【赤豚】サークル参加情報交換スレ48.5【赤ブー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
こちらは赤豚イベント・サークル参加者のための情報交換スレです。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
都市イベントのほか、ゼンコクなどの赤豚主催onlyイベントの
サークル参加に関する話題もこちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。
◆間に合うかどうかは、自分で赤豚へ電話してみましょう。
◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。
◆次スレは>980踏んだ方が、スレで宣言して立ててください。

【赤豚公式サイト】
ttp://www.akaboo.jp/

【関連スレ】
◇配置検索・当日などの実況
【東京】赤豚イベント実況スレ その8【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1259471008/l50

◇一般参加者、イベント初心者向け、雑談等
【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ3【アフター】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1243377099/

◇大阪
【フランク】大阪インテ●67【ウマウマ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1263321736/l50

【過去ログ】
◇同人板・同人ノウハウ板・同人イベント板 過去ログ倉庫
ttp://kakolog-souko.net/
2カタログ片手に名無しさん:10/01/27 12:35 ID:???
>>1

2ゲト?
3カタログ片手に名無しさん:10/01/27 14:08 ID:???
>>1乙。
自動で何たらロボットがガシャーンガシャーン。
4カタログ片手に名無しさん:10/01/27 16:09 ID:???
>>1

春都市16日オンライン申し込みで、13700番台だった
5カタログ片手に名無しさん:10/01/27 17:42 ID:???
擬人化ってシャッター開かないの?
6カタログ片手に名無しさん:10/01/27 17:45 ID:???
開かないとヤバいだろw

春は満了するかなー
自分14日申し込みで8000番台だった
7カタログ片手に名無しさん:10/01/27 18:15 ID:???
公式に募集規模満了と書いてあるししたんじゃないの?
8カタログ片手に名無しさん:10/01/27 18:22 ID:???
>>5
西2奥は開かない模様
流石に下手の方は開く…かと
9カタログ片手に名無しさん:10/01/27 21:37 ID:???
>8
それってどこ情報?
10カタログ片手に名無しさん:10/01/27 22:19 ID:???
17日Web申し込みで14000番台中くらい
ほぼ満了っぽいね
11カタログ片手に名無しさん:10/01/27 22:28 ID:???
>>6>>10

【01/20】
HARU COMIC CITY15は募集規模を満了しました。
たくさんのお申し込み有り難うございました。
受付確認ハガキが到着次第、記載内容を必ずご確認ください。
12カタログ片手に名無しさん:10/01/27 23:02 ID:???
>>9
参加証と一緒に届いた場内図に書いてある
13カタログ片手に名無しさん:10/01/27 23:03 ID:???
>>11
スペース数は満了してもサークル数は12000くらい?と、赤豚満了告知後も前スレで受付番号報告やってたよ

サークル数でほぼ15000か
プチオンリーもたくさんあるし楽しみだな
14カタログ片手に名無しさん:10/01/28 00:44 ID:???
>>13
今回は15000募集だから、満了告知時点で15000以上だよ。。。
15カタログ片手に名無しさん:10/01/28 01:51 ID:???
2スペ取ってるとことかの事で15000より少ないって言ってんじゃないか?
>スペ満了でもサクル自体は12000
16カタログ片手に名無しさん:10/01/28 03:08 ID:???
>>15
15000「スペース」募集で、募集規模満了なんだから、
15000「スペース」以上集まったってことで済んだ話じゃないのかな。

上の誰かが勘違いしたのか、サークル数にしても12000は少ないと思う。
1スペ:2スペの割合が9000:3000=3:1って計算になるしね。

まあ、とにかく賑やかになりそうで良かったということで。
ジャンル報告まで待ちましょうか。
17カタログ片手に名無しさん:10/01/28 05:03 ID:???
2スペ取りは大体5〜6%だったはず
18カタログ片手に名無しさん:10/01/28 13:53 ID:???
14000台がいるんだから14000はいるってことなんじゃないのか?
2SPだと受付番号も2つになるの?
19カタログ片手に名無しさん:10/01/28 13:59 ID:???
1件の申込みに対して受付番号なんだから2SPでも1つじゃないの?
20カタログ片手に名無しさん:10/01/28 20:21 ID:???
今回2SP取ったけど、受付番号は1つだったよ。
21カタログ片手に名無しさん:10/01/29 06:04 ID:???
>>19
2SPで1件だよ。
一人の代表が同日・同ジャンルで申し込むんだから。
コミケと違って1SPか2SPか、選ぶ権利があるだけ。
22カタログ片手に名無しさん:10/01/29 06:05 ID:???
安価間違えた。正>>18
19スマソ
23カタログ片手に名無しさん:10/01/29 07:33 ID:???
今ごろ何だけど、なぜかdatが消えた前スレ

【赤豚】サークル参加情報交換スレ48【赤ブー】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1263547688/

>>1の過去ログ倉庫だと75レスまでだけど、
みみずんには77レスまで取り込まれているので参考までに
ttp://mimizun.com/log/2ch/comiket/sports2.2ch.net/comiket/kako/1263/12635/1263547688.html
24カタログ片手に名無しさん:10/01/30 01:17 ID:GWgjuVIs
バカバカしい何これ?
http://17.xmbs.jp/tenka1/
25カタログ片手に名無しさん:10/01/30 01:26 ID:???
満了したっつってもHARUじゃなぁ
26カタログ片手に名無しさん:10/01/30 03:51 ID:???
何か不満でもあるの?
27カタログ片手に名無しさん:10/01/30 05:10 ID:???
特定な質問ですみません
今回の擬人化について質問なのですが、
例えば今回ノの15や45、ハの18・51、ヒの18・51とかに配置された場合、aが通路側になるのでしょうか?
今のところアミコスでしか配置図見られないのにすみません…
28カタログ片手に名無しさん:10/01/30 07:59 ID:???
お前は待ったができない犬か
29カタログ片手に名無しさん:10/01/30 08:01 ID:???
それで上手いこと言ったと思ってるの?
30カタログ片手に名無しさん:10/01/30 08:06 ID:???
まあ27はチケ届くまで待って到着した案内熟読して
それでも分からなかったら質問に来ればいいよ
まだ慌てるような時間じゃない
31カタログ片手に名無しさん:10/01/30 09:54 ID:???
え?
擬人化のチケなんてもうとっくに届いてる…よ?
32カタログ片手に名無しさん:10/01/30 13:34 ID:???
>>27
擬人化申し込んでないんでよく分からんけど、同人ノウハウ板配置スレのテンプレ読んでみてはどうだろう
33カタログ片手に名無しさん:10/01/30 14:47 ID:???
単に配置図が読めない子なだけだと思うわ
34カタログ片手に名無しさん:10/01/30 21:19 ID:???
配置図読めないって
ゆとりなの?下手なの?馬鹿なの?
35カタログ片手に名無しさん:10/01/30 22:45 ID:???
下手の馬鹿なゆとりです
36カタログ片手に名無しさん:10/01/31 00:35 ID:???
しもて
37カタログ片手に名無しさん:10/01/31 20:15 ID:DWE4x5.U
すみません、質問。久しぶりの申し込みなんで悩んでる。

合体申し込みってwebでは無理でしたっけ?
郵送で二通同封のみだったかな?

長いこと合体やってないので忘れてしまったのでサイトを昨日から読んでいるんだけど
いまひとつ分からない。
すみません。分かる方おられたらお願いします。
38カタログ片手に名無しさん:10/01/31 20:18 ID:???
37
ああ、すみません自己解決……そこにあったのか、説明

早とちりですみませんでした。
39カタログ片手に名無しさん:10/01/31 21:56 ID:???
女作家に聞いたんだが
男のショタコンは自分がモテない言い訳に
男に走ったりする傾向があるらしい
イベントでいつも買いにくる一般の顔を見てるから
間違いないと言っていた
40赤豚:10/01/31 22:38 ID:???
豚スレだけどコミケから1ヶ月経ったのか…
イベント参加するようになって1年が早すぎる
41カタログ片手に名無しさん:10/01/31 22:42 ID:???
なぁに、あっと言う間に20年ぐらい過ぎるよ…
42カタログ片手に名無しさん:10/01/31 22:42 ID:???
>>41
よう俺
43カタログ片手に名無しさん:10/01/31 22:47 ID:???
>>41
同感
あっという間だったな…
44カタログ片手に名無しさん:10/01/31 23:53 ID:???
>>41
「いつかこの日々が過去になる日が来るのかなぁ…」
そんな風に思ってた時期が私にもありました
45カタログ片手に名無しさん:10/02/01 04:05 ID:???
>>41
ちょ、まぶしすぎる!
46カタログ片手に名無しさん:10/02/01 12:18 ID:???
>>41
「卒業するだろw」
と考えていた時期が私にもありました
もう一生辞めれない気がしてきた
47カタログ片手に名無しさん:10/02/01 12:59 ID:???
「20歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←無理だった
「30歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←無理だった
「40歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←今ココ

という人が今は多いに違いない
48カタログ片手に名無しさん:10/02/01 13:19 ID:???
そのうち

「20歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←無理だった
「30歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←無理だった
「40歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←無理だった
「50歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←無理だった
「60歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←無理だった
「70歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←無理だった
「80歳過ぎたらやめるだろうなぁ…」←強制終了

てな人が出てくるな
49カタログ片手に名無しさん:10/02/01 14:24 ID:???
でも同人やってる人って不摂生してる事が多いから
50歳に辿り着く前に強制終了っていうのも…

冬コミで昔好きだったサークルさんが急逝していた事をしってorz
50カタログ片手に名無しさん:10/02/01 15:58 ID:???
自分も同人卒業するまえに
人生を先に卒業しそうだ
51カタログ片手に名無しさん:10/02/01 16:08 ID:???
人生卒業したらしたで、黄泉ケに参加している自分が容易に想像できる
ただその前に、積み荷の整理はしとかんとなあ
52カタログ片手に名無しさん:10/02/01 17:29 ID:???
グインの完結編がゲトできるのは黄泉ケットだけ!
53カタログ片手に名無しさん:10/02/01 18:15 ID:???
>>48
コミケ会場内で天寿を全うする人が出てくるかもしれんなw
54カタログ片手に名無しさん:10/02/01 20:29 ID:???
そして読めなかった神本が心残りで家族の枕元に立つんですね
55カタログ片手に名無しさん:10/02/01 23:22 ID:???
いっそ同人誌で棺を焚き付けてもらいたい

>52
黄泉ケでも完結してないと思うんだが
56カタログ片手に名無しさん:10/02/02 00:02 ID:???
>>55
それだと煩悩の火になって天国いけそうにないな
57カタログ片手に名無しさん:10/02/02 01:56 ID:???
同人板の3060スレかと思ったw
58カタログ片手に名無しさん:10/02/02 03:19 ID:???
HARUのパンフ前売りするんだな
59カタログ片手に名無しさん:10/02/02 03:39 ID:???
>>58
いつもしてますけど
60カタログ片手に名無しさん:10/02/02 04:04 ID:???
そうなんだ
知らなかった
61カタログ片手に名無しさん:10/02/03 06:52 ID:???
コミケッコンならぬコミケ葬かあ
62カタログ片手に名無しさん:10/02/03 07:22 ID:???
冥府から黄泉ケットの申込書が(恐怖新聞のように)届けられたら、
コミケ葬に備えて身辺整理をはじめたほうがいいな
63カタログ片手に名無しさん:10/02/03 17:39 ID:???
申込書が届く度に寿命が縮まるわけか
64カタログ片手に名無しさん:10/02/03 21:53 ID:???
ちょw情報収集にきたつもりが墓場スレにきちまったよw
65カタログ片手に名無しさん:10/02/06 20:20 ID:???
でもほんとに黄泉ケットの申込書が届けられると助かるなー
自分の死後、お宝を他人に見られたらと思うと…
66カタログ片手に名無しさん:10/02/06 23:32 ID:???
黄泉ケットの申込書がきたら身辺整理を始めないとな…
見られるのも恥ずかしいし、一般人には価値があるのかないのか
判別つかないだろう物を家族に処分させるのも忍びない
一度オタクの親戚の遺品整理を手伝ったことがあるけど大変だったよ
67カタログ片手に名無しさん:10/02/06 23:39 ID:???
スレ違いな雑談は程ほどにしてくれ
情報交換スレなんだろ、ここ
スレ回ってるとなんだろうと思うから
68カタログ片手に名無しさん:10/02/07 01:39 ID:???
それでは言いだしっぺの法則で、>>67が、
赤豚サークル参加に際しての有益な情報の前振りをしておくれやす
69カタログ片手に名無しさん:10/02/07 06:52 ID:???
いやいや>>68さんが
70カタログ片手に名無しさん:10/02/07 07:01 ID:???
元々そういう話をするスレなのに言いだしっぺって一体
71カタログ片手に名無しさん:10/02/07 08:22 ID:???
おっさんおばさんが多いのは分かったから。
無駄な雑談でスレ伸ばして、流れとめたら別の話題振れとかw
黄泉ケネタスレ立ててくれば?そこそこ盛り上がると思うが
72カタログ片手に名無しさん:10/02/07 09:33 ID:???
そういえばここってそうだったって思い出したわ。
話題のない時期のちょっとした雑談さえ許せない原理派が
アフタースレにそういった雑談の類一切を追い出したんだよな。
で、アフタースレの住民はいまだにこのスレを嫌ってたんだった。
73カタログ片手に名無しさん:10/02/07 09:50 ID:???
お前が!泣くまで!俺は雑談をやめないっ!!!
74カタログ片手に名無しさん:10/02/07 10:00 ID:???
自分はあまり乗れない話題だからスルーしてるだけだけど、
それのなにがそんなに苦痛なんだろ。
終わった話にアンカーつけてまで続けるんだったら空気嫁とか思うけどさ。
ある程度空気読んで暇な時期にやってる分にはかまわんというか
別に自分が困るわけじゃないから好きにやらせてやればいいのに、って感じ。
75カタログ片手に名無しさん:10/02/07 10:18 ID:???
そもそもコミケネタって時点でおいおいって感じだけど
76カタログ片手に名無しさん:10/02/07 11:13 ID:???
来週寒くないといいなー
新潟の友達が「まず行けるかどうか…」って(寒波的な意味で)
心配してた
77カタログ片手に名無しさん:10/02/07 12:16 ID:???
王国なんて2月中旬だし、コートなんていらないよね。
ジャケットでいいよね。

私にもそう思っていた時期がありました。
78カタログ片手に名無しさん:10/02/07 13:16 ID:???
東京は三月だって雪が降ったりするのに。きをつけなよ。
79カタログ片手に名無しさん:10/02/07 13:23 ID:???
前にHARU都市で痛い目みたわ
地元がもう春の陽気だったんで油断して薄着で行ったら向こうはまだ冬だった…
80カタログ片手に名無しさん:10/02/07 13:32 ID:???
東京って二月〜三月初旬が一番寒くない?
81カタログ片手に名無しさん:10/02/07 14:03 ID:???
うん。3月くらいまで普通にコート着るよ。
しかもビッグサイトは海の近くで風があるから余計に寒いと思う
82カタログ片手に名無しさん:10/02/07 14:29 ID:???
西だとシャッターが開いてる時間帯はどこにいても風が吹き込んで寒い
特にシャッターの延長線上に並んでるサークルは地獄
83カタログ片手に名無しさん:10/02/07 15:25 ID:???
寒いだけならともかく
強風に見舞われると机の上のモノが飛ばされるからなあ。
油断できないよ
84カタログ片手に名無しさん:10/02/07 17:49 ID:???
島中のポスターでB3って他のサークルさんの迷惑になるかな?
冬にA3で刷ったら少し小さいような気がしたんだけど、
かといってあんまデカいと邪魔になるよね…
85カタログ片手に名無しさん:10/02/07 17:57 ID:???
自分のスペースに納まる横幅で
極端に他のサークルの妨げになる高さでなけりゃ大丈夫だ
あとは自分で考えろ
86カタログ片手に名無しさん:10/02/07 21:27 ID:???
不安だったら両方作っていって、その場で決めるというのは?
ポスター作ったことないから1枚いくらなのか分からないで言ってるけど
87カタログ片手に名無しさん:10/02/07 22:24 ID:???
A3って少し小さいどころじゃなくあきらかに小さくない?
88カタログ片手に名無しさん:10/02/07 22:30 ID:???
A3なんてちょっと大き目のポップくらいにしかならないよ
島中ならB3かA2くらいがちょうどいいと思うけどA2がでかすぎると思うならB3
8984:10/02/07 23:36 ID:???
やっぱ小さかったか…大きすぎるよりは、と思って慎重になってしまった
次はB3に挑戦してみます、ありがとう
90カタログ片手に名無しさん:10/02/08 14:59 ID:???
A2のつもりが間違えてA1で作った俺参上
なぜ間違えたし
91カタログ片手に名無しさん:10/02/09 19:18 ID:???
14日の予想気温、最高が9℃で最低が1℃か…普通に寒いよな
92カタログ片手に名無しさん:10/02/09 21:47 ID:???
東京はまだまだ寒いぞちゃんと防寒してこいよ
93カタログ片手に名無しさん:10/02/10 00:29 ID:???
マイナスにならないなんて暖かいじゃないか
94カタログ片手に名無しさん:10/02/10 00:33 ID:???
マフラーはいらないがジャケットか軽めのコートは着といた方がいいのかな?
95カタログ片手に名無しさん:10/02/10 01:02 ID:???
着た方がいいだろうね
昼間暖かいけど夕方近くから冷え込むから
96カタログ片手に名無しさん:10/02/10 01:04 ID:???
今週は暖かくなると言う予報は外れるかもと言ってたよ<TVで
寒さに強くない人は防寒して来る方が良いと思う
97カタログ片手に名無しさん:10/02/10 01:04 ID:???
>94が北極圏に住んでるとかじゃないなら、軽めのコートくらいはあった方がいい
東北出身者の自分でもコート無しで今週末の有明に行く根性はないぞ
98カタログ片手に名無しさん:10/02/10 01:07 ID:???
3月じゃなくて2月の話だよね?
>>91の数字なら普通に東京的真冬の状態なのに
軽めのコートとは勇者だな

室内車内は暖房が暑いからコートの下は軽めでもいいけど
99カタログ片手に名無しさん:10/02/10 01:22 ID:???
9℃ならモコモコ着込む必要も無いけど
春めいた気温というわけでもないので
コートくらいはあったほうがいいかな。
椅子に座ると意外に足元が冷えるので、
膝にかけられるものがあるとベストかも。
100カタログ片手に名無しさん:10/02/10 02:13 ID:???
都民の自分は12月より2月の今の方が厚手のコート着てるくらいだから
ちゃんと防寒してくるのをすすめるよ
急に暑くなったり、雪降ったりとか不安定な天気だから調整しやすい格好が
いいよ
101カタログ片手に名無しさん:10/02/10 12:22 ID:???
自分も>>100と同じ状態だ
海沿いは風も強いし、朝・夕はかなり冷え込むよ
102カタログ片手に名無しさん:10/02/10 13:30 ID:???
東京ってどうしてこんなに寒いの?
同じ関東圏でも東京は格段に寒い気がする
やっぱビルとかコンクリが多いからなのかな

服装は普通に真冬装備で中を脱げるようにして行く
103カタログ片手に名無しさん:10/02/10 14:25 ID:???
乾燥してるから余計寒く感じるのかも
でも今年は霜焼けできないからまだ暖かいと思う
湯たんぽもまだ2〜3回しか使ってないし
104カタログ片手に名無しさん:10/02/10 18:03 ID:???
HARUの受付確認ハガキってもう届いてる?
オンライン申込最終日に申し込んだけどまだ来てない
105カタログ片手に名無しさん:10/02/10 18:29 ID:???
>>104
ここで聞いてどうするんだ?
申し込んでから二週間過ぎても届かなければ事故の可能性がある→赤豚に問い合わせ
これしかすることないと思うが。
106カタログ片手に名無しさん:10/02/10 18:34 ID:???
他の人に届いてようが届いてなかろうが104の申し込みには関係ないのでは

「公式サイト見ればわかること」をここで質問したり
「主催でなければわからないこと」をここで質問する人って何なんだ
107カタログ片手に名無しさん:10/02/10 20:01 ID:???
HARUどころかGWのもきてるお
108カタログ片手に名無しさん:10/02/10 20:04 ID:???
公式で確認できることだから叩くのも分かるんだが、
赤豚にかすりもしない話題は続けたがって
公式絡みの質問には厳しいって…変なスレだよホント
109カタログ片手に名無しさん:10/02/10 20:26 ID:???
スタージョンの法則を上回る99%がクズな便所の落書き掲示板に、
何を期待してるんだ?
110カタログ片手に名無しさん:10/02/10 20:53 ID:???
赤豚にかすりもしない話題は続けたがるのはただもKY
公式見ればわかる質問するのはただの阿呆
111カタログ片手に名無しさん:10/02/10 22:26 ID:???
イベント参加歴だけは長い古参様(笑)が99%を占めてるんだろ
112カタログ片手に名無しさん:10/02/10 23:05 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、網コスの配置スペース検索システムは今もある?
大阪はそれを使ったんだが、今そのシステムを探しても見つからないのは
何故なんだ…。
場内配置図は見つかるんだが、今週のイベント参加者はスペース検索出来て
いるんだろうか?
今までスペース検索でしか使ってなかったから、今までのやり方で見つから
なくてちょっと焦った。
113カタログ片手に名無しさん:10/02/10 23:08 ID:???
>>112
大丈夫ですよ!
114カタログ片手に名無しさん:10/02/10 23:17 ID:???
すまない、見つけた。
今まで見ていたところとやっぱりちょっと違ったみたいだ。
次は見失わないようにしとくよ。
115カタログ片手に名無しさん:10/02/11 03:09 ID:???
大丈夫ですよ!っていい加減つまんね
116カタログ片手に名無しさん:10/02/11 03:29 ID:???
>>115
大丈夫ですよ!
117カタログ片手に名無しさん:10/02/11 07:23 ID:???
>>115
面白がらせるためのレスじゃないだろうから無問題。
118カタログ片手に名無しさん:10/02/11 10:57 ID:???
馬鹿のひとつ覚えみたいに繰り返されるとなんだかなぁって思う
119カタログ片手に名無しさん:10/02/11 11:49 ID:???
赤豚って名前の由来は何?
赤べコは知ってるけど
120カタログ片手に名無しさん:10/02/11 12:06 ID:???
豚の鳴きまねしてみろ
121カタログ片手に名無しさん:10/02/11 12:14 ID:???
ングヒッブヒッブヒッブヒヒッ ブヒィィッ
こ こうですか ご主人様…
122カタログ片手に名無しさん:10/02/11 12:49 ID:???
【審議中】
    |∧∧|      (( ) )  (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)____   (( ) )  (( ⌒ )  (( ) )
. | ⊂l >>121 l⊃|    ノ火.,、  ノ人.,、   ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧. (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω). U) ( つと ノ.(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ) .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
123カタログ片手に名無しさん:10/02/11 12:51 ID:???
【審議中】
    |∧∧|      (( ) )  (( ) )  ((⌒ )
 __(´)3(`)____   (( ) )  (( ⌒ )  (( ) )
. | ⊂l >>121 l⊃|    ノ火.,、  ノ人.,、   ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧. (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω). U) ( つと ノ.(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ) .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
124カタログ片手に名無しさん:10/02/11 18:46 ID:???
ふ・・・ふははははは!!!おもしろいな・・・
125カタログ片手に名無しさん:10/02/11 22:03 ID:???
豚は死ね!が来るのかと思った
126カタログ片手に名無しさん:10/02/11 22:05 ID:???
豚は死んでも食われるだけさ
127124:10/02/11 23:28 ID:???
>>125 誰かがそこまで繋いでくれると信じてたのにw
128カタログ片手に名無しさん:10/02/12 00:04 ID:???
お前ら暇なら春都市の原稿でもはじめとけw
129カタログ片手に名無しさん:10/02/12 00:35 ID:???
幻想水滸伝ネタだと気づくまでに>>120のレスを見てから半日かかった…
130カタログ片手に名無しさん:10/02/12 08:42 ID:???
資本主義の豚めが!
131カタログ片手に名無しさん:10/02/12 11:12 ID:???
配置見てからじゃないと気持ちが盛り上がらん
132カタログ片手に名無しさん:10/02/12 12:19 ID:???
HARU健作来てるよー
133カタログ片手に名無しさん:10/02/12 12:34 ID:???
マジでか!?131じゃないがありがとう
134カタログ片手に名無しさん:10/02/12 14:54 ID:???
網行ったのに赤豚のページがnot found…
135カタログ片手に名無しさん:10/02/12 14:58 ID:???
島中に落ちた
テンション下がるわ
136カタログ片手に名無しさん:10/02/12 15:31 ID:???
健作きてる?
何故か見れない
137カタログ片手に名無しさん:10/02/12 15:34 ID:???
来てるよ
検索できたし配置図も見れた
138カタログ片手に名無しさん:10/02/12 15:40 ID:???
あれ?赤豚のサイトでいいんだよな?
なんで見れないんだろ
139カタログ片手に名無しさん:10/02/12 15:49 ID:???
not foundだったけど
網トップから入ってログインしてから行ったら見れたよ
140カタログ片手に名無しさん:10/02/12 16:16 ID:???
西1 下手
西2 夏戦争、春日
東1 RPG
東2 吟
東6 ヌタマ

