東北みちのく同人さんスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
東北6県<<青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島>>での同人活動および
イベント(企業イベント、個人主催問わず)について情報交換するスレッドです。
サークルや作家の叩き晒しは厳禁、固有名詞は伏字推奨。
ヽ(´ー`)ノマターリと語り合いましょう。

前スレ
東北みちのく同人さんスレ13
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1260630383/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3カタログ片手に名無しさん:10/08/14 23:35 ID:???
4カタログ片手に名無しさん:10/08/14 23:37 ID:???
関連スレ

【個人主催】福島県同人イベントスレ3【即売会】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1231379289/
【宮城】仙台コミケ157【仙台】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1178268083/
□秋田の同人イベントについて□
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1233493542/
コミックライブ総合スレッドその11
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1227190255/
51:10/08/14 23:40 ID:???
前スレがいつの間にか埋まってたので独断で立ててしまいました
間違い等ありましたら訂正をお願い致します
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8カタログ片手に名無しさん:10/08/15 00:15 ID:???
1乙です。
一週間後の桃に参加予定。
久々なので色々不安だ。
9カタログ片手に名無しさん:10/08/15 00:28 ID:???
>>7
10カタログ片手に名無しさん:10/08/15 05:29 ID:???
ライブスレは今12

コミックライブ総合スレッドその12
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1261887670/
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12カタログ片手に名無しさん:10/08/16 10:57 ID:???
冬に桃出たときは全く売れなくてへこんだけど、
今回はちょっとでも見てもらえるといいな
そしてまだ原稿中だ・・・桃までに無事終わるといいんだが
お盆休みのうちに進めておきたいよ
13カタログ片手に名無しさん:10/08/17 18:08 ID:???
桃で売れたためしがないw
でも、頑張る
14カタログ片手に名無しさん:10/08/17 18:40 ID:???
桃で売れてるサークルってあるの?
レイヤーしかいないじゃん・・・
15カタログ片手に名無しさん:10/08/17 19:34 ID:???
桃に夏コミ新刊持って行くよ!
東京のイベントより
地元の方が色んな意味で緊張する…
16カタログ片手に名無しさん:10/08/18 11:56 ID:???
そっすよねー俺もコミケより地方イベントの方が緊張する…
あんま参加してないってのもあるけど
スペース着いて準備してる時とか手が震えるんですよ
17カタログ片手に名無しさん:10/08/18 17:30 ID:???
確かに地元は緊張するwww
みんな開場後はスペース内で何してる?
コミケとかだと人が来るからいいけど、地元って人こないから暇だ・・・
18カタログ片手に名無しさん:10/08/18 17:33 ID:???
とりあえずパンフを読んでる。あとはペーパーは会場で折るようにして時間稼ぎ。
それでも暇だったら持ってきた本読んでる。
19カタログ片手に名無しさん:10/08/18 19:57 ID:???
俺、漫画を何十冊ももっていってソレ読んでるけど
あんまよくないよね…でも暇だしなぁ
20カタログ片手に名無しさん:10/08/18 20:54 ID:???
パンフを隅々まで読んでみたり、持ち込んだ本を読んだり、
夏コミで頂いた差し入れをむさぼり喰ったりして時間つぶす予定
いっそ此処の住民でオフ会してみたら…だめかw
21カタログ片手に名無しさん:10/08/18 22:36 ID:???
東北っつても広いしなぁ…やっては見たいが
22カタログ片手に名無しさん:10/08/18 23:50 ID:???
ある程度人数いたらやりたいけど
タイマンとかだと多分ダメだ俺w
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24カタログ片手に名無しさん:10/08/21 01:12 ID:???
前スレでの反省から、売上関係の話は、別スレでやってくんね?

話が脱線しまくるし、スレも荒れるし
25カタログ片手に名無しさん:10/08/21 17:22 ID:???
地元のスペース内で暇なのが自分だけじゃなくてよかったw
桃明日だけどサークル参加の人頑張って!
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27カタログ片手に名無しさん:10/08/22 12:28 ID:???
桃、次回で最後…orz
28カタログ片手に名無しさん:10/08/22 18:37 ID:???
13完売ってそういう意味だったのか…
29カタログ片手に名無しさん:10/08/22 21:01 ID:???
この前久々に一般参加した時小学生低学年くらいの男の子が
ずっと売り子してたサークルがあったな
あれはひいたわ
30カタログ片手に名無しさん:10/08/22 21:52 ID:???
桃がなくなったら秋田のイベント少なくなるな・・・
今日参加してきたけど見事にレイヤーだらけだった
本は売れなかった。向かいのラミカサークルが大盛況
31カタログ片手に名無しさん:10/08/22 22:30 ID:???
秋田で同人誌について酒飲んで喋る会みたいなのやるみたい
どういう人が集まるかわからないから参加しづらいんだけど・・・
ここ見てる人で行く人いる?おたくオフ会みたいな雰囲気なんだろうか?
32カタログ片手に名無しさん:10/08/22 22:46 ID:???
青森の貴方主催のイベント行ってきた
帰りのタクシーで運転手さんが「こういうイベント時しか最近は稼ぎ時がなくて」ってぼやいてたわ
ハガレンの大統領のコスプレしてた男性の方が印象的でした、見た目はもちろん、雰囲気から立ち振る舞いまでかなり似てた
33カタログ片手に名無しさん:10/08/22 22:46 ID:???
桃が無くなったら秋田は大館と秋田市のアートピアだけになっちゃうね。
うちも本売れず。ラミカは相変わらず人気あるんだ。
サークルの前で長時間のおしゃべりしてる人が多くて通路が狭かった。
レイヤーは色々とすごかったww
34カタログ片手に名無しさん:10/08/22 22:57 ID:???
>>31
同人誌について語るというのは興味あるけど
知らない同士でいきなり酒の席ってのに抵抗があるなー
どうせなら最初はどっかの公民館の会議室とかカラオケBOX使うとかで
きちんと話出来そうな感じでやって欲しい
35カタログ片手に名無しさん:10/08/22 23:24 ID:???
>>34
知らない同士が集まるからこそ酒が会話の潤滑油になるんじゃね?
・・・と秋田人じゃない者が過去の経験から言ってみる
36カタログ片手に名無しさん:10/08/22 23:25 ID:???
>>34
あと酒癖悪い人とかいたら嫌だよな・・・
未成年が年齢偽って参加したりしてたら最悪
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39カタログ片手に名無しさん:10/08/22 23:38 ID:???
>>35
秋田県人の酒癖の悪さを知らないな…
40カタログ片手に名無しさん:10/08/23 14:03 ID:???
冷麺イベントサークル参加してきました。帰省もあってか賑わっていた印象。
相変わらずコスは大量。
しかしとあるサークルが大声で喋ったり、歌ったりとうるさかった。
スタッフ注意してほしかったな‥
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42カタログ片手に名無しさん:10/08/23 21:19 ID:???
>>31
 同県の作家だが、情報ないなぁ。
 「買った同人誌」について語るんじゃないの??
43カタログ片手に名無しさん:10/08/23 21:50 ID:???
>>42
ブログ見たら書き手か読み手かを選択するところあったから
書く人も参加していいんだと思う
ここの主催は書き手なのか?読み手なのか?
それによって大きく違ってくると思うけど
44カタログ片手に名無しさん:10/08/23 21:51 ID:???
ちなみに同人誌を語るオフ会については桃でサークルにチラシ配られてた
45カタログ片手に名無しさん:10/08/24 06:19 ID:???
>44
 ググっても辿り着けなかった。
 仲間内オフなのでは?
46カタログ片手に名無しさん :10/08/24 07:37 ID:???
にしちゃあ、チラシ配ってたしねぇ。

読書会って感じでもないな。
47カタログ片手に名無しさん:10/08/24 14:31 ID:???
48カタログ片手に名無しさん:10/08/24 15:16 ID:???
>>47
以前にコス禁止のイベント開いた人達じゃないか
49カタログ片手に名無しさん:10/08/24 18:48 ID:???
>>48
そうなの?秋田では有名な人なの?
でも酒の席ってのがひっかかるから参加したくない
同人誌を語るってのはいいけど他参加者が読み手ばっかだとちょっと・・・
そういう自分も本そんなに沢山作ってないけどさ
50カタログ片手に名無しさん:10/08/24 20:10 ID:???
>47
 ありがとう。
 しかしどうしてググっても出て来なかったのかワカラン。
 とはいえ...

>48
 どうしてその情報が分かるんだろう?
 ついでにそのコス禁止のイベントも知らんのだが...

 いずれにしろ、相手のハンドルネームすら分からない状況では、気が引ける
のも仕方ないだろうなぁ...
51カタログ片手に名無しさん:10/08/24 23:06 ID:???
桃でアートピア申し込んできた
桃の次回の申し込み受付もしてたみたいだったけどさすがに半年後は
どうなってるかわからんからなー・・・でも直接申し込みって楽だね
52カタログ片手に名無しさん:10/08/24 23:08 ID:???
>>51
自分もアートピア申し込みした。直接申し込みは本当に楽でお得でいいね。
桃はまだ時間あるから後で申し込みますよ。
次回のラスト、盛り上がるといいね。
53カタログ片手に名無しさん:10/08/24 23:39 ID:???
>>50
右側のリンクについての下のところに、
実行委員会のメンバーのサークル名とペンネーム書いてあるよ
コス禁止のイベントってのは3年くらい前のシンプルだかってイベだ
参加者は少なかったけど、すごくしっかりしたイベントだったのでまたやってくれないかなーって
期待してそれで記憶にあったんだ
54カタログ片手に名無しさん:10/08/26 20:02 ID:???
>>53
シンプル、自分は参加しなかったが、友人知人などの評判はよかった記憶がある
また主催してくれないかな…
ちなみにこの飲み会の主催の人たちは今回の桃に参加していたみたいだね
55カタログ片手に名無しさん:10/08/27 12:31 ID:???
先週の青森イベント行ってきた
電車とバスの少なさに愕然wタクシー代でかかったです…
スペースの募集数が昔の半分だったから
サークルいないんじゃね?って心配だったけど
そこそこいて良かった
しっかし大半ラミカサークルだね
飽和しないんだろうか

>>32
あのコスの人たまにみるけどいいよね
原作より紳士な印象をうけたなあ
自分に合ったコスを選ぶのも重要だよね
56カタログ片手に名無しさん:10/08/28 10:59 ID:???
青森はバカテス?のピンク髪キャラコスの人がイタタだったなあ
体型はドスコイだし、ギャーギャーうるさいし
変態迷惑トークかましてて元キャラがかわいそうだ
原作しらないからそっちのイメージが強くなってしまった
57カタログ片手に名無しさん:10/08/28 23:42 ID:???
アートピアにオンラインで申し込んだ人いる?
58カタログ片手に名無しさん:10/08/29 13:29 ID:???
仙コミ。久々に参加したんだけど隣のグッズタワーに圧倒されたなあ。すごいんだなバッジとか…
59カタログ片手に名無しさん:10/08/29 16:54 ID:???
仙コミは最近グッズグッズと聞いてたんで控えめに持って行ったんだが思ったより本手に取って貰えたんでもっと持ってくるべきだったな。以前よりレイヤーの人数少なくないか?
気のせいかな。
60カタログ片手に名無しさん:10/08/29 22:40 ID:???
自分は仙コミではカプ本よりオールキャラギャグ本がよく売れたなぁ
61カタログ片手に名無しさん :10/08/30 08:30 ID:???
>>57


振込確認画面添付ってのがめんどかったが、あとは普通。




ガタケ行ってきた、1000spぐらいだったが、まだまだ活気があっていいやね。
〜零号駅の原画展示と、作者参加のCGワークショップやってた
62カタログ片手に名無しさん:10/08/30 09:51 ID:???
1000sp?!すげー規模。
ジャンルとか本とかどんな感じだったか詳細きぼん。
63カタログ片手に名無しさん:10/08/30 22:19 ID:???
久しぶりにイベント言ったら東方女装コスの多さにたまげた
せめてスネ毛は剃ってきてつかあさい
あと欠席サークル多くない?近年そんな感じとか?
6461:10/08/31 22:28 ID:???
新潟はスレチだからなぁ…。

ジャンルはかなりバラけてる、やはり東方は多いけど。
目立つところで忍玉、DR、再生、東方かな。
ラミカ・便箋もチラホラあるけど、本の方が多い。

と簡単に。

あ、サンホラのプチオンリやってたな。

昔は2000とか3000SPとかだったんだよ。
地方即売会はかなり斜陽気味。
65カタログ片手に名無しさん:10/09/04 20:25 ID:???
秋田のイベント、今年はもうアートピアだけになったね。
来年は一月の桃が終了するしどうなるんだろうか。

昔は秋田市だけではなく、大曲、横手、湯沢、本荘と同人誌即売会があったのになぁ。
また昔のにぎわいが戻って欲しいよ。
66カタログ片手に名無しさん:10/09/04 22:29 ID:???
そういや岩漫がそろそろ。だいぶ寂しくなってきたけど、今回はどうかな
67カタログ片手に名無しさん:10/09/05 17:01 ID:???
仕方ないから今後ある秋田市のイベントには全部出ることにする
それくらい一回一回が貴重だもんな・・・イベンターさん頑張ってくれ
68カタログ片手に名無しさん:10/09/05 19:42 ID:???
自分はコミケにも参加してるけど、地元のイベントも大切にしたい。
都合が付けば出来るだけ秋田のイベントには参加したいと思ってるよ。
69カタログ片手に名無しさん:10/09/07 07:26 ID:???
イベントはいつもひとりで行くけど、終了後とか誰かと語らいたい。
居酒屋もいいけど自分は遠方から参加でお酒飲めないので
ファミレスとかでいいんだけどね…同じような人、誰かいる?
70カタログ片手に名無しさん:10/09/07 13:29 ID:???
>>69
同じ境遇ではないんだけどノシ
地元イベントは大体友達と参加してるんだけど、イベ後もその友達と語り合って解散してる。
その中で常々自分ら以外の人と同人話してみたいねって話題になってるよ。
71カタログ片手に名無しさん:10/09/07 17:08 ID:???
近頃はイベント来る友達も減ったからイベント後に語れなくなってきたな
ファミレスとかで色々と喋れたら楽しそうだ

そういう人は上でも出てた秋田の同人誌語る飲み会に出ろってことかな?
72カタログ片手に名無しさん:10/09/08 09:43 ID:???
69です。
もしも良かったら今度のアートピア終了後にでもどうでしょうか?
出先なので後で捨てアドさらします。
73カタログ片手に名無しさん:10/09/08 11:00 ID:???
再び69です。
アートピア終了後にファミレスで同人誌を語らう企画、捨てアドさらしますので
宜しくお願い致します。
akita★inter7.jp(★→@)
74カタログ片手に名無しさん:10/09/08 18:29 ID:???
ファミレス会面白そうだけどここ見てると思われるとちょっとやだなw
ちなみにJAビル近くのガストはイベント終了後のレイヤーで混むから注意!
75カタログ片手に名無しさん:10/09/08 20:27 ID:???
秋田盛り上がってていいなぁ
76カタログ片手に名無しさん:10/09/09 18:04 ID:???
もっと秋田盛り上がるといいんだけどな
アートピアに向けてコピ本作るぜ
77カタログ片手に名無しさん:10/09/10 00:14 ID:HQ.75oGQ
************************ 重要 ************************

横浜市と茨城、徳島、いわき、岩手で創作・表現物規制を含む条例案が提出されました。
それに伴ってパブリックコメントの受付が始まりました。

横浜市の男女共同参画行動計画 について、ご意見募集
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/danjo/keikaku/third/100730.html
参考資料→ http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/danjo/keikaku/third/pdf/soan-all.pdf
41ページ、女性や子どもにとって安全な環境づくり〜でネットやゲームソフト、刊行物への規制が必要と記載あり

次期「いばらき青少年プラン」について、ご意見募集
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/syonen/nextplan.html
参考資料→ http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/danjo/pdf/bosyu/honpen.pdf
第2章基本計画、基本目標T重点課題4(38ページ)にメディア規制の必要性の記載あり

「徳島県青少年健全育成条例の改正」について県民の皆さんのご意見を募集します。
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010083000024/

第二次いわき市男女共同参画プラン パブリックコメント(市民意見)を募集します
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/009159.html

「いわて男女共同参画プラン」に係るパブリック・コメント等の実施について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=124&of=1&ik=1&pnp=54&pnp=124&cd=28061
P51に児ポ法、P52からP53が創作物関係。

■横浜市は9月20日、いわき市9月22日、茨城・徳島は9月30日まで、岩手は来月7日まで受付です。

特に横浜市の案はゲームソフトや発行物など、規制するターゲットを具体的に挙げており他見の案と比べると
より危険かと思われます。
反対意見の送付やミクシィ、ツイッタ等、各所への情報拡散など、ご協力をお願いします!
78カタログ片手に名無しさん:10/09/10 02:31 ID:???
>>74
何でここ見てると思われるのが嫌なの?
79カタログ片手に名無しさん:10/09/10 19:04 ID:???
アートピアはサークルリストとかサイトにアップされるっけ?
たしかわりと長いイベントだよね?アートピアって
80カタログ片手に名無しさん:10/09/11 17:06 ID:???
地元イベント合わせでオフ本出してる人っているかな?
さすがに自分は東京に出るときに合わせて作っているけど
オフ本って地元じゃあんまり売れないんだよね・・・高いからだろうか
81カタログ片手に名無しさん:10/09/12 18:29 ID:???
青森の貴方イベ、来年無くなりそうな話を聞いたんだが
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83カタログ片手に名無しさん:10/09/13 21:49 ID:???
>>80
でも地元でオフ本出してるサークル見ると「おっ」と思う
84カタログ片手に名無しさん:10/09/13 23:42 ID:???
ところで5日に岩手花巻で開催されたイベントは一般客来たのか?
サイトにサークルリスト上がってるけど10サークルしか無いし、
そのうち半数はイベンターのスペース&主催者スペース。
委託あるけど売れたのかね?
これじゃ身内だけのイベントになったんじゃないのか?
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86カタログ片手に名無しさん:10/09/15 18:54 ID:???
アートピア、サークル参加証きた。
サークル数は約70。コミティア読書会あり。

あとおまいら喜べ、来年の三月にアートピア開催するらしい。
年二回のペースで頑張るそうなので参加者がもっと増えて欲しい。
87カタログ片手に名無しさん:10/09/15 23:39 ID:???
主催してくれる人減っちゃったから
アートピア頑張って欲しいね。できる限り参加するよ。
88カタログ片手に名無しさん:10/09/16 17:20 ID:???
アートピア3月なんだ?もしかして春コミと被ってる?
10月もコミックシティあるから東京行く人はアートピアには来なさそうだよね
89& ◆tB83FflpWo :10/09/16 17:57 ID:???
3月のアートピアは27日予定らしいから
春コミとかぶってなかった。
春コミ新刊持ちで参加者増えて欲しいな!
90カタログ片手に名無しさん:10/09/16 23:27 ID:???
3月下旬なら雪による交通機関の遅延も心配もないな
東京行くお金も時間もないからアートピアに参加するわ
冬の間にモリモリ新刊書くぞ〜
91カタログ片手に名無しさん:10/09/18 23:46 ID:???
山形にも活気を……
92カタログ片手に名無しさん:10/09/19 12:58 ID:???
その昔「ぞーん」とかいうのなかったか?
93カタログ片手に名無しさん:10/09/19 16:59 ID:???
アートピアはこれから春(3月)と秋(10月)の年二回開催の予定なのか?
イベントがあるのは嬉しいが夏と冬にも欲しいよね・・・桃・・・(´・ω・`)
94カタログ片手に名無しさん:10/09/21 02:27 ID:???
夏冬はコミケに行けってことなんでしょうねえ。
もしくは夏は田舎者らしくお墓参り行けとw
95カタログ片手に名無しさん:10/09/21 12:37 ID:???
もしかしたらアートピアの主催がコミケ行くのかもしれないしな
96カタログ片手に名無しさん:10/09/21 15:35 ID:???
Artpiaの主催だっていい年だろうから、体力的な問題では
97カタログ片手に名無しさん:10/09/21 18:08 ID:???
いい年だからコミケ行くんじゃないか?
地方イベント出てた人はいい年になればみんなコミケに行く
そして地元に帰ってこなくなるんだよwww
98カタログ片手に名無しさん :10/09/21 19:17 ID:???
年数回は関東イベのため上京するが、
地元に出れるときはでるぞ。

活動始めた原点でもあるし、
ただ、2000年前後の状況を知ってるだけに、
時々 orz ってなるが。
99カタログ片手に名無しさん:10/09/22 21:15 ID:sw0NSElg
**************** 重要 いわき本日締め切り! ****************

茨城、徳島、いわき、岩手で創作・表現物規制を含む条例案が提出されました。
それに伴ってパブリックコメントの受付が始まりました。

次期「いばらき青少年プラン」について、ご意見募集
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/syonen/nextplan.html
参考資料→ http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/danjo/pdf/bosyu/honpen.pdf
第2章基本計画、基本目標T重点課題4(38ページ)にメディア規制の必要性の記載あり

「徳島県青少年健全育成条例の改正」について県民の皆さんのご意見を募集します。
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010083000024/

第二次いわき市男女共同参画プラン パブリックコメント(市民意見)を募集します
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/009159.html

「いわて男女共同参画プラン」に係るパブリック・コメント等の実施について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=124&of=1&ik=1&pnp=54&pnp=124&cd=28061
P51に児ポ法、P52からP53が創作物関係。

■いわき市は9月22日、茨城・徳島は9月30日まで、岩手は来月7日まで受付です。

反対意見の送付やミクシィ、ツイッタ等、各所への情報拡散など、ご協力をお願いします!
100カタログ片手に名無しさん:10/09/23 00:21 ID:???
茨城って、こないだ水戸でコミケして町興ししようとしてなかったっけ?
市が同人イベント誘致しといて県が規制かけるって、とんだ皮肉だな。
101カタログ片手に名無しさん:10/09/23 12:35 ID:???
それを言ったら岩手は知事がオタクなのに規制かけようとしてるんだぜ
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103カタログ片手に名無しさん:10/09/25 17:07 ID:???
おまいら、原稿やってるか?
自分はスパークに行くけど
104カタログ片手に名無しさん:10/09/26 10:31 ID:???
今度の盛岡参加するよー
夏終わってすぐ新刊2冊できたし準備は既に万全
今から楽しみにしてる
105カタログ片手に名無しさん:10/09/29 15:47 ID:???
仙台の森の奇跡サークルリスト発表されてるな
今回抽選かー
106カタログ片手に名無しさん:10/09/29 18:47 ID:???
ホントだ。受かってたぞ!新刊に取り掛かろう。
107カタログ片手に名無しさん :10/09/29 19:05 ID:???
杜は今回、関東イベと重なって行けない。
丸2年ぐらい行ってないな。
108カタログ片手に名無しさん:10/10/01 04:24 ID:???
杜、発表遅すぎ。
企業じゃないし、いろいろ事情もあるんだろうが
いつもより締切もかなり早かったのに
正直リスト出すくらいでなんでこんなに時間かかるんだか…と思う。
近々リスト出す、ってコメントから一ヵ月も経ってるし。
109カタログ片手に名無しさん:10/10/01 18:29 ID:???
日曜はいよいよアートピアだ
スパークに行く予定が行けなくなったから申し込んだけど
まったりしてるんだろうな・・・暇そう
110カタログ片手に名無しさん:10/10/01 22:27 ID:???
男性向けは盛り上がってていいな…
111カタログ片手に名無しさん:10/10/03 20:58 ID:???
仕事で行けなかったんだけどアートピアどうだった?
112カタログ片手に名無しさん:10/10/04 02:11 ID:???
アートピアよかったよ。コミティアの読書会もやってたし
本は売れなかったけどいつものことだから気にしてない
アートピアのパンフが好きだ。雰囲気もいいよな
レイヤーとかいっぱいいた?撮影所分かれてるからわからなかった
113カタログ片手に名無しさん:10/10/04 06:40 ID:???
69です。終了後のファミレスで語らう企画は、ジャンルがバラバラな参加者同士
でしたが大変盛り上がりました。
参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
実際同人誌を作り地方イベントにも参加して頑張ってる方達の話は本当に面白かったです。
個人的にはチラシで配られていた居酒屋で語る企画がとても楽しみになりました。
ファミレスで語る企画、次回は未定ですが参加してみたい方はここで捨てアドを晒して下さい。
(前にこちらで晒した捨てアドはスパム多発のために削除しました)
では名無しに戻ります。
114カタログ片手に名無しさん:10/10/04 17:43 ID:???
ファミレスで語らう企画本当にやってたのか
ここで動きがなかったから企画倒れになったのかと思ってた

地元で同人誌出して頑張ってる人はたくさんいるよね
みんながんばろうぜ!
115カタログ片手に名無しさん:10/10/06 18:04 ID:???
アートピア6月にもあるらしいな!よかった・・・
116カタログ片手に名無しさん:10/10/09 01:13 ID:???
アートピアの参加条件から「同人誌を発行してる」がなくなってないか?
同人誌出してるサークルとなるとハードル高かったんだろうか・・・
117カタログ片手に名無しさん:10/10/09 11:18 ID:???
桃大福のチラシをみかけない
アートピアでもスペースに配られてなかったから、
チラシ置き場に見に行ったんだがない
アニメイトにもない
もう最後だからやる気ないのかな?
最後だからこそ参加しようと思ってたんだが…
118カタログ片手に名無しさん:10/10/09 12:42 ID:???
サイトからダウンロードすればいいじゃない!ということかな・・・
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120カタログ片手に名無しさん:10/10/13 18:04 ID:???
桃は結局最後まで小為替で受け付けるのか・・・
アートピアみたいに手数料対策とかしてくれればよかったのに
121カタログ片手に名無しさん:10/10/14 01:25 ID:???
杜の奇跡のサークル通知っていつ頃?友人のとこに手伝い予定なんだけど、席の場所が未だに分からないと…。

あと今回の杜は半分以上が東方サークルだけど、東方以外でやってるサークルって微妙だろうか。
アイマスととある魔術とかけいおん!なんかは厳しい ?
122カタログ片手に名無しさん:10/10/14 13:33 ID:???
>>121
全部メジャーばっかじゃん。
まあ今回に限らず、多少飽和気味とはいえ東方流行ってるからね。
つか自分のサークルじゃないのにジャンルの心配とか余計なお世話じゃね?
123カタログ片手に名無しさん:10/10/15 19:17 ID:???
八戸のイベント主催パクスレで黒判定出てる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1286912231/l50
飛翔系ロゴ盗用悪質
124カタログ片手に名無しさん:10/10/15 20:00 ID:???
スレ吹いたwww

