コミケ、これだけは持って行け! part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
936カタログ片手に名無しさん:2011/06/04(土) 21:53:04.93 ID:???
罵声は浴びせられたことはないけど舌打ちはされるね
りんかい線の改札は新幹線の切符では通れないからそこも気をつけてね
そんな腐れ馬鹿は自分くらいかもしれないけど
937カタログ片手に名無しさん:2011/06/07(火) 18:31:13.09 ID:???
>>935
ちなみに押し当て過ぎても赤表示が出たりする件。

前の奴が通っていった後に赤がでてその後ろの自分が睨まれたりする。

タッチ1秒はガチ
938カタログ片手に名無しさん:2011/06/08(水) 16:21:27.09 ID:???
もってくもんとかじゃないけど、とりあえずみんな痩せてくれ。
939カタログ片手に名無しさん:2011/06/08(水) 21:13:04.54 ID:???
体脂肪一桁の俺に、まだやせろと?
940カタログ片手に名無しさん:2011/06/11(土) 08:38:11.22 ID:???
ガイコツ乙
941カタログ片手に名無しさん:2011/06/11(土) 13:41:57.32 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞモナァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
※レス数が980を越えたスレは、980突破後最新のレスから24時間以内に
レスが付かなかった場合強制的にdat落ちします。
1000まで埋め立てたい場合は980突破後速やかに1000まで埋め立てましょう。
また、埋め立てたくない場合は980突破後、24時間放置しましょう。

1000取り合戦間近スレを報告するスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1301989517/l50
より、1000取り合戦のお知らせでした
942カタログ片手に名無しさん:2011/06/11(土) 16:04:10.50 ID:???
極端に痩せてたり太ってて髭が中途半端なやつってすげー臭い

ちゃんと風呂入ってんの?髭処理も欠かさずしてる?
943カタログ片手に名無しさん:2011/06/11(土) 17:00:57.93 ID:???
確定した待機列に目印として置いておくような道具のオススメって無いですか?
シートだけだと、人だかりに埋もれて中々見つからなくなって焦ったことがあります。
944カタログ片手に名無しさん:2011/06/11(土) 18:36:12.00 ID:???
>>943
何を置いても埋もれると思う………
945カタログ片手に名無しさん:2011/06/11(土) 18:51:02.00 ID:???
>>943
いや、カバンみたいに少し立つものが置いてあればだいぶ見やすくなると思うんですが
流石にカバンを置いて行くわけにはいかないし、余り大きなものもかさばるので。
946カタログ片手に名無しさん:2011/06/11(土) 21:41:04.20 ID:???
白いトートバッグ・・・冗談です

夏は風を浴びたいとかで立つ人がいるので埋もれやすいので
物でなく違う方法がいいかと 冬は小さくなっているのでイスとかで見分けがつきやすいけどね
947カタログ片手に名無しさん:2011/06/11(土) 22:26:17.21 ID:???
百貨店で貰えるぐらいの大きめの紙袋、というのを何となく思いついた。
重しにペットボトルでも入れておけば倒れない、使わないときは畳んで仕舞うので嵩張らない、とか。
思っただけで実際の効果は解らないけど。結局人混みに埋まるのは変わらないしなあ。
948カタログ片手に名無しさん:2011/06/12(日) 04:58:03.15 ID:DMu/ikPQ
今回はガイガーカウンターを持って行く
949カタログ片手に名無しさん:2011/06/12(日) 21:35:51.01 ID:???
危険な数値が出たところで宝の山を前にして踵を返す軟弱者がいるとでも言うのかね?
950カタログ片手に名無しさん:2011/06/12(日) 22:02:05.73 ID:???
メディアの風評に被爆して引き起こされる脳障害のほうがよっぽど即効性の致命傷なのは明らかだしなあ
951カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 00:07:45.85 ID:???
新刊から4ミリシーベルト
952カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 00:57:47.69 ID:???
遠くの放射能より、身近なうんこ臭の方が危険。
953カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 12:45:23.01 ID:???
地方から夏コミに今回初参加なんだが
結局何が必要なんだ?
>>1のものを持ってくとかなり重い気が
するんだが
954カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 15:41:41.89 ID:???
二度と戻ってこれない覚悟
955カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 19:48:51.75 ID:???
>>953
帽子・バッグ・合羽・タオル・飲み物・塩分補給用の何か・金・携帯

待機列に並ぶと仮定して最低(本当に最低限)でこんなもんか
他はその時に必要と思う物を現地調達(確実に手に入るか分からんものも多いが)