アニメ系が今回分かれてるみたいね
141カタログ片手に名無しさん:10/02/12 16:46 ID:???
稲妻も東6みたい
142カタログ片手に名無しさん:10/02/12 16:57 ID:???
東3〜5はどうなってる?
143カタログ片手に名無しさん:10/02/12 16:57 ID:???
半生(牛寺)東5
144カタログ片手に名無しさん:10/02/12 17:12 ID:???
東4ゲーム
東5小説
145カタログ片手に名無しさん:10/02/12 17:13 ID:???
ごめん東4はゲームでも歴史のほう
146カタログ片手に名無しさん:10/02/12 17:30 ID:???
て事は東2〜3が飛翔か。
147カタログ片手に名無しさん:10/02/12 17:39 ID:???
東6 少年FC(日曜)
148カタログ片手に名無しさん:10/02/12 18:07 ID:???
東6 金岡
149カタログ片手に名無しさん:10/02/12 18:19 ID:???
東4芸能
150カタログ片手に名無しさん:10/02/12 18:22 ID:???
東5 少女FC
151カタログ片手に名無しさん:10/02/12 18:25 ID:???
西2 アニメ(日登)
152カタログ片手に名無しさん:10/02/12 19:10 ID:???
大不利で東5
153カタログ片手に名無しさん:10/02/12 19:26 ID:???
西1 下手
西2 夏戦争、春日、アニメ(日登)
東1 RPG
東2 吟 飛翔?
東3 飛翔?
東4 ゲーム(歴史)、芸能
東5 半生(牛寺)、小説、少女FC、大不利
東6 ヌタマ、稲妻、少年FC(日曜)、金岡
154カタログ片手に名無しさん:10/02/12 19:43 ID:???
東3 再生
155カタログ片手に名無しさん:10/02/12 19:49 ID:???
東3椅子
156カタログ片手に名無しさん:10/02/12 19:56 ID:???
東5 芸能 
157カタログ片手に名無しさん:10/02/12 20:32 ID:???
東1 飛翔(連載終了)
158カタログ片手に名無しさん:10/02/12 21:04 ID:???
東1 女性向ゲーム
159カタログ片手に名無しさん:10/02/12 21:04 ID:???
東6 アニメ(テレ東)
160カタログ片手に名無しさん:10/02/12 21:10 ID:???
西2 アニメFC(深夜アニメ系)
161カタログ片手に名無しさん:10/02/12 21:16 ID:???
西1 下手
西2 夏戦争、春日、アニメ(日登、深夜系)
東1 RPG、飛翔(連載終了)、女性向けゲーム
東2 吟 飛翔?
東3 飛翔?、再生、椅子
東4 ゲーム(歴史)、芸能
東5 半生(牛寺)、小説、少女FC、大不利、芸能
東6 ヌタマ、稲妻、少年FC(日曜)、金岡、アニメ(テレ東)
162カタログ片手に名無しさん:10/02/12 21:31 ID:???
ところでこの手の報告って実況でやるんじゃないっけ?
163カタログ片手に名無しさん:10/02/12 22:05 ID:???
東2 飛翔連載(マイナー)
164カタログ片手に名無しさん:10/02/12 23:12 ID:???
東3 具
165カタログ片手に名無しさん:10/02/12 23:17 ID:???
これ以降の 配置報告は実況スレへ

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1259471008/l50
166カタログ片手に名無しさん:10/02/13 00:53 ID:???
結構出揃ったな
久々に飛翔が西じゃない気分だ
配置のバランスもよさそう
167カタログ片手に名無しさん:10/02/13 09:29 ID:???
今朝東京駅着いたけど霰が降ってた
明日もかなり寒そうなんで一般もサークルも気をつけて
168カタログ片手に名無しさん:10/02/13 16:33 ID:???
でも晴れ予報なあたり、コミケの神様って居ると思う
169カタログ片手に名無しさん:10/02/13 16:36 ID:???
晴れても海の近くだからなー
専修みたく風強くないといいけど。
170カタログ片手に名無しさん:10/02/13 16:36 ID:???
豚なのにコミケの神様って
171カタログ片手に名無しさん:10/02/13 16:40 ID:???
じゃあ同人の神様
そういやビックサイトイベントで雨に降られた事ないや
172カタログ片手に名無しさん:10/02/13 16:42 ID:???
そりゃお前が運良かっただけだろw
吹雪も豪雨もミケではあったし豚でも雨は何度もあった
173カタログ片手に名無しさん:10/02/13 16:56 ID:???
自分が参加する冬コミはいつも雪だぞw
174カタログ片手に名無しさん:10/02/13 17:17 ID:???
いつぞや台風直撃のミケで全身ずぶぬれになった買い手さんが
「ごめんなさい」と申し訳なさそうに謝りながら
びしょびしょの千円札を差し出したときは、本気で泣いた
175カタログ片手に名無しさん:10/02/13 18:19 ID:???
あの時の差入れは、コンビニで買ったタオルとゴミ袋セットだった
本体の菓子より喜ばれたっけ

そういえば、最近の東京の都市は雨なかったな
今日参加した人のレポきぼん
176カタログ片手に名無しさん:10/02/13 18:47 ID:???
今日じゃなく明日ですよw

去年かおととし?の春か超都市が雨じゃなかったっけ?
ここかどこかで一般待機列で誰もかっぱ着てる人がいなくて
傘が刺さるみたいな話題が飛び交ってたおぼえがある
177カタログ片手に名無しさん:10/02/13 19:30 ID:???
明日が初サークル参加なんでアホみたいに緊張してるw
一人参加だけど会場辿り着けるかな……
178カタログ片手に名無しさん:10/02/13 19:39 ID:???
明日の擬人化参加予定だったけど、まさかの遅すぎるインフル感染で欠席決定orz
手搬入のつもりで荷物を先搬入してなかったのが不幸中の幸いでした
皆さん楽しんできてください
179カタログ片手に名無しさん:10/02/13 19:43 ID:???
>>178
お大事に…
180カタログ片手に名無しさん:10/02/13 20:20 ID:???
>>177
初々しくていいな。
181カタログ片手に名無しさん:10/02/13 20:59 ID:???
>>177
とりあえずカート持ってる人とか同じオーラまとってる人に
付いてけば会場につくよ!
182カタログ片手に名無しさん:10/02/13 23:23 ID:???
>>174でもらい泣きした
愛されてるサークルだな174は…
183カタログ片手に名無しさん:10/02/14 05:09 ID:???
東京寒そうだ…!
さっき外出たら死ぬ程寒かったので
皆防寒はしっかりな!
184カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:44 ID:???
さあて超都市申し込むぞ
185カタログ片手に名無しさん:10/02/14 22:07 ID:???
>>176
一昨年だよ。すごい雨だった
傘さしてました本当にスマソ

1時間以上待機して足の中までずぶ濡れになって並んだのに
目当てのサークルさんが開場30分で全種類完売したときは泣きたくなったなあ…
いやちょっとだけ泣いた
186カタログ片手に名無しさん:10/02/14 22:47 ID:???
>>185
それは泣いていいだろう
今年は晴れてお目当ての新刊全部と良いな。
187カタログ片手に名無しさん:10/02/15 05:30 ID:???
西1 漫画FC(下手)、服飾雑貨
西2 アニメFC(夏戦争、春日、深夜系、日登)
東1 ゲーム(RPG、女性向け)、飛翔FC(連載終了、連載中マイナー)
東2 飛翔FC(連載中マイナー、吟、鰤)
東3 飛翔FC(再生、椅子、具)
東4 ゲーム(歴史)、芸能・音楽
東5 芸能・音楽(牛寺、半生)、小説FC、漫画FC(少女、大不利)
東6 漫画FC(金岡、日曜)、アニメFC(忍タマ、国営放送、テレ東、稲妻、鉄道擬人化)
188カタログ片手に名無しさん:10/02/16 00:51 ID:???
日曜の擬人化で次回開催は11/21って発表されたけど
今豚サイト見たら同日にシティも開催されるんだね
また難儀な時期に開催決めおって…
189カタログ片手に名無しさん:10/02/16 01:17 ID:???
前やった再生全国もシティと併設だったしいいんじゃないかな
11月のはどっちもパンフ自由購入だから海鮮も朝は分散しつつ流れそうで
190カタログ片手に名無しさん:10/02/16 02:37 ID:???
冬は参加できない日程になることもあるから
擬人化の方が参加しやすいなあ…
191カタログ片手に名無しさん:10/02/16 09:11 ID:???
11月21か…厳しいな
せめて11月1日くらいだったら
192カタログ片手に名無しさん:10/02/16 09:27 ID:???
コミケ落ちたら参加かな
193カタログ片手に名無しさん:10/02/16 10:30 ID:???
おー今年は11月は無いものと諦めていたが
やってくれるのか!
あのまったり出来る11月が好きなんだよ嬉しい
194カタログ片手に名無しさん:10/02/16 17:52 ID:???
>>191
1日にやったら、スパークから3週間しか間が無いことになる
仕方ない
195カタログ片手に名無しさん:10/02/16 18:03 ID:???
東京11月はやめたわけじゃなかったのか
どうしようかなあ…
196カタログ片手に名無しさん:10/02/16 23:34 ID:???
来年のHARUの申込のために参加しようかな
うおお、どんどん1年の長さが短くなっていく…

秋スタートのアニメかなんかにハマってる可能性もゼロじゃないし
197カタログ片手に名無しさん:10/02/17 00:10 ID:???
そうそう、都市は参加するか!と思いたったときに
すぐ出られるイベントがあるってのも良いところなんだよね
規模的には火花一つに絞った方が大きいだろうからプラマイゼロな感じだけど
198カタログ片手に名無しさん:10/02/17 00:14 ID:???
みんな半年以上先のこと今から考えてるのかwww
199カタログ片手に名無しさん:10/02/17 00:27 ID:???
当たり前じゃないかw
夏なんてあっというまにやってくるぞ
200カタログ片手に名無しさん:10/02/17 00:27 ID:???
まぁ夏コミなんてまさに半年以上先だけど昨日申し込み締め切りだったし
都市も含めて1年の計画は立ててるw>イベント参加予定

もう何十年も繰り返し…
201カタログ片手に名無しさん:10/02/17 00:31 ID:???
仕事や家庭の都合もあるから、原稿期間含め計画立ててやらないとガタガタになるしな。
202カタログ片手に名無しさん:10/02/17 21:48 ID:???
もうすでにガタガタだorz
3月終わってから5月じゃ間に合わない・・・
203カタログ片手に名無しさん:10/02/18 03:16 ID:???
>>202
同じく。春と超都市のインターバルの短さよ……。
204カタログ片手に名無しさん:10/02/18 13:09 ID:???
>>202
今月がもう10日しかないことに絶望した!
205カタログ片手に名無しさん:10/02/18 15:06 ID:???
>>204
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ
206カタログ片手に名無しさん:10/02/18 15:13 ID:???
2月を削って8月を大の月にしたローマ皇帝Augustusのせいで…
207カタログ片手に名無しさん:10/02/18 23:16 ID:???
>>205
大ちゃん久しぶりに見た

>>206
へぇへぇへぇ
208カタログ片手に名無しさん:10/02/19 14:29 ID:???
春アミコス検索かけたんだけど、これって落ちたらどういう画面がでる?
209カタログ片手に名無しさん:10/02/19 14:43 ID:???
鯖が落ちたんなら例の表示が出るんじゃね?
210カタログ片手に名無しさん:10/02/19 14:47 ID:???
なるほど、そういう切り返しできたか…
211カタログ片手に名無しさん:10/02/19 17:37 ID:???
HARUチケット来た。
ゴチ豚は西かー。
212カタログ片手に名無しさん:10/02/19 19:55 ID:???
mixiも招待制じゃなくなるみたいだし
アミコスも自由登録にすればいいのに
213カタログ片手に名無しさん:10/02/19 20:16 ID:???
もうチケット届いてるのか早いな
214カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:02 ID:???
西1下手と北夢と服飾とグッズのみ
豚よくやった!!!!!!
215カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:20 ID:???
西1wwww
216カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:25 ID:???
隔離ホールwwww
217カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:28 ID:???
うわっww本当だ隔離されてらwwwww
218カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:30 ID:???
お前ら謝れ!!!!!
服飾とグッズに謝れ!!
219カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:30 ID:???
まあ下手の数だと下手買ったらもう十分て人も多いだろう
他を混ぜられるよりいい配置だと思うよ
220カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:31 ID:???
>>187で既に分かってたから
盛り上がりに便乗出来なくて悔しいw
221カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:42 ID:???
お荷物同士西1でせいぜい仲良くやってくださいwww
222カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:47 ID:???
つーか、散々既出じゃね?
223カタログ片手に名無しさん:10/02/19 22:33 ID:???
アニメ分断ひでえ…テレ東だけど西だよ!
奇跡電車と鉄擬人化も分断されたな
224カタログ片手に名無しさん:10/02/19 23:09 ID:???
ゲームはジャンルより会社で分けてくれよ…
ニンテンドー離れた
225カタログ片手に名無しさん:10/02/19 23:11 ID:???
>>223
まぁそこに関しては超都市も割れるからなw>創作とアニメ?
奇跡電車は片手ぐらいだろうけど
226カタログ片手に名無しさん:10/02/19 23:19 ID:???
分断は仕方ないとしても、東6と西2とか離されっぷりがひでぇw
227カタログ片手に名無しさん:10/02/19 23:24 ID:???
普通のアニメジャンルを任玉イナイレと離したのは優しさな気がするがな
228カタログ片手に名無しさん:10/02/20 00:24 ID:???
豚の中の人はDRRRにビクついてたけどね…w
229カタログ片手に名無しさん:10/02/20 01:03 ID:???
むしろGJすぎだろw
230カタログ片手に名無しさん:10/02/20 05:43 ID:???
DRRRは春日と同カテゴリとすると西2?
231カタログ片手に名無しさん:10/02/20 08:03 ID:???
西2 アニメFC(夏戦争、春日、深夜系、日登)

これもあれだな
斜陽まっしぐらとダークホースぶちこんだ感じ
232カタログ片手に名無しさん:10/02/20 08:57 ID:???
>>224
同じ会社内でまた分断されたのか…orz
それで去年の夏コミの東西移動で地獄のような思いをしたのを思い出した
コミケじゃないからまだマシかもしれないが

ていうかチケット来てるのか、ポスト見てくる
233カタログ片手に名無しさん:10/02/20 09:00 ID:???
まぁ東西移動自体はミケと違って空いてるし楽だけど…普通に面倒ってだけでw
234カタログ片手に名無しさん:10/02/20 09:00 ID:???
まだチケット来てなかった…
搬入期間っていつからいつになってる?
赤豚のサイトでも前は見れたはずなのにこんな時だけ見つからねえ!
235カタログ片手に名無しさん:10/02/20 09:15 ID:???
>>234
3月15〜18日必着
236カタログ片手に名無しさん:10/02/20 09:46 ID:???
>>235
おおありがてえありがてえ印刷所の予約取れる!

チケット早く来ますように
237カタログ片手に名無しさん:10/02/20 10:29 ID:???
これから申し込むんだけど超の受付番号はどれくらい行った?
238カタログ片手に名無しさん:10/02/20 11:58 ID:???
受付番号なら実況スレの方で報告してるのよく見るよ
239カタログ片手に名無しさん:10/02/20 14:48 ID:98jZ5Ax2
>>230
DRRRは普通に小説FCだから東5じゃね?
240カタログ片手に名無しさん:10/02/20 14:48 ID:???
あげスマンorz
241はまこーさん:10/02/20 15:19 ID:vK9M88O2
aaa
242カタログ片手に名無しさん:10/02/20 15:30 ID:???
今までの情報見てキッズアニメだから、東かと思ったら西だった・・・。
どういう基準なんだろう。
243カタログ片手に名無しさん:10/02/20 15:41 ID:???
西はゴチ豚近いからいいよね
244カタログ片手に名無しさん:10/02/20 15:42 ID:???
紅茶ソフトが食べてみたかったんだけど東だ
ゴチ豚も遠い…
245カタログ片手に名無しさん:10/02/20 16:13 ID:???
>>230-231
DRRRはアニメ化以前からやってたとこがあるから小説FCだよ
でも春にジャンル外で本出すところはアニメFCジャンルが多そう
分かれるのは5月からだな
5月は日付も違うんで、アニメFCジャンルと両方で出たい、
って人が周りに結構多い…
実際どのくらい本出るんだろうな
246カタログ片手に名無しさん:10/02/20 16:25 ID:???
>>245
ありがとう小説FCで5月申し込んだから焦ったわ…
5月は本もたくさん出そうだしそのまま6月にプチオンリーがあるから
すごく盛り上がりそうだなと思う
247カタログ片手に名無しさん:10/02/20 18:27 ID:???
>>245
アニメで申し込んでも小説にまとめられちゃうんじゃないの?
春日とかどうだったけな…
248カタログ片手に名無しさん:10/02/20 19:27 ID:???
以前四ツ谷の赤豚で尋ねたら「申し込みが多い方にまとめる」って返ってきたよ
春日じゃないけど原作ありアニメってまちまちなんだよな配置。
横山はアニメで石の森は漫画FCだ
甲殻機動隊は両方あったはず。漫画とアニメで溝が深すぎて喧嘩するから。
249カタログ片手に名無しさん:10/02/20 20:06 ID:???
テラへなんて原作漫画なのにアニメ深夜に区分されてるよ
アニメの放送だっていわゆる土6枠で深夜じゃないのに
250カタログ片手に名無しさん:10/02/20 20:10 ID:???
わかりにくいから全部原作が何かで統一して欲しいな…
251カタログ片手に名無しさん:10/02/20 20:24 ID:???
『よくわかる例】
ハリポタは映画でブレイクしたけど、その前から小説FCで活動してるサクルがいたから小説ジャンル
指輪は映画でブレイク、それ最初に申し込みしたサクルが映画で申し込みしたから小説原作だけど映画ジャンル
252カタログ片手に名無しさん:10/02/20 20:30 ID:???
つまり動向次第で分からんてことかw
253カタログ片手に名無しさん:10/02/20 20:32 ID:???
ミケは原作の初出媒体で分類されてるが、
たまに参加層を見て動かされる事もある

赤豚も一応ジャンル分類一覧みたいなのなかったっけ
254カタログ片手に名無しさん:10/02/20 20:40 ID:???
赤ブーTOPの「サークル参加について」の中にある「ジャンルの記入方法」に一覧があるよ
255カタログ片手に名無しさん:10/02/20 20:56 ID:???
紅豚は最初の1件で決まるとは聞くし、コミケは初出ジャンルだと聞くんだけど
原作ありドラマの半生はどっちも芸能なんだよな…
256カタログ片手に名無しさん:10/02/20 21:19 ID:???
>255
自ジャンルは漫画原作でイケメン起用ドラマ化しても漫画ジャンルのまま

個人的には歴史系のがややこしくてかなわんな
場合によってはゲームジャンル・小説ジャンル・漫画ジャンル・歴史ジャンルの全てにかかる場合もあるからなあ
257カタログ片手に名無しさん:10/02/20 21:48 ID:???
>256
え、マジで!?
自分も漫画原作でイケメン起用ドラマ化したジャンルなんだけど…
豚もコミケも先行サークルに合わせて芸能で申し込んで普通に受かってるんだよなあ
過去に活動していた人はいても、継続中だった人はいなかったみたいだからかな?
258カタログ片手に名無しさん:10/02/20 21:51 ID:???
原作あり半生は原作でやるか
ドラマの中の人が演じている事を前提にするかで全くの別ジャンルみたいなものだから
259カタログ片手に名無しさん:10/02/20 22:25 ID:???
DRRRは、赤豚に問い合わせるとちゃんと「小説FC」と言われるから
そっちに合わせてる人が多いと思う
普通のシティなら多い方にまとめる、でいいんだけど
ジャンルとして最初にまとまりそうな5月がアニメと小説で日が違うから
ちょっとやっかいだよね
まあその頃には大勢が決まってそうだ
260カタログ片手に名無しさん:10/02/20 22:57 ID:???
ハウノレも小説なのかアニメなのかカオスだった気が。

>255
紅豚書かれると、紅の豚は原作ないよ、エコじじいオリジナルだよ、と突っ込みたくなるw
261カタログ片手に名無しさん:10/02/21 00:40 ID:???
そういえば少し前まで鉄道擬人化がアニメにいたなあ。
アレは不思議だったわ。
262カタログ片手に名無しさん:10/02/21 00:46 ID:???
>>260
やあ自分。

紅豚で数秒悩んじゃったよww
263カタログ片手に名無しさん:10/02/21 00:48 ID:???
赤豚ってよっぽどのことがないと身分証の提出とか求められないよね?
当日代理の人に行ってもらう予定だから心配
まあ18禁とか一切ないんだけど・・・
264カタログ片手に名無しさん:10/02/21 00:48 ID:???
春まで鉄道擬人化アニメにいるよ任稲と同ホール
なぜ00や夏戦争が分断で離されてるのに鉄道擬人化がアニメ真只中なのか謎だわ
265カタログ片手に名無しさん:10/02/21 00:56 ID:???
パンフ買うか悩むなー
ゴチ豚が東ならよかったのになぁ
266カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:01 ID:???
創作擬人化は5月から創作ジャンルへ、とアナウンス出てるがな
267カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:03 ID:???
最初の人がどのジャンルで申し込んで良いかわからず
機関車トーマスと似てるかなってことで「アニメ」で申し込んだらしい

