【赤豚】サークル参加情報交換スレ48【赤ブー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
こちらは赤豚イベント・サークル参加者のための情報交換スレです。
         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
都市イベントのほか、ゼンコクなどの赤豚主催onlyイベントの
サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。
◆間に合うかどうかは、自分で赤豚へ電話してみましょう。
◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。
◆次スレは>980踏んだ方が、スレで宣言して立ててください。

【赤豚公式サイト】
ttp://www.akaboo.jp/

【関連スレ】
◇配置検索・当日などの実況
【東京】赤豚イベント実況スレ その8【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1259471008/l50

◇一般参加者、イベント初心者向け、雑談等
【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ3【アフター】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1243377099/

◇大阪
【フランク】大阪インテ●67【ウマウマ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1263321736/l50

【過去ログ】
◇同人板・同人ノウハウ板・同人イベント板 過去ログ倉庫
ttp://kakolog-souko.net/
2カタログ片手に名無しさん:10/01/16 01:41 ID:???
1乙!

一応前スレ
【赤豚】サークル参加情報交換スレ47【赤ブー】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1255839001/
3カタログ片手に名無しさん:10/01/16 18:58 ID:???
乙です
4カタログ片手に名無しさん:10/01/17 12:55 ID:???
春都市をオンラインで申し込もうとしたら今まで使用していたロリポップの
アドレスを入力すると確認のポップアップが出て進めなかったので仕方が
なしにフリメアドレスを作成して申込みをした

激安プランの代わりにプロバイダメルアドやその他がないプランを選んで
いた関係でロリポップでサイト作ってメール管理もしていたので困惑した
5カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:33 ID:???
どうしてエラーになってしまったの?
自分も同人にはロリポのアドレスを使ってるので気になる
確認してみたいけど、今さっき会場で春都市申し込んでしまった…
6カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:41 ID:???
>>4
今朝ロリポアドで申し込んだけど大丈夫だったよ
なんの違いだろね
7カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:47 ID:???
ロリポがというより、@より前の部分の判定が厳しくなったんじゃないの?
例えば@の直前に記号があるメアドはNGとか
記号で始まるとか、同じ記号を連続使用不可とか
8カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:41 ID:eJlj5LxY
HARU申込は本日19時までですよage
94:10/01/17 19:37 ID:???
結局なんでエラーになったのかわからないままだった
今度GWの申込みでもう一度挑戦してみるよ
10カタログ片手に名無しさん:10/01/17 21:30 ID:???
>>8
orz
11カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:26 ID:???
>>8
orz
12カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:36 ID:???
なんでorzなのか意味わからん
単に自分が忘れてただけの話だろ
13カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:43 ID:???
>>12
忘れて凹んでるからorzなんだよ
14カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:48 ID:???
>>8
(:D)rz
15カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:54 ID:SAFLIhKU
春コミって今日の19時まで締切なの?
18日になるまでかと思ってた
16カタログ片手に名無しさん:10/01/17 22:58 ID:???
毎回こういう流れになるけど自分にとって忘れる程度のイベントだったってことだろう
17カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:11 ID:???
最終的にどのくらい行くかなー
18カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:14 ID:???
>>15
オンライン申込最終日は19時〆切だよ
公式のどっかに書いてなかったけ
19カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:18 ID:???
〆切後の恒例儀式みたいなもんだろもう。
20カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:19 ID:???
というか一々ここでorzされる方がうっとおしい
その程度のイベントだったんだから凹むなら他所で凹めよ
21カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:52 ID:???
超都市はいつだっけ
22カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:53 ID:???
公式見て来いよ豚
23カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:57 ID:U0Fksiug
なんで小沢は税金を10数億ネコババしてもつかまらないの?
24カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:21 ID:???
【世論調査】外国人参政権に賛成60%、反対29%-朝日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263830000/


69 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/01/19(火) 00:58:16 ID: /nER6CTN0
これ、もしかしたらうちにかかって来た世論調査かもしんない
ちなみに16日午後

まず、マスコミ関係者が家族にいるか聞かれたて性別・年齢・支持政党聞かれた後、こんな感じ
・政権与党はマニフェストを遵守してると思いますか? NO
・財政難克服と景気対策のどちらを優先すべきと考えますか? 景気
・子供手当て以外の働き盛りの労働者に対する支援を拡充させるべきだと思いますか? YES
・マニフェストに載っていなくても個人の権利利益を増進させる法案を推進させるべきだと思いますか? YES

なんか一番下が引っかかったんだよね
25カタログ片手に名無しさん:10/01/20 13:39 ID:???
HARU、11日にオンライン申込みで7300番代前半だった
26カタログ片手に名無しさん:10/01/20 16:46 ID:???
擬人化の配置図出てるけどギッチギチだなー
また入場制限とかになるのかな
27カタログ片手に名無しさん:10/01/20 17:23 ID:???
>26
網コス見てきた。ほんとだ西なのにギッチギチ
28カタログ片手に名無しさん:10/01/20 20:22 ID:???
HARU満了したなー
よかったよかった
29カタログ片手に名無しさん:10/01/21 00:16 ID:???
変身が満了オーバーしていたことに驚いた
案外潜在需要が大きいジャンルなのか?
30カタログ片手に名無しさん:10/01/21 00:19 ID:???
書店がほぼNGなジャンルだからね
31カタログ片手に名無しさん:10/01/21 03:25 ID:???
ジャンルの内側からみて

