コミケ電子申込[Circle.ms Part8]同人ポータルサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カタログ片手に名無しさん:10/09/11 12:35 ID:???
>>949
コミケ以外のイベント参加が役に立つって本当?

コミケスタッフが他のイベントも逐一チェックしてるとは思えないんだが。
953カタログ片手に名無しさん:10/09/11 12:44 ID:???
>>952
コミケスタッフの関わってるイベントはいっぱいあるんだが
954カタログ片手に名無しさん:10/09/11 12:59 ID:???
というか、同人イベントのスタッフってどうしてもかぶるよな
その中でコミケットが一番でかいんだから、関わる人が多いのは当然
955カタログ片手に名無しさん:10/09/11 13:57 ID:???
スパークに参加して既刊2冊増える予定で今回申し込みをしたけど
申し込みを忘れていたので結局冬に新刊2冊になる
イベントスタッフが参加をチェックしてたら嘘ついたのがバレるw
956カタログ片手に名無しさん:10/09/11 13:59 ID:???
予定なんて未定だろ
俺なんてあの項目、毎回ウソ情報になってるし
957カタログ片手に名無しさん:10/09/11 14:01 ID:???
発刊予定までいちいち見てないよ
せいぜいどのイベントで見かけたな〜って程度だ
958カタログ片手に名無しさん:10/09/11 15:47 ID:???
毎回必ず新刊(合わせじゃなくてもコミケで初売りならOK)を出す
次のコミケまでに最低でも1つくらいは他のイベントに出る

これやっとけば基本的に落とされる事はないよ
コミケで総数100出るかどうかのピコだけど
今まで7回申し込んで落とされたことはない。参考までに
959カタログ片手に名無しさん:10/09/11 16:38 ID:???
そういうサークルもあるだろうけど958が今まで落ちてないだけで
必ず落ちないこと確定ってわけじゃないだろ
本当に参考までにっていうか役に立たない情報をありがとう
960カタログ片手に名無しさん:10/09/11 16:38 ID:???
歴4年でよく「基本的に落とされない」なんて言おうと思うよな・・・。
毎回合わせで出して、オンリーまで出てても落ちるサークルいっぱい有るだろ。
961カタログ片手に名無しさん:10/09/11 17:10 ID:???
こういう958みたいな奴が一番鼻につく
962カタログ片手に名無しさん:10/09/11 17:43 ID:???
10年以上マイナー作品の二次で途切れずに申込続けてるけど、
ここ数年、コミケ以外のイベントに出るようになってから
落ち始めた自分とこみたいな例もあるから
大手以外は運だと思うなー
今んとこの打率は五分だ

自分含め周囲をみてると、
代表変わってから抽選がより公平になったというか、
古参やオンリーワンでも落ちるようになった印象
963カタログ片手に名無しさん:10/09/11 17:57 ID:???
>>958
いや、それやっても抽選で落ちるときは落ちる
自分が実際に体験しているのでね…
964カタログ片手に名無しさん:10/09/11 18:25 ID:???
7年間やってて一度も新刊落としたことないけど、
コミケは3回に1回は落ちるなあ
落ちても友達が委託してくれるから必ず新刊出してる
落ちても委託してくれるサークルがいるってわかってるから落とされてるんだろうな、きっと
965カタログ片手に名無しさん:10/09/11 18:42 ID:???
見本誌、毎回7〜8冊くらい出している
もちろん全部オフセット

コミケ落ちたことないよ
見本誌をいっぱい出せば落ちなくなるんじゃないかな?
966カタログ片手に名無しさん:10/09/11 18:46 ID:???
そこまで作る暇がねえよw
967カタログ片手に名無しさん:10/09/11 19:02 ID:???
毎回7、8冊とはいかなくても
夏6冊以上、冬4冊以上、年間10冊オフセ出せば
たぶん、ごくたまにしか落ちなくなる

