ボーカロイドイベント総合 19曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
初音ミク、鏡音リン・レン、巡音ルカなどの ボーカロイド系イベントの話題を扱うスレッドです。
煽り荒らしは徹底的に無視して下さい。 sage厳守。

前スレ:初音ミク中心ボーカロイドイベント総合スレ 17曲目(実質18曲目)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1267944600/
2カタログ片手に名無しさん:10/05/24 17:03 ID:???
ショタ相関図

   女装ショタ
 くたばれ↑
      ↓外道  敵対
   ホモショタ←←→→ロリショタ
 仲良し↓ ↑愛        ↑
    デブショタ         ↑
   電波↓ ↑同胞      ↑無視
     ケモショタ        ↑
   仲間↓ ↑寄るな      ↑
    正統派ショタ←←←←←↑
              キモイ
3カタログ片手に名無しさん:10/05/25 09:15 ID:???
>>1
角煮のスレ覗いてる人、あっちが次スレになったときにお楽しみに。
4カタログ片手に名無しさん:10/05/26 16:34 ID:???
ボカロキャラ使った学園モノとか読みたい。
私立クリプトン学園!って感じの。
5カタログ片手に名無しさん:10/05/26 19:20 ID:???
ありがちなネタだからどこかがやってる気がする
6カタログ片手に名無しさん:10/05/26 20:09 ID:???
私立クリプトン学園の放課後:レン総受け=ディーバたちにチン○ポしごかれまくり
とかきぼんぬ!
7カタログ片手に名無しさん:10/05/26 20:26 ID:???
>>6
無いと思ったら自分が書くのが同人だ!
8カタログ片手に名無しさん:10/05/26 23:19 ID:???
>>6
○に何がはいるかkwsk
9カタログ片手に名無しさん:10/05/26 23:38 ID:???
かぐや消しで何も入らないが星海だと思う
10カタログ片手に名無しさん:10/05/27 17:58 ID:???
ディアマスの前売り版パンフレット、もう買った奴いる?
11カタログ片手に名無しさん:10/05/27 20:10 ID:???
どーでもいいけどきぼんぬとか言う奴まだ生き残ってたんだ
12カタログ片手に名無しさん:10/05/27 20:59 ID:???
俺はいまだに、「逝ってよし!」「オマエモナー」のやりとりをしたくてウズウズしている
13カタログ片手に名無しさん:10/05/28 00:56 ID:???
香具師とか池沼とかホント見なくなったよね
14カタログ片手に名無しさん:10/05/28 01:12 ID:???
そのうちミクも見なくなるんだろうなぁ〜と思うと、ちょっとせつないね
15カタログ片手に名無しさん:10/05/28 01:52 ID:???
古川Pは企業ものが終わったからツイッター辞めるのかしら?
宣伝だけでしたーって言ってるような気がするわ
16カタログ片手に名無しさん:10/05/28 05:38 ID:???
>>14
偽春菜のイベントが10周年で開かれるから
ミクやボカロを見なくなってもたまに思い出してくれる人はきっと居るさ
17カタログ片手に名無しさん:10/05/28 15:39 ID:???
>>15
会社から見れなくなるからって言ってた気がする
物理的にダメになるのか禁止になるのかは知らないけど

まあ会社にしてみれば、仕事の注意削がれるわ仕事の愚痴こぼされるわ
仕事効率落ちるし、万一取引先が見てたりとか考えたら禁止だとしてもわかる
18カタログ片手に名無しさん:10/05/28 16:24 ID:???
ツイッターのログは鍵掛けてなかったらググれば出てくるから面倒だよな
19カタログ片手に名無しさん:10/05/28 17:46 ID:???
>>16
任意もう10年なのか
あの時のフィーバーも凄かったなー

ボカロも10年後まで支持されてると良いね
20カタログ片手に名無しさん:10/05/28 18:52 ID:???
会社のPCでやってたの?
私用目的なメールやtwitterを会社のPCでやってたなら仕事しろと怒られるのは当然だな。
昼休みに私用携帯からなら咎められないだろうが。
21カタログ片手に名無しさん:10/05/28 21:23 ID:???
コロコロGで初音ミクの記事があったらしい
http://twitter.com/karubiimunomono/status/14896838401
22カタログ片手に名無しさん:10/05/28 22:41 ID:ob4sNlIc
そそそといい古川Pといい、最近P叩きが多いね
文句なら直接言えばいいのに
23カタログ片手に名無しさん:10/05/28 22:46 ID:???
直接言って事を荒立てるほうが迷惑だろ。
陰でコソコソ言うくらい良いじゃん。
24カタログ片手に名無しさん:10/05/28 23:00 ID:???
耳クソと鼻クソどっちが汚いみたいな話だな
25カタログ片手に名無しさん:10/05/29 01:14 ID:???
会社のPCで仕事と無関係な行動を取ったら最悪首になってもおかしくないが・・・
ってかそれをたたき扱いにするとかありえねー
26カタログ片手に名無しさん:10/05/29 02:00 ID:???
それはともかく 同人イベント板でやるな
27カタログ片手に名無しさん:10/05/29 05:12 ID:???
すみませんでした
話題づくりにボーマス等の参加理由でも教えて
一般参加とかサークル参加とかもよかったら

自分は普通に一般でミクが好きだったから
ちなみに3か4から参加し始めた
28カタログ片手に名無しさん:10/05/29 08:51 ID:???
>>1
アイドルプロジェクトは、ボーカロイドなのか?
29カタログ片手に名無しさん:10/05/29 15:45 ID:???
黒ヌコと名乗る男性のコスプレヤーに注意してください(>_<)
30カタログ片手に名無しさん:10/05/29 21:17 ID:???
ボーマス13の配置発表されたね
31カタログ片手に名無しさん:10/05/29 21:18 ID:???
これは ひ・ど・い・!!!
32カタログ片手に名無しさん:10/05/29 21:49 ID:???
ディアマスの当日企画すげー。
なんかいかにも「オンリーイベント」って感じだな〜
こういうの初めてだから当日楽しみだわ。
アイスは確実に溶けると思うからとても食えんがw
33カタログ片手に名無しさん:10/05/29 22:23 ID:???
ボーマス13、サークル側スペースが珍しく広くなりそうだな。嬉しい限りだわ

ディアマスは広く取る、って言ってたからあまり気にしてないけど
代わりに一般通路が狭くなるかな?
そしてしまパン売り切れの予感w
34カタログ片手に名無しさん:10/05/30 22:20 ID:???
ディアマスの人出がどれくらいなのかただそれだけが不安だ
売り子の確保出来てねえ
35カタログ片手に名無しさん:10/05/31 03:02 ID:???
元が150の所に190入れてるから元からギュウギュウだと思うけど
凄い大手サークルとかは来てないから
そこそこ混雑位で丁度良い感じになるんじゃないかと予想
36カタログ片手に名無しさん:10/05/31 05:56 ID:???
あらかじめ部屋に決められた定員を超えたら、会場側から指摘されて今後の貸し出しが出来なくなる事もあるからね。
ちょいと不安だな。
前回のチャラ男達も来るのかなぁ…
意味不な有名だと自負するイタカップルのレイヤーとかさ。
37カタログ片手に名無しさん:10/05/31 07:00 ID:???
一般来場者が多数来た場合は入れ替え制になるらしいから大丈夫かと
38カタログ片手に名無しさん:10/05/31 09:10 ID:???
デPが毎回島なのはなぜなんだ。壁にはあまり有名じゃない人が結構いるし。
39カタログ片手に名無しさん:10/05/31 09:19 ID:???
>>38
サークル参加はするけど新作CDを出さないからだと思う
40カタログ片手に名無しさん:10/05/31 09:31 ID:???
>>39
なるほど
41カタログ片手に名無しさん:10/05/31 15:21 ID:???
ボーマス13配置図見てきたけどDの隔離っぷりにわろたwww
あと、ざっと見た感じグッズサークル増えてね?
グッズって需要あるんかな
42カタログ片手に名無しさん:10/06/01 07:24 ID:???
あれってそのまままっすぐ列伸ばすのかなww
あんな配置滅多にないからどう伸びるか見てみたい
43カタログ片手に名無しさん:10/06/01 08:47 ID:???
グッズサークルが多いとなると、マナーが無い男子達とかも来そうだなぁ。
44カタログ片手に名無しさん:10/06/01 18:14 ID:???
浜松の都産貿、あそこって一般列は前の広場や階段使うんだっけ?
階段待機中暑そうww
45カタログ片手に名無しさん:10/06/02 10:36 ID:U1KABP5k
>>44
都産貿浜松館の階段待機は、開場10分前とか直前のみ。
ここの場合、広場に収まりきれない列は歩道に列を作る。

人数が多ければ、都産貿を取り囲むように列が伸びることも。
46カタログ片手に名無しさん:10/06/02 12:52 ID:???
誰かわからないが、サークルの絵図やコスプレヤーの女性が笑顔動画ネタにされてたねぇ。
ニコ厨は嫌だな
47カタログ片手に名無しさん:10/06/02 13:11 ID:???
DIVAアーケード25日から稼動也。
48カタログ片手に名無しさん:10/06/02 17:11 ID:???
>>45
階段は開場直前だけか、d!


あとは今回会場内がどんだけ混雑するかだよな
大分余裕はある配置っぽいけど果たして
49カタログ片手に名無しさん:10/06/03 10:19 ID:???
コスプレヤーとニコ厨辺り軽減出来ないのかなぁ…
マナーが悪かったり、サークルで自分語りで長居されると迷惑。
50カタログ片手に名無しさん:10/06/03 10:31 ID:???
ボカロのイベントなんてほとんどがニコ厨じゃん
51カタログ片手に名無しさん:10/06/03 10:34 ID:???
ニコ厨お断りなイベント立ち上げればいいと思うよ
誰も来ないと思うけど
52カタログ片手に名無しさん:10/06/03 13:41 ID:???
客層自体が同人じゃないもんな
有名Pのスペースはスタッフ誘導付、アマチュアバンドの青空市場化してる
53カタログ片手に名無しさん:10/06/03 18:12 ID:???
【私怨】音楽同人作家「頒布されたエロ同人を警視庁や民主党議員に送り、コミティアを潰す」【妬み】

音田楽[創作音系同人応援団代表](兼コミティアスタッフ)が、贔屓にしてた未知瑠とかいう歌い手と
アキバで会ったのを妬み、自分の思い通りに行かず、コミティア、エロ同人を潰すと火病。

「【急募】コミティアで頒布されたエロ同人誌 警視庁、警察庁、民主党都議、民主党国会議員に送ります」
「同人エロ文化が消滅したとしても、同人音楽「だけは」それなりに生き残ってしまう可能性が高い、んですよ(邪笑」

つぶやきまとめ
ttp://togetter.com/li/26112


本人のブログ
ttp://www.amanogawa.to/
内閣府のNPO団体検索
ttp://www.npo-homepage.go.jp/portalsite.html
ここで「Arbalest」と検索

【揉め事】同人誌即売会のスタッフと揉め「暴言を吐かれた」と主張する人物が、頒布されたエロ同人を警視庁や民主党都議、国会議員に送ると息巻く
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275475378/
54カタログ片手に名無しさん:10/06/03 19:49 ID:???
コミティアってなんだそれ
55カタログ片手に名無しさん:10/06/03 21:44 ID:???
>>54
創作系オンリーイベントの老舗。
オリジナルであれば同人音楽の参加も可能。
56カタログ片手に名無しさん:10/06/04 00:29 ID:???
>>55
コミティアは創作マンガイベントだよ
音楽CDオンリーでは出展は出来なかったと思う
57カタログ片手に名無しさん:10/06/04 01:28 ID:???
アニメゲームに寄生しなきゃ生きていけないゴロ音屋風情が迷惑な・・・
58カタログ片手に名無しさん:10/06/04 01:37 ID:???
なにこのキ
59カタログ片手に名無しさん:10/06/04 04:50 ID:???
>>56
一次創作の音楽CDもダメなの?

ttp://www.comitia.co.jp/circle.html
> 資格 : 参加はオリジナルまんが作品に限ります。
> (オリジナル作品に限り、小説・評論・グッズ類・商業コミックスなどの販売も可)
60カタログ片手に名無しさん:10/06/04 06:59 ID:???
>>56
最近は門戸を広げて、一次創作のオリジナルであれば参加可能になってる。
実際この間のGWのときに某歌い手のサークルで自分はCD買ったしな。
61カタログ片手に名無しさん:10/06/04 07:28 ID:???
いまのコミティアは、音楽部と銘うって
同人音楽サークルを募ってるよ。
ただ、だいたい春M3と数日違いだから参加サークルは多くはないが。
62カタログ片手に名無しさん:10/06/04 09:36 ID:???
これって、KEI氏限定でボカロでコミティア参加可能ってこと?

キャラデザ本人が描けば、二次創作に当たらないという理屈で
63カタログ片手に名無しさん:10/06/04 10:33 ID:???
一度企業に提供したものは、たとえ作者本人でも二次創作扱い
初音みっくすですら非公式の二次扱い
64カタログ片手に名無しさん:10/06/04 12:45 ID:???
凄い時代遅れの教条主義者の集まりだな
65カタログ片手に名無しさん:10/06/04 17:18 ID:???
時代遅れかは知らんが金儲けのために東方かいてる奴とかよりは
同人活動楽しんでるって感じがする分好感もてる
66カタログ片手に名無しさん:10/06/05 06:25 ID:???
>>59
コミティアって商業誌の頒布もokなのか
知らなかった
67カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:48 ID:???
コミティアもボーマスも行ったことあるが色んな意味で正反対のイベント
68カタログ片手に名無しさん:10/06/05 19:35 ID:9ujYauQI
コミティアを知らないなんて…

やっぱり、ボカロイベントの参加層って、普通の同人イベントのそれと違うんだな。
69カタログ片手に名無しさん:10/06/05 19:39 ID:???
基本ニコ厨だから仕方がない
70カタログ片手に名無しさん:10/06/05 19:43 ID:???
ボーマスしか行かないって人が多いからだろ?
他のイベントには興味ないんだよ。
71カタログ片手に名無しさん:10/06/05 21:15 ID:???
六本木のクラブで朝まで踊るなんて俺リア充っぽくね?

リア充死ね〜♪リア充死ね〜♪のリズムに合わせて踊ってくる
六本木PRIMEってイベントだ
72カタログ片手に名無しさん:10/06/06 00:41 ID:???
よし、コミケ受かった!
ボカロは東3辺りみたいだ
そして音組は大きい通路脇が多いみたいだな(キ〜ク列?)

でも大きい通路脇配置だと序盤は大手に行く人波で何も出来ないぜ・・・
73カタログ片手に名無しさん:10/06/06 05:04 ID:???
>>68
コミケとワンフェスしか行かなかった。
最近これにプラスボカロ系。
同人誌も買うが漫画系は買わないな。
74カタログ片手に名無しさん:10/06/06 06:33 ID:???
>>72
広い通路沿いだけど一番東側の入り口だから
昼過ぎまでガレリアとのシャッターは開かないはず
75カタログ片手に名無しさん:10/06/06 08:55 ID:???
この前のボーマスで、一般待機列で酎ハイ飲んでるチャラな男達にビックリしたなぁ。
76カタログ片手に名無しさん:10/06/06 12:25 ID:???
コミックマーケットは旅行行ってたり帰省してたりする時期にあるから行く機会がない
なんであんな変な時期にやるんだ。
77カタログ片手に名無しさん:10/06/06 12:29 ID:???
普段からこっちの人間ならコミケ行くから旅行とか帰省する機会がないのが普通だろ
優先順位が違う
78カタログ片手に名無しさん:10/06/06 13:29 ID:???
>>66
吉祥寺企画を参加させる為の措置が元だっけ?
79カタログ片手に名無しさん:10/06/06 13:32 ID:???
>>76
ビッグサイトをまるまる使える日が、みんなが故郷に帰る日ぐらいしか開いてないんだよ
80カタログ片手に名無しさん:10/06/07 19:39 ID:???
ディアマスの前売りパンフ買ったw^^
81カタログ片手に名無しさん:10/06/08 06:19 ID:???
確か前売りも当日売りも表紙違うんだっけね
無駄にコストかけるオンリーだな
82カタログ片手に名無しさん:10/06/08 20:29 ID:???
615 :カタログ片手に名無しさん :10/06/08 20:17 ID:???
新総理である管氏が、「好きな絵を描くことに政治が関与すべきではない」と発言
この人は、表現規制に反対してくれるかもしれないぞ
http://twitter.com/karubiimunomono/status/15696829250
83カタログ片手に名無しさん:10/06/09 09:31 ID:???
表現規制つか普通に絵ヘタだろw
体の構図おかしいしwwww
84カタログ片手に名無しさん:10/06/10 01:18 ID:???
ディア・マスターってどうなの?
企画物我面白そうだから行ってみようかと思ってんだけど
あんまり話題にも上がらないしまったりなのかな
85カタログ片手に名無しさん:10/06/10 03:46 ID:???
>>84
現在ハラシマ中。
混雑すると思って気合いれてるんだけどちがうのかな
一応入れ替え制の準備はしてるそうだけどね
だけど有名Pが参戦するわけでもないから読めないなあ
86カタログ片手に名無しさん:10/06/10 11:10 ID:???
ボーマス13、カタログ前売り&コスプレ事前登録の案内掲載キター
つかボーマス13と同じ建物で東方イベントも5Fで同時開催されるのか・・・
87カタログ片手に名無しさん:10/06/10 17:12 ID:???
>>79
あの日にち×2が一年で一番使用料が安い、という意味もある。
88カタログ片手に名無しさん:10/06/10 17:28 ID:???
ビッグサイト全館を設営日も含めて4日間借りることになるからな
89カタログ片手に名無しさん:10/06/11 06:39 ID:???
ディアマスはあんまり期待してない
メール問い合わせとか対応悪すぎ
丁寧な言い回しだけど言ってることムチャクチャw
90カタログ片手に名無しさん:10/06/11 07:22 ID:???
ディアマスがなかったらまた3月のボーパラまで何もないし
関西圏で年二回イベント有るのは理想

あと、大阪で開催だから期待してる
京都では定期的に行われてるけど他に大阪でやってくれたイベントないし
多少手際悪くても開催してくれるだけでありがたいよ
91カタログ片手に名無しさん:10/06/11 12:44 ID:De1c8jeE
>>89
ディアマスに問い合わせメールしたけど、べつに普通だったけどな。

個人主催に企業並みのこと期待しても無駄だと思ってるし。
ちゃんと開催して問題なく終わらせてくれたらそれでいいやー
近場で欲しいものが手に入るんだから、多少の不手際はどーでもいい。
92カタログ片手に名無しさん:10/06/11 12:47 ID:???
ディアマス全く予想がつかねえな
HPが他に比べてスッゲしっかりしてる気がするし
ボーマスとかで、凝ったグッツ配って宣伝してたから
こりゃ結構賑わうんじゃねって思ってたけど、ここ見てるとそうでもないかな

>>89
なんか変な感じなん?
でも結構楽しみなんだよな。朝から行こうと思ってたんだけどな・・・
93カタログ片手に名無しさん:10/06/11 12:54 ID:???
>>89
同じくメール問い合わせしたことあるけど24時間程度で返事きたし
対応も普通だと思ったので何がむちゃくちゃなのか気になる
参加者全員に対することでむちゃくちゃだったのであれば尚更気になる
94カタログ片手に名無しさん:10/06/11 13:04 ID:???
問い合わせがあったことで、参加者全員に関係することは
Q&Aに載せてるみたいだが、それを見てても無茶苦茶なこと
言ってるとは思わないんだけど。
むしろ丁寧に答えてるなーくらいに思ってた。
>>89の問い合わせは隠ぺいされてるとか??
95カタログ片手に名無しさん:10/06/11 14:12 ID:???
>>89炭タン乙
96カタログ片手に名無しさん:10/06/11 20:10 ID:???
ディアマス主催はまともそうに見えるけど、ちょっと変なとこが
見え隠れはするな
イベント公式ツイッターで同日同会場イベントサークル詰めすぎpgr
発言をそこのイベントの会場図にリンク貼って書き込みしてた時は
目を疑った
身内になんか言われたのかすぐに消してたけど
97カタログ片手に名無しさん:10/06/11 21:25 ID:???
ディアマスって新大阪であるなら実家にプチ帰省ついでに寄ってもいいかなと思うんだけど
知り合いも特に居なくてボーマスしかイベント行った事無い男一人で行くと物凄く場違いな感じ?
サイト見た感じ女性向けのイベントかなって気がしたんで聞いてみる
98カタログ片手に名無しさん:10/06/11 21:32 ID:???
>>97
男で初サークル参加なんだが
>サイト見た感じ女性向けのイベントかな
なんかすごい心配になってきた、まさか当日行ったら周り腐だらけで肩身狭い
思いするとかない…よな?
99カタログ片手に名無しさん:10/06/11 21:47 ID:???
>>97-98
初イベントなんだからどんな感じかは当日にならないとわかんないだろ

マジレスするとサークル参加の一覧見れば当日の様子は想像できる
100カタログ片手に名無しさん:10/06/11 22:17 ID:???
>>96
>同日同会場イベントサークル詰めすぎpgr
って、ディアマスと同じ日、ゆめっせで違うイベントがあるってこと?
あそこイベントができるフロアって、ディアマスで使う展示室だけだよね??
101カタログ片手に名無しさん:10/06/11 22:22 ID:???
サークル数見てても腐はそこまでじゃない気がする
女の比率は確実に高いだろうけど男もそこそこいるんじゃないかな

ぶっちゃけ某潰イベみたいなキチ主催じゃないなら
無事にイベント開いてくれれば文句ないわ
パン・・・ツ買いたい
102カタログ片手に名無しさん:10/06/11 22:28 ID:???
>>100
同会場だけだったかすまん
とりあえず見取り図URL直貼りで度肝抜かれたことは覚えてる
アク解とか怖くないんかと
103カタログ片手に名無しさん:10/06/12 01:57 ID:???
そうそう、関西の同人オンリーイベントだと割と地雷っての有るし
そういう空気は感じないからディアマスには期待してる

俺はボカロは男性向けイベとして参加してきたけど
ボーパラ行った時の感じだと男女比半々くらいだったから
ディアマスも地域的に客層変わらないだろうし同じくらいになると予想してる
104カタログ片手に名無しさん:10/06/12 02:04 ID:???
411 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/06/12 01:45 ID:8EhBoARY
コロコロフラゲでポケモンブラックホワイトの情報が出てるな
http://twitter.com/karubiimunomono/status/15941287742
105カタログ片手に名無しさん:10/06/12 10:50 ID:???
今主催のプロフ見てフイタw
スタッフ経験とか書いてるとこ → http://twinklesky.sakura.ne.jp/body/contents/001-plof/index.html

「主催・スタッフどちらでも大体外で人道整理をしています。」

主催は本部いろよwwww
106カタログ片手に名無しさん:10/06/12 11:42 ID:???
>>105
俺も主催経験あるが、本部になんか居たことないぞ。
外〜中を走り回って状況把握と各部署への伝達係してたわ。
とくに外は一般の通行人もいるから、中より気を配る場所だし、主催が外に
いるのはおかしいことじゃないと思うが。