これって商標?
商標ロゴパクはいろいろとヤバイんじゃなかったっけ
それにしてもこの主催、ハロウィンだからコスのまま外出おkとかいろいろ凄いな・・・
125カタログ片手に名無しさん:10/10/16 00:47 ID:???
サイト見る限り内輪しか集まらなさそうだから
ほっといてもいいような気がすr

でもコスで街中ねり歩くのだけは無いわ
126カタログ片手に名無しさん :10/10/17 16:24 ID:???
それ某サイトにさ・・・。
127カタログ片手に名無しさん:10/10/19 23:16 ID:???
桃の申込書ないと思ったら、他のチラシの下にあったよ…
なんだろう
128カタログ片手に名無しさん:10/10/20 16:43 ID:???
杜の奇跡って女が行ったら楽しめる?彼女と行くか悩んでいてエロ多いのはちょっと勘弁なんだけど…あとかわいいレイヤーさんている?
129カタログ片手に名無しさん:10/10/20 17:45 ID:???
タヒ ね

楽しめるかどうかなんてヲタへの理解度次第だ
がっつりエロいサークルはそんなにいないと思う
130カタログ片手に名無しさん:10/10/20 18:07 ID:???
桃、マジでやる気なさそうだな・・・
最後だから盛り上げようって気にはならないんだろうか
131カタログ片手に名無しさん:10/10/20 19:40 ID:???
よくわからないけど具体的にやる気があるってどういう状態を言うのかな。
132カタログ片手に名無しさん:10/10/20 20:35 ID:???
>>130
アニメイトにはチラシあったよ
桃はいつもマイペースだ
最後だろうとなんも変わらんと思う
133カタログ片手に名無しさん:10/10/20 22:56 ID:???
普通に考えて、自分のイベントの申し込み用紙、ほかのチラシしたにするか?
やる気ないとかそれで言われたらたまったもんじゃないだろうなぁ
134カタログ片手に名無しさん:10/10/21 00:08 ID:???
久しぶりに地元の話題!と思ったらパクスレからか
これだから県南はなぁ…津軽がんばろうぜ津軽
135カタログ片手に名無しさん:10/10/21 09:01 ID:???
>>130
桃の申込用紙の上に誰かがチラシ置いたとかじゃないの
それでやる気無いとか…どれだけ参加者様気分なんだよ
そんなんだから秋田のイベントが減少すんだろ
136カタログ片手に名無しさん:10/10/21 10:25 ID:???
>>135
同意。秋田のここで愚痴ってる参加者って不満だらけで何もやらない人ばかり。
無くなったら困るのは自分達なのにね。文句あるなら自分でイベントやればいいんだ。
アートピアがまたここの奴らの餌食になって消滅しないのを祈るよ。
137カタログ片手に名無しさん:10/10/21 11:01 ID:???
とりあえず130とか前にやる気ないって書いたやつ
そんだけいって当日くるなよ
俺は最後だから盛り上げに行くぞ
結局お前らがもりさげてんじゃないか
138カタログ片手に名無しさん:10/10/22 23:01 ID:???
山形にも活気を……
139カタログ片手に名無しさん:10/10/25 14:41 ID:???
じゃあ聞くけど、12月に貴方のともう一つイベントあるみたいだけど、行くならどっちの方がいい?
140カタログ片手に名無しさん:10/10/25 18:59 ID:???
>>138>>91と同一人物か?
がんばれ山形
141カタログ片手に名無しさん:10/10/25 19:55 ID:???
貴方があるだけいいじゃないか
142カタログ片手に名無しさん:10/10/28 10:01 ID:???
森の奇跡が日曜日にあるわけですが、レイヤーさんって沢山いる?
あと「ラブプラス」やってるサークルさんとかありますかね?
143カタログ片手に名無しさん:10/10/28 12:45 ID:???
HPに書いてあるよ
144カタログ片手に名無しさん:10/10/31 04:12 ID:???
今日の八戸イベント本当やめてほしい
145カタログ片手に名無しさん:10/10/31 13:52 ID:???
>>144
いろんな意味で期待
二度と開催してほしくないが
146カタログ片手に名無しさん:10/10/31 14:50 ID:???
用事ついでに八戸イベント行ってみるかと思ったら
街中でスタッフ集団ビラ(チラシ?)配りしてたよww

一般入場時間になっても一人待ってる人がいたくらいで列ないし
自分が入り口前に行ったときにはスタッフもいなくて
中に入れたとしても、いたたまれなくなりそうなので、やめた
147カタログ片手に名無しさん:10/10/31 18:00 ID:???
街中でビラだと…
12月にまた開催するみたいだね
148カタログ片手に名無しさん:10/10/31 19:29 ID:???
今日杜に行ってきたんだが、レイヤーさんに撮影させてと
言えなかった・・・orz
チキンハートすぎるオレ。
149カタログ片手に名無しさん:10/10/31 19:37 ID:???
どんなレイヤーさん?
なんか女子に声かけまくってた猛者もいたよ

まあ俺も声かけらんなかったけど…サークルにいた方だったけど購入以外で声かけにくいよな
150カタログ片手に名無しさん:10/11/01 12:48 ID:???
人にもよるしその時たまたま忙しいとか事情もあるけど、だいたいの方は快くおkしてくれるよ
がんばれ
つ勇気
151カタログ片手に名無しさん:10/11/01 18:49 ID:???
>>149
あんまり書くと迷惑掛かるからアレだが・・・。
弾幕ジャンルのキャラ、とだけ書いておく。

声掛け捲るとかとても無理。
152カタログ片手に名無しさん :10/11/01 20:18 ID:???
>>151
同じイベントにいて、向こうもそれは覚悟してるからコスしてる。
あまりしつこいのはともかく、ふつーに声かければ問題無
153カタログ片手に名無しさん:10/11/02 19:20 ID:???
今回の杜でのコスはサークル参加の人のみだったんだから、
なんか一部でも買った後に写真いいですかねー?的に話しかければ一番楽
154カタログ片手に名無しさん:10/11/03 21:22 ID:???
>>153
何か友達同士でワイワイされていると声かけにくいぜ・・。
だからって一人のサークルさんにはなおさら・・・。

>>150の勇気を貰っていくよ。アリガトン
155カタログ片手に名無しさん:10/11/04 00:37 ID:???
そういえばコミケ当選した!
夏落ちたのですごく嬉しい。がんばって新刊出すぞ!

年末は新幹線ホームはいつも吹雪で真っ白で凍える…
156カタログ片手に名無しさん:10/11/04 22:37 ID:???
>>155
当選オメ!自分は落ちたからインテ出るわ
地元にも余裕があったら出たいな
157カタログ片手に名無しさん:10/11/05 01:17 ID:???
質問。
北東北辺りの同人イベントにナマモノでスペース取る方ってどれくらいいらっしゃるんでしょうか?

ここ数年オン専だったんですが、色々あって来年初めてイベントにサークル側で出たいと思っています。
が、ナマモノのBLCP(しかも自分以外誰一人としてやっていないCP)しか萌えているものが無く、本を作るのもスペースを取るのもそのCPでしか出来なさそうなんです。
上記のような事情で、ナマモノを扱っているサークルさんがどのくらいいるのか気になっています。
158カタログ片手に名無しさん:10/11/05 14:31 ID:???
具体的に数えたことはないけど、1割もいないんじゃないかな
ただ最近ニコの歌い手とかあるから徐々に増えてく可能性あり
まあ同人誌なんて好きだから作るもんなんだから気にせず出したらいいよ
159カタログ片手に名無しさん:10/11/05 17:01 ID:???
>>158
スレチだけど、ニコ歌い手さん同士の同人誌とかあるの?
すげーな
160カタログ片手に名無しさん:10/11/05 19:53 ID:???
>>157
林檎は結構居る気がする
161カタログ片手に名無しさん:10/11/05 19:54 ID:???
>>157ナマで数回スペ取ったことあるけど良くて片手で数えるくらい
場合によってはオンリーワン
それでもスペースに寄ってくれる人はいるよ、周りは気にせずやりたいようにやったらいい
162カタログ片手に名無しさん:10/11/05 22:22 ID:???
>>157です。皆さんレスありがとうございました。

多くはないけども、全くいないという訳でもないんですね。安心しました。
ついでに当方は林檎の住民なので、>>160さんのお陰でさらに安心しましたw

参加できるよう、頑張ってみます!
163カタログ片手に名無しさん:10/11/06 00:09 ID:???
ちょw 12月あたまにこまち&はやてフリー切符廃止w

ttp://www.jreast.co.jp/akita/otoku/index.html

下手すりゃ飛行機の方が安いかも…
164カタログ片手に名無しさん:10/11/06 15:31 ID:???
週末フリー乗車券になるのか。平日使えないのは痛いなあ…
冬コミも深夜バス使うことになりそうだ

>>162
まさに林檎で生モノホモカプで本サクルやってるよw
出すからには見てもらいたいから仲間の多い東京しか参加してないけどね
165カタログ片手に名無しさん:10/11/06 17:36 ID:???
東京しか参加してないんだったら林檎でやってるとは言えないんじゃないか?
どうせみんな東京に行っちゃって帰ってこないんだろうけどさ・・・
166カタログ片手に名無しさん:10/11/11 18:28 ID:???
そろそろ冬のイベント申し込みしないとな
冬コミでないからのんびり原稿やるわ
167カタログ片手に名無しさん :10/11/11 19:20 ID:???
冬落ちたんで、来年春の関東イベまで、まったりになっちまった。
まぁ、それまでに作るものはボチボチやろうと。

あ、1月の秋田は出る予定だけど。新作は多分無い。
168カタログ片手に名無しさん:10/11/11 19:20 ID:???
冬コミの原稿やっていてうっかり桃の申し込み忘れる所だった
今月末くらいだと勝手に思ってた
あと10日で〆切…今週申込書送るわ
169カタログ片手に名無しさん:10/11/14 17:43 ID:???
桃出してきた
新刊出せるかわかんないけど頑張ってみる
だから立ち読みでもいいから見に来てくれw
170カタログ片手に名無しさん:10/11/15 12:32 ID:???
昨日の盛岡、思ってたよりも人いなかったんだけど
いつもあんな感じ?
171カタログ片手に名無しさん:10/11/18 18:18 ID:???
冬コミ出る人は原稿頑張ってくれ
でもその本、できれば地元にも持ってきてくれよな?
172カタログ片手に名無しさん:10/11/18 18:43 ID:???
>>171ドラゴンボールの悟空の声で脳内再生された
173カタログ片手に名無しさん:10/11/18 22:14 ID:???
桃申し込みした。
今はコミケの原稿中だけどその新刊も桃に持って行くから
立ち読みだけでもして欲しい
174カタログ片手に名無しさん:10/11/23 23:04 ID:???
桃もう締め切ったんだね。
地元合わせでオフ本出そうか迷ってるんだけど、
もしかしてコピーのほうが買いやすいんだろうか
175カタログ片手に名無しさん:10/11/24 15:16 ID:???
私も桃申し込んだよー
張り切って新刊持ってく
最後だからいろんな人に見てもらいたいなぁ

>>174
オフのほうが目を引きやすいとは思うのだけど、どうなんだろう
176カタログ片手に名無しさん:10/11/24 15:22 ID:???
>>174
買いやすいのはコピーだろうね
特にオフで500円以上だとなかなか手に取ってくれないよ
自分は桃はコピーでその後の東京イベントで再録&加筆でオフにするつもり
177174:10/11/25 17:54 ID:???
オフのほうが見た目はいいけど、買いやすいのはコピーってことか・・・
どうしても安いほうが手に取りやすいよね?
コピーでもいい物を作れればいいのかな
178カタログ片手に名無しさん:10/11/26 00:22 ID:???
なんだったら印刷所でコピー本の表紙だけ印刷を頼めばいいんじゃないかな?オンデマンド取り扱ってる印刷所だとよく見るよ
179カタログ片手に名無しさん:10/11/27 17:34 ID:???
桃、申し込み多かったんだね

申込多数のため、やむを得ず
2SPお申込のサークル様のスペース数を1SPへ変更させていただく可能性
が出てまいりました。

って書いてる。申し込み多いってのは嬉しいな
180カタログ片手に名無しさん:10/11/29 18:20 ID:???
>>178
その発想なかった!調べてみたら意外と安かったから頼んでみようかな?

冬コミ出る人は今原稿中かな?頑張ってね〜
冬の地元イベントで本いっぱい買えますように・・・
181カタログ片手に名無しさん:10/11/30 00:07 ID:???
>>180
コピー本スレとかオンデマスレとかググると幸せになれるよ。

冬コミ落ちたから地元で本出すよ。
コピーじゃなくても価格設定低ければ手にとって貰えるよね?
182カタログ片手に名無しさん:10/11/30 06:46 ID:???
みんな本作ろうぜ!
好きなジャンルは丸ごとサークル買いしてやんよ
183カタログ片手に名無しさん:10/11/30 18:02 ID:???
自分は好きなジャンル以外でも気になったサークルがあれば買うよ
地元でも上手い人はいっぱいいると思う
だからもっともっと本作っておくれ
184カタログ片手に名無しさん:10/12/02 02:17 ID:???
アートピアのサイト行こうと思ったら、infoseekだったんだね…
移転先わからなくて涙目
ケトコムにも登録されてないし
来年3月にあるみたいだけど、1月の桃で申込書配布してるかな?
185カタログ片手に名無しさん:10/12/02 13:01 ID:???
>>184
チラシには新サイトの案内あったよ
ttp://artpia.usamimi.info/
186カタログ片手に名無しさん:10/12/03 02:11 ID:???
>>185
ありがとう!〆切確認出来て良かった
みんな原稿やってるのかな、わたしもやろう…
187カタログ片手に名無しさん:10/12/04 03:20 ID:???
1/10東方杜郷想のサイト更新されてた。
117サークル147スペース参加。
まだ申し込み受付てるみたいだね。
ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/tokyousou/
188カタログ片手に名無しさん:10/12/05 14:27 ID:???
みちのくくまさん
189カタログ片手に名無しさん:10/12/05 19:39 ID:???
そのネタ若い子に通じないから!
190カタログ片手に名無しさん:10/12/06 18:58 ID:???
陸奥熊先生
191カタログ片手に名無しさん:10/12/11 00:00 ID:???
桃の当落っていつ頃くるんだろう?
192カタログ片手に名無しさん:10/12/11 00:20 ID:???
自分の所へは昨日届いたよ
193カタログ片手に名無しさん:10/12/11 00:20 ID:???
そろそろじゃないの?
194191:10/12/12 10:25 ID:???
すいません、ちゃんと届きました
意外と早いんだな・・・まだ原稿全然やってないよ
195カタログ片手に名無しさん:10/12/13 19:59 ID:???
1月のイカに行きます
久しぶりの帰省で緊張するなあ
196カタログ片手に名無しさん:10/12/20 23:33 ID:???
桃で2spを1spに減らされた人っている?
197カタログ片手に名無しさん:10/12/29 15:27 ID:???
今頃冬コミかな
自分は冬コミ行けないから家で原稿するよ
1月には新刊2冊出すんだ・・・
198カタログ片手に名無しさん:11/01/04 22:26 ID:???
桃に行く人でMHP3やってる人はいないか?
いたら会場でオトモ配信したいんだけど・・・
みんな狩りに夢中でオトモ配信とかはしないかな
199カタログ片手に名無しさん:11/01/09 18:31 ID:???
桃まであと一週間だね
原稿は終わりましたか?それともギリギリまでやりますか?
自分はまだ終わってないw
200カタログ片手に名無しさん:11/01/09 23:42 ID:???
とりあえずコミケ新刊持ってくよ。良かったら見てって〜。
201カタログ片手に名無しさん:11/01/10 01:43 ID:???
ギリギリまでやるw
いろんな人が見てくれたらいいな〜
202カタログ片手に名無しさん:11/01/10 12:48 ID:???
冬新刊を持って行くが、
かなり堅い本なんだ・・・(;´Д`)

地元じゃ多分需要ない。
203カタログ片手に名無しさん:11/01/10 14:37 ID:???
202ドンマイ
うちも多分、地元じゃ需要がない。
でも一人でもいいから手に取ってくれたらと思って持っていくよ。
204カタログ片手に名無しさん:11/01/12 18:48 ID:???
>>198
桃の公式にこうあるよ

すれ違い系ゲーム(MH3・GE・PSP2i・ポケモン等)を会場に持ってきて皆さん交流しませんか?
催し物を考えているわけではありませんが、ぜひこういう交流の場にご利用ください!
(ちなみに主催はGEとPSP2i・ポケモンをプレイしてます!ぜひすれ違ってください!笑)
205カタログ片手に名無しさん:11/01/12 19:17 ID:???
日曜日は天気大荒れみたい…でも会場はきっと熱い筈!
そんな自分はようやく印刷終わって製本中…あと10冊…部屋が寒い…
206カタログ片手に名無しさん:11/01/12 19:43 ID:???
日曜日雪なんだなぁ・・
久々にサークルで参加します 

みんな頑張ろうぜ!
207カタログ片手に名無しさん:11/01/13 03:02 ID:???
でもサークルもまわらずにひたすらゲームやってる人とか
何しに来てんの?ってかんじだ
サークル側としてはまわってもらいたいんだけどねー
208カタログ片手に名無しさん:11/01/13 17:43 ID:???
サークル回ってない訳じゃないよ
サークルまわるのに何時間もかかるわけじゃないし、いいんじゃないかなと思うけどな

という私はすれ違い告知知ってワクテカしたクチ。
楽しみが増えた!

209ご協力お願いします:11/01/13 20:03 ID:dlI6uofc
明日締め切り!
秋田県 子ども・若者プラン パブリックコメント募集中 〜1/14 まで
http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1292198235884&SiteID=0

携帯電話・インターネットのフィルタリング利用促進、また、P47に有害図書への規制推進の記述あり
210カタログ片手に名無しさん:11/01/13 20:07 ID:49kIaVAA
篠田麻利子が・・・
http://ggle.jp/fghsrtjras
211カタログ片手に名無しさん:11/01/14 00:22 ID:???
みんな208さんみたいにサークル見た上でゲームしてるならいいけど、
ただゲームするためだけにずっとロビーで座られるのはやだな

自分はポケモンやってるからすれ違い楽しみだ
212カタログ片手に名無しさん:11/01/15 00:26 ID:???
サークルの人がゲームに夢中で
発行物が欲しくて声かけたときに無視されたことがあるw
もっとでかい声で声かければよかったんだろうなと思ってる
ゲームやるのもいいけど、ほどほどにね
213カタログ片手に名無しさん:11/01/15 02:02 ID:???
はーい!
214カタログ片手に名無しさん:11/01/15 05:45 ID:???
準備おわつた
寝る
日曜日楽しみだ
215カタログ片手に名無しさん:11/01/15 15:51 ID:???
これから本作るよ…
明日は出来た分だけもってくけど10あれば十分だろうなぁ
216カタログ片手に名無しさん:11/01/15 16:59 ID:???
がんばれ…!
217カタログ片手に名無しさん:11/01/15 18:20 ID:???
うちは5部持っていく。
見てもらえたら嬉しいな。
218カタログ片手に名無しさん:11/01/16 09:53 ID:???
当日ですまんのだが、桃大福のサークルチケット、一枚しか入ってなかったんだけども…これって一枚で一人しか入場できないの?
219カタログ片手に名無しさん:11/01/16 15:14 ID:???
218です。よく見たらチケットに2名様まで可って書いてありました;すみません;
220202:11/01/16 19:17 ID:???
桃。やはり冬コミ新刊はだめだった。
まぁ予想通りだが。

試しの無料分は全部配ってきたのでよしとしよう。
221カタログ片手に名無しさん:11/01/16 20:21 ID:???
センターで参加できなかった

誰か今回のレポをお願いします・・
222カタログ片手に名無しさん:11/01/16 23:39 ID:???
桃ラスト。東方のマナーの悪さが目立った。
223カタログ片手に名無しさん:11/01/17 00:52 ID:???
>175
東方厨だとしたらあれでも全然マシな方だ。むしろ礼儀正しく感じるわ。
224カタログ片手に名無しさん:11/01/17 01:19 ID:???
このスレでは何故か上がらんかったけど先週の杜郷想それはそれは酷いイベントだった・・・
225カタログ片手に名無しさん:11/01/17 02:34 ID:5yvysAAM
杜郷想は即売会の時間を短くしてそのあとにダンスやライブを突っ込むべき。
あんなに一般参加者が移動するんじゃ、落ち着いて参加できん。
226カタログ片手に名無しさん:11/01/17 10:15 ID:???
あれは主催が悪い
227カタログ片手に名無しさん:11/01/17 12:41 ID:???
昨日の桃、サークル参加したけどとにかく人が半端無く多かった。
カタログは午前中で完売ってアナウンスw
コスも多かったけど本を見て回る人がすごく多かった。
うちのサークルはいつもほとんど見てもらえないけど、今回は多分秋田の
イベント参加した中で一番の売り上げだったかもしれん。
サークルのジャンルも流行に偏ってなくて色々あって面白かった。
アクセジャンルやラミカサークルよりも本を作ってるサークルが目立った
気がする。
コスマナー、どうしても通路で立ち止まって話してるのは今回は人も多かっ
たし邪魔だった。東方マナーは思ったよりも悪くなかったかも。
228カタログ片手に名無しさん:11/01/17 13:18 ID:???
そうなの?自分は全然売れなかったよ
そろそろ潮時かね・・・
229カタログ片手に名無しさん:11/01/17 17:56 ID:???
桃、確かに人すごかった。
見る人もグッズより本って印象。
コスマナーはちょっとって感じだったな・・・。帰りはロビーにたまってて通行の邪魔だったし
ダミーサークルも見かけたしで少し残念
230カタログ片手に名無しさん:11/01/17 18:36 ID:???
ステージが撮影所になってるとレイヤーは来てくれるが(サークルはほとんど素通りだけど)
ステージ側に配置されたサークルにとってはいい迷惑だろうな
自分は後ろのほうだったから大丈夫だったけど

自分の書いてる本のジャンルのレイヤーさんにも本見てほしいと思ってるけど無理なのかな
231カタログ片手に名無しさん:11/01/18 14:40 ID:???
スペース前で絵の悪口言われて悲しかった。
232カタログ片手に名無しさん:11/01/18 17:00 ID:???
うわ・・・最低・・・マナー悪いとかいう問題じゃないだろ・・・
233カタログ片手に名無しさん:11/01/19 11:09 ID:???
東方の人たち桃に出なかった人をガストの席取りに使ってた。
席取るために待機させてた、の方が正しいかな
234カタログ片手に名無しさん:11/01/19 13:54 ID:???
イベント後のガストは地獄だな…
235カタログ片手に名無しさん:11/01/19 15:31 ID:???
席取りとか最低だな、一般にまで迷惑かけんなよ東方厨
236カタログ片手に名無しさん:11/01/19 17:16 ID:???
東方ってだけで迷惑行為なのにな
237カタログ片手に名無しさん:11/01/19 17:51 ID:???
桃では本売れなかったけど次のアートピアでは。。と思って今から本作る
もしかして無駄な努力かね。。
238カタログ片手に名無しさん:11/01/20 00:50 ID:???
>>237
漫画を沢山描くのは上達するためには必要なことだし
売れる売れない(そら売れたほうがいいが)は今は二の次だ!
ってくらいな気持ちで頑張れ!「無駄な努力」は無いよ
それより「売れないから」って言って描かなくなることの方がイカン!
成長を自分で足踏みして止めるだけだよ!
「成長」したいなら走り続けろ。
239カタログ片手に名無しさん:11/01/20 18:04 ID:???
おい、小説サークルだったらどうするw

そういう自分も桃では全く売れなかった
238のを見てちょっと元気出たよ。もっと頑張ろう
240カタログ片手に名無しさん:11/01/20 18:40 ID:???
桃、うちも全然売れなかった。次頑張ろう!絵の練習する!
241カタログ片手に名無しさん:11/01/20 23:30 ID:???
227は売れたって言ってるけど、ここでは売れてないって人多いな
ジャンルとかによると思うが、みんな頑張れ
イベントでは一冊でも多く本があったほうがいいと思うしな
242カタログ片手に名無しさん:11/01/20 23:39 ID:???
>>239
うはw 小説って考えてなかったwww
237が小説だったら、多くの小説を読むことを勧めるかな。
自分は絵描きだからオススメかは微妙ではあるが…ごめんね。
同人はジャンル人気もあると思うからな。
上手くてもジャンル不人気で見向きもされないなんてザラだしね。
243カタログ片手に名無しさん:11/01/21 19:12 ID:qeNUL.o6
児童ポルノ悪質化、宮城県「単純所持」禁止を検討
河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110120t13012.htm
244カタログ片手に名無しさん:11/01/21 22:54 ID:???
宮城終わった
245カタログ片手に名無しさん:11/01/22 08:20 ID:WReqyMIA
>>243
 「好きな人ができても、あの写真がある限り、絶対に結婚できないし、子どもも産めない」

全く意味がわからない。
246カタログ片手に名無しさん:11/01/22 15:30 ID:???
おい誰かアートピアのツイッタフォローしてやれよ
247カタログ片手に名無しさん:11/01/22 16:35 ID:???
被害者女性の言葉でしょ?
確かにわかりにくいが
248カタログ片手に名無しさん:11/01/22 19:33 ID:???
明日盛岡ライブ参加する人いる?
雪降らないといいな
249カタログ片手に名無しさん:11/01/23 23:12 ID:7LuwfUOA
>>248 参加してきたよ!
少し舞ったけど晴天で良かったね

個人的には12月より参加者が増えてて安心した
250カタログ片手に名無しさん:11/01/24 17:55 ID:???
>>248 盛岡行ってきた
今年最初のイベントだからか参加者が多かった印象
すごい晴れてて良かったよ!
251カタログ片手に名無しさん:11/01/26 23:48 ID:???
三月はイベント集中しているけど四月は予定がほとんど入ってないね。
たぶってるイベントが多いから三月じゃなくて四月にやって欲しかったな…。
252カタログ片手に名無しさん:11/01/28 17:01 ID:???
お前が主催しる!
253カタログ片手に名無しさん:2011/01/30(日) 22:55:34 ID:???
今日の林檎のレポどなたかお願いします。
254カタログ片手に名無しさん:2011/01/30(日) 23:49:27 ID:???
花巻も
255カタログ片手に名無しさん:2011/02/01(火) 00:18:25 ID:S/GRGkVc
桃で痴漢行為があったと報告が上がってる。
誰かここの住人で目撃者とかいない?
256カタログ片手に名無しさん:2011/02/01(火) 03:13:51 ID:b0QIrKCh
杜、申し込み受け付け引き伸ばしすぎ
できないなら今月中とか言わなきゃいいのに
そもそも受け付けるだけなら、何か準備とかいるわけじゃないだろうに
前のが終わって即でもいいのに、時間かかる意味がよくわからんがな
257カタログ片手に名無しさん:2011/02/01(火) 11:00:41 ID:???
杜は今年が正念場だろうな・・・
258カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 01:19:42 ID:???
>>257
いろんな意味で正念場だよな。
男性向けオールジャンルなのに東方オンリーと化している件とか・・・
259カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 09:16:13 ID:???
5/29は四国でちゃんこ系の東方オンリーと東京でぷにケがあるので
遠征サークルがそっちに流れることが予想される
そして10/16は2大東方オンリーの東方紅楼夢とバッティング
今からでも秋の日程は変えたほうがいいと思うw
260カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 18:27:32 ID:???
>>258
それ別に主催者側の問題じゃないじゃん
261カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 18:40:41 ID:???
東北は9割が東方一般でって嘆いてたイベンター様がいらっしゃっただろw
262カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 20:00:49 ID:???
まず東方どうのより申し込みの件とか対応とか
主催としての根本的なところをしっかりしてほしい
企業じゃないとはいえ、最近杜撰さが目立つし
てかちゃんこますだ…よく参加する気になる人がいるな
263カタログ片手に名無しさん:2011/02/02(水) 20:23:24 ID:???
ちゃんこはなぜかその辺の政治力があるからな
264カタログ片手に名無しさん:2011/02/03(木) 07:29:34 ID:???
グッズサークルの横の繋がりだな
265カタログ片手に名無しさん:2011/02/03(木) 12:45:15 ID:???
近々、地元秋田に戻る事になったんだが
最近は秋田市内でイベントある?