…と漏れ聞いたことがある<鉄道擬人化がアニメ
268カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:05 ID:???
そこかよwwww
269カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:28 ID:???
最初の人の掛け持ちジャンルが出銭だからだと思っていたわ>鉄道擬人化のアニメ
270カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:35 ID:???
擬人化なんてやってる人はたいてい2chスレ発だな
ヘタとか県とか鉄とか
271カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:40 ID:???
>269
その人よりずっと前に配線になった擬人化路線を追悼した本を出した人がいた
あとがきに「ところで鉄道擬人化ってどのジャンルよw」という話題があって
その人の過去ジャンルが変形合体する列車や>267の英国汽車だったからアニメにしたとあった
272カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:41 ID:???
最初に擬人化鉄の人って創作鉄の
のぞみたんとかこだまたんとかやってる人だと思った
あの人はコミケ限定だったんだろうか
273カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:42 ID:???
なあ…出銭ってまさかネズミとかアヒルのアレじゃないよな…?
274カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:45 ID:???
ネズミは訴えられるだろw
275カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:46 ID:???
それだよ>出銭
元の造型の影も形もない擬人化だが現在もイベントで絶賛販売中
ちなみに書店卸しで店鋪にも並んでた
王国心すら印刷拒否されるって聞いてたからモロ鼠と家鴨でびびった
276カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:47 ID:???
ジャンル$の話はこっちに持ってくんなwww
277カタログ片手に名無しさん:10/02/21 02:51 ID:???
まあ出銭も刷ってもらえて書店可という情報は得られたがw
278カタログ片手に名無しさん:10/02/21 03:39 ID:???
出銭本置く命知らずの書店ってどこだ?女王あたりか?
279カタログ片手に名無しさん:10/02/21 04:38 ID:???
だらけにKH主人公本があったのは見たことがあるが…
とりあえず赤豚に関係ない書店話はやめとこうね
280カタログ片手に名無しさん:10/02/21 11:10 ID:???
西は二つとも服飾雑貨が一緒なのか…うわー
覚悟して望もう。
281カタログ片手に名無しさん:10/02/22 00:24 ID:???
drrrrスペースがすごいことにならないかとちょっとwktkしている
…いや、もしなったら巻き添えくらう配置なんだけどさ
282カタログ片手に名無しさん:10/02/22 00:30 ID:???
言うほどの混乱はないんじゃない?
せいぜい夏戦争と同等位で
283カタログ片手に名無しさん:10/02/22 08:20 ID:???
drrrrは下手か再生初期位になるでしょ
今が稼ぎ時だね
春をdrrrrで取ってたら勝ち組
284カタログ片手に名無しさん:10/02/22 09:56 ID:???
ジャンル自体が大きくなっても、大手以外に旨みはないからね。
へ(rでも売れる初期ブレイク期に売り逃げが吉。
285カタログ片手に名無しさん:10/02/22 10:05 ID:???
Rが1つ多いぞw

少し前で出てた半生ジャンルの配置の話で思い出したけど、
西友ナマモノがアニメFCなのにちょっと違和感がある。
都市だとミケと違ってレポ本とかよりBL創作が断然多いから、
芸能・スポーツじゃなくて二次元の中に放り込まれるのが変な感じだ。
286カタログ片手に名無しさん:10/02/22 12:23 ID:???
イメージだけど
芸能やスポーツ系は本人の活動ありきだから
声優はどっちかっていうと個人より作品派生の割合が多かったからかな

いや、でも牛の半生は芸能だしな…
分けた時の判断があっても、ジャンルのあり方で変わってく部分もありそうだ
287カタログ片手に名無しさん:10/02/22 13:18 ID:???
ヴぁ椅子とか、声優が企画したアニメ作品もあるしなー
288カタログ片手に名無しさん:10/02/22 20:21 ID:???
ヴァ椅子懐かしいww
289カタログ片手に名無しさん:10/02/23 00:15 ID:???
友達がうぇいびーって読んでたのを思い出したwww
290カタログ片手に名無しさん:10/02/23 03:13 ID:???
ヴァ椅子サークルさんまだあるよ。聖獣とかも大抵その並びだよね。
あんまり詳しくないけど、ジャンルのできた当初は作品ありきの創作が多かったのかもな。
今は作品派生よりも、プライベートの交流やユニット活動やラジオ番組なんかを元に、
初めから中の人の絡みに萌えてる書き手が大多数だから、
どっちかっていうと芸能やスポーツに近いものを感じる。
とはいえ、今更移動っていうのもなかなかなさそうだ。
291カタログ片手に名無しさん:10/02/23 04:12 ID:???
でも流れとしてアニメから→中の人の流れの方が
他のドラマや音楽→声優の流れよりは多いだろうから
アニメ配置のがいい気がするな
292カタログ片手に名無しさん:10/02/23 09:00 ID:???
声オタとアニオタのほうが、売り手も買い手も層は近いもんね
293カタログ片手に名無しさん:10/02/23 18:46 ID:a8SPkL1g
はじめまして!
しらさきひめかと申します
(*^∀^)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=himekashirasaki
恋愛小説書いてます
よかったら遊びに来てください
HPでお待ちしてます
294カタログ片手に名無しさん:10/02/23 23:22 ID:???
なるだろうね普通に考えて。がんばれ
295カタログ片手に名無しさん:10/02/23 23:31 ID:???
そういや、ボーカロ井戸って生扱いなの?
296カタログ片手に名無しさん:10/02/24 02:36 ID:???
>>295
音楽
297カタログ片手に名無しさん:10/02/24 12:31 ID:???
インテの検索いつ頃来るかな
298カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:03 ID:???
春は全然違うジャンルなんだけど
drrr本置いたら売れるかな?
サークルカットにも描いてないし
何部すればいいか迷う
299カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:08 ID:???
知らんがな
300カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:08 ID:???
大丈夫ですよ!
5000部は刷らないと絶対に足りなくなりますよ!
301カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:21 ID:???
5000部は多すぎだろw
今のdrrrなら島中で1500部ってとこだ
302カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:34 ID:???
こんなお約束も通じないって…しかもマジレスって…
303カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:35 ID:???
302のがマジレスになってる件
304カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:39 ID:???
302の空気の読めなさ
305カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:39 ID:???
マジレスで今のdrrrなら4500部は刷った方がいいとオモ
再版するとお金かかるから一度に刷るのがお薦め
306カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:40 ID:???
自分も春別ジャンルでdrrr本出すけど
書店から2000↑発注きたから4000刷るよ
けっこう強気でいける
307カタログ片手に名無しさん:10/02/24 16:42 ID:???
ジャンルの力って凄いな
308カタログ片手に名無しさん:10/02/24 17:39 ID:???
4000はすげぇなぁ
自分も春に出す予定だけどとりあえず1000で様子見だな
ドピコだからこれでも結構ガクブルだけど
309カタログ片手に名無しさん:10/02/24 18:07 ID:???
他ジャンル島中だけどマジなところ1500くらいはいけるだろうなと思ってる。
自分は書店合わせて2000の予定だ
310カタログ片手に名無しさん:10/02/24 18:14 ID:???
余り続くとつまらないです><引き際かんがえてください
311カタログ片手に名無しさん:10/02/24 18:46 ID:???
drrrは勝ち組と負け組が早めに決まる予感
312カタログ片手に名無しさん:10/02/24 19:35 ID:???
スパコミ申し込みたいジャンルが二つあって未だに迷っている
両方申し込んでもいいが本は一冊しか出せない…どうしようどうしよう
313カタログ片手に名無しさん:10/02/24 20:00 ID:???
どっちも申し込まない
314カタログ片手に名無しさん:10/02/24 20:25 ID:???
175スレに来たのかと思った
315カタログ片手に名無しさん:10/02/24 20:38 ID:???
>>312
今原稿に取りかかっているなら確実に本が出せるジャンルで申し込む
どっちの原稿も真っ白でこれから……どうしようどうしよう だったらどっちも申し込まない
316カタログ片手に名無しさん:10/02/24 21:27 ID:???
you片方のジャンルはペーパーのみにしちゃいなよ
317カタログ片手に名無しさん:10/02/24 21:54 ID:???
手数料込みで7000円超えるとか高すぎた
去年は余裕があったので二日申し込んだけど今年はやめとくわ
318カタログ片手に名無しさん:10/02/24 22:06 ID:???
スパコミって値上がりした?去年と同じだよね?
319カタログ片手に名無しさん:10/02/25 13:58 ID:???
件のジャンルは多分初っ端から淘汰出ると思う
ジャンル規模の割に他ジャンル大手(175含む)が食いつきすぎてるから埋もれる気がする
320カタログ片手に名無しさん:10/02/25 15:35 ID:???
drrrは描き手主導のジャンルって印象
サークル側はギラギラしてるけど
買い手はそんなにガツガツしてないと思うなー

スパコミ明日締め切りだっけ
駆け込みが多いのかな
321カタログ片手に名無しさん:10/02/25 16:50 ID:???
>312
自分かと思った。

1日目ジャンルで申し込んであるけど
いきなり昨日2日目ジャンルの萌神が降臨してしまった。
2日目も申し込むかどうするかものすごく迷ってる。
322カタログ片手に名無しさん:10/02/25 17:53 ID:???
>>319-320
描き手の参入が最初から多そうなんで、その描き手が
同時に買い手に回るのかどうか、が分かれ目だと思ってる
323カタログ片手に名無しさん:10/02/25 17:59 ID:???
ああわかる、書き手ばかりが「このジャンルは来るはず!」と気合入れてる印象
324カタログ片手に名無しさん:10/02/25 18:57 ID:???
インテの網検索いつくるかな
325カタログ片手に名無しさん:10/02/25 19:21 ID:???
>>321
おまおれ

自分は2日目がメインで1日目どうするか迷ってたけど
どうしても本が作りたくなって申込むことにした
オンリーワン確実なんで妙な使命感が湧いてきたw
326カタログ片手に名無しさん:10/02/25 19:48 ID:???
混雑対応のメールがきたんだけどこれはは壁全員に出されているの?
327カタログ片手に名無しさん:10/02/25 19:51 ID:???
3月?初めて聞いた
ジャンルによるんじゃないのかな
328カタログ片手に名無しさん:10/02/25 20:21 ID:???
シティでも混対くるのか
初耳だ

今回の春は壁余ってんのかな?
自ジャンルが何か壁多いみたいで皆不思議がってるw
329321:10/02/25 22:39 ID:???
>325
ありがと
その言葉で2日目も申し込む事にした。
自分の2日目ジャンルも激しくオンリーワンな予感なんだ。
今日一日でタイトル、表紙の構図、内容もばっちり降りてきたから
全力で突っ走るよ。
まぁその前に3月用の修羅場突入な訳だが。
330カタログ片手に名無しさん:10/02/25 23:54 ID:???
壁じゃないけど、この間の1月1冊も売れなかったのに胆石って
なんの嫌がらせですか

ピコジャンルなんでサークル規模とか混雑予想とかじゃなく
純粋に端から配置していたったら余ったから胆石な、という
ことなんだろうけど、だからこそ胆石って新手の晒しですかあああああ
331カタログ片手に名無しさん:10/02/26 00:17 ID:???
>>330
1月って東京?
なら売上ゼロでもそんなにおかしくないと思うけど
332カタログ片手に名無しさん:10/02/26 00:21 ID:???
たまに嫌がらせみたいな配置するよね>豚
自分も数年前、2回目くらいの大型豚で突然胆石にされた覚えが。
知名度ない・実力ない自分が何故胆石なのか疑問で、しかもなぜか
現在大手(当時中堅)が島中で、酷く居心地悪かった覚えがある。
ジャンルは当時人気が有り、オンリーワンでもなかった。

気にせず、ラッキーと思っておけばいいよ。頑張れ。
333カタログ片手に名無しさん:10/02/26 00:22 ID:???
自分でも言ってるとおり、ピコジャンルだと胆石なんてなんの意味もないしな。
ホントに端から配置しただけ以外の意味はない。
334カタログ片手に名無しさん:10/02/26 00:28 ID:???
春の東ホールなら5〜6サークルにひとつが胆石の割合

1/5の確立が当たっただけで晒しとか嫌がらせとか
もうね…
335カタログ片手に名無しさん:10/02/26 00:32 ID:???
その確率にすら当たった事がないので
嫌がらせでもいいからなってみたいw
336カタログ片手に名無しさん:10/02/26 00:37 ID:???
胆石になる事自体はめぐりあわせでしかないから気にした事ないけど
>>332みたいに島中にもっと適当なサークルがあるだろ!ってときは
ちょっといたたまれない気持ちになるね・・・
337カタログ片手に名無しさん:10/02/26 01:43 ID:???
胆石だってスペースの一部 どうということはない
しかも赤豚イベでしょ
コミケで2回も胆石配置されたドピコの私に謝れw
338カタログ片手に名無しさん:10/02/26 07:16 ID:8yOZHIyc
質問なんでageさせて下さい。

5月のスパコミのオンライン〆切が今日だってことを忘れて仕事に出てしまったんだが、
オンライン〆切って夜中までセーフなんだろうか?
339カタログ片手に名無しさん:10/02/26 07:22 ID:???
公式読め
340カタログ片手に名無しさん:10/02/26 08:19 ID:???
>>338
〆切当日23:30まで受付てるから頑張って仕事してこい!
ってにちゃんで言われて信じるのか?
341カタログ片手に名無しさん:10/02/26 13:08 ID:???
オンライン申し込みでコンビニ支払い選択して
「しばらくお待ちください」画面のまま止まってるっぽいんだけど
JAVA入ってないと駄目とかあるんだっけ
jsはオンにしてあるんだけど
342カタログ片手に名無しさん:10/02/26 14:36 ID:???
jsだけで良かったような
もしアドオンとかでakabooだけ許可にしてるなら、
もういっこの決済会社っぽいアドレスも許可してみ
343カタログ片手に名無しさん:10/02/26 14:43 ID:???
クレカ決済対応してくれる日をいつまでも待ってる…
344カタログ片手に名無しさん:10/02/26 15:01 ID:???
パンフ買ったやついる?
1日発売だが前倒しで販売することってあるんだろうか
345344:10/02/26 15:02 ID:???
↑春コミの
346カタログ片手に名無しさん:10/02/26 19:56 ID:???
昨日、スパコミにオンラインで申し込んだ際、
支払いはペイジーにしたら、支払期日が28日までだったのでのんびりしていたら
28て日曜日じゃん…金融機関休みだよ(ToT

明日、ATMの予約払いにして払ってもアウトなのかしら…
そもそも機会が受け付けなそうだけど(ToT

満了じゃない時は、セーフになることはありますか?(ToT
347カタログ片手に名無しさん:10/02/26 20:08 ID:???
昨日の申込をそのまま放置(支払いしない)して
新しくATMの予約払いで申込して
ATMで支払えば大丈夫だよ
支払いがなかった昨日の申込分はそのまま申込情報が消える


あとメルマガ来たけど
明後日の全国大会会場でスパコミ申込直接受付するらしい
348カタログ片手に名無しさん:10/02/26 20:52 ID:???
いつアップされたものか分からないけど
赤豚のサイトトップに悲痛な叫びが上がってるなw
349カタログ片手に名無しさん:10/02/26 21:37 ID:???
>5.予約支払いは期限までにお支払い完了を。
払いそびれて強制キャンセルされたうっかりさんから
半泣きの電話がかかってきてるとみた。
350カタログ片手に名無しさん:10/02/26 21:38 ID:???
>>348
見てきたがいつアップされたんだろうな
よほど集中するとみた

そういや先日赤豚ののメールはフリーメールだときちんと届かない
どんな種類があるのか教えろと言っていた人間もいたな

自分がフリーメール使っているという落ち度がありながら
赤豚でもない人間に説明しろとかいうなんとも言えない人だった

そんな人が多くて赤豚も悲鳴あげたのかもしれないな
351カタログ片手に名無しさん:10/02/26 21:42 ID:???
>>347
ところで新しく申し込みっていうけど
346の時点でスパコミの新規申し込みもうできないよね?
352カタログ片手に名無しさん:10/02/26 21:52 ID:???
>351
うわ本当だ
投稿する時時間勘違いしてたみたい

346ごめん…
353カタログ片手に名無しさん:10/02/26 21:54 ID:???
インテ検索まだあ
354カタログ片手に名無しさん:10/02/26 22:04 ID:???
>>346
ATMでペイジーできるならいけるんじゃないかと思うが
ttp://www.pay-easy.jp/faq/002/004.html
355カタログ片手に名無しさん:10/02/26 22:29 ID:???
今日支払い期限で4時にATMでペイジーして来た自分参上
支払い確認メール来たよ
この流れになんか不安になって来たorz
356カタログ片手に名無しさん:10/02/26 22:49 ID:???
ペイジーとATM予約支払いは同じでしょ?
土日やってる銀行ATM探していけばいいと思うんだが

しかし週末に申し込むならコンビニ払いの方が便利だと思うんだけど
どうしてATMにしちゃうんだろう
357カタログ片手に名無しさん:10/02/26 23:12 ID:???
近所にコンビニなくて銀行ならあるとか
そんなんじゃないの
358カタログ片手に名無しさん:10/02/27 00:56 ID:???
ATMは稼動していても土日なら相手先への振込み完了は翌営業日だから月曜。
試験や入学金の費用振込みでもよくある事だが。
余裕入金しようよみんな‥
359カタログ片手に名無しさん:10/02/27 01:17 ID:???
ミケも3万3千の申込みの内8千が締切24時間以内とからしいからな
1日早く動けば何とでもなるし不安もなくなる
早割使えというわけじゃないんだから締切り前日には完了目指せ
360カタログ片手に名無しさん:10/02/27 01:25 ID:???
ホント毎回言われてることだが、申し込むかどうか悩むにしたって
なにも締め切り当日の昼まで悩む必要はないよな。
一日早めるだけで安心。
361カタログ片手に名無しさん:10/02/27 01:33 ID:???
最終日に申込むと受かるって自分だけのジンクスがあるんだw
362カタログ片手に名無しさん:10/02/27 01:39 ID:???
>>361
それは赤豚では関係ないだろw
363カタログ片手に名無しさん:10/02/27 02:00 ID:???
確かに、赤豚の場合先着だから最終日はむしろ避けたほうがいいw
まあ満了はありえんがな
364カタログ片手に名無しさん:10/02/27 02:13 ID:???
赤豚TOPの注意喚起は24日にはもう上がってたよ
郵送〆切りはいつだっけと思って公式見たから
三毛感覚でミス効かないと考えてたから問い合わせ受付してるのに驚いたけど

ネットバンクは即時決済になるからお財布事情でギリ申込すること多い
クレカ決済だったら余裕持って申込みできるのに
365カタログ片手に名無しさん:10/02/27 03:22 ID:???
>>355>>358が矛盾してる気がするんだけど
支払い確認メールが来たって事は入金処理がされてるのでは?
>>354を見ると
>「振込」の場合では、平日15時以降や土日祝日に実行した場合、
>翌営業日扱いになってしまいますが、
>「ペイジー」の場合では、支払操作が完了した時点が取扱日となります。
ってあるし
366カタログ片手に名無しさん:10/02/27 07:01 ID:???
夜中に締切に気づいたんで明日ヘンツンに直接申込しに行こうと思うんだけど、
申込書って会場で配布してるよな?
367カタログ片手に名無しさん:10/02/27 07:36 ID:???
逝ってみてからのお楽しみ
368カタログ片手に名無しさん:10/02/27 07:40 ID:???
>>366
あるよ!
369カタログ片手に名無しさん:10/02/27 07:55 ID:???
>>366
ヘンツンで追加直接申込でやるの?賭けで行ってみるの?
370366:10/02/27 08:09 ID:???
>367-368
スマン確認したらあるって書いてあった、行ってくるわ

>369
やるみたい>直接受付
371369:10/02/27 08:22 ID:???
>>366
ありがとう!
仕事休んで行くよー
372カタログ片手に名無しさん:10/02/27 11:11 ID:???
>>350
遅レスだけどそれ見た
回答者の正論での指摘に逆ギレとか最悪だったよな
そんなんなら最初から質問しなきゃいいのにと思った
373カタログ片手に名無しさん:10/02/27 12:35 ID:???
>>369
豚のメルマガとってると、〆切後に直接申込できるイベントがあれば
アナウンスしてくれるよ
無駄にはならんから登録しとけば?
374カタログ片手に名無しさん:10/02/27 14:39 ID:???
自分も申し込み忘れてたけどヘンツンに参加する知り合いがいて助かった
メルマガとってなかったら早々に諦めてたとこだったわ
375カタログ片手に名無しさん:10/02/27 18:31 ID:???
気がついたら申し込み時間過ぎていた上に
ヘンツンに行きたくても仕事で無理な自分の5月は終わった
いつぞやのHARUの時みたいな追加募集とか流石にねーよなぁ…
376カタログ片手に名無しさん:10/02/27 18:42 ID:???
割と申込忘れ多いんだな
かく言う私も今朝締切を知ったところでね…
明日新幹線でヘンツンに申込しにいくよ
377カタログ片手に名無しさん:10/02/27 19:08 ID:???
なんとなく去年の春都市のログを見てたんだが
去年の春は配置ミス関係の阿鼻叫喚レスだらけでワロタ
三毛シャッター大手でプチ厭離主催が島のド真ん中に配置されて
即トイレ前に飛ばされたりしてたんだな…
赤豚はたまに本気で意味不明な配置やらかすけど
今年の春は大丈夫なのかな
今のところピコの人が胆石になってあわあわしてるくらいか
378カタログ片手に名無しさん:10/02/27 19:09 ID:???
今年は例年より締切が遅いと思ったんだが、それでも忘れてる人多いなー。
締切やぶりの話題はご法度だけど、2、3日後なら郵送受付される場合もあるよ。
どうせ諦めるならダメもとで送ってみたら? 手元に申込書ありきだけど。
379カタログ片手に名無しさん:10/02/27 19:28 ID:???
ご法度と分かってるなら書くなよ
380カタログ片手に名無しさん:10/02/27 19:55 ID:???
申込忘れてた…orz
しかも仕事でヘソシソ行けない
ほかに直接申込できるイベントがあれば行くのに
381カタログ片手に名無しさん:10/02/27 20:03 ID:???
コミケの締切と同日とかなら覚えやすそうか?
夏コミオンライン〆が16日とかだったので、めちゃくちゃ早いということもないし
382カタログ片手に名無しさん:10/02/27 20:05 ID:???
申込書が会場でもらえるなら直接申込って参加費とサクルカットだけあればいいかな?
直接申し込み使ったことないから微妙に心配になるw
383カタログ片手に名無しさん:10/02/27 20:13 ID:???
>>381
両方忘れる奴が増えるだけじゃないか?
384カタログ片手に名無しさん:10/02/27 20:16 ID:???
>>382
申込書は配布されてるよ
筆記具とか糊も忘れんなよ
385カタログ片手に名無しさん:10/02/27 20:19 ID:???
>>377
ピコなのに胆石になってあわあわしてるのがここにも居るよノシ
一人っ子サークルだから、島中の方が雰囲気的にも
まったり落ち着けて良いんだけど、慣れない胆石って、変な感じがする。
外側配置って、やっぱり人の出入りとか気になってしまうもんだろうか?
386382:10/02/27 20:22 ID:???
>384
thx
糊とペン、忘れないように今鞄に入れたw
387カタログ片手に名無しさん:10/02/27 20:39 ID:???
新幹線で直接申し込みとか偉いなー
今日投函しといたわ
388カタログ片手に名無しさん:10/02/27 20:41 ID:???
>>387
こんなとこで報告すんなよ
本来は新幹線使ってでも正規の手段で申し込みする人のほうが正しいんだから
389カタログ片手に名無しさん:10/02/27 22:51 ID:???
申込み忘れてた人は原稿はやってるのかな?と疑問になる
集中できないので自分は修羅場時期に入る前に申込み済ませてしまうなあ
390カタログ片手に名無しさん:10/02/27 23:13 ID:???
申し込むイベントの〆切をメモって目に付く所に
貼っておけばいいのに…
391カタログ片手に名無しさん:10/02/27 23:19 ID:???
なんで申込み忘れたとか偉そうに書き込めるんだろうな。
完全に自分が馬鹿だってだけだろうに。

申込みしたかったんだったら、きちんとスケジュール表にでも入れとけよ。
392カタログ片手に名無しさん:10/02/27 23:27 ID:???
カレンダーに書いてPCにもメモを貼っていても忘れる時は忘れるもんだ
経験上、自分はそれが無いように即行動するようにしてる
後回しにすると碌な事が無いし
393カタログ片手に名無しさん:10/02/28 00:08 ID:???
明日直接申込に行くやつ、ビッグサイトはマラソンなので間違えるなよー

2010年2月28日(日)11:00〜15:00
東京流通センター E/Fホール
入場無料 (パンフ1冊500円 完全自由購入制)
394カタログ片手に名無しさん:10/02/28 00:14 ID:???
何だか申し込みが最大手になりそうだな
395カタログ片手に名無しさん:10/02/28 00:32 ID:???
「申し込み忘れたorz自分の○○は終わった」という書き込みを見るたび
このスレにいながらアホだなーとは思う。
396カタログ片手に名無しさん:10/02/28 00:35 ID:???
>>393
申し込み関係なく、暇だからなんとなくイベント行こうかなーと思ってたんだが、危うく場所を間違えるとこだったw
全国オンリーだとビッグサイトとは限らないんだね
397カタログ片手に名無しさん:10/02/28 00:43 ID:???
データでカット作っているなら、
自宅のプリンタか、コンビニのネット出力やって
会場で申込書入手し
文字部分だけ会場内で手書き
カットを切り貼りして申込、か。