ディアマスは、目立った不手際もないし、欲しいものもあるから
朝から行くつもり。雨降らないといいなー。
107カタログ片手に名無しさん:10/06/12 11:56 ID:???
本部にデンと構えていられる主催なんて、
経験豊富な実務担当者がゴマンといる大手イベントくらいだろ
108カタログ片手に名無しさん:10/06/12 13:23 ID:???
なんか前スレあたりからディアマスに粘着して叩いてるひといるね
直リンで晒したり感じ悪い
109カタログ片手に名無しさん:10/06/12 13:37 ID:???
ディアマスって不審意見もちらほらあるけど
なんかみんな要領得ないと思うのは俺だけ?
詳細がはっきりしない事やらあら探しとしか思えない情報
いつも単体レスだしなんか恨みでもあるのか?
恨み買うような奴のイベントもどうかと思うが粘着にしか見えない
まぁ大阪初めてだし行くけどよ
110カタログ片手に名無しさん:10/06/12 14:58 ID:???
>>105
無知乙

下らない突っ込みや粗探しする前に、スタッフ経験くらいしたらどうよ?
111カタログ片手に名無しさん:10/06/12 15:11 ID:???
ディアマスに難癖付けているのって一人だけだろ
メール対応が悪いっていうのも、言いがかりを付けたら
真っ当な返答されて勝手にキレたか、完全なでっちあげだろ
直リン晒しとか、私怨厨の常套手段だし

往々にしてこの手の粘着は、主催側に非があるケースじゃない
112カタログ片手に名無しさん:10/06/12 15:41 ID:???
まぁ当日大した問題なくイベントを開催してくれたらありがたいよ
113カタログ片手に名無しさん:10/06/12 16:09 ID:???
そんな事にエネルギー使わず、気に入らないなら自分がもっと良いイベントやってやんよ!って気概見せてくれ。
始まる前から不当なマイナス方向の意見は萎えるわ。
114カタログ片手に名無しさん:10/06/13 00:17 ID:???
wwww
115カタログ片手に名無しさん:10/06/13 00:56 ID:???
ディアマス主催愛されてんなww
116カタログ片手に名無しさん:10/06/13 01:52 ID:???
愛ならいくらでもやるから関西でイベント継続してくれ
117カタログ片手に名無しさん:10/06/13 03:02 ID:???
主催云々より、何もできねーくせにケチを付けるしか能の無い屑が気に入らないだけ
118カタログ片手に名無しさん:10/06/13 11:46 ID:???
継続よりまずは今回のイベントを無事成功してほしい
119カタログ片手に名無しさん:10/06/14 06:56 ID:???
私怨丸出しの訳分からん上に根拠のないケチ付ければ
そっちが叩かれるのは当然だろ…。
主催が愛されてる(笑)とか言う話じゃない。

ディアマスはめちゃくちゃ気合い入れてるのが
HP見てれば伝わってくるからまぁ期待してるよ。
ただし俺はまだ参加出来るか分からんがorz
ちくしょう仕事が…
120カタログ片手に名無しさん:10/06/14 06:59 ID:???
つか他のイベントは知らんがディアマスは今のところ
継続させる気は無いんだったっけ。
まぁあれだけのクオリティで(かつ個人主催)継続は無理だしな
121カタログ片手に名無しさん:10/06/14 08:25 ID:???
ディアマスすげー企画豪華だなー。ぼかせんとしまパン欲しいw
しかしアイスって溶けて液垂れて会場汚れたりしないんだろうかって
それだけがひたすら気になる
122カタログ片手に名無しさん:10/06/15 06:22 ID:???
そもそも買えるかなー
早急に売り切れそうな予感w
123カタログ片手に名無しさん:10/06/15 16:41 ID:???
>>120
主催が組織なら定期的な開催も可能なんだろうけど、個人レベルじゃなかなか大変だよ
でも、今回の結果によっては、年1開催くらいで定着する可能性もあるから、期待できるかなと
124カタログ片手に名無しさん:10/06/16 06:45 ID:???
どうかなぁ。
「継続するつもりは無いから、一回のイベントに全力を尽くしたい」
みたいなことを公式サイトで言ってたし、
他の誰かがディアマス見て別にイベント立ち上げる可能性はあるだろうが
「ディアマス」としての継続は厳しいんじゃなかろうか。

まぁ個人主催であそこまでやるってだけでスゲーと思うし
気持ちは分からんでもないが、継続を望むのは
流石に望みすぎって言うか負担もでかいだろうし
とにかくこの一回が成功すれば良いなって思ってるよ
125カタログ片手に名無しさん:10/06/16 10:01 ID:???
だなー。
ディアマスが盛り上がれば他の奴が
後釜狙ってくる可能性もある訳だし
126カタログ片手に名無しさん:10/06/17 21:40 ID:???
大阪初めて行くから迷わないか心配だわw
一般どれくらい来るんかな
127カタログ片手に名無しさん:10/06/17 22:08 ID:???
コス写真撮るのも楽しみダナー^^
携帯撮影でも500円かかるとかハァ?って思ったけどw
128カタログ片手に名無しさん:10/06/17 23:10 ID:???
携帯でも撮影するんだから、撮影料払うものだと思ってたけど
よそのイベントはいらないの?
129カタログ片手に名無しさん:10/06/17 23:19 ID:???
普通払うだろ。
130カタログ片手に名無しさん:10/06/18 00:40 ID:???
普通は携帯も払うように案内してるが、払わずに無断撮影する人がおおいだけ
131カタログ片手に名無しさん :10/06/18 09:33 ID:???
普通だとおもわれ>>撮影料。
というか、下手したらカメラマン登録(撮影料)の方がレイヤー登録料より高い。
ディアマス楽しみだなぁ。雨降りそうだけど…。
132カタログ片手に名無しさん:10/06/18 10:31 ID:???
>>127>>128
他の同人イベントも行ってるけど、だいたい300〜500円くらいかかる。
無料はむしろ少ないって感覚かな?
133カタログ片手に名無しさん:10/06/18 11:12 ID:???
カメラ持ってないからカメラマンじゃねーのに
ケチ臭いよね
134カタログ片手に名無しさん:10/06/18 11:20 ID:???
日曜雨っぽいね〜せっかく遠征するし、土曜から泊まりでいくから
ユニバとか行こうとおもってたけど、土曜も天気悪そうで凹む。
135カタログ片手に名無しさん:10/06/18 12:59 ID:???
逆に考えるんだ。
USJは雨の日の方が並ばずに済むんじゃないのか
136カタログ片手に名無しさん:10/06/18 13:02 ID:???
雨でもジェットコースターって運転してるかな〜?
小雨だったらいこうかなー
137カタログ片手に名無しさん:10/06/18 14:52 ID:???
>>133
携帯だろうがカメラだろうが撮影料一定にしないと揉めるだろうが
500円が高いと感じるなら登録しなきゃ良い訳だし、お前は何を言ってるんだ
138カタログ片手に名無しさん:10/06/18 15:07 ID:???
またディアマスアンチさんのお出ましか?
139カタログ片手に名無しさん:10/06/18 16:12 ID:???
携帯でカメコ登録する馬鹿はいないだろう
140カタログ片手に名無しさん:10/06/18 16:37 ID:???
携帯持ってる奴全員に撮影料払わせるの?

入場者の9割9分は携帯持ってるよね〜
141カタログ片手に名無しさん:10/06/18 17:04 ID:???
コスプレイヤーでもないのに、コスゾーンに入って
撮影したいやつはカメラでもケータイでも撮影登録料がいりますよってことじゃないのか?
コスプレイヤーなんて撮ってなにが嬉しいのか俺はさっぱりわからんが。
142カタログ片手に名無しさん:10/06/18 17:09 ID:???
>>140
頭大丈夫?
143カタログ片手に名無しさん:10/06/18 17:18 ID:???
>>140
携帯持ってる人全員なんてどこにも書いてないだろwwww
コスプレ参加のページの下の方にある【撮影のみ行う場合】の項目読んでこい

>>139
携帯電話・カメラに登録シール貼れって書いてあるぞ?

まぁ俺はディアマス行けないからレポ待ちだけどな!
144カタログ片手に名無しさん:10/06/18 17:26 ID:???
撮影代なんて払った事無いや
レイヤーさんにも「そんなの構わないから撮って撮って」と言われるし

でっかいレンズのカメラならともかく、携帯にケチつけてもね
145カタログ片手に名無しさん:10/06/18 17:29 ID:???
注意も読めない、ルールも守れないやつらばっかりか
そんなやつらが会場内で走ったり外でデカイ声で萌えトークとかするんだろな
146カタログ片手に名無しさん:10/06/18 18:26 ID:???
土日ともに曇りになってる!!
やっぱりユニバ行って観光もしよう!大阪はじめてだから楽しみ〜!
降るなよ〜!!
147カタログ片手に名無しさん:10/06/18 19:41 ID:???
当日企画の話は出てるのに、参加サークルの話があんまり出てないね
みんな今回は目当てのサークルとかないの?
148カタログ片手に名無しさん:10/06/18 20:06 ID:???
目当てのサークルは有るけど
そんなに有名じゃないかも知れないし名前出せないなー
149カタログ片手に名無しさん:10/06/18 20:49 ID:???
ところで恥ずかしながらいい歳こいてディアマスが初イベント参加なんだが
イベントの振る舞いで暗黙の了解みたいなのがあったら教えてくれないか
とりあえず小銭は大量に用意した
150カタログ片手に名無しさん:10/06/18 21:04 ID:???
>>149
好きなPさんと話したくなっても並んでたら遠慮してほしい
151カタログ片手に名無しさん:10/06/18 21:20 ID:???
>>149
ボーマス12のご注意マンガがまだwebにあるみたいなんで読んでおいたら?
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ket/tvm12/
152カタログ片手に名無しさん:10/06/18 22:42 ID:???
お、おい…お前ら仕事の関係で昼過ぎから
一般参加予定の俺のために
ぼかせんとしまぱんは残しておけよ!絶対残しておけよ!!
153カタログ片手に名無しさん:10/06/18 22:49 ID:???
>>149
・本とかCDとか買う時は、例えサンプル見たいだけでも
 横から取ったりしないでちゃんと列に並ぶ
・隣のサークルのスペース前にはみ出さない
・走るんじゃねえ

ごくごく基本だと思うけど、ボーマスとか
これ守ってない奴多くてビビった
154カタログ片手に名無しさん :10/06/18 23:00 ID:???
同人イベにはお客様はいないことを理解していればオケ。
お客様じゃなくて全員、参加者なので譲り合いの精神大事。

ボーマスでサンプルの本を投げ捨てるように返されたことがあって、
凹む前にビビッた。
お気に召さなかったのは申し訳ないが、ここは本屋じゃないぞ・・・と。
本屋でもやって欲しくないけど。

155カタログ片手に名無しさん:10/06/18 23:14 ID:???
同人以前の話だなそれ…
一般の店だって売り物粗末にするのはDQNだろ
154心底乙
156カタログ片手に名無しさん:10/06/18 23:22 ID:???
サンキューベイベー、ボーマスの注意マンガ熟読してきた
走るのは駄目なのね、確かに危ないもんな…注意する
一応客商売やってるから行列無視とかモノを雑に扱うとかはしない…はず
でもイベントは初めてだからテンション上がりすぎて迷惑かけないように気をつけます

追加の疑問で申し訳ないんだけど、カバンはリュックとかメッセンジャーバッグみたいな方がいいんだろうか
トートとかだと周りの邪魔になるかね
157カタログ片手に名無しさん:10/06/18 23:40 ID:???
ディアマスのサイト見たけど、総入替えするみたいだな。
朝からは行けないから、2回目くらいで入れたらいいかな…
158カタログ片手に名無しさん:10/06/18 23:58 ID:???
ちくしょう、ぼかせんやしまぱん買いたかったのに
売り子がのっぴきならねぇ事情で参加出来なくなったから買いにいけねぇ・・・
サークルから一人で売れ具合を観察する作業に徹するわorz
159カタログ片手に名無しさん:10/06/18 23:58 ID:???
・思いやりの気持ちを忘れない

これも大事だよね、サークル・一般参加問わず

>>156
逆に、買った物をサッとしまえるトートのがきっと楽だと思う
リュックとかだと、混雑してる所で開け閉めするのはお互い大変だろう
後はどのカバンでも、周りの人にぶつけないよう気をつければ無問題だぜ
160カタログ片手に名無しさん:10/06/19 00:51 ID:???
>>156
一般的にリュックは嫌われる
列を長くするし気づかないところで人に当たるしで>>159の言うとおりトートが楽
161カタログ片手に名無しさん:10/06/19 01:12 ID:???
>>159-160
サントスサントス、両手空いてるほうが便利かなと思ったけど確かにリュックは邪魔かぁ
細かい荷物用にミニショルダーと戦利品用でトート持っていく事にするよ!
オラワクワクしてきたぜ
162カタログ片手に名無しさん:10/06/19 01:55 ID:???
>>161
ワクワクするのはいいが、ちゃんとフトンで寝てこいよ?w
状況次第では人一杯で体力勝負になる事も多いから体調管理も大事だぜ
163カタログ片手に名無しさん:10/06/19 01:58 ID:???
てかマジで一般どんだけ来るのか全然分からん…
中でサークル参加の知り合いと会ってオフも一緒する予定なんだが
総入替えって、例えば自分が1回目側だったら
もう入れないのか…?だったらちょっと困る
164カタログ片手に名無しさん:10/06/19 07:56 ID:???
>>163 総入替えは出たあとでも、また入れるよ。1回目で入ったあと、3回目の
整理券もらってまた入るとか。それが無理ならフリー入場になったとき入る。
ほかのジャンルのときそうだった。ディアマスの注意事項読んでても
「フリー入場に切り替えます」って書いてあるから再入場のチャンスはあるよ。
俺はとりあえず朝入って、昼飯外で食べてからまた行こうと思ってる。
165カタログ片手に名無しさん:10/06/19 11:31 ID:???
ディアマスにヤクザはきますか?
166カタログ片手に名無しさん:10/06/19 11:42 ID:???
趣味で来る可能性は否定できない
167カタログ片手に名無しさん:10/06/19 23:35 ID:???
入れ替えするならしまぱんとかぼかせんのグッズ関係は1陣ごとに確保してあんだろ普通
168カタログ片手に名無しさん:10/06/20 01:05 ID:???
>>158
開始前に、サークル参加者向けの買い物タイムもあるんじゃないの?
169カタログ片手に名無しさん:10/06/20 03:40 ID:???
ヤクザって古川Pの事?
170カタログ片手に名無しさん:10/06/20 04:04 ID:???
>>158
開催前にサークルさんの買い物タイムあるよ
早めに設営おわらせていってくるがいい
171カタログ片手に名無しさん:10/06/20 04:04 ID:???
さあこれから大阪に向けて出発します
本日もご安全に
172カタログ片手に名無しさん:10/06/20 04:13 ID:???
大阪に来られる皆様いらっしゃいませウェルカム
旅のご無事とイベントの成功と狙った戦利品のGET成功をお祈りしております
俺?仕事で行けねぇよドチクショウ
173カタログ片手に名無しさん:10/06/20 06:01 ID:???
携帯撮影する予定だけど携帯デコってる場合どこにシール貼んだろ?
悪いけど貼る場所ないよwww
キズとか欠けてる部分とかあるしwwwww
174カタログ片手に名無しさん:10/06/20 06:22 ID:???
スタッフに聞け
175カタログ片手に名無しさん:10/06/20 06:51 ID:???
どーゆう対応になんのか楽しみww
176カタログ片手に名無しさん:10/06/20 07:15 ID:???
サークル買い物時間はほとんどのサークルが買い物中だとしたら
買い物タイムでも買いたいもんが買えるってわけでもないんだよな
177カタログ片手に名無しさん:10/06/20 08:06 ID:???
8:30ごろ新大阪着。
ところで新大阪駅から会場まで歩くとして
その間に食事出来る場所ある?
駅で食べた方がよいかな?
178カタログ片手に名無しさん:10/06/20 08:20 ID:???
今俺新大阪いるけど、食事処すげー沢山あるし
駅で食ってけばいんじゃね
179カタログ片手に名無しさん:10/06/20 09:24 ID:???
改札の外にはたくさんある。
レスありがと。
180カタログ片手に名無しさん:10/06/20 09:57 ID:???
現地は人出どれくらいなんだろうか
列長め?
181カタログ片手に名無しさん:10/06/20 10:22 ID:???
会場着いた。シャトルバス利用。
待機列、女性比率高し。
たぶん70%近くが女性。

ここ一年ボーマス、ボーパラ(名古屋)、
旧ミクフェス現ボーパラ(京都)見たけど
一番女性比率高い。
今回はCD系が少ない、いやほぼない。
何がお目当て?
182カタログ片手に名無しさん:10/06/20 10:25 ID:???
今通りかかった人の整理券見ると400人超えたっぽい。
整理券の色も違うし、入場制限来たかも。
183カタログ片手に名無しさん:10/06/20 10:30 ID:???
やっぱ制限きたかー
うちはCD出すあるPさま目当て。
壁配置じゃないから混雑が心配です。
184カタログ片手に名無しさん:10/06/20 10:31 ID:???
恐らくCD目当ての奴は殆んど居ないと思うよ。
ディアマスはボカロ系同人誌イベントという位置付けで安定するのかも。
185カタログ片手に名無しさん:10/06/20 10:40 ID:???
400人は列並んでいる時にスタッフが発言していた。
サークル参加、スタッフ、コスプレと
一般参加がほぼ1対1の比率か?
186カタログ片手に名無しさん:10/06/20 10:49 ID:???
いま整理券貰ってきたよ。
12時入場分だった。
配布場所はスターホテル看板前。
とりあえずコーナン行って来る。
187カタログ片手に名無しさん:10/06/20 11:03 ID:???
まあ雨女、雨男が列に並ばなかったのは幸い。
まだ油断出来ないが。
188カタログ片手に名無しさん:10/06/20 11:08 ID:???
スタッフさんが通りすがりの人々に何の列なんですかって聞かれまくっている
説明が「ゲームとかアニメのイベントなんですよ〜」だけどおばちゃん相手に他にあんま言い様無いよなw
189カタログ片手に名無しさん:10/06/20 11:58 ID:???
サークル参加組だけど、スタッフの対応良くて入れ替えもとてもスムーズです
190カタログ片手に名無しさん:10/06/20 12:26 ID:???
仕事の外回り中にこっそり覗きに行こうかと思ってるんだけど微妙な時間になりそうだ
フリー入場時間だとパンフ買わなくても入れるんだっけ?
191カタログ片手に名無しさん:10/06/20 12:43 ID:???
>>190
仕事しろw
192カタログ片手に名無しさん:10/06/20 13:03 ID:???
フリー入場になったね。会場は特に混乱もなしで順調そのもの。出来れば継続開催して欲しいな。
>>190
フリー入場≠無料入場だよ。というか仕事しr
193カタログ片手に名無しさん:10/06/20 13:09 ID:???
会場、程よく混んでマス。
それにしても女のコおおいなー
194カタログ片手に名無しさん:10/06/20 13:10 ID:???
すでにフリー入場。
飯食っていたらなってた。
195カタログ片手に名無しさん:10/06/20 13:44 ID:???
ばっか!仕事してるから朝イチから行けなかったんじゃねぇか!
でも狙って新大阪付近の得意先周りを
今日に持って来たんですけどねフヒヒ
十分ぐらいしか居れそうにないけどカタログ買うか…!
196カタログ片手に名無しさん:10/06/20 13:54 ID:???
会場のふいんきは良かったから、興味あるなら覗くだけでもいいとこだと思うよ。
自分はこれから帰って戦利品みてゆっくりするつもり。お先にー。
197カタログ片手に名無しさん:10/06/20 13:56 ID:???
カイトのアイス列が凄いことに
今日一番の列ww
198カタログ片手に名無しさん:10/06/20 16:28 ID:???
ガシャポンが12時入場時点で終わっちゃってたのだけ残念だった
シテヤンヨ…
199カタログ片手に名無しさん:10/06/20 17:30 ID:???
参加者は4:6か3:7くらいで女性が多め、人数は少なくとものべ400〜500人はいたはず
入場者入れ替えが一度あったけどわりとスムーズに人は流れてたように思う

サークル参加は本・グッズが主体でCDは少なめ
入場時に一時的に列ができたサークルが少しあったぐらいであまり並ばずに買えました
多分サークルよりも物販のほうが混雑していた

レイヤーさんは30人前後? 曲コスや亜種(UTAUかも?)が意外と多かった

13時過ぎに帰ったから前半だけのレポだけど、大きな問題もなくうまく進行してたと思う
アフター参加したひととKAITOのアイス買った人がいたらレポよろ

ところで、しまぱんとみくせんと戦利品のうpは需要あるかな?
200カタログ片手に名無しさん:10/06/20 17:33 ID:???
しまぱんの味を聞きたいw
201カタログ片手に名無しさん:10/06/20 17:40 ID:???
入場整理券は700番台まで切られてたのは確実
202カタログ片手に名無しさん:10/06/20 17:42 ID:???
>>200
ネギマロン味、オレンジ味、バナナ味、クランベリー味があったよ
ネギマロンはモンブランのクリームとネギのみじん切りを混ぜて食べたような感じ
きっと練乳かけてから食べるとマイルドになると思う
203カタログ片手に名無しさん:10/06/20 17:58 ID:???
今後もディアマスは本・グッズ主体で行くのかな?
それにしてもこんなにCDが少ないボカロ系即売会は初めてだった。

余談だが後で日本橋のメロンブックス行ったら、
面白いくらいにディアマスにあったCDのラインナップと被っていた。
CD参加組はある意味、関西での需要にしっかり合ったメンバーだったのかもしれない。
204カタログ片手に名無しさん:10/06/20 18:39 ID:???
クランベリー食べた
パンを想像してたから最初見たとき小さいと思ったけど、食べて納得どっちかというとケーキ
味は普通にうまかった
205カタログ片手に名無しさん:10/06/20 18:46 ID:???
ネギの・・・みじん切り・・・
206カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:10 ID:???
しまぱんってケーキを三角にカットしてるだけだった
もっとちゃんとしてんのかなって思ってただけに期待外れ
207カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:11 ID:???
コススタッフがコスゾーンじゃないとこで写メ撮ってたんだが、あれはいいのか?
208カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:11 ID:???
あ、それ見たwだめだろwwww
209カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:22 ID:???
島中に血栓できまくってたのに、スタッフ突っ立てただけで何してんだって思った。
外の整備も何言ってるかわかんなかったし。整理券無駄にでかいしwwww
210カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:27 ID:???
整理券はたしかに無駄に出かかったなw
なんであんなサイズだったんだろう
211カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:31 ID:???
うちがいた時分では中.外ともに列整理してたし、初イベントなんだからどこが人気サークルかわからないのもあるだろう。
整理券でかいのは確かだけど裏の食い物屋マップはありがたかったよ。
212カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:33 ID:???
マップいらねえだろww
近隣迷惑もいいとこだよwww
213カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:44 ID:D9YVULNs
自分一次入場だったけど、スタッフが拡声器使ってたのに正直引いた
並んだ後も特に整理されることも無くて(一回だけ前に一歩詰めろって言われたかな?)、歩道半分ふさいでたせいか一般人の迷惑そうな視線が痛かった…
214カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:47 ID:???
拡声器使ってても聞こえなかったけどなwww
215カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:50 ID:???
ウゼェwww
216カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:56 ID:???
確かに外の列整理は何言ってるのかさっぱりわからんかった場面がしばしば。
初めてでいろいろ分からん部分もあるんだろうが…。