引っ越し準備中で通信環境がもしもしのみなんで、教えてもらえると助かる
266カタログ片手に名無しさん:2011/02/03(木) 13:57:31 ID:???
>>265
市内の同人誌即売会はこんなかんじ

・3/27(日) Artpia☆twelfthstep
・4/24(日) TOY・BOXイベントNo.40 《ETERNAL T.B》
・6/ 7(日) Artpia☆thirteenthstep
・7/18(祝) TOY・BOXイベントNo.41

場所は臨海十字路のJAビルね

ぶっちゃけ自分も春から県央住みになるから、
イベントに関する情報を調べてるところです
267カタログ片手に名無しさん:2011/02/03(木) 17:24:24 ID:???
秋田イベントに関してはTOYBOXには出ないほうが無難だとオモ
前にも主催が問題起こしたりしてて評判イクナイ
268カタログ片手に名無しさん:2011/02/03(木) 17:50:24 ID:???
Artpiaのほうは評判いいの?
269カタログ片手に名無しさん:2011/02/03(木) 19:42:29 ID:???
秋田イベは基本コスイベだからなぁ。


TOYはオレも出る気ない。
270269:2011/02/03(木) 19:43:17 ID:???
あ、コスイベ化って意味。
271カタログ片手に名無しさん:2011/02/03(木) 20:30:45 ID:???
そういや友人から聞いた話だが、玩具のパンフには
申込遅刻したサークル名だか掲載されていたらしいよ。
誰か詳しくしらないか?
玩具はイベントとしてカウントしてない。
レイヤーにはいいんじゃないかな。
スカスカだから撮影しやすい。
272カタログ片手に名無しさん:2011/02/03(木) 21:53:45 ID:prBvHNVV
今はアートピアしか秋田市内で開催の同人誌即売会はない。
前は県南や本荘でも即売会があったのにな。
小さいのでいいからまたやってくれないかな。
自分は秋田のイベントは今の状態だったら出る気はない。
273カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 09:37:53 ID:???
Artpiaもダメじゃどうしようもないね
274カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 10:59:28 ID:???
Artpiaは読書会やってて同人誌なんとかしようというのが見えるからいい
自分も頑張って本見てもらえるように頑張ろうと思えるよ
272にも是非参加してほしいと思う
275274:2011/02/04(金) 11:00:22 ID:???
頑張ろうが2回入ってて変な文章になった・・ すみません
276カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 18:19:29 ID:???
アートピアは女装禁止だから、痛い東方連中は来ないはず
277カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 19:02:59 ID:???
私はアートピア好きだ
本はなかなか売れないけど、本見たい人が集まってるって印象を受ける
コスプレが隔離されてるからコスプレの人が多すぎるってこともないと思う
278カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 20:28:59 ID:???
まぁ今まで散々即売会をコケにしておいてから今更
279265:2011/02/04(金) 20:43:25 ID:???
色々情報ありがとうございます
秋田に戻ったらこれを元に見てみます
280カタログ片手に名無しさん:2011/02/04(金) 21:02:34 ID:???
またいつもの売上話かよ。

スレが荒れるから程ほどにしとけ
281カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 18:44:10 ID:???
秋田→売れない→売上話
の流れ
いい加減あきた

282カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 21:57:40 ID:???
秋田だけに
スレが荒れるほど話題ないからいいんじゃないか?と思うけどな
283カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 19:45:41 ID:???
岩漫、次回で休止とな。
284カタログ片手に名無しさん:2011/02/08(火) 01:01:17 ID:???
>>283
まじかよ・・・。
285カタログ片手に名無しさん:2011/02/10(木) 14:15:04 ID:???
<<283
ショックだ
286カタログ片手に名無しさん:2011/02/10(木) 17:38:54 ID:???
アートピア

郵送申込締切まであと1週間!
【郵送締切】2011年2月17日(木) 消印有効です!

しかし締め切りが早いな・・まだの人は急げ
287カタログ片手に名無しさん:2011/02/11(金) 18:30:06 ID:???
>>286
スタッフ乙
288カタログ片手に名無しさん:2011/02/11(金) 23:08:13 ID:???
むしろ今まで続いてきたことの方が奇跡>岩漫
289カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 18:01:40 ID:???
>>286
今ここ見て気づいた・・・間に合うか・・・
290カタログ片手に名無しさん:2011/02/17(木) 13:33:59 ID:???
>>289
ゆうちょ振込ならまだいけるはず…
会場でまってるよノシ
291カタログ片手に名無しさん:2011/02/18(金) 23:16:58 ID:???
>>267

TOYBOX申し込んだんですが

> 前にも主催が問題起こしたりしてて評判イクナイ

kwsk
292カタログ片手に名無しさん:2011/02/19(土) 23:48:25.10 ID:???
げ、申し込んじゃったの・・・?ご愁傷様
主催の評判とかは知らないけど、あのイベントには参加者いない印象しかない
主催はアートピアで問題おこしたんだっけ?(もしかして桃だったかも?)
293カタログ片手に名無しさん:2011/02/23(水) 20:36:36.48 ID:???
杜なんだが、web登録したサークル情報変更できなくね?
変更できた人、どうやったか教えてくれると嬉しい…。
294カタログ片手に名無しさん:2011/03/05(土) 21:05:21.03 ID:???
ガンマソ、サークル集まったかな
295カタログ片手に名無しさん:2011/03/06(日) 11:39:51.65 ID:???
岩、でるよ。
296カタログ片手に名無しさん:2011/03/12(土) 04:16:56.53 ID:aMlSd32E
地震大丈夫か?
297カタログ片手に名無しさん:2011/03/12(土) 05:03:29.41 ID:???
盛岡や山形のおでライは多分中止だろうな・・・
298カタログ片手に名無しさん:2011/03/12(土) 14:00:55.21 ID:???
>>297
山形は、被害が少なかったので開催する模様。
パンフ代は無料、宅配便搬出は不可になった。

盛岡は中止、仙台は今のところ発表は無いけど、会場となってる、
夢メッセみやぎが津波の被害が甚大で、復旧までかなりの時間が
かかる事が予想されるので中止確実。
(公式サイトや新聞社の記事等を拾った限りでは)
299カタログ片手に名無しさん:2011/03/13(日) 14:43:07.61 ID:???
夢メッセ付近テレビに映ってたわ。
津波の瓦礫が散乱してた。
300カタログ片手に名無しさん:2011/03/13(日) 19:34:08.30 ID:???
>>297
何でそこで山形が出てくるのか。
一人亡くなったけど日本海側だし、停電くらいで影響あんまりなかったのに。
一番問題にすべきは震源地で海も近い夢メッセだろ。
301カタログ片手に名無しさん:2011/03/13(日) 20:56:15.90 ID:???
302カタログ片手に名無しさん:2011/03/13(日) 21:02:20.18 ID:???
うわあ・・・もろ直撃だったんだな。まさかここまでとは。
303300:2011/03/13(日) 23:09:59.77 ID:???
>>301
わざわざありがたいが、自分は>>297に突っ込んだだけだし
石巻に住んでるから状態はある程度知ってるよ。
304カタログ片手に名無しさん:2011/03/14(月) 14:39:00.18 ID:827fb0QA
東北地方のイベント開催・中止状況(3月分)

3月20日(日)
・CRUSH!-Comic Maker32-(奥州市)→中止
・カーヴィルソール19(酒田市)→現在の所、発表無し
・EVENT JACK in 気仙沼20(気仙沼市)→中止
・ADVENTURES in いわき15(いわき市)→中止

3月21日(月・祝日)
・おでかけライブin青森 春一番2011(青森市)→予定通り開催

3月27日(日)
・ブラクラ-Black Crown-2(八戸市)→現在開催について協議中
・岩漫62(盛岡市)→中止
・Artpia☆twelfthstep(秋田市)→現在会場管理者と協議中
・仙台コミケ190 桜まつり2011(仙台市)→中止

詳細はケットコム、または主催者公式サイトへ
305カタログ片手に名無しさん:2011/03/14(月) 18:45:39.11 ID:???
>>304
Artpia☆twelfthstep
twitterより
-----------------------------------
会場側と連絡がとれました。3/27、Artpiaは開催出来ます!
とりあえず、先に報告まで。サイトは本日中に更新します。
その他、詳細については現在検討中です。
306カタログ片手に名無しさん:2011/03/14(月) 22:45:38.42 ID:???
>>304
3月20日(日)
・カーヴィルソール19(酒田市)→中止順延(4月24日に変更)

公式サイトで発表ありました。
307カタログ片手に名無しさん:2011/03/16(水) 12:31:22.17 ID:???
>>306
更に延期とのアナウンスが。
308カタログ片手に名無しさん:2011/03/17(木) 11:02:35.92 ID:???
ガタケも開場予定場所が緊急避難場所に指定されて急遽中止を発表した。
直接震災の被害が無くてもこういうケースで中止するイベントがこれから更に増えると思う。
309カタログ片手に名無しさん:2011/03/17(木) 22:38:43.48 ID:gaocyrMz
アートピアも中止決定したね
仕方ないけど残念だ
310カタログ片手に名無しさん:2011/03/18(金) 16:45:25.66 ID:iFwYHHvO
アートピアは開催中止にする予定があるんだったら
「開催出来ます!」なんて書かないでほしかったな
これで6月にレイヤーが殺到するのか・・・
311カタログ片手に名無しさん:2011/03/18(金) 20:24:02.16 ID:???
21日の青森おでライが中止になっていないのがびっくりだよ
ガソリンないし、人もこないだろ
312カタログ片手に名無しさん:2011/03/18(金) 20:32:09.24 ID:???
>>310
女装禁止だから、変な奴こねぇべ
313カタログ片手に名無しさん:2011/03/19(土) 01:36:46.42 ID:???
>>310
サイトとtwitter読んだ?
ニュースみてる?
「会場大丈夫です。開催できます!」のツイートしたのは3/14だから
そのときは開催するつもりだったんだと思われ
計画停電が発表されたのは3/15
同じ頃にガソリン、石油の供給不足が発表されたよね
主催も考えた上での中止だと思うし、あんまりそんなこと言ってやるなよ
被災地と被災者のこと考えたらイベントの中止はGJと言いたい
残念なのにはかわりないけど
314カタログ片手に名無しさん:2011/03/19(土) 01:46:14.64 ID:???
>311
会場ドタキャンするとキャンセル料(100%近い)掛かるから
そのまま開催まで持って行くんじゃないのかな?
ガソリン不足はスタンドに入荷が始まって急速に解消するしそんな心配ないよ。
でも今は心底楽しめない人も多いだろうから参加者は少ないだろうね。



よつべに 夢メッセみや屋上から津波を撮影した動画があるけどすごいな・・・
あの見慣れた会場が1分経たずに壊滅していく。。
315カタログ片手に名無しさん:2011/03/19(土) 17:09:38.05 ID:???
津波で破壊された痛車、海外ニュースサイトで取り上げられる

 気仙沼で津波によって破壊された痛車が、海外ニュースサイトで取り上げられたことが明らかとなった。
この車には黄色いリボンが付けられている。
今後の成り行きが注目される。

http://cdn.theatlantic.com/static/infocus/jpq0316/s_j05_10166743.jpg
http://www.theatlantic.com/infocus/2011/03/japan-earthquake-the-struggle-to-recover/100026/
316カタログ片手に名無しさん:2011/03/19(土) 18:16:37.00 ID:???
福島は北斗の拳状態に
317カタログ片手に名無しさん:2011/03/19(土) 21:11:51.23 ID:???
>>304に追加

3月27日(日)
・ブラクラ-Black Crown-2(八戸市)→中止


318カタログ片手に名無しさん:2011/03/19(土) 23:27:02.88 ID:bdag+AoC
>>315
まぁ、アレだけの規模の大災害なら
こうゆう事も当然あるわな。
オーナーの無事を切に願う。
319カタログ片手に名無しさん:2011/03/26(土) 19:12:34.94 ID:???
イベント当日じゃなくてよかったと思うことにするわ……やりきれん
320カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 10:42:07.66 ID:???
こんな脳みそのヤツが上にいるんだから、現場も迷惑だわ。
避難所を火の海にするつもりなのか、このバカ。
ガソリン不足招くの当たり前。

【マジキチ】民主・安住淳国対委員長「ガソリンを学校のプールで貯めてはどうか」
http://www.youtube.com/watch?v=XTVwvNHdKdA
選出選挙区 宮城5区
321カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 22:54:36.73 ID:???
グーグルアース見たけど
沿岸部じゃなきゃ結構無事なのな
322カタログ片手に名無しさん:2011/04/01(金) 15:24:07.05 ID:???
>>315ソース2ちゃんだが、黄色リボンは生存確認済みらしい
323カタログ片手に名無しさん:2011/04/04(月) 20:08:43.01 ID:???
なんとか一人でも多く助かって欲しい
324カタログ片手に名無しさん:2011/04/11(月) 13:15:48.78 ID:???
杜、7月に延期、会場も変更になってるね。
325カタログ片手に名無しさん:2011/04/13(水) 21:26:13.68 ID:???
>>324
仙台にあんな新しい会場があったなんて知らなかった。
よく見つけてきたな。
326カタログ片手に名無しさん:2011/04/14(木) 12:49:12.09 ID:???
仙台のイベントって殆どが開催場所夢メッセかアエルだから
実は知られていないだけで穴場の会場とかあるかもしれないね
327カタログ片手に名無しさん:2011/04/14(木) 17:42:37.51 ID:???
エスカレーターから丸見えっぽいね、他のフロア使う人そんないないと思うが
恥ずかしいなw

出るつもりだけど、にぎわうといいな。
328カタログ片手に名無しさん:2011/04/23(土) 18:34:29.34 ID:???
なぁ、今の杜ってジャンル傾向ってどんなん?

東方より?
329カタログ片手に名無しさん:2011/04/23(土) 18:54:22.04 ID:???
>>328
超東方寄り
前回のサークルリスト見てみるといいよ
330カタログ片手に名無しさん:2011/04/24(日) 12:00:00.91 ID:???
>>328
東方が2,3列ぐらいしめてる。コスプレも東方が多い。
買いに来る人も東方求めてる人が多い印象
331328:2011/04/24(日) 13:37:06.14 ID:???
d

そういう感じか。色々あってここ2年ぐらい出てなかった。
どーしよかなー。
332カタログ片手に名無しさん:2011/04/24(日) 22:39:31.83 ID:???
>>329-330
というか今の杜は東方オンリーだよ
333カタログ片手に名無しさん:2011/04/24(日) 23:19:26.17 ID:???
東方増えてからはアフターも参加しなくなったけど、
じゃんけん大会とかってまだやってるのかな?東方のグッズが多めだったりするん??
334カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 12:00:02.77 ID:???
6月のアートピア申込みそこねた…orz
335カタログ片手に名無しさん:2011/04/28(木) 20:01:35.21 ID:???
>>334
オンラインならまだ間に合うんじゃね?
336カタログ片手に名無しさん:2011/05/02(月) 12:37:06.75 ID:???
昨日のおでらいと一関のイベントれぽ宜しく
337カタログ片手に名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:58.80 ID:???
338カタログ片手に名無しさん:2011/05/16(月) 01:54:59.21 ID:???
>>337
おい、こんなのあったのかよw
正直サンクリでもコミ1でも例大祭でもチラシ配った形跡がないんだが
どれ位宣伝されてるんだ、これ?だいたい杜の一週間前って・・・
339カタログ片手に名無しさん:2011/05/16(月) 11:22:10.19 ID:???
昨日の山形行ってきた
狭いなりにそこそこ賑わっててよかったよ
コスプレゾーンが集合写真撮る時にスペースに背中ぶつかりそうなくらい狭かったのは困った
画材販売がある時と無い時があるのはなんなんだろう
(昨日はあった)
340カタログ片手に名無しさん:2011/05/19(木) 17:12:26.21 ID:???
>>337
残念だが、杜の日程変更後に存在が知られるようでは、既に負け戦確定だ。
次回はがんばれよ。
341カタログ片手に名無しさん:2011/05/19(木) 22:27:14.98 ID:???
>>326
産業振興会館とか?
夢メッセ級を求めなければそこそこあるよ
342カタログ片手に名無しさん:2011/06/02(木) 20:05:01.35 ID:???
週末のアートピア行く人いる?
343カタログ片手に名無しさん:2011/06/06(月) 01:42:24.46 ID:???
過疎りすぎだろw
皆大丈夫か?
344カタログ片手に名無しさん:2011/06/06(月) 22:21:11.03 ID:???
久々に動いた!w
345カタログ片手に名無しさん:2011/06/08(水) 17:25:10.33 ID:???
アートピア楽しかったよ
売り上げどうのを書くとまたスレが荒れるとか言い出す人いるから
みんな書けないんだろう・・・イベのことなんて売り上げくらいしか書けんわ
スタッフは駐車場のこととか大変だったろうな・・・乙
346カタログ片手に名無しさん:2011/06/08(水) 17:52:32.03 ID:???
アートピアではないけど最近地元のイベに出た。
いつもコミケにしか出ないからラミカとか便箋がまだ生き残っている事に驚愕したw
作り手も買い手も子供ばっかりだから安い単価のものが人気なんだね。
若い子でも手軽に買えるもの作って懲りずにまた参加しようと思うw
347カタログ片手に名無しさん:2011/06/08(水) 22:57:38.12 ID:???
杜18がキャンセルで定員割れしたのに抽選する意味がわからん
348カタログ片手に名無しさん:2011/06/09(木) 00:11:24.82 ID:???
>>347
何を抽選しようというのか。
349カタログ片手に名無しさん:2011/06/09(木) 02:07:02.81 ID:???


再募集加えて定員越えたから抽選したんだろ?
350カタログ片手に名無しさん:2011/06/09(木) 12:35:14.22 ID:???
>>346
独自の文化だよね
コミケとは戦略wが違うから全く別の楽しさがあると思う
100円コピー本とか無料配布本とかが結構捌けたり
351カタログ片手に名無しさん:2011/06/14(火) 04:04:49.99 ID:???
7月の仙コミ、会場変更して開催するみたいだね
352カタログ片手に名無しさん:2011/06/14(火) 10:17:52.46 ID:???
東方の厭離は中止らしい
353カタログ片手に名無しさん:2011/06/15(水) 20:46:30.16 ID:???
会場せまくなるからね
杜の奇跡も近いし
354カタログ片手に名無しさん:2011/06/15(水) 21:42:52.16 ID:???
>>337もあるからねw
355カタログ片手に名無しさん:2011/06/16(木) 15:18:39.43 ID:???
マジレスするとそっちは地元周辺が対象だからほぼ影響ない
356カタログ片手に名無しさん:2011/06/16(木) 20:51:37.20 ID:???
マジレスすんなw
357カタログ片手に名無しさん:2011/06/21(火) 15:38:35.09 ID:???
>>337
5サークル
東ガル会の人って実家が山形だったのか
358カタログ片手に名無しさん:2011/06/25(土) 06:50:35.94 ID:???
この規模でも東方が半数を占めてるってすげーな
359カタログ片手に名無しさん:2011/06/25(土) 20:17:10.18 ID:???
>>358
5サークルの半数ってことは3サークルかw
360カタログ片手に名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:49.66 ID:???
杜の奇跡に関東から一般で行こうと思ったが、
すでに安いホテルが埋まってるなあ。どうしよ。
361カタログ片手に名無しさん:2011/06/27(月) 17:05:44.03 ID:???
久しぶりに仙コミ出ようかなー
震災後は7月のが初だっけ?行く人レポよろ
362カタログ片手に名無しさん:2011/07/03(日) 05:40:32.75 ID:???
バスが予定より早く着いたので、杜の奇跡の会場前に居る、それらしき人が既にウロウロ
363カタログ片手に名無しさん:2011/07/10(日) 15:01:15.58 ID:???
杜の奇跡、今回参加できなかったので次回参加したいんだが
このイベント、今年もう一回くらい開催あるかな?
男性向けオンリーらしいけど、オールジャンルの仙コミと比べて
売れ行きはどうなんだろう、教えてエロい人。
364カタログ片手に名無しさん:2011/07/10(日) 15:40:22.96 ID:???
次は来年だってさ
元々予定してた秋は大分前にイベントかぶって早々に中止
365カタログ片手に名無しさん:2011/07/10(日) 23:29:54.75 ID:???
来週の秋田の大館のイベント行ってくる。晴れるといいな…
366カタログ片手に名無しさん:2011/07/11(月) 03:18:50.38 ID:???
>>364
被ったのって紅楼夢だろ?
なんで大阪のイベントのために仙台が…
367カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 00:17:29.11 ID:???
いつもは東京大阪のイベントばっかりなんだけど、
久しぶりに仙コミでることにした。7月のやつに出るよ
チケット届いたけど今は200スペースくらいの規模なんだな。
仙台のイベントの記憶が赤豚撤退から数年頃で止まってるので今の規模にびっくりした
ラミカとかまだあるのかな
368カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 17:43:45.21 ID:???
昔は1500〜2000SP取ってたのに
369カタログ片手に名無しさん:2011/07/13(水) 22:31:10.06 ID:???
昔は夢メッセ2ホール使ってたんだよな
370カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 21:40:10.41 ID:???
今は昔さ・・・。盛者必衰。
371カタログ片手に名無しさん:2011/07/14(木) 21:44:52.03 ID:esYZWtSa
むしろラミカしかないよ
372カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 19:44:16.01 ID:???
ラミカがいっぱいコレクション☆(ゝω・)v
373カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 22:10:20.80 ID:???
>>366
東方のサークル多いからだよ。
374カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 22:41:31.03 ID:???
東方以外のサークル蔑ろにしてるよねそれ
375カタログ片手に名無しさん:2011/07/15(金) 23:09:55.66 ID:???
東方はサークルも一般も遠征するやつが多いから、その辺がごっそり抜けると現状ではイベント的にも厳しい
376カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 23:02:01.81 ID:???
大館のイベントどんな感じだった?
377カタログ片手に名無しさん:2011/07/17(日) 23:05:30.34 ID:???
開始7分でパンフ売り切れってアナウンス鳴ってたよ
相変わらず中高生が多かった
378カタログ片手に名無しさん:2011/07/18(月) 19:16:14.45 ID:???
レポが欲しかった
379カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 00:23:57.05 ID:???
ざっと大館レポ

・募集してた60スペース満了、今回は脱落サークルも出た
・欠席サークルもほぼ無し
・一般、サークル共に中学生〜高校生中心に賑わってた
・ラミカ取り扱いサークルがとにかく多い、本はぼちぼち
・コスプレもそれなりに賑わってた、仮面ライダーカブトのガワコスしてた人がいた
・毎年恒例ビンゴ大会の景品がコス衣装8着くらい(まどかの魔法少女衣装やイナイレのユニフォーム等)、でかいガチャ〇ンのフィギュアや中古漫画と例年に比べるとちょっと豪華だった
・マナーやトラブルについては、自分が知る範囲だと目立った事は特に無かった
・年々参加者増えてる気がする
380カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 19:10:46.73 ID:???
ほんとラミカ多かったな。
うちの本はガチで評論なんで、誰も見てかなかったわw
381カタログ片手に名無しさん:2011/07/21(木) 22:53:59.65 ID:???
コピー本だったけど地方イベントにしちゃ手にとってもらえて良かったよ
382カタログ片手に名無しさん:2011/07/22(金) 02:59:08.18 ID:???
367です。仙コミいってきた。
地方イベントで一時期は小中学生の層が増えたとか、
本全く出ないとか色々聞いて覚悟して行ってみたんだけど、
(二次ってのもあるけど)思ってたよりは本も手にとって貰えたし、以外に本率高かったような気がした
年齢層的にも浮くかと思ってたら社会人いっぱいいて安心したww
あとスケブが大学ノートでたまげた
383カタログ片手に名無しさん:2011/07/22(金) 13:01:45.01 ID:???
>>382大学ノートwwww
スケブ頼んできたのは学生さん?
384カタログ片手に名無しさん:2011/07/27(水) 22:24:19.38 ID:???
仙コミ産業振興会館か
同人音楽をテープで買ったのも昔の話だ・・・
385カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 04:49:36.28 ID:???
>>383
中高生くらいかなあ。びっくりしてそのまま受け取っちゃったよwww
描くために新しいページ出す途中で少し中見えちゃったんだけど、
普段ノートとして使ってますって感じだった
こういうのって注意っていうか、ルールみたいなの
伝えてあげたほうがいいのかなって思うこともあるけど難しいね
386カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 21:11:43.38 ID:???
8/28の仙台コミケ初参戦
角川商業ブースって出るのでしょうか 後、カタログってそろそろ販売されるんでしょうか
387カタログ片手に名無しさん:2011/07/30(土) 22:55:46.81 ID:???
>386
まずは自分で調べよう
ttp://www.youyou.co.jp/k/index.html
同人誌即売会は単にそこ行ってお金払ってサービスを受けるところじゃない
他人に頼らずまずは自分で考えて行動すること
パンフレットはよく読むこと

