:流量調節、移動先を確保しなければ動けない
→入場規制、出口専用化などは整理券制度下でも随時判断可能かと思われます。
:参加者に“迷い・焦り・パニック”を生じさせない様組み立てられたのが今の運営方法
→焦りとパニックが一万人規模の徹夜を生じさせている事に
ご配慮下さいますようお願い申し上げます。
>>883 :ネタ
>>884 :徹夜組対策のせいでルールを守ってる参加者までワリを食う
→割を食う?
>>885 :長物の件は大嘘
:身障者の件も大嘘。
→どう嘘なのでしょう?現実はどうだと?
>>886 コピペ
:毎年毎年収容が注意されてるなら収容するの止めるだろ。
→注意されているのは「路上占拠」でしょう。
>>887 :“長モノ”の持ち込み規制の理由を調べて来いという指摘に返答がない
→違うというのなら正しい理由を述べれば済む話でしょう^^
なんかコミケ問題解決はコロ輔にとって
タダの知的ゲームらしいから
コロ助の手からは提出はされないよ
まじめに突っかかってる人は自分で提出するか
見ないほうがいいね
本スレに流れ込むから隔離しとく必要は有るけど。
>
>>875 :思いつかぬ事の非難は、居ない人間に挙手させるような物とする理論に同意できない
>→思いついて当然とする話が地に足のつかぬ話として比喩したのです。
なぜ「地に足のつかぬ話」が「思いついて当然とする話」の比喩になるのですか?
>>890 相変わらず適当に妄想しているな
誰がいつ警察が路上占拠で注意していると言ったんだ?
>890
>割を食う?
今まで普通に参加出来ていた人達が、整理券制度の下では排除されるって事(>843)だろ?
整理券制度はエキスパートwがターゲットみたいだしな
>843
>身障者への優遇などは努めるべき
へー、例えば視覚障害者をどう優遇するの?
(視覚障害者でも同人CD等、買える物は色々ある)
>889
>874 :コロ助の案で参加可能な人を具体的に言ってみてよ。
なに? 自分のアイデアなのにどんな人を基準にしてるかわからないの?
>889
>ガレリア経路などを策定すればいい
館内はサークル入場に使ってるんだよ。
邪魔だからやめてくれ。
>872
>整理券制度のどの部分が
>>853の状況に相当するのか
高密度の列を大量に移動させる事。
不慮の出来事で誰かの動きが止まった場合、急に列を止められない為に惨事が起きる危険がある。
>>890 >
>>885 :長物の件は大嘘
>:身障者の件も大嘘。
>→どう嘘なのでしょう?現実はどうだと?
身障者の件で大嘘とは言わないけど本来持ち込み禁止だけど
身障者に限ってはよいと多少の優遇はされてるでしょう。
長物禁止は「運営のために禁止」ってとられたんじゃないかな。
文章の書き方が悪いと思う。
なんか、コロ助の案を見てると「こんな我侭な一般参加者はいらない!」って心底思う。
>843
>運営のために多少の制約は当然のもの
「足が遅い」「荷物を持ち歩かざるを得ない」人達の『排除』は“多少の制約”では無い。
整理券制度の為に、今まで問題無くマナーを守っていた人達が不当な扱いを受けるのは問題がある。
>>891 :コミケ問題解決はコロ輔にとって知的ゲーム
:まじめに取り組む人は自分で提出するかここを見ないほうがいい
>>892 :なぜ「地に足のつかぬ話」が「思いついて当然とする話」の比喩になるか?
→現実に立脚せず、勝手な要求を無根拠に要求する姿勢故です。
>>893 :警察が路上占拠を注意しているというのは妄想
→それは
>>731の内容が妄想だと?
>>894 :普通に参加出来ていた人達が、整理券制度の下では排除される
→徹夜参加や始発参加者からみれば、「普通に参加していたのに利権が奪われる」
というニュアンスで見えるかもしれませんが、不当な排斥はせぬよう、
必要最小限の制約に留意しております。
>>895 :整理券制度はエキスパートwがターゲット
→はい、始発参加や徹夜参加をしたいような人々に、先着順という制約の中
劣悪な状況を自ら選択しています。その程度の苦境を厭わない人々を目的に
想定しています(そうでない人々にも門戸は開きますが)。
>>896 :例えば視覚障害者をどう優遇するのか
→誘導者(参加者側がご都合ください)が誘導する移動距離を節約できるように、
頒布後列付近、スタッフ詰め所内でお待ちいただければよろしいかと思われます。
>>897 :自分のアイデアなのにどんな人を基準にしてるかわからないの?