列整理の要領が悪いと参加者以外の外部から色々言われるだけに、
むしろ列整理担当だけは特にしっかりした人間を充てないとねぇ。
中にいた人間の方がよっぽどしっかりしてて、列整理担当は一番場に慣れてない人間だった気がする。

この辺りの人選はもう少し色々考えた方がいいと思う。
217カタログ片手に名無しさん:10/06/20 19:58 ID:???
ここの主催イベント初めてじゃないって書いてたよ
過去に2〜3度は主催とかスタッフの経験あるとかプロフに書いてたの見たw
218カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:01 ID:???
外の列整備は慣れてる人にしてもらいたいよね
一番外部から見られる所なんだし
近隣住人とかから注意受けたら最悪開場使えなくなったりするしね
219カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:02 ID:???
なんで真っ直ぐ並ばないんだろうってスタッフが言ってるの聞こえたけど
それ直すのがおまえらの仕事だろうwww
220カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:05 ID:???
>>219
スタッフwwwwwww
ぐだぐだじゃねーかwwwwwwwwwww
言いたくなる気持ちもわかるがそれは言っちゃ駄目だろwwwwww
221カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:05 ID:???
自分2次入場で、前のコー○ンの2階でちょっと列見てたんだけど、ジョー○ンの店員が列の作り方にダメだししてるの聞いちゃって吹きそうになったwww
222カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:06 ID:???
俺は「なんで列がひろがるんだろう」って言ってたのが聞こえたww
223カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:08 ID:???
アイスの列に並んだがソッコーで売り切れた
会場全体はそんなに大混雑というわけではないのに
アイスの列だけは人が多かった
アイス以外の物は問題なく買えたし自分は今回のイベントは不満はないな
雨も降らなかったし
224カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:09 ID:???
フリー入場した途端にパンクしてただろwww
あれはマジでないわwwww
225カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:26 ID:???
なんかぼかせんじゃなくてミクせんってのが入り口入ってすぐのとこで、しまぱんと一緒に売られてたけど、最初それがぼかせんだと思ってたよ。
ぼかせんはコスゾーンの横の物販にあったけど、あれぼかせんと間違えて買った人多いんじゃないかな・・・
ぼかせんの方の物販ガラガラだったしwww
あのミクせんってなんだったんだ?サイトに告知されてなかったよな?
226カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:39 ID:???
奥の物販も完全にレイアウトミスだよなぁ。
よりによって目の前にコスプレスペース作って、挙句の果てにコスプレ撮影用の壁で物販隠してたし。
そもそもその物販スペースがカタログに掲載されてないという。
これ冗談みたいな話だが実話だからなぁ。

…なんかディアマスは
「同人『ど』の字も知らない人間が他人の見よう見真似で即売会やってみました」的なイベントだった。
227カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:43 ID:???
コスプレスペースは4Fでよかったんじゃね?
あんな無理やり作んなくてもさ
4Fの休憩室をコススペースにすればよかったんでは?
あれじゃレイヤー可哀相だよ
228カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:46 ID:???
コスゾーン狭すぎて、撮影できないレイヤーがエレベーター前の廊下でたむろってたよwww
確かに参加費高いわりにあの狭さはかわいそうだな・・・
別の階にコスゾーン持ってくか、いっそコス禁にすればよかったのにwww
229カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:47 ID:???
今帰宅
カタログ買ったのが14:45ぐらいだったからか受付のおねーさんに
「15時終了ですけどかまいませんか?」って心配そうな顔されたけど
欲しかったCDも買えたので問題無しだぜェー!サボって行ってみてよかった!
…と思ったら何故か同僚にサボってたのバレてて晩飯たかられたwww思いがけない出費www
230カタログ片手に名無しさん:10/06/20 20:53 ID:???
>>225
ミクせん=ぼかせんじゃなかったんか!?
一緒だと思って買っちゃったよ・・・
231カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:06 ID:???
確かにあれは紛らわしかった・・・
しまぱんと一緒に売られてたら普通にぼかせんって思うよな。
入り口入ってすぐの目のつきやすいとこだったし。
232カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:06 ID:???
ミクせんのほうが元祖だろうにw
233カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:08 ID:???
ミクせんの方が先じゃなかったっけか
テトさんの瓦せんべいが勿体無くて食えないんだけどどうすればいい
234カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:10 ID:???
>>232
知らねえよww

特にボカロイベント初めてって奴には分からないw
235カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:13 ID:???
テトせんは良かったな。
俺は割れたら困るからカメラに何十枚か撮った後、あえて速攻で食べた。
236カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:14 ID:???
ピアプロでイラスト募集してた公式コラボだよ
237カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:16 ID:???
ボカロ好きがみんなピアプロ見てると思うな
238カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:20 ID:???
告知に一切なかったからややこしかったんだと思われ。
ディアマスのお土産って謳ってるんだから、もっと目立つとこに置いた方が良かったんじゃないかな。
239カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:23 ID:???
ボカロに関してはニコ動でわかる情報しか知らんという奴も結構多いからね。
ピアプロ経由じゃなくてもmp3自体は殆ど手に入るし。

それにしても、なんで看板土産を物置の奥にひっそりと置いて
良く似た品物を表玄関に置くかねぇ?
まぁ、そこまで頭が回らないくらいスタッフ一同が素人だったんだろうけど。
240カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:37 ID:???
つか、本部側の入り口でパンフ呈示すんのは分かるが
その逆側の入り口も開放されてて基本出入り自由だったのは意味が分からん
241カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:58 ID:???
企画はよかったけど、運営はグダグダだよな
スタッフは基本どこも放置状態だし
壁バリとか運営側がやってるくらいだし
くいもんうってる割には食うとこないし・・・
242カタログ片手に名無しさん:10/06/20 21:59 ID:???
いちおう物販についてはHPで公開してたみたい
ttp://dear-master.com/list/list-zu.html
今更だけど、この図みても入口がわからないよな

レイアウトについては会場の構造上の都合もあるだろうから多少は仕方ないけど、改善の余地はあったね
最初の予定数よりもサークルをたくさん入れたのが裏目に出たな
スタッフがイベントの規模を過小評価してたのかもな
243カタログ片手に名無しさん:10/06/20 22:12 ID:???
グダグダじゃないスタッフもいたけど
居ても意味ないスタッフも多かったなw
244カタログ片手に名無しさん:10/06/20 22:14 ID:???
友人がスタッフやってるからちょっと聞いたけど、
本部の横で売る予定だったのはしまぱんだけで、みくせんは企業が
勝手に持ち込みしたらしいぞ。
だからぼかせんと差別化できなかったんじゃない?
おれもぼかせんと間違えてみくせん買ってしまった人間だけどwww
245カタログ片手に名無しさん:10/06/20 22:22 ID:???
勝手にって・・・それは企業とちゃんと連絡が取り合えてなかった主催の責任だろ
それだったらぼかせんと一緒に売ればよかったんじゃね?
246カタログ片手に名無しさん :10/06/20 22:26 ID:???
コス参加だったけど最悪だった…
あの参加費であのスペースはひどすぎるだろ
247カタログ片手に名無しさん:10/06/20 22:27 ID:???
企業が勝手にってのもおかしな話だな
ちゃんと主催に話つけるだろ
そこからの采配に問題が有ったんじゃないか?
248カタログ片手に名無しさん:10/06/20 22:30 ID:???
外のスタッフ結構居たけど、一次が並んでてタダでさえ狭い道の壁側に突っ立ってる2次入場待ちを散らしてなかった。
あきらか通行の邪魔になってたのになwww
無駄なスタッフ多すぎ。統率取れてないのも主催の実力不足だよな。
249カタログ片手に名無しさん:10/06/20 22:36 ID:???
最初は撮影する気満々だったけどコススペースの狭さに萎えた
あんなんで金取るとかありえん
許可証とかふざけんな
250カタログ片手に名無しさん:10/06/20 22:40 ID:???
いかにも素人って感じのスタッフが目についたのと、
ここで言われてるけどメインのぼかせんやら他グッズが
あんな分かりにくいところで販売されてたのが
(しまぱん&ミクせんと逆にした方が良かった)
気になったかな〜。

でもまぁ雰囲気も和やかだったし自分は楽しかったよ。
関西でイベント主催してくれただけすげー有り難いし
ありがとう&お疲れ様って感じ。
251カタログ片手に名無しさん:10/06/20 22:46 ID:???
上で言われてる通りのアラはあったけど総合で見ると楽しかったな
今回限りと言わずにまたやって欲しいものだ
252カタログ片手に名無しさん:10/06/20 22:56 ID:???
二位さあああああああああああああああああああああああん
253カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:05 ID:???
シマパンどこで作れるんだろうと製造者シールみたが
連絡先一切書いてなかったんだが
これまずいよな…
254カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:10 ID:???
次やるのは勝手だが自分の実力を過信せずにやってほしいものだ
255カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:13 ID:???
製造元の情報を記載したものじゃないとダメだろ
256カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:19 ID:???
過信云々は知らんが、リベンジ的にまたやってくれたら嬉しいな〜。
ああいうちゃんと企画とかも考えたボカロのオンリーって
そうそう無いしダメだったところを直していけば
良いイベントになっていくと思うんだけどな。

主催はこれっきりだと言ってるし無理強いは出来んけど
なんか気合い入れてるのが伝わるからこそ、
悪いところが目についてそのまま終わってしまうのが
すごく惜しいと言うか勿体なく感じる
257カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:23 ID:???
主催ってどんだけ無知なの?
258カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:25 ID:???
他のイベントスタッフ経験のあるヤツがスタッフ募集に応募したら
「他のイベントスタッフしてる人は要りません」って断わられたってさw
259カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:30 ID:???
>>258
意味が分からんw
何が言いたいんだそれ・・・
260カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:33 ID:???
あれもこれもって詰め込みすぎ感はあったけど、
欲しいものも買えたし、思ったよりマターリしてたから
俺的には満足
261カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:36 ID:???
自分はコス参加で行きました

・事前申込みで前金制(サークル参加でもないのになんで前金?来れなくなってもスペース代とかかからんし前金じゃなくてもいい気がする)
・会場についたら外で列整備してる人が何言ってるか聞き取れない(ハキハキ喋れ)
・着替えが終わってコススペースを実際に見てみるとあまりの狭さに愕然(こんなところで撮影するなら野外ロケのが断然いい)
・撮影するにしても壁が一面しかなく撮りにくい
・途中からフリー入場開始
・会場が缶詰状態
・撮影どころか移動だけで苦しい


これなら最初からコス禁でよかったんじゃ?
他のコス参加者はどう思ってるか分からないけど不快にはなったんじゃないかな
金返せって言いたい
262カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:37 ID:???
一次入場組だった俺が今帰宅
今回特に目立つ不満がなかったわ
二次からフリー入場の時が結構辛かったのか?
大阪でのボカロイベントは便利なので、またやってくれないかなぁ

しかし、やっぱりボカロは幼い子が多いね
ちょっと前の列で気分が悪くなった子がいたみたいだけど中学生ぐらいの子だったわ
スタッフと連れの人といっしょに施設内の方に休みにいってたが体調は整えてきてほしいな
263カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:43 ID:???
若い子多かったなー女子小学生?中学生あがったくらいの集団がいたな。
あと親に手をひかれた子供もいたww
264カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:46 ID:???
改善していって良いイベントに成長してくれるといいね
265カタログ片手に名無しさん:10/06/20 23:46 ID:???
子供連れでボカロイベントか、英才教育だなぁ素晴らしい
266カタログ片手に名無しさん:10/06/21 00:09 ID:???
>>261
前金なのは当たり前 オンリー系は大体そうしてるし
そうでないと許容以上の人数のコスプレイヤーが来てしまう
更衣室だって金出して借りてるんだからね

それ以外の不満はまぁ大変だったね
267カタログ片手に名無しさん:10/06/21 00:24 ID:???
参加したサークルさんの雰囲気が割と良かったのがまぁ救いだわ。
だから、個人的にはもっと規模を小さくしてまたやって欲しいけどね。

ただ、ボカロ系イベントはジャンルの性格的に見て、この主催にとって適度な規模まで小さくできない気がする。
まだ規模が大きすぎて昨日の二の舞になるか、規模が小さすぎてサークルを集めきれないかのどちらかになりそう。
268カタログ片手に名無しさん:10/06/21 01:10 ID:???
企業がグッツを売りたいだけのイベントな印象。クリプトンに許可取って無いだろ
269カタログ片手に名無しさん:10/06/21 02:02 ID:???
関西在住の俺からすれば大阪で開催したことにとても感謝してる。
不慣れな場面は多々あったが全体で見れば成功だと思う。これから直していけばいいじゃない。
ディアマスは今回限りらしいがこれをきっかけに西日本でもイベントが増えるといいな。

東京は遠いです…
以上地方民の声でした。
270カタログ片手に名無しさん:10/06/21 06:04 ID:???
>>266
それでもあれはおかしいだろw
271カタログ片手に名無しさん:10/06/21 07:42 ID:???
>>266
完全事前登録なんだから、それ以上のレイヤーはこない。
名前と登録番号だけ言ってもらって、登録料は当日でいいのでは?
実際色々オンリー行った事あるけど、前金のコス登録って始めて見たよ。当たり前ではない。
レイヤーだって衣装落としたとか、体調不良とか、行けない理由が出来て来れなくなった時、サークルと違って決まった場所を貰ってるわけじゃないんだから、お金が戻ってこないのは割があわなさすぎる。
272カタログ片手に名無しさん:10/06/21 08:13 ID:???
>>271
ボーマスも事前登録前金だった事があったが?
次回もそうなってたと思うんだが?
273カタログ片手に名無しさん:10/06/21 08:28 ID:???
女性向けオンリーはほとんど前金制だよ
274カタログ片手に名無しさん:10/06/21 08:52 ID:???
>>271
同意。
参加するジャンルとかにもよるかもしれないけど、自分も前金制は初めてだったよ。

けどその辺抜きにしても、良かったって行ってる人には悪いが今回のイベントはひどかった気がする
完全事前登録なら何人来るかなんて分かってるはず
10人前後の募集ならまだしもサイトとか見てる限り50人近くは募集かけてた訳だよね?
それで最初からあの広さしか予定してなかったんなら読みが甘いとかどころの話じゃないし、金返せって言われても当然だと思う
あれならコス禁にした方がマシ
レイヤーは衣装着たいだけじゃなくて写真を撮りたいんだからさ

それでいてスタッフはコススペ以外で写真撮ってるんだから不思議な話だよな
正直とてもいいイベントとは思えなかった
275カタログ片手に名無しさん:10/06/21 09:27 ID:???
ディアマスが色々やらかしてくれたおかげで
もうセンイが使えなくなるって本当?
276カタログ片手に名無しさん:10/06/21 09:42 ID:???
レイヤーの参加費って1300円だろ。
パンフだけで900円で、撮影登録だけで500円なんだから
べつに高くないんじゃないの?

って思ったけど、レイヤーは一般参加者みたいに買い物のために
来るわけじゃなくコスするためだけに来てるから、それが満足にできなくて
この値段は高いってことなのか?
だったらレイヤーはお気の毒だったな。
277カタログ片手に名無しさん:10/06/21 09:46 ID:???
ディアマスっていつの間にか女性向けオンリーになってたの?
278カタログ片手に名無しさん:10/06/21 10:14 ID:???
>>275
情報源どこ?

ただ、朝のあの列ではそうなってもおかしく無いんじゃないかとも思う…
あれだけの列をろくに整理することも無く1時間以上待機させて拡声器がんがんつかってたんじゃあ近隣住民から苦情も来るだろうよ
279カタログ片手に名無しさん:10/06/21 10:31 ID:???
ボーマスよりマシ
280カタログ片手に名無しさん:10/06/21 10:48 ID:???
ボーマスと比べてどうとか言う話はしてない

例えマシでも会場使えなくなったら洒落にならんだろ
281カタログ片手に名無しさん:10/06/21 10:49 ID:???
別に?
282カタログ片手に名無しさん:10/06/21 10:51 ID:???
大阪じゃちゃんと列形成しないのはデフォって聞いた
行ってないから実際どうだったか知らんけど
283カタログ片手に名無しさん:10/06/21 10:53 ID:???
地下鉄でも並ばないしな
284カタログ片手に名無しさん:10/06/21 10:58 ID:???
待機列もそうだけど
倉庫以外に使っちゃいけない倉庫を更衣室に使ったり
老朽化が進んで壁や床には何も貼ったらいけないのに貼りまくったとか
285カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:06 ID:???
>>275
「使えなくなったらどうしてくれる」みたいな発言をしているところならtwitterで見た
内容からいって>>284と見てるところは同じ
もう使えないという断言しているところは見てないので情報源教えてくれ

コスプレ自体は好きなほうだが幅の広いドレスみたいなコスプレの人が多数いたことに驚いたわ
他人に邪魔になるほどのドレスはスタジオ借りて撮影会するとき以外は着ないものだと思ってた
コミケで「ボーカロイドのコスプレーヤーがひどい」という話を聞いて
「ミクの髪の毛やKAITOのマフラーなど他人にひっかかりそうな長物が原因か」と思っていたが違うことを理解した
286カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:08 ID:???
更衣室は4階にあったから、倉庫なんて使ってないと思うんだけど。
どこからの情報?
287カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:10 ID:???
これ本当にボーカロイドのコスプレ?って思うのもあったわ。
自分が聞かない曲に関しては無知だからww
288カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:29 ID:???
会場使えなくなってもいいとかボカロのコスプレが邪魔だったとか
見当違いな意見でディアマス批判うやむやにしようとしてる奴はなんなの?

せめて次回はきっと今回の反省を踏まえてまともになるだろうとかそういう方向の擁護をすればいいじゃん
矛先逸らしたところで何の意味もなかろうに
289カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:33 ID:???
何でも良いけど、センイもう使えないとか
やっちゃいけないことやったとか、そう言うのは
「人から聞いた」とかじゃなくてちゃんとした情報源を出せと…。
本当だったら大変だけど、ただ曖昧な噂だけ書かれても
印象操作したいだけに見える。

あとここで言われてたしまぱんの製造元に関してと
ミクせんぼかせんの配置分かりづらいのと
列整理ぐだぐだ&何言ってるか聞こえんて奴は
公式のブログに謝罪来てたね
290カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:34 ID:???
即売会だということを理解してないで参加したバカレイヤーが多いことだけわかった

それよりも製造情報なしの食品販売とかの方が問題だろ
291カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:38 ID:???
本の即売会だけやって人が集まるわけないだろwww
292カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:40 ID:???
もうやんねえって言ってるんだからどうでもいいよ
293カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:41 ID:???
>>291
コミティアをディスってんのか?
294カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:42 ID:???
>>288
後者は別にうやむやにしたくて言ってる訳では無いと思うがw

自分はサークル側だったから正直これと言った不満は無いけど、
人によって大分印象が分かれるイベントって感じ。
ただ、スタッフが自ら壁にじっと張り付いてたり
ぼかせんとミクせんは自分も分かりづれーwwと思ったし
(と言うか物販Aの場所が分かりづらかった)
コスゾーンも、自分はコス自体には興味は無いが
確かに狭すぎだろうと思ったから
実際の不手際があったのは間違いないと思うが、
それ以上の悪印象をやたら植え付けようとしてる奴がいるっぽいとも思うw
295カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:42 ID:???
>>293
なんだそれ?
ボカロでなんか出してるの?
296カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:44 ID:???
実際主催の不手際で使えなくなった会場はある。
でもそういうのって、会場のキャパ以上の客がきてるのにスタッフ側が
対応せず、会場管理者が注意せざるを得なかったとか、会場の機材を
著しく破損させたとか、それに対して主催の謝罪もなかったとか、誰が見ても
明らかに不手際の場合のみだ。
テープにしてもカベにポスターにしても、もしかしたら主催が事前に確認して
OK貰ってたかもしれないじゃん?
それとも会場に直接確認でもしたの?それならそうと言えばいい。
憶測で不安をあおるなんて、ただの叩きとかわらないよ。
297カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:44 ID:???
>>293
即売会そのものじゃなくてボカロって言う
ジャンルとして言ってるんじゃね?
ボカロはレイヤー多いからなぁ
298カタログ片手に名無しさん:10/06/21 11:47 ID:???
まぁ主催や企画が派手に動いてる新参イベントは
どのジャンル行っても必要以上に叩きたがる奴はいるもんだ。

あ、必要以上って言うのは、実際にあった・見た事実から批判するんじゃなくて
誰かの噂・憶測をさも事実のように言い始める奴のことな。
299カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:03 ID:???
私もコスで参加したが、ここで愚痴ってるレイヤーのお客様気質に驚いた。
コスイベントじゃなくて即売会なのを理解しろよ…
綺麗な写真が撮りたければ普通のイベントかスタジオ行けばいいだろうが。
同じレイヤーとして恥ずかしいわ。

イベント自体はまったりしていて過ごしやすかった。ボマスより快適でいろいろ見て回ることができて楽しかったよ。
一般より早く入ったから待機列の様子はしらないが、
書かれているとおりなら苦情くるのはあたりまえかと。
そもそも公道に並ぶのはよくないだろ。





300カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:04 ID:fRJZdVLY
コスプレ邪魔だろ
それにしても有名なPや本サークルに営業かけないのかな?無料招待とか
301カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:06 ID:???
ディアマスがどんなイベントだったとかよりも
センイが今後も同人イベントで使えるかどうかの方が
関西の同人界にとっては大問題
302カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:09 ID:???
営業かけられてもなぁ…。
会場広い大規模なイベントならともかく、ディアマスの規模で
あんま有名なサークルぶっこんだって
列整理大変そうだし却って邪魔じゃねと思う
303カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:10 ID:???
大問題だと思うのなら、自分で会場に電話して聞いてみれば?
これからも同人イベントしていいですか?って
304カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:11 ID:???
>>301
そりゃそうだ
しかし実際にセンイ側が動いたって言う情報が無いなら
外野が憶測であれこれ言っても仕方ないよ
305カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:13 ID:???
コスが邪魔なら最初から狭いスペースで大量のレイヤーを呼び込んだりしなきゃいいのに
それをやったから叩かれてるって流れが全く理解できてない人がいるんかな

ボカロってイベントに限らず何かにつけてこうだよね
何か問題あっても、問題を無くなるように改善しようとするんじゃなくて
「問題はなかった」「問題だと思ってるのは一部だけ」って見ない振りしたり
何か別なものを叩いてうやむやにしようとする
306カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:17 ID:???
ボカロのイベントさえあれば同人イベントはどうでもいい
同人界とか正直知った事じゃない
307カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:19 ID:???
ボカロが厨ジャンルって呼ばれてる理由を心の底から理解した
なるほどね
308カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:20 ID:???
まあ同人とか馬鹿にしてるしね
309カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:20 ID:???
まぁここ見てコスプレ関係の人達に不満があったり
問題があったのは分かるしお気の毒だと思うが、
正直自分みたいなコスプレに一切興味のない人間からしたら
「ふーん、そう」としか言いようがない。
うやむやにしてると言うより、温度差の違いじゃない?
310カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:21 ID:???
>>306
ボカロも一応CDサークルだって「同人音楽」って
ジャンルなんスけどwwwww
311カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:22 ID:???
同人イベントって名前だけど同人とかなにそれ?wwwだし
他のイベントもジャンル?も行く事なんて無いから気にするな
312カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:24 ID:???
ディアマスは開催前から私怨っぽい人が
○○らしいよとかってマイナスの噂言い続けてたし
センイの話もディアマスをマイナス印象にするための嘘な気がする