当日、本買う気持ちの余裕がなくなりそうでモッタイナイな
398カタログ片手に名無しさん:10/02/28 01:01 ID:???
そこまで大変じゃないだろw
ただ普段オンライン申込ばっかりだと紙申込の常識忘れてたりするので注意
カットの枠に切り貼りがかかってて不備とかな

まあ自分が以前やらかしたわけだが
399カタログ片手に名無しさん:10/02/28 01:04 ID:???
ビッグサイトやTRCが津波に飲まれる危険性は低そうだな

28日午後に津波到達か=日本の太平洋沿岸−最大1メートルと予想・気象庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000109-jij-soci
>  チリ中部沿岸で起きた大地震で、気象庁の関田康雄地震津波監視課長が27日夜、記者会見し、
> 日本に津波が到達するとすれば、28日午後1時すぎ以降との見通しを明らかにした。
> 地震の規模から大津波は考えられず、大きい場合でも、
> 津波警報の発表基準である高さ1メートル程度と予想される。
400カタログ片手に名無しさん:10/02/28 14:29 ID:???
受付確認ハガキが来るのって申し込んでからどのぐらい?
401カタログ片手に名無しさん:10/02/28 14:35 ID:???
400日
402カタログ片手に名無しさん:10/02/28 16:31 ID:???
吹いたw
403カタログ片手に名無しさん:10/02/28 16:38 ID:???
このスレのおかげで5月の申し込みできた。ありがと

申し込みで初めてヘンツンいったんだけど、
売店が縁日みたいで面白いオンリーだな。
ヒーローのお面とか売っててワロタ。
販売スタッフ間の雑談が通常の都市より多かった印象けど
あれは外部の業者なんだろうか。
404カタログ片手に名無しさん:10/02/28 22:55 ID:???
インテ検索まだー
405カタログ片手に名無しさん:10/03/01 00:41 ID:???
春のパンフの発送はやっぱ1日からなんだよね?
店頭にならぶ分は1日販売に合わせて間に合うように発送、通販の分もそれと一緒に発送、
店頭と同じ1日に到着してウマー
なんて、出版社と同じに考えたらだめ…だよね
サークルチェックがたのしみでさ。そわそわ
406カタログ片手に名無しさん:10/03/01 09:30 ID:???
>405
一部書店は昨日から売ってた
届いたら販売開始していいんだって
407カタログ片手に名無しさん:10/03/03 10:53 ID:???
同人イベの鯖は生きてるんだな。
408カタログ片手に名無しさん:10/03/03 11:30 ID:???
生きてるというか生き返った。
今日まだ死んでる分は昨日の夜に
翌日に回されたから。
409カタログ片手に名無しさん:10/03/03 11:33 ID:???
閲覧だけは出来てたよね

生きてると思ったら書けなかった
410カタログ片手に名無しさん:10/03/03 12:56 ID:???
あー確かに閲覧だけはできてたなぁ
まぁ残っててよかった
妹がパンフフラゲしてて悔しかったのでカキコしたかったのに
411カタログ片手に名無しさん:10/03/03 15:02 ID:kxFDLaM2
網コス、インテきたよー
412カタログ片手に名無しさん:10/03/03 15:03 ID:???
自分もパンフ買ってきた
drrrサークル少ないな
完売しまくり確実でうらやましい
413カタログ片手に名無しさん:10/03/03 20:39 ID:???
興味がないジャンルがどんだけバブろうが関係ないし意味ないなあ
自分が欲しいものがどれだけ見つかるかにしか興味ないわ
414カタログ片手に名無しさん:10/03/03 20:51 ID:???
バブリーなジャンルの近隣に配置されたジャンルの悲劇
415カタログ片手に名無しさん:10/03/03 21:20 ID:???
まー隣のスペとかだったらアレだけど近隣くらいなら
スペース侵食するほどでもないしなあ
マイナージャンルに居る事が多いので他ジャンルの方が
賑わってるのは慣れてるし実際に迷惑かけられなきゃ
別にどうと言う事もないw
416カタログ片手に名無しさん:10/03/03 22:04 ID:???
>>412は同人板の175スレ行けばいいよ。
正直デュラは1月ごろからギラギラしてる層が居たし
本当にうらやましいならとっとと申し込むべきだったんでは。
417カタログ片手に名無しさん:10/03/03 22:04 ID:???
連休分散化ってイベ開催には物凄い迷惑だな……
418カタログ片手に名無しさん:10/03/03 22:05 ID:???
地方者はスパコミに来るな!って事ですかね?
419カタログ片手に名無しさん:10/03/03 22:07 ID:???
たまにはサークルスペースと向かい合いたいぜ。
毎度毎度なんで赤豚と向かい合わにゃならんのだ。
420カタログ片手に名無しさん:10/03/03 22:50 ID:???
スパコミ土日開催になるんかな。勘弁してー
421カタログ片手に名無しさん:10/03/04 08:36 ID:???
> 毎度毎度なんで赤豚と向かい合わにゃならんのだ。

赤豚の向かいは何度かなったが楽しかったよ。
今回、無機物の壁に向かい合うのは寂しそうだ…。
422カタログ片手に名無しさん:10/03/04 12:15 ID:???
毎回赤豚と向かい合わせ、もしかしたら同ジャンルに要注意人物がいたりするとか…
423カタログ片手に名無しさん:10/03/04 13:52 ID:???
単に大ジャンルのくくりの中の
個別ジャンルの並びが固まってるから
端に来るジャンルはいつも端なだけなきがする
424カタログ片手に名無しさん:10/03/04 14:06 ID:???
赤豚向かい、入口からすぐ見て貰える機会多くて好き
入口反対側だとジャンル・カプが島角で終わってると思われて、スルーがちで寂しい
近隣サークル並び順固定だったのが、補足傾向に○つけるようになってから入れ替わったよ
毎回どこが隣かドキドキ
425カタログ片手に名無しさん:10/03/09 02:03 ID:???
非実在青少年の規制条例どうなるんだろうなー
426カタログ片手に名無しさん:10/03/10 20:02 ID:???
寒いよ東京。再来週は暖かいかなあ

都知事ろくなことしないなあ。上井草には山ほど世話になってるくせに
427カタログ片手に名無しさん:10/03/10 20:13 ID:???
都議会与党の民主党議員に手紙攻勢するしかないわな。
共産党は反対らしいから、民主党を反対に回せれば否決できる。
428カタログ片手に名無しさん:10/03/10 22:39 ID:KRWMry9s
反対の署名しようぜ
429カタログ片手に名無しさん:10/03/11 00:15 ID:???
いや、来週半ばに委員会採決だから
もう署名は間に合わない
直接手紙送った方がいい
430カタログ片手に名無しさん:10/03/11 00:25 ID:???
こちらまで

都議会議員へのリンク
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1107.html
431カタログ片手に名無しさん:10/03/11 03:45 ID:???
調べたらすごく近くに住んでる民主議員いた!!
ちょっと直筆手紙出してくる、もちろん郵便で。
432カタログ片手に名無しさん:10/03/12 07:17 ID:lYeTSFyQ
皆さん奮ってご参加ください
【3月15日】【告知】東京都による青少年健全育成条例改正案と『非実在青少年』規制を考える。【記者会見とイベント】
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/03/post-ca2e.html
433カタログ片手に名無しさん:10/03/14 00:47 ID:???
シティの当落届くのは4月頭かな
434カタログ片手に名無しさん:10/03/14 00:48 ID:???
当落…だと… 
435カタログ片手に名無しさん:10/03/14 00:54 ID:???
春だから仕方ない  スペースは早く知りたいけどな
436カタログ片手に名無しさん:10/03/14 01:07 ID:mnNUVmsM
アミコスが4/15までの期間限定で自由登録制だってよ
どうせならずっとやればいいのに
437カタログ片手に名無しさん:10/03/14 01:33 ID:???
ミクソに右習えか
でもありがたや
438カタログ片手に名無しさん:10/03/14 21:25 ID:???
まじか>自由登録
シティのスペNo.知りたいだけだけど登録しとこうかな。
439カタログ片手に名無しさん:10/03/14 21:46 ID:???
とりあえず登録しとけ
終わった途端後悔するから無料なんだし登録しといて損はない
440カタログ片手に名無しさん:10/03/14 21:48 ID:???
そもそもなんで情報公開ようのSNSが
紹介制なのかアホだよな運営
441カタログ片手に名無しさん:10/03/14 22:00 ID:???
ですよねー
442カタログ片手に名無しさん:10/03/14 23:33 ID:???
赤豚のツイッターってほとんど大手しかフォローしてないね
なんで?
443カタログ片手に名無しさん:10/03/14 23:48 ID:???
そういう意味です
444カタログ片手に名無しさん:10/03/15 00:23 ID:???
大手以外は拒否られるの?
445カタログ片手に名無しさん:10/03/15 00:25 ID:???
赤豚はツイッターやってたのか
446カタログ片手に名無しさん:10/03/15 10:30 ID:???
ツイッターやってること自体、今知った
447カタログ片手に名無しさん:10/03/15 10:46 ID:???
公式じゃない豚の中の腐がやってるだけなので…
448カタログ片手に名無しさん:10/03/15 15:05 ID:???
見事に大手とプロしかフォロー返ししてないなw
ピコの自分がフォローできる雰囲気じゃないわ
449カタログ片手に名無しさん:10/03/15 16:57 ID:???
なんというわかりやすさw
450カタログ片手に名無しさん:10/03/15 17:14 ID:???
アミコス自由登録ってどこから登録すればいいの?
451カタログ片手に名無しさん:10/03/15 17:49 ID:???
サイトよく見てるけど登録するところないよね…
452カタログ片手に名無しさん:10/03/15 18:24 ID:???
アミコスに問い合わせメールを送ってTOPに戻ったら
新規登録ページが出来てた
凄く恥ずかしい…
453カタログ片手に名無しさん:10/03/15 19:01 ID:???
>>452
タイミング的に中の人ここ見てるのかなw
454カタログ片手に名無しさん:10/03/16 00:41 ID:???
荷札貼り忘れて出して宅配出してしまった
ダン箱にも配置の記載してない
慌ててコンビニ行ったけど既にヤマトに持っていかれ手遅れ
朝一でヤマトに電話したけど
ビッグサイト行きの荷物だともう探しようがないと言われた
こういうのやっちゃったことある人いる?
搬入されるか心配で…
455カタログ片手に名無しさん:10/03/16 01:04 ID:???
大丈夫届くよ
456カタログ片手に名無しさん:10/03/16 01:08 ID:???
心配もなにも配置書いてなくてどこに搬入するんだw
457カタログ片手に名無しさん:10/03/16 01:09 ID:???
ビックサイトにはなw

つーか伝票にはもちろんスペースNOとサークル名を書いてるよな
458カタログ片手に名無しさん:10/03/16 01:13 ID:???
伝票にもスペース書いてないとしても
ビッグサイトまでは持ってってくれるだろうから
当日朝に猫の人に訊いてみるしかないんじゃないか?
459カタログ片手に名無しさん:10/03/16 01:24 ID:???
朝、猫の人に聞いて探し回るかもしれないけど
ビッグサイトには届いてるだろうね
460カタログ片手に名無しさん:10/03/16 01:38 ID:???
伝票に書いてあれば届きます
461カタログ片手に名無しさん:10/03/16 06:43 ID:???
大阪の場合だが、会場には届いてて、不明荷物はまとめて置かれてた
伝票見せて引き取ったよ
これは伝票にもスペースNo書き忘れた時だから、伝票にNo書いてれば
普通に届くと思う
462カタログ片手に名無しさん:10/03/16 13:24 ID:???
以前荷札の上に伝票貼られてしまった時は不明荷物ゾーンだったよ
(伝票にもナンバー書いてた)
分けてくれてるかは猫の人の余裕次第みたい
伝票の控えを持ってたら対応早いから忘れずにな!
463カタログ片手に名無しさん:10/03/16 20:10 ID:???
>>454です
みんなありがとう
ヤマトの伝票は配置も書いてある
いつも宅配は搬出ばかりだったから荷札のことすっかり忘れてた
当日はいつもより早めに行って荷物を探してきます
どうもありがとう
464カタログ片手に名無しさん:10/03/16 21:58 ID:???
スパコミ、下手が東3と6で分断したね
シャッター数が足りてないからだろうな
465カタログ片手に名無しさん:10/03/16 22:05 ID:???
マジかすげぇな
466カタログ片手に名無しさん:10/03/16 23:13 ID:HZ0Tq1d.
カプで別れたかな?
自分は英受けで東6
467カタログ片手に名無しさん:10/03/16 23:34 ID:???
ツイッター情報によると
■東3→ノマカプ・西ロマ・バルト・英日・その他日受・北欧
■東6→西受・独普・米英・仏英・普独
468カタログ片手に名無しさん:10/03/17 01:11 ID:???
スパコミの東1だとクとキの間が広い通りになる?
469カタログ片手に名無しさん:10/03/17 01:40 ID:???
>>468
場内案内図を見ると、そうなってるよ。
470カタログ片手に名無しさん:10/03/17 02:00 ID:???
>>469
それ、HARUじゃね?
SUPERは春よりゆったりなイマゲ
471カタログ片手に名無しさん:10/03/17 02:05 ID:???
デュラの島はキクで通路挟む感じみたいだな
壁大量開放といい赤ブー保険かけすぎだろ
472カタログ片手に名無しさん:10/03/17 02:40 ID:fyFRp9j2
デュラの壁ってどのへんからどのへんまでになってんだ?
473カタログ片手に名無しさん:10/03/17 03:10 ID:???
>>470
HARUコミも超都市も、東1はア〜セ。
机の配置はほとんど変わらない。
カキクケが1脚分、イが少し机減る程度。
広い通りはキとクの間だよ。
超都市のア1〜20・イは2日目のみ設置だって。
474カタログ片手に名無しさん:10/03/17 04:00 ID:???
大手とプロばかりフォローしてる赤豚の中の人のツイッターは
公開つぶやきは差し障り無いものばかりだが
ダイレクトメッセージで個人的にキャッキャウフフしてるみたいだよ
「DM受け取りました(or送信しました)」な発言を中の人宛に送ってる大手を複数見かけた
475カタログ片手に名無しさん:10/03/17 06:57 ID:???
ついったで得た情報では
東1のほとんどがデュラ壁っぽいんだが…
すげぇな
476カタログ片手に名無しさん:10/03/17 07:58 ID:???
マジかwww
島より壁のが多かったら笑えるw
でも小説FCだと他に壁が必要なジャンルもほとんどなさそうだから、
ほとんどデュラになってもおかしくないかもね
477カタログ片手に名無しさん:10/03/17 08:38 ID:???
>>474
それはおそらく春の列対策についての話だと思われ
今回大手には列対策について個別メールが送られて
DMで返事可ってなってたから
478カタログ片手に名無しさん:10/03/17 13:08 ID:???
公式じゃないツイッタに列対策についてDM返事…
479カタログ片手に名無しさん:10/03/17 15:23 ID:???
ツイッタやってない大手はどうなんの?これを機に始めろって感じか
つーか、公式でもないのに何考えてんだか……
480カタログ片手に名無しさん:10/03/17 15:25 ID:???
DMで返事可であってDMでなければ駄目ってわけじゃない
基本はメール返信だったよ
大手と赤豚の配置担当との個別やりとりなんだし
別に誰に迷惑かかってるわけじゃないのに外野が騒いでもあほらしいわw
481カタログ片手に名無しさん:10/03/17 15:36 ID:???
今騒ぎになってる虎まつりみたいなもんでしょ
482カタログ片手に名無しさん:10/03/17 15:38 ID:???
>>480
まあ露骨に見える形でやってるから微妙な気持ちになる人もいるでしょ
赤豚側や大手側だとわかりにくかもしれないけど
483カタログ片手に名無しさん:10/03/17 15:47 ID:???
それより春の宅配便今日出せよ
明日必着だぞ
484カタログ片手に名無しさん:10/03/17 17:48 ID:???
お前の優しさに応えて今クロネコに駆け込んできた
何故か明日出せばいいと思ってたぜアブネー
485カタログ片手に名無しさん:10/03/18 09:49 ID:???
アミコスのスパ配置見れない
486カタログ片手に名無しさん:10/03/18 11:21 ID:???
アミコスの禁止行為
>・長期にわたり、友人登録が0人の状態で利用を継続する行為

そうか…友達作らなきゃな
487カタログ片手に名無しさん:10/03/18 11:46 ID:???
>>486
マジかー…
面倒くせぇ

しかし今の時期って進学就職転勤原稿等々で長期間ネット出来ない人も多そうだから
後でこのスレで(´・ω・`)する人も多そうだ
488カタログ片手に名無しさん:10/03/18 11:46 ID:???
そんなことになってたっけ
登録以来0人だったわ・・・
489カタログ片手に名無しさん:10/03/18 12:09 ID:???
無茶言うなよ……
友達なんて一人もいないよ……
490カタログ片手に名無しさん:10/03/18 12:11 ID:???
運営が自動的に登録者になれよなー
大半のSNSが運営用の登録が1人目になるようにさー
491カタログ片手に名無しさん:10/03/18 12:12 ID:???
できた頃登録したけどいまだに友人0だし日記書いたこともないよ
492カタログ片手に名無しさん:10/03/18 12:16 ID:???
同じく出来てすぐぐらいに登録したけど、スペ検索以外使ったことないわ
同人系SNSなら.msの方が機能充実してるしなあ
493カタログ片手に名無しさん:10/03/18 12:23 ID:???
あんまり友達を作りたくない人が友達を作る為のコミュがあればいいな
お互い干渉しない
494カタログ片手に名無しさん:10/03/18 12:29 ID:???
複垢とれフラグなんですか豚さん…
495カタログ片手に名無しさん:10/03/18 12:55 ID:???
んーだったらアカウントごといらねえやってかんじw
496カタログ片手に名無しさん:10/03/18 13:06 ID:???
検索しか使いたい機能ないからなー
497カタログ片手に名無しさん:10/03/18 14:43 ID:???
>>485
朝から試してるが「登録データが存在しません」と出る。
間違いなく受付葉書の内容で調べてるんだが。
498カタログ片手に名無しさん:10/03/18 14:45 ID:???
0削り忘れてたり電話番号確認しても駄目だったら電話したらいいと思う
向こうの入力ミスかもしれないし
499カタログ片手に名無しさん:10/03/18 14:49 ID:???
だね
自分は検索できるよ
500カタログ片手に名無しさん:10/03/18 14:58 ID:???
日曜の降水確率70に上がってるね…
手搬入しようと思ってたコピー本やめようかな
501カタログ片手に名無しさん:10/03/18 14:59 ID:???
ゴミ袋に入れてゆけ
502カタログ片手に名無しさん:10/03/18 15:01 ID:???
検索で電話番号にハイフン入れ忘れとかいうオチじゃなきゃいいけど
503カタログ片手に名無しさん:10/03/18 15:31 ID:???
>>497
自分もそうなってあせったけど
電話番号にハイフン入れたら検索できた
504カタログ片手に名無しさん:10/03/18 15:48 ID:???
497だけど、ハイフン入れてるし0も削ってる。
自分の目が節穴になってるのかと思い、家族に確認してもらっても駄目だった。
時間おいてまた試してみて、それでも出なかったら電話してみるよ。
いろいろありがとう。
505カタログ片手に名無しさん:10/03/18 16:56 ID:???
姓名の間にちゃんと全角スペース入れてる?
半角スペースと間違えて昨日自分も一回検索できなかった
506カタログ片手に名無しさん:10/03/18 17:41 ID:???
日付のチェック違わない?
2日目に申し込んだのに1日目にチェック入ってるとか。
507カタログ片手に名無しさん:10/03/18 18:39 ID:???
お前らオカンか(悪い意味で
508カタログ片手に名無しさん:10/03/18 18:40 ID:???
日曜天気午前中荒れてザーッと来るとか言ってたぞ
やだなあ
509カタログ片手に名無しさん:10/03/18 18:44 ID:???
せめて明け方にずれ込んでくれるといいんだが
510カタログ片手に名無しさん:10/03/18 19:08 ID:???
スーパー、0削ったらスペースナンバー出てきた。
便利だな〜!
511カタログ片手に名無しさん:10/03/18 19:08 ID:???
むしろ土曜夜に早まってくれまいか
512カタログ片手に名無しさん:10/03/18 20:08 ID:???
やっぱり雨が降ると来場者が減るのかな
513カタログ片手に名無しさん:10/03/18 20:09 ID:???
やっぱり減るよ…
だから朝〜午前は降って欲しくない
514カタログ片手に名無しさん:10/03/18 20:12 ID:???
雨ヤダヤダ
降水率下がってくれる方に期待してたのに

でも確実な方が迷わないだけいいのか
雨参加なんていつかの夏コミ以来で対策忘れた。
515カタログ片手に名無しさん:10/03/18 20:13 ID:???
そして雨だと搬出列地獄が待っている
516カタログ片手に名無しさん:10/03/18 20:23 ID:???
曇り時々雨だから夜に降ってしまえば曇りになるといいんだが
517カタログ片手に名無しさん:10/03/18 21:34 ID:???
予想最高気温が20度と高めなのが救いだね
518カタログ片手に名無しさん:10/03/18 21:46 ID:???
雨降って20度とかだと
会場内がサウナになる可能性が…
519カタログ片手に名無しさん:10/03/18 21:50 ID:???
地方者だけど何着ていけばいいだろう?ダウンはさすがに暑いよね
春コートで大丈夫かな
520カタログ片手に名無しさん:10/03/18 22:17 ID:???
>>515
それなんだよなあ
なんか今回は搬出量多くなりそうな悲しい予感がするからできれば止んで欲しい
521カタログ片手に名無しさん:10/03/18 22:18 ID:???
自分も地方から参加だけど、まだ天気予報で雪だるまを見掛けるよ。
20℃なんて夏のようだ…。
522カタログ片手に名無しさん:10/03/18 22:19 ID:???
>>519
スプリングコートか春物ジャケット着ていくよ
中はワンピースかカットソーだけどカーディガンとかも持っていくつもり
523カタログ片手に名無しさん:10/03/19 22:16 ID:???
雨対策かあ…
本は全部送ったから、あと何だろう

524カタログ片手に名無しさん:10/03/19 22:51 ID:???
シャッターはどうするんだろうな
風が強かったら吹き込みそう
525カタログ片手に名無しさん:10/03/19 23:45 ID:???
雨風が強すぎる時はシャッター開けない場合もあるよ
その場合は会場内に列を形成するから中がカオスになるんだけどな
526カタログ片手に名無しさん:10/03/19 23:48 ID:???
流行ジャンルの近くの配置だとそれは悲惨だな
雨、せめて日中は弱まってて欲しいなー
今から搬出の事考えて気が重い
527カタログ片手に名無しさん:10/03/20 07:27 ID:???
Yahoo天気、晴れになってない?
528カタログ片手に名無しさん:10/03/20 07:44 ID:???
時々雨や曇りのち雨になってる
このままよくなれーーー
529カタログ片手に名無しさん:10/03/20 11:10 ID:???
強風気味になってきた
なんかが飛ばされていく音が外でしてるぞ
530カタログ片手に名無しさん:10/03/20 11:34 ID:???
明日の雨が早朝で終わってくれ
531カタログ片手に名無しさん:10/03/20 11:36 ID:???
雨降りませんように…
532カタログ片手に名無しさん:10/03/20 11:44 ID:???
雨よりもむしろ風の方が心配
サークル入場時間帯あたり直撃しそう

打たれ弱さに定評のある武蔵野線はどうなるか
533カタログ片手に名無しさん:10/03/20 12:09 ID:???
武蔵野・京葉線だけじゃなく
風強いとJRは運転見合わせ多発するから気をつけてね
りんかい線が埼京線乗り入れしてるだけに心配だ