→いえ、回答する必要を覚えなかっただけです。
>>898 :館内はサークル入場に使ってる。
→経路に使うのは二階ですが。
>>899 :高密度の列を大量に移動させる
→従来のトラックヤード限定下の収容ではないので、移動中も高密度にする必要は無いと思いますが…
>>900 :文章の書き方が悪いと思う。
→すみません^^;
>>901 :「こんな我侭な一般参加者はいらない!」って心底思う。
→コミケの理念に賛同できない方は、余所で新規のイベントを立ち上げられたらいかがですか?^^
>>902 :「足が遅い」「荷物を持ち歩かざるを得ない」人達の『排除』は“多少の制約”では無い。
→呼吸器の運搬が必要だとか、障害の類は優遇は必要と考えます。
呼吸器の運搬の必要な人なんかコミケにこれないよ
差別云々というよりあの人ごみじゃ誰も世話できない
といったらまたコロ輔のスーパーナチュラルパワーなら
可能ですとか言い出すんだろうなあ
>904
>経路に使うのは二階ですが。
正面入り口から連絡通路経由でも来る人は大勢いる。
>904
>コミケの理念に賛同できない方
「エキスパート仕様」「コロ助の想定通り動けない人間は排除」etc、コロ助、それは自分の事だろ?
>904
>呼吸器の運搬が必要だとか、障害の類は優遇は必要
じゃあ、単に「足が遅い」「大荷物を持ってる」人は排除するんだ。
コロレス
>>889-890に対して。
@>:会場内は常に高密度
>→整理券制度では、駐車場に隔離する事で密度を下げられるかと期待しています。
駐車場は開場前の時点で容量オーバーしてます。
…で、東駐車場で容量オーバーした人が西に回される訳だ。
それだけの人数の一部を駐車場に隔離出来たとしても意味無いですね。
A>:流量調節、移動先を確保しなければ動けない
>→入場規制、出口専用化などは整理券制度下でも随時判断可能かと思われます。
入場規制、一方通行(出口専用化?)などは現状のやり方ですがなにか?
それ以前に、“整理券”と言う新しい制度の導入に対する参加者の混乱はどう対処しましょう?
B>:参加者に“迷い・焦り・パニック”を生じさせない様組み立てられたのが今の運営方法
>→焦りとパニックが一万人規模の徹夜を生じさせている事に
>ご配慮下さいますようお願い申し上げます。
なるほど、では@Aの方法を採用すると、
さらに“迷い・焦り・パニック”を生じさせる事になるので、
ご自身の提案は無駄だと言う事でよろしいですか?
>903
>不当な排斥はしない
>必要最小限の制約
「コミケでは別に制約は無かったけど、コロ助の想定通りには動けない」人を排斥するのは、
「妥当」で「必要最小限」って訳ね。
>>903 おう、ごめんなあ、そんなレス有ったの見てなかったわ
てこた、深夜徘徊者を出すのはNG確定だな
>>905 :呼吸器の運搬の必要な人なんかコミケにこれないよ
→自主的にご辞退いただく分には一向に構いませんよ。
たとえば余命いくばくもないなか、残された時間を
同人誌に使う人もいるかもしれません。
そのような人であろうと、「来る物拒まず」であることには
意味や価値があると思われます^^
>>906 :正面入り口から連絡通路経由でも来る人は大勢いる。
→9:00にはサークル入場も出来なくなる事から、その後は転用可能では^^
>>907 :コミケ理念に反するのは「エキスパート仕様」「想定外の人間は排除」だろ?
→いえ、無券入場においては整理券は利用しなくてもご参加いただけます。また、
「ルール違反の人間を排斥する整理券制度が不当」で、
「ルール違反の人間を優待する徹夜行為迎合の現状が正当」とお考えなのでしょうか?
はなはだ理解に苦しみます。
>>908 :単に「足が遅い」「大荷物を持ってる」人は排除するんだ。
→足が遅いのはともかく、交通の支障を招く規模で大荷物を持っている人は排除すべきでしょう。
>>909 :(1)開場前の時点で容量オーバー
→整理券により定量的な計画が可能になり、券番号に応じて来場時刻を指定する事でオーバーを避けます。
:(2):入場規制、一方通行(出口専用化?)などは現状のやり方ですがなにか?