コスゾーンには行ってないから知らないけど
サークル側は多少の混雑は有るものの割と平和だったよ
313カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:28 ID:???
イベントが無くなったら無くなったでしゃあない
314カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:31 ID:???
コスゾーンあれだけあれば充分だと思うぞ
即売会のコスなんて記念写真数枚とれればいいものだし
価格が高いとかあってどれくらいかと思ったが、実際の値段みて普通だと思った
どうでもいい不満で、実際の問題を目立たなくしてるのかと思える流れだな
315カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:32 ID:???
>>311
何を言ってるのかよく分からん
日本語でおk
316カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:33 ID:???
流れ見てると物販はおおむね良好、コス側は問題アリって感じか
もし次回があったり別の主催がイベントやるときの指標にはなったんじゃね?
317カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:37 ID:???
>>284
老朽化で、貼ったポスターやテープを剥がしたら、壁や床が崩れて建物崩壊ってか?
どこのギャグ漫画だよww常識的にそんな建物が営業できると思うか?w

昨日程度の混乱で会場使用停止になっていたら、とっくの昔に使えなくなっている
どうせ、アンチのデマだろ?いちいち信じるなw
318カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:37 ID:???
会場使えなくなるって言ってるやつ、ボカロに興味ないのに
ヲチ目的で会場まできて、荒探しして晒してる感じがする。
ボカのなかには同人イベントがどうなろうと、と思ってるやつもいるが
基本的に会場に迷惑かけたら、二度とイベントできなくなる、それが
同人界の迷惑になることくらい、いままで何度も主催してきたようなやつは
分かってると思うぞ。
本当に会場側が迷惑していると公言してるならともかく、証拠もないのに
ガタガタうるせーよ。
319カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:39 ID:???
そういえば拡声器で列整理の案内してた、とか書いてあったけど自分がみたのはメガホンだったぞ
思えばこれも印象操作なのか……
320カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:40 ID:???
メガホンって拡声器だったのかwwwwwww
321カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:42 ID:???
ちがうの?
322カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:43 ID:???
やっぱあれメガホンだよなwww
嫌味じゃなくて「へぇーメガホンって拡声器にカテゴリ分けされんのか」
って納得しかけてたけどw
323カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:44 ID:???
だから拡声器だろ
324カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:45 ID:???
メガホンはただの紙とかプラを筒状にしたやつ
拡声器は機械のことだと思ってたけど、そういう意味なんじゃない?
325カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:46 ID:???
そのあたりは人それぞれだな
326カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:49 ID:???
並ばせなきゃ怒られる、並ばせるためにでかい声出せば怒られる
大変だなスタッフも。
327カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:49 ID:???
なんかスタッフ関係が弁護しているようにも見える
実際行ってないからあれだけど
サクル側は楽しめたって感じなのかな
328カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:50 ID:???
>>316
物販て言うかサークルじゃない?
物販側は、上で散々言われてるけど
メインお土産で宣伝されてたぼかせんその他オリジナルグッズの
販売場所がかなり地味なところに配置されてて、
代わりに入り口傍にミクせん&しまぱんが売ってたから
気付かず買っちゃった人とかいるみたいだしさ。
あと個人的にKAITOアイスはもっと列並んでから早くに
1人2個にしとけば良かったとも思う。

自分はサークル側だったけど、ボーパラの主催っぽい人が
隣のサークルに挨拶に来てたから
まぁ他が良い所悪い所参考にすればいいんでないの
329カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:53 ID:???
>>327
一般だったけど個人的に特に不満は無かった。
人によって大分感想が分かれてるっぽいが
こんなにバラバラなのもそうそうねーなw
330カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:53 ID:???
前にいたジャンルだとオンリーでコス事前登録は割と多かった。
前払いも時々あったよ。
旬なジャンルとかレイヤー人口が多いジャンルかな。
受付でのやりとりをスムーズにするために前払い、
かわりに参加証を郵送してくる。

今回スタッフがグダグダだったから慣れるまでコス禁にしたほうが
スタッフにもサークルにもレイヤーにも一般にも会場にも優しいと思うけどね
331カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:53 ID:???
一般だったけど、午後から行ったし普通に買い物できて満足だったぞ。
物販は行きたかったけど、終わる時間が近かったのでやめちゃった。
つか午前中で売り切れてるかと思ったが、そうでもなかったのか?
332カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:56 ID:???
コスプレか物販目当て が不満度高くて
同人側サークル目当て はそんなに不満が無いように見える
333カタログ片手に名無しさん:10/06/21 12:59 ID:???
ガチャガチャとアイスは販売始まってから
結構早めに終わった気がするけど
他は割と遅くまで残ってたような気がする。

つーか入替え制なのに午前中で売り切れたらダメだろw
334カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:00 ID:???
物販だけ目当てで行ったやつとかいるの?
ガチャガチャはやってみたかったけどww
あれも昼過ぎぐらいに完売したって言ってたなー。
サークルだったから、売り子と交代してからで
いいやと思ってたら無くなってた。あれだけは残念。
335カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:02 ID:???
>>325
実際機械の拡声器使ってるスタッフいたよ
その割に音がでかいだけで何言ってるか分かんなかったけど
336カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:03 ID:???
>>331
物販は終了間際でも残ってたよ〜
私も期待せず行ったけど、予想してたよりあった。
ぼかせんウマーでしたww

しまぱんも並んだけど、マロンねぎ味はちょっと
手が出せませんでしたww
337カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:05 ID:???
自分は正直コスプレと物販には興味なかったから、
楽しかったか?と言えば楽しかったと思う。

ただ、あの列整備のだらしなさを見てるから、
センイから「もう使うな」と言われたという噂があったら、「だろうな」と素直に感じるのも事実。

イベント自体は楽しかったよ、確かに。
だが、他のセンイのイベントと比べて、明らかに運営陣が素人臭く見えたのも正直な感想。
338カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:12 ID:???
外の待機は前もあそこで並んだから気にならなかった
列整理は確かに下手だったけど

ああいうときは列全体に大きな声で指示するんじゃなくて
前から一人一人に声かけて言って前につめてもらえば良いんだよね
「リュックの方はおろしていただき一歩前へお願いします」みたいな感じでさ

中に入ったら普通のイベントで欲しいものは大体買えたし割と楽しめたな〜
339カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:13 ID:???
公募してたくらいだから、スタッフに素人は多いんじゃない?
聞きたいことがあったので手近なスタッフに聞いたら、確認してきますって
言われたし。適当なこと言われるより、ちゃんと答えてくれたから良かったんだけどね。
340カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:18 ID:???
公募してたのに、スタッフ経験者は断ったりしてたら
そらgdgdになるしかないよなw
341カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:22 ID:???
ディアマスってなんでこんなにアンチ意見多いの?
開催前もだし後もだし。主催はだれかに恨みでもかってるのか。

私ははじめてセンイに行ったけど、駅から会場までにスタッフが立ってたし、迷わずいけてよかったよ。
一般で、階段はちょっとキツイなと思ったけど、中に入ったら楽しめたし。
個人的にはまたやってほしい。
342カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:23 ID:???
ソースより醤油派?
343カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:23 ID:???
サークル側もちょろっと並ばされたけど、
そっちは普通に数組毎くらいに分けて
「もう少し前詰めてください」って指示されたから、
一般もその対応で良かったと思うんだけどね。

拡声器やメガホンを使って少しでも効率を上げようとしたのかもしれんけど、
会場や近隣に迷惑が掛かる可能性がある
一般入場の列捌きは多少人員多めに配置してでも
慎重に動く必要があるとは思うよ
344カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:26 ID:???
>スタッフ経験者は断ったりしてたら
いやこれも>>258が言ってるだけで
事実どうだかははっきりしてなくね?
345カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:28 ID:???
断られた本人?
よほどじゃない限り、ふつうスタッフ経験者って歓迎されると思うけど…
346カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:30 ID:???
センイなんて周囲に待機列を待たせる場所が無いのは始めから判ってる事なんだから
スタッフがもっと対策を考えておくべき事だ
347カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:36 ID:zEXCRMxI
>>341
ディアマスに限らないよ。
他ジャンルでも個人主催のオンリーって叩かれやすい
348カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:36 ID:???
>>344
ただの噂が事実のように言われてるしな
センイ使えなくなるらしいと言い明確なソースが無さ過ぎる
349カタログ片手に名無しさん:10/06/21 13:44 ID:???
嘘か本当かわからん情報が色々出てるが、
「列がまずかった」って意見はずっと出てるなぁ。

確かにあの狭いセンイの歩道に400人近くも列作るとか、無計画すぎるわ。
他のイベントだと、5F半面を待機スペースにして、
開始後にその半面を一気に整備してイベントスペースとして使うとか、
色々工夫してるんだがねぇ。
350カタログ片手に名無しさん:10/06/21 14:19 ID:???
スタッフ経験者が断られたっていうのは、本当の話なら
その断られた奴がよほどの問題者だったんだろ

列整理に関しては、周囲から見れば混乱や見苦しい点があったのは事実
ただ、それで会場が使えなくなるとかは勝手な飛躍だし、
あれくらいで一々苦情入れるのは、やくざレベル
過去のボーマスでも、蒲田が使えなくなるとか言われていたが、今現在
問題なく使えてるだろ?
351カタログ片手に名無しさん:10/06/21 14:39 ID:???
待機列がシャトルバス停ふさいで、
施設のお姉ちゃんに怒られていた。
当日販売カタログを5Fでした為に
エレベーター占拠した。
帰りは階段使えといってたが。
シャトルバス占拠。
交通手段がそれしかないのと
4月からバスが半減で輸送力低下。
これは施設側が運営にきちんと説明したか疑問。
352カタログ片手に名無しさん:10/06/21 14:42 ID:???
そのヤーさんレベルの苦情が当たり前のようにあってホール側も聞くのが今の世の中。
最近の住民を甘く見ない方がいい。
特にこういう一部愛好家向けイベントって、本当に住民からは理解ないから。
353カタログ片手に名無しさん:10/06/21 14:59 ID:???
センイって1階にチケットぴああるんだけど、そこで人気のチケット販売
されてるときも列はできてるぞ。さすがにイベントのときほどじゃないが、
あのへんに住んでる者にしてみりゃ「またか」って感じ@センイ徒歩圏内者
354カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:01 ID:???
シャトルバスって、イベントにくるひとも使ってたの?
あの距離なら歩いたほうが早そうだったので歩いちゃった。バス混んでたらイヤだったし。
355カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:03 ID:???
>>353
イベントの時ほどじゃないから問題にならないだけだろw
自分で答え書いてるじゃないかwww
356カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:10 ID:???
>>354
ディアマスに限らず、土日のコスイベントでセンイが会場になってる時もシャトルバスは使われてる、特に自分は驚くことはなかったな。


つかディアマスは即売会なんだから、コスで文句言ってるレイヤーの気がしれん。
前に他ジャンルの即売会にコス参加した時のがよっぽどひどかったwww
あの値段が高いだとか、コススペースが狭いのなんの言ってる奴、大人しく撮影会でもしてれば?と言いたい。
357カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:18 ID:???
>>354
はじめは歩くつもりだったけど
新大阪駅新幹線からだと歩15分と少し距離有り。
泣きだしそうな空で雨が心配。
会場と同じビルにあるホテルの口コミ読むと
道がわかりにくい。

面倒だからギュウギュウ詰めのバスにした。
地下鉄なら歩きでも楽見たい。
358カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:20 ID:???
>>355 列は長くても短くてもどっちでも邪魔は邪魔なんだよ〜
その邪魔さ加減が住んでるうちに慣れてきて「またか」ってだけで。
ただどんな長さだろうが列は邪魔だ、許さんってひともいるだろうね。
359カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:27 ID:???
俺不参加だから分からんのだけど、外の列はそんなにひどかったん?
何人くらい並んでたの?
360カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:28 ID:???
長ければ長いほど邪魔だと思う人は増えるだろJK
幅とってれば余計に、だ
361カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:31 ID:???
幅とってんのはたしかにスタッフの不注意もあるけど、
それ以前に並んでいる人間が各個人で気を付けるところだろ
362カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:36 ID:???
なんか俺の列に対して邪魔だと思う感覚が、他人とずれてることに
こんなとこで気付いてしまいました。変なこと言ってすみません。
363カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:37 ID:???
各個人だけじゃ注意が行き届かないからこそ
スタッフが注意しないとダメなんだろw
全体に呼びかけても効果が無い時は
ちゃんと個別に呼びかけないとダメ

こんな列整理の基本も出来てないから色々言われるんだろ
364カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:39 ID:???
サークルで行ったから外の列はほとんど見れてないけど
いったいどれくらい長い列だったんだ?
あの人数を2列(だよな?)で並ばせて、そんなに長い列になるのか?
最初に入ってきたのはせいぜい300人くらいかなって思ってたけどもっといたの?
365カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:53 ID:???
>最初に入ってきたのはせいぜい300人くらいかなって思ってたけどもっといたの?
入替え制なんだから実際倍くらいはいたんじゃねーの
366カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:57 ID:???
自分はシャトルバス使わなかったけど、
イベントとは言え参加者の目的地はそこなんだから
会場側から「使うんじゃねー」って指示でもされてないなら
怒られてもなぁ…。それは流石に知らんよ。
367カタログ片手に名無しさん:10/06/21 16:35 ID:???
シャトルバスで怒られたって言うのはバス停をディアマスの列が塞いだからだろ。
バス停くらい把握して、そこだけ列を作らせないようにしなきゃだったな。
368カタログ片手に名無しさん:10/06/21 17:13 ID:???
3月のボーパラの時に比べてえらく盛り上がってるな

運営ブログでしまぱんの製造元の件と物販等の配置変更の件についての更新があったぞ
ttp://dear-master.seesaa.net/

お気づきの点があればメールしてくださいって書いてるし
積極的な不満や批判があるやつはメール送ったらどうだ?
369カタログ片手に名無しさん:10/06/21 17:32 ID:???
しまぱんって企業の持ち込み企画だったんだ
主催が用意した企画のように宣伝してたから、主催企画すげーって思ってたのに
なんか騙された気分だ
370カタログ片手に名無しさん:10/06/21 17:43 ID:???
主催叩きもここまでくると笑えてくるなw
371カタログ片手に名無しさん:10/06/21 17:44 ID:???
>>369
じゃぁ企業すげーって思えば良し
372カタログ片手に名無しさん:10/06/21 18:13 ID:???
ボーマスのセガみたいなもんか>企業持ち込み企画
373カタログ片手に名無しさん:10/06/21 18:17 ID:???
今回の謝罪がなければしまぱんは主催企画のひとつとして評価を横取りして終了
問題が発生したから主催とは関係ない、持ち込まれたから許可しただけだと責任を放棄して終了

なんか企業が可哀想だ
374カタログ片手に名無しさん:10/06/21 18:49 ID:???
製造元もまともに書けない企業と、それと組んだ主催。
どっちもどっち。
可哀想なのは製造元も書かれてないものを買って、知らずに食べたやつらだろ。
375カタログ片手に名無しさん:10/06/21 18:52 ID:???
べつに商品自体に問題はなかったよ
376カタログ片手に名無しさん:10/06/21 18:52 ID:???
あれ?もともと企業がしまぱん出すって言ってなかったっけ?と思って
ツイッタさかのぼったら、書いてたよ。

>企画は、しまパンを販売する例の企業に負けじとしていたら
>こんなことになってしまいました。
>良くも悪くも大阪らしい企画ばっかりで関東の方に若干引かれてそうで
>びくびくしていますw 9:37 PM May 29th webから

関東関西問わず、違う意味で引かれてるけどなー。
377カタログ片手に名無しさん:10/06/21 18:59 ID:???
商品に問題なかったって言うのは結果論。
もしなにかあったとき、製造元が書かれ無かったら困るだろ。
378カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:03 ID:???
ツイッターなどみてないから知らなかったよ
カタログ読む限りだと主催企画としか読めない
379カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:06 ID:???
企業の評価横取りとか言ってるやつどこ見てるんだ?
公式サイトの企画のとこに、出展企業がって書いてあったんだけど。
また叩きたいだけのやつか?
380カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:09 ID:???
自分含めまわりのサークルみんな運営に不満だらけだったから
ログ読んでサークル者は満足してるとあってびっくりした
381カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:11 ID:???
出展企業のみくみくエージェンシーってどんなとこかと探したけど
それらしい名前は検索であたらなかった…正体不明すぎる。
382カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:17 ID:???
>>369 >>373
HPには出展企業みくみくエージェンシーの企画って書いてある
それに、しまぱんの袋には販売元:MM Agemcyって書いてある
きちんと読めば企業の企画だってことはわかるはず

謝罪文でも企業側の問題点を指摘しつつ、確認作業を綿密にとらなかった点について謝罪してるし
企業側に原因究明の要請をしている
別に責任を放棄して終了している訳ではないだろ
383カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:17 ID:???
俺はサークルだけど結構満足
多少混雑してたけどなんも問題なかったわ

あんまり売れなくて大阪の人は評価厳しいねと思ったけど
384カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:26 ID:???
>>383
他ジャンルのオンリーでも、大阪は東京より売れ行き悪かった。
インテもそうだな。財布のひもが固いのかも。ディアマスも例にもれなく…
いや、雰囲気は良かったからいいんだけどさ…本音言うと
売上も良ければなお嬉しかったな
385カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:31 ID:???
ディアマスは一日中スピーカら流れる大音響に
悩まされた意外は不満はないかな。
386カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:43 ID:???
入場と本部とレイヤースタッフの態度が最悪だったが
まわりのサークルや一般はよかったので楽しめた
387カタログ片手に名無しさん:10/06/21 20:41 ID:???
サークル参加だったけど楽しかったよ
ガチャ出来なかったのとアイス買えなかったのだけ残念だった

確かに売れ行きは東京よりは上がらなかったなあ
全部立ち読みして結局買ってくれなかったりとかw
でも都内のイベントより買い専のマナーは良かったよ

参加した人もイベントの中の人たちも乙でした
388カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:32 ID:???
twitterで「ディアマス」で検索したら、ボカロ無関係ジャンル者っぽいのに
「魚血してきますw」とか言って超上から目線運営批評をしてるのが出てきた

当人もリプライ先も揃ってオンリー何度も主催してたりスタッフ経験ある面子みたいだが、
センイは俺の縄張りだからベテランの俺が指導してやるみたいな感じ
リプも飛ばさず〜して下さいねーとかそんなとこに書いても通じないのに

参加者が本音でボロクソ言うのはいいけどああいうのはキモいな
389カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:39 ID:???
俺的に黒ミクコスのスタッフ以外は楽しめた
390カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:53 ID:???
噂の問題児だなw
俺も写真撮ってるとこ見たよw
391カタログ片手に名無しさん:10/06/21 22:01 ID:???
>>388
やっぱそんなのがいたのか
開催前からこのスレで変な粘着もいたけどそこらへんなのかなぁ

批評するぐらいならボカロイベント運営してくれよ、と言いたいわw
392カタログ片手に名無しさん:10/06/21 22:05 ID:???
>>388
ああ、それ俺の知り合いかもな
そいつ、先月も「関西の主要主催が集まってディアマス潰すみたいですよ」って
内容の無い下らん話を俺の所に持って来たんで思いっきり一喝したわ

ディアマスの主催が関西スタッフを遠ざけた理由は何となく分かるよ
身内に甘くて、自慢気に内情暴露しまくる奴ばっかなんで、素人でも身奇麗な奴を使った方がマシ
393カタログ片手に名無しさん:10/06/21 22:05 ID:???
即売会でもあのコススペースの狭さは酷すぎる。
募集人数と広さが比例しなさすぎるよ。普通に居るだけもきつい狭さだったんじゃない?
そもそもあの会場でボカロオンリーってのが無理があったんじゃないの?
有名Pが来たりしたらそれこそ会場パンクするよ。

関西でボカロオンリーは嬉しいけど、この主催にはもう開いて欲しくないな。
サイトで入れ替え制についてのページで、「参加者を追い出しにかかりますので」って、もっと言い方なかったの?
上から目線すげぇなと思った。
サイトとかパンフとか随所に上から目線発言多々あるよ。
開催してやってるっていうスタンスのイベントはだいたい穴だらけだよな。
394カタログ片手に名無しさん:10/06/21 22:10 ID:???
素人主催が手に余る規模の企画をして会場潰しまくってるから
会場をよく使う主催として気になる気持ちはわかる
ディアマス主催は最初で最後だからと会場潰れようがどうでもよかったんだろうけど

実際至るところにアイスこぼれてベタベタしてたり、養生テープじゃないガムテープを床にはってたり
エレベータでの誘導混乱しすぎてて、一般人に迷惑かけてたりと
目にあまる状態だったし
395カタログ片手に名無しさん:10/06/21 22:26 ID:???
主催として気になるって言うのとヲチして叩くのは
全く別次元の話だろアホか…。
事実不手際があったのは紛れも無い事実だが、
「会場潰れようがどうでもよかったんだろうけど」なんて
なんでそうも悪意剥き出しで物を書けるのかよく分からん。
お前らは主催に親でも殺されたのかw

しかし>>393の言う通り、ツイッター見てて感じてたけど
確かに上から目線な物言いが多いなーとは思ってたw
(サークル側からメールの返事が来ないって問い合わせに対して
『少しくらい待ってよ』みたいに愚痴ってたりとか)
知人に愚痴ったりするのは構わんが、仮にも運営側として
言っていいこと悪いことの判別が付いてないと言うか
396カタログ片手に名無しさん:10/06/21 22:27 ID:???
>>392
このスレで根拠のない不満垂れ流してるのそいつらだったりしてw
397カタログ片手に名無しさん:10/06/21 22:43 ID:???
会場外に一般放置することが一番会場潰しの原因になるのに
それをまったく考えないで、無謀な企画にだけ力いれてる時点で
会場を使用する他のイベントのこと考えてない主催だなとは思った
都内では一般放置したせいで外並び一切不可になった会場たくさんあるのにな
398カタログ片手に名無しさん:10/06/22 00:07 ID:???
>>388 ツイッター検索してみた。
>センイは俺の縄張りだからベテランの俺が指導してやるみたいな感じ
まさにこんな感じで気味が悪い。ここに書かれてる非難と似たようなこと
書いてあったから、会場が使えなくなる系の話の出どころも、そいつらなのか?
同人イベントを守りたいって気持ちはわかるけど、根も葉もない噂で
煽ってどうするのって思う。調べたり確認した結果なら、それもきちんと
書けばいいのに。こいつらの言ってることが本当であったとしても、
やり口が汚いから自分のなわばり守りたいだけの厨ってイメージしか湧かない。
399カタログ片手に名無しさん:10/06/22 00:14 ID:???
潰すとか関西こえーw
もしかしてこれが関西イベント過疎の理由…とかだったりしてなw
400カタログ片手に名無しさん:10/06/22 00:22 ID:???
>>392
ポカーン まさにお目目どこーの状態。これ本当の話?
仲間じゃないからつぶすとか…本当に関西のイベントを大事にするんだったら
会場を使えなくならないよーに協力するとか、そういう方向にいくもんじゃないの?
なんか会場が使えなくなるとか、そういうレスもあったけど、それって
会場側を大切に思って発言してるひとなんだなと思ってきたけど、
結果的にディアマスが、会場に怒られるほどの問題も起こさず終わったのが
気に食わなくて叩いてるように見えてきた。
叩いてる内容も、テープとか、普通の参加者が知らない、会場に詳しい人間しか
言えないようなことだったり。何が本当で何が誹謗中傷なのやら。。
401カタログ片手に名無しさん:10/06/22 00:38 ID:???
>>388>>398-399
関西のイベンターは育たないという話は有名
理由はいろいろだがその中の一つに「関西の古参イベンターが新参を潰すから」ってのがある