それと仙コミをコミケと勘違いしてない?
別のものだぞ
388カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 09:39:19.91 ID:???
自身で調べはしたのですが仙台コミケについてのサイトが殆ど無く、情報不足です…
同人誌のみ取り扱うのでしょうか
389カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 09:58:00.37 ID:???
パンフレットはよく読むべきだけど
最近の貴方は売り切れが心配だな…
390カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 23:40:23.88 ID:???
>388
サイト下の方から問い合わせメール送れるでしょ
391カタログ片手に名無しさん:2011/08/02(火) 11:14:50.92 ID:???
パンフ売り切れで入場料もほぼ同じ値段って氏ねよとおもう
392カタログ片手に名無しさん:2011/08/06(土) 06:56:14.50 ID:???
>391
入場タダでとは言わないがせめて半額にしてほしいよね
393カタログ片手に名無しさん:2011/08/07(日) 05:56:11.96 ID:???
パンフが欲しいならもっと早く会場に来ればいいだけちゃうの
394カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 09:19:51.61 ID:???
パンフは何時に行けば買えるんだろう
売り切れるとは聞いてたけど
11時半頃に行ったらもう売り切れてて
割引入場料で入った

開場前から並ばないと買えないのかな
395カタログ片手に名無しさん:2011/08/12(金) 18:19:28.03 ID:???
何事も経験
396カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 23:23:15.67 ID:???
会場内で転売転売言ってるカス多かったわ 何なの
397カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 20:22:50.87 ID:sbNIbvu1
秋のイベントそろそろはじまるね
398カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 20:27:49.08 ID:???
杜のない秋なんて…
399カタログ片手に名無しさん:2011/09/02(金) 07:51:57.98 ID:???
アートピアのオンラインは明日中だよね?
オンラインでも入金は今日中?
400カタログ片手に名無しさん:2011/10/08(土) 22:54:26.36 ID:KgEb3ML6
アートピア、明日のイベントが終わったら当分ないのかな
次回開催予定は掲示されてないし、未定なのか
今回参加できなかったから次こそはと思ってたんだが…
401カタログ片手に名無しさん:2011/10/09(日) 04:42:29.27 ID:???
久しぶりに仙コミ参加しようかと思ったけどサークル数激減してたんだね
パンフなんかの値段据え置きみたいだし迷う
マイナージャンルの字書きだからどうせ売れないだろうしなあ
402カタログ片手に名無しさん:2011/10/10(月) 15:17:14.82 ID:???
アートピア行って来た
売れなかった(って言うとスレが荒れるw)けど楽しかったよ
今はアートピアしかイベントがないから主催さんには頑張ってほしいと思う
今回真ん中のほうに配置されたんだけど、列の切れ目がなくて
外に出るの大変だったな・・・机の下くぐってる人もいたよ・・・
403カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 02:06:35.14 ID:???
八戸の三八教育会館無くなるのか……
404カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 18:46:03.04 ID:???
アートピアがコスプレイベントやるみたいだね
秋田はもう同人誌即売会はなくなってしまったか…
405カタログ片手に名無しさん:2011/11/09(水) 18:04:43.82 ID:???
>>404
即売会は即売会で4月に開催される
多分コスプレ多すぎるからコスイベもやって人を分散させたいんだと思うよ
パンフ見てるとアートピアは「同人誌即売会」がやりたいように感じるし
見守ろうよ
406カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 18:24:45.82 ID:???
アートピアはスタッフもレイヤー多そうだったし、コスプレがしたいんでしょ?
407カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 23:40:08.05 ID:???
>>405
そして気が付くと
同人イベの回数よりコスイベの回数の方が多くなってたり・・・w
408カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 03:23:56.68 ID:???
Artpiaはそんなことはない、と信じたい…
409カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 19:35:09.84 ID:???
あきあにのユースト配信が酷すぎた。

・虎で仕入れた面識無い(と思われる)人様の2次創作同人誌を朗読。
・R18だから中身は見せない。しかし表紙は完璧カメラに写ってる。
・男二人で朗読(精神的苦痛なので飛ばした)
・その同人誌をスタッフの人のサイン入りでプレゼント(ネタだとしても微妙)

自分の同人誌が、WEB上で朗読とかされてたらと思うとゾッとする。
2次創作がグレーゾーンって認識が、甘すぎるんじゃねーか?コイツら。
本描いた人にも失礼だと思わなかったのか?

ヲタ関連イベ少ないから、頑張って欲しい思いはあったけど
他の声優イベやコスイベがどんなによかろうと
他(同人)の趣味を貶める意図は、無かったとは思うが
少なくとも自分には貶めてるとしか見えなかった。
410カタログ片手に名無しさん:2011/12/04(日) 23:44:00.22 ID:???
見てきた、あれはひどいなぁ
見てる人間すくないとはいえ、読まれた作者は世界中で見れる環境のもとキモオタに朗読とか、いたたまれなさすぎる
あいつらの常識疑うわ
411カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 08:44:48.37 ID:???
作者に許可は取ってないならヒドイ
朗読された同人誌の公式って二次創作禁止を明言してるだろ?
目立つことは避けたいはずだし内容も晒しあげとしか取れなかった
412カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 07:58:15.38 ID:???
 あれは同人誌関係ないイベントなので、ここで話題にしてもネガキャンしか出てこないかも。
 でもあれだね。サイトで既に「BL同人誌朗読会やります」って宣言してたんだね。清々しい
DQNぶりだよね。同じ秋田県人としてやめて欲しい。
 ついでに言うと、デブオタのくせに「BL」とか「女子向け」とか、なんかこう...臭って来る
んだが。
413カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 13:23:00.75 ID:???
ネガティブキャンペーンとは違うような・・・
414カタログ片手に名無しさん:2011/12/06(火) 21:11:03.86 ID:???
 そうか。スマソかった。
 いずれにしろスレ違に向かってしまいそうな気がするのでボクはこの辺で...
415カタログ片手に名無しさん:2011/12/10(土) 18:07:59.93 ID:???
>>408
実際アートピアのスタッフ見てみなよ?ほとんどレイヤーだよ?
イベ終了時に「ありがとうございました」って言ってるタイバニとかみんなスタッフだったよ
416カタログ片手に名無しさん:2011/12/12(月) 12:25:31.34 ID:???
当方関東住まいなんだが、来春あたり盛岡のイベントに行こうと思ってる
参加者とか雰囲気どんな感じかなと思って
417カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 04:55:20.33 ID:???
>>416
おでかけライブ:若年層中心、コスプレ多し。本よりラミカやグッズ。
盛桜:年齢層高め。コスプレ無し。本と雑貨(?)。次回あるか不明。
岩漫:年齢層高め。コスプレ少。本多し。見本誌?企画あり。来年あるか不明。

こんな感じ。
それぞれ公式HP調べておくが吉。
418カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 19:44:58.48 ID:???
盛桜は手作り雑貨が半数くらい。次回は5月末。
ガチ同人サークルにはおすすめしないなー。雑貨サークルとはあまり交流もないし…。
個人的には奥州市のCRUSH!もおすすめ。
結構にぎわってるよ。ステージ周りはコスプレ撮影会みたいで残念だけど。
419カタログ片手に名無しさん:2012/01/17(火) 12:13:07.22 ID:???
秋田で9月に新規イベあるね
420カタログ片手に名無しさん:2012/02/19(日) 14:25:31.06 ID:???
生きてるかー
421カタログ片手に名無しさん:2012/02/22(水) 16:08:49.83 ID:???
ぱれっと行ってきた
思ったより人来てた気がする
企画とかあって良かったけどスタッフの送別会やら誕生日おめでとうはいらん
422カタログ片手に名無しさん:2012/02/23(木) 22:05:45.66 ID:???
仙コミ出たいけど頒布物がほぼ18禁なので二の足ふんでる
将来また本プチオンリーとかあったら今度は出たいな
423カタログ片手に名無しさん:2012/02/25(土) 19:58:59.11 ID:???
2012年9月30日(日)岩手県盛岡市の岩手産業会館(サンビル)にて
同人誌即売会「ぱれっと×CRUSH! Re-Promotion」を開催します。

だって。県南イベント頑張ってんなー
424カタログ片手に名無しさん:2012/02/26(日) 21:42:15.82 ID:???
>>422
本プチの中の人は、関東に転勤しちゃったからなー。
もう一度やりたいとは言っていたけど、今残っている人で
なんとか開催できないかな。
425カタログ片手に名無しさん:2012/03/06(火) 18:43:59.44 ID:???
>>419
kwsk

アートピアでようと思ったけど東京のオンリーとかぶったからやめたわ
426カタログ片手に名無しさん:2012/03/07(水) 01:28:17.82 ID:???
>>424
そうか…転勤されてたんだね
427カタログ片手に名無しさん:2012/03/09(金) 16:56:43.91 ID:???
仙コミって18禁禁止なの?
428カタログ片手に名無しさん:2012/03/10(土) 02:01:52.91 ID:???
アートピアってタイバニサークルを壁側に配置してくれるって本当?
429カタログ片手に名無しさん:2012/03/13(火) 03:39:30.98 ID:???
>>427
禁止じゃないはず
中高生が多いからってことじゃない?
430カタログ片手に名無しさん:2012/03/16(金) 16:54:21.36 ID:11JUhpuG
久しぶりに貴方主催の山形イベ出ようと思ったんだけど、今ってサークル数とか雰囲気どんな感じ?
調べたら250spに減っててびっくりしちゃったよ
431カタログ片手に名無しさん:2012/03/27(火) 12:42:10.28 ID:S27+OLAG
東北でラミカやグッズじゃなくてちゃんと
本の売り買いが出来るイベントが知りたいです
432カタログ片手に名無しさん:2012/03/27(火) 16:37:58.57 ID:???
こっちが知りたいです
433カタログ片手に名無しさん:2012/03/27(火) 17:57:09.83 ID:???
スーパーアドベンチャーズは割と本もあった気がした
10年くらい前の話だけど
434カタログ片手に名無しさん:2012/03/27(火) 18:29:45.74 ID:???
岩手のクラッシュは本比率結構高めだし本を買ってくれる人も意外にいる感じだよ。
435カタログ片手に名無しさん:2012/03/27(火) 19:18:06.03 ID:???
>>431
>>432
のやりとりにフイタwww
436カタログ片手に名無しさん:2012/03/29(木) 12:57:02.39 ID:???
岩手 クラッシュでぐぐっても詳細が出てこないのう
437カタログ片手に名無しさん:2012/03/29(木) 15:53:35.45 ID:???
>>436
岩手 CRUSH!
438カタログ片手に名無しさん:2012/04/04(水) 12:12:31.13 ID:???
>437
さんくす
次は7月かー遠いな…
439カタログ片手に名無しさん:2012/04/05(木) 03:13:56.91 ID:???
今度おでライ初参加してくる
一次創作で小説本だからおでライでは極北だろうけど今から楽しみだ
440カタログ片手に名無しさん:2012/04/05(木) 19:11:16.38 ID:???
一次創作といえば最後の岩漫が震災で中止になったのが残念でならない
もう開催はないのかな
441カタログ片手に名無しさん:2012/04/10(火) 02:17:47.00 ID:???
日曜日のアートピア合わせの新刊入稿を昨日終えた。
年甲斐もなく三日徹夜したけど頑張れたからよし!
この達成感が心地いいな…
442カタログ片手に名無しさん:2012/04/13(金) 20:44:30.88 ID:???
地元イベント合わせで本作ってるひとがいて嬉しい
最近は本出す人あんまりいないし
443カタログ片手に名無しさん:2012/04/14(土) 23:17:52.04 ID:???
>>441
入稿ってことはオフ本?地元合わせでオフ本とかすごいな・・・
売れるもんなの?
444441:2012/04/15(日) 00:37:44.13 ID:???
>>443 オンデマンドで刷ったよー。
通販メインでやってるのだけど、今回地元に参加するんだからイベントあわせで描いてみようと思って。
超ドマイナージャンルだから、当日は多分一冊も売れないと思うww
でもいいんだ、好きなジャンルのが描けた・入稿間に合った・本になったっていう達成感で同人やってるようなものだから…
売れればそりゃ嬉しいけどね!
445カタログ片手に名無しさん:2012/04/15(日) 21:30:16.43 ID:???
441さんは今日どうだったかな?
9月にもイベントあるみたいだけど出るか迷うな・・・
アートピアがしっかりしたイベントだから同じくらいのものを求めてしまう
のはよくないとは思うんだけど、コスプレ中心みたいだし不安
446カタログ片手に名無しさん:2012/04/15(日) 22:30:53.79 ID:???
アートピア行ってきたよ
ほとんどコスイベントだった
同人誌は結構しっかりした本が多かったけど客がコス目当てだったのでガラガラ
コスイベと即売会は分けて欲しい
あと生足で半ケツ(生)がいたけど、あれはパンフの注意に引っかからないか?
447カタログ片手に名無しさん:2012/04/15(日) 23:27:20.54 ID:???
>>445 有難い事に数部捌けた…良かった!

コスプレ、見てて楽しいけどやっぱり寂しいね。
しっかり本を出されているサークルさんもおられたので
やはりそういう所はジャンルが違っても注目してしまうな。
あと創作さんで素敵な作品があって個人的には満足な一日でした。
448445:2012/04/16(月) 17:15:27.43 ID:???
本出してるサークル結構増えてきたね
好きなジャンルの本買えて嬉しかったよ
オフ本出してるサークル見るとテンション上がるわ

アートピアはまだ会議室に人多いほうじゃない?
ほぼコスイベとは言っても前にあったエンゲルとかは
アートピアの比じゃないくらいコスプレ「しか」いなかった印象
あれはサークルとして出てても面白くなかったわ・・・

だから9月の新規イベントは心配なんだよね
449カタログ片手に名無しさん:2012/04/16(月) 20:17:15.91 ID:???
>>446
そういうやつが居たらスタッフに言って注意してもらえば良い
スタッフ気づいてないこと多いよ
450カタログ片手に名無しさん:2012/04/16(月) 23:38:15.83 ID:???
半ケツの人、名札をつけてた気がするんだよね…
スタッフなのかなと思ったけど
451カタログ片手に名無しさん:2012/04/18(水) 19:01:20.37 ID:???
おばあさんみたいな人歩いてたからびっくりしたんだけど、
「スタッフ ○○ちゃん」って書いた名札つけてたから
ああいうスタッフもいるのかとめちゃめちゃびっくりした・・・
しかめっ面で歩いてたから良い印象なかったけど
452451:2012/04/18(水) 19:02:21.93 ID:???
15日のアートピアで、です
453カタログ片手に名無しさん:2012/04/19(木) 09:08:16.29 ID:???
こないだ八百屋のおっちゃんに「おばあちゃん、かぼちゃのいいのあるよ」と
言われた30代の私みたいなのもいるんで、そういう人かもしれん
454451:2012/04/19(木) 17:53:40.30 ID:???
>>453
それが「おばあさんに見える人」じゃなくておばあさんだったんだよ
腰も曲がってたし、顔もしわだらけだったし
ああいう人って今までイベで見なかったからびっくりした
455カタログ片手に名無しさん:2012/04/19(木) 22:01:44.44 ID:r3bnSBnU
>>454
あれってカメラマン関係のスタッフじゃなかったの?
アートピアのスタッフだったんだ
456カタログ片手に名無しさん:2012/04/20(金) 00:41:13.81 ID:???
カメラマンってカメコってこと?
スタッフ名札つけてたんならスタッフなんじゃないの
457カタログ片手に名無しさん:2012/04/20(金) 01:22:11.36 ID:???
スタッフとして問題ないなら年齢とか関係ないと思うんだけど
こんなだから低年齢イベント化して過疎るんだよ
458カタログ片手に名無しさん:2012/04/20(金) 05:52:40.46 ID:bcXIbJg3
>>456
言い方悪かったね
プロカメラマンの無料撮影があったから、プロカメラマンスタッフじゃないかって事

サークル参加だったけど自分はスタッフさんに親切にしてもらったから、次あったらまた出たいな

地元には極力出たいよ
459sageカタログ片手に名無しさん:2012/04/21(土) 00:22:35.95 ID:QgUOaS/5
>>446
>>449
>>450

生じゃなかったよ??
何かタイツ??ストッキング??はいてたよ??
あんなタイツも売ってるのかぁって思った。

それよりもコス人口多杉。
即売会とコスイベって別になったりしないのかな・・・

アートピアは結構ちゃんとした本出してるひといるから
ゆっくり見たいんだけど、
通路とかにたまってコス話してる人いたりして
あんまちゃんと見れなかった・・・
460カタログ片手に名無しさん:2012/04/21(土) 12:34:12.13 ID:???
尻の人、何度かスペース前通ったのでガン見したけど、ストッキングには見えなかった。どんなに薄い物でもありえないよw

本人かスタッフ?って勘ぐりたくなるわww
461カタログ片手に名無しさん:2012/04/21(土) 14:05:10.58 ID:???
コスはサークルの人がその作品のコスして本売ってたりすると
「ああ、好きなんだろうな」って思うけどな

でも一般参加者がコスだけしてサークルも見ずに帰るのは微妙な気持ちになる
サークルとしてはコスの人にも本見てほしいと思うよ
あっちはそんなレベル低い本イラネーとか思ってるのかもだけどorz
462カタログ片手に名無しさん:2012/04/22(日) 03:48:30.83 ID:ZZS3c1y1
>>461
活動ジャンルのコスした人がスペース前素通りすると悲しくなるよな
チラ見もしないからそんなにうちの頒布物魅力ないですか…と
463カタログ片手に名無しさん:2012/04/22(日) 14:05:49.21 ID:???
>>462
わかるわかる!すごいよくわかる!
「あのコスの人って自分のジャンルの…!」と見てたのに
自分のスペースの前を素通り・・・これって結構悲しいよね・・・
意外と全く関係ないジャンルのコスの人のほうが見てくれたりするけどさ・・・w
464カタログ片手に名無しさん:2012/04/22(日) 15:23:32.31 ID:???
ひたすら話しづくりと画力向上を頑張ればレイヤーの人たちにも見てもらえるかってっていうとそうじゃない気はするね
465カタログ片手に名無しさん:2012/04/22(日) 18:23:21.60 ID:???
素通りしてるってことは同人誌には興味ないってことだからね
写真撮りにきてるだけのレイヤーなのかも
466カタログ片手に名無しさん:2012/04/23(月) 00:48:27.57 ID:???
買ってとは言わないけどそんな素通りレイヤーを、せめて足止めさせるくらいの画力と魅力が欲しい
467カタログ片手に名無しさん:2012/04/26(木) 12:40:12.12 ID:???
どんなに素晴らしいものでも、興味のないものには
足が止まったりしないなあ
468カタログ片手に名無しさん:2012/04/26(木) 17:16:06.85 ID:???
いっそサークル側がコスプレデビューしてみたら?
「あ!あのコスは…!」と思ったレイヤーがついでに売ってる物見てくれるかもw
469カタログ片手に名無しさん:2012/04/26(木) 19:10:36.91 ID:???
最近本出してるサークル増えたような気がする
470カタログ片手に名無しさん:2012/04/28(土) 23:44:05.25 ID:???
本出してるけど売れてはいないよ・・・
レイヤーとかって「サークルは儲けてる」って思ってるらしいけど
本出すってことが大切なんだと割り切ってるよ
471カタログ片手に名無しさん:2012/04/29(日) 17:58:10.75 ID:???
両隣が上手い人で、とても売れてたしスケブも頼まれてた
自分ももっと上手になりたい
売れたらもちろん嬉しいけど、好きなキャラの好きな場面を
自由自在に描けるようになりたい

ラミカで儲けてるサークルはあるかもね
472カタログ片手に名無しさん:2012/04/29(日) 19:23:37.72 ID:???
ラミカってそんなに儲かる?
作るのも安いけど儲けも少ないイメージ
473カタログ片手に名無しさん:2012/04/29(日) 20:53:22.20 ID:???
ラミカは元が取れるかどうかってとこだな
474カタログ片手に名無しさん:2012/04/29(日) 22:50:16.51 ID:???
ラミカいらない・・・本出してよ・・・
475カタログ片手に名無しさん:2012/04/29(日) 23:19:59.14 ID:???
ラミカはサークル参加費ぐらいにはなるけど電気代やラミネートシート代計算するとうちは赤字だったな
ミニキャラ描いてても楽しくないし、最近は本ばっかりだけど見てもらえないし友達もできないのが寂しい
476カタログ片手に名無しさん:2012/04/30(月) 10:59:02.55 ID:???
自分も絵かき友とか欲しいが即売会行っても何話していいかわからないでいつもグダグダになってしまうな
互いに気持ち高め合える仲間が欲しい
477カタログ片手に名無しさん:2012/04/30(月) 12:00:33.27 ID:???
http://bgaku7a.seesaa.net/archives/20111224.html
雑念が入らないようにもうだいぶ前から商業漫画雑誌読みません
商業誌が何かに似ているだけでもパクリが何とかとか創作に対して
異常に厳しくがたがた言っているようなので・・・・
478カタログ片手に名無しさん:2012/04/30(月) 18:02:02.85 ID:???
仲間が欲しいのはわかるけど、同じジャンルだからって
隣のサークル人に気軽に声かけるのはやめたほうがいいと思う
この前のアートピアで高校生くらいの隣の人に話しかけられたけど、
すごいキョドってたし、何言ってるのかわかんなくておばちゃん困ったよ
479478:2012/04/30(月) 18:03:27.62 ID:???
どうしても話しかけたいんならスペース出て正面から来て欲しいな・・・
本買ってくれる人とかだったらすごい嬉しいけど
「本は買いたくないけど友達になって」とか言われたから困ってる
480カタログ片手に名無しさん:2012/04/30(月) 18:55:11.20 ID:???
>>479
そんなだから友達出来ないのにね…
嫌なのに当たったな、乙
481カタログ片手に名無しさん:2012/04/30(月) 19:04:22.46 ID:???
隣から話しかけられるの好きだけどな
ペーパーを良かったらどうぞ〜って言いながら声かけてくれる人とか
482カタログ片手に名無しさん:2012/04/30(月) 22:26:48.29 ID:???
自分は話しかけてくれる隣による
スペース入ったときに挨拶とかしてくれると気持ちいい
隣から「ここからですいません。本一冊ください」とかはすごく嬉しい
「本はいらないけどry」とか言われるのは論外だなw
483カタログ片手に名無しさん:2012/04/30(月) 23:49:01.11 ID:???
話しかけられるの自体は嬉しいけど
コミュ障なんでろくな受け答えが出来なくて
申し訳ない気持ちに…
ツイでも支部でも引きこもってお気に入りもブクマも
全部非公開ww ダメ人間っぷりを再確認したw
484カタログ片手に名無しさん:2012/05/01(火) 00:46:14.15 ID:???
サークル主がジャンルキャラのコスプレしてるとつい話しかけちゃう
かっこいいですね!とか 衣装は手作りなんですか?とか
お金のやり取りしてる最中に話しかけてみるとそこそこ会話が続く
485カタログ片手に名無しさん:2012/05/01(火) 00:58:16.64 ID:???
本も買いたくないような相手と友達になって
何が楽しいのか良くわからんなーw
486カタログ片手に名無しさん:2012/05/01(火) 03:02:08.50 ID:???
同ジャンルや素敵な作品作っておられる方には結構話しかけてるな。
コミュ障で挙動不審だからもしかしたら気持ち悪がられてるかも知れないけどw
交流で作品作りへのモチベーションあがったりするから、還元されてる気する

487カタログ片手に名無しさん:2012/05/01(火) 04:47:35.74 ID:???
「お金ないから本買えない」ってサークルに言う人もいるみたいだよ
この前知り合いがそれを言われたらしい・・・
遠まわしに「高い」って文句言ってるのかと気にしてた
488カタログ片手に名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:09.06 ID:???
三点リーダー直したほうがいいよおばさん
489カタログ片手に名無しさん:2012/05/02(水) 06:41:02.13 ID:???
そうですね・・・
490カタログ片手に名無しさん:2012/05/02(水) 10:46:19.83 ID:???
うん・・・
491カタログ片手に名無しさん:2012/05/02(水) 18:06:34.66 ID:???
最近の高校生wってこうやって攻撃してくるの?こわいねーw
492カタログ片手に名無しさん:2012/05/06(日) 22:27:04.47 ID:???
今日の盛岡行った人いる?
GW中の東北のイベントはどうだったのかな
493カタログ片手に名無しさん:2012/05/08(火) 20:43:16.54 ID:???
ここ見てるような地方者はGWは東京じゃないか
494カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 07:18:37.30 ID:???
>>492
その日盛岡であったのか…
東北のイベはコスプレ&ラミカ中心過ぎて
本買うってなるとやっぱり都心行っちゃうんだよね
盛桜も雑貨系中心だし

正直そろそろ、東北のおでライはコスと同人で分けてほしい
495カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 09:15:02.62 ID:???
東北で本オンリーやって欲しいよ。
496カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 09:23:10.55 ID:???
ジャンルオンリーのときはそこそこ本買えたけど、やっぱり
そこそこなんだよなあ・・・
497カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 10:18:19.66 ID:???
本オンリーでやったとして
一次と二次だとどっちが参加者集まるかな?
498カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 12:37:24.31 ID:???
意外と一次な気がする
根拠はない
499カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 12:49:21.83 ID:???
二次イベントやると必然的にコスもセットになるのが東北w
コミティア位までは無理だろうけど
東北で一次オンリーの大きいイベントとかやらないかなー
500カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 13:04:57.38 ID:???
金沢の北陸本専みたいに、一次二次両方扱った本オンリーでコス禁イベント出来たらいいな
501カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 13:29:29.65 ID:???
福島で本オンリーやってくれんかな
来月ビッグパレットでやるADVに出るつもりではいるけど、
規模小さくていいから本オンリーやってくれたら継続的に参加したい
502カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 14:02:30.41 ID:???
創作オンリーでよければ福島でTravellersが定期的に行われているけど今年はやらないのかな
503カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 14:22:27.00 ID:???
福島は北東北から行くのが時間かかって東京行くのと変わらない。
仙台でやって欲しいな。
504カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 14:29:48.99 ID:???
東北でコスなしイベントって成り立つの?
505カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 14:33:31.43 ID:???
会議室規模の会場から始めてみたらいいんじゃないかい
506カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 14:36:19.83 ID:???
30サークル規模だったら出来そう
507カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 14:39:22.05 ID:???
場所はアエルが便利でいいな
508カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 15:05:22.88 ID:???
会場の規模とか交通面で考えると仙台での開催がいいな>本オンリーイベント
イベント運営経験無くてもいいならやってみたいぜ
509カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 15:12:17.67 ID:???
>>503
北東北なら函館とか札幌にでも行くしかないな
510カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 15:35:59.23 ID:???
北海道のイベントって言ったことないけど盛況?
青森住みだけど仙台言ったほうが実りがありそう
511カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 16:12:00.24 ID:???
この前の札幌のおでライなんか結構盛り上がってたようだし
Elysianっていう本オンリーも毎回150サークル前後と結構集まってる方
青森からなら急行はまなすにでも乗って札幌に行く価値はそれなりにあると思う
時間はさておき交通費は札幌行くのも仙台行くのも殆ど変わらないしね

ただ、函館は正直オススメできない、色んな事が最近ありすぎた…
512カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 16:45:15.51 ID:???
エリシアンは委託参加した事あるけど本もそこそこ売れて好印象。
仙台で誰か本オンリーか創作オンリー開催して欲しい。小規模で良いからさ。開催のあかつきには全力で応援するよ。
513カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 16:56:52.43 ID:???
北海道は大規模じゃないけど個人主催のイベントがあれこれあるな
514カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 17:16:47.50 ID:???
やっぱり東北外のイベントの話になるのか……
函館はなんでおすすめできないんだろ?