総合的にみて人は結構いるがピコジャンルの寄せ集めなので、
めぼしい作品やカプのオンリーがなかなかない。
人を集めてくるような大手もいない。

その上貴方が中途半端なオンリーを連発してしまっている状態で、
「牛寺牛最オンリー」を開く個人主催もいない。

>30の事情があるにも関わらず、
出られるイベントが極端に不足してるんだよね…
「やっと参加できる大規模オンリー」「最初で最後のお祭」
みたいな感じのような印象。
次やってもここまで集まらないと思う
32カタログ片手に名無しさん:10/01/21 08:09 ID:???
なるほど何か納得した
33カタログ片手に名無しさん:10/01/21 09:41 ID:???
時期も良いよ、最終回をふまえて新刊出せる。
冬コミ・インテは時期的に余裕がない。
34カタログ片手に名無しさん:10/01/21 18:11 ID:???
福岡スレで、本の数よりグッズが多いのがバレたら
次回から強制的にグッズ送りになるって体験談があったんだけど
これって本当
35カタログ片手に名無しさん:10/01/21 18:31 ID:???
同ジャンルでグッズ多めだったサークルがイベント当日スタッフに
注意されつつ「次からはグッズでとってください」って言われてて
次はグッズ島になってたことあるけど、自らグッズ島で申し込んだのか
強制送りなのかまではわからん
36カタログ片手に名無しさん:10/01/21 20:08 ID:???
本よりグッズが多いなら
グッズ島に池と書いてあるのに
バレたらとか訳分からんわ
37カタログ片手に名無しさん:10/01/21 21:07 ID:???
福岡のスレ見てきたがひでーなアレ
本1種・ラミカ3種でも本を3山に分けて詰めばOKとかラミカは面積が狭いからとか
意味がわかんねー
間違った知識教えたらだめだろ
福岡慣れした子が大阪・東京にも進出したら赤っ恥になるよ
38カタログ片手に名無しさん:10/01/21 23:11 ID:???
規約も読めないような脳みそお子様サークルが
大阪東京都市に参加しても
ラミカばかりじゃスルーされるだろう
福岡からでなければいい
39カタログ片手に名無しさん:10/01/21 23:17 ID:???
ていうか地方イベントなんて結局金がないリアしか出ないからな。
大人になって金を持てば、きちんと買い物が出来る東京なり大阪なりに出るし。
身の丈にあった中で楽しんでる分にはいいんじゃね。
40カタログ片手に名無しさん:10/01/21 23:19 ID:???
何が何だか分からない

ところで15日にオンラインで申し込んだが、
受付番号が10000番目辺りだった
約1/3が締め切り直前に申し込んでるんだな…
41カタログ片手に名無しさん:10/01/21 23:39 ID:???
ぎりぎりまで参加を迷ってたり都合つくかわからないって事もあるしな
42カタログ片手に名無しさん:10/01/21 23:52 ID:???
知り合いが出るかどうか様子見して申し込む人もいる
ジャンルによってはシティスルーでオンリーにって所もあるし
43カタログ片手に名無しさん:10/01/22 06:01 ID:4KFtNv82
受付葉書って何日くらいでくるもの?
申し込みから2週間経っても葉書が来ないんだが問い合わせた方がいいのかな
44カタログ片手に名無しさん:10/01/22 08:31 ID:???
>>43
公式嫁
45カタログ片手に名無しさん:10/01/22 12:00 ID:???
>>43
公式夫
46カタログ片手に名無しさん:10/01/22 12:06 ID:???
公式現地妻
47カタログ片手に名無しさん:10/01/22 16:05 ID:???
>>40
同日申し込みで11000番台後半だった
48カタログ片手に名無しさん:10/01/22 21:35 ID:???
17日の会場受付で113XX番台だった
49カタログ片手に名無しさん:10/01/22 22:16 ID:???
オンライン申し込みなんだが、受付番号ってどこに書いてある?
50カタログ片手に名無しさん:10/01/22 22:18 ID:???
超都市の早割は明後日の日曜日まで。早割狙いの人はお忘れなく
51カタログ片手に名無しさん:10/01/22 22:33 ID:???
>>49
あとでハガキが郵送されてきてその中に書いてある
52カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:27 ID:???
3日にオンライン申込で38XX台だった
少なくて心配してたが、満了したんだな
良かった
53カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:32 ID:???
満了て15000だよな
厳密にはそこまでサークルはないんじゃね
12000くらい?
54カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:42 ID:???
>>48
同じく会場申込で114**
あんなに閑散してたのに結構申し込んでるもんだなあ
55カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:43 ID:???
2sp取りのサークルもあるし、服飾雑貨は2sp取りデフォだし
スペース的な意味では満了なんだろうね