→整理券制度下でも可能であり、その点は整理券制度を否定する根拠にはなりえない、という事です。
:(3):1・2の方法を採用すると、“迷い・焦り・パニック”を深くする
→いえ、1は誤解、2は論拠にならなかったことから根拠を失いました。
>>910 :想定通りには動けない人を排斥するのは、 「妥当」で「必要最小限」
>>911 :深夜徘徊者を出すのはNG確定だな
→意味不明です。下記は誤解を避けるために言い直しておきます。
>>895 :整理券制度はエキスパートwがターゲット
→はい、始発参加や徹夜参加をしたいような人々(現状では、先着順という制約の中
劣悪な状況を自ら選択して、その程度の苦境を厭わない人々)を目的に
想定しています(もちろん、そうでない人々にも門戸は開きますが)。
容量やべぇんで新スレ立てようと思ったが無理だった
誰か頼む
無理に新スレを立てず、本スレに統合しましょう^^
>912
>9:00にはサークル入場も出来なくなる
入場が出来なくなるだけ。東館と西館の移動は出来る。
>「ルール違反の人間を排斥する整理券制度が不当」
「足が遅い」ってルール違反なんだ。
>交通の支障を招く規模で大荷物を持っている人は排除すべき
「移動が少々(足が遅い人並に)制限される荷物」は排除すべき?
>913
>
>>910 :想定通りには動けない人を排斥するのは、 「妥当」で「必要最小限」
認めるの? 結構重要な事だと思うんだけど。
>887
>
>>858 >コロッケの
>>843での
>>832に対する回答は間違い。
>“長モノ”の持ち込み規制の理由を調べてこい。
>に対しての返答がないですね。
>なぜコミケに“長モノ”の持ち込み規制があるのか
>コロ輔の考えを聞かせてください
>準備会に聞いてくださいではなくね
>890
>
>>887 :“長モノ”の持ち込み規制の理由を調べて来いという指摘に返答がない
>→違うというのなら正しい理由を述べれば済む話でしょう^^
何度もいわれてるとは思いますがレスを改竄しないで下さい。
890のレスですが
なにが違うのですか?
それに対しての正しい理由とはなんですか?
それと887では“長モノ”の持ち込み規制があるのかコロ輔の考えを聞かせてください
と聞いています。
これには答えないのですか?
それとも答えられないのですか?
>>913 >→整理券により定量的な計画が可能になり、券番号に応じて来場時刻を指定する事でオーバーを避けます。
■↓とりあえず過去のレス内容な■
俺:会場内は常に高密度
コ:整理券制度では、駐車場に隔離する事で密度を下げられるかと期待しています。
俺:駐車場は開場前の時点で容量オーバーしてます。
俺:…で、東駐車場で容量オーバーした人が西に回される訳だ。
俺:それだけの人数の一部を駐車場に隔離出来たとしても意味無いですね。
俺はコロ助の“会場内混雑対策”での“参加者の駐車場隔離”案に対してレスしたつもりだったんだが…。
いつから開場前の駐車場待機列混雑対策の話になったんだ?
>→整理券制度下でも可能であり、その点は整理券制度を否定する根拠にはなりえない、という事です。
■↓とりあえず過去のレス内容な■
俺:流量調節、移動先を確保しなければ動けない
コ:入場規制、出口専用化などは整理券制度下でも随時判断可能かと思われます。
俺:入場規制、一方通行(出口専用化?)などは現状のやり方ですがなにか?
俺:それ以前に、“整理券”と言う新しい制度の導入に対する参加者の混乱はどう対処しましょう?
整理券制度を否定はしてないぞ。
再度コロ助に問う。
コロ助の言う“整理券”と言う“新しい制度の導入”に対する“参加者の混乱”はどう“対処”しましょう?
>→いえ、1は誤解、2は論拠にならなかったことから根拠を失いました。
レスの内容を理解出来ていないので、↑この根拠も失いました。
整理券持っている方が全体的に有利、無いと不利なのに
整理券使う人を始発、徹夜組と想定するのはどう考えてもおかしい
>>916 :東館⇔西館 移動は9:00以降も出来る
→9:00以降の、その移動に費やされる頻度(→密度)が、
あの広い通路を占有すべき規模なのでしょうか?