当日チケ手渡しでサークル入場考えてる人は
相手が来ない場合のことを考えたほうがいいかもしれん
534カタログ片手に名無しさん:10/03/20 12:30 ID:???
東京東部の江戸川や東京北部の荒川などの長い鉄橋があるJR路線は、
強風で運転見合わせや遅延や本数間引きなどが発生しやすい。
京葉線、武蔵野線、埼京線などがこれに該当。
535カタログ片手に名無しさん:10/03/20 13:48 ID:???
ゆりかもめがレインボーブリッジの途中で立ち往生、
ってのが一番困る…
536カタログ片手に名無しさん:10/03/20 14:39 ID:???
明日は埼京線利用なもんで、今から運行遅延が不安だ。
池袋経由だから、乗り換え時の運行状況によっては
最悪、有楽町線で新木場→近くまでタクるとかかなあ…
武蔵野線よりは強いと思っているが、どうなんだろう。
537カタログ片手に名無しさん:10/03/20 15:55 ID:???
雨マーク復活してる
刻々と変わるなw
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13108/1350063.html
538カタログ片手に名無しさん:10/03/20 18:36 ID:???
晴時々雨って表現めずらしいよな…
539カタログ片手に名無しさん:10/03/20 19:07 ID:???
きつねが団体合同結婚式を敢行の予定です
540カタログ片手に名無しさん:10/03/20 19:17 ID:???
江東区周辺は明日晴れ時々曇りだった
>お昼ぐらいのヤフー

どうか晴れますように。でも風は海側だし凄そうだ
541カタログ片手に名無しさん:10/03/20 21:19 ID:???
怪我してしまったorz
風が強いみたいだし諦めて欠席にするよ。
行く人は風に気をつけて楽しんできてくれ。
542カタログ片手に名無しさん:10/03/20 21:21 ID:???
やふー
キツネ、おめでと
543カタログ片手に名無しさん:10/03/21 01:57 ID:???
都内在住だけど風すごいな
昼過ぎぐらいまでこんな感じか
客足に影響ありそう
544カタログ片手に名無しさん:10/03/21 02:34 ID:???
ピコのうちは閉会ギリギリまで頒布してるんでw
風が収まってからでもどうか来てくれますように
545カタログ片手に名無しさん:10/03/21 02:43 ID:???
同じく都内在住だが風やばいな
傘ふっ飛ばされそうだ
546カタログ片手に名無しさん:10/03/21 02:53 ID:7JPzwkbo
さっき自転車の倒れる音がした
おまえら都内住まいのくせになんで起きてるんだw
547カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:07 ID:???
うっわ、風が復活してきた
電車よ動けー
548カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:08 ID:???
うわあああそうだった電車遅れないといいな…
549カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:16 ID:???
サークルも遅刻多そうだなぁ…
550カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:26 ID:???
風つよくなってきいたぞいww
551カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:28 ID:???
怖すぎる
始発から止まったらどうしようもないな
552カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:28 ID:???
最悪電車止まったら、ここで呼びかかってタクシー相乗りとか・・・だめか
電車止まってくれるなよ
553カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:37 ID:???
風強すぎだろ
ゆりかもめ確実に止まるな
554カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:38 ID:???
運行情報見てるんだけど
もしかして、終電動かずに家に帰れてない人もいるのこれ
555カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:39 ID:???
>>554
マジで・・・?
どこ情報?
556カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:43 ID:???
京葉線とゆりかもめは当てにしないほうが吉だと思う
朝一組はくれぐれも気をつけて
無理はするな イベントはこれ一回じゃない
557カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:44 ID:???
風すごいね
生暖かい風がものすごい勢いで吹いてるよ
風圧で玄関のドア開かないくらいだった
558カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:45 ID:???
>>555
乗換案内とかで1時から3時にかけても電車の情報出てるから
ついったで検索したけど皆大変だったみたいだね
559カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:46 ID:???
>>552
タクシーもきついかも
電車が止まるならオタク一般関係なくタクシーに客が流れるし道路も混む
560カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:49 ID:7JPzwkbo
家が風で揺れる…
何に乗っていけばいいんだ
561カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:51 ID:???
>>558
ありがと
自分でも調べてみたら、りんかい・ゆりかもめ共とまりはしなさそうみたいだね
赤ブーリンク先のweathernews見たら、6時から9時の風予報が
10→3に激減してるんだなぁ
いつごろから大人しくなるんだろうか、こわいこわい
くれぐれも怪我をしないでいただきたい・・・
562カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:54 ID:???
ゆりかもめはおそらく強風&混雑で良くて徐行、
最悪止まる可能性高いだろ
りんかい線は多分悪くても徐行くらいだろうな
563カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:55 ID:???
中央線…中央線はどうなりますか
悪い予感しかしない
564カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:56 ID:???
遠方の人が大丈夫だといいね
565カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:56 ID:???
>>563
アニメの街なら、一緒にタクシーで行こうぜ☆
宅配搬入遅れたので、手搬入が鬼の量だけど
566カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:58 ID:???
こういうときって、地下鉄は逆に混むのかねぇ?
平日じゃないからそんなではないんだろうけど
567カタログ片手に名無しさん:10/03/21 03:58 ID:???
こりゃ新幹線は止まりそうだな
遠方の方々には気の毒だが・・・
568カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:00 ID:???
>>565
聖なるお兄さんの街です
あと数十分で始発の時間だがどうなるやら
569カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:01 ID:???
ちょっとした台風なみだよねこれ
570カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:02 ID:???
実況移動したほうがよくないか?
571カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:02 ID:A/Wz858E
しゃちほこ国から遠征組。
5時台には出るけどどうだろう。
新幹線動いてくれよ。

ちなみにこっちは風より雨と雷です
572カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:03 ID:???
ごめん、下げ忘れた
573カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:03 ID:???
実況どこ?
574カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:03 ID:???
ただいま夜行バスの車内
雨と風がひどくて二時間遅れだ
575カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:04 ID:???
576カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:04 ID:???
これはイベントgdgdだな
人こなそう
577カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:05 ID:???
>>575
ありがと
578カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:05 ID:???
>>575
ありがとう
579カタログ片手に名無しさん:10/03/21 04:06 ID:???
>>575
サンクス
580カタログ片手に名無しさん:10/03/21 09:45 ID:???
>>575
もう新スレいってるぞ
【東京】赤豚イベント実況スレ その10【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1269121668/l50
581カタログ片手に名無しさん:10/03/21 15:53 ID:???
参加した皆さんお疲れ様でした
強風の影響で10:30開場だった
午後になっても運休してる路線とかあったから疲れたよ…
582カタログ片手に名無しさん:10/03/21 16:55 ID:???
皆さん売れました?
自分は爆死だよ!
ピコで初動平均50冊だが今日は10だった。
583カタログ片手に名無しさん:10/03/21 17:02 ID:???
10も売れて爆死とか贅沢過ぎ
584カタログ片手に名無しさん:10/03/21 17:05 ID:???
まったくだ
585カタログ片手に名無しさん:10/03/21 17:08 ID:???
残酷で売上3部だった奴もいる
自分だけど
586カタログ片手に名無しさん:10/03/21 17:13 ID:???
生きてるだけよくやったよ
今日は反省会
次は淘汰された奴のお通夜か…
587カタログ片手に名無しさん:10/03/22 12:33 ID:???
質問スレとどちらに書けばよいか悩んだのですが、
こちらで聞かせて下さい。

公式のプチオンリーのページを見ると、
紹介されてない芸能ジャンルプチがあるのですが、
それについての参加情報は
どうやって探せばいいのでしょうか?
(ケッ●コムのプチオンリー情報にも全部は載ってませんでした)
自ジャンルではなく、新規参入を検討しているので
主催サークルの見当もつかず・・・

見当違いのカキコだったらすみません。
588カタログ片手に名無しさん:10/03/22 12:50 ID:???
ジャンル幸やサイト見ればいいんじゃない?
589カタログ片手に名無しさん:10/03/22 13:35 ID:CGvM9apk
新規参入でジャンルのサイトやサーチも見つけてないの?
もしそうならイベントでジャンルスペース回って
直接チラシ貰うしかないんじゃないかな
590カタログ片手に名無しさん:10/03/22 13:35 ID:???
ごめん、あげた
591カタログ片手に名無しさん:10/03/22 14:31 ID:???
>>588-589
レスありがとうございます。
急にはまったので、まだオンサイトも
ろくに見てませんでした。
地道に探します。
592カタログ片手に名無しさん:10/03/22 15:34 ID:0h3eVsDM
朝の天候で二度寝を決めてしまったが、昼ゴロ起きたら晴天で涙目
でもカタログ買ってなかったし、また今度でいいや
593カタログ片手に名無しさん:10/03/22 16:33 ID:???
>>591
芸能ジャンルの場合
見つけられないような人は参加しなくていい、がスタンスだから
ジャンル特有のお約束もちゃんと勉強したほうがいいよ
594カタログ片手に名無しさん:10/03/22 16:38 ID:???
銀盤ニワカくせぇ
595カタログ片手に名無しさん:10/03/22 21:50 ID:???
なぜトクサシオンリーの2回目を開催する気になった、赤豚。
嬉しいが気になるんだぜ。
596カタログ片手に名無しさん:10/03/22 22:00 ID:???
2回目あるのか
昨日、東のどこかでお面売ったりしてたし需要あるんだな
597カタログ片手に名無しさん:10/03/22 22:20 ID:???
赤豚は貴方潰しの為には変なやる気を出すからなw
トクサシは貴方の独断場だったけど前回のサークル参加数から
貴方の固定層を奪えると踏んだんじゃね?
598カタログ片手に名無しさん:10/03/22 23:02 ID:???
1回目は拡大だったが豚的にはあの一般の数で2回目開こうと思ったなら凄い
自ジャンルだから2回目は嬉しいけどいいのか豚!と聞きたくなるw
599カタログ片手に名無しさん:10/03/22 23:35 ID:???
昨日会場でダパンプのif聞いてからブームが来た
あれはどっかのプチオンリのリク…ってことはないよな
600カタログ片手に名無しさん:10/03/22 23:38 ID:???
あー流れてたね、懐かしいなーと思って聞いてた
でも昨日は全体的にあんまりBGM好みじゃなかった、別に大事な要素じゃないが
601カタログ片手に名無しさん:10/03/22 23:45 ID:???
多分ゲームのサントラだと思うんだけどこの曲なんだっけ!ってすごく気になったのがあった
その時一人でスペースにいたので誰にも確かめられずだけど今でも気になってる…
602カタログ片手に名無しさん:10/03/22 23:47 ID:???
世界樹の迷QのBGMが流れてた
603カタログ片手に名無しさん:10/03/22 23:50 ID:???
場皿のBGMも流れてたね
604カタログ片手に名無しさん:10/03/22 23:59 ID:???
ゼル伝も流れてたな
昔から好きな曲だから嬉しかったな
605カタログ片手に名無しさん:10/03/23 00:00 ID:???
開場15分前ぐらいにFF13の曲が流れたような。
やたら急かされる感じがマッチしてたw
606カタログ片手に名無しさん:10/03/23 00:11 ID:???
幻水2のもあったような気がする
607601:10/03/23 00:22 ID:???
あーたぶん世界樹だと思う!ありがとう
元帥やゼルダは懐かしくてまたプレイしたくなっちゃったよ
隣のサークルさんも全然関係ないジャンルなのにゼルダを熱く語ってたw
608カタログ片手に名無しさん:10/03/23 02:05 ID:???
>>607
自分もこれ知ってる!これ何!?って思ってたんだ
世界樹の曲だ!
11時過ぎに流れてたヤツじゃない?
やっぱりひとり参加で誰にも聞けなくてうずうずしてたww
609カタログ片手に名無しさん:10/03/23 08:36 ID:???
世界樹はプチあったからな
610カタログ片手に名無しさん:10/03/23 09:10 ID:???
>赤豚は貴方潰しの為には変なやる気を出すからなw
場皿全国またやってください赤豚様
611カタログ片手に名無しさん:10/03/23 10:03 ID:???
場皿と任タマの全国2回目をやらずにトクサシの2回目をやるとは、なぜだ…。
612カタログ片手に名無しさん:10/03/23 11:58 ID:???
UCもある事だしオール頑ダム全国やってください赤豚様
貴方がやってたけど寒かったから
613カタログ片手に名無しさん:10/03/23 12:27 ID:???
UC気になってるんだけど面白い? 萌える?
614カタログ片手に名無しさん:10/03/23 12:30 ID:???
スレタイ嫁
615カタログ片手に名無しさん:10/03/23 12:37 ID:???
UC物凄く綺麗な安彦デザインなガンダム。無印が美しくなってかえって来たようなもんかな
スペース取るかは考えるけどなんかサブで書くのもたのしそうだと思ったよ

つまり全スペ絨毯爆撃しないと本が買えないのか!
616カタログ片手に名無しさん:10/03/23 12:42 ID:???
>>611
を読んで無双場皿任合同でして欲しいと思ってしまった
617カタログ片手に名無しさん:10/03/23 13:00 ID:???
やっぱイラネ
618カタログ片手に名無しさん:10/03/23 13:08 ID:???
18分で冷めたか
619カタログ片手に名無しさん:10/03/23 14:48 ID:???
夢想は場皿と一緒は嫌がってるからな
620カタログ片手に名無しさん:10/03/23 16:13 ID:???
歴史系オンリーにすればいい

オールガンダムオンリーは自分も欲しい
621カタログ片手に名無しさん:10/03/23 16:41 ID:???
貴方オンリーでも600〜700集まって
全国やったら確実に1000埋まりそうな場皿や任玉じゃなくて
流行作品来ないと貴方300も埋まらない牛寺で全国って何でなんだろ

牛寺好きだから嬉しいんだけど
パンフの余りっぷり見て絶対2回目ないわーと思ってたのにw
622カタログ片手に名無しさん:10/03/23 16:58 ID:???
でも実際1回目は拡大して1000スペース超えたんでしょ
そんなにマイナスな見方ばかりしなくてもいいと思うが
623カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:20 ID:???
牛寺全国の一般の数発表されたの?
624カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:21 ID:???
牛寺が1000越えするって誰も予想してなかったもんね
3月170spに減った貴方からごっそりサークル奪って赤豚メシウマなんだろなーとか思ったw
625カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:21 ID:???
豚はタイミングの読みが悪すぎるので場皿全国はもういいや…と思ったジャンル者
626カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:23 ID:???
場皿全国はマターリだったからなあ
任玉は盛況だったらしいから2回目やらないのは不思議だけど
627カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:27 ID:???
任玉は全国が最後の花火だってジャンル者も周りも思ってたから
赤豚も1回限りのつもりだったんじゃないかと思ってる

その予想外れて映画化決定・貴方厭離が800スペ近く集まって盛況続いてるけど
628カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:27 ID:???
この前の擬人化全国の悲劇見てたら全国大会はむしろ疫病神に見える
629カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:36 ID:???
場皿→アニメ2期やる今年
任玉→映画やる来年?
に全国やってくれたらなぁと思ってた…
630カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:42 ID:???
吟玉全国も遅かった
631カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:50 ID:???
オール頑ダム全国いいなあ
でも種OOも数減ってるし
全頑ダム含めても700スペ行くかどうかじゃなかろうか
632カタログ片手に名無しさん:10/03/23 17:57 ID:???
赤豚にとってはパンフ完売する一般入場者数より
サークル満了するかどうかなのかな?
633カタログ片手に名無しさん:10/03/23 18:20 ID:???
HARUは東と西を数回往復したんだが
パンフ持ってても再入場証を渡さないと入れなかったんだけど
これって前からだっけ?
以前はパンフさえ持ってたら大丈夫だったような気がしたんだけど違ったっけ
634カタログ片手に名無しさん:10/03/23 18:26 ID:???
え、普通にパンフで通れたよ
635カタログ片手に名無しさん:10/03/23 18:41 ID:???
>>633
時間によると思うよ。
自分も午前中は再入場証わたされたけど、午後には必要なかった。
外の列が入りきるまで必要とかじゃないの?
636カタログ片手に名無しさん:10/03/23 19:33 ID:???
>621
貴方だと参加を渋る過去作品サークルが、
赤豚なら出るんでサークル数は絶対的に増えるからね

委託参加の売り上げを在庫と一緒に直接現金ほうりこまれた
記憶がある人も多かろうから、貴方には元々二の足を……。
637カタログ片手に名無しさん:10/03/23 20:29 ID:???
このまま本気で貴方の牛寺オンリーを潰す気
なんじゃないのかw>牛寺で全国2回目
638カタログ片手に名無しさん:10/03/23 20:31 ID:???
任玉や擬人化初期で開場即パンフ完売やらかしてからは
パンフは余るくらい用意するようになってるからあんま目安にはならないな
サークルも一般も参加規模大きい全国でもパンフは結構余ってる
639カタログ片手に名無しさん:10/03/23 20:45 ID:???
人出もあるけど参加さえ多ければ赤豚的にはメシウマじゃない?
牛は個人厭離が弱すぎて貴方しかなかったから
隠れた需要があったんだと思う
640カタログ片手に名無しさん:10/03/23 21:28 ID:???
流れ豚切ってごめんなさい
スパコミに初めて参加する予定なんだけど
突発本とかって作って持ってってもいいのかな
搬入量とか増えたりする場合はスペースから出ない程度なら
変更を報告なしでも大丈夫って書いてあったけど…

もう公式調べたりググったりしたけど
わからない上に5月に行くのに今からこんなんで
大丈夫なのかと緊張してて情けないorz
でもすごく楽しみ。書くスレ間違ってたら本当ごめんなさい
641カタログ片手に名無しさん:10/03/23 21:40 ID:???
>>640
そんなの皆よくやってる事だしいいに決まってる
とんでもない大量搬入するわけでもないなら尚更
642カタログ片手に名無しさん:10/03/23 21:42 ID:???
スパコミに初参加じゃなくて同人イベント自体に初参加なのか、
あるいは突発本作ったら信者が群がって大変なオン大手様なのか…
643カタログ片手に名無しさん:10/03/23 21:52 ID:???
>>641
>>642
いいんだー!よかったー!!
いや、同人イベント自体は何度も出てるんだけど
地元ばっかりだったから(しかもすごく規則とかすごくゆるい)
どうなのかなと不安になって…
本当初歩な質問なのに答えてくれてありがとう
644カタログ片手に名無しさん:10/03/23 21:54 ID:???
ああ、もしかして申込時に書いた販売予定より種類増えたら駄目かとか
そう思ってたわけか…?
645カタログ片手に名無しさん:10/03/23 22:04 ID:???
>>639
メシウマか…?
646カタログ片手に名無しさん:10/03/23 22:20 ID:???
>>644
うん、まぁそういう訳です。
予定は予定だもんね。自分バカス
647カタログ片手に名無しさん:10/03/23 22:23 ID:???
>>645
メシウマは意味違って使ってる人がいるよね

自分の嫌いな奴の不幸を喜ぶ意味なんだが…
648カタログ片手に名無しさん:10/03/23 22:47 ID:???
みんなスパコミのサークルもうチケット来たの?
649カタログ片手に名無しさん:10/03/23 22:52 ID:???
チケット発送まだ始まってないんじゃないか?
配置だけなら網コスで検索始まってるが
650カタログ片手に名無しさん:10/03/23 22:56 ID:???
チケットは来週発送予定だそうです
今日電話で別用のついでに聞いた
651カタログ片手に名無しさん:10/03/23 23:01 ID:???
>>647
春休みだと思う瞬間だよなw
652カタログ片手に名無しさん:10/03/23 23:03 ID:???
>>649>>650
あーそうなのか。みんな配置発表はじめてるのにチケ届かないからなんだろ?て思ってたんだよ。
どうもありがとう。
653カタログ片手に名無しさん:10/03/24 05:12 ID:???
前って発送直前に網コス出てなかったっけ
今は配置図も出るから便利になったわ
654カタログ片手に名無しさん:10/03/24 12:55 ID:???
発送っていつ頃かな
655カタログ片手に名無しさん:10/03/24 13:41 ID:???
たった4つ上の書き込みも読めないのか…
656カタログ片手に名無しさん:10/03/25 14:22 ID:???
さっきポスト見たらチケ来てた@東京
657カタログ片手に名無しさん:10/03/25 14:22 ID:???
一日目のチケット届いたよ
658カタログ片手に名無しさん:10/03/25 15:33 ID:???
うちもとどいた@滋賀
659カタログ片手に名無しさん:10/03/25 15:38 ID:???
届いたよ@佐賀
660カタログ片手に名無しさん:10/03/25 15:42 ID:???
二日目は確か一日遅れて届くんだっけ
早く届かないかな
661カタログ片手に名無しさん:10/03/25 16:59 ID:???
スペースナンバーわかっててもチケット届くとテンション上がるよな。
早く届かないかな。
662カタログ片手に名無しさん:10/03/25 17:14 ID:???
SCC初参加だけどでかい封筒なんだな
やっぱりイベント規模が春とは違うのか
663カタログ片手に名無しさん:10/03/25 17:19 ID:???
SUPERの名前が付くと大きい封筒
8月大阪もそう
664カタログ片手に名無しさん:10/03/25 18:10 ID:???
届いたって人はみんな一日目?
二日目届いた人いない?
665カタログ片手に名無しさん:10/03/25 18:13 ID:???
今日はまだ両日とも届いてない@東京
666カタログ片手に名無しさん:10/03/25 18:14 ID:???
スパから大阪へはクロネコ送れる?
667カタログ片手に名無しさん:10/03/25 18:19 ID:???
>>666
もちろん送れる。
搬入はスパ当日〜木曜日必着のはず。
668カタログ片手に名無しさん:10/03/25 18:42 ID:???
1日め参加だけど届いた@埼玉
669カタログ片手に名無しさん:10/03/25 18:45 ID:???
>>666
◇宅急便受付期間|5月3日〜5月6日必着
って書いてあるからOKだよ
670666:10/03/25 20:27 ID:???
ありがとう!
671カタログ片手に名無しさん:10/03/26 01:17 ID:???
うちも一日目届いた @愛知
672カタログ片手に名無しさん:10/03/26 06:53 ID:???
開催日で届くの違うんかー初めて知った
673カタログ片手に名無しさん:10/03/26 12:57 ID:???
1日目だけどまだ届かない@秋田
不安だ……
674カタログ片手に名無しさん:10/03/26 13:22 ID:???
自分もまだ@茨城
郵便事情は遠近で決まるんじゃないんだなーと
ここの発送報告見るたびにいつも思うw
675カタログ片手に名無しさん:10/03/26 13:41 ID:???
二日目も届いた@都内
楽しみだ!
676カタログ片手に名無しさん:10/03/26 13:44 ID:???
記憶が定かじゃないんだけど…
確か去年のSCCって、珍しく前日搬入あったよね??
今回はないのかな
677カタログ片手に名無しさん:10/03/26 14:04 ID:???
今年もあるよ
5/1 20:30〜23:00
5/2 18:00〜20:00
678カタログ片手に名無しさん:10/03/26 15:55 ID:???
おお、ありがと!
1日目の前日搬入、夜の11時までってすごいな
なんかお祭りっぽくていいね
679カタログ片手に名無しさん:10/03/26 17:16 ID:???
都内だけどチケット来ない。事故か・・・?
週明けても来ないようなら問い合わせなくちゃ
680カタログ片手に名無しさん:10/03/26 17:19 ID:???
いつも遅い神奈川ですけど来てませんw
681カタログ片手に名無しさん:10/03/26 17:23 ID:???
1日目茨城、昨日来てたよ
682カタログ片手に名無しさん:10/03/26 17:24 ID:???
1日目今日届いた@神奈川
683カタログ片手に名無しさん:10/03/26 17:38 ID:???
2日目届いてた@愛知
684カタログ片手に名無しさん:10/03/26 17:43 ID:???
届いてない自分は報告ありがたいけど、そろそろ実況スレの方がいいかも