気になるのは東西のジャンル分けとごち豚の有無だなw
56カタログ片手に名無しさん:10/01/22 23:51 ID:???
>>53
16日のオンライン申込で12000ちょっとだった。
15000は難しいかな
57カタログ片手に名無しさん:10/01/23 00:45 ID:???
>>55
うむ、ごち豚は重要だ。
ケバブ食べたい。
58カタログ片手に名無しさん:10/01/23 01:14 ID:???
ゴチ豚のたこ焼きがモロ冷凍食品だったのは残念だった
なんであれ見えるところで作ってたんだろ
買う気失せちゃったよ
59カタログ片手に名無しさん:10/01/23 02:26 ID:???
春ってゴチ豚あったっけ?
記憶があいまい…
60カタログ片手に名無しさん:10/01/23 09:35 ID:???
去年のレポにゴチ豚らしき写真があるけど違ったのかな?
61カタログ片手に名無しさん:10/01/23 11:50 ID:???
>>59
疑問があるなら公式見ればいいのに
なんでいきなりここに書き込むんだろう
62カタログ片手に名無しさん:10/01/23 13:11 ID:???
春先にキティさんが独り言言いながら歩いてるのと同じで
公式読まない病の人は思ったことをスレにダダ漏れさせてしまうんだよ。
こちらに危害がなければ見なかったふりでスルーするのが吉。
63カタログ片手に名無しさん:10/01/23 14:18 ID:???
>>58
自分が見たのと同じところかもw
西のフランクももとは冷凍だし、冷凍そのものに文句は無いけど
屋台の粉もの位はなあ・・・
ゴチ豚じゃないけどクレープはうまかった
有明でも名物が欲しいな
64カタログ片手に名無しさん:10/01/23 22:20 ID:???
一瞬大阪インテスレに来たのかと思ったw
65カタログ片手に名無しさん:10/01/23 22:45 ID:???
火花で食べたメロンパンは死ぬほどうまかった
最近目に着いたメロンパンはかたっぱしから食ってるけどあれは感動した
ごち豚大事だよなー
66カタログ片手に名無しさん:10/01/23 23:36 ID:???
メロンパンのうまさは異常だよな

東西のジャンル分けも気になる
また飛翔が西に飛ばされるんだろうか
67カタログ片手に名無しさん:10/01/23 23:45 ID:???
赤ブーの決済画面落ちてる?
68カタログ片手に名無しさん:10/01/24 00:00 ID:???
ごち豚いいなあ。
自分、一人っ子サークルでなかなかスペース開けられないから
興味はありつつ未だにごち豚未体験。
いつも買い物早めに済ませて行こうと思いながら、行き方迷ってタイムアップ。
3月こそはどうにかして辿りつきたい…ケバブとかフランスドッグ食べてみたい。
69カタログ片手に名無しさん:10/01/24 00:46 ID:???
ゴチ豚、開場前からやってなような気が
早めにサークル入場して、ゴチ豚で朝ご飯食べた記憶がある
ゴチ豚と自スペが東と西に引き離されても、再入場証もらえば行ける
70カタログ片手に名無しさん:10/01/24 00:53 ID:???
自分も一人っ子サークルだけど、
開場前にゴチ豚でケバブ食べたことあるから一人っ子でも大丈夫
71カタログ片手に名無しさん:10/01/24 00:58 ID:???
スペースで食べられなくて、行った頃には終わってて?てだったけど
開場前に行けばいいのか
ケバブ臭漂わせて接客してやんぜ!
72カタログ片手に名無しさん:10/01/24 00:59 ID:???
ただし朝早くからやってるところは限られてた気がする
メロンパンやってなかった…
73カタログ片手に名無しさん:10/01/24 00:59 ID:???
ゴチ豚ウマーだけど、ガレリアにあるロイヤルなんちゃらのビーフシチューも結構旨かった。
74カタログ片手に名無しさん:10/01/24 01:10 ID:???
ここ見てたらすごく楽しみになってきた
3月が初都市だから気合い入れて早めに会場入りしてごち豚食べるぞ
75カタログ片手に名無しさん:10/01/24 01:23 ID:???
まだごち豚があるか確定してないから落ち着け
76カタログ片手に名無しさん:10/01/24 09:59 ID:???
ごち豚あるといいね
初都市だなんて新鮮でいいな
自分もちょっと初心に戻ってがんばろと思った
77カタログ片手に名無しさん
擬人化の話してもいいのかな?
参加証来たけど相変わらず王様のランチの場所が書いてない……
前もサイトにも場所書いてなくて当日聞いてみたら一般待機列の場所で
相当苦情言われたっぽいのに
アトリウムなら場内扱いになってるからいいけれど、一般待機列の
西屋外駐車場だったら嫌過ぎる