俺自身ディアマスのスタッフが完璧だったとは思わないし
>>397の人のいうことと同じことを感じたが
関西イベンターの発言は>>388>>398の人がいうとおりなので
潰したがる奴らと同類扱いされるのが嫌で、正論であったとしても言いづらい
402カタログ片手に名無しさん:10/06/22 00:50 ID:???
同人イベントや会場を本当に守りたい、なんて思ってたら
こんなところやtwitterであやふやなソースも明確でない
あやふやな叩きしてないできちんと主催側に直接言うもんだ。
大体ヲチするなんて単語使わんよ。
つまり>>388で上げられてる奴は所詮その程度のクズだろって話。

つっても列整理の不備や頒布物に製造元が書いてないこと、
そしてコスプレ関係者が不満を抱いたのは
自分も会場にいて見てたしこれは完全に運営側のミスだから
批判するなら事実だけを言及すればいい。
「○○かもしれない」なんて憶測で物を叩くのは、
どういう思惑であれ批判する側が厨と取られても文句は言えん。
403カタログ片手に名無しさん:10/06/22 00:56 ID:7ubZ5Ne.
公募スタッフの人がブログに日記書いてるねー。
ボカロPさんもスタッフに加わってたみたいだね。
名刺貰えばよかったなー
404カタログ片手に名無しさん:10/06/22 01:04 ID:???
ミスがあったのは間違いないんだけど、
どさくさに紛れて悪いイメージをやたら肥大化させようとしてる輩も
混じってるっぽいよね。
「○○っぽい」「○○と人から聞いた」みたいなのは
ただ混乱させるだけだしスルーした方がよさげ
405カタログ片手に名無しさん:10/06/22 01:14 ID:???
>>404自身が「っぽい」を使ってるんでスルー
406カタログ片手に名無しさん:10/06/22 01:19 ID:???
そう揚げ足を取ってやるなよw
でも実際今まで出てきた
・ディアマスのせいでセンイ使えなくなる
・壁老朽化で物貼っちゃいけないのに貼った
・倉庫を無許可で更衣室に使った
・イベント経験者だけど断られた
ここら辺は毎回たった一人が言うだけで、なおかつ
ソース求められて実際に確実な情報源出された奴は一つも無い。
スルーに越したことはなかろう
407カタログ片手に名無しさん:10/06/22 01:21 ID:IkNABVyU
408カタログ片手に名無しさん:10/06/22 01:22 ID:???
イベント潰すって言ってもダンプで会場に突っ込んでくるとか
街宣車で会場周りで叫ぶわけじゃないんだろう?
会場が良ければ無視してやればいいじゃん
409カタログ片手に名無しさん:10/06/22 01:26 ID:???
ついでに言うと
>・壁老朽化で物貼っちゃいけないのに貼った
>・倉庫を無許可で更衣室に使った
の二つは、それでこそ運営側と会場の利用に関するやり取りをした
実際のセンイ自体の関係者以外、それが本当にNGかなんて判別出来る訳がない。
正直>>388みたいな「センイは俺の縄張り(笑)だから」みたいに
変に勘違いしてる古参が知ったかぶって言ってるとしか思えん
410カタログ片手に名無しさん:10/06/22 01:31 ID:???
>>408
イベント潰しって言うのは、今の流れみたいに
あることないこと適当に言って
周りからの悪印象を植え付けようとするのもいるんだよ。
主催が無視しても周りが勝手に騒ぎたて炎上することもあるし
下手すれば次回開催にだって悪影響を及ぼす。
そんな気楽なスタンス保ってられる問題じゃないよ
411カタログ片手に名無しさん:10/06/22 01:35 ID:???
流れをずっと傍観してたが、とりあえず
関西でイベント主催するのがいかに面倒かってのだけは理解した
412カタログ片手に名無しさん:10/06/22 02:00 ID:???
同じく
一体何と闘ってるんだろうな
413カタログ片手に名無しさん:10/06/22 02:33 ID:uW6I4q8g
>>274
グッゲンとかも前金制だからそんなもんだと思ってた。
ところで>>402を見習って苦情言ってくるから
どのスタッフか教えてくれ
414カタログ片手に名無しさん:10/06/22 02:50 ID:xP770ysc
DIVAアーケード、水曜(明後日)からなのでよろしゅう
415カタログ片手に名無しさん:10/06/22 02:55 ID:m9EP13xs
test
416カタログ片手に名無しさん:10/06/22 03:14 ID:/fZzqd46
417カタログ片手に名無しさん:10/06/22 07:56 ID:???
おれのなわばり(笑)でイベントするなら、仕方ないから手伝ってやんよ
→スタッフ申し込み→おれはセンイのプロだから指南してやるぜ、テープはダメだぜ!エトセトラ
→やっぱお前スタッフにいらねーわ→おれはセンイのプ(ryふじこふじこ
→ディアマスつぶそうぜ(キリッ
だったりしてwwwwwww
418カタログ片手に名無しさん:10/06/22 10:24 ID:???
ディアマス生き残ってセンイが今後使えなくなるのと
ディアマス潰してセンイが今後も使えるのとでは
比べるまでもなく後者だよ

関西はただでさえ使えるイベント会場少ないんだから。
419カタログ片手に名無しさん:10/06/22 10:38 ID:???
つぶす目的で誹謗中傷してきましたって自分で言っちゃったー

420カタログ片手に名無しさん:10/06/22 10:40 ID:???
まずその二択が意味不明電波すぎる>ディアマスさえ潰せば会場使える
421カタログ片手に名無しさん:10/06/22 10:55 ID:???
協力しようという選択肢がないのが笑える。
関西イベントスレを見てると、関西って古参主催厨が多いんだね。
ボマスや他のボカロイベントに対する批判と、ディアマスへの
批判の質があまりに違うのが気になってたけど。
ボカロ者でもない、ただ縄張り(笑)守りたいだけの古参厨が
暴れてただけなら納得いった。
422カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:01 ID:1r03WGYo
イベントってこんなに色々求められるものなのか?
利益目的のプロがやってる訳でもないんだし
アマチュアが試行錯誤して作るお祭りなんだから
不備とか含めて差し引きで楽しんだ人が多かったならいいイベントだったんじゃね?
文化祭で一生懸命行われてる劇を見て、ヒロインの表現力が足りないとか批評家ぶっても痛いだけだしな
423カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:02 ID:1r03WGYo
イベントってこんなに色々求められるものなのか?
利益目的のプロがやってる訳でもないんだし
アマチュアが試行錯誤して作るお祭りなんだから
不備とか含めて差し引きで楽しんだ人が多かったならいいイベントだったんじゃね?
文化祭で一生懸命行われてる劇を見て、ヒロインの表現力が足りないとか批評家ぶっても痛いだけだしな
424カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:11 ID:???
>>418
選択肢が排他的過ぎてワロタwww
つーかディアマス生き残ってセンイが今後使えないの意味が
真剣に分からない。
ディアマスが1年中常にイベント開くわけでも無し何言ってんのお前
425カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:13 ID:???
楽しんだひとが多くても、会場がしてはいけないと言ってることをするのは
契約違反だし、近隣に迷惑かけるような重要不備は差し引きの対象には
ならないよ。
ディアマスは目立って悪い点も、俺は感じなかったし、外もひどい列じゃ
なかったと思うんだが、ここ見てると人それぞれ感じ方は違うみたいだな。
一般参加した感想は「ふつうのイベント」でした。
426カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:18 ID:???
>>424
自分達のようにセンイを熟知した経験者(笑)が、新参者のディアマスを前もって
潰しておかないと、ディアマスがなにかやらかして会場が使えなくなったら困る!って意味じゃね?
427カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:23 ID:???
ああ、なるほどそういう意味…。
いや、て言うか会場熟してる(笑)なら問題起きないように
アドバイス(※この場合のアドバイスとは、イベントヲチして
twitterでネチネチ叩くことでは無い)して
改善させれば良い話じゃん。
そこで潰すって考えに行くのがすげー電波でキモい。引く。
428カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:28 ID:???
???
ディアマス生き残るってことはそれはつまり
結果として問題なく終わったって事なんじゃないのか?
1回成功してもいつか問題を起こすかもしれないから潰すの?
関西の古参イベンター様の考えは俺のような常人には分からんわーw
429カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:41 ID:???
twitterでネチネチより地域住民を装ったヤカラに頼んでイベント会場でごねさせればいいのに
女主催の東京モンなら一発で決まるやろw
430カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:45 ID:???
>>418
この選択肢は確かに極端

ただディアマスに限らず、例えばイベントサイト見て明らかに会場のキャパを越える募集を掛けている場合とか主催に確認したりする事はある。
大阪は古参が新参を叩くと言うより、単にオバチャン気質が多いんじゃないか?
431カタログ片手に名無しさん:10/06/22 11:46 ID:???
>>428 開催前からここでも良くわからん叩きがあったし>>392が先月って
言ってるから、事前に潰そうともしてたんじゃないの?

しかし>>392の話も半信半疑だったんだが、実際>>418見て本当のことだったのかと
思ったわ。
432カタログ片手に名無しさん:10/06/22 12:46 ID:???
ディアマス主催も相当自信家の上から目線でしか
ものを言えない人だから、裏でいろんな戦いがおきてそうだw   
433カタログ片手に名無しさん:10/06/22 13:56 ID:???
>>423
施設を貸す側から見れば
アマチュアとか言い訳にもならない
434カタログ片手に名無しさん:10/06/22 14:03 ID:???
>>423
利益云々ではなく、参加費を集める以上「お客様は神様です」精神でやれとは言わないが
ある程度は求められるだろう

叩かれるのは大体「開催して場を与えてやってるんだ」って言う勘違いイベントだしな

ディアマスがそうとは言わんが、自分も>>432同様パンフレットの上から目線な文にちょっと引いた
435カタログ片手に名無しさん:10/06/22 14:06 ID:???
>>434
同人イベントはお客様は居ないって考えて参加してくれよ
436カタログ片手に名無しさん:10/06/22 14:11 ID:???
おなじ「参加者」同士ならなおさら上から目線とかないだろ
437カタログ片手に名無しさん:10/06/22 14:33 ID:???
公式サイトはたしかに上から目線っていうか、日本語がおかしいなと
思ったことは何度かあったな。
>>434
パンフってどのへんが上から目線?マナーコラム?
マナーコラムだったら、俺もこれはちょっと…って思ったけど、
良く見たら書いてるの主催じゃなかった。
まぁ載せてるってことは主催も同意してるってことだろうけどね。
438カタログ片手に名無しさん:10/06/22 15:05 ID:???
>>435
だからあくまで「ある程度」だよ
参加者側が完全お客様気分なのも困るが、主催側が客じゃないからって気分なのも困る

>>437
俺もマナーコラムの辺り
言いたい事は分かるんだけど、ちょっとな…てのが多かった

運営側から「貴重なスタッフ」て単語使われたのは初めてだったww
439カタログ片手に名無しさん:10/06/22 15:47 ID:???
>>438
あーそれそれ。全体的にエラソーな雰囲気はしてたんだけど、そこがとくに。
「数が限られたスタッフ」とか、なんか言い方あるだろって思った。
これ書いてるのって9月に横浜でボカロオンリ主催するひとなんだね。
どこかで見た名前だと思った。
440カタログ片手に名無しさん:10/06/22 16:07 ID:???
コラム書いてる9月のひとは、にゃっぽんとか見ても「主催がルールだから従いなさい」みたいなオーラが痛い
たしかにルールは必要なんだけど、文章が絶対正しいって自信にあふれてて、素直に受け取れない。
なんだか押し付けられてる感じがする。
441カタログ片手に名無しさん:10/06/22 16:13 ID:???
・当日会場に行ったら会場が閉まってるう。
・スタッフは身内とおしゃべり夢中で一般もサークルも放置。
・イベント前日になってもチケが届かない。
・パンフはコンビニ白黒コピー&ぼったくり値段。
・前日にイベント中止&参加費返金にもバックれる。

これぐらいだと叩く理由になるんだが、
正直パンフの一文がどうとかで叩くもんなのかね?

・会場に行ったら設営してなくて、自分達で机を並べた。

なんつー話もあるのが同人イベントなんだけど。
442カタログ片手に名無しさん:10/06/22 16:14 ID:???
上から目線でも、やることやってれば未だいいけど
実際にマナー違反だった行列を放置してたら意味無いよなw
443カタログ片手に名無しさん:10/06/22 16:19 ID:???
>>441
些細なことで叩きたい人が居るからだろ

上から目線なのは文章読んでるりゃわかるけど
だからってヲチって潰してやるぜって言ってるほうが痛いのは確実なわけだが
444カタログ片手に名無しさん:10/06/22 16:19 ID:???
全力でいけ
445カタログ片手に名無しさん:10/06/22 16:38 ID:???
あの規模のイベントにしては高杉なぼったくりカタログだけどな>ディアマス
446カタログ片手に名無しさん:10/06/22 17:33 ID:???
・人道整理スタッフがひとりもおらず、外が大変なことに。
・会場管理人が怒鳴りこんでくるも、主催はあらわれない。
・同日同会場開催の、他のイベントスタッフに人道整理をさせる
とかいう話も、前のジャンルにはあった。
そしてこれが原因で、実際に会場側が同人イベントを警戒するようになってしまった。
こういう事例は叩かれて当然。
でもディアマスのレベルで会場潰れるとか言ってるやつ、大げさすぎだと思ってしまう。
447カタログ片手に名無しさん:10/06/22 17:46 ID:???
主催者が上から目線と言うなら、潰すとか言ってる人はどれだけお客様気質醸し出してるんだ?
448カタログ片手に名無しさん:10/06/22 17:57 ID:???
潰すとか言ってるやつはさらなる上から目線なだけだろ
449カタログ片手に名無しさん:10/06/22 18:25 ID:???
だから全力で行けって
450カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:11 ID:???
行きたければ自分が行け
何命令してんの
そもそもどこに行けと
451カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:18 ID:???
うるせえよ
とっとと全力でいけ
452カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:19 ID:???
おまえがどっか行け
453カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:19 ID:???
何この流れw
454カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:19 ID:???
は?お前が消えろよカス
455カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:21 ID:7ubZ5Ne.
外のスタッフは割とまともに動いてたよー
スピーカー?で叫んでる人は言ってることよくわからなかったけど、
整理券配ってた人は整理券配り終わった後、列整理の補助に入ってきめ細かく動いてたと思うー。
整理券渡すときも、「おはようございます、お待たせしました」って言って配ってたし良かった。
ただ、ちょっとメガホン使って叫びすぎだったかな。
456カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:26 ID:???
>>454
お客様(笑)ですね、わかります
457カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:30 ID:???
お前ら何について喧嘩してんだよw
458カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:31 ID:???
私怨とそれに便乗して祭たい人だと思う
459カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:34 ID:???
>>456
何そのお客様()とかってやつwww
同人キモオタの方言?
460カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:38 ID:???
ボカロ厨が痛いと言われるのがよく分かるスレですね
461カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:41 ID:???
>>460
何か文句ある?
462カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:48 ID:???
同じボカロ厨だけどこの流れイミフ過ぎワロタ
463カタログ片手に名無しさん:10/06/22 19:58 ID:???
KAITO厨
464カタログ片手に名無しさん:10/06/22 20:21 ID:???
>>455
まともに動いてたら、列に対して不満なんか出ないだろw
465カタログ片手に名無しさん:10/06/22 20:36 ID:???
最近の流れは一体なんなんだよ
ボーマスも毎回ひどいもんだが関西のイベは別の意味で怖いとこだな
気に入らんなら潰しにかかるとかさすが関西人の発想だわ
466カタログ片手に名無しさん:10/06/22 20:42 ID:???
>>464
そんな完璧に動ける人なんていないだろ。
不満があるなら自分でやれよ。
467カタログ片手に名無しさん:10/06/22 20:45 ID:???
>>465
関西の大半は歓迎してると思うよ
ボカロのイベント自体が関西じゃ少ないからね

ただ一部の基地外が居るのは否定できない
468カタログ片手に名無しさん:10/06/22 20:49 ID:???
絶対不満が出ないようにイベントなんかすんな

はいはいお前ら解散
469カタログ片手に名無しさん:10/06/22 20:49 ID:???
気に入る気に入らないじゃなくて
ちゃんとやれてるかやれてないか、じゃね?
470カタログ片手に名無しさん:10/06/22 20:55 ID:???
主催が主催がというが何言っても言うこと聞かない客もいるからな
客のほうにも問題があるんだよ
471カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:09 ID:???
ディアマスが叩かれてるのは客のせい(キリッ
472カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:14 ID:???
ディアマスが叩かれてるのは俺が気に入らないから
473カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:14 ID:???
客「にも」だよ
474カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:14 ID:???
面倒くせえからイベントとかやめとけやめとけ
475カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:16 ID:???
腐重視イベントだから叩かれるんじゃない?
476カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:19 ID:???
所詮同じキモオタないしニコ厨の癖に内紛とか醜いな
477カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:20 ID:???
列が乱れててこれ次会場使わせてもらえないんじゃ・・・と心配はすれど
協力しようと歩み出るものはなし
478カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:20 ID:???
>>476
まあ俺もお前気に入らないしな
お互い様だ
479カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:31 ID:???
叩き・釣り煽り・マジレス・私怨・工作員・お客様に、
真性・アンチ・愉快犯・逆ギレあたりが参戦してきて意味不明←今ココ
480カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:31 ID:???
でっていう
481カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:46 ID:???
いいからおまえらボーマスの準備でもしろ
482カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:50 ID:???
gdgd
483カタログ片手に名無しさん:10/06/22 21:56 ID:???
>>477
事前に協力しようと申し出たらディアマスが断わったw
484カタログ片手に名無しさん:10/06/22 22:01 ID:???
はいはい断った断った。
ループ話題乙。
485カタログ片手に名無しさん:10/06/22 22:09 ID:???
>>483
お前が胡散臭かったからな
486カタログ片手に名無しさん:10/06/22 22:14 ID:???
そいやボーマスももう1カ月きったんだっけ
7/20か
487カタログ片手に名無しさん:10/06/22 22:18 ID:???
次の厨主催は10月のボカロサンホラコスイベwww
主催が演劇やりたいだけの厨集団wwww
488カタログ片手に名無しさん:10/06/22 22:20 ID:???
なんて素晴らしいイベントだ
489カタログ片手に名無しさん:10/06/22 22:46 ID:???
次の関西圏のイベントは来年3月のボーパラであってる?
490カタログ片手に名無しさん:10/06/22 23:30 ID:???
ボーパラは名古屋だっけ?大阪よりは近いな

あとボーマスは7/19の海の日だったはず
491カタログ片手に名無しさん:10/06/22 23:50 ID:???
実際ボカロイベントは数が少ないから、新規で開催してくれるのはありがたいもんなんだがねぇ。いつも叩き合って廃れてしまう。
それと、センイでやってるイベントはなにも同人ばかりではない(爬虫類など)のに、ここは俺たちのナワバリとかいわれてもな。
492カタログ片手に名無しさん:10/06/23 14:06 ID:BLHVwJlc
やっと落ち着いたか
493カタログ片手に名無しさん:10/06/23 16:17 ID:???
センイのプロ(笑)がいなけりゃ、もっと自由にレポが
書きこまれただろうに。戦利品うpとか全くなかったな…
494カタログ片手に名無しさん:10/06/23 16:36 ID:???
ディアマスつったら、一般で傘を横持ち?してるのがいて
目を疑ったな…。鞄に付けてる奴もいた。
(柄じゃなくて留め具部分を持つやり方)

あんな人が混雑してる中でただでさえ危ないのに
サークルの本とかにうっかりぶつけるかもとか考えないんだろうか。
イベント会場では初めて見たからマジで引いた
495カタログ片手に名無しさん:10/06/23 16:39 ID:???
あー戦利品うp見たかったなぁ
496カタログ片手に名無しさん:10/06/23 17:02 ID:???
結局会場が使えなくなるって言うのはデマだったんだね。
証拠もあがらないし。良かった良かった。
497カタログ片手に名無しさん:10/06/24 08:56 ID:???
>>494
あー、鞄に傘横にして付けて歩いてる奴そういえばいたわー。
多分同じ奴だと思うけど。

自分はサークルスペから遠目でそいつ見たけど、
いかにも歩きにくそうだしそもそもすぐ前を人が歩いてて危ないし
非常識過ぎて呆然としてしまったわ。
てか場所関係なく傘の横持ちなんてマナー悪い行為だって普通分かるけどな…
498カタログ片手に名無しさん:10/06/24 15:12 ID:???
傘を横に持って&手を振りながら跨線橋の階段を昇るDQNリーマンは、たまに見かける
499カタログ片手に名無しさん:10/06/24 15:20 ID:???
マナーで揉めたら現場で喧嘩すればいい
どうせ直接文句言う奴なんかいねえよ
500カタログ片手に名無しさん:10/06/24 15:41 ID:???
現場で喧嘩とか本末転倒だろ
余計迷惑かけるからやるならイベント終わってから他所でやれ
501カタログ片手に名無しさん:10/06/24 16:15 ID:???
現場で文句言えば喧嘩になるのは当たり前だろ
いちいち人の事が気になる奴は在宅やってろ
イベントとか出てくるなうぜえ
502カタログ片手に名無しさん:10/06/24 16:17 ID:???
と言うかそれで喧嘩って考えに行き着くのが意味分からん
DQN脳過ぎるだろ
503カタログ片手に名無しさん:10/06/24 16:18 ID:???
駐停車禁止のところで車が停まってるのはマナー違反どころが法令違反だが
佐川のトラックが停まっててもみんな避けて通るんだよ
傘ぐれえでごちゃごちゃ言うな
避けて歩け
504カタログ片手に名無しさん:10/06/24 17:10 ID:???
DQN乙
505カタログ片手に名無しさん:10/06/24 18:04 ID:???
当事者同士だとトラブルになるし事故が起ってからじゃ遅い

だからこそスタッフがそういうマナー違反の参加者をちゃんと注意しないといけないんだけど
ディアマスはそんな基本的なことも出来てなかったようだ
506カタログ片手に名無しさん:10/06/24 18:24 ID:???
ははは
どこのイベントでも人見て注意してるだろ
絡むとめんどくさいオーラ出してりゃ文句なんか言われんよ
507カタログ片手に名無しさん:10/06/24 18:39 ID:???
気付いたひとが注意して、聞いてくれなかったらスタッフ呼べばいいだけの話。
なんで喧嘩に発展させなきゃならんのだ。
508カタログ片手に名無しさん:10/06/24 18:52 ID:???
自分で言ってトラブルは御免だってのは分かるが、スタッフに知らせて対処を求めたのか?
しなかったなら参加者として目の前で起きてる危険要素の通報を怠ったってことだろ
それはそれでどうなのよ