個人的に良イベントと思っているのが秋田でやってる新装快店
売れたし買う意欲持ってる若い子がそれなりにいてびっくりしたんだけど話題にならないね
515カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 17:19:22.26 ID:???
創作オンリーなら企業より個人開催のがいいかもね
岩手開催イベントはもはやコスプレ会場だし…
516カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 17:24:07.55 ID:???
創作より二次の本が欲しい
517カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 17:59:03.14 ID:???
>>514気になってたので今回参加してみる予定
でもやっぱラミカが多いんだろうなあ。本が欲しいです
518カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 18:37:05.77 ID:???
>>514
函館っがどうのって例の同人誌カフェ?問題のヤツとかじゃない?
同人板にスレあるよ
519カタログ片手に名無しさん:2012/05/10(木) 19:08:42.98 ID:???
>>518
ざっとtogetterのまとめ見た
これつぶやいてるのは同人誌即売会の主催者同士って認識であってるよね?
難しい問題だが、創作同人の芽を摘んだようでもったいない
520カタログ片手に名無しさん:2012/05/11(金) 07:27:05.64 ID:???
二次の本オンリーイベントもなかなか無いね
必ずコスプレセットだし
521カタログ片手に名無しさん:2012/05/11(金) 19:13:12.26 ID:???
>>409
あきあにはまたBL朗読会やったみたいだね
視聴者少ないだけで問題になってないが
無許可で朗読配信とかモラルどうなってるの?
秋田ではこれが普通なの?
522カタログ片手に名無しさん:2012/05/11(金) 19:54:29.95 ID:???
あきあにがなんなのかわからない……
BL朗読会ってどういうこと
523カタログ片手に名無しさん:2012/05/11(金) 21:41:45.28 ID:???
あきあに、いい加減にしろ。秋田の恥め。
524カタログ片手に名無しさん:2012/05/11(金) 22:46:42.30 ID:???
どうもこうも、目立ちたがりの子供だから自分が何やってるのかも解ってないよ。
頭の中は受け入れられてる!新しいことやってる!で一杯だよ。
525カタログ片手に名無しさん:2012/05/11(金) 23:43:28.58 ID:???
>>522
人のBL本を勝手にユーストで朗読して全世界に配信
526カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 01:37:47.89 ID:???
あーまたやったの?
コイツら東京のアニメの祭典みたいなのに地元印刷会社と出店してたよな。
サイトに著作権侵害な画像置きながらよく出店なんかできたよな。
恥知らずが。
地元印刷会社も、プランみたが、あんなデフォであの値段誰もつかわんよ。
アイツら、同人誌ろくに作ったこともないのに
印刷会社は焚き付けられて、詳しい市場調査もせずに
同人誌印刷はじめたんだろうけど
同人誌印刷なのにアニメの祭典に出てどうすんだ?広告先間違ってんじゃない?
って思ってニヤニヤしながらヲチってたが…
印刷会社、はやくアイツらから離れたほうがいいよ。
マイナスイメージしかつかんから。
527カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 08:06:48.03 ID:???
あきあにってそんな専スレ物件な感じなの?
528カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 09:07:50.52 ID:???
夏こそ東北でイベントやってくれ
真夏の東京なんて行きたくねー
529カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 10:43:09.21 ID:???
東北のどこよ
530カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 14:38:19.27 ID:???
あきあにのユーストは後ろにいた女も不快だったな
同人誌読んで「中身がない」とか文句言ったりさ
531カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 19:46:55.89 ID:???
オタクに擦り寄ってんのに当のオタクを馬鹿にする態度と著作権に対する認識の甘さ
田舎ゆえに、炎上もせずやりたい放題のこの状況
そんな奴らに騙されてる印刷所に同情するわ

馬鹿にされてた同人誌は二次だよな?
532カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 21:59:18.28 ID:???
>>531
話の内容からするに、多分一冊目に読み上げたボカロの同人誌だと思う
533カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 22:10:22.57 ID:???
ボカロ方面にこの話し広めたら大炎上確定だろ・・・
534カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 22:10:55.13 ID:???
>>531
今確認してきたが二次創作でジャンルも作者もバレバレ。
作者本人に凸行ってもおかしくないレベル。
当人たちは読みながら爆笑してたよ。
人の本みて全世界発信で爆笑とかものすごく気分悪いわ。

本人たちは同人というよりアニソンDJ系(笑)
みたいなのに、同人持ちだして媚ってんのか?
住み分けしろよ豚どもが。

スレチって言われればそうなんだけど、どこか専スレ立てた方が
他の県民にも迷惑がかからんのだが、すぐ過疎りそうだし
本人たち専スレで喜びそうだよな。
とうとう俺達にも専スレがwww みたいな。
535カタログ片手に名無しさん:2012/05/12(土) 22:12:36.98 ID:???
前はタイバニだっけ?
タイバニってサンラ○ズだから全世界大公開なんてされたら同人誌の作者やべーんじゃねーの?
536カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:19:10.56 ID:???
地方だから目立たないだけでやってる事はかなり悪質だしね
ユーストって動画落とせるんだっけ?
537カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 00:24:09.01 ID:???
苦情ってか、あきあにへの凸とかなかったのか?
Twitter()とかで拡散したら炎上しそうww
538カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 12:47:20.37 ID:???
あまり騒がない方がいいと思うよ
相手はいい歳して、問題に気づかないような人だし、Twitterで炎上とか、専スレが立ったりしたらむしろ大喜びしそう
調子に乗って二次三次の被害も出そうだし、恐らく今度は、法律持ちだして屁理屈こねるよ
539カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 12:54:05.25 ID:???
>>538
相手が手強いから諦めろって上から目線だなwお前
火種を消したいようだけど関係者?
火種作ってんのはあきあにですよ
540カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 14:25:53.48 ID:???
>>539
禿同
>>540は関係者としか思えないクズっぷり
541カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 14:26:28.11 ID:???
下の安価は>>538の間違い
542カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 15:21:46.80 ID:???
もっと騒ぐといいや
543538:2012/05/13(日) 16:31:37.11 ID:???
言葉が足りなかったかな、ごめんなさい
余計に騒いだら、その同人誌の作家さんにとって、セカンドレイプみたいになるんじゃないかと思ったから
あきあにの連中だけが叩かれるなら自業自得だけど、それとセットで被害者として広まる可能性がある
実際作品も作者もわかっちゃってるんだし
手を引け、じゃなくて被害者がこれ以上被害を受けないように、これ以上被害者ださないように、手段は選ぶべきじゃないか、ってことでした

自分としてはとにかくあきあに側に意見出してみるよ
544カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 18:55:52.70 ID:???
まあ、この流れでの>>543は火消し乙だわなw
545カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 19:13:40.52 ID:???
>>543
帰れ
546カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 19:50:56.62 ID:???
スレチというか
あきあにのスレ同人板に立てようと思ったけど
レベル足りなくて無理だったので残骸だけ置いてく


【同人誌朗読】あきあに 【ネット配信】

秋田中心にユースト発信している「あきあに!情報局」について
・書店で買ったニ次創作同人誌を朗読。
・18禁本の中身は見せない(表紙はモロバレ)
・作者の名前も隠さず朗読。
・朗読した同人誌をスタッフの人のサイン入りでプレゼント。

ustream→ttp://www.ustream.tv/channel/akiani
サイト→ttp://aki-ani.net/

朗読された同人誌の作者本人への凸&ジャンル名は伏せ字で


547カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 20:15:29.74 ID:???
18禁本の中身チラチラ見せてたと思ったが記憶違い?
548カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 21:56:54.32 ID:???
二つ目の18禁〜のとこは
・18禁本でもチラ見せ朗読
とかのがいいかもね

今はほとんど見ないけど朗読した同人誌が
奥付けとかで住所載ってるようなのとかだったらと思うとゾッとするわ
549カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 17:04:19.11 ID:???
自分もスレ立て無理だった…

あと実はツイッターで「これって違法じゃないの?」って呟いて
URLを載せたことがあったんだけど、見た人からも「これはヤバイんじゃないか?」
って言われてた。そういうのもあってか(気のせいかもしれないけど)39回だけ閲覧数すごいけど
あいつらは勘違いしてるみたい。「好評だったからみんな見てるんだw」って

はっきり言って秋田から追放したいくらい
550カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 17:19:47.81 ID:???
>>549
目立ちたがり勘違い野郎の典型的なタイプだな>あきあに
これで炎上したら捨て台詞吐いて逃げるか
逆ギレしつつ、「ねらーには負けない><」とか言ってそのまま続行するか

自分もレベル足りなくてスレ立てできない…
551カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 18:50:16.52 ID:???
多分立てれるんだけど、同人板と同人イベント板とどっちがいいんだろうか?

【同人誌朗読】あきあに 【ネット配信】

あきあに情報局関連の企画・イベントについて語るスレ。

秋田中心にユースト発信している「あきあに!情報局」について
・書店で買ったニ次創作同人誌を朗読。
・18禁本でもチラ見せ朗読(表紙はモロバレ)
・作者の名前も隠さず朗読。
・朗読した同人誌をスタッフの人のサイン入りでプレゼント。
・本に対して「中身が無い」発言。

ustream→ttp://www.ustream.tv/channel/akiani
サイト→ttp://aki-ani.net/

朗読された同人誌の作者本人への凸&ジャンル名は伏せ字で


テンプレ少し足したが他に無いか?
552カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 18:55:38.76 ID:???
秋田でいくつかイベントしてるらしいしイベント板でいいんじゃなイカ
553カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 18:56:01.14 ID:???
一応同人誌朗読をしてるのが39回とあと…何回目だっけ?
そっちの誘導もあればいいかも。いらないかな?
554カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 19:29:43.24 ID:???
【同人誌朗読】あきあに 【ネット配信】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1336991144/


立てれた。
長々と他県民には迷惑をかけた。
今後はこっちのスレであきあに関連の話題はお願いします。
555カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 21:08:22.75 ID:???
>>554乙おつ!
あきあにのやってることが場合によっちゃジャンル危機にもなりかねないw

同じ東北でこういう残念なのがいると悲しいわ
556カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 17:21:12.68 ID:???
あきあにスレで

「まともなコスしてる人間もいる(キリッ」って話したいなら余所へどうぞ

って言ってる人いたけど、みんなレイヤーに厳しいね

今の地方の現状考えたら仕方ないのかもしれないけど、
自分はキャラが好きでコスして、そのキャラの本売ってるから複雑だな
コス<本でやってるから本が間に合わなかったら遠慮なくコスはやめるけど
557カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 20:28:36.66 ID:???
 同人誌を作っている場合は同人誌作家であって、コスしていてもレイヤーとは
言わない。コスプレをする同人誌作家だ。
 そのうち、違いが分かってくるよ。

 つか、他所へ行けといわれて素直にここに来るのか....
558カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 20:44:01.31 ID:???
イベント後に話題になる厨ってかならずと言っていいほどレイヤーだからコスプレイヤーさんには偏見もってます
なんて言いたくなる時もあるけど良い人もいるしお互いに尊重して色々折り合いつけてイベント盛り上げていくことが理想だと思う
559カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 21:07:50.83 ID:???
>>556
というかコスプレ板あるんだしそっちで愚痴っとけばよかったんじゃない?

レイヤーってやっぱり目立つ場所(ツイッタとかSNS系)で声デカいのが多いから
コス人口の過半数は厨なイメージとか同人板のスレにもあったけど、
「レイヤー=ナルシスト」ってイメージもあるから正直苦手
東北イベなら前レスにもちらちらあるけど
コスだけしてサークルには見向きもしないってのが多いからなあ
560カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 21:14:13.15 ID:???
>>556>>557
レイヤーか同人作家とかそういうのもあると思う。
でもレイヤーに厳しいんじゃなくてコスプレそのものが嫌いってのもあるよ。
コスプレをするのはジャンルに愛が無いって考えの人も一定数いるし。

東北イベントはほぼコスプレイベント化してるの多いし同人誌オンリーでやりたい人は
内心うんざりしつつ帝都イベントに参加、って言う自分みたいのもいるわけで。
561556:2012/05/15(火) 21:42:57.20 ID:???
>>557
すいません、自分自身そんなに”レイヤー”のつもりはなかったので
(コスプレする同人誌作家、というのは合ってるのかもしれません)
コス板に書くつもりは最初からありませんでした…

ここにはコスしながら同人誌作ってる人は少ないんですかね?
562カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 22:08:28.88 ID:???
>>561
自分はコス衣装作るお金と時間は原稿とか公式に使いたいからやらないな

東北じゃコスプレした同人誌売ってるサークルのが少ない気がする
コスプレしたラミカサークルの印象が強いな
563カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 22:10:52.42 ID:???
>556
 少ないと思うし、貴重な存在だと思うよ。
 でもこんな地方同人の環境の中で、いつまで同じ気持ちで続けられるのかが今後の
課題になっていくと思うよ。
 ある意味、同人作家としては究極の形だとも思うんだけど、周りがね...
564カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 22:34:18.45 ID:???
>>562
好きな作品のコスしてる人がサークルにいて「どんな本出してるんだろう?」
ってwktkしてスペースの前に行ったらラミカしかなかった…ってことが何度もある
コスプレラミカサークルは確かに多い印象を受ける
565カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 06:23:59.77 ID:???
>>557
>>562
周りの所為にして悲劇のヒロイン気取りたいならずっとそうしてろよ
>同人作家としては究極の形
何でだよww
大手になれば逆にコスしてんのが少ないわw
同人板のコスアンチスレでも覗いてこいよ
566カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 08:59:08.61 ID:???
>>565
お前は少し空気を読もうか
567カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 12:41:03.22 ID:???
>>566
批判あってもいいでしょ
>>565の言い方も悪いけどコスプレ擁護発言しなきゃいけない流れでもない

コスプレの話題出ると他スレでも荒れること多いし
568カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 12:42:49.32 ID:???
スペース以外でのコス禁止イベントをやればいい
569カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 14:16:48.00 ID:???
>>567
批判はもちろん構わんがスレ荒らすのは簡便な
570カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 16:03:53.75 ID:???
コスプレガーコスプレガー言っててもしょうがないよ

地元イベントに参加する時ってみんな告知とかしてる?
pixivとか見ても誰もやってないから既刊のお知らせとかしたら必至に見えて恥ずかしいだろうか
571カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 16:13:31.33 ID:???
>>570
pixivにタグがついてればタグつけてお知らせする
ついてなければ何か書いてキャプションで「出ます」程度
スペース番号とかは特別書かない
どれだけの人が見てくれるかは分からないけど
やらないよりマシかなって思ってる
572カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 16:21:58.85 ID:???
うちのとこだと何人かしてるんで、一応しておいたが
実際のスペースでは閑古でした( ゚∀゚)アハハ八八
でも隣のサークルさんが見ててくれて、お話出来ましたお
573570:2012/05/16(水) 17:16:52.39 ID:???
タグじゃなくてキャプションで検索してみたけど誰もやってないわけじゃなかった
見てくれる人少ないだろうけどやらないよりマシだよね…
574カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 17:40:44.04 ID:???
「本を作った」っていうことが大事だと思ってるから
ホームページとかPixivには載せてるかな
あとそこから通販頼んでくれる人もいるし
575カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 18:07:38.41 ID:???
 流れ的に変なものを感じたんだが、「コスプレ=レイヤー」で考えている奴いるんじゃないよな?
 コスプレしかしないレイヤーという人種が、あちこちの同人誌即売会で勘違い行動・発言&迷惑を
掛け捲ったのでバッシングされたのであって、同人誌作家がコスプレする事に関しては、>>565が言
っているように、大手でもやっている話なので「アリ」で良いんだろ?
 556は同人誌作家なんだから、それを批判するって事じゃないよな?
576カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 18:55:33.14 ID:???
帝都だと「(自分はしないけど)コスプレは見てて楽しい」って思う人も多いよね
大手はみんなコスプレアンチというわけではないと思うけど

帝都だとレイヤーも本買うから地方とは話が別だと思うけどさ
コスプレを異常に嫌ってる人がいるのはよくわかった
577カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 19:30:36.62 ID:???
同人の世界でさえ好き嫌いで紛争(笑)が起こる位だし
コスの好き嫌い発言は流しとけばいいじゃん
>>557 >>563 >>575 の1マス開けさんは同じ人?さっきからしつこいわw

>>570
pixivとオフ用のtwitter垢でお知らせしてる
ただ地元イベントだと都市イベントで告知するみたいな凝ったお品書き作ると虚しさ半端ないw
578カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 20:12:51.20 ID:???
過去にイベント名でピクシブ検索しても2、3件しかヒットしなかったんだがほんとにみんなお知らせしてる?w
579カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 20:31:52.61 ID:???
>>578
自分はイベント終わったら消してる
人によってはイベント名を画像とかでやってる人もいるんじゃないの?
そんな疑ってもしかたないでしょw
みんながみんなpixivやってるわけじゃないし
580カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 20:50:50.88 ID:???
オレはピクシブではお知らせしないな。考えたこともない。
twitterでは知らせるけど、友達連絡用にしかならないなぁ。
そもそも地方イベだと広告に効果あるのか?
っていうか、売れることに期待してないしな。
581カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 21:35:54.94 ID:???
イベント当日に新しくハマッたジャンルで活動してる人いるかなって思って検索したんだけどジャンルどころか人少なかったから残念だったんだよ
みんなブログとかTwitterとかなんでもいいからひと言でもお知らせとかしてくれたらなーと
582カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 21:54:32.91 ID:???
twitterは結構居るんじゃないか?オレと同じように連絡用として使っている人が。
ただ、フォロワーになるにも情報がいるからねぇ。
地方イベだと、自分好みのジャンルがないなんて普通だから、検索する気になった
事はないなぁ。それよりも時間に余裕があってサークル数が少ないから、色々回っ
て新しい発見がある事に期待するからなぁ。
なんていうか、コミケの様にガツガツとしないで楽しもうというか、そんな感じ。
583カタログ片手に名無しさん:2012/05/16(水) 23:06:44.79 ID:???
イベント名ってもPixiv見てる人からしたら東北の小さいイベントの名前出されても
わからんだろうからイベント名は書いてないな。それになんだか恥ずかしいw
関東関西の大きいイベントとかオンリー出るときはイベント名も書くけど
584カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 09:07:12.57 ID:???
ツイッターは、20人ほどフォローしたところで
呟きであふれて読めなくなったので放置している・・・
あんなの毎日読んでる人ってどんだけ時間あるんだ
585カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 10:19:31.34 ID:???
>>584
リスト分けとかNG設定すればいいのに
今はそういう専ブラやらアプリいっぱいあるよ
586カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 10:23:45.22 ID:???
分けたって見やすくなるだけでつぶやきは減らないじゃん
587カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 12:24:33.20 ID:???
え?
588カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 12:59:10.73 ID:???
>>586
Twitterの機能って「呟き」がメインなのにww
呟くなってこと?意味分からんwww
589カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 15:04:40.91 ID:???
>>586
それこそフォローしないでリスト入れればいいだけ
Twitter向いてないタイプだね

自分はオフ垢は出るイベントのスタッフとかの垢だけフォローしてる
お知らせのみだから呟くこともないし
590カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 17:04:34.14 ID:???
Twitterを全部読まないといけないと思ってる人がいるなんてなw

アートピアもTwitterやってるけどフォロー返しはしてないみたいだね
591カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 17:13:28.93 ID:???
読まないと怒る奴もいるからな・・・
「こないだつぶやいたでしょ!」って知るかよ
592カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 17:22:49.70 ID:???
そんな奴はCOだ
593カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 17:27:40.96 ID:???
Twitterでイベントの締め切りツイートしてくれるのはありがたいな
他のイベントももっとやってくれたらいい
でもキャラbotのノリでツイートされるとキャラ口調のせいで情報が分かりづらいからやめてほしいとは思う
594カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 17:47:07.09 ID:???
>>593
そんなイベントの垢あるのか?w
595カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 18:45:16.15 ID:???
>>594
盛桜とかそうじゃない?
盛桜子だかそんなイベントキャラbot風のイベント垢だった
普通に該当ページURL貼ればいいのにw
596カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 19:03:06.07 ID:???
盛桜のツイアカはTLみたらあまりにも痛々しくてフォローやめたな
あれを可愛いって人もいるだろうし賛否両論だろうけど

イベント自体はアクセサリー系サークルと住み分けできるからああいうのもあって良いと思う
597カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 19:30:24.46 ID:???
雑貨系イベントは関東関西ばっかだからね
盛桜は初回のに行ったけどあそこでラミカサークルは結構浮くねw
雰囲気とかで選んでんのかもしれないけど、あれで会場がもう少し広ければなぁ…
598カタログ片手に名無しさん:2012/05/17(木) 21:47:38.25 ID:???
>>594
杜の奇跡なんかも定期的にツイートしてる
599カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 14:14:57.85 ID:???
秋田の9月の新規イベントってどうなんでしょうか
今までコスプレイベントやってたらしいけど評判聞いた人いる?
600カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 17:07:38.88 ID:???
正直言ってヤバイと思ってる
601カタログ片手に名無しさん:2012/05/18(金) 19:31:20.55 ID:???
同人誌即売会については初開催だから誰も評判はわからないよ
でもイベントのサイト無いみたいでコスイベと同じ感覚で開催予定のようだしあきあきにと関係もあるみたいだし初回は様子見する
602カタログ片手に名無しさん:2012/05/19(土) 19:00:35.86 ID:???
コスイベの評判ならコス板で聞けばいいと思うけど
コスのほうにもあんまり行ったというレポなかったね
同人誌即売会のほうもコス中心になるならちょっとイヤだねー
簡単なブログしかないししっかりやってくれるのか心配だわ
ブログもコスのことしか書いてねーし
603カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 09:53:03.82 ID:???
見切り発車で同時開催しちゃったところでしょ
ノリだけでどこまで行けるか不安ではある
きちんとした対応は期待しないで行ってみるよ
604カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 16:00:17.95 ID:???
さぎふ
605カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 18:20:19.91 ID:???
秋田で昔開催されていたエンゲルスクライスとかはコス中心だったから
サークルの扱いはぞんざいだった気がする…
あそこと似た感じだろうから9月の新規イベは心配かもしれないな
チラシ見ても主催が「コス中心」って言い切ってるようなもんだったし
606カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 19:33:15.29 ID:???
コスしてるスタッフが大半だったりするかな?
607カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 21:37:26.32 ID:???
秋田はあきあにが完全制圧
608カタログ片手に名無しさん:2012/05/21(月) 23:11:57.69 ID:???
あきあに関係者はここから消えろ
せっかく専用のスレできたんだからもうこっちに来るな
609カタログ片手に名無しさん:2012/05/22(火) 09:24:25.33 ID:???
あきあにに制圧されてそんなに悔しいのかw
610カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 17:43:19.24 ID:???
イベント少ないね
611カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 20:38:48.26 ID:???
仙台で久々の東方オンリー!と思ったら貴方だったでござる…
612カタログ片手に名無しさん:2012/05/23(水) 23:15:37.07 ID:???
>610
じゃあ作ろうぜ!
613カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 14:08:32.26 ID:???
仙台は杜の奇跡が実質東方オンリーなんじゃないの?
614カタログ片手に名無しさん:2012/05/24(木) 14:30:28.97 ID:???
それは東方以外のジャンルで参加してる人に失礼だ
615カタログ片手に名無しさん:2012/05/25(金) 17:29:52.87 ID:???
仙台の青プってもうやってないと思ってたけどまだあるんだね
ちょっと驚いたわ
616カタログ片手に名無しさん:2012/05/27(日) 22:59:16.21 ID:???
東北六魂祭とぶつかった岩手の盛桜、誰か行かなかった?
617カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 21:03:12.55 ID:???
>>616
イベント自体は初回と同じくまったり雰囲気
ただ六魂祭の人混み&会場までのバス運休で行き帰りが大変だったw
一応主催側が外の混雑を考えてイベント終了後も会場に待機できるようにはしてたみたい

