コミケ前日の安い宿泊方法を考える 7泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
地方から来ている人とかが安い宿泊料とかでどうやって泊まるかを考えましょう。
ドヤ系は覚悟が出来てから。

其の1 漫画喫茶の個室でナイトパック
其の2 カプセルホテル・24hサウナを使う
其の3 二十四時間レストランを利用する
其の4 欠番
其の5 電車・バスの中で夜明かす
 「会場で徹夜」はスレ違いです。

■前スレ
コミケ前日の安い宿泊方法を考える 6泊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1229603032/
2カタログ片手に名無しさん:09/07/27 23:01 ID:???
トイレに、正当ではない理由で入った場合、刑法の住居侵入等罪(いわゆる不法侵入)に該当する可能性があります。

刑法(住居侵入等)
第130条 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。
3カタログ片手に名無しさん:09/07/27 23:22 ID:???
>>2
もうそれいいから
4カタログ片手に名無しさん:09/07/27 23:23 ID:???
テンプレ切り替わってないよ

其の1 漫画喫茶の個室でナイトパック
其の2 カプセルホテル・24hサウナを使う
其の3 二十四時間レストランを利用する
其の4 欠番
其の5 電車・バスの中で夜明かす
其の6 会場近辺の身障者用トイレを利用する
 「会場で徹夜」はスレ違いです。
5カタログ片手に名無しさん:09/07/27 23:35 ID:HGZ/QIag
6カタログ片手に名無しさん:09/07/28 00:08 ID:???
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9180円も浮いた。
同人誌が20冊買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 68円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円

2日目 朝食 ベストプライスみそラーメン 68円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     夕食 ベストプライスみそラーメン 68円

3日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 68円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
お客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
7カタログ片手に名無しさん:09/07/28 03:13 ID:???
安宿予約したがトイレ泊にすれば20冊以上多く本が買える・・・人として悩むわw
8カタログ片手に名無しさん:09/07/28 07:35 ID:???
トイレで泊まるやついい加減にしろ
おまえ臭いんだよ
9カタログ片手に名無しさん:09/07/28 08:43 ID:???
ビッグサイトのトイレ泊マンセー
10カタログ片手に名無しさん:09/07/28 09:48 ID:???
もしvipで凸隊組まれたらガチでやりそうだぞ。
11カタログ片手に名無しさん:09/07/28 19:24 ID:???
神田は混むというけど
豊洲は空いてるってホント?
12カタログ片手に名無しさん:09/07/28 19:49 ID:???
>>11
んなわきゃない。
始発なら一番早く到着出来るんだから、考えるまでもないだろ?
13カタログ片手に名無しさん:09/07/28 19:54 ID:By7ttLcE
大森のカプセルホテルもコミケプランなんてあるんだね
カタログかチケット見せろとなっているが持って行かない場合割り引かれないのかな?w
14カタログ片手に名無しさん:09/07/28 20:30 ID:???
>>13
そりゃそうだろw

15カタログ片手に名無しさん:09/07/28 20:46 ID:???
前日入りしていちごがどんなもんか確認してから他のネカフェに行くかな
16カタログ片手に名無しさん:09/07/28 20:58 ID:OPBVWmvU
気分転換3時間200円
スタンプラリーでナイト5時間無料だって
http://www.kibuntenkan.co.jp/new/
17カタログ片手に名無しさん:09/07/28 21:04 ID:???
マジな話、トイレ泊は通報されると交番か警察署まで連れて行かれるから見つけたら通報すべし
つーか冬ならまだしも夏にトイレ泊なんていねーだろwww
18カタログ片手に名無しさん:09/07/28 21:05 ID:???
>>6
4日目 急性胃炎で救急搬送

5日目 有機リン中毒でこん睡状態

6日目 心不全により死亡

7日目 通夜
19カタログ片手に名無しさん:09/07/28 21:17 ID:e1NWqd8s
>>14
カタログが凶器並みに重いので持って行きたくないんだよねwww
20カタログ片手に名無しさん:09/07/28 21:38 ID:???
>>19
・カタROM持参
・冊子分冊
・チェック済の配置図


いずれかでも大丈夫か、問い合わせしてみたら?
21カタログ片手に名無しさん:09/07/28 21:47 ID:pOiEUfn.
>>20
トンです

でも通常プラントの差額100円なんだよねw
22カタログ片手に名無しさん:09/07/28 22:11 ID:???
>>19
カタROMでいいじゃんw
23カタログ片手に名無しさん:09/07/28 22:12 ID:???
逆に考えろ
持って来たくないなら現地で買えばいいと
24カタログ片手に名無しさん:09/07/28 22:24 ID:???
>>7
言っておくが、悪臭と熱気に耐えられる?窓開けた程度じゃすまないよ、特に暑さは。
25カタログ片手に名無しさん:09/07/28 22:25 ID:???
>>23
運が良いとゴミ箱に美品が捨ててあるしなw
26カタログ片手に名無しさん:09/07/28 22:28 ID:pOiEUfn.
>>22,23,25
お前等なんてやさしいんだw
参考にさせてもらう
27カタログ片手に名無しさん:09/07/28 22:48 ID:???
>>24
どうやら冷房が効いてる所もあるらしいんだわ。


問題はそういう快適さとかとはもっと別な次元の話。
28カタログ片手に名無しさん:09/07/28 23:32 ID:???
>>27
まあどんなに貧乏しててもトイレ泊だけはしたくないやw
29カタログ片手に名無しさん:09/07/28 23:41 ID:???
トイレ泊するぐらいなら徹夜するわな
30カタログ片手に名無しさん:09/07/28 23:59 ID:???
トイレ泊が1番奥が深いな・・・
31カタログ片手に名無しさん:09/07/29 00:01 ID:yvopfvIU
トイレ泊するくらいなら野宿だろ常識的に考えて
32カタログ片手に名無しさん:09/07/29 00:26 ID:???
有明の野外公衆便所の身障者スペース、夏はゴキの住処になってたりするので気をつけた方がいいぞ。
昔、緊急事態で船の科学館のところの身障者スペースに入ったら、天井や便器の陰やらドアの裏やらに黒い悪魔がガサゴソ大量に。
便意には勝てず、その中でひりだしたが、2度とあんな空間には入りたくない。
33カタログ片手に名無しさん:09/07/29 00:54 ID:???
>>32
一人必死くん乙
34カタログ片手に名無しさん:09/07/29 03:14 ID:???
>>33
お前のが必死に見えるよ
35カタログ片手に名無しさん:09/07/29 04:15 ID:???
ゴキジェット持っていけばトイレ泊も安心って事か。
でもゴキジェット代で他の選択肢もあるから悩むな・・・
36カタログ片手に名無しさん:09/07/29 09:30 ID:???
そもそも有明の身障者トイレって何故かGいないんだよな
何でだろ
37カタログ片手に名無しさん:09/07/29 12:07 ID:???
なんで神田は全滅なの?
38カタログ片手に名無しさん:09/07/29 12:30 ID:???
>>37
始発狙いが出来るし秋葉原にも近い
39カタログ片手に名無しさん:09/07/29 14:42 ID:???
>>37
神田〜秋葉原は余裕で徒歩圏内だろ

40カタログ片手に名無しさん :09/07/29 14:55 ID:???
数年前はビックサイト内で寝泊りできたのになぁ

トイレ泊なんて本当にしてる人いるの?
信じ難い
41カタログ片手に名無しさん:09/07/29 15:33 ID:???
トイレ泊するくらいなら徹夜するだろw
42カタログ片手に名無しさん:09/07/29 16:12 ID:???
だめだと思うけど大井町じゃダメ?
43カタログ片手に名無しさん:09/07/29 16:26 ID:???
>>42
何がダメだか知らないけど
大井町でも別にいいんじゃないか?
新木場方面に比べれば出遅れるけどな。

タクシーで始発より前に行くつもりなら大井町は最適だと思う。
44カタログ片手に名無しさん:09/07/29 17:19 ID:???
カタログなんて○としてプリンターで印刷すればタダ
浮いたお金で同人誌4冊買える
45カタログ片手に名無しさん:09/07/29 17:27 ID:7aZ8YYHM
>>44が買わなかったせいで準備会が会場費捻出できずw
46カタログ片手に名無しさん:09/07/29 17:40 ID:???
>>44
ウィルス付きカタログをつかまされた者が四苦八苦するのが
コミケ前の恒例行事になっているそうな
47カタログ片手に名無しさん:09/07/29 17:44 ID:???
カタログ買わないとカタログ鬼が出るよ
48カタログ片手に名無しさん:09/07/29 19:01 ID:???
プーなのでかたロク買うか迷ったけど、やっぱカタログは必要だわな。
入場後綺麗なのが捨てられてるの見つけたりするんだがw
49カタログ片手に名無しさん:09/07/29 19:05 ID:???
カタログ高いってやつは特典つく店で買って特典物転売しろ
実質タダ〜数百円でカタログ買ったことになるから
50カタログ片手に名無しさん:09/07/29 19:48 ID:WH89SxcU
トイレ泊は迷惑かかるから、隣の公園でキャンプ&ファイヤーが快適だな
51カタログ片手に名無しさん:09/07/29 19:56 ID:???
トイレ泊ってオタク狩りの格好の餌じゃね?
4時頃にトイレの外で張ってるだけでいいなんて
52カタログ片手に名無しさん:09/07/29 20:22 ID:???
じゃ拳闘やってる俺は安心してトイレ泊できるな・・・
53カタログ片手に名無しさん:09/07/29 21:07 ID:???
wwww
54カタログ片手に名無しさん:09/07/29 21:49 ID:???
>>36
ゴキすら逃げ出す悪臭の固まりみたいなのがゴロゴロいるからだろw
55カタログ片手に名無しさん:09/07/29 21:52 ID:???
>>51
ヲタ狩りどころかアナル童貞奪ったり、男の菊門を集団で調教できるチャンスだぜっ!
56カタログ片手に名無しさん:09/07/29 21:52 ID:???
マンボーがネットルーム始めてたんだな
長期利用者ですぐ埋まりそうだけど
57カタログ片手に名無しさん:09/07/30 00:08 ID:???
>>49
3日目しか使わないから冊子の1〜2日目分切り取って売却
特典も売却
でむしろプラスになったがなw
まあ数百円程度だけど
特典は売れるようなグッズをつけてる店で買わないと失敗する
58カタログ片手に名無しさん:09/07/30 00:11 ID:???
>>56
マンボーは品質悪いで有名だぞ
59カタログ片手に名無しさん:09/07/30 07:32 ID:???
むしろヲタ狩りする奴を逆に狩ってやろうぜwwwwwwwwww
60カタログ片手に名無しさん:09/07/30 09:55 ID:yt4kitps
>>59
いいねぇ〜wwww


61カタログ片手に名無しさん:09/07/30 11:16 ID:???
>>59
ロープで縛って警察に突き出してやれ
62カタログ片手に名無しさん:09/07/30 16:28 ID:???
警察行ったらコミケ遅れませよ^^
63カタログ片手に名無しさん:09/07/30 16:34 ID:???
>>61
縛って、全裸にして、放置プレイで、おK
64カタログ片手に名無しさん:09/07/30 17:08 ID:???
まん太郎は戸田公園か…ちょっと遠いな
65カタログ片手に名無しさん:09/07/30 20:29 ID:???
8月13、14なら若洲海浜公園のキャンプ場が空いてるじゃん
66カタログ片手に名無しさん:09/07/30 21:18 ID:???
>>58
品質悪くても、ビックサイトまで30分でコミケ期間の利用なら十分すぎるな

ドア鍵とロフトを備えたネットルーム−マンボ−が蒲田駅前に新業態店
http://haneda.keizai.biz/headline/293/

全室が暗証番号付きのドアノブを備える完全個室で、テレビとパソコンも完備。
共用設備としてコインシャワー、コインランドリー、貸しロッカー、私書箱、コピー機、電子レンジなども用意する

料金は最長24時間パックでのスタンダード利用が2,100円、デラックスルームを2人で使用する場合は1人1,800円、
キャビンルームを1人で使用する場合は2,800円。
1時間・3時間・6時間・12時間の時間制パックも利用できる。
67カタログ片手に名無しさん:09/07/30 21:36 ID:???
お台場のガンダム付近にもキャンプ場なかったっけ?
68カタログ片手に名無しさん:09/07/30 23:34 ID:???
>>67
バーべキューだけでキャンプは出来なかったはず。
69カタログ片手に名無しさん:09/07/31 05:03 ID:???
ネカフェにするか、トイレにして本4冊増しにするかマジで迷うな・・
70カタログ片手に名無しさん:09/07/31 05:27 ID:???
その選択肢なら、徹夜していい本4冊買う方がマシ
71カタログ片手に名無しさん:09/07/31 09:33 ID:???
台場付近でキャンプが可能なのは確か若洲公園だけだよ
新木場駅から都営バスで15分、お世辞にも交通の便が良いとは言えないなあ
72カタログ片手に名無しさん:09/07/31 11:42 ID:???
ホームレスになればどこでもキャンプ可能です
73カタログ片手に名無しさん:09/07/31 16:31 ID:???
>>72
臨海地域の公園はバーベキューとかの設備がある都合で管理者がいる
つまみ出されるのがオチだ
74カタログ片手に名無しさん:09/07/31 16:36 ID:???
いつの間にか「安くすます」スレと化しているw
75カタログ片手に名無しさん:09/07/31 16:59 ID:???
マンボー店員クソワロタ

プルルル 「はい○○です」→「失礼します、お聞きしたいことがありm」→「ガチャッツーツー」
・・・何かのミスかな?
プルルル 「はい○○です」→「失礼します、お聞きしたいことがありm」→「ガチャッツーツー」




         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//| 
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  
76カタログ片手に名無しさん:09/07/31 18:41 ID:ptzhDRMM

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//| 
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  
77カタログ片手に名無しさん:09/07/31 18:45 ID:???
一番妥当なのが新橋・大井町辺りでネカフェで寝るのがいいかもな
去年秋葉原とかその周辺いってみたがどこもぎゅうぎゅうで10数人待ちとかざらだったし
一番動きやすい町なんだがなー
78カタログ片手に名無しさん:09/07/31 21:54 ID:???
新橋もアキバと似たようなもんだぞw
もう少し離れないと厳しいと思う
79カタログ片手に名無しさん:09/07/31 21:59 ID:???
ネカフェで普段踏むのを躊躇うようなエロサイト漁りまくれば本4冊分なんて目じゃないじゃない
80カタログ片手に名無しさん:09/07/31 22:37 ID:???
テンプレにカラオケのナイトパック入ってないね
個室ビデオも
81カタログ片手に名無しさん:09/07/31 22:45 ID:???
個室ビデオはかなり危険だよ
82カタログ片手に名無しさん:09/07/31 23:23 ID:???
結局一番安全なのは完全個室、鍵付き、国家公安に保護され始発組みよりも早くビッグサイトにいけるトイレ組みでしたとさ




おしまい
83カタログ片手に名無しさん:09/07/31 23:28 ID:???
>>78
そっかーでもあまり離れすぎると今度は行くのが大変になるんだよなぁ・・・
84カタログ片手に名無しさん:09/07/31 23:43 ID:???
>>78
去年は二日目終わってから午後8時の段階で空き部屋10くらいだった>新橋の「マンボー
85カタログ片手に名無しさん:09/08/01 00:41 ID:625SFbW.
86カタログ片手に名無しさん:09/08/01 13:21 ID:iS3MsisY
なんでお前らサークル枠で入らないの?
87カタログ片手に名無しさん:09/08/01 14:23 ID:???
久々にこのスレ見てみたら
趣旨が色々変わりすぎててワロタw
88カタログ片手に名無しさん:09/08/01 15:16 ID:???
新宿のネカフェは女優遇することが多いっぽい。

「@組様待ちですー」
「じゃあ待っててもいいですか?」
(三分後)
「空きそうですからご案内します」



自分の前には大きなリュック持ったお兄さんが三名。
あの時視線で殺されるかと思ったよ・・・
89カタログ片手に名無しさん:09/08/01 15:23 ID:???
ただし、かわいい子に限る
90カタログ片手に名無しさん:09/08/01 19:53 ID:dGzw11dA
地方出身者はサンルート有明だろ。
近いしな。
91カタログ片手に名無しさん:09/08/01 20:30 ID:???
>>86
まさか館内で1泊する訳じゃないよな?見つかり次第、良くて表に放り出され、
最悪の場合は不法侵入扱いで警察署へ連れて行かれるぞ。
92カタログ片手に名無しさん:09/08/01 22:07 ID:???
ビッグサイトの中は赤外線センサー回ってるよ。
93カタログ片手に名無しさん:09/08/01 22:43 ID:???
館内訃報侵入するぐらいならトイレ泊の方がまだマシだな・・
94カタログ片手に名無しさん:09/08/02 01:12 ID:???
>>93
館内のトイレでトイレ泊しようとして捕まったバカが本当にいたw
95カタログ片手に名無しさん:09/08/02 03:30 ID:q9mfQNAI
もう次のスレタイは
コミケ前日のトイレ・ネカフェ泊について考える、でいいんじゃね?
カプセル、ドヤ等はお呼びじゃないらしいし。
96カタログ片手に名無しさん:09/08/02 03:42 ID:???
カプセル・ドヤは「安い」宿泊方法じゃないらしいからなwww
97カタログ片手に名無しさん:09/08/02 04:15 ID:???
カプセルも3500円ぐらいする所あるからな。
トイレにすれば7冊も買えるし、この差はでかいぜ。
98カタログ片手に名無しさん:09/08/02 04:20 ID:???
そこまで人間やめれるならもういっそ徹夜したらと思うけどな
99カタログ片手に名無しさん:09/08/02 04:28 ID:???
2500円のカプセルを予約した。
浴場・サウナがあるし、
アキバから歩いていけるし、
公衆無線LAN無いけど、
近所にマックがあるから
ネットはそこで済ます。
100カタログ片手に名無しさん:09/08/02 11:17 ID:???
>>94
トイレ泊で捕まった訳じゃなく館内に不法侵入したから捕まった
外でトイレ泊しておけば捕まらなかったのにな
101カタログ片手に名無しさん:09/08/02 11:54 ID:???
トイレ泊に異常にこだわるのそろそろやめとけよ
この板で一人でしつこくしたところで受け入れられるわけがないから
102カタログ片手に名無しさん:09/08/02 11:57 ID:???
>>101
お前が受け入れる受け入れないに関わらず、今年もトイレ泊が溢れかえるわけだが
103カタログ片手に名無しさん:09/08/02 12:07 ID:???
なんか可哀想なのがいるなあ
104カタログ片手に名無しさん:09/08/02 12:11 ID:???
準備会にでもたれ込んどくかな
105カタログ片手に名無しさん:09/08/02 12:31 ID:???
もうトイレを禁止ワードにしとけよ
いちいち反応する奴も同類

自分は南千住にした。足代を考えれば近場のカプセルでもいいんだが
荷物が多いんでやはり置きっぱなしにできるスペースは欲しい。
106カタログ片手に名無しさん:09/08/02 14:19 ID:???
トイレじゃ迷惑かかるからダンボール泊で良い
107カタログ片手に名無しさん:09/08/02 15:20 ID:???
DQNの便所穴にでもなっとけ
108カタログ片手に名無しさん:09/08/02 16:14 ID:0X0TNe82
アオカンなら0円でいけるぞ。

まあ冬場はつらいけどな
109カタログ片手に名無しさん:09/08/02 16:36 ID:???
ちなみにこの場合のアオカンには性的な意味はないから念のため
110カタログ片手に名無しさん:09/08/02 17:09 ID:???
豊洲の「ららぽーと」って利用したこと無いんだが
13日〜14日の利用は可能かな?
111カタログ片手に名無しさん:09/08/02 19:43 ID:???
>>110
「ららぽーと」自体はショッピングモールだが
112カタログ片手に名無しさん:09/08/02 19:48 ID:???
お盆でも普通に営業してるだろ。
ただ、ららぽーと豊洲で24時間営業なのはアプレシオだけ。
それ以外のショップは夜9時か11時には閉まる。
113カタログ片手に名無しさん:09/08/03 00:20 ID:???
トイレ泊ってスレ違いじゃねーの? 徹夜に近いから徹夜スレに
114カタログ片手に名無しさん:09/08/03 01:11 ID:???
トイレに泊まるなんてホームレス未満の池沼だろ
あいつらがトイレ占領しない理由考えりゃ馬鹿だってわかる
115カタログ片手に名無しさん:09/08/03 02:13 ID:???
>>2
116カタログ片手に名無しさん:09/08/03 02:53 ID:???
でもヘタに徹夜でToLoveる出されるよりはマシだろ! 
117カタログ片手に名無しさん:09/08/03 09:12 ID:???
>>110
豊洲はゆりかもめの始発だから、アプレシオはそれなりに混むぞ。
南に下って24時間営業のイオン東雲をウロウロしてるのもいるし、
基本的に豊洲・東雲は元気が有り余って仕方が無い人らが夜通しウロウロ。

正直思うんだが、人が住んでるところでウロウロするくらいなら、徹夜した方が
まだ迷惑にならないような気がしてならない。
118sage:09/08/03 09:15 ID:PvkC6yuI
サンシャインシティプリンス、28日前予約だと4500円でしたよ(ツイン)
119カタログ片手に名無しさん:09/08/03 12:01 ID:???
豊洲ってそんなに人住んでんのか
120カタログ片手に名無しさん:09/08/03 12:29 ID:???
豊洲あたりは今がんがんに高層マンションとか建ててるからな
121カタログ片手に名無しさん:09/08/03 16:17 ID:???
>>117
迷惑とか考えるとコミケなんか行けないぞw
122カタログ片手に名無しさん:09/08/03 16:27 ID:???
トイレに泊まっている奴すらいるというのに
123カタログ片手に名無しさん:09/08/03 16:43 ID:???
やぶ蚊をありったけ捕まえて、戸が閉まっているトイレの上で開放するのを薦める
124カタログ片手に名無しさん:09/08/03 17:53 ID:???
>>123
どうやって捕まえるんだよ…
125カタログ片手に名無しさん:09/08/03 18:36 ID:???
どう考えても買った方が早い
126カタログ片手に名無しさん:09/08/03 18:44 ID:???
スズメバチの巣(中身入り)とかなら適当な藪をさがせば見つかるかもな
127カタログ片手に名無しさん:09/08/03 18:50 ID:???
周辺に生ゴミ放置すれば夏場ならすぐ虫沸くから連泊阻止にはなるかもな

自分はここ3年は毎回ネカフェだな、池袋新宿渋谷のどれか
店たくさんあるから満席はまずないし、ナイトパック開始時間位に行けば余裕
始発にこだわらん奴は大崎側ならネカフェ選び放題だぞ
128カタログ片手に名無しさん:09/08/03 18:57 ID:6WsoecPw
会場近辺在住のヲタ仲間に泊めてもらえばいいじゃないか。
お前らぼっちなの?
129カタログ片手に名無しさん:09/08/03 19:05 ID:sgUQABFE
徹夜組の方に朗報です!!