あと便乗してる粘着いい加減しつこいぞ、スタッフはエスパーかよ
509カタログ片手に名無しさん:10/06/24 19:32 ID:???
そんなことよりボーマスの話しようぜ
今回は会場が2階分あるわけですが
510カタログ片手に名無しさん:10/06/24 19:56 ID:???
次のボーマスは好きなPの新譜が多いから楽しみにしてるよ
511カタログ片手に名無しさん:10/06/24 21:11 ID:???
ボーマス以外のイベントは糞だからな
512カタログ片手に名無しさん:10/06/25 04:03 ID:???
別にボーマスが好きなのは構わんが何故そこで
優劣を決める必要があるのかよく分からん…。
参加する人達が楽しければ糞も何もなかろうに
513カタログ片手に名無しさん:10/06/25 13:16 ID:???
ボーマスが3・4階と東方イベントが5階で同日開催されるみたいだけど
何だかカオスになりそうで怖いんだが・・・
514カタログ片手に名無しさん:10/06/25 13:28 ID:???
ビビリは在宅マジおすすめ
515カタログ片手に名無しさん:10/06/25 20:47 ID:???
前なんて東方とホール半分こしてやったじゃないか
516カタログ片手に名無しさん:10/06/26 04:40 ID:???
>>515
SING A SONGのこと?
517カタログ片手に名無しさん:10/06/28 16:11 ID:???
>>513
ならないよ
ボーマスに出るPは大概東方との二束草鞋が多いし
518カタログ片手に名無しさん:10/06/29 11:49 ID:???
>>517
例をあげてみ、例を。
519カタログ片手に名無しさん:10/06/29 11:52 ID:???
大概って
俺が思い当たるのは片手で数える程度だな
520カタログ片手に名無しさん:10/06/29 12:46 ID:???
ボカロと東方両方に手出してるPって寧ろ見つける方が
大変な気がするがどんな脳内ソースだよw
521カタログ片手に名無しさん:10/06/29 18:09 ID:???
>>518-520
これだから情弱は…
そう思いたいなら勝手にそう思ってな
いちいち教えてあげるほど親切じゃないんでね
522カタログ片手に名無しさん:10/06/29 18:44 ID:???
>>521
何も具体的な情報言い返せないから、逃げるタイプwwwww
うざwwwww
523カタログ片手に名無しさん:10/06/29 19:06 ID:???
ボカロも東方もってPはすぐに思いつくけどごく一部だと思う
524カタログ片手に名無しさん:10/06/29 19:20 ID:???
いるにはいるけど、少なくとも「大概」には当てはまらないよなぁ。
525カタログ片手に名無しさん:10/06/29 20:20 ID:???
ボーマスのサークルリストを全部チェックして
東方やってるかやってないかで判断すれば一目瞭然
526カタログ片手に名無しさん:10/06/29 21:20 ID:???
>>521の見苦しい反論まだー?
527カタログ片手に名無しさん:10/06/29 21:32 ID:???
許してやれよ
528カタログ片手に名無しさん:10/06/30 02:16 ID:???
許さない。絶対ニダ
529カタログ片手に名無しさん:10/06/30 02:41 ID:???
謝ってもいないやつ許すとかどんだけ心広いんだよw
530カタログ片手に名無しさん:10/06/30 03:38 ID:???
井の中の蛙大海を知らず
531カタログ片手に名無しさん:10/06/30 05:09 ID:???
Pが東方やってたとしても(実際どうかは別として)
一般参加者層が東方とボカロで層が被ってないんだから混雑する事になると思うが…

まあ配置図見る限りボーマスの方は安心してて良いんじゃないか?
随分ゆとりが有る配置になってるし列を作るスペースもたっぷり有る
532カタログ片手に名無しさん:10/06/30 09:22 ID:???
開場前の一般待機列がって意味ならカオスになりそうな予感はあるよな
533カタログ片手に名無しさん:10/07/01 16:30 ID:???
>>531
>一般参加者層が東方とボカロで層が被ってないんだから
十分かぶってるだろw
例大祭もニコニコから流れてきたような小中学生で溢れ返ってるし
534カタログ片手に名無しさん:10/07/01 17:30 ID:???
ゆよゆっぺはななふれの主要メンバーだし
DECO、デP、悪ノPも東方やってるな
535カタログ片手に名無しさん:10/07/01 17:38 ID:???
13に出る人だと彩音P、くちばしP、かたほとりP、さつき が てんこもりもか
ペンネーム変えてる人もいるから、両手両足はまず超えるね

536カタログ片手に名無しさん:10/07/01 17:43 ID:???
同人音楽の歴史は東方アレンジの方が長いだろ
その辺は事実として認めなきゃならんじゃないの?

中の人らはボカロも東方関係なく仲良くやってるのにね
537カタログ片手に名無しさん:10/07/01 18:42 ID:???
東方アレンジは元ネタのある二次創作
ボーカロイドは基本的にミクを使ってるだけのオリジナルだなw
538カタログ片手に名無しさん:10/07/01 18:56 ID:???
また"大概"とか言ってたやつの自演か
539カタログ片手に名無しさん:10/07/01 22:01 ID:???
>>536

いや、最初の流れでつっこんでた奴は
ボカロPの「大半」が東方やってるみたいな意見に大して
「いるにはいるけど全体で見たら一部じゃね?」って言ってるだけで
別にそういう対立どうこうとか話してないと思うんだけど
何の話してんのお前
540カタログ片手に名無しさん:10/07/01 22:11 ID:???
ボカロPじゃなくてボーマスに出るPでしょ。
つか今さら蒸し返す辺り517がまた湧いたとしか思えん流れ
541カタログ片手に名無しさん:10/07/01 22:14 ID:???
誰も対立の話しなんてしてないしな
脳内で話しが飛躍しすぎ
542カタログ片手に名無しさん:10/07/01 22:17 ID:???
大概東方もやってるとか言ってるやつ頭おかしいのか?
356サークルあるうち、30とかそこらで大半とか言ってるわけ?
543カタログ片手に名無しさん:10/07/02 01:37 ID:???
上で出てるけど
「ボカロと東方兼ねててボーマス出てるPは大概では無いが一定数いる」
でFAな話じゃね?
Pの名前を出してる人は何がしたいのかワカンネ
544カタログ片手に名無しさん:10/07/02 09:50 ID:???
上の方で例を挙げてみってつっこまれたからだろ?
つーかすげーどうでも良いわこの話w

話変えて9月だったかのボカファン参加する人いる?
気になってはいるが、あのHP作成初心者です!みたいな
もさいサイトに地雷臭を感じて踏みきれないw
545カタログ片手に名無しさん:10/07/02 10:08 ID:???
>>537
ミク絵のジャケを使ってる時点で元ネタがある二次創作だろ
CDにミクの絵を使わない所があったら上げてみろ
546カタログ片手に名無しさん:10/07/02 10:12 ID:???
同人誌含めりゃ100超えるだろ
ボーマスなのに霊夢が表紙の本とか堂々と並んでるし
547カタログ片手に名無しさん:10/07/02 10:13 ID:???
その理屈は難しいな
例えばCDのジャケに歌手の写真が載っていたところで二次扱いって
わけじゃないしな。
パッケージを買えばどのPだってミクさんのオーナー
548カタログ片手に名無しさん:10/07/02 10:55 ID:???
>>544
場所さえ確保してくれれば運営なんてどうでもいいw
549カタログ片手に名無しさん:10/07/02 10:56 ID:???
ミクに歌わせてる設定がある時点で二次創作
550カタログ片手に名無しさん:10/07/02 11:06 ID:???
また私怨かw
551カタログ片手に名無しさん:10/07/02 11:11 ID:???
そしてまた古川Pとかデコニーナ辺りが叩かれるのかな
非ミクジャケの筆頭だしな
552カタログ片手に名無しさん:10/07/02 12:12 ID:???
えっ、同人誌含めりゃって
P(音楽関連)の話限定で話してたんじゃないのかww
そりゃ書き手含めれば数は増えるだろうよ
553カタログ片手に名無しさん:10/07/02 12:14 ID:???
>>549
いや、それはキャラ厨の言い分に過ぎないんじゃ?
実際はミクに限らずただのDTMだろ
554カタログ片手に名無しさん:10/07/02 12:35 ID:???
>>551
まだ誰も何も言ってないのにわざわざ名前出すとか…
555カタログ片手に名無しさん:10/07/02 12:58 ID:???
叩かれるつってもミクジャケじゃないと嫌な層は鼻から相手にして無いだろ
というかそういった連中はセガのミクゲに夢中で同人なんか無関心だよ
556カタログ片手に名無しさん:10/07/02 15:18 ID:???
>>552
Pは絵師にもつく称号、プロデューサーの略だから
元々アイマスから来た文化
557カタログ片手に名無しさん:10/07/02 17:08 ID:???
アイマスから来た文化とかしらねーしwwwwwwwwww
558カタログ片手に名無しさん:10/07/02 19:16 ID:???
いや元の文化とか知らんけど、
少なくとも今は多分音楽って囲いで話してたんだと思うよ
559カタログ片手に名無しさん:10/07/02 19:34 ID:???
P信者の相変わらずの偏見差別主義者っぷりには吐き気がしますなあ
560カタログ片手に名無しさん:10/07/02 19:58 ID:???
偏見つーか同人誌とか存在を忘れてたというか眼中に無かったわ
いや、別に下に見てるとかじゃなくて単に眼中に無かっただけ
561カタログ片手に名無しさん:10/07/02 20:48 ID:???
俺もPとか抜きで単に音楽ってカテゴリで話で話してるんだと思ってたわ
まぁ同人誌も含めるならそりゃ多少増えるんじゃね?
ただやっぱ本サークルも見てるけど大半かって言われると微妙
562カタログ片手に名無しさん:10/07/03 02:21 ID:???
>>555
すべてのミクちゃんとちゅっちゅしたいのでちゃんとチェックしてるよ^^
563カタログ片手に名無しさん:10/07/06 09:15 ID:???
ボーマスまで2週間切ったな
今回はプチオンリーでUTAUもあるから楽しみすぐるwww
564カタログ片手に名無しさん:10/07/06 10:48 ID:???
んっ?
ああ今度のコミケでは濃厚なネギトロと、リンレンが若さに任せて延々とヤるヤツを探すよ
565カタログ片手に名無しさん:10/07/06 11:35 ID:???
次のボーマスで混みそうなところは?
A01〜07、C01〜12(C10除く)、D04とD10を除いたD列ぐらいか?
566カタログ片手に名無しさん:10/07/06 11:43 ID:???
音系はそんな感じかもな
本系だとやっぱF72じゃね?何が出るか全然わからんけど
567カタログ片手に名無しさん:10/07/08 04:05 ID:???
もうカタログは買ったよな?
568カタログ片手に名無しさん:10/07/08 06:51 ID:???
いや、前売りは割高だから現地で買うよ。
569カタログ片手に名無しさん:10/07/08 07:45 ID:???
>>568
前にそのつもりで行ったら売り切れてたから時間には気をつけてね
570カタログ片手に名無しさん:10/07/08 13:20 ID:wJ.tbI/.
女の子がお腹殴られたときの反応はエロい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268371811/l50
571カタログ片手に名無しさん:10/07/11 03:40 ID:???
うあわーカタログ売り切れてたー
572カタログ片手に名無しさん:10/07/11 07:30 ID:???
ボーマスのカタログってとらのあなでまだ売ってるかな?
573カタログ片手に名無しさん:10/07/11 12:36 ID:???
>>572
昨日秋葉のとらでなら見かけたよ
574カタログ片手に名無しさん:10/07/11 16:32 ID:???
>>573
買えたよー
ありがとう!
575カタログ片手に名無しさん:10/07/12 17:01 ID:???
ボーマスまであと1週間なのにあんまり盛り上がってないな
576カタログ片手に名無しさん:10/07/12 17:18 ID:???
じゃあ混みそうなサークル教えてくれ
近づかないようにするから

もしくわお勧めのサークルか
577カタログ片手に名無しさん:10/07/12 20:51 ID:???
有名Pのトコはどこも混むんじゃね?

ボマスは仕事で行けないんだがコミケの参加具合ってどうなのかな
578カタログ片手に名無しさん:10/07/12 22:50 ID:???
A前半C前半Dが混むと思う

前回思わぬ所で列が出来てたりしたから
ここ最近伸びた動画の人なら島中でも混むかもね

コミケは17日にカタログの冊子版が出るらしいから
それが出てからかな〜
579カタログ片手に名無しさん:10/07/13 02:05 ID:???
>>577
ごめん、自分ニコニコ見ないから誰が有名か知らんのよ
だからサークルチェックしにくい
580カタログ片手に名無しさん:10/07/13 08:06 ID:???
非関東民はコミケ2日目まで我慢よ
週末に梅雨明けでよかったな
581カタログ片手に名無しさん:10/07/13 10:31 ID:???
>>576
565のレスあたりサークルは確実に混むと思うよ
当日は暑くなるかもだがら水分補給怠らないようにしないとな
582カタログ片手に名無しさん:10/07/13 12:25 ID:AZULPey6
>>565でD4とD10が除かれてんのは何でなの?

D列って、どう見ても混雑の為の隔離スペースだよね。要するに、あそこに配置されてるってことはD4とD10も混雑すると予測されてる訳でしょ?
583カタログ片手に名無しさん:10/07/13 13:38 ID:???
>>582
D4とD10は両方リンやレンばかりで曲を作ってるP達だし
564が鏡音リンレンの曲やPをチェックしてないだけじゃないかな?
D10のココアシガレットPは漫画も書ける人だから何出すか密かに期待してる

でも、周りに居るハチやwowakaといった人たちのサークルは
新作動画を出すと毎回10万再生越えるような所だし
そこらと比べるとあまり混雑しないとは思うよ

そして、D03は今回ボーマスお休み
584カタログ片手に名無しさん:10/07/13 13:45 ID:???
>>581
3F島中は悲惨な事になりそう、歌い手サークルがゲスト呼ぶからな
585カタログ片手に名無しさん:10/07/13 16:13 ID:???
kwsk
586カタログ片手に名無しさん:10/07/13 16:28 ID:???
>>584
E列じゃないよな?
混むサークルの隣は寂しくなるからヤダ(´;ω;`)
587カタログ片手に名無しさん:10/07/13 16:38 ID:???
>>586
E列だよ
今回も前回やらかした歌ってみたサークルが出てるからな
何で出禁にならないのか不思議
588カタログ片手に名無しさん:10/07/13 16:39 ID:???
将来の御得意様になる歌い手を排除するわけないだろ
589カタログ片手に名無しさん:10/07/13 16:50 ID:???
>>587
前回やらかしたのは一般参加で入ったきた歌ってみたの個人だろ
590カタログ片手に名無しさん:10/07/13 16:57 ID:???
一般で入る売り子も大勢いる
スペースに入れてたらサークルの罪
591カタログ片手に名無しさん:10/07/13 17:00 ID:???
歌い手と言われても名前知らないからピンとこないな
592カタログ片手に名無しさん:10/07/13 19:59 ID:???
やらかしたって何かあったの?
593カタログ片手に名無しさん:10/07/13 20:39 ID:???
有名Pじゃなくてここ最近で伸びたのってどの辺?
594カタログ片手に名無しさん:10/07/13 20:56 ID:???
歌い手がボーマスでる意味がわからない
正直邪魔だからいらね
595カタログ片手に名無しさん:10/07/13 20:59 ID:???
通路でのサイン禁止とかならないかな。
596カタログ片手に名無しさん:10/07/13 21:13 ID:???
>>592
歌ってみたの人が通路でサイン会やっちゃって軽く混乱した って聞いた
597カタログ片手に名無しさん:10/07/13 21:15 ID:???
ボーマスで盛り上がってるところなんだが、10月末のボーパラにはなんか有名どころくる?
東海圏でボカロオンリーって初めてだよな。
598カタログ片手に名無しさん:10/07/13 22:08 ID:???
大体有名所は来るんじゃないの?
デPとか三重の人とかは全国遊説してるし
599カタログ片手に名無しさん:10/07/13 22:40 ID:???
学生はともかく、働いてる人はよく毎回都合よく休み取れるなと思う
600カタログ片手に名無しさん:10/07/14 00:50 ID:???
フリーターとかフリーランスのプロ裸足なら休みは腐るほどある
601カタログ片手に名無しさん:10/07/14 02:05 ID:???
イベントのために有給マルゴト残してますから
普段は休日出勤なんのそので必死に働いておりますよ
602カタログ片手に名無しさん:10/07/14 05:27 ID:???
D03休みなのか
いい場所なのに勿体ないな
603カタログ片手に名無しさん:10/07/14 06:05 ID:???
ま、その前にコミケ2日目がヤマ場だな
604カタログ片手に名無しさん:10/07/14 11:13 ID:???
コミケって田舎者が行くものでしょ
605カタログ片手に名無しさん:10/07/14 12:47 ID:???
>>597
まだサークル募集中でリスト出てないしゆっくり待つべし
過去に愛知で開催されたときのサークルリスト見ると出そうな傾向のサークルはわかるかも

http://ttc.ninja-web.net/vo-para/event-list.htm
606カタログ片手に名無しさん:10/07/14 17:34 ID:???
>>597
初めてじゃないぞ
607カタログ片手に名無しさん:10/07/14 23:10 ID:???
人気Pの作品って開場直後に行っても即売り切れる?
608カタログ片手に名無しさん:10/07/14 23:58 ID:???
>>607
人気Pだと200か300以上は持ち込むだろうから即完売って事は無いと思うけど
列捌き下手なところに最初に並んでしまって失敗したことがある。
609カタログ片手に名無しさん:10/07/15 00:29 ID:???
CD買う気は全くないけど、P本人を見物したい
610カタログ片手に名無しさん:10/07/15 01:56 ID:???
今回も前回みたいに数量限定のサークルあんのかなぁ
611カタログ片手に名無しさん:10/07/15 07:46 ID:???
どこからが人気Pなのかがわからん
再生数でいうと10万以上とか?
612カタログ片手に名無しさん:10/07/16 15:36 ID:???
ニコニコでの数字はそれほどでもなくても
密かに人気ですぐ売れちゃうPとかいるしな
613カタログ片手に名無しさん:10/07/16 15:49 ID:???
ボーマスにサークルとして初参加。
現場の空気が全然わからず今から緊張してます・・・。

初参加者がやりがちなルール違反、マナー違反など、注意すべき事はあるでしょうか?
614カタログ片手に名無しさん:10/07/16 15:57 ID:???
隣・後ろのサークルに迷惑かけず列捌きをすれば大丈夫

あと、つり銭は十分用意しておけよ
最近は空気読まずに万札出したりする人多いしね
615カタログ片手に名無しさん:10/07/16 16:01 ID:???
E列島中の歌い手サークル、とらのあなではハチより売れてるんだよな
何でトップグループ入りしないんだろう?
616カタログ片手に名無しさん:10/07/16 16:15 ID:???
>>614
ありがとうございます。

万札きますか!
しまった、千円札はあまり用意してなかった・・・。

500円玉と100円玉はたくさん作っておいたのですが、うかつだった。
銀行両替時間終わってしまった。もう少し早く気が付くべきでした。
617カタログ片手に名無しさん:10/07/16 16:28 ID:???
>>615
イベントで売れるサークルとショップで売れるサークルは別だと思う

当日は猛暑になるらしい
暑さ対策の動画を見かけたので張っておくね

【7/19は】ボーマス猛暑対策講座【34℃!?】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11393798

こちらはコミケ用の対策ページだけどイベントの対策ならやっぱり上を行ってるので
http://ponyapepe.sakura.ne.jp/comiket-72-check.html

カタログやリスト、交通機関などをボーマス、浜松町に変更して読んでね
618カタログ片手に名無しさん:10/07/16 17:07 ID:???
>>616
とりあえず最初は10枚だけでもあれば、何とか凌げますよ。
千円札での支払いを受けていればまた溜まっていきますので。
最悪、500円玉のお釣りも使いつつで。

・・・開場すぐに万札で来る人が複数いない事を祈りつつ。
619カタログ片手に名無しさん:10/07/16 17:19 ID:???
>>618
ありがとうございます。

千円札、10枚ほどは手元にあるのでそれでなんとかしのぎます。

1枚も売れないかもしれないので心配しててもしょうがないのですが
何かあって周囲の方にご迷惑をおかけしたくもないですし、と気をもんでおりました。
620カタログ片手に名無しさん:10/07/16 18:47 ID:???
有名PのCDってお昼頃に行っても買えるものかな?
やっぱ人気凄いから早めに行かないと完売的な?
621カタログ片手に名無しさん:10/07/16 19:24 ID:???
>>620
有名Pでも搬入数が多ければ終わり頃でも買える
逆に中堅くらいで有名でなくでも搬入数が少なければ無くなってるかも?
622カタログ片手に名無しさん:10/07/16 19:37 ID:???
うちは在庫は大量にあるけど人気はありません!
なのでいつ来ても大丈夫です。お待ちしております。
623カタログ片手に名無しさん:10/07/16 19:53 ID:???
>>621
ありがとう
とりあえず開場ちょい前くらいに着くようにしてみる

>>622
不細工なメガネが来たらそれは俺だ!
会える分からないけどよろしくな!
624カタログ片手に名無しさん:10/07/16 22:40 ID:???
>>616
「カード使えますか?」
625カタログ片手に名無しさん:10/07/17 00:58 ID:???
>>624
初参加相手だからって意地悪してやるなよw


…まさかギャグじゃなくて本当に言われた奴とかいないよな?
626カタログ片手に名無しさん:10/07/17 02:55 ID:???
>>619
サークルさんによっては終盤になると札も小銭も溜まるので
両替に応じてくれる所もあるよー
本当に困ったらお隣の様子見てから相談するのもアリですぜー
頑張って!

>>625
カードは無いけど1円・5円玉込みで払われた事はあるw
627カタログ片手に名無しさん:10/07/17 03:38 ID:???
図書券を出された事はある
せめて本を並べてたならまだ少しは気持ちも分かるんだがウチの品物CDなのよ…
628カタログ片手に名無しさん:10/07/17 07:59 ID:???
ワロタ
629カタログ片手に名無しさん:10/07/17 13:27 ID:???
>>627
参考までに聞きたいんだが、
その時の対応はどうした?
630カタログ片手に名無しさん:10/07/17 14:03 ID:ujdCn2SM
やっぱりカタログ無しが行くのは無謀ですかね…´`
委託希望薄のところメインで
有名どころを狙っていくつもりでは無かったんですが
入れないならどっちも買えないかと思いまして

結構今回有名どころ多いみたいですし

ここにいる方やっぱり皆さんカタログ持ちですか?