【東京】赤豚イベント実況スレ その11【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1269150185/
685カタログ片手に名無しさん:10/03/26 20:05 ID:???
大阪に遠征してみようかと思ってるんだけど、
5月の大阪って人の入りはどれくらいかな。
6月の東京より多い?
一回しかいけないので、デカそうなのを狙いたいんだけど
8月まで待ってみたほうがいいだろうか。
686カタログ片手に名無しさん:10/03/26 20:21 ID:???
6月の東京より多ければ良いって条件なら5月の大阪でも大丈夫。
でも1回しか行けなくてデカイのを狙うなら8月まで待つべし。
687カタログ片手に名無しさん:10/03/26 20:24 ID:???
5月の大阪ってスパコミの翌週のが人多いって聞くけど本当?
2週間後に開催した5月大阪はがっかりだったけど今年は翌週だから
そこそこ多いのだろうか…
688カタログ片手に名無しさん:10/03/26 20:35 ID:???
間があくと書店で済ましてしまう人とか増えるから同週の方が人が来やすい

ただ人出に関しては日程もそうだけどその年に盛り上がってるジャンルにもよるから一概に言えない
689カタログ片手に名無しさん:10/03/26 20:56 ID:???
スパコミ出てその新刊だけ持って大阪行ったら空気だったよ
流行ジャンルと大手意外には厳しいイベントだと思う>5月大阪
冬はそれなりだったんだがなー
690カタログ片手に名無しさん:10/03/26 21:54 ID:???
1回しか来られないなら8月の方を薦める
まあ5月に申し込んでる人間としては
少しでもスペースが増えてほしいけどね、5月も
691カタログ片手に名無しさん:10/03/26 22:01 ID:???
5月大阪って胆石に配置される確率がグっと上がるよ。
旬と大手以外には厳しいから、中手の参加が少ない。
胆石やってみたい人にはお勧め。
692カタログ片手に名無しさん:10/03/27 01:01 ID:???
ジャンルによるだろ、そんなん
人手も配置もジャンル次第
693685:10/03/27 02:54 ID:???
そうか、ピコには厳しいのか…
5月はやめて8月に全力投球することにする。
みんなありがと。
694カタログ片手に名無しさん:10/03/27 03:10 ID:???
いやまて689がもし去年の話なら
インフル騒ぎで例年と比べものにならんぐらい
人少なかったぞ
695カタログ片手に名無しさん:10/03/27 06:54 ID:???
去年はインフルだったから欠席したよ自分も周りも
自分の場合は万が一感染したら会社にどこへ行ったか報告しなきゃならなかったんで止めたw
でも去年は聞いてる限り結構欠席も多かったし例年との比較は出来ない年だったと思う
696カタログ片手に名無しさん:10/03/27 08:04 ID:???
1月、8月と6号館上だった自分は去年は5月の方が利益出た。
エスカレーター血栓で他の館を回った後で来る人が上まで到達する前に挫折したみたい。
流行ジャンルと一緒の6号館上よりは、ジャンル配置によっては5月の方がましともいえる。
697カタログ片手に名無しさん:10/03/27 17:21 ID:???
斜陽ジャンルだが1・8月よりスキマの10月のが売れた
698カタログ片手に名無しさん:10/03/27 21:24 ID:???
インテは1月か8月参加が無難なところ
699カタログ片手に名無しさん:10/03/27 21:29 ID:???
年に1回か2回遠征するんなら夏か冬がいいと思うけど
そこそこ近距離なら案外3,5,10月も悪くない
超近場なら6月も期待せずに出ると結構手にとって貰えたりするw
700カタログ片手に名無しさん:10/03/27 21:31 ID:???
チケット来てたー@北海道/道北

この流れを見てたら意気揚々と5月インテ申し込んだことに凹んできたw
701カタログ片手に名無しさん:10/03/27 21:46 ID:???
>>700
はは…自分も道産子だが5月インテ参戦するよww
インテはコンスタントに出ないと認知してもらえないイマゲだし。
702カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:01 ID:???
>>701
ジャンルによるよw
旬と大手以外には厳しいのは
そもそもマイナージャンルがサークル参加しないからマイナーだけ目当ての一般は来ない
サークルも来ないからサークルが買い合うジャンルでも買い合う人員が居ないw
旬ジャンルはメジャージャンルは1月8月には島中をまわる余裕がない買い手が流れてくるから
ピコには意外と良いチャンスだよ
703カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:05 ID:???
3月や10月は規模が小さいから
やる気のある人は余裕で全館見て回れる
5月はそれをやるにはちょっとデカいんだよね
704カタログ片手に名無しさん:10/03/29 00:43 ID:???
今までのをまとめると
つまり全部出ときなさいってこった
705カタログ片手に名無しさん:10/03/29 00:50 ID:???
そして「いつでもいるから」と後回しにされ続けるんですね

でも実際のところ、出た方がいいんだろうとは思う
706カタログ片手に名無しさん:10/03/29 10:33 ID:???
買い手から「いつでもいるから」と認識されてるサークルってよっぽどの有名人だとおもう
下手すりゃサークルからもスルーされてるサークルもいるんじゃないか
707カタログ片手に名無しさん:10/03/29 10:35 ID:???
あぁ、自分か。
708カタログ片手に名無しさん:10/03/29 20:03 ID:???
距離的には帝都より断然大阪の方が近いのに
大阪方面は割引が無くて結果かかる遠征費は東京の1.5倍位だ…

例えばマイナージャンルで東京火花に出るのと夏の大阪に出るのとでは
やっぱり東京の方がマシなのかな。
大阪はマイナーは余計参加回数こなしていないと見ても貰えない印象がある。
709カタログ片手に名無しさん:10/03/29 20:39 ID:???
マイナージャンルっていうか、大阪が強いジャンルってあるよね。
ゲイ人とかヤキュウとかよく言われるけど、そういうのじゃなくて、
温泉から始める人が多いとか出戻りとか、コミケに出る!とか
東京じゃなきゃっていうふいんき(ryじゃないジャンルにいたときは、
異様に大阪が盛り上がってた。
ちなみにマンガFC。

火花はプチがないと閑散ってよくみるけどどうなんだろ?
710カタログ片手に名無しさん:10/03/29 20:42 ID:???
火花とだったら夏の大阪のが良いと思うけどな
火花はサークルの数に回線がついてきてないと思う
711カタログ片手に名無しさん:10/03/29 20:51 ID:???
火花は全国大会を前後にやるようになって余計に海鮮が少なく見えるようになったと思う

どうしても全国やる規模の流行ジャンルの海鮮が来る率下がるから
全体としての参加率が下がっちゃうんだよね
特に秋は全国無くても主要なジャンルやカプでオンリーも多いし

そのタイミングでプチるジャンルがあれば別なんだけど夏大阪の方がほとんどの場合ましだと思う
712カタログ片手に名無しさん:10/03/29 21:15 ID:???
そういえば火花はプチでしか参加したことなかったな…
プチだと盛況で賑わってたって印象しか残らないけど
一般全体の数がそう多くなくてプチに集中してる状況なら
プチ無しジャンルにとっての火花は閑散都市程度って認識が正しいのかな
713カタログ片手に名無しさん:10/03/29 21:24 ID:???
プチなしで3回参加してるけど、いつも春コミの7割程度
コミケ>>5月スパコミ>春の順に出る普通ジャンル
インテ・閑散期の都市は出ないから比較できない
それより火花は開催時期をもうちょっと統一してくれないかなあ
714カタログ片手に名無しさん:10/03/29 21:25 ID:???
オンリーとかめったにないジャンルだから10月で固定してくれるとちょうどいいんだけどな
715カタログ片手に名無しさん:10/03/29 21:36 ID:???
統一できないのは会場側の都合だからしょうがない
スパコミの案内にその辺かいてあったよ
716カタログ片手に名無しさん:10/03/29 21:41 ID:???
5月晴れるといいねぇ…!
チケットもきたし楽しみだな
717カタログ片手に名無しさん:10/03/29 23:22 ID:???
708だけどレスありがとう。
夏の大阪に参加してみる事にする。
本気でオンリー1かもしれないけどw
718カタログ片手に名無しさん:10/03/30 03:37 ID:???
>>709
マンガFC、いっつも大阪が圧倒的に充実しているジャンル含めて
今回のインテは壊滅的だった・・・・・いやマジ過去数年こんなことなかったんじゃないか?レベル。
流石に1月8月の基準では考えてなかったけど、全体的に衰退感が・・・・・5月でこれだと悪夢だ。
719カタログ片手に名無しさん:10/03/30 10:48 ID:???
>>716
春はいけなかったので超で思いきり楽しむつもり
飛行機遠征なので、この間のような強風が心配
本当に天候だけは怖いよ
720カタログ片手に名無しさん:10/03/30 10:54 ID:???
>>718はよそのスレでネガティブキャンペーンを繰り広げてるマルチ


> 916 :カタログ片手に名無しさん [sage] :10/03/29 20:08 ID:???
> 時期を差し引いてもマンガFCの衰退が例年にないレベルだった。
> 不況のあおりか何なのか。いくら3月でも去年はここまで酷くなかったと思う。
> 飛翔でさえメジャージャンルとの二極化激しくてorz


> 641 :カタログ片手に名無しさん [sage] :10/03/29 21:26 ID:???
> 大阪のマンガFCは例年にない惨状を呈していたね・・・・・
> え?このジャンルがオンリーワン!?というのが多くて唖然としたよ。
> HARU行けた人が羨ましいわ。
721カタログ片手に名無しさん:10/03/30 11:20 ID:???
たしかにスッカスカだったけど
それは3月インテではいつものことだしな
722カタログ片手に名無しさん:10/03/30 15:34 ID:???
スッカスカていつも言われてるけど
それでもスパークと春コミは参加サークル数多いままだよな
723カタログ片手に名無しさん:10/03/30 18:02 ID:???
インテと春コミ比べる時点で前提が間違ってる
724カタログ片手に名無しさん:10/03/30 18:10 ID:???
多いままというか、スパークHARUは
最近ようやくまた増えて来たところというイマゲ
725カタログ片手に名無しさん:10/03/30 18:13 ID:???
春も一日開催になりたての頃は〆切前に満了とかあって
年内には申し込んでおけってイベントだったけど今は〆切までに申し込めば大丈夫だもんな
火花なんて大規模になったのこの1年かそこらの話じゃない
726カタログ片手に名無しさん:10/03/30 18:31 ID:???
春は二日開催やらで一度減ったのが最近また数がもどってきた
スパークは開催を重ねてじわじわ参加数が増えてきた
共にプチオンリーの力は大きいと思う

一方大阪はサイトやら書店やらの台頭で
悲しいけどサークル数は増えるどころか減ってきている
ただし、大阪も1月8月だけは数増えてるんだよな
5月インテはそこそこ規模が多くてプチ支援対象だから
大阪でプチやるなら5月で!とかが定着するといいんだが
727カタログ片手に名無しさん:10/03/30 18:42 ID:???
>ただし、大阪も1月8月だけは数増えてるんだよな
コミケがどんどんデカくなり落選率急上昇でふるい落とされた女性向けの受け皿が
1月8月の大阪だからなんだと思う。
その他は同月開催の赤豚イベントで足りてしまうから大阪は減少の一途。
プチはオンリーの代替的なところがあるからどうしても東京で!となる傾向。
大阪だけの支援でもつかない限り難しいんじゃない?
728カタログ片手に名無しさん:10/03/30 18:46 ID:???
火花は一年1回でまだ5回目だから、ここ2回くらいで女性向け秋イベとして定着した感じだな
秋は厭離の季節だったけど、主催者スレとか見る限り旬ジャンルメジャカプ以外は
企業に任せてプチオンリ規模でってのが鉄板になってくのかねえ

大阪イベは、在阪か大手以外は交通費諸々考えると、書店で買ってくれってなるんじゃね
1・8月は、ミケでは自分の買い物が出来ないから大阪で買うついでにサクル参加だわ
729カタログ片手に名無しさん:10/03/30 19:07 ID:???
コミケ離れてきなものもあるしね
730カタログ片手に名無しさん:10/03/30 19:08 ID:???
コミケは申込数増える一方だけどね
731カタログ片手に名無しさん:10/03/30 19:09 ID:???
なんかむかつくしもういいやとおもいながらも惰性で申し込んでしまう>コミケ
732カタログ片手に名無しさん:10/03/30 19:12 ID:???
コミケってそんなに落選率あがってるのか
そんなに感じたことなかったわ
733カタログ片手に名無しさん:10/03/30 19:52 ID:???
>>728
大規模な流行ジャンル・カプができにくくなって、今は細分化してるもんね
プチの数が増えるのもわかる気がする
734カタログ片手に名無しさん:10/03/30 20:03 ID:???
オンリー開催しようと思ったら最低半年は準備が必要だけど
今はジャンルがそれだけ持たないんだよな
連結配置に拘らなければ流行してる時にすぐ開催できるプチは強い
オンラインサークルリスト的な意味合いで企画する主催さんも多いね

あと長年の個人オンリーで積み重なった問題から
同人イベントへの貸し出しをやめてしまった会場もあるしなあ…
むしろ問題はそっちの方じゃないかと思う
735カタログ片手に名無しさん:10/04/01 22:07 ID:???
スレ違いだったらすみません、質問です。
自ジャンルにパログッズ9割・本1割くらいの割合で活動してるサークルがいます。
活動内容的に間違いなく「パログッズ」配置だと思うのですが、
毎回ジャンル配置で申込をしています。

最近の赤豚パンフで「問題サークルに関する意見はイベント開催中に言ってくれ、
後から問題だったと言われてもスタッフが確認できないから参考にできない」というような
赤豚側からのお願い記事を目にしたのですが、
こういった販売物に関する問題(?)のあるサークルについても
開催中に「グッズメインなのにジャンル配置になっているサークルがいる」と
スタッフなり本部なりに直接伝えに行くのがベストでしょうか?
736カタログ片手に名無しさん:10/04/01 22:14 ID:???
>>735
パンフに書いてるくらいだからその方が赤豚的には助かるんだろうけど(注意するにしても)

ただ、実際どう配置されるかは赤豚としても
申込サークル側の申告を信じるしかない状況だろうから
注意されてサークル主がその時は「判りました、以後気を付けます」と答えても
申し込む時に架空の発行物を沢山書いたり
グッズをちゃんと申請しなかったりという所謂虚偽申請をされたら
配置はサークル主の申請が通ってしまうと思う。

かつてのmyジャンルにもそういうサークルがいたけど
「グッズ島だと売れないから嫌」と頑としてグッズ配置申込しなかったなあ
737カタログ片手に名無しさん:10/04/01 22:15 ID:???
赤豚にチクっていいと思う
グッズばかりサークルの隣近所に配置されるサークルが気の毒だ…
738カタログ片手に名無しさん:10/04/01 22:25 ID:???
自分は昔ユウも出てたときにラミカ作ってたからポスターみたいに一枚にして
見本作って本の片隅に展示してたらスタッフに注意受けたよ。
わざわざ向こうから注意するくらいには気にしてて区別したいと思ってるのでは。
(もしかしたら735みたいに気にした人がいたのかもしれない)

736の言う通りサークル主次第ではあるけど、自分は本のついででしかなかったから
すぱっとやめたし、知らなかっただけでグッズで出る人もいるかもしれないし、
そういう判断する人もいるかもしれないから言うだけ言ってみてもいいんでは。
736の下二行のサークルみたいに聞かない人でも、一回行っておけば豚の方で
チェックするようにするかもしれないし。

グッズはラミカしかなくても、本が2種でラミカ5枚だったらグッズのが多い、
って言われたのでラミカ、バッヂ、シールなど小さくて数が多いものは
ほとんどグッズサークルになりそう。
739735:10/04/02 00:57 ID:???
>>736-738
レスありがとうございます。
直近のイベントがスパコミで隣では無いにしろ近くなので
状況を見てスタッフなり本部なりに話をしに行きたいと思います。

ちなみに該当サークルはおそらく少なくとも一度は
「パログッズ配置で申し込むべきでは」と意見を貰っているようですが
(拍手レスでそのようなコメントがありました)
「ジャンル島から離れると寂しい、本を買うのも不便」「本出す意欲だけはいつもある」
とのことでした。(ので、赤豚側に話すのが一番手っとり早いかと)
740カタログ片手に名無しさん:10/04/02 05:48 ID:???
申告を信じるしかないのはダミスペも同じだよな
たまたま直前に売る本が完売してしまったとかもあるし

作為的かどうか確認するには、出てるときに現場をおさえないと。
そういった報告がいくつも来れば、虚偽申請とみなされて対応してもらえる
…と思いたい。
グッズばかりサークルも物置サークルも隣は切ないよ…
741カタログ片手に名無しさん :10/04/02 12:32 ID:???
過去にグッズ系サークルでグッズスペースに飛ばされた?みたいなことを書いていた人がいたよ
報告されたら一応チェックくらいはしてるんじゃないかな
9:1なら1〜2冊本出した所で比率なんてそうそう変わらないと思うよ
742カタログ片手に名無しさん:10/04/02 13:12 ID:???
ほぼグッズのスペースにスタッフが注意してるの見たことあるよ
サークル主が「本はあったけど売り切れた」と言い張っててポカーンだった
743カタログ片手に名無しさん:10/04/02 14:16 ID:???
仮に、本当に新刊出れば比率が逆転する予定だったのに落としたとか
直前に通販で全部はけてしまったとか朝一番に全部売れてしまったなら
グッズも引っ込めればいいんだよな
引っ込めずにグッズだらけの机にしているあたりで悪人だわ
1度注意したら以後1年くらいは同住所を監視対象にして毎イベントスペース状況を確認して
2度目の違反があったら二度とジャンルスペに入れないくらいでいいのに
744カタログ片手に名無しさん:10/04/02 15:12 ID:???
正直、グッズや配置より
見本誌チェックのガイドラインを早く作って欲しいな
同じイベント中でもスタッフが違うと言うことも違うので混乱する
745カタログ片手に名無しさん :10/04/02 15:23 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
746カタログ片手に名無しさん:10/04/02 18:51 ID:???
大阪イベと東京イベの規模と参加費を比較すると
大阪は募集規模なら妥当な参加費でも開催規模では東京と比較して高過ぎる。
何であんなにバランス悪い参加費なの?
747カタログ片手に名無しさん:10/04/02 18:57 ID:???
その値段じゃないと開催すら危うい
かといって東京にかぶせるわけにもいかないという事
748カタログ片手に名無しさん:10/04/03 00:50 ID:???
大阪やめて東京の募集枠増やせばいいんじゃね?
749カタログ片手に名無しさん:10/04/03 01:22 ID:???
コミケの申込が増えるだけだろ
750カタログ片手に名無しさん:10/04/03 03:33 ID:???
豚が今さらのように東方に秋波を送ってるんだな
ttp://www.akaboo.jp/event/0523fukuoka23.html
751カタログ片手に名無しさん:10/04/03 06:40 ID:???
福岡のパンフはやたら男性向け臭がする
752カタログ片手に名無しさん:10/04/03 06:42 ID:???
要するに福岡ならではの現象だよ。
今までもそうだった。東方だから目立っただけのこと。
クロニクル見直してみ?明らかに違うから
753カタログ片手に名無しさん:10/04/03 12:32 ID:???
大阪はコミコミや青豚、名古屋はメンコミって一応男性向けの受け皿があるけど
九州には目立って大きい受け皿がないから仕方ないんじゃないの
754カタログ片手に名無しさん:10/04/03 19:39 ID:???
あのチラシDMで送られてきて吹いた
赤豚で東方絵…違和感凄い
755カタログ片手に名無しさん:10/04/03 20:02 ID:???
>>753
福岡の場合、小さな受け皿さえ終わったしなw
756カタログ片手に名無しさん:10/04/04 11:39 ID:???
今まで福岡のシティしか行ってなかったんだが…
そうか…普通はもっと男性は少ないのか。
最近あったのも当方がある通路は凄かった…
757カタログ片手に名無しさん:10/04/04 12:32 ID:???
両方買う立場としては男性向け女性向けが混在してる方がうらやましいけどな
758カタログ片手に名無しさん:10/04/04 12:46 ID:???
赤豚が男性向け締め出す前は混在してたの?
今となっては想像もつかないが
759カタログ片手に名無しさん:10/04/04 17:47 ID:???
昔は普通にあったよ
まあ流石に通常都市では数減ったけど
GWのSPなんかミケの比率ぐらいあったんじゃなかったかな
赤豚離れがあった後の初年ビッグサイトSPでも確か東5〜6辺りに2ホール分はあったかなと記憶
当時は男性向けと女性向け両方でsp取ってた…懐かしいな
760カタログ片手に名無しさん:10/04/04 19:23 ID:???
なんか昔あって?赤豚側が男性向けを締め出して、
それなのにその後青豚なんてのを作って
そっちの方にまた呼び戻しを計ってるとか聞いたけど。
福岡のシティは赤豚の方に呼びたいのかな。
761カタログ片手に名無しさん:10/04/04 19:42 ID:???
そもそも青豚って大阪だけじゃなかったか
762カタログ片手に名無しさん:10/04/04 19:48 ID:???
青豚はこみトレだから大阪だね

つか今ちょっとぐぐったが、都市福岡内で東方プチを青豚主催でやるから、>750なんだな
汚い、さすが赤豚汚いwww
763カタログ片手に名無しさん:10/04/04 20:06 ID:???
青豚主催でプチww
なりふり構ってないなww
764カタログ片手に名無しさん:10/04/04 20:18 ID:???
んな馬鹿なと思って見に行ったら本当だった
豚スゲーよ
765カタログ片手に名無しさん:10/04/04 21:05 ID:???
2000年あたりに超都市に男性向けで参加したときは
すでに風前の灯だったな…。
766カタログ片手に名無しさん:10/04/04 21:15 ID:???
2000年とか新しすぎるw

と言ってももう10年前か
767カタログ片手に名無しさん:10/04/05 09:49 ID:???
幕張メッセでのシティ中止事件や
オウム事件とかの関わりがきっかけでこじれた記憶があるから
もう15〜16年くらい昔か
晴海で赤豚の社長やら赤豚が入ってるビルの持ち主が
ミケ関係者と大げんかしたっていう事件があったっていう
その辺で赤豚は一気に男性向けからはそっぽを向かれた

あとその前後、何故か今は亡きCレヴォなら無修正で売ってもいいっていう
ガセネタが流れて、それまでむしろ女性向けの方が多かったCレヴォが
一気に男性向けになって、それが今のサンクリなどの流れになってる
768カタログ片手に名無しさん:10/04/05 10:33 ID:???
>>767
その赤豚側とミケ関係者側のケンカって原因はなんだったの?
赤豚が男性向けサークルから敬遠されたということは、赤豚に非があったということ?
769カタログ片手に名無しさん:10/04/05 10:52 ID:???
>768
とりあえずオウム、赤ブーでぐぐればいいと思うよ
770カタログ片手に名無しさん:10/04/05 10:56 ID:???
ミケカタログも以前は全員購入制だったのが自由購入になったんだけど
赤豚とミケの仲悪くなったのってちょうどその時期だったと思う。

以前は「カタログを忘れた人は買い直すか家に取りに帰れ」って書いてたのに
急に「ミケはカタログ自由購入ですよ。どこぞの豚じゃあるまいし」って書かれてて
なんじゃこりゃ?と思った記憶がある。
カタログだったか別冊で付いてた薄い方のカタログ
(サークル名一覧だっけ?)だか忘れたけど
1ページでかでかと赤豚の悪口書いてて
詳細は分からないながらも当時かなり引いた覚えがある。
771カタログ片手に名無しさん:10/04/05 10:57 ID:???
コミケが追い出された頃の情報探してて
赤豚が自ら通報して逮捕者が出たって見たが、
どっちかというと社会問題寄りだったのか
772カタログ片手に名無しさん:10/04/05 11:12 ID:???
今でこそオタク産業は日本の文化だなんて持ち上げられてるけど
当時は宮崎事件の影響もあってオタクなんか社会のサンドバッグになって
当然な対象っていう扱いだったからなあ
それに加えて赤豚が頭の悪い対応をして各方面に敵を作ってたような
773カタログ片手に名無しさん:10/04/05 11:14 ID:???
でもコミケもあんな状態だし
落選がないってのは大手じゃない自分にはありがたい
774カタログ片手に名無しさん:10/04/05 12:12 ID:???
もっと男女の垣根のない即売会があったらいいよね

