:???
サークルがいなきゃそもそもイベントが開催できないしな
916カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:31:49.86 ID:???
欠席は増えても仕方ないけど
全体の把握なんてできるの?
917903:2011/03/11(金) 22:32:11.82 ID:???
青森県八戸市の印刷所
918カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:32:26.21 ID:???
開催されても目当てのサークルさんが来るかどうかだな
来てくれるなら行くぜ
人が少ないなら返って新刊が余裕で買えていいかもしれん
いつも一般で入るとコピーは売り切れなんだよな…
919カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:32:33.23 ID:???
200〜300人の水死体…
920カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:32:57.30 ID:???
被害もすごいし、余震が続くようなら今回は中止の方がいい気がする
921カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:33:08.78 ID:???
>>916
代表者住所とか?
922カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:33:33.12 ID:???
来るのが困難なサークルは返金とかの対応すればいいな
923カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:33:44.23 ID:???
まだまだ余震続きそうだな
924カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:33:54.22 ID:???
赤豚も大手サークルありきでなんとか成り立っていると思うから
大手があまりに原稿できない・上京できない有様なら
多かれ少なかれ開催への影響は出てくると思う
925カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:34:13.33 ID:???
水死体のニュースで、原稿進めようと思った気が一気に削がれた…
926カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:34:31.22 ID:???
一日でも早く開催か中止かお知らせしてほしい
搬入が始まる前にせめて…
927カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:34:42.35 ID:???
>>916
全サークルにメールとDMだすくらいはやるんじゃないかな
928カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:35:08.68 ID:???
公表は落ち着いてからでいいよ
ちゃんと確認して知らせて>赤豚
929カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:35:23.20 ID:???
一般参加者が本を買う気満々で「何でもいいからイベントはやってくれ」
というのも判らんでもないが
サクル参加者が来れなければ本は買えない。
サクルが参加してても印刷屋から本が届かなきゃ本は買えない。
大多数のサークルで本の販売が出来ない状況であればイベントが成り立たない。

全体の状況を把握して判断するというのはそういうこと。
930カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:35:59.56 ID:???
メール送られても返信できないよ
電気ないし
931カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:36:25.10 ID:???
>>929
なるほど
932カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:36:45.33 ID:???
>>907
文面変わったね

【03/11】HARU COMIC CITY16開催について
本日発生した東北・首都圏の地震により罹災された皆様に、まずはお見舞いを申し上げます。
現在地震による影響で、さまざまなお問い合わせを頂戴しておりますが、正確な情報が整い次第、
主催者より速やかに発表させて頂きます。お知らせ まで今しばらくお待ちください。
933カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:36:50.80 ID:???
>>922
来てるサークルと来れなかったサークルの判断が難しくない?
中途半端に返金すると嘘申告する奴が出ると思うし、
会場代は発生しちゃうんだから赤豚大損じゃないか
934カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:36:55.61 ID:???
>>929
すごくわかりやすい
935カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:37:06.89 ID:???
>>929
会場は大丈夫そうだけど
イベントの性質上物流が詰まるとなかなか成り立たないもんね
936カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:37:23.82 ID:???
>>929
そんなドヤ顔で言われてもみんな分かってると思う
ただ一週間で全体把握なんかできるのかってこと
937カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:37:40.65 ID:???
把握ってつまり
赤豚が2とツイッターに張りつく事だと思うが…
938カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:37:48.85 ID:???
つか>>929は中の人の予感w

対応お疲れ様です
939カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:38:06.67 ID:???
一気に死者が400人以上に…
大げさとかいった奴出て来い
940カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:38:26.43 ID:???
HARUの搬入ってネコだっけ?
各宅配会社でも配達困難の可能性ってお知らせ出てるよ。
941カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:38:57.23 ID:???
>>933
中止にするより赤出ないと思う
942カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:38:59.81 ID:???
>>939
東北地方と関東地方の事情は分けて話してくれ
ここ地震スレじゃないんだから
943カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:39:06.21 ID:???
>>939
だから大げさってのは関東とかの被害だろ
944カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:39:38.11 ID:???
>907
公式動いたか。勤務時間外なのに乙だ。

945カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:39:48.02 ID:???
ここ来てる奴にすごい被害だ!って言われても説得力ないの
被害が一部地域ですごいのはみんな分かってるから
946カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:40:26.37 ID:???
ここで喚いても一緒だと思うけど
947カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:41:14.46 ID:???
>>940
ちょっと前のレスぐらい読もうぜ
948カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:41:19.12 ID:???
少なくとも今日は無理だなw
明日以降じゃないと判明しないことが多すぎる
949カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:42:37.93 ID:???
>>940
ネコの東京ベースが被害を受けてるらしい
そういう方面も影響してくるかもしれないな
950カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:43:21.46 ID:???
ちょっとイベントを楽しめる気分じゃないな…
個人的には参加費を復興支援に使って欲しい
951カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:43:42.62 ID:???
952カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:44:41.37 ID:???
>>950って番号見てそろそろ次スレ立てたほうがいいかもと思った
自分は今立てるの無理なんだ
953カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:44:41.57 ID:???
さっきから参加費を支援にまわせとかいってる奴は
だまって自分の財布の中身でも募金箱につっこんでろ。
お前の偽善に勝手につき合わせるなうぜえ
954カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:45:53.44 ID:???
>>952
おk レベル足りるかわからないけどチャレンジしてみる
955カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:46:09.26 ID:???
誰もお前の分の参加費も使わせろなんて言ってないだろ

確かにこの流れだとそろそろ次スレ立ててもいいかも
956カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:48:54.50 ID:???
>>955
いちいちアピールするのがウザいってことだよ
957カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:49:46.48 ID:???
今回はキャンセル料かかっていいから中止にして欲しいわー
追い込みだというのにさっきから全く原稿が手に着かん
958954:2011/03/11(金) 22:50:16.45 ID:???
申し訳ない、やっぱりレベル足りなくて立てられなかった
誰か立てれる人頼む
以下スレ更新したテンプレ↓
959カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:51:02.18 ID:???
開催されたらされたで会場内で募金あるだろうし
参加費云々を募金にまわしてほしいとか偽善くさく感じる人もいる
960カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:51:05.41 ID:???
>>957
まったく同じ状況
みんなそうだろうけどな…
自業自得なんだけど原稿してる気分じゃない
961カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:51:09.96 ID:???
>>956
いちいち突っ込む方もうざいんだが
962カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:51:22.06 ID:???
おk行ってみる
963カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:51:30.47 ID:???
スレタイ:【赤豚】サークル参加情報交換スレ54【赤ブー】

こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都市イベントのほか、ゼンコクなどの赤豚主催onlyイベントの
サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。
◆間に合うかどうかは、自分で赤豚へ電話してみましょう。
◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。
◆次スレは>980踏んだ方が、スレで宣言して立ててください。

【赤豚公式サイト】
ttp://www.akaboo.jp/

【前スレ】
【赤豚】サークル参加情報交換スレ53【赤ブー】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295651439/

【関連スレ】
実況→【東京】赤豚イベント実況スレ その21【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1290432829/

大阪→【フランク】赤豚大阪インテ●75【ウマウマ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1297005011/

男性向け→【コミトレ】こみっくトレジャー【大阪】 28
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295168309/

【過去ログ】
ttp://kakolog-souko.net/
964カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:52:48.06 ID:???
>>961
言わなきゃ気づかないくらい鈍いんだろ
965962:2011/03/11(金) 22:55:59.17 ID:???
ごめん無理だった誰か頼む!!
966カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:23.57 ID:???
>>964
ツッコミウザイっていうのも言われなきゃ分かんねーの?
967カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:50.16 ID:???
>>966
いい加減お前もうざいよ
968カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:55.66 ID:???
>>951
それがそもそも関東の話だろ
一週間後のイベント開催が困難なほどの被害なのかって流れなんだから
969カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:59:11.45 ID:???
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1299851910/