必要性がどの程度かを検討し、全体のクリティカルなパスを緩和できるように
資源を再分配する事は望ましい物だと思います。
:「足が遅い」ってルール違反?
→ある程度の速さを求めるルールがあるならばそうもなりえるでしょうね。
どの程度の水準を要求するかは、状況次第でしょう。
(高速道路では、原則的には30km毎時以下の走行は禁止されています)
:「移動が少々(足が遅い人並に)制限される荷物」は排除すべき?
→「スタッフが、『他者の迷惑になる』と判断した方は退場していただきます」程度の
お茶を濁した表現で保留しつつ、明白な基準は明示せず済ませることをお勧めします
>>917 :想定通りには動けない人を排斥するのは、 「妥当」で「必要最小限」と認める?
→想定する水準次第でしょう。
>>918 :なにが違うか←長物規制の認識が、です。
:なぜ“長モノ”の持ち込み規制があるのか
→なぜでしょうね^^
>>919 :いつから開場前の駐車場待機列混雑対策の話になったんだ?
→開場前の時点で容量オーバーという話からです。
従来:
駐車所鮨詰め → 会場内鮨詰め : 駐車場に出したくても、既に容量オーバー
整理券案:
駐車場整列 → 会場内は余裕が生じる : 駐車場にも更に収容可能。
↑
(時刻指定、会場外待機)
:“整理券”と言う“新しい制度の導入”に対する“参加者の混乱”はどう“対処”しましょう?
→整理券を使いたい人には制度の説明を、
整理券を使いたくない人には何時以降に来場すべきかを告知すればよろしいでしょう。
>>920 :整理券保持者が有利なのに、始発、徹夜組と想定するのはおかしい
→有利な立場を得るために、徹夜や始発参加を辞さない人を想定して策定致しました。
無論それ以降の参加をしていた方が整理券に申し込んでもなんら問題ございません^^
>>922 なんら問題無いとかじゃなくて始発、徹夜組以外も整理券制度に参加するんだから
初心者でもわかりやすい、大丈夫なものを作らないと駄目なんじゃないの?
人の集団ってのはトップじゃなくて下の方の速度で全体の速度が変わるくらいはわかるでしょ
>921
>速さを求めるルールがあるなら
有るの? 無いの?
>お茶を濁した表現で保留しつつ、明白な基準は明示せず済ませる
>想定する水準次第
それを明示して下さい。
深夜徘徊者を出さない為の対策は?
>>923 :初心者でもわかりやすい、大丈夫なものを。
→スタッフ側の仕事を通達(説明)する必要はありません、参加者側に求めることは大まかには
整理券で指示された列に、指示された時刻に集まっていただき、ソートする、その程度でしょう。
(その後誘導に応じて移動することはありますが、大部分の人はトークンも関係なく、
目新しい事は主観的には特にはないでしょう)
:最低速因子の影響は全体に波及する。
→一列縦隊ならそうでしょうけれど、複数列ならば追い越されて深刻な影響は与えないかと期待します。
>>924 :速さを求めるルールはあるのかないのか
→どこでその様な要求が生じたのかすら、私には疑問です。
:想定する水準を明示して下さい。
→別段要求する水準は検討しておりません。
経験等によりご制定ください。
>>925 :深夜徘徊者を出さない為の対策は?
→深夜徘徊する必要や価値がどれほどあるのかは疑問ですが、
深夜徘徊しても、奇声を上げたり道路上を占拠したりしない限り
特に問題はないかと思われます。
>926
>
>>924 :速さを求めるルールはあるのかないのか
> →どこでその様な要求が生じたのかすら、私には疑問です。
>816
> :カートや大荷物持ってる連中に時速4キロは無理。
> →サークル入場ならともかく、一般入場でそういう人は排除してよいのでは…^^;
これは、時速4キロで移動できない人(コロ助の想定通りに動けない人)は排除すると言う意味では無いんですか?
>926
>深夜徘徊しても、奇声を上げたり道路上を占拠したりしない限り特に問題はないかと思われます。
コミケ目的の深夜徘徊者が問題起こした場合はどうするの?
警察に注意された場合は?
>>926 >:一万人が同時に動く中、一次再整理列への誘導は難しい?