でもこないだ男性向けのサークルとスタッフが何か言い合ってるの見たし
やっぱり締め出し続行なんかね
775カタログ片手に名無しさん:10/04/05 12:20 ID:???
過去の締め出しの事実もあるだろうけど
今の赤豚は実際来る買い手も殆ど女性だらけの状態
今更男性向けの人が敢えて赤豚に参加するってなると
買い手もろくに期待できない状況では売上も望めないし
なかなか申込する気も起きないんじゃないかな
自分も両方参加できるイベントあればいいなーとは思うけど
こうはっきり分かれてしまったらもう難しいんだろうな
776カタログ片手に名無しさん:10/04/05 12:23 ID:???
コミケは入場ゴミ宅急便などの基本的インフラのgdgdがなぁ
赤豚だったら同じ入場者でも混乱なく仕切れるだろうに

もっとスマートなイベントがあればなあ
777カタログ片手に名無しさん:10/04/05 12:36 ID:???
>>775
セラムンやエヴァみたいな男女関係無いジャンルが大ブレイクしない限り
今後垣根が崩れるってことはないんじゃないかな
778カタログ片手に名無しさん:10/04/05 12:36 ID:???
一般向けと男性向けの両方やってるからcityにも出てるけど
他のイベントでOKだった修正が豚チェックだとアウトだったりしたので
言い合いってその辺じゃないかな。
うちも男性向けの本は一般向けより売れないけど
女性が買ってくれた時は嬉しいので隅っこに置いてる。

男性向けイベントの宅配搬出並ばない具合は
東京のcityにも欲しい…
779カタログ片手に名無しさん:10/04/05 13:07 ID:???
赤豚と青豚も修正具合違うのかな
青豚は見本誌提出あるんだよね確か
780カタログ片手に名無しさん:10/04/05 14:02 ID:???
男性はイベント売り切りのサークルも多かったり
自力で手搬出の人も結構多いみたいだから
宅配搬出は並ばなかったりするのかも
あと各自の梱包作業が妙に手早いからか列の進みが速かったw

それにしても福岡で青豚が赤豚内でプチってマジで吹いた
781カタログ片手に名無しさん:10/04/05 14:04 ID:???
>>779
コミケみたいな感じの見本誌の提出があるって意味?
782カタログ片手に名無しさん:10/04/05 14:13 ID:???
>>781
よくは知らないんだけど
青豚の公式に18禁本は見本誌提出必須とあったから
でも修正基準については(コミケと一緒とか商業誌に準じるとか)書いてないんだよね
783カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:22 ID:???
>>776
えっ 思わず目を疑った
インフラなら赤豚の方がよほどgdgdだと思ったのだが
参加しているイベントが違うのだろうかと衝撃
784カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:24 ID:???
赤豚だったら同じ数の入場者を
閉会時間になっても入らせることができないだろうなw
785カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:28 ID:???
コミケを崇め奉らないと許せない変な人達呼びこんじゃったみたいだね
786カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:35 ID:???
まあ確かに赤豚の入場は牛歩が酷い時もあるからなあ
でもコミケみたいにパンフ自由購入制なら牛歩も緩和されるだろうし
逆にコミケがカタログ全員購入制に戻ったら今以上に入場時間がかかるだろうな
787カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:38 ID:???
コミケ大嫌い
でもコミケが一番売れるから仕方なくコミケにも参加する

優遇される大手じゃないし
コミケ受かったら新刊もちゃんと作る

でもコミケの遅刻厳禁と見本誌提出
(その場で確認して返して欲しい。欲しくない人にあげたくない
がウザイ
スタッフの女装コスとかも心底ウザイ
788カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:39 ID:???
いや…豚でも遅刻すんなよ…w
789カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:41 ID:???
>>787
遅刻厳禁はさすがに
あんたがルーズじゃなきゃいいだけの話だ

って、この話題定期的に出るな
790カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:44 ID:???
まあコミケがうざいのは事実
791790:10/04/05 15:46 ID:???
主観ですが^^
792カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:49 ID:???
というか豚が緩すぎる気がするがなw
まあ規模の問題もあるんだろうけど
793カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:53 ID:???
オールジャンルはコミケ一強、女性向けは赤豚一強、
じゃなくなればいいのにね
貴方のオンリーもろくなもんじゃないしなあ
794カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:55 ID:???
見本誌はわかるな
義務だからって強制的に提出させて
提出したんだから図書館作って閲覧と言いだしたりするのはね

コミケ参加する人が減って豚が盛り上がれば
自分的には嬉しかったりするんだけどな
795カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:55 ID:???
貴方は…問題外でしょ
色々やる熱意は認めるけれど
796カタログ片手に名無しさん:10/04/05 15:58 ID:???
>>794
図書館で試験公開が始まったが、
ほぼ全く閲覧希望がないんだそうな
797カタログ片手に名無しさん:10/04/05 16:00 ID:???
ミケはパンフ全員購入制やめたのってチェックしてたら入場時間以内に入れきれない
大惨事が起こったからじゃなかったっけ?

豚やミケは巨大化しすぎて人が多い場合に起こりやすいストレス要因に色々と追いついてないけど
昔に比べたらそれでもちょっとづつは改善されてるんだよな
特に前回目だった問題点は一応改善すべく対処は考えられてる事が多い気がするよ、豚もミケも
不満や要望はアンケとか出来るだけ書くしかないよ

あとイベントが快適になるかどうかはイベント側が提供する環境も勿論あるけど
参加者側がどういうイベントかちゃんとわかった上で参加するってのも必要かと
自分の都合にあったイベントになればいいのに!じゃなくてさ
798カタログ片手に名無しさん:10/04/05 16:03 ID:???
>>794
同感……
最近はボイコットする人もちらほら見かける
個人オンリーももっと盛り上がればいいなと思って積極的に参加してる
799787:10/04/05 16:14 ID:???
遅刻厳禁がキツイのは地方者で、
シティなら夜バスで行くけど、もし道が凍結だの渋滞だのしてると恐いな、とコミケではバス使えなくて
前日泊付きで金がかかるなーって事で
実際遅刻するわけじゃないよw
800カタログ片手に名無しさん:10/04/05 16:19 ID:???
>>799
いやわかるよ
交通事情も一切考慮しない遅刻厳禁のことだろうって
「来ている人は来ている」って突っぱねられるからね

赤豚はこの前の嵐で30分遅らせてくれたのは助かった
801カタログ片手に名無しさん:10/04/05 16:19 ID:???
>>787
理由は違うけど同じくコミケ嫌いと言う人がいてちょっと嬉しい。
802カタログ片手に名無しさん:10/04/05 16:35 ID:???
かといってミケ規模の人数が集まってる状態で30分開場遅らせたら
どうなることやらなのでそれは勘弁w
803カタログ片手に名無しさん:10/04/05 16:40 ID:???
HARUの嵐の開場遅らせはありがたかった
都民なのに始発で間に合わないと言うw
804カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:02 ID:???
サークル側は有難かっただろうけど一般だったらと考えるとちょっとね
805カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:08 ID:???
通常開場時刻の人のいりはどうだったんだ?
時間通り(早め)に来てた人だけは割食ったと思うけど
806カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:12 ID:???
サークルが揃いきれてないのに一般だけ入っててもなw
807カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:12 ID:???
でも、一般にそういった情報をほとんど周知しないのが豚はダメだな
列の結構前のほうにいたのに、スタッフの声どころかざわめきすら聞こえないって
808カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:20 ID:???
ミケ嫌いな人は参加しなきゃいいのにといつも思う
周りの人でいかに嫌いか何で嫌いか切々と語るけど
「それでも売り上げの為には出るんやろ?
年にったった二日の事なんだからそういうイベントだと割り切るか、出るのやめろよ」と

最低ラインの考慮は必要だけどきり無い品
ある意味人を多くさばく為の最低ラインの環境さえ整えてくれりゃいいよ
本当に超遠方の人は大変だなぁと思うけど、コンサートとか他のイベントの類じゃ遅刻とか自己責任な訳だし
まぁ交通関係とかの遅刻は遅延証明とかで対応してくれるといいとは思うけどね
一番はやっぱり人来すぎ、人手足りなすぎが原因だろ
赤豚とミケ比べるのも動員規模の違いの時点で無理があるよ
809カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:21 ID:???
ごめん、リロってなかった
810カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:22 ID:???
売れるからだ

そういうの抜きにして嫌な人には出ないでもらえたらいろいろ変わるのかねえ
811カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:45 ID:???
>>805
時間通りについて30分暇をもてあましたサークル者だよ。

開場一時間前についたけど、会場内は非常に閑散としてた。
え、今8時だっけ?ってぐらいに。
30分前になってもサークルガラガラ。荷物も半分も引き取りなし。
通常開場時刻ごろになってやっとサークルが通常時間並みにそろい始めてた。
開場しても一般は通常の春より少なかったかな。
ただ、いつもなら午前中に集中してた一般が、全時間帯にばらけてたように思った。
午後になっても人がけっこういて賑やかな感じだったよ。
812カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:54 ID:???
こないだの春は自分は1時間近くも遅刻になったサークル者だけど
入場したら一般まだまだぞくぞく入って来るんで凄い驚いた

うちのジャンルは斜陽気味だけどぷちやってるカプが複数あったせいか割と全体に人いたよ
他の館まわった海鮮の友達に聞いたらホールによって全然違う、こっちは賑わってるねって事だった
早く来てしまった人はサークルも一般も暇だったし大変だっただろうけど
結果的に長めに人がいてくれてイベントとしては楽しかったかなぁ
813カタログ片手に名無しさん:10/04/05 18:02 ID:???
もしあれが暴風で雨でも一般を外で待たせたのかと思うと乙としか言いようがないな

814カタログ片手に名無しさん:10/04/05 18:14 ID:???
>>813
HARU行ってないんだけど
あの暴風の中で一般は外で待機だったの?
815カタログ片手に名無しさん:10/04/05 18:35 ID:???
それは流石に東西通路に移すなり対処するだろ
816カタログ片手に名無しさん:10/04/05 18:37 ID:???
実況は見てたけど家を出る前の人ばっかだったからな
誰か一般で暴風と闘った人はいないのか?
817カタログ片手に名無しさん:10/04/05 18:47 ID:???
来場が許されてる7時ごろにはかなり風も収まってたはずだよ
818カタログ片手に名無しさん:10/04/05 18:57 ID:???
もう朝のうちに雨は上がってたし、風もそんなに強くなかったから
特に待機列で大変な目にはあわなかった
アスファルトがぬれていたくらいかな

819カタログ片手に名無しさん:10/04/05 19:20 ID:???
風、雨ひどかった昔の夏コミのがつらかった
あれに比べたら全然余裕
820カタログ片手に名無しさん:10/04/05 19:31 ID:???
懐かしいwお札が濡れてぐっしょりだったな…
確かにあれに比べると雨がない分全然余裕だった
821カタログ片手に名無しさん:10/04/05 19:42 ID:???
あの雨の時自分はサクル参加だったけど、受け取ったお札が高確率で濡れてたからな…
あの時の一般参加者乙

赤豚が男性向けにまた秋波送ってるみたいだけど、赤豚スタッフに三日目は捌けないだろ
スタッフの優秀さがどうとかって話じゃなく、当日スタッフを雇ってる以上あの人数に対処するための
スタッフ揃えるのは難しいんじゃないかって意味で
あと女性向けのことしかわからないけど、配置とか旬ジャンルの当日混雑整理とかgdgdすぎる
822カタログ片手に名無しさん:10/04/05 19:48 ID:???
秋波送ってるってほどじゃないでしょ
ってかそういうの話題にするなら青豚が出来たときにしてやれよw
色々今さら過ぎるw
823カタログ片手に名無しさん:10/04/05 20:13 ID:???
>822
いや、この100レスくらい読んでの感想
824カタログ片手に名無しさん:10/04/05 21:22 ID:???
>>821
三日目は一般参加者クオリティの高さで
なんとかもってるようなもんだからなぁ
あそこまで人が多くて大きな事故がないなんてありえない
もちろんスタッフの人海戦術、ノウハウ生きているんだろうが
825カタログ片手に名無しさん:10/04/05 21:24 ID:???
男だけどマンガFC者としては
豚の方が収率いいんだよな・・・・・
女性向けからBLを引いてもそれなりの質と数があるけど
男性向けから成人向け引いたらモノ自体残るかどうかだし。
826カタログ片手に名無しさん:10/04/05 21:31 ID:???
男いらね。赤豚だって男を呼ぶ気はないからこその青豚で切り分けでしょ。
男向けだのコスだの入れたら今の都市のよさがスポイルされるよ。
827カタログ片手に名無しさん:10/04/05 21:31 ID:???
>>824
三日目の一般は高度に組織化されてるのが多いから
(携帯メールによる在庫情報の共有・担当島取り決めで労力の軽減リスク分散当たり前)
動員数の割に秩序が保たれてるんだよな。
言っちゃ悪いが女性向けであの動員数だったら下手厭離並の惨状になってるよ
828カタログ片手に名無しさん:10/04/05 21:35 ID:???
もしくは東方並み?
829カタログ片手に名無しさん:10/04/05 21:41 ID:???
>>826
貴方や青豚のように光らないのが都市のいいところだと思う。
都市独特の「重さ」が苦手な人は貴方にでも行けばいい。
830カタログ片手に名無しさん:10/04/05 21:47 ID:???
地元の貴方何スペ募集してるかな
831カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:09 ID:???
募集だけならそこそこ多いんじゃね?
832カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:13 ID:???
>>829
「都市独特の重さ」って何?
833カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:13 ID:???
>>827
でもさ従来通りの3日目参加者なら
それぞれのイベントスキルも高めだから平気だろうけど
かつて西の東方、東の下手と言われた程だからな…
元々そんなにスキル高くない九州のバイトスタッフに東方の一般を
捌き切れるかどうか甚だ疑問
834カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:17 ID:???
赤豚の1時間は動員数・SP数ベースで見ても
他イベントの2時間(もしくはそれ以上)に相当するからな。
「買い物に時間かからない」と「撤収が半端なく早い」両方の意味で。
835カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:19 ID:???
>>768
亀レスだけど、同人総研のアーカイヴを参照(↓ここらへん)
ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/works1/comicbox.html#CB94
ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/works1/comicbox.html#CBSARIN
ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/works2/repo_net.html#VOLS1

ただし、このサイトの主宰はコミケ準備会の※幹部(配置担当のボス)だから、
そのあたりのバイアス修正は必要。
※コミケットカタログのモロー漫画のサトミちゃんのモデル

そういや、同人総研って、主宰が3次元リアル嫁をゲトする前あたりから更新ないな…
836カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:25 ID:???
>>832
華や光がないってこと。
貴方等に比べて年齢層も高めだし。
シンプルに買いと交流を楽しむにはいいけどね
837カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:39 ID:???
華や光www
838カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:40 ID:???
若さと興奮やがっつきが幾分そぎ落とされた
おば…淑女のイベントか
839カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:42 ID:???
自分的には赤豚のいいところって
子供、男、コス、企業&企業目当てがいないことだからな
さらにいっそ、18歳未満お断りになってくれると楽でいい
840カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:44 ID:???
なるほど、参加したことないけど
貴方や青豚には華や光があるのか
841カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:56 ID:???
男を吸い寄せるコスプレという華と
それに群がるカメコの光かな
842カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:56 ID:???
>>829
そのレスのどこらへんが>>826に対するものなのかまったくわからん。
都市独特の「重さ」とやらもまったくわからん。

とりあえず、男、子供、コスがいないのは都市のいいとこだな。
あとアクセに厳しいのもいいな。
843カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:58 ID:???
そのアクセサリーも固定店舗持ってるような
あからさまな業者も紛れてたりするんだが
そういや赤豚って別に営利団体のサークル参加は禁止じゃないんだな
844カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:00 ID:???
男は増えてきてるよね
コスもサークル参加者のみOKなイベントできたりしてるし
845カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:01 ID:???
>>841
うまい!うますぎる!
846カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:03 ID:???
コスなんてうざいだけで華でもなんでもないよなあ。
カメコなんて邪魔なだけだし。

都市は純粋に売り買い+交流のみなところがいい。
変に義務感無くてゆるくて気楽だし。
847カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:09 ID:???
>839
全文同意
でも18禁にすると、買い手だけじゃなくて売り手も自分は18禁本出してないし…
で、なんとなく参加控えそうだから難しいところだな
自分は低年齢は中学生以上にして欲しいわ…
848カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:13 ID:???
>>839
昔のニコ動でID○○番以上見られないようにしろよって言ってる馬鹿を思い出した
849カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:14 ID:???
赤豚に流れてくる男にもピンキリだよ


・ミケや男性向けで目当ての本を買うためのスキルや人脈がない
・腐兄やM男などの特殊な属性
・混雑喧騒嫌悪
・同性嫌悪&怖いもの見たさ
>>846

他にもいろいろあると思う。
850カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:16 ID:???
>>845
十万石(以下ry
851カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:30 ID:???
>>850
なぜか知らねど〜ここは埼玉〜♪
852カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:39 ID:???
華や光ウケたwww

推測じゃなくて本人に華と光はそれぞれなんのことなのか
解説してほしい
853836:10/04/05 23:46 ID:???
華はレイヤーや必要以上に着飾った女
光はポスターや販促物。

あ、変なホログラム表紙があったなorz
854カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:57 ID:???
レイヤーが華とかw

レイヤーのROM販売のサークルとか本当勘弁して欲しいわ
855カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:59 ID:???
作風?たたきはくだらないからやめろ
856カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:00 ID:???
ってか都市は同人誌即売会なんだから
華は派手な表紙やポスター、光は硬貨の輝きでいいだろ

コスイベントとごっちゃにすんじゃねーよ
857カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:03 ID:???
レイヤーサークルってアクセサークルと同類だと思ってた
858カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:05 ID:???
同人「誌」を作ってないサークルは全部その他分類だ
859カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:05 ID:???
レイヤーサークルって要するにダミスペのことだと思ってた。
860カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:34 ID:???
アクセサークルって2spを友人と一緒にとってほぼ1spみたいにディスプレイしてるとこ多いよね
あれって強制2sp取りさせてる意味ないんじゃねーのと思った
861カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:52 ID:???
>>858
> 同人「誌」を作ってない

CGやゲームなどをデジタルメディアで頒布するサークルの立場は?
862カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:54 ID:???
>>861
電源不要とか
863カタログ片手に名無しさん:10/04/06 01:26 ID:???
>862
なんで電源不要にしたしw
赤豚なら>861の例は、中身が二次パロなら各ジャンル・オリジナルなら創作一般だ

女性向けではあんまり見ないけど、パソコンが普及してデジタル媒体の創作物は増えたな
自分はCG集CD出すなら印刷してイラスト集にしてくれ派だけど
864カタログ片手に名無しさん:10/04/06 01:30 ID:???
ずっと昔に小説とイラストが入ってるROM買った。
確かめてないけどあれは72dpiだったんだろうな
イラスト集じゃなくて、サイトをROMに入れただけ
865カタログ片手に名無しさん:10/04/06 01:31 ID:???
コミケのスタッフ一言でも
コスプレCDのサークルには疑問符飛ばしてたな。

>>863
プリントアウトすればいいじゃないか
866カタログ片手に名無しさん:10/04/06 01:35 ID:???
>865
CG集ってプリントに耐える解像度の画像入ってるものなの?
昔一回買ったことあるけど、壁紙サイズ程度のばっかりだった
867カタログ片手に名無しさん:10/04/06 01:41 ID:???
れでぃばと劇中じゃさも当たり前のように
コスプレ本作ってたな
868カタログ片手に名無しさん:10/04/06 06:18 ID:???
コミケ男性向けの客スキルが高いって話出てるけど
豚の女性向けと比べてマナーは最悪だよ…
臭い、うるさい、横幅がかさばる、そのくせ走る、かさばる連中に限って輪になって座る。書ききれないよ。
たまにコミケ3日目に振り分けられるのが嫌でしょうがない。
869カタログ片手に名無しさん:10/04/06 07:08 ID:???
そうだよ持ち上げ過ぎ
効率よく本を買うスキル全般に長けてるってだけで人として立派なわけじゃない
たまに混同してるみたいな書き方する人いるけど…
行き帰りの交通の嫌な目に遭う度合いが男性向けと女性向けとで違いすぎるよ
870カタログ片手に名無しさん:10/04/06 07:44 ID:???
行き帰りにカートやキャリーバッグで足を轢かれる率は♀向けの日のほうが高い罠
キャリーに殴られたこともあるし…
871カタログ片手に名無しさん:10/04/06 07:45 ID:???
男性向け女性向け両方で買い手売り手に回ってるけど、
売り手としてはどっちかと言えば男性買い手の方が態度いい
自分が女だから向こうも丁寧にしてくれるんだろうとは思うけど、殆どの人はまともだよ
買い物時に通路歩いてても確かに威圧感は感じるけど、最悪とか人として云々とか言うほど悪くはないと思うが

というか、男性と女性で明らかに差があるのは臭いくらいで、>868の内容とか女性向けでもある問題なのでは
開場ダッシュ・カート問題・座り込み・集団で騒ぐetc…お互い様じゃないの?
見た目うわぁな人もいるけどそれは女性でも少なくないしな…
872カタログ片手に名無しさん:10/04/06 07:53 ID:???
絶対数が違うというか質が違うというか。
男性は臭い、見た目がうわあ、パワーがある分人に気遣わないで動くと被害甚大。
女性は見た目がうわあな人は最近比較的少ないが、
見た目だけまともにしてても中身がアチャーだったり。

でも、中身がアチャーな人の率は男性向けも女性向けも変わらないし、
臭くなくてパワーが小さい分だけ女性だけの方が自分は安心できる。
男性向けとコミケで一緒にされた日は臭いし男たちに通路をなぎ倒されて行くしで
最悪だった。
873カタログ片手に名無しさん:10/04/06 07:54 ID:???
そもそもなんで男性向けの話になってんのかね。
赤豚に男性向けを呼ぶことは今後もまずないし、女性サークルも喜ばない。
ちゃんと住み分けできてるのに、なんで男性向け云々の話になってんだろ。
874カタログ片手に名無しさん:10/04/06 07:56 ID:???
>>873がキャミーに殴られたから
875カタログ片手に名無しさん:10/04/06 08:01 ID:???
どうやら>>874は、チュンリーに蹴られて頭がおかしくなったようです
876カタログ片手に名無しさん:10/04/06 08:05 ID:???
ちょっと前に出てた福岡都市の件からじゃないの
まああれは男性向け呼び戻すとかじゃなくて
いつもの旬ジャンルで厭離やって金儲けしたい病だろ

実際都市が呼び戻そうとしたとしても、減った経緯が経緯だから、
男性向けサークル側が都市を避けるでしょ
877カタログ片手に名無しさん:10/04/06 08:07 ID:???
>>875
>>874は「>>870がキャリーに殴られたから」と書くつもりだった
>>873スマソorz
878カタログ片手に名無しさん:10/04/06 08:09 ID:???
嫌な思いをする・迷惑に感じる行動が
そもそも男性と女性では違うと思う

日傘を迷惑と感じる人は男性のほうが多いだろうし
(女性は自分も使いたいって人も多いけど男性はまず使わないから)
カートを迷惑と感じる人は女性のほうが多いだろうし
(轢かれたときのダメージが女性のほうが大きいから)
879カタログ片手に名無しさん:10/04/06 08:29 ID:???
>>787
遅レスだけど、同じくコミケ嫌い・・・
なんつーか、>>824>>827みたいな
俺たち特別な事やってるんだぜオーラがキモチ悪い。スタッフもこういうノリで声張り上げるよね。
普段どんだけ抑圧されてるんだって感じ。
普通に本をやりとりしたいだけなんで、うざくて仕方ない。
880カタログ片手に名無しさん:10/04/06 08:43 ID:???
お前らがコミケが好きか嫌いかなんてどうでもいい
ここは赤豚スレだっつの
規制されてると関係ない内容で回し始める人いるな
881カタログ片手に名無しさん:10/04/06 08:56 ID:???
イベント比較としては別にスレ違いじゃないと思うけど。
豚もすごくいいってわけじゃなけど
本と交流に特化してるから、コミケよりは収穫が多いかな
882カタログ片手に名無しさん:10/04/06 08:58 ID:???
>>879は比較じゃないと思う…
883750:10/04/06 09:03 ID:???
なんか自分の書き込み以降、「赤豚のサークル参加情報交換スレ」から脱線してしまい、
正直スマンかったorz
いつも東京にサークル参加で、たまに大阪の赤豚に参加するぐらいゆえ、
福岡の事情、そして青豚のことを知らず、東方に違和感を感じたんだわ