立てた
お前ら新スレ立てるまでの間くらい自重しろよ
970カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:59:37.29 ID:???
関東では倒壊したビル等はないけど
外壁が剥がれたり、ひびが入った建物はそれなりにある

埼玉では断層も出来てる
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/0/e0f3aa33.jpg

本当の被害がわかるのは翌朝
971カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 22:59:54.62 ID:???
>969 乙!
972カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:00:21.91 ID:???
>>969
すまん。乙
973カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:00:21.92 ID:???
>>967
ハア?
974カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:02:14.86 ID:???
>>969

豆腐でも食ってくれ
975カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:02:30.23 ID:???
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
976カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:02:47.09 ID:???
中止した方がいいだのなんだの言ってるやつは
いい加減お前が言う事じゃないって気付け
中止でも開催でもどっちにしろ困る人は大勢いる
977カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:03:51.36 ID:???
夜七時頃に昨日注文したAmazonからの荷物が届いた@東京の猫
地区によって被害が全然違うみたいだな
978カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:06:12.18 ID:???
>>969
立て乙!春の件も貼ってきた
979カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:08:07.72 ID:???
友人曰く自宅と会社ほんの数キロ違うだけで被害の大きさが違ったらしい
東北も関東も広いからな
当然だけどテレビは被害にあった地域を中心に報道するから
全体的に被害があるように見えるしね
980カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:08:14.88 ID:???
>>969
乙!ありがとう!!
981カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:16:21.82 ID:???
ゆりかもめの中の映像怖っ!
982カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:18:28.47 ID:???
地震速報、日本地図で見てるけど
最新の2回は関東だな。
なんかだんだん関東に降りてきてる感じ。
983カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:18:55.84 ID:???
震源が段々南下してるっていうな
984カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:19:58.98 ID:???
千葉だが湾岸側の道路の液状化がひでぇ…
985カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:22:10.63 ID:???
これは半ニートのくせに春コミ行ってから仕事見つければいいとか思ってた
自分に対する神様の警告だな
仕事見つけて堂々と安心してSCCに参加するわ
986カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:25:23.89 ID:???
でも関東もうほとんど揺れてる実感がない
東北はまだゆれが強いみたいだ
987カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:39.41 ID:???
関東だがまだ頻繁に揺れるんだが…場所によるんだろうな
988カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:41.54 ID:???
中止になった場合パンフどうなるんだ。
意気込んで買うんじゃなかった。
989カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:54.25 ID:???
延期じゃ駄目なのか…
990カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:29.87 ID:???
パンフは記念品と化す
大事に取っとけ
991カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:35.64 ID:???
幻の春コミパンフとして記念に…
992カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:04.37 ID:???
中部地方でボンヤリした揺れしか感じられなかったんで
春コミ一週間前で良かったなーと思いながら帰って来たけど
ニュース見て愕然とした
これは…中止だろうなあ
993カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:06.23 ID:???
http://www.youtube.com/user/uye515#p/a/u/2/1wce_GkEm54

西ホールの映像>地震直後
994カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:44.15 ID:???
パンフは引き換えとかになるんじゃないのかな
前例ある?
995カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:51.89 ID:???
最新
平成23年03月11日23時03分 気象庁発表
11日23時00分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 茨城県北部 茨城県南部 千葉県北東部
震度3 福島県中通り 栃木県北部 栃木県南部 埼玉県北部 埼玉県南部 千葉県北西部
996カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:57.76 ID:???
>>992
被害にはかなり差があるよ
997カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:33:56.16 ID:???
>>993
責めるつもりは全然ないんだけど呑気に撮影するってすごいよな
998カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:33:59.86 ID:???
>>988
同じく張り切って買ったのにこりゃあ中止かな。
明日サークルチェックしようと思ったのにオワタ
999カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:35:01.54 ID:???
23区住まいの友達がずっと揺れてるって言ってる
1000カタログ片手に名無しさん:2011/03/11(金) 23:35:07.65 ID:???
中止にさせたい人多いなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。