当方は徹夜で並ぶ際に
バーベキューパーティーを企画中
かなり多量の網やコンロを持ち込むつもりなので
もし参加希望の方がいれば食材や飲み物などの
持込により誰でも参加できます。

質問があればどうぞ

本スレ
コミケの徹夜予定組集まれwwwwwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249292425/

宿?徹夜でokok。
楽しいよー!!
130カタログ片手に名無しさん:09/08/03 20:24 ID:???
近くにラブホテルあります?
131カタログ片手に名無しさん:09/08/03 22:51 ID:???
今時ラブホが安いとか思ってる時代錯誤な奴がまだ居たのか
どんだけ田舎に住んでんだよwww
132カタログ片手に名無しさん:09/08/03 23:00 ID:???
○ マック
◎ ファミレス
133カタログ片手に名無しさん:09/08/03 23:30 ID:???
>>132
×マック
○マクド
134カタログ片手に名無しさん:09/08/04 00:58 ID:???
>>128
江戸川区の俺より近いやついねーんだもん
135カタログ片手に名無しさん:09/08/04 12:09 ID:???
満喫に泊まって始発で行くつもりなんだけど、やっぱり大井町とか大崎周辺は埋まってる?
136カタログ片手に名無しさん:09/08/04 12:18 ID:???
>>135
この板は過去スレもしばらく落ちずに残ってますよ!
137カタログ片手に名無しさん:09/08/04 12:37 ID:???
>>136
そうじゃなくて、埋まってるか埋まってないかを聞いてるんだが
イエスかノーしか回答の余地ないだろ
138カタログ片手に名無しさん:09/08/04 12:42 ID:???
今ここにはわかる人はいないけど、過去にはわかる人がいたから見ろ。
興味ないところまで覚えてない
139カタログ片手に名無しさん:09/08/04 13:43 ID:???
>137
クレ厨は氏ねよチンカス
140カタログ片手に名無しさん:09/08/04 13:48 ID:???
当日になってみないと分からないが正解
ダメ元で行って見れば?
141カタログ片手に名無しさん:09/08/04 16:09 ID:???
悪いこと言わないから
満喫やネカフェより最低でもカプセルにしとけって
142カタログ片手に名無しさん:09/08/04 16:32 ID:???
ネカフェ7hパックにしようと思ってたけど
一度自宅に帰った方が僅かに安上がりな事に気付いた
143カタログ片手に名無しさん:09/08/04 18:03 ID:???
たった7hだしな・・・ネットもしながらゆっくり休もうとすると、ネカフェは割高になってまう。
144カタログ片手に名無しさん:09/08/04 20:26 ID:???
【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル4泊目【状況】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1247232859/

余裕のある人間はこちらへ。

日航はまだいけるはず
145カタログ片手に名無しさん:09/08/05 02:33 ID:???
サンルート予約してるんだが、25以下の女に限って泊めてやるよ
146カタログ片手に名無しさん:09/08/05 03:48 ID:???
25いってもピンキリ。

つかサンルート、たけぇwww
147カタログ片手に名無しさん:09/08/05 05:56 ID:???
ネカフェのn時間パックってさ
ちゃんと退出時間前に起こしてくれるの?
148カタログ片手に名無しさん:09/08/05 06:07 ID:???
>>147
基本的には起こしてくれない。
149カタログ片手に名無しさん:09/08/05 06:13 ID:???
じゃ、寝坊したり具合悪くて退出できなくても延長取られるわけか。
今回、急に後泊しなきゃならなくなったら使おうかと思ってたけど
素直に乗変or自由席で退散しよっと。
150カタログ片手に名無しさん:09/08/05 08:15 ID:???
>>149
日記にでも書いとけ
151カタログ片手に名無しさん:09/08/05 13:11 ID:???
目覚ましつけろ
152カタログ片手に名無しさん:09/08/05 18:19 ID:???
有明の障害者ト イレがいいという話を見たので試してみる
153カタログ片手に名無しさん:09/08/05 21:08 ID:???
>>152
割と可愛い女装子が来るって話だぞ
154カタログ片手に名無しさん:09/08/05 23:50 ID:???
楽天で8/14-16大江戸温泉の黒船キャンセルしてきた。

みんな夏コミ楽しんで来てくれ・・
155カタログ片手に名無しさん:09/08/06 09:04 ID:???
池袋のラブホやすいよ
156カタログ片手に名無しさん:09/08/06 15:21 ID:???
池袋に泊まろうとしてる奴は注意しろよ。


行旅死亡人
本籍・住所・氏名不詳、推定年齢50歳から60歳位の男性、身長170?位、痩せ型、短髪、卵形、
色白、所持金品は現金104円、眼鏡、腕時計、ライター、赤色サインペン

上記の者は、平成21年6月23日午前7時40分頃、豊島区池袋2丁目7番3号ロビー会館カプセルホテルオアシスのトイレ内で死亡していたものである。死亡原因は縊死。
身元不明のため、遺体を火葬に付し、遺骨を保管してあります。心当たりの方は、豊島区保健福祉部生活福祉課まで申し出て下さい。

平成21 年8月5日
東京都豊島区豊島区長 高野之夫

ttp://kanpou.npb.go.jp/20090805/20090805g00164/20090805g001640076f.html
157カタログ片手に名無しさん:09/08/06 16:22 ID:???
>>139
自己紹介乙であります
158カタログ片手に名無しさん:09/08/06 17:39 ID:???
>>156
自殺者が出たトイレってことか
159カタログ片手に名無しさん:09/08/07 04:15 ID:???
160カタログ片手に名無しさん:09/08/07 13:56 ID:SqOritsw
161カタログ片手に名無しさん:09/08/07 15:36 ID:2iP/Jphk
ネカフェってブース内で死んだ場合、運び出されるまでの時間で料金払わなきゃいけないのかなw
162カタログ片手に名無しさん:09/08/07 16:01 ID:GPsvuwQ6
漏れは南千住駅の徒歩3分のとこにしました
今回初参戦なので無理はしません

2度目の東京、楽しんできます
163カタログ片手に名無しさん:09/08/07 16:16 ID:???
>>162
よう兄弟
自分も周辺にいるはずだwちょっと歩けばコンビニや惣菜買える所あるし
せっかくの上京だから宿泊で安く済む分いいもの食いに行ってもいいし
10年近くなっても安宿はやめられんw
164カタログ片手に名無しさん:09/08/07 17:44 ID:???
>>162,163
やぁ俺w徒歩3分なら自分と同じとこかも。
今回は緊縮財政だから庶民派惣菜で攻めようと思ってる。
カフェバッハとかチェーンじゃない牛丼屋とか楽しみ。

コミケより商店街巡りにハマるような予感がするw
165カタログ片手に名無しさん:09/08/07 17:53 ID:???
南千住なら「いろは会ショップメイト」かな?
あそこでいろいろと惣菜を売ってる
166カタログ片手に名無しさん:09/08/07 19:31 ID:???
南千住三分なら泪橋周辺か
あしたのジョーの舞台


もう5分歩くと吉原にw
167カタログ片手に名無しさん:09/08/07 21:17 ID:???
親父に

「好きな事のために安宿を泊まり歩くお前はヒッピーだな」

と凄く皮肉を言われました。
全く反論が出来ない件。
168カタログ片手に名無しさん:09/08/07 21:26 ID:???
安宿違うわ!トイレじゃ!って言えばいいよ
169カタログ片手に名無しさん:09/08/07 22:26 ID:???
ヒッピーではないと思うんだがなぁ。
170カタログ片手に名無しさん:09/08/07 23:36 ID:???
蒲田は混むの?
臨時バスの始発は?
171カタログ片手に名無しさん:09/08/08 00:32 ID:???
>>170
自分で調べろクズ
172カタログ片手に名無しさん:09/08/08 00:56 ID:???
今頃になって南千住の安宿探したけど・・・
やっぱし予約いっぱいorz

結構カプセルが良いって話だけど
どの辺りに多いの?
173カタログ片手に名無しさん:09/08/08 01:22 ID:???
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ        <浅草上野新宿池袋
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

174カタログ片手に名無しさん:09/08/08 01:44 ID:???
浅草上野新宿池袋 の検索結果 約 18,400,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
検索結果
浅草カジュアル, 新宿クラシカル, 上野オーソドックス, 池袋ストイック ...
2009年5月15日 ... 初めて行く人は、場を楽しむ観点なら新宿か浅草。落語を単純に見てみたいなら上野がおすすめ。初回から池袋はあまりおすすめできないw。けど、池袋はなれると噺家さんが近いので楽しいところではありますね。 ...
d.hatena.ne.jp/kskmeuk/20090515/1242365940 - キャッシュ - 類似ページ
175カタログ片手に名無しさん:09/08/08 20:08 ID:???
(東京メトロ日比谷線)南千住駅から徒歩3分の所にある高級ホテルwに泊まります。
176カタログ片手に名無しさん:09/08/08 22:08 ID:???
>>172
楽天トラベルとか
yahooトラベルとか
じゃらんとか
るるぶとか
一休とか
ベストリザーブとか
いろいろ検索するサイトはある。

安いトコから順に
お台場に接続の良い路線
を見とけばいいんじゃないか?
177カタログ片手に名無しさん:09/08/08 22:50 ID:???
>>172
探したのはHP持ってるような三千円クラスの所だけかい?
千〜二千円クラスのドヤは結構空いてたりするもんだが
178カタログ片手に名無しさん:09/08/08 23:14 ID:???
蒲田のカプホに初めて泊まる予定だけど、カプホってどんな感じだろうか。
1日目の夜に泊まるけど、朝食が7時かららしいので、朝食まで
待つかどうか悩むな
179カタログ片手に名無しさん:09/08/08 23:42 ID:???
>>178
カプセルは本当に寝るだけのスペースしかないし
音も結構筒抜けで、他の部屋のイビキやアラームとかも
否応が無しに襲い掛かってくる。
まあそういうもんだ、と割り切って使えば案外と楽だわ。

あと荷物に対してロッカーが小さい場合も多々あるから
フロントで荷物を預けることが出来るか確認をとっておこう。
180カタログ片手に名無しさん:09/08/08 23:55 ID:???
荷物預りが不可な場合は、駅のコインロッカーを
有効活用するしかないな
収穫物はその日の内に家に発送するとか
手元の荷物を極力少なくするように
181カタログ片手に名無しさん:09/08/09 02:22 ID:???
安宿に泊まったら、次回も活用できそうか、近隣を探索してみよう。
近くに銭湯があったり、何故か安いコインロッカーがあったり、
スーパーがあったり(閉店間際の惣菜コーナーが安売りしていたり)。
182カタログ片手に名無しさん:09/08/09 03:19 ID:???
それが楽しかったりするんだよなぁ。勿論カタログチェック等事前に万全な場合はだが。
183カタログ片手に名無しさん:09/08/09 08:43 ID:???
>>179
安心した。サンクス

あと1週間を切ってみなぎって来たw
184カタログ片手に名無しさん:09/08/09 11:50 ID:???
地方から一日目と二日目に参加したいんですけど、
大江戸温泉物語で夜を明かすのは無謀ですか?
きっと普段より混みますよね
185カタログ片手に名無しさん:09/08/09 13:47 ID:???
2kクラスの山谷ドヤはまだあいてると思うけど、
門限があるから早朝には出られない場合があるよ
186カタログ片手に名無しさん:09/08/09 17:10 ID:???
地方からニ日目と三日目に参加したいんですけど、
24会館で夜を明かすのは無謀ですか?
きっと普段より混みますよね
187カタログ片手に名無しさん:09/08/09 18:04 ID:???
>>184
そりゃあ混むが無謀ではない。
ただ、雑魚寝になる割にはそこまで安くはないので、
温泉や徒歩に拘らないなら、安ホテルの方が良いかもね。
188カタログ片手に名無しさん:09/08/09 18:21 ID:???
>>184
情弱以外はほとんど利用しないだろう
煩くて休憩もロクに出来ん
189カタログ片手に名無しさん:09/08/09 18:36 ID:???
今回初めてカプセルホテルに泊まるのですが、17歳でも大丈夫なものなのでしょうか?
ちなみに泊まるカプセルホテルは木場ホテルというところで二日泊まる予定です。
190カタログ片手に名無しさん:09/08/09 19:02 ID:???
>>189
年齢とか確認されるわけでもないから、
よっぽど見た目が幼いとかでなければいいと思う。
だけど、未成年なら保護者の同意書(?)があったほうが無難かもねー
191カタログ片手に名無しさん:09/08/09 19:10 ID:???
>>190お早い返答ありがとうございます。
ということは、チェックインの時は18歳と記入しておいて、ホテルからなにか言われた時は保護者からの同意書を見せればいいのですね。
192カタログ片手に名無しさん:09/08/09 19:24 ID:???
172です
レストン

無事に上野のカプセルに予約取れました
193カタログ片手に名無しさん:09/08/09 19:30 ID:???
>>191
嘘は書くな。
ホテル側が突っ込まざるを得なくなる。

同意書があるなら、初めから本当の年齢を書く。
或いは年齢を空欄で提出して、確認されたら本当の年齢を書いて、同意書を出す。
194カタログ片手に名無しさん:09/08/09 20:12 ID:???
3日間フル参加するつもりだけど
服の上下とも3日分用意するのは嵩張ってしょうがないな
洗濯、乾燥機のあるホテルにすればよかった
195カタログ片手に名無しさん:09/08/09 20:13 ID:???
>>193
わかりました。
嘘なんてついても自分の立場が悪くなるだけですよね。
教えて下さってありがとうございました。
196カタログ片手に名無しさん:09/08/09 20:53 ID:???
楽○トラベル見てるけど、1500円のカプセルはやっぱり地雷かなぁ?w
197カタログ片手に名無しさん:09/08/09 21:01 ID:???
>>193
木場ホテルは、いつもオリンピックの帽子被って大相撲見に来てるおじさんが経営してるホテル
198197:09/08/09 21:04 ID:???
>>193じゃなくて
>>189だった、ごめん
木場、門前仲町あたりは江戸下町のいい感じの街だよね
199カタログ片手に名無しさん:09/08/09 21:31 ID:???
>>196
2000円のカプセル泊まったことあるけど
臭い汚い古いで非常にアレでした
200カタログ片手に名無しさん:09/08/10 03:31 ID:???
何で皆、御徒町ステーションホテルに泊まってあげないのさ?
201カタログ片手に名無しさん:09/08/10 05:40 ID:HYfkoATI
一日目は雨らしいな
トイレ泊する奴完全にオワタ。。
202カタログ片手に名無しさん:09/08/10 05:57 ID:???
天気予報見たけど曇りじゃねーか
日射病の心配もないし、1番ベストな天気だろ
203カタログ片手に名無しさん:09/08/10 06:02 ID:???
>>202
・湿度が激高だと熱中症の危険あり
・ゲリラ豪雨・にわか雨は予報に出にくい

故に曇りでも油断は禁物
204カタログ片手に名無しさん:09/08/10 08:48 ID:iOb9UYQk
<携帯電話版東京アメッシュURL>
【docomo】
http://www-dual.north-jwa.gr.jp/i-official/tkamesh/

【au】
http://n-tenki.jp/ez-official/tkamesh/

【SoftBank】
http://n-tenki.jp/sb-official/tkamesh/

205カタログ片手に名無しさん:09/08/10 09:21 ID:lMFXkEiA
地方者だけど
コミケの為に千葉でレオパ一ヶ月借ります
コミケが済んだら一週間くらいで退去するんで
残りの20日間ほど使いたい人いますか?
206カタログ片手に名無しさん:09/08/10 09:48 ID:???
一昔前ならビッグサイトの近所の俺の家を開放してととまらせてやるんだが
今はみんなデリケートで神経質な時代だからな
207カタログ片手に名無しさん:09/08/10 10:03 ID:???
>>206
アッー!
208カタログ片手に名無しさん:09/08/10 10:32 ID:???
>>206
向島で近所とか言われてもw
209カタログ片手に名無しさん:09/08/10 12:07 ID:???
ゆりえ様に送ってもらえばいいw
210カタログ片手に名無しさん:09/08/10 14:16 ID:???
ビッグサイトに豊洲から歩いて行くことって、可能なの?
211カタログ片手に名無しさん:09/08/10 14:31 ID:???
可能だよ。歩いたことがあるから。
でも遠いよ?荷物いっぱいもってたら大変だよ。
212カタログ片手に名無しさん:09/08/10 17:32 ID:???
豊洲だったらタクシー1500円くらいだろ。豊洲にホテルありゃいいのにな。
213カタログ片手に名無しさん:09/08/10 18:16 ID:???
1〜2時間程度仮眠取るのにネカフェを使おうと思うんだけど
秋葉や新宿付近で一番安く利用できる有名な店ってありますかね?
214カタログ片手に名無しさん:09/08/10 18:24 ID:???
よくわからんけどそういうのここで教えたらお前が使えなくなるんじゃね?
215カタログ片手に名無しさん:09/08/10 19:01 ID:???
>>213
コミケ当日なんて、どこも凄い順番待ちだからおk
216カタログ片手に名無しさん:09/08/10 19:20 ID:???
>>213
山手線ホテル
217カタログ片手に名無しさん:09/08/10 20:34 ID:???
タクシーは何人かで乗れば割勘でいけるけどな
218カタログ片手に名無しさん:09/08/10 22:25 ID:???
>>205
ウィークリーマンションは?
219カタログ片手に名無しさん:09/08/10 23:13 ID:???
>>217
見ず知らずの人が相手でも声掛け合ってワリカンが一番美味しい<タクシーで移動
220カタログ片手に名無しさん:09/08/10 23:37 ID:???
目的地が同じ人間は同じ空気を醸しているから
見つけやすいのは確か。
221気分転換:09/08/11 00:41 ID:rI3XaiN.
コアi7ある気分転換でいいだろ
222カタログ片手に名無しさん:09/08/11 00:43 ID:???
>219
tp://sasakama.s13.xrea.com/sos/79_029.html
223カタログ片手に名無しさん:09/08/11 01:22 ID:???
帰るのメンドイので大江戸で済ましたいのだけれど、どんな感じでしょう?
224カタログ片手に名無しさん:09/08/11 01:29 ID:???
大江戸はやめとけ。
ボッタ。

あれなら、多少お金出してもサンルートまだとれるからそっちお勧めする
225カタログ片手に名無しさん:09/08/11 01:42 ID:???
ありがとうございます。サンルート閲覧してみます。
226カタログ片手に名無しさん:09/08/11 06:49 ID:???
大江戸の質問に答えてくれた方ありがとうございました
少し離れた所で一泊する事にします
227カタログ片手に名無しさん:09/08/11 22:46 ID:???
西武新宿の駅前でグリーンプラザ新宿のカプセルが
2480円で泊まれるクーポン配ってるなぁ。
ただ日〜木の曜日限定な。
228カタログ片手に名無しさん:09/08/12 13:09 ID:???
いよいよ明後日からだ
ネカフェで凌いだ奴らはここにレポを書いていくように

使うと報告する奴はいても、使った後の報告をした奴は未だにいないからな
229カタログ片手に名無しさん:09/08/12 13:20 ID:???
>>228

つ”便りの無いのはよい便り”
230カタログ片手に名無しさん:09/08/12 17:38 ID:???
利用した奴等が全員コミケ終了後に謎の変死を遂げてるのかも知れないぞ
231カタログ片手に名無しさん:09/08/12 18:22 ID:???
今年も大江戸にお世話になります2:00前に出れば1700円で済むから助かる
232カタログ片手に名無しさん:09/08/12 19:20 ID:???
大江戸は風呂と始発より先に並べるのがいい
233カタログ片手に名無しさん:09/08/12 20:52 ID:???
1日目から3日目まで、買った本を持ち歩きつつ
ネカフェ泊で全日やり遂げた事のある人っています?
234カタログ片手に名無しさん:09/08/12 21:17 ID:???
誰も言わんから言うけどネカフェ2泊経験アリ
別に泊まる金が無い訳ではなく、早朝に出るのに1泊分ホテル代払うのがシャクだからw
荷物は基本的にロッカー利用だよ
235カタログ片手に名無しさん:09/08/12 21:41 ID:???
始発の早い段階から行きたいから
大崎近くの漫喫に泊まりたいのだが
当日ってちゃんと席空いているのだろうか?
同じ目的のやつが多数いそうで恐いんだが
236カタログ片手に名無しさん:09/08/12 21:44 ID:???
あそこコミケ組の収容能力に耐えられんわ
温泉の洗い場とシャワーでケツ丸出しで行列作ってる奴等見て寒気がした
237カタログ片手に名無しさん:09/08/13 01:33 ID:???
大江戸まだ余裕あるかな?
238カタログ片手に名無しさん:09/08/13 01:38 ID:???
と思ったけどあそこの1700円って追加料金なのか
豊洲辺りの満喫とかが良いけど、空いてなさそうだしなぁ…
1500円程度で泊まれるところないでしょうか?この際ファミレスとかでも構いません
239カタログ片手に名無しさん:09/08/13 01:49 ID:???
ホームレスは夜歩く。

それに倣って昼に寝れば、安くつくはず
240カタログ片手に名無しさん:09/08/13 02:20 ID:???
やっぱりそんなに甘いところは無いですね
ファミレスで一人寂しくドリンクバー飲み続けることにします
241カタログ片手に名無しさん:09/08/13 02:25 ID:???
>>238
豊洲に24時間のジョナサンがあった気がする。
行った事はないが…
242カタログ片手に名無しさん:09/08/13 02:31 ID:???
誰かアキバのファミレスで始発まで一緒に過ごさないか?
243カタログ片手に名無しさん:09/08/13 04:00 ID:???
ttp://www.busway.jp/comicdream/
こんなん見つけたから、俺は夕方電話で予約とってみたよ
2800円たけーよ!って一瞬思ったが、よくよく考えりゃ、確実な深夜滞在場所キープand
4時半到着の交通費までひっくるめての金額だと思えばまあ妥協点かと思ってさ
ただ、予約の人の口ぶりからすると空席あんまり多くなさそうだったから、
これから電話して取れるかは知らんけどな
244カタログ片手に名無しさん:09/08/13 06:57 ID:???
>>242
会場に行くのに不便な秋葉のファミレスなんて過ごす奴いねーだろ

>>243
情弱か?それとも関係者の宣伝?
245カタログ片手に名無しさん:09/08/13 10:53 ID:???
>>243-244
流石に深夜4時に関係者の宣伝はないだろうがw
俺もそれちょっとは考えたけど、4列シートの窮屈なバスで他人と座るのが
我慢ならなくて結局スルーしたわ
246カタログ片手に名無しさん:09/08/13 12:52 ID:???
豊洲駅からビッグサイトって歩いていけますか?
途中で歩行者禁止とかが無かったら歩こうと思っています
247カタログ片手に名無しさん:09/08/13 16:23 ID:???
行けるが、1時間かかる。 途中は寂しいからタクシーで行った方が確実
248カタログ片手に名無しさん:09/08/13 16:41 ID:???
1時間なら地元の最寄駅より短いし、タクシーは金かかるんで歩きます
ありがとうございました
249カタログ片手に名無しさん:09/08/13 17:01 ID:???
神田、とくに知好楽は満杯?
250カタログ片手に名無しさん:09/08/13 17:51 ID:???
今から池袋のネカフェに凸りますノシ空いてればいいけど
251カタログ片手に名無しさん:09/08/13 19:00 ID:???
豊洲のジョナサン行く奴いる?
252カタログ片手に名無しさん:09/08/13 20:19 ID:???
>>251
イクぅー、イッちゃうぅぅぅーーー
253カタログ片手に名無しさん:09/08/13 20:53 ID:???
こないだ知り合ったサークル仲間に教えてもらった、大番ってとこ行ってみたぞ



翌日に教えたヤツをぶっとばしてやった。まぁいいこともあったがな
254カタログ片手に名無しさん:09/08/13 21:05 ID:iqD2Q0bo
ホテル丸忠に泊まってる香具師、洗剤箱買いして大量に余ってるからタダであげるよ。
フロントでも売ってるけど高いから。20gの小分けパックが50円もするからな。
ララテラスのダイソー、105円の下着類全滅だ。
255カタログ片手に名無しさん:09/08/13 21:06 ID:???
明日は新宿のネカフェに行くよ。
256カタログ片手に名無しさん:09/08/13 21:17 ID:???
明日関東大震災セカンドシーズン来たらいいのにな
257カタログ片手に名無しさん:09/08/13 21:18 ID:fTobFsUM
大崎だろうが横浜だろうが結局始発は一緒
258カタログ片手に名無しさん:09/08/13 21:25 ID:???
>>248
豊洲から会場まで1000〜1500円
259カタログ片手に名無しさん:09/08/13 21:45 ID:???
豊洲の24H牛丼屋かビックの途中のモールで夜を過ごす椰子居る?
260カタログ片手に名無しさん:09/08/13 22:33 ID:???
モールkwsk
261カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:14 ID:TJZWzVtA
今からジョナサン行くわ
262カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:18 ID:???
吉祥寺の空き家が使えることになった
勝ち組?
263カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:18 ID:TJZWzVtA
と思ったらなんかいきなり大人数入って行った…どうすっかな
264カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:19 ID:???
ああぁsage忘れてた
265カタログ片手に名無しさん:09/08/14 01:09 ID:/Y6YEEiM
今豊洲のジョナサンにいる奴挙手
266カタログ片手に名無しさん:09/08/14 01:34 ID:???
行こうと思うけどどんな感じ?
267カタログ片手に名無しさん:09/08/14 01:46 ID:/Y6YEEiM
超うっさい
カードゲームが大流行
追い出されはしない
268カタログ片手に名無しさん:09/08/14 01:50 ID:???
ああ、うっさいだけか。
明日寄ってみるか。thx
269カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:01 ID:???
豊洲のジョナサン混み具合教えて下さい。
270カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:02 ID:/Y6YEEiM
頑張れ、メシは割とぼっただが、ドリンクバーはなかなかだぞ
一人寂しく携帯弄ってる類人猿がいたら遠くから生暖かく見守ってくれ
健闘を祈る
271カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:04 ID:???
またsage忘れてたぁああ…
つーかこれってちょっとスレ違いだったかな?
済まなかった、自重する
272カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:06 ID:???
>>270
乙です。

まだ席に余裕は、ありそうですか?
やっぱりコミケ参戦組が多いですよね?
273カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:13 ID:???
この時間だと結構空いてるね。0時頃は凄かったが
274カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:16 ID:???
2時で開くのか。
275カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:16 ID:???
>>273
dです
276カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:17 ID:???
あと、多分周りはコミケ組しかいないんじゃないかと
どう見ても中高性の男グループが遊戯王してゆっくり(ry言ってたり
隣からは中国語しか聞こえなかったり後ろは大富豪してたり
277カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:25 ID:???
今から大江戸温泉って入れる?
278カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:38 ID:HLR1UZmQ
>>277
入れるみたい。HP見ると、
入場時間11:00〜翌8:00
露天は24:00〜翌5:00まで不可
大江戸足湯は22:00まで ※露天・足湯共、金・土曜は2:00まで延長
内湯 11:00〜8:00
露天 11:00〜24:00、5:00〜8:00
足湯 11:00〜22:00
ってある。
279カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:43 ID:???
>>278
おぉー入れるのか。
まじthx!

今から行ってきますノシ
280カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:49 ID:HLR1UZmQ
>>279
いってらっしゃい。
ちなみに料金はナイター料金の1700円と
深夜追加料金(深夜2:00〜5:00の時間在館の方)の1700円で
合計3400円とられるみたいだよ。
281カタログ片手に名無しさん:09/08/14 03:13 ID:???
>>280
高っ!