>>873>>874のかわりに、キャミーに殴られ&春麗に蹴られて逝ってこよう…
884カタログ片手に名無しさん:10/04/06 10:47 ID:???
こんな不毛な言い争いの前に、皆は原稿できてるのか
もう超まで1ヶ月切ってるなんて…
885カタログ片手に名無しさん:10/04/06 10:54 ID:???
既に早割入稿を終えている
886カタログ片手に名無しさん:10/04/06 11:47 ID:???
超の新刊なんて、もう刷り上がってるし
887カタログ片手に名無しさん:10/04/06 11:47 ID:???
>>868-869
マナーやナリは男性向けよりいいかも知れんが
男性向けで数踏んでると
どんくささ、要領悪さが目につく。
あまりにも酷い奴には「ミケで揉まれて来いや」とマジで言いたくなる。

あと、ミケでものにならないから豚に流れてきた男性を知ってるが、
臭いうるさい走る買い物とろくさいと両方の悪い点が一度に見られた。
せいぜい徒党を組んで騒がない(組めないだけだが)のが救い。
888カタログ片手に名無しさん:10/04/06 11:51 ID:???
あと4日でパンフ発売か
毎回毎回開場前製本するサークルが隣じゃないか気が気じゃない
赤豚だと一応「開場前」ならおkなんだよな…
889カタログ片手に名無しさん:10/04/06 12:57 ID:???
少部数ならとか周りに迷惑かけなければいいって言う人いるけど
あんまりいい気はしないよね
毎回毎回だとちょっとウザイな
890カタログ片手に名無しさん:10/04/06 13:12 ID:???
本当にすみません
今回は頑張ります
891カタログ片手に名無しさん:10/04/06 13:46 ID:???
885 既に早割入稿を終えている
886 超の新刊なんて、もう刷り上がってるし

         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ!!  彡⌒ミ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (・ω・`)   < なんだ夢か…
            r'⌒と、j ミ@ヽ \_______
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
892カタログ片手に名無しさん:10/04/06 16:33 ID:???
>>891
寝ずに原稿ガンガレw
893カタログ片手に名無しさん:10/04/06 19:19 ID:???
>>887
そんなにコミケ大好きなら鈍臭い参加者の多い豚に来ないで
要領良くて機敏な参加者いっぱいのコミケだけ行ってれば良いんじゃないかな
894カタログ片手に名無しさん:10/04/06 19:31 ID:???
暇なんだなー
895カタログ片手に名無しさん:10/04/06 19:33 ID:???
なんでそんなミケだの都市だのを憎めるのか疑問だわ
ミケはミケの良さが、都市は都市のよさがあり
そしてそれぞれ欠点もある
でもただの場の一つだろ?
896カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:04 ID:???
ひとつの環境にしか対応できない人が多い、というか声がでかいんじゃね
そういう人は 黙って 片方だけで生きていけばいいのになー
897カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:08 ID:???
携帯とかゲーム機とか鉄道とか
めんどくさいよ統一してしまえよ!とは思う。
898カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:11 ID:???
>>895
この板の別のスレで、コミケアンチVSコミケ信者が
何故か赤豚agesage合戦してるから
その人たちがこっちに出張してきてるんだと思う

ほんと迷惑…
899カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:14 ID:???
>>898
あーそれでかなり的外れな赤豚ageがあったりするのか
900カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:22 ID:???
それぞれに良い所、改善すべき所があるんだから
いちいちあげつらっても意味が無いのになあ
ここサークル参加情報の交換スレだし他所でやってくれ
901カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:43 ID:???
男性だと財布を手に持ってすぐにお金をだしてくれて、本とおつりを受け取ったら列から離れた場所で
おつりを財布にいれたりしてくれるが
女性の場合、売り子が値段言った後でかばんから財布だして、本とおつりを受け取ったら
その場でかばんにしまうまで列から離れてくれないのが非常に邪魔だと常々思う
男性向け、女性向け両方のイベント参加してるが、女性向けだと列の進みが遅い理由がよくわかる
あれ、どうにかならないのかな
902カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:46 ID:???
そんなもん、列から離れてしまってください、って声かければいいだけじゃん。
903カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:49 ID:???
>901
それコンビニでも同じだよねw
後に人が居ても平気だものw
904カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:53 ID:???
男性女性というより
イベント慣れしてない人に多い傾向だと思う
カートで2列分の幅取ったりとか
905カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:56 ID:???
男性女性はもういいよw
サークル参加情報交換だってば
今回胆石だから隣のカプが気になる、ジャンル自体違ってるのか
906カタログ片手に名無しさん:10/04/06 21:56 ID:???
>902
1人2人ならともかく、ほとんど全員がそんなかんじだし
自分が買い物して列に並んでる時とかでもそうだからさ…

売り子が1人しかいないときに、1人が会計してるときに次の人は本を選べばいいのに
前の人が終わらない限り選ぶこともしないとか…
女性特有の遠慮さとか気質とかなのかね
907カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:00 ID:???
別に女性特有じゃないだろ。そういうのが嫌いな女性のほうが普通だし。

こうやっていつまでも煽りたい馬鹿ってなんなんかね。
908カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:09 ID:???
それで捌ききれなくなるほど客来ないからいいんだけど
財布を出す・金を出す・本を受け取る・お釣りを受け取る・両方しまう
を確実にこなしてる人を見守ってる時
ガサツな自分と正反対だと思う
丁寧でマイペースな人が多いよな。
で、サークルさんも「急がないでいいですよー」とか言ったりして
牛歩とは無関係なとこだけだろうな、そんなこと言ってていいのは。
909カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:21 ID:???
男性向けだと机の上で選んだりしないんじゃない?
特に行列だと新刊○円ですってわかれば
欲しい冊数のお金を事前に用意できるのが大きいと思う
女性向けはわりとギリギリまで来て選んでるから
会計に渡して○円といわれないと財布をひらけない
910カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:22 ID:???
女性向けは買い物が二の次って人も多いから
どうしても捌けるの遅いよね。
列から離れるどころか、スペースに粘着して迷惑行為するのも多い。

サクル側も商売気ないのが多いのはいいけど
それが免罪符になって質の低いのが紛れ込むことも多いし。
物の出来は許せても、人としてどうかと思うようなのも
男性向けに比べて多い。

かたや男性向けはセミプロが多くて色々もまれてるから
痛い人は意外と少ない。

逆に言えば、商売気の薄いジャンル・サクルほど
痛い人が多いと思う。
911カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:29 ID:???
商売気って…
912カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:37 ID:???
豚スレで男性向けをどうこう言う意図がわからんけど。

痛い人はともかく迷惑なのは男のほうが多い。
人目を気にしないんだよね。スペ内が汚くて迷惑。1スペに5人くらい入る。たまにいる大声呼び込みは氏ね
913カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:42 ID:???
コミケVS赤豚の次は女性客VS男性客かよ
そんなもん一概に言えないし煽りたいなら他所でやれや
914カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:43 ID:???
コミケVS赤豚の次は女性客VS男性客かよ
そんなもん一概に言えないし煽りたいなら他所でやれや
915カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:47 ID:???
何のスレに来たかと思った…
916カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:53 ID:???
全規制解除まではどこもこんなんだよ…
書き込める板に人が殺到してスレの趣旨なんか無視して盛り上がってる
917カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:56 ID:???
いやいや、1スペに5人いるのは男に限らん
むしろオフ会と区別ついてない女のほうがひどい
918カタログ片手に名無しさん:10/04/06 22:59 ID:???
しつこいなー。マジで師ねよ。
919カタログ片手に名無しさん:10/04/06 23:02 ID:???
ここ情報交換なんで、せめて雑談スレでやってくれないかな
【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ5【アフター】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1269696786/l50

海鮮への文句とか、並ばせ方ノウハウのスレもあったらそっちで
920カタログ片手に名無しさん:10/04/06 23:07 ID:???
マナースレに誘導しようかと思ったけど見つからなかった
ありそうなのに
921カタログ片手に名無しさん:10/04/06 23:24 ID:???
>>919
そこに誘導するのも違うと思うなー。
そもそも、もともと男向けのいない赤豚のスレで
なぜだか男向けマンセーしてる人がいる状況が変なんだし。
922カタログ片手に名無しさん:10/04/06 23:33 ID:???
どっちかって言うと男性参加者の話で、男性向けの話ではないような?
都市では男性主催サクルは稀だけど、海鮮では割とみかけるな
923カタログ片手に名無しさん:10/04/06 23:37 ID:???
でも母数が少ないから男性のイタタ自体も少ないし
特にこのスレで語るほどじゃないなあ
924カタログ片手に名無しさん:10/04/06 23:39 ID:???
男性参加者の話でも男性向けの話でもスレ違い
他所でドゾー
925カタログ片手に名無しさん:10/04/07 00:15 ID:???
会場でポスター吊るすやつレンタルしてるよね
借りたことないんだけど、あれって早く入場しないと品切れとかある?
926カタログ片手に名無しさん:10/04/07 00:31 ID:???
超品切れる
927カタログ片手に名無しさん:10/04/07 00:39 ID:???
人気ジャンル偏ったホールだとサークル入場開始と共に完売すんぞ
928カタログ片手に名無しさん:10/04/07 00:45 ID:???
レスあんがと。やっぱそういう感じなんだな
早く行って、一応机置きタイプも持って行くか…
929カタログ片手に名無しさん:10/04/07 02:18 ID:???
プチの主催とか便利だもんね
930カタログ片手に名無しさん:10/04/07 05:36 ID:???
あれ、プチの主催スペには1台貸与じゃなかったっけ?
今は違うのかな

卓上型のアレ欲しいと思って、ネット通販したら
アレが家に届けられた時の衝撃はデカイ
捨てるに捨てられず困ってる
931カタログ片手に名無しさん:10/04/07 06:45 ID:???
よく確かめて買おうよw
932カタログ片手に名無しさん:10/04/07 07:35 ID:???
スパコミで初めて当日椅子を追加で借りようと思うんだけど
こっちもなくなるのは早い?
933カタログ片手に名無しさん:10/04/07 08:22 ID:???
>>931
値段が3桁だったから、小さいと思い込んでた
送料のが高いってどうよwww
と笑ってたらこのザマorz

宅配搬入なんで、現地で借りたほうが安いんだよなー
934カタログ片手に名無しさん:10/04/07 09:58 ID:???
レンタルスタンドはサークル入場開始直後に行っても、もたもたしてると品切れになる可能性があるけど
追加椅子は一般入場ぎりぎりに行くとなくなってるかも、ぐらいじやないかな
935カタログ片手に名無しさん:10/04/08 19:19 ID:???
ここ書きこめるの?
936カタログ片手に名無しさん:10/04/08 19:20 ID:???
>>935だけど

携帯で何もしてないのに携帯に規制かかってたorz
イベント中に板見んのが生きがいなのに…
937カタログ片手に名無しさん:10/04/08 19:32 ID:???
PCだって何もしてなくても規制されんだよ
938カタログ片手に名無しさん:10/04/08 19:53 ID:???
見るだけならいくらでもすればいいじゃないか
939カタログ片手に名無しさん:10/04/08 20:42 ID:N0I25jYg
いちいち怖いですねここ
940カタログ片手に名無しさん:10/04/09 00:06 ID:???
えどこが?
941カタログ片手に名無しさん:10/04/09 00:23 ID:???
ははっわろす
942カタログ片手に名無しさん:10/04/09 10:30 ID:???
パンフの通販って申込開始直後に申し込んでたら発売日に届くかな?
明日から一週間出張入ってしまって今日届くとありがたいんだけど
やっぱり無理かな…
943カタログ片手に名無しさん:10/04/09 15:31 ID:???
>>942
「9日から順次発送」って書いてあったよ。
944カタログ片手に名無しさん:10/04/09 17:59 ID:???
発売日に到着するような気の利いたサービスは望めないところだぜ
945カタログ片手に名無しさん:10/04/09 18:39 ID:???
割と早めに申し込んだほうだと思うけど
さっき本日発送したメールきたから到着は明日以降だな
946カタログ片手に名無しさん:10/04/09 18:56 ID:???
>>943-945
ありがとう
諦めて郵便受けに2冊無事おさまることを祈るよ
947カタログ片手に名無しさん:10/04/09 20:01 ID:???
7日注文して8日にコンビに支払い完了
で、今メール見たら9日発送と連絡きてたよ

別に今回早く申し込んでも大差ないみたい
948カタログ片手に名無しさん:10/04/09 20:13 ID:???
パンフ買ってきた
drrrとか下手とか、あっちこっちのホールに散らばってるんだな
949カタログ片手に名無しさん:10/04/09 20:22 ID:???
なんで散らばってんだ?と思ったが、壁の関係か…
950カタログ片手に名無しさん:10/04/09 22:57 ID:???
>>948
drrrはまだ人気あったのか
すぐ終わるもんかと思ってた
951カタログ片手に名無しさん:10/04/09 23:04 ID:???
drrrは冬春2クールじゃないの?
漫画原作にしろ小説原作にしろアニメ放映中はそこそこもつと思われ
952カタログ片手に名無しさん:10/04/09 23:05 ID:???
まだ人気あるかは超のサークル数じゃ判断できないだろう
申し込んだ頃の人気の結果なんだから
953カタログ片手に名無しさん:10/04/09 23:22 ID:???
>>951-952
それもそうだな d

なら時期的に夏は数多そうだね。冬までは保たない…か?
下手といい25支部の餌食になると大変だなぁ…
954カタログ片手に名無しさん:10/04/10 00:02 ID:???
パンフ買ってきた
事務局からのコーナーで、武田氏が18禁の修正箇所について色々言ってる
サークル向けにハッキリ修正ポイントを伝えるのも結構だが、同じことを会場でチェックする係員にも言っておいてくれ
955カタログ片手に名無しさん:10/04/10 01:07 ID:???
青豚のついったで見たけど、18禁解説本を改訂するようだね
前に買ったんだけど、これからもまだ社会的に動きがあるだろうから
また買おうと思う…いつ買うのがいいか迷うけど
956カタログ片手に名無しさん:10/04/10 01:12 ID:???
通販できるのか
改訂版でたら買おうか
957カタログ片手に名無しさん:10/04/10 02:05 ID:???
パンフに書いてあるなら電波なチェック担当に絡まれても
事務局の公式見解としてこう書かれてますよと反論はできるかな
それでも難癖つけられるなら赤豚参加はやめるわw
958カタログ片手に名無しさん:10/04/11 00:28 ID:???
豚切り申し訳ない。5月の福岡、旅行絡めて出てみようかと思うんだけど、本よりコスイベなのかな?
959カタログ片手に名無しさん:10/04/11 00:42 ID:???
どちらかといえば本よりグッズイベ
960カタログ片手に名無しさん:10/04/11 00:59 ID:???
てことは本を売るより福岡観光にチカラ入れた方がいいですね
961カタログ片手に名無しさん:10/04/11 01:00 ID:???
楽しんで来てくださいね、観光。
962カタログ片手に名無しさん:10/04/11 16:58 ID:???
ギリまで天神でしけこむ姉さん?いるだろうな
963カタログ片手に名無しさん:10/04/11 17:33 ID:???
そうなのか…グッズイベ…
ここも低年齢化進んでるって認識でいいのかな
金ないとラミカとか安いグッズくらいしか買わなくて本はスルーだよね
964カタログ片手に名無しさん:10/04/11 18:03 ID:???
金が無いからって訳でもないんだよなあ
むしろ100円の本と100円のラミカが並んでいても
ラミカの方が売れるようなイベントなんだ、福岡

でもプロ大手と旬ジャンルなら本もそれなりに売れると思う
965カタログ片手に名無しさん:10/04/11 18:13 ID:???
低年齢化じゃなくて都市部集中の方じゃないかな
書店で通販出来るし本が少ない地方イベントは行かなくてもいいや
→売れないから出なくていいや→ループ 的な
966カタログ片手に名無しさん:10/04/11 18:32 ID:???
福岡で赤豚主催と言えども、中身としては地方の貴方イベの規模が大きい物だと思えば
買い手はグッズと大手と旬ジャンルのみを目当てに行く
福岡市近郊のサークル以外はあまり売上望めないしそれなら大阪・東京に行く
967カタログ片手に名無しさん:10/04/11 20:21 ID:???
貴方みたいに委託販売とかあるわけじゃないんだよね

売り子雇ってサークル○○福岡出張所作るか
近隣在住の人が行くかって感じか
968カタログ片手に名無しさん:10/04/11 20:53 ID:???
昔は売り子頼みのよくあったけど
今は書店委託のがいいからなー
旬ジャンルなら、地方の兄でも置けるし
969カタログ片手に名無しさん:10/04/15 08:06 ID:???
5/9の案内書って発送したら公式でアナウンスあるのかな。
970カタログ片手に名無しさん:10/04/15 10:07 ID:???
あるんじゃない?
971カタログ片手に名無しさん:10/04/16 00:24 ID:???
超都市パンフを申し込んだのだが月曜日に発送したというメールが来て木曜日の今日まで未着
事故を疑うのは短気だろうか?
自分は東京隣接県の政令指定都市在住です
ゆうメールって遅い?
972カタログ片手に名無しさん:10/04/16 00:42 ID:???
ゆうメール到着には一週間〜10日間程度かかる場合がありますってどっかになかった?
配達日数に幅を持たせることで料金を安くしている商品だ
物自体が配達局へ届くのに差はないけどいつ配達されるかは配達局次第
973カタログ片手に名無しさん:10/04/16 02:29 ID:???
赤豚からのメルマガ、配信停止をご希望の方は〜のアドレスに空メール送っても
めーらーでーもん返ってくる…
配信停止できないようになってるのかこれ
974カタログ片手に名無しさん:10/04/16 04:40 ID:???
赤豚に混対のメール返信しようとしてるんだが
もどってくるぞ、なんでだ
975カタログ片手に名無しさん:10/04/16 04:59 ID:???
鯖不調とかじゃない?
アミコスが検索できないとかオンリープラザが見れないとか
他にも赤豚系サイトで不具合あるっぽい
976カタログ片手に名無しさん:10/04/16 09:05 ID:???
今日福岡の締切なのに不具合かよ
977カタログ片手に名無しさん:10/04/16 09:07 ID:???
さすがに今日出勤してきた鯖缶が鯖の不調に気づいたらメンテするでしょ
978カタログ片手に名無しさん:10/04/16 09:19 ID:???
今日出勤してきたシュールストレミング缶が
せっせとメンテするよ!
979カタログ片手に名無しさん:10/04/16 11:09 ID:???
室内で開けちゃらめぇぇええ〜〜!!
980カタログ片手に名無しさん:10/04/16 23:53 ID:???
鯖缶ていうのか、なるほど
981カタログ片手に名無しさん:10/04/19 06:22 ID:ciyj0oOs
>>980
新スレヨロ

ところで数日前から赤豚の携帯サイトが古い情報で上書きされてる
携帯からじゃ連絡入れられないし、どうしたものか
赤豚の営業時間がちょうど仕事のコアタイムだから電話もできない
982カタログ片手に名無しさん:10/04/19 06:49 ID:???
>>981
携帯サイト確認した。
今日休みだから、自分でよかったら連絡しておこうか?
983カタログ片手に名無しさん:10/04/19 08:12 ID:qBFJ/vgY
>>982
お願いしたいです
パンフの前売りや価格まで消えちゃってるし
PCでのネット環境のない自分みたいな人が他にいないとも限らないので

それとさっきは下げ忘れスマソ
984982:10/04/19 08:18 ID:???
了解
昼間やっておくよ
985982:10/04/19 11:04 ID:???
電話したよー
サイトメンテナンス(不具合?)の影響かもしれないから早急に確認してみます、とのことだった。
986カタログ片手に名無しさん:10/04/19 12:41 ID:???
おお直ってる直ってる。ありがとう気がついた人と電話してくれた人!
一昨日、今年後半の予定見ようと思ったら載ってなくておかしいなと思ってたんだ
やっぱり異常だっのか。感謝感謝。
987カタログ片手に名無しさん:10/04/19 17:34 ID:???
直すの早ぇー
988カタログ片手に名無しさん:10/04/19 20:10 ID:???
携帯は直っても網コス直ってねー
誰か電話して聞いた?
聞いた人居ないなら明日電話してみるかな
989カタログ片手に名無しさん:10/04/20 01:11 ID:???
携帯は元に戻ったはいいけど相変わらずスパークのリンクがおかしい
(6月にジャンプする)のねんw
スクロールすればいいから大したことじゃないけども
990カタログ片手に名無しさん:10/04/20 02:52 ID:???
色々突っ込みたくなることいっぱいだな。
デジタルツールで紹介されてるタブレットも金額おかしいし。
\22,8000っていうの見て一瞬「安っ!」とか小躍りした自分が情けないわw
991カタログ片手に名無しさん:10/04/20 12:05 ID:???
22円8000銭、つまり22円+80円=102円かと思ったわけですね
992カタログ片手に名無しさん:10/04/20 12:11 ID:???
液タブと小さいintuosのお値段が一緒!
なわけなかった
993カタログ片手に名無しさん:10/04/20 13:46 ID:???
新スレ立ててきたよー

【赤豚】サークル参加情報交換スレ49【赤ブー】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1271738742/l50
994カタログ片手に名無しさん:10/04/20 16:41 ID:???
>>993
おつ!
995カタログ片手に名無しさん:10/04/21 16:15 ID:MY6D9CyY
996カタログ片手に名無しさん:10/04/21 16:29 ID:???
おむつです!
997カタログ片手に名無しさん:10/04/21 21:31 ID:???
998カタログ片手に名無しさん:10/04/21 21:40 ID:???
999カタログ片手に名無しさん:10/04/21 22:50 ID:???
                                _人__人, ・∵. ・ ・.     ハー 、__
/     __   、  ヽ `´  ヽ            ) ま (_ ∵∵∵∵   ンf∋  `_丶
  ,  ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ  ゝ、    ',           ) た (_   ∵∵・, -_´_     ミソ ゝ‐,、
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',           )    (_        {   r`   _     r_ン
/  l  l / l  i ``トヽ   ヽ、ヾ'   ∨    ,. -──- 、 ⌒Y⌒       ,. ゝ r-、 ` ┘ 丶  /
   l  レ  ゝ. `- ' /   __,,ヽ l_ ノ    / _ -v-- 、  \      t,'´_r ノ)___(゚;)ー、    /
i  l  l   ` ー '     /冫、 l     / / rv、  、`ヾヽ /ハ      / l  !_/ヽン´ ,ノ
l  l  l し        { し'ノ|    l/ //   | l  l  lヾヘマヽ   , '´ / \/   、 j
l  l l        __  ` - '/    / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|  │/     /     ハ,..{
|   ト .l      /  |    /_人__人,H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /    /
   l i ト、    │_/  /i ) 次 ({ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /     /
 |  ∧ |  ` 、    __  ィ ' / ) ス .(     |   |   l´レj /    / ̄` ー、 /
   ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l / )  レ (_\  |   |   | |/    /      └'
 ',  lヾA-弋ン彡、. レ l /  )  で. (_rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /    ///
  ', l ,r`‐、´i / i    レ   ) ね (_\    /  l/Ll:|:. .:/|    ///
                 )  !! /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
1000カタログ片手に名無しさん:10/04/21 22:54 ID:???
1000なら豚スタッフがしっかり仕事するようになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。