631カタログ片手に名無しさん:10/07/17 15:01 ID:???
>>629
イベント終了時間近くに来た子で少し話したあと「ご飯代もつい使っちゃってもう電車賃とコレしか…アハハ」
って落ち込み気味に言うから
「今度からは先に換金しておくといいぜお嬢ちゃん」って売ってあげた
俺もそろそろオウチに帰ろうか在庫ちゃん達状態だったからなー、多分もっと早い時間だと売ってなかったと思う
632カタログ片手に名無しさん:10/07/17 17:10 ID:???
>>630
今回は土日じゃなくて祝日だから余程遅く行かない限り
カタログは売り切れないと思う。保証は無いけど
あとカタログ無くなっても昼の1〜2時には入れるんじゃない?
633カタログ片手に名無しさん:10/07/17 18:37 ID:???
土日も祝日もあまり関係ないと思うが
もともと土日仕事の人だって少なくないんだし、行きたいやつは有給使ってくるだろ
634カタログ片手に名無しさん:10/07/17 21:35 ID:???
>>631
あんたかっこいいなwそういう対応見習いたい。
635カタログ片手に名無しさん:10/07/17 23:07 ID:???
こんな参加者は迷惑です!><ってのをサークル参加及び一般参加の方々に聞きたい

初めてだから不安だらけだぜ…
カタログは購入済みで注意書きも読んだが、アドバイスとかあれば是非とも教えて欲しい
636カタログ片手に名無しさん:10/07/17 23:33 ID:???
>>635
過去にも色々と話題に登ったかもしれんが
・隣のスペース前にハミ出てまでお目当てのスペースの本取るのは、隣に迷惑かかるからダメ
・なるべく大きいお釣りが出ないよう支払う
・列が混んでいる時はサークル主と会話したくても長居せず、空いてる時を見計らおう
辺りが多かったかな

慌てず、しっかり、丁寧な気持ちさえあれば大丈夫さー
637カタログ片手に名無しさん:10/07/17 23:48 ID:???
>>634
でも正直後で悩んだよ、間違って「イベントでゴネたら図書券使える」とか思われたらどうしようとかさ
その後の打ち上げで話題に上げたら断った方が良かったんじゃないかって
意見の方が多かった。あの子は申し訳なさそうにしてたから分かってくれてるとは思うが

>>635
うちは音サークルだから試聴機を置いてるんだけど、全曲フルで聴こうとする人は困った
他の人が来たら譲り合いの精神でお願いします…!
後はおおむね>>636の通り。それと前日はぐっすり寝ろよ!思ってるより体力使うぞ!
ついでに言うと床に座るのは邪魔になるし何より見栄えが悪いのでやめようぜ!
638カタログ片手に名無しさん:10/07/18 00:10 ID:???
>>635
出来るなら仲間とお話しするのは会場の外でして欲しい。
通路の真ん中でなんてもってのほかですよ?
639カタログ片手に名無しさん:10/07/18 00:57 ID:???
>>637
相手も、断られてもしょうがないくらいの感じだったんでしょ?
それなら、あんまやっちゃいけないことだと分かっていると思うよ
図書券での支払いが出来て当たり前みたいな態度の奴には、付き返してやればいい
640カタログ片手に名無しさん:10/07/18 05:59 ID:???
この前のオンリーで、装飾系男子ぽいような痛い私服のチャラチャラした男達が、女子コスプレイヤーや独り身サークルの女性にナンパしまくってて、スタッフと揉めてたなぁ。
パンフを買うなり、入場したらゴミ箱に捨てるし…装飾系男子の人達はマナーが悪すぎる。
641カタログ片手に名無しさん:10/07/18 08:59 ID:???
新曲ランキングSP KAITO編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11419526
642カタログ片手に名無しさん:10/07/18 12:46 ID:???
>>640
中二こじらせてるだけだから温かい目で見てやれ
643カタログ片手に名無しさん:10/07/18 14:12 ID:???
>>640
それイベント目的でなくナンパ目的での来場者だよ
腐女子系同人誌即売会にも増えてきてる
奴らはイベントの内容も趣旨も理解してないししようともしない部外者だから
女性参加者は絡まれたらスタッフを呼ぶなり対応したほうがいい
644カタログ片手に名無しさん:10/07/18 14:32 ID:???
そういうのが増えて他参加者が身構えるのはよくわかるんだけど
192cmでゴリマッチョな俺が腐女子系イベントに参加するとすごい怖がられる
大丈夫だから!俺そっち側だから!
645カタログ片手に名無しさん:10/07/18 14:48 ID:???
今回はライブイベントみたいのはないの?
コスプレはおkみたいだけど
646カタログ片手に名無しさん:10/07/18 15:28 ID:???
>>645
都産貿はライブダメだよ
647カタログ片手に名無しさん:10/07/18 16:24 ID:???
なら、ゆっくり買い物できそうだね
ありがとう
648カタログ片手に名無しさん:10/07/18 20:13 ID:???
明日もがっつり仕事な俺はお前らのレポを楽しみにしてるぜ
土日祝が仕事だと大半のイベントに参加できないんだよなぁ…仕事変えようかな
649カタログ片手に名無しさん:10/07/18 21:03 ID:???
両替はスイカがお薦め。
万札入れて千円入金繰り返せば
手数料10パーセントw必要だけど9千円になる。
後は交通機関やコンビニなどで使える。
通はスイカとイコカとトイカの3セット。
トイカはいらん子だけどね。
650カタログ片手に名無しさん:10/07/19 01:18 ID:???
てすと
651カタログ片手に名無しさん:10/07/19 01:32 ID:???
うちもてす
652カタログ片手に名無しさん:10/07/19 01:36 ID:???
誰か居ます?今日無事に着けたらボーマス行くんですが人めっちゃ来るんですかね?初見だからよくわからない
有名どころから売り切れるだろうからハチさんとかでこ27から並んでったほうがいいのん?
653カタログ片手に名無しさん:10/07/19 01:56 ID:???
>>644
>大丈夫だから!俺そっち側だから!
余計怖いわ
654カタログ片手に名無しさん:10/07/19 02:02 ID:???
DECOとか新曲の伸びを見るにすぐ売り切れるだろうな
ハチも新曲の伸び良かったからどっちか一つ買えないと思ってもいいんじゃないか
655カタログ片手に名無しさん:10/07/19 03:02 ID:???
DECOはミクじゃないからいらない

>>652
お前が行く時間にもよるけど先に中堅まわって最大手いくのもあり
おまけとかあきらめるならな
656カタログ片手に名無しさん:10/07/19 03:03 ID:???
テスト
657カタログ片手に名無しさん:10/07/19 03:30 ID:???
658カタログ片手に名無しさん:10/07/19 05:54 ID:???
夜行高速バスで東京入り。
まだ涼しいが晴天。
これから暑くなりそう。
ネカフェで時間調整してから会場入り予定。
ところで
お前等CD何枚買う予定?
659カタログ片手に名無しさん:10/07/19 07:06 ID:???
俺はハチさんの作品全て買う!
むしろそのためだけにボーマス行く!
660カタログ片手に名無しさん:10/07/19 07:12 ID:???
最初どのサークル行こうか迷うわ
大手は委託されるだろうけど早く手に入れたいって欲も無いわけじゃないし
661カタログ片手に名無しさん:10/07/19 07:30 ID:???
遊びに行けて良いなぁ…夏コミ向けに乱丁チェックしなきゃなんないし、うらやましい…

今日は休出になちゃて、浜松町に来てるが…明らかにニコ厨ぽい男性が女性に声かけてる…ウザイからやめれ
662カタログ片手に名無しさん:10/07/19 07:33 ID:???
友達と別行動→合流

って難しいかね?
663カタログ片手に名無しさん:10/07/19 07:41 ID:???
>>662
ちゃんと時間と集合場所決めれば問題ない
コミケと違って携帯通じるしね
664カタログ片手に名無しさん:10/07/19 07:45 ID:???
>>658
ごめんね。俺は大分視てないボカラン溜まってるから
最近の曲わからん。

だから、本メインで買うお!
CDはその場の気分によるかな。
665カタログ片手に名無しさん:10/07/19 07:49 ID:???
お前ら何時頃お並びになられますか?

とりあえず、スタート時間ぴったりくらいに到着しようと思ってるけど
遅すぎかな?

都産貿とか久しぶりに行くなぁ・・・
666カタログ片手に名無しさん:10/07/19 07:53 ID:???
>>665
開場の30分〜1時間前に並ぶ予定
667カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:19 ID:???
ボーマスって総入場者数ってどれくらいになるの?
668カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:25 ID:???
早く着きすぎた
列ってどこら辺にできるんだろ
669カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:26 ID:???
今日ボーマス行くって言ったら妹がついて来ちゃったでござる(´・ω・`)
670カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:27 ID:???
前回の発表では2000人越えで
サークル数との割合を考えると以上の極みと、ジャンケン大会の時に言っていた。

今回のカタログに載ってるけど、前回のボーマス当日
ケットコム(運営)のサイトが運営史上空前のアクセス記録だったらしい。
671カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:39 ID:???
なんかもう凄い居るんだが
672カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:40 ID:???
東方じゃないの?
673カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:45 ID:???
>>672
調べてみたら東方もやるのか・・・

今日の気温34℃まで上がるらしいし
死亡フラグしか立たねェ・・・
674カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:46 ID:???
高速バスで東京駅に到着。
まだ時間あるし金は無いんでこっから歩くかなと思ってたが、そんなに人おるの?
675カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:49 ID:???
今回もペナあるの?
676カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:50 ID:???
東方が同じ会場で階違うから並ぶとき気をつけてって公式サイトでアナウンスしてるよ
ボーマスも人多いとは思うけど東方っていったらビックサイトをオンリーで使うようなジャンルだから
多分ほとんどが東方だと思う
677カタログ片手に名無しさん:10/07/19 08:59 ID:rHcDSZb6
お前ら買い物もいいけど、水分補給わすれんなよ
678カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:03 ID:???
お茶とか水は止めた方がいいぞ
昔、水だけ飲んでて熱中症で気分悪くなった事がある

スポーツ飲料を携帯するべし
679カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:07 ID:???
東方は昨日今日連続で
今日はさほど規模が大きく無い
だからさほど人多く無いと思うが
680カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:11 ID:???
>>676

都産前ほぼ全面ボーマス
東方は海側の歩道に100人もいない
前日割と大きなオンリーイベントあったから
681:10/07/19 09:13 ID:???
ありえないいきおいでれつがのびてる
682カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:15 ID:???
カタログ前日購入の列できてる?
683カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:19 ID:???
当日購入こりゃ無理なのか まだ現地ついてないけど
684カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:20 ID:???
3階と4階って列は別?
685カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:21 ID:???
列のびまくりなのな
今ギリギリ影があるけど並んでる間になくなりそうで怖い

人多い暑い寂しい
686カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:24 ID:???
これはコミケの予行演習ですか?
ttp://twitpic.com/26mwn2
687カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:26 ID:???
今回は屋根のある場所はないので、万全の熱中症対策が必要。
ちなみに近所のコンビニで凄い勢いでアイスが売れてるようだ。
688カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:26 ID:???
>>682
前日→当日でした

今着いたが長蛇の列だ
689カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:28 ID:???
列になるって事を理解出来てないクソは帰ればいいのに…
なんで横に増えるのー
690カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:31 ID:???
公式には一階で販売とか書いてあったけど、今回も前の方から順々にカタログ販売していってるみたいだな
691カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:36 ID:???
と、思ったけど前からカタログ持って帰って来る人がちらほらいる
どうなってるのこれ


てか、一体俺は列のどの辺りにいるんだ
692カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:46 ID:???
既に恐ろしい事になってるな・・・
693カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:49 ID:???
また開始時間遅れたりしないよね
694カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:53 ID:???
前は早まらなかった?
695カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:53 ID:???
むしろ前回みたいに少し早めるかも。
とにかく人が多過ぎる
696カタログ片手に名無しさん:10/07/19 09:54 ID:???
今着いた。
何コレ人多っ!!
あと女の子多いな、ぱっと見4割、下手したら半分?
ボーマス初なんだが、女の子多めのイベントなの?
697カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:06 ID:???
>>696
半々くらいだね男女比
もうすぐ着くぜ!
698カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:06 ID:???
冷えぴたが冷えてない…
699カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:15 ID:???
書き込みがなくなったのが怖いw
700カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:16 ID:???
当日カタログ販売始まった
701カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:19 ID:???
あついー
女の子体気をつけろよー
702カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:19 ID:???
凄まじい並びっぷりだ…
703カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:19 ID:???
アイス食べたい
冷たい炭酸が飲みたい
704カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:21 ID:???
凍らせ麦茶持って来た俺は勝ち組w
っていうかみんな防暑対策しなさすぎだろ
帽子もタオルも無いとか
705カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:24 ID:???
女性の方々に注意!!下着の透ける私服やスカート履きだと盗撮される事もありますから。
706カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:26 ID:???
寝坊した
もう死んでやる
707カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:31 ID:???
んっ今日かボーマス

がんばれよ
708カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:33 ID:???
頑張ってるよーだらだら
709カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:35 ID:???
>>694
そうだった間違えた

今回も時間早くなったりしないよね
710カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:38 ID:WONUBiAM
昼過ぎに行く俺勝ち組だな
711カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:38 ID:???
並んでる列の中にここ来てる人いるんだよね

なんか不思議な気分w
712カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:40 ID:???
暑い〜早く始まらないかな
713カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:42 ID:???
コンビニいったついでに列前の方まで見てきた
人多すぎだろ・・・


ハチさんの買えるかなー
714カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:43 ID:???
一人で来てるからコンビニも行けない…
715カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:44 ID:???
昼過ぎだと有名PのCDほとんど売り切れてるよね?
ハチは無理でもナタPとかゴメスPkousPとはどうかな?
716カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:45 ID:???
なんか現地思っている以上に暑そう。
今新橋だから冷凍ペットボトル買ってから
ゆりかもめに乗る。
ゆりかもめ新橋駅のサンクスにはお茶とレモン味がある。
717カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:46 ID:???
雲一つ無い青空とか笑えん
718カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:48 ID:???
>>714
後ろの人に一声かけるんだ!

>>715
ハチさん、というか南方研究所のためだけに俺はボーマス来たんだか・・・(;ω;`)
719カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:49 ID:???
もうだめ、裏手で避難
後でゆっくりでいい
720カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:49 ID:???
>>716
おまいはどこに行こうとしてるんだ?w
721カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:52 ID:???
>>715
人によって持ってきてる量違うから何とも言えないなあ


まだ風があるから凌げるな
722カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:52 ID:???
まだカタログ買える?
723カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:54 ID:???
>>718がどこにいるかは知らんが、
カタログもう持ってるなら入場と同時に
目当てのとこ並べばたいてい大丈夫だと思う
724カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:56 ID:???
ケータイが熱い
725カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:57 ID:???
早期開場こいこい
726カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:57 ID:???
この時間に列並べてたらもうCDはゲットしたようなものか?
727カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:58 ID:???
ハチは1000枚用意するからまあ真っ先に並べば大丈夫だろう
728カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:58 ID:???
これ立ってた方が楽だな
729カタログ片手に名無しさん:10/07/19 10:59 ID:???
前回ハチは1000刷って
2時間くらい保ったし大丈夫だろ
730カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:01 ID:???
はよあけ
731カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:01 ID:???
DECOの方は1000枚でも1時間で終わりそうだな
732カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:02 ID:???
ちくしょう
街行くリア充こっちみんな
733カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:03 ID:???
>>723、727
良かった・・・
これで安心して並んでいられる(´ω`*)


ちなみに並んでる所は、途中で列切れてる所のちょっと後ろの内側。
ここは列のどの辺なのかな?
734カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:04 ID:???
DECO1500ってたしまあしばらく保つよ
735カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:04 ID:???
売切れ時間はサークルの売り子さんの人数にもよるけどね
736カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:05 ID:???
みんなあんま慌てるな
万一手に入らなくても通販だってあるんだから
737カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:06 ID:???
DECOんとこスペースでかいからすぐ掃けそう
738カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:06 ID:???
何人並んでるんだよw
739カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:09 ID:???
DECOのはアニメイトも密林にも出してるし
転売屋少なそう
11でハチのがすぐ掃けたのは
転売屋が10も50も買ったからだろ
740カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:10 ID:???
カタログは並んでる時に売りに来るんだと
741カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:13 ID:???
人が集まるところは委託するだろうから心配いらんだろ
742カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:13 ID:???
15分くらいから移動開始するって
743カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:14 ID:???
9時ちょい位に並んだけど、なんか列の位置がペナ列のっぽいんだよな…
744カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:14 ID:???
>>740
なかなか来ないんだが。
途中で切れたらまたコピー一枚だけ?
745カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:18 ID:???
そろそろか
746カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:18 ID:vPhHmqzs
>>743
風の噂でペナ組はすでに屋内に連行済だと聞いた
747カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:19 ID:???
あと10分
748カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:19 ID:???
ペナ組ざまあ
でも屋内うらやま…しくはないな
749カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:20 ID:???
カタログ売り切れた模様
750カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:20 ID:???
正面左側の列は8:30〜9:00頃出来た その後が正面右側〜歩道
どうかんがえても(ry
751カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:21 ID:???
>>743
前回も9時過ぎに並んでもペナルティー食らったしいよ。
752カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:22 ID:???
あとすこし!

お前ら、脱水症状にならないように気をつけろよ!
753カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:23 ID:???
ぺなきたー
754カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:24 ID:???
正面左側の半分から入場ハジマタ
755カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:24 ID:???
>>753
どのへんまでペナくらってた?
756カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:24 ID:???
あらら、どんまい
757カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:25 ID:???
歩道の前の方だから危ない予感。まあペナ食らっても買えなくなるわけじゃないからいいけど、精神的に萎える…
758カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:25 ID:???
ちょうど9時前後じゃね?
入り口真ん前?くらいから入ってる
759カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:25 ID:???
ペナルティキターー(゜∀゜)ーー!!
760カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:26 ID:???
>>746
屋内隔離か。
涼しくて、とても羨ましいぜ。
761カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:26 ID:???
ワッキー来てるのか
762カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:28 ID:???
みんな4階に片寄りすぎw
763カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:29 ID:???
ペナで200人くらい追い抜いたぜ!!
764カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:29 ID:???
九時過ぎ→九時前→歩道の順らしい。
765カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:30 ID:???
列動いた
おまいらそろそろさらば
766カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:31 ID:???
11時30分キタ
767カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:37 ID:???
木陰組だけど動かない
768カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:38 ID:???
歩道10時時30分過ぎに来て並んだけど
全然動かないし、カタログの売り子も来ないんだが。
今売り子どの辺り?
たぶん現在地は建物の東側。
769カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:39 ID:???
どうも自分のすぐ前でカタログ売り切れたらしい、前で売ってたのは見えたし

どうなるのかな…
770カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:44 ID:???
売り切れたのか。今から行こうと思ってたけど入場制限で入れなくなりそうだな
771カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:45 ID:???
俺が列に並びはじめたのは十時半弱ってところだから結構売り切れ速かったようだ
772カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:48 ID:???
ハチさんの買えたああああああああああああああああ
773カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:49 ID:UPWng5YA
階移動は入場列消えるまでできないようだ
774カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:49 ID:???
危険だからしゃあない
775カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:52 ID:???
若い女性参加者にナンパしてる野郎達が紛れてやがる。
776カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:52 ID:???
階を移るためにまた外に並び直すとかもうね
777カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:53 ID:???
カタログ未所持は別列形成だそうだ
778カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:54 ID:???
階移動一部で出来るようになったっぽい
779カタログ片手に名無しさん:10/07/19 11:55 ID:UPWng5YA
階移動出来るようになった!しかし現在3階だが階移動が一番の大手列だ…
780カタログ片手に名無しさん:10/07/19 12:02 ID:???
三階に移りたかったのに入場待ち列最後尾に飛ばされたでござる
781カタログ片手に名無しさん:10/07/19 12:07 ID:???
3、4階に分けたの失敗だろ
DECOの列とか大混乱だぞ
782カタログ片手に名無しさん:10/07/19 12:11 ID:???
寂しいから誰か俺と合流しようぜ
エア参加だから名古屋だけど
783:10/07/19 12:25 ID:???
カタログ売り切れたん?誰か500円で欲しいやついる?
784カタログ片手に名無しさん:10/07/19 12:42 ID:???
14時ごろ着くけどその頃には列どうなってんだろ
785カタログ片手に名無しさん:10/07/19 12:52 ID:???
ペナ回避で5人目で入場できたw
並んだのが9時丁度だったからかな。

1時間ほどで目当てのサークルは回れたんで退場。
パブでビール飲んでるうめー
786カタログ片手に名無しさん:10/07/19 12:54 ID:???
俺も飲むから待ってて!
787カタログ片手に名無しさん:10/07/19 12:56 ID:???
買い物終了

帰宅するべ
788カタログ片手に名無しさん:10/07/19 12:57 ID:???
すげー人だったわ
今帰りの車中
789カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:05 ID:???
待ち合わせのため時間つぶし中
何度やってもPSPのハード聖夜が繋げない…
これだけ人がいるんだから、結構繋げる人いるんだろうなー。
ヒマなら一度見せて欲しいわ
790カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:11 ID:???
フヒヒ
791カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:17 ID:???
今から帰宅
シャワー浴びたい
792カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:21 ID:???
今回どこが一番混んでたかな?
C1〜4がすごかったみたいだけど
793カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:22 ID:???
今回のボーマスは凄かったな・・・
でも会場広かったから、密度はこの前より無かったような気がする


スタッフ達が外のカタログ無し組を見て「入れるもんなら入ってみろ」と言ってたのにはワロタ
794カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:23 ID:???
サイン貰っちまった!
795カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:30 ID:???
DECOとwowakaの所が今回一番長い列形成してたわ。それほど混乱はしてなかったけどな
796カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:31 ID:???
wowakaってまだ売り切れてないの?