サークルは大変だったんじゃないかと思うわ
618カタログ片手に名無しさん:2012/05/30(水) 22:13:28.52 ID:???
杜の奇跡サークルリストでてたな
あいかわらず200SPきっちりで10サークルくらい落選してた
619カタログ片手に名無しさん:2012/05/30(水) 23:58:57.42 ID:???
193サークル/217spなのに2spサークルのために落とされた17サークルェ…
あと落ちた1サークルは2spってことか
620カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 17:40:23.20 ID:???
杜って拡大とかしないの?17サークルくらいだったら受からせてあげられないの?
621カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 18:33:27.80 ID:???
目一杯だろ
622カタログ片手に名無しさん:2012/06/04(月) 09:41:15.84 ID:???
どうせ落とされたのってダミーサークルじゃないの?
623カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 00:01:15.48 ID:???
仙コミは今はアズテックミュージアムで開催してるみたいなんですが
サークル参加や一般やコスはやっぱり以前の夢メッセより少ないですか?
遠方から参加しようかと悩んでいるのですが会場の雰囲気なんかがわからなくて申し込みを悩んでいます
624カタログ片手に名無しさん:2012/06/05(火) 00:14:00.23 ID:???
こないだ参加したのは盛況だったけど
夢メッセしばらく行ってないから比較はできないや
コスプレゾーンは知らないけど結構歩いてたと思う

10年くらい前に見かけた女の人が
まだいたんですげえびびったw
625623:2012/06/05(火) 19:01:36.16 ID:???
>>624
ありがとうございます
盛況なようで安心しました
参加してみようと思います
626カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 00:54:50.49 ID:???
貴方のイベントが定期的にあるって羨ましいなと思うきりたんぽ県民
秋田はもうイベなくなっちゃうんだろうか
627カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 01:11:46.46 ID:???
レイヤー主催イベントで大問題起きたし
コス絡んでるかと思うと新規イベントも怖いよね
628カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 08:19:33.76 ID:???
SADVに、地方から初参加で申し込んだのですが
一般の男女比はどのぐらいでしょうか。
それによって持っていくものを変えようかと思ってます。
629カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 17:22:17.83 ID:???
>>627
レイヤー主催のイベントってなに?何かあったっけ
630カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 17:25:27.36 ID:???
>>629
オンリー主催が参加費+パンフ売り上げ持って逃亡中
ティアつぶしのマジキチ巻き込んでコミケスタッフが乗り出す騒ぎに
631カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 17:57:53.22 ID:???
東北の話かと思ったら違うのか
632カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 18:57:59.36 ID:???
東北全く関係ない上にレイヤー主催ってだけでその反応はさすがに…
633カタログ片手に名無しさん:2012/06/06(水) 20:55:53.63 ID:???
レイヤー主催だと、「目立ちたい、ちやほやされたい」ってだけで
イベント主催して投げ出す人がいるから、普通は申し込みしない、
申し込んだサークルが馬鹿って散々言われてたよ

本をつくる人たちとレイヤーオンリーの人の間には
分かり合えない壁があるらしい
そうじゃないレイヤーさんだといいね
地元で問題は起きないに越したことはない
634カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 00:36:52.45 ID:???
イベント主催したことないからわからないけど、レイヤーがイベントやるってだけで
そこまで言われるのもどうかと思う・・・地方の小さいイベントなんだし見守ろうよ
635カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 00:49:07.93 ID:???
東北じゃ描き手とレイヤー兼ねてる主催が多いだろ
636カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 08:05:17.61 ID:???
レイヤー主催だとどうしても=同人活動ってならない自分は結構不安
レイヤー主催のコスイベなら好きにしろって感じだけど同人イベはなぁ…
不安だと思う人は回線が企画するようなイメージあると思う
637カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 10:16:24.84 ID:???
レイヤー主催だろうとサークル主催だろうと
即売会スタッフの経験もない人がいきなり主催するイベントは
核地雷以外の何物でもないな、マジで
638カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 12:22:22.51 ID:???
求めるものがそれぞれ違うからねえ
本が欲しいのか
グッズが欲しいのか
作家、読み手同士、ファン同士交流したいのか
目立ちたいのか
写真撮ったり撮られたりしたいのか
歌って踊ってニコニコしたいのか

どれが良い悪いってことはないんだけどね…
639カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 17:55:36.60 ID:???
秋田の新規イベントだとレイヤー主催だししっかりしたサイトもないし
はっきり言って不安のほうが大きいね
しかしこれの他にイベントがないのも事実
640カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 18:51:16.30 ID:???
レイヤー主催って印刷のこととかわかってなさそうで恐いなぁ…って思う
641カタログ片手に名無しさん:2012/06/07(木) 20:06:50.73 ID:???
>秋田の新規イベントだとレイヤー主催だししっかりしたサイトもないし

例の大問題イベントと同じや・・・
会場押さえるのも募集かけた後だとか、スペースに対して
押さえる部屋が足りなかったとか、スタッフ経験どころか
オフ参加経験もないんじゃ?って感じだった
出るつもりの人は気をつけておいた方がいいと思う
642カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 00:07:01.45 ID:???
大館イベントのチケット届いた
募集スペースが60だったのに対してスペース一覧表見たら64スペースあった
微妙に増えとる
643カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 00:35:23.41 ID:???
>しかしこれの他にイベントがないのも事実

ここが問題なんだよな
644カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 03:39:58.31 ID:???
仙コミ秋から夢メッセに戻るんだね
スタジオ貴方のメルマガとってるんだけど、新規イベントのとこに
秋の夢メッセでジョジョと黒子と伊達マサムネの抱き合わせオンリーやるって書いてあった
謎なチョイスだな
645カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 08:01:43.94 ID:???
黒子だけ浮いてるなw
646カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 10:27:25.25 ID:???
戻る時にスペース代の値下げというか前の値段に戻らないかな
647カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 14:53:40.46 ID:???
>>646
アズテックと同じ値段だった
戻りそうにないなw
648カタログ片手に名無しさん:2012/06/08(金) 15:02:59.32 ID:???
会場直すのにすごいお金かかってんだろうから
無理っしょ
649カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 13:03:43.19 ID:???
枢斬暗屯子C82西え34bさんの日記
(にうす)再稼動へまた一歩 2012年06月13日23:28
おおい町長の英断を高く評価します。

町長の同意を受け、おおい町には市民を名乗る活動家やら放射脳共が
蛆虫の如く涌いて出る事でしょうが、そういう雑音には耳を貸す事無く、
夏場の関西の電力不足を避けるためにも、大飯原発の再稼動を粛々と
進めていただきたいものです。

■おおい町長、再稼働に同意へ…首相会見を評価
(読売新聞 - 06月13日 20:21)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2047926&media_id=20

イイネ!(10) みかげ すごいよ咲幸さん。 平沢紫電改 SUiCa タッカー 山下前方後円墳
965 なにが@wholyawhaだ! blauw(ぶらう) The ox!

コメント
The ox!2012年06月13日 23:36
檻に放り込んで、冬の日本海へ沈めてやりましょう。(・・)

高橋克也2012年06月14日 00:32
安全性云々言ってる活動家は原発の構造、マニュアルを見てから文句を言ってほしいです


コイツこそ中部電力管内の静岡県浜松市在住のくせに何故関電に口出ししておるのだらうか?

650カタログ片手に名無しさん:2012/06/14(木) 17:54:41.95 ID:???
9月の秋田の新規イベント、女装レイヤーのコンテストやるとかorz
男の女装禁止のアートピアはよかったよ。アートピアかえってきて(´・ω・`)
651カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 14:33:32.37 ID:???
コンテスト開催出来るほど女装参加がいるってこと?
イベントの参加者層が目に浮かぶようだ

同人活動したいって人向けのイベントじゃないみたいだね…
652カタログ片手に名無しさん:2012/06/15(金) 18:51:59.09 ID:???
そんなのあるのかとイベントのブログを見てきたけど
本気で女装男のコンテストなんてやる気なのか?
やめておけとしか言いようないだろ

あと当日新刊作ってきてほしいって書いてあったね
レイヤーって同人誌一冊作る苦労を知らないって思うから
気軽に「新刊出してね」なんて言ってほしくないわ
653カタログ片手に名無しさん:2012/06/16(土) 16:43:36.39 ID:???
枢斬暗屯子C82西え34bさんの日記
(にうす)祝・運転再開 2012年06月16日12:56
関電も大飯原発も何も落ち度は無いのだ。
問題の無い原発は直ちに再稼働させて夏場の電力不足を回避すべし。

反対している連中はバカの一つ覚えのように事故の危険性を声高に主張するが、可能性を無視した
「タラレバ」論は、何をどれだけ積み重ねようが全くの無意味ですから。
そういう事を騒ぐ暇があったら、製造業やインフラ・医療分野等への電力不足の悪影響を考えろ。


大飯原発 政府が再稼働を決定
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2051049&media_id=2


イイネ!(21) 平沢紫電改 SUiCa 茶藤もも@日西し32b補 山下前方後円墳 タッカー blauw(ぶらう)
梶まほろ ゲンカン 965 keke


結局、自分が無責任な親元住まいの独身で製造業従事者だから原発推進活動に興じているだけ
なんだよね。小さな男だ

654カタログ片手に名無しさん:2012/06/20(水) 00:30:38.62 ID:???
例の秋田の新規イベントの申込書見てみたら送る物が少なすぎないか?
受領書もいらない、返信用封筒もいらない、そしてイベント7日前に通知
これじゃあ本当に通知が送られてくるのか不安になるよな
655カタログ片手に名無しさん:2012/06/20(水) 01:30:08.15 ID:???
nrnrスレでお待ちしています
656カタログ片手に名無しさん:2012/06/20(水) 23:12:06.85 ID:???
通知が来るか来ないか、それは申し込みした人にしかわからないからな
というわけで誰か申し込んでやれよw
657カタログ片手に名無しさん:2012/06/21(木) 21:51:59.69 ID:???
言い出した奴が申し込んでやれば
658カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 18:43:13.14 ID:???
わかった申し込んでくる
659カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 18:31:34.74 ID:???
「新刊作って!!!!プリーズ」大作戦
勿論、ST☆DUST開催日の「9月2日」クレジットの同人誌が欲しいのです。
でもそこまではわがまま言ってはいられません。
ですから今年5月から9月2日までに発行されたあなたのサークルの同人誌を当日スペースにご挨拶に向かいますスタッフにご提示ください。
豪華?!粗品を差し上げます!!!
あくまで粗品ですが・・・(うふ)
サークルの皆様の素敵な本が一冊でも増えますように願わずにはいられません。
どうか、この私どもST☆DUSTの企画に乗ってやってください!!!
あなたの情熱!!!の一冊お待ち致しております。
660カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 18:32:21.47 ID:???
企画その二
「ミス?!コンテスト」
を大ホールのステージ上で開催します。
会期時間中13時30分〜おおよそ30分のステージングイベントです。
えぇ勿論司会は当イベントのウグイス嬢・崋奈と黒一点・きく姫でございます。
エントリーされた方には、ステージ上で一〜二分のインタビューやらアピールポイントをお聞きしたりポージング等もしていただく予定です。
ただいま絶賛エントリー募集中。
オリジナル・既存のキャラクター問わず「女装」をしている男の娘大募集。
もちろん当日の飛び入りも可能ですが準備の都合もありますので、なるべく事前にエントリーください。
投票は、サークル参加のみなさんとその時大ホールに集まっているみなさんで、当日のパンフレットに挟み込み予定のシールを使いまして、あなたが選ぶ「男の娘」の番号が書いてあるボードにシールを貼るというスタイルです。
投票に参加したい方は、時間になりましたら大ホールへお集まりください。
ミスST☆DUST(笑)に選ばれた一名様には豪華?!粗品をプレゼント。
661カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 18:43:21.87 ID:???
え、なにこれ
662カタログ片手に名無しさん:2012/06/27(水) 22:46:29.89 ID:???
主催のブログコピペいくない。
したい気持ちはわかるけども。
663カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 00:40:49.11 ID:???
本作ってきたら粗品って
馬鹿じゃないの
664カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 10:28:37.36 ID:???
想像以上に酷いな
参加するつもりだったけどこれは考えるわ
665カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 12:22:25.35 ID:???
破壊力すげー
666カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 17:51:26.96 ID:???
この前のアートピアでやってた新刊提示でもらえるくじの景品って
なんだったんだろう?ST DUSTの粗品(笑)のほうがいい物なんだろうか
新刊作ってきてしかも自分で提示するタイプのアートピアのほうが
やり方上手かったと思う 面倒な人は参加しなくてもいいわけだし
多分ST DUSTは「自分達のイベのために本出してくれたのね」とか勘違いしてそう
667カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 17:52:47.52 ID:???
666だけど文章おかしいですねw
新刊作ってきてしかも、じゃなくて、
新刊作ってきたらくじがもらえて、とかのほうがいいね
668カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 18:41:26.98 ID:???
粗品とか変なものじゃなければどーでもいい

企画は強制参加じゃなくて参加自由がいいな
女装コンテストは見たくなくても目にはいるのが嫌だ

669カタログ片手に名無しさん:2012/06/28(木) 22:18:21.35 ID:???
女装コンテストはコスプレの撮影所でやればいいのに
コスプレに興味ないサークルを巻き込むなよ
670カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 10:05:29.13 ID:???
主催の本音としてはメインがコスプレなんでしょ
仕方ない
671カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 19:36:43.36 ID:???
だったらコスイベントでいいじゃないですかあ
672カタログ片手に名無しさん:2012/06/29(金) 20:25:06.94 ID:???
コスイベより箔がつくとか思ってそう
わりとガチで
673カタログ片手に名無しさん:2012/07/01(日) 19:46:39.28 ID:???
今日の大館イベントで>>659-660の事も記載されたチラシ配られてた
それからあきあにも来てたっぽい?
674カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 00:07:25.61 ID:???
>>673
イベントお疲れ様。大館はどうでしたか?
675カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 13:39:33.66 ID:???
>>674かなり賑わってた
開場約30分程でパンフ完売、それからさらに30分後くらいだったかな?来場者数が過去最高400人に達成!と主催がアナウンスしていた
中高生中心で若い子がたくさん、サークル側も若い子がたくさんでグッズサークルが圧倒的な印象
中でもやはりと言うか、ラミカ置いてるサークルはほぼ全部だったんじゃないかな。もちろん本を置いてるサークルもそこそこだったけど

レイヤーもそれなりにいた。盛岡のCRUSH!の主催が鰤のマユリのコスプレを、黒い顔のマスクかぶって暑そうにしてた

大きなトラブルは無かったみたいで安心、来年もぜひまた参加したい
676カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 17:16:48.77 ID:???
ほぼ全部のサークルがラミカ置いてるイベントに参加したいって思えるのすごいと思う
自分はちょっとイヤだわ
677カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 17:37:03.09 ID:???
あきあには朗読するための同人誌探してたんじゃないか?
678カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 22:04:53.81 ID:???
主催同士が仲良いんじゃ?
679カタログ片手に名無しさん:2012/07/02(月) 22:43:59.90 ID:???
>>678
クラッシュの主催と間違えてね?
680カタログ片手に名無しさん:2012/07/05(木) 23:22:48.65 ID:???
締め切り間に合わないけど出たい、って人がいたら待つってさ
必死だね…参加者集まってないのかな
681カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 20:29:42.82 ID:???
>>680
秋田の?
素直にコスイベだけやってれば良かったのにね
682カタログ片手に名無しさん:2012/07/06(金) 22:58:15.21 ID:???
>>681
680は9月のSTDUSTだね ブログ見たらそう書いてあった
確かに大人しくコスイベだけやってればよかったのに
683カタログ片手に名無しさん:2012/07/07(土) 08:44:14.52 ID:???
枢斬暗屯子C82西え34bさんの日記
(にうす)福島第二原発 2012年07月04日23:50
使用可能ならば使用したほうがよい。
火力発電所ばかりを酷使し、いたずらに国富を燃料代として海外に垂れ流し続けるのは
愚の骨頂というものである。

■福島第二原発の扱い「未定」…東電会長が初視察
(読売新聞 - 07月04日 19:25)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2071036&media_id=20


イイネ!(16) ゆうてんじ たかちゃん 965 〓ななもえ@足跡返せ 平沢紫電改 halkaba みかげ
コジロー@放射脳はNo 大海艦隊61式戦車基地 one

コメント
The ox!2012年07月05日 00:16
火力発電所のタービン部品を車のパーツ部品と同列な物と考えてるお気楽な放射脳。
(‐‐)

枢斬暗屯子C82西え34b2012年07月05日 00:23
> The ox!様
連中は、代品は直ぐに出来ると勘違いしているようです。


フクシマ県民の気持ちなんか欠片も思いやっていないのが露呈したキチガイ発言
ここまでイってしまうとさしもの取り巻き連中もドン引きでコメント付かないねw
唯一、思考停止レベルのカダフィ信者であるThe ox!だけか。。。
684カタログ片手に名無しさん:2012/07/13(金) 00:44:21.56 ID:???
なんかイベントある?
685カタログ片手に名無しさん:2012/07/15(日) 09:41:43.98 ID:???
ないあるよ
686カタログ片手に名無しさん:2012/07/15(日) 09:56:26.59 ID:???
今日あるよ
687カタログ片手に名無しさん:2012/07/15(日) 23:49:30.80 ID:???
あったあるか
688カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 18:14:54.03 ID:???
このスレも終わりかな
689カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 21:59:49.22 ID:???
はやく落ちろ
690カタログ片手に名無しさん:2012/07/27(金) 10:01:08.73 ID:???
そう簡単には落ちない
691カタログ片手に名無しさん:2012/07/27(金) 22:13:44.07 ID:???
東北に同人の印刷所ってあるの?
692カタログ片手に名無しさん:2012/07/27(金) 23:26:53.12 ID:???
絵助とか
震災で社長さんか誰か亡くなったけど
693カタログ片手に名無しさん:2012/07/28(土) 01:15:55.42 ID:???
あきこみの話をしたいのか?また関係者?
ここにはこないでくれる?
694カタログ片手に名無しさん:2012/07/28(土) 09:17:42.95 ID:???
あきこみ?
なんだそれ
695カタログ片手に名無しさん:2012/07/28(土) 11:09:54.94 ID:???
明日は岩手のCRUSH!
696カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 09:29:19.94 ID:???
(うふ)
697カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 09:47:41.86 ID:???
>>691
八戸の中長印刷とか
698カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 10:19:03.49 ID:???
八戸か…遠いな
関東の印刷所に頼むことにするよ
699カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 10:39:54.98 ID:???
直接入稿でもしない限り別にどこに印刷所があろうと一緒じゃね?
700カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 11:12:45.85 ID:???
知恵袋で「初めての入稿は直接がいい」ってアドバイスもらった中学生なんじゃね?
701698:2012/07/30(月) 20:15:20.20 ID:???
オッサンですが(´・ω・`)
直接入稿の方が安心出来そうでさ。相手見えない状態でやりとりするのは抵抗がね…。
702カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 21:43:30.22 ID:???
>701
 アナログで描いているという事?
703カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 23:31:58.16 ID:???
えっ
おっさんなのに自分で何も調べようとしないの?
704カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 23:32:00.56 ID:???
>>697
まだその印刷所あったんだ…ちょっと感動w
705カタログ片手に名無しさん:2012/07/30(月) 23:36:57.79 ID:???
>>704
コミケとかシティに出ればスペースにチラシ置かれてるよ
昔より今のほうが知名度高いと思う
706701:2012/07/30(月) 23:51:35.15 ID:???
>>702
デジタルだよ。
心配性だから入稿時に直接質問したいと思ってるけど、忙しくて都合よくいかない
707カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 06:07:27.02 ID:???
>701
 デジタルで原稿作っているのなら、何が心配なのかもう一度考えてみることだ。
 まあ、確かに一回は直接印刷会社の人と話してみたい気になるかも知れないが、
一回だけだと思う。すぐに慣れる。
 時間に余裕を持って頼めば、ネット経由でもメールや電話などで対応してくれ
よ。
708カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 09:04:23.97 ID:???
>>706
入稿時じゃなくて疑問持ったときにメール出す方がいいよ
取り返しがつかないまま進めちゃったりするし
それの反応で親切な印刷所かどうかわかったりする
709カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 15:00:50.69 ID:???
東北で創作系のイベントありましたっけ?
思い出せない…!
710カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 15:04:08.93 ID:???
>>709
Travellers
11月に復活するよ
711カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 22:29:04.55 ID:???
>>708
そうだね 明日メール出してみるよ
712カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 22:43:57.81 ID:???
知ってるだろうけど今は夏コミ前でどこも忙しいから
問い合わせは盆過ぎにした方がいい

まさか夏コミあわせの本じゃないよなw
713カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 22:45:38.30 ID:???
【東北】秋田でコスプレ3【なまはげ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1259153786/
【宮城】仙台のコスイベント15【東北】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1287218477/
東北】岩手のコス・イベント事情3【冷麺】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1329045443/
[東北]福島県コスプレ事情10[郡山・会津・いわき]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1304247602/
山形コスプレイベント事情・2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1248432879/

■東北★青森県のコス・イベ事情#7★這いよる■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1343741388/
714カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 23:07:23.85 ID:???
>>712
いや、冬コミケに向けての本だからゆっくりペースだよ。夏コミ明けてからでもいいけど、返事は急がないしとりあえずメールは出しておこう。
715カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 09:03:18.98 ID:???
>>714
そんだけ遅いなら夏コミ明けにしないと
最悪忘れられちゃうぞw
716カタログ片手に名無しさん:2012/08/01(水) 10:42:16.80 ID:???
忙しいなんて理由はあくまで自社都合だし
客のメール忘れるような会社はスルーでいいよ
717カタログ片手に名無しさん:2012/08/05(日) 02:43:52.10 ID:???
秋田県民だけど、2007年以降コミケイベントとか行った事無い……
行っても便箋買うだけでみんな仲良くしている人達ばかりで、うらやましすぎる。
どうやって女友達とか作ってるんだ?(泣)
どうせ僕は魔法使いで喪男だよ(;_;)
産業会館?があった時からコミケイベント?に行ってたけどいつも一人。本と便箋買うだけで
男友達も女友達もいない。
対人恐怖症だから当たり前だけど。
ふぁいんどあうと?が廃刊?してから文通相手も一人もいなくなったし。mixi同級生?っての見て見るとみんな結婚済みでうらやましく思える。
メル友とかも、過去にさんざん友達以下の屑扱いされて罵倒中傷されまくったのがトラウマでお返事出したいのに出せない。で終わってしまってメル友さえ一人もいない。ヲタ友達欲しいな…
ただの愚痴になってしまった(汗)
メールやお手紙でしか自分を表現できないのは悲しい(泣)
最近のコミケイベント?はやっぱり未だにJAビルなのかな?
718カタログ片手に名無しさん:2012/08/05(日) 18:10:31.33 ID:???
コミケとか言ってる時点で何も知らないヤツなんだな

あ、釣りか
719カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 09:09:50.31 ID:???
本なりサイトなり作ればいいじゃん
上手けりゃいっぱい寄ってくるよ
アニメーターで美形キャラ描いて腐女子食いまくりの人の話とか聞くしw
720カタログ片手に名無しさん:2012/08/06(月) 11:22:13.05 ID:???
上手ければ…な。
721カタログ片手に名無しさん:2012/08/07(火) 19:56:31.17 ID:???
>>719そういう精子脳アニメーターのせいで貴重な処女がいなくなってるのか(ToT)
好きな人以外とエロイ事できる男信じられない。ただのサルじゃん。
俺はずっと片思いなんだぜ…だから童貞(ToT)
Nちゃん………
722カタログ片手に名無しさん:2012/08/08(水) 00:17:48.75 ID:???
急に変なのが沸いた
723カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 01:34:08.47 ID:???
東北6県には本中心を謳った同人誌即売会はありますか?
石川の北陸本線、札幌のエリシアン的なグッズに制約があるイベント。
724カタログ片手に名無しさん:2012/08/10(金) 19:33:08.00 ID:???
福島にオリジナルオンリーがあったと思ったが、
オリジナルであるからには本中心か?
725カタログ片手に名無しさん:2012/08/11(土) 12:47:09.42 ID:???
福島のゲーム系オンリーというのは
ゲームの二次創作(漫画などの本)のサークルさんが中心でしょうか?
それとも自作ゲームを頒布するサークルさんが多いですか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
726カタログ片手に名無しさん:2012/08/13(月) 11:50:07.31 ID:???
>>717
冬コミにうちのサークルの売り子に来てくれ
727カタログ片手に名無しさん:2012/08/13(月) 12:38:20.94 ID:???
よーし、おっさんメールしてきちゃうぞー
728カタログ片手に名無しさん:2012/08/14(火) 10:39:22.08 ID:???
おっさんは単に友達が欲しいのか結婚したいのかどっちなんだ
729カタログ片手に名無しさん:2012/08/14(火) 19:01:55.57 ID:???
ニッチ趣味すぎる男性向け18禁で同志がいない……
東北で男性向けサークルが比較的多めのイベントがあれば行きたいんですが
やはりどこへ行っても女性向けの比率のほうが多いものでしょうか
730カタログ片手に名無しさん:2012/08/14(火) 20:25:24.64 ID:???
東北で男性向けの傾向が強いイベントいうと杜の奇跡かな?
首都圏や西日本からの参加者もいるぐらいに知られているイベントだし
まあそうは言っても、メインは(地方イベントの御多分に漏れず)東方なんだけど…
ttp://mori-kiseki.com/
731カタログ片手に名無しさん:2012/08/14(火) 21:44:19.08 ID:???
>>730
杜の奇跡か!
過去サークルリストを見てみたら創作系もちらほらあって安心しました
東方も好きだから楽しめそうだ、丁寧にありがとうございました
732カタログ片手に名無しさん:2012/08/14(火) 23:41:24.29 ID:???
傾向が強いも何も杜は「男性向け」ってはっきり書いてあるがな
733カタログ片手に名無しさん:2012/08/15(水) 14:21:55.87 ID:???
ただニッチエロが売れるイベントとは思わないけどな、杜は…
734カタログ片手に名無しさん:2012/08/15(水) 15:58:51.60 ID:???
杜はどっちかって言うと健全多いし、東方ばっかりっての考えてもそうだね
東方は最近エロも増えてきたけど
735カタログ片手に名無しさん:2012/08/15(水) 16:08:52.78 ID:???
男性向けといえば
ぷにぷにシューターはどうなったんだろうw
736カタログ片手に名無しさん:2012/08/15(水) 16:20:16.56 ID:???
まあ確かに、地方開催にしては男性の参加者が多いし、
開催実績も積み重ねてきたイベントではあるよね>杜

あと、東京で開催される男性向けイベントでもチラシを見たし、
知名度をあげる努力もしていると思う
737カタログ片手に名無しさん:2012/08/15(水) 16:24:16.88 ID:???
大手と言われるサークルも結構来てるしな
東方の割合も一時期杜郷想と同時開催だった頃より減ってるし
あとはもうちょっと一般参加者が増えてくれれば良いんだが…
738カタログ片手に名無しさん:2012/08/15(水) 18:20:19.48 ID:???
>>736
男性向けのイベントに男性の参加者が多いのは当たり前では
まあ男性向けやってる女性って珍しくもないけどさ
739カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 22:40:41.23 ID:???
【東北】痛レイヤー2【接触★注意】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1339772849/
【東北】イベントに出没するカメコ情報(その2)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1254827972/
740カタログ片手に名無しさん:2012/08/16(木) 22:45:30.77 ID:???
杜が男性向け兼創作系、貴方(仙台コミケ)が女性向け(というよりリア向け)と分かれてるけど、
本格的な女性向けも仙台に欲しいけど…
東京の赤豚行けって話しか。
741カタログ片手に名無しさん:2012/08/17(金) 03:27:30.96 ID:???
仙コミに限らず、地方の小規模イベントは軒並み女向けジャンル主流&リア向け
742カタログ片手に名無しさん:2012/08/17(金) 09:02:26.22 ID:???
ポスカとかラミカとかいらねー
ポスカはともかくラミカって何に使うの?
本主体のイベント欲しい
743カタログ片手に名無しさん:2012/08/17(金) 10:40:03.38 ID:???
ラミカは本のしおりに使ってた
744カタログ片手に名無しさん:2012/08/17(金) 11:46:09.67 ID:???
地方じゃミケで売れてる本サークルよりも、ラミカタワーサークルが大手扱いだからな……

そもそもリアしかいないから成人向け本を持っていくのためらうわ
745カタログ片手に名無しさん:2012/08/17(金) 12:19:29.13 ID:???
最近アクセサリー系のサークル多すぎて辟易
フリマでやってくれよ
746カタログ片手に名無しさん:2012/08/17(金) 12:38:20.33 ID:???
ラミカ大好き今のイベント大好き、という若者の意見も聞いてみたいw
そういや食い物を描いたポスカ売ってたとこあったな
二次創作ならわかるがなんなんだろうあれ
747カタログ片手に名無しさん:2012/08/17(金) 13:53:53.27 ID:???
ラミカやポスカサークルにたまるリアって
なんでああも扇状に広がるんだろうな
そしてそれをサークル主も注意しないんだろうな
748カタログ片手に名無しさん:2012/08/17(金) 21:42:36.31 ID:???
>>746
神奈川スレに行ってみれば?