満喫で風呂入った方がよくないか。
282カタログ片手に名無しさん:09/08/14 03:17 ID:???
場所取れれば断然満喫なんだけどねぇ…
283カタログ片手に名無しさん:09/08/14 03:22 ID:???
ネカフェは満席の可能性もあるからなー
でも終電間際になると、徹夜組が抜けてくから空くとか
284カタログ片手に名無しさん:09/08/14 03:32 ID:???
うちに泊りに来ればいいと思うw
ビッグ斎藤まで徒歩で行けるし、風呂もついてる、布団も余ってるぞ。
旨い地方名産品(菓子大歓迎)で手を打とうじゃないか。
285カタログ片手に名無しさん:09/08/14 03:37 ID:???
上野近くのカプセルホテルは、事前予約しておけば素泊まりで2500円から。
飲食物持ち込み不可だが、近くに飲食店、コンビニ腐るほどあるから無問題。
近くの交差点でガラ悪そうな風俗の客引き気にしなければ、結構使える。

オレは先日ここを利用して、コミケ行きをあきらめた。
286カタログ片手に名無しさん:09/08/14 03:51 ID:???
>>284
もっと早く言ってくれれば枇杷と梨と落花生と米粉パンでパーティが出来たというのに…!!
287カタログ片手に名無しさん:09/08/14 05:08 ID:???
三ノ輪の安ホテルに泊まってるのだが、4000円で送迎、レンジ、冷蔵庫、風呂まで付いてて良かったわ。
ただ4時過ぎまでTV大音量で掛けてる馬鹿が居て、結局一睡も出来なかった。
酒のせいか妙にみなぎってしまったのも原因だけどw
288カタログ片手に名無しさん:09/08/14 10:20 ID:???
コミケを案内してくれるなら泊めてもいいよ 送り迎えはするよ

喫煙者はダメです
[email protected]
289カタログ片手に名無しさん:09/08/14 10:51 ID:???
>>285
上野や浅草のカプセルホテルは飛び込みでも泊まれる事があるからいいね。
ただ、明後日までは飛び込みでは泊まれないだろうね。
例大祭の時に、浅草のカプセルに泊まったら、ネットが使えたのですが、とらのあなやメロンブックスにアクセスした人が居た。
考えている事は同じなんだなぁ〜‥とつくづく思いましたよ。
290カタログ片手に名無しさん:09/08/14 12:10 ID:ysQwh3OU
気分転換おススめ!
http://www.kibuntenkan.co.jp/new/

http://sinjuku.net/ 新宿店
http://www.siodome.net/ 汐留店
http://asakusa1.net/ 浅草店
291カタログ片手に名無しさん:09/08/14 14:22 ID:???
大崎で休んだ後歩いて行こうかしら
何時間ぐらいだろ
292221x253x190x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp:09/08/14 18:30 ID:???
カプホから記念カキコ
人が多くてネット遅い…

>>291
新木場ぐらいならまだ分かるけど、無謀すぎるだろww
293カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:56 ID:???
南千住某宿より記念カキコ。
全室無線LAN…のはずだがアンビリカル(ryな接続だけど速度十分

294カタログ片手に名無しさん:09/08/14 19:39 ID:???
新宿気分転換滞在中

喫煙席ならちらほら空きがあるぜ
295カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:23 ID:???
もう新橋神田駄目かの
大崎から歩くか
296カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:24 ID:???
南千住から再びカキコ
隅田川貨物駅がこんなに近くだなんて聞いてなかったぞ

南千住駅横の歩道橋から見た景色を、俺は忘れないだろう・・・
そっち系の鉄にはたまりまへんわ。
仕分け線に取り卸しホーム、枝分かれする線路
そして標識灯を光らせて出番を待つDL。
昔ながらの生きた貨物駅なんて、俺の地元にはないからな…
297カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:25 ID:???
新木場から歩いて1時間くらいでビクサイトいけます?
298カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:33 ID:???
昔、木11系統ってバスが走ってたから行けるんじゃね?

安心しろ、明日明後日と朝晩は涼しいらしいから
1時間といわず2時間でも3時間でも歩けw
俺はトシなんで安宿でいい夢見てるから。
299カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:54 ID:???
大井町のPC&LIFE全滅
300カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:02 ID:7og20U0o
  ∧ ∧ 
 <丶`∀´>  
 /   o┃,
 しー-J,*; パチパチ・・・パチ?

 ∧ ∧ 
<丶`∀´><ジャンジャンバリバリ、ジャンジャンバリバリパチンコマ〜ン♪
<丶`∀´><300番台、スタートしました!
301カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:03 ID:???
>>296
もしかして丸忠?w
302カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:55 ID:???
>>297
東駐車場まで40分もあれば着く
303カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:00 ID:???
やはりというか・・・南千住は良いんじゃないかと思ったら選択している人がいたか。
安いんだよなあ・・・だから外国の旅行者が来るんだよねえ。

今日も観光かもしれないから断定出来ないが仲間らしき人が日比谷線かJRの歩道橋越えて行ったなあ。

>296
あれでも縮小した方よ?昔は高層マンションとかの辺りにも広大に線路が延びてたし。
倉庫あったりしたしなあ。下手すれば何時出るんだ?と思える貨物も止まってたしなあ。

何時もそこから都バスでコミケ向かう人の戯言でした。
304カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:36 ID:???
スレチかもですが…
江東区森下のホテルをキャンセルし忘れてた…
セミダブルの2名利用の14日15日連泊もしくは一泊どなたか安くで買ってくれませんか?
難しいかと思いますがダメ元で

setsuna988ー04あっとyahoo.co.jp
305カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:51 ID:???
気が向いたのでなんとなく丸忠と福田屋を比較してみる

丸忠の利点:
宿場街にはだいたい貨物電車かなんかの陸橋を渡らなければならないんだが、
ここはその中でもトップクラスで近い、おまけにかなり安い
でかいテレビ付きのロビーがあって、団体客には都合がいい
欠点:
近いせいもあって人が多くわずらわしい、エレベーターも待つことが多くなる
風呂が時間制、シャワーは有料
お湯はあるが茶とかコーヒーのサービスは無い

福田屋の利点:
丸忠よりもう少し安く、基本的な宿としての設備もほぼ変わらず
人が気持ち少なめでまたーりできる(予約なしで泊まれるかどうかとかは別の話)
風呂が時間制だがシャワーが24時間無料で、ほぼいつでも体を洗える
電車からは遠いが、東京駅行きのバスが少ない本数ながら出ているようなので上手く活用できれば便利かも
一杯だけインスタントの茶がサービスされてる
欠点:
電車から遠い、歩いて10分とか無理、橋渡ってなんとか10分くらい
場所も丸忠よりは見つけにくい
大きいロビーが無いので団体より個人向け
設備に貸自転車と書いてあって興味を引いたんだが廃止したらしい


無線LANとかは共通して使えるのでそこは安心
その他細々とした違いもあるが、まあコミケ的にはこんな感じ
306カタログ片手に名無しさん:09/08/14 23:19 ID:???
明日、2日目早めに切り上げて夕方前からネカフェを新橋以南の京浜東北線沿線で
しようと思うんだけど例年どこまで行けば空きが出てくるかな…
307カタログ片手に名無しさん:09/08/14 23:51 ID:???
南千住からバス乗り継いで、
浅草の町並みから東京へ、そして海へと繋がる町並みを見てるとワクワクする。
バス利用者って少なめ(not人が少ない)ってのもなんかいい。
308カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:08 ID:GPixjDBI
>>304
ホテル名・価格なし、か。
309カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:37 ID:???
豊洲ジョナサン、やっぱり昨日より混んでるなぁ
それでも40分も並べば入れそうだが
310カタログ片手に名無しさん:09/08/15 01:43 ID:???
>>303
実は大阪でも似たような宿をちょくちょく使ってて、
気になってたので今回使ってみた次第。
…決して財政難だったからではない…と、思うw

>貨物駅
くぁ〜!! その全盛期を見てみたかったぜ…
そんなん見せられたら宿の部屋キャンセルして歩道橋泊しそうだw

そういえば昨日、駅から宿へ来る時に回行院を見たけど
一目見て”出る”ような寺を想像してたら
えらくハイカラな建物でビビったw(立地的には出るんだろうけど)

311カタログ片手に名無しさん:09/08/15 02:34 ID:???
>>306
大森以南(大森→蒲田→川崎→鶴見→横浜)

空いてなくても電車ですぐ移動出来る
312カタログ片手に名無しさん:09/08/15 07:04 ID:???
>310
なるほど。

あそこらへんはここ数年でバリバリ変わりました。

さてそろそろ出かけますかね。
もしかしたらバスでお仲間をとうとう見かけるのかなw
313カタログ片手に名無しさん:09/08/15 08:11 ID:???
俺は始発組だけど、このスレにも始発前組が結構いるんだな
314カタログ片手に名無しさん:09/08/15 13:19 ID:???
あ、南千住ならでは(?)の利点がひとつあった。
フロントが6時に開かないと外出できないので
徹夜組になる心配がない、ということw

今日は南千住0618→上野→大井町→0715国展。
やっぱり小一時間かかるのは仕方ないか(フリー切符厨のためJR・りんかいしか使えない)
315カタログ片手に名無しさん:09/08/15 15:02 ID:1iozyU5w
有志で潮風公園あたりに『お盆派遣村』でも作ってだな、そこに避難する表向きで…
316カタログ片手に名無しさん:09/08/15 18:05 ID:???
>>314
一応、言っとくけど○忠なら出るのは何時で大丈夫だけどな
入れないけど
317カタログ片手に名無しさん:09/08/15 18:47 ID:???
>>316
あ、そうなんだ。次回試してみるわ。
318カタログ片手に名無しさん:09/08/15 18:51 ID:???
ホテルってのはカプセルだろうが大体そういうルールだよ
片道でいいならフロントのボックスに鍵を投函してから出ろっていう

そういや南千住に宿の予約なしでウロウロしてた参加者がいたようだが
泊まれたんだろか
319カタログ片手に名無しさん:09/08/15 19:37 ID:RWEUF5nA
気分転換浅草店あいてる!
320カタログ片手に名無しさん:09/08/15 19:38 ID:???
北千住駅近くの高架下の小さな公園で萌え紙袋と一緒にビバークしようとしてる奴、
そこはやばい
性的な意味で
321カタログ片手に名無しさん:09/08/15 20:38 ID:???
>>314
ICパス厨になって交通費500円コミケにしようよ
322カタログ片手に名無しさん:09/08/15 22:08 ID:???
>>314
南千住から使えるフリー切符ってあったっけ?
323カタログ片手に名無しさん:09/08/15 22:10 ID:???
>>320
アッー!か?
324カタログ片手に名無しさん:09/08/15 22:13 ID:???
>>320
そいつは次回から兄貴袋持って兄貴本買いまくるんですね
325カタログ片手に名無しさん:09/08/15 22:27 ID:???
良く見るなと思ったが
やはり南千住からの人が多かったですかw
自分、いわゆる南千住の超高級ホテルに泊まってます。
移動はJRの東京まで行ってそこから臨時バスですねー
326カタログ片手に名無しさん:09/08/15 22:50 ID:???
>>325
時間はどれ位かかりました?
327カタログ片手に名無しさん:09/08/15 22:56 ID:???
今アキバだけど、萌え袋抱えて座り込んで固まっている兄ちゃん達が、あちこちにいるな。
そのまま朝を待つつもりかな…

銭湯に行ってくれれば文句はないが、会場で倒れるなよ、同志達よ。
328325:09/08/15 23:04 ID:???
>>326
んーよく覚えてないですが
バス待ち合わせも含め30分くらい?
特に遅いとは思わなかったです
329カタログ片手に名無しさん:09/08/15 23:08 ID:???
>>328
サンクスです。
直行だから時間かからないみたいですね。
330カタログ片手に名無しさん:09/08/16 00:15 ID:???
>314
りんかい経由だと一時間も掛かるんですか・・・・

>321
此処数年コミケは都バスOnlyです。時間は掛かるけどバス旅も兼ねているので。

南千住9:12-東京駅八重洲口9:40くらい?-ビッグサイト10:20?くらいかなあ?
乗り換えを入れても約1時間ちょいで行けるからバスは凄い。ルート知ると面白いですね。
座って行けるメリットもありますし。
331カタログ片手に名無しさん:09/08/16 00:20 ID:???
アプで一般客巻き込まれてるw
332カタログ片手に名無しさん:09/08/16 00:28 ID:???
大江戸温泉、厨房多すぎワロタ。
床に雑魚寝が基本。
ぶっちゃけ徹夜組には最適解だ。
つーか、スリとかいそうな予感。
携帯無くなったヤツが騒いでた。
333カタログ片手に名無しさん:09/08/16 00:39 ID:???
  ∧ ∧ 
 <丶`∀´>  
 /   o┃,
 しー-J,*; パチパチ・・・パチ?

 ∧ ∧ 
<丶`∀´><ジャンジャンバリバリ、ジャンジャンバリバリパチンコマ〜ン♪
<丶`∀´><333番台、スタートしました!
334カタログ片手に名無しさん:09/08/16 02:10 ID:???
>>322
地元発で、往復のJRと東京近郊区間(りんかい・モノレール服務)が乗り放題で
7日間有効ってトクトクきっぷがあるんよ。
盆暮れ関係なく使えるから、コミケの時は大抵コレ使ってる。

>>330
昨日は大井町ローソンで買い物したのが原因かも。
水分忘れてなきゃ、もう少し早いのに乗れてたかも知れぬ。
335カタログ片手に名無しさん:09/08/16 08:48 ID:???
>>334
なんてうまやらしい切符なんだ。
南千住からはいつもメトロ南千住→日比谷/有楽町→豊洲(ゆりかもめ乗換)→国際展示場正門
のルートで言ってます。時間(4-50分)も銭(片道\480)もそこそこだから。
336カタログ片手に名無しさん:09/08/16 22:50 ID:???
やっぱ南千住は安いけどちょっと遠いな…
親しい友人だけならいいけど、顔見知り程度の人を大勢連れて行くのはなんか申し訳ないなー
一応予約して値段下げてはいるんだけど…

今年の丸忠クラの方に泊ったんだけど、
どうやら海外(フランス?)から空手体験に来た人たちが大量に止まってて、
廊下でストリートファイトし始めてていろんな意味で面白かったし、いい体験だったわw
337カタログ片手に名無しさん:09/08/16 22:53 ID:???
上野某カプセルホテルコミケ期間中ジャンプインOK
ただし風呂で虎やら蛇などサファリパーク気分の覚悟ある場合w
338カタログ片手に名無しさん:09/08/17 12:18 ID:???
>>335
そういう行き方もあるんだねぇ。
今回も自分はJR南千住→(上野乗換え)→東京→(臨時バス)→東京ビッグサイトで行った。
こっちだと360円で70分近く掛かった・・・・。

秋葉見物の帰りでTXも使えなくもないけど、りんかいといい240円は高い気がする。
339カタログ片手に名無しさん:09/08/17 12:45 ID:???
ネカフェ利用者の報告マダー?w
340カタログ片手に名無しさん:09/08/17 16:26 ID:???
ちょっと遠いけど池袋も意外におすすめ
有楽町線始発→豊洲でゆりかもめ始発乗り継ぎが可能

以前の有楽町線始発は市ヶ谷からだったけど
副都心線開業後、池袋発に変更されて便利になった
341カタログ片手に名無しさん:09/08/17 19:57 ID:???
>>335のルートから
南千住→八丁堀→新木場→国際展示場ルートに変えた。少し割高ではあるけど。
でも今回りんかい線トラブル続きだったから、また戻すかもしれない。
342カタログ片手に名無しさん:09/08/17 21:48 ID:???
>>341
どんなTo LOVEるがあったんだい?
343カタログ片手に名無しさん:09/08/17 22:06 ID:???
最終日の始発でブレーキ故障(不緩解)があったのは聞いた
7時台の電車は軒並み10分遅れ&直通無し
344カタログ片手に名無しさん:09/08/17 22:10 ID:???
>>342
三日目始発。

手すりに腰を押し当てられ、空気イス状態になりながら突如開催された
同胞達との出口の見えない超高密度おしくらまんじゅう大会。

でも修行のおかげで三日目の会場は天国のような環境に感じられたよ。

345カタログ片手に名無しさん:09/08/17 23:36 ID:???
田舎者で方向オンチ俺には駅に近い宿の方が良いと実感した。
昨日駅まで行く途中で完全に道に迷って、一時間以上ウロウロするハメになったw
途中で地元のお婆さんに聞いたら、また違う所に向かってたようで
お婆さんが新説にも追いかけてきて、教えてくれたお陰で何とか駅まで辿り着けた。

一般参加だったら殆ど買えなかったわ・・・
346カタログ片手に名無しさん:09/08/18 00:07 ID:???
地図くらい見とけよw
それで心配ならコンパスも持て。
347カタログ片手に名無しさん:09/08/18 00:35 ID:???
都営まるごときっぷを使って南千住スタートならこんな乗り方もあるよ
(下記の→はバスまたは電車での移動、>>は徒歩)

南千住バス停→(バス:東42甲・乙)→蔵前2丁目バス停>>
蔵前駅→(大江戸線)→大門駅>>浜松町駅バス停→(臨時バス)→東京ビッグサイトバス停

コミケ後に秋葉原に寄るならこれだ

東京ビッグサイトバス停→(臨時バス)→浜松町駅バス停>>大門駅→
@(浅草線)→東日本橋駅>>馬喰横山駅→(新宿線)→岩本町駅>>秋葉原
A(大江戸線)→清澄白河駅→(バス:秋26)→秋葉原駅前バス停
348カタログ片手に名無しさん:09/08/18 02:45 ID:???
丸忠泊まったけど遠すぎだった
ゆりかもめやばいことになりそうだから八丁堀→新木場ルートで行ったけど次はもっと近くと泊まるかな
349カタログ片手に名無しさん:09/08/18 03:58 ID:???
新木場まで290円、りんかいの260円も含めて550円…
臨時バスを使えば同じくらいの移動時間で330円で済むが、運転がほぼ7時からの上に行列待ちも…

微妙な回り道っぷりが南千住の悩みどころだなと思った

りんかい線の近くで良さげな宿泊スポットって無いんだろうか
この際カプセルでもいいから
350カタログ片手に名無しさん:09/08/18 04:27 ID:???
330円ではない
160+200円で360円
351カタログ片手に名無しさん:09/08/18 05:50 ID:???
>>349
>微妙な回り道っぷりが南千住の悩みどころだなと思った

そうなんだよね・・・
隅田川駅が近いのは俺にとってはポイント高いんだけど
普通に行って東ギリギリもしくは入れず、
西でも真ん中より若干後ろになるしな・・・

>りんかい線の近くで良さげな宿泊スポット

つ【泡Q】【ロイヤルオーク】
カプセルは知らん

352カタログ片手に名無しさん:09/08/18 08:57 ID:???
>>343-344
始発とかで混むのはいつものことだけど、
だるいよなぁ・・・・。
南千住よりも安くて近い所はないかなぁ・・・
353カタログ片手に名無しさん:09/08/18 13:34 ID:???
今回ネカフェ泊したけど、そこで得た教訓は
2k以内で帰宅出来るなら、そっちの方が往復の疲れを差し引いても
よっぽどマシだったという事だけだった
354カタログ片手に名無しさん:09/08/18 18:13 ID:???
>>352
南千住がお気に召さないとなると
都営新宿線(?)の森下界隈とか
新宿や池袋の安宿街とか、そのあたりしか無いんじゃないかなぁ

もしコミケが大阪へ来るなら
南千住的なポジションは新今宮あたりになるかな。
あそこはインテ方面へ行くのも梅田方面へ行くのも便利だからオススメ出来るんだけどなぁ
(治安に若干問題はあるかも知れんが)

355カタログ片手に名無しさん:09/08/18 19:15 ID:???
蒲田で最安値のところに泊った。
そこから有楽町(京葉東京)回りで豊洲一本目に乗車した。
そのネカフェはドリンクフリーが無いけれどもテレビとPCがありリクライニングシートがあってよかった。
ちなみに外からのテイクアウト持ち込み可だった。
356カタログ片手に名無しさん:09/08/18 20:58 ID:???
>>355
>テレビとPCがありリクライニングシートがあってよかった。
>ちなみに外からのテイクアウト持ち込み可だった。

それって普通だから
フリードリンク無い分他よりランク落ちるな
フラットシートとか無かったの?
357カタログ片手に名無しさん:09/08/18 21:29 ID:???
1日500円のバス乗り放題券買おうぜ。
南千住→東京(45分くらい)
東京→ビックサイト(30分くらい?)と時間かかるが安いぜw
358カタログ片手に名無しさん:09/08/18 21:37 ID:???
時間があったらバス使いたいんだけどな・・・
すまんが他をあたってくれ。

まぁバスに揺られていくと言うのもオツだろうなとは思う
ただ、しつこく薦められて仕方なく乗り放題券使わされるより
E230/E530系で、乗降口上のモニターを見てニヤニヤしながら行く方が俺は好きだ。
359カタログ片手に名無しさん:09/08/18 22:26 ID:???
南千住近くにしたけど、やっぱ遠いな・・・始発で会場着くのに6時ちょい過ぎ。
三日目だともう少し速いほうが嬉しい。 特に今回メチャ混みだったし。
360カタログ片手に名無しさん:09/08/19 00:45 ID:???
>>353
カプホ2500円のとこ結構あった
狭いがサウナ付き風呂もあり十分休めたぞ
361カタログ片手に名無しさん:09/08/19 00:47 ID:???
>>358
細かい突っ込みだがE231/E531系?w
362カタログ片手に名無しさん:09/08/19 05:32 ID:???
>>361
正解w

以前は大人のマナーシリーズとか
今回はANAの夢みるヒコーキが良かった。
363カタログ片手に名無しさん:09/08/19 12:20 ID:???
バスをやらた進めてくるのはバス厨だろw

南千住と大森に泊まったけど、冬は始発で到着するところを考えるか
364カタログ片手に名無しさん:09/08/19 16:29 ID:???
バスは始発組に間に合わないw
365カタログ片手に名無しさん:09/08/19 16:30 ID:???
東京駅→ビッグサイト前の急行バスを使う人はいないの?
366カタログ片手に名無しさん:09/08/19 16:51 ID:???
>>318
いっぱいいっぱいだったけど何とか泊まれたbyあくせらの中の人

南千住仲間予想外に多くて感動した
367カタログ片手に名無しさん:09/08/19 17:26 ID:47loF8EA
まぁ朝ゆっくりしてもいいのなら南千住→東京駅→会場とALLバスは十分使えるとは思うなぁ。
始発移動ってならそりゃ厳しいけど。

JR利用だと南千住からでも臨海線の始発って間に合うんじゃなかったっけ?

帰りに上野か東京駅からバスってのは南千住の駅から歩かなくていいので結構オススメ。
途中浅草でバス降りて食事なり買い物ってのも便利だし(一日乗車券利用)

>>347
浜松町からの臨時バスって使い物になりました?
お台場の渋滞に巻き込まれて死んでたらしいけど定期路線の話かな。
368カタログ片手に名無しさん:09/08/19 18:17 ID:YkEqLWj2
14,15とも蒲田のネカフェだった
14は空いてて15は禁煙フラット席が取れんかったが全部は埋まってなかった
15日の隣にいたのが東方ニコ厨だった、どうでもいいか
ネカフェ泊まり初めてしたけど、ネットが使えると便利でいいな、次の日の観光予定決めるにもすぐに調べ物出来るし
風呂はネカフェにもあったが銭湯にした、真っ黒いお湯は面白いし、広い風呂はやっぱりいい
369カタログ片手に名無しさん:09/08/19 18:27 ID:???
地方に住まない

これでおk
370カタログ片手に名無しさん:09/08/19 18:36 ID:???
南千住のホテルアクセラで泊まりました
一泊3300円(3畳、ふろ、トイレ共同)
有線LANがあったのでパソコン持参にした。
つぎもここにしよう
371カタログ片手に名無しさん:09/08/19 18:39 ID:???
りんかい線が吉原まで延長してくれれば
南千住組も楽になるなw
372カタログ片手に名無しさん:09/08/19 18:50 ID:???
いや、それより常磐りんかいラインを希望w
373カタログ片手に名無しさん:09/08/19 18:58 ID:???
南千住に泊まったが遠くてしんどかったので、冬はやっぱ蒲田か大森あたりにすっぺw
374カタログ片手に名無しさん:09/08/19 19:00 ID:???
南千住の風呂がなんで5万〜7万円もするのか納得できないwww
375カタログ片手に名無しさん:09/08/19 19:31 ID:???
>>367
会場へ行くときにバスを使った事は無いんで、
どのぐらい時間掛かるか教えて貰えると有難いだけど。

>>370
俺はヒカリを定宿にしてる。
基本的に文句は無いんだが、テレビが地デジ対応になって欲しいってのは贅沢かな?
376カタログ片手に名無しさん:09/08/19 19:41 ID:???
>>375
>テレビが地デジ対応になって欲しい

あの値段でそこそこの環境を提供してくれてるので
自分は現状でも十分なんだけど、出来れば対応してほしいですな。
○忠もアナログだったけど、AXNと黄色いさくらんぼが無料だったので
特に不満はなかった。

しかしチェックイン13時、追い出しタイム無しは有りがたかったなぁ
特に2日目。
377カタログ片手に名無しさん:09/08/19 20:35 ID:???
>>376
勿論、出来ればの話なんだけど。
ヒカリは東映チャンネルもあったね・・・なんで東映?