落ちてばかりと嘆いている人は
ものの試しにやってみるといい
そんなヒマも金もないなら、まあ仕方ない
それだけ活動時間が少ないということなんだから
抽選で落ちても妥当じゃないか
968カタログ片手に名無しさん:10/09/11 19:32 ID:???
>>965 >>967
うちは発行ペース上がった2年前からとたんに落ちるようになったwwww
この2年は夏冬で冬しか受かってないから
提出時は見本誌票を使いきってしまう

それまではコミケしか出てなくて、夏冬で年間2冊ペースのまま
通算15年間くらい落ちたことなかったから、久々に落ちたときは
衝撃だったなあ……
969カタログ片手に名無しさん:10/09/11 20:10 ID:???
>通算15年間くらい落ちたことなかった

古参優遇がなくなったんだな
970カタログ片手に名無しさん:10/09/11 21:04 ID:???
運営変わって配置担当も世代交代あったのかなと思うことがある
ごった煮島のジャンルがある程度決まっててバラバラさが減って来たような
上手く言えないんだがオンリーワン優遇が減ったのかな
カオスさがなくなってきた気がする
971カタログ片手に名無しさん:10/09/12 04:33 ID:???
落ちまくるとか言ってる奴はどーせクソみたいな本しか出せてないか
書類不備すれすれのやる気の無い申込書しか書けない奴だろ
そんなのコミケにいらねーからw
972カタログ片手に名無しさん:10/09/12 09:17 ID:???
やる気や本の出来とシステムの障害は関連しない
973カタログ片手に名無しさん:10/09/12 22:56 ID:???
システム障害は余裕ある申込で回避できそうな気がするぞ

自分も正直、落ちまくる人は運以外のなにか原因があるとは思う
活動実績がないとか絵サクルならものすごく下手とか字が汚いとか誤字があるとかさ
サクルカットが上手ければとりあえず受かるもんだよコミケなんて
974カタログ片手に名無しさん:10/09/12 23:12 ID:???
>>973
だからそれはお前の論理だろっての
準備会の人だったら納得してやるわ

ところで今回の冬の申込って申込スタート時にエラー出てなかったっけ
975カタログ片手に名無しさん:10/09/13 00:35 ID:???
>974
そもそも準備会が完全抽選だと思ってる時点でどうかと。機械じゃあるまいし
普通に考えて絵が下手なのとうまいのどっち残すかっつったらうまい方だろ
落ちまくるとか言ってるヒマあるなら気合い入れてカット書いてみなよ
そんで下手ならコミケじゃなくて落選のないシティとか出て活動実績作ったら?

他のイベントにマメに出て本作っててコミケだけ落ち続けるなんてことありえないだろ。
救済措置だって自分でアンケート部分に落ちるの3回目ですとか書いてアピールすればいい。
逆に相手に公平性を求めるあまり人間相手に申込してるって忘れてないか?
976カタログ片手に名無しさん:10/09/13 00:46 ID:???
なんでそう決め付けたレスが出来るのかがわかんない
全部やって受からなくても975が責任取るわけじゃなし
977カタログ片手に名無しさん:10/09/13 02:13 ID:???
何をファビョってんだ?
きめぇな
978カタログ片手に名無しさん:10/09/13 02:16 ID:???
まあね、できる限りのことをするってのは
間違ってはいないよ
>>975は完全にアレだけど

完全抽選だなんて準備会すら否定してるのに
何を言ってるんだかなw
979カタログ片手に名無しさん:10/09/13 02:24 ID:???
コミケの申込なんて買い手市場の就活みたいなもんだ
履歴書の写真が1ミリずれてるとかそんな事で担当者の印象が変わってくる
簡素で判りやすく書くだけで大幅に有利なのはドコでも一緒だろ。不備なんて論外

それが判らないなら、就活さえした事がないガキンチョって事だ
980カタログ片手に名無しさん:10/09/13 06:35 ID:???
>>973
妙な持論持ってるみたいだけど
実績が全くない初参加サークルでも受かる人は受かるし
サクルカットが打ち出しのテキストだけでも受かる人が受かるし
落ちまくってるって言ってる人はオンラインも使ってる訳だから
字が汚いとか要因じゃないだろ。