神奈川のイベントを語れ!4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1343689110/l50
749カタログ片手に名無しさん:2012/08/17(金) 22:10:49.10 ID:???
仙台で本中心同人誌即売会が仮にあったとしても
岩手秋田青森の人だと東京まで行くのも仙台まで行くのも大差なさそう
750カタログ片手に名無しさん:2012/08/18(土) 00:28:18.10 ID:???
何で本じゃないかって?
マンガが描きたいんじゃなくて絵が描きたいんだよ
751カタログ片手に名無しさん:2012/08/18(土) 01:10:06.97 ID:???
私は漫画が書きたい
地元参加ではラミカ作るけどね
安いのあったほうがいいかなって

絵だけだとキャラ感が壊れないからいいんじゃない?
あと、ライトなかんじを装えるとか
752カタログ片手に名無しさん:2012/08/18(土) 05:47:14.37 ID:???
「地元だと本よりラミカのほうが売れるから」って言って
ラミカ作ってる751みたいな奴が多いんだろ・・・
漫画書きたいなら漫画だけ書いてればいいのに
そういう人が増えたら地元にももっと本が増えるのに
753カタログ片手に名無しさん:2012/08/18(土) 09:36:12.95 ID:???
>>752
周りがラミカばっかだからやっぱりあったほうがいいのかと思ってた
色塗るならネタ出ししたい葛藤があったんだけど、本にしぼってみる
ありがとね

値札のポップを大きくして、安さアピールする以外にできることある?
本のほうを手に取ってもらえるかと思って、ラミカと本を同じ値段にしたんだけど
ピコ手スレは読みました
754カタログ片手に名無しさん:2012/08/18(土) 13:54:36.81 ID:???
ピコ手スレって東北のイベントじゃ参考にならないと思う
755カタログ片手に名無しさん:2012/08/18(土) 17:52:20.05 ID:???
本が売れる売れないは値段じゃないと思うけど・・・
人気ジャンルだと売れるだろうし、マイナージャンルだと売れないだろうし
でもマイナーでも好きな人が一人でも買ってくれれば嬉しいけどね

東北で本売ろうっていうのが間違いなんだと思うよ
756カタログ片手に名無しさん:2012/08/18(土) 21:12:22.27 ID:???
SESSION12-13☆秋田&青森! 水樹奈々 その932
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1345226741/
757カタログ片手に名無しさん:2012/08/20(月) 08:52:24.78 ID:???
撃沈しますた
758カタログ片手に名無しさん:2012/08/20(月) 09:57:35.37 ID:???
ラミカタワーに隠れて本が置いてあって、
逆カプだけど買ってみたら萌える本だった!けど
「続く」になっててがっくりしたことがある…
あなたはラミカより本描いてくれー!と思いますた
相手が>751みたいな人なら感想伝えたいけど
>750みたいな人だと迷惑だよね…と思うと何もいえない
759カタログ片手に名無しさん:2012/08/20(月) 19:13:31.89 ID:GABTcZnq
同人やってた時も読み専になった今も地元イベント参加した事ないな〜
仙台行くなら東京行くし
まあ多いときは月3ぐらいでシティやオンリー参加で上京してた
760カタログ片手に名無しさん:2012/08/21(火) 07:03:02.07 ID:???
【東北】痛レイヤー2【接触★注意】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1339772849/
【東北】イベントに出没するカメコ情報(その2)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1254827972/
761カタログ片手に名無しさん:2012/08/23(木) 17:35:31.16 ID:???
9月の秋田イベントの主催ブログによると、
男レイヤーの女装コンテスト、出るやつが意外といるらしいな。最悪すぎる。
「女装なんてみんな迷惑に思ってるし、恥をステージで晒す奴なんていないだろw」
とか思ってたのにいるだなんて最悪すぎる。
イベント行く人は覚悟したほうがいい
762カタログ片手に名無しさん:2012/08/24(金) 09:00:04.83 ID:???
ブリジットだって男じゃないですか
763カタログ片手に名無しさん:2012/08/24(金) 14:59:24.12 ID:???
男の娘や女装男子は二次元だから可愛いのであって三次じゃ文字通り惨事になりかねん
764カタログ片手に名無しさん:2012/08/24(金) 15:41:48.37 ID:???
男の娘と女装男子て何が違うの
765カタログ片手に名無しさん:2012/08/24(金) 17:05:34.35 ID:???
ここにいる人はほとんどコスプレに興味ない人ばかりだろうから
コスプレコンテストでしかも女装男子コンテストなんて興味ないだろ
なのにサークル参加したらステージで強制的に見せられるって嫌だろうね
766カタログ片手に名無しさん:2012/08/25(土) 17:09:32.44 ID:???
>>759は何が言いたかったのか
東北のイベントに興味ないならわざわざ書き込まなくていいのにww
767カタログ片手に名無しさん:2012/08/26(日) 00:24:44.13 ID:???
【青森】「青森のオタクパワーを見せる時だ」 青森の商店街をミニアキバに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345647178/

【地域/青森】コスプレーヤーの撮影会などで、ミニ秋葉原の様にしたい 「青森ニコニコ祭り」…8月26日、青森市・中心商店街で開催
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1345645569/
768カタログ片手に名無しさん:2012/08/26(日) 18:13:44.02 ID:???
>>765
住み分けはしてほしい…
主催がコスプレ寄りだから無理なんだろうか
769カタログ片手に名無しさん:2012/08/27(月) 09:40:54.81 ID:???
最悪の場合サークル全員ボイコットでもコスだけは開催する気なのか?
770カタログ片手に名無しさん:2012/08/27(月) 18:25:55.43 ID:???
っていうかサークル集まったのかな…
771カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 17:21:28.30 ID:???
ここには9月2日のやつサークル参加の人いないんじゃない?
サークルスカスカだったりしてw
772カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 23:42:44.04 ID:???
おいおい、9月の秋田イベント、一般参加者全員にも名前書かせるってよ
なんでそんな必要あるんだろうか。主催やってると参加者の名前って必要なのか?
773カタログ片手に名無しさん:2012/08/29(水) 00:59:34.52 ID:???
ブログ見たけど主催としてなんかずれてる気がする
サークル参加なんだけど、行きたくなくなってきた…
女装コンテストなんて嫌な人も多いだろ
774カタログ片手に名無しさん:2012/08/29(水) 01:10:32.66 ID:???
>>772見てきた
同人イベントの一般参加で名前記入なんて聞いた事ないぞ
それに記入に手間がかかって入場がもたつくだろうしやる必要性がわからない
775カタログ片手に名無しさん:2012/08/29(水) 05:42:57.39 ID:???
入場かなり厳しいな
コスプレ参加予定者だけでも120人いるみたいだし、一般サークル合わせて朝開場時に100人以上いるんじゃないか
サークル参加者は事前に入れるにしても何らかの手続きはある訳だし、コスプレの更衣室、名前の記入、350円というお釣り必至の入場料と詰まる要素だらけ

参加要項や注意事項から見てもイベント経験もあんまりないようだし、スタッフもそんな多くないだろうし…余程しっかりやらないと大変だぞこれ
776カタログ片手に名無しさん:2012/08/29(水) 06:18:27.57 ID:???
以前、コスイベで盗撮どうのってなったからピリピリしてるのかも
でもこれはなあ……
777カタログ片手に名無しさん:2012/08/29(水) 15:17:56.01 ID:???
サークルリストはないの?
778カタログ片手に名無しさん:2012/08/29(水) 16:55:52.75 ID:???
これから秋田のやつは「アートピアはよかった」とか書くの禁止なw
779カタログ片手に名無しさん:2012/08/29(水) 17:05:54.71 ID:???
>>773
サークル参加の人にサークルリストとか入ってなかった?
サークル数とか気になるんだけど
780カタログ片手に名無しさん:2012/08/30(木) 00:02:51.34 ID:???
>>779
入ってたよー、そういえばサークルリスト公開しないのかね
50サークルくらいで計80スペちょい、思ったより集まった方かと
781779:2012/08/30(木) 00:46:10.10 ID:???
>>780
ありがとう!スカスカってことはなさそうだね
でも上に「行きたくなくなった」って人もいるからどうなることやら
782779:2012/08/30(木) 00:46:53.87 ID:???
ごめん、行きたくなくなったのは779さん本人だったw
783779:2012/08/30(木) 00:48:14.40 ID:???
連投ゴメン、779じゃなくて773さんだな…ちょっと首吊ってくるorz
784カタログ片手に名無しさん:2012/08/30(木) 01:50:17.83 ID:???
>>783
落ち着けw

なんにせよ無事開催されるならいいんだけどさ
一般参加にまで名前記入とかどうなんだろな
サークルもサークル名と名前書いたの提出だけど
785カタログ片手に名無しさん:2012/08/30(木) 02:02:50.84 ID:???
サークルも名前書かないといけないの?
申込書にも名前書いて送ったんじゃないのか
786カタログ片手に名無しさん:2012/08/30(木) 02:48:14.36 ID:???
>>785
そう、サークルチケ代わりに注意事項を書いた紙に
サークル名と名前を記入して提出
1スペ2名入場可だから申込代表者以外の名前も必要ってことかな
サークルも一般も参加者の名前必須って
それだけ裁き切れる自信あるのかなぁ…
787カタログ片手に名無しさん:2012/08/30(木) 22:55:39.52 ID:???
不安要素はたくさんあるけど、これから頑張って欲しいな
貴重なイベントだし
788カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 03:52:58.97 ID:???
ヲチ目的の東京人だがなんでこういう地方イベントって
公式サイトがブログなんだよ。
789カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 08:19:55.11 ID:???
東京人様が来なすったぞー茶を出せー
790カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 09:07:21.33 ID:???
東京のイベントだって、公式の情報更新がツイッターのみだったり
主催者がレイヤーでイベントのノウハウゼロだったり
イベント放り出して逃げ回ったりしてるじゃないですかー
791カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 09:09:14.64 ID:???
主催がリアの同人誌即売会だと公式サイトが携帯サイト、ブログのとこが多いな
サイト作る技術もないんだろうから大目に見てやれよ
792カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 09:13:22.55 ID:???
たかがサイト作る技術すらないのに
人をたくさん集めて金を集めて会場借りて
さばこうとしてるの・・・?こえええええ
793カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 09:44:50.71 ID:???
公式サイトが携帯サイト、ブログの所は都会ではまず見ないな
地方だとリアに限らず男性向け主催の所すらブログの所とかある
携帯サイトは論外だけどブログもそのままレンタルの所が多くて
見難くて仕方が無いからホントやめて欲しい
794カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 10:56:39.29 ID:???
Twitterよりまし
どっちも参加したくないけど
795カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 10:57:16.79 ID:???
東京のイベントは企業さえもgdgdだから仕方ないw
796カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 11:35:31.79 ID:???
その企業とやらは仙台でもイベント開いたりしてないか?w
797カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 13:38:27.19 ID:???
仙台と言えば夢メッセの仙コミsp減ったね
オールジャンル仙台コミケ:1000SP+オンリーイベント:400SP=計1400SP

オールジャンル仙台コミケ:500SP+オンリーイベント:350SP=計850SP
オンリーに持ってかれて仙コミ自体の募集が少なかったのかな
798カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 15:02:47.19 ID:???
だからこそ公式サイトがしっかりしているイベントって安心する
秋田はアートピアみたいにしっかりとしたイベントのサイトあって
しかもサイトから参加申し込みもできるっていうのはすごく良かった
だからアートピアを真似して秋田でもそういうイベントが増えると期待していたけど
実際はそんなことはなかったな…
799カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 15:49:44.87 ID:???
ところで都会って東京大阪名古屋でいいのか
800カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 15:51:42.05 ID:???
その点、ADVとか杜の奇跡とか岩漫とか
しっかり公式サイトがHTMLで作られたイベントは安心する
スタジオ貴方もそこはまともにやってるから評価できるw
最新情報だけは(公式サイトから飛べる)ブログやツイッターであっても問題ない範囲
801カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 15:52:25.61 ID:???
>>799
out 名古屋
in 京都
802 [―{}@{}@{}-] 【東電 88.3 %】 :2012/08/31(金) 16:41:03.07 ID:???
国土の各種統計で三大都市圏というときは、
首都圏(東京神奈川千葉さいたま)、京阪神、中京(名古屋)のことが多いんじゃないかな?
803カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 16:47:57.18 ID:???
同人業界でいう都会は東京と大阪だけだよ
京都はみやこめっせ等中規模の良い箱が多いから大阪とセットで何とかって所

名古屋なんてコミックライブが蔓延ってる地域は論外、仙台と大差ない
804カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 19:57:25.41 ID:/DLmUUYc
仙台
805カタログ片手に名無しさん:2012/08/31(金) 23:21:10.15 ID:???
>>789
放射線で汚染された水出し茶でいいかな?
806カタログ片手に名無しさん:2012/09/01(土) 06:31:12.29 ID:???
aa
807カタログ片手に名無しさん:2012/09/04(火) 18:42:45.32 ID:???
参加した人いないの?いたらレポよろしく
808カタログ片手に名無しさん:2012/09/04(火) 23:15:03.19 ID:???
秋田イベレポ。ちょい長め。
・サークル:49 SP数:84 (主催SP含む) 来場者:350over(主催アナウンス)
・サークルいなさすぎ…秋田はいつものことだから気にしない
・本は自分は買えた。
・例の男の娘コンテスト:ステージ下に一般参加と、出場者の友人達が集まってた印象。
結構な人数が見ていたけど、サークル者はあまり見てなかった。
・主催ブログでは、新刊プリーズも好評だったとあった。
・コスプレは、結構撮影スペースあった感じだけどどうだろう。

・次回、ここ主催の即売会は来年の6月2日
・新規主催さんが来年の1月6日120SP募集(中学生以上が代表)
申込用紙は結構好感が持てる感じで、作りから多分同人やってる方が主催さんかな。

個人的には、コスプレを凄く重視ってわけでもなく、比較的平等じゃないかな。
(サークルが後ろの方に追いやられてる感はあったけど)
注意書きに署名は、参加者の意識向上目的なのか?効果あるといいですね。
809カタログ片手に名無しさん:2012/09/05(水) 00:14:07.33 ID:???
>>808
ありがとう!すごく気になってたから知れて嬉しいよ
本買えてよかったですね。行けばよかったかな…
810カタログ片手に名無しさん:2012/09/05(水) 03:12:40.75 ID:???
秋田のイベントとしては結構普通だったかな
いつもに増して一般少ないなと思ったけど、来場者350overは多いの?
コスコンは…自分は興味なかったのでよくわからない
あきあに宣伝がなんか嫌だった

主催してくれる人が減っちゃったので
来年の新規主催さんに期待
…アートピアはもう開催しないのかな…
811カタログ片手に名無しさん:2012/09/05(水) 16:57:33.86 ID:???
身バレ覚悟のレポ乙>>808
秋田の商圏人口ではコスプレ撮影会と同人誌即売会を別開催にするのは厳しいだろうからレイヤーメインになってしまうのもやむを得ないが、
きちんと本出してるサークルもいるし本欲しい一般もいるのは良いな
812カタログ片手に名無しさん:2012/09/05(水) 18:51:20.24 ID:???
>>808
サークルが後ろに追いやられてたんなら十分コスプレ重視じゃん…
コスプレいらないと思ってるほうとしてはあんまり参加したくないよそういうイベント
813カタログ片手に名無しさん:2012/09/05(水) 22:33:45.75 ID:???
やってる人数の比率が元々コスプレ>本の状態を加味した上でってことじゃないの
秋田は同人誌だけのイベントが成立する環境じゃないから……
814カタログ片手に名無しさん:2012/09/05(水) 22:56:18.56 ID:???
それでも秋田で「同人誌」を大切にしてくれるイベントがあるなら参加したいな
コスプレが多いからコスプレのほうにウエイト置きます!とかじゃなくて
815カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 10:29:49.30 ID:???
主催しちゃえよw
816カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 12:29:32.13 ID:???
地方で同人誌オンリーとしてやってるのは石川県の北陸本専だが、
あれは40万人規模の金沢市で年1回ペースで6回開いてやっと定着したんだしな
30万人規模の秋田市ではより厳しいかも

鹿児島スレにも同じこと書いたが、北陸本専に遠征してる鉄道サークルを呼び込むのが秘訣だ
817カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 13:10:37.10 ID:???
>>816
もう福島にADV&Travellersがあるけどな…
818カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 13:18:38.90 ID:???
って東北じゃなくて秋田限定の話か、だったらすまんw
819カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 15:36:31.19 ID:???
秋田から福島でるなら東京でるのと大差ないわな

820カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 16:19:02.64 ID:???
ここは、いつから秋田スレになったんだ?
821カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 16:29:30.14 ID:???
もうずっと秋田
822カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 17:25:43.26 ID:???
しばらく秋田県民しかいないよねw
823カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 17:28:21.34 ID:???
うちの県男性向けしかないし
824カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 18:14:52.03 ID:???
>>815
主催したら同人誌書いて売ったりすることができなくなるだろ!
その前に主催するほどの人脈がないwつねに一人参加だよw
825カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 18:20:12.17 ID:???
あきあにのステマ
826カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 21:09:32.81 ID:???
秋田は東北で唯一貴方主催が10年以上ない、捨てられた地だからな
貴方ある県でも、岩手とか個人主催盛んなとこあるけど
定期的にないぶん、やっぱり2ちゃんで書くくらいしか
情報交流が無いんだよな…あんまりいいとは思えないけどね…
秋田の話題が続くの、他の県が書き込みにくいだろうとは思うが
かといって他県が書き込むかといえばそうでもない。
秋田単独にしたら、主催が一度ヘマしたらタタキスレになってダメな気するしな
827カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 22:55:41.00 ID:???
秋田で本メインのイベント開催するなら絶対出たい
もうコスプレ・ラミカばっかりのイベントはいいよ!見飽きたよ…
828カタログ片手に名無しさん:2012/09/06(木) 23:03:12.27 ID:???
だから東京に行けと
829カタログ片手に名無しさん:2012/09/07(金) 08:02:27.22 ID:???
>>826
ふぐすま…
830カタログ片手に名無しさん:2012/09/07(金) 08:48:58.61 ID:???
福島県単独スレ、仙台コミケスレ(事実上の宮城スレ)は単独で存在するが、次スレは立てずにここに統合してもいいかも
831カタログ片手に名無しさん:2012/09/07(金) 19:35:45.79 ID:???
ふぐすまスレはこれから盛り上げていくのでそれは勘弁
832カタログ片手に名無しさん:2012/09/07(金) 19:56:18.47 ID:???
あえて統合する必要って……?
833カタログ片手に名無しさん:2012/09/10(月) 04:45:33.59 ID:???
自分は書店通販の買い専
同人のイベントに行った事がないので質問

仙台コミケって二次ジャンルで本を売ってるサークルって、多いんでしょうか?
コスやグッズにはあまり興味が無いので、本を売ってるのが
あまりにも少ないようなら行くの止め様かと思ってるので…
834カタログ片手に名無しさん:2012/09/10(月) 09:29:14.73 ID:???
地方の貴方イベ、という時点でお察しするんだ…
835カタログ片手に名無しさん:2012/09/10(月) 09:56:51.08 ID:???
        ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < BLACKBOX12の報告マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 東根さくらんぼ |/
836カタログ片手に名無しさん:2012/09/10(月) 17:20:12.97 ID:???
秋田の1月の新規イベントのサイトができてたな
ここに晒していいのかな…多分気になってる人いると思うんだけど
でもやめたほうがいいのか…参加者多いと嬉しいんだけど
あんまり告知してないっぽいんだけど
837カタログ片手に名無しさん:2012/09/10(月) 19:05:17.12 ID:???
PCサイトはインラインフレームが非常に見にくいな
まー魔法のiらんどみたいな携帯サイトが公式サイトなんて分かりにくい地方イベントも多いんだしそこは大目にみるか

来年1/6ということは冬コミで新刊を出したサークルがそのまま流れるのが期待できるかな
838カタログ片手に名無しさん:2012/09/10(月) 20:50:20.02 ID:???
>833
多いかどうかの基準がわからんが、二次創作の本が欲しいってだけだったら、とらやメロンの通販とか、メイトでアンソロでも買ってたほうがいい

どうしても同人誌即売会行ってみたいってなら金貯めて東京のオンリー行くのが吉
839カタログ片手に名無しさん:2012/09/10(月) 23:49:49.38 ID:???
>>836
女装禁止、本主体なら行く価値ありそう。
今の秋田イベなんて身内ノリで糞つまらんからな。
スタッフも素人ばっかで、去年のアートピア以来イベ行ってないよ。
840カタログ片手に名無しさん:2012/09/11(火) 10:37:27.64 ID:???
>>839
みたいな奴はどんなイベントでも来る価値なさそう。
お前みたいな口先だけでgdgd言う奴が糞つまらんからな。
スタッフが素人ばっかでも、何も出来ないで文句言う奴よりは全然マシ。
841カタログ片手に名無しさん:2012/09/11(火) 17:47:37.55 ID:???
>>840
もしかして女装コンテストやったイベントのスタッフさんですか?w
痛いとこつかれてムキになるのよくないよ
842カタログ片手に名無しさん:2012/09/12(水) 15:15:17.83 ID:???
何か勝手にイベントスタッフにされてるんだが…
むしろスレを荒らした感じにしてしまって他の住人の方スマンかった
843カタログ片手に名無しさん:2012/09/12(水) 15:51:44.31 ID:???
いい加減秋田の話だらけなんで誰か黒箱のレポでも投下してくれw
844カタログ片手に名無しさん:2012/09/12(水) 16:32:31.43 ID:???
>>840
星屑か森のスタッフ乙
内輪ウケのイベばっかやって腐らせてんじゃねぇよwwww
845カタログ片手に名無しさん:2012/09/12(水) 18:17:16.17 ID:???
秋田人いい加減にしろ
846カタログ片手に名無しさん:2012/09/13(木) 07:38:40.59 ID:???
昨日仕事で久しぶりに夢メッセに行ったけど綺麗になってたな
11月の仙コミに2年ぶりにサークル参加するかな
847カタログ片手に名無しさん:2012/09/13(木) 09:00:48.71 ID:???
じゃああたしは15年ぶりに参加する!
848カタログ片手に名無しさん:2012/09/13(木) 10:03:53.32 ID:???
11/4東北イベント重なりすぎだろjk
盛桜とかどんな感じなんだろう?
849カタログ片手に名無しさん:2012/09/16(日) 23:58:37.38 ID:???
17日青森市産業会館
おでライ
850カタログ片手に名無しさん:2012/09/22(土) 02:28:34.71 ID:???
>846
自分も仙台久々に参加するよ。
本持って東北じゃないところから参加する。
・・・何年ぶりになるんだろうか。
851カタログ片手に名無しさん:2012/09/22(土) 11:36:40.36 ID:???
ttps://www.sururu.net/campaigns/yume1104_print
次の仙コミで本を出すなら太陽出版だな
印刷代8割引きってやばいだろw
852カタログ片手に名無しさん:2012/09/22(土) 14:56:45.48 ID:???
あかつき印刷以外だったら好きなところ使いなよ
853カタログ片手に名無しさん:2012/09/24(月) 09:15:05.35 ID:???
なんであかつき以外なの?
854カタログ片手に名無しさん:2012/09/24(月) 10:25:58.81 ID:???
例の漏洩騒動だろ、あかつきは

でも太陽もなんかヤバイ報告上がってたぞ
855カタログ片手に名無しさん:2012/09/24(月) 17:50:18.35 ID:???
コミケ出るときに太陽出版に印刷頼んで、よし出すぞってときになって
奥付に「太陽出版」って書いちゃって慌てて大陽に直したのを思い出したw
856カタログ片手に名無しさん:2012/09/25(火) 07:39:19.55 ID:???
>>854
社会見学のこと?
857カタログ片手に名無しさん:2012/09/25(火) 07:46:02.84 ID:???
>>856
同人板いって来い。専スレ出来てるから
858カタログ片手に名無しさん:2012/09/25(火) 07:51:26.95 ID:???
>>857
ありがと
もう何年も同人関係のことから足が遠のいてたからさ

次の仙コミが久々のイベントだからなんとか本を出せたらいいなー
皆も本出そうぜ
859カタログ片手に名無しさん:2012/09/25(火) 08:59:22.47 ID:???
申し込みの締切まだ間に合うん?
860カタログ片手に名無しさん:2012/09/25(火) 09:51:15.51 ID:???
>>859次の仙台コミケの締め切りは10月9日
http://www.youyou.co.jp/sendai/index.html
861カタログ片手に名無しさん:2012/09/30(日) 09:46:18.21 ID:???
仙台コミケの締め切り10月12日(金)まで延びたんだね
サークル参加人数が少ないのかな
862カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 09:08:26.26 ID:???
だって遠いもの
交通費が高いもの
863カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 09:42:44.06 ID:???
仙台駅から仙石線で中野栄駅まで往復400円しないじゃん
864カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 09:47:54.10 ID:???
でも今の規模の仙コミだと夢メッセじゃなくてもいいか・・・
865カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 10:09:39.12 ID:???
アエルでいいのに
866カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 10:16:27.51 ID:???
地元だと一般人の知り合いに会う可能性は大だけど
遠方の人はアエルだとアクセスしやすいだろうな
867カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 10:58:05.65 ID:???
花巻のぱれっとはごく普通の地方イベント?
これと言った特徴はある?
868カタログ片手に名無しさん:2012/10/01(月) 13:14:42.31 ID:???
普通かどうかはわからないけど…

・イラストコンテスト
・ビンゴ大会

こんなとこかな
869カタログ片手に名無しさん:2012/10/02(火) 15:08:52.21 ID:???
ぱれっと、公式サイトに一般企業のバナー貼ってあるのが胡散臭い
870カタログ片手に名無しさん:2012/10/02(火) 20:31:16.01 ID:???
おっと代表の悪口はそこまでだ
871カタログ片手に名無しさん:2012/10/04(木) 16:53:38.04 ID:???
携帯サイトによるとぱれっと37の当日参加枠は今回もあるらしいが
当日は適当に行けば問題ないってことかな?
872カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 08:00:23.07 ID:???
仙台コミケの締め切り三日前だが申し込み率56パーセントって少ないのかな?
久しぶりの参加だからわからん
873カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 12:03:36.56 ID:???
>>862ってよっぽど貧乏なの?じゃなきゃリア小やリア中か何か?
他地方から出てくるならそれは個人の事情だから、
仙コミの交通費が高いってのとは違うし
874カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 12:43:13.50 ID:???
往復2000円はきついですうー
市内なのに
875カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 13:09:14.75 ID:???
うちはそこまでじゃないけど、どうせコスとポスカとラミカしかないのに
この交通費…と思うとな…
東京のは万単位で交通費かかっても本買えるから行くけど
876カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 13:14:57.90 ID:???
2000円ってまず仙台駅まで来るのにいくらかかってるんだ
877カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 13:44:47.14 ID:???
10キロあるけど自転車で行くつもり
どうせ本もろくに買えないから問題ない
878カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 13:54:49.10 ID:???
実際の処、中野栄駅から徒歩何分?