378カタログ片手に名無しさん:09/08/19 21:40 ID:oZpQBvSA
蒲田のアーヴェストホテルってとこに泊まったけど、なかなか良かったなぁ…
じゃらんで見つけたけど、駅から近いし、ベッドも良かったし、アメニティも充実してた
朝ご飯も美味しかったし、冬もここになりそうw
379カタログ片手に名無しさん:09/08/19 21:52 ID:???
アニマックスかAT-Xかキッズがあればいいけど
その他はどっちでもいい
380カタログ片手に名無しさん:09/08/19 22:03 ID:???
南千住はスカなホテルに当たると布団くっさかったり
部屋にいるとかゆくなることがあるのが怖い。
381カタログ片手に名無しさん:09/08/19 22:19 ID:???
神田ってあんまり人気ないの?
382カタログ片手に名無しさん:09/08/19 22:43 ID:???
>>379
東映なら特撮なんかもやってるし、どうでもいいなんて言わんといてw
AXNも結構わかりやすい海外ドラマとか映画やってるから
そこそこ良いよ。

>>381
話題に上がらないだけだと思うよ。
オリンピックインとか、結構出てた記憶が。
383カタログ片手に名無しさん:09/08/19 22:53 ID:???
>>381
神田周辺って安くない印象が強いからかな?
384カタログ片手に名無しさん:09/08/19 23:01 ID:???
三日目終わった日にオリンピックインの並びにあるコンフォートホテルなら泊った
休日限定5500円だけど、このスレ的には高いわな
385カタログ片手に名無しさん:09/08/19 23:04 ID:???
>>384
普通に考えたら安い方だがトイレ泊する強者には見向きもされないw
386カタログ片手に名無しさん:09/08/19 23:32 ID:???
>>383
セントラル系列は東京の安宿の定番だぞ
このスレ的には超高級だがw
ぶっちゃけこのスレ向きではない
387カタログ片手に名無しさん:09/08/19 23:43 ID:???
>>386
徒歩圏内の15000円前後がいいと言う人いれば5000〜6000円でも高いと言う人あり
基準がわからんwww
388カタログ片手に名無しさん:09/08/20 00:07 ID:???
トイレ泊のレポートが聞きたいな。
389カタログ片手に名無しさん:09/08/20 00:17 ID:???
最近は学割が使えるビジホにしてるわ。
南千住でもいいんだけど、なんかあそこを使いすぎるのは嫌でなぁ。
390カタログ片手に名無しさん:09/08/20 00:21 ID:???
このスレ読んでいる人って南千住と吉原がすぐ裏ってこと認識はしているの?
391カタログ片手に名無しさん:09/08/20 01:08 ID:???
>>386
あそこシーズンになったら客がコミケ関係で埋まるよw
フロントにテレビ東京が映らないって苦情送るなよと

汚くてもう泊まるのやめたけど
392カタログ片手に名無しさん:09/08/20 03:57 ID:???
そういや期間中は全くトイレ泊の話題が無かったなw
レポも無かったしw   流石に無理があったか・・・・
393カタログ片手に名無しさん:09/08/20 04:28 ID:???
まあもうちょっとだけ人の尊厳を保てる方法はいくつかあるからね
どれも他人には迷惑な方法だけど
394カタログ片手に名無しさん:09/08/20 05:32 ID:???
>>387
時間と手間を金で買うかそうでないかの違い。

>>390
それはコミケとどういう関係があるの?
てか両天秤で散財する(出来る)奴なんざ居ないと思うがな。(無論有明メイン)
395カタログ片手に名無しさん:09/08/20 08:27 ID:???
>>387
とりあえずスレタイ読めよ
396カタログ片手に名無しさん:09/08/20 13:52 ID:???
結局、南千住の宿って実際に早朝外出/チェックアウト可能なの?
案内に書いてないから今回は真面目に6時出発しちゃったけど。
397カタログ片手に名無しさん:09/08/20 13:56 ID:???
事前に言えばおkって感じだった気がする
398カタログ片手に名無しさん:09/08/20 14:11 ID:???
むぅ・・・過去ログにあったカプセルorサウナみたいに
公式におkってわけじゃないのね、やっぱり。
冬は予算に余裕を作って五反田・大井町あたりに乗り換えよう

鉄的には申し分のないところなんだが惜しいなぁ・・・
399カタログ片手に名無しさん:09/08/20 14:39 ID:???
>>396
ナカーマ。6時出発で、6:06の電車で出かけた。

チェックイン時に早く出るか聞かれたし、
鍵を入れるポストも入り口にあったし大丈夫だろ
400カタログ片手に名無しさん:09/08/20 15:17 ID:???
>>394
その辺一帯は山谷地区と呼ばれている
その辺に泊まると言うと忌み嫌われている雰囲気があった

今までの書き込みを見るとそれすら知らないで勧めているのかわからんかった
そっちもバックパッカー用の安宿の認識だけか?

その辺りは「事務所」も多いから、色んな意味で気を付けろ
知っているならいいけどね
401400:09/08/20 15:20 ID:???
>>394
追記
風俗街=「事務所」の多い街という認識は忘れないでくれ

彼らもなにもしなきゃ素人に手は出さないけど
402カタログ片手に名無しさん:09/08/20 15:25 ID:8.kc4uYU
>>400
なるほど。
んじゃ勝手に忌み嫌って
上から目線でバックパッカーを貶して楽しんでくださいね。

手を差し伸べる気すらないくせに
得意顔でスレにしゃしゃり出てくるんじゃないよ、カスが。
403カタログ片手に名無しさん:09/08/20 15:31 ID:???
手を差し伸べる(笑)
404カタログ片手に名無しさん:09/08/20 15:41 ID:???
ヤーサンの事務所くらい別に事務所自体に用があるんでなければどうって事無いがな
405400:09/08/20 15:44 ID:???
>>402
何に噛みついているかわからんが
893に手を差し伸べることはしない
406400:09/08/20 15:46 ID:???
>>404
>>401を似たような意味で書いた
407カタログ片手に名無しさん:09/08/20 15:46 ID:???
>>405
事情通(自称)なのは分かったから
わざわざスレに顔を出すなよってことじゃね?
408自称事情通:09/08/20 16:01 ID:???
>>407
そう言うことか
ただどうすれば手を差し伸べることになるのかだけは教えて欲しい

特異顔で俺に噛みついてくるカスに是非言いたい


あと某旅館の親父が言っていたが「漫画の客はマナーがなっていない」と嘆いていた
409カタログ片手に名無しさん:09/08/20 16:06 ID:???
「あの辺ヤーサンの事務所が多いよ」
「おまいらマナー悪いって言われてたぞ」
で、いいじゃないか
何でそんな斜に構えたような書き方する
410400:09/08/20 16:19 ID:???
>>409
軽く書けなかったことは悪かった

ただあの辺の状況を知って欲しいのと、>>402に腹が立った

「忌み嫌われている雰囲気があった」とは書いたが
俺が忌み嫌ってるとは書いていない!

ここだけは譲れない
411カタログ片手に名無しさん:09/08/20 17:12 ID:???
>ただどうすれば手を差し伸べることになるのかだけは教えて欲しい

>>400
「こんなに危ない所なんだから来ちゃダメでちゅよ」
という風に聞こえたんじゃないのか?

>俺が忌み嫌ってるとは書いていない!
確かに書いてはいないけど忌み嫌ってるじゃないか。
ご丁寧に第三者まで登場させてさ。

結局何?
一見さんは来るんじゃねぇよヴォケ!って言いたかっただけなの?
412自称事情通=400:09/08/20 17:48 ID:???

>> >>400
>> 「こんなに危ない所なんだから来ちゃダメでちゅよ」
>> という風に聞こえたんじゃないのか?

あの辺のおっさん方が「漫画の人たち」を嫌がっていることを多少伝えたかった
観光気分で来るのが多いらしい

だからヤクザに絡まれるケースも見られたとまた聞き

多少の注意喚起のつもりだった


>> 確かに書いてはいないけど忌み嫌ってるじゃないか。
そこに噛みつくってことは>>411が山谷を忌み嫌ってるってこと?
あの辺のおっさんを使って仕事しているから多少見下していたかも
偉そうにしていたことは謝るがそちらも喧嘩を売るつもりが無いならもう少し柔らかくしてくれ

>> ご丁寧に第三者まで登場させてさ。
誰のことだ?
>>408だとしたらネタのつもりで書いた

413カタログ片手に名無しさん:09/08/20 18:05 ID:???
フロントの人に「コミケですか?」って言われてビビったお
414カタログ片手に名無しさん:09/08/20 18:09 ID:???
去年夏空いてた新橋のネトカフェが、今年大混雑だったのが…orz

サウナで、一泊2500円程度の所があれば…いいのだが…、
新橋は高いし…東京は混むし…渋谷・新宿・上野は2800円とちと高い…大江戸は論外…
415カタログ片手に名無しさん:09/08/20 18:14 ID:???
>>413
「コミケですね」って言われるよりは。
416カタログ片手に名無しさん:09/08/20 18:15 ID:???
>>414
赤坂のカプホ一件がコミケ期間中特別割で2500円だった
ただ交通の便を考えると微妙

>>413
友人が泊まった池袋のホテルでも言われたらしいw
まぁ都内はお盆休みにビジネス客少ないからだろうね
417411:09/08/20 18:24 ID:???
>>400とか
うだうだと言い合うのも飽きたし
喧嘩売るつもりも無いので

要するに、山谷で泊まるな、他所へ行けと言うことなんですね。
了解しました。
一連の書き込みは保存しておいて、以後コミケ前に南千住周辺の話題が出たら
コピペさせていだだきます。

では。


418400:09/08/20 18:34 ID:???
>>417
なんか喧嘩売ってるな


あの辺りのホテルは設備も良いところいっぱいあるし泊まって欲しいが、色んな意味で制約もあることを認識してと言っているつもりだが
理解されないのは残念です
419カタログ片手に名無しさん:09/08/20 18:38 ID:???
>>414
上野のカプセルホテルは早割で¥2500だった。
昨年の冬なんでいまでもあるかはわからない。
420カタログ片手に名無しさん:09/08/20 18:41 ID:???
そろそろウザイので言うけど
>>400よ、このスレで常識化してる話を今更得意満面に語って楽しいか?
421カタログ片手に名無しさん:09/08/20 18:45 ID:???
>>400
あ、幕引きの前に一つお願い。

>色んな意味で制約もあることを認識してと言っているつもりだが

ここだけちょっと気になったので
山谷やその宿のローカルルールがあったら分かりやすくまとめてくれると嬉しいかも
422400:09/08/20 18:51 ID:???
>>421
>>420のこのスレで常識化している得意満面に語ってる話
423400=390:09/08/20 19:13 ID:???
>>421
腹立ってるとは言え失礼だった、すまん

ただ風俗街≒ヤクザが多い街と言うことを言いたかった


>>420
ウザい書き方は治らん
許してくれ
424カタログ片手に名無しさん:09/08/20 19:34 ID:???
>>415
>>416
隣でチェックイン中のお姉さんにもコミケか聞いてた。

「今年も人凄かったんでしょうね。明日も暑くなりそうですよ、頑張って下さい」
とも言われて、

フロントさんは仕事で参加できなかった身なのかも知れないと思ってしまった…。
425カタログ片手に名無しさん:09/08/20 19:41 ID:???
>>424
まさかコミケプランじゃないだろうな?w
袋持って行ったんならわかるが、そうじゃないなら鼻利き過ぎw
426カタログ片手に名無しさん:09/08/20 19:46 ID:???
コミケとは言われなかったが、イベントか何かですか?と聞かれてギクっとしたわw
427カタログ片手に名無しさん:09/08/20 19:51 ID:???
>>424-426
以前はタクやバスの運ちゃんが定番だったが
最近はホテルもなのか・・・

次からは痛袋は自重しなければと思った俺38歳
428カタログ片手に名無しさん:09/08/20 19:55 ID:???
>>427
タクの運ちゃんは聞いてもいないのに「昨日17万だって」とフレンドリーに話しかけてきたw
429カタログ片手に名無しさん:09/08/20 20:03 ID:???
>>427
痛袋じゃなくて別のイベントの袋持って行けばいいんだよ
ちょっと俺国際派?みたいな
http://imepita.jp/20090820/721020
430カタログ片手に名無しさん:09/08/20 20:05 ID:???
>>429
透けて見えるから一番上はおっぱい避けた方がいいねw
431カタログ片手に名無しさん:09/08/20 21:41 ID:???
別にコミケとか聞かれても恥ずかしくないような・・・
432カタログ片手に名無しさん:09/08/20 21:48 ID:???
>>431
アグネスが激怒するような「恥ずかしい袋」を見られなければ恥ずかしくないw
433カタログ片手に名無しさん:09/08/20 21:52 ID:???
アグネス”風”痛袋を配る剛の者はいないのだろうか

これはアグネス・チャンではありません!
アグニス・チョンです!とかw
434カタログ片手に名無しさん:09/08/20 23:41 ID:???
というかアグネスも昔グラビアで水着姿披露してたよね
435カタログ片手に名無しさん:09/08/20 23:55 ID:???
>>434
それが嫌で法律押し進めたらしい
詳細はググって
436カタログ片手に名無しさん:09/08/21 00:33 ID:???
南千住の馴れ合いがウザかったのは俺だけ?

ぶっちゃけ、南千住よりもっといいロケーションはあるけど、
穴場にしときたいから、
南千住にでも引きこもってろw
437カタログ片手に名無しさん:09/08/21 00:45 ID:???
>>436
森下あたり?
438400:09/08/21 00:51 ID:???
>>436
呼んだ?
ふりゃなきゃ出てこないのに
439カタログ片手に名無しさん:09/08/21 05:12 ID:???
そういえば、西武新宿界隈にも安宿いくつかあったっけな。
あんまりいいクチコミ聞かなかったから穴場とはいえないかも知れないけど。

池袋にあるらしい韓国テイスト強めの宿も興味がある
メシは旨いって話しだし。

>>438
はいはい昨日の今日でしゃしゃり出てこないw
書き方以前にそーゆーのがウザいんだってば。
440カタログ片手に名無しさん:09/08/21 08:04 ID:???
>穴場
アッー!はお断りします
441カタログ片手に名無しさん:09/08/21 11:22 ID:???
>>440
「アッー!な場」と申したか(目を猫科動物のように拡大させながら)
442カタログ片手に名無しさん:09/08/21 14:19 ID:???
南千住は一般参加だといいけどサークル参加だと位置的に辛すぎるので
今後泊まることはないだろうなあ
443カタログ片手に名無しさん:09/08/21 16:48 ID:???
初めて南千住付近に泊まって、駅まで歩いてみたが
思ってた程カオスな場所ではなかったw   お盆の所為かガランとしてたし。
でもやっぱ遠いね・・・ただ安さは魅了だった。
444カタログ片手に名無しさん:09/08/22 00:43 ID:???
丸忠レベルの宿が港区あたりにあればなあ…
445カタログ片手に名無しさん:09/08/22 03:24 ID:???
でもちょっと入ったとこにあるアーケードは怖いから近づきたくないなw

ところで、新橋からタクシーでビックサイトまでいくといくらくらいでしょうか?
宿からタクシーで会場入りってちょっと憧れる
446カタログ片手に名無しさん:09/08/22 10:08 ID:???
安い宿を取ってタクシー代かけるなら、徒歩圏の安いプランを狙ったほうがよくね?
サンルート有明なんか直前に8千円くらいで出たぞ。
447カタログ片手に名無しさん:09/08/22 12:43 ID:???
>>421
漫画の人がどっと押し寄せると、本来泊まるべき人が泊まれなくなったり、
期間限定で宿泊費が値上がりしたりするって事じゃね
448カタログ片手に名無しさん:09/08/22 13:06 ID:???
それ言ったらまんが喫茶だって
難民の人が迷惑したりすんじゃないの
449カタログ片手に名無しさん:09/08/22 13:31 ID:SXFwqMoo
>>445
運転手と、通る道にもよるが
2800〜3200辺りかと
450カタログ片手に名無しさん:09/08/22 17:54 ID:???
さて、現在の始発動向を考慮し国際展示場及び正門、有明到着ランキングは以下の通り

1位 りんかい線 新木場始発AM05:40 → 国際展示場駅到着AM05:44
2位 ゆりかもめ 豊洲始発 AM05:41 → 有明駅到着AM05:47
3位 りんかい線 大崎始発 AM05:40 → 国際展示場駅着AM05:53
4位 ゆりかもめ 新橋始発 AM06:00 → 国際展示場正門着AM06:22
451カタログ片手に名無しさん:09/08/22 18:08 ID:???
>>450の表を見て始発発車時間までにこの駅にたどり着ける交通機関に乗れる駅は

アクセスできる駅=始発駅となる。

たとえばAM05:40に新木場を出発するりんかい線なら

東京メトロ有楽町線池袋始発 05:00にのれば05:30に新木場つく

京葉線からの連絡でも
蘇我発04:50なら新木場05:28
東京発04:55なら新木場05:05

となるのだ
452カタログ片手に名無しさん:09/08/22 18:28 ID:???
簡潔で良い
453カタログ片手に名無しさん:09/08/22 18:48 ID:???
>>447
じゃぁ次からはテンプレに『南千住泊ハ自重スヘシ』を入れないとな。
なんぼ安くてもヤクザに襲われたり、住人に因縁つけられたり
盗まれたり殴られたりが日常茶飯事じゃ本末転倒だもんな。

早立ちが難しい&遠いのも参加者的には辛いだろうし。

#隅田川駅の雰囲気はいいんだけどなぁ…
#惜しい泊地を失ったorz
454カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:04 ID:???
晴海海員会館引退

新会員会館はゆりかもめ新豊洲から徒歩13分
455カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:06 ID:???
ユースホステルなら 一泊素泊まりで3000円で泊まれるよ。 但し会員ならな。 ゲストは600円増し。安全だし快適。
456カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:07 ID:???
>>418
カメラを気にする人間が多いから、外での撮影自重ってのは聞いたことがあるが…
まさか、シマダヤ行くなとか言わないよな?

>>421
ヒカリなら「夜は静かに」に尽きる。
あそこはドアや壁の防音が無いに等しいから、夜になると音が良く通る。
廊下での話し声や携帯の通話の音も耳障りになるレベル。

>>447
>>412
>あの辺のおっさん方が「漫画の人たち」を嫌がっていることを多少伝えたかった
>観光気分で来るのが多いらしい
って書いてるから、一見がうろついて街の雰囲気が変わるのがイヤって事だろ。

>>453
自重を入れる必要あるの?
457カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:13 ID:???
海員会館は3500円だったかな
458カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:21 ID:???
>>450
分かりやすくてワロタw

ついエロチャンネル見て、寝るのが遅くなって
始発を乗り過ごすことが多い俺には無理だw
459カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:25 ID:???
>一見がうろついて街の雰囲気が変わるのがイヤって事だろ。

紙袋・段ボールorカート引っ張って数人で騒ぎながら歩く…
この時点でアウトだな。

>自重を入れる必要あるの?

住民を変に刺激する危険があるから必要だと思う。
俺も冬からは>>457(新〜の話だよね?3500円って)かな。
フリーきっぷが宝の持ち腐れになるのは残念だけど。
460カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:25 ID:???
新橋始発でも到着6時半か・・・今回二日目ですら6時半着だと西に誘導されたw
461カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:34 ID:???
>>460
今回が異常だったんだよ。
いつもは2日目で6時半着なら不安要素でもない限り余裕で東
462カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:44 ID:???
>ゆりかもめ 新橋始発 AM06:00
5:30に臨時がなかったっけ?
463カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:06 ID:???
>>455
外人に掘られるんじゃないの?
464カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:13 ID:???
海員会館とかネーミングからしてヤバそう。
アァー
465カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:24 ID:???
マックで泊まる \100- 追い出される危険も。
ビデオ個室 \2,000- 暗くて寝やすい。戦利品即使用可能。
満喫 \1,400- 音楽鳴ってる。隣がいびきかく奴だと悲惨。
カラオケ \1,000- 少人数だと拒否される場合がある。

とか話すスレじゃないのかここ
466カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:29 ID:???
>>459
新晴海海員会館は冬コミには使えんと思うけど・・・
【年末年始休業のお知らせ】2009年12月29日〜2010年1月4日までは、休館させて頂きます。
東京海員会館
http://www.tokyokaiinkaikan.com/

あとここは洋室シングル\6300〜になってるが?
※オープンキャンペーンで通常料金から10%OFFだと。

浜松町海員会館なら和室\3700〜だけど。
467カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:41 ID:???
>>465
違う。南千住がいかに危険かを話すスレ。
そういうネタはスレ立てて他所でやるといいでしょう
468カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:48 ID:???
>>467
レス乞食に恵んでやろう

ふざけるな
469カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:49 ID:???
>>463
んなわけねーだろw 俺毎回利用してるけど外人あまり見ないよ。ちなみにユース から会場までは自転車で移動する。
470カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:55 ID:???
自転車止めるとこあったっけ?
471カタログ片手に名無しさん:09/08/22 23:47 ID:???
>>458
始発の希望が広がったろう

>>466
冬はいつも使えんのだよな
浜松町は、駐車場500円いるのだが、旧晴海はいらなんだ。
472カタログ片手に名無しさん:09/08/23 01:29 ID:???
>>470
癌研病院にあるけど勝手に停めるなよw
473カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:21 ID:???
アパホテル潮見がいよいよオープンか

大浴場付の江東区一客室が多いのが売りだがどうなるもんか
474カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:22 ID:???
今年デビューのサンルート有明泊まった人いる?

ワシントンよりよかったかな?
475カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:25 ID:???
サークル参加で終了後に帰る場合って、みんな荷物はどうしてるの?
チェックアウト時間は当然間に合わないと思うし。
476カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:27 ID:???
>>473
所詮犬小屋。
椅子も引けないくらいの狭さだ。
アパ系列18軒宿泊した俺が言うのだから、間違いない。
477カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:27 ID:???
>>473
アパだと料金的にはこのスレではちょっと上の感じがするけど
5000円前後かな?
478カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:29 ID:???
>>476
18件はすごいな
479カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:31 ID:???
>>475 >>477
一応、アパホテルリゾートということになっている。
値段は8000円くらいみたいだよ
http://www.apahotel.com/hotel/shutoken/11_tokyoshiomi-ekimae/access.html

ちなみにビッグサイトへは18分 390円 秋葉原へは25分 160円

480カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:33 ID:???
>>479
情報トン
だとしたらこのスレではアウトかな?
481カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:39 ID:???
知らないおじさんに泊めてもらうのが安上がり
482カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:49 ID:???
オープン記念価格が今年いっぱいなら…
シングルAに…何とか手が届くのに……ッ
無念ッ…
483カタログ片手に名無しさん:09/08/23 17:50 ID:???
>>480
安宿としてはOUTかな?

