コミケの申し込み忘れたΣ(;゚д゚)ノ□ノ 2回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
177カタログ片手に名無しさん
コンビニ板の、不良店員スレのずいぶん前の過去スレに手口が書いてあった

対策が甘かった初期のころの話。
不良店員が、自分が熱心に信仰している宗教団体の寄付金受付用のバーコードを
手の中に隠し持ち、客が持ち込んだ払い込み伝票をスキャンするフリに見せかけて
手の中のバーコードをピッとやる。

客は電気代ガス代水道代税金その他を払ったつもりでいても、
実際はそこでコンビニ側に渡したゼニは全部、宗教団体に行っちゃった。

後で事態が発覚したが、当時は全件即時オンライン送信だったので、
すでにゼニは速攻で宗教団体のサイフの中へ移動済み・・・。
 
そこで、対策として、1枚の払い込み書にバーコードを2つも3つも増やした上で
さらに全件即時オンライン送信だったのを廃止、
コンビニの店舗責任者が確認コードを入れるまでは、振込みデータの送信は保留。
という具合に 『 改 良 』 したのが現在のシステム。
                            ・・・だとさ