メッセのサイトでは15分ってあるけど
あいぽんのナビ機能だと25分とか言ってる
初めて行くところなので、素直にタクシー使った方が良いのかな
879カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 13:55:26.91 ID:???
貴方のパンフには20分て書いてあるぞw
880カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 13:57:47.35 ID:???
秋保中学校前⇒仙台駅 900円 ですって
881878:2012/10/09(火) 14:18:12.75 ID:???
>>879
ありがとう

ってどれが正しいんだよwwww
45号線を越えなきゃいけないから歩いた方が早そうなんだけど
タクシーかなやっぱり
882カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 14:41:28.78 ID:???
15分かな
ゆっくり歩いて20分
アウトレットの近くだよね
883カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 14:49:33.73 ID:???
だいたい20分じゃない?
道わからないなら適当に人の後ろついて歩くことになるし
仙台駅からのバスは高いんだっけ
884カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 14:53:59.76 ID:???
仙台駅周辺に来るのすら金銭的な面で無理なやつらは会場がアエルになったとしても文句を言いそうだな
夢メッセのある中野栄もアズテックミュージアムのある南仙台も仙台駅からの電車代は同じ
885878:2012/10/09(火) 15:00:26.04 ID:???
地方者なのでJRが一番便利がいいんだ
南仙台駅からアズテックで道に迷うレベルなので気になってたんだが
みんな同じ方向だからついて歩けば大丈夫だよね
そうか20分くらいか。歩くよ! ありがとう!

886カタログ片手に名無しさん:2012/10/09(火) 15:51:11.36 ID:???
今度のは大陽出版のアレがあるから本多いんじゃないかなと
期待してみる
887カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 08:11:16.07 ID:???
>>886
まさに耐用の割引入稿のために仙コミ合わせで原稿中
コピーや自宅プリンタより安いってすごいなw
888カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 15:21:46.97 ID:???
ぱれっと花巻の当日参加にチャレンジしてみる
仙台コミケの息抜きだ
889カタログ片手に名無しさん:2012/10/14(日) 22:52:16.25 ID:???
       ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ぱれっとの報告マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  花巻ライス |/
890カタログ片手に名無しさん:2012/10/15(月) 17:56:03.46 ID:???
盛桜はまだ追加募集してるが同日の仙台コミケに取られて苦戦してるんだろうな。
同人誌&ハンドメイド即売会という名目なんだが、手芸サークルも多い地方イベントってことかな?
本しかないと浮く?
891sage:2012/10/18(木) 11:16:47.39 ID:GT0RUla3
>>890
手芸サークルも多いというか手芸サークルがほとんど
買い手もハンドメイド系を目当てなんじゃないかな
892カタログ片手に名無しさん:2012/10/20(土) 16:34:08.35 ID:???
秋田だけど、
アニメイト行ったら1月と4月のイベントの申込用紙置いてたな
出ようと思ってる人でアナログな人いたら貰いに行くといいかも
でもイベントで申込用紙配布してないと次のイベントがあること知らない人もいそうだよね
893カタログ片手に名無しさん:2012/10/22(月) 17:07:07.27 ID:???
今度の仙コミは本置いてるサークル多いと思って、期待して参加してもいいかな?
894カタログ片手に名無しさん:2012/10/22(月) 17:13:27.51 ID:???
>>893
自分は太陽の8割引使って新刊出すよ
身内も同じく新刊出す

オフ本なのにコピ本より印刷コストが安いってすごいよね
895カタログ片手に名無しさん:2012/10/22(月) 17:37:40.73 ID:???
うちも出すよ
また上がってないけど
896カタログ片手に名無しさん:2012/10/22(月) 21:09:08.31 ID:???
>>894
>>895
楽しみにしてる!
897カタログ片手に名無しさん:2012/10/25(木) 17:35:41.16 ID:???
山形のカーヴィルソールってイベント、前にイベント当日までにチケット届かなかったって話を聞いた事があった気がするんだけどそれってたまたま1度だけだったのかな?
今日友達が28日のチケットまだ来ないって言ってたんだけど常習?今日チケット来ないって、もう3日前なのに委託参加の人とかってどうするんだろう
898カタログ片手に名無しさん:2012/10/25(木) 22:00:06.24 ID:???
山形のそこは事務関係gdgdって参加した人から聞いた。
899カタログ片手に名無しさん:2012/10/27(土) 23:55:33.75 ID:???
知ってるかぎりでは今回とで2回くらいはそういうことあったな、イベントが中止じゃないなら行けば入れてくれると思うよ、もしくはメールで聞いてみたらどうかな?っても時間ないか
900カタログ片手に名無しさん:2012/10/28(日) 11:55:04.54 ID:???
主催の不手際にせよ事故の可能性にせよ
一週間前くらいになっても届かなかったら問い合わせるだろjk
ギリギリまで待つ必要ない
901カタログ片手に名無しさん:2012/10/29(月) 05:11:34.24 ID:???
仙コミ、サークルリスト公開してた
有名サークルがちらほら
壁サークルが島中配置とかありえない
逆にテンション上がってキタ!
902カタログ片手に名無しさん:2012/10/29(月) 09:17:45.90 ID:???
>>901

それもまた仙コミマジックw
普段壁で絶対お話なんてできない人と
隣になれるって、ある意味地方イベは都会より凄い。
903カタログ片手に名無しさん:2012/10/29(月) 09:22:53.23 ID:???
その大手とやらが大陽の8割引で発行した本の値段がもしぼった価格だったら金目当ての遠征なのねと思いそう
904カタログ片手に名無しさん:2012/10/29(月) 11:21:50.99 ID:???
実際そうだろー
905カタログ片手に名無しさん:2012/10/29(月) 11:31:21.10 ID:???
仙コミで同人誌を買うのは8割は地元県民かな
地元民から搾取した金で宿泊費と飯代を賄ってたら
被災地に金を落としてるのか何なのかわからんなw

うちは地元が盛り上がってほしいから
80パーオフの恩恵にあやかっていつもより安い値段で出すけどね。
906カタログ片手に名無しさん:2012/10/29(月) 11:48:18.34 ID:???
100円の本って安過ぎて引く?20Pくらいのギャグ本
907カタログ片手に名無しさん:2012/10/29(月) 11:56:17.38 ID:???
>>906
200円でいいんじゃない?
個人的に100円だとえっいいの?って思ってしまうwww
基本ページ数×10円で、オフ印刷で表紙がフルカラーならさらにプラス100円くらいだと妥当だと思う
908カタログ片手に名無しさん:2012/10/29(月) 18:17:45.36 ID:???
ジャンルの基準に合わせると100円になる・・・
印刷代今回安いからそれは全然構わないんだけど、
でも仙コミって100円でポスカとかラミカ売ってんだよねw 悩む
909カタログ片手に名無しさん:2012/10/29(月) 21:24:17.90 ID:???
そもそもグッズ売ってるサークルはちょっとな
グッズも売ってるサークルってなんであんな値段で売ってるんだろ
910カタログ片手に名無しさん:2012/10/30(火) 07:29:15.44 ID:???
買う人がいるから
911カタログ片手に名無しさん:2012/10/30(火) 08:15:40.55 ID:???
リアかコレクション目的の男は買いそう
同人誌即売会だからグッズオンリーはあれだけど
本もあってグッズもあるサークルなら別になんとも思わない
912カタログ片手に名無しさん:2012/10/30(火) 09:34:15.27 ID:???
本が売れなくてポスカばかり売れる人はどうしたら…
913カタログ片手に名無しさん:2012/10/30(火) 18:13:58.67 ID:???
自分も906さんの本は200円がいいと思う
たまに異常に本が安い人いるけど、もっと金とっていいんだぞ?って思うw
逆にペラペラの鉛筆書き本でも値段は高いって人もいるしな…
914カタログ片手に名無しさん:2012/10/30(火) 20:30:15.92 ID:???
グッズもないと地方じゃ苦しいか
同人誌即売会なんだから各サークル一冊は本がないと駄目な雰囲気になればいいのに
グッズばかりで大人は地方イベには来なくなって過疎化だもんなー
915カタログ片手に名無しさん:2012/10/31(水) 00:10:23.59 ID:???
地方はリアの交流会みたいな空気もあるから仕方ないんじゃ・・・
社会人は地元でオタ活動やり続けるのきついし、結局でかいイベントに落ち着くのもわからんではない
916カタログ片手に名無しさん:2012/11/03(土) 13:05:32.48 ID:???
これから仙台へ出発します。
仙台204来る人、今からwktkして待ってるからな!
917カタログ片手に名無しさん:2012/11/03(土) 19:32:17.12 ID:???
>>916
自分も新刊ひっさげて行きます
明日は楽しみだな
918カタログ片手に名無しさん:2012/11/03(土) 19:59:07.32 ID:???
福島県、宮城県は単独スレあるんだからそっち使って欲しい
919カタログ片手に名無しさん:2012/11/05(月) 01:40:21.33 ID:???
↑と、秋田県民が言っております
920カタログ片手に名無しさん:2012/11/06(火) 00:45:54.07 ID:???
大船渡のポケットマニア、集まったな
サークルのみコス可だからレイヤーの巣窟にならずに
かえってじっくりと見られそう
921カタログ片手に名無しさん:2012/11/09(金) 22:36:59.07 ID:LRhxHexI
宮城県男性レイヤー綾●出会い厨気を付けろ
922カタログ片手に名無しさん:2012/11/10(土) 01:24:09.66 ID:???
>>920
レイヤーがコスしたいがためにスペース取ってる可能性もあるな
そうだとしたらそのスペースは荷物置き場になるな
923カタログ片手に名無しさん:2012/11/12(月) 17:29:08.17 ID:???
石巻を拠点にしているアンソロ集団Two○○○○○seven
ボッタクリ・詐欺・未払い等問題あり
代表が複数女性にセクハラや連れ込み未遂、ストーカーなどやらかしている
ちょっとでも絵を描けるサークルには
色んなところでアンソロ執筆しませんかと声をかけているが気をつけて
924カタログ片手に名無しさん:2012/11/13(火) 06:11:30.10 ID:???
>>923
断る!
925カタログ片手に名無しさん:2012/11/13(火) 08:59:26.95 ID:???
そこは「だが断る」だろう
926カタログ片手に名無しさん:2012/11/15(木) 00:13:08.45 ID:???
代表五十路突入&1.29活動中止謝罪イベントとか
どんなに秋田にイベントが無くなったとしても
おもちゃ箱にだけは一般ですら行く気にはなれないな。
サイトに謝罪の内容も無いしそもそも何に謝罪してんだ?
舌の根もかわかぬうちに、老害だろ。
927カタログ片手に名無しさん:2012/11/15(木) 02:16:14.43 ID:???
謝罪イベント?何それ…。
それって同人誌即売会のフリをした俺様イベントじゃまいか。
928カタログ片手に名無しさん:2012/11/15(木) 11:20:12.36 ID:???
10年くらい前にTOY出たけど、参加してからしばらく
「次のイベント開催します」みたいなハガキ届いてたな…
ああいうのやめてほしかった。今はもう参加する気もないわ
929カタログ片手に名無しさん:2012/11/17(土) 04:18:14.92 ID:???
>>926
トイボって既に存在自体無くなったんじゃ?
秋田のイベントの話題出ると必ずトイボの悪評が出るのはデフォ。

今あるのはレイヤーズ・フォレスト、スターダスト、アートピアだけなはず。
自分が把握してるのはそれだけ。
930カタログ片手に名無しさん:2012/11/17(土) 11:30:23.38 ID:???
アートピアはもうやらないんじゃない?
1月4月のシュクフルが続けばいいけど
931カタログ片手に名無しさん:2012/11/17(土) 22:29:15.45 ID:???
また、秋田スレに・・・
932カタログ片手に名無しさん:2012/11/17(土) 23:36:03.50 ID:???
だからそんなにイヤだったら自分で話題ふれよ
933カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 01:18:21.47 ID:???
ほら、やっぱり振る話題ないんじゃないかwww
なのに秋田の話題がでると「また秋田かよ」とかやめろよな
934カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 09:36:56.79 ID:???
福島スレ、宮城スレ(実質仙台コミケスレ)が単独スレで存在するが、統合を呼び掛けないか?
935カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 09:44:00.44 ID:???
もともと仙コミスレは使ってなかったんだけど
今月の仙コミは特別だったから(太陽の8割引活用で参加サークルも多かった)ね
いつもはここでも宮城や福島の話はしてたよ
936カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 11:59:45.02 ID:???
>>934
それだったらむしろ各県で分けたほうがすっきりするかと
937カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 12:13:05.53 ID:???
それだと多いから、東北まとめて女性向けと男性向けで分けるとか
938カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 12:15:29.02 ID:???
ここ自体そんなに書き込み数が多くないのに分ける必要がある?
なんでそんなに分けたいの?分けても過疎じゃん
939カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 12:45:18.50 ID:???
男性向けの有名人を知らない女性にキレる人とかいるんで…
940カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 12:58:40.01 ID:???
すげー関係ないw
941カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 14:48:07.19 ID:???
仙台コミケスレは馬鹿が勢いで立てた感じなんで1000まで行ったら放置でいい気がする
福島スレは丁寧に合流をお願いする価値はあるが、向こうに拒否られたはそれはそれで向こうの意思を尊重しましょうか

または>>936の県別案もありかもな
秋田の話題で荒れやすいし
942カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 15:52:16.58 ID:???
県別にしても対して書き込み数がないから東北で括られてるわけでな
943カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 16:02:35.18 ID:???
単独で成り立ってるところは存続でいいんでない?
書き込み少なくて成り立たないところでまとまるのはどうかな

現在ので不満ないから自分は現状維持に一票
分けたり統合したりする理由ってあるの?
944カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 16:11:41.47 ID:???
福島県内の話、仙台コミケの話がバラけて不便というのがデメリット。


他地域だと
九州沖縄:基本的に県別だが、長崎佐賀は同居。九州全体スレはない
北陸甲信越:福井石川富合同、新潟、長野、山梨
関東:北関東4県、千葉単独、神奈川単独
945カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 16:37:15.85 ID:???
バラける以前にそんなに話題がないからなぁ
946カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 17:26:56.72 ID:???
秋田スレになりがちなんだったら、秋田が単独立てればいいんじゃない?
947カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 18:23:22.73 ID:???
・貴方が無くて、福島のアドベのような定期固定イベントがない
・個人主催のみ

内容は秋田イベンターの評価が多目だけど
他県は個人イベンターの評価しないよね
948カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 19:48:36.42 ID:???
秋田のイベントの話って基本的にコス出身の駄目なイベンターが
いかにも駄目なイベント開いてそれを叩いてるだけだから
まだまともにイベントが開催されてる東北他県からしてみたら
ただひたすらどうでもいい話が続いて単純にウザい
949カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 19:53:18.48 ID:???
別に嫌ならスルーか自分で話題を出せばいいだけ
950カタログ片手に名無しさん:2012/11/22(木) 08:58:28.41 ID:???
コスイベントなんか同人じゃないんだから
板違いじゃね?
951カタログ片手に名無しさん:2012/11/22(木) 09:49:26.62 ID:???
>>950
コスイベント中心の主催が同人誌即売会やってぐだぐだ

結局、秋田単独スレ(実質隔離スレ)立てればいいでね?
952カタログ片手に名無しさん:2012/11/22(木) 12:22:16.37 ID:???
秋田県民|・ω・`) oO(え、秋田だけ単独スレにされちゃうの?)
953カタログ片手に名無しさん:2012/11/22(木) 23:04:36.18 ID:???
北東北スレと南東北スレに分ける
中間案
954カタログ片手に名無しさん:2012/11/22(木) 23:12:59.67 ID:???
郡山以南の福島中通りは、今や広域首都圏の範疇で、とうほぐではありません(キリッ
955カタログ片手に名無しさん:2012/11/22(木) 23:38:52.33 ID:???
なんで分けたいの?
こんなことでレス消費するよりはまだ秋田の話題のがスレチじゃないんだけど
956カタログ片手に名無しさん:2012/11/23(金) 10:46:09.65 ID:???
とりあえず25日の即売会一覧でも投下してみる

「Travellers14th〜創作旅行〜」(創作オンリー)ビッグパレットふくしま
「おでかけライブin青森」青森産業会館
「ポケットマニア☆19」大船渡市民文化会館
957カタログ片手に名無しさん:2012/11/25(日) 18:59:58.04 ID:???
秋田イベント出てる秋田県民としては、ここで秋田ウゼェとか言われるなら
いっそ単独スレで秋田の人だけで語ってるほうがましかなと思う
どうせここにいる人たちは秋田の話題出るとイヤがるんだし

でもまだ秋田の話していいんだよね?1月のイベント申し込んだけどどうだろ
958カタログ片手に名無しさん:2012/11/25(日) 21:14:23.26 ID:???
うぜえ
959カタログ片手に名無しさん:2012/11/26(月) 01:01:53.64 ID:???
>>956の話題が何にも無いし東北スレの変わりに秋田スレ建てればいい気がしてきた
960カタログ片手に名無しさん:2012/11/26(月) 08:58:35.09 ID:???
秋田人から見ても書き込みしてる秋田の奴の態度が横柄だから
あっち行けって言われても当然だ。
他県民の方には申しわけない
961カタログ片手に名無しさん:2012/11/26(月) 09:39:04.85 ID:???
スレチ
現状ではこのままでおk
962カタログ片手に名無しさん:2012/11/26(月) 12:34:05.44 ID:???
仙台コミケ単独は書き込みないしスルーしましょ
dat落ちはなかなかしない板ではあるが
963カタログ片手に名無しさん:2012/11/30(金) 02:27:33.31 ID:???
大船渡のポケットマニア行ってきた。じっくり見れて良かったよ。
地方にしてはコピー本出してるスペも多かった。
雑貨サークルが多いかなとも思ったが、
コスもそんなに多くなくてまったりだった。
荷物置き場状態になってるスペは無かった印象。
964カタログ片手に名無しさん:2012/12/05(水) 00:35:45.25 ID:???
カーヴィルのサイトが403
965カタログ片手に名無しさん:2012/12/07(金) 16:31:12.77 ID:???
>>964
いつものことだ気にするな
参加を検討しているならやめておくようお薦めする
966カタログ片手に名無しさん:2012/12/07(金) 22:08:07.24 ID:???
地震起きたので、震災関連の動画をあらためて見直したんだけど。

安住淳がひどすぎる。
やっぱりアレかな?お坊ちゃまで年収1700万のNHK出身議員だから、
庶民の苦労なんてやっぱり他人事なんだろうな。

生放送で民主党 安住淳が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=49Lla8szmWo
967カタログ片手に名無しさん:2012/12/08(土) 18:44:00.21 ID:???
黒子サークルさんがんばってね…
968カタログ片手に名無しさん:2012/12/11(火) 00:52:39.80 ID:???
>>965
いつもなのかw
てかダメイベントなの?
969カタログ片手に名無しさん:2012/12/14(金) 05:04:23.46 ID:???
>>968
このスレでも何回か話題出てるけど事務系が糞なイメージしかないな
サークルチケット当日までに届かなかったり、届いてもギリギリがデフォらしい
以前サイト見れた時にBBS見たら軽食出店を依頼されたっぽい業者さんが連絡取れないけどどうなってるんですかって書き込みしてたこともあったな
970カタログ片手に名無しさん:2012/12/14(金) 09:57:09.94 ID:???
カーヴィルのtwitterも11月頃から暫くつぶやいてないみたい
酒田市は結構近いし、たまに参加してたんだが主催さんになんかあったんかね?

あと、まあ地方の個人主催だし企業並にレベルを求めるのも大変だとは思うね
何回か参加してる自分としてはそんな不満なかったよと擁護
971カタログ片手に名無しさん:2012/12/16(日) 14:12:48.44 ID:???
>>969を読む限り、個人主催だからで済むレベルには見えないが
やむを得ない事情があるなら仕方ないけど
972カタログ片手に名無しさん:2012/12/16(日) 16:14:15.78 ID:???
何度かカーヴィル参加したけど>>970はおそらく主催と仲がいいいあたりの人なんだと思う
主催が当日特定のサークルや参加者を回って話し込んでたから身内イベントの類いになるんだと思う
けどそうじゃない参加者にとっては締切延ばした上に処理や発送遅延だなんて迷惑な話だろうし、他の個人主催は企業でなくても最低限としてやってる事だし
せめてあの毎回締切延ばすのやめたら?って思って見てる。事情が何であれ作業間に合わないのに締切延ばすのは不可解
973カタログ片手に名無しさん:2012/12/16(日) 21:01:00.35 ID:???
サークル参加の締め切り延ばすってのは、より多くの参加者をってことなんだろうけど、それで迷惑掛けたり、信頼なくして逆に参加者減らす事になりかねんと思う
まあ、イベント自体はいいのかもしれんが、そういうトコがちょっとなあ…
974カタログ片手に名無しさん:2012/12/17(月) 00:49:33.36 ID:???
カーヴィルとその取り巻きだか知り合いだかの>>970はバカなんだろ
金銭のやり取りする時点で企業も個人も関係ないし、
事務処理ダメ、ってレベルも何も基本ができてないって話じゃんww
975カタログ片手に名無しさん:2012/12/17(月) 02:15:48.60 ID:???
カーヴィは参加したけど本当に事務処理ダメだった。言い訳ばっかりだしね。懲りたので参加は今後する気なし。
976カタログ片手に名無しさん:2012/12/17(月) 08:50:33.23 ID:???
同じくそんな理由でもう参加しないって言ってる友人が数人いる
私も一緒に参加した事があるけど>>972みたいな主催とその仲いい人達の輪みたいのができていて、そうじゃない私達はその身内イベントの会場費補うための要員だったのかと感じたほど。その上事務処理がそれでは何もいい事なし

その仲良しさん達に事務処理を手伝ってもらえばいいのに
もう行かないけど
977カタログ片手に名無しさん:2012/12/17(月) 10:45:13.30 ID:???
ここはそのカーヴィルというイベントを叩く流れなのかw
どうでもいいが、なんだか気持ちが寂しい人多いね
978カタログ片手に名無しさん:2012/12/17(月) 11:39:07.34 ID:???
はぁ?ばかかおめーは
979カタログ片手に名無しさん:2012/12/17(月) 17:59:22.54 ID:???
地方だと身内色強くなりがちだよね
なあなあで許し許されが気持ちいいのはわかるけど・・・
980カタログ片手に名無しさん:2012/12/17(月) 21:36:25.94 ID:???
通販でお金払ってるのに商品は届かないわ、連絡は無いってなったら不安なるでしょ?
そんな感じ、叩くも何も…あたりまえの事言ってるだけじゃないかと。

身内イベントってのは、地方じゃそうなっちゃうのかなーってある程度はしょうがない気はするが
あんまり酷いと居心地悪くなるかもね
981カタログ片手に名無しさん:2012/12/18(火) 17:40:06.88 ID:???
>>977はまさに本人乙
982カタログ片手に名無しさん:2012/12/19(水) 17:09:59.48 ID:???
(でさ、結局秋田の話はどこですればいいんだよ・・・)
983カタログ片手に名無しさん:2012/12/19(水) 17:49:15.19 ID:???
今まで秋田の話じゃなかったの?
984カタログ片手に名無しさん:2012/12/20(木) 01:38:04.35 ID:???
【東北】秋田でコスプレ3【なまはげ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1259153786/

ここでいいんじゃねーの?
985カタログ片手に名無しさん
コスプレとかどうでもいい秋田のサークルもいます