でも京葉線内東京〜蘇我間の始発なら新木場りんかい始発に間にあるからね
484カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:15 ID:???
>>483
徒歩スレだと遠いし微妙なホテルw
リゾートにしたのは鼠国意識してかな?
485カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:16 ID:???
有楽町、京葉共に女性の安宿って難しいな
486カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:18 ID:???
>>484
大浴場を完備した事でファミリーにも対応したのみたい

大浴場という魅力がうりなんだよ
487カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:19 ID:???
>>485
女性向けカプセルとかなら多少あるね

でも4000円ぐらいするからもう少し足してビジネスホテル探した方が治安面で安心できるかも
488カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:26 ID:???
>>486
鼠狙いだね
年六日のコミケ客はメインでないからついでに取れれば的なぐらいだろね
489カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:39 ID:???
>>487
治安の問題も考えると、5000円前後の宿屋になっちゃうな
男性向けは1000円からしってるのだが

>>488
まぁ駐車場と大浴場があればいいだろうというファミリーならうってつけか

新木場にもホテルあるがあっちは合宿向けだし
490カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:47 ID:???
ここ力から入れてる
http://www.iicomcom.com/
491カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:51 ID:???
浅草橋ってどうなんだろ
492カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:56 ID:???
>>491
始発一応 早くつこうと思ったら乗り継ぎがめんどくさい
493カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:59 ID:???
5000以下で探すとやっぱ一長一短だなぁ
494カタログ片手に名無しさん:09/08/23 19:01 ID:???
東横>APA>スーパーホテル
俺の中での値段
495カタログ片手に名無しさん:09/08/23 19:02 ID:???
>>474
徒歩圏ホテルスレにレビューがあるから見てこい。

夏コミは行けなかったが冬は行く気なので、冬の下見とおもって先週泊まったんだが、
閑散期だったからかツイン部屋にアップグレードされちゃって下見にならなかったw
496カタログ片手に名無しさん:09/08/23 19:10 ID:???
>>495
コミケ以外では人いなさそう

>>492
どっかで歩きかバスが必要そう

>>493
その値段だと蒲田辺りだが
飯は安そう
497カタログ片手に名無しさん:09/08/23 19:19 ID:???
>>491-492
浅草と浅草橋を間違えそうになるけど、どっちがどっちだっけ?
498カタログ片手に名無しさん:09/08/23 19:21 ID:???
>>497
浅草橋は総武線
499カタログ片手に名無しさん:09/08/23 19:45 ID:???
浅草橋とまるなら両国のほうがいいかもね
500カタログ片手に名無しさん:09/08/23 19:48 ID:???
両国は男女使えるスーパー銭湯江戸遊があるし
大江戸線から月島に行って有楽町線の始発に間に合う
http://www.edoyu.com/ryougoku/index.html
501カタログ片手に名無しさん:09/08/23 23:12 ID:???
平和島クアハウス
6時間まで:平日1700円 休日1.900円
同上小人:平日休日とも800円
超過料金:大人600円 小人300円
深夜割増料金(深夜0時以降):600円追加

京急平和島より徒歩10分 朝は05:14にのれば05:53に国際展示場
クーポンで割引あり
http://www.heiwajima-onsen.jp/index.html

502カタログ片手に名無しさん:09/08/23 23:21 ID:???
JR蒲田
大井町で始発りんかい線つかまえられます


http://www.spa-nagomi.com/index.html
503カタログ片手に名無しさん:09/08/23 23:35 ID:???
ある程度安いホテルのシングルを3人で使う。
504カタログ片手に名無しさん:09/08/23 23:40 ID:???
>>503
あんまり悪質だと住居不法侵入で喰らうよ。
部屋へのビデオは残ってるから。
505カタログ片手に名無しさん:09/08/23 23:53 ID:???
そこまで金に困ってるならコミケ行くことを考え直せw
506カタログ片手に名無しさん:09/08/23 23:59 ID:???
南千住のドヤでたまにツインとかあるけど、
あの3畳のスペースにどうやって2人寝るんだろうなw
507カタログ片手に名無しさん:09/08/24 00:04 ID:???
南千住禁止で探してます
508カタログ片手に名無しさん:09/08/24 00:18 ID:???
裏技としてBOXタイプの車借りて駐車場で寝るって業もあるが

これは数人でやるべき。後、夏はCO2の排出にもつながる
509カタログ片手に名無しさん:09/08/24 00:43 ID:???
>>506
3畳あれば5人は寝られる
510カタログ片手に名無しさん:09/08/24 01:37 ID:rs6OaJ2Y
>>506
念の為マジレスすると当然ツインの部屋はシングルよりもでかい。
511カタログ片手に名無しさん:09/08/24 02:19 ID:???
>>510
いや、ドヤだとビジホと違って
シングルもツインも同じ3畳じゃね?
512カタログ片手に名無しさん:09/08/24 06:09 ID:???
>>510
自分が今回泊まった所は、和室シングルのはずなのに
何故か敷布団だけ2枚あって、あれっと思って戸口を見たら定員2と書いてあってびびった。

ちゃぶ台を畳んでドアへ立てかけてしまえば
何とか縦に布団2枚敷けそうだった。
513カタログ片手に名無しさん:09/08/24 06:26 ID:???
カプセルはほら穴みたいなのが幾つも開いているようなのしか当ったことが無いんだが
鍵付いてたり、部屋ごとにエアコン使えるような所はあるのか?
514カタログ片手に名無しさん:09/08/24 06:55 ID:???
>>513
部屋ごとエアコンは聞いたこと無いけど、
キャビンタイプのカプセルには鍵付きのがあった気がする。
515カタログ片手に名無しさん:09/08/24 13:04 ID:???
>>450
>>462
豊洲5:32の臨時……
516カタログ片手に名無しさん:09/08/24 13:08 ID:???
うーん…やっぱ南千住並の値段で他所探すと難しいな
最安でも新渡戸さん飛んで行く

亀戸か馬喰横山にしとくか…
517カタログ片手に名無しさん:09/08/24 15:22 ID:???
臨時ダイヤだとこうだな。

休日ダイヤ
1.ゆりかもめ|[臨時]|豊洲  05:32→有明    05:38 (展示場正門05:40)
2.りんかい線|[始発]|新木場05:39→国際展示場05:43
(豊洲始発2本目がこのあたり)
3.ゆりかもめ|[臨時]|新橋  05:30→展示場正門05:52 (有明05:54)
4.りんかい線|[始発]|大崎  05:40→国際展示場05:53

鉄道サークルで乗り継ぎ本を出しているところがあるから、
そこで確認するのもいいんでない?

内容が交通スレっぽくなっちゃってスマソ。
518カタログ片手に名無しさん:09/08/24 19:17 ID:???
豊洲発って前までは結構穴場だったんだけど
情報が広がったんだか前回と今回で急激に混んだ感じがするなぁ
速いって話だけが広まって、新木場からりんかい線乗る人が
まとめてゆりかもめに流れたらすげーことになりそう
519カタログ片手に名無しさん:09/08/24 19:25 ID:???
>>518
そんなに穴場でもないだろう。
始発組にはお馴染みだったよ。
昔はバス中心だったね。

でも急激に混んでいるのには同意です。
520カタログ片手に名無しさん:09/08/24 23:44 ID:rs6OaJ2Y
>>511
そういう所もあるのかもしれないけど、漏れの知ってる限りではツインの部屋はシングルよりも大きい。
当然そんな部屋は数室しかないけど(各階の端っこの方に一部屋だけ、とか)。
521カタログ片手に名無しさん :09/08/24 23:53 ID:???
根岸や本郷あたりのもと文士宿が大昔は御用達だったな。
時代の流れであらかた潰れたけれど、
酒や料理持ち込んで宴会しても許されたのが嬉しい。
522カタログ片手に名無しさん:09/08/25 14:00 ID:???
池袋の北口辺りにも、\3000代の宿(ホテルに非ず)有ったと思うんだが。
南千住の高級ホテルに泊まるよりは、時間的余裕が出来るだろうに。
523カタログ片手に名無しさん:09/08/27 00:57 ID:???
大井町に住んでる俺はいつものんびり行ってる。
524カタログ片手に名無しさん:09/08/27 01:16 ID:???
>>523
始発だと乗れない可能性がw
525カタログ片手に名無しさん:09/08/27 01:24 ID:???
新宿、池袋は固められてるよな
526カタログ片手に名無しさん:09/08/27 01:47 ID:???
>>524
3日ともチケだからまったり
527カタログ片手に名無しさん:09/08/27 01:57 ID:???
>>526
羨ましい
9時ギリギリでいいのか
528カタログ片手に名無しさん:09/08/27 05:02 ID:???
>>525
今回新宿のカプセルホテルの予約を1週間前に取ったよ。
楽天から予約したら1泊2980円だった。

でも食事やもろもろで結局高くなったがw
他にもコミケの客多かったわ。
529カタログ片手に名無しさん:09/08/27 05:16 ID:???
>>528
場所推定w

自分は当日申し込みで2500円コース
530カタログ片手に名無しさん:09/08/27 05:43 ID:???
亀戸からでも始発(準始発)OKなのね
ちと高いけど今度ここ使ってみようかな
531カタログ片手に名無しさん:09/08/27 16:07 ID:???
グリーンプラザ新宿は女性もスパとしては泊まれるな
532カタログ片手に名無しさん:09/08/27 18:22 ID:???
>>531
レディスフロアの名前は違ったと思うぞ
同系列なんだろうが
533カタログ片手に名無しさん:09/08/27 19:50 ID:???
>>532
いっしょのはずだよ。
しかし、治安のほうがいまひとつよろしくないとか
534カタログ片手に名無しさん:09/08/27 20:20 ID:???
りんかい線始発にも間に合う巣鴨に注目してみる
535カタログ片手に名無しさん:09/08/27 20:28 ID:???
04:30巣鴨山手線始発

04:50東京

05:11京葉線蘇我行き

05:21新木場
536カタログ片手に名無しさん:09/08/28 00:09 ID:???
>>531
グリーンプラザは食事安いけど美味しくてボリュームもあるから良かったw
最初の日は生ビール半額とかやってたしww

不満は多々あったが、まぁ良かったよ。

>>529
マジかよ!? 当日の方が安いんかw
537カタログ片手に名無しさん:09/08/28 00:38 ID:???
余り物料金?
538カタログ片手に名無しさん:09/08/28 06:28 ID:???
ただし当日狙いも満席なら断られる罠
539カタログ片手に名無しさん:09/08/28 09:29 ID:???
そりゃそうだ
540カタログ片手に名無しさん:09/08/28 14:05 ID:DpBdeFRY
コミケのときは泊まったことないがグリーンプラザ新宿は満室で断られたことないな。
ただ、夜に女性だけであそこまでいくのはちょっと不安かも

>>536
カプセルホテルの飯って俺の泊まるとこ外れないわ。
サウナがやってるカプセルホテルは、舌の肥えたサラリーマン相手だから不味いものだせないよな。
東京じゃ競争も激しいし
541カタログ片手に名無しさん:09/08/28 17:14 ID:???
気になる…というか妙な宿を見つけたんだが
これをご存知の人はいるかい?

「幸福家デパート」
ttp://nttbj.itp.ne.jp/0334383532/index.html?Media_cate=populer&svc=1303

一泊千円から、らしいのだがどうも引っかかる
家具付きはともかく、車付きってのは聞いたことがないんだよ
542カタログ片手に名無しさん:09/08/28 18:26 ID:???
よくこんなの探してくるなwww
543カタログ片手に名無しさん:09/08/28 18:33 ID:???
>>540
グリーンプラザは高架沿いの道を通ると別に女性一人でも問題ないと思うが?
ここが満室になる時は終電過ぎぐらいだよ
544カタログ片手に名無しさん:09/08/28 19:06 ID:???
グリーンプラザのレストランはそこそこの価格なのは良いが、いかにも温めましたと言う味はもう少しなんとかしてほしいw

朝飯は美味かったが夜食べたラーメンはいまいち
545カタログ片手に名無しさん:09/08/28 20:20 ID:???
>>541
何これあやし過ぎるw
やばい仕事させられるって感じか
546カタログ片手に名無しさん:09/08/28 20:25 ID:???
>>541
ググったら公式のURLらしきものを見つけたけどページなしだったww
547カタログ片手に名無しさん:09/08/28 20:32 ID:???
>>541
車付きなのに、駐車場無しとは?
怪しすぎる・・・。
548カタログ片手に名無しさん:09/08/28 21:02 ID:???
メインの連絡先は携帯か
怪しすぎる
549カタログ片手に名無しさん:09/08/28 21:04 ID:???
>>543
あっちから行くと遠回りのような

しかし歌舞伎町ぬけるのもな


>>541
幸福の科学がからんでそう

幸福実現党か
550カタログ片手に名無しさん:09/08/28 21:05 ID:???
551541:09/08/28 23:15 ID:???
そう、妙なのは連絡先が携帯の番号だってことと
公式のURLに行ってみたけど繋がらなかったことなんだよ

ちなみに「港区 簡易宿所」でググるとあっさり出てくる
立地条件は申し分ないだけに値段が安すぎるのが気になるんだ
浜松町の海員会館だって一名一泊3700円なのに
552カタログ片手に名無しさん:09/08/28 23:46 ID:???
>>549
> 幸福の科学がからんでそう

俺も思ったww ネーミングがそれっぽいよな。
最初、大江戸温泉物語にしようかと思ったんだが、
あそこチェックインしたら外出不可なんだな。

グリーンプラザって有名なんだなw
関西人だから知らなかったが、こちで言ったらアムザ1000くらいなもんか?
553カタログ片手に名無しさん:09/08/28 23:52 ID:???
>>552
泉の広場から中崎町辺りのサウナぐらいかな?
554カタログ片手に名無しさん:09/08/29 01:04 ID:???
>>552

あれだけ大々的にやってるしJRバス新宿着は割引券もあるしな

グランシャトーくらい有名だよ
555カタログ片手に名無しさん:09/08/29 01:48 ID:???
>>554
京橋はエエトコでっせ の変なオカマママ思い出したw
556カタログ片手に名無しさん:09/08/29 01:55 ID:???
新大久保にも安いところあるけどどうなんだろうか?
557カタログ片手に名無しさん:09/08/29 11:15 ID:???
新大久保は独特なふいんき(ryだった気が
そこのホテルは泊まったことないからわからないけど
558カタログ片手に名無しさん:09/08/29 23:59 ID:pnlsQHGA
>>556
民泊(ミンバク)ですね。
これは在日韓国朝鮮人がやってる主にそっちの人向けの民宿です。
日本語が上手く通じなかったり中には不法滞在者の隠れ蓑になってる所もあるので注意を。

ちゃんとした所で日本人の受け入れも歓迎してる所ならお手軽に朝鮮半島との文化交流を味わえてそこら辺に興味がある人にはお勧めです。
559カタログ片手に名無しさん:09/08/30 01:07 ID:???
新しい検索エンジン
http://google-jap.jpn.org/
560カタログ片手に名無しさん:09/08/30 03:26 ID:???
大井町の5000円ホテルで何が不満なのか。
危険で臭い漫喫のナイトパックとかカプセルホテルにするなら
+2000円ほど出して人間並の部屋でゆっくり眠った方がいいと思わないのか。

2泊で数千円変わるのが大きいとか痛いとか
そんな端金、バイトでサクッと稼げばいいんじゃないの。
561カタログ片手に名無しさん:09/08/30 03:46 ID:???
ビジホやカプホは仕事思い出すからいやだけど
ネカフェ泊まりは非日常感が有って好きだ。
パソコンが目の前にあるから便利だし
562カタログ片手に名無しさん:06/12/28 11:34 ID:???
コミケ位悪くない
どうせ人間捨てているわけだし
563カタログ片手に名無しさん:06/12/28 11:58 ID:???
>>560
大井町の5000円ホテル社員乙ー
564カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:57 ID:???
ていうか今回大井、大森、蒲田付近では5000円では見つからなかったw
565カタログ片手に名無しさん:06/12/28 16:44 ID:???
>>561
ビジホやカプホって書き方すると、なんか新手のオナホかと思ってしまうw
566カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:47 ID:???
>>560
全部本に消えちゃう人たちですから

大江戸線大門駅の幸福アパートが1泊1000円で今のところ1位か
567カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:42 ID:???
>>566
平気でトイレ泊なんてしちゃう人達だしw
568カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:49 ID:???
幸福アパート気になるなぁw
機会があれば電話して聞いてみようかな。

近所の人、外見だけでも見て想像出来ない?
569カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:54 ID:???
本気で怪しい物には関わらない方が良いぞ
報道されないだけで行方不明者ってかなり多いんだからさ
570カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:49 ID:???
>>568
外見だけならストリートビューでみられたよ
571カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:05 ID:???
>>569
いきなり危険物件になってしまったw
でもこれだけ安いのってマジで怪しいよなぁ。
572カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:24 ID:???
いわゆるゼロゼロ物件が日貸ししてる感じなのかな
でも車付きなんて聞いたこともないしなあ…
573カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:50 ID:???
昔、女子中学生でも自殺したのでは幸福アパート

574カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:25 ID:???
そして今は麻雀の打ち手に・・・
575カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:08 ID:???
576カタログ片手に名無しさん:09/09/03 05:36 ID:???
>>572
流石に車代も1000円の中に入ってるとは思えないが、
もし1000円で一泊出来て車も乗り放題とか言ったらマジで怖いなww
577カタログ片手に名無しさん:09/09/03 06:16 ID:???
さてと、次はどこに泊まろうかね。
…と言っても、結局いつもの山谷だけど。

カンガルーホテルってどうなのかな?
アメニティ完全有料(パックの特典で無料とかもなし?)で
両方の駅から10分以上なんで迷ってる
578カタログ片手に名無しさん:09/09/03 22:11 ID:???
ちと早いかなと思いつつ蒲田周辺で調べてみた。  5000円ぐらいで何件かあるな。 
でも今回本代に相当使ったので、次はカプセルにして本代に回そうかと思案中w
579カタログ片手に名無しさん:09/09/04 04:50 ID:???
俺、カプセルホテルって初めて利用したんだが、
まさか代えのパンツまで用意してるとは思わんかったww

バスタオルやら色々持って行ったが、今度行くときはもっと荷物少なくて良いと思った。
580カタログ片手に名無しさん:09/09/04 06:12 ID:???
カプセルって時間過ぎてもチェックアウトしない客はカプセルごと射出されると聞いて躊躇してる。
ミットナイトレジスタンスのごとく容赦なく飛ばされるようだし。
581カタログ片手に名無しさん:09/09/04 08:50 ID:???
>>580
泊まる前に射出方向を確認しておくのがベスト。
お台場方向に射出してくれる所がある。

もっとも既に予約でいっぱいだろうけどな。
582カタログ片手に名無しさん:09/09/04 10:18 ID:???
>>580
カプセルの型式番号を確認するのも忘れるなよ
「EMS−10」型のやつは過去に空中分解事故を起こしたことがある
583カタログ片手に名無しさん:09/09/04 13:09 ID:???
>>579
終電に乗り遅れたサラリーマンが使うところですので基本何にも要らない
ひげ剃りはいつも使ってるの持ってった方が良いけど
584カタログ片手に名無しさん:09/09/04 20:44 ID:???
1枚刃があそこまで切れないとは思ってなかったな
585カタログ片手に名無しさん:09/09/05 13:00 ID:???
ただ単に寝るだけの宿だったらカプセルは安くていいが
ロッカーが狭くて戦利品の保管には不向きなんだよなあ
586カタログ片手に名無しさん:09/09/05 15:04 ID:???
>>583
ひげ剃りと言うよりも肌切りって感じか?
587カタログ片手に名無しさん:09/09/05 15:52 ID:???
使い捨てで唇すっぱりやっちゃってひどい目にあったよ
しかも風呂だから血が止まらない
普段から何やっても肌切らないカミソリ使ってると剃り方忘れるんだな
588カタログ片手に名無しさん:09/09/05 16:01 ID:???
カプセルよりもネカフェの方がましだと思わんか?
ドリンク飲み放題やソフトクリーム食べ放題もある。それで約2000円
589カタログ片手に名無しさん:09/09/05 17:04 ID:???
ドリンクやソフトクリームじゃ腹は膨れんが。
590カタログ片手に名無しさん:09/09/05 17:43 ID:???
>>588
リクライニングできてもしょせん椅子は椅子
ベッドで寝るのとは回復度合いが違うよ
591カタログ片手に名無しさん:09/09/05 17:56 ID:???
今のネカフェだと食事サービスもあるんだよ
でもマズイぞ
素直にソフトでも食ってた方がいい
592カタログ片手に名無しさん:09/09/05 18:27 ID:???
カプセルは塒で飲食禁止ってのがイマイチ。
ネカフェも持込不可ってとこ殆どだし

外で買ってきて食う派の自分としては、高級ドヤのほうがいい。
風呂もあるし、洗濯もできるし。
593カタログ片手に名無しさん:09/09/05 18:56 ID:???
エアコンもね
594カタログ片手に名無しさん:09/09/05 22:40 ID:???
ネカフェとカプセルか迷うねw   風呂+ネカフェだと料金的に同じになるか。
ネットも出来て、ドリンクとか飲み放題だしね。  
結局もう2戦円だして南千住ってオチになるのかw
595カタログ片手に名無しさん:09/09/05 23:12 ID:???
2kも出すのは高級ドヤだけ。安さだけ見るなら南千住は2k↓からある。
あとネカフェもシャワーならあるとこ多いよ
596カタログ片手に名無しさん:09/09/06 01:35 ID:???
ネカフェでも座敷あるぞ、完全に横になれる
一枚上着かけとけばベッドで寝るのとそんなに変わらん
風呂は銭湯に行く、東京の銭湯は高いけどでかい風呂は良い。それに大田区の銭湯は真っ黒いお湯で面白いぞ。
カプホは大浴場とサウナが良い、ネカフェとの差額はサウナ料金みたいなもんだな
カプホはいびきがひどいのが多いように思う、ネカフェは席が悪いとエアコンやら何かと騒々しい所があったりする
食事は外でしてくるからのみもんだけあればいいな
ドヤは未経験
597カタログ片手に名無しさん:09/09/06 07:06 ID:???
>ネカフェでも座敷あるぞ、完全に横になれる
安宿の部屋数より遥かに少ないけどね
598カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:40 ID:???
>カプホは大浴場とサウナが良い

カップルズホテルにそんなのあったっけ?とかw
599カタログ片手に名無しさん:09/09/06 23:47 ID:???
買ってきた戦利品、見せてくれるなら大井町のうちに泊めてあげても良いなぁ。むしろ泊まって欲しい。
雑魚寝(一応布団はある)になるけど・・・。しかも1K。
600カタログ片手に名無しさん:09/09/07 01:32 ID:???
戦利品を使うわけですね
601カタログ片手に名無しさん:09/09/07 01:53 ID:???
ウホッ
602カタログ片手に名無しさん:09/09/07 12:50 ID:???
599がかわいい男の子だったらおkw
603カタログ片手に名無しさん:09/09/07 19:20 ID:???
かわいい女の子だったらどうするんだw
604カタログ片手に名無しさん:09/09/07 19:22 ID:???
残念ながら28歳のオッサンですw
たまに童顔とは言われるけど、ふつーのサラリーマンですw
605カタログ片手に名無しさん:09/09/07 21:21 ID:???
泊めてもらう気満々っぷりにフイタw

俺は気心の知れた親友の家でも
ネットで盛り上がっていい感じになった奴の家でも
他人の家ってのはどうも落ち着かんでかんわ。
606カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:05 ID:???
そのデメリットのかわりに宿泊費タダというメリットがある
607カタログ片手に名無しさん:09/09/07 22:25 ID:???
しかも飯も出す。(どうせいつも作りすぎるからw)

でも、確かに気心の知れた友達の家でも気を使って落ち着かないのはたしかにあるねー。
泊める分には気にしないんだが、泊まりに行くとなると俺は気を使いすぎてちょっと疲れるw
608カタログ片手に名無しさん:09/09/07 23:49 ID:???
最近はラブホの1名使用がOKのところも多いらしい
609カタログ片手に名無しさん:09/09/08 03:22 ID:???
オナニーじゃねえか
610カタログ片手に名無しさん:09/09/08 06:12 ID:???
先に入ってデリヘル嬢呼ぶんだろ
611カタログ片手に名無しさん:09/09/08 09:21 ID:???
金さえ払えば問題ないんだよ。
ただ、このスレとは合っていない気がするけどw
612カタログ片手に名無しさん:09/09/08 20:50 ID:???
>>599の部屋に何人泊まれるか耐久ですかw
613カタログ片手に名無しさん:09/09/08 20:57 ID:???
大井町のウィークリーマンションを数人で借りるか
614カタログ片手に名無しさん:09/09/08 21:09 ID:???
   ( ^ω^)
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ…
   \.!_,..-┘

615カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:39 ID:???
野宿できて、キャンプ道具一式をコインロッカーに預け始発に間に合う公園を探してみるか
616カタログ片手に名無しさん:09/09/09 00:51 ID:???
オールナイト映画館で一晩なんてどう?


http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/009/TNPI2000J01.do
617カタログ片手に名無しさん:09/09/09 01:07 ID:???
>>577
この間の夏に泊まった女です。<カンガルーホテル
出来てまだそんな経ってないから、中はキレイだよ
部屋もシンプルでいい感じ
(ドアの前にスリッパ置いて部屋入るのはちと驚いた)
シャワー室だけだと思ってたら、風呂もあった(人来なかったら、一人でのんびり入ってた)
アメニティーは普段持っていく人間だから、
別に不自由は感じなかった
若夫婦+子供で経営してるらしくアットホームで良かった

ただ、やっぱり駅から遠い
晴れだったらいいけど、雨の日はつらいと思った
あと、夜周りが怖い
女性だったら暗くなる前にチェックインする事を薦める
618カタログ片手に名無しさん:09/09/09 03:01 ID:???
蒲田のホテルに泊まってた時、駅から遠くて夜帰る時に怖かったわ。
女性なら尚更だな。  
619577:09/09/09 05:21 ID:???
>>617
おおぅ、レポtnx!
わし♂なんで駅から遠い以外は問題なさそうだ。
冬の選択肢に入れてみます。
620カタログ片手に名無しさん:09/09/09 21:15 ID:???
南千住に頼らない安宿探しは、いよいよ千葉にその可能性をもとめるよ
621カタログ片手に名無しさん:09/09/10 03:48 ID:???
値段は南千住以上、環境はソレ以下ってとこしかなようだけど?
わざわざ嘘吐き青春オヤジ県をプッシュする理由を述べよ


622カタログ片手に名無しさん:09/09/10 11:36 ID:???
だからと言って南千住をクローズアップするのは如何なものか
623カタログ片手に名無しさん:09/09/10 11:37 ID:???
南千住以上なら五反田あたりにでも行ったほうがはるかにマシじゃないのか
624カタログ片手に名無しさん:09/09/10 11:47 ID:???
なんでもかんでも最終的には安くていい宿泊所=南千住と結論づけたい椰子がいて議論が破壊されて困る。
625カタログ片手に名無しさん:09/09/10 12:18 ID:???
3千円台で個室に泊まれる宿が豊富にあり
かつビッグサイトに6時台に着くことができる
しかも秋葉原に近い

この有利はそうそう崩せないだろ
626カタログ片手に名無しさん:09/09/10 13:39 ID:???
普段でも一日一回以上コンビニ食ができる裕福層は他に散ってもらいたいね
一日一回外食ができる金持ちは普通のホテル取れ
宿泊がカプセルでも、周辺の設備が面白いところもあるかもしれない

散らばらせる為にこのスレで南千住以外の候補地をピックアップしておくのはありかも
627621:09/09/10 16:34 ID:???
>>622-626
ご心配なく。亀戸か大森〜横浜あたりで模索中。
予約サイトから辿れる限りでは、嘘吐き青春オヤジ県は『なし』だと思った。