サクルカットが上手ければとりあえず受かるなんて言い切るのは
やめたほうがいいと思うよ。
981カタログ片手に名無しさん:10/09/13 06:54 ID:???
昨日からの流れ見てりゃおそらく>>959=960=961=972=974=976=980だろうけど
何を言おうが結果がすべて
実際受かってるって言ってる奴の話に少しは耳を傾けたら?
実践もせずに他人のアドバイスに一々ケチをつけてるようじゃ
一生そのままだろうね
982カタログ片手に名無しさん:10/09/13 07:09 ID:???
根拠なく同一人物認定してる時点で
>>981のレスに全く信憑性がないわけで。
983カタログ片手に名無しさん:10/09/13 07:16 ID:???
基準はわからんよな。でも単純にうまいヘタとかでは見てないと思う
984カタログ片手に名無しさん:10/09/13 07:29 ID:???
朝っぱらから元気だなお前らw
連落ちするようなのが一定割合居るおかげで
真面目に活動してる奴が連当できてんだからどうでもいいよ
どうせみんな自分のやり方変えるつもりないんだろうし
985カタログ片手に名無しさん:10/09/13 07:32 ID:???
次スレよろ
986カタログ片手に名無しさん:10/09/13 07:38 ID:???
>>982
だから受かってる奴の話を聞けと言ってんだろ
俺を誰かと勘違いしてるなら、お前こそ無根拠に同一人物視してる事になるぞw
987カタログ片手に名無しさん:10/09/13 08:06 ID:???
次スレ立つまで無駄レス自重
988カタログ片手に名無しさん:10/09/13 10:25 ID:???
989カタログ片手に名無しさん:10/09/13 18:47 ID:???
990カタログ片手に名無しさん:10/09/13 20:52 ID:???
>>989
乙!
991カタログ片手に名無しさん:10/09/13 20:54 ID:???
992カタログ片手に名無しさん:10/09/13 22:13 ID:???
被害妄想して火病るキチガイは去り際も醜いな
993カタログ片手に名無しさん:10/09/13 22:16 ID:???
>>976は一生落ち続けてればいい

あなたみたいな小者は
受かった人を妬んで一生ネチネチ毒づいてるのがお似合いだよ
994カタログ片手に名無しさん:10/09/13 23:06 ID:???
973,975だけど
>>980
受かってる人の話じゃなくて落ち続けてる人の話じゃないんか?
どっちか落とそうってなった時に心証いい方が受かる確率が上がるだろってのは
そんなに変な話か?絵が上手くて活動実績あったらとりあえず落ち続けるなんて
ことにはならないだろってのはそんなに考えられない事なのか?

そりゃテキストだけで受かる人だって絵が下手でも受かる人だっているだろ。
ただ「連続で落ち続ける人」には、機械の完全抽選でない上に一応「救済措置」がある以上
なんかしら要因があるって考えるのが普通だと思うんだが。

>>976みたいに全部やってる「つもり」になってるだけじゃないのか?

大体絵が上手くて落ち続けてる人なんてそうそう見た事ないよ。
「自分の好きサークルさんは落ちてる!」とか言うなよそれはお前の好みでたぶん世間一般的に
9割の人が上手いっていう絵じゃないだろうからな。
995カタログ片手に名無しさん:10/09/13 23:10 ID:???
996カタログ片手に名無しさん:10/09/13 23:10 ID:???
997カタログ片手に名無しさん:10/09/13 23:14 ID:???
不備なし(本人談)で落ち続ける知人達のカットを見ると
やはり失礼ながら手抜きだったり絵がかなり下手だったりする割合が高い気はするな
あとは自サイトがなくてコミケ以外の活動してないのもマイナスポイントかな
とりあえず申し込みの空欄がなくなるまでアンケもビッチリ書いてカットも丁寧に書いて
それでも落ち続けるようならブラックリストに登録されてないか準備会に聞いてみるしかない
ここで議論しても決着なんて永遠に付かない
998カタログ片手に名無しさん:10/09/13 23:14 ID:???
999カタログ片手に名無しさん:10/09/13 23:15 ID:???
1000カタログ片手に名無しさん:10/09/13 23:15 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。