> →自律的に動きますので伝達のみしていただければ結構かと。
じゃあ、これどういうこと?
>
>>731 >代表に電話してちょっと話をしたら、警備課につないでくれました。
>※電話に出た人は名乗ってくれましたが、ここでは割愛させていただきます。
>>・深夜徘徊をさせないように、収容することを指導しているというのは
>> 事実でしょうか?
>警:道路交通法上、歩道(公道)上に大勢の人がたむろする事は好ましくないので、
>対処をするように指導している。
>警:対処の方法については主催者側の判断によるので警察はタッチしていない。
>(駐車場はビッグサイトの敷地内なので問題無い)
>>(収容すべきと指導している場合):■
>(厳密に言えば収容すべきとは指導していない。ので以下略)
>>※本件について、改めて質問したい時は、
>> どの部署のどなた様あてにお聞きすればよろしいでしょうか。
>警:警備課で良い。
>納得しないなら、後はコロ助が聞いてくれ。
>
>>926 >
>>925 :深夜徘徊者を出さない為の対策は?
>→深夜徘徊する必要や価値がどれほどあるのかは疑問ですが、
> 深夜徘徊しても、奇声を上げたり道路上を占拠したりしない限り
> 特に問題はないかと思われます。
深夜徘徊については警察より指導が出ていたことはもう忘れたのですか?
せっかく協力してくれた人がいるのに努力を無駄にするんですね
>
>>921 >
>>918 :なにが違うか←長物規制の認識が、です。
>:なぜ“長モノ”の持ち込み規制があるのか
>→なぜでしょうね^^
つまり分からないのですね
それくらいの危険に対する想像力しか持たないのに
徹夜抑止策を提示するなんて失笑しかでませんね
長物持込禁止理由は有名すぎだ。
>>930 コロ助はこのあと
84 名前:コロッケ五円の助 ◆zeaPbC6kd6 投稿日:09/10/03 22:51 ID:???
え?「毎度注意を受けてい」のではないんですか?つまり、
毎度注意を受ける方法を選んでいるのではないのですか?
と収容してることが指導受けてると言い変えた。
今はそれが正しいで話進めてる。
もう話が通じないどころか納得させてもあとになって変えてくるからもうダメだ。
>>922 >従来:
>駐車所鮨詰め → 会場内鮨詰め : 駐車場に出したくても、既に容量オーバー
こらこらぁ、自分の理屈に都合の良いように現実を歪めるなw
■従来(現状)■
@駐車所鮨詰め
A会場内危険密度の鮨詰めにならない様に流量調節しながら会場に入れる
>駐車場に出したくても、既に容量オーバー
駐車場に出したいと思ってないし、駐車場に出す必要もないし…
■現状で整理券案を導入した場合に考えられる事■
@時刻指定、会場外待機(←近隣に今以上に迷惑)
A駐車場整列(←なるほど)
B会場内は余裕が生じる(←ふむふむ)
C駐車場にも更に収容可能
“会場内に人が少ない=会場外に人が居る”状態(整理券組を全て入れられてない状態)で、
整理券持たない組が来たら、駐車場の容量オーバー確実だな。
いや、それ以前に整理券組と整理券持たない組がごちゃまぜになって暴動起きるなw
整理券組と整理券持たない組を分ける良い方法を教えて下さい(駐車場はパンクするので使えませんよ)。
>:“整理券”と言う“新しい制度の導入”に対する“参加者の混乱”はどう“対処”しましょう?
>→整理券を使いたい人には制度の説明を、
>整理券を使いたくない人には何時以降に来場すべきかを告知すればよろしいでしょう。
説明・告知をどこで、どのタイミングで行いましょうか?
それ以前に、説明・告知があることをどこで、どのタイミングで知らせますか?
>>933 もはやレス乞いだから。
構うな/放置しとけ、という意見も出てるが
「専スレに隔離しとかないと徘徊して挙げ句他スレを荒らす迷惑な存在」
狙いかな?w
あれだよ、コロ助は褒めて欲しいんだよ
こんなにむずかしいあんをかんがえたんだよすごいでしょ!ってさ
それなのにここが駄目あれが駄目とばかり言われるからもう怒っちゃって
でも言われるばかりはむかつくから反論だけしてるんだよ
>936
下手に褒めたら増長しそうなタイプ。
書き込み無いぞ
コロ助何やってんだ?