南千住は夏で懲りたからいいわ。
泊まったしりから叩かれたんじゃたまらんしw
628カタログ片手に名無しさん:09/09/10 21:59 ID:???
>>615
冬はやばいだろw
629カタログ片手に名無しさん:09/09/11 11:09 ID:???
冬山登山が出来るんだから平地なら問題ないだろ
630カタログ片手に名無しさん:09/09/11 13:32 ID:???
>>626
むしろ南千住に関する話題はNGで
631カタログ片手に名無しさん:09/09/11 18:28 ID:???
>>629
ワンダーフォーゲル部のようなやつらがお台場に深夜集まるのかw
怪しすぎるww

つか毎年やってるんだよなw すげぇなほんと。
632カタログ片手に名無しさん:09/09/11 19:53 ID:???
そういや登山関連のサークルって見なかったな
旅行はあんなにあるのに
633カタログ片手に名無しさん:09/09/12 06:43 ID:???
五反田といえばカプセルホテルセントラルインがあるな3300円
http://www.central-inn.net/
634カタログ片手に名無しさん:09/09/12 06:58 ID:???
このサイトよかった
http://homepage1.nifty.com/k-fukawa/
635カタログ片手に名無しさん:09/09/13 01:06 ID:???
完全にトイレ泊の話は消えたね
良かった








でも今回居たらしいね。徹夜組のスレでトイレが使えないってわめいてたw
ザマアミロwww
636カタログ片手に名無しさん:09/09/22 23:39 ID:???
こないだオープンした潮見のAPA考えてる奴居る?
637カタログ片手に名無しさん:09/09/23 23:07 ID:???
コミケじゃなく週末のTGSで、秋葉のネカフェ利用予定だが結構高いんだね。
まぁ場所的に仕方ないか。  3000円に近づくとカプセルにすっかと悩むw
638カタログ片手に名無しさん:09/09/24 08:23 ID:???
ついでに中華街に遊びに行きたくて、横浜の宿探してた。
横浜の元どや系、こ洒落てていいんじゃないかと思ったが
さすがにビックサイトにつくまでにちょっとかかるね。
5時台に国展駅には着けるが 移動に1h、0.7〜1kじゃ
宿代浮かす意味ないしな…

でも門限なしのとこもあるみたいだし 今年は中華街で年越ししてみるかねw
639カタログ片手に名無しさん:09/09/24 10:08 ID:???
>>638
一人身にオサレな場所での年越しは辛いぞ
640カタログ片手に名無しさん:09/09/24 12:15 ID:U50nPQ7.
>>638
時間は仕方ないけど、足代はフリーきっぷ等を使って浮かせられないかな?
俺の地元からだと、
往復のJR(新幹線orB個室寝台)+東京近郊区間(モノレール・TWR含む)が7日間乗り放題ってのがあって毎回重宝してるよ。
641UleGRlqvMChNepe:09/09/24 12:24 ID:???
642カタログ片手に名無しさん:09/09/24 17:14 ID:???
横浜は都内フリーきっぷ系が使えないからなあ…
643カタログ片手に名無しさん:09/09/24 17:54 ID:???
今は高速バスに代えたので利用してないが、フリー切符使ってた時は便利だったなぁ。
りんかん線まで使えるようになったので、1日1000円近く安くなるし、切符買う手間掛からないのでw
644カタログ片手に名無しさん:09/09/24 22:41 ID:???
>640
コミケ時期は鷹が混み合うから長岡迄行けよ。
分散帰宅にご協力下さいw
645カタログ片手に名無しさん:09/09/24 22:47 ID:???
>>644
歳食ってしんどくなったんで
最近は往復北陸ですのでご心配なくw
646カタログ片手に名無しさん:09/09/25 01:22 ID:???
>>640
フリー切符もみてみたんだが、ちょうどよさそうなのが臨海線使えなかったりで迷ってたんだ
ただアフターで都内を激しく乗り降りするかも試練ので、近くなったらまた悩んでみるw
ありがとうノシ
>>639
頑張る!まけない!!
647カタログ片手に名無しさん:09/09/27 13:39 ID:MHn2vSeM
>>636
高速バスに自転車積めれば良さげな場所だから冬泊まろうと思う!
648カタログ片手に名無しさん:09/09/27 20:03 ID:???
>>647
バス会社によっては折り畳み自転車でも駄目って所もあるから確認しといた方がいい。
取り敢えずJRバス系列は駄目だった。

輪行袋に入れてJRってのが無難だと思う。
649カタログ片手に名無しさん:09/09/27 22:17 ID:5ZqXUv46
鉄道系だと、3辺合計で1m(宅配便の100サイズ)までが多い。脱法ツアーバスは運行会社
、運行車両によって全然違ってくるので事前問い合わせしてください。
650カタログ片手に名無しさん:09/09/28 14:33 ID:???
TGSでネカフェ利用したのだが、メチャ煩かったわw  去年は凄い静かだったのが。
まぁ逆に気を使わなくて良いのだがw   去年は凄く気を使ったし。
コミケ時だと更に煩いだろうなぁ・・・まぁ秋葉だと空きないかw
651カタログ片手に名無しさん:09/09/28 15:07 ID:???
何でTGSに行くのに秋葉のネカフェに泊まるのか理解に苦しむわ
それにこのスレ住人の大半がネカフェ泊なんて体験澄だろうから店名も書かずにレポされても・・・
652カタログ片手に名無しさん:09/09/29 23:05 ID:???
>>636
潮見APAは大浴場に惹かれて予約取ったが、値段的に普通のホテルスレに該当すると思う。
653カタログ片手に名無しさん:09/09/30 05:39 ID:???
今年の冬は横浜にするか。
隅田川(貨)周辺は怖い人多いし、汚物扱いされるしw
654カタログ片手に名無しさん:09/09/30 14:58 ID:???
>>653
山谷の話題を出すと怒られるぞw
655カタログ片手に名無しさん:09/09/30 23:12 ID:???
冬はカプセルか漫喫にするかなぁ・・・迷うわ。
656カタログ片手に名無しさん:09/09/30 23:26 ID:???
でも荷物の問題があるか・・・とはいえ南千住は遠くて今回懲りたしなぁw  
657カタログ片手に名無しさん:09/10/01 00:22 ID:???
もう、野宿でいいじゃんwww
658カタログ片手に名無しさん:09/10/01 00:44 ID:???
満喫泊まりの人は荷物ってどうすんの?
狭いスペースに置くとしても邪魔だし、
満喫だから盗難が心配だし毎日コインロッカー探すのも面倒じゃない?
659カタログ片手に名無しさん:09/10/03 05:38 ID:???
交通の便重視したいのなら八丁堀とか池袋あたりだな。
八丁堀近辺のビジホは意外と穴場。
あと東池袋とか飯田橋近辺も意外と宿あるぞ。
でなきゃ王道で森下のドヤか。

>>658
個室とかブースならスポーツバック程度は持ち込めるんであまり問題ない。
コインロッカーも会場近辺と東京新橋有楽町を外せば普通に空きがあるし。
660カタログ片手に名無しさん:09/10/03 11:08 ID:???
どこか途中の駅の改札内でロッカーを探すことになるの?
661カタログ片手に名無しさん:09/10/03 12:13 ID:???
>>660
宿泊地の最寄り駅のロッカーにしないと
余計に面倒になる。

だけど駅のコインロッカーも日を跨ぐと
料金2日分かかるし、宿泊料金とは別に
600〜800円費やす事を考えると
もう少し金出してシングルに泊まったほうが得かも。
662カタログ片手に名無しさん:09/10/04 09:20 ID:12FU7naI
八丁堀や茅場町近辺はオフィス街でビジホがかなりありますなぁ。
お盆なんかは超閑散期だから格安のプランが大放出だし。
....と言っても一泊6千円位からなのでここら辺の話題はホテルスレで。

ネカフェやカプセルは荷物多い人だと置き場に困りますねぇ。
コインロッカーに入れると結構お金掛かるし、何より戦利品を読めないw
前日に一泊だけ、ってなら便利だけどねぇ。
663カタログ片手に名無しさん:09/10/04 20:09 ID:???
いつもカプセルホテルで連泊してるけど不便だとは感じないな。
荷物や貴重品はフロントで預かってくれるし。
不満があるとすれば飲食物の持込ができないことと、たまに酔っ払いが廊下でゲロをぶちまけることぐらい。
664カタログ片手に名無しさん:09/10/05 00:32 ID:???
自分は10年ちかく御徒町のカプセル一択。
なにより深夜も使える大浴場が嬉しい。
665pHLwgxSGKFAORf:09/10/05 01:29 ID:???
666kSUdBkGQoBUKn:09/10/05 01:38 ID:???
667KOMYkANEBywlkSbLuy:09/10/05 02:12 ID:???
668aGRXhHAAbkfNUGR:09/10/05 02:13 ID:???
669カタログ片手に名無しさん:09/10/05 02:13 ID:???
大森のだとフロント預かりは有料みたいだね。
670カタログ片手に名無しさん:09/10/05 04:57 ID:???
てか、当日早朝到着組と、チェックアウト日の荷物はどうするの?
スレチ気味だけど。
671カタログ片手に名無しさん:09/10/05 05:45 ID:???
コインロッカーでいいんじゃね?
ビッグサイト周辺や東京駅をはずせば、早朝ならたいがい空きが見つかるし
672カタログ片手に名無しさん:09/10/05 06:16 ID:???
>>652
泡Qもそうだけど、コミケ後に大浴場って魅力的だよな。
今日一日の楽しい思い出を噛み締めながら、思いっきり足伸ばして風呂に漬かるのは最高だろうな。
673カタログ片手に名無しさん:09/10/05 07:28 ID:???
俺、疲れてるときに脱力すると思わず屁をこく癖がある
だから、コミケ後の大浴場はキケンかも…
674カタログ片手に名無しさん:09/10/05 13:43 ID:???
>>671
新幹線指定席なら楽な品川が穴・・・って言ってきたけど夏は激混みだったw
夏のコミケで急に増えたような気がする
675カタログ片手に名無しさん:09/10/05 15:45 ID:???
>>673
屁だけならいいが身までだと(ry
676カタログ片手に名無しさん:09/10/05 16:43 ID:???
>>675
昨日入った露天風呂に小さな実を見つけてしまった俺涙目
677カタログ片手に名無しさん:09/10/05 17:15 ID:???
>>670
三日目の早朝に東京駅のロッカーに入れてる。
さすがに午前五時だとロッカーも空きがたくさん。
678カタログ片手に名無しさん:09/10/05 17:28 ID:???
>>676
www

>>677
夜行バスが到着する6:30頃から混み始めるね
679カタログ片手に名無しさん:09/10/05 20:14 ID:???
あんまり東京に友達作って泊めさせて貰う、って発想はないんだね。
オレはそうしてるから毎回飯代酒代で数千円かな。
680カタログ片手に名無しさん:09/10/05 20:28 ID:???
以前それやったことがあるけど、俺は何か落ち着かなくって辞めた。

ちょっとしたことで違和感感じるし
何やかんやで気ぃ使って気疲れするし
話が弾めば楽しいけど限界あるし。


681カタログ片手に名無しさん:09/10/05 20:29 ID:???
はいはい自慢乙ー
682カタログ片手に名無しさん:09/10/05 20:39 ID:???
>>679
誘ってくれるなら良いけど、押し掛ける形なら止めた方がいい
その後の関係に問題を生じる
683カタログ片手に名無しさん:09/10/05 20:39 ID:???
>>670
ホテルならチェックアウト日の荷物は預かってもらえる。
場合によってはチェックイン日のも預かってもらえる。

>>679
普段ならともかく、ディープな趣味がばれるコミケ時はいやだなw
684カタログ片手に名無しさん:09/10/06 00:03 ID:???
>>679
そもそも、遠隔地の友人作る機会ってそんなにあるかい?
同郷の友人が東京に引っ越したことならあるけど
685カタログ片手に名無しさん:09/10/06 00:38 ID:???
>>676
ちげーしwww
686カタログ片手に名無しさん:09/10/06 01:02 ID:???
露天風呂にヽ( ・∀・)ノ ウソコー!! を浮かばせた張本人が降臨されたようです
687カタログ片手に名無しさん:09/10/06 05:55 ID:???
>>684
自分の場合
暗黒舞踏会関係でIRCしてたら知り合いになった、ってのがあったよ。
そいつがスタッフやってた時に、鍵渡されて3日間留守番頼まれた時はちょっと引いたw


688カタログ片手に名無しさん:09/10/06 10:31 ID:???
689カタログ片手に名無しさん:09/10/06 18:06 ID:???
おれは埼玉に友達がいるから毎回そこに泊まってるな
始発組だから毎日三時起きとか結構な強行軍
690カタログ片手に名無しさん:09/10/06 22:50 ID:???
>>687
>暗黒舞踏会
センチメンタルグラフィティだな?
691若菜萌え:09/10/07 09:17 ID:???
マーズデイブレイクだろう。
センチは暗黒太極拳だった希ガス
692カタログ片手に名無しさん:09/10/07 09:58 ID:???
若菜萌え?
ttp://www.e-wakana.co.jp/
693カタログ片手に名無しさん:09/10/07 16:37 ID:???
>>690-691

あーそうか、太極拳だったか。

出す出す詐欺を繰り返して発売されたものの
東京から全国へ201系で女のケツ追っかけたりとか
絵がとんでもなくグレードダウンしたやつです。
694カタログ片手に名無しさん:09/10/07 17:01 ID:???
>>693
せつなさの扉でも開けたのか?コラ
695カタログ片手に名無しさん:09/10/07 20:30 ID:???
「せつなさ炸裂!」は冷静に考えると気恥ずかしいな
696カタログ片手に名無しさん:09/10/08 00:09 ID:???
「暗黒舞踏会」でググったら「センチメンタルグラフィティ」の動画が出てくるし
「暗黒舞踏」でググったら「現代舞踊の一種である」というwiki解説が出てきて
ますます分からなくなった
697カタログ片手に名無しさん:09/10/08 02:22 ID:???
暗黒舞踏会=セングラで良いト思う。 当時同じ事を友達と話してたw

にしても宿選定に迷ってるわ・・・まだ大丈夫か。
698カタログ片手に名無しさん:09/10/08 04:02 ID:???
いつも利用してた神田の某所が値上げしやがった・・・
前回までは5kちょいで我慢できたが7k超えたらもう以下ね
4kぐらいから徐々に上げてきたがもうだめだわ
699カタログ片手に名無しさん:09/10/08 04:05 ID:???
値上げならともかく検索できなかったりする事あるからなw
夏に泊まった所は期間限定だったようだ・・・
700カタログ片手に名無しさん:09/10/08 05:50 ID:???
カプセルイン大塚でいいじゃん。
「天使のように休み、大統領のように働く」という謳い文句はイイと思ったね。
701カタログ片手に名無しさん:09/10/08 22:38 ID:???
何それカッコイイ…

702カタログ片手に名無しさん:09/10/09 00:40 ID:???
>>193
山手線で池袋を出ると見える広告看板のキャッチ・コピーだね。
ただし、公式サイトにあるキャッチ・コピーは
「駅前、朝風呂、スピード出勤」…
ttp://www.capsule-in-otsuka.co.jp/

なんていうか、理想(>>193)と現実(こちら)っていう感じ?
703カタログ片手に名無しさん:09/10/09 05:25 ID:???
カプセルにもぽつぽつとLAN設置の所が出てきてるね
全館対応の宿が増えてくれればいいな
704カタログ片手に名無しさん:09/10/09 16:31 ID:???
>>703
カプセルの中でPCは体勢的にきつくね?w
まぁ、無線LANあるならDSiでネットやるけど
705カタログ片手に名無しさん:09/10/09 16:36 ID:???
>>704

縦型でも寝モバならいけると思う(無線に限るけど)
キャビン型なら”ラップトップ”でも大丈夫なので
キツいってことはないんじゃないかな・・・
706カタログ片手に名無しさん:09/10/09 17:14 ID:???
縦型カプセルって立ったまま寝るのか?
SFみたいでカッコいいけど、ちゃんと寝れるんだべか・・・
707カタログ片手に名無しさん:09/10/09 17:29 ID:???
>>706
いや、普通の・・・『うなぎの寝床』みたいな奴のことなんだけど <縦型
708カタログ片手に名無しさん:09/10/09 18:04 ID:???
立ったままだと足に血が溜まるから、定期的に逆さに回転されたりするのかな・・・眠れそうにないなw
709カタログ片手に名無しさん:09/10/09 18:23 ID:???
ドリフかよw
つか金払ってるのに安眠できねぇなんて、徹夜組が増加しそうだなw
710カタログ片手に名無しさん:09/10/09 19:41 ID:???
一時間目は時計回りに回転して、次は半時計回りに回転して
段々サイクルが短くなって・・・とかして眠れそうにないな。
711カタログ片手に名無しさん:09/10/10 03:36 ID:???
>>705
都内でキャビンタイプあんまりないね

カプセルだとPC充電も一苦労
グリプラはコンセントフタしてあって充電できずw

携帯もコイン式が多くなったね
712カタログ片手に名無しさん:09/10/10 03:59 ID:???
カプセル内はコンセント無いんだっけ?  それだと辛いね。
713カタログ片手に名無しさん:09/10/10 05:34 ID:???
終電乗れなかったときに行ってたカプホはカプセル内にコンセントあったよ
有る無しは事前に確認した方が良いだろうね
無いと携帯の充電にも困る
714カタログ片手に名無しさん:09/10/10 08:35 ID:???
コンセントあるところは勝ち組
715カタログ片手に名無しさん:09/10/11 03:54 ID:LaNyZTdc
徹夜すれば0円で済むよ!
716PikCkbeNvTepdE:09/10/11 03:56 ID:???
717カタログ片手に名無しさん:09/10/14 17:16 ID:CKfkheEg
ベイコートクラブはエクシブ会員でもルームチャージが3万かよ。
そんな俺はサンメンバーズのブロンズ会員orz
今年はトラスティ押さえるの失敗したわ。。
718uiTvRiEwwF:09/10/14 17:19 ID:???
719カタログ片手に名無しさん:09/10/18 01:06 ID:???
さて、みんな冬コミの宿は押さえたかい?
俺は蒲田のカプセルホテル(予約は一ヶ月前から)にすることにした

年末に浜松町海員会館さえ営業していればそれを選んだんだけどねえ…
720カタログ片手に名無しさん:09/10/18 01:11 ID:???
蒲田だと始発は無理そうw
始発諦めれば30分以内だし十分価値有りだね
ネックは大井町の長い階段・エスカレーター
同人誌抱えてだとちょっとキツいw
721カタログ片手に名無しさん:09/10/18 02:03 ID:???
無理そうっていうのは、大井町で(大崎始発)りんかい線の初電の発車時間に間に合わないという意味ではなく、
人大杉で大井町からはとても乗車できそうにないってこと?
722カタログ片手に名無しさん:09/10/18 02:10 ID:l8k6OdRg
>>721
後者だねw
723YjLtRgHzcE:09/10/18 02:12 ID:???
724カタログ片手に名無しさん:09/10/18 02:21 ID:???
蒲田のビジネスホテルに昔使ってたけど、寂しい所で夜に帰る時に怖かったw
冬はカプセルかネカフェかなぁ・・・
725NIgVvAMqwoU:09/10/18 02:31 ID:???
726oNdJYkWJgHPJfyKR:09/10/18 02:47 ID:???
727cNzYOyCxbApjurgrCjV:09/10/18 02:49 ID:???
728カタログ片手に名無しさん:09/10/18 04:28 ID:???
ネカフェは新型インフルエンザとかをうつされないようにね
729カタログ片手に名無しさん:09/10/18 07:05 ID:???
コミケ会場でもらうからおk
730カタログ片手に名無しさん:09/10/18 13:43 ID:???
>>722
どうでもいいが書き込むときはsageろ
スクリプトがうるさくてかなわん
731カタログ片手に名無しさん:09/10/18 17:57 ID:???
>>730
専ブラ入れてNGワードではじけ
732カタログ片手に名無しさん:09/10/19 00:28 ID:061vlPUU
ムーンライトながらの指定席チケットが取れるか心配
733カタログ片手に名無しさん:09/10/19 00:30 ID:???
>>731
NGワードで>>725-727のようなのを
どうやって弾くんだ?

文字列はランダムみたいだし
734カタログ片手に名無しさん:09/10/19 02:16 ID:???
gagmailで弾けばいいだろ?
735カタログ片手に名無しさん:09/10/19 07:16 ID:???
>>734
そうゆうの書くなよ。対策されたらどうすんの。
おバカ一人救おうとして他が全部危険に晒されたら目もあてられない。
736カタログ片手に名無しさん:09/10/19 21:33 ID:???
>>734一人がおバカなんじゃないかね?
737カタログ片手に名無しさん:09/10/19 23:02 ID:???
730,733 ←工夫しないクソバカ
734 ←クソバカに構うバカ

この3匹は放っておいて
安い宿泊についての話題をお続けください
738カタログ片手に名無しさん:09/10/20 00:27 ID:???
バカ!バカ!まんこ!!
739カタログ片手に名無しさん:09/10/20 00:48 ID:???
セントラルイン五反田のカプセルを利用したことがある人はいるかい?
冬コミの宿に使ってみようかと思うんだが
740カタログ片手に名無しさん:09/10/20 02:05 ID:???
なんかコミケ初心者が多いな、ココは。  コミケはアキバの漫喫に飛びこみでOKっしょ。

クールに行こうぜ。  
741カタログ片手に名無しさん:09/10/20 02:16 ID:???
          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   なんかコミケ初心者が多いな、ココは。
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`    クールに行こうぜ。
.       |∧   ?Y!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i

           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\     じゃっておwww
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!   中古の妾でもシラフじゃ言えんわwww
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
742カタログ片手に名無しさん:09/10/20 10:04 ID:???
秋葉はダメだろうw
まだ上野・田端・赤羽方面に行ったほうが幾分かマシ
743カタログ片手に名無しさん:09/10/20 10:13 ID:???
3月に水戸でもあるっぽいけど、
そっちのほうも考えておかないとなぁ
744カタログ片手に名無しさん:09/10/20 13:00 ID:???
          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   秋葉はダメだろうw
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`    まだ上野・田端・赤羽方面に行ったほうが幾分かマシ
.       |∧   ?Y!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\     じゃっておwww
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!   中古の妾でもシラフじゃ言えんわwww
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
745カタログ片手に名無しさん:09/10/20 13:26 ID:???
>>744
よほど悔しかったんだねw
746カタログ片手に名無しさん:09/10/20 15:16 ID:???
蒲田からだと有楽町でメトロ有楽町線乗り換え(池袋5:00発の初電が来る)
→豊洲でゆりかもめか新木場でりんかい線乗り換えで
大井町で乗るよりもちょっとだけ早く現地に着けたりする
747カタログ片手に名無しさん:09/10/20 20:04 ID:???
メシ込みでこの値段
ttp://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/28570/28570.html

駅からは離れてるし
早立ち出来るかわかんないから微妙だが、有楽町線の始発には乗れる

748カタログ片手に名無しさん:09/10/20 20:23 ID:???
冬はトイレは寒くて辛そうだな・・・暖房効いてる所もあるんだっけ?!
念入りに下見しておかないといけないな。
749カタログ片手に名無しさん:09/10/20 21:36 ID:???
>>747
これはまたなんともストレートな…

> ビジネスホテル韓国館
> 安価でお泊りや韓国料理をご提供致します
750カタログ片手に名無しさん:09/10/20 21:36 ID:3Y8aT5DM
サンルート有明予約した奴死ねよ。もう予約できねーじゃねーか
751カタログ片手に名無しさん:09/10/20 21:41 ID:???
>>750
このスレじゃなくて徒歩圏ホテルスレで言えよw 
今なら俺様が29・30日の分をキャンセルしたばかりだぞw
752frnlxvBYGFdVv:09/10/20 21:51 ID:???
753カタログ片手に名無しさん:09/10/20 23:05 ID:???
南千住で安いのあったが、遠くて夏で懲りたはずだが
また南千住にしてしまいそうだw  カプセルにすれば、もっと近い所にできるが・・・
754カタログ片手に名無しさん:09/10/20 23:08 ID:???
>>753
やっぱり値段が安いからねぇ。
まぁ、東京のホテルが全体的に高いだけだけど
755カタログ片手に名無しさん:09/10/21 00:27 ID:???
夏に南千住泊まったけど遠すぎて泣きそうだったわ
疲れた後に2回乗り換えはツライ
756カタログ片手に名無しさん:09/10/21 01:05 ID:???
俺なんて宿から駅まで迷って2時間近く歩くハメにw
しかも腹痛で死にそうになるしw   
757カタログ片手に名無しさん:09/10/21 01:14 ID:???
>>753
カプセルにしないのは
落ち着かないとか、荷物を部屋に置けないとかの理由からかな?