今回女性客っていた?
797カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:32 ID:???
TULLY'Sのかき氷最高!
なんかレン絵師の所一部めっちゃ混んでなかったか?
798カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:37 ID:???
>>796
6:4くらいで女の人が多かった
799カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:41 ID:???
女の方が多いとか冗談だろ?
800カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:42 ID:???
wowakaのとこそんな混んでたんだ?
自分最初のほう並んだけど進み早かった気がする
新譜ないし
801カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:43 ID:???
半々じゃね
男は買ったらすぐ帰るから少なく見えるとか
802カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:43 ID:???
モザイクロールずっと1位だしDECO*27が凄い人気だろうな
803カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:45 ID:???
DECO列は間違なく一番長かった
804カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:52 ID:???
この前のニコ動アンケート
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/u/r/a/uragei2ch/nico5464574878.jpg

下から3番目のボーカロイドの項目を見て欲しい
男女比率がとうとう逆転している
805カタログ片手に名無しさん:10/07/19 13:57 ID:???
それアンケに答えた男女の比率がわからないから意味ないってあちこちで言われてるじゃん
806カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:01 ID:???
全然オッサンがいないな
最高齢はスタッフじゃねーか
807カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:01 ID:???
このスレ見てる女の子手を上げてー ノ
808カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:02 ID:???
これか

初音ミクのファン層がついに発覚!なんとキモヲタには不人気、女子の間で大人気だった | 裏芸能+2ちゃんねる
http://uragei2ch.blog130.fc2.com/blog-entry-503.html

> 50:学芸員(福岡県):2010/07/13(火) 20:47:46.13 ID:REJXFXmz
>
> いやこれはイベント会場の客層で調査しろ。
> ニコニコとか統計学的にもいい加減なweb調査なんて眉唾
>

でそのイベントではどうだったの?
809カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:08 ID:???
音楽として女性向け
ミクというキャラ萌え男性向け

ミクは俺の嫁と言ってる友人は
オンリーは行かず音楽CDも買わず
コミケ3日目でエロ本買うのみ
810カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:08 ID:???
>>807
ノシ ピチピチギャルです☆(ゝω・)vキャピ
811カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:09 ID:???
男:女=4:6
あくまで今日イベント行った個人的な感じ方として
812カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:10 ID:???
>>811
それだと>>804の結果とほぼ一致するな
813カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:13 ID:???
男はボーマス行かずにアキバのミクゲーロケテスト行ったんじゃない?
買うもの無いもん
814カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:16 ID:???
帰りの通路で男俺一人だったわ
一瞬女性トイレに間違って入ったかと
815カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:17 ID:???
女だけど並んでても最低半分は女性だと思う。
大手や本は女性客多くてそれ以外は男客中心って感じかな。
816カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:18 ID:???
>>644
今更反応するようで悪いがお前もしかしてν速の千葉さん?
817カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:19 ID:vPhHmqzs
他のイベントと比べても女性の比率高い、低年齢化、がボーマスの特徴か。
818カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:20 ID:???
昔はボカロの客層は年寄り多かったんだが
低年齢化に伴い受ける曲もそういう層に受けるものばかりになってしまった
ryoのメルトあたりからだな
819カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:23 ID:???
確かにJC,JKっぽいの多くておっさんは肩身狭いわ
820カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:23 ID:???
>>807

ていうか毎回ボマス後こういう流れじゃん
女多くて驚いたーとか
男女比率がどうのーとか
821カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:26 ID:???
客層広いのは悪いことじゃないだろ
822カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:27 ID:???
>>819
最近のボカロやら歌ってみたやらのニコニコ関連のイベントって男女共に
十代〜二十代のリア充臭いのばっかだって聞くからな
823カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:28 ID:???
ボーマスで女の子と仲良くなったりって話はないの?
824カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:30 ID:???
予めSNSなんかで仲良くなってから待ち合わせて飲み会オフ
825カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:32 ID:???
>>823
ヲタにそんな度胸があるわけ無い
826カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:34 ID:???
>>816
千葉さんゲーセンでみたけど見た目ふつうの人だったよ
827カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:36 ID:???
千葉さんは結構マッスルじゃなかったっけ?
828カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:37 ID:???
背中にリュック型の汗かいてた人や衣服の一面汗だらけの人がいた

見苦しいから対策くらいはしてくれよ…
女性だと特に
829カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:44 ID:???
初期のボーマスはコミケ大手の男性向け絵師が結構来ていたけどみんな撤収したね
七瀬葵のボッタクリ本が話題になってた頃が懐かしい
830カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:45 ID:lofSi7zY
対策って何だよ
汗で体温を下げなきゃ天国いきになるんだぜ?
831カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:47 ID:???
>>830
それただの言い訳だから
832カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:47 ID:???
汗はかかないとマズい
833カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:49 ID:/G5jJM8Q
有名Pってなんでイケメンばっかなの?
もっとキモいおっさんが曲作ってると思ってたのに絶望した。
834カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:49 ID:???
汗描いても見苦しくしないぐらいの努力もできないなら
外でんなよクソくせえデブオタw
835カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:50 ID:???
有名P見たけど普通以下だろ
DECOなんてひでー顔だし
836カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:50 ID:???
>>831
制汗スプレーとか使うやつってホント分かってないよな
837カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:51 ID:???
だけど他の女性の多いジャンルのスレとは空気違うよな
伏せ字当て字バリバリで
閉鎖的な感じと
838カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:52 ID:???
比率女性高いのは事実だよ。
ただし6対4まではいかないと思う、今回は。
それとDTM層とキャラ層に新たにニコ厨が追加されて
現在の盛況になっている。
追加部分がかなり大きいから
若年層が目立つ。
839カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:53 ID:???
流星Pはイケメンって聞いたけど真相はわからんな
840カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:54 ID:???
>>838
元からニコ厨層しかいませんが
それに中学生から高校生くらいのオタク予備軍の女子が加わっただけだろ
この数が多くなったからしょーもない曲が伸びるようになった
841カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:58 ID:???
アフターに誘ってくんなボケ、出会い厨め
842カタログ片手に名無しさん:10/07/19 14:59 ID:???
流星Pってミクの日感謝祭で顔出ししてなかったっけ?
イケメンだった気がするけど
843カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:02 ID:???
なんで流星Pがミクの日感謝祭に出ているんだよ
ミクフェスに顔出ししていたdorikoと勘違いしてないか?
dorikoも全然イケメンじゃ無かったが
844カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:06 ID:???
撤退完了〜

初参加だったが、人大杉でびっくり
サインしてるサークルの人が結構いて二度びっくり
スケブとかじゃなくて買ったCDとかにサインしてるの。
色々オモロイことになってんのね。
845カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:06 ID:???
>>840
ボーマス来たことある?
いつから参加?
846カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:08 ID:???
>>844
ファン同士の交流もイベントの醍醐味だね
今回は今までのボーマスで最大規模だったんじゃないかな
847カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:09 ID:???
ニコ厨以外でボーマス来ている人ってどんな人だろう
youtubeだけで曲見ている人達?
DTM層ってのもちょっと良くわからないな
具体性がない
848カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:12 ID:???
知ってどうする
気にするな
849カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:13 ID:???
>>843
ここをご覧になって
ttp://miku.sega.jp/39/
850カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:13 ID:???
doriko男だったんか…
851カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:14 ID:???
古川/wowakaは新譜無いから、そんなに並んでなかった
ハチもたくさん持って来てたんで結構余裕だった
DECO/kous/すこっぷが混んでた、すこっぷは新譜が12時半で完売
Bブロックのリンレン絵師の所にもの凄い行列が出来てた
意外とウタマスが盛り上がってた
コスプレが中2階に隔離状態だった
ゆのみさんが可愛かった

以上感想。
852カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:14 ID:???
毎週末のように同人誌即売会に行ってる人もいる
853カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:14 ID:???
JK、JCが多いボカロのイベントとかなんという天国なんだ
行ってみてえええええええええええええええええええ
854カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:15 ID:???
今も昔も変わらないのはめーちゃん親衛隊の皆さんだろ
あそこの安定度は異常
855カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:15 ID:???
>>849
いや顔出しはしてないだろ
856カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:16 ID:???
>>853
ヘタリアやイナズマイレブンとかの方が多いんじゃないか?
857カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:17 ID:???
 ゆのみさんって可愛いのか
858カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:17 ID:???
かわいい女の子たくさんいたなぁ
859カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:21 ID:???
>>847
ぐうのねサウンズとか、元々同人音楽をやってた人たちを追いかけてきました
860カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:22 ID:???
俺はそんな迷信信じないぞ
どうせ秋葉系みたいな男や女ばっかりの筈だ
861カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:23 ID:???
>>859
>>838の言うようにそういう人が今までのボーマスの参加者を締めていたの?
ほとんど居ないような気がするんだけど
862カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:23 ID:???
お前らお疲れさん
863カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:23 ID:???
お疲れ〜。

男女比よりも低年齢化にびっくりだ。
小学生っぽい子も少なからずいたね。
親同伴でもなかったみたいだし、交通費とカタログ代どうしてんだろ。
同人誌は高くて買えなかったみたいでポストカードだけ買ってたけど。

さて、せっかく東京まできたし、秋葉原行ってミクARCADEやってみよう。
地元に来ないんだよなぁー(´・ω・`)
864カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:25 ID:???
最初は男性向け同人層7ニコ流れ3ぐらいだった
865カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:25 ID:???
出会い厨…か
866カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:27 ID:???
少ない小遣いで駄菓子屋のビックリマンを魂込めて
選んでた俺の小学生時代とまるで違うな
867カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:28 ID:???
>>864
CDよりエロ同人の方が人群がっていたの?
868カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:29 ID:???
いや最初から今まで主流は完全にニコ厨だよ
歌ってみたから流れてきた若いのが増えただけ
869カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:30 ID:???
ボカロ好きの女の人と出会えるものなら出会いたい
870カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:31 ID:???
>>860
カンカン帽(笑)をかぶってた男女が20頭以上いたぞw
871カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:31 ID:???
エロと言うよりコミケ壁大手も来ていた
872カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:31 ID:???
コスプレ良かった
873カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:33 ID:???
想像力のない同人ゴロではすぐに素材不足で離れてしまうだろうな
ボカロは設定が全くないから自分でその前段階をある程度構築しないといけない
874カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:35 ID:???
JCとかは鏡音好きが多い気がするな
鏡音サークルさんが割と低年齢のマナーを嘆いてたのを見た気がする
875カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:35 ID:???
>>873
そうゆうのは東方に流れたんだろ
876カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:36 ID:???
東方は世界観がしっかりしていてキャラ付けもバッチリだから作りやすいだろうな
客も多いし同人ゴロ天国だ
877カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:37 ID:???
>>861
ボカロってヒットしたJ-POPの焼き直しばっかだから
魅力がないものと同人音楽好きに思われてます
878カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:37 ID:???
いや東方は通りすぎた後かと
あそこもサークル飽和になり出せば売れるの時代は終わった
879カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:38 ID:???
カンカン帽とやらをググってみたけどカワイイじゃないか
880カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:40 ID:???
ボカロで人気が出た曲がJーPOPっぽいのが多いってだけじゃね
881カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:41 ID:???
>>878
そうなの?
コミケみたらサークル数だけは未だ多いからな
そろそろ減って欲しいな、ボカロもだけど
882カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:41 ID:???
大手の同人サークルがコミケで出すVOCALOID本は売れる
しかしオンリーイベントではそんなに売れない
単純に客層の違いかと

コミケになるとVOCALOIDスペースもオンリーイベントに来ない人がたくさん居るからね
883カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:41 ID:???
典型的なアニソンしか聴かない古典的オタにはボーカロイドはツライかと
884カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:42 ID:???
なぜ低年齢層に鏡音が人気なのか
885カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:43 ID:???
ボカロそんなに間口狭いかな
886カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:44 ID:???
ミクみたいに髪型がもっさりしてなかったり
衣装が学校の制服みたいでいいんじゃないの?
887カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:45 ID:???
>>881
一般は増えたが金を余り大人落とさない若年層ばかり
なのに175はどんどん増える
888カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:45 ID:???
同じショタとロリだからじゃね?
889カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:46 ID:???
話変わるけど夏コミって今日のボーマス以上に過酷なの?
午後から行けば結構楽に入れる?
890カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:46 ID:???
逆に大人組は大人に人気とかってある?
891カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:49 ID:???
夏のコミケは人の密度がこれの比じゃないっぽいからもっと厳しいじゃないの
892カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:49 ID:???
おっさんはミクちゃんみたいなアイドルアイドルなスターが大好き
アイマスとかもおっさん層がファンだし
893カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:50 ID:???
ミクは朝十六茶から〜♪
894カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:52 ID:???
>>891
今日以上に厳しいのか・・・
暑さでいっぱいいっぱいだったからコミケは無理だな
お盆は素直に帰省しよう
895カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:53 ID:???
ryoはもうボーマスやコミケでCD売ったりしないのかね
896カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:53 ID:???
>>894
エロ、東方エリア以外なら結構スカスカだぞ。
ただしいつ行っても加齢臭と汗臭が(ry
897カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:53 ID:???
ボーマスも会場が臭くなったりするのかい
898カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:54 ID:???
夏コミは同じ東123ホールに
東方本家、うみねこなく頃に本家が来ます
899カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:54 ID:???
>>889
夏コミは限定品とかよっぽどの人気作品狙いじゃなければフリー入場になってからでもいいかもよ
夏と冬2回行って並ぶのに疲れた
あの人の多さは異次元
900カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:55 ID:???
>>889
夏コミに行ったのは10年前の話なのでなんともだが、
昔はだだっぴろい駐車場にずらーーっと並ばされて炎天下の中じりじりと鉄板焼きされて
中に入れば入ったで人波にもみくちゃにされながら目当てのサークルスペースまで行くという苦行の地だよ

午後からは楽に入れるかもしれないが売り切れ多数だったり早いところは撤収してたりする
901カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:55 ID:???
>>898
前回分かれてたのに東方と一緒のホールとか悲惨だな
902カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:56 ID:???
コミケの中でのボカロの規模ってどんなもんなん
903カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:56 ID:???
>>898
ボカロフロアはガラガラだなこりゃ
904カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:57 ID:???
>>889
待機列は今日と比べれば夏コミの方が楽なような気がする。
海風あるし、午前の早い時間に動きあるし。

だが、中に入ったら話は別。行きたい方向に行くのが難しい。
大手とか、列がどこに形成されるかは初参加だとわからん。
905カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:57 ID:???
>>901
いや東方ジャンルは456
混雑緩和のため本家だけ分離した 
906カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:57 ID:???
>>902
しょぼい。
東方に比べるとゴミ。
907カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:57 ID:???
じゃんけん大会の景品にKEIさんの本でたけど誰が書いたかわからなかった奴全員死ねよ
908カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:58 ID:???
そーかーゴミなのかー
909カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:59 ID:???
東方は幅広いしボカロよりいろんな事で楽しめるからな
910カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:59 ID:???
>>902
ホールのスペース比で言うと東方の1/3から1/4ってところかな
全体の中だとわからんw
911カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:59 ID:???
>>902
ボーマスに出てる数少ないグッズサークルみたいな感じ
912カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:59 ID:???
>>902
大きくもないし小さくもない

>>905
イベントとしては賢明な判断だろうけど、東フロアの他ジャンルは涙目だな
913カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:59 ID:???
>>906
比較対照悪すぎだろ
ふつうにでかい方だぞ
914カタログ片手に名無しさん:10/07/19 15:59 ID:???
そういえばmikiのお父さんの本買った人いる?どうだった?
915カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:00 ID:???
まあカタログだけでも買えば
916カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:00 ID:???
デカくはないだろう
917カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:01 ID:???
>>902
ボカロは422サークル
なのはやアイマスと同規模かな
ちなみにヘタリアが1586サークルで
東方が2394サークルだ
918カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:02 ID:???
東方>ジャンプ系>流行アニメ=ボーカロイド
規模的にはこんなもんじゃね?
919カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:02 ID:???
>>916
コミケがどんだけマイナージャンル扱ってると思ってんだ
920カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:02 ID:???
>>917
東方はボカロの6倍か
化け物だな
あっちは同人ゲームも沢山あって楽しそうだ
ボカロってほとんど同人ゲームないんだよな
921カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:02 ID:???
コミケでもボカロはこれからどんどん規模が大きくなったりするのかねぇ
922カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:03 ID:???
ならないだろう
ボカロは想像力が無いと作るのが難しいしそう言うヤツの数は少ない
923カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:03 ID:???
なくて欲しければ自分で作るが同人のため掟
924カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:04 ID:???
やっぱ同人界隈では東方最強だな
925カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:04 ID:???
正直今くらいで十分
ニコニコやゲームなんかで規模が大きくなるのは嬉しいけど
同人で大きくなると東方みたいになりかねないし
926カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:06 ID:???
>>922
想像力も創造力もなくてもサークル申し込みは出来る
同人なんて本人が好きか否かが全てだろ
927カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:06 ID:???
ボカロはこれからの展開しだいだろ
今人気のPも離れても続く人がどんどん出るか
928カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:06 ID:???
でもボーマスもどんどん人が増えてるんじゃないの
929カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:08 ID:???
とりあえずDIVA2とアケミクがあるから同人はボーマスだけでいいや
930カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:09 ID:???
>>926
まず想像力が無かったら描けなくなる
手が止まる
931カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:09 ID:???
俺もそれでいいかな
漫画や小説読まないしなー
932カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:10 ID:???
>>927
サークルの数って増えてるの?
933カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:10 ID:???
そういえばもうすぐ発売日だね
俺はPSP持ってないから買わないけど
934カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:10 ID:???
他ジャンルと違いキャラ萌えじゃ無いから 
サークルがしょぼくなれば終わる
音楽系は人気出たらボカロに頼らず完全オリジナルに行くところも多いはず
935カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:11 ID:???
>>932
わかんない
936カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:12 ID:???
新参と古参がいがみ合い、大量の同人ゴロとそれに群がるにわか達
小中学生が18禁本を買い漁る
こんなどこかのジャンルと同じ道を歩まないことを望む

>>934
キャラ萌えも相当大きいファクターだよ
一番売れたsupercellのアルバムよりねんどろいどやDIVAのほうが売り上げ数も大きいし
937カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:14 ID:???
え、小学生に18禁本渡したりしちゃってるの?
本当だとしたらひどいな
938カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:14 ID:???
忍玉?稲妻?
939カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:15 ID:???
DIVAは25万売れているからねんどろいど抜いてぶっちぎりだな
しかも単価がCDよりずっと高いという
940カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:16 ID:???
まぁボカロはキャラ萌えによる所が大きいよね
941カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:16 ID:???
商業と同人を同じレベルで語られても
942カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:17 ID:???
いつのまに25万も売ってたのか・・・
943カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:18 ID:???
>>930
お前日本語不自由だな
944カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:20 ID:???
ふぅ…
945カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:22 ID:???
>>944
お疲れ
今日は楽しめたか?
946カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:23 ID:???
>>868
ボカロから歌ってみたに流れるってパターンは結構聞くけど
歌ってみたからボカロに流れるってのはあんまり聞かないが
947カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:23 ID:???
DIVAの同人誌ってないんだな
948カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:24 ID:???
コスプレはどうだったん、エロいのとかあったりしたん
949カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:24 ID:???
ドロ
950カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:29 ID:???
>>946
歌ってみたもボーマス参加してるから連れて来たって意味でしょ
951カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:29 ID:???
>>947
DIVAコスのならいくらかあったよ
952カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:30 ID:???
>>950
よろりっち
953カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:31 ID:???
ボーマス歌ってみたのCDも売ってるの?
954カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:33 ID:???
>>950
口挟むようでアレだが歌ってみたってそこまで年齢層低いのか?
955カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:34 ID:???
やっぱappendコスはハードル高いの?
全然見かけなかったんだけど
956カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:34 ID:???
歌ってみたの年齢層はかなり低い
957カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:34 ID:???
アペンドコス超見たい
958カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:34 ID:???
>>956
なんでだろ
959カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:36 ID:???
影響されやすい年頃だから
960カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:36 ID:???
>>957
露出度高いからだめなんじゃない?
961カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:37 ID:???
>>954
聞いた話だと
二十代>十代>三十代
962カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:38 ID:???
次スレは?
963カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:40 ID:???
露出度が高いコスが見たい
964カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:41 ID:???
>>956
年齢層調査する為のアンケートか何かやってたんだっけ
965カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:47 ID:???
フィルムコンサートじゃなくてあの板を使ったボカロのライブを開いてくれ
966カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:47 ID:???
>>960
腹にストッキング的なものをつければおkって規約に書いてあった
わざわざ書いてあったから期待してたのになかったw
967カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:49 ID:???
>>970スレ立てヨロ
968カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:51 ID:???
ミクコスする人はパンツ見えまくりそう
969カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:57 ID:???
止まっちまった 
970カタログ片手に名無しさん:10/07/19 16:57 ID:???
お疲れ様でした〜
また次のイベントで

↓スレ立てよろ
971カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:00 ID:???
↓よろ
972カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:09 ID:???
いってくる
973カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:12 ID:???
ケガに気をつけて
974カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:14 ID:???
ボーカロイドイベント総合 20曲目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1279527152/

ほい
975カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:15 ID:???
>>974
乙、褒美にふぐりをやろう 
つ ω
976カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:19 ID:???
埋めハラ
977カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:23 ID:???
>>975
あんがと

うたってみたに低年齢多いのはJKやJCがジャニ系すきなのと
同じなんじゃないかという仮説を立ててみる
978カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:27 ID:???
DKやDCに人気なのは何だ? 
979カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:45 ID:???
>>978
おっぱい
980カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:47 ID:???
>>977
てか低年齢が多いの確定?
981カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:52 ID:???
>>980
うたってみた厨じゃないからわからん

っていうか界隈がこうも広すぎると
自分の属してるジャンルの年齢や男女比率もよく分からなくなるものだろう
今日のおまいらみたいに
982カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:53 ID:???
983カタログ片手に名無しさん:10/07/19 17:55 ID:???
歌ってみたで人気がある歌い手を検索して見た

http://blog.search.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=%A5%D0%A5%EB%A5%B7%A5%A7&rm=1&mod=&dc=10&st=time&from=
女性 87%
10代 83%

他の人気歌い手ほとんど傾向は変わらない
若い女性が主体でこれが流れてきたんだろうな
984カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:01 ID:???
歌ってみたに限らずボカロ界隈もそうだがファンの年齢層はPや歌い手毎に違うもんだろ
ただ少なくともバルシェとかこの前サイン会やらかしたclearとか周辺の
腐釣り連中のファンは女性率高めで年齢層低いと聞く
985カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:06 ID:???
次スレたったからうめろ
986カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:07 ID:???
スレチながら一応マジレスするとボカロPや歌い手のライブとかなんて20代ばっかだぞ
男女比はその時によって違うが
とりあえず年齢層云々とか不毛すぎるだろ
987カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:11 ID:8Ufz3ySA
じゃんけん大会のLKLは、レンきゅんかわいいよレンきゅんの略だと思う。
988カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:12 ID:???
>>984
今の人気歌い手端から検索しても傾向はまったく変わらず
全体の傾向としてもほぼ同じだと思われる
989カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:12 ID:8Ufz3ySA
好きなPがみんなおっさんかつすげーいい人だったので大満足です、レンきゅんちゅぱちゅぱ
990カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:13 ID:???
ライブは低年齢層行けないからそんなもんで計るのは間違えているな
991カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:19 ID:???
ブログの数で計るのも間違えてる気もするがな
992カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:22 ID:???
前アンケやった時は10代が一番多かったな
993カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:23 ID:???
ライブに行けない低年齢の子がボーマスとかにくるんだよなぁ
あと通販使えない子
それでイベント会場で驚愕するんだ・・・
ニコ動携帯で見てる層が結構多いから
994カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:24 ID:???
ブログ自体女の比率が多いって聞くしあんまりアテにならんな
>>983ので調べるとボカロ関連も女の比率が圧倒的だし
995カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:27 ID:???
>>994
ブログの男女、年齢層の比率
http://blog.search.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=%A1%A3&rm=1&mod=&dc=10&st=time&from=

これを考えても圧倒的に女性で低年齢層が多い事がわかる
ボカロの年齢層の非理ともだいたい1:1になり年齢層もほとんどボーマスと合致するので信憑性はそれなりにある
996カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:30 ID:???
>>995
さっきから何でそんな必死なんだよ
997カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:35 ID:???
たしかにだいたい一致するな
http://blog.search.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=VOCALOID
998カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:35 ID:???
999カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:39 ID:???
ブログだけで計るのもライブだけで計るのも当てにならない
これで終了
何か意地でも低年齢ジャンルにしたい人とそれに噛みついてる人が居るけど
どっちも一部を見て全体を語るのは止めような
1000カタログ片手に名無しさん:10/07/19 18:41 ID:???
1000なら次はビッグサイト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。