どの程度の事をやるつもりなのか分からんが、初参加なら多少失敗してもしょうがないくらいの気構えで行ったほうがいいとは思う
956カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 20:26:13.72 ID:???
>>955
帽子かぁ
サンクス
957カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 20:31:47.42 ID:???
待機列とかシャッターとかに並ぶと長時間直射日光の下にいるハメになるからな
帽子は大事
958カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 20:45:25.52 ID:???
経験上、帽子よりタオルだな
枕カバー代わりに巻いて使うようなでかいタオル
汗が拭けるし頭が蒸れない、単純に帽子より日よけ効果が高い
959カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 20:50:37.44 ID:???
タオルは濡れると臭いゾ
960カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 20:55:38.28 ID:???
可愛い女の子のパートナー
961カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 21:07:19.31 ID:???
帽子とタオルは両方あったほうがいい
962カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 21:18:54.04 ID:yFdCxi9v
麦わら帽子だな。
963カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 21:53:35.19 ID:???
サングラスはUVカットじゃないと瞳孔ひらいて逆効果
964カタログ片手に名無しさん:2011/06/13(月) 23:03:36.79 ID:???
>>959
頼むからTシャツ含めてオスバンで洗濯してきてくれ
965カタログ片手に名無しさん:2011/06/14(火) 01:03:31.82 ID:???
>>963
濃い黒のサングラスだと瞳孔開いて目を痛めるから薄い色のがいいんじゃなかったか?
966カタログ片手に名無しさん:2011/06/14(火) 01:10:39.74 ID:???
>>964
そのオスバンってので洗濯すると臭くならないのか?
臭い対策したいからkwsk
967カタログ片手に名無しさん:2011/06/14(火) 01:17:49.60 ID:???
>>965
黒くてもUVカットがバッチリ効いていれば問題ない
中途半端に黒くて中途半端なUVカットだと超危険
>>966
オスバンって洗剤じゃなくて医薬品だな
衣類の洗濯に適しているのかどうかもわからん
ttp://www.nihon-pharm.co.jp/products/osvan/osvan_s.html
969カタログ片手に名無しさん:2011/06/14(火) 16:49:32.99 ID:???
逆性石けんだから、通常の洗剤で洗ってすすいだ後に使えば殺菌してくれる
柔軟効果もあるから、確かにタオルにはいい。

でも汗にも細菌はいるわけで、汚れたら早めに洗うのが一番だ。
970カタログ片手に名無しさん:2011/06/14(火) 20:26:54.75 ID:???
半分飛んでる位で丁度いいから帽子はいらない
それより日焼け止め
971カタログ片手に名無しさん:2011/06/14(火) 20:44:48.35 ID:???
日焼け止めもそうだけど長袖のシルキードライとかもいいかもしれんな。
汗吸いとってくれるし、直射日光は防げるし、なによりタンクトップピザと接触しても問題ない。
972カタログ片手に名無しさん:2011/06/15(水) 00:46:19.91 ID:???
今時、まともな値のサングラスならUVとか必要な性能はきちんと備えてて当たり前。
デザイン重視で、隙間の広いのでも買わない限りは大丈夫。
973カタログ片手に名無しさん:2011/06/21(火) 17:54:41.34 ID:wAz05fSH
最近、うちの親父の加齢臭が猛烈に強くなってきて、洗濯物がみんな同じ臭いで汚染されるんだが、
なんか良いアイテムないか?
ファブリーズして太陽に当てても1%も臭いが落ちねえ。
974カタログ片手に名無しさん:2011/06/21(火) 18:43:19.82 ID:???
柿渋石鹸はタンニンの効果で殺菌消臭できていいらしいぞ
市販のはバカ高いから(最近は安価なのもでてきたが)自作する人もいるらしい
975カタログ片手に名無しさん:2011/06/22(水) 01:39:45.03 ID:???
>>973
香りつき柔軟剤?洗濯液?を使ったらどうかな?

ボールド、トップ、ダウニーとか出てるよ

ダウニーは香りが強すぎるけど
体臭かいで気持ち悪くなるよりはマシでしょ
976カタログ片手に名無しさん:2011/06/23(木) 02:01:17.31 ID:???
夏場のダウニーは汗の臭いと混じって猛烈な臭いになるぞ…
ファブと共同開発のレノアとかどうだろう?
たしか加齢臭対策のCMやってた気がする
977カタログ片手に名無しさん:2011/06/23(木) 04:51:43.47 ID:???
>>976
ダウニーで洗ったタオルで汗拭いたら鼻の奥がツーンとするくらいの凄まじい臭いになったwww
でも何かクセになって何度も嗅いじまったw
978カタログ片手に名無しさん:2011/06/23(木) 19:01:31.85 ID:???
>853
お父様の洗濯物はまず洗濯用のハイターで漬け置きして殺菌・消臭
シーツや枕カバー、タオル類も同様に
あと加齢臭に対応した消臭剤や、854が書いた柿渋石鹸とかをプレゼント
加齢臭というと密かに傷付くかもしれないので
夏の汗臭さを防いでくれるらしいよ!と心遣いもプラスして
979858:2011/06/23(木) 19:08:01.17 ID:???
あれ?専ブラで見てたら番号ずれてる
>973で
980カタログ片手に名無しさん:2011/06/27(月) 17:07:11.78 ID:???
あんまり古い衣類は新しいものにするべし
抗菌防臭機能のあるようなものをプレゼントするとよし
981カタログ片手に名無しさん:2011/06/29(水) 14:59:21.88 ID:???
塩分補給に使えるタブレット売ってたので、試してみた

これ便利だな
飴のよりも塩辛さが加減されてて、かつ飴のように熱でもベタつかない
問題はタブレットというかラムネみたいな感じなので、若干喉が渇くくらいか
982カタログ片手に名無しさん:2011/06/29(水) 18:34:36.47 ID:???
そりゃ水と一緒に摂るのが前提のアイテムだからな。
983カタログ片手に名無しさん:2011/06/30(木) 09:51:06.27 ID:+pURqGjA
>>958
萌えタオルか
頭に巻いてれば趣味丸出しで万一間違えてとなりの列に並んだ時になのははあっちですよとかなのはは終了したみたいですよとか周りが教えてくれる可能性あるかもしれんからな。
984カタログ片手に名無しさん:2011/06/30(木) 21:04:12.27 ID:mz8WCk/O
モンハンやろうぜ
985カタログ片手に名無しさん
直射日光バリバリだと液晶画面が反射で見えなくなるので、
携帯ゲーム機等を持っていこうと思う人は注意のこと。液晶の方式によってはそうでもないらしいけど。