俺は移動距離の短さに重きを置いてカプセルを選んだけど
758カタログ片手に名無しさん:09/10/21 02:24 ID:???
>>739
去年の冬コミで泊まったよ
中は暖房効いてたし騒音も無くて快適だった。ただカプセルの中にコンセントがなく充電はフロントのみ
あとあそこらは風俗街なんで夜外出した時ねーちゃんにしつこく付きまとわれた
俺は明日嫁に会いにいくってのによw
759カタログ片手に名無しさん:09/10/21 03:12 ID:???
中にコンセントないのはキツいな。
760カタログ片手に名無しさん:09/10/21 04:15 ID:???
大抵のカプセルは鍵・コンセント・エアコン・十分な広さの荷物置き場が無い
更にネカフェは荷物の安全・部屋の開き・出入りの自由・料金の保証も無い
計画性が物を言う遠出からのコミケでは面倒が絶えない
761カタログ片手に名無しさん:09/10/21 05:21 ID:???
電車で1本or乗り換え1回、コンセント・ネット環境ありで探すと
どうしても5k近辺がボーダーになっちまうなぁ

>>753
俺もどうしようか悩んでる。
乗り換え2回を除けば自分的にはあそこで十分だし。

そーいや、カプセル内にコンセントが無いのは消防法に触れるからだそうで・・・
762カタログ片手に名無しさん:09/10/21 05:38 ID:???
>>761
地方のカプセルだとコンセントついてるのもあるね

このタイプのカプセルが問題になったんだろうな
763カタログ片手に名無しさん:09/10/21 10:43 ID:???
>大抵のカプセルは鍵・コンセント・エアコン・十分な広さの荷物置き場が無い

有る・・のかと期待したらないのかw  それらは欲しいよなぁ・・・
5kまでいっちゃうと普通にビジホあるよなぁw
764カタログ片手に名無しさん:09/10/21 11:59 ID:???
エアコンはなくはない。
温度調節ができないだけで。
765カタログ片手に名無しさん:09/10/21 17:43 ID:???
女の子だったら泊めてあげれるんだけど…@東京
(こちらも女ですがレズではありません。

需要ありますか?
766カタログ片手に名無しさん:09/10/21 20:02 ID:???
本当に♀ならとりあえずオパーイとマン○コ晒せ
767カタログ片手に名無しさん:09/10/21 20:27 ID:???
ささめきこととかcandy boyとかマリみてとかのDVDが転がってる女子だと怖いなw
768カタログ片手に名無しさん:09/10/21 21:01 ID:???
ささめきこと、2話から飛ばしまくってて先走り汁吹いたよw
769カタログ片手に名無しさん:09/10/22 09:12 ID:4W1VFjrU
勝どきのデニーズ最強
770tnTVGZQYMMRPQijug:09/10/22 09:39 ID:???
771カタログ片手に名無しさん:09/10/22 17:41 ID:???
キャンピングカーかなんかで商売ができそうだなw
一泊2000円くらいで。
772カタログ片手に名無しさん:09/10/22 21:45 ID:???
お前ら早すぎだろ
俺はいつもクリスマスごろ決めるよ
773カタログ片手に名無しさん:09/10/22 22:54 ID:???
>760
>763
京急大森海岸(JRの大森へも徒歩移動可能)のシーサイドイン大森はカプセルのユニットを仕切の中に置いて簡易個室?みたいになってる。
他に普通のカプセルルームとシングルルームもある。
774カタログ片手に名無しさん:09/10/23 01:10 ID:OeOgfaNE
ユースホステル
3000円ぐらい。ただ門限があるw
775カタログ片手に名無しさん:09/10/24 01:23 ID:???
ユースか…10年前に富山のYH泊って以来だな…
何故か半強制的に泊った人全員こけし作り(彩色)したのもいい思い出
776カタログ片手に名無しさん:09/10/24 02:21 ID:???
YHって結構高い所が多いのよね。 
ツーリングの際も一度も利用した事ないわ・・
777カタログ片手に名無しさん:09/10/24 06:58 ID:yG0SdWmg
YH・・・イエローハットかとオモタw
778カタログ片手に名無しさん:09/10/24 08:35 ID:???
ユースとは名ばかりで今は中高年の巣になってるからな
しかも車がないと行けないような不便なところばっかり
779カタログ片手に名無しさん:09/10/24 11:12 ID:???
ユースホステルは個室じゃないし、ある程度のコミュ能力がないときついな
780カタログ片手に名無しさん:09/10/24 11:18 ID:???
いくら安いといっても、交通費がかさむような場所にあるんじゃ本末転倒だしね
それに同室の人間にエロ同人誌なぞ見られた日には…
781カタログ片手に名無しさん:09/10/24 13:56 ID:???
桃岩荘有明支店で
782カタログ片手に名無しさん:09/10/24 20:06 ID:2nZLUwKo
飯田橋のは駅からすぐだよ。
カーテンしきれば個室同様。
代々木のは個室だったと思うが、駅から遠いらしい。
783カタログ片手に名無しさん:09/10/25 13:32 ID:???
>>782
ここかい?
飯田橋駅から徒歩1分の立地で1泊4000円を切るのはすごいな
ttp://www.tokyo-ih.jp/jp/index.html

交通面では有楽町線で新木場までストレートに行けるのもいい
相部屋とチェックアウトが6:00ってのが気になるところではあるが
試してみようかな
784カタログ片手に名無しさん:09/10/25 13:55 ID:???
そこは使えるぞ。
飯田橋ラムラの上ってのが、とてもよい。
ご飯とかも、飯田橋はB級から三ツ星レストランまでそろってるし。
785カタログ片手に名無しさん:09/10/25 14:58 ID:8LQ9mnMI
カプセル&ホテル浅草
建物は古いけど、ここなら学生証を提示すれば2000円、一般は2400円。
ロビーにネット環境もあるし、個室にコンセントも付いてるから充電出来るし、ワンセグ対応の携帯でテレビ見るもよし。
風呂デカイから疲れが取れるよ。
周りは、サイゼリヤやジョナサンなど飲食店も多いし、大型イベント前後に重宝してるよ。
ただ、トイレがちと離れてるけど‥。
786カタログ片手に名無しさん:09/10/25 20:36 ID:???
>>785
都営浅草線で新橋に行けばゆりかもめに乗れるし
大門からはコミケバスに乗れるな
787カタログ片手に名無しさん:09/10/25 20:54 ID:???
>>786
>>785だけど、バスと言う手もあったか‥。
ちなみに、ゆりかもめは使わない。
りんかい線使うんだ。
788カタログ片手に名無しさん:09/10/25 21:06 ID:???
俺は鶴見のマロンリゾートをよく使ってるよ

基本的にはカプセルホテルなのだが
1畳程度の占有スペースに机とコンセント、狭いが鍵付きロッカーもある
地下に大風呂あり
無線LANもつかえる
何気にCS放送(アニマックスだったかな?)が無料で見れるのはうれしかった

JRと京急鶴見まで歩いて5分程度
国際展示場までは、大井町でのりかえ一回のみ、りんかい線始発にも間に合ったような気がする
秋葉原には乗り換え無しで30分くらいだったかな

ビジネスホテルに比べると窮屈な感じは否定できないが
コストパフォーマンスとしては、かなりいい部類になると思う


ガイシュツだったらごめん
789カタログ片手に名無しさん:09/10/25 22:46 ID:???
>>788
地方者の俺にとって聞きなれない駅名だったのでググってみたが
鶴見って川崎のさらに先じゃないか、遠すぎないかオイ
790カタログ片手に名無しさん:09/10/25 23:22 ID:???
>>789
鶴見はマジありえん、川崎と横浜の境だぞ。
コミケ用にと千葉県市原市内に宿を取るようなもの。
791カタログ片手に名無しさん:09/10/25 23:27 ID:???
市原も鶴見もわかりづらいわw

まぁ、確かに遠いなぁ。
遠いからこその盲点って意味での選出ならアリか。
792カタログ片手に名無しさん:09/10/26 00:06 ID:???
>>791
じゃ、函館に通いで遊びに行くのに青森市に泊まるなら判るか?w
793カタログ片手に名無しさん:09/10/26 00:20 ID:???
鶴見なら交通費をホテル代に足せば泡Qぐらい泊まれそうw
794カタログ片手に名無しさん:09/10/26 02:28 ID:???
鶴見→大井町が約15分か
池袋ぐらいと同じ時間
周遊券使うなら鶴見も良いかも
795カタログ片手に名無しさん:09/10/26 07:51 ID:AHofq6ag
>>749
他人任せにするのも何なので、一泊夕食つき4.3k予約してみた
あとは金が何とかなるのを祈るのみw

ちなみに30日はもう満室っぽい
796saUCWeNSPT:09/10/26 09:15 ID:???
797iAiGKdvZMZsyILkP:09/10/26 09:53 ID:???
798カタログ片手に名無しさん:09/10/26 10:53 ID:???
流石に田舎モノぞろいだな
大井町で始発のりんかい線に乗れるら十分じゃないか。
鶴見−大井町も\210で、地下鉄とか乗り継いでりんかい線に
乗ること考えたら安い。
799カタログ片手に名無しさん:09/10/26 12:31 ID:???
「乗れるら」って、どこの方言だよ、ハゲっが!
800カタログ片手に名無しさん:09/10/26 13:24 ID:???
ハゲっが!
801カタログ片手に名無しさん:09/10/26 13:45 ID:???
実は池袋と鶴見と西船橋がだいたい同じくらいの距離
ビッグサイトへ行くということだけ考えると、池袋ってあまり近くないのだよね
802カタログ片手に名無しさん:09/10/26 14:09 ID:???
サークル参加なら、池袋から埼京線〜りんかい線の最初の直通電車で余裕
ttp://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0108.html

荷物が多くなりがちなサークル参加者にとっては、
乗り換えなしのメリットは大きい

それと、池袋なら知り合いを誘ってoffがしやすいけど(あるいは途中の新宿や渋谷でも)、
鶴見や西船だと、首都圏在住で帰宅ベクトルが逆の人とかは誘いにくいしねぇ〜
803カタログ片手に名無しさん:09/10/26 15:48 ID:???
鶴見→東京→新木場
804カタログ片手に名無しさん:09/10/26 16:40 ID:???
東京駅の臨時バスが4時から運行してれば選択肢増えるんだけどなー
805カタログ片手に名無しさん:09/10/26 19:45 ID:???
>>804
りんかい線全通後に需要が大きく減った臨時バスは東京都交通局が運行してるわけで、
赤字のツケを都民に回させる気カナ?カナ?
806カタログ片手に名無しさん:09/10/26 19:46 ID:???
とりあえず、鶴見が遠いって言った奴は
普段どこに泊まってるか教えてほしいよな

大井町での乗り換え一回
国際展示場までの所要時間30分ちょい
片道が計530円

これを遠いと言い切るんだ
俺の目には南千住よりもはるかに近くに見えるぜ
807カタログ片手に名無しさん:09/10/26 19:59 ID:???
>>802

友達いないんでオフとか考える必要ねえんだよ、バ〜カ!
808カタログ片手に名無しさん:09/10/26 21:20 ID:???
そもそも「市原」ってのはなんだったのか
幕張メッセでコミケやってた時の話なのか
809カタログ片手に名無しさん:09/10/26 21:54 ID:???
>>806
南千住は会場までの距離よりも秋葉に近い、ってメリットの方が大きいかと。

鶴見は地図で見れば結構距離あるから否定的な意見は多いだろうなぁ。
ただ鶴見→大井町→国際展示場、と迂回せずにストレートにいけるから見た目よりも近い。
つかそれ以外のルートが結局遠回りになるので実は見た目よりも距離があるだけなんだが。

川崎や鶴見は意外と穴だと思うよ。
ただコミケ後に秋葉や新宿でアフターを楽しみたい人にはちょっと遠いかもなぁ....

つかマロンリゾートのカプセルって一泊2,800円(楽天価格)か....
内容考えるとかなりいい感じだなぁ。
連泊で荷物置きっぱなしに出来るのなら突撃するかのぅ。
810カタログ片手に名無しさん:09/10/26 23:57 ID:???
>>806
地図見たら秋葉から間逆で、かなり横浜寄りだなw
微妙に100円ずつ値上げしてるのが気になるけど、
2800円なら泊まってもいいレベルかなぁ
ただ、カプセルなのに有料放送が有料っぽいのが微妙w
811カタログ片手に名無しさん:09/10/27 02:01 ID:???
>>806
夏限定だが「浜松町海員会館」なら臨時バス乗り場間近で片道200円
東京モノレールとゆりかもめ併用で450円

ゆりかもめを使うなら新橋駅近くに「レインボーホテル」がある
こちらは片道370円

それに蒲田にも「カプセルイン蒲田」ってのがある
鶴見と同じく京浜東北線上にあるが、こちらの方が距離的に近くて片道470円
秋葉で同人誌を補完することを考えると都区内パスor東京フリーきっぷが使える点でも有利

俺が使った限りではとりあえずこんなところ
一泊2800円は安いけど、交通時間の猶予等を加味して考えると
鶴見が有利とはとても思えんのよ
812811:09/10/27 02:04 ID:???
すまん、タイプミス
×猶予
○余裕
813カタログ片手に名無しさん:09/10/27 03:03 ID:???
浜松町会員会館なら、浜松町駅からモノレールを利用しなくても、
ゆりかもめの竹芝駅まで歩いて数分だよ。
中小同人イベントのメッカ=都産貿の前まで逝けば、
ゆりかもめの高架が見えるから道に迷うこともないし。

ポケモンセンターの裏に24H営業の食品スーパーもあるし、
コンビニも浜松町駅から都産貿までの間に(道の対面になるけど)何軒もあるから、
結構便利なロケーションだよね。
814カタログ片手に名無しさん:09/10/27 07:29 ID:???
>>813
しかし 竹芝駅からモノレールに乗ろうとするときの、既にギュウギュウに乗ってる人たちの
なんだテメエこんなトコから乗るのかよ こっちは始発駅からこんなラッシュに乗ってんのに
出口前のいい位置に陣取ったのに乗ってくんなよてめえ。見ればわかるだろ乗れねぇよw
といった感じの目線はやりきれないぞ。
815カタログ片手に名無しさん:09/10/27 13:34 ID:???
>>814
君のことを負け犬という。
そんなことでドアサイドを死守できない君に、ゆりかもめに乗る資格はないとは思わないかね?
816カタログ片手に名無しさん:09/10/27 13:38 ID:???
コミケ時のゆりかもめは罰ゲームみたいなモンだろw
817カタログ片手に名無しさん:09/10/27 15:45 ID:???
浅草の栃木屋ホテルに泊まったことある人いる?
風呂トイレ付き\3800(楽天)。門限なしっぽいのはいいけど
会場までに乗り換え多い上に金かかるんだよな
818カタログ片手に名無しさん:09/10/27 16:58 ID:???
>>815
うん。乗らないでニューピア前でタクシー捕まえて現地まで行ったよ。
コミケ時の糞鴎に乗って臭いの我慢して現地に行く方が負け組だよなw
819カタログ片手に名無しさん:09/10/27 17:12 ID:???
>>817
夏コミのときそこら付近に泊まった
もし始発狙いなら駅から無茶苦茶遠いからやめといたほうがいい
前回寝坊して鶯谷まで全力ダッシュしたが前日の疲れもあって死ぬかと思った
820カタログ片手に名無しさん:09/10/27 20:06 ID:???
>>819
体力ペース配分うまくやれよw
821カタログ片手に名無しさん:09/10/27 20:56 ID:???
安宿に泊まってタクシー使うなら徒歩圏に泊まるわ
822カタログ片手に名無しさん:09/10/27 21:59 ID:???
3800円で移動に金かかるようだと、蒲田辺りで5000円のビジホでも良くなってしまうな。
823カタログ片手に名無しさん:09/10/27 22:16 ID:???
南千住ならそこまで金掛からないと思うけど。
安く上げようとしているやつはそもそもタクシーなんて使わないだろうしw
824カタログ片手に名無しさん:09/10/27 23:12 ID:???
東京駅からタクシー代約3000円
徒歩圏ホテルの相場約12000円

良いとこ泊まれそうw

南千住からタクシーだといくらぐらいだろう?
825カタログ片手に名無しさん:09/10/28 02:16 ID:???
>>819 まじか ありがとう
泊まるとしたらサークル参加の時だからゆっくりでもいいんだが、
調べたら最寄は徒歩一分なものの乗り換え多くなるし、主要駅までは歩くと遠いし迷いそうだ
自分女なんで風呂トイレ付き(でこの値段)はありがたかったんだがもう少し他も見てみる。
ありがとう
826カタログ片手に名無しさん:09/10/28 02:55 ID:???
女性でもネカフェから出動するの多いのよね。
以前利用した時、驚いたわ。
827カタログ片手に名無しさん:09/10/28 03:14 ID:???
スレの料金範囲内の普通のビジホとかで、チェックアウト日に荷物を預けたまま出掛けて
コミケ帰りの午後に荷物だけ受け取りに戻るのは、無理?
828カタログ片手に名無しさん:09/10/28 03:28 ID:???
>>827
フロントに聞かないとわからない
安宿だと断られる確率高し
829カタログ片手に名無しさん:09/10/28 05:42 ID:???
>>824
高速は(極力)使わず深夜料金で
JR南千住から5,440〜5,780円と出た。微妙だねw
830カタログ片手に名無しさん:09/10/28 17:56 ID:???
>>827
できるところもある
丸忠や海員会館なんかはOK
831カタログ片手に名無しさん:09/10/28 18:56 ID:???
>>829
5人ぐらいで相乗りできれば悪くはないね
832カタログ片手に名無しさん:09/10/28 22:31 ID:???
6人乗りタクシーは事前に指定しとかないと
普通のは5人乗りだし
833カタログ片手に名無しさん:09/10/28 23:17 ID:???
>>832
トランク開けたら人が出てきたら
スタッフ驚くかな?ww
834カタログ片手に名無しさん:09/10/29 00:39 ID:???
>>833
何を考えているんだ
1人はダイハードばりに屋根にはり付くんだよ
835カタログ片手に名無しさん:09/10/29 00:45 ID:???
小菅ヒルズ在住の俺は空中浮揚で参戦。
836カタログ片手に名無しさん:09/10/29 06:24 ID:???
早立ち出来なきゃ話にならんけどな <相乗り
あの辺の宿、フロント開くの6時からだし。
837カタログ片手に名無しさん:09/10/29 17:04 ID:???
838カタログ片手に名無しさん:09/10/29 17:28 ID:???
規制された。
この板しか、書き込めるとこ無いや。
839カタログ片手に名無しさん:09/10/29 18:33 ID:???
http://www.oursinn-hankyu.co.jp/ja/
ここってコミ毛期間は値上がりするのかなw
立地的には破格だね
840カタログ片手に名無しさん:09/10/29 19:35 ID:???
>>839
試しに予約のやつをやってみたら、値段一緒みたいだね
841カタログ片手に名無しさん:09/10/29 19:36 ID:???
ビジホだから年末年始は値下がりするんじゃない
842カタログ片手に名無しさん:09/10/29 19:39 ID:???
あと、部屋に風呂が付いてないからこの値段かな
843カタログ片手に名無しさん:09/10/29 20:16 ID:???
泡Qとか今更すぎる
844カタログ片手に名無しさん:09/10/29 20:24 ID:???
泡Qは超競争率高いぞ
845カタログ片手に名無しさん:09/10/29 21:55 ID:???
>規制された。この板しか、書き込めるとこ無いや。

俺もだw   ISPと携帯どっちも規制されると流石にキツいなw

部屋に風呂無しは絶対避けてきたけど、今回は別にいいやと思えてきたわ。
846カタログ片手に名無しさん:09/10/29 23:29 ID:???
俺はむしろ大風呂の方が足を伸ばせるから好きだけどな
ルームバスのメリットって好きな時間に風呂入れるくらいだし(さすがに深夜は迷惑だろうけど)
847カタログ片手に名無しさん:09/10/30 00:39 ID:???
>>788
遅くなったが情報さんくす。
始発にこだわらない日と後泊用に使わせてもらうよ。
個人的には、机とコンセントがあるのがポイント高いわ。


848カタログ片手に名無しさん:09/10/30 13:29 ID:???
>>835
尊師乙!
849カタログ片手に名無しさん:09/10/30 21:40 ID:???
もう最近の参加者はアサハラもミヤザキもしらないんだろうね
850カタログ片手に名無しさん:09/10/31 14:11 ID:???
裏の空き地からやって来たちょっとアブナイそのガスは
サリンサリン不思議な力で町中に永久の眠りを振りまくの
サリンサリン魔法使いサリン

地下鉄に乗ってやって来たビニール袋の液体は
サリンサリンこうもり傘で突き破ると夢の気体が飛び出すの
サリンサリン魔法使いサリン
851カタログ片手に名無しさん:09/10/31 15:05 ID:???
>>850
とっとと白い壁に囲まれた部屋に戻れ
再出していいネタと悪いネタの区別も付かんのか
852カタログ片手に名無しさん:09/10/31 17:01 ID:???
>>850
そういやオウム真理教幹部での内部呼称は「マホウ」だったな<サリン(当時の新聞報道より)
853カタログ片手に名無しさん:09/10/31 23:42 ID:CXCH3tqE
南千住に初めて行って見ようと思うんだけどどう?
854mGvIMunHmR:09/10/31 23:49 ID:???
855カタログ片手に名無しさん:09/11/01 00:02 ID:???
>>853
3000円台のホテルにしとけ、必要十分の設備は整っていて清掃も行き届いてる
安いものは1000円台からあるが総じてボロい、俺の泊まった宿は前の客が残していったと思しき一升瓶が捨てられずに残ってた

あと南千住駅からビッグサイトまでの交通の便は決していいもんじゃない
加えて都営地下鉄&バスを使わない限りけっこう高いものにつくのでそのへん考慮しておけよ
856カタログ片手に名無しさん:09/11/01 00:27 ID:a9lDzxAQ
857カタログ片手に名無しさん:09/11/01 02:02 ID:???
ただ宿はホントに安いから候補に入っちゃうんだよなぁw
858カタログ片手に名無しさん:09/11/01 08:01 ID:???
鶴見が話題になったけど、新子安の東横インも結構穴だな。
横浜方面は初電が早いから一般初電組にはなにかと便利。
859カタログ片手に名無しさん:09/11/01 09:20 ID:???
>>858
東横はエロがみれないので却下
860カタログ片手に名無しさん:09/11/01 11:14 ID:???
ホテル、シングルでなくツインだとかなり安くなるんだけど、
相乗りみたいな感じで、同性で同室で泊まってくれる人っていないかな
該当するスレが見当たらないんだけど、需要がないって事か
861カタログ片手に名無しさん:09/11/01 12:58 ID:???
>>858
夏の情報だと大井町乗り換え始発乗車はまず無理w

有楽町線経由の新木場発の方がまだマシかも
862カタログ片手に名無しさん:09/11/01 13:04 ID:???
ホモ向けハッテンバ宿泊本とか
評論ジャンルで出したら需要あるかな?
863カタログ片手に名無しさん:09/11/01 15:15 ID:???
>>860
さすがに見ず知らずの人間と部屋を同じくするってのはねえ…
盗難の危険もあるし、自分の趣味ダダ漏れの本を見られる可能性がある

「コミケ宿で同室したヤツがこんな本買ってたww」というスレを立てて
同室者をさらし者にする、なんてのはVIP住人あたりがやりそうなことだが
864カタログ片手に名無しさん:09/11/01 15:22 ID:???
>>863
やっぱ無理かー
女だからVIPにスレ立てとかはないと思うけどw
盗難の危険はほんとあるね
オタク友達いないって辛い…
865カタログ片手に名無しさん:09/11/01 15:47 ID:???
横浜からバス1本で行けるが、Yキャット始発バスは8時25分か。
大手狙いじゃなければ充分な時間なんだが、もっと早く並びたい人には
遅いのだろうな。

866カタログ片手に名無しさん:09/11/01 16:04 ID:???
>>859
VODで見れるようになったんでなかったっけ?
まぁ、3次映像無くても戦利品の二次嫁の相手でそれどころじゃないがw
867カタログ片手に名無しさん:09/11/01 16:04 ID:a9lDzxAQ
868カタログ片手に名無しさん:09/11/01 16:07 ID:???
>>864
女なら汚い安宿とかカプセルには泊まらず、最低でもビジホに泊まる事をオススメします。
安宿だと鍵が無いとか壊れている事が多いから、就寝時に集団レイプされても知らんぞ。
869カタログ片手に名無しさん:09/11/01 16:14 ID:a9lDzxAQ
こうなったら山谷しかねぇなw
こんなところがあったなんてw面白そうだから今年行ってみるわw
870カタログ片手に名無しさん:09/11/01 20:49 ID:???
>>868
ブサオバなら無問題
871カタログ片手に名無しさん:09/11/01 21:59 ID:???
>>870
いや判らんぞ、世の中には変わった性癖の持ち主が居るんだ
ブサオバ(;´д`)ハァハァがいるかも知れん。
そういや以前、強盗に入った先の一人暮らしの老婆ばかりレイープ
していたおっさんがタイーホされてたな。
872カタログ片手に名無しさん:09/11/01 22:43 ID:???
コミケはロリ好きがほとんどだろうから大丈夫じゃね?
873863:09/11/02 00:20 ID:???
>>864
女性だったとは

安さ&交通の利便性&安全面を考えると、蒲田ビジホのシングルルームあたりかなあ
俺の知る限り「ビジネスホテル七福」ってとこが最安値で、風呂付きで5000円ちょいだったよ
ただ、お世辞にもキレイなところじゃなかった

あとは「丸忠」も女性フロアがあったが
交通の便は良いとは言えないしなあ…
874カタログ片手に名無しさん:09/11/02 03:54 ID:???
>>862
評論情報に需要を求めちゃいかん気がするが、
それならノンケでも売れると思う
875カタログ片手に名無しさん:09/11/02 05:39 ID:???
山谷はコミケ宿のセーフティーネット。
どうしようもない時に縋るものであって、頼るものではない。

夏に泊まってみたけど、近隣住民は参加者にいい感情持ってないし
ヘタこきゃ嫌がらせor追い出されかねん。
宿側もしかり。ヲタの常識知らずっぷりには呆れてるっぽかったな
そのうち参加者丸ごとお断りされかねんような雰囲気だった。

交通の便はそれほど悪くないと思うが?
電車だと遠くて高いだけw
876カタログ片手に名無しさん:09/11/02 09:52 ID:Kbw0A0ys

西船橋のシャトー、一部屋5000円位展示場まで乗り換え一回30分で到着。
これがダメなら俺ん家来る?足の裏に米粒つくわ、風呂場は陰毛のジャンルだわ、しまいにゃエロ本に囲まれながら就寝だけどな♪
877カタログ片手に名無しさん:09/11/02 10:17 ID:???
>>839
阪急は楽天トラベルから予約出来るから重宝するが、
部屋が有線LAN対応じゃないのが惜しい。

今工事中の新館に期待だが。
878カタログ片手に名無しさん:09/11/02 15:28 ID:???
部屋からネット繋げて泡Q以下の値段のとこってない?
879カタログ片手に名無しさん:09/11/02 18:10 ID:???
丸H
880カタログ片手に名無しさん:09/11/02 19:53 ID:???
そういえば
このスレで南千住(山谷)ネタは禁止だったような気がする
881カタログ片手に名無しさん:09/11/02 22:46 ID:???
関西からなんで、新幹線or飛行機+宿よりも
交通費ホテル込みの1泊パックが一番安いんだが
ツインとシングルじゃ値段が全然違うんだよね
誰かと道中とホテルを共にしたい…オタクの友がいない…
882カタログ片手に名無しさん:09/11/02 22:48 ID:???
友達がいないなら作ればいいじゃない
883カタログ片手に名無しさん:09/11/02 23:22 ID:???
そういえば、キャビンタイプのやつって鍵が掛からないし、
死角も増えるから、防犯的に微妙かな。
それならまだ、普通のカプセルのほうがいいと思う
884カタログ片手に名無しさん:09/11/03 00:05 ID:???
>>881
関西から…ねえ
高速バス(夜行)+カプセルを利用するって手もあるけど
ttp://www.sanq-tripal.com/bus/index.html
885カタログ片手に名無しさん:09/11/03 01:52 ID:WZ.y4lNs
川崎が穴場
886iYMvwoUZzQH:09/11/03 01:56 ID:???
887bhORVZKwJNenwylbus:09/11/03 02:05 ID:???
888カタログ片手に名無しさん:09/11/03 03:53 ID:???
>>885
東京都内にこだわってそうだから、眼中なさそう。

889カタログ片手に名無しさん:09/11/03 05:34 ID:???
>>885
予算のために作ったヲタ友と居たってそんなに楽しくないぞ

890カタログ片手に名無しさん:09/11/03 08:29 ID:???
>>884
1000円高速が始まってから、高速バスは遅延しまくりで地獄。
飛行機や鉄道を使った方が安全。
891カタログ片手に名無しさん:09/11/03 10:30 ID:???
>>881
自分も関西からだけど、新幹線の最終便で前日東京着→満喫のナイトパックを
利用してる。もちろん、1日目終了後もナイトパックです。
フラットタイプだと自分的には結構寝やすい。
892カタログ片手に名無しさん:09/11/03 11:21 ID:???
どこらへんの満喫使ってる?
朝のラッシュがきつい
893カタログ片手に名無しさん:09/11/03 12:24 ID:???
>>872
そもそも三次元には……
(まあ声優とか芸能とかのジャンルもあるっちゃあるが)

それに男だってホモがいるかもしれないから
気を付けなくていいとは言えない
894カタログ片手に名無しさん:09/11/03 13:53 ID:BP0fAURU
>>888
川崎は蒲田と川を挟んだ隣なんだけどねw
895カタログ片手に名無しさん:09/11/03 13:56 ID:???
赤羽・王子あたりはどうだろう?

秋葉よりも落ち着いて過ごせる
896884:09/11/03 14:13 ID:???
>>890
俺は新潟からの参加だが

昨年の冬コミは高速バスで前日着・前日泊したのでスムーズに参加できたが
1日目始発の新幹線で参加した友人は、トラブルで足止めをくらって嘆いておったよ
鉄道の方がマシとは言い切れんぜ
897カタログ片手に名無しさん:09/11/03 14:26 ID:???
>>894
そんなの解ってるw
そのわりには全然話が出てきてる気がしないんだよな〜。

898カタログ片手に名無しさん:09/11/03 14:31 ID:???
>>897
バスや電車の都区内フリーパス券使ってる人だと
都区外ってのはどうしても選択肢から外れちゃうのよね
899カタログ片手に名無しさん:09/11/03 14:58 ID:???
周遊券だと西は大船・鎌倉・久里浜までカバー
まぁそっちの方に安宿があんまり無いけどw

りんかい線も含まれているから長距離の方はご一考
900カタログ片手に名無しさん:09/11/03 15:00 ID:???
>>898
追加運賃が自分で許容範囲内なら、
フリーきっぷ残したままで乗り越し精算出来るけど?

最悪取れる宿が都区外になるならそうゆう使い方もできる、
という事を一応書いとくけど。

901カタログ片手に名無しさん:09/11/03 15:40 ID:LDM0e/.k
902OqIObBDAV:09/11/03 15:46 ID:???
903898:09/11/03 16:01 ID:???
>>900
フリーきっぷ乗り越し精算は鷲宮に行くときにやったことがあるから分かるよ
(目的がバレバレだな)

ただ乗り越し精算も回数を重ねると同人誌一冊分くらいにはなるし
最悪取れる宿が…とか言うが、都区内のカプセルホテルで
コミケ当日の予約受付がまだの所とかザラにあるから
都区内フリーパス範囲外に宿を取る理由がないんだ
904カタログ片手に名無しさん:09/11/03 16:27 ID:dT.ry0Ng
2人くらいならウチに泊めてもいいぞ。金はもちろんとらない。コミケ話で盛り上がろうや。
ちなみに新木場住みだ
905カタログ片手に名無しさん:09/11/03 16:29 ID:???
そういう口上で人のケツを狙うゲイもいるから困る
906カタログ片手に名無しさん:09/11/03 16:34 ID:dT.ry0Ng
>905
まぁ普通そう思うよなw
907カタログ片手に名無しさん:09/11/03 16:43 ID:BP0fAURU
>>903
「都区内フリーパス」って「都区内フリーきっぷ」のこと?
正式名称に「フリーパス」って時刻表に乗ってないから気になっちゃったw
広義の意味で「フリーパス」と使っているなら失礼w
908カタログ片手に名無しさん:09/11/03 16:46 ID:???
さっきからageんな馬鹿
909カタログ片手に名無しさん:09/11/03 17:08 ID:???
>>907
紛らわしかったら失礼、広義の意味での「フリーパス」だ

東京都交通局だと「都営まるごときっぷ」
JRだと「都区内パス」「東京フリーきっぷ」がそれにあたる
特に前者はコミケ臨時バスにも使えるから便利だ

あとsageてくれ、スクリプト書き込みのもとだ
910カタログ片手に名無しさん:09/11/03 17:28 ID:???
以前都区内フリーきっぷって買ったことあるけど、新幹線の切符みたいな
でかいヤツだったな。
スイカ愛用してる身からすれば、いちいち改札に通すのが面倒くさい。

スイカタイプで、都区内年末3日フリー定期とかないかな。
カード保証金500円(あとで返金可)+2000円ぐらいでw
911カタログ片手に名無しさん:09/11/03 18:09 ID:???
関係ないが都営地下鉄・東京メトロ一日乗車券で都電も乗れるもんだと思いこんで
乗ったら2回目の時に使えないって突っ込まれた思い出が。
1回目の時に運転士の人が?って顔してたから何かと思ってたが
912カタログ片手に名無しさん:09/11/03 18:35 ID:kZHIS1cU
山谷とか初めて聞いてちょっと調べてみたがすさまじいなw
913カタログ片手に名無しさん :09/11/03 19:57 ID:???
>>912
ところが外人さんのバックパッカーとかに人気だそうで。
昔とは比べ物にならないほど小奇麗な部屋に改装したところも多いとか。
914カタログ片手に名無しさん:09/11/03 20:38 ID:???
>>859
見れてもモザイクの入ってるやつだろが
HDにお気に入りを入れてけよ
915カタログ片手に名無しさん:09/11/03 21:07 ID:???
現役の古きよき貨物駅があるから、
機関車とか貨車鉄にも人気だとかそうでないとか <山谷
916カタログ片手に名無しさん:09/11/03 21:57 ID:???
>>914
つーかモザイク入ってないエロビデオは非合法w
917カタログ片手に名無しさん:09/11/04 00:39 ID:nukvU4JA
池袋あたりのカプセルホテルってどう?
918カタログ片手に名無しさん:09/11/04 00:51 ID:???
>>917
お前日本語読めるか?
ageんなと言ってるんだよボケ
919momyEpQiOBRGmud:09/11/04 00:55 ID:???
920カタログ片手に名無しさん:09/11/04 02:32 ID:???
>>917
カプセルの代わりにコンクリに埋まって東京湾に沈んでろ
921カタログ片手に名無しさん:09/11/04 02:36 ID:???
922カタログ片手に名無しさん:09/11/04 03:52 ID:Pu5iC8ZA
コンテナ
923OjecekSZbpbCLa:09/11/04 03:54 ID:???
924カタログ片手に名無しさん:09/11/04 05:39 ID:???
初日から参戦する羽目になりそうなので
29日も勧告館手配しようと思ったが満室・・・

コンセント付カプセルもあるし安いってことで旧ロビー会館にしたけど
夕方到着でも大丈夫だろうか(汗 <コンセント付
925カタログ片手に名無しさん:09/11/04 09:46 ID:gyrMGfN.
スクリプト避けage






926カタログ片手に名無しさん:09/11/04 11:53 ID:???
>>912
昭和の時代から比べればよくなってると思うよ。

山谷行くなら孤独のグルメを読んでおこうw
927カタログ片手に名無しさん:09/11/04 13:01 ID:???
元々山谷にいた住民はどこに行ってしまったんだ?
外国人パッカーやオタなど、元気なリア充に占拠されて行くとこないだろ。
昔ながらの日雇いニンプみたいのは、もう絶滅しつつあるのかな?
928カタログ片手に名無しさん:09/11/04 13:38 ID:???
>>904
アッー!
929カタログ片手に名無しさん:09/11/04 13:53 ID:???
ニコニコ動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2325228
5分でわかる「男性差別」
930カタログ片手に名無しさん:09/11/04 14:06 ID:???
931カタログ片手に名無しさん:09/11/04 14:56 ID:???
>>926
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8536885
これか
ずいぶんハードボイルドな所なんだな
932カタログ片手に名無しさん:09/11/04 22:16 ID:???
ネットじゃネタとして弄られているけど
孤独のグルメ自体は…何というか「いい味出てる漫画」だ
まだの人は読んでみることを薦めるよ
933カタログ片手に名無しさん:09/11/05 09:49 ID:TZuJ/5pw
どんだけ言い訳しても山谷は犯罪多発地区である事実は変わらないからなあ。
元々犯罪の多い外国の人間が泊まるならいざ知らず、目の前で銃殺される人間を見ることもないようなオタクが泊まる場所とは思えないがね。
それは行ったこともないのに「昔とは違う」とのたまうネット人種にはわかるまい。
現実なんてそんなもんだよ

スクリプト対策あげ
934カタログ片手に名無しさん:09/11/05 10:03 ID:???
東横ってエロ見れないようにしてあると本か何かで読んだ気がするけど、
方針が変わったのかな

旧ロビー会館ってトコは朝食が付くみたいだけど、
どうせ7時からとかで食べれないことない?
935カタログ片手に名無しさん:09/11/05 10:46 ID:???
前日格安バスか18切符で東京入り
マクドかねかふぇで夜明かし→遠方にしか空がなかったら
早めに店を出て徒歩でビッグサイト入り
路中、疲れたら折りたたみ椅子か椅子つきカートで休み歩く
食事は手作り弁当のみで(夏場は100均の保冷剤とクーラーboxで)飲み物も水筒で
なくなったらセルフの店の水か公園の水で補充
これで何とか浮くでそ
936カタログ片手に名無しさん:09/11/05 11:21 ID:???
>>933
山谷の住人乙
937カタログ片手に名無しさん:09/11/05 11:57 ID:???
楽天トラベルで調べてるけど、5000円出せばよりどりみどりだなw
938カタログ片手に名無しさん:09/11/05 14:04 ID:???
しかしそれではスレチになってしまうという
939カタログ片手に名無しさん:09/11/05 14:18 ID:???
旧ロビー(現オアシス)は、
今年の6月に首吊り事件があった「事故物件」らしい
ttp://www.oshimaland.co.jp/
940カタログ片手に名無しさん:09/11/05 15:44 ID:???
冬コミの予約とついでに来年3月のコミスペの予約もしといた。
水戸のユースホステルは相部屋だけど2790円で安いな。
24歳以下だとかなり激安だしw
941カタログ片手に名無しさん:09/11/05 17:44 ID:???
コミSPか・・・行くか迷ってる。  福島南部の俺は泊まるか、帰るかで迷うw  
ETC使えば1000円+ガス代で帰れるしな。
942カタログ片手に名無しさん:09/11/05 17:46 ID:???
東京ってほんと泊るところに困らないな
これだけの規模のイベントでも屁にもならんし
943カタログ片手に名無しさん:09/11/05 18:10 ID:???
水戸って、カプセル/サウナがあまりないんだな…
ttp://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/ibaraki/index.html
ネカフェ/漫喫は、繁華街よりもロードサイド店舗のほうが多い感じ?
ttp://www.cafeman.jp/htm/08.htm
944カタログ片手に名無しさん:09/11/05 19:29 ID:???
>>943
ユースホステルが一番安いかと思ったら、他にもいろいろあるなぁ。
でも、ネットだと3ヶ月前くらいからしか予約できないのかな
945カタログ片手に名無しさん:09/11/05 23:42 ID:???
長年のどん底生活で、体がガタガタです
946カタログ片手に名無しさん:09/11/06 03:32 ID:???
ちょっと離れてるけど、山谷のライバル・横浜寿町
こんなおしゃれなドヤ街宿がありました。
ttp://yokohama.hostelvillage.com/ja/index.php
947カタログ片手に名無しさん:09/11/06 06:13 ID:???
>>946
山谷よりは若干敷居が高めに思う
ただ、乗り換え1回で40分くらいだと電車の中でウトウトできるしいいかも
948カタログ片手に名無しさん:09/11/06 20:12 ID:???
使ってた高速バスのメルマガきた
年末のコミックイベント直行バスだってよ…時間帯も早朝一般向けだったよ
なんか若干よく分かってない人も混ざりそうでこええな
949カタログ片手に名無しさん:09/11/06 21:52 ID:???
>>927
マジレスすると年取って老衰で死亡、田舎のある人はそちらへ帰郷、そのどちらでもない人が少し残ってます....
昔ながらの日雇いなんてそんな仕事今はありません。
しいて言えば日雇い派遣が近いかなぁ。
950カタログ片手に名無しさん:09/11/07 19:24 ID:???
寿町なんかは高齢化して、介護施設に収容されちゃった人が多いみたいだね。
金が入ったら酒浴びるほどノム様な人生続けてきたら、高齢化する前に
あぼんしてるかもだが。
東京オリンピックのあたりがピークだったのかな。日雇い。
関内駅の裏手で「飯付8000円!」とか叫んでる手配師を20年前くらいに
見た記憶があるが、バブルの頃だったからな。



951カタログ片手に名無しさん:09/11/08 12:00 ID:???
さなぎ食堂って名前がすげえな。
コンビニの残飯使って作る定食は300円
952カタログ片手に名無しさん:09/11/09 11:54 ID:???
>>951
C級グルメの隠れ名所=さなぎ食堂を知っているとは、
お前さん、なかなか通(ツウ)だね
953カタログ片手に名無しさん:09/11/09 11:59 ID:???
俺は日の出食堂一択だけど。   おかみさんが可愛いのだ。
954カタログ片手に名無しさん:09/11/09 12:23 ID:???
ミスター味っ娘の御母堂=法子さん?
955カタログ片手に名無しさん:09/11/09 14:12 ID:???
千葉に味っ子って食堂あってワラタ  

どれそろそろ探しはじめないとな・・・ドコにすっかなぁ。
956カタログ片手に名無しさん:09/11/09 16:54 ID:???
> 味っ娘

>>954の辞書がいつもどんな変換をしているのか、よくわかりますね
957カタログ片手に名無しさん:09/11/09 21:49 ID:???
>>953
「食堂のオバさん」っていう法子受けの同人誌があったな…
958カタログ片手に名無しさん:09/11/09 22:30 ID:???
ナヌ ちと探してくるわ。 

僕のこの手は熱く燃えてる!
959カタログ片手に名無しさん:09/11/10 00:04 ID:???
山岡鋼鉄郎カナ?カナ?
ttp://steel.stripper.jp/
960カタログ片手に名無しさん:09/11/11 02:47 ID:???
 
961カタログ片手に名無しさん:09/11/11 20:00 ID:???
新宿2丁目のホモサウナ
962カタログ片手に名無しさん:09/11/12 05:56 ID:???
東京湾岸警察署。運が良いと家族が迎えに来てくれるよw
963カタログ片手に名無しさん:09/11/15 12:28 ID:???
>>962
サークル参加者は注意
時間までにチェックできないと以降の参加に障害
964カタログ片手に名無しさん:09/11/15 15:50 ID:???
やっぱまだ過疎ってるな
このスレが盛り上がるのは12月中旬からだな
965カタログ片手に名無しさん:09/11/16 00:03 ID:???
未成年だけど
やっぱ安い宿泊ってなるとカプセルホテルしかないのかなぁ?

未成年おkなカプセルホテルとかないかなぁ
966カタログ片手に名無しさん:09/11/16 01:24 ID:???
素直に保護者の許可もらって普通のホテルに泊まれお
967カタログ片手に名無しさん:09/11/16 02:09 ID:???
>>965訂正

未成年おkなネットカフェですた
968カタログ片手に名無しさん:09/11/16 02:45 ID:???
バカか、余計悪いわ
969カタログ片手に名無しさん:09/11/16 06:15 ID:???
>>965
大井町or大崎で駅ネしとけ。
寝袋(用意できないならでかい段ボール数枚)忘れずにな。
寒けりゃ400円のコインロッカーに篭っとけ。
970カタログ片手に名無しさん:09/11/16 14:01 ID:???
トイレの出番だなw  補導されてコミケどころじゃなくなったりしてw
971カタログ片手に名無しさん:09/11/16 15:47 ID:???
>>965
工房以下ならおとなしく家族孝行しときー。
それ以上なら頭使って言い訳考えれ。

972カタログ片手に名無しさん:09/11/16 16:04 ID:???
東雲のジャスコか、付近ののファミレスとかどうだろう…
973カタログ片手に名無しさん:09/11/16 16:15 ID:???
コミケの時期は、宿泊場所(食事と風呂も)提供してやると誘えば、
未成年男子のケツマン○コ入れ食い状態で大漁!大漁!
974コロッケ五円の助 ◆zeaPbC6kd6 :09/11/16 16:15 ID:???
どうだろうじゃなくて、青少年の徘徊行為が準備会や
他の参加者の迷惑になる事を自覚して自重なされない
と、事件が起きてしまえば、あなた自身も危険ですし、
あなたが原因でコミケ自体も中止される事態にもなり
かねませんよ?堂々と宿泊できる年齢になるまでは、
年齢相応の参加をなされるべきでしょう。
975カタログ片手に名無しさん:09/11/16 19:26 ID:???
未成年でも工房とか18歳未満じゃなきゃ普通にネカフェ使えるんじゃね?
18歳未満なら親に頼んでカプセルでも予約してもらえば?
ついでに親から電話一本入れて貰うとかな
976カタログ片手に名無しさん:09/11/16 19:29 ID:???
マンボー系列とかだったら身分証とか必要ない
よほどの童顔じゃなければ18歳以下でも夜間利用できる
977カタログ片手に名無しさん:09/11/16 19:40 ID:???
豊洲も新木場も駅前に交番有るからね、近場で長時間居ると職質される可能性高いよ
ジャスコは警備員居るけどしょせん警備員だから何も出来ない、ベンチで寝てたりしたら何か言ってくるかもしれないけどね
終電からコンビニやすき屋で飯食いつつ時間潰して4時半過ぎ行くのがおすすめ
978カタログ片手に名無しさん:09/11/16 21:15 ID:???
>>974
糞コテは巣から出てくるなっ!今すぐリアルで氏ね
979カタログ片手に名無しさん:09/11/16 21:59 ID:???
>>977
なぜ、牛丼チェーンの中でもいろいろな意味で最悪な、すき家限定?
980カタログ片手に名無しさん:09/11/16 23:40 ID:???
>>979
TFTのすき家を指してるんでしょ
981カタログ片手に名無しさん:09/11/17 00:03 ID:???
>>980
TFTのすき家は午後9時までだから、早朝帯まで時間をつぶせないよ
ttp://www.zensho.com/
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&ino=BA797092&grp=sukiya
982カタログ片手に名無しさん:09/11/17 00:10 ID:???
ジャスコ近くのすき屋だろ、それともあそこ松屋だっけ?
終電で有楽町辺りからダラダラ歩けばちょうど良い時間に着くんじゃね
983カタログ片手に名無しさん:09/11/17 00:38 ID:???
ファミレスぐらいならまだしも、
牛丼屋のカウンターで長時間居座るのは精神的にも厳しいだろw
984カタログ片手に名無しさん:09/11/17 00:40 ID:???
隅の席に陣取ってトランス状態に入れば問題ない。支障ない。
985カタログ片手に名無しさん:09/11/17 01:13 ID:???
しののめのイオン近くにもすき家がある
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA689882&grp=sukiya&pg=1

しかし、こんなところで待機してたら体力回復どころか消費して、
肝心の開場時間に動けなくなるんじゃね?
986カタログ片手に名無しさん:09/11/17 01:27 ID:???
>>980
次スレよろしく!
987カタログ片手に名無しさん:09/11/17 16:14 ID:???
最悪の牛丼屋は実は吉野家だと思う俺が来ましたよ
988コロッケ五円の助 ◆zeaPbC6kd6 :09/11/17 16:37 ID:???
クロイツフェルト・ヤコブ病を発生させる病因物質の異常プリオンは
高温高圧下に一定時間晒すことで分解・無毒化することが判明してお
ります(高圧が必要なので大気圧下で煮る程度ではだめです)。しか
し、食肉加工業者(牛丼業者を含む)はその処理を行っておりません。
安さが売りなのか、コストはそこまで大切なものでしょうか(^_^;)
989カタログ片手に名無しさん:09/11/17 16:56 ID:???
コロ助は隔離スレから出てくんなよ!
990カタログ片手に名無しさん:09/11/17 19:06 ID:???
そりゃ黒焦げになるまで焼けば、プリオンも分解するだろうが
肉も分解しちゃうからな(w
991カタログ片手に名無しさん:09/11/17 22:34 ID:???
>>988
糞コテはウンコごと煮込まれて野良犬の餌になってくれwwww
992カタログ片手に名無しさん:09/11/18 08:50 ID:./.RCDY6
>>985
すきやとか会社も店ももうめちゃくちゃだろw
店員も客層もめちゃくちゃ
993カタログ片手に名無しさん:09/11/18 09:31 ID:???
>>992
それ吉野家もだな
994コロッケ五円の助 ◆zeaPbC6kd6 :09/11/18 10:14 ID:???
たかが134℃18分程度で黒焦げになるかはいささか疑問です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3

家庭用の圧力釜では二気圧120℃程度です。より高圧に耐える機種で
も家庭用では高級機でも128℃程度で、134度には僅かに及びません。
つまり、家庭環境での調理では、水分が抜けきるまで油で揚げる必
要があり、牛丼にはなりえないであろうと思われます(^_^;)
995カタログ片手に名無しさん:09/11/18 10:50 ID:???
>993
少なくとも、バイトの待遇とかは遙かに吉野家が上。つーか、すき屋の労働環境が酷すぎる。
バイトにサビ残強制して、その分の浮いた賃金をネコババして会社に金を蓄えるのが、すき屋。

どっちにしろ、牛丼屋で夜を明かそうなんて考えは止めとけ。叩き起こされて追い出されるだけだ。
996カタログ片手に名無しさん:09/11/18 10:54 ID:???
浅草と南千住どっちにするか迷うわ・・・・ 浅草の方が安いんだが、駅から遠いんだよなぁ。
997カタログ片手に名無しさん:09/11/18 12:46 ID:???
浅草のユースホステルなら5500円ぐらいで個室泊まれるな。
998カタログ片手に名無しさん:09/11/18 13:08 ID:???
・・・・5000円出せばいくらでもあるってのw
999カタログ片手に名無しさん:09/11/18 13:29 ID:???
交通の便がいいとこなら500円は上乗せして考えてもいいな。
でも南千住を基準にすると、他じゃ+500円でもまずカプセルしか無い。

すき屋はキング注文して一晩粘るとかどうよ。俺は頼まれてもやんないけど。
1000カタログ片手に名無しさん:09/11/18 13:34 ID:???